◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 180Round【猿渡哲也】 YouTube動画>1本 ->画像>63枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1537016973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
全世界待望の『高校鉄拳伝タフ』『TOUGH』の続編が『週刊プレイボーイ』にて連載中!
TOUGH 龍を継ぐ男 第10巻、9月19日に電子版も同時発売予定!
1話は
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/04/58546/ 2話は
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/18/59455/ テンプレwiki
http://www45.atwiki.jp/yowakimono/ 次スレは
>>950が立ててください
>>950が立てられなかった場合は立てるマネモブを指定してください
宣言無しのスレ立ては無効です
>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず記入してください
前スレ
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 179Round【猿渡哲也】
http://2chb.net/r/comic/1536740177/ 関連スレ(懐かし漫画板):
【TOUGH-タフ】猿渡哲也 総合04【力王-RIKI-OH-】
http://2chb.net/r/rcomic/1430844621/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
新スレにコモドドラゴンを放て
>>2 ちなこか!
しゃあっ私の名はボルキア!
>>1 中華街へ来い…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんにちはアタシはカウガール
| AAとして成り上がるためスレを巡る旅をしています
\_____ _________________
__ //
ヽ|__|ノ _)_,
||‘‐‘||レ /・ ヽ
〉 <、 n ` ^ヽ ノ
イ´γ 、ヽ ,||、 ,,ノ,_i⌒) __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒r´⌒y/ f々) (;:..(..:::;ノ / \ モォ
ハ::,;、::::ノ〈//`´ (二二ノノ \__________
|ノ:::::::〈\./ (_ミ:::〈
ィf::::::::::;ヽ、 〈;::::::;::ヽ
(ミ:::;;:::;;:::::} 〉;;;::::)::)
人;;;;;y;;;;;;ノ /^i;;:イ;;;ノ
| / / / /| /
`y / 〈 < | |
|| | ヽ `ヽ| i
| ト.、 \`ヾ:|
| |/^〉 ノ ^〉|
ノ__.|ヘ;| しヘ;|_ 〉
∠_ノL! ∠_ノL!
なにっカウ・ガールが成長しているっ
猿先生はまるで成長していないのにっ
大武先生「ええから早よ眠れや」
猿先生「 あへ あへ あへ 」
猿先生って誰だよ
なんだあっ!?
バキでスモーってかなり弱きものとして描かれていた気がするんスけど、
いつの間に最強とか言われるようになったんスかね
そしてタイトルが漢字からカタカナになっただけとか舐めてるんスか
>>15 ここはタフスレなんでそんなクソ漫画は出さないで欲しいっス
忌憚のない意見ってやつっス
つーかスクネって日本で最初に素手の取っ組み合いで天覧試合やった人ってだけの話で
それが相撲だったと称するのはムリがあると思うっスね
ミカドに「ステゴロのケンカでどっちが強いかここで決めろや」って言われて
二人が目の前でステゴロの喧嘩やってスクネが勝ったってだけの話を
「相撲の源流」とか言うのは贔屓の引き倒しというか大相撲が権威づけの為に利用してるだけだと思うっス
死刑囚編は最強死刑囚五人インパクトある登場矢継ぎ早にやって読者引き付けたのに
ピクルに武蔵とだんだん登場演出に無駄に時間かけるようになって
スクネは前降りしてから出すのにすらこんな時間かかるあたり板垣の衰えを感じたっス
吉澤 わたしが轢いたんじゃなくて、アルファードが轢いたんです。
つーかいまさらうわああああああああ石炭がダイヤモンドになっているっ!されてもあっはいって感じなんスよね
>>21 アンタちょっといい女だったよ その分ズルイ女だねっ
鉄拳伝のレムコが相撲キャラ最強っス
いきなり家に押し掛けてドアに張り手だけして帰る強キャラ感が半端ないっス
>>25 怒らないでくださいね、そもそもあんな体格差でやろうなんてバカみたいじゃないですか
そんな頭やから道場潰すんやけどなブヘヘ
圧倒的ラスボスだった鬼龍を噛ませにした猿先生てのは凄いな
板垣先生は勇次郎を噛ませにするのが遅すぎたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
レムコ戦のMP表示ってなんだったんスかね
一説では宮沢ポイントらしいっスけど
ワンポイントの中国国旗が糞ダサいんスけどいいんスかこれで…
普通に真っ黒な方がいいと思うんスけど
うわあああ前スレをミシシッピー殺人事件が練り歩いてる!
あの船長室のBGMは最後のボーンという音がアタック25っぽいということでレゲー板の専スレは昔盛り上がったんだ
アカツキ電光戦記にいそうなダサ加減がいいんだ。コレデヨイ
中国旗より透明な腕の方が突っ込みどころじゃないんスかねえ
クリスタルボーイかよえーっ
変身サイボーグとも考えられる
かわいそうなやつは抜けないんだよえーーっ!
武蔵戦で勇次郎が冷や汗かいたあたりは面白かったんスけどね
本部が活躍する路線にしたせいであの有様っス
クリスタルパーツは男のロマンなんや
見ようによってはかっこいいからかまへんのや
>>15 いつも思うんスけど刃牙のこういう表情なんなんスかね
バレ
いつでも撃てる狙撃手に呉はまだガルシアの性能を見極めたいとストップをかける
「大虎一号を起動させる」
「体力回復させて再参戦だ」パイプラインに隠れているバッキーの頭を何者かの
機械の腕がアイアンクローから握りつぶした!?(PC文字悲鳴)
龍星「もう残っているのは3人あなたと戦いたい」
キー坊「ちょっかいかけてくるヤツがいるからなお前は鬼龍みたいにしつこいのお」
自爆テロを身を挺して防いだ公安の英雄、張沢民を
両腕の筋電電動義手をむ1/3を機械化した大虎一号として復活させたあっ
ガルシアとの中米マシン兵士対決だあっ
すかさずガルシアの右ロー→左ボディーブローが炸裂するも大虎一号は涼しい顔だっ
正確な打撃を認めつつ「お前が高性能だということは分かった次は俺の番だ」以下次回
>>40 鼻につくっスけどそうやって印象に残ったもん勝ちなんだ
悔しいだろうが理にかなってるんだ
相撲編?本部より強い横綱が荼毘られそうっスね
本部が仇を討つ話になりそうっスね
>>32 つーか五輪でもあるまいにTシャツに中国旗をプリントする意味あるんスかね
>>45 貴様ー!キャプテン・アメリカを愚弄するかぁっー!
Tシャツを引き裂かせて暗に愚弄するためと考えられる
土俵際の板垣先生はこの力士バキでチャンピョン誌にのこったできるんスかね
板垣先生が土俵際というかチャンピオンがバキがないと土俵際っス
>>43 いきなり勝ち負けの尺度で話しかけられても「なんだあっ」って感想しか出てこないんだ
悔しいだろうがその手のタイプは周りから面倒臭いと思われてるだけなんだ
>>48 何つーかプロレスの悪役っぽいっスね
国旗とかその国を象徴するアイテムで国籍アピールしないといけない悪役レスラーっス
つかバキスレ週漫板にないんスね
なんだかんだであるだろと思っていたから意外っス
秋田書店は今は弱虫・ペダルで稼げてるからバキの扱いは相対的に適当になってきてるっスね
タイガージートシンはプライベートじゃクッソ良い人なのが面白いっス
あそびあそばせのネットラジオ番組聞いていたらラジオネーム「とくしまけんじん」という投稿が読まれたっス
まさか同一人物じゃないっスよね?
ふうん、大虎一号はブラックオックスインスパイアということか
つまりガルシア28号はイングラム、大虎一号はグリフォンとも考えられる
許せなかった
コメディタッチのTV版バットマンが
映画版ではダークヒーローになるなんて
>>31 ……血の池吹き出しって完全にコピペなんスね
作る事自体は難しくなさそうだから一つずつ作ってるものだと思ってたっスよ
>>54 主人公オタクッスけど弱虫じゃないッスよね、内に秘めた闘志とキレイなシュートフォームを持ってるタイプッス
>>56 ダイナマイト・キッド「(シンは)アイツは糞、0点だ。」
どっちのクズを超えたクズなんだ
程度に差なんかないんだ
悔しくもないし仕方なくもないんだ
>>68 別にどこの地方の人でも、余裕無い状況だとキレる人は居るだろうから
褒められはしないが晒し者にするのもどうかなーと思うんスけど
コテコテの喋りでキレる人が実在することにちょっと驚きはしたッス
災害が起きるとすぐさま駆けつけ炊き出しやボランティアを始める893を見習っ欲しいっスねクズどもは(ニィー)
893は面倒見が良く人情味溢れていざと言う時本当に頼りになるんだ
血も涙もないマフィアとは基本性能が違う格が違う
御子神さんは人望のある893だったッスね。
鬼龍おじさんも一目置いてたみたいだし、追い詰められても最期まで抵抗する根性もあった。
こいつはウケるぜぇ 893は義理・人情に溢れるという設定にロマンやファンタジーを感じるバカがいるんだよ
桐生ちゃんみたいなヤクザはフィクションで
しょせんはゲームの中だけの存在なんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
南米のギャングとかと一緒っスよ
ゲスとか悪党ほど、盗んだ悪銭で施しをやって善人面するものっス
障碍者から補助金を巻き上げたり、オレオレ詐欺や女をソープに沈めて稼いだ金
その「1%くらい」を援助したり、地震の時に炊き出しとかやってさも「地元を助けてます」風なツラをするのがヤクザなんだ
ハッキリ言って国賊よ
ヤクザが朝鮮人と部落民だらけになった時点で終わってるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
メキシコの麻薬組織も地元民に寄付してるらしいッスね
最近現金輸送車の襲撃事件がほぼないのはオレオレ詐欺の方がリスクも実入りも遥かに良いからと聞いたっス
まあ大金を死蔵しまくるジジババも悪いんやけどなブヘヘヘ
それは死人の考えやと言われても金利で生活したいッス
ねずみ男「まぁ、しまりのいいアソコやったから金返せとはいわんけどな。ブヘヘヘヘ」
>>85 今時のトレンドは金塊っスよ
現金なんて足が付きやすいものに
手を出すなんて下の下っス
おいおい893に厳しくしたせいで麻薬を捌く不良外国人や俺々詐欺の半グレが練り歩くようにななったんでしょうが
優しくしたらそれを893がやるだけですが何か?
薬物乱用も詐欺も893に勢いの有った時代から山ほどあったんだ。
悔しいだろうがクズは夜王三銃士にオラアッッ!されてればいいんだ。
うあああああ 893の印象を良くしようとしている893が猿スレを練り歩いてる
>>90 プレイ・ステーション4のコントローラーって長時間プレイしてると疲れるんスよね
>>83 >>893の時点で終わってるんだ 悔しくもなんともないんだ
>>92 ぐむむ、あんたほどの実力者がそういうのならば
>>90 何かプレイディアとかTOWNSマーティを思い出したっス
>>89 ド・ラゑもん「ダイヤと金塊漁りまくったら拷問部屋連れてかれたんスけど・・・」
>>100 原作じゃ巨大なイカが襲いかかってきたのに
何で原作に1コマも出てない巨大なタコがしゃしゃり出て来るんスか
巷に鮭ハラスをうたった加工食品が溢れてるんスけど
ハラス以外を使ってるのも当然あるんだろうと思いながら鮭フレークで朝飯食ったっス
仏舎利塔みたいなもんスね
>>100 ふんっ、画面の上の中央にある数字の分だけ
ジャンプすれば脱出できるっ。
>>101 タコの触手に触れたら体力満タンからでも死亡するんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>74 東日本大地震のときは、避難所に蓄えていた食料を炊き出しボランティアが全て使い尽くして
1週間小さいおにぎりと水しかなくなった話とかよく耳にしたっス
>>108 コケにするけど正直ダークブ・ラックドッグ>ク・リムゾンっスよね0.5ゲーム差で
まあ20ゲーム差くらいで空想実・験が上にくるがなぁ!
そういや東日本大震災のときにどこぞのお役所が
被災者の安否を心配する全国の心やさしい人々から全国から届けられた
数百個ののコンビニおにぎりを被災者に分けようとしたが
わずか数人分だけ足りなかった。
「これでは平等に分けられない」という事で
届けられたおにぎり全部を1個残らずゴミに捨てた
という、お役所仕事の見本のような話があったっスね
>>101 イカは白いから当時の技術じゃ分かりにくいんだ
白いイカは死んだイカなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>85 オレオレと言わないのは当然としてATMや銀行が注意しなくった今は
振り込まない振り込め詐偽も開発・導入されたそうっスね
日本で一番イノベーションが活発な分野っス
何年か後には詐偽の末端やってたことを週刊・誌に告発される俳優・女優も出るんじゃないスかね
>>116 ふうん、死んだイカはイカじゃない
イカの形をしたイカという事か
>>117 ペニ・スオークションはルール(法律)で禁止スよね
やっぱ怖いスね、芸No人は
>>113 ぶっちゃけコンビニのとは言え調理済みの食べ物なんて市民から送られてきても
何入ってるか分からないし自治体も困ると思うんスけど
その話本当なんスか?
