◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆127 YouTube動画>3本 ->画像>45枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1543880741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをしてください。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは
>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。
・荒らしは完全スルーが鉄則。面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP
https://youngjump.jp/kaguyasama/ ・YJ公式HP
http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/ ・アニメ公式HP
https://kaguya.love/ ・第1〜5話試し読み
http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/ ・100回記念特別サイト
https://kaguya100.com ・赤坂アカ先生インタビュー
https://media.comicspace.jp/archives/3753 https://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama ◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter
https://twitter.com/akasaka_aka ・漫画公式Twitter
https://twitter.com/kaguya_comic ・アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_kaguya ◆関連スレ
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/ アニメスレ かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆2
http://2chb.net/r/anime3/1540332969/ ◆前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆126
http://2chb.net/r/comic/1543301080/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
☆単行本は現在11巻まで発売中!
☆公式PV
☆Twitter画像集
https://www65.atwiki.jp/okawaii/pages/35.html ☆AA集
https://www65.atwiki.jp/okawaii/pages/31.html ☆「讎」って何?
「讐」の異体字。よく見るとパーツは同じで、嶋と嶌のような関係。
「讐」と読み方は同じで「シュウ・あだ」などで変換可。
『大辞林』によると「復讐」は「復讎」とも書けるらしい。
【おかわわっ】←おいこら出たら変えてね
ツイッターより漫画家のぷよ先生が描いた藤原書記
とかぐや様
「からかい上手の高木さん」作者の山本崇一朗先生が描き下ろしたかぐや様
への返答としてアカ先生が描き下ろした高木さん漫画
【くしくしくしくしくしくしくし】←おいこら出たら変えてね
☆もう滅多に見れない画像(初出,注釈)
←ミラクルジャンプ新連載予告イラスト(2015年5月号,画像は作者Twitterより)
←ヤングジャンプ出張版特別読切(2015年40号)
←ミラクルジャンプ凱旋特別読切(2016年8月号,画像は編集部Twitterより)
←同上
←同上
←ジャンプ+レコメンド描き下ろし(2016年10月19日)
←ジャンプフェスタ2017展示色紙(2016年12月17日)
←ヤングジャンプ次号予告イラスト(2017年20号)
【ちょっとだけ苦手なんだよな……ちょっとだけだけど】←おいこら出たら変えてね
単行本未収録回
YJ第102話「白銀御行は告らせたい@」
YJ第103話「白銀御行は告らせたいA」
YJ第104話「白銀御行は告らせたいB」
YJ第105話「伊井野ミコは愛せない@」
YJ第106話「文化祭を語りたい」
YJ第107話「藤原千花は闘いたい」
YJ第108話「白銀御行は膨らませたい」
YJ第109話「白銀圭は見せつけたい」
YJ第110話「四宮かぐやについてA」
YJ第111話「1年生 春」
YJ第112話「かぐや様は告りたい」
YJ第113話「かぐや様の文化祭」
YJ第114話「石上優の文化祭」
YJ第115話「槇原こずえは遊びたい」
YJ第116話「藤原千花は暴きたい」
YJ第117話「白銀御行の文化祭」
YJ第118話「かぐや様は撃ち抜きたい」
YJ第119話「白銀御行は告らせたいC」
YJ第120話「子安つばめは断りたい」
【永遠の愛が壊れそう!】←おいこら出たら変えてね
☆アニメ化決定!
アニメ公式HP
https://kaguya.love/ 赤坂アカ先生インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama キービジュアル
ティザーPV
第1弾PV
☆アニメ化決定!
TVアニメ公式HP
https://kaguya.love/ 赤坂アカ先生インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama キービジュアル
TVアニメティザーPV
TVアニメ第1弾PV
【★超限定★着せ替えカバー風“幅広帯”付き第1巻!】
あえて“ラブコメ”には見えない表紙で第1巻が発売されてから数年… くくり方次第では、今や“NO.1ラブコメ”となった事を記念し、“おかわいい”かぐや様版の第1巻を作成しました! あくまで重版用の”帯”ですので、お見かけの際はお早めにお手元へ!
pic.twitter.com/YBIzRjY5Qr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>9 まあこちらも遅かったので
>>950 >>6と
>>7が重複してるのでよろしく
私・・・ただ
>>1にスレ立てのお礼と思って・・・
とびっきり可愛い乙してあげようと・・・
,..、 /´,!
l l ,....、 ! l
l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
! l
!'´ .! 1乙殺法!!!
! i
! .i
l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
アニメ楽しみすぎるんじゃ〜
どこら辺までやるのかな
石上の体育祭までは観たいけど
>>19 自分も近所になかったが新大阪駅の本屋で見本の1巻の下に何冊か平積みされてて無事ゲットしたわ
帯をめくるとお可愛いかぐや様がグールかぐや様になるところがたまらない
このために555円使うのはアホらしいが後悔はない
>>20 何話くらいやるのかなあ?12話くらいなら花火が限界な気がするけど。
だから二期やるって
ヤンジャンは二期+OVAが基本
某作品は、二期どころか後半は超高速展開で強制終了させられてたんだが
今月と来月で単行本が連続刊行するみたいだけど、ヤンジャンは単行本の作業に休みくれるとはいえ
アニメ放送直前に連続発売とかワートリ思い出して不安がスゴイ
ファンブックも来月でるみたいだね
読みきりのるかな?
ラブ探偵になると帽子の上にリボンを付け替えるおしゃれな藤原千花
13巻が1月にでるならそりゃ休載も増えるし絵も不安定になるしアシも募集するわな
13巻1月ってマジ?
アニメに合わせて力入れてるんだろうけどさすがにつめ込みすぎじゃないか?作者体調大丈夫かな
しんぱい
アニメ化に合わせて無理させる出版社は多いからなあ
ワールドトリガーみたいに身体壊して長期休載とかにならなきゃいいんだが
しんぱい……
体痛めてる野球選手が
「行けるか」って訊かれて「行けます!」って答えちゃうように
漫画家も打診されたら描いちゃうんだろうなぁ
しんぱい
そりゃどっちもよほどの大物じゃなきゃちょっと油断したら居場所なくなる世界だし
藤原アシ「先生!!どうしてこの女の子は頭に変な飾りつけてるんですか?あと普段は何も考えてなさそうなのになんでゲームの時だけ姑息でずる賢いんですか?こんな娘現実にはいませんよ?」
疲れてるアカ先生に自分が読みたいからという理由で続きを描けと急かすアシスタントF
TVアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』秀知院学園 第1回ニコ生徒総会
12/05(水) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv317080889?ref=qtimetable&zroute=index
まあ新情報あったら教えてくれ
声優のなんやかんやは興味ないや
作品紹介とPV第2弾
あってOPの発表くらいじゃないか
>>39 どっちもそういう世界だから例えに使ってるんだぞ
噛み砕いて解説してくれるのはありがたいが
そんなの言わずもがなみたいな言い方は勘弁してほしい
語りたいはアカ先生監修だけど
同人は監修じゃないから非公式
まあコンセプト的には公式で出来ない事をやるからこその「同人」版だろうからなあ
一定の質が保てないと公式でないならイラネになるからなあこのスタンス
お尻に敷いたハンカチは洗って返す恥じらいも公式か
最高だな!
公式のパラレルワールドでいいんじゃないの
惣流と式波みたいな
かぐや様に対象F級のバストがつくパラレルワールドはないのですか先生
前に本編、語りたい、同人の3つ同時に掲載されてたが同人版の公開処刑でしかなかったな……
そういや
会長がかぐや様を好きってことに気付いてるキャラいたっけ?
かぐや様→会長は
ハーサカ・ハーサカママ・サギサタン・御行パパが知ってたよね
会長→かぐや様は作中で誰か知ってたっけ
石上が気付いてるんだっけ?
サタンは両想いなの知ってるのは確定だし石上も気付いてはいるだろーな
読者も知らないところで、かぐや様と柏木さんは友情を育んでいて、
いつの間にか柏木さんはかぐや様の親友ポジションをゲットしていた
あれは密かに脱落していた
>>62 早坂が知ってる
白銀父も気付いてるんじゃないかと思ってる
マキちゃんがイチャイチャ目撃してたけどまだ話に活かされてないな
あとは柏木、早坂、妄想激しいけどかれん、時々自信無くなるけどかぐや様、
石上はどちらともとれる
ミコちゃんはけだもの認識してたがどうなったのか
石上は考えないようにしてるから
気付いてるとも気付いてないとも言える
22:00よりだけどおまえら
集英社「週刊ヤングジャンプ」にて好評連載中、
コミックス発行部数・累計325万部突破(※電子版含む)の、
今、日本の全“週刊漫画誌”に連載中のラブコメで売上No.1の人気作品
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』のTVアニメが、
2019年1月よりMBS、TOKYO MX、BS11ほか各局にて放送スタート!
放送に先駆け、四宮かぐや役・古賀葵、白銀御行役・古川慎らメインキャスト5名出演による
ニコ生特番“秀知院学園 第1回ニコ生徒総会”が放送決定!
いよいよ放送迫る、TVアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の最新情報をたっぷりとお届けします!
どうぞお楽しみに!
出演者
古賀葵(四宮かぐや役)
古川慎(白銀御行役)
小原好美(藤原千花役)
鈴木崚汰(石上優役)
花守ゆみり(早坂愛役)
司会進行:
天津向
※生放送への出演者は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
>>69 ちょっと前に炎上?した声優いるから荒れるぞ
そーゆーの嫌な奴は見ない方がいい
ちな嫌儲でもこの番組拡散されとった
>>67 ツンデレ先輩のイチャイチャ目撃は
応援演説頼むときに周囲の誤解を加速させてたな
ザコちゃんの「愛し合う二人」発言はどこまで本気なんだろうか
>>71 荒れてないから安心しろ、というかあからさまな奴はNGされる
なんか新情報あった?
どいつもこいつも噛みまくりだし、間違えまくりだしイライラするから切ってしまった
アニラジMCはかぐや様と書記
先行上映回有り
PV2弾も特に目新しい情報も無かったな
13巻1月発売が公式発表
石上は出番遅くてまだPVしか収録してない
キャスト陣にはナレが好評
>>79 俺にはちょっとクドかった
とんこつ醤油家系ラーメンマシマシくらい
石上出番遅いってことはやっぱり結構がっつりやる感じなんだな
カットなしでやると8話とかそこら辺からの出番になりそうだしな石上
あ、ドーンだYO!やるのほぼ確定だな
20の質問もかな?
現時点で何話くらいアフレコしてるもんなんだろか
じっくりアニメ化してくれんのは原作勢には有り難いけど
石上が後半って事はギリギリ4巻やれるくらいかね
どうにか花火回までやってくれんかな
かぐや様さあ、体重まで知ってるところブーメラン刺さってんぞ
飛び級はブラフな気もしなくはないがどうなるんだろ
合格通知書あるから事実じゃない…
それを伝えた上で何か仕掛けるってことかな
凄い内容の濃い回だったわ
ラストで留学ネタもってくるとは
わざわざ占いで目的のためなら人を騙すことは厭わないって前フリやってるし嘘かもね
魔女の格好で名前が「ゆめ」とは…
ちょっとしたセルフパロディだよな
飛び級はまじで予想外だった。
風船撤去の仕掛け人は会長かなとは思うけど、もう一波乱ありそうなきもする。
例の推薦書は飛び級も効く程なのか?すげーな
なんか余計収束に向かってる気がしてきた
会長が遠距離恋愛のまま3年生編なんてやる確率は高くはなさそうだし
とりあえずつばめ先輩はOKっぽいのもさらっとやってるけどこの辺どう掘り下げるんだろ
しっかし相変わらず会長がちょっとグイグイだとただの雑魚だなかぐや様
>>96 しかもあれ サタン、桃ちゃんと同じVIP枠のお姉さんやで。
まさかあんなセクハラキャラだったとは思わなかったが。
単行本最終話はやっぱりぶっこんでくれるな
任期途中なのにマジか会長
飛び級が真実かもしれないし嘘かもしれないし何とも言えないのがまたなあ
幸せの絶頂から突き落とされて可哀想
しかしやっぱり周りに染まりやすいのかかぐや様
ミコちゃんの扱いwwww
オカ研の部長なんていうか、でかくね?書記くらいでかくね?
