◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1540567801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 25ae-k8/S)2018/10/27(土) 00:30:01.76ID:BN+eBcPy0
■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 拾玖忍目 ・
http://2chb.net/r/comic/1537943976/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://2chb.net/r/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊6巻
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 00:34:26.78ID:BN+eBcPy0
これで寂れるなら、潰して立て直した方がいいかな。

3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b18-7TBo)2018/10/27(土) 00:36:22.03ID:VjIyrnHZ0
乙です
とりあえずは様子見ですかね

4名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 00:36:33.22ID:oiKKk8ECp
寂れる以前に、即死の予感

5名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 00:38:08.73ID:oiKKk8ECp
>>3
案外いいかもね。

6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e336-3UDA)2018/10/27(土) 00:38:22.58ID:0a4C3JKB0
あg

7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 00:40:28.72ID:BN+eBcPy0
ある程度書かないと、落ちるんでなかったっけ?

8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bab-eYkk)2018/10/27(土) 00:43:00.40ID:8tPgSizy0
ごったましかスレ立てばい!

9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 00:44:22.07ID:BN+eBcPy0
スレ立て経験は2回目、2回ともF7のスレ。

10名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 00:52:13.27ID:oiKKk8ECp
家康の顔が明らかに変わってるのは
※総司のイメージです なのかな。

11名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa49-lfx2)2018/10/27(土) 00:56:13.91ID:CZNM2hwBa
山口の学生時代のあだ名は多分やまちゃん

12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 00:57:26.42ID:BN+eBcPy0
三方ヶ原の頃の家康は、総司の思い描く家康に繋がる気がする。
こうなると、白眼向いた家康?と「あいや信康よ」の台詞がやっぱり気になってきた。

13名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 01:11:31.32ID:oiKKk8ECp
覇府の装備に、消火や防災は無いのかね。
明暦の大火ぐらい防げそうなものだが。

14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 01:15:58.61ID:BN+eBcPy0
前スレ
>どうせこのスレも4人くらいで回してるんだろう?

マジでそれくらいしかいないのか?

15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/27(土) 01:24:54.50ID:BN+eBcPy0
夜明けを待つべきだったか。

16名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 01:41:14.59ID:oiKKk8ECp
時間が悪いや。

17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 01:42:15.05ID:HtEiOq5e0
漫画板は12で保守完了でゴッツァン

18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 01:47:31.60ID:HtEiOq5e0
>>1
ごったましかスレ立てにごつ

19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 01:53:40.68ID:HtEiOq5e0
でも念のため20まで書き込んでおくのは女々か?

20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 01:54:05.95ID:HtEiOq5e0
弐拾

21名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa49-lfx2)2018/10/27(土) 02:18:53.15ID:Vrz3yF6Wa
>>14
宮城に1人静岡に2人大分に1人

22名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb2f-PUR0)2018/10/27(土) 03:01:06.25ID:2X9xe0dz0
>>1
東京にも一人居るぞ

23名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/27(土) 05:36:26.99ID:SYe4SkFsa
>>1
スレ立て あいがとさげもしたー

24名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/27(土) 05:48:12.16ID:SYe4SkFsa
東京はここにもひとり 山口貴由展東京開催の続報が待たれるわ

25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe7-Mzq0)2018/10/27(土) 06:17:12.37ID:+5xnT9Ct0
>>13
>明暦の大火
あの世界だし”火の七日間”みたいなとんでもない大火災が発生したんじゃないか
もしくはそれが衛府との戦いの結果とか

26名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-FbLw)2018/10/27(土) 07:57:17.03ID:/zkn34b6a
エクゾスカル零でも描いてたが
焼夷弾による火災は水をかけても消えない
八百八町を焼き尽くすナパーム弾の雨霰が
降り注いでゴッツァン

27名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 09:20:12.57ID:9clntAsEp
>>26
木と紙でできた集落は、よう燃える喃…と笑う、転生カーチス・ルメイがいたりして。
江戸城焼失で済んだら御の字か。

28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b45-dgn0)2018/10/27(土) 09:34:15.14ID:12Kag5SV0
悟空道の武器国では
差別主義に染まった白人の醜悪さをかなりカリカチュアライズしてたな
その後の滅法国ではシグルイに先駆けての武家社会の狂気に手をつけてるあたり
人種も国籍も関係なく腐れ外道はいつどこにでもいるってことなんだろうが

29名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/27(土) 10:44:03.87ID:SYe4SkFsa
といっても格差是正ポリコレみたいな事を主張しているわけではないけどな
まつろわぬ者を主役格に据えてるせいでポリコレ脳が寄ってくるけどむしろ漫画の内容としては逆

30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5318-PHL/)2018/10/27(土) 11:37:07.24ID:STKq/ed40
奇麗事の裏にある醜さや人間の悪意を切り取って描くのは覚悟の戦術鬼から一貫してはいるな

31名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMa1-A4Ap)2018/10/27(土) 12:49:19.61ID:+ppFQsGIM
チェスト>>1乙ヶ原!

>>14 いるさ!ここに一人な!!

32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 05a7-7TBo)2018/10/27(土) 12:50:28.74ID:5VvT2yWv0
あと3人申告待ちっすねー

33名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-IbAA)2018/10/27(土) 12:51:51.58ID:nrJh9EUIa
>>1
御美事 御美事にございます

34名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbb9-i9v1)2018/10/27(土) 12:52:25.43ID:hDJLEHax0
悪いが全員同一人物の多重人格なんだ。
統合人格である俺だけが真実を知っている。

35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/27(土) 12:53:33.78ID:cKxFZIx90
>>1
乙は極力秘めるもの

36名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp1f-sdGK)2018/10/27(土) 12:55:43.87ID:lUEjfRW4p
>>1とは乙と心得たり

37名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-VIO/)2018/10/27(土) 13:05:22.70ID:v1Kjl4B0a
>>1への乙を数十人して仕かぬるものなり

38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb44-707K)2018/10/27(土) 13:08:50.55ID:maM78Azp0
>>1
人の通わぬ山奥に咲いた紅葉の心意気乙!

39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMd3-7TBo)2018/10/27(土) 13:49:13.44ID:krb6ThIRM
>>1乙です

>>27
窓はティッシュペーパー、柱は割りばし、板はベニヤ
そのほかはマッチ棒を組んで作っております
(制作時間:一件10分)

40名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-JHIh)2018/10/27(土) 15:52:33.97ID:SYe4SkFsa
強制コテハンのワッチョイIDの数だけ接続人数がいるということか
すでにに20人ほど居て賑わってるのを実感

41名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-JHIh)2018/10/27(土) 16:05:50.31ID:SYe4SkFsa
>>16 >>27 >>36 はIDが変わってるけどワッチョイの中心部が一致してるから同一人物の書き込みというのがわかるわけやね

42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b45-dgn0)2018/10/27(土) 16:15:24.22ID:12Kag5SV0
>>29
青年誌に活動の場を移した「蛮勇引力」の時点でそういう「苦味」はあるな
「自由に向かって走り出せ!」で済まない
「で、お前ら70億人の明日を責任持ってどう導くの?」という現実

子供は大人への反抗にロマンを感じるからとかく少年漫画だと
秩序や体制ってものはあまりよく描かれないもんだが
その子供が飯食って学校行ってゲームして寝るみたいな生活送れるのも
大人の構築した社会ありきって部分をぼやかさずにきちっと描いてるところに
凄く清新なものを感じて快かった

正雪もそういう構造を打ち出した影響でテロリストの汚名は避けられなくなったけど
そういうことに予防線引かずにそれでもやるって自分の志を通した潔さが好きだ

43名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spef-k8/S)2018/10/27(土) 16:25:00.90ID:Oki59hXWp
>>41
16は自宅、27は出先で俺が書いたけど36は違うよ。キャリアの基地局が一緒なのかも知れないけど、こういう可能性もある。

44名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XPmn)2018/10/27(土) 16:45:42.60ID:kGyf/jWfa
できれば衛成んには死なんでもらいたいが、果たしてどうなるやら…

45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/27(土) 17:59:07.38ID:cKxFZIx90
レジーナの眷属やジュストどもは不死身だったが、
怨身忍者はそうではないのか?
散様にボコられたカクゴとか、普通に死にそうだったけど…

46名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-JHIh)2018/10/27(土) 18:59:17.86ID:SYe4SkFsa
>>45
常時不死身の性質は今の所雹鬼とその眷属に限られるようだ そういう能力の鬼なのだろう
他の怨身忍者及び鬼達は誕生時限定で死から復活という感じ

47名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4b-7TBo)2018/10/27(土) 19:22:48.48ID:m2ao3v+k0
不死身と言っても結局焼かれて死んでるし
再生能力に特化した鬼だったってだけなのでは

48名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/27(土) 20:45:05.28ID:K3Zo6maLa
武蔵拵えを体内で溶かせるかどうかは注入された婆娑羅の量なんだろうか
鉄を溶かせるほど血が熱いなら火を射られてもなんて事なさそうだが

49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 21:04:28.78ID:HtEiOq5e0
でもジュストの体は最後燃えてたしな
婆娑羅の血が火元だと思うんだけど
実は高熱で体が溶ける→すぐさま再生
を繰り返してるから問題ないように見えるだけで
死ぬと再生できないから燃えるとか?

50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/27(土) 21:06:10.78ID:HtEiOq5e0
間違えてageてしまった
おいは恥ずかしか!

51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5318-PHL/)2018/10/27(土) 21:28:01.29ID:STKq/ed40
介錯しもす!

52名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp1f-sdGK)2018/10/27(土) 21:40:31.19ID:lUEjfRW4p
>>41
>>36は俺だが>>43とは違うぞ。
というか何でそんなところにこだわるのか分からんわ

53名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp1f-k8/S)2018/10/27(土) 21:54:12.02ID:alyaCfYFp
>>52
俺が43だが、浅はかな決めつけには釘を刺しておかんと、せっかくのワッチョイ化が裏目に出るわな。

54名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-JHIh)2018/10/27(土) 23:28:47.35ID:K3Zo6maLa
>>53
ワッチョイIDがかぶることはよくあるからどうしても間違いは発生するのは仕方ない
違うならそれを指摘すればいいだけのことなのに浅はかな決めつけに釘を差しやったなどとドヤ顔するのはかえって恥ずかしくないか?

55名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp1f-sdGK)2018/10/27(土) 23:55:51.99ID:lUEjfRW4p
>>54
第三者が言うならともかく間違った側がそういうことを言うのは恥ずかしいぞ。素直に謝ればよか

56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 91ae-k8/S)2018/10/28(日) 00:13:55.18ID:QnFWXKGd0
>違うならそれを指摘すればいいだけのことなのに浅はかな決めつけに釘を差しやったなどとドヤ顔するのはかえって恥ずかしくないか?

側から見れば、恥ずかしいのは君ひとり。
カブリがよくあると知ってれば、そもそも>>41みたいに断言する筈がない。
そして、決めつけられた側としては、混同された相手に申し訳なかったり、早めに再発を防いでおこうと言葉が荒れる事もあろうが、君には開き直る権利はない。

57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ afa7-7TBo)2018/10/28(日) 01:07:18.59ID:BTHkmO3u0
めんどくさいから全員チェストで

58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/28(日) 01:11:54.81ID:rA0u7ZdN0
チェストゴッツァン!

59名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-6ZOO)2018/10/28(日) 03:53:18.04ID:QPI6z+I+a
雹鬼は本人の根底にキリスト教のイエスのイメージがあったみたいだから
死後蘇る=再生特化みたくなったのでは…?

60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b45-dgn0)2018/10/28(日) 14:21:12.55ID:K7dY5Syb0
化け物の姿で延々と生きていかなきゃいけない我が身を嘆いていたぞ
「死にたくない」という生き物の本能をおしのけてあえて「このまま死なせてくれ」と
頼むのは相当難しいことなのかもしれない

引っかけ問題とか無い頭で小賢しげなこと考えた挙句
ドヤ顔で鬼でおねげえしやす!と言ってのけた憐は生まれ変わる前から超人だな

61名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6d-PHL/)2018/10/28(日) 15:01:10.58ID:Vh5ksKn5a
入浴中にスカウトが来たからのぼせてたんだろう

62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aba7-XyAc)2018/10/28(日) 16:08:12.86ID:+m0TsVfK0
あの龍って引っ掛け問答とか謎の返事でも鬼にするし返答は聞いてなさそう

63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/28(日) 16:16:10.69ID:rA0u7ZdN0
ラスボスは何気にどらこかも知れんな

64名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Saa9-MRRS)2018/10/28(日) 16:17:39.76ID:PV5kR/F5a
龍神「さあ!ぼくと契約して怨身忍者になってよ!(強制)」

桃太郎卿「さあ!ぼくと契約して鬼哭隊に入ってよ!(強制)」

65名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp63-eYkk)2018/10/28(日) 17:32:36.21ID:YqkhteMUp
六巻まで一気読みしました!
沖田総司が出てきたぞ!
山口作品は面白すぎる!
7巻も期待してます!

66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b72-kyms)2018/10/28(日) 19:05:11.67ID:Zw1KuBm70
衛府の七忍のラスボスは天皇でしょ
違ったら、逆にショック

67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5318-PHL/)2018/10/28(日) 19:08:05.21ID:K3M2Y7tn0
雁屋哲は昔昭和帝をラスボスにして打ち切り食らったことがあるが衞府くらい無茶苦茶で作中年代が古い作品なら大丈夫かな

68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/28(日) 19:21:19.78ID:rA0u7ZdN0
だったら天皇の隠密も出るよね?

69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5703-o90R)2018/10/28(日) 19:38:56.72ID:gQQLmyGm0
崇徳天皇陛下は怨霊神中の最高神だしな。
きっとアテナの聖闘士よりも遥かに強い連中を引き連れられて、、、

70名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-i9v1)2018/10/28(日) 20:25:40.56ID:18qsalfia
崇徳上皇が暴れる小説は結構ある。

71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d326-UXMI)2018/10/28(日) 20:45:03.95ID:pFzys75R0
衛府の剣は天皇直属だったがこっちとはまるで違うだろうし
天皇どうなるのかな

72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe7-Mzq0)2018/10/28(日) 21:07:07.47ID:HPcOUMEf0
>>66
天皇が実権握ってた時期なんて室町までと明治から昭和初期までだろ
後はただのお飾り
ラスボスの格じゃないよ

73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMd3-7TBo)2018/10/28(日) 22:56:16.28ID:fd3FDF+DM
信長公出て欲しいです
ドクロの盃になみなみと注いだハチミツで喉を潤し肴に金平糖を食しながら登場

74名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-XVuz)2018/10/29(月) 08:17:04.76ID:oJCuwtgfd
これまで出てきた鬼の能力って
零鬼→大鉈、脛当て、足の裏、髪の毛
震鬼→震動と熱、ロケットパンチ
雪鬼→金剛石回転カッター、飛州おろし
霞鬼→なんでもあり
霹鬼→心の檻を壊す(鳳凰幻魔拳みたいなもの?)
雹鬼→爪飛ばし、不死の鬼化
霧鬼→ブロッケンを操る
であってる?
キャラ毎の性能差が激しいなw

75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/29(月) 10:39:19.16ID:OXntXwu50
>>74
1番弱そうな心の檻を壊すって、
覇府の連中や魔剣豪が食らったら1番ヤバい攻撃なんじゃなかろうか
家康や桃太郎卿も下手すりゃ一撃で攻略できるかも

76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbb9-i9v1)2018/10/29(月) 10:44:59.36ID:tBj1wUzM0
ゴーストライダーの必殺技贖罪の目(ペナンス・ステア)は自分の犯した罪と直面させられるものだが、ヒーロー最強のハルクどころか、宇宙最強クラスのギャラクタスまで倒しちゃったからな。

77名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdaf-UzDQ)2018/10/29(月) 12:03:05.90ID:YRfhG14MdNIKU
カクゴの血も燃えるし鉈の時「鉄の血」って出てた
レジイナやジュストさんを見るに
血を高温にする
血には金属的な性質もある
は鬼に共通の能力じゃないか?
熱を体外に伝達させたり血液を固めて飛ばしたり刃として使える、まで共通かはわからんけど
それから雪はどうなんだろうとは思う

78名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa93-JHIh)2018/10/29(月) 12:04:34.26ID:eQPniy6laNIKU
>>76
マンティスの精神感応で泣きじゃくるサノスはゴーストライダーの贖罪の目使われたら即死するんじゃないかな?

79名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0d18-31OY)2018/10/29(月) 12:09:49.80ID:fuOVxr/z0NIKU
>>68
天皇の隠密というと八瀬童子!

>>70
漫画だと屍姫とかな

>>74
ブロッケンがチートすぎる

80名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa93-JHIh)2018/10/29(月) 12:10:27.41ID:eQPniy6laNIKU
>>74
雪鬼は町全体を凍らせる気象兵器がやばい 樹木の妖魔の状態で使ってたから雪鬼で使えるかはわからないけど
霓鬼は今の所能力なし?

81名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd4f-XVuz)2018/10/29(月) 12:27:47.43ID:oJCuwtgfdNIKU
身分の檻を壊すのは下手すりゃ一番チートだけど、この手の精神攻撃はボスキャラには通じないのがセオリーなので、やっぱり霹鬼は(能力的には)ちょっと弱い方かな?
霧鬼はブロッケン絡みの攻撃ばかりで、本人の強さは未知数ですね。
それでも大鉈()よりは使い勝手よさそうな軍扇持ってる時点で十分強いけど。

82名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa93-JHIh)2018/10/29(月) 12:38:15.55ID:eQPniy6laNIKU
軍扇と兜はツムグに吸収されて霧鬼に怨身しているようだから霧鬼の状態で軍扇使えるかはわからない

83名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MMf1-FEe/)2018/10/29(月) 12:55:55.44ID:oeOR0DLZMNIKU
>>77
後の展性チタンである

84名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdaf-LdhF)2018/10/29(月) 14:24:15.44ID:XrgCKJH7dNIKU
>>83
展性チタンというよりは零式鉄球かと

85名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM7b-7TBo)2018/10/29(月) 17:37:28.79ID:VmL7rGCBMNIKU
>>76
罪の意識皆無の「あんさんこそ、誠の外道でおじゃりますわ〜」的な輩には効かないんじゃないでしょうか?
と思って調べたら
「魂を持っていても罪の意識や後悔がない相手であれば無効化されることもあり」
戦隊ものの外道衆とかライダーのグロンギ族には効かなさそう

>>81 >ブロッケン以外
霧=ニブルヘイム=冥界つながりで
かつての武田軍(家臣団や騎馬隊含む)を自由に召喚・使役可能とか・・・?

86名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa93-7TBo)2018/10/29(月) 17:54:24.32ID:4PhGOaGpaNIKU
6巻まで読んだけど、巨大ロボは興味ないんだよなぁ。聖闘士星矢やサムライトルーパーみたいな甲冑もそれほど興味ないし

シグルイみたいなのを読みたいから、早いとこ完結させてほしい。今作でもそうだが、キチガイじみた人間を描くのがほんと天才的だよね

87名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 7b72-kyms)2018/10/29(月) 19:13:38.28ID:ugMVrJiG0NIKU
善悪とか思想とか関係なくて「テンプレ的な絶望系ラスボスキャラの天皇」が見たい
とりあえず変身(かっこいいデザイン)するし、3種の神器で戦うみたいな

88名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 7b72-kyms)2018/10/29(月) 19:39:06.97ID:ugMVrJiG0NIKU
武蔵の「逆にアリ!」発言に赤面する雹鬼さんとか、波裸羅様の伊織ッス発言とか、
さりげないギャグ描写はシグルイ系統ではなく、完全に覚悟のススメだと思うし、凄く好き

89名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spe5-k8/S)2018/10/29(月) 19:59:57.62ID:ydm8ScoipNIKU
>>86
自分の漫画は読者のものって言ってるから、衛府やめろシグルイ描けって意見が読者の大勢を占めない限り、望み薄だな。
俺は「エクゾスカル零」の惨憺たる出来を見て、シグルイを求めるのはやめた。
またシグルイ的な狂気を描いたら、鴨川つばめエンドになりそうだ。あれは再演を求めてはいけないと思う。

90名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa5d-FbLw)2018/10/29(月) 20:47:54.80ID:LCq9VduqaNIKU
破斬羅閃血は全ての鬼に標準搭載
霹鬼の身分の檻破壊はあくまで片鱗で
本命は別にあると思う

91名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9f4b-7TBo)2018/10/29(月) 20:50:01.29ID:b0Na9ZW70NIKU
ゲンノスキも混ざってんだし虎眼流の派生技とかも使ってくんねえかな

92名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sad3-VIO/)2018/10/29(月) 20:54:35.50ID:YjYAkLu2aNIKU
>>81
よしひろはボスキャラの格ではないかね流石に

93名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa93-JHIh)2018/10/29(月) 21:13:04.41ID:fJIF0g7raNIKU
樹木を取り込んだ雪鬼にも破斬羅閃血は流れているのだろうか?
怨身のときに刀を吸収する霞鬼のように金属はあとから追加可能だろうか?
消費した破斬羅は補給したりしているのだろうかとか疑問は尽きない

94名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 91ae-k8/S)2018/10/29(月) 21:20:08.99ID:XF4Eza7y0NIKU
>>86
もう、魔剣豪みたいに明朗快活な狂気しか描かない気がするよ。
シグルイみたいな病んだ狂気に飢えてるなら、別でそういう漫画を探した方が早い。

95名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sad3-FW/G)2018/10/29(月) 21:31:42.09ID:ykm4AlgkaNIKU
>>92
島津義弘と徳川家康がタイマン張ったら、
金陀弥ありでも虎狩りの名手が勝ちそうな気が

96名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 1d2f-7idG)2018/10/29(月) 21:44:35.78ID:aMlNT4OB0NIKU
小池師匠にシグルイの続き描くよう勧められたのを拒否したらしいし
もうシグルイみたいなのは描きたくないんだろうな

97名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0d18-31OY)2018/10/29(月) 22:09:09.21ID:fuOVxr/z0NIKU
>>89
鴨川つばめエンドってなんだ
説明してくれんと何が言いたいのか分からん

98名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW f971-DZQu)2018/10/29(月) 22:25:57.73ID:fMnBH2W+0NIKU
マカロニほうれん荘の作者だよ。
精神ぶっ壊れて漫画描けなくなった

99名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spe5-k8/S)2018/10/29(月) 22:29:57.01ID:ydm8ScoipNIKU
>>97
鴨川つばめっていう天才的な漫画家が居たんだが、ヒット作「マカロニほうれん荘」の再現ばかり無責任に求められる内に、何も描けない漫画家になって終わったんだよ。

100名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0d18-31OY)2018/10/29(月) 22:43:46.84ID:fuOVxr/z0NIKU
鴨川つばめのことは知ってる
「鴨川つばめエンド」ってのは「若先生が鴨川つばめと同じ末路を迎える」って言いたかったのか
てっきり連載漫画が「鴨川つばめエンド」っていう終わり方をするって意味で言ってるのかと思ってたんで意味が分からなかったんだ

101名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM7b-7TBo)2018/10/29(月) 22:48:39.02ID:VmL7rGCBMNIKU
「うざメイド」のつばめさん参戦して無双するのかと想ったのは女々ですか?

102名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spe5-k8/S)2018/10/29(月) 23:05:25.26ID:ydm8ScoipNIKU
>>100
これは失礼した。
シグルイは好きだが、また描いたら今度こそ再起不能になりそうなんで、要求する気にならんのよ。

103名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ aba7-XyAc)2018/10/29(月) 23:31:09.98ID:8MrORg5U0NIKU
エクゾスカルの惨状を見ているとちょっとなぁ

104名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW f736-FEe/)2018/10/29(月) 23:45:18.13ID:6EaubGQR0NIKU
>>100
覚悟が「そうじ〜元気でな〜」って終わるのかね

105名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-FbLw)2018/10/30(火) 04:55:36.28ID:vqnnRKMka
正しい者が報われない
努力した者が報われない

このテーマで名作と呼べるだけの代物を
完成させるのは至難だわ
ネット連載系だと胸糞系は珍しくないが
絵も話もクオリティ低いから性格悪い奴の
悪ふざけの域を出てない

106名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddb-yT3s)2018/10/30(火) 07:14:39.71ID:iiOiEGand
>>105
「残酷モノ」の真髄やね。
南條先生の精神は、はかり知れんな。

107名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-XVuz)2018/10/30(火) 08:06:41.23ID:6W+qENbid
つーか六花って飛州から久保田藩ってどう考えても遠すぎじゃね?

108名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMf3-A4Ap)2018/10/30(火) 08:56:11.71ID:OXg+9bN9M
>>101
おいもそう思いもした! いっそ 若先生にエンドカード描いて欲しいと 思ったくらいでごつ!!

109名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5b-3+P/)2018/10/30(火) 09:01:01.89ID:dsaNAxEQM
>>104
カクゴが衆人の前で怨身忍者に変身。みんなの見る目が変わって特別扱いにウンザリ

散「お前街を出ようとしてるな」
カクゴ「わかりますかあ」

110名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/30(火) 10:14:17.09ID:QT56XpbVa
>>107
沖縄から本土まで泳ぐタケルや尼が岳から波切城の150キロを全裸で移動する破裸羅に比べたらどうという事はない

111名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaf-XVuz)2018/10/30(火) 10:48:54.56ID:J01Yvrc1d
>>110
いや卿の意見には同意しかねる。
六花はまん丸おにぎりを食べるという目的で旅立った。
それなら久保田藩まで行く必要がない。
目的からしてタケルと同列に語るのはナンセンスだ。
それから尼ヶ岳から波切城って20kmくらいしか離れてなくない?