>>119 えっゴロフキン勝ったんスか
って負けてんじゃねえかよ えーーーっ
ミドル級戦国時代突入だあっ!
>>118 オドろいたねェボウヤ 奇しくも同じ進捗だ
甲だけはE5でも札制限あるから要注意ッス
>>124 第二ゲージが割れなくて昨日から困ってるんだ悔しいだろうが乱数が良くないんだ
>>113は嘘松のお手本のような嘘松っスね
心優しい人々からの贈り物なんて食糧難が解消されるまで一切届かなかったっス
確実な支援物資が最優先に決まってるっス
>>123 後半はかなり盛り返したんスけど判定で負けたっス
内容的にはドローだったっスけど
うあああ被災モブが自身の地震体験を練り告白しているっ
あの災難を乗り越えたモブとそうめないモブでは基本性能が違うモノが違う
嘘松にはなれない典型的な発見機って奴っスね
全国からおにぎりが届く状況なら追加もあるし被災者だってリアルタイムで増減するから
正確な過不足など分からないっス
公務員仕事をバカにしたいなら
中部の中小食品加工企業が
交通の混乱を乗り越えてトラックで数百個のコンビニ用おにぎりを被災地手前の市役所に届けたんだけど
その日が消費期限で上層部への確認に2日かかって泣く泣く廃棄したらしい
でどうっスかね
>>120 生きているイカはカメレオンのように周囲の色に合わせてるんだ
死んで初めて筋肉の緊張が解けて本来の白色になるんだ
その癖イカの視神経はあんまり色を認識してないんやけどなブヘヘ
青い光しか見えないらしいっスよ
>>125 情報を総合すると今回の一番の難関は第2ゲージの水上打撃みたいっスからね
改修阿武隈・北上はこっちに回す予定っス
>>133 色が視認できないのに周りの色に合わせられるなんて
エアプを超えたエアプっスね、イカは
ふうん、デフレはデートするだけのフレンズだったのか
>>130の発言に感じた違和感をキッカケに
鯱山弁には「ます」が存在せず無理やり「です」に置き換えてることに気づいたっス
ジャンプの新連載のダビデ君はGOKUSAIリスペクトと思われる
>>129 ゴロ・フキンももう36っスからね
年齢には勝てないんだ 若き者に倒される宿命なんだ
だからってNEO坊が龍星に負けるとは微塵も思えないがなあっ(ニィーッ)
私は当時高校生でした→私は当時高校生だったです→私は当時高校生だったっス
うわああああ「でした」も消滅しているっ
すべてを「です」で済まそうというとんでもない合理的なシステムっスね、鯱山弁は
MMAじゃ成績残せなかったが、ジャポニズムでは横綱張ってたんですよぉ
【フランス】江戸時代の画家 伊藤若冲 欧州初の作品展 内覧会で称賛の声
http://2chb.net/r/newsplus/1537048424/ >>133 ふうん、明日の朝刊も読めねーという事か
やっぱ博識スね、マネモブは
19日発売のゴールデンカムイ限定版がどういうわけか今日届いたっス
ストーリーは猿先生よりもしっかりしてるっスけど、そのぶん話が重すぎるっス。月島軍曹回り加筆で余計重いことになったっス
あへぶ!ぶへあへあ あへぶへ ぬうっぬうっばあっ
あへぶ ぶへあへあ あへぶーへ ぬうっぬうっばあっ♪
今みると月島カミーユ兄のプランはLGBTへの配慮が欠けていると思うっつス
「セックス・・・セックス・・・みんなセックスし続けろ。激しく。もっと激しく。
ペニスとヴァギナを擦り合って、愛液と精液を混ぜあって、肉と肉がとろけ合うまで、交わり続けろ!
(中略)
学校の次は、この町全てを巻き込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士をいきなりセックスさせてやる。
たとえそれが、親子であろうと、兄弟であろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、子供だろうと、老人だろうと、赤ん坊だろうと。
全員のこらず性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる 」
>>149 貼ってから見返したら男同士、女同士には配慮されてたっスね
おとんの自白拳も毒電波を放っていると思われる
>>149 自分が学校中の女子生徒を襲いたい
ならまだ分かるんスけど
なんでこんなに他人にセックスさせたかったんスかね
>>149 そもそもモラルに欠けてるっス
忌憚の無い意見ってヤツっス
>>151 最愛の妹を強姦しちゃった罪悪感から「皆セックスしちまう世界になればセーフじゃん」という価値観を持つに至ったと考えられる
木を隠すには森の中って事っスね
>>151 気のいい伯父さんの家に引き取られたあとで
伯父「DVもいけるしな」
兄 「妹もいけるしな」
という悲しい過去があってフリーSEXを肯定するしかなかったらしいっス
https://dic.pixiv.net/a/%E6%9C%88%E5%B3%B6%E6%8B%93%E4%B9%9F プレイしたのずいぶん前だからWikiで調べてる間に154モブが答えてくれてったっス
マネモブはエロゲーとしばふ艦の知識が豊富で心強いっスね
猿「正直レベルは低かったです。
思いつきだけで描くんじゃなく、推敲し練りこみ、斬新なエピソードと演出を期待します。
ひとりよがりではなく、読者を楽しませることを念頭において創作してください。」
十兵衛「てめぇが言うなよ…(ボソッ」
御ちンちン見せて
アルワイヤーとデレンガイヤーは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの?
なんとなく江戸前の旬を1巻から読んでみたんスけど
今の聖人バージョン違って昔の旬と鱒っつぁんは
客にバカヤローとかあんたに食わせる寿司はねぇとか言っちゃってて狂犬感あるっスね。
大吾も「あんたみてえな誰にでも噛みつくやつにはこいつがお似合いだ」
とか言いながらカマスの口にシャリ詰めて出してきてカッコいいっス
今年は大物が死にまくる年だったな
つまり猿先生も近いな
西条秀樹が亡くなり樹木希林も鬼籍に入り、残るは小林亜星だけっスね
しゃあっ!寺内勘太郎っ!
おいおいこんな調子であと二週間もタフ無しで耐えろってのかよ、えーっ?
>>173 怒らないでくださいね
タフの話なんて週末から週明けにかけてちょっとしてるだけで、基本雑談してるだけじゃないですか
プレデター観て来たんスけどプレデターにボコボコにされる傭兵どもより
プレデターズで日本刀持って戦った893の方が強いっスね
200kmで爆走する新幹線の屋根の上でミュータントと戦った893もいるし
猿先生の掲げる893最強説は正しかったっス
ところで、マツオ・ツラヤバって外国から見ると、違和感ない名前なんスかね?
この至高の幼女・マーシャルアーツを受け継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない
女神転生に外道893やチンピラがいるようにそのうち全てのゲームで893が種族か職業として実装されそうっスね
>>177 アメコミとハリウッド映画では何故かヤクザとチャイニーズマフィアは異常に強いんスよ
G=ヒコロウの新刊を買ったんスけどクスリとも笑えなかったのは
俺がおっさんになって感覚が鈍ったせいなんスかね
>>184 マグロを卸してるか猿漫画を描いているものとも考えられる
>>185 さるを うちきって へーきなの?
ヒナまつり15巻が猿のタフより面白いんスけどいいんスかこれ?
大武って野郎はあっさり師匠越えしてるじゃねーかあっー
しゃあっ 893円ならず
>>187 みんなはどぅ(ゾンビ含む)は今見ても面白いのでただ単にハゲの漫画が劣化しただけかと考えられる
購入物からプロファイリングすると40代の独身男性っスね
典型的なマネモブと考えられるっス
元コンビニバイトっすけど店内カメラの録画自由に巻き戻したりして見れるッス
>>189 まるでおじさんをあっさり弱き者にしたような展開っスね
>>189 ヒナまつり14巻はアニメ効果もあって7万5千ぐらい売れてるんだ
でも龍継は2万ぐらいしか売れてないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
BIGカップラーメンがあるのに更にごはん、しかも二度打ちってところに業の深さが感じ取れますね
>>189 10巻ってタフだと葵新吾戦
TOUGHだとハイパーバトルの記者会見だし
まだまだこれからやんって素直に言えないところがあるのが悲しいっスね
師匠越えもくそも猿先生は日常ギャグも可愛いメスブタも描けないから受け継いでいるのは893しかねえじゃねえかあーっ
>>186 日本発祥組織ヤミノテのリーダーがなんでリプリーなんだよえっー
>>203 タフもアニメ化すればそれくらい売れるってことっスね
>>207 日産がゴーンみたいなものだと考えられる
昼寝したら灘の男たちが魔法がある異世界で無双してる夢を見たッス。
でもそこに龍☆はいなかったス
>>191 おみゃえ、今朝カップヌードルKING食べてたキモ笠か?
>>204 今時コンビ・ニで豪遊する弱き者とも考えられる
>>209 しゃあっ!シーマ・ゴーン・ジーコ!!
>>171 しゃあっ!鬼籍の世代!
>>209 ふうん、レバノン生まれのブラジル育ちでフランスで教育を受けた日本の社長という事か
>>208 大武「猿が描いた漫画なんて売れるわけないだろ(はい!売れますよ!ピクピク)」
タフよりもアズレンのほうが先にアニメ化されるなんて・・・・
>>209 思い返すと日本発祥なのに幹部5人はチベット出身で人種もバラバラ
猿先生の漫画並みに適当っスね
忌無意
つーかあのフットワークの軽さ異常っスね
賞味期限切れる前に先んじて仕掛ける積極攻勢には好感が持てる
玄腿をも越える碧藍腿とも考えられる
(くそ、あの者は!
何故猿スレにいるのだ!)
>>211 まさかまさか!人違いです!
証拠もありません!
>>210 うんこスターは灘の技を使うだけで、灘の男とは認められてないから…(震え声)
物心つく前から灘の技習ってた他の連中に比べたら学習期間全然短いっスからね
大体、灘なんて幽玄に比べたら大したことないじゃないっスか
龍腿持ってて灘を極めた弱き者ですらあの程度っスよ?
幽玄なら何も持ってない公務員のデブとか、寺の坊主でもキー坊とやり合えるレベルになれるのに
>>224 あのとんでもねぇ巨体
150kg以上はりありそうなウェイト
凄まじいパワーと突進力
コンクリの柱に皹を入れるほどの恐ろしいほど硬い頭蓋骨から繰り出す頭突き力
冷凍車を内部からベコベコにへこますほどの長時間持続する瞬発力
これだけ持ってるんだから幽玄の技なんか使わなくても相当強いっスよ
龍ちゃん、アシュラとか金ちゃん相手なら、互角に闘えますかね
>>226 あれは人工的に発生させた冷気の靄のスクリーンに
偽の映像を投影するための狭くて暗い場所が必要だったから
冷凍車の中で戦ったわけであって
ただ寒いだけで一日中日が沈まず、冷気の靄も発生しない南極なんぞ行っても
犀が開発した3D錯視技なんてまるで使えないっス
白い冷気が発生するのは適度な湿度を含んだ空気中に極端な寒暖の差が生じているからで
全面が寒い南極では発生しないっス
>>229 ふうん そういうことか
やっぱ使う場所限られすぎじゃねえか!あああああ!