>>104 かれんちゃんヤバイな可愛すぎ
脇役キャラで一番好きかもしれん
息をするようにルーティーン
もにゅもにゅかぐや様おかわわわ
白金とかいうカスは多選しといて放っぽりだして海に逃げんの?
幻滅したわ
そういう奴じゃないと思ってたのに
一時の勢いで物を決めちゃうバカチンケツの青いアホンダラクソガキだったわけね。
あーあガッカリ。
でもまあ、一生に一度のお願いに答えないなんてことしないだろ
9月入学だけど、語学学校はいるから3月で卒業ってことかな
アメリカの学校は9月スタートだから恐らく会長は3年7月までいるのかな
で、生徒会解散が9月だからそこまで影響はないのか9月に生徒会イベントないし
飛び級は予想してなかったわ
全国二位のレベルだから設定としてはおかしくないけど
スケジュール的にもあまり問題無さそうで真実味があるのな
何で知ってるの気持ち悪いこの人!!
いや、あんたもやろ
日本→アメリカへの進学は
日本で三月卒業→アメリカで九月に入学のパターンだから
・・・あれ?会長今年で居なくなる?
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ 次回休載かよおおおおおお
もう待てないんですけど
占いで「かぐや様は周りの環境次第で悪人にも善人にもなる。そして非常にしたたか」って言ってたの気になる。
過去編で悪人時代のかぐや様が出てくるのかな。
もにゅもにゅかぐや様可愛すぎるぅぅぅ!
今回はひたすらかぐや様萌え
からの
空が落ちてきたみたい…
飛び級がブラフの可能性はあるよね
合格通知に日付が載ってるかもだけど
ともかくこの引きで休載は鬼畜の所業だわ
あの魔女持ってたファイルって何や
あれに会長の出生体重とか書いてあったのか
石上がさりげなく校舎裏に呼び出されてるんですけど、大丈夫なんですかね?
>>126 日本人の多くが大学が提携or運営してる語学学校に入って生活環境整えるよ
>>129 それ早坂にも似たこと言われてなかったっけ
付き合う男に引っ張られるタイプみたいなこと
>>131 俺はないと思うわ 会長は真面目に人を傷つけるブラフはやらんと思う
結局留学するのか別にして
こっからあと1巻分の10話(11話)で文化祭纏める感じかな
石上は演劇を見た後で自分が告白していた事にようやく気が付くのか
どんな反応をするか楽しみだな
はれはれかぐや様とモニュモニュかぐや様のおかげで今週も生き延びれます
デート中にエンカウントする生徒会面々の敵キャラ感がすごい
かぐや様の攻略法はストレートに迫ることだったんだな
何もなかった半年間はいったいなんだったんだろうか
>>138 こんな日がずっと続けばいいのに
↓
スタンフォード行くんだ
↓
嘘でしたー!
これは離婚不可避
こんな日がずっと続けばいいのに……
からの「最後の文化祭だ」はかわいそうやろ
しかも来週休載で俺らもかわいそうやろ
>>137 ここかな
柏木情報なるワードが頭チラついて離れない
かぐや様のその手の相談先は柏木で固定されてるのねw
親友認定もあの場限りのノリじゃなかったんだ
しかしオカルト部部長乳でかい……
飛び級なら飛び級と書類に書いてあるんじゃないの?
バイリンガルなかぐや様に書類見せてブラフ通るんか?
かぐや様は仕込めば夜も凄くなるらしいが
仕込む方の会長も努力しないと素のスペックはアレだぞ
どうすんだ二人揃って藤原千花の特訓受けるのか
>>149 セッ……は努力しなくても天才かもしれないだろ
会長が咳払いのような格好をするのはルーティン会得でもしたのかな?
考え込むようなポーズは今までもよくしてたからそれに近い格好ではあるが
これかぐやが会長を振る展開もあり得そうだな
告白されて付き合っても数ヵ月でいなくなるような儚い関係に耐えられないとかで
かぐや様が幸せそうに「来年は」「来年は」って言ってるところでアレ
これが仕掛けだったらあかんやろ
かぐや様、出生体重なんてどうやって知ったんだって思ってたけど、これ単なる個人情報流出では…?
風船無くしたのはそれ自体で何かするつもりなんじゃなくて、藤原対策だったってことなのかな。
「語りたい」が本編と同じくらい楽しみになってきた、かれんほっぺつねってるの可愛い。
>>151 かぐや様が恥ずかしくて口がもにゅもにゅするって言ってるからそれと同じだろう
口の緩みを隠してるんだよ
飛び級なんて嘘ついたらかぐや様が悲しむことくらい分かるだろうし告白するために悲しませるなんてそんなことしないだろう
飛び級がガチなら「四宮、俺と一緒にアメリカに来てくれ」くらいは言うかもな
かぐや様が四宮家に従い続けるのかどうなのかが問われる
ハート騒動は藤原千花を遠ざけるためだけのものな気がしてくるムーヴ
オカ研部長久しぶりの登場だけど
相変わらずバストが書記以上だな
冒頭で会長がかぐや様を誘ってる場面、後ろにあるポスターはもしかして「ロミオとジュリエット」?
だとするとものすごく意味深な気がする
アメリカの大学って9月入学じゃなかったっけ
それだったらまだ時間は残されてなくはないのかな
柏木さんとつばさくんもセクハラ質問されたんだろな
マキちゃんかわいそう
飛び級は嘘だろうけど、
高校で飛び級ってことは、最終学歴が中卒になるのか?
>>158 嘘ついたら悲しむって、
会長がかぐやにわざと冷たく接する回の時、かぐやに「嫌いだ」と言っていたこともあっただろ
嘘を信じ込ませるには真実の中にそれとなく嘘を混ぜるのが有効的
目的のためならどんな嘘でもつく強かさ
これは海外留学は本当(一緒にいられるタイムリミットはある)だけど飛び級は嘘ってところかな
恋愛頭脳戦やってないじゃんからの読者をも騙す壮大な会長の頭脳戦なんだろう
本来この作品はブラフ嘘ハッタリ何でもありで相手から告白させるのが主題だったんだし
もしここで原点回帰させるという流れだったら作者凄いと思う
>>168 あの程度の嘘で本人が大ダメージを受けてたのに、それとは比較にならないレベルの嘘を平然とつくかな
最後のアオリの文も「これは仕掛け?それとも本気?」みたいな感じだったけどもし飛び級が本当だったらそういう文にならんと思うんだよな
>>170 それを平然とつく位今回の会長は本気っていう風にも読める
>>172 そのへん、どっちなんだと読者をハラハラさせるのが目的だろうね
そして次回お休み
嘘つかれた時のダメージで言えば、好き嫌い>留学するしないだと思うけど
>>167 あの二人はセクハラすると逆に乳デカオカルト部長が赤面する返しするぞ
楽しくデートから留学というリミットを突き付けて、焦燥感を煽りかぐや様から告らせるまでが会長の計画だと思うけどな
でも男らしくいくの言葉を考えれば、かぐや様が告白しようとするものの結局会長から告白する展開と予想
>>176 そういえば、最終的には話が反転して「自分が先に告白する」と争い始めるんじゃないか、みたいな予想があったな
合格通知書見せてんのに飛び級嘘とか無理だろ……
合格通知書まで捏造してたらすごいけど
最終的には会長が告白するんだろうけど
今回読み応えあったわー
飛び級は俺がショック…
モブの会長はさすが手慣れてるって評価が意外
会長に手慣れてる要素あったか?(笑)ってのが読者目線だし
演説依頼とか結局どう回ったんだろうか
かぐや初心も氷のかぐや姫の異名や月一でキツく振ってることを考えるとすれ違いがあるけど
落ち着けよお前ら恋愛頭脳戦だゾゾゾおおおおろろろろろ
>>182 会長に噂でも聞かれたら大変だから、広まらないよう振ったあとに処理するんだよ()
会長たちのデータ書いてるの阿部ファイルw
どういう事?
ちょっ、何この展開!まさかの飛び級留学とは
でもここまで来ると会長は告白するしかないよな
かぐや様がショックで逃亡したりする恐れもあるが、
来週はクライマックスだね
おいおいマジかよと思いながら読んで
次号休載でもう1回おいおいマジかよってなった
良い展開だわ
「利己のために他人を傷つけない」が会長の信条だから、飛び級が嘘はないと思いたい
「他人を騙す」云々はハートの風船泥棒の事かな?
目的の為ならば時には人を騙すことも厭わないってのはつまり…
そーいうこと?
飛び級が事実なら遅かれ早かれその事はかぐや様にも伝えないといけないので
あえて今日という天王山への手駒としても使用しているとも考えられる
単行本作業以外にアニメ化とかスピンオフ査読とかあるやろし2,3週休んでも良いぞ
あら奇遇ですね、私もスタンフォードに進学が決まっていたんです
みたいなお可愛い展開かなw
最後の頭脳戦に相応しい周到な作戦だけど
唯一の誤算は会長自身が思ってたより
かぐや様が会長に惚れ込みすぎてて告白とか
出来る状態じゃない程、ショックを受けた
ことかな
伝説の文化祭になるらしいし、会長の男らしい
告白を期待したいなあ
飛び級はかぐやを動かせるためのブラフ
合格通知書は生徒会任期満了した時点で貰えるんじゃないかな
>>190 無理難題の燕の子安貝編がまだ@しかないし
以前予告にあった社交ダンス特訓回もやってないから
まだしばらく続くでしょ
会長かぐやが成立して会長がスタンフォードへと去り、石ミコ編が始まる?
藤原書記のモノローグもまだだしね
上でも言われてるけどアメリカの大学は9月入学だし、生徒会長としての任期は満了するだろうからこの文化祭で終わりはしないと思いたいけど
屋上宝珠、ラブ怪盗、そして左頬のルーティーン
撒いた伏線を一気に回収しそうやな
ミコちゃんとかいう腹ぺこ娘、わんこ蕎麦に釣られる
もう駄目だこの子
かぐや様がアメリカ留学するのは警備上の問題でNG出されるやろな
その辺やるときに生涯の伴侶の決定権がかぐや様に与えられてるか語られるかな
>>189 かぐや様が受けるショックが大き過ぎるから、俺も飛び級はホントだと思うんだよな
これショックのあまりキャンプファイア点火時にトラブル起きてしまうのでは?
>>134>>140
何か、折角つばめ先輩が保留にしたのにテンパって台無し&失恋になりそうな予感が・・・。
まぁそうなっても、仲のいい女子が最近増えたし、かぐやが相手見つけてくれるらしいから恋愛には困らんか。
かぐや様がお可愛い過ぎて幸せぇ
からの飛び級で絶望
まさか更に巻いてくるとは思わんかった
白銀とかぐやが二人一緒に学内を行動して周囲からキャーキャー言われる展開を何か久々に見た気がする。
先週は男の甘言に釣られ、今週は食い物に釣られ
誰かザコちゃんを何とかしてやって!
文化祭が忙しくていつもよりカロリー消費してるんだよきっと…
オカ研部長が魔女さんのセルフパロだとは
しかも阿部ファイルって庶務候補と関係有りそうなもん持ってるし
>>215 阿部じゃなくて陪部ファイル
ただの誤字なら笑うが
オカルトだから陪審とかの陪で這い寄るの意味だと思うけどどうだろう
会長結婚したらってどうなるかって、進路相談会でもチラっと出たけど学生結婚の線もありえなくもないのかな
来週休載でここで一週待たされるのもキツいが
コミックスの人はここで切りで何ヶ月か待つことになるのか
藤原千花が気を反らすためにボールを投げられたぬこみたいな扱いで久しぶりに珍奇生物らしさを発揮していた
作画も気合い入ってるしかぐや様は死亡フラグ乱立させてるしどっちの意味でもあたしゃ心配だよ
マジでバイブファイルじゃないか
なんというセクハラ
見てるこっちが胸が張り裂けそうなのにかぐや様の心境たるや
最後のページはかぐや様の目の前が真っ暗になるって心境が現れてて良かったわ
今週すごいいいな。Fの怪物っぷりもあるしつばめ先輩もかわいいし占いは面白いし最後は衝撃的だし。
つばめ先輩はかわいいし。
9月入学だから時間は十分ある、ぐらいが落とし所かな
おいこらがえらいことになってたから死んだかと思ったわ
>>235 初期ネフェルピトー並の禍々しさでてるよね
かぐや様と会長がキラキラしてるコマ大好き
こんな表情がずっと続けばいいのに…
>>236 そこで何故かゴジラのテーマが脳内再生された
>>198 あきらメロン
あの娘はもはや書記と同じぽんこつ枠だ
かぐや様は石上ではなくミコちゃんの面倒をみるべきなのかもしれない
>>153 ありえそうだな
ただ理由は自分が苦しいからより未練なく留学できるように会長の後押しって理由の方がありえそう
>>168 嫌いというのを真に受けてくれるな
嘘より言葉の綾というか冗談だよ
「石上くんの件だけど
優くんのケアをお願いするようなことにはならないと思う」
前々から思ってたが
名字か名前かどっちかはっきりせんかい!