112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9554-JHIh)2018/10/30(火) 11:03:52.25ID:73e3/ov20
>>110
前にも書いたけど猿蟹合戦やった泰阜村と
「飲みに参るぞ!」の松本は200キロ以上離れてる

113名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/30(火) 12:31:52.68ID:QT56XpbVa
>>111
奈良の境にある尼ヶ岳と志摩に有った波切城は100キロ以上の道のりがあるが
六花は地図持たないだろうしやたらと山歩きしたと考えるとそんなおかしなこともない

114名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-CUa8)2018/10/30(火) 12:31:55.35ID:4FzSnIoza
>>111
秋田の米が食いたかったんだろうなあ

115名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/30(火) 12:50:29.63ID:QT56XpbVa
若先生は地理の考証した上でわざと100キロ以上のスーパー徒歩敢行してマンガのケレン味醸し出してる気がする
シグルイではやっちゃいけない事をどんどんやっていこう的な

116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-Lo0x)2018/10/30(火) 12:53:58.38ID:LLwYEUMga
琵琶湖とかの件を見るに何とも言えん

117名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp1f-82Zg)2018/10/30(火) 12:55:30.77ID:6Nq8wZApp
フィクションで考証があーだこーだいう連中はまとめてチェスト

118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b72-kyms)2018/10/30(火) 13:52:58.43ID:i/1aAnoa0
現人鬼様御宿の看板がカワイイ

119名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-yT3s)2018/10/30(火) 14:06:35.99ID:9wsF8wf8d
書かせたのか自分で置いたのか

120名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/30(火) 14:16:36.66ID:QT56XpbVa
連絡して三名様で予約を取った
手段は矢文 200キロくらいなら余裕

121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/30(火) 14:58:18.10ID:ggJCgKWW0
>>119
高貴な散様が自分であんなもの書くはずがない


ごめん、うきうきで書きそうな気もする

122名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-6Rso)2018/10/30(火) 15:31:20.05ID:QT56XpbVa
琵琶湖にブロッケンは情報漏洩を防ぐ為のフェイクかと思ったら重版では諏訪湖に修正されてると知ってダメだった

123名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-yT3s)2018/10/30(火) 15:31:39.02ID:9wsF8wf8d
>>121
かわいい

124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 592e-+sRI)2018/10/30(火) 16:39:20.42ID:pxJ0JKGY0
琵琶湖だと何が変なのかよくわかんないんだけど歴史詳しい兄貴教えてたも・・・

125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf84-DlLm)2018/10/30(火) 16:46:57.73ID:w0ocrGn+0
>>82
軍扇はチェーン内蔵、光学迷彩搭載だから
エクゾの霧の兵装とまんま同じだな

126名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-yT3s)2018/10/30(火) 16:54:13.49ID:9wsF8wf8d
>>124
単純に若先生が諏訪湖と琵琶湖を間違えた
まあ当初は琵琶湖にあることにしてあの辺りを霧鬼編の舞台にするつもりだったかもしれんけど

127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-6ZOO)2018/10/30(火) 16:59:59.55ID:+fPELN8da
散様はとりあえず気分良くさせておけばわりと親切な鬼のイメージ

128名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-VIO/)2018/10/30(火) 17:11:03.29ID:RrjOImaha
>>127
そのとりあえず気分よくさせるがどれだけ大変か

129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0136-k8/S)2018/10/30(火) 17:31:08.12ID:FdzcAE+v0
>>128
嘘を言わずに大言を吐けばいいらしい。

130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5703-o90R)2018/10/30(火) 19:37:12.22ID:ucfVW+fv0
>>124
豊臣秀吉が木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に『真理教』という
怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者には恐ろしい崇り(サリン)に見舞われるという。
その正体は何か?
藤吉郎は『真理教』の秘密を探るため、
飛騨の国から怨身の忍者を呼んだ。

131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM5b-u4Q2)2018/10/30(火) 20:01:50.64ID:iPUyJHhQM
>>124
史実では信玄は上洛を果たせなかったが、この世界では先行してブロッケンを手前の琵琶湖まで進出させていた…て、ことかな?
無理矢理整合させてみると。

132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f736-FEe/)2018/10/30(火) 23:14:29.83ID:SHzg5Hws0
ススメの時の散様とイチャラブしたひ。。。

133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMd3-7TBo)2018/10/31(水) 00:04:21.77ID:muxp/jVMM
みんな上洛狙ってますね
あの今川義元も桶狭間で織田に勝ってたらそのまま上洛してた説ありますし

134名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-VIO/)2018/10/31(水) 00:25:34.97ID:UQ0cNcVZa
>>132
ふと思ったがススメ散様役の人が今回はテヤンなのかねえ

135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b72-kyms)2018/10/31(水) 00:33:14.41ID:wnXoXF9q0
>>132
わかる!
正直、当時は覚悟に嫉妬したわ

136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b72-kyms)2018/10/31(水) 00:46:37.92ID:wnXoXF9q0
>>132
今作の波裸羅様は、ススメ時代同様の魅力を感じる
個人的な萌えポイントは、飲み食いする時に、ヨダレが垂れてるとこ

一番お勧めなのは、柿を歩きながら食べておられる一コマね

シャクシャクという咀嚼音すら愛おしい
波裸羅様の秘めたる無垢な少年性と少女性が一瞬垣間見れる
それが、わずか一コマに凝縮されてるのだ

137名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spe5-k8/S)2018/10/31(水) 01:28:01.92ID:abNEcW4Lp
>>132
不退転戦鬼軍団すべてを敵に回すか。

138名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa7b-yT3s)2018/10/31(水) 07:04:54.71ID:JDjntxmha
じゃあ葉隠ケイ先輩で

139名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-Z6aT)2018/10/31(水) 07:12:15.33ID:1UFYnvqoa
ここはホモの多いインターネッツですね

140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-Z6aT)2018/10/31(水) 07:12:47.46ID:1UFYnvqoa
いや散様はふたなりだから厳密にはホモではないのか……?

141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4345-JHIh)2018/10/31(水) 07:18:49.40ID:/SaKo5340
>>140
つまり
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

142名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4f-yT3s)2018/10/31(水) 11:18:25.78ID:lPAkfyxwd
はらら様なら掘られてもいいわ
たぶん優しくしてくれる

143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM5b-u4Q2)2018/10/31(水) 14:07:59.17ID:9n00dkDsM
>>136
あの果物は桃に見えたけど?
累人を陰でブスどもと呼び、桃を食うことで後々桃太郎に叛く暗喩だと思った。

144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f2f-FW/G)2018/10/31(水) 14:31:31.26ID:zfF9A09g0
身分の檻無き世を作るには
おぞましき人類を殲滅しなければならぬ

などと散様が仰られないことを祈る

145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b72-kyms)2018/10/31(水) 15:15:24.21ID:wnXoXF9q0
>>143
確かに桃でした。。。本当に申し訳ない。。。
その解釈で合ってると思います

146名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-QYDm)2018/10/31(水) 16:47:13.27ID:rxmNLZbua
沖田の面構えは今まであんまり見なかったタイプな気がする
リビルドキャラが多いからそう思うだけか?

147名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-Z6aT)2018/10/31(水) 20:57:23.81ID:8+jSRrV7a
爽やかイケメンは滅多に出てこないからなぁ
エグゾの時の猛が唯一くらいな気がする

148名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa7b-yT3s)2018/10/31(水) 21:02:32.00ID:KtfCo1hHa
復活してからルー語で喋りだしたから珍妙なキャラになったけどな

149名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaf-XVuz)2018/10/31(水) 23:17:00.20ID:HV81zYgpd
タケル…ゲンノスキ…
サダミヌチョーデー…

150名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM7f-z076)2018/11/01(木) 08:35:28.99ID:ntcFnvFEM
若先生 お誕生日おめでとうございます!!

151名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bD2r)2018/11/01(木) 08:47:25.58ID:RXFEBnHqa
左様か

152名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbb-0MzG)2018/11/01(木) 09:07:17.28ID:QsRjnuGrp
おぉ、若先生の誕生日にござるか。
これは目出度い。

153名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/01(木) 09:30:29.39ID:iTP9cuiGd
今宵はめでたき日にござる……めでたき日にござる……

154名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-URqd)2018/11/01(木) 10:07:39.33ID:cHBrJEaAd
>>151
左様かって…

155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM06-psn2)2018/11/01(木) 20:11:28.99ID:wCyXQhssM
>琵琶湖に沈める。
ふと思ったが、先生が61式戦車を沈めた戦国自衛隊(古い方)に思い入れがあるとかw

156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM92-MyS3)2018/11/01(木) 20:15:18.45ID:PH9jdS95M
>>151
この者、餡蜜なり

157名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFba-xRcM)2018/11/01(木) 20:17:59.82ID:gfwPWgizF
>>156
ご、ご無体な…(ムシャムシャ)

158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-5IFZ)2018/11/01(木) 22:23:14.42ID:Xz42qIa3a
隠密姫と申したか?

159名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/01(木) 22:53:56.43ID:a2v7Een6d
若先生蠍座なんだな!!
豚の絵のデコレーションケーキ召し上がったかな

160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-MyS3)2018/11/01(木) 22:58:50.23ID:oyPEHTal0
若先生の時代は星座カーストなくてよかったね

161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3318-PL5+)2018/11/01(木) 23:14:59.68ID:T/EmC/Bk0
餡蜜同心 心得の条
わが命わが物と思わず
武門の儀 あくまで陰にて 己の器量伏し
ご下命いかにても果すべし
なお死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし

162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-XIP+)2018/11/02(金) 06:12:16.46ID:89Bgmj6/a
餡蜜同心ってスイーツだね。

163名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-jqCa)2018/11/02(金) 07:46:05.40ID:/DUylWKKa
あたしは死んだ。死体は拾われなかった。スイーツ。

164名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-xbfL)2018/11/02(金) 16:54:46.91ID:xwxtxCb9a
琵琶湖って間違いだったのかよ!先生曖昧だったのかな

165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-GrU5)2018/11/02(金) 16:55:57.67ID:Tnz1vkcW0
昔から単行本での修正は多い人だったからまあいつものことにござる

166名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-xDCF)2018/11/02(金) 17:32:32.91ID:SWz9hH+Fa
>>164
た、種ぇ

167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b26-Q1ft)2018/11/02(金) 17:34:17.04ID:i4jbJEPQ0
セリフのニュアンス変更と設定の訂正は違うけどね
あまり先のこときっちり決めずのびのび描いてるんじゃない?

168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/03(土) 05:17:00.27ID:iQ0ZbpbMa
>>160
若先生筆の聖闘士星矢見たい
言わずもがなの聖衣の質感
血髑髏みたいな外道ミュージカルおっ始めるデスマスク
アーマード牛股師範のアルデバラン
人類無用!と見開きで弾劾ぶちかます
海皇&冥王
全部マッチしすぎる

169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a45-zV7r)2018/11/03(土) 05:21:54.80ID:iBQaHE430
>アーマード牛股師範
おしっこチビリそう

170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c754-zV7r)2018/11/03(土) 06:31:17.71ID:wkb2uc7n0
ヘンタイか紫龍ー!

171名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/03(土) 06:44:18.81ID:DqDo+bWnd
天秤座以外も全員裸の聖闘士星矢になるのか
十三歳の女神も裸

172名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-jqCa)2018/11/03(土) 07:27:00.74ID:KbOeEgrLa
作画はやたら濃いのにどうにも主人公の影が薄い所までは再現しなくてもよろしい

173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a45-zV7r)2018/11/03(土) 07:34:01.51ID:acfg/QXK0
虎座も増やそう

174名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-cm4e)2018/11/03(土) 07:41:03.23ID:N8hHg0Y7a
むしろフルフェイメットの完全密閉強化外骨格型聖衣になるのでは
でも戦闘シーンの八割は裸体に透過処理されます

175名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/03(土) 10:28:41.09ID:DqDo+bWnd
実際シグルイの前に秋田はメジャーな作品のスピンオフ依頼したって書いてなかった?(断られてシグルイ始まった)
あれは聖闘士星矢かもしれないと思ったことはある
若先生の聖闘士星矢は傑作になりそうだ

176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-MyS3)2018/11/03(土) 12:48:52.45ID:gKg3zZhI0
作風に味があるから、そういう意味ではほとんど反則レベルって言うか、
何をやってもインパクトがあって面白そうだってのはある
キャプ翼とか描いたら絶対シュートのインパクトの瞬間透過演出で全裸になるよね

177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea7-Bogv)2018/11/03(土) 16:11:18.07ID:X2xmp94V0
若先生いつからか背景に大量の薔薇を出すのやめたよね

178名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-xbfL)2018/11/03(土) 16:14:31.10ID:N4cJ4PvIa
若先生の薔薇の蕾が!?

179名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/03(土) 16:34:42.21ID:pDXhBb3ca
>>174
確かCGアニメ版はそういうアレンジだっけ
特撮ヒーロー成分強めで
修復に戦士の生き血が必要って設定も
やたらとよく似合う

180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-3Xto)2018/11/03(土) 16:45:22.84ID:jqmrbebBa
>>176
だがその方向性で行くと、すでに骨まで透け透けになったテニヌを越えなければならないという壁が待ち受けている

181名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-Exjd)2018/11/03(土) 17:49:29.90ID:Sci5xcJXd
臓物と鮮血でよか!

182名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/03(土) 21:42:38.52ID:DqDo+bWnd
>>177
魚座の黄金せいんと

183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e03-QXT6)2018/11/03(土) 21:48:59.38ID:R6eOhQ2d0
恐ろしく攻撃的な鼓巣燃の不死鳥、
その男の絵ば若先生で見たか、ほんに見たかど。

184名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-O4Il)2018/11/03(土) 22:01:02.89ID:LOlghQyva
>>177
むしろそれやってたのは覚悟のススメの時だけな気がする
覚悟の裸だったり散様が出るたびにそんな感じになってた

185名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbb-0MzG)2018/11/04(日) 06:31:24.12ID:wZ4x1y2ep
薔薇の花がモツに置き換わっただけの事。
万事問題無し。

186名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-kTxa)2018/11/04(日) 06:46:18.78ID:kpxSM6gpa
狼 狽 え る な 小 僧 達 よ ! ! (全員即死)

187名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/04(日) 07:56:20.87ID:9dCSMl0vd
キャストまとめ
教皇(牡羊座) 虎眼先生
牡牛座 牛又師範
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
天秤座
蠍座 若先生
射手座(主人公) 覚悟
山羊座
水瓶座
魚座 美しい散様

188名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-kTxa)2018/11/04(日) 08:16:32.04ID:kpxSM6gpa
>>187
獅子座はレオアンカーつながりで猛かなあ
山羊座はエクスカリバーで藤木

189名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/04(日) 08:17:23.56ID:ZHLELOHca
獅子座はエクゾスカル霹だろうな
ビジュアルがショタっぽいから
エピソードG寄りになりそうだが

…岡田のコマの四隅に四文字熟語飾るのは
山口節のパクりだよな

190名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H2a-Kko7)2018/11/04(日) 09:07:27.45ID:nYGzUNPjH
伊良子はサガかシャカか・・・

圧倒的実力と俗物さ、でも高潔って
いろいろごちゃ混ぜなサガが近いかなーとは思うが
シャカやれそうなやつが他に居ない気がして。
目を瞑って闘うし。

その場合双子座は最悪ぬふぅ兄弟で。マジで最悪だがw

191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-vNxC)2018/11/04(日) 10:32:20.42ID:aLzfWEd1a
双子座は千加の兄貴しかないだろ

192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 672f-i2rV)2018/11/04(日) 11:55:04.25ID:26Eq2I6f0
舟木道場の兵馬数馬は

その日も同時にギャラクシアン・エクスプロージョンした

193名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-rxrj)2018/11/04(日) 13:06:46.23ID:AaY/HM2xa
蟹座、デストールに近いのは血髑郎か。

194名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-rxrj)2018/11/04(日) 13:07:33.33ID:AaY/HM2xa
乙女座はそのまま悟空道のシャカ。

195名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-jqCa)2018/11/04(日) 13:55:02.63ID:mUNOrQZxa
アテナどうすんの
まさか六花

196名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xRcM)2018/11/04(日) 13:56:34.30ID:zDfLfMcPd
>>193
梟おやびんにして、CG映画版みたいに人面がゴッツァン合唱

197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db2f-EHQK)2018/11/04(日) 14:02:34.03ID:4AxeuIxh0
六花は氷使いだから水瓶座で

198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e03-QXT6)2018/11/04(日) 15:02:39.79ID:7WYrnX410
アテナは真の家康公だろ?

199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 672f-i2rV)2018/11/04(日) 15:50:33.40ID:26Eq2I6f0
>>195
武市千加太郎さんで

200名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-jaFp)2018/11/04(日) 17:20:35.13ID:9dCSMl0vd
キャストまとめ
アテナ 六雪、千加太郎
教皇(牡羊座) 虎眼先生
牡牛座 牛股師範
双子座 ぬふぅ兄弟
蟹座 血髑髏、梟おやびん
獅子座 猛
乙女座 悟空道のシャカ、伊良子
天秤座 
蠍座 若先生
射手座(主人公) 覚悟
山羊座 藤木
水瓶座 六雪
魚座 美しい散様

201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3318-PL5+)2018/11/04(日) 18:23:53.57ID:vlHQdafS0
>>193
血髑郎「あじゃぱー!」

202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c754-zV7r)2018/11/04(日) 19:40:01.39ID:HbYvW1yo0
天秤座 永吉

203名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/04(日) 20:15:07.87ID:tNuRB3RFa
ジジイの童虎だから
ライブラは曖昧な虎眼先生で
戦うときは若返る。聖衣が梶木になって
無双許し虎参り、審判する時は
「引き分けにござる」(邪笑)

204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-rxrj)2018/11/04(日) 21:42:59.95ID:i6faOsL7a
教皇は徳川惑星で。

205名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-i2rV)2018/11/04(日) 21:47:00.99ID:25NW+SY9a
いや、教皇はでうすにやって頂いた方が

206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a2f-MyS3)2018/11/05(月) 06:22:57.45ID:TE5rL+Cr0
>>122
重版だと「蜂彦ヨ」「針彦ヨ」も統一されてる?

207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1a2f-jJDN)2018/11/05(月) 06:43:09.44ID:UjzzBGkw0
アテナはアレだ、菩薩のいくぅぅぅで

208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ab9-rxrj)2018/11/05(月) 09:03:51.29ID:Kc+/6YK+0
偶像だから中曽根マリ

209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5a51-51mD)2018/11/05(月) 12:22:53.88ID:/DBpDumN0
>>206
されてる

210名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/05(月) 13:59:50.01ID:fnWwhKGKa
昆虫のスピード感覚より速く動いて
相手の頭もいで攻撃を受け止める盾に
使うという速さ表現
お美事にございます

若先生の格闘描写の
一辺数十センチ足らずの空間で
一瞬の判断や機転が交錯する感じが好き
最近だと総司と宗矩の一旦刀を手放すあたりとか

211名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/05(月) 15:27:35.79ID:d/1pS31ed
なんとなくそれぞれの怨身忍者のラストシーン見比べたけどマジで霧鬼編良いな
じんわりくる
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

212名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/05(月) 15:30:53.65ID:d/1pS31ed
ていうか今貼って気づいたけど時系列おかしいなこれ
はらら様が一番最近の鬼なのに第四の怨身忍者だし

213名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/05(月) 16:09:04.22ID:SBcQfbxfa
>>211
感動に流されちゃいかん
寄り添ってる女の子の正体は
オッサンの幽霊だから

214名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-iyYA)2018/11/05(月) 16:21:15.79ID:rsWf6sD7p
>>211
俺にはヒャッキーが至高だ。
幕開けの「運命の兄弟」が猛丸の惨死と再誕を示してたって結末は美しい。
そして、こうして見る限り、零鬼も決して気迫では負けてないんだが…

215名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/05(月) 16:44:18.70ID:d/1pS31ed
>>213
中身オッサンの方がケレン味あってすき…

216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bae-iyYA)2018/11/05(月) 16:46:58.17ID:dFZk6QZD0
>>212
「第四の怨身忍者と認定さる」って文は覇府視点だから、覇府が認定した順番だろう。発生順とは別になってもおかしくない。
そういえば雹鬼・虹鬼・霓鬼は、メタ的には七忍に含まれないけど、覇府の認定ではどうなんだろう。
怨身忍者である事に違いはないから「第◯の怨身忍者」とカウントされてるのか?

217名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-xbHe)2018/11/05(月) 16:51:38.71ID:w0VbGBwzd
名乗りが終わる迄は「鬼」だけとか?

218名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H2a-Kko7)2018/11/05(月) 19:18:02.90ID:gh2yK9GXH
ぬふぅが揃ってギャラクシアンエクスプロージョンとか
全く勝てる気がしない

まあ元々双子座の聖闘士が二人揃ったら
原作でも誰も勝てん気はするが

219名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/05(月) 19:47:13.63ID:SBcQfbxfa
個人的には憐の旅立ちが好き
誰一人守れなかった孤独と虚しさを抱いて
それでも涙は見せず新しい道に肩で風切って飛び出してくところに爽やかさを覚えた

220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b62f-y2Se)2018/11/05(月) 21:59:26.83ID:xrL3/9aJ0
忘八者だけど憐の純情さにグっとくるンです

221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-GrU5)2018/11/05(月) 22:03:48.29ID:4Qhy1XEg0
鬼はヒーローじゃないから守りたかった者は守れないし鬼になって失ったものが元通りに帰ってきたわけじゃないが
それでも戦うために前を向いて旅立つ姿がいいよな

222名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/05(月) 22:05:59.39ID:B0hOeDmrd
ヒロシがオネエ化したのほんとずるいわ

223名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/05(月) 23:37:46.28ID:SBcQfbxfa
下ネタとか緩い要素も入ってるが
やるせないよな、震鬼篇
鬼にだってなりたくてなったわけじゃないし
なったところでもう手遅れ
福笑いのバカ殿ひとりにオーバーキルして後に残るものは何もない
復讐できるだけ、シグルイの藤木よりはマシかもしれないが

224名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-xDCF)2018/11/05(月) 23:59:02.23ID:vSpN95vLa
銀子姐さんは助からんの?

225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5be1-zV7r)2018/11/05(月) 23:59:46.10ID:YUXWQ3ge0
城主や侍連中は殺しても女は傷つけないのが
民兵猟奇的に虐殺したり城を中の人たちごと吹っ飛ばしてヒャッハーしてる奴より真っ当なヒーローっぽい

226名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-1Fww)2018/11/06(火) 00:47:48.72ID:kfa++tQSd
>>224
桃太郎印の灰でどうにかならんかと願ってる

227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e18-vNxC)2018/11/06(火) 00:50:22.99ID:de1UQu9W0
>>224
なんとなくだけど最終的には復活すると思う
ただ燐とは二度と会えなくて子供産んだ後は女たちとヒロシが手助けして育てそう

228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5aab-Q1ft)2018/11/06(火) 01:15:31.66ID:XUguCymS0
最終回には死んた奴も全員生き返って宝塚して大団円だよ

229名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKe7-K6/V)2018/11/06(火) 05:41:19.44ID:5gQGTSLcK
>>219
下駄をパキャーンはいいよね、時代劇的な明るさがよく出てる

230名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-i2rV)2018/11/06(火) 06:40:48.62ID:NLRPWpc9a
>>228
それは打ち切りエンドじゃないかやめてくれ

231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1a2f-jJDN)2018/11/06(火) 07:11:00.95ID:nJdG8veg0
憐はいいキャラだな、再登場が待たれる
しかし登場編から全然進まないな
7忍も居たら全員揃った所で山口先生の
次回作にご期待下さいになりそうで怖い

232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9751-xRcM)2018/11/06(火) 07:35:49.06ID:NNZ+BE5L0
>>230
なんの漫画だっけ?
読んだ記憶はあるんだが

233名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/06(火) 08:29:05.20ID:/lo86DTHd
はらら様も殺し方がえぐいだけで無差別殺人はしてないからな

234名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe7-z076)2018/11/06(火) 08:32:00.93ID:WxmXGVx3M
>>232
覚悟のススメに決まっておろう おはん 寝ぼけちょるんか!?

235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ab9-rxrj)2018/11/06(火) 08:49:48.16ID:uNSmhF1U0
>>212
霹鬼に関しては島津が覇府に報告するわけには行かないからな。秀頼を匿ってたことまでバレる。
霧鬼も頼水が黙ってたのかもしれない。

236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-i2rV)2018/11/06(火) 08:58:11.67ID:NLRPWpc9a
>>234
覚悟のススメの最後(けつ)んとこ、すっかり忘れて
>>228は凡百のテンプレ打ち切りぶん投げエンドのことかと思いもした

おいは恥ずかしか!生きては(以下略)

237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bae-iyYA)2018/11/06(火) 09:04:53.64ID:lHtiwwCN0
覚悟のススメは打ち切りどころか、全9巻の予定からの延長エンドだったろう。
だから「打ち切りエンド」と言われて思い浮かばないのは、むしろ当然と思うのだが。

238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 672f-i2rV)2018/11/06(火) 09:06:15.95ID:Uy6qR9GE0
>>237
G(ジャイアント)・さらば!エンドと申したか

239名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-GrU5)2018/11/06(火) 09:07:57.98ID:5fwvW2xCa
介錯(以下略)

240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3645-zV7r)2018/11/06(火) 09:14:22.56ID:zuCVOvZw0
合掌(以下略)

241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3353-0MzG)2018/11/06(火) 10:24:43.61ID:jp25ihXi0
ここは演技をする(ry

242名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-iyYA)2018/11/06(火) 12:18:12.20ID:CJ0fTyOgp
覚悟といえば、零鬼が葉隠衆のマガツヒと、三千の英霊みたいに会話できるようになったりはしないかな。

243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-jqCa)2018/11/06(火) 12:25:06.84ID:qaWFKD3xa
ススメエンディングど忘れぬこと恥ずい思わ(以下略)

244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9784-lSei)2018/11/06(火) 13:46:27.85ID:JIx2IqKF0
>>224
死亡ではなく石化だから復活の目はあるけど、矢ガモ状態だからなぁ
石化解く前にあれをなんとかしないと

245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/06(火) 16:29:03.99ID:wXABBoYAa
重石つけて水没した
マジェント・マジェントみたいなもんだな
延命は半永久的にできるが
解除したら即死だから詰んでる

246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-k5y1)2018/11/06(火) 16:34:05.65ID:pSJQCQy0a
あれ、ちゃんとくさびかたびらの隙間狙って射ってんだ

247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 761d-Ykl3)2018/11/06(火) 19:15:39.18ID:roq3xTOi0
憐の物語は歌舞伎の幕引きを思わせる
花道を歩いてはけていく姿が目に浮かぶ

248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea7-Bogv)2018/11/06(火) 22:43:39.98ID:nDaqUpUl0
>>228
よく見れば天使の輪っかがついてるから生き返ってはいないのだ

249名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-j4u9)2018/11/06(火) 23:32:53.14ID:wXABBoYAa
あれは鮮やかな思い出が心にあれば
憂いなしという意味だからな
逆に死ぬ側の心構えを説いたのが
「往生のススメ」でセットで
散様の死生観が理解できる

250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM92-MyS3)2018/11/07(水) 03:01:49.11ID:cTcE1ZkwM
>>248
「怨身忍者の親しい人々が覇府の操り人形の鬼となって復活して襲ってくる」という外道展開を妄想

251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-MyS3)2018/11/07(水) 15:16:16.95ID:ZpIdmles0
再生怪人ですねわかります

252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a2f-MyS3)2018/11/07(水) 17:30:12.94ID:IParvaNe0
>>233
ちんこで頭を横薙ぎにされるとか
死に方が屈辱的すぎて怨身忍者になっちゃいそうだが

253名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-5IFZ)2018/11/07(水) 20:44:23.61ID:cOnRlDH/a
天狗面の刺客が使ってた殯の槍で刺されたら波裸羅様でも死んでしまうだろうか?
なんだろう?あの超兵器

254名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-xRcM)2018/11/07(水) 23:37:51.71ID:xpwvRkM1d
まあ確実に殺せる術がないと刺客は差し向けんだろうし
全く相手にならなかったけど

255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b03-Nrm4)2018/11/08(木) 00:02:08.65ID:xqEXiFuy0
>>252
「わしの肉体はこれ全て武器! 己の常識で物事を判断すると墓穴を掘ることがある!」
との事。

256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-8QO+)2018/11/08(木) 08:32:19.30ID:gn5fkbxAa
穴を掘るとはまた意味深な

257名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-XEFn)2018/11/08(木) 09:13:27.07ID:0yBhYb4cd
ぬふぅ

258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e118-hiLZ)2018/11/08(木) 10:14:55.53ID:xG9S4WW00
股間の武器で穴を掘ると申したか

259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-puCi)2018/11/08(木) 12:41:10.53ID:3jfO2KPla
諏訪の村人はなぜ指を詰める作法知らなかったの?