幽玄は幽玄でビックリ人間ショー
でもデブの冷凍車ギミックだけはしょうもない
あれこそ鍾乳洞のあるような寒い洞窟に呼び寄せて戦う方がまだ自然だった
幽玄の後継者を決めるための戦いだったから
幽玄の幻視に拘っただけで
普通に戦えば普通に強いと考えられる
うちの地域の役場の結婚願望があるけど奥手な40代のおばちゃんが、
組合の積み立てを数千万着服してたんだけど、
やっぱだらしないデブにお金預けちゃいかんと思ったなあ
普通独身でそんなに使い道あるのか不思議なんスけど
まあホストにでも貢いでたらしらんがなブヘヘヘ
>>233 これまでに窃盗とかはした事がなくても
手元にお金がなかった時に一時的に借りた事をキッカケにあやふやになって……
というパターンは多そうっスね
正直自分は絶対に着服しないとは断言できないっス
>>225 まあ格闘技なんて所詮「合気道は弱いが塩田は強い」でFAっス忌無意
ト・ルシエ監督もベ・イス2軍キャンプにて
「日本のフィジカルエリートはここにいたのか」とコメントしてるんだ
悔しいだろうが事実なんだ
>>236 組合の金は役場の金とは違うっすけど
、役場にはもう入れないと思うっす
ふうん、だらしない体を持つデブは人間性もだらしないということか
やっぱしクソっスね、デブスメスブタは・・・
陸奥の強さは技だけでなく特殊な鍛錬法で人間の限界を引き出すことで
生まれてすぐからずっとそういう鍛錬をやってるから強い(後かででは陸奥・不破にはなれない))という話もあったっスけど
強さに直結する鍛錬技術は灘<幽玄で間違いないっスよね
名代富士そば創業者の話っす
店の売上を持ち逃げされたことが何度かあったそうっす
それで券売機を導入することにしたそうっすけど
現金が目の前にあると、人間魔が差してしまうものなんだと言ってたっす
殺法すなわち活法なり!
殺法と活法を両方覚えないかん灘と殺法専門の幽玄では、戦闘能力に限っては幽玄のほうが強いス
ラッキーカロリーってなんだよ
栄養の偏りはともかくとして、成人の一日に必要なカロリーは大雑把に3000キロカロリーくらいっスからね
それを下回っていればメタボにはならないっス
適当でいいから喰ったもののカロリーを意識するといいっス
知らないで喰ってるより抑制が利くようになるっスからね
やせるのに最重要なのはやはり普段の食生活
第二にどういう運動をしてるのか
だス!!
>>242 昔の証券会社の社長が言ってたっス
社員は能力で選ばず、家族に横領した時の支払い能力があるかどうかで採用してると
社員の7〜8割はやっちまってたらしいっスよ
しゃあっ、ライ・ザップ
炭水化物を食べずに肉を喰らえっ!
3000キロカロリーは肉体労働者や運動やってる人じゃないっすか
一般男性は2000ぐらいで十分だと思うっすまあ30越えるとこってり系は胃がもたれるんやけどなぶへへ
カロリーなんて 気にしないわ
糖尿だってだって お気に入り
ラ・イザップっていまはどういう指導法でやってんスかね?
しまぶーに輝かしい過去…
>>254 そして人気ギャグ漫画を連載する輝かしい未来
からの円光打ち切りという悲しい未来・・・
学生時代の西脇伸宏君の卒アルが見たいですね(ニタァ-
2000`カロリー…
ふーん、ヤマザキのジャム・マーガリン・コッペ四個分ということか
逸ノ城はこれをオヤツに10個くらいぺロリといってたらしいっす
そりゃ力士の消費カロリーとか体づくりとかとデブモブは違うだろぉが!あああああ!
力士はああ見えて体脂肪率は少ないんだ
痩せる絶対の条件として「消費カロリー>摂取カロリー」があるっスから、
2000kカロリーくらいなら大丈夫とは言い切れないんスよね。
加齢するにつれて基礎代謝も落ちるっスから。
まあ、要は本気で痩せたいならカロリー計算と管理は必須って事っス。
>>243 実際柔道整復でもやった方がいいんじゃないっスかね
あれだけの実績で道場経営破綻するとか逆に快挙っス忌無意
旅先で今日一日食いまくった俺に悲しい今
あなごめしに穴子の白焼き牡蠣飯にカキフライ
焼き牡蠣にお好み焼きは金銭的な意味でも
やり過ぎたっス
絶対体重増えてるっス
巻藁バットによる地獄のぜい肉打ちで
脂肪を燃焼させればいいっス
はっけよいのこったでしか戦えぬ者は格闘技者とは呼ばぬ
登山はマジで痩せるっスよ
この前下山でルート間違えて硫黄ガスの充満する地獄谷に入ってしまい
山小屋まで逃げ帰って便所で吐きまくってニキロくらい痩せたっス
笑えるな
死んだ眼をしたマネモブ達が健康を気にしている
ノルウェー軍のレーションが、一人用一日分7500`iとかなりのボリュームっスね
過酷な環境に対応するためか、北欧はどこも高めみたいですけど、ちなみに米軍の約二倍のカロリーっス
>>261 怒らないでくださいね
力士早死にしまくってるし
結局のところ「力士の体脂肪率は低い」ってただの誤魔化しじゃないですか?
初心者向けにいい山ってないスか
日光の男体山くらいのとこ
登山は確かに痩せますね
学生の頃、八月に北アルプスの縦走に参加しましたけど
確か九日間で65→55キロまで落ちてたっす
下山して銭湯の体重計に乗るのが楽しみだったっす
まあ普段通りの生活で体重あっという間に元通りなんですけどね!
米軍レーションMRE・・・聞いたことがあります。
誰からも拒否される食事(Meals Rejected by everyone)という意味だと
>>273 やっぱ高尾山じゃないっスか?
アクセスも楽だし途中のテラスでビールも飲めるしな(ヌッ
近くにある500mくらいの山ならなんでもいいっスよ
低山だと若くてかわいい山・ガールに会える確率も高いしなあーっ
>>273 埼玉の両神山なんかどうですかね
首都圏なら日帰り余裕のボリュームで登り応えそれなりにあって景色もいいっす
東京の雲取山はお勧めしないっす
アップダウン多いし途中同じような景色が続いてうんざりしてくるっす
>>272 あれは力士辞めても食べる量を減らさなかったり好みの味付け(メチャクチャ汗かくから塩っぱい味付けになる)が変わらないからっスよ
ちなみにちゃんこ屋始める力士が大抵失敗するのは後者のせいっス
自分の好みとニーズを間違えるのは飲食に限った話じゃないんだ
我らが猿先生もそこんところを何度も間違えて打ち切りになるんだ
ちょっと鬼喰島の天狗岳山頂にオコゼをお供えしてくるっス
リアル登山アタックで申し訳程度のポケGO要素はレギュレーションっスよね
富士山の山小屋に泊まると一組の布団に二人押し込まれるんだ不快だろうが仕方ないんだ
>>285 そんなわけないっス猿先生は読者を喜ばすことを念頭に描いてるっス打ち切られるのはハガキ書いたり単行本買わない読者のせいっス
ジャンプ+で仁生の第一話を読んだら普通に面白いスね。
所々、なにっとか見た覚えのあるモブいて笑うっスけど。
>>294 仁清以外全員モブの回はなんだこりゃあと思ったっスね
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1211695392 知恵袋には現代相撲における力士の大型化が体に大きく負担をかけているのでは
と予想してる人がいるっスね
やはり体脂肪率が低ければセーフなんてただの幻想としか言いようがないっス
猿センセの漫画を中高生時代に読んで、リアル893になった人って居るんすかね?
居たとしたら先生は責任取って尻くらい貸してやるべきだと思うッス
デカい奴でも内蔵のサイズは普通の人とあんまり変わらないからデカければデカい程心臓に負担がかかるんだ
俺はブラックジャックで読んだから詳しいんだ
ゼブラ・・・カスカスっスね
ビッグボディですら勝ち星挙げたのに
おいおい「キッドとの結晶技!」とか言うから
テリー・ザ・キッドの事かと思ったでしょうが
流れからしてシマウマ・キッドと合体してケンタウロスにでもなるのかと思ったっス
>>302 うっかりビッグボディが勝っちまった時点で
バランス調整のためにゼブラが負けるのは決まったようなものだったから仕方ないっスね
娘さん良く聞けよ 山男に掘れるなよ
と言う事っスか(ニイッ
>>301 筋肉があるとか無いとか脂肪が多いとか少ないとか言う以前に
体がでかい、太いって時点で心臓と膝への負担が凄いっスからね
レスラーでも巨人選手は心臓疾患で早死にするか、膝を壊して引退するんだ
力士も膝壊して引退ってのがパターンっス
で、膝壊すと運動できなくなるから運動不足になってますます太るようになる悪循環なんだ
インフェルノ返されたり外されたり三大奥義の中でもガバガバすぎんだろえーっ!
最後のページは男でもイケる人ならヌキ所なんだ
ゼブラは正直シルバーマンビーム100発くらい浴びせるべきっス
ゼブラがウンスタ並の塩試合して負けてるんスけど
あんだけ引っ張っておいていいんスかこれで
>>307 普通の人より節制しないといけないのに、レスラーや相撲取りは得てして暴飲暴食するっスからね
そりゃあ体壊すのが先か死ぬのが先かって事になるっス
テントウムシ・レスラーがこんなに強いなんてゼブラも思わなかったんだ
ヤクザ・カラテ並みのベストマッチだったんだ
なんつーかマリキータ説明過多でおもんねーっつーかプロとして雑な仕事に感じますね
そして掛け手は良くても受け手が超絶ダサいフィニッシュホールド
悪い意味でマリキータに相応しい技なんだ
やっぱクソっスね、ゆでは
まあ始祖の頃からこの説明過多な傾向は現れてたんスけど
今は悉く悪い方へ出てるんだ、ハッキリ言って若冲の微妙な経歴レベルの無駄なんだ
評価は別にして現状あまり好ましい仕事ぶりとは言えないっス忌無意
テント・ウムシマンが前シリーズのサイコマン並みに生存し続けるとは思わなかったっス
カレーに勝った事すら驚きだったのに
あの体が実はオーバーボディで、中からオメガマン・キングが出てきても不思議じゃないっス
>>272 ぐぐったら白鵬が29%、一番低い日馬富士で23%ってニュースが出てきたッス
http://news.line.me/issue/sumo/7e0eca618a72 (あの見かけにしては意外と)体脂肪率が低いってだけで
成人男性としては脂肪多すぎッス
ふうん 身体の半分脂肪みたいな大デブではないだけで普通にデブということか
強くなるための身体作りと長生きするための身体作りの違いを感じますね
オトンは両立すべきって考えだったっスけど
始祖編は丁寧な描写とテンポの良さのバランスが取れていた印象だけど、今のシリーズは全体的に冗長な感が否めないっス
猿先生のテンポを見習ってほしいっス
>>320 プリッ→はひぃぃぃ→うわあああああ(PC書き文字)→ドボン
あまりテンポ良すぎるのも考え物だとも考えられる
もうちょっと粘らないと猿スレローゼン化計画台無しでしょうが
相撲は押し合いへし合いなんで
「体重くして押し出されないようにする」のが強さへの道なのが問題っス
筋トレして相撲の技術学ぶより何も考えずに体でかくして
プッシュプッシュの押し相撲やるほうが安直に強くなれるんで
その結果が今の肥満体ばかりの大相撲っス
猿「ワシの世界のスピードに付いてこれんもんは振り落とす」
ねがってもない展開じゃのー
大会屈指の好敵手どうしのガチンコが見れるぞい
セーラーエースとか言うゴミ漫画の最終コマはルル禁スよね
なんだかんで猿漫画はテンポ早いッス
基本使い捨てでキャラ掘り下げる必要がないからッスかね
ゼブラの敵を取ってやる!ってキャラが出せないのに
テントウムシ勝たせてどうするんスかね…
全勝ではない以上また敵キャラ追加されて続くのかよってゲンナリしたっス
ゼブラと因縁あるのは肉ロビン位ッスね
ロビンはゆで空間送り中ッスけど
しゃあっ 恥ずかし固め!
何かあるのかと思ったら結局真インフェルノでそれも決まらず…
マリキータも結局ギミック超人で期待の割りに何か盛り上がりに欠けたっスね
読んできたけど...
うぁぁぁあ ゼ...ゼブラがリングで練り辱められてる
そう言えばマキリータのフィニッシュがナパームストレッチと似てたから
アタル兄さんと戦う可能性が高いんスかね。声優は千葉繁やけどな
しげののブス野球はたぶん単行本の最終巻で続きを書き足すんスよね
みあってはっけよーい・・・のこった!でエース同士の顔アップのあとワァッと観客が湧いて
グラウンドの空を映してはばたけ!とか何とかナレがいってエンドっス
1ページでたためるっスね
あぁ、フィニッシュと言っても今週の恥ずかし固めではなく前回のヤツっス
マリキータダサいんスよね、てんとう虫キャラで強いのは新しいんスけど
タフでいうと…なにっダサいキャラが多すぎる
ゼブラ「 フ――ッ久しぶりにいい汗かいた… マー君(マリキータマン)なかなかよかったぜ 」
今週の肉読んで気づいたんスけど
天道総司はテントウムシのライダーにする予定だったんじゃないのん?
>>340 貴様ァー!ゴールド・エクスペリエンスを愚弄するかァー!