>>246 ここまで来ると意図的だろ
どういう意図があるのかは知らん
来年留学する以上クリスマスもかぐやの誕生日もバレンタインも一回しかないから絶対付き合うぞ
つばめ先輩の方はとりあえず友達からみたいな前向きな返答っぽいな
あの様子だと振るとは思えないし
捧心祭って何日だっけ?12月21まで何日くらいあるんだろうか
>>251 選挙のPVだと20〜21日
ポスターだと21〜22日になってた
いっそ告白ではなくプロポーズしてくれることを期待している
伝説にはなるだろうし
ラブ探偵はじめ生徒会役員よけは早坂さん協力のもと仕込みなんだろうけど飛び級が嘘だったらイメージ悪化の方が大きすぎるんでないかな
ぼく勉だと文系が唯我くんと成幸くんを使い分けてるけど、つばめ先輩の呼び分けは意味があるように思えん。ただミスにしては多すぎる
休載多いけどアニメ化に二ヶ月連続単行本発売とかでやっぱりかなり忙しいんだろうな
かぐや様の反応が予測がつかない
その気になればアメリカくらい追えるけど家がまだ片付いてないし
ミコが純粋な子供みたいなキャラになってるのは多分アレだ。
当初の藤原のキャラは正にそれだったけど、物語が進むにつれて黒い部分が浮き彫りになってきた(サタンほどではない)から、純粋さの成分が作品的に必要になったからだ。
求婚もアリかあ、盛り上がるなあ
会長にデカイのぶっ放して欲しい
オラわくわくしてきたけど
もしかして終わりに向かってるんじゃないかと思う怖さもある
いや、ないとは思うけど…
かぐや様は進路未定だよな
親の言う通りにするだけです。って言ってて、その具体的な指示はまだ提示されてない
だから親のガンアンがUCLAで経営学やってこいとか命令するかも
そしたら週末ぐらいは会えるんじゃね
告白はかぐや様
求婚は会長から
これで釣り合い取れるか?
留学するのに付き合ってくれは無責任だから
結婚を前提にならスタンフォードにもついてきてくれ
と言えるということかな?
会長の進路って既に早坂が調べ付けてるダロウにかぐや様には伝わってる節ないのはなんか意味あるんやろか
すぐに調子乗って頭脳戦しようとするかぐや様おかわわわわ
一蹴されてておかわわわわ
いい妻の所で眉毛曲げてたり、夜も凄いの所で顔隠してる会長お可愛いこと
今週藤原が持ってた新しい予告状を解読した名探偵はおりませんか?
スタンフォードを日本に移転させればいいんだよ。何も問題ない
スタンフォードの合格率って4%くらいだったっけ?
ちな日本國首相鳩ポッポもここの卒業生なんだよな
>>246 本人へは優君で、第三者には石上君である傾向はあるっぽい。
でも、結構ブレブレであてにならんw
四宮家との対立は避けられないな
スタンフォード卒位じゃ眼中に無いだろうし
アメリカで会長が何を為すのか楽しみ
目的のためなら人を騙すってのが伏線なんでしょ?
だよね? 信じてるからな
久しぶりにこの漫画で絶望的な気分になったわ
2週休みて…もうその後は年末進行だし
せっかくこの場面にしたんだから、笑いに逃げずになんらか進展はさせて欲しい
>>265 Time waits no one
↑
(゜д゜)はぁ?
会長が告白しようとして最終的にかぐやから求婚される気がする
・戻ってくるまで待っててくれ
・スタンフォードに来ないか?
どっち?普通前者だが
四宮所有のプライベートジェットなら10時間くらいで会える距離だから、待ってる必要ない
週末にデートできる距離
待ってる必要ない
>>280 まぁそりゃ前者だな
後者全然相手の事考えてないし
>>275 対象Fをヒトとしてカウントしているかがまず問題だ
そもそも戻って来る気あんのかな?
そのままアメリカに残りそうなもんだが
>>263 自分もそう予想。
但し、かぐや様はショックでその言葉が耳に入らず逃げると見た。
これ絶対、「特に無し」の藤原サイド以外もシリアス展開くるだろ。
今回の引きで他の場面だけギャグで終わるワケがない。
>>266 怖い顔してたけど、しっかりルーティンには頼っているしな
予告状わからん
大小の大きさと長針が0か前後しかないから平仮名かと思ったが全く言葉にならん
じつは時計には意味はない
会長が初期に邪魔させないように騙してるだけ
A. 藤原の
時間
ドスケベ妄想マシーンかれんちゃん良いね
つばめ先輩は良い返答聞けそうだけどいよいよ石上がハートの意味知らないでヤバいことになりそうな気も…
次回以降はシリアスな流れと見せかけて最後はギャグオチに逃げて「あーまぁ無難なとこだよなー」と
思わせてからのやっぱりシリアスに決めて想定以上の進展すると予想
タイミングもアニメ関係に良い感じで合わせてくるかも
スタンフォード行く宣言されてかぐや様がまた倒れないか心配だな
そういや生徒会のメンバーは誕生日がゾロ目ばかりだけど
なんか意味があるのだろうか
圭ちゃんもまだ知らなさそう。
さすがにパパには言ってるだろうけど。
>>305 前に思い残すことがないようにしろよとか言われてなかったっけ
会長とかぐや様がセットになると突如お嬢様口調の解説モブが発生するのは何故なんじゃ
普段こやつらはどこに潜んでおるのじゃ
天文学者になりたくてスタンフォードに行くなら戻ってこないよな
ずっと大学で研究し続けるんだから
セクハラおっとり顔巨乳とか盛りすぎじゃね
そしてかぐや様カウンターに弱すぎぃ!
花火が45話で体育祭が90話なので135話に山場が来ると予想
次の掲載が12/27あるいは1/3になるのか?
アニメ放送と被るタイミングだし絶対何か仕掛けてくるね
>>313 12/20に巻頭カラーって書いてあるけど
>>212 近隣の家に火矢が飛び込んで翌年以降キャンプファイヤー厳禁になるよ
次休載なんかーーーーい
ぶっこんだ直後にあんまりだ
天文学学ぶならマサチューセッツだと思うんだがな
自分の夢じゃなくてかぐやの横に並ぶための留学なんじゃないか
最近作画めちゃ良いし話も面白いし最高
途中の作画酷かったのはなんだったんだろう
何かかぐや様ウキウキからのすごい落としでシリアス展開に入りそう
ここで会長の告白が成功するとも思えんし
しかし文化祭イベント(準備期間含める)に入ってから、ようやく柏木以外のVIPが本編に本格的に絡んできたな。
スタンフォードに行っちゃったらもう最終回だろうな。
卒業が何月かにもよるけど。
まだ一年有ると読者も深刻に受け止めてなかった所にこれよ
>>319 天文学者になりたかったのは過去の話だから今の夢は別にあるんじゃない
>>175 やっぱりマキちゃんがかわいそうじゃないか!
合格通知書をキャンプファイアーに投げ込んでからの、会長告白が見えた
2期目の生徒会長特権使って、飛び級無しで改めてスタンフォードよ
それはどうなんだろ
恋と勉学はまた別に分けて考えて欲しいというか…
会長とかぐや様のアメリカ編か、最高だな
散々言われてるがこの二人、付き合ってからが
更に面白そうなんだよ
そういえば会長2期目は一生のお願いによるものだったな
何かの仕掛けはあるんだろうけど飛び級留学がハッタリってのは流石に意地が悪過ぎるな。
って言うかかぐや姫を追いかける云々の話を月見の時にしてたけどこれじゃあ立場逆じゃないか。
えっちぃのは嫌いなのぉ!と言ってたかぐや様が夜は凄いって言われてて草
えっちぃの大好きだろ
>>333 そうだよ
こわい
>>337 他2人が ゴゴゴゴゴ のなか1人だけ ぐううううう のミコちゃんマジかわ
飛び級はホントだけど一緒に入るために破棄して来年自力で合格を勝ち取るって流れは有りそう
書記がサイコ殺人鬼
会計がゾンビにしか見えない点について。
ザコちゃんは・・・まあ、カレー枠(黄色ポジ)ということで。
恋愛頭脳戦は付き合うまでの戦いでは非ず
付き合ってからの主導権争いが真の戦である
(ナレーション・青山譲)
こういうスタンスで続けてくれ
>>342 『かぐや様はキスさせたい』or『かぐや様はセッ……させたい』
それと同時に石ミコでも進めてくれれば最高だな
しかしアニメ見て気に入って原作見に来たら2人が付き合ってたら興ざめしちゃうんじゃないか?
アニメ終了までは付き合わなさそうな気もする
アニメ化で、
神る
セッ
はれ
がどのくらい広まるか楽しみ。
神ってるは世間じゃ誰も使ってないけど、かぐや様界隈だけなら流行語だからな
なお本来の意味
かぐや様の夜は凄いって
言葉責めのイメージしかない
それなら体にも負担ないし
ケアを頼むことにはならない(生物的な死)
さらば石上
>>323 まあアニメの終了と連載も完結って作品は多いからね
会長とかぐや様で海外編スタート
ベッツィーとか折り紙の娘とかが鯉野良威張る
ただし二人はすでにくっついている
>>352 今週の半ゾンビ化した石上はそういう伏線だったのか……
アニメ化と同時に連載終了するのってすでに漫画の方が下火になってるパターンだから、この作品は当てはまらないと思うけど
つばめ先輩の件は石上がミコちゃんへのナンパに本気で怒ってるところを目撃していたのが伏線かも?
ニコ生、全然話題上がってないな。若いメンツだからグダグダ感あったなw。
今週は、はれ?もいいけど、こんな時間がずっと続けばいいのに…のかぐや様が美しすぎた。
>>104 >>296 語りたいで、繋がってるネタをこう持ってくるとは予想外だったわ。
どっちかというと、みそことエリカがドスケベ妄想してたよな。
エリカとかれんは二人でボケとツッコミどっちもこなすから良い。
逆にそうじゃないと、話作りづらいんだろうけど。
次回発売日 12月20日
作中の日付 12月21日
リアルと作中の日付がニアピンだけど何か仕込んでるかな
男らしく告れってさっさと終われよ
女から告らせるって一番きらいだわ
文化祭始まってから白銀御行の文化祭以外会長の心理描写全くないから不安になるな
かぐや様の為にやらんでもいい生徒会長2年目やるくらいなのに飛び級?
なんかうそくせー
基本的にいつもかぐや様の方が心情描写多いしメイン主人公って感じがする
女読者が多い理由の一つだろうな
早坂が文化祭編になってから姿を見せないのが不穏。会長の告白は成功するも直後に早坂が本家都合でかぐや様をやむなく迎えに来て、引き離される展開とか普通にありそう・・・。
かぐや様がどうしても会長に留学して欲しくないと言うなら、会長も留学は諦めるかもなぁ
流石にかぐやがいかないで!って言ってもだめだろ
夢だしかぐやに求婚するにしてもなにかしら必要でしょ
もし今スレで言われてる、飛び級=かぐやに告白させるための嘘。がマジだったらかぐやの反応は大きく分けて二つ。
1.さめる
2.嘘で良かったと大喜び
終わらない日常の中でいつまでも頭脳戦ごっこして欲しかった
告白が失敗してたら飛び級するつもりだったとかいくらでも後付けは出来るでしょ
学生時代はいずれ終わるからこそ眩しいからきっちり進路に進んでいくのを描くほうが俺は好きだな
>>378 かぐや様には張り裂けるほどの胸がないとか酷いこと言っときながら良いこと言うじゃない!
>>372 それは100%ないと思うわ
てかそれやったらかぐや様は本当の意味でアホ
もうこうなったらかぐや様は高卒のまま会長と一緒にスタンフォードに行くのがええんちゃうか?