260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 792f-86CQ)2018/11/08(木) 12:53:51.94ID:aOCY1VYC0
>>259
無知で無能な民草だから

261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 194e-ki2E)2018/11/08(木) 13:03:26.95ID:zQ7cHfpA0
指詰めは朝鮮じゃメジャーだけど、日本の農民は知らん風習だったと思う
しかし頼水はなんであれだけ朝鮮語に堪能なのか

262名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa4d-u3Dd)2018/11/08(木) 13:03:46.28ID:6T2TH4lla
コイツらよりは文明人やろ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 792f-86CQ)2018/11/08(木) 13:08:01.23ID:aOCY1VYC0
>>261
すると憐を含めた日本のヤクザ者は朝鮮ゆかりの者たちなんですかね

264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41e7-xEpW)2018/11/08(木) 13:14:00.96ID:YTtC0Fuz0
花魁たちもみな朝鮮系ということに…

265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 194e-ki2E)2018/11/08(木) 13:17:54.09ID:zQ7cHfpA0
>>263
ちょっと違う、明治時代から指詰めがヤクザでメジャーになった、それまでの詫び入れは腹を薄く切っていた、清水の次郎長も腹を切りまくったそうな
でも明治になってから切腹禁止になったので、遊郭の花魁が約束をかわすときに指を切って送る風習を取り入れることになったらしい

266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 792f-86CQ)2018/11/08(木) 13:41:49.24ID:aOCY1VYC0
>>265
遊郭の花魁たちはもともと朝鮮ゆかりのものたちだったんですか?

267名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-XEFn)2018/11/08(木) 13:44:40.31ID:0yBhYb4cd
民兵は覇府公認の蛮族だから…

268名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-GtmE)2018/11/08(木) 16:09:47.07ID:Kz5sHMOra
民兵が自分とは無関係な何か特別な例外であるかのように解釈したのでは論語読みの論語知らずもいいところだろう

269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/08(木) 16:13:49.84ID:sIo8qZDIa
人間環境だからな
ぶちこまれる時と場所と接し方がアウトならそこからはクズしか生産されない

270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM6b-ki2E)2018/11/08(木) 16:30:12.09ID:vefepdRsM
>>254
たぶん差し向けた側も「これで死なない奴いねーだろうからこれ使っとけ」て考えで与えた武器ではないかと
つまり、「大体の相手を殺せる強力な武器」ではあるけどそれで「波裸羅様を確実に殺せるかどうか」はまた別の問題

>>265 
「遊郭の花魁が約束をかわすときに腹を切って送る風習を取り入れることになったらしい」と誤読して
ものすごいゴア&ヤンデレ要素あふれる光景が脳裏に浮かびました

271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4b10-z48q)2018/11/08(木) 16:43:52.59ID:9i+/BAar0
つまり、こういうことですか?
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

272名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-puCi)2018/11/08(木) 17:07:16.55ID:3jfO2KPla
じゃあレンはどこで指詰め知ったんだろ

273名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/08(木) 18:15:14.37ID:42lZQ1Lca
>>270
所詮手持ち武器だからな
武術で波裸羅さまに土つけるなんて無理

274名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-8+/G)2018/11/08(木) 19:28:30.46ID:YbH7q2l9a
波裸羅様に下手な武器もって挑むよりは
落語の一つでも覚えて楽しませたほうがまだ生き残る確率上がるわ

275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 932f-ki2E)2018/11/08(木) 20:18:12.67ID:dVrzsRSl0
ちんこで顔面真っ二つだからな

276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/09(金) 06:13:04.85ID:PBuWoOpwa
ススメの時点で座った姿勢から
片足蹴り上げただけでガラン城の天井が
消えてなくなる(何も落ちてこない)とか
無茶な強さだったな

当人曰く技が優れているから筋肉など
必要ないらしいが…

277名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-0Jkg)2018/11/09(金) 11:10:59.21ID:LqyF2JBVd
臼彦はとにかく頑丈!←もうちょっとなんか無かったのか

278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b2f-rYWc)2018/11/09(金) 11:22:51.76ID:Lz39sD7Z0
臼彦は愚鈍だけど可愛いのが魅力w
兄弟愛もあるし

279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b978-YP9l)2018/11/09(金) 11:31:38.31ID:WIWPBfyn0
>>278
許サナイゾ!(涙)

確かにかわええ

280名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-9INJ)2018/11/09(金) 11:56:44.19ID:K7nBZXkyd
タケル…ゲンノスキ…
サダミヌチョーデー…

281名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-5EBc)2018/11/09(金) 12:54:46.48ID:MKWxRlGSd
頑丈って物凄いアドバンテージだしな

282名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-8+/G)2018/11/09(金) 13:28:38.17ID:b4CXErhba
>>281
覚悟の全力の一撃でも死なないって
普通にすごいよね

283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13ab-L4Ec)2018/11/09(金) 14:44:26.85ID:ekNA9CUU0
葉隠覚悟なら凄いけどカクゴくんだとなぁ

284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-Xpip)2018/11/09(金) 15:24:56.70ID:CUne+8rS0
あいつらはモズグス様とか彼の保護してた拷問吏たちとかのようなベルセルクの香りがする

285名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-9INJ)2018/11/09(金) 15:47:58.94ID:K7nBZXkyd
伊賀の四人衆とか猿蟹四人衆とかいい敵すぐやられちゃうの悲C

286名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-XEFn)2018/11/09(金) 16:00:34.77ID:WRGXQZPTd
伊賀忍者の名前で忍法ネタバレしてんの狂おしいほどすき

287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-KlTd)2018/11/09(金) 16:42:29.11ID:d8OaoX+na
桃太郎は累人には見切りをつけて魔剣豪で構成される鬼哭隊に集中してるのかな

288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 932f-Jrmz)2018/11/09(金) 17:24:06.02ID:t/Sf+voq0
テヤン中身男じゃね問題だが
ふと散さまなら抱ける奴は結構おるんじゃ無かろうかと思った

289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/09(金) 17:24:53.50ID:LrdeB6r/a
一芸に特化してるから
遣いどころに向き不向きのムラがあるのかも

290名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcd-0iz6)2018/11/09(金) 21:19:52.45ID:T4S0uucar
覚悟のススメの散様がちょいちょい見せる乙女感最高

291名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcd-JVRS)2018/11/09(金) 21:47:42.45ID:KoEH4n9ap
ナリタイ ナリタイ 剥き剥き人

292名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-8+/G)2018/11/09(金) 22:00:56.86ID:elL1x9ECa
>>290
懐広そうに見えてわりと焼き餅焼きなところかわいいよね

293名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-5EBc)2018/11/09(金) 22:35:40.14ID:MKWxRlGSd
>>288
男の方がツボを押さえてる分気持ちいいって聞いた事がある
コレが事実なら今のテヤンは最強じゃんよ

294名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcd-XUq+)2018/11/09(金) 22:54:59.30ID:wvw2/90Gp
娘の尻を掘るより己の墓でも掘っておれ!
痺れるわ

295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e118-hiLZ)2018/11/09(金) 23:08:26.70ID:Zca7vGxe0
ホル・ホース

296名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdb3-Y4gH)2018/11/09(金) 23:45:31.71ID:A8yyxDsZd
>>292
散は人間ではない!とか言いつつ
罪子にジェラシー燃やしまくる良くも悪くも人間くさい散様好き

297名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa23-YP9l)2018/11/09(金) 23:58:39.32ID:h4Yu+tK3a
殯の槍はあらゆる攻撃を受けてみせる波裸羅様が回避行動を取ってる武器だから相当やばい
たとえ鬼でも当たれば殺せるのかもしれん

298名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-XEFn)2018/11/10(土) 07:32:14.20ID:Bw8MesRXd
>>291
真性か嵌頓か

299名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H13-8R0D)2018/11/10(土) 16:06:33.95ID:FtfNI+w1H
正直衛府の散様は熟練役者が「散様」を演じてる感じ。
うわっついてるというか鼻につくというか。

300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/10(土) 16:42:56.54ID:JdexU4Fba
背景違うしカクゴと縁もないしな
そもそも環境の異なるIFって面が大きい

301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b03-Nrm4)2018/11/10(土) 17:25:48.02ID:DSM22bEj0
散様に是非を問うな。

302名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdb3-Y4gH)2018/11/10(土) 17:46:03.72ID:K7QWiEeTd
散様はあのキャラクターに至るまでの紆余曲折があるから魅力的なわけで
波裸羅様についても内面の掘り下げが今後あれば面白くなると期待する

303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9345-0iz6)2018/11/10(土) 21:04:50.22ID:OLEQLvdt0
散の心は風!

304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 792f-86CQ)2018/11/10(土) 22:57:04.15ID:NhtCsu2a0
散「いや〜ん まいっちんぐ」

305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d14b-7saQ)2018/11/11(日) 00:43:30.81ID:DPpHo7b50
サイバーボッツの主人公ってあからさまに覚悟だったよな

306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-Xpip)2018/11/11(日) 02:42:57.92ID:1Y+6Ob3f0
ジン・サオトメな。巨大ロボより鎧持ってこいやって気分になる

307名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー Sa9d-GtmE)2018/11/11(日) 13:45:46.58ID:mgJ15WsEa1111
>>288
中の人(勘助)めっちゃツムグにときめいてるくさいし

308名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー Sdf3-XEFn)2018/11/11(日) 15:16:34.03ID:ieyInRs3d1111
>>307
そりゃ、美少年を愛でるのは、信長や謙信にみられるように当時の武家社会では…

309名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー Sa05-YtZ1)2018/11/11(日) 20:22:22.91ID:tmlt4GDra1111
普通だな
そういう下地があったからあの驕児の秀頼も男の尻で我慢できた

310名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-kgGq)2018/11/11(日) 22:12:45.64ID:e1c7T2R8d
秀頼の好みは実は思われているのと逆だったり

いつもは男ばかり相手にしていた
落城の時衝動的に子孫を残そうと種付けを試みたが
男を相手の時と同じ場所に種付けしたから腰元は誰も妊んでいなかったりして

311名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcd-XUq+)2018/11/11(日) 22:52:40.10ID:IKnf4ysFp
そんなんチョコポッキーなるだろ

312名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spcd-jWic)2018/11/12(月) 00:20:40.52ID:u9typcfkp
>>311
ゴムもない時代にそういうのは気にならなかったのかって思うよなw

313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 932f-Jrmz)2018/11/12(月) 06:49:20.06ID:x0stPXlh0
虎眼流秘伝の下剤で

女の体に男の精神ってなんか既視感があるなと思ったら
葉隠四郎か
若先生女体化願望があるのだろうか

314名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Saa3-C3ss)2018/11/12(月) 07:25:28.65ID:LA0HRSLba
ゴム的なものはあったんじゃなかった?

315名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-GtmE)2018/11/12(月) 09:30:41.58ID:kJiZjVIta
>>313
不思議と思うだろうが
若先生の本質は乙女なんだ

316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e153-Ehsu)2018/11/12(月) 09:46:07.87ID:oDLHMyqr0
堀江さんにゾッコンだしねぇ。>若先生
罪子の声を当ててもらえた事は天にも登る気持ちだったんだろうなぁと。
涼の声もやってもらえたし、精神はぬふぅと達したのではなかろうか。

317名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-C3ss)2018/11/12(月) 10:13:20.03ID:+fYCgDIJa
ちゅぱったのかな

318名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-z48q)2018/11/12(月) 14:33:49.59ID:4ULB9mJDd
>>314
魚の浮き袋を加工したものがヨーロッパにはあったらしい。

319名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-5EBc)2018/11/12(月) 19:06:39.08ID:/ftMiJhid
日本にも茎袋という動物の革で作られたコンドームがあったらしい
1860年頃だとか

320名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/12(月) 20:27:18.82ID:QJq3apVva
羊の腸が材料だって話も聞いたな
ソーセージと同じ発想だ

321名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-XEFn)2018/11/12(月) 22:49:14.88ID:0xpflp9Md
蜻蛉のババアみたいなエグい器具使った堕胎しかないからな当時は

322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM6b-z48q)2018/11/12(月) 22:57:47.96ID:xfb1E+a8M
中絶が禁止されてる国だと、針金ハンガーを曲げたのを突っ込んで掻き出すらしい。
男だが玉ヒュンした。

323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e118-hiLZ)2018/11/12(月) 23:23:11.29ID:mvRDrO+e0
ゴボウとか先の尖った木の根を突っ込んで中にいる赤子の頭を刺して流産させたり
薬(というか水銀入の毒)を飲ませたり、寒中に水風呂に浸けたりと
母体に悪影響・後遺症を残す方法が当時の堕胎

324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e7-xEpW)2018/11/12(月) 23:44:04.91ID:2MwRs97p0
鬼灯は鉄板

325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM6b-ki2E)2018/11/13(火) 01:10:55.88ID:Vpr2uhmwM
>>304
照れ隠しに腕振ってつむじ風起こして周囲にいた不運な連中が切り刻まれてそう・・・

>>321
あきつまるさんは彼女の職業や器具よりも「(キビって)動物に与える飼料では?」発言が
雑穀好きとして地味にショックでござりました

326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e170-YP9l)2018/11/13(火) 04:23:51.70ID:i0dGbQTD0
今週の『一日外出録ハンチョウ』面白すぎだろ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

327名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-YtZ1)2018/11/13(火) 04:43:34.86ID:6u87TUJXa
擬音フォントが忠実だ

328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e107-XiKI)2018/11/13(火) 05:27:54.86ID:93Cv6+xS0
今月号の死後死体を硝石化して黒色火薬にしたあと花火とかさwwシュールなんだか残酷なんだか・・・ww

329名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb5-zUHQ)2018/11/13(火) 07:55:42.53ID:UDCO8gL8M
>>326
つーか 帝愛って暴力的な描写の漫画は 検閲で黒塗り処理されてたろ どうして シグルイが読めるンたよ…

330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-GtmE)2018/11/13(火) 10:50:27.88ID:WrKtfOnxa
検閲自体恣意の産物なんだから運用が恣意的になるのは必然だな

331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93e7-xEpW)2018/11/13(火) 10:51:15.23ID:nggAkRgX0
ご禁制の抜荷はいつの時代も存在する…

332名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb5-cop8)2018/11/13(火) 11:49:32.56ID:F+9YORjGK
単行本派なのだが、諏訪湖におみわたりを作ったのも無明の能力、と雑誌では説明されていたのだろうか

333名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-XEFn)2018/11/13(火) 12:11:13.42ID:8z8ZenqFd
>>329
外出で読んだ口だろ

334名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-5EBc)2018/11/13(火) 12:57:06.60ID:1g6l9zw9d
>>329
シグルイの連載終了って2011年とかじゃなかった?
まだ地上に居たとか?

335名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcd-Gspw)2018/11/13(火) 13:25:14.50ID:5D4dvCyqp
二人の対決もう12年くらい前なのか…

336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81a7-RNqu)2018/11/13(火) 13:47:34.10ID:YMG/wktI0
いい年して逆流れの真似事をすると腰がグキッっといきそうで怖い

337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMa3-ki2E)2018/11/13(火) 15:25:37.19ID:P4RWVAunM
虎拳とかの比較的マスターしやすいところから始めるべき
あと、大ぶりの技は外れた時に大きな隙ができるので素人にはお勧めできません(シグルイ最終巻見ながら)

338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e7-xEpW)2018/11/13(火) 16:56:03.53ID:l1k82cXh0
でも虎拳って簡単に撓骨や尺骨が折れそうな気がするんだけど

339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-YtZ1)2018/11/13(火) 18:19:42.31ID:f80F4Enza
壊れやすそうな部位を狙うんだよ
半開きの顎とか

>>329
むしろ絶対的な権勢の前には盲従するしかないってメッセージ性は帝愛の思想に近いと思うから置くべきだと思う
レジスタンス気取りの逆転劇なんてなく
最後まで主人公が踏みにじられて終わるし

340名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-87jj)2018/11/13(火) 18:55:59.98ID:5tu6J09za
>>339
主人公を踏み躙る側の忠長もまた体制というより大きな力に踏み躙られるのがプロローグで描かれているのが更にキツイんだよな
あのあと忠長の下でうまく生き延びられていても結局巻添え食らう身で最初から逃げ場なんかなかったと

341名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-XEFn)2018/11/13(火) 19:20:50.24ID:QpoAmmRYd
>>340
小説の武魂絵巻を読むとよいぞ。
シグルイ以上に救いようがないがww

シグルイにチラッと出てきた五位鷺が主人公。

342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e7-xEpW)2018/11/13(火) 19:28:08.56ID:wOCJeQeM0
残酷無残を謳うだけに救いがないのは確かだが徹底しすぎてきついものがあるな
シグルイも原作も

343名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-1/C5)2018/11/13(火) 19:43:17.32ID:L+2kmkE9d
原作の藤木は御前試合後わりとアッサリ立ち直って新しい彼女作ろうとするからあんまり悲壮感無いんだよな

344名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcd-0iz6)2018/11/13(火) 20:25:44.67ID:x1lv89VJr
秘剣流れ星読もうぜ

345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Saa3-C3ss)2018/11/13(火) 20:48:33.53ID:A31sV9LTa
まずは茂助の葛湯からだろ

346名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-5EBc)2018/11/13(火) 21:41:27.37ID:1g6l9zw9d
武装正義団の魔天郎
毎回海から登場してたけど
家はちゃんとあるんだよな?

347名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-YsSF)2018/11/13(火) 22:31:24.51ID:qZKPgbL7d
>>344
金岡さんだけがマジで勝ち組やったんやなって…

348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5b18-87jj)2018/11/13(火) 22:33:15.43ID:TG8C8SaI0
気違いには関わっちゃいけないからもらえるもんもらってさっさとトンズラこくのが勝つ極意にござる

349名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-YtZ1)2018/11/13(火) 23:12:22.66ID:f80F4Enza
>>346
あいつら全員親殺してそう
必要なものは強盗殺人で賄えるし
畜生働きで無人になった一軒家を
根城にしたり捨てたりで各地を転々としているんだろう

350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13ab-ZE27)2018/11/13(火) 23:35:40.65ID:bnIWoKk80
うなれ、2メートル!

351名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-urC3)2018/11/14(水) 06:37:57.50ID:1BhHe1CWa
電子版でシグルイ一気読みしたけどマジで救いのない〆だったorz
衛府に三重さま登場でゲンノスキに春が来ますように(祈願)

352名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-YsSF)2018/11/14(水) 07:20:35.69ID:solTKDbud
>>350
飛ばせ5リットル!

353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b51-8vM/)2018/11/14(水) 12:59:24.02ID:BkUKJ5bb0
>>332あれは頼水自身の能力

354名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcd-XUq+)2018/11/14(水) 18:17:49.12ID:jGiSLTSPp
鬼でも怨身忍者でもないのにそんなん出来るのやばくね?

355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-YtZ1)2018/11/14(水) 19:09:14.92ID:ySYJKOKoa
どさくさに紛れてなあ

356名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-TAiA)2018/11/14(水) 19:14:13.35ID:K7tc025Ka
ブロッケンとか作れる世界だしそのくらいできるのかもしれない

357名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-C5vg)2018/11/15(木) 02:51:04.95ID:6vxbtd/ua
シグルイ第一景の伊良子の強さ表現が
絶妙で好き。得体の知れない天才肌で
主人公の藤木にはあっさり勝つけど
一見かませっぽい巨体で色男でもない牛股師範が本当に強くて主役二名のさらに上にいるってバランス感

さらにその上に虎眼先生がいらっしゃるという

358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 954e-g3xY)2018/11/15(木) 05:09:23.63ID:yHofEI4s0
虎眼流は新興流派の割に儀式的なことがしっかりしてるけど、虎眼先生の師匠もあんなことしてたのかな?

359名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-y46i)2018/11/15(木) 06:01:17.60ID:PMapJUxqa
仕官した時点の虎眼先生はまだ若かったしトライ&エラーの末に儀礼的な形が出来上がって行ったんじゃないかな

360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e18-io5V)2018/11/15(木) 07:05:16.46ID:0ihLnnqB0
虎眼流は一代で興したものだろうが
そう言えば確かに剣術の基礎を教えた人くらいはいるだろうな
時系列的に故人の可能性は高いけど

361名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb9-MCmG)2018/11/15(木) 08:30:38.11ID:FHIiE1ntM
>>360
と言うより 虎眼先生に敗れて死んだんじゃないの@剣の師匠
いや 根拠はないけどシグルイ的には…

362名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-1Ut0)2018/11/15(木) 11:51:44.63ID:YINdXHxOa
>>361
流れ星最初の犠牲者かもしれんな

363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e18-io5V)2018/11/15(木) 12:08:14.28ID:0ihLnnqB0
資金調達の助けになってもらったのかもな
師を超えるのは弟子の最大の恩返しというし

…当時でも強盗殺人というんじゃないのか、そういうのは

364名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-dgWS)2018/11/16(金) 18:25:51.41ID:o5YkwOHRd
レジイナ戦で二刀が十字架にってのはわかるが、ドラゴン殺し担いでゴルゴタの丘のキリストとか
発想がスゴいよね

365名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb9-MCmG)2018/11/16(金) 19:05:38.68ID:T63sxCMMM
>>364
ドラゴン殺し!? 神童殺しじゃなくて?

366名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdca-A+Ur)2018/11/16(金) 19:10:47.73ID:eyMcnKYbd
>>365
ベルセルクのネタだから、気にしないように。
あっちは鉄板焼きソードだけど。

367名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa72-mhdf)2018/11/16(金) 20:26:30.92ID:DUejTDHua
エクゾでもやってたね

368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b54b-maOp)2018/11/16(金) 20:29:53.02ID:DUXrLwYt0
桃太郎さん一行が神童殺しを人ならざる存在を殺す為の武器と形用しているという事は、
最初にそれで狩られた七忍世界の佐々木小次郎は異能の存在だったって事なんだろうか

369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7e45-4fLB)2018/11/16(金) 20:40:34.45ID:XBd0Nu7D0
ドラゴン殺しとか懐かしいな
もう何年見て無いんだよ

370名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/16(金) 21:14:08.57ID:vDqIPo0md
>>369
キャスカが復活したぞ

371名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-w5ev)2018/11/16(金) 21:46:46.89ID:55pbDDJFa
>>368
不世出の天才なのはわかるが
あんなもんで殴らなきゃ死なないモンスターには到底見えないな

372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM72-maOp)2018/11/16(金) 22:34:58.91ID:zrPw52jgM
>>364
ルネサンス期のキリストとかゴツマッチョに描かれてるんで仕方ないです
神罰(相手の頭蓋が砕け脳が飛び出し目玉がどっかに飛んでく)下しそう・・・

>>371
たしか元々は船の櫂を削って木刀にしたもので
佐々木小次郎のリーチの長い「物干し竿」に対抗するための手段だったはず・・・
「三寸切り込めば死ぬ」のにソレをツバメを撃墜可能な速度で振るってきて
なおかつ小次郎を仕留めるにはその射程内に踏み込んで最低でも一撃は加えなけらばならないとすると・・・

373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fe18-y46i)2018/11/16(金) 22:42:18.52ID:M23fLqdv0
巌流島の決闘では定番な宮本武蔵が佐々木小次郎の物干し竿に対抗するために使った櫂を削り出した木刀を
シグルイのかじきからデザイン再利用して鬼殺しのスーパーウェポンにした感じだな
シグルイではむしろ牛鬼が振り回していたのが皮肉だが

374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 192f-hv+9)2018/11/17(土) 00:19:41.05ID:SXAQSSD60
そういえば、牛股は牛鬼だったな
勤九も牛鬼になれれば
霸府の鋭気を浴びせ賜っても構わず動けたろうに

375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a45-Z4zx)2018/11/17(土) 00:28:30.55ID:wVcDb1hb0
人か魔か牛股権左衛門
獣かそれ以下か
鬼かそれ以上か
の言い回しめっちゃ好き

376名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-w5ev)2018/11/17(土) 01:03:30.22ID:JU5ng2kHa
モラルと暴力、二つの基準に照らし合わせることで評価が真逆に分かれるというな

377名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/17(土) 07:17:00.77ID:BocOzchca
衛府の龍もケチケチせずに男女つがいの鬼をもっと増やせばだいぶ戦力増強になるのに

378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 192f-hv+9)2018/11/17(土) 07:27:42.96ID:SXAQSSD60
桃太郎卿も魔剣豪よりキリシタンを量産すれば効率的に鬼を滅せるのに

379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e18-io5V)2018/11/17(土) 08:50:25.75ID:3Oz5GMLM0
>>377
鬼は生殖能力が無くなってる可能性もある
(いちもつは残るから波裸羅さまのように行為そのものはできる)

380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM72-maOp)2018/11/17(土) 23:42:35.18ID:+57CsTNKM
>>379
波裸羅様に抱かれた女の腹を突き破って小さい波裸羅様が出てきて、脱皮して大きくなって・・・
・・・という夢を「エイリアン」のDVD視聴後に見たことを思い出しました

381名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-NbJ/)2018/11/18(日) 06:49:27.00ID:chJTRsTCa
ニンジャになると生殖能力を失うからな。

382名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa72-A+Ur)2018/11/18(日) 09:19:38.77ID:kSmoNFDqa
アイエッ!?

383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dd6f-pHUD)2018/11/18(日) 10:42:38.03ID:tV6hLh0W0
葉隠谷に来た民兵とか波裸羅さま牛裂き刑の見物人とか見るに
この世界は怨身忍者リアリティショック起こすと金玉縮み上がるようで

384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2984-2YBz)2018/11/18(日) 11:21:45.37ID:HarYzBlI0
>>381
ウィッチャーかよw
あっちは加齢も遅くなるが

385名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-KqFq)2018/11/18(日) 15:52:40.05ID:NjV14RxWd
波裸羅様って玉付きふたなりだっけ?
エクゾ散様は確か玉有りだったけど

386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a7-0vlJ)2018/11/18(日) 15:54:34.04ID:wjeFwKq00
はらら様ならそこらへん自在にできそう

387名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-Qxmk)2018/11/18(日) 15:56:23.38ID:f9aniFcba
散様に有無を問うなッッ!!

388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8603-9Fzi)2018/11/18(日) 16:50:20.07ID:fW52o5sx0
ふふふ、ワシが男塾塾長、江田島平八である!