>>342 一人でストロンガー&タックルオマージュとも考えられる
昭和と平成6作目同士だしな
今日は敬老の日なんだ、猿お爺ちゃん先生を愚弄することは許されないんだ
タフの読めない月曜日ってなんかこう
例えようのない気持ちっスね
>>335 あの引きならむしろ逆転勝ちするんじゃないかと思うっスけど体力の限界っぽいからそう言い切れないのがゆでうまいなーと
E5の札制限のせいでE4のメンツを決められ那珂った俺に悲しい昨日
肉は脇役同士、どっちが勝つか分からないのがいいっスよね
バキは新キャラ無双からの刃牙デバフビーム弱体化が定着しすぎっス
ウンスタは何でもいいですよ
>>351 手持ちと装備がわからないから確かな事言えないっスけどE4は最低限
伊戦2ザラかポーラ対陸上駆逐1秋月型1でなんとかなるような気がするっス
>>352 話の中心にいるけど戦う機会や見せ場はここぞという時に絞るスグルの扱いが本当にうまいっスよね
>>352 残りの2戦のうちアリステラ戦はフェニックスの負けで勝敗決まってるんじゃないっスか
問題はスグルっス 普通に考えると勝ちっスけど負けか引き分けの可能性も出てきたっス
流石にスグルは勝つんじゃないっスか
負けたり引き分けだと仲間の犠牲を出してまで
求めたクソ力がオメガの民以下になってしまうっス
スグルがもし負けるなら相手もクソ力身につけた後
じゃないっスか
あとメタい話クソ力会得するならアリステラだと思うっス
艦豚モブさん、この技強そうっスね
2人ノックアウトっスかね
まず非艦豚モブのヘイトを下げるためタフスレに貢献するッス
電子書籍サイトでタフ・スターター・ブックなる164ページが試し読みできたス
https://sokuyomi.jp/product/tafusutaht_001/CO/1/ >>354 ヒャヒャヒャ!E5用の娘を除くと俺が使えるのはポーラだけだ!もう終わりだ!
取りあえず絶対E5で使わない娘たちを出して様子見してみるっス
>>359 開く前から内容が予測できたコラ画像はルールで禁止スよね
休日の朝の優雅な朝にテレビはアムロアムロ言ってばかりなんスけどこれはシャーが裏で糸引いてるんスかね
仁清久々に見たけど1話のヤクザがスポーンって飛んでくとこでもうだめだったっス
おいおい躍動感なさすぎでしょうが
いつの間にか美空ひばりみたいな扱いになってるんスけど
歴史が改変されたんスかね
一時はMAX(旧スーパー・モンキーズ)のがストイックに歌と踊りを極めていてすごいんじゃないかという評価もあったス
ビーム輝くフラッシュバックに 奴の影
しゃあっ!しゃあっ!しゃあっ!
>>364 自分は最後のなにっで吹いちゃったっス
やっぱ怖いっスね刷り込みは
仁清は「人がイヤがる仕事だから儲かるんだ」とかに猿みを感じてクスっとしてしまうっス
>>278 ううっ、嫌だ
高尾山のモモンガは俺のもんだ
久々に仁清読んだら龍継ぐの3倍くらい面白いんスけどいいんスかこれ
怒らないでくださいね
龍継ぐが面白くないだけじゃないですか
大雪山は名前の割には夏行けば中級者でもいけるぽいッス
永井仁清(長い人生)て猿先生ェの中でもトップ・クラスに良い名前だと思うス
しゃあっ藻岩山無酸素単独登頂達成(ロープウェイ使用)
久世プロデューサーと或女優の不倫を暴露して
干されて、一時は死んだ扱いされた寺内貫太郎
の母に哀しい過去・・・
3話で早速IQレス・ラーを愚弄してて笑ったッス、やっぱ怖いッスね猿愚弄は
北海道の山はヒグマが怖いっスね
札幌市内でも目撃情報でるっスからね
政令指定都市でヒグマが出るってどういうことだよ
あぁぁぁぁーーーッ!
って思ったっスが現地行って納得っス
札幌って郊外がないんっスね
都市部からいきなり山になって
なにっ?
ってなったっス
>>350 負けるのはいいとしても長引きすぎだし、何度も勝利フラグ積み立てておいて普通に負けてるのは逆に萎えた
マネモブはタフを読んでるから熊との戦い方が分かるので安心ッスね
巻藁バットによる地獄の顔面打ちを描いてた人間が
「人は傷ついたら傷ついた分だけ強くなれるって……ふざけんなっ」
と言うのおもしろいね
うわあああああ
若い衆に「そんな事でいざという時オヤジを守れるのか(ゴッゴッ」とヤキを入れた仁清が
舌の根も乾かぬうちに野良犬を助けるため組長の護衛を放棄しているっ
>>332 スペシャルマンも国辱超人の仇をとりに出てこなかったし
いんだよ細けぇことは
仁清が一話からモブがテンプレ顔すぎて実に安心するっスね
>>385 何も考えず勢いだけで描いていると考えられる
>>384 熊「いかなる理由があろうとも一方的に殺されるんだ(人間が)」
オメガマンが食らって生きてるから、逆転してもおかしくはないっスね
問題はかける技がないってことか。アロガントスパークぐらいで使ってほしいっス。技巧の神なら
>>389 マネモブというには表情があるようにも思える
パズドラとかモンストとかとコラボしろよ
萌え系育成ゲーでもいいけどな
セイウチンageと同じくらい無茶な感じっスね
マリキータを持ち上げるのは
初期モブよりいいだろ
熊は覚吾に武器使わせて一発当ててるんだから大したもんなんだ
じゃか獅子は我が子を千尋の谷…は嘘、デタラメじゃないスか!
JAROに訴えなきゃ(ニィー
>>382 オサレな港街のイメージの神戸も北に行くと直ぐに六甲山系っス
なので猪が街を闊歩してるっス
タフのせいでオメゲなイメージはあっても
オシャレなイメージはまったくないんスけど……
テコンダー朴のほうが格闘技漫画としてもギャグ漫画としてもタフなんかより面白いんだ
実際売り上げもテコンダー朴のほうが売れているんだ
猿もモンキー朴として反日格闘ギャグ漫画を描くべきなんだ
あれの何が面白いんスかね
ムダヅモあたりの、ヒトラーとかキムイルソンとか鳩山出して愚弄してりゃ客が湧くだろw
みたいな作者のゲスな性根が丸見えで薄ら寒いっす
>>407 身長が5メートルくらいあって筋肉の上に脂肪をつけて更に筋肉をつけたわけのわからないヤンキーとか
すぐにサバイバルナイフで刺してくるヤンキーとか
日本刀で切り付けて来る暴走族とかいるし
車の運転も気を付けないと素手で愛車を解体されるし
オサレどころか完全に世紀末なイメージっス
>>408 向こうの方が当然猿先生より若手スからね
キレが違うアンテナが違う
>>409 ほんとにネタになるのはパロより自分で拾ってきたネタじゃないっスかね
まあ思想がモロに影響する環境だけに限界はあるんだ悔仕無
そして客が湧くだろwってニーズは実際大事っス忌無意
>>405 麒麟と同じ伝説の生き物の方だから大丈夫っス
ザ・プレデター観てきたッス。
「変なのが出てきたですぅ(プリッ」ていうシーンがあったので監督は龍継ぐのファンと考えられる
やっぱプレデターは1っスね
シュワちゃん・スタローンを超えるマッチョ・ヒーローは現れそうにないっスね
プレデターは2こそ至高なんだ
街中で謎のハイテク宇宙人とタイマンを張ってプレデターに認められるラストが大好きなんだ
「世界(猿ワールド)」の真の能力は・・・ まさに!「世界を支配する」能力だということを!
ポルナレフに気づかれないようにこっそり階段から降ろすという意味のない不気味さアピール
ヌケサクを輪切りにする凝った演出する暇あるのに承太郎一味の誰にも手を出さない
スタンドばかり使って目からビームを出す技とか凍らせる技を一切使わない
承太郎が倒れてるときにベラベラ独り言しゃべって承太郎に対策される
承太郎に「勝ち方にこだわる」といっておきながら地震は色々演出にこだわって結局負ける
DIO様ってやつは結構間抜けだな
ムダに大物風吹かせてるだけで1部のチンピラ時代から成長してないっスからね
ポルナレフ輸送はポルナレフを引き抜こうとした演出と擁護できるけど他はムリダナ(・×・)
100年前にジョナサン煽りすぎて痛い目見たのに承太郎を煽り倒して倒されるあたりは間抜け以外の何者でもないっス
ディオとDIOは別人と考えられる
つーかDIOのスタンドって最初は時間停止じゃ無かったと思うっスね
ポルナレフとかホルホース相手に使ってたときはまだ荒木先生が詳しい能力考えてなかったと思うっス
承太郎を警戒したのは結果的に慧眼とも考えられる
松っつぁんも陽一と猿を警戒したようにね(ニィ
ホル・ホースに「逃げるのはおめーを愛しているからだぜベイビー永遠(フォーエバー)にな!」
と言わせてる辺り、荒木先生は海の戦士フォロワーだと思われる
怒らないでくださいね。ポルナレフは超スピードじゃないって言ってたけど
蓋を開けてみれば光よりも早い超スピードだったなんてバカみたいじゃないですか
時間停止の中でも太陽の光の元には出られない設定なんじゃないっすかね
週間連載って先の事考える余裕無さそうっすよね
編集からテコ入れ入ってバトル大会始まるかもしれないし
ストイックに闘えないから悪党なんだ
凄いことやってるっしょという自分が気持ちいいことを優先してしまうんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
>>432 怒らないでくださいね、海でストレングス(力)のスタンド使い
フォーエバーに引導渡したじゃないですか
猿はゲラウトヒアとも考えられる
>>434 引き揚げられた船の甲板で棺桶の蓋を開けられた時はどーしたんスかね
>>416 猫娘の萌え化=左傾化は意味不明っスけど
WW2敗戦国の日独伊は出生率が低下して戦前の米英仏と順位が弱点してる
アニメ・ゲームファンの引きこもりが多い
自虐史観が影響している
はなかなか面白い切り口っスね
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=103 二次元の充実が婚姻率、出生率の低下につながってるのは疑いようがないっスけど
オタクが多いフランスは今でも出生率高いのが不思議っス
>>439 あのときはたしか「早く開けろもうじき日が沈む」みたいなセリフなかったっスか?
真っ昼間に引き上げられてたら完全にアウトだったんだ
フランス人はセクハラが服着て歩いてるみたいな人種っスからね
そりゃ出生率高いっスよ
>>430 ふうん、ディオと影DIOじゃまるで別キャラって事スね
しゃあっ一本取られてからが勝負!
フランスの出生率が上がったのは移民を入れたからなんだ。イスラム系移民の出生率が統計を底上げしているんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。
>>444 >>446 ふうん、そういうことか
セクハラ親父や痴漢と痴漢冤罪の問題意識拡散も生真面目な日本人には影響してそうっスね
そもそも何で棺桶の中で100年も待ってたんスかね
あの棺桶浸水しないんスか
>>446 ふうん、あああーあーあああーあーという事か
我われは…この箱に見覚えがある…
このブ厚い鉄の箱を知っている
百年ぶりに大気を吸ったこの棺桶を!
という一説があるので棺桶が複数あってもディオとエリナが別々の棺に入った説は否定される、という考えがあるっスね
棺の装飾品や形状からも同様の推察がなされているようス
棺桶から引き上げられて餌の女をを食いまくってようやく身体が馴染んだくらいなので
100年間はジョナサンとくっついてるだけでパワーはなかったんだ
タフの息子は名前のどこかにタフが付いてるんスよね
宮沢タフ男…宮沢タフ子ってね
トルーマンの政策が崩れてきてるんスけどいいんスかこれ
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。
>>442 アフリカから来たジェイ・Gみたいなのが増やしてるんじゃないっスかね?
>>453 パチ夫くんみたいなネーミングはルール(民法)で禁止スよね
許せなかった・・・パチ夫くんの妻がチン子さんじゃないだなんて・・・
>>455 若冲(学生横綱)って誰だよ
Jガイルの旦那ぁ(パリンパリーン!)
Jガイルの旦那ぁ(パリンパリーン!!)