>>381 かぐや様に行く理由があるならいいと思うけど会長と一緒にいたいからって理由だとちょっとな
ちゃんと自分の夢に向かってる会長に対してかぐや様はただの恋愛脳みたいに見えちゃう
かぐや様は少しつり目の設定なんだろうけど、たれ目の時のお可愛いことと言ったらね。やっぱり主人公だよね。
>>384 でもかぐや様の進路の理由が
親に言われた通りにする だし
好きな人のそばにいたいってのは
まだ前向きに思える
飛び級決まってたから進路相談会で会長だけ進学決定ってなってたのね
>>360 かれんのハーレム妄想につられて自分もドスケベ妄想して妄想力が3ポイントアップしてるし
今回は完全に自分の方がドスケベ妄想してるし
みその方がムッツリドスケベだよな
スタンフォードですら飛び級の推薦で合格させてしまう秀知院スゴい
たぶんスタンフォードには行かないと思うけどこれで旅立って連載終了なら作者は凄いと思う
試験に合格した
と明言してる以上推薦かつ飛び級試験も受けてるんでない?と解釈したけどどうなんでしょう
別にハッピーエンドとは言ってないって伏線はいくつもあるのよね
氷かぐや様の過去編やってないよね?
文化祭中にやんのかな
このまま告ったところで第一部完、第二部「かぐや様はなんたら〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」開始で天才たちの恋愛頭脳戦ちゃん逆転勝利ある?
>>396 第二部は嘘喰いのラストみたいに2人で協力して四宮家を攻略するんですよ
>>392 今の時点で12巻続いてるし、
ラブコメ漫画としては長編に属するからこのまま連載終了になっても不思議ではない
>>396 天才たちの恋愛頭脳戦ちゃんはもういない…
もういないんだ!!
>>347を見てふと思ったが
神る→初登場48話(5巻後半、夏休み後)
セッ……→初登場71話(8巻)
はれー→初登場56話(6巻真ん中)
アニメに出て来れるかどうか怪しいものが多いなあ
>>396 『キスさせたい』『触らせたい』『セッ……させたい』
いくらでもあるぞ!
>>399 でも、一区切りで改題はあり得ると思うし、その際かぐや様は告らせたいちゃんがなくなったら、カバー裏でそのネタをブチ込んできてくれると思う
俺はかぐや様の家の問題(親父との関係)も会長がなんとかすると思ってる
編集「今風の流行りに乗って”天才のかぐや様に告らせたけど遠距離恋愛になってしまったんだが”で続編いきましょう」
>>406 かぐや様in書記ちゃん「やだよ だってこの体胸が大きいんだもん」
飛び級する意味あんの?
いやストーリーの方じゃなくて留学的な意味でさ
詳しい人教えて
大学はともかく、高校は三年間ちゃんとやった方がいいと思う。
>>412 一年早く就職できるから単純に生涯収入が増える
ハーサカから四宮家のめんどくささは多少聞いてるし
親の意向で結婚すら決められそうなかぐや様を手に入れるためには
少しでも早く一人前になりたい
って考えもあるかも
学費免除かつスタイペンドつきかな
アメリカの大学って学費やべーからなガチで
それでも普通にスタンフォード行けば良かったんじゃね?とは思うけど
そうまで焦って留学する意味は有るのかね。
予想は色々出てるけど会長が何でその進路にしたのか見えないからどう転ぶか分からん
文化祭って2つの告白編て書いてあったけど
会長と会計君の事なんかなあ、て思ってたが
・海外進学の件
・会長の正真正銘の求愛
の2つか、若しくは会長とかぐや様二人同時
とかだったりするのか
嘘やブラフだったとしたら会長にはやってほしくないタイプの嘘だから飛び級はマジ派です
つまり三学期始まったらまた会長選挙始まる?
会長が留学するからその前に会長選ばないといけないが……これかぐや様が会長やるのかな?
みこちゃんはまだ……もう少し勉強してからでないと不安
すでにかぐや様の預かり知らぬところで
何年か後のかぐや様の結婚話が持ち上がってて
それを知ったハーサカが会長に伝えている可能性
さすがにないかな?
>>422 何のために副会長がおるん?
任期を満了せずに会長がいなくなったら、副会長が繰りあがりだろ
そういえばハートの件の犯人の伏線も残ってんよね
こうなってくると白銀が怪しいけど
>>426 繰り上がり許されるかなぁ
凄い推薦状とか欲しい奴いくらでもいるでしょ
あんな特典あるのに会長選へ立候補する奴が少なすぎる
かぐや様が恋心を自覚しちゃったから、文化祭後はどうあれ方向性は変わるんだろうな。
まだ未解決の伏線は山と有るから終わりではないと思いたいけど。
言うてまだ半年くらいは猶予が有るはずだし。
部活連で何か失敗したら両親の勤務先がカンボジアにってあるからリスク高い罠
スタンフォードに行ってもミドジャンアプリでももかんは読めるから日本にいる石上とLINEで語り合える
あんしん
>>420 バルーンアートが出来ないポンコツは許せても今回の発言が嘘だったら許せそうにない
>>428 繰り上がりじゃなく代行なんじゃないかな
嘘じゃないんだろうが仕掛けるかって言い方からして何か安心させる要素はありそうなんだよなぁ
落としてから持ち上げるのは効果的だって恋愛バイブル回で証明済みだし
>>432 かぐや様は接近したい
かぐや様は説教したい
かぐや様は折檻したい
かぐや様は赤化したい
かぐや様は切開したい
セッ・・・で始まるの意外とあるな
会長が表情を抑えるのに必死みたいなことを言ってたけど
照れてるとかじゃなくて「計画通り(夜神月)」顔だったりしてな、まさかな
校舎裏に石上を呼び出すつばめ先輩かわいい
文化祭編で一番株あげたの今のところつばめ先輩だよね
>>438 一番下はする側なのかされる側なのか
>>439 それだったらすげーわ
あいつは全国模試1位だったけどな
思えばあいつもポテチ云々置いといても煽り耐性が残念だったな
>>436 飛び級は本当だけど、しばらくは秀知院に通いつつ
オンラインでスタンフォードの授業を受けるとかじゃないかね
>>444 最後の文化祭って言ってるから12月にはいなくなってるだろうけどな
来年は生徒会室でも何かしたいですねっていってたけど、きみたち確実に居ないけどね
留年する気かよ
つばめ先輩はともかくハート泥棒やらドンピシャタイミングのわんこそばは早坂の影を感じるな
かぐや様には内緒で手を結んでるのかな
石上コレ告白の自覚がないまま回答されてやらかすパターンある?
今って高卒認定試験、高校在学中でも受験出来るのね
現行、高三の途中からでも海外の大学入学のため退学っていう事も一応可能なんだ。知らんかった
>>447 OBOGとしてミコちゃん政権の生徒会室に入り浸りましょう!ってことだよ
>>447 ミコちゃんを生徒会長にする予定だから
何かするとき手伝うでしょ
もはや会長×かぐや様より石上×つばめ先輩の方が気になってしょうがないのは俺だけじゃないだろう
でおまえらは有瀬いぬの挑戦状解けたの?
出勤前に立ち読みして、帰りにかおうとおもったら売り切れてやがりました
明日別のコンビニ寄らなきゃ
>>453 石上は報われて欲しい一方で、おっぱい美人とつきあうことになったら殴りたくなるな
今回のショックで逃げ出したかぐや様がつばめ先輩と告白うまくいった石上を見たことで復活とか…
遭遇したラブ探偵が励ます可能性もあるが
>>436 あっちの大学は秋入学や。
つまり高3の秋までは通う。
でも9月にはあっちの大学行くから最後の文化祭というのは嘘じゃない。
まぁショックで逃げ出すだろうな
俺もショックで逃げ出したもん
>>439 あくまでまだ告白させようとはしてるんだから、計画通りではあるんじゃないか?
お、なんだこれ?
藤原/千花
一番気になるのはミコちゃんに手紙の主の正体が石上だとばれるきっかけやな。
藤原千花なら分裂して片っぽアメリカ行っても驚かない
かぐや様はパラレルワールドって作者が明言してるから全く意味無いけど
実際日本の高校から飛び級で進学ってどういうシステムになってるんだろうね
選択授業回を考えるとかぐや様に会長の留学を止めることはできないだろうな
>>468 高認の試験受かって高校中退して海外の大学入る感じやな。
リアルでもいるよ。
京大はたしか全力でディスられてたが別に良いのかこれはw
>>475 そういえば、会長はすでに18歳だから結婚できるな
>>446 どこまで嘘かは作中で明かされるまでわからんけど
スタンフォードの推薦枠もってる秀知院なら卒業まで日本で
向こうの大学の授業受けられるように交渉してるんじゃないかね、費用も浮くだろうし
無自覚告白回と前回で成功するかもと思いきや、今回で石上に失恋フラグ再び。
でもここで失敗したら、生徒会二年が身に付けて欲しいと思ってる成功経験はいつ手にはいるんだってなるからなぁ・・・。
体育祭編同様、VIPが然り気無く登場し始めたな。
何か裏で行動起こすのか? それとも起こしてた過去が明らかになるのか?
なぎサタンはどうやって
デカルト部長のセクハラ占いを知ったのか
やはり柏木さんの彼氏と一緒に占ってもらったのか
それとも3人でか
スタンフォード大学編とか作者の技量越えてるからムリだな
確実に終わる
海外に飛ばして終わりとかよくあるよな〜
最近じゃ監獄学園か
目的の為なら人を騙すことさえ厭わないって占いで言われてるしスタンフォードは事実でも飛び級はブラフかもよ
阿天坊先輩をどうしてもアッテンボローと読んでしまう
「それがどうした!」とか言い出さないかなあの人
>>477 それだと半年ほど高校と大学、両方在籍することになってしまうよ
さすがにそれは制度上不可能でしょ
もっと現状で続いて欲しかったけど、
今回のような話を出したからには
おちゃらけたオチにして欲しくない
カッコいい会長も見たいし
うーん複雑
石上は無理難題が続くんなら、この流れで考えるとそれらを乗り越えて告白成功という流れにしか思えんわ。
それで失敗するとか報われなさすぎでしょw
完璧に話を畳みにきてるな
14巻で終わりだろうからちょうどアニメ終了と同時くらいかな
1年目
4月 白銀が生徒会にスカウトされる・かぐやに出会う
7月 生徒総会 大立ち回り
9月 選挙 白銀会長当選
10^11月 氷かぐや解凍
_人人人人人人人人人人人人_
>半年間特に何もなかった! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2年目
4^5月 第1話後半
4月 石上加入
5月? 柏木と翼が付き合いだす
6月
7月 生徒総会
8月 花火
9月 9/9 白銀誕生日
10月 10/15 選挙 ミコ加入
11月 体育祭
12月 12/20,21 文化祭 ←イマココ
1月 1/1 かぐや誕生日
2月 修学旅行?
3月 3/3 藤原・石上誕生日
3年目
9月? 会長スタンフォード大入学
いやいやかぐや姫シリーズ何一つ終わってないのにまだまだ終わるはずなかろう
付き合ってからも描きたいって言ってたのに
帝どころか子安@しか消化してないんだぞ
全体的に笑えたけど結局石上がハートの意味わからないまま校舎裏に呼び出されたのが不吉すぎる
別に高木さんみたいに結婚後の攻防を書いてくれてもいいけど
>>490 半年間が勿体無く感じてしまうな。藤原書記加入の経緯もいつか描かれないかなぁ。
>>491 その手の輩はスルーでよい。
>>490 こうみるとまだまだ出発までやれることあるな
つまり過去編をやれば告白するまでいくらでも続けられるな!
>>489 一夜明けて何があったんだよ
暗号解けなくてイラついてんのか?
実際問題、高認資格をとって2年で卒業はあっても、飛び級でスタンフォードはないでしょ
四条帝が1位、会長が2位の全国模試の点数から推察するに、あれはおそらく900点満点のセンター試験だろう
センター試験の問題で8割強程度なんて、受験生の上位10%程度でしかない
現実にある大学名を使っているなど、学業面ではある程度現実を反映した作品づくりをしているようだから、
会長の頭の良さも現実に照らし合わせると、トップ層のなかではごく平凡な設定でしかない
かぐや様書類見てそれってと
言って照れてたけどさラブレターか
婚姻届と思ったんかな?
むしろ他に何があるんだろうか?