389名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-XS8w)2018/11/18(日) 18:30:31.98ID:hQNHBUcJd
元々が男子だから要るなら生やせるんじゃないか?

390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8603-9Fzi)2018/11/18(日) 20:29:55.33ID:fW52o5sx0
いや、そうじゃぁなくって、
男塾にも弁財天ってが居たろ?

391名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa72-A+Ur)2018/11/18(日) 23:16:39.51ID:PUobxeVea
そいや明日か
そろそろ総司編に大きな動きが欲しいところ

392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b54b-LcRh)2018/11/19(月) 01:13:47.56ID:oeaFh2yX0
七忍はどうか知らんが、異形化したら子が成せないってのは割りとありがちな設定ではあるな
ニンジャスレイヤーとか

393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/19(月) 01:27:33.58ID:hzxAUGMt0
「死亡フラグ」という言葉がよく分かる話だったぜ…

作者コメントによれば金太郎・浦島太郎も魔剣豪化するし雷鬼も出るそうな

394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c618-maOp)2018/11/19(月) 06:11:43.52ID:q3ytL7aM0
金太郎(坂田金時)は分かるが浦島太郎に戦闘スキルがあるのか?

395名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-NbJ/)2018/11/19(月) 06:47:13.44ID:wKCA5EsJa
ガイバーのゾアノイドは生殖能力を失ってないぞ。
変異しすぎで失ったものはロストナンバーとして失敗作扱い。

396名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-khWz)2018/11/19(月) 07:13:57.59ID:wKCA5EsJa
龍の小太郎は?

397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2984-2YBz)2018/11/19(月) 07:28:16.46ID:ojubL8Si0
>>394
仮面ライダー電王のウラタロス→電王ロッドフォームは
バリバリ戦ってたからアリだな!

398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-vnY1)2018/11/19(月) 07:44:51.29ID:3LCD0Pyla
虎眼の、指で挟んで速度増加させる技は
漫画の世界だからいくらなんでも実際には無理だろう
と考えていたが、前スレのデコピン理論で、妙に納得してしまった

399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/19(月) 08:13:24.03ID:hzxAUGMt0
>>398
じゃあ、「デコピン理論」を読むまではなんで刀身を指で挟むことで剣速が上がると思ってたの?

400名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-f5T2)2018/11/19(月) 08:33:39.15ID:DTZUzePDa
実際に定規で試したら腕のしなりとかも加速に加わるから思った以上に速い速度で得物が振れたぞ

401名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-isoY)2018/11/19(月) 08:42:34.48ID:L/ONyJjid
体全体を使って振る加速と強さに比べたら屁みたいなもんだぞそれ

402名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-f5T2)2018/11/19(月) 08:43:26.10ID:DTZUzePDa
うん、だから劇中でもっと凄い異常な加速が出るのも納得した

403名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr6d-Z4zx)2018/11/19(月) 08:51:50.88ID:mgGPyb5Rr
指先だけで天井にぶら下がったり人体のちぎったりするレベルの筋力が必要だけどな

404名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-khWz)2018/11/19(月) 09:01:02.14ID:7DOrwbWCa
>>401
最高速度ではその通り。
その代わり流れ星は短いリーチで最高速に達する。
剣先が1m移動するのと数十cmしか移動しないのとでは対処の難しさが全く違う。

405名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-khWz)2018/11/19(月) 09:02:58.31ID:7DOrwbWCa
飛燕横流れなら大上段の構えから防御が間に合うが、星流れでは間に合わんだろう。

406名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-isoY)2018/11/19(月) 09:34:21.98ID:L/ONyJjid
>>404
棒でも良いから実際物に当ててみれば良いんだよ
別に漫画のフィクションにケチは付けないけど実際に威力あるように言うのはまるで別の話よ

407名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-My+U)2018/11/19(月) 10:36:52.84ID:zbPtSqBaa
鎧着られていないなら切っ先三寸当たるだけでも中々だと思うけどな

408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e9e7-IFJI)2018/11/19(月) 10:39:18.61ID:Aqzas2vI0
剣の威力と剣速って同じ意味で使ってるのか?

409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/19(月) 11:50:25.85ID:uD9FuBjc0
今月号、フラグを建てたら案の定である、しかし最近笑いどころがないな

410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dda5-Z4zx)2018/11/19(月) 12:38:35.51ID:Sucfq0P/0
だから流れ星の威力は超絶強靭な腕の筋力ありきだからパンピーが真似しても意味無いって言ってんだろ!

411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5ae-yOxl)2018/11/19(月) 12:47:53.59ID:wJvduxyc0
そんな言い争いより、今号は面白いぞ。
沖田転生からあちこちに漫然と広がってた感のある人や鬼が、一気に纏めあげられた。
>>409
「ういてんぺん」「イカ娘?」は素晴らしかった。

412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/19(月) 13:04:26.57ID:hzxAUGMt0
>>411
「御目見得以下」だから「以下娘」はなかなか良かったでゲソ

413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM4e-maOp)2018/11/19(月) 14:55:37.22ID:UMrqnl31M
>>393
幽遊白書の裏御伽チームの本人&魔剣豪化verとか震えが止まりませんね

>>396
あの人はアニメ化された時にOP担当ではないかと
「ぼうや〜よいこだ ”タマ(命)”だしな♪」

414名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/19(月) 15:33:36.19ID:T/LoI5+od
>>409
火炎放射器である

ここは笑った

415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d5ae-yOxl)2018/11/19(月) 15:44:21.29ID:wJvduxyc0
>>412
総司のキョトン顔が、また何とも。

416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/19(月) 15:51:20.62ID:uD9FuBjc0
谷さん、覇府が河原女を駆除したんやぞとか言いそう、それを聞いた総司はどうなるのやら

417名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/19(月) 15:52:50.18ID:T/LoI5+od
そういえば若先生のちゃんとしたタッグ戦って初めてかな?
蛮勇の正雪丸橋もタッグマッチとは言い難い感じだったし

418名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/19(月) 16:18:58.37ID:T/LoI5+od
ていうかハットリくんにじわじわくる

419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/19(月) 16:22:37.17ID:uD9FuBjc0
20世紀少年を意識したかのようなデザイン

420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/19(月) 16:27:36.70ID:hzxAUGMt0
ふくべくん「む〜ねの〜りく〜ん あ〜そび〜ましょ〜」

421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM4e-maOp)2018/11/19(月) 16:45:14.38ID:UMrqnl31M
鬼ごっこ:鬼の面をかぶり適当な通行人を追い回して斬る
かくれんぼ:適当な通行人に小判を渡して依頼、10数えて探索開始、見つかって殺されなければ小判は通行人のもの
だるまさんがころんだ:相手に背を向け言葉を言い終わったら振り向く、背後から斬られるのが先か振り向きざまに斬るのが先か
けんけんぱ:片足で立って二歩進み3歩目で足を開きながら目の前に偶然いた人間をぶった斬る

422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/19(月) 16:49:19.29ID:uD9FuBjc0
鬼が狙うのは旗本の関係者に限定しているみたいだけど

423名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx6d-A+Ur)2018/11/19(月) 17:31:15.06ID:pUVNlvzlx
あの、「ういてんぺん」とはいかなる意味なのでしょう?(スズチユ並み感)

424名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-9Lt4)2018/11/19(月) 17:40:16.60ID:WYRhKkJSa
イカ娘
半蔵かわいい
沖田宗則共闘

先生天才ですわ

425名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-Qiyu)2018/11/19(月) 17:49:08.22ID:LFQO0dUta
浦島太郎も金太郎も出るとか俄然濡れてきたんだがもう、覚悟のこと誰も覚えてないんじゃ

426名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx6d-A+Ur)2018/11/19(月) 18:08:04.89ID:pUVNlvzlx
>>424
ハットリくんフェイスにだまされたけどあれ女の子だよね絶対

427名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp6d-yOxl)2018/11/19(月) 18:35:20.72ID:1qOYOnb2p
ケロロ軍曹にしか見えず、ハットリくんに気づかぬとは、おいは!

428名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx6d-A+Ur)2018/11/19(月) 18:42:03.41ID:pUVNlvzlx
>>427
合掌ばい!(せっかち)

429名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr6d-8sGi)2018/11/19(月) 19:04:26.20ID:Yh/ikQYKr
浦島は時間操作能力持ちとかで

430名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx6d-A+Ur)2018/11/19(月) 19:25:05.04ID:pUVNlvzlx
まあ花咲の翁黄泉帰りの灰とかおとぎ話アイテムが出てる時点で色々出てくるんだろうなとは思った

431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 411c-bHrI)2018/11/19(月) 19:43:51.78ID:5aS+FavI0
実は意味ありげに顔隠してた服部半蔵がイカ娘ってことはないだろうか

432名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-w5ev)2018/11/19(月) 19:45:19.49ID:26UMrrY8a
>>423
時の流れがもたらす世の中の変容のこと
徳川惑星の愛刀の銘でもある

433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/19(月) 19:45:34.56ID:uD9FuBjc0
幽白じゃないんだし、桃太郎卿は雑魚じゃねえし

434名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-NbJ/)2018/11/19(月) 21:10:33.72ID:9Dtunet+a
>>406
だから流れ星のメリットは威力はそこそこだけど短いリーチで最高速に達するから見切れないという点だっての。

435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3eca-xL3o)2018/11/19(月) 21:24:30.62ID:xqNR8OST0
>>418
言われるまでハットリくんだと気づかなんだ

436名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオーT Sa72-xL3o)2018/11/19(月) 22:09:57.17ID:UaExKJkla
沖田は幕府側についたけど河原女たちを火薬にしたこと知ったら激怒するだろうな

437名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa72-A+Ur)2018/11/19(月) 23:03:23.59ID:8VmSMin5a
一果ちゃんが生きてたら衛府側についてたかもしれんけど
もうなあ…

438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM4e-maOp)2018/11/19(月) 23:10:37.32ID:UMrqnl31M
>>427
イースターのイオラナちゃんたちが参戦したら、どんなことになることやら・・・・・(ガクガクブルブル)

>>436
守るべきは「幕府と将軍」で、それ以外は何かやらかしたら同じ隊士とか上の侍であっても粛清対象なんで
北斗の拳でもリュウガがやってた「枝葉を払う」ってやつをやるんじゃないかと
幕府の威信に傷つかないように、表沙汰になって大騒ぎにならないように
家族が病死と届け出ざるを得ない殺し方をこっそりするのではないかと

439名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa72-A+Ur)2018/11/19(月) 23:33:38.51ID:8VmSMin5a
なんとなくだけど若先生の後書き読んでさっしー編のラストみたいに桃太郎卿の両脇を浦島と金太郎が固めて出てくるのかなって思った
浦島のおとぎアイテム(玉手箱)で総司をタイムスリップさせてましたみたいな

440名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa91-w5ev)2018/11/20(火) 00:04:34.10ID:PL95n+TsaHAPPY
でも金太郎って既にシルエットで登場してる源頼光の部下Aくらいのポジションだしな…桃太郎卿と同格のキャラとは思えない

441名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!WW 4a45-Z4zx)2018/11/20(火) 00:05:55.91ID:apj89L8w0HAPPY
金太郎って龍の子供だろ?

442名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa72-A+Ur)2018/11/20(火) 00:07:15.51ID:OXqm8gfTaHAPPY
頼光四天王の一番やべーやつで頼光も持て余してたとかそういう設定なら説得力ある金時になる

443名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa72-A+Ur)2018/11/20(火) 00:09:22.15ID:OXqm8gfTaHAPPY
親父殿
なにこのワッチョイ

444名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sp6d-yOxl)2018/11/20(火) 00:11:17.60ID:UC9lZFDIpHAPPY
霄鬼って事は、伊織っスが鬼化するのか。という事は、いったん死ぬ?
それにしても今度の霄は、零より強そうなのが何とも…

445名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!WW b54b-LcRh)2018/11/20(火) 01:21:52.38ID:3xuo/H2s0HAPPY
まあ今作の零は今迄の覚悟の中で一番未熟だから
その分伸び代も感じるが

446名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa91-w5ev)2018/11/20(火) 02:29:02.02ID:tiO+yMjJaHAPPY
霆鬼って出ると思うか?
雹鬼が朧と全く繋がりがないから
全然違ったビジュアルや能力引っ提げて現れそう

447名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 8645-maOp)2018/11/20(火) 03:25:04.25ID:D4J9qTpt0HAPPY
この漫画、鬼がガチャガチャ変身して暴れてるより武蔵とか沖田が出てる時の方が面白くね?

448名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!W 0H3a-b0Yb)2018/11/20(火) 04:44:46.08ID:E/zDK/e1HHAPPY
>>447

魔剣豪達は超有名剣士ベースだからなあ。
物語も性格もガッチリしたものがあって
その上で若先生が料理するわけで・・・^

鬼があからさまに過去作からの転生体とかなら
こっちにも濃ゆい物語があるんだけど
せいぜい同じ顔した役者ってぐらいだからねえ。

449名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sp6d-yOxl)2018/11/20(火) 08:33:16.93ID:mMoDec0tpHAPPY
>>447
こういうのが描きたかったって事じゃないかね。
唐突に武蔵編が始まった頃は、おいおいまた迷走? と思ったけど、覇府に鬼退治の手強さを知らしめたエピソードとしてサラッと昇華してたのは、美事の一言。

450名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 3e18-io5V)2018/11/20(火) 09:58:44.85ID:JN6efXdI0HAPPY
鬼篇は敵が弱くて達成感薄いんだよな
アホ程強くなっても相手が弱ければその力を充分試すに値しない。拡充装甲はそれなりだが
こっちも巨大ロボとかだしバランスがおかしいのは一緒

451名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa85-9Lt4)2018/11/20(火) 12:23:30.12ID:xxn37E5raHAPPY
若先生のグロはごく普通の日常みたいなもんだから免疫あったけど
見開きページでお目見え娘とイカ娘がこんがりやかられる様子にちょっと寒気がしたぞ

452名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 294e-maOp)2018/11/20(火) 12:41:25.81ID:zcC0VEes0HAPPY
まあフラグ建てたからやばいなと思っていたけど

453名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 9526-CYUw)2018/11/20(火) 12:43:16.33ID:oqimGIra0HAPPY
被差別民が酷い目にあう→鬼化して体制に仕返しのワンパターンだからな
目新しくもないテンプレを6回もされたらそりゃ飽きる

454名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! MMb9-OD6g)2018/11/20(火) 15:05:44.40ID:vGzCQFjUMHAPPY
今月号読んだ
虹鬼の奴 特に悩むでもなく一果ちゃんごと十把ひとからげに燃やしやがったな 川原女が じゃじゃ馬とか言ってる位だから 知らん仲でもないだろうに…

455名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa85-9Lt4)2018/11/20(火) 15:30:16.10ID:aAKxhO9iaHAPPY
虹鬼の怨みは徳川政権に優遇されてる報われてる女に向いたな
女の敵は女的なのがでた

456名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!W 0ab9-khWz)2018/11/20(火) 15:42:11.76ID:dJ5RufBY0HAPPY
若先生は可愛いものが好きなのでイカ娘が好きであっても何もおかしなことは無い!

457名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sx6d-A+Ur)2018/11/20(火) 16:48:21.42ID:vs+ZRfFrxHAPPY
宮崎駿もイカ娘好きなんだよね
なんか大御所に好かれてるイメージ

458名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 0aab-CYUw)2018/11/20(火) 16:51:48.35ID:ftJ4DOw00HAPPY
そりゃイカ娘は秋田書店の同胞だもんな

459名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 294e-maOp)2018/11/20(火) 16:56:43.34ID:zcC0VEes0HAPPY
イカ娘なだけにこんがりと

460名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 86de-bHrI)2018/11/20(火) 17:08:14.44ID:3L9eu9nB0HAPPY
宗矩が火炎放射器のことと使用年代にやたらと詳しいこと
沖田のいた歴史と衛府の歴史じゃ科学レベルが違うことからすると
衛府世界のオーバーテクノロジーって実は未来から持ち込まれたもんで
だから科学技術がちぐはぐしてると考察できないかな?

コメントで色々ネタバレしまくってたけど浦島って魔剣豪でしたっけ?

461名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 8603-9Fzi)2018/11/20(火) 17:38:22.77ID:XMvIf+XI0HAPPY
むろん核技術も、あの金-太郎から教唆されて、、、

462名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! b54b-maOp)2018/11/20(火) 18:05:07.83ID:3xuo/H2s0HAPPY
桃太郎さんのバックはやっぱ帝なのかね

463名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sdca-4bLg)2018/11/20(火) 19:43:27.67ID:Y3obAhjAdHAPPY
あとは龍の子太郎が出て桃浦金龍で合体だな

464名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! MM72-maOp)2018/11/20(火) 19:46:56.68ID:UH935bxmMHAPPY
>イカ娘こんがり
ここでBGM「旧支配者のキャロル」をバックにボス登場

465名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa91-w5ev)2018/11/20(火) 19:56:19.43ID:IHMwj/LhaHAPPY
>>463
平成ライダーで若先生の絵柄と一番マッチしてるのってなんだ?
個人的にはオーズのサゴーゾあたりが相性良さそうだと思うんだが

466名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sp6d-H4my)2018/11/20(火) 20:11:44.42ID:tIPZ2ZGApHAPPY
「半蔵 今なんつった?」「よく聞こえなかった」
のページすげえ面白い

467名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sp6d-Gkqw)2018/11/20(火) 20:20:54.08ID:cI3e+h66pHAPPY
オーズやったら暴れん坊の某御方の若先生verが登場しそうだw

468名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa91-w5ev)2018/11/20(火) 20:31:20.62ID:wf64H2VWaHAPPY
目がぱっちりした貫禄ある面差しだから
かなりコミカライズした違和感がなくなりそう

前から思うんだが実写作品のコミカライズで鼻や口を一本線で描くような漫画屋は連れて来ないで欲しい

469名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! ea12-pao8)2018/11/20(火) 21:06:08.07ID:RibKejQn0HAPPY
>>460
確かにw
唐突な沖田タイムスリップもそれで説明つくな
しかし全く考察せずにパワーワードと若先生の絵作りに唯々酔いしれたいのも事実

470名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!WW fe18-K0H4)2018/11/20(火) 21:08:47.64ID:SSjmkH2l0HAPPY
猛毒持ちの鴆はエクゾスカルの世界みたいな異形の生物が跋扈跳梁するような時空にいたのを持ってきたと考えたら辻褄は合うな

471名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! 8603-9Fzi)2018/11/20(火) 21:19:33.45ID:pwZj0Njq0HAPPY
>>465
ン・ダグバ・ゼバ

472名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday!WW cda7-q16x)2018/11/20(火) 21:21:02.27ID:oHWHeVuh0HAPPY
特撮と言えば服部半蔵って大昔の特撮版ハットリくん意識してんのかな?

473名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sa91-w5ev)2018/11/20(火) 21:31:40.51ID:ID5YzsFzaHAPPY
>>470
あるいはバイオテクノロジーで創造された新種の生体兵器かも

474名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! MM72-maOp)2018/11/20(火) 22:49:36.07ID:UH935bxmMHAPPY
>>465
クウガとか?
コミックのクウガでは律儀に約束守るグロンギと約束破ってグロンギに襲いかかった殺人鬼と言う対比が出てましたし
(相手は「ゴ」なので当然勝てるはずもなく&一条さんからは「未確認生命体未満のクズ」と辛口評価食らう始末)

475名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sdea-A+Ur)2018/11/20(火) 22:58:11.58ID:THTcyTH5dHAPPY
>>466
ハットリちゃん「たーにーもーりーなーりー!」

476名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! Sdea-A+Ur)2018/11/20(火) 22:59:26.38ID:THTcyTH5dHAPPY
>>472
はい

【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

477名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-9Lt4)2018/11/21(水) 01:06:54.36ID:4RWYA3aHa
かわいいなぁ

478名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-w5ev)2018/11/21(水) 01:26:02.12ID:z2JOZxD2a
つり目より無感情なまんまる目の仮面が怖い

479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3954-4fLB)2018/11/21(水) 11:59:01.79ID:tZI0GC+j0
>>476
ケムマキが杉良太郎だっけ

480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-hv+9)2018/11/21(水) 12:39:15.60ID:JmAnHbXFa
>>466
>>475
ワロタ

しかしたにもりなりの剣の腕前って、
山口時代活劇史上最強レベルの冴えだよな
七丁念仏で総司も把握してるだろうに、
勝算あるんかいな

481名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6e-0Qub)2018/11/21(水) 13:30:31.64ID:AcMQNOkdH
声に出して読みたい四字熟語
瞬殺無音

482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/21(水) 15:05:12.76ID:exOLGTGs0
声に出して読みたい四字熟語
覚悟完了
星義成就

483名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM2e-OD6g)2018/11/21(水) 15:23:29.93ID:/GYeeZFDM
声に出して読みたい四字熟語
超越善悪
捨身成仁

484名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-Qiyu)2018/11/21(水) 16:01:52.56ID:uu/eWqnJa
覚悟や散様が沖田や武蔵と戦う展開なのかな

485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 16:24:10.87ID:dYGklh53a
龍を介して鬼の力を与える衛府の勢力の真意が一切分からないのが怖い
家康を倒して歴史改変を目論んでるのかも

486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/21(水) 16:43:10.76ID:W1Y15mF80
必ずしも怨身忍者は正義の味方でもなんでもないのがまあわかった感じ
憐みたいに無関係の遊女は無傷とかいう手段なしで火炎放射やらかすし

487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/21(水) 16:45:43.28ID:W1Y15mF80
そういやツムグもブロッケンであまり関係がない諏訪城城下の連中をぶっ殺していたわ、

488名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-K0H4)2018/11/21(水) 16:49:39.67ID:Ze4mjpmba
というかオーバーテクノロジーが溢れる何者かの意思で歪んだ発展してる衛府世界でも沖田がいた史実世界とノリが変わらない薩摩はなんなの…

489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86de-bHrI)2018/11/21(水) 16:51:36.41ID:EYtnAXWq0
徳川の世を祝う者と呪う者でどちらの側で覗くかで世界の見え方はまるで違うからな

武蔵ですら実高の鎧装着してやっと鬼に対抗できたんだから次回沖田のパワーアップイベントかな?

490名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 16:53:36.41ID:dYGklh53a
城下町氷漬けとか奥御殿ゴッツァンとか農村無差別抹殺とか民間人にも多数の死者出してる鬼もいる

491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/21(水) 16:54:15.63ID:W1Y15mF80
実高の鎧もオーバーテクノロジーかえ?神童殺しはただのでかい木剣

492名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 16:59:43.84ID:dYGklh53a
10メートルの射程で一瞬で数十人炭にする火炎放射する鬼は脅威だな 鉄砲とかあまり効きそうにないし

493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ae-maOp)2018/11/21(水) 18:16:50.02ID:9T6MjxQ60
2対2になるのか、決闘2個に分かれるのか
あと2話くらいで総司編完かなあ

494名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa85-hv+9)2018/11/21(水) 18:19:26.06ID:FvnSKaBxa
宗矩さんタッグ提案されてめっちゃ汗かいてたけど
大丈夫か?

495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/21(水) 18:20:14.24ID:exOLGTGs0
汚物が消毒されちゃう

496名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ae-maOp)2018/11/21(水) 18:24:18.09ID:9T6MjxQ60
珍宝家老の屋敷でモロやったわけか
完全にケンカ売ってる

497名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-jMyL)2018/11/21(水) 18:56:47.94ID:904N+zbKa
沖田が幕末に戻れないとしたら、原田たちが沖田は死んだことにしてつじつま合わせるんだろうか

498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fe18-K0H4)2018/11/21(水) 19:10:02.22ID:LMgNJt5g0
永倉は長命するが原田はあのあと死ぬか消息不明になるから下手したらこっちにくるかもわからん

499名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-w5ev)2018/11/21(水) 19:34:24.23ID:D7/sjwrGa
虹鬼は口を利けないから
怨みに凝り固まった交渉不能な化け物感が怖い

500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ae-maOp)2018/11/21(水) 19:40:22.46ID:9T6MjxQ60
浦島太郎と金太郎は
なにも作者コメントでネタバレせんでもよかっただろう

501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fe18-K0H4)2018/11/21(水) 20:38:05.54ID:LMgNJt5g0
なんか話が進むごとに覇府・魔剣豪側が面子充実して倒すの無理感が半端ねぇことになってきたにごつ

502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/21(水) 20:58:24.75ID:W1Y15mF80
ハララ様が頑張るしかないな

503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 152f-W1cQ)2018/11/21(水) 21:03:22.51ID:m8sc9tXn0
衛府側が七忍までなのに覇府側はいくらでも増やせるのずるい

504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86de-bHrI)2018/11/21(水) 21:15:10.92ID:EYtnAXWq0
七忍とかいって他の鬼だって出てきてるじゃないですか

505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd18-VNEZ)2018/11/21(水) 21:16:57.28ID:exOLGTGs0
俺の予想では沖田総司は鬼と戦って死ぬが、死んだ後に死体は元の時代に戻る
というものだが、当たってるか外れてるか
分かるのはまだまだ先のことだがな

506名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 21:17:55.09ID:dYGklh53a
いや魔剣豪は歴史に名を残してる豪傑しかなれないのに鬼の方は名もない乞食女でOKなんだから衛府の神龍のさじ加減で鬼の戦力増強し放題だが

507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 294e-maOp)2018/11/21(水) 21:18:46.92ID:W1Y15mF80
衛府の竜正直うさんくせえ、ハイかイエスしか問うていないし

508名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 21:26:04.97ID:dYGklh53a
虹鬼霓鬼のあと零鬼霄鬼のペアの鬼つくるなら牛鬼と狐鬼も作ってあげればよかったんじゃないかな?