…ウザいっスね
ふうん
ジョナサンの肉体はなじんでないけど100年もつ程度にはなじんでいたということか
復活して餌漁りしながらポポパンしまくって種まくとは
DIOって奴は結構せっかちだな
エリナもよくディオなんかと一緒の棺に入る気になったスね
第一部の時点で旅客船に複数の棺桶入れてる描写を入れてるんだから
荒木センセも棺の二重構造だなんてめんどくさいギミック使わずに
素直に複数の棺使ってりゃいいのにっておもったス
忌無意ス
波紋戦士が怖いから、対抗できるスタンド能力が発現するまでじっと耐えていたんスかね
まあ、100年後の波紋戦士はおいぼれ1人だけになってて無意味だったけどな、ブヘヘヘヘ
もうすぐ何の時間か知っていますか?
夜マックの時間なのですぅ
移民なんかせず自分の国の問題に立ち向かうべきだと考えられる
移民する当の本人たちはその国から冷遇されていた層なんだから
国に対する恩義も果たすべき義理もないんだ
>>441 基地外の妄想に突っ込み入れるだけ時間の無駄っス
こう言うのはもっともらしい事言ってるが全部妄想なんだ
アメリカでも「ディズニーアニメは国民にホモを植え付けるCIAの陰謀!」とか言ってる基地外がいるんだ
古今東西、こじらせたヲタとかヒッキーが語る陰謀論ほどマヌケな物は無いんだ
移民難民に裏から支援して母国に送り込み、成功したらでかい顔、失敗なら知らん顔
ってケースを見ると列強さん、あなたはクソだ。って思ってたスけど、
最近の難民騒ぎを見てるとそれも仕方ないなって思えて来たっス。
>>467 猿先生のブレイクは闇のフィクサーの陰謀のはずっス
>>465 日本も昔はブラジルとかに貧困層を捨てていたんだ
アイアン木場もブラジルの農場に捨てられた子なんだ
どこの国も経済が行き詰まるとそう言う事をするんだ
モデルの猪木と違い木場は力王山の愛人の子っスからブラジルには行ってないっス
ふうん移民の子供を虐めていた力・道山が復讐されて殺されたのは事実だったのか
>>470 アイアン木場って日本育ちだったような…
アントニオ猪木とアイアン木場が混同したと考えられる
じゃあ久しぶりにアイアン木場が欲しかった母親のような女がどんな女か話し合うっす
実母はメンヘラ基地外義母は整形狂いの醜悪な怪物
どっちを欲しがったんすかね?
母からも義母からも離れなかった事を考えれば、
自分もあんな風に愛されてみたかったんじゃないスか?
>>420 まあどっちもステロイドで作った筋肉なんやけどなブヘヘ
>>458 しょっちゅう東京を滅ばすのはルールで禁止っスよね
>>480 8回も結婚して全員失敗とか見る目無さすぎっすよね
プロテインのミルク割り以外は邪道食いなんだ
ステロイドは悔しいだろうが身体に悪いんだ
う あ あ あ あ あ(PC書き文字)
御夕立だあっ
>>477 実母は自分を道連れに父親のいるあの世を選んで義母は痴呆を患っても父親のために美しくあろうとして自分を父親と誤認したままあの世に旅立った
どっちからも死ぬまで自分ではなく父親を選んだのが木場のトラウマなの考えると
トラウマ込みで自分を見て受け入れてくれる女性じゃないっスかね
あんな生活してたら当然そんなもんは手に入らないんでまあ詰んでるっス
あれだけ人格否定や暴行傷害を受けたのに未だに力道山を師匠と呼んでる
アントニオ猪木ってやつは結構ドMだな
猿先生の名前が猿じゃなかったらなんて呼ばれてたんスかね
ストレートにクソ漫画家とかっスかね
猪木は元巨人の野球選手という華々しい経歴がある馬場と違い
力道山に拾って貰わなかったらブラジルの農民で終わってたから
ひどい目に合わされたとはいえ恩も確実にある愛憎半ばするものがあるらしいっス
マツモンティウス先生ェやハラペーニョのようにどんな名字だろうとこじつけて愚弄されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>485 アイアン自体がドクズだから相手もそれなりになるのは当たり前なんだ
根っからの悪は決して更正しない!
更正しない悪には極論で対抗するしかない!
って今週の怨み屋さんも言ってますね…
更生しない悪を「根っからの悪」と定義しているのだからトートロジーだと考えられる
悪魔をも凌駕する悪になった人は気の良いおじさんになったっス
>>494 元巨で一番立派なのは條辺なんだ
いつか腹いっぱいうどんを食ってやるぜ
うにも食いたいですね、生(レア)でね(ニィ
両津勘吉はおげれつ写真を回収するためなら中川の力も使うアパッチも動員する
基本性能が違う格が違う
>>501 貴様ーっ
うにで食中毒出して一週間以上営業停止の回転寿司屋魚屋路を愚弄するかー
あのお巡りさんは本当に骨格や筋肉のつきかたや抗体に至るまで現代の人類とは違うんで本当に基本性能が違うんだ
>>507 抗体が漫画のバイ菌まんまだったのは爆笑したっス
>>504 これでいいっスかね
ゴクサイ・ブレイク、そして猿先生のハートもブレイク!
オイオイオイ
死んだわこいつ
>>517 乗客「お...お前変なクスリでもやってるのか」
首が飛ぶか頭が粉々に吹っ飛ぶレベルの衝撃だと思うんスけど
いいんスかこれ
いちばん最初の頃は両津よりも中川や麗子のほうがイカれてたんスけどね
両津の戦力は不良少年3人程度の弱き者と言いたいけどマジいいシーンなんスよ
初期中川は44マグナムを無意味にぶっぱなす基地外だったっスね
レモンが出てからは某所で結構叩かれてるけど
ポイント見ていったらいい所もあるにはあるんスよね
新潟で米でも作っとけや、ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや
>>525 おいおい不良3人とか強い予感しかしないでしょうが
タフスレにもルールはあるんだ
ジャンププラスで仁清初めて読んでるんだが面白いな
キャラの表情とかは今より丁寧じゃない?
竜継の1巻はどうだったか読み直すか、と思ったけど、キー坊出てこない巻は買ってなかったわ
仁清が全巻無料で読めるキャンペーンとかどこかでやってないっスかね
24時間限定でいいっスから
テレ東で大食い女王決定戦2018やってるっスけど
食い方汚くて引くっスね
怒らないで聞いて下さいね
猿漫画は元から薄いじゃないですか
散々オー、押忍ゥと枕させられて心が摩耗してしまったとも考えられる
ハンニバルのアルプス越えのルートを特定した方法が素晴らしいぜ
1万頭の馬や何十頭もの象を連れとったんなら道中に大量の糞がある筈やと糞探しを続けてようやっと見つけたそうや
全ての道は糞に通じとるんや
https://www.livescience.com/62265-hannibal-alps-crossing-mystery.html 最後の方で中川をお笑いイヤミ金持ちキャラに変えたのは意味不明だったっスね
白鳥麗次がいるでしょうがあーっ
>>541 怒らないでくださいね
それ学会で否定されてるんですよ
素人の自分に分かりやすく響く専門的な話は
その事だけを理由に眉に唾塗った方が良いっス
GOKUSAI買って2巻まで読んだけど面白いじゃないスか
相変わらずヤクザと裏社会と暴力沙汰流血沙汰監禁沙汰が蔓延ってるっスけど
アートスティックな世界観はしっかり演出されてるし
ちゃんこ鍋をごっつぁんしたいですね ラッコを入れてね(ニィー
最後はマサをマスドライバーで宇宙に打ち上げるんじゃ
>>517 キアヌのある映画の悪役も、地下鉄電車の上で
似たやられ方したっスね。
ふぅんこいつらが猿先生を差別してジャンプから遠ざける糞編集部の正体か
ガイア二話見たっスけどやっぱり特撮に気合い入って面白いっスね
ガチムチ陸戦チームのハーキュリーズのメンバーがリーダー役の松田優さん始め猿漫画に出て来そうな面構えで好感持てるっスw
>>547 三巻でなんだぁ!のセリフと共にロボットが出てきて
四感の最終話でホモが自殺とか胸くそENDが待ってるんだ
アートもクソもない猿漫画になるから今から期待しておくといいんだ
>>547 クソ漫画呼ばわりされてるっスけど俺も普通に面白いと思うっス
肖像画や幽霊画の話とか好きっスね
仁清の5話で普通に泣いてしまってムカつくんスけど
こんな話かけるのに龍継ぐの惨状はどういうことなんだよえーーーーーっ!?
>>555 毒狼の方かと思ったっス
先生どんだけロボとホモ好きなんスか
仁清読んでたら福島で農業とか言うパワーワード早速出てきて草を禁じえないんだ
未来をも先取りして愚弄する猿先生って奴は結構ハイテクだな
>>562 その後のコマのセリフを「福島で農業なんてできるわけねえだろうがっ」に書き換えて
バカッターで拡散したいですね
このバカッと殴ったときのバカァって猿先生なりのユーモアなんスかね
バキがJr絞め殺そうとしてアライに殴られたときも「バカッ」だったっスね
見開きで殴る時の効果音は「ガパッ」が最高なんだ
悔しいだろうがそれがロックでファイヤーなんだ
俺の愚弄にロックを感じない奴は二度とロックの本質に触れられない
よど号グループがツイッターを開設して
ネト・ウヨが喧嘩売りまくるなんて凄い時代になったもんっすね
ヨーロッパと中東で誘拐容疑と殺人容疑が2桁くらい嫌疑がかかってる70年代から90年代にかけて世界を股にかけて活動したマジモンのテロリストっすよあいつら
南米のギャングや中東のテロリストがSNSで仲間を募ってる時代に何言ってるんスか
ああいうのがカッコイイと思って入隊するのが世界中にいるんスよ
ルパン三世(赤ジャケット)で「日本の赤軍だー」ってセリフがあったんスよね
ヤングのワシには全く意味不明だったんスけど
入るよーっていって名前だけはいるのはアリなんスかね
それとも組織お抱えのスーパーハカーに特定されてヤバいんスかね
山口組「ワシらもSNS駆使して若い衆を取り込まんとな(ニィー」
>>568 笑えないも何もその通りにしてたら結局首吊ったんじゃないっスかね・・・
その点仁清は展開が速いんだ、淫魔の乱舞だって秒で回収するんだ
淫魔の乱舞の人はダンボーの印税だけで一生余裕で食っていけるぐらい稼げるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
灘新陰流にも格ゲーとかによくあるいわゆる乱舞技みたいなのってあるんスか
ハッカーには特定されなくても公安には捕捉されるんだ
>>578 よつばとをアニメ化させるには猿先生の人徳が必要っスね
創作物に出てくる児童養護施設ってなんだ大体がひまわりって名前なんスかね
>>583 猿先生と真逆で正や光のイメージを持つ植物で使いやすいからじゃないっスかね
コンビニで幽幽白書の最初の方が売ってたので買ったら
魔界から来た実力者みたいなキャラが何人もいたけどC級妖怪っスよね
戸愚呂弟「俺もこっちで強くなりすぎた」←B級妖怪
後半何人も出てくるS級妖怪どころか霊界特防隊にすら相手にされない雑魚なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ふうん、高校生や大学生には全く敵わないが
小学生相手にイキる中学生みたいなものか
朝の通勤電車、俺のような弱き者は座席を奪うをことも出来ない
こんな俺に使える技を教えてください
>>593 JCJKJDOLの多い場所に体を割り込ませる
あるいは地鳴りのような震脚からの・・・女性専用車両突撃
奪うのではなく、譲らせてこそ一流とも考えられる
故に俺はダンプ松木戦法をオススメするっス
半径10mの人は皆避けてくれるハズっス
>>590 >>591 あんまりもこっちのこと悪く言わないでほしいんスけど…
バクテリアンかゲロ坊になればモーゼの如く席が空くっスよ
高校の頃満員電車で脱糞したおじさんがいたんスけど、これでもかという程すし詰め状態だったのに、人が積み重なる様に避けたんでおじさんの周りだけ人がいなくなったっス
推定50代前半ぐらいのおじさんが半泣きになりながら、「すいません…すいません…」と必死に謝りながら脱糞する様に人生の悲哀を感じたっス
NYなんざ一歩裏通りに入ればクソダメの
差別主義者だらけのクソっス
だから猿先生がクソ漏らそうが大したことではないんだ
パワハラで丸刈りにしてブログで晒すとか怖いッスね
猿先生の故郷・福岡は
そういや電車の座席に薬品撒いておっさんの尻を焼いた犯人はまだ捕まらないんスかね?