健康診断の結果、決闘状なわけないし
暗号まったく解けない
というか、あんな雑な時計の描き方で話の本流に食い込んで来られても困るけどな
四宮の
時間
かと思ったが、どうやってもこれにはならん
柏木神は前に何度か会長とかぐや様の被害者枠になったことあったけどもう一度被害者担当の柏木神見たいな
あの二人に振り回される時の柏木神は結構好きなんやけど
かぐや様自身もそうだけどこの漫画のキャラってボケ一辺倒ってのはあんまりなくてみんな時にはツッコミ側に回れるよね
柏木さんもツッコミ側に回ってる時はただの常識人に見える
かぐや「噂されますよ?」
白銀「いやか?」
つよい(確信)
>>510 かぐや様の分があるから右の方が多いだろう
かぐや様の両胸を合算しても藤原書記の片乳の質量の半分にも満たないだろ
四捨五入的にカウントされなくても仕方がない
0か100かというのならかぐや様は0なのに藤原書記は100と言う事になる
ミコちゃんは小さいのに胸はあるから燃費が悪いんだろうな
かぐやに告白するまでが第1部、かぐや乳の許しを
得るまでが第2部になると思われ
予告状の謎は現時点では解けないように出来てるのかな
今気づいた
阿天坊先輩藤原書記よりおっぱいでかいだろ
>>480 これ以上マキを追い込むのはやめたげて。
いや追い込まれて泣いて生徒会メンバーにすがり付く姿が面白く可愛いのは分かるけど胸も痛くなってくる。
柏木と翼が別れるのはほぼ不可能だから、良いおとしどころ見つからないかな?
>>492>>513
・石上が失敗したら白銀とかぐやは恋愛自粛
・「少なくとも文化祭中に振られる事はないわ」
明らかに何かが起きるフラグ。
怪盗が会長の仕業だったら怪物を倒して
かぐやとのデートの時間を得るために学校中のハートを盗みまくって
謎解きをせっせと作ったんだよな、泣ける
>>499 現実と架空がごっちゃになってて草
うすうす感じてたけどどうしても会長を飛び級入学させたくないやついるんだな
ひょっとして、会長も落ち着くためのルーティーン身につけてる?
口元に手を当ててるカットが多い
石上の勘違いネタは普通のキャラだったらその日の内に誰かに聞かれて本人わかるだろうが、ぼっちな石上だから翌日になってもわからない
かぐや様は基本スペック高くても逆境に強いイメージが全然ない。
書類見てる時の表情が良く見えないのがお辛い。
>>530 そこら辺も含めて免除してもらうための理事会推薦状やろ
>>457 成功するか失敗するか分からないけど、石上ならウジウジしてるかぐやにうるせぇバァカって焚き付けるんじゃないの?
しかし作品の根幹に関わるけど、なんやかんや自分から告白しようとしてる、石上とかぐや見たら、未だに向こうから告白させようと画策してる白銀が情けなく見えてくる。
>>536 すまん
サンフランシスコ周辺だから最低賃金で時給15ドル(1700円)だな
会長がデスノートの月ばりに、思い通りにいってほくそ笑むのを堪えているのだとしたら、
ちょっと頭脳戦っぽくはあるな。また、天才たちの恋愛頭脳戦見たいわ。
つーか藤原書記可哀想。誰の仕業であれ、貴重な文化祭の時間を割いてあちこち
駆けずり回ってるんだぜ。本人の意思とはいえ、他に作れたであろう楽しい思い出が
奪われているのは事実。何か得る物が有ればいいね。
>>535 過去に会長に背中を押された石上が、かぐやの背中を「うるせぇバーカ!」と押す展開は
かぐやが石上を焚付けた関係を含めても面白いな。フォローしようとしていた後輩に
背中を押してもらえるというのはいい。そんな展開にはならないだろうけどw。
>>524 スタンフォード大学は現実にある大学だろ
今回の飛び級と関係がありそうな三者面談回で、秀知院の偏差値が70になってたから飛び級=ブラフを示す伏線だと思ったんだけど
泣く
↓
カマトト(真)
の最強コンボに次週会長は耐えられるのか!?
12巻表紙→マキちゃん
13巻表紙→つばめ先輩
順当に行けばこんな感じ?
アニメ化始まるしかぐや様or氷かぐやが
来るかもしれないが
高校生でもひよこ鑑定士の資格が取れる現実には即してない世界やぞ
Q&Aまでちゃんと読め
>>542 わかってはいるんだけど、大学名を変えないことが伏線なのかと思ったわ(例えば、東京大学→帝都大学、T大学みたいな改変はフィクションで良くある)
偏差値が77から70になったのは、伏線じゃないのかな
飛び級が本当だと主人公を交代させる可能性が高いけど、そう言う場合は普通、
直前まで描き切ってから、1、2週間休載して、数ヶ月、数年後の話を新主人公中心に描いていく
だからこそ、今回から2週間の休載はタイミングとしては微妙な気がする
2週間後の連載再開回で、(文化祭編のオチもクリスマスも正月もバレンタインも卒業式も全てすっ飛ばして、)数ヶ月後の話になっているとは思えない
あれだけ浮き浮きのデート中にも石上のメンタル思いやったり
ミコ腹のために会長のくれた食べ物を渡すという選択肢があったりかぐや様も仲間大好きだよなぁ
藤原は藤原
仮にスタンフォードが嘘だったら読者も騙されたナリー!ってなるのかな
進路相談回でスタンフォードって決めてんだから嘘だったら叩かれるだろ
嘘かどうかは飛び級の部分や
今回はっきり飛び級と言ってて嘘でしたー
は許せそうにない
これをこうしてこうじゃするのかな
でも流石に金銭面の差があれだと思うしなぁ
>>547 ミコの目が覚めて、白銀も教育が必要なくなったら、生徒会での藤原の扱いはどうなってしまうんだろうか?
>>555 日本の大学とは入学の制度全然違うぞ
課外活動
性格・人格
エッセー
GPA
学年順位
推薦状
成績
才能
テストスコア
これらから総合して入学にふさわしいかどうか判断される
推薦蹴るとかアホのする事
会長留学したら石上に生徒会のこと色々頼むやろなあ
主にみこちゃんが生徒会会長になったら補佐してやれとか
もういっそサザエさん方式でいつまでも恋愛頭脳戦(笑)やっててよ
今の流れじゃかぐや傷心のところにだから俺と付き合ってくれってなりそうだが
会長はここからどうやってかぐやを告白させる方向に持って行く気だろうな
何を仕掛けたのか
白銀も自分から告る気にはなってるじゃん。
仕掛けはタイムリミット越えた後に自分から告るためのものだと思うよ。
どんなゴミ高校からでもペーパーさえ受かればどこの大学にでも行ける日本とはずいぶん違うんだよな
白人やアジア系ゴミ環境に育つとマジで名門に入れない
そもそも羞恥院会長を務めれば進路フリーパスがフィクションやぞ
いやひょっとしたら現実にもあるのかもしれんけどw
会長はそれだけの進路を取れるだけの経歴を既に持っているというのは過小評価されてる感はある
会長のワーホリっぷりを見るに官僚とかそっち方面に進むのかと思ってたわ
あの高校ならコネは十分にあるだろうし
会長の進路予想で多いのは宇宙飛行士、天文学者、親父の工場再建、四宮グループ幹部あたりか
将来の夢は明かして欲しいところ
いい所で休載はもにゅもにゅするが
もにゅもにゅするのは藤原千花かそれとも雑魚ちゃんかどっちよ?
あのバンドに書記ちゃんが譜面起こしてた生徒がいるのかな
てっきりガールズバンドと思ってたが気さくに話せる男子がいても不思議じゃないか書記ちゃんだし
会長は官僚向きだと思うけどあの人の好さだとどっかで切り捨てられそう
どんな業種でも人の上に立つならある程度ドライな部分は必要と感じるがな
会長も聖人君子じゃない部分を多分に見せてるし仕事は割り切るタイプでは
天文学ってロマンチックに思えるけど、実際は物理学のえぐい数式の世界。
>>577 清濁合わせ飲める度量がないと人の上には立てないよね
今のミコちゃんに会長の座は務まらなそう
そういやザコちゃんの男子人気はどんなもんなんだろう
会長選で坊主頭フェチを公表した後に坊主頭男子が増えたりしてないんだろうか
>>575 いくらラブ探偵でも友達の演奏は見に来るかもしれんから
会長はラブ探偵の友達の演奏は避けてそうな気がする
>>581 孤立してる感じの奴声かけにくい感じするなあ
俺が感じないだけかミコちゃんは愛嬌がないからなあ
腹ペコキャラはいまいちだし外に持ち出してないから学校で人気になるのはあんまり考えられない
先週の回で化粧しないでその可愛さ、マジ卍的なナンパされてたけどそもそもミコちゃん可愛くないと思うし
見た目は可愛いんじゃねーの
マンガの絵みて可愛くないと思うならしゃーないけど
つーかミコちゃんってコバちゃんいないと基本ぼっちなのな
あのめんどくさい性格で友達になりたがるのはそうおらんだろう
>>590 選挙の時の小声の所が個人的に一番可愛いミコちゃんだった
あとはだだ下がり
かぐや様が一番の可愛さ基準だからだとは思うけど
最近は手のかかるペット的な扱いで悲しい
登場した頃より知性を感じない感
伊井野ミコは裏ヒロイン
そして「かぐや様は告らせたい」のヒロインは藤原千花
つまりザコちゃんはカテゴリーF(フジワラ)……
藤原千花に新しいオモチャについての所見尋ねてみたいがなんかスゲー引くような解答笑顔でしてきそうな怖さがある
今のところは短所が目立つ部分が多いからな笑いを取る場面でも
今回小野寺さんという新たな理解者を得たのは良し
キャンプファイヤー決める回でちょっと株は上げた感じはするけどね
石上もだけど一年組はまだまだこれからっていう意図を感じる
お前らは興味ないかもしれないが作者ツイッターで単行本の表紙が公開されてた
>>514 現在18歳です
ここではあまり芳しくない評価で自分も買わんがやはりそれなりに売れるとは思うわ同人版
>>603 16歳8ヶ月を切り上げで17歳って書いただけだろ
高校ダブりなんて滅多にないわ
>>605 それは苦しい
電子版では16歳に訂正されているだろと云われた方がよかった
まぁ、それだとあかせんせーは詳細な設定を考えて描いているっていう信者の主張が成り立たなくなるけど
腐っても鯛と言うからな
チャンピオンの単行本を歯牙にも掛けないくらいは売れるだろう
>>607 スピンオフって大体本家の何割くらい売れるもんなの?
カイジのスピンオフはどれも面白いよな。
アカギも元々スピンオフだけど本家超えしたし。
>>606 単なる誤植に対して「詳細な設定を考えてないんだ」という方がどうかと思うけど……
>>608 ものによる
全然売れないものもあれば
同人版がマシに見えるようなクソが
原作の威光で売れまくることもある
>>611 雑誌の間違いが単行本で直されてたら誤植だけど、5刷まで17歳だったんだけどな
これを誤植というのはかなり厳しい
ちなみに直したのは、誕生日回のあとからです
>>612 何刷もされてから直される誤植なんて普通にあるよ……
ジョジョなんて長いこと誤植が放置されてネタにされる始末だし
最近だとワールドトリガーでもコミックスで誤植修正されてないことのお詫びを話してた
かぐや様の胸が成長過程とかいう酷い設定ミスがまだ修正されてないマンガだし
かぐ告は壮大な構想と緻密な計算のもとにつくられている作品ですが、
長くかきつづけると、そこにキズやヒズミができてくるということでしょうか…
詳細な設定を考えてるからって
単純なミスをしないわけじゃない
別問題
>>612 それだと読者に指摘されて誤植に気づいたんじゃないの?
後付けなんて断定できないと思うが
>>618 自ら成長過程という僅かな希望すら投げ捨てるなんてさすがかぐや様は気高いなあ
>>139 後、一巻分やるほどエピソード残ってるかな?
まさかのここで、花の贈り主や藤原のピアノやめた理由回収とか?