509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fe18-K0H4)2018/11/21(水) 21:29:49.14ID:LMgNJt5g0
牛鬼役の人は既に阿修羅丸で登場&退場済みなんで一人二役はちょっと

510名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 21:40:57.56ID:dYGklh53a
?深見権九郎も鬼にして夫婦の鬼にしたらどうかということなんだが?どう考えても強力な鬼になるのに

511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fe18-K0H4)2018/11/21(水) 21:41:43.11ID:LMgNJt5g0
ああそっちか成る程

512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a45-Z4zx)2018/11/21(水) 21:51:25.53ID:rqgOd/zq0
因果律に選ばれてないからね

513名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sab2-2gPY)2018/11/21(水) 21:52:37.03ID:dYGklh53a
銀狐も鬼にすれば宙が言うように最強の夫婦ですわ
霹鬼も分離して藤鬼になればどうか

514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9526-CYUw)2018/11/21(水) 21:57:20.85ID:t7OEO3cO0
犬飼幻之助なのにフジキなのか…
というか藤木はじめシグルイ勢は読者の思い入れが桁違いだからゲストに留めないとやばい

515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ca2f-2qEl)2018/11/21(水) 22:31:11.39ID:sAFn09h10
藤鬼わろた

516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a7-0vlJ)2018/11/21(水) 22:53:53.57ID:J79Fd97Y0
思い入れというか蛮勇引力とか悟空道は読んでる人の数が少ないだけでは

517名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp6d-H4my)2018/11/21(水) 22:59:24.35ID:eEuYrijOp
虹鬼はなぜ毒を飲まされた半蔵の屋敷を襲うんじゃなくて忠隣の屋敷の特に関わりのない娘を殺したんや
そこだけ引っかかる

518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cda7-q16x)2018/11/21(水) 23:03:22.67ID:MJ8ms7/U0
フジキド=サンが越して来たから実際ヤヤコシイ

519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a536-CVaJ)2018/11/21(水) 23:54:49.84ID:8dEhaypz0
>>509
阿修羅丸が好人物だっただけにあの髑髏、六花のピンチに閻魔君の帽子みたく喋って欲しいわ

520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c3ae-YpRb)2018/11/22(木) 00:08:47.79ID:HN/sVj2e0
>>513
藤鬼w
インチ鬼だのサイコウユ鬼だの乱発してたアニメを思い出した。

521名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-nMX2)2018/11/22(木) 00:26:09.02ID:ZGlXW2Ona
フジキドは右腕ケジメされて
更なるカラテ境地に突入できそう

522名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H9f-gBNU)2018/11/22(木) 02:59:58.01ID:ie7jaCXoH
藤鬼ワロタw

どうせ合体するなら伊良子とが良かったなあ。
次元を超えてわかり合って欲しかった。
タケルに全く存在感がないので尚更。

523名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-nMX2)2018/11/22(木) 05:51:06.34ID:0WgQ9fn/a
それじゃ主人公交代もんだろ

524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/22(木) 07:07:34.10ID:CX3X2/qX0
REDではあったシグルイメタルペインの解説が単行本にはないので
知らずにあのイラストを見た人は混乱するだろうな

525名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-JVTE)2018/11/22(木) 09:21:43.48ID:43slYzlfa
藤木と合体して目付き少し悪くなったタケルカッコいいじゃん

526名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-FYqM)2018/11/22(木) 10:35:29.28ID:OCHT8gEHd
武丸「!?」

527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b384-PbiC)2018/11/22(木) 14:22:34.83ID:n4DQwAPO0
単行本派だけど一果死んじゃったのか
ちゃきちゃきで脱ぎっぷりも良かったのに残念

528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMff-81xu)2018/11/22(木) 15:07:55.84ID:oISUqCU5M
>>517
半蔵様がどんなお人か知りませんけど
あえて無関係の奴襲って「見ろ、お前が俺に傷つけたせいで何の罪もない人間が死んだぞ」やる奴がいないわけじゃないんで

529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfde-zn0n)2018/11/22(木) 16:36:34.37ID:hOLYcAq90
浦島は漁師で剣豪要素無いんで魔剣豪と言っても
ジョジョ5部のペッシのビーチ―ボーイみたいな能力になったりして

530名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/22(木) 16:53:03.29ID:JAZWGjTrd
単純に川原女達の報復だから幕府関係者なら誰でもよかっただけじゃね?
たまたま能演で子女が集まったタイミング狙っただけ

531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2318-XWbl)2018/11/22(木) 17:06:09.97ID:ZF4+84vb0
>>529
釣リ糸ヲ攻撃スル『エネルギー』ハ…
釣ラレタ者ニ帰ッテ行ク!

532名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-xalW)2018/11/22(木) 17:22:12.72ID:ViUqerFma
亀がプラズマ火球吐き出したりする超デカイ亀になってるとか

533名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-YpRb)2018/11/22(木) 17:23:53.38ID:3rF4aJNhp
>>532
若先生的に、一番やりかねないぞ、それ!

534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2318-XWbl)2018/11/22(木) 17:55:30.84ID:ZF4+84vb0
>>532
>>超デカイ亀
これなら舞六剣に対抗できそうだ
火力にしろ巨大さにしろ、あれチートすぎるもん

535名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H9f-gBNU)2018/11/22(木) 18:19:37.15ID:ZqBelJIQH
>>534

金陀美がキチガイ射程でピンポイント射撃出来る化け物具足だし
舞六剣もあれぐらい強くないとお話にならんっしょ。
むしろ多分今は金陀美の方が強いのでは。一度負けてるし。

536名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/22(木) 18:22:39.72ID:EvNz8ysBd
でかい亀なら悟空道から引っ張ってこれるしね

537名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-YpRb)2018/11/22(木) 18:25:06.03ID:3rF4aJNhp
金陀美&火吹き亀に対抗して、
舞六剣の助っ人に、背びれのある蜥蜴が来たら最高の画になるぞ。

538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMff-81xu)2018/11/22(木) 18:30:55.84ID:oISUqCU5M
>超デカイ亀
「本当にち●こでかい奴は(ry」

539名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H9f-gBNU)2018/11/22(木) 18:38:26.12ID:ZqBelJIQH
最悪の巨大毒鳥である鴆もいるぞ!

540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8336-YpRb)2018/11/22(木) 18:39:40.23ID:KduFndPW0
>>532
乙姫は勾玉を持ってる方か、鳥類に詳しい方か。

541名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-xalW)2018/11/22(木) 18:52:44.23ID:ViUqerFma
>>537
マジ○ガーにガメ○に○ジラとはスパロボにごつか?

542名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-nMX2)2018/11/22(木) 18:59:59.66ID:zlQYQwCja
さっさとスパロボに覚悟のススメ参戦させろ

543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/22(木) 19:40:27.19ID:St5VmPP4a
チャンピオンREDだとマジンガーZEROとラインバレルがスパロボ参戦か
ならブロッケンもいけるわ

544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63a7-lpEC)2018/11/22(木) 20:52:01.19ID:QhFO1uxn0
厳密には違うけどハーロックもだな

545名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-HyEU)2018/11/22(木) 20:54:10.61ID:CWZRdmI5a
アトムは?

546名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-0eFL)2018/11/22(木) 20:57:43.97ID:bP1yME27d
>>542
Gガランと逆十字号でか?

547名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-BmBX)2018/11/22(木) 20:59:56.49ID:Xx8Q9Bgra
デビルマンが参戦するぞ。悟空でいけるじゃん。

548名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM27-aOgn)2018/11/22(木) 21:00:23.53ID:ZrJSz+E2M
>>542
覚悟的にはスパロボより スーパーヒーロー大戦じゃないか 現実には スマホのカードゲームに 若先生の描いたイラストが 使われる位かなぁ…

549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-nMX2)2018/11/22(木) 22:41:29.41ID:9IWPqAnNa
毒魔愚郎を余裕で殺せるんだから
ロボでもいける。テッカマン枠だ

550名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp47-YpRb)2018/11/22(木) 22:42:20.83ID:sLpwZuxWp
震電は格ゲー出身だったな。

551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff15-0q5j)2018/11/22(木) 23:11:04.91ID:ZRqG2yqx0
柳生但馬さんあんなに汗ダラダラって事はあの強さで鬼にビビってるのかな?

552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c3ae-YpRb)2018/11/23(金) 00:04:24.34ID:NDlLZvmY0
>>551
ぼっけもん四十人&さっしー の分を二人だけでやらないかと言われたら、ビビるだろうよ。
実力があるからこそ、恐ろしさがわかるというか。

553名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/23(金) 00:12:27.45ID:/m4cZKW9a
谷衞成って宗矩が冷や汗かくくらいすごい剣豪なのか。
wiki見てもよくわからんかった。

554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f32f-vrqi)2018/11/23(金) 08:10:21.95ID:KALCGpF20
>>553
漫画で見る限りだと虎眼先生の遥か上の七丁念仏をやれる超絶技量だからな
実際の谷さんはどんな人だったのか知りたい

555名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-0eFL)2018/11/23(金) 10:16:32.74ID:blYV6yRLd
レジイナ一派はなんだかんだで5人居たし再生能力有りなのが強かった

556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f32f-vrqi)2018/11/23(金) 11:26:56.51ID:KALCGpF20
>>555
それでも百人に囲まれて油と火矢浴びせられたら
為す術ないからなぁ
震鬼や雪鬼辺りはそんなの屁でもなさそうだが

そもそもさっしーですら勝負になりそうなのは
零鬼とヒャッキーくらいで、
後の鬼は人間にどうこうできるレベルに見えない

557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5397-XWbl)2018/11/23(金) 11:57:13.35ID:5FJ/Y51y0
この漫画皆キャラ濃すぎて誰が主人公なのかわからん

558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f2f-rTfr)2018/11/23(金) 13:03:44.36ID:bdHWjVrQ0
>>557
もう群像劇と割り切って楽しんでおりもす

559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/23(金) 13:16:38.27ID:GkUT9UyV0
モブのかませすら異常に濃いキャラしてるから始末が悪いw

560名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-0eFL)2018/11/23(金) 13:40:38.63ID:blYV6yRLd
>>556
雪鬼とか多少時代が進んでも歩兵じゃ手に負えない気がする

561名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/23(金) 14:39:57.08ID:tj7KqscTa
宗矩側は拡充具足や生き甲冑使わないのかな?
この漫画場面次第で使用する兵器に違いがありはせんか?

562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f318-RUBW)2018/11/23(金) 15:03:01.37ID:XQPRJb5K0
群像劇ってだいたい好きなキャラとそうでも無いキャラが出てきて
こいつの話早く終わらねえかな〜ってなるんだけどその点若先生は凄いわ

563名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/23(金) 15:21:51.43ID:3T3NyHi+r
センゴクの悪口は止めろ

564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa7-JZi6)2018/11/23(金) 15:52:10.70ID:tyefxqBI0
そもそも何とかなりそうな鬼が零鬼くらいしかいない

565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b384-PbiC)2018/11/23(金) 16:03:59.26ID:cuiBmYAq0
三下扱いの零鬼かわいそう
ススメやエクゾとは違うカクゴ像で嫌いじゃないんだけどな
出会って間もなく伊織に惚れちゃうとかドストレートな青年らしくてさ

566名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-nuHo)2018/11/23(金) 16:25:24.53ID:iY3Id91fd
>>561
ぶっちゃけ十兵衛との交代フラグだと思う
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8336-zhOP)2018/11/23(金) 16:28:28.62ID:VeY2HlSs0
最後のページで「何むちゃぶりしてくれてんの」って顔の宗矩ナイス

568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c326-1YVs)2018/11/23(金) 17:11:02.94ID:AlBb6VjM0
結局美味しい所は十兵衛と石舟斎に持っていかれるいつもの宗矩になるのか…

569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f1d-BrqF)2018/11/23(金) 17:16:45.31ID:yNhawUnc0
>>565
無口なカクゴ成分はゲンノスキが担ってるとこあるからな

570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf45-Kv/S)2018/11/23(金) 17:48:38.57ID:kK0YH4l80
家康時代の十兵衛って何歳だっけ

571名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/23(金) 17:51:16.68ID:qi+MWBm4a
この時期の宗矩がこんな爺なら十兵衛が成人しててもおかしくない

572名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-WGVb)2018/11/23(金) 18:04:55.28ID:xt8KFA+bd
んふっ

573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/23(金) 18:17:19.29ID:GkUT9UyV0
その十兵衛先生は衛府武蔵とのタッグでダブルヒーローさせても滅茶苦茶絵になりそうだ

574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 434b-zhOP)2018/11/23(金) 20:00:13.01ID:FY+esBF00
卜伝って最強剣豪の代名詞みたいによく扱われてるけど
七忍だと扱い的にそんなでもない感じなんかな

575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b34e-zhOP)2018/11/23(金) 20:13:39.43ID:ukTmlYBf0
へうげものじゃ加藤清正を暗殺していたわ、十兵衛

576名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/23(金) 20:27:17.82ID:qi+MWBm4a
それ兵庫助利厳だよ

577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b34e-zhOP)2018/11/23(金) 20:37:59.87ID:ukTmlYBf0
そういや甥とか言っていた

578名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-iMsr)2018/11/23(金) 22:39:20.25ID:XYHDPcP8a
具志堅ににてるなあと思ってたがまさかロケットパンチしてくるとはなあ

579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa7-JZi6)2018/11/24(土) 01:18:44.33ID:k0+pvN8b0
卜伝って若先生の魔剣豪だとボケた振りして騙し討ちしてくるやつだっけ?

580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f318-RUBW)2018/11/24(土) 01:20:49.51ID:K4Z2FOV/0
騙し討ちはしないけどボケた振りはしてる

581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/24(土) 09:38:37.95ID:z+WTiL680
>>560
単純な寒波って用意がなきゃどうにもならんからな
夏場突然あれが出現して対応できる部隊とか存在せんだろう
戦う前にバタバタ凍死する

>>579
あの武蔵が生殺与奪握られてたことにぎょっとして脱兎のごとく退散するレベル

582名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-WGVb)2018/11/24(土) 15:58:36.10ID:5RDQ/y1Qd
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
十兵衛くんって宗矩と仲悪い創作が多いし、山風色が強いとこうなりそう

583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 434b-zhOP)2018/11/24(土) 16:13:49.61ID:8QPn04WQ0
十兵衛と一刀斎は隻眼獣の印象が強過ぎて、
脳内イメージがおっぱいに直結して困る

584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f318-RUBW)2018/11/24(土) 16:25:27.86ID:K4Z2FOV/0
吹き出しに力がねえな

585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/24(土) 17:12:29.72ID:Fbhi7FIV0
山風作品の十兵衛先生は不良息子だが親父のことは普通に慕ってはいるよw
ただクソ真面目で厳格だから息苦しいってだけで魔界転生はもう殺すしかなかった状態だからああなった

586名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/24(土) 17:17:48.43ID:Zt/V3zd8r
十兵衛は伝記作家や漫画家の「オレの考えた超強い武芸者」の強さを図る実験台やろ?

587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2318-XWbl)2018/11/24(土) 17:41:22.49ID:Ap+krvRQ0
十兵衛先生は
「あの柳生十兵衛の片目を潰すほどの強者」
「あの柳生十兵衛を倒した強者」
という引き立て役にされたりに使われることもあるな

588名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-mYF5)2018/11/24(土) 17:50:08.65ID:39EIs4TDp
まあ、柳生最強は連也斎だからなぁ

589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMff-81xu)2018/11/24(土) 20:26:10.63ID:RoOl8M/zM
>>585
女性と絡むことが多かったり敵の能力探るために殺されるかませ雑魚役の味方が大勢ぞろぞろ出てきたりとかも・・・
まぁ、山田風太郎先生の先品ですし

レジーナ姫の一軒は同じキリシタンがらみの「外道忍法帖」あたり絡ませてくるのではと予想してましたが・・・

>>587  >「あの柳生十兵衛の片目を潰すほどの強者」
この評価を受けたり名乗ったりする人物が2人以上出てきたらえらい騒ぎになりそう

590名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/24(土) 21:15:43.51ID:mJ50Si9ua
尾張柳生は連也の代で、江戸柳生は十兵衛の代でそれぞれ技法的には完成したとされるが
尾張と江戸で雌雄を決した訳でもないのでどちらが強いとかはお話ごとに決めればよろしい

591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ae-zhOP)2018/11/24(土) 21:21:36.57ID:rnEBU4eU0
柳生モブ剣士を殺すんだ!
宗矩を活躍させる前にやるべきなのはそれだろ!

592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/24(土) 21:24:21.34ID:Fbhi7FIV0
柳生モブがショッカー戦闘員扱いなのは山口先生ではなく隆慶先生だからw

593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ae-zhOP)2018/11/24(土) 21:44:54.48ID:rnEBU4eU0
今回の話を読むに
やっぱりレジイナはパパの方が鬼と認識されてるんだな

594名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-0eFL)2018/11/24(土) 23:10:38.26ID:f9PW+jRjd
パパはレジイナの血で復活しては無いよな
でも鬼には見えないデザインなんだよな

595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffab-WGVb)2018/11/24(土) 23:13:50.63ID:fg7aMoHA0
若先生の十兵衛は片目が拡充具足で暗視とか透視とかするんだ
俺は詳しいんだ

596名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/24(土) 23:16:45.99ID:B/N8p2LQa
明石ジュストがレジイナの血で復活してないと思ってる人を初めて見た

597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ae-zhOP)2018/11/24(土) 23:22:34.16ID:rnEBU4eU0
村の生き残りが雹鬼を見てて徳川に通報
→ぼっけ者がレジイナの超常技をくらった
→討伐に行ったら三怪人とパパがいた
っつー流れや。覇府が言うところの鬼は、なにも見た目の話をしていない

598名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK07-y6eZ)2018/11/25(日) 00:05:58.56ID:Sf2IjPktK
6巻まで一気読みした
めっちゃたのしーっす

599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2f-zhOP)2018/11/25(日) 00:17:17.01ID:JPAtvdV00
処女でも膣に十字架を格納するがごときは可能なのでしょうか?

600名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-6kS6)2018/11/25(日) 00:36:10.85ID:4flEzSrkp
柳生但馬って虎眼と接戦するくらいの距離力はあるんでしょ?
沖田と組めばいい戦いできるのでは

601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/25(日) 01:09:14.60ID:VMYBH5rz0
>>595
しまいには手からビームですよ金井くん

602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff6a-Kv/S)2018/11/25(日) 03:22:03.32ID:+7Rj30DR0
1体だけなら、沖田と宗矩で組めば勝ちの目はあると思うけど、鬼も2体いるからなあ。
今んとこ、一対一で鬼と戦って勝ってる人間いないし。
武蔵の時も中馬と文兵衛の命がけの足止め&神童殺しの援助がなかったら
全登に止めさされて終わってただろうし。

603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/25(日) 04:19:59.40ID:VMYBH5rz0
特殊能力の類は用いず
強化された身体能力で底上げされた純粋な剣術のみで戦う霓鬼ってかなり異色の鬼だな
こいつがエクゾスカル雷電っぽく見えるんだが
雷鬼はどういう方向性にまとめるつもりなのか今から気になる

604名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-wpGg)2018/11/25(日) 06:47:50.75ID:sqn0zOAOd
>>599
できる できるのだ

605名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-BmBX)2018/11/25(日) 09:05:08.69ID:z+VjNENXa
柳生モブ剣士がショッカー戦闘員なのはセンセイ小池の子連れ狼じゃん。

606名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-BmBX)2018/11/25(日) 09:06:55.49ID:z+VjNENXa
宗矩が松永久秀より極秘に譲り受けたという伝説の拡充具足「平蜘蛛」を身につけると見た。

607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfae-zhOP)2018/11/25(日) 09:51:55.31ID:VY7ezUmu0
超剣技はなんとかなるかもしれんが
異能はどうすんだよと。火を吐くとかやべーよ
人でいるうちに暗殺、できないよなあ。鬼になって反撃で殺される

608名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/25(日) 10:31:07.61ID:USy6+dJbd
やっぱ柳生家秘蔵の拡充具足出すのかな
ていうか総司がその辺りのトンデモ兵器を見た時のリアクションが見たいわ
それ次第で総司がいた幕末が衛府世界の延長なのかパラレルワールドなのか判別できるし

609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe7-MMWk)2018/11/25(日) 11:01:32.32ID:KOyuHFar0
>>603
武蔵と対峙したときのジュストもそんな感じだったな
得物のひと振りでさっしーに冷や汗かかせるとかどんなレベルだよと思った

610名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MMe7-vcMV)2018/11/25(日) 12:35:39.58ID:7ze0H9aOM
これゲーム化したら半分鬼武者だな

611名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sadf-F7GE)2018/11/25(日) 12:51:15.00ID:JJiSsUyNa
ゲーム化したらチンコソードしか使わん

612名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/25(日) 14:57:34.67ID:gFyUBZOMa
今のところ認定された怨身忍者と番外の鬼との間に実力差は無さそう
実力見るとなんで零鬼が怨身忍者認定されたのか不思議なレベル

613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfd8-L5v9)2018/11/25(日) 15:08:53.61ID:bZVUyEpq0
差はコレから描かれるんだろうか

614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f2f-rTfr)2018/11/25(日) 15:21:53.47ID:Q3QhRfWq0
>>599
体内にある時は液体状と思われるので問題ない

615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ae-zhOP)2018/11/25(日) 15:55:31.83ID:VjL091fg0
ヘタをすると伊織ス霄鬼より弱いとかなって
もはやシャレにならねえ

616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2318-XWbl)2018/11/25(日) 17:03:50.10ID:HzK7NsDf0
火炎放射に対しては、空手の回し受けで対処するのだ!

617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8336-YpRb)2018/11/25(日) 17:41:33.00ID:Bb2P+dTc0
このスレではそうでも言わねば、
「カクゴに劣るキャラなぞ存在しねえ!」、と憤怒するのが居て喃。

618名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-vLq2)2018/11/25(日) 18:30:14.33ID:EGElmY0Wp
零鬼弱い言われるけど そら他の零と比べて弱いかもしれんが 作中で闘った相手が零鬼は強すぎるんだよなぁ 
累人と闘った時は瀕死の状態だったし
他の怨身もハララと闘えば挿入くらいはされそうだし

619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c3ae-YpRb)2018/11/25(日) 19:11:58.67ID:7ly5Gijw0
零鬼篇は筆ならしの感があるから、割りを食ってるよな。鬼の強さをどこまで表現するか、バランス探りながら描いてる。
つづく震鬼でいきなりリミッターぶっ壊してるから尚更。
実際には、家康に「再び巨具足を履くか」と思わす程の強者の筈なんだが。

620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 434b-zhOP)2018/11/25(日) 19:16:27.51ID:LeuCVbiK0
連也って柳生烈風剣連也?

621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfa7-JZi6)2018/11/25(日) 19:19:10.62ID:LWcEpf1t0
零鬼だけ何にもないからしゃーない

622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b384-PbiC)2018/11/25(日) 19:20:32.56ID:hyFV7vNx0
初怨身の描写に一番気合いが入ってるのは零鬼、これは全会一致だろ
摩 骸 神 変 怨!怨!怨! の格好良さはガチ

623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c326-1YVs)2018/11/25(日) 19:23:28.73ID:CgG6hL9C0
武蔵沖田宗矩が出てきた後となってはモブ侍に苦戦してたのがね
あいつらも合戦帰りだから中馬くらいの実力はあるはずと考えると強いんだか弱いんだか
これから強くなっていくだろうが他の鬼や魔剣豪に食われてるし主役としちゃキャラが薄い

624名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-HyEU)2018/11/25(日) 19:25:17.23ID:lUPfWVQca
零鬼の能力ってまさか始祖の怨身の影響を受けないとかじゃないよな

625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63a7-lpEC)2018/11/25(日) 19:55:17.66ID:9TiF9u0T0
カクゴくんは割と正統派な少年漫画主人公してるから余計に未熟で弱いイメージが強い気はする

626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf4b-ZTth)2018/11/25(日) 22:20:29.85ID:c5jsA1p60
ススメ覚悟は超人メンタル過ぎて共感できるタイプではないしエクゾもその延長線上だし
少年漫画的に成長していく主人公としてはF7カクゴが一番それっぽいかも

627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMdf-81xu)2018/11/25(日) 23:06:15.26ID:UBiweJbKM
>>610
あえて民兵でプレイ、撃墜マーク増えてエースになると異名付けられたり
好きなカラーリングにできたりとかすると嬉しいです

628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffab-1YVs)2018/11/25(日) 23:53:38.36ID:M/OwcdsF0
若先生の主人公は基本的に戦闘力が最初からカンストしてて、迷いによって一瞬弱体化するけど最後は吹っ切れて無双に至る、
っていうのが多いからな
真っ当な少年漫画的成長物語とか描けるのか心配にごつ

629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f41-UEU4)2018/11/26(月) 01:17:21.23ID:C0A5SkGK0
宗矩はかたき討ちがしたい沖田に勝手に巻き込まれて可哀想だなw
火炎を放射する相手に剣術じゃ勝ち目薄いから他の連中を使った
集団戦に持っていき自分は安全な場所で支持する予定だったのに
でも周りいた二人に聞かれちゃったから断れないんだろうな

630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/26(月) 01:58:58.06ID:1SdtD9260
覇府の連中はちょっとは苦労したほうがいいや
鬼が産まれたのも滅茶苦茶な統治をしていた弊害なわけだし
どっちが正しいかじゃなく身から出た錆は自分の手で清算しないと

631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/26(月) 03:06:55.57ID:1s1kA0Ye0
藤木は人間としては少しずつ心の貝殻を破ろうとはしていたが世界のほうが残酷無惨ワールド過ぎたな

632名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H9f-gBNU)2018/11/26(月) 03:15:44.82ID:qwkYHfIyH
シグルイは原作逸脱して面白かったけど
ラストはマジでいただけないわ

どいつもこいつも凄まじい業前の剣士なのに
揃いも揃って色ボケで悲惨な末路ってのが
南條作品のステキなとこだと思うんだけど。

633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b384-PbiC)2018/11/26(月) 07:36:35.11ID:OyrocKYq0
原作通りきぬにあっさり乗り換える藤木なんて見とうないし
あそこで三重が自害せずとも変態忠長に夜伽に呼ばれそうだしで
あの落とし所しかなかったんかなと無理矢理自分を納得させとるわ

634名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/26(月) 08:11:14.46ID:k6HsCAjNr
そもそも忠長は切腹させられるオチがわかってる時点でもうね。

忠長の破滅を予見してた伊良子ならともかく藤木と三重の才覚だと町道場の先生ならともかく士分として再就職出来るかは無理なのでは

635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/26(月) 08:59:55.15ID:1SdtD9260
>>632
とみ新蔵の柳生連也のマンガでもそういうテイストの回あったな
武骨で凄く強い兵法家のおっさんがいるんだが、惚れこんで連れてる愛人が
贅沢好きで媚び媚びの毒女で惚れた弱みで誘導された結果
なんでこんなって感じの誉れの欠片も無い死に方をする

636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 63e7-MMWk)2018/11/26(月) 09:59:33.95ID:6JSVbWOI0
傾国、傾城は歴史にも珍しくないからねえ…

637名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa47-4LpY)2018/11/26(月) 10:20:39.86ID:sf5+VZNNa
>>636
妲己「アタシ、冤罪だから」
賈南風「旦那がガイジなだけ」
羊献容「同じく」
武照「旦那が体も弱く気も小さいから変わりに仕事してるだけ」

638名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/26(月) 11:38:51.58ID:rGczXgusd
西太后「よっしゃ!ライバルどんどんぶっ殺したろ!」

639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMdf-81xu)2018/11/26(月) 14:31:57.68ID:o3UnOjmTM
白面「生意気な王を殺して国も滅ぼしてやったら、槍が追いかけてきた」

640名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-0DXP)2018/11/26(月) 16:01:20.07ID:QLsts4sKd
分かっていたけど沖田やっぱり鬼と対立する側か…
でも遊女たち毒殺して火薬に変えてること知ったらどうするんだろ

641名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-HyEU)2018/11/26(月) 16:04:52.78ID:wrJfSi9La
なんとなく若先生とジュビロは対面させてはいけない気がする

642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-o1on)2018/11/26(月) 16:29:52.21ID:2sM1HD4Ra
なんでやwww

643名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-vLq2)2018/11/26(月) 17:16:00.06ID:UCIxz2IFp
ジュビロの職場は無口禁止で アシは何かしらジュビロに話しかけないといけないルールが有るんだと
藤木みたいな性格だとキツイかも分からんね

644名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-WGVb)2018/11/26(月) 17:39:57.46ID:mGfLGB2md
若先生はインタビューとかをを見る限りよく喋って明るいお方みたいだし平気なのでは
どちらも古今稀に見る漫画馬鹿だし掲載誌の枠を超えて会ってもらいたい

645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMdf-81xu)2018/11/26(月) 17:56:14.84ID:o3UnOjmTM
>>640
「将軍と幕府を汚す腐った枝葉を切り落とす!」で終わりかと
自分がいた時代=未来世界での幕府の沈没を防ぎたいと目標を掲げたら
そのために奔走するでしょうし
若先生の新選組は「とりあえずぶった切って理由とかは後から考えるべし」がデフォですし

646名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/26(月) 18:09:05.65ID:hAVncLtid
ていうか一果ちゃんが生きてるか死んでるかで変わるやろ
今の総司じゃ川原女が惨殺された事実知っても鬼側には付かない

647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/26(月) 18:27:52.62ID:7uzGDdT/a
土方や近藤が命がけで守ろうとした幕府を潰すとは思えんし
自分の理想とする幕府になるように行動するんじゃないの
その過程で幕閣や家康と敵対する可能性はないるかもしれんけど

648名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/26(月) 20:51:38.75ID:+1TFmwQLa
服部半蔵の正体が一果で火炎放射は忍術を使って凌いだというミラクルでもない限り一果は死んでる

649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63a7-lpEC)2018/11/26(月) 21:05:41.28ID:Bo/CBZo00
そもそも総司も「疑わしきは黒」で拷問殺人してる側の人間だし

650名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/26(月) 21:06:53.64ID:YhziFaxTd
>>648
めっちゃありそうでちょっと感心した
総司の素性が分からんってセリフに説得力が増すし

651名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/26(月) 21:16:37.83ID:MVffgyeer
近藤さんは斬首される前の漢詩とか読むと怨身忍者や廃棄物になって幕府滅ぼす側に回りそう。

652名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp47-7KCh)2018/11/26(月) 23:46:59.57ID:6LkntxEzp
>>648
その発想はなかった

653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 434b-fFAZ)2018/11/27(火) 00:31:02.43ID:j6pFQY5f0
総司っつうとクッソ強いけどLP1っていうイメージだけど七忍の総司は割りとピンピンしてんな

654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/27(火) 07:35:53.32ID:Zl3E597x0
そもそも本当に病気に蝕まれてるかも保留だからな
幕ノ内一歩のパンチドランカーみたくいつまで引っ張られるかわからん

655名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-0DXP)2018/11/27(火) 11:49:48.20ID:QGeX841vd
まあ結核でも桃太郎卿由来の魔法のお薬で治せそうである

656名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sadf-Ekan)2018/11/27(火) 14:16:43.54ID:bSNshIlha
桃太郎卿「沖田総司なんて知らんし、時間を遡って現れるとか怖いから」

657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 334e-kgJx)2018/11/27(火) 14:20:03.16ID:q1gVLzJp0
吐血じゃなくて敵さんの血で水分補給してただけだよ!とか言い出すし

658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f41-UEU4)2018/11/27(火) 14:35:53.38ID:BuGY5I+40
今さら病気にかかってます設定を入れられてもな
平常時は虚弱体質のままでいいんじゃない

659名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-WGVb)2018/11/27(火) 14:55:05.86ID:gBNAcosJd
沖田編冒頭で見舞いが来てコホコホしてたし、雨の中走ってぶっ倒れてたし病気は間違いないんじゃないの?