>>606 加害者の産まれ育ちの程度を疑うっス 忌憚の無い意見てやつっス
>>583 おいおい児童養護施設名が「ドクダミ」とかだったらイヤだからでしょうが
>>583 逆から読むと 利は麻痺
つまり営利目的ではないという事です
御子神とガルシアが高速道路ダッシュで鬼龍を跳ね飛ばす画像か、鬼龍が高速道路で淫魔の乱舞を読んでる画像見せて。
外道マン最終回は平松先生が人を殺してたかも…って妄想で最後は倒れて終わったっス
外道マンは荼毘に付したよ 骨はグラジャンに埋めてある
>>606 福岡は石を投げれば
>>893に当たるといわれる地域っスから
命があるだけよかったと考えられる
外道マン終わったんスか?それならプレイ・ボーイでやってるタフのパチモンも終わらせないと
>>584 どっちかというとモデルは月チャンの天皇こと高橋ヒロシじゃないっスかね
山本KIDは荼毘に付したよ
骨はリングに置いてある
>>612 利回りって何だよ
日輪のごとく金は回るってかァ?
今更なんスけど、“ジェット”って山本KIDさんも入ってたんスかね?
どれだけ鍛えても、病気になる時はなる。何か切ないっスね…。
これが
↓
こうなるんスからね 癌は怖すぎるっス
有名人の訃報をタフスレから仕入れる俺に哀しい現在
KIDマジっスか...
>>628 ガンそのものより抗がん剤の影響な気もするっス
猿先生のまんがでゲラゲラ笑って免疫力を高めるのが一番っス
怒らないでくださいね?
衝突事故起こして車捨てて逃げた先で電車に轢かれて死ぬって馬鹿みたいじゃないですか
流石に早すぎる…御冥福をお祈りするっス
そういや流石の猿先生も死んだ人を漫画内で愚弄することはしてないっスね
キー坊がファミレスでイップマンを馬鹿にしてたじゃないッスか。
漫画の中で殺す愛もあるという事だ
プリッはひぃぃぃぃドボン
死んだら、あの全身に入ったタトゥーを晒されるんスよね
悔しいだろうが自業自得なんだ
日本だから荼毘に付されて終わりっスよ
日本は亡くなった方を晒す文化はあまりないっス
ほんでも若くして死ぬってのはかっこいいっすね
そういう願望持ってる有名人も多そう
>>642 さらし首はなくなった人を晒す文化じゃないんスか?
自分はサッカー解説の名良橋の激ヤセした姿に驚愕したっスね
今も生きてるから鶴太郎式ダイエットでもしてたんスかね?
>>645 現代の話っスよ
KIDの話題なんだから、晒し首はありえないっス
>>644 それは他人事だから言える事っスよ。
かっこ悪くても長生き出来る方が断然いいっス。
>>583 児童養護施設「鳥兜」とかじゃやっぱマズいっスよね
そう考えるとキキ・キキ・キリンはかなりしぶとかったっスね
怪我してなかったらもう数年は現役張ってたと思うっス
>>653 その施設、虐待大好きおやじが出てくる事間違い無しっスね。
約束のモンキーランド
作:白井カイウ
画:猿渡哲也
今週のグラジャン読んだんスけど
プレイボール2がどんどんオリジナルの雰囲気から離れていってる気がするっんスけど
いいんスかこれ
あと外道マンが前号あたりで「衝撃のラスト」とか煽り入ってたから
てっきり移籍でもしたりするのかと思いきやそのまま打ち切りで終わりなんスね
第一部完とかかれてたので続き描くんスかね
それともジャンプ打ち切りを皮肉っての第一部完なんスかね
仁清、ロックアップは最近の猿漫画ではマネモブ評価が高いんだ俺は詳しいんだ
>>653 明らかに猿の穴なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
まあガリガリに痩せて手術せず緩和療法でグアムとかの時点で手遅れっぽいって推測されてtあからなあ
年内はおそらくと思ったら。。。。
【科学】サルにも「隣の芝生は青い」らしい
http://2chb.net/r/newsplus/1537223526/ 打ち切られても島流しにされても他人を妬まない猿先生はサルを越えたサルッスね。
>>648 漫画神は荼毘に付されてから狂人エピソードが沢山出てきた気がするんスけど
隣接してる居酒屋があるんスが、片方にばっか客が入るからライバル店がアンチになったッス
しょせん世の中は弱肉強食なんだ
和民かな?
でもあそこはこういうお遊びする心の余裕がなさそうっスね
もうチェーンの居酒屋行かないッスね、安くて美味い店が沢山あるッス
山本・KIDの訃報はショックっス
00年代の格闘技ブームを知ってるオッサン猿モブには悲しいス
ブラック・ジャックで893の刺青が見事なので生皮剥いで保存してた話がありましたが
ファンはそういうの欲しがるものなんスかねぇ
明日10巻発売だからお前ら沢山買うんスよ
ノルマは紙版3冊と電子版ですゥ
しゃあっ
ジョアンヘンミョウ、ノウジョウショウム、コウムショウメツ、フォームッ!!
外道マンの一頁前にプレイタフ10巻の宣伝頁が有ったんスけどまたキー坊が表紙なんスね
10巻は今まで通りなら鷹兄のうがあああ(PC書き文字)から異常性愛者までや
ドラ・スタ対ジェイ・Gの決着に「ですゥ」も収録されて盛りだくさんな内容やで
【ミラクルベイビー】4本の足と2本のペニスを持つ驚異の赤ちゃん生まれる インド
http://2chb.net/r/newsplus/1537208059/ なにっ
うぁぁぁき…稀勢の里が本場所を練り勝ち越してるぅぅぅ
>>680 インドも急激に経済伸びてるから色々垂れ流してそうっスね
買って焚き火とかかなりいいお客さんスよね
中古に流さないんスから
>>681 そろそろハチナナグランドスラムが見たいですね、横綱(キセ)でね(ニィ
猿先生の作品で焚き火するとか中国の焚書に匹敵する大罪っスよ!!
星を売り買いするから尊いんだ。闇の絆が深まるんだ。
>>681 稀勢の里を叩いてたマネモブは謝罪して欲しいですね
レアでね……
と言いたいところだけど相撲だからヤオの可能性が拭いきれなくてスッキリしないっスね
>>689 持ち主が焼くんだから良いんじゃ無いっすかねえ?
>>691 白鵬は金星だした場所のあとは、巡業でその相手を徹底的に可愛がるらしいっすね
駄目な場合は出稽古で押し掛けるらしいっす
そしたら何故か誰もガチでやってこなくなったらしいっす
https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20180629-OHT1T50039.html 猿先生、次回作は相撲漫画でどうッスか?
893に闇のフィクサー、サド親方…
>>693 白鳳は逸ノ城にやった土俵から出した後の追い打ち張り手が鬼畜だと思ったっスね
日本人がこんな事やったら品格問題起きるっスよ
>>694 自分としては刑務官漫画がいいっス
サド看守、893、ホモ、グッチャグッチャ、なんでも詰め込めるっスから
猿先生はホモに関しては容赦ないんだ 俺は詳しいんだ
>>696 銀行員も有りと思うっす
ノルマ残業ヤクザに闇のフィクサーが出るっす
怒らないで聞いてくださいね
猿スレってモブが思いついた短いネタを好き勝手に書き込んでるだけじゃないですか
クククッ酷い言われようだな
まあ事実だから仕方ないけど
そういえば、猿漫画って男女の絡みがほとんどないッスね…
>>696 日頃から
>>693みたいなことをやってるんだからだめ押し程度で騒ぐ方がおかしいと考えられる
>>430 亀だけど自分も同意っスね
ポルやホルのときは、単に「バトル漫画における強さ・得体の知れなさのテンプレ表現」としてああいうシーンを描いただけだと思うっス
で、いざ、なんか疲れちゃったなあ次ディオ戦だし能力どうしよっかなあってなったときに「時間停止」を思いついたと考えられる
うわあああああ亀がインターネットを練り歩いている!
KID死去は本当に残念っスね
アーセンには頑張ってKIDの意志を継いで頂点に君臨して欲しいっスね
…アマレスのね
>>694 相撲で893は白竜のカシラが既に通った道なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
昔アレフっていうブランドあったっスよね
汗抑えるスプレーとかスクラブ洗顔とか
>>711 あんなカワイイ先生でも「死を超える者」というネーミングは中二を超えた中二なんだ
怒らないでくださいね、悪魔を超えた悪魔とかバカみたいじゃないですか
>>713 スラムダンクのCMで有名なんだ
悔しいだろうが傑作を超えた傑作なんだ
>>701 龍継ぐ第一巻で気の良いおじさんが暗闇の中金髪メスブタ?とボボパンしてる位っスね
>>701 キー坊のガールフレンドがいただろうがえーっ?
途中から猿空間に呑まれたけど
タフに授かった和香ちゃんとの子の特徴が、どう見ても金時じいさん似だったことからタフに葬り去れてしまったとも考えられる
>>722 小倉優希「もう取り消せないよあんた 土下座をしてもね」
猿先生も女の子が主役の格闘漫画に挑戦してみてはどうスか
モヒカンが乗ってヒャッハーするか黒いゲリラの戦闘バイクになりそうなんスけどいいんスかこれ…
>>720 デビル・サマナーでの中華街はルールで禁止スよね
猿先生も893やらサド監守やら出さないと死んじゃう病に掛かってるけど
アト・ラスもノルマみたいに毎作品クソマップ作ってくるっスよね
ユーザーが何だこのクソマップはえーっ!ってなるのをみてほくそ笑んでるんだ
ちょうど今TVでコモドドラゴンの本場コモド島に住む
日本人を訪ねに行く番組をやってるっスね
>>735 ちなこか!
>>728 カッコいいけど普通の二輪乗りにバカにされそうっス
連載中の漫画スレで何かと「打ち切りになる」「すぐ打ち切られる」と書き込む人たちがいるんスけど
みんな心に傷を負ってるんスかね
CAPCOMよぅ
こんなしょーもないアレコス作るぐらいだったら
ヴァンパイアの新作出せばいいのに
井上先生が最終回でやらかしてるんスけど
>>743 パイロンフォボスのコスプレはないんっスか
>>740 エクセルのイルカに聞けば答えてくれるかもしれないっス
コピー機が勝つか商標法が勝つか是非見てみたいっすね。生(法廷)でね
ペヤンクだから問題ないと思われる
昔は商品漫画に出したら送ってくれるとかあったらしいスけど今はないんスか?
一文字変えててもこんなにそっくりだとどうなるんスかね
拡大されないコマをよく見るとペヤングなのに拡大されるとペヤンクってどういうことだよ、えーっ?
編集もゴーサイン出したから載ってるんじゃないんスか
だから何か起きてもコピー機は悪くないっス
着眼すべき点はペヤングじゃなくて機械の義手が次のページで生身の手に変わってるところじゃないッスかね
こういうものは別にマンガに出しても商標や著作権にはひっかからないんじゃないスか
車とか駅とか
でも似顔絵キャラはまずいと思うっス
ワンピース尾田は似顔絵キャラの人形を売って儲ける外道っス
>>757 完全に忘れられてたっスね
猿先生を殺人未遂しそうになったあたりの回では散々スレの燃料にしていたのに…
マネモブってやつは結構白状だな
>>744 ズボーッ!
なんかニヤニヤが止まらないっス
>>756 図書カードを追跡するのはルール(条例)で禁止スよね
やっぱ怖いスね、思春期は
>>743 よいではないかいかいかいか
真面目な話豪鬼が出られるんスから鉄拳にヴァンパイアキャラ出て欲しいっスよね
>>758 俺はタフは立ち読みや古本で集めたが外道マンは新刊で買ったっス
猿漫画は中古で十分なんスよ
>>693 おいおい千代の富士もそれで有名だったでしょうが
八百のためかどうかはともかく可愛がりは相撲の伝統なんだ
強くなる奴はそれでも本場所で向かってくるし
外道マン
作者自身が早く外道にならないとこのマンガはゴミで終わるという
皮肉にも序盤でマシリトがいってた通りになっちゃったっスよね
悔しいだろうが仕方ないんだ
そして外道マンになった平松御大
生まれつき暴力マンだった猿先生ェ
うああああ 千切れた左足で立っていたのがちゃんと右足で立っているのに修正されている
>>763 怒らないでくださいね
それ典型的な生存者バイアスじゃないですか
>>769 なにっ!
これまでみたいにスルーかと思ったのに
練り歩きといいなにが先生に修正させるんスかね
ふむ、アフ・ィカ・スにして俺的ゲーム速報だかの管理人Jinが身バレして各所で大騒ぎ?