>>596 確かに、好みのタイプ=コイツは無いって思ってた異性がまさにそれ。って共通点もあるな。
しかし藤原は巻き込むタイプだけどミコは巻き込まれるタイプだから、力になりたいと思う人間は集まりそうだ。
>>620 飛び級した結果はどこ?ここ?(スカッスカッ
パートナーに揉んでもらうと大きくなるというのは割と有効らしいな
>>612 直してるなら誤植じゃねーか
何だそりゃ
102話〜112話と仮定して生徒会メンバー以外で一番絡んでくるのはつばめ先輩
でも最近は複数組も多いからわからんね
つばめ先輩よりは圭ちゃん2回目の方が可能性高そう
メイン回あるし
まあ一切出てないのに6巻表紙になった翼くんという例があるが
髪を下ろしたかぐや様でもいいな
>>628 つばめ先輩が表紙になるとしたら、石上の無意識告白回が収録されるであろう13巻の可能性が高いかも。
他に目立ったのはメディア部だけど語りたいが単行本化した時の表紙にしたいだろうから除外。
112話まで収録と仮定したら、単体だと氷時代又はコスプレしてるかぐや、複数組なら一年組と予想。
ミコに小野寺。特に大仏が目立ってたし。
110・111話が入るんだし、氷と乙女なかぐや様に一票
ここまで盛り上げて自分からは何も言わないでかぐやから告白させるのが会長の作戦か。
>>630 多分112話は収録されないから大仏さんは目立たない
12巻は208ページだから10話収録で111話までかと
>>631 12巻のキーになる話はその2話だから可能性高いね
一年生の頃のかぐや様と会長がいいな
あーもにゅもにゅしたくなってきた
けどいまコンビニいってレジ前でもにゅもにゅしてたら店員にこいつかぐやさまを読んでもにゅもにゅしにきやがったキモッ
とか思われるんだろうな
マキちゃんが表紙でもいいな
えっ表紙なのに本編の出番これだけ?的なオチ
>>635 店員が冷静なら多分お手洗いはあちらですと返される
>>636 なにいってんだマキちゃん表紙に出てるだろ。本編のセリフはなかったが・・・
>>641 翻訳しよう
「収録されてる本編に一文字もセリフはなかったけど6巻で表紙に乗っただろう」
そういや今更だけど、石上は文化祭編で柏木とも正式に友達(表向き)になって、完全にあの三角関係と急接近したのは何か意味があるんだろうか?
文化祭中に生徒会だけでなく、三角関係にも変化が起きるのか?
それとも単に柏木のサタンっぷりを表現したかっただけ?
>>644 ガーンとなってる表情全開になるか。
神カップル以外と接してるときの笑顔になるか。
マキは死んだ目で泣いてる姿が一番かわいい
会長達が付き合うことになった場合でも表では祝福して影で泣いてそうで更にいい
共通点が多いマキちゃんとかぐや様の一番の相違点は
マキちゃんは将来のビジョンを割と明確に持っている所かな
結婚は遠ざかりそうなルートだが
ツンデレ先輩は告白ダメだったら私が一緒に文化祭回ってあげるのシーンが最高に可愛いです
暴言飛んでくる子のほうが一緒に回ってて絶対楽しいよな
石上アホ
>>647 そうか。
白銀とかぐや。石上とつばめ先輩がくっついてしまったらマキの失恋相談にマトモに答えられる人材がいなくなるか。
何て答えても手に入れた者の上から目線になってしまう。
やはり石上は失恋ルートか。
まあつばめ先輩が筋斗雲に乗れるクラスの清い心の持ち主だっただけでも救いよ
結ばれるだけが恋じゃないさ
石上はなんだかんだでミコのこと気にしていて、ヤバそうになったらフォローしてるんだよな
今週号のどつき漫才とかどう見ても夫婦漫才にしか見えなかった
あの関係が今後もずっと続いていくんだなあ
>>655 アレ、恋愛感情ないからね。
大友助けようとした時だって異性として意識してたワケでもないし、ただミコはチョロ雑魚過ぎて大仏いない時はスキが多すぎるから石上がやるしかなかったんだよ。
今後ミコに対する感情が変化するとは言わないけどさ。
しかし成功経験身に付けさせる為にしても、もう少し難易度低い事からやらせてあげても良かったのに・・・。
学年五十位はともかく、「勇気を出して石上君」はアカン。しかも純粋に応援する気持ちじゃないし。
>>658 道連れ欲しがってるから、形の上では一見畜生だけど
あそこで勇気出さなかったら
石上は「あそこで勇気出していたら、つばめ先輩と少しは何かあったかも」と一生後悔し続けるかもしれんからなあ
強引でも必要だったと思うようん
かぐや様自身恋愛経験値が低いから…血迷ってラブ探偵に頼ったりしないだけマシだとプラスに考えよう
現状石上とミコに恋愛感情はないよな あっても仲間意識
ブリーチみたいに石上つばめの子供とシングルマザー(離婚歴5回)ミコの子供が仲良くなるくらいがちょうどいい気もする
かぐや様やマキちゃんが石上の背中を押したのはいいと思う
誰かが背中を押して上げないと前に進めない人、前に進めない時ってあるからな
本人も周りも早く告白するわけないと思われてた石上がこんなに早く告白できたのは二人のおかげ
現在の描写だと石上とミコちゃんの間に仲間意識さえあるか疑問だわ
生理的に無理とか言ってた仲良し大作戦から特に関係変化してないよね
>>663 石上視点だとまだ告白してないんじゃないか?
>>665 多分小野寺さんのほうが距離近い、どっちも
>>666 もちろんそうなのでまだ校舎裏が残っている・・・
告白というかあの道連れ応援が無ければそもそも文化祭を一緒に回ろうと誘うことすら無かっただろうし
>>668 アレは石上の告白というより、つばめ先輩の返事っぽいけど・・・。
また勘違いが勘違いをよんだりしないよな?
卒業間近のあこがれの先輩とか失恋フラグでしか無いからなあ
体操に専念したいと言ってるし、いくら好印象でも成就する気は全くしない
石ミコは同学年で同じ生徒会だから、今後もずっと関わっていくし、今回みたいなことも多々あるだろうな
まあツバメ先輩に向けるような恋愛感情はないけど、気になるとか目が離せないとか要所要所で関わるとかで、いつの間にかという感じになりそう
セクハラ占いをしてもらいたいが、あいにく一緒に行く人がいない。
会長との時間がもう少ないことで覚悟を決めたかぐや様が自ら告白しようとしたタイミングで
この世の終わりみたいな顔をした石上が生徒会室に…
今の石上が男としてつばめ先輩に相応しいレベルに達してるとは思えないないし、同じくらいミコちゃんが次期生徒会長に相応しい人望があるとも思えない。
つまりあれだ、石上×ツンデレ先輩&次期生徒会長小野寺さんでいいんじゃないか(適当)
最近のかぐや様は全く優位に立てず
はれ?はれ?を繰り返しながら赤面してるな
>>677 会長がお可愛いこと…を恐れなくなったからな
生徒会の男女比的に、第六のメンバーは男の可能性があるけど、
最後のメンバー候補の一人である、不知火ころもは実は、男の娘キャラだったりするのかな
>>679 不知火ころもは子安つばめや大仏こばち、龍珠桃と同じポジションだから生徒会メンバーじゃないよ
これまでスレで何度か話題となっていた事柄を適当に列挙
・白銀がかぐや・藤原と知り合って会長になるまでの経緯
・全国模試1位の四条帝
・ミコのステラは石上なのか・石上だとしたらいつかそれをミコが知る日は来るのか
・かぐや様の兄夫婦
・成績上位常連の阿部和音、夜由代姉妹(?)
・書記のピアノ関連
・空席の庶務は埋まるのか
・会長の母親
・春から来るという早坂のサポート
・1年の妖精、不知火ころも
・天文部の龍珠桃
不知火ころもと龍珠桃は名前からして無理難題シリーズでスポットが当たると考えるのが妥当か
マキちゃんの略奪もなんかに関係するのかね(っていうかやるの?)
ちなみに12/21は俺の誕生日
毎年誰からも連絡来ないけど今年は会長とかぐや様カップルが誕生するから良いんだ
良いんだ
なるほど、あるとしたら阿部和音が男である展開かな
無理難題シリーズは、石上↔つばめ以外はまだ始動してないよね
石上がステラな人と発覚してもそれで見直して友情関係くらいで恋愛関係まではいかないと思うけどな
今ステラ=石上が発覚したら普通にガーンってなると思うよ。
その後のきっかけにはなるかも知れないけど
>>684 文化祭の最終日
その日までに四宮から告られなければ
俺から告る(その日のうちにとは言ってない)
毎回情報山盛りのため登場しているのにあまり触れられない屋上の竜
ってか次の試験では頑張るって言ってたのに今フラれるとかないだろ
とりあえずお友達スタートとかだろ
>>686 そして幻想から醒めて現実を見るようになっていくんだな・・・。
>>690 次の試験頑張るのは、かぐやの期待に応えたいのと前回の悔しさだと思う。
お友達スタートはスタートでも伝え方受け取り方の相違によって「あなたと恋愛関係になるのは一生無理。だから仲のいいお友達でいようね」になったらどうしよう・・・。
>>691 現実を見た結果
・年収は最低でも600万以上
・公務員や医師、大企業勤務など、安定した仕事に就いてる人
・顔は普通より上
・身長は170cm以上
・優しい
・浮気しない
・タバコ吸わない
・親との同居無し
・高い買い物をしても文句言わない
とか言い出しちゃうミコちゃん
同人版の大仏さんの理想の旦那は現実的過ぎてお前本当に金持ち学校の生徒か?って突っ込みたくなった
>>693 でもこの学校出た生徒なら年収600万でもだいぶ控え目だと思うよ
大仏さんの実家のお仕事は何だろな
少なくとも初等部からいる様だが意外と庶民な家柄だったりして
まああの眼鏡がそうさせる部分が大きいがミステリアスな存在だよな
阿部ファイルとかいうのは
その最後の生徒会候補?となんか関係あるんか?
陪部ファイルか
バイブΦル
一体どんな意味が隠されてるんだろうな
>>701 だが描かれてる四コマ何れも陪の字なんだぜ
誤字はちょっと考えにくい
アカ先生はヤンジャンと単行本おまけそれぞれで白銀御幸と手書きで誤字ったことがある
アカ先生眼鏡男子だからシンプルに目が悪いんじゃないかな?
アメリカの大学って名門でも陽キャオーラすごいから会長すげー浮きそう
東大とか基本石上みたいなのばっかだからな
アカ先生は巨乳で眼鏡で金髪に染めている18才の女の子だぞ?
夢で会ったから間違いない
陽キャラヤリチン野郎や藤原千花級のナイスバディーに会長とかぐや様が囲まれて過ごす異国の日々か
かぐや様は追いかけるのか残るのか
社会人編もあるかもって言ってたから大学卒業後に再開編としてやったりするのだろうか
ミコちゃんから見て尊敬できる先輩というのもある意味蔑称
大学編は話が作りにくそうだな…
日本ならともかく海外だし
ーーなどとやっているうちに
5年が過ぎた!
その間
特に何も無かった!
天体観測会長とおねむのかぐや様を出会わせて凄いイチャイチャしてほしい
同人版は変に原作設定とリンクしないで二次創作だと割り切りたかった。
そして矢吹先生に描いて欲しかった。
大仏さんは学業以外が優秀なんだろうな
ミコちゃんとは逆だな
>>693 俺はほぼクリアしてるな
問題は俺が40代独身貴族なことだが
石上は振られるだろうから、クリスマスをどう過ごすのか気になる。
白銀×かぐやは確実だから生徒会メンバーで過ごすことはできない。
理解者増えたから誰か誘ってあげてくれないかな。
>>734 藤原家ディナー回をクリスマスにやるとか
同級生からの石上くんの評価がこれを機に少しでも変わるといいよね
>>735 好きでもない誰かの為に泥をかぶり
自分の信念の為に周囲からの罵倒に耐え
天才との呼び声高い生徒会長に認められた実務能力を持ち
代理でアンカーを任されるほど身体能力が高く
行き詰ったイベントに的確なアドバイスができる
お可愛い先輩に勉強を教えてもらっていて
巨乳美人な先輩×2に嫌悪されていない
石上なんてこの程度の人間だからな
……隠キャってなんだっけ?