660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff36-nfAC)2018/11/27(火) 16:19:40.27ID:/tuLiZff0
そもそも寿命っぽいスタートだったのになんでタイムスリップしたんだか

661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-j4NU)2018/11/27(火) 16:21:32.13ID:BAwdmx+Ia
池田屋で吐血するくらい病状進行してたらもっと早く死んでるらしいし
そのフォローじゃないの

662名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-FYqM)2018/11/27(火) 16:52:13.53ID:ZMBjlWLdd
裸でタイムスリップしてきてヤンキーに絡まれる
そんな映画があった気がするけど気のせいだよな

663名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/27(火) 16:57:27.55ID:Pu3TJzZwd
デデンデンデデンみたいな効果音その内出してきそう

664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-491u)2018/11/27(火) 18:56:21.03ID:4S+IOGBea
最後は親指立てて沈んでいくのか…

665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-iMsr)2018/11/27(火) 21:09:03.38ID:GzcssDwca
君の服と刀と、蕾が欲しい

666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/27(火) 21:11:56.32ID:jr0hA3HX0
プレデターやエイリアンも出そうと思ったらこの時代的に首狩りや強い戦士と戦うのが名誉なのは常識だから
プレデターが来ても普通に馴染んでしまいそうだな

667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe7-MMWk)2018/11/27(火) 21:30:10.04ID:6LayS8Sv0
向こうはマッパのフリチン手ぶらだけど、こっちは菊一文字と羽織、足袋、褌は
持ってきてるからな

>>666
座頭市vsプレデターってファンムービーがあったな

668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffae-zhOP)2018/11/27(火) 21:41:13.84ID:6tBA1/hw0
宗矩ってまだ魔剣士ではないのか

669名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-vLq2)2018/11/27(火) 21:48:40.60ID:RZkyXF9+p
魔剣士となって永遠の命を得た沖田が数百年後 蝦夷地で新政府に抵抗しつづける土方と対決するのか

670名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx47-wpGg)2018/11/27(火) 22:12:56.29ID:4sLwrVPox
>>667
あれ山風みたいなとんでも時代劇かと思ったら中盤怒涛の勢いで笑った

671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMdf-81xu)2018/11/27(火) 23:52:05.05ID:KeAJohp1M
>666
プレさんたちは地球ライフを満喫しそうではありますね
エイリアンは一度襲ってきて撃退された後で
富士の樹海とかの人がめったに来ないところで増殖して今度は人海戦術で・・・・・・
一体だけでもめちゃくちゃ強いのに集団戦闘がデフォという絶望

672名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-iMsr)2018/11/28(水) 04:33:03.78ID:qDAYKMkpa
プレデターさんはわりと話せば物わかりのいいやつらだから…

673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f2f-rTfr)2018/11/28(水) 12:39:40.22ID:951SkwE20
>>672
「お前もやるじゃねーか」って種子島くれたしな

674名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-0eFL)2018/11/28(水) 17:30:34.63ID:uRkoZyefd
エイリアンは体液が酸ってのと馬鹿みたいに増えるって性質がやっかい過ぎて古代の地球とは相性が悪い

675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfae-zhOP)2018/11/28(水) 17:45:41.08ID:LC48rPIw0
プレデターvsチェスト

676名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-xalW)2018/11/28(水) 18:00:16.87ID:UvB5G8QWa
生身対決ならヤクザでも相討ちにできるプレデターが果たしてぼっけもんに勝てるのだろうか

677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3e7-MMWk)2018/11/28(水) 18:07:48.02ID:WoDeT7Al0
絶対的な戦闘力では太刀打ちしようもないが、個体によっては相手の流儀に
したがって戦ってくれるからな…

とはいえぼっけもんは話ができないので、プレデターも戦いの意図を察するより
トロフィーのためにさっさと殺す方を優先しそうだ

678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-HyEU)2018/11/28(水) 18:31:33.70ID:2UkRjXCba
プレデターの方がまだ話し合いの余地があるとか

679名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-nMX2)2018/11/28(水) 19:07:39.61ID:sPfvfuOoa
ぼっけもんは訛りがひどくて
対話のハードルが余計高まってる

680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2f-zhOP)2018/11/28(水) 20:43:00.59ID:EnX7nIng0
>>679
正直作中でもぼっけもんが何言ってるのか理解不能な個所がいくつかある

681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/28(水) 20:46:31.51ID:bUs5Loi00
薩摩訛りはガチで暗号代わりに使われていたくらいなんで仕方ない

682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e336-zhOP)2018/11/28(水) 21:26:34.23ID:d7X1UvCH0
今更シグルイ読んだけどこれ藤木がコミュ障じゃなかったら全部丸く収まってたんじゃないの

683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f18-xalW)2018/11/28(水) 21:29:30.99ID:bUs5Loi00
掛川のトップの忠長が気違いでかつ幕府に粛清の機会狙われてる身なんで藤木がどうこうする以前にもう詰んでいたとしか言いようがない

684名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/28(水) 21:38:14.73ID:bGaPf1dbr
1巻冒頭の時点でバッドエンド確定なのがシグルイ

685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e336-vcMV)2018/11/28(水) 21:49:45.80ID:njhfOiWv0
>>682
左様

686名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wpGg)2018/11/28(水) 22:21:14.98ID:jtyuLUY5d
コミュ障じゃなかったら苛めっ子の源之助に苛められないで虎眼先生に見いだされないって感じかな?

687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f18-qSu8)2018/11/28(水) 22:24:54.55ID:rFwx3zx20
人間の一生というのがどの身分であってもぴたりと型にはまってる時代だからな
百姓は自分の土地を耕して税を納めることに一生を費やす
武士は上からの命令を忠実に実行すること以外許されない
女は家の都合に合わせた嫁ぎ先で男に股を開くことを強いられる

藤木は死から拾い上げられて型にはめられることに救いを見出し
伊良子は型から抜け出そうとあがいたために死んだ

688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2318-XWbl)2018/11/28(水) 23:22:22.65ID:4VLMJcj50
実際にはそれなりに身分の流動性のある時代ではあったのだが
フィクションでは身分制度がガチガチでどうしようもなかったとするものが多いよな

689名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-4LpY)2018/11/28(水) 23:29:11.00ID:+K2MpW+gr
むしろフィクションの方が身分制のキツさはスルーしてる方が多い気が。

690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe7-MMWk)2018/11/28(水) 23:33:58.85ID:F9AlLUK/0
>身分の流動性
より下層に移行する流れはたしかにあったけど、上層に移行できる例なんて極めて
例外的なレアケースしかないからあまり意味のある指摘とは思えないっス

691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMff-81xu)2018/11/28(水) 23:47:23.93ID:/bB78CZ+M
>>689
江戸城内で基本「三寸刃出せば切腹」なのに遠慮なく将軍様の目の前で抜刀する人がいる漫画あったりとかしますからね

692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/11/29(木) 05:19:23.63ID:N0ESS+vh0
ぼっけもんの理不尽さが史実なのかデフォルメなのかが曖昧ではっきり知りたい

693名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa7b-PWKx)2018/11/29(木) 05:32:43.99ID:HeK52tfpa
そのぼっけもんですら陰キャに見えるのが室町鎌倉のリアル北斗モヒカン蛮族

694名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-iNVq)2018/11/29(木) 07:54:10.29ID:JpqrCV4jd
>>685
左様って…

695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b353-3Mxu)2018/11/29(木) 08:45:44.59ID:/o0F+SQv0
鎌倉室町あたりは、その辺の商人ですら文句があれば武家に殴り込みかけるくらいの修羅の国だからなぁ。
その辺りの武士に比べたら、江戸期のぼっけもんはまだ理性的。
まあ、そのぼっけもんを筆頭とした九州の連中を見た他の地域の侍たちが「あいつらおかC」というくらいには、戦国時代以降の武士って秩序と分別あるからなぁ。
応仁の乱とその後の群雄割拠下克上で余程懲りたんだろうなぁと。
その応仁の乱を描くゆうきまさみの「新九郎、奔る!」がいま楽しみでしょうがないw

696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83e7-m0TG)2018/11/29(木) 09:59:10.11ID:YfjD0VHL0
フロイスもヴァリニャーノも日本人は極めて好戦的ですぐに殺そうとするって
手紙を本国に送ってるしな

697名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM86-+dW9)2018/11/29(木) 15:52:01.66ID:aQYSQyUdMNIKU
>>685
この者、石田三成

>>695
そうでもしとかないと、天下統一した後は味方同士で殺し合い始まるの目に見えてますからね・・・
さすがに外様は江戸の遠方に配置でしたが

698名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa43-ONV0)2018/11/29(木) 16:18:49.67ID:v/RuAINsaNIKU
>>682
藤木は多少コミュ障でなくても伊良子の存在が妬ましかっただろうし
虎眼先生の命令には逆らえんし
変わらないんじゃないか

仕置きの時の藤木の笑いが偽りざる本人の心だろう

699名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 7618-my/U)2018/11/29(木) 17:14:06.36ID:N0ESS+vh0NIKU
でも虎眼先生に目を切り裂かれた伊良子を見届けた藤木はひどく無念そうな顔もしてる
ぶちのめしてやりたいとは思ったけどああまではしたくなかったのかもしれないな
御前試合の時も最後は宿命の好敵手としてその死を見届けたく思っていたようだし

700名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sx3b-xVue)2018/11/29(木) 18:21:53.48ID:USWxaD1DxNIKU
>>699
あれ「あのままぶっ殺したかったのに何で生かしとくんですか!」っていう感じだと思ってた

701名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa47-wSLa)2018/11/29(木) 18:23:28.35ID:jtIRY/PZaNIKU
嘘だろ‥?

702名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ b318-g7BJ)2018/11/29(木) 20:19:12.35ID:RAUmWGqm0NIKU
>>690
そんなことは無い
百姓や町人から武士身分になった人なんていくらでもいるし
下級役人である町与力から旗本になった人だっている
もっと勉強したまえ

703名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa47-SyWG)2018/11/29(木) 20:33:28.55ID:rTwA6kTBaNIKU
人の揚げ足の取り方をか?

704名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 3b4b-C0zt)2018/11/29(木) 20:42:05.05ID:S9JYrtrf0NIKU
戦国時代に比べたら明らかに流動性なんて無くなってるんじゃないの?
秀吉の時代に既に兵農分離策とか取ってたりするんだから、
徳川が天下を取って戦も無くなって、もうどんどん締め付けが厳しくなって行って
各藩の新規召し抱えなんてそれこそ忠長んとこくらい、って時代だろ?

705名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa43-OZeS)2018/11/29(木) 21:20:20.79ID:0DDdOL97aNIKU
江戸時代は身分や思想の統制が厳しすぎて科学の発展が全くなかった
未来人のはずの沖田が何の技術もなくて日本刀で火炎放射器に特攻しようと言い出すレベル

706名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM86-+dW9)2018/11/29(木) 23:12:30.20ID:aQYSQyUdMNIKU
江戸時代のお話で
食うに困って身分を質屋に入れたとか
質屋から流れた身分を買ったとかいう話を聞いたことがあります

707名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7Er3)2018/11/30(金) 02:44:09.93ID:c1qoAooUa
忠長に限らず剣術指南に採用された剣豪の話は聞いたことあるし
剣以外でも一芸が認められて召し抱えられた人はいたんじゃないの

708名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/11/30(金) 04:25:32.54ID:UqT2zRrUa
>>707
侍だから剣術を認められて取り立てられるってだけじゃなくて
橋とか作ったり堤とかの公共物設計や整備、経理などの技能を持った侍も低い身分から取り立てられたりしてた
侍って身分とはいうがようは世襲制ありの公務員の資格みたいなもんよ

709名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-3d92)2018/11/30(金) 07:44:31.36ID:puYC+Jbaa
>>708
それを身分というんじゃないのか

710名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-PWKx)2018/11/30(金) 08:16:43.90ID:kGfPT/yar
ぶっちゃけ一芸のみの剣豪って虎眼先生(三百石)より遥かに低い扱いだよ。宗矩のニートの甥っ子(兵庫助)が尾張藩に五百石で召し抱えられてたぶんこれが最高の扱い。

一刀流の小野忠明も剣だけでは二百石で残りの六百石は槍働きや使番など。

711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b353-3Mxu)2018/11/30(金) 08:18:12.82ID:c/1+SB5i0
御家人株は幕末とか結構金で動いてたり、あとは商家から婿養子にとか嫁にとかで、
ガッチリ固定された身分というのは、最上流と最下流のあたりかなぁ。
まぁ、吉宗みたく母親の身分はかなり低いのに、あれよあれよで天下人というサクセスストーリーもあるわけだし。
最下層民の取りまとめ役の非人頭は苗字帯刀の特権受けてたりと、かなり複雑なんだけどね。
他の国に比べると緩いというか、曖昧な部分を残したままの運用なんだよね。

712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ab9-/FFh)2018/11/30(金) 09:27:39.24ID:zVYoDoc50
他国だって同じだって。
モンテ・クリスト伯は金で買った伯爵だ。

713名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKff-2zNB)2018/11/30(金) 12:24:11.29ID:gU+9ATt1K
「大した世の中ではないが、もう少しだけ生きてやるか」

好き

714名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-UY7n)2018/11/30(金) 14:15:02.69ID:MpBsHXVna
六花も憐もいまどこで何してんのかなぁ

715名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/11/30(金) 15:15:05.16ID:njYZPhjwd
今年もそろそろ終わりにござるな

716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83e7-m0TG)2018/11/30(金) 15:44:25.84ID:HFRkW3xu0
左様

717名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-D5t+)2018/11/30(金) 15:54:12.37ID:ypoZx0qvr
気が付けばクリスマスの間合いにいた

718名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/11/30(金) 15:58:05.68ID:njYZPhjwd
チェストクリスマス!
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3e51-gdg/)2018/11/30(金) 15:59:20.81ID:ZsxMwiVS0
栗須磨崇などという南蛮の祭礼に心躍らされてはならぬぞ

720名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-H31A)2018/11/30(金) 17:45:18.63ID:4H5TVZjTd
でもアッシはレジイナ姫とめりくりしたいでヤンスてへぺろ

721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-3d92)2018/11/30(金) 18:31:14.16ID:K9lvPqBIa
ジュスト土龍閃!
ひしゃげよ!

722名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-iNVq)2018/11/30(金) 19:23:59.92ID:Wroclhzcd
>>716
左様って…

723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-SyWG)2018/11/30(金) 20:46:43.78ID:O/PcTmyKa
>>720
鋳溶かした十字架で乾杯!

724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b36f-v9Bx)2018/11/30(金) 23:16:56.47ID:4dec1ghs0
「ぬるぽ」→「ガッ」めいて 「左様」→「左様って…」とするのが奥ゆかしい作法と認識しているのは
もはや少数派なのかのう

725名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-UuNc)2018/11/30(金) 23:35:28.40ID:1T3redAba
>>724
何流か?

726名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-HLzA)2018/11/30(金) 23:43:27.73ID:HhyyhzJjp
クリスマスならぬ苦しみますってか!

727名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/11/30(金) 23:59:58.93ID:IvgBV+prd
蕾見してみいや(せっかち)

728名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-LcG1)2018/12/01(土) 00:14:41.94ID:iSXGMdlLd
>>727
もういっぺん申してみよ!

729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM92-+dW9)2018/12/01(土) 01:28:48.39ID:MNvJMJZOM
>>710
あと、石高に応じた数の家来を召し抱える義務とかありましたね・・・
大名の参勤交代制度とかよりはまだマシですが
衛府世界なら超高速参勤交代とか余裕でやってる気がしなくもないですけど

>>723
まぁ人間が作ったものですからどうせ聖別もされてないハリボt(バチィ!と何かにはじかれて一間ほど吹っ飛ぶ)

730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5aab-y69T)2018/12/01(土) 01:47:57.84ID:IbOoXwIv0
ドリフターズの新刊が出たけど衛府七のせいで随分大人しいぼっけもんだなぁ、とか随分大人しい新撰組だなぁとか思うようになってしもうたわ

731名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/01(土) 02:52:43.15ID:g+8ONpFta
>>729
絶対ジェットかなにかで大名が飛んでくるやろ…<衛府の超高速参勤交代

732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1751-xVue)2018/12/01(土) 04:29:11.08ID:xNmo3zU20
>>728
蕾見してみいや

733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1751-xVue)2018/12/01(土) 04:31:04.72ID:xNmo3zU20
>>730
あの豊久は、十分に衛府世界でも通用するような気もするが。

734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7645-o5Pc)2018/12/01(土) 05:14:33.13ID:YOwe0uSl0
センゴクのぼっけもんもヤバかったな

735名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/01(土) 05:18:48.15ID:g+8ONpFta
>>733
最初豊久みたときは「薩摩の島津はやべぇな!」と思ったが
衛府見たあとだと「ああ島津のおぼっちゃんだからわりと言動が上品で洗練されてるなあ」と思えてしまう

736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4e67-9ulE)2018/12/01(土) 05:27:32.51ID:/I/UiM1U0
中馬「おかしか!また誤チェストでごわす!」
豊久「チェストん前に名を聞けばよか」
中馬「名案ごつ!さっすが京にまで行った中務大輔さまは頭の出来がちがうばい!」
文兵衛「才気煥発とは中務大輔さまが事よ!」

737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-3Mxu)2018/12/01(土) 05:56:52.33ID:/USDYYsZ0
ヒラコーが、Fの最新話読んで大喜びで反応してたからなぁw

738名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-SyWG)2018/12/01(土) 06:57:10.42ID:86rNl6Lpa
お豊は敵味方を確認して
殺すべきか否かを判別できているからな
中馬ら武蔵スカウト組の粗忽ぶりに比べたら
シャブ中の通り魔と一流ホテルのドアボーイくらいの差があるわ

739名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-7Er3)2018/12/01(土) 07:30:07.66ID:AdWPXI9ta
確かに

740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/01(土) 08:09:05.17ID:e5cYOdCp0
お豊さんは島津の当主一族だから教養はある(薩摩基準で)からね

741名無しんぼ@お腹いっぱい (MWW 0H2a-eiMm)2018/12/01(土) 08:21:17.62ID:112ga2G7H
若殿は完全に逝ってると思うが・・・・

742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 83a7-H31A)2018/12/01(土) 08:24:18.83ID:sJI9LX4G0
そらチェスト関ヶ原がぶち殺せって意味にもなりますわ

743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/01(土) 08:30:19.14ID:e5cYOdCp0
衛府の若殿は史実に残されたエピソードの若殿に比べると大分カッコよくキレイになっているという事実
リアルだとシグルイの忠長を性質悪くしたような人なのに

744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/01(土) 09:29:00.60ID:cjYE7rCW0
葉隠四郎が犬養斬殺して旭日旗バックに「人体実験の記録は無用である!」って言い切るシーン
個人的に突撃ラッパの正露丸みたいなメロディーが高らかに鳴ってる
あれ一応表ざたにしたらヤバいって知恵が働いてるぶん
単純に狂ってる奴よりもタチ悪いな

745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47a3-65IO)2018/12/01(土) 09:40:20.94ID:LalX59VG0
ぼっけもんは理不尽なのに何か憎めないのは、自分が死ぬときもあっさりしているからか
あいつらは理不尽に殺されても、化けて出るってことは無さそうな気がする

746名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/12/01(土) 10:50:04.90ID:PDOWEHWWd
>>743
若い頃はやんちゃだったけど年取ったら普通に名君な感じだったと思うけど

747名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-xVue)2018/12/01(土) 11:06:39.45ID:Dbn4AhGJd
>>745
よか兵子ぞ

748名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa7b-9ulE)2018/12/01(土) 11:10:19.89ID:ZiERpKhfa
嫁いびりと伊集院イビリがなければ名君やからね

749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b36-soDQ)2018/12/01(土) 11:11:00.50ID:BcmsGHDY0
オイラはここ数年、民族音楽等を聴きだしてから日本民謡にもハマってリサイクル屋なんかで安値のシングルとか買い漁ってるんだがタケルとゲンノスキで沖縄のカチャーシーが取り上げられてたのが地味に嬉しかった。

そしてこの間薩摩もんのチェスト節なるシングルを発見して手に入れたよ。



750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/01(土) 11:17:30.93ID:9q+FRnus0
チェスト節の節は曲節の節やなか!
腕っ節の節にごつ!
とか言ってるんスかね

751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b36-soDQ)2018/12/01(土) 11:34:38.48ID:lz+6U8340
丸に十字は島津の御紋、狸親父(家康?)も舌を巻く。構え備えて示現流、チェスト!チェスト!とか衛府読むとどうしてもぼっけもん被らせて聴いてしまう、、、。(笑)

752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b318-g7BJ)2018/12/01(土) 13:06:08.01ID:68RVn78q0
>>704
お前が言ってることってただの偏見で
こういう事例があるとかちゃんとした知識に裏打ちされた考えじゃないんだな

753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM86-+dW9)2018/12/01(土) 13:06:23.69ID:CC4aTSs5M
>>751
舌を巻くどころかトラウマになっちゃったんですよね・・・
勝敗が決した局面で一丸になって本隊チェストしに行った(※退却です)せいで

754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b4b-C0zt)2018/12/01(土) 16:21:40.57ID:Pzxt8F7g0
>>752
兵農分離とか徳川政権保持の為に諸藩をガンガン締め付けてたってのは歴史的な事実じゃん
結果徳川政権下はそれ以前より流動性は減少しているだろうというのは当然の類推だろ

つうか事例がどうのと言ってるが、
だったら「戦国時代やそれ以前より江戸時代の方が身分の流動性がある」っていう具体的事例って何よ?
「江戸時代にも多少の身分の流動性はあった」っていう事例しか挙がって無いけど?

755名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/01(土) 17:44:46.25ID:Jzdqa7h4a
敵の真ん中を突っ切って全力で帰宅した
なにをいってるかわからねーと思うが以下略

756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 47a3-65IO)2018/12/01(土) 17:58:32.10ID:LalX59VG0
関ヶ原での東軍の追撃は凄まじかったそうだが
その後に家康が島津討伐を断念したくらいだから
ぼっけもん達も相当やってるだろうな

757名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/01(土) 18:42:53.51ID:Jzdqa7h4a
島津関ヶ原撤退して薩摩に帰る話は色々虚々実々な逸話があって面白いからなあ
豊久の死に様も色々説がある

殿はどうせ捕まったら腹切るから運ぶ俺のほうが馬肉食う権利あるわ!
と言いきった中馬ほんと好き

758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 83a7-H31A)2018/12/01(土) 19:08:20.61ID:sJI9LX4G0
中馬どんは行きも帰りもムチャクチャだったのか

759名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/12/01(土) 19:25:54.36ID:PDOWEHWWd
衛府の中馬どんは島津家への忠誠よりさっしーにぞっこんな節があるのにほっこりする

760名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-8FR7)2018/12/01(土) 20:42:43.10ID:bIAQSFGwd
惚れた相手には一途を貫くヒロインの鑑

761名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-xVue)2018/12/01(土) 20:46:41.20ID:CkWj11sIa
田螺どん看取った時のキラキラしたおめめがヒロイン力高すぎてごったましか!