それが771という事らしいな
やりすぎない程度に他でやってほしいスね
猿先生の住所が開示されたマネモブみんなで猿先生くだりしたいですね
もちろん生(放送)でねニィー
闇のフィクサーに連れていかれて
混合ミンチにされるんだ
悔しいだろうが明日は豚の餌なんだ
赤の他人の住所晒して嫌がらせとか民度低すぎるだろ。
マネモブは多少知ってる猿先生を愚弄するから尊いんだ。絆が深まるんだ。
ぐっちゃぐっちゃにぶっ潰してやるぜ!って胡瓜さんのショボい蹴りで幽幻道場が壊れるのは何度見ても笑えるっス
つーか、ああいうまとめサイトの管理人は連絡先も代表者も解らない奴が
裏で薄汚く工作して金稼いでるから身バレすると炎上するのであって
猿先生は普通の漫画家だから、その仕事場、
スタジオに訪ねていっても問題ないと思うっス
いきなり捕獲されてアシスタントにさせられる可能性があるくらいで
https://t.co/rmZNQZrUTg 特定した経緯がすごいッスね。
執念というかほぼ犯罪じゃないかよ、えー!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) まだ日付が変わっただけで深夜アニメの実況はこれからやん
まとめサイトなんて見なきゃ良いだろ。スレ工作してるくらいで
犯罪してるわけでも、自分の個人情報晒されてるわけでもないんだから。
まとめサイトがまともとは思わんが、わけわからん正義感振りかざして
こんなとこに個人情報貼る奴の方がよっぽど危険だと思うわ
さっきバキでドリアンが歌ってたっスけど
なんかこう、演出的にイマイチだったっスね
まとめサイトよりも、連投奴の方をなんとかしてほしいスね
スレマネモブの中に紛れてるらしいスけど
>>780 というかツイッター社の規約がガバガバ過ぎて笑えないっス
これJINとかいう奴が訴えたら勝てるんじゃないスか?
しゃあ!E5ー2突破!
昨日の休みの大半を費やしたっス
猿「ワシの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや」
JINは大手企業からも恨みかってるネットの893なんで正直自業自得っスね
オチンチン見て
>>783 せっかくだからキミも正義感振りかざさず黙って事の成り行きを見届けるといいんだ
悔しいだろうがどーせ何も出来やしないんだ
黙って見守るから尊いんだ、ねっとりテラシーが深まるんだ
冷徹で冷血なマネモブが感情剥き出しで書きこんでいるっ
スレの流れ速過ぎるところはまとめサイトがないととても情報を追えないんだ
悔しいだろうが(健全な)まとめサイトにはお世話になっているんだ
スマホゲーム板とか速すぎて寝てる暇ないくらいでしょーが!?
ワイまんの者、男の楽さに憧れる
1: 2018/03/30(金) 09:37:18.78 ID:3lYB+GSL0
女だと...
化粧しなくちゃいけない
常に清潔じゃないといけない
脱毛しなくちゃいけない
ゲップしちゃいけない
あくびしちゃいけない
オナラしちゃいけない
一人で飯屋入りにくい
大きな声でくしゃみしちゃいけない
料理できなくちゃいけない
男の前では萌え声じゃないといけない
生理
出世しにくい、重役につけない
ほんと女やめたい
男はいいよね
息してるだけで生きていけるし
いつの時代も女は蔑まれて見下される
男尊女卑もまだ残ってるしほんとゴミ
スマホゲーまとめというと「ちょwww神キャラ降臨www」とか「これは◯◯オワタww」って
今時誰もやらねえノリのレスはどこから持ってきているんスかね
そりゃあまんさんの方が色々な面で男より劣ってるからしゃあないっス
悔しいだろうが仕方ないんだ
でも俺たちも染色体が決定されるまで女だったのになんで後天的に変化する方が上なんスかね
まんさんは全ての面で男に劣ってるッスよね
子供を産む機械ってのは間違ってないですぅ
>>780 相変わらず恒心教はルール無用っスね
表札パテとかけんま過激派は苦手っスけど
それ以外特に芸術路線や特定班の手腕は毎度驚かされるっス
>>785 例の荒らしはNGnameぶちこんでるっスけど
ここだと見かけないからわかんないっスね
わた・モテやベルセル・クだと
ごく稀にNGnameであぼーんが見つかるっス
>>798 フェミがバラまいた大嘘信じている奴がまだいたんスか
「全ての人間のベースは女! 胎内にいる時にアンドロゲンシャワーを
浴びた量の多寡によって染色体が決定され、女が男に変わる!」
とかどうとかいう
実際は卵子に精子が結合した時点で既に
男女どちらになるか遺伝子が決定されてるっスよ
女がメスブタなら男は何なんすかねとモーニングコーヒー飲みながら考えてみる
モーニングボボパンする剛毅なマネモブはいないんスか?
そいや最近の牛なんかは精子を選別してオスとメスの産みわけが出来るらしいっすね
仙台で交番の警察官刺殺…また自殺志願テロなんスかね。
こういうクズを超えたクズは「自分が幸せになれなきゃおかしい」とか考えちゃうんスかね。
>>802 でもベースが女であることに変わりはないっスよね?
クリトリスがオチンチンになるんだ俺は詳しいんだ
キャンタマ袋と至急袋が同一なんだっけ
どっちが基準かは知らないがなあっ
両方居ないと存続できないんだから、上とか下とかくだらない話は止めるっス。
平松先生が死んだぁッ
現代の平松先生が自伝漫画が売れなくて吐血して最終回って体張りすぎでしょうが
そろそろネタバレが貼られそうなので退避するっス
HUNTER・HUNTERのなぁっ!
ブラックエンジェルズが世紀末編になった理由は明かしてほしかったっスね
世の中性別問わずクズだらけなんだ
この世を清くするには人類OTON化計画をコンプリートするしかないんだ
>>770 怒らないでくださいね
それ典型的なチェリーピッキング論法じゃないですか
何らかの事件起こした一般人の個人情報が暴露されたり匿名で嫌がらせされたりって話はしょっちゅうあるのに
なんでこれが大物政治家やリアル893になるとそういう話がないんスかね
ヤクザはともかく政治家は公人なんで住所は公表されてるんじゃないスかね?
その他の個人情報も一般人よりか保護されてないはずっス
893は普通に悪い事してるのを隠してるんで表にでないだけだと思うっス
んなもん報復が怖いからに決まってんじゃないっすか
猫虐待してる人間に虎もおんなじように虐待しろって言っても無理っすよ
流れぶった斬って申し訳ないんスけど、タフシリーズ最弱の敵キャラって誰なんスか?
>>807 支給する制服を全部防刃仕様にしたらダメなんスかね?
そういえばこち亀で両津が手製の防弾スーツ売る話があって
安心を売っている(もちろんほんとは金儲けのためだけど)って言う両津に対して
部長が「そんなもん売ったら余計に治安が乱れるでしょうが」とか言って怒ってたんスけど
なんでそういう理屈になるのかいまもってわからないっス
前回の敵との格差だとゴードンの後に出てきたプロレスラーとヤクザ空手どっちがでかいっすかね?
実際の強さはともかく、蛆虫は弱きもの感が有ったスね
>>828 言霊信仰の亜種っスよ
縁起でもない事は言っちゃいけないんス日本では
シマキンやオソメやマンモスや本山昌といった序盤の敵は仕方ないのもあるけどかませ臭が半端ないっス
最弱とは違うけど鯱山やドラゴン・スターはこれぞ雑魚っていう負けっぷりだったっスね
>>828 制服をケブラーで作ったらいいんじゃないスかね?着心地の事も考えて裏地にナイロン等のインナーも着けてね
某漫画の登場人物みたいに服の縫い目に包丁突き刺されたら知らん
>>828 防御力を上げたら犯罪者は殺傷力を上げる工夫をしていたちごっこになるって考えっスかね?
こじつけっぽいっスけど
>>822 おいおいチンゲは仲間でしょーがっ
タフの対戦年表見てたらみんなそれなりに強いんスよね…
>>807 完全なる八つ当たりスけどわざわざ警官狙うあたり微妙にチャレンジャーとも考えられる
「安部(自民)が悪い」もあながち間違いでもないと思う今日この頃
人生の悲哀を感じますね
犯人がマシンガン持ってたとか報道されてますけどさすがにモデルガンっスよね
なんかあったらすぐ脊髄反射のように「安部が悪い」だの
「安部やめろ」といった発言する人いるっスけど
そういう人ってやめさせる事自体が目的化してて
やめた後のことまで考えてない気がするっスけどどうなんスかね
重要な地位の誰かがやめたらそのポストを穴埋めしなきゃならないし
穴埋め人材を選ぶのも体制を整えるのも労力かかるのに
そういう部分についてまで言及してる人って全然見ないっス
安部がやめたら何もしなくても万事全てが解決していい方向に進むとでも思ってるんスかね
>>828 防弾に興味を持つ、または実用性を感じる環境にいる人間がこれを購入して銃弾を怖れなくなったりする
つまり両津の行動範囲において警察が持つ拳銃という抑止力が一定の層に通じなくなる確率が上がる
力の均衡が崩れ秩序が乱れると考えられる
>>835 バット・マンビギンズでゴードン警部も同じこと言ってたっスよ
つまりジョーカーが現れたのはバットマンの所為ってことになるんやけどなブヘヘヘ
編集の煽りといい、外道マン打ち切りはプロレスじゃないっスか?
>>834 しゃあっダブル・ヘキサ・グラム!
もうそろそろボボパンしてベルベットができるはずなんスけど
どういう超展開でそうなるんスかね…
>>839 何かを攻撃してすっきりしたいだけっスね
彼らを扇動してる共産党や民主系も本気でプランはないっス
だけどそうなったのも安部が悪いっス
>>839 ふん、石破総裁及び政権になれば
何が起きようと何も言わなくなるっ
支配者は与えるだけでよいっス
支配されるという特権をだッ!
外道マンの内容じゃ打ち切りられても仕方ないっス
タフキャラに頼りすぎてる龍継も他人事じゃないがなあーっ!
見えない、分からないが一番怖いっスからね
世の理全ての原因を安倍総理のせいと考えれば気持ちは楽になるっス
アベノセイダー健康法っス
そもそも平松先生を愛読していた世代はもう漫画雑誌もコミックも卒業してるんで
アンケートや売り上げが悪いのもしかたないんだ
>>839 政治の乱れは国の乱れって事で何となくネットミームに同調してみただけっス
あまり顔真っ赤にして長文マンにならないで欲しいっス
それもこれも皆安部が悪いんだ(ニィ
>>837 うわああああ
キチガイが練レスしているっ
神のみぞ知るセカイで一発当てたけどその後2作連続でコケまくってる
若木民喜には漫画家の悲哀を感じますね
>>841 ふうん、そういうことか
やっぱしクソっスね、金持ちの道楽は・・・
性結晶アルバトロスの頃から片鱗はあったんだ
むしろ神のみぞなんかなぜ当たったのか不思議レベルなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>854 猿先生はもっとコケまくってるので
その人はまだまだ大丈夫と言える
まあその人の漫画は読んだことはないっスけどね
>>778 そんな事までされといて『ふぅん、そういう事か』で済ませた覚吾は弱き者の言う通り結構鬼畜だな
鉄拳伝最終回のおっさん連中やタフ最終回の門下生連中は何者なんなんスかね?
突如現れて即猿空間送りとかわけわかんないじゃないっスか
猿先生とアシスタント、編集部のおっさんが鉄拳伝の打ち切りパーティーで出席してただけっス
「追い払うため」サルの頭に矢、男を書類送検:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180918-OYT1T50143.html 滋賀県彦根市で6月、頭に矢がささった野生のサルが見つかった事件で、県警彦根署が、クロスボウ(洋弓銃)でサルを撃ったとして、彦根市内に住む無職の男(68)を鳥獣保護法違反容疑で彦根区検に書類送検していたことがわかった。
男は「昔からサルに庭を荒らされ、追い払うためだった」と容疑を認めている。
捜査関係者によると、男は5月下旬、自宅の庭にいたサルに向かって、クロスボウで矢を放ち、野生動物を捕獲しようとした疑い。この矢が頭に当たったという。書類送検は9月6日。
猿先生に矢を放ったら弓矢返しで同じ恐怖を植え付けられるっスね(ニィーッ)
外道マン打ちきりで漸く平松先生もブラック・エンジェルズの新シリーズに取り掛かれるっスね
忌憚の無い意見てやつっス
外道マンの煽りが俺たちの戦いはこれからだ
って編集のほうが外道マンじゃねーか
なにテンプレ煽りで仕事すませてんだぁ
外道マンは江口寿史と白いワニの下りは笑ったっス
寄り道せずに創作秘話とか他の漫画家との絡みを描けば良かったとは思うんスがねぇ
つくづく勿体ないっス
外道マン「架空嫁の話はすんな ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや」
怒聞下
平松先生がモノホンの外道なら
ド刑事とブラエンだけで今まで
生きていられるわけがないじゃないです
俺は単行本を買わない だがお前たちが単行本を買うことは許してやる
>>864 ザ・松田だけじゃなく
水鵬とか神父とかもなんの脈絡もなく生き返ったアレの続きやるのん…?