トリコのグルメ界では雑魚でも人間界からみたら人類滅亡クラスの怪物みたいなもんで
あの学園はあらゆる意味で平均が普通の高校とはかけ離れてるからな
しかし石上は一人にしたらパンチの効いたホラーじみた告白で突き進んでいきかねない
いつでも滑落寸前の悪路を歩んでる
まあストーカーじみた花と匿名手紙を贈られても
ツボってパウチ栞にするほど感動興奮している女もいますし…
かぐや様からダメ出しされまくったのに本番でそれやらかすのは微妙
石上ってかれんからも編集として好意的な方で見られてるよな…
マジでそろそろ死ぬしかねえぞ
>>741>>743
変化や策略的もとい回りくどい真似(しかも向こうから告白させようとしている)は、表主人公達がやりまくってるから、裏主人公は直球勝負でいいと思う。
というか無自覚とはいえ、あんな告白見た後に、かぐやに話したような事やったらガッカリたわ。
石上まだ15歳だからな
15でつばめ先輩ゲットできたら超絶勝ち組になってしまう
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩
「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」
艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。
会長いなくなってかぐや様の次に悲しむのは間違いなく石上
恩人な上に学園で唯一と言っていい男友達いなくなるから
>>734 振るつもりのやつがフォローはいらないって言うか?
どんな振り方でも傷つかない断り方なんてないぞ
かぐや様がウルトラロマンティック告白に気色が悪いって一刀両断したの絶対ブーメランになって返ってくるだろ
>>752 かと言って付き合うつもりとも思えん。
まずはお友達からコースでは?
保留でもっと知ることを決意したから振りもOKもしないわな
卒業して疎遠になればそれ(もっと知ること)も出来ないから
平日は微妙に遠い大学で会えないけど休日は会おうとかそんな感じ
>>754 本人に告白した自覚無いだけに下手したらそれも相当気まずくなりそう。
「あなたが前々から私をそういう目で見てる事は知ってた。けどアナタとは友達でいたいの」的な。
石上がすれ違いの経緯に気付いても気付かなくても、
相当イタいことになるわな
>>753 会長のセンスは恥ずかしいけど背筋に迫り来る恐怖はない
年空けたらもうほぼ会えない→卒業しても付き合ってくれそう
大進歩過ぎる
つまらん展開になってきたな
会長を退場させて石上をメインにするのかな
相変わらず上級読者さんの予測は
発想がとんでてビビる
このスレ住民の予測能力は
伊井野ミコ並みの推理力と
藤原千花並みの評論力を併せ持ってるんだぞ
実際このスレの展開予想の当たらなさは誇りに思っていいレベル
もっと面白い展開になるからな
作中でここ一ヶ月ほどは時間が中々進まなかったし
今更作中のタイムリミットが最短で来年3月までとなったところでまだまだ終わりにはなりそうにない
・大仏が生徒会入りする
・つばめ先輩は石上に恥かかせようとしてる腹黒
・四条眞妃は強キャラ
・つばめ先輩は団長と付き合ってる
おいおいマキちゃんは強キャラじゃないか
一瞬で生徒会男性陣を取り込んだんだぜ
ここの予想が当たったのは中学文化祭で萌葉が会長に惚れたんじゃね?って奴くらいだな
体育祭は石上の過去が明らかになったから
文化祭では藤原書記の過去が明らかになるな!
ピアノ関連だな!
→特になし
選挙の時に会長がミコちゃんにディベートを挑む
が唯一当たった予想だと思ってたけど
萌葉の件も予想は出てたんだね
個人的には花火回直前のスレの予想が香ばしくてたまらん
石上くんが監視カメラにハッキングするとか藤原さんがスパイ技術で屋敷に侵入するとか
子供の発想をドヤ顔で語ってるんだもん
巨乳の遺伝子を持つ者達
父・・・ディナーに誘う
千花・・・存在自体
萌葉・・・恋敵
さて、長女はどうやってかぐやを苛立たせるのかな?
応援団は石上恥かかされる展開と予想してる奴多くてびっくりしたわ
あんなに流暢にディベートできるのになんでラップバトルできないんだろ
応援団のときは目が描かれていないのは悪役だからだみたいな意見だったな
あとは燕の子安貝だから石上がひどい目に遭うとか
どこまで本気でそう予想してたのかはわからんけと
個人的に当たった予想で覚えているのは伊井野ミコ生徒会入りとカラオケ回についての会長視点の話が後々描かれるだろうとかだな
>>774
千花「はえー会長アメリカ進学ですかー
そういえば豊実姉様も来年からスタンフォードに留学するんですよー」 >>774 書記のお誕生会でも一諸にいたし以前から面識はあるのは間違いないな
見た感じフランクな感じだしスキンシップ凄そうだが
>>774 姉妹で1セットでは無いんだから、無理に会長と絡ませる必要はない
在校生ではないし会長でなくとも絡ませにくいキャラなんだろうなとは思う
そういえば教員も校長くらいしか立ったキャラいないのは割と意外だ
今だから軽く言えるけど石上君の体育祭のときのスレの流れはすごかったよなぁ
ギャグシーンなしの回のあとはお通夜だったし
でも色々克服した今の石上は好きだぞ
帰りますネタも最初こそ笑えたがくどくなってきてたし
萌葉は何のために会長に惚れたんだろう
まあ会長に惚れる役を書記や早坂にやらせたらスレとか荒れ始めそうだが
>>786 いや、もちろん俺も今の石上は好感持ってるよ
というか体育祭の応援団に立候補した時からがんばれーって思ってた
自分を庇護してくれる環境(=生徒会)から自ら外へ向かおうとする心意気は素直に応援したいものがあった
会長が一途である以上横恋慕キャラの一人や二人かぐや様のお可愛い燃料にしかならんわ
四条帝がそうなるかと思ってたんだけど
情熱的なラブレターの人しかいなかったな
早坂の友人とか女子生徒と接するシーンはあるが男子はやはり関わり無ければ近寄り難いのかね
>>578 亀レスだけど、友達に天文で飯食ってる人(Dr)いて専門は理論物理学って言ってた。数学は必須のスキルだとも言ってたな。
>>791 男の嫉妬は見苦しいというが
石上とかぐや様の事が気になってた会長は見ててあんまりお可愛くなかったな
個人的に笑いのネタにならんのなら要らんな
予想が当たらんのは意外性があるという事でもあるので良い事なんだろうきっと
あんまり関係無いが意外性といえばマッキー先ハイ
これからも無軌道に暴れてほしい
漫画を描く能力の無い人間が記憶にある他の漫画の話をキャラだけ変えてドヤ顔で話してるだけなんだから
たまたま話の方向性が当たることはあっても
基本的にはナンセンスな外れ展開になるのは当たり前
女キャラの嫉妬は可愛いけど男のヤンデレとか何故か駄目なんだよな
それは自分が男だからじゃね?
ただかぐや様の嫉妬ばかりやってるとかぐや様の愛だけが重くて釣り合ってないみたいに見えてしまうから会長の嫉妬はもっとやった方がいいと思うが
別に石上に嫉妬してるくらいは文字通りお可愛いもんだよ。
実際かぐや様がそっちにブレることがないから安心して見てられる。
でももし本当に横恋慕する奴が現れて嫉妬ですれ違いとかが続くようならスレは荒れるだろうな。
女向けのお話読んでると男の嫉妬は割とよくみる
嫉妬のあとどう行動に移すかか大事なのかな
嫉妬って要は振り回される側だからな
そりゃ男向けだた女の嫉妬が多くなるし逆も然り
前に少女マンガ空間になった時には、石上とかぐや様を取り合うみたいな展開になってたけど普段はああいうアクション出来ないだろうな会長は……
この漫画は最初から相思相愛なのは分かった上でもだもだやってるのを楽しむ感じだし一般的な恋愛漫画みたいな修羅場をやって面白いのかとは思う。
そりゃ会長はヤンデレの要素はないし女キャラが多いから嫉妬って面ではかぐや様主体になるけど、会長側の気持ちを示す話も結構有ると思うよ。
優しい男認定とか、花占いしてたりとか。
お可愛いこと妄想もかぐや様を意識してればこその思考だろうし。
面白ければなんでもいいが、原作と違うとアレルギー反応出す人めっちゃいるからなぁ
相手を束縛できるような気概があれば
夏休み特に何も無かった!みたいな大惨事には…
>>807 アレルギーっていうかさ
原作と違ってることは猿でもわかるから、叩きの材料にされてることも多いと思うんだよな
夏休み特に何もなかったはちょっと想像を越えてましたね
冬休みはどうなるかね
基本生徒会室のシットコムだし
かぐや様の誕生日イベントをどうするか見物ですよ
まさかかぐや様が祝ってくれたのに会長は自分は何もしないなんてありえないですよね
>>787 あいつ単なる惚れやすいキャラで次あたりは石上に惚れてんじゃね?
かぐや「汚れた血族」
千花「あの男の本性を知らない」
>>816 かぐや様がよくわかってるじゃない! っていうくらいには
会長の中身に惚れてるわけだし
惚れっぽいからというわけではないんじゃないか
>>818 そういう二人だが会長にダメ出しされたらそれはそれで怒りそうだからめんどくさい
>>797 >>814 シットコムだから、本来キャラはそんなに増やさなくてもお話が出来る。
編集会議でキャラを増やしてほしいという話(ゴールドのインタビューより)
があったので、キャラの掘り下げよりキャラの追加を優先している感じか。
龍珠や不知火ころもがいつお話に絡むのか楽しみだわ。
1年の妖精と称される不知火ころもはどういうキャラで攻めてくるかは気になってはいる
まずは文化祭で登場するか否かだな
またしてもかぐや様を差し置いて親交を深める展開かな?
いや物価高いから出掛けら無いか
大学と勉強とバイト漬けだな
早坂って会長に呼び出されて普通に「というわけでデートしてきます」って出かけられるんなら友達と遊んでても問題ないんじゃないのかと思った
>>826 会長の調査はまあ仕事みたいなもんだし……
>>823 スマン、ゴールドのシンマンインタビューとごっちゃになってた。
正しくは下のインタビューでした。
https://media.comicspace.jp/archives/3753 ハーサカの都合の良い女作戦にも引っかからなかった会長はすごい
ハーサカで無理なら他のどんな女も会長を射止めるのは無理だろ
はよくっついてラブラブしろ
かぐや様と圭ちゃんはわかりあえる
なにがとは言わない
>>831 ……と思ったが御行大好き度の方か
>>787 もっと単純に困ってる藤原書記とかお姉ちゃんしてる書記とか掘り下げたかったんじゃね
妹の話作るマエフリもあるかもしれんが
萌葉はかぐや様や圭を監禁したいみたいな狂気だけ見せてたから
単純にピュアな部分があるっていうギャップだと思うけどね
惚れやすいとかは特になく会長に本気で惚れてるとは思う
ただ会長とかぐや様が付き合ってそれが周りの公認とかになると
惚れやすいキャラにシフトしそうではある
その手の頭おかしい変態はゴールデンカムイの担当なのに
会長に惚れてなくてもめんどくさい女性ばかりな気もしないでもない
>>837 白銀と知り合いの女性
かぐや(ヤンデル)、藤原(トラブルメーカー)、早坂(マザコン)、ミコ(ちょろザコ)、柏木(ヤンデル)、マキ(喧嘩腰から入る。近々ヤミそう)、圭(反抗期)、萌葉(圭を飼いたい)
ホントだ。
つばめ先輩や小野寺と知り合えた石上の方がそっち方面は恵まれてるっぽいや。
そもそも大小は置いといて全くめんどくさくない女性なんていないだろ
いるとしたらそれって男側に都合がいいただのラジコンなだけじゃね?
つばめ先輩程度で面倒くさい女扱いしてたらかぐや様が(ry
>>838 大仏ちゃんはマトモそうな人に見えて
相当ヤバいでしょ
論理的に考えて
あんなクソめんどくさいミコちゃんの唯一の友人で居続けたのは控えめにいってもスゲーいい人なのは確か
そもそも会長も石上もド級のめんどくさい男だからな
1話から今に至るまでずっと
>>849 会長がめんどくさくなかったら
「好きだ。付き合ってくれ」
「はい。喜んで」
で終わってるからな
付き合ったらかぐや様は会長にとっては超都合の良い女になりそう
仮に浮気されても勝手にあれは浮気じゃないとか自分に言い聞かせてそう
前スレか前々スレ辺りで見たウルトラロマンディック告白案の改竄コラすこ
ウルトラロマンディックって何だよ……何でそんなスラング全然使ってないのにティックより先に予測で出でくるんだ
俺のスマホ
これかな?