762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b318-g7BJ)2018/12/01(土) 22:19:33.64ID:68RVn78q0
>>754
当時は幕府も大名も貨幣経済の浸透によってどんどん財政が窮乏化していって
それを克服するために民間からの登用を行なっていた

有名なところでは二宮金次郎がいるし
財政立て直しのために米の増産を考えた徳川吉宗は農政に通じた民間人を何人も幕臣に取立てた
これは川崎平右衛門や田中丘隅といった人たちがいる
大名家でも中松山藩の山田方谷が藩政改革に取立てられて大成功を収めている

武士身分は金で買うこともできて、それを「御家人株(同心株)を買う」と言っていた
時代によって相場は変わるが同心で二百両、御徒で五百両、与力で千両くらいだった
本人またはその父親が武士身分を買って、それ以降自分の実力で出生した人物でいえば
根岸鎮衛や川路聖謨、井上清直、佐々木顕発なんかがいるし
勝海舟の先祖も金で武士身分を買った人だったし、海舟の伯父は代官をしていたころ部下の奉公人たちに勤務終了後に御家人株を買い与えてやった

大名家の中には仙台藩と盛岡藩のように、庶民が武士になるための金額を法律として定めていて、「売禄定価表」というものも残されている

お望み通り事例を上げてやったぞ
お前の方は「上層に移行できる例なんて極めて稀」ということを実証する事例を上げられるか?

763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b4b-C0zt)2018/12/01(土) 23:01:07.30ID:Pzxt8F7g0
>>762
>>687はそもそもシグルイとか七忍の舞台背景の話だろ?
何で吉宗とか幕末の話を持ち出してんの?
御家人株が盛んになったのって幕府中期以降とかそんなんだろ?

あと、おれの主張は>>704なんだけど
結局「江戸時代が戦国以前よりも身分の流動性がある」例には全然なってないよね

764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/01(土) 23:29:44.58ID:e5cYOdCp0
もう言わんでよか!

765名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/01(土) 23:49:25.35ID:CPCReufga
マウントは取らせて上げなさい

766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b318-g7BJ)2018/12/01(土) 23:54:26.84ID:68RVn78q0
>>763
俺はあくまで江戸時代全般で言うなら流動性があったというだけの話をしただけだ
お前もお前で「徳川政権下はそれ以前より流動性は減少しているだろう」という具体的な根拠は挙げてないままだよな
「当然の類推」と言ってる時点でお前が根拠も何もなく偏見だけなのは明らか
語るに落ちるとはこのこと

767名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-xVue)2018/12/01(土) 23:59:09.74ID:CkWj11sIa
妖怪来て
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b4b-C0zt)2018/12/02(日) 00:14:30.53ID:3W+KtU310
>>766
いやいやいやいや、俺はちゃんと「当然そうなるであろうと類推するに足る根拠」を挙げてるじゃん
お前は見当違いな時代のそれも稀な例を挙げているだけだろ

>あくまで江戸時代全般で言うなら流動性があったというだけ
これもさあ、話の焦点が違うって言うなら、>>702でいきなり煽り出してるのは何なんだ?って話になるだろ
話の焦点を理解出来ていないのに他人を煽る変な奴って事だろそれ

769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/02(日) 00:17:51.19ID:5lDMVxKI0
「いくらでもいる」から随分と後退しているんですね

そしてそれが衛府となんの関係があるのかと龍神様がおっしゃっています

770名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/02(日) 00:26:02.58ID:z2D7EPDUa
そんなことよりも散様のかっこいいところとかわいいところ語ろうぜ

771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/02(日) 00:28:16.27ID:WtgUg64K0
>>767
この場合俺は今巨大ロボットが大阪城を焼き払う漫画の話をしてるんだ…かな

772名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa92-xVue)2018/12/02(日) 00:30:48.17ID:F2fqVVWia
人は城人は石垣人は堀(直喩)

773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea7-lBf3)2018/12/02(日) 00:35:24.31ID:lTsQzh5j0
歴史好きってガイジしかいねえな

774名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/02(日) 00:37:14.49ID:tYkcRVNZa
歴史知らなくて衛府は読めるかな
結構優しくない作りだぞ

775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM86-+dW9)2018/12/02(日) 00:41:45.17ID:39Zv4mvZM
>>756
追撃命令したせいで余計に被害倍増したのと
追撃の足止め方法が壮絶(集団から小さな塊が転がり出てきて文字通り死ぬまでチェストしてくる)すぎて・・・
しかも、どうやら本隊とは別に個々人でバラバラに帰宅したのが結構な数いるらしいので
「捨てカマリ部隊」参加しても死なずに生還した人も相当数いたのでは、という考察も・・・

776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-dMo3)2018/12/02(日) 00:50:04.85ID:CYA8atTra
余裕で読めるだろうにオタは大変だな

777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 174a-gdg/)2018/12/02(日) 00:57:07.40ID:JO6emNjO0
>>756
唐突に明との貿易船を襲って家康を脅したというガイキチぶり

778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e18-C0zt)2018/12/02(日) 01:06:25.65ID:7YCBrb6F0
>>770
カクゴが伊織ッスと旅をしていてやりたいと遠回しに言っても私達は同志だろうとつっぱねられる中
男にも女にもなれるはらら様がやらないかと迫ってきたらどうするのか

779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/02(日) 01:24:17.68ID:5lDMVxKI0
そりゃ当然ヤるに決まってるんだ
(伊織にとっては)悔しいだろうが仕方ないんだ

780名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/02(日) 01:38:30.63ID:tYkcRVNZa
逝くときは一緒だから…

781名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-HLzA)2018/12/02(日) 01:40:41.12ID:InlIJ2YAp
極寒の朝鮮半島で 殿さまと足軽が身分の分け隔て無く同じ囲炉裏で暖を取るアットホームなお家でごわす

782名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-3d92)2018/12/02(日) 01:41:42.78ID:7WZk164Ta
相討ちでは困るのだ
相討ちでは……

783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1751-Ub2W)2018/12/02(日) 01:42:08.99ID:HpwR3oe80
一線を越える!

零鬼と霞鬼が似てるとかいう伊織ッスの感想はなんかの伏線になるのかな

784名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-BpUz)2018/12/02(日) 06:16:33.83ID:qsDpjnrmd
>>759
「こいで許せ」の瞬間だけ薩摩のぼっけもんに戻る感じとかも良い
>>767
腹パンする妖怪なのに腹パンしてない

785名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK67-2zNB)2018/12/02(日) 08:32:03.21ID:YE2whtdoK
衛府世界は極東の島国でこれなら大陸の方とかどんな人外魔境なんだ……

786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83e7-m0TG)2018/12/02(日) 10:28:17.74ID:pyaDJLaH0
香港は空中都市になっていてあらゆるネットワークを支配できる
義眼を持った男がいる

787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/02(日) 11:58:00.76ID:TDWXvrwD0
>>779
三蔵が籠絡されてるからな。伊織は身持ちが固いから大丈夫なんて寝言は通用しない
もし波裸羅さまがこの娘を犯したいとかふと思い始めたらその時は観念するしかない

>>783
産まれが全く別だからなあ。特撮知らない人が
ウルトラマンとミラーマンは似てるから兄弟かもとか言ってるのと変わらんのでは

788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e336-Nvhu)2018/12/02(日) 14:52:56.42ID:wfTJgUzM0
>>787
最近じゃ普通にウルトラマンの仲間でミラーマンやジャンボーグAが出てくるんだよなぁ…

789名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-HLzA)2018/12/02(日) 15:17:05.98ID:InlIJ2YAp
シグルイの本多正純と衛府の本多正純はちょっとだけ別人だし
散と波裸羅もちょっとだけ別人になってるよね

790名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/02(日) 15:31:49.52ID:L+eUn43ua
よく知らんが正純てなんかやらかして失墜すんだよね

791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5a51-xVue)2018/12/02(日) 15:51:22.20ID:/LPOpwtH0
>>786
ありゃ、香港の住人じゃねぇぞ。
東京の住人だ。

ただ、あの世界の香港が空中都市になってて、中国を嫌って東京湾へ引っ越してきてる。
さらには衛星軌道に上がる計画。

792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/02(日) 16:25:18.21ID:TDWXvrwD0
>>788
仲間であって生まれも育ちも別物だろあれ
零鬼と霞鬼が兄弟みたいって勘繰りには関係ない
そんなこといったら七忍全員仲間になるわけだし

793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM06-wWSC)2018/12/02(日) 16:34:20.71ID:yxD43XMkM
>>790
宇都宮城吊天上事件だが冤罪で、要は幕府にとって用済みになったから。

794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db26-y69T)2018/12/02(日) 16:37:22.06ID:Z1pJuycW0
単にススメを匂わせただけだと思う
山口先生伏線張っても回収するの忘れたりやっぱこっちのが熱いぜ!でブッチすることも多いから
あんま気にしないほうがいいかも

795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-zx+F)2018/12/02(日) 17:24:48.61ID:5rm3TXHMa
大河の真田丸の最終回で戦国時代なら効果的だと褒められただろう策を披露した正純を
戦国時代からの生き残りである家康は笑顔で褒めて採用して新時代の人間である秀忠は冷めた目で見つめている
この後正純のたどる運命を暗示するような場面があったな

796名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK67-2zNB)2018/12/02(日) 19:46:04.71ID:YE2whtdoK
鹿角兜に蜻蛉切とかいう絶好の拡充具足ネタが有るが本多の忠勝の方はスポット当たらないかしら
舞六剣で一コマだけ出てきたが

797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/02(日) 19:49:21.16ID:WtgUg64K0
大阪の陣の時点で忠勝は既にお亡くなりになってるからなあ

798名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-BpUz)2018/12/02(日) 19:57:09.13ID:BvadfkJqd
>>783
怨身忍者同士似てるってだけじゃないか?
他の鬼を見てその上で似てるって訳じゃないし

799名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-HLzA)2018/12/02(日) 22:10:57.72ID:InlIJ2YAp
三方ヶ原の時の家康と金陀美は鷹と鷹匠くらいの大きさだったのに
大阪夏の陣の頃の家康は手乗り文鳥みたいな大きさだったよね
人間城も改修してデカくなるのか?

800名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-BJ+C)2018/12/02(日) 22:36:35.46ID:yOdPgP5Op
忠勝の話題からふと蜻蛉切の画像検索をしたら刀剣男子ばかりヒットしてきて絶望した
これはひどい

801名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-BpUz)2018/12/02(日) 22:45:13.49ID:BvadfkJqd
他の二本も似たようなモンです

802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM92-+dW9)2018/12/02(日) 22:51:27.98ID:vUL1sSLhM
村正って刀が独特の模様してて好きなんですけどね・・・
知名度高すぎるせいでゲームやらエロゲやら刀剣男子やらでもう何が何やら・・・

803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5aab-8FR7)2018/12/02(日) 23:15:43.75ID:x3KinxUs0
若先生は刀剣乱舞アンソロで同田貫を描いておられる
腐女子も我々も運命を共有しているのだ

804名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/02(日) 23:32:11.31ID:aqXNtZnya
どうたぬきを初めて見聞きしたのは風来のシレンがきっかけだった
かわいい名前で結構使えるなという印象で今に至る

805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/02(日) 23:34:54.98ID:OoC03hDm0
サダミヌチョーデー!

806名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-Nc3E)2018/12/03(月) 01:39:06.98ID:BnC1MuhGa
未来技術が流入してきてることがハッキリ明言されたってことは、金陀美のあれはトマホークミサイル辺りなんじゃないか?
どこか近くにポインターいたり人工衛星が浮いてるのかもしれへん

807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/03(月) 04:26:42.81ID:73O23YrW0
ガトリングガンが100年先の飛び道具とか火炎放射器が300年先の兵器とかやたら具体的な年数出てたのは
そういう何年先か時代を指定して持ってきてるんだろうな

808名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-b3ph)2018/12/03(月) 11:28:29.69ID:nLbjRGPMa
国宝名刀が集まり展示されている京のかたな展では連日女子の大行列が出来て日本刀好きのオヤジを面喰らわせてるとか

809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM92-+dW9)2018/12/03(月) 13:06:30.91ID:IDAHWtr4M
>>806
基地や空母や戦艦みたいな大きな的じゃなくって将兵一個人をピンポイントとか
相当な命中精度でないと無理ですね・・・補助AI代わりにゴルゴ13を乗せて手伝ってもらうとかしないと

810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9a6a-sdlH)2018/12/03(月) 13:47:05.10ID:Rce6HcUp0
>>806

そこは勘の一言で言いきった方がええよなw

811名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/12/03(月) 15:53:50.97ID:HR31tP/pd
そうか、水面に…→勘。

あんまりな死にっぷりに笑った

812名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/03(月) 17:21:06.59ID:UgEbgcrqa
>>811
色褪せんなぁ

813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/03(月) 18:12:38.84ID:TH8EVaiQ0
実際どうなのかわかんないんだがね
頭の回転が速すぎて水面に映り込んでるからコイツが本物、みたいな
過程をジャンプして「コイツだ!」になっちゃったのを説明するのが面倒なんで
「勘」で済ませただけのようにも見える

814名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-dMo3)2018/12/04(火) 08:06:54.71ID:3MBedY48a
まさゆきのやることだから実際に勘っぽい

815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/04(火) 08:31:44.52ID:b6je2Z4b0
序盤の正雪は野性的でデンジャラスだよな
何故このキャラで終始徹せなかったのか悔やまれる

816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e72f-zDlT)2018/12/04(火) 09:36:55.60ID:zVpX/vG10
>>815
蛮勇一巻しか読んだことないんだがキャラ変わるのか
自分は正直正雪の意味不明な蛮勇キャラが合わなくて
読むのを止めて今に至るんだが
キャラが変わって面白くなったりしてる?
衛府に正雪が降臨した時のために読みたい気持ちはあるんだが…

817名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-xVue)2018/12/04(火) 09:39:23.12ID:XVw03r1Sd
やすらぎ区に行ってから普通の優しい兄ちゃんになったな正雪
とてもスーツ強奪してワインかっくらいながらブサイクな女寝取ってたとは思えない

818名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-SyWG)2018/12/04(火) 21:11:45.87ID:3OQ1pf2ma
荒れてたことは自認していたし
仲間や歩に出逢って良心を取り戻したとははっきり描かれている

それはそれとして個人的には
序盤のバイオレンスグラサン無頼漢ぶりが好き

819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/04(火) 21:33:21.07ID:BiMw+zYc0
日本酒一升瓶ラッパ飲みはまさに蛮種の振る舞い

820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5aab-y69T)2018/12/04(火) 21:34:47.02ID:c1+Mq/wX0
「心からお悔やみ申し上げます」とか酒しか買えないカードとか覚めるに値しない世の中だとか初期正雪さんはトンガリ過ぎだった

821名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-93pl)2018/12/05(水) 05:56:38.26ID:ZWrhoTa8a
まあそれまでの経歴考えたら荒れてても仕方ないし

822名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-SyWG)2018/12/05(水) 06:33:57.31ID:cNZnkijga
最大多数の最大幸福を盾にして
政府が殺人を容認している時代だからな
それが「悪鬼御用ガラン」での
「絵空事のヒューマニズムは捨て去る時が来た」ってメッセージ通りなのがまた皮肉

823名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/05(水) 08:56:44.66ID:sIFT5F12a
蛮勇の未来描写結構センスあるよな
未来描写で漫画家の実力は見えると個人的に思ってる

824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7618-my/U)2018/12/05(水) 12:02:19.39ID:LH3waDtZ0
ビジュアル的にはブリキの玩具みたいなレトロ・フューチャー風なんだが
なんというか、こう人間同士の接触を阻む社会全体のシステムの冷たさを
びんびん感じる。全然悪い人じゃないんだがモブの一般市民が異様に無関心で
気持ち悪くていらっとくる

正雪たちが自販機こじあけて飲料水確保してるのに
誰ひとり通報せずスルーしてたりする場面とかかなり好き

825名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-oQ53)2018/12/05(水) 12:33:44.04ID:YjmJM6+cp
>>823
やっと写メールが始まった年に「ケータイを指に埋め込みたい」とか、スマホ依存症を描いてるのも凄いな!
と、スマホから書き込むは女々か?

826名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-iNVq)2018/12/05(水) 13:47:02.79ID:1XdeI3hdd
左様

827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-3Mxu)2018/12/05(水) 13:50:43.11ID:/ffWABcS0
「ぬふぅ!」
その日>>827はホームボタンの指紋認証で達した。

828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-3d92)2018/12/05(水) 14:29:01.40ID:9BDZy8pla
ゆすげ

829名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-zx+F)2018/12/05(水) 14:51:18.37ID:65VCLXGGa
異なスマホ…

830名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-BpUz)2018/12/05(水) 17:36:52.66ID:xqZD4DJwd
チェスト!以心!

831名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-dMo3)2018/12/05(水) 20:09:36.73ID:a/iiw4e7a
3%正雪すき

832名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-8FR7)2018/12/05(水) 20:21:09.07ID:rsTdoNWdd
あのお父さんいいキャラしてたよな

833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7a7-lBf3)2018/12/05(水) 20:51:49.41ID:O/3skkAE0
死ではない。百%リニューアルだ。

とかいう台詞が一般市民から飛び出す蛮勇世界

834名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3b-oQ53)2018/12/05(水) 21:47:47.96ID:YjmJM6+cp
>>823
街で中曽根まりが怪獣を倒すショーって
「人気ヴァーチャルアイドルのプロジェクションマッピング」だよな? 実に的確な未来予想。

835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b618-zx+F)2018/12/05(水) 21:50:53.63ID:K8zk8dqE0
蛮勇が連載終了して20年近く経つがリアル中曽根は健在だという恐るべき事実

836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ae7-m0TG)2018/12/05(水) 21:51:07.92ID:u4qPutkF0
SSS政策はどの時代どの国でも有効だということをしっかり理解してたんだな

837名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-ONV0)2018/12/05(水) 21:57:50.95ID:93JCUfS1a
>>834
愛されキャラのつもりで描いた中曽根が滑って先生は悲しかった言うてた

838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e03-r3MB)2018/12/05(水) 22:04:55.92ID:QSJ4h0V+0
流石グンマーの帝王、不思議な力で死ぬことが無い。

839名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa43-IiBP)2018/12/05(水) 22:46:09.97ID:Py0cTq0ia
シグルイ読んでから木刀握ってみたくなる→ポチる→三寸三寸以上の木刀届く
こや目当ての木刀じゃなか…おいは恥ずかしか!生きておられんごつ!

840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1a45-D5t+)2018/12/05(水) 22:54:28.51ID:8KKRYgiO0
素振り用の木剣とお見受け致すが

841名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-Pwcg)2018/12/06(木) 00:10:38.36ID:TV9AGePhd
不作法お許しあれ(返品)

842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3136-c1Hw)2018/12/06(木) 00:21:17.40ID:ti5i9jHV0
>>839
案ずるな、三寸斬り込めば人は死ぬのだ

843名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ZVco)2018/12/06(木) 01:01:16.35ID:eFOHyRUka
斬れませぬ 飾りかと

844名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ePMH)2018/12/06(木) 02:15:06.53ID:0bEiXkMKa
>>837
プロパガンダ用の哀れな木偶人形って本質がわかって初めて赦せたぞ
それまではサイコパスなコギャル略してサイコギャルとしか思えなくていつか見開きでぶっ殺されるとばかり予想してた

845名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-Od6P)2018/12/06(木) 02:31:37.15ID:6vnBJ02Fa
>>844
木偶人形でありながら人間を愛するその純粋な思いは本物であり
正雪の本当の妹と呼べた存在かもしれなかった…というのが泣けるよなぁ

846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-Od6P)2018/12/06(木) 02:33:00.08ID:6vnBJ02Fa
あまぞん…遠い熱帯の…かめんらいだーと…

847名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ePMH)2018/12/06(木) 04:39:00.20ID:iVpLqAQta
アマゾンズの相討ち首掻っ斬りには
シグルイの表紙がオーバーラップする
仁さん目が見えてないし

848名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-P7Tn)2018/12/06(木) 14:57:31.08ID:DGNqnN8ia
エクゾスカルで廃墟の遊園地に中曽根まりを模したメリーゴーランドが有ったが少女に騎乗するのはちょっと恥ずかしいな

849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMa3-e5Zh)2018/12/06(木) 15:29:00.12ID:A3Hk4kMrM
>>843
刃足り得るは鋼の剣のみにあらず
たとえ布や紙きれでも
十分に練った気を込めれば、肉を切り裂き骨を断つのですよ

850名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ePMH)2018/12/06(木) 20:07:13.56ID:svmWVzABa
実際蟇肌竹刀でも藤木は相手に致命傷食らわせたし

851名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ew3X)2018/12/06(木) 20:33:25.61ID:OeVB6GzQd
股間の蟇肌操作はお手のものである

852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5b18-JxT7)2018/12/06(木) 20:36:12.21ID:wGtTio0G0
>>845
惑星の行動原理も歪だが人を守りたいということの延長ではあるしそういう意味では紛れもなく親子兄妹なんだよな

853名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdf3-Pwcg)2018/12/06(木) 20:47:12.23ID:2CKRiGZbd
>>851
ケェーッ!

854名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Saa3-Pwcg)2018/12/07(金) 00:06:39.68ID:/VRm5o+/a
なんとなく短編集読み直してたらこういう楽屋芸やってたんだな若先生
はらら様とかだったらもっと辛辣なコメント出そう(小並)
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ePMH)2018/12/07(金) 05:06:40.38ID:izGt/41ya
この頃になると堀江も円熟の境地に達していて受け答えにも余裕があるな
少女というより小柄な女性にしか見えない

856名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spcd-Nfhn)2018/12/07(金) 07:01:49.39ID:PH+/Hxk0p
絶対衛府では悪鬼御用ガラン出てくるかと思ったらなかなか出てこなくて聞いてねーぜ困難!
世界観に絶対会うんだけどな

857名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MMb5-3RzI)2018/12/07(金) 12:44:00.60ID:uPhnupkoM
>>854
銃声の子守唄かな?

858名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-zebz)2018/12/07(金) 16:16:17.63ID:bWfZL2Ryd
だな
>>856
処刑獣エロトパスこそ相応しいかと

859名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-P7Tn)2018/12/09(日) 09:12:59.43ID:SlTK9QiBa
虎眼の指の伏せたるを叱責して出世の道を閉ざした本田正純は20年後にはブロッケン伯爵みたいになってた

860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-5wwv)2018/12/09(日) 09:26:00.78ID:BqmlxEEz0
面接で先生を咎めたのは息子さんのほうじゃなかったっけ?

861名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spcd-S5Mn)2018/12/09(日) 09:54:44.16ID:66nDGUiXp
親父が腑の腐った男と評された弥八郎正信で、釣天井万歳が正純でござる。

862名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-9tYg)2018/12/10(月) 15:12:23.82ID:lgkD8DeEd
ヒエモン!ゲットだぜ!!

863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-JxT7)2018/12/10(月) 16:27:55.29ID:tkhj64IIa
ポッケモンによるひえもんゲットにごわすか

864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b03-Po2/)2018/12/10(月) 16:58:09.84ID:8L4HxPdj0
ヒエモンGoか

865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 11ae-MwE4)2018/12/10(月) 17:21:02.05ID:PUrMrRkO0
ヒエモンを狩るのがボッケモンで、
それを151匹狩るのがボッケモンマスター。
美しい食物連鎖。

866名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-Pwcg)2018/12/10(月) 19:45:16.25ID:iPrPqHJMd
チカチュウ!チェスト関ヶ原!

867名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spcd-MwE4)2018/12/10(月) 19:52:00.53ID:r2+zwDofp
ヒャッキーは みぶんのおりをこわした!
こうかはばつぐんだ!

868名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-ePMH)2018/12/10(月) 19:54:57.50ID:9Hs0hJEJa
若先生のノリならカルメン冬珍みたいなピカチュウが
「てめえの売られた喧嘩だろ」
「てめえが買わねえでどうする」
って主人公に凄んでハッパかける

869名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spcd-MwE4)2018/12/10(月) 19:57:58.24ID:r2+zwDofp
>>868
コロコロアニキとかで読みたいぜ、それ。

870名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK45-Jf7a)2018/12/10(月) 20:48:29.79ID:o5cNe9MCK
さっしーを軽くあしらうサトシとかいうのは一体どのようなボッケモンで

871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMa3-e5Zh)2018/12/10(月) 20:57:07.23ID:CNDs2PQFM
>若先生のノリ
「珍しいポケモンを見つけた」と、メトロイドに挑んで壊滅するぼっけもんの一団
キングラーやシザリガーを見たことないのでゼーベス星人にボールをぶつける別動隊
リドリー様と互角以上に渡り合うさっしー

872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 792f-lpM8)2018/12/10(月) 22:35:11.89ID:paktU3Bm0
>>870
関ヶ原帰りにごつ

873名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-Pwcg)2018/12/10(月) 23:08:01.33ID:7XieQ1e5a
あんまし関係ないけどさっしーが鬼の爪が抜けなくなった人の爪抜いてあげてトドメ刺してるシーンが今更じわじわ来る

874名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9d-Od6P)2018/12/10(月) 23:19:00.48ID:x1Fj2AWJa
>>873
ちゃんと死にながらお礼いうあたりぼっけもんも礼儀正しいんだなって

875名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-Pwcg)2018/12/10(月) 23:25:56.48ID:7XieQ1e5a
>>874
あいがとさげもした〜→ぎゃあああああ!
の流れほんとずるい

876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9126-ZtDu)2018/12/10(月) 23:30:33.24ID:SYMxPl9E0
百年先の火縄をしのぐ河原の石飛ばしはちょっと納得いかん
鬼の膂力スゲーってことなんだろうけど剣は生前から持ってた普通の物だし傷みそう

877名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ew3X)2018/12/11(火) 07:13:32.50ID:VYQa1Pzad
さっしー、抜くべき爪を掴まないで皮膚掴んでるからな

878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e7-6fx/)2018/12/11(火) 10:21:45.79ID:1Q8Cxtxh0
根の張った皮膚ごと引っぺがしただけでちゃんと爪を掴んでいるぞ

879名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-JxT7)2018/12/11(火) 10:33:43.39ID:3fhv9Iyua
まあ結果は同じですな

880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-URvo)2018/12/11(火) 12:41:29.28ID:KF9mA1AJa
同じと申したか!?

881名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-zebz)2018/12/11(火) 13:30:57.89ID:fDPZ67Crd
>>876
武蔵は投石に弱いから補正がだな

882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-5wwv)2018/12/11(火) 14:18:43.67ID:iFWFj0TA0
ぼろぼろで当てれば即座に壊れそうな銅剣でさえ武器にできるんだから
もはやあの境地に達すれば別に武装が名刀である必要はなくなってると思う
それに破斬羅閃血で得物を強化する業もあるし

883名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-VbN3)2018/12/11(火) 14:19:36.10ID:IuZW+74Od
>>799
たまに言われとるが、旧武田家臣の大久保長安を登用して
リアルゴールデンダミーに改修したんじゃなかろうか?