名言があってもマンガが売れない平松センセイに哀しい現在…
まあ細かいことはいいっスよね忌憚の無い意見てやつっス
平松先生にはまだマーダーライセンス牙が
あるっスから(震え)
そっちの続きで
絶対空で気持ちよくフィニッシュした所で終わっててほしいス
う あ あ あ あ あ (PC書き文字)
龍継10巻買い忘れたっス
ゴールデンタフイ15巻はちゃんと買ったのに・・・・・
>>875さん、あなたはクソだ。
マネモブ失格っス
まいワシも今日ゴールデンカムイの最新刊だけ
買う予定だったから責めたりはせんけどな
ブヘヘヘヘ
シネモブがオススメしてたザ・プレデターズ見てきたんスけどけっこう面白かったっス。
名作もいいスけど、股間撃ち抜かれた男が「ノー!!」って感じで
悶えながら崩れ落ちるアクション映画は脳に優しくていいっスね
プレデターが男の子誘拐するシーンで異常性愛者みを感じたっス
俺は
>>893を獲らない だがお前らが
>>893を獲るのは許るしてやる
>>882 性異
愛常
宇
宙
人
あっちの星では普通の性的嗜好であるとも考えられる
赤と青いキャンディーを一緒に食べたら蛙になって元に戻れなくなったでござる
ガチャで同じものばかりにならないように調整してくれるのもルールで禁止なんスかね
換金できない遊びなのに声の大きい人が騒いで
公営ギャンブル並のガチガチに規制していくんスかね
当然禁止っス
未成年もやるんだから公営ギャンブルよりはるかに厳しくするべきっス
俺には関係ないっスから
ガチャみたいに中毒性の高いもので年齢制限も課金上限ない今の状況が異常だと思うっス
ただアナデンは割と好きなゲームなんで何とか持ち直してもらいたいっス
猿先生の次回作は暴力監督と少年野球を描いてほしいですね
…現実の方が無茶苦茶だったりして
>>894 そっちはいいんスが、最高レアのキャラが同時に4体以上出ないように設定されてたのがまずかったっスね
まあガチャの確率操作してないソシャゲなんてあらへんけどなブへへへ
N+【10年後】田代さん
能力:一度だけ甦る事ができる
>>898 2%って表示してプログラム上も2%で抽選してるけど
重なったら再抽選してるなら本当は2%じゃないってことっスかね
それはまずいっスね
最高レアの確率しらないっスけど
2-3%の4乗ならかなり小さい確率でそれを潰しても誤差レベルしか全体の確率変わらないっスよね
恐らくはバグやなんらかの穴をついてレアがでまくることを防止する意図があったと思うんスけど
今さら公表しる必要あったんスかね
俺はクレカよりも現金主義なんだ
ガチャ課金しようかなとコンビニ行っても一万円札見て思いとどまるんだ
リアルガチャは引き続ければ中身が減っていっていつかは当たるっスけど
電子ガチャは中身が無限スからね
これを金儲けに出来ると思い付いた奴は悪魔を越えた悪魔に違いないっス
やっぱ買いきりゲームが一番っスよ
しゃあっwiiu流VCまとめ買いっ!
4乗になるのは4連場合で10連だから違うっスね
数学モブいたら期待値計算してほしいっス
まあ4枚最高レアが出ることがどれだけあるかというと殆ど無いんだから
実害もないと思うっスけど
もう信用できないっスよね
運営のさじ加減で幾らでも搾り取れるから尊いんだ
絆が深まるんだ
エラッタとかいうカードの効果説明文に対する
効果変更修正
最初はすごい効果のカードをガチャでまいて
時期が経ったら性能を下方修正
そしてまた新しく強い性能のカードをガチャでまいて…
悪魔を越えた悪魔の所業っス!
今はどうか知らないけど昔は例えばレアキャラの排出率は5%!!
ただし個別確率は均等でなく確率はブラックボックスやけどなブヘヘ
というのが普通だったっス
to loveるのソシャゲのガチャは凄かったらしいっス
なんでも0.00083%だそうで
ソフト単体や有料アプリが1万円とかだったら
「高すぎだろなめんなゴラアッ(ドガァ」と文句言いたくなるっスけど
これがガチャなら普通に課金しちゃうんだから
射幸心ってのは恐ろしいっスよね
老若男女が射幸心を追い求めるようになって
人類は新たなステップに進んだっス
NHMが現れるのも時間の問題っス
開発・運営の我が儘にはどうしても付き合えないっス
忌憚の無い意見てやつっス
アセンゲーなのにパーツ入手方法がガチャだけなのはルールで禁止スよね
怒らないでくださいね、今時P2Wで儲けようだなんて馬鹿みたいじゃないですか
やっぱクソっスね、ボダ・ブレは
猿先生もジャンプ→ヤンジャン→グラジャン→プレイボーイ→?
と進化しているんだ悔しいけど仕方ないんだ
>>920 残りはゴラクかゼノンしかないっスね
どちらが格上なんスか?
>>920 猿先生「進化した…?打ち切られたと言うてくれや」
今なら7000円弱でスパ・イダーマンが買えるんだ
ガチャだとこの程度の金額はゴミに変わるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
>>733 ソウルハッ・カーズの天海モノリスは参ったっス
法規制しようとすると夫婦揃って謎の自殺を遂げるっていうから怖いっスねソ・シャゲ業界は
ソシャゲの重課金勢を見てるとWizards of the Coast社が良心的にしか見えなくなってくるっス
まあ格ゲーもそんなゲームだったっスしね
競争心煽ってそれまでのゲームとは比べ物にならない時間当たりの遊戯料をユーザーに負担させるという
ガチャゲーで面白いゲームは存在しないっス
あるなら挙げてみろよえーっ!
>>921 ゴラクッスほとんどコンビニに並ぶんスから、仁清みたいな人情モノを描いて貰いたいッスね勿論レア(暴力有)でね
>>922 その突っ込みの為だけに猿先生を退化を進化にしたんだ、愚弄ポイントを作るとレスがつくんだ絆が深まるんだ
>>931 星の海に出かけようとかいうキャッチコピーにしてるくせに
たかが惑星間移動でディスクチェンジ求めてくるのはルールで禁止スよね
>>934 愚弄エッグ装備して愚弄ショットターゲット銃で愚弄ポイント弾を撃ったら俺も猿先生みたいに成れるかな?
ヤンジャン編集部を襲撃した謎の男は愚弄マシンガンを装備してたらしいっス
うあああああああああ
猿スレをソシャゲモブが練り歩いてるっ
>>808 ベースは女じゃないっスよ
男と女の中間体ともいうべき存在っス
卵子が受け取った精子の持つ遺伝子情報によって性別が決まり
それにより未分化性腺という部分が発達して精巣や卵巣になり
ウォルフ管 ミュラー管などが性器に変化するっス
クリが伸びてペニスになるわけでなく両方元は同じ器官ス
なお、人間という生物は男と女どちらがベースかと問われればもちろん男っス
男はXY染色体で女はXX染色体。
男の体からはX染色体を取り出してクローンで女を作り出すことは可能でも
女はどのようにしても単独でY染色体を生み出す事はできないっス
知ったかぶりの知識で長文を書いて自己満足する、クソっスねこいつは
愚弄した愚弄した愚弄した愚弄した愚弄した愚弄した愚弄した愚弄した
猿先生が超売れっ子漫画家の世界線に行きたいっス
>>946 まあまあ、とりあえずルートビアでも飲んで落ち着くっスよ
100年前にNGnameに突っ込んでたんで誰のこと言ってるのか分からなかったっス
>>430 最初にポルナレフの前にワールド出した時には既に手の甲にストップウォッチが付いてたッスよ。
当時高校生のワイはそれでワールドの能力が時間に関するものと推察したッス。
ああ、おにぎり嘘松>113だったからNGに入れたんスね
思い出したっス
一時期はこういうクソ知識コラってタキシード仮面とかいう変質者だった気がするんスけど
今はピーチ姫がメインストリームなんスね。
>>946 漫画家全体からしたら売れっ子は売れっ子っスよ
ここ十年くらいはクソみたいな漫画しか描いてないだけっス
>>949 マリオ「いっしょに暮らすということはオレと生命を一緒にするということだ
何の遠慮も恥ずかしがることもない」
ルイージ「エレクチオンしているということは身体が回復してきた証拠だ」
男でも女でも自分で選んで生まれてくることが出来ないんスからあれこれ御託並べても
虚しいだけっス
どっちでも”タマタマ”その性別に生まれたってだけの話っスよ
長文書いてもムダっス、さっさとガチャ回すっス
なんか絵が違う気がしても、いんだよぉ細けぇことはっス
>>949 ふうん、ドンキー・コングはホモということか
>>890 一枚目の元ネタ漫画が発表された時のまとめサイトにもマネモブがちらほらいたんだ
やっぱ怖いっスね何処にも湧いてくるキモ笠と
マネモブは
外道は時代遅れなんじゃねえのかああって客観視してて辛い最後だったっす
ひとりよがりでなく読者を楽しませる漫画なんて難しいもんっす
外道マンも編集や周りの漫画家をゴミのように扱う外道になれなかったのが敗因っスか?
新異
ス常
レ
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 181Round【猿渡哲也】
http://2chb.net/r/comic/1537364683/ >>956
ピーチ姫「真性(エヒト)ではないけど包茎(フィモーゼ)で4センチ足らず」
「エレクチオンさせても10センチに満たないわ それに細いのよ」 >>977 は…鼻がデカい男はナニもデカいんじゃないのん?
>>985 なっなんだあっ
よくできたエロ同人CGっスね
>>958 真面目に感動した
小さいのも細いのも気にせず生きていく気持ちが湧いてきたっス
怒らないで聞いてくださいね
ピーチ姫てケバいし髪は癖っ毛だし何回も攫われるしもう亀TNP堕ちしてるメスブタですよね
>>839 猿先生を愚弄してるマネモブと同じなんだ
気持ちいいからやめられないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ロゼッタとデイジーのほうがシコれるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
姫たちは配管工の虜でノーマルなプレイに飽きた配管工の暇潰しとして命令されてわざとさらわれ
醜悪な亀の化け物の慰み物にされているとも考えられる
”ローキックの有用性を広める活動”の略だと思われる
-curl
lud20250125094600caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1537016973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 180Round【猿渡哲也】 YouTube動画>1本 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・【放サモ】四畳半的生活総合スレ154【F系彼氏】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142377 メルセデスベンツ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153415 告白
・SS総合
・SS総合
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153405 八王子
・SS総合
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126342
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153465 権中納言定頼
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130240 立てずにいられないなら修正する
・総合1873
・庄司総合
・庄司総合
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152034 新女王紀平ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160271 選挙に行かない人たち
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134472 サンデー・デスカッション
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164392
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149608
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146404
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149283 ぶどう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152796 ちゃんこ鍋
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148255 関西直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144352 オスプレイ
・仙道総合9
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140536 ベルリンフィル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155225 レッツゴーヤング
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125231
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129257
・バキ総合
・sn総合cp
・棚橋総合
・【教育】中3「教科書理解できない」25% 社会生活を送るのに最低限必要な読解力の不足が懸念される状況…国立情報学研究所などが調査★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140060 アゴ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148047 恋の奴隷
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163162 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152461 貴景勝
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156575 移民の子ども
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163827 専業ニート
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158407 軍国日本
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164183 天皇陛下万歳
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155372 県民投票()
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161392 チョッパリ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147337 東海第二原発再稼働
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145922 残業代ゼロ法案推進
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150400 吉澤ひとみ容疑者起訴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153850 西野カナ活動休止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143861 皇太子水フォーラム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150634
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131455
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155405
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129223 冬至
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163406 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138106 排泄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125191 台風11号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132339 朴槿恵逮捕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ146198 さくらんぼ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129440 仕事納め
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158487 瞳を閉じて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136569 熱き心に
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154025 ポピー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140565 乱立禁止
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155045 伝説の杜氏
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137579 タンゲルク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126712 地獄へ落ちろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158977 ピザでも食ってろ
02:03:05 up 22 days, 3:06, 0 users, load average: 8.50, 13.08, 13.59
in 0.1569812297821 sec
@0.1569812297821@0b7 on 020416
|