884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMa3-e5Zh)2018/12/11(火) 14:28:47.67ID:YDQ40HknM
>>878
よく見たら背骨もバラバラなんですが・・・

>>876
まぁ、実際の合戦場では「投石」ってかなりの脅威で相当数の死傷者だしてたそうですので・・・

885名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-+/h2)2018/12/11(火) 17:08:07.57ID:Ptbcaj9vd
>>880
じわじわくる

886名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-9tYg)2018/12/11(火) 22:21:38.88ID:sxE6vY3ud
>>880
拙者はそのような事は…

887名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcd-CbH9)2018/12/12(水) 05:04:20.36ID:rgHbCQSSp
波裸羅さまの乳首では抜けぬと申したか?

888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db45-xqdQ)2018/12/12(水) 05:18:38.80ID:76w1a1E60
ごったましかチェスト(自慰)ばい

889名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa05-JxT7)2018/12/12(水) 05:32:27.29ID:KaY8uFDIa
知恵を捨て無ければ抜けぬと申したか?

890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9345-AlqP)2018/12/12(水) 07:35:10.51ID:ni9w4iIO0
抜けるか?虎眼流!
ふたなりで抜けるか?!
抜かばたちまちホモの贄ぞ!

891名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-iJqy)2018/12/12(水) 07:50:10.92ID:jgBzKSNFd
>>890
結局のところホモでは?

892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e7-6fx/)2018/12/12(水) 07:53:57.30ID:9tlK0EFm0
もういっぺん申してみよ!

893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b53-S5Mn)2018/12/12(水) 08:06:11.56ID:9HAML/sE0
臆したか!>>893

894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db18-5wwv)2018/12/12(水) 09:02:59.75ID:gYFxC1l70
ふたなりはいいが、シーメールはダメだ
サドラーってどっちなのかが長年の疑問

895名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-Pwcg)2018/12/12(水) 09:29:53.06ID:qgKSWzQ7d
>>891
なんだぁ……ぬふぅ……(独歩、達したッッ!!)

896名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-ew3X)2018/12/12(水) 10:30:28.06ID:yS11//fid
酒宴などはやらぬ→百姓め、酒に毒を…
我慢しろよアル中かよ

897名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa05-URvo)2018/12/12(水) 12:38:27.57ID:ygPGAwBOa1212
晩酌はしたかったんで…

898名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sdf3-rUsP)2018/12/12(水) 13:01:30.42ID:g79kp0h2d1212
ご馳走食べたりどんちゃん騒ぎはしないだけだから

899名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ MMa3-e5Zh)2018/12/12(水) 15:22:32.03ID:B636ETMbM1212
>>894
その二つの違いがよくわからんのですが・・・とりあえずオズムンド・サドラー様は男性でおられたかと

>>896
「鬼役」というキーワードが出てテンションアップした時代劇好きは私だけじゃないはず
「衛府」世界ってプロの鬼役をすり抜けるチンの毒以外にも
「特定のDNAだけに作用して体内で猛毒化する物質」とか普通にありそう

900名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sdf3-Pwcg)2018/12/12(水) 17:22:59.27ID:qgKSWzQ7d1212
サドラーは冗談でおっぱいつけた感じがするから男じゃないかな…
ていうかサドラー戦の右手番長が普通に強くて笑う

901名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ MM6b-dy5F)2018/12/12(水) 17:23:38.96ID:DEfaZf3gM1212
怪物くんでは料理人だった狼男が衛府では鬼役なのはセンス良いと思った。

902名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa05-JxT7)2018/12/12(水) 17:27:57.89ID:KaY8uFDIa1212
鬼役が鬼になるのは狙ったギャグなのか先生のセンス的には判別しづらいでごつ

903名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa23-P7Tn)2018/12/12(水) 18:49:34.90ID:oKFmG0Bja1212
服部半蔵とか唐突な藤子不二雄成分に面食らう

904名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sdf3-ew3X)2018/12/12(水) 20:27:29.58ID:yS11//fid1212
>>897>>898の狂犬ども
アル中とは貴様らの如きを言う!

905名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa05-ePMH)2018/12/12(水) 20:52:52.21ID:/y47IGpya1212
>>900
神風もガランも頭おかしい奴に
犯された経験があるって共通項があるな
個人的にあれくらいの目に遇ってなきゃ
あそこまで攻撃性の強いキャラは
ヘタレのイキりにしか見えない
本当に強い奴は人には優しくあって欲しいし

906名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Saa3-URvo)2018/12/12(水) 21:02:57.14ID:XsFLgrGxa1212
>>904
ならばこの武蔵呑まねばならぬ!

907名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ 93ab-ZtDu)2018/12/12(水) 21:04:39.84ID:pJeYehwz01212
誰も○○出来ないって言えばなんでもやってくれる武蔵どんチョロすぎない?

908名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa05-ePMH)2018/12/12(水) 21:49:50.91ID:E4jYW7mra1212
結局やる価値の有無を見定めるのは
武蔵次第。好きに操縦できる代物じゃない

909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e03-2dqZ)2018/12/13(木) 01:55:16.14ID:6iaHAD0v0
桃太郎卿のロデム、ロプロス、ポセイドンはまだですか?

910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de18-UKyl)2018/12/13(木) 05:58:40.27ID:f6ivH3jN0
>>909
犬猿雉の裸の女か

911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d336-iAD4)2018/12/13(木) 08:10:26.29ID:C157KcBx0
>>907
古くはトム・ソーヤーだな
「塗れぬと申したか、ならば武蔵、塗らねばならぬ!」

912名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spa3-iAD4)2018/12/13(木) 08:13:54.19ID:M62V8Hlyp
>>907
モーニングの『デラシネマ』でもあったな。
ベテラン職人を動かす殺し文句は「〇〇なんて…出来ませんよね〜?」だ、と。

>>909
公式か、ファン考察かは忘れたが、そもそも三つのしもべは桃太郎がモチーフだと読んだ事がある。

913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e10-SRxx)2018/12/13(木) 12:18:00.92ID:ubWW6fkq0
>>907
ゴキブリが始末できないとか、ビンのフタが開けられないとかで便利使いされるサッシーが浮かんだ。

914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e03-2dqZ)2018/12/13(木) 16:24:34.10ID:janR5EQg0
>>910
その様な人間態は要らぬ。
武六軒を打ち倒すポセイドンを見たいものよ。

915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM16-PT0M)2018/12/13(木) 20:36:03.04ID:GMP5w5B2M
>>914
海外の人が支部で描くことがあるバンプアップで巨大化筋肉娘さんとかなら?///
(自分個人のストライク性癖で申し訳ないですけど)

916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2326-rp3U)2018/12/13(木) 21:41:24.83ID:HbF0T6MW0
鬼哭隊が魅力的なんでトップのお伴も格好良くして欲しいなぁ
女体クリーチャーじゃなくてモーントヴォルフみたいなのが良かった
表紙で2丁拳銃やってるせいで桃太郎卿には和風デビルメイクライのイメージしかない

917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb36-iAD4)2018/12/13(木) 21:50:49.72ID:AVAhKCYr0
>>916
ノリノリでフライングして、引っ込みつかなくしちゃうのが若先生も玉に瑕。
エクゾの「すり替えられたカプセル内の屍体」とか「七つの大罪」とか。

918名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa82-3flP)2018/12/13(木) 22:40:52.79ID:TtPoWbZxa
吉備団子を与えて強化した女達は作るのにえらい時間がかかった累人よりも強そうだ
お供が薬物強化した女なのは魔剣豪から引き継いだの設定なので仕方ないな

919名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4f-dS+i)2018/12/13(木) 23:46:38.47ID:UPCerMjla
性処理用でもあるから
あまり人間離れした化け物でもこまるんだが
衛府版は完全にクリーチャーだな
桃太郎卿もあんまり生臭い欲望を感じないし

920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e03-2dqZ)2018/12/14(金) 00:39:05.73ID:ajKp+uFf0
さりとて量産型の犬、猿、雉では萎える。

921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0618-x/og)2018/12/14(金) 14:49:39.28ID:qdyNUtgQ0
クスリ漬けにした女を肉便器兼鉄砲玉に仕立てて万々歳の
腐れジゴロっぷりがお気に入りなんであの頃の生臭くてゲスな桃太郎卿も
いつか衛府で描いて欲しい。今の卿が昔を回顧するシーンとかで

922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sae3-aEQx)2018/12/14(金) 16:45:24.78ID:gyOFPm30a
桃太郎卿「さあ!僕と契約して鬼哭隊に入ってよ!(強制)」

龍神「さあ!僕と契約して怨身忍者になってよ!(強制)」

923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a7ab-ekTv)2018/12/14(金) 17:12:37.98ID:T0hNnSmy0
>>922
龍は一応任意させてくれてるばい

924名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spa3-/BSU)2018/12/14(金) 17:32:41.19ID:hMHZhy7Tp
さっしーが二刀で十字を切ったの見ただけで契約解除してくれるんだから怨身はホワイトだよね

925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b18-dzMK)2018/12/14(金) 20:16:52.06ID:wzEeAgXk0
>>899
小池一夫の漫画では毒見役は「御口唇役(おくちやく)」と呼ばれているな
主君の食事だけでなく身辺を守るため武芸にも優れた御口唇役なんてのもいた

926名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-/nUu)2018/12/15(土) 05:35:56.86ID:14ALXlOFd
>>923
おっと。そいつは引っ掛け問題だ。

927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8ba7-bfbq)2018/12/15(土) 06:46:25.78ID:5Qj/Ucrp0
より契約詐欺師っぽいですね龍さん

928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4618-71yB)2018/12/15(土) 06:53:44.12ID:16+Vxsu10
向こうが勝手に引っかけ扱いしたのにw

929名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK47-sXhc)2018/12/15(土) 08:57:55.63ID:dkqBW9y7K
あんな状況で「選べ」言われたらそら鬼になるよ

930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ae7-/Gb9)2018/12/15(土) 10:46:42.35ID:0XfKqAcz0
菩薩の胸に抱かれるってのも魅力的だと思うが、本当に菩薩がいるかどうかはわからんからな

931名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-/nUu)2018/12/15(土) 12:36:35.61ID:brV/yM6ud
キョトンとしてた龍神様すき

932名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spa3-/BSU)2018/12/15(土) 16:32:09.76ID:nrCduRAlp
菩薩とイチャラブを拒否ってあの世で切腹して現世に戻ってきてみれば
肝心の覚悟が罪子とイチャラブしてた時の英霊さんたちの怒り

933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fa7-Eh+N)2018/12/15(土) 16:49:47.04ID:F1+deshg0
拳に傷のあるステゴロ仏陀がいるのだから菩薩も若先生ワールドにはいるのだろう

934名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-CZ3I)2018/12/15(土) 18:27:36.56ID:csjLGWhTd
どうせ菩薩も武闘派

935名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-nx0W)2018/12/15(土) 19:08:47.65ID:1V9osnDba
菩薩「手を合わせて祈るより、拳を握って振り回せ!」

936名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-aEQx)2018/12/15(土) 21:18:47.88ID:xzXpOLedr
桃太郎卿のモデルって芥川龍之介版「桃太郎」なのかね?

937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM16-PT0M)2018/12/15(土) 22:44:15.81ID:KxN4cVCKM
>>934
惑星よりもでかい拳が飛んできそう
飛んでくる途中にあった不運な惑星を粉砕しながら

938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fe7-/Gb9)2018/12/15(土) 23:26:42.58ID:vANp26Cj0
ゲッターロボ・G(慈悲)

939名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa82-NTnj)2018/12/16(日) 01:19:33.66ID:eF4bWng8a
菩薩掌という脳を振動させて破壊する外道技

940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ afab-HeG8)2018/12/16(日) 11:02:33.03ID:niEFb6jb0
>>936
鬼族が平和に暮らしてた島にある日突然
基地外が乱入してきて虐殺蹂躙の限りを尽くし
その理由が「日本一の桃太郎だから」だったっけ?
まんま衛府の被差別側だな。
鬼が鬼になってもおかしくない。
何気にあの桃も八咫烏がどーだこーだと
短編なのに設定凝ってるんだよな。

941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0a45-4rvK)2018/12/16(日) 11:18:12.23ID:zdjl8UAF0
平和に……?
鬼ってそういうところあるよな
酒呑童子も騙し討ちされて逆ギレしてたし

942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0a45-4rvK)2018/12/16(日) 11:18:49.41ID:zdjl8UAF0
ああ魔剣豪の方かスマソ

943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ afab-HeG8)2018/12/16(日) 11:28:25.89ID:niEFb6jb0
>>941
いや、芥川版の鬼は本当に大人しく慎ましく暮らしてたのよw
角と牙があるだけで人襲ったりしてないし。(という設定)
強姦したり喰ったりしてたのは全部桃太郎側。
まんまカクゴ、タケル、チムグがやられたのと一緒。
文豪だから多分蝦夷や土蜘蛛などのまつろわぬ民(先住民)が
大和民族に蹂躙されたという史実の暗喩なのかもね。

944名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sae3-aEQx)2018/12/16(日) 12:22:01.50ID:KU8DOuQpa
猿の性癖が酷くて「鬼の娘をレイプしたあと絞め殺す」とかまんま覇府の民兵w

945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ae7-/Gb9)2018/12/16(日) 16:30:43.19ID:GCxNW8e00
血は脈々と受け継がれているねえ…

946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b70-3flP)2018/12/16(日) 17:13:25.72ID:wO23tyaj0
なんか今月号読んだら沖田総司が柳生宗矩に
「俺とあんたの2人でやるんだ」とかトンチキな事言い出しているんだが
鬼が5間(9m)もの火炎を吐く事とか2匹いる事とか知らなんじゃないのこいつ
おそらく2人とも剣を捨てて弓か鉄砲で戦うんだろうな

947名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-/nUu)2018/12/16(日) 17:51:42.95ID:T1Y/L2aKd
こいつわかってねぇ〜

948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b70-3flP)2018/12/16(日) 18:17:35.91ID:wO23tyaj0
>>947
わかってないのはお前だろ
口からそんだけ長距離射程の火を吐く相手に棒切れなんぞでどう対応するんだ
まったく防ぐ事などできない
敵が火を吐きながらちょっと首を左右に動かすだけで
たった2人じゃ9m以内にいたらどこにいても焼死だろ
それとも燃えながら突進して相討ちを狙うのか?
そんな事をしようとしも敵が火を吐きながら後方に逃げるだけで無駄死にだ
どう考えても逃げ道を完全に塞ぐだけの大量の人員ととび度尾具がなければ倒せないだろう
鉄の棒切れ持った2人だけで特攻するとか論外だ

949名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxa3-/nUu)2018/12/16(日) 18:39:33.21ID:r0+b0n/Gx
リアルめくら久々に見たわ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

950名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4f-l8I7)2018/12/16(日) 18:40:41.03ID:xwtfUWj7a
火炎放射は回し受けで受けられるだろ。

951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b70-3flP)2018/12/16(日) 18:54:42.85ID:wO23tyaj0
>>949
完全に正論だわな
その漫画で頭のおかしい編集に対して述べられた意見は
現実の消防隊が何のためにボンベ背負って自給式呼吸マスクつけているのかまったくわかってなさそう
「リアルめくら」という言葉はまさにこのキチガイ編集とド低脳の>>949をさした的確な言葉だわ

漫画の主人公も燃え盛る家の中に飛び込むんならせめて消防隊ぐらいの装備してから行けよ
ロクに考えもせず火の中に飛び込んでも、
家の中に取り残された人間を助けに行くつもりが死者を増やすだけだw

952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0a45-4rvK)2018/12/16(日) 19:09:56.10ID:zdjl8UAF0
剣豪が剣しか使えないわけ無いだろ

953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eba7-xrrj)2018/12/16(日) 19:10:15.37ID:ZA8brFjC0
ああなるほど
めくらか

954名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxa3-/nUu)2018/12/16(日) 19:28:07.24ID:r0+b0n/Gx
そもそもちんこで人ぶった斬ったりスーパーロボットや変身ヒーローがいる世界観の作品で何言ってんだろってなった(小並)

955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0645-3flP)2018/12/16(日) 19:29:21.62ID:xCEJBqrI0
ほっときゃいいよ

956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4618-71yB)2018/12/16(日) 19:32:15.23ID:ztfbaeIN0
リアルがどうでもいきなり長文書いて突っ込まれたら噛みつく奴はリアル云々以前に邪魔でござる

957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMc2-PT0M)2018/12/16(日) 19:36:48.20ID:NF5NLTq+M
射程距離たった5間では・・・剣豪相手だと一瞬で間合い詰められるんじゃないかと
さっしーレベルの剣豪の場合は目の前で1回出すだけでもう
「炎を吐く前触れ」感知してからの完封とかしてもおかしくないですし
あとは、火炎放射のメカニズムですかね・・・
液体か気体を噴き出して燃やしてるのか、それとも炎そのものを吐いているのか・・・

958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a72-XIrs)2018/12/16(日) 19:43:38.02ID:RLpsVwzP0
剣豪鬼は、総司&宗矩タッグと剣術勝負

火炎放射鬼は、ハットリくんと忍術勝負

959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b18-dzMK)2018/12/16(日) 20:16:33.85ID:s+PbKsEU0
>>950
マ・ワ・シ・受ケ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 見事な・・・・・・

>>944
「鬼の娘を絞め殺したあとレイプする」
よりマシかな

960名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-CZ3I)2018/12/16(日) 20:19:06.45ID:XaG+hwLQd
武蔵ん時に「7間は一跳躍」ってたし地形とか何かでどうにかなるんじゃない?

961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ af79-3flP)2018/12/16(日) 20:20:25.55ID:R9VB4wMU0
ウワァァァン!!まで読んだ

962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ae7-/Gb9)2018/12/16(日) 22:55:29.46ID:aTJGXie30
そもそも距離さえ詰めればどうにかなる相手なのか鬼は

963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e45-3flP)2018/12/16(日) 23:09:29.25ID:WzpVSBjW0
さっしーでもぼっけもんの協力で倒せましたし
次号で総司が火炎放射器でも平気な鎧を着装するんじゃないかな

964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e03-2dqZ)2018/12/16(日) 23:43:45.67ID:OmxQ4/kE0
>>962
ボルティックシューター

965名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-9onu)2018/12/17(月) 06:39:22.05ID:iirDdKh1a
練習で見せてた牙突でなんとかするんだろ

966名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFaa-/nUu)2018/12/17(月) 07:38:33.43ID:IiqbWS4+F
>>951
適切な実例をありがとう

967名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM47-FeNu)2018/12/17(月) 07:55:34.41ID:YsKmbIlnM

968名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa82-/nUu)2018/12/17(月) 08:34:52.17ID:GIjEOwGoa
とりあえずワッチョイ 3b70-3flPは漫画なんて読んでないで勉強したほうがいいって銀魂作者も言ってた
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

969名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-nx0W)2018/12/17(月) 14:09:09.46ID:PuTWjCW7a
ところでその方ら
もうすぐクリスマスが来るようだが
サンタ討伐の準備は万全であるのか?
サンタはかなりの豪の者と聞くゆえ、真槍、大筒、太刀に馬と万全で挑むがよいと思うぞ

970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b18-dzMK)2018/12/17(月) 17:46:26.60ID:iojTvDNw0
チェスト サンタクロース
チェスト リア充

971名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-aEWL)2018/12/17(月) 18:15:20.82ID:Wp2mKbMOd
うちの娘が悲しがるからサンタさんはチェストしないでほしいな(>_<)

972名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-nx0W)2018/12/17(月) 18:40:31.32ID:PuTWjCW7a
>>971
おはんの名は?

973名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4f-71yB)2018/12/17(月) 18:42:28.16ID:pc4VwaaSa
>>971
もう言わんでよか!

974名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-/nUu)2018/12/17(月) 18:47:49.79ID:L848dQm3d
クリスマスん前 欲しいプレゼント訊くんは女々か?

975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23dc-pc3n)2018/12/17(月) 18:52:28.64ID:WM8KsuY00
名案にごつ

976名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxa3-/nUu)2018/12/17(月) 19:19:32.59ID:Dy5pxLztx
サンタ「ごったまシカ!」

977名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sac2-S719)2018/12/17(月) 19:30:00.29ID:T2K2bHkBa
場を凍えさせたとして>>976が手打ちとなった

978名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-OZ35)2018/12/17(月) 20:48:23.42ID:VMmbwbXDr
早く読みたい!19日時がまちどおしい〜

979名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdaa-kqDw)2018/12/17(月) 21:08:01.36ID:AzB+viy9d
本気ツルミてぇから!

980名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxa3-/nUu)2018/12/17(月) 21:37:27.06ID:Dy5pxLztx
伊織どうしよう

ここほんと可愛くてすき

981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4f-dS+i)2018/12/17(月) 21:38:05.39ID:+kBUY0eza
サイキックキリング惨太

982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b18-dzMK)2018/12/17(月) 22:22:35.04ID:iojTvDNw0
>>981
かわいい子
おやすみ

983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0618-x/og)2018/12/18(火) 10:08:55.76ID:bak895W20
サンタクロースは悪い子供の心臓を抉り出して袋に詰めて持って行く

984名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-4rvK)2018/12/18(火) 10:30:33.84ID:TPeW50nmr
クリぼっち望むところ!

985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8be7-/Gb9)2018/12/18(火) 10:35:40.62ID:w3G9kCi/0
諸星大二郎のサンタが最強

986名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-zvRF)2018/12/18(火) 12:28:14.17ID:rPaR19bra
答えB
答えB
答えB

987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ab9-l8I7)2018/12/18(火) 14:41:57.24ID:21ES9g8O0
12/25残虐刑に処せらそうになった無実の罪人を救うために尽力した小アジアの大主教、ミラの聖ニコライを讃える日だろ。
日本の司法制度について理解を深めようではないか。

988名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd4a-/nUu)2018/12/18(火) 16:31:00.38ID:E6fWQzMFd
>>987
チェストー!
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 18:57:31.65ID:xYOiaTEL0
クリぼっちなんのその!

990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 18:58:08.91ID:xYOiaTEL0
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾壱忍目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1545125478/

991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 18:58:34.56ID:xYOiaTEL0
俺たちには山口せんせいがいるのだ!

992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 18:59:01.20ID:xYOiaTEL0
【山口貴由】悟空道について語るスレッドその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1545126783/

993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 18:59:32.32ID:xYOiaTEL0
【山口貴由】エクゾスカル零〜第拾伍歌
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1545125738/

994名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-PPd0)2018/12/18(火) 19:03:06.97ID:vlpM7jqvd
寒いと鍋が食いたくなる

995名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-PPd0)2018/12/18(火) 19:04:40.38ID:vlpM7jqvd
【山口貴由】シグルイ &#12316;SHIGURUI&#12316; 第佰弍拾捌景
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1545125982/
【山口貴由】覚悟のススメ 第八局面
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1545126553/

996名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-PPd0)2018/12/18(火) 19:05:07.39ID:vlpM7jqvd
カップラーメンも食べたい

997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 19:05:37.41ID:xYOiaTEL0
冬こそ我らが山口先生の出番だぜ

998名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-PPd0)2018/12/18(火) 19:06:34.00ID:vlpM7jqvd
山口先生はみんなのアイドル

999名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdaa-PPd0)2018/12/18(火) 19:07:17.67ID:vlpM7jqvd
山口先生大好き

1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b80-1w8F)2018/12/18(火) 19:07:21.92ID:xYOiaTEL0
山口先生は神だ


lud20221023032106ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1540567801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾肆忍目
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾壱忍目
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾陸忍目
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾参忍目
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾玖忍目
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾陸漆目
【山口貴由】衛府の七忍 伍 陸忍目
【山口貴由】衛府の七忍 参拾弍忍目
【悲報】大人気漫画「衛府の七忍」いきなり終わる
【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 2忍目
【神戸崩壊】六代目山口組【参百弐拾七回目
【神戸任侠に土下座】六代目山口組【参百弐拾八回目
最終未来兵器mofu 2忍目
【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 13忍目
【秋葉原】忍者喫茶・不忍カフェ 12忍目
NAXOS日本作曲家選輯 弐拾四枚目の唄を聴け
【玉子】出石そばをたべよう 弐拾玖枚目【とろろ】
【女王蜂】 横溝正史 弐拾弐 【病院坂】 22
【玉子】出石そばをたべよう 弐拾陸枚目【とろろ】
永遠の七日 8ループ目
永遠の七日 2ループ目
永遠の七日 4ループ目
永遠の七日 9ループ目
【多治見】 横溝正史 弐拾壱 【春よ】 21
中丸洋介】我間乱 -修羅- 弐拾の太刀【マガポケ】
中丸洋介】我間乱 -修羅- 弐拾壱の太刀【マガポケ】
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰弐拾伍
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 弐拾参の巻
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾七の札【Steam】 27
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾玖の札【Steam】 29
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰弐拾肆
【Switch】太閤立志伝V DX 弐拾四の札【Steam】 25
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百弐拾参
試弐拾壱
試弐拾八
試乃弐拾壱
試乃弐拾七
【連覇目指して】東レアローズ男子 29【篠田魂】
【高校野球/選抜】習志野が逆転で決勝進出 千葉県勢初のセンバツ制覇目指す
朝からTvは金足農フィーバー 春夏連覇目指す最強王者大阪桐蔭は完全にヒールの図式 両校14:00ゴング
【競馬】エリザベス女王杯(11/11・京都・芝2200m・G1)枠順確定 連覇目指すモズカッチャン4枠7番、悲願G1Vへ・リスグラシュー6枠12番
和楽器バンド★其之弐拾
椎名林檎のメイク【其ノ弐拾弐】
信on国勢統合スレ百弐拾八
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千弐百弐拾壱
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千弐百弐拾陸
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千弐百弐拾玖
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千壱百弐拾壱
隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾五
【神戸内部分裂】六代目山口組【参百弐拾回目】
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千弐百弐拾参
2018広島東洋カープ応援スレ其の弐拾壱
【新生FF14】Yojimbo鯖 雑談 其の弐拾
【寄り合い】六代目山口組【参百弐拾回目】
2018広島東洋カープ応援スレ其の弐拾参
2018広島東洋カープ応援スレ其の弐拾六
【寄り合い】六代目山口組【参百弐拾弐回目】
【神戸崩壊】六代目山口組【参百弐拾四回目】
2018広島東洋カープ応援スレ其の弐拾九
■【隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾参
【新生FF14】Yojimbo鯖 雑談 其の弐拾壱
信on国勢統合スレ百弐拾参 ©3ch.net
新世紀エヴァンゲリオン 第弐拾四話「最後のシ者」☆四
【各藩見廻り候】 藩主見聞録 【藩此募集中】★弐拾玖(29)
【各藩見廻り候】 藩主見聞録 【藩此募集中】★弐拾肆(24)
20:31:07 up 19 days, 21:34, 0 users, load average: 8.71, 14.24, 25.57

in 2.3207581043243 sec @2.3207581043243@0b7 on 020210