かぐや様は典型的な浮気相手にぶちギレるタイプだよな
柏木さんはどっちも許せないタイプだったけど
ハートのネックレスや石上の告白案とか、ウエストポーチのウエスト着用とか、
アカ先生は凄い絶妙なポイントついてくるわ。完全否定できない所が。
>>856 ワロタwww。
>>857 すこ。出来がいいよね。
来月の発売予定見てたらかぐや様のファンブックなるものが発売されるらしいけどこれに読み切りとかの未掲載話とかって収録されるのかな
>>857 ウルトラロマンティックっていう頭の悪そうな単語好き
ミラクル連載時のYJ出張版にYJ連載後のミラクル凱旋版
後はゴールドの3本か…今更なキャラ解説とかよりはまとめて5本入れて欲しいかな
生徒会男性陣による恋愛相談シリーズ。
かぐやによる円満な男の振り方シリーズ(こっちは特に参考にならない)。
次はとちらが先で誰が相手かな?
ふと思った。
マキは白銀&石上に初めて失恋の事について相談できたみたいだけど、翼がフリーの時に柏木以外にも女生徒二人がマキの恋に協力してたよね?
その時の二人にマキは何も言えなかったのかな?
ドスケベ妄想マシーンかれんの方が大半の読者に近い心境だろうし役回り的には得よな
みそエリカのポンコツぶりもお可愛いが
今週は告りたい本編はない
しかし語りたいはある
これは非常にありがたく、素晴らしいことだとは思わないかね
しかも前回の煽りをみるとおそらく今回は最初の特訓回(バレーボール回)
嫌でも期待してしまう
>>877 表紙予想
○四条眞紀
○子安つばめ
△白銀圭
▲四宮かぐや(氷)
今回本命不在で予想が難しい
上記の四人のうちの誰かだとは思うけど
反響をみたいのか意図的に引っ張ってはいるだろうな
しかし語りたいも次でもう20話か…1話4ページだから単行本化するのに大分掛かるけど
アシュラマンみたいに氷・アホ・ノーマルの三面なかぐや様とか
いよいよか、長かったなぁ
パスポートとるだけでも10万くらいかかるのに
バイトしたんだろうなぁ
は?10万?????
去年10年の奴取ったけど2万してないけど
調べたら10年で16000円、5年で11000円だな
まあ多分一桁見間違えたんだろう
>>882がアブナイ筋からパスポートを取得した可能性もある
12巻表紙のつばめ先輩自撮りしてるようにも見えるな
可愛いからいいけど
13巻かと思っていたから予想外れた
今までの背景色はどれもなんか澱んだ色合いだったのにつばめ先輩の背景は爽やかだな
あと胸がでかい
石上評価
伊井野→無くは無いけど現実的じゃない
藤原→うっかり油断したら好きになりそう
四宮→家の格が違い過ぎて無理
子安→好き
コイツただのオッパイスキーなんじゃ・・・
>>891 ツイッターで、かぐや様、表紙で検索すると出る
>>892 ありがとう
各種公式ツイッターや公式サイトやAmazon回ってたから盲点だったわ
つばめ先輩が表紙行けるなら無理難題シリーズの皆もワンチャンありそうね天文部部長に大仏神にマッキー先ハイ&メガ子
>>881 付き合い始めたとしても、二人とも純情っぽいし相当かかると思う(神カップルから目を背けながら)。
汚れは柏木サタン組に任せて初々しいのは石上たちがやるかもしれないじゃないか
そうなったら会長たちはどうするのかは知らんが
軟体巨乳美女(18)とかどう考えても石上の手に負えるしろものじゃないな
>>900 手に負えるしろものじゃないやつが石上レベルにデレるのがいい
これから石上がつばめ先輩を手玉に取るぐらいの男に成長するに決まってんだろ
本作は石上の成長物語かもしれないし、裏主人公なんだから
なお、無意味な文化祭編になる可能性
一応12巻表紙貼るね
もうすぐ奇麗なの出るだろうけど
>>888 自分も外れた。
となると13巻はマキかな?
もしくは大仏かマッキー先ハイ。
「良いラブコメは男共が面白い」から大穴でサンちゃんか白銀父w
>>899 かぐや「あんな事こんな事」
会長「ドエロいことしよう」
>>905 でも実際に付き合い始めたら
柏木神や翼くんが一周回って照れるぐらいピュアな恋愛相談しちゃうんでしょ?
>>903 無意味になるのは石上じゃなくて白銀達の方じゃない?
せっかく劇的な告白して付き合い始めたのにデートすらマトモに誘えない的な。
勝算あるか?濁らせて終わりそうな気もする
石上がハートの意味知るかどうか
なんやかんやで期末テストか、卒業間近まで、石上×つばめ先輩の行方は引き伸ばしそう。
石上の不幸を願う訳ではないけど
良いラブコメには良い失恋も必要だと思うの
悲しい失恋を乗り越えて良い男に成長していく石上の姿も見てみたいと思う訳ですよ
>>911 失恋枠はハーサカとか萌葉とかいるじゃないか
挫折ばっかの石上だからこそ勝利を掴みとってほしい
四宮かぐやの無理難題を見事クリアしてほしい
石上は既にトラウマ(克服)イベントやったの忘れてない?
石上は知らないうちに告白して、知らないうちに振られるんじゃね
>>913 二年組も皆、つばめ先輩を落とす事によって成功経験身につける事望んでるしな。
ただ今回のような無自覚告白ではなく、きちんと自分の意思で告白してからカップル成立して欲しい。
ここだけの話つばめ先輩めちゃくちゃ好きなんだが
少数派なのは分かっとるで・・・
>>915 それはもちろん分かってるよ
ただ俺個人の趣味として
裏主人公とまで作者に明言されてるキャラには色んなイベントが起こって欲しい
石上というキャラクターの可能性を楽しみたいね、って話で
つばめ先輩とニヤニヤできる恋愛模様を繰り広げてくれても良いね
……その場合二度と陰キャなどと名乗って欲しくないが(嫉妬
>>915 失敗続きで卑屈だから何とかしようって話だったでしょ。
さらに言えば、そのトラウマ克服イベントでの体育祭のリレーで一位になれなかったのも失敗の内に入っちゃってる。
ラブコメの基本である告白も、原典の竹取物語でキーとなるかぐやからの無理難題も
石上の方が会長よりも先に、積極的に動いているんだよな
会長の無理難題は過去編なんじゃないかな
生徒総会で龍珠桃絡み
正直つばめ先輩って単行本表紙になるほど重要人物かと思ってしまう
それ言われるとサタンやマキちゃんも苦しくなる
可愛ければ誰でもウェルカム
>>911 マキちゃんがいるじゃない
失恋から待ってちゃ駄目だとしっかり学んだし成長したぞ
表紙キャラで言うと未だに圭ちゃんがサブキャラの域を出てない感あるわ
メインと呼べるの生徒会メンバー以外じゃ早坂くらいじゃね
つばめ先輩が表紙か。
石上が惚れたと発覚した時は、失礼ながら石上をタダ振る為だけに登場させたゲストキャラ的な事を想像してたわ。
表紙マキちゃん来るかと思ったけどお預けかー
まあ神カップルの後ろで泣いてるアレで実質表紙になったことあると言えるし仕方ないかな!
>>927 >>933 分かる。まだマキちゃんの方が会長達と同学年なだけに、将来的に見て出番が多そう。
これは、石上は保留どころか無残な結末に成らずに済むという暗示ではなかろうか。
最初は単行本の表紙にそこまで拘って縛りを儲けてる訳でもなかったんだろうけど
いつの間にか縛りが出来上がってしまった感じだね
一巻ならともかく、買い続けている客が会長の表紙にネガティブなイメージ持つはずないけどなあ。
やっぱり、新刊を平積みしたときに華やかさに欠けるからか?
逆に目立って良いと思うんだけどねぇ。
言うても会長は既に3回表紙に出てるわけだし
ソロじゃないけど
表紙だけだと女ばかりだから萌え漫画とかハーレム漫画に見えるらしいな
まあ、普段と違うことやるには
保険かなんらかのデータを示さなきゃならんというのはよくあること
それこそ、人気投票で会長が一位! とかの実績があれば
比較的通りやすいだろうけど
下手くその集まりの四コマとは違う系統だが萌え漫画なんじゃないのこれって
萌え漫画名乗るには主人公の胸囲が足りないのと
ヒロインが藤原千花なのが問題なんじゃないか
ラブコメではあるが
萌え漫画って言い方は反発されそうだけどラブコメだしメイン読者層は男だろうから、表紙も女キャラメインにはなるんじゃない?
会長や石上ならともかく他で表紙に出来そうな男キャラもいないし。
>>940 売る立場からしたらどうしてもね
固定客ついてます、女性も読んでます、と
それまでの実績で通してもらえたのが5巻なんだろうな
まあ、上でも言われてるけど5巻だけポンと買う奴もいないだろうし、4巻まで買って表紙が女の子じゃないから買うの止めた、なんて奴もいないとは思うけど。
表紙の失敗で言うなら1巻の方が影響でかそう。
すまない、やってみたが立てられないっぽい。
>>955 の人にお願いします。
次スレ、保守お願いしたい
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆128
http://2chb.net/r/comic/1544589968/ >>957 確かに、かぐや然り、サタン然り、この漫画で恋したキャラは「誰これ?」と驚愕するほど変化するから、つばめ先輩も恋したらアホになりそうではある。
その点、藤原とミコは初めからあんなだから、恋してもあんま変わる要素がないと安心できるw
萌え漫画って男キャラの存在がNGだと思ってたが違うのか
>>960 つまりハーレムものはすべて萌え漫画ではなかった……?
>>955 乙
明日は同人版と語りたいで生き延びよう
まあ萌え漫画なんだろうけど中身はそれなりにしっかりしてるよな。
だってこのスレとか軽く引いてしまうくらいには長文とか考察多いし
>>936 これを逆の視点で前向きに捉えれば
アカ先生の中で3年生編(9月まで?)か大学編の構想が出来てて
来年度だとつばめ先輩卒業で出番は間違いなく減るし
もう表紙には出しにくいから今の内に出したとも考えられる
大丈夫!語りたいがあるよ!
しかも今回は特訓回の裏側!?
読むしかない!
表紙改訂後の方が作風的にも世間受けも良さそうなのは分かるけど
俺は改定前のグール版だったからこそ本屋で「おっ、なんだこれ?」ってなったところあるからちょっと残念
>>971 表紙改定っつっても一時的なやつでしょあくまででっかい帯つけただけだし
帯ってことは今回きりだし電子版にもつかないってことだろうしな
つまり胸パットを入れて誤魔化しているみたいなもの…?
>>977 いやそもそもかぐや様って入れてないのかな?
あの薄さでパッド入ってたら薄い通り越して胸に風穴が空いてるレベルだろ
じょうじ回の時は入れてそう……ん?玄関扉を上品にノックする音g
マッキー先ハイがミコのヒーリングミュージックについて知ってたのは、藤原から聞いてたからかな?
そしてメガ子は、このまま焦点当たらず卒業してしまうのか?
実はミコちゃんはしょっちゅうイヤホンジャック外れてるんだよ
ヒーリングミュージック()のことは石上が知らなかっただけで有名な話だったんだ
何も知らない周りの人だとラクダの方が危険人物認定されそうやべぇよあれ…みたいな
スクープを控えるみそは人の鑑
一方マスメディアの人間としては
アルパカ見られてるやん…
みそは会長の醜態他にも目撃してそうな気がしてきた
あ?
さけんなボゲ
同人版がついにわけのわからん方向に行ったが
エロよりこっちのほうがいいかもなー
同人版最初の1話で合わなかったんだけど少しは面白くなったのか?
1話 本編であったらいいなと思うエロスピンオフである!!
12話 幼稚園
これには天才たちの恋愛頭脳戦ちゃんも苦笑い
>>993 ミコちゃん出てくる回はかなり面白い(個人的には)
>>993 今は会長と早坂が幼稚園の先生になって
他はみんな幼稚園児になってる
会長ラブで割と素直にアプローチする幼女かぐや様は
別次元の話と考えればこれはこれで悪くはない
-curlmmp
lud20241204222326caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1543880741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆127 YouTube動画>3本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆197
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆147
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆177
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆187
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆190
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆109
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆129
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆106
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆186
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆138
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆156
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆146
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆172
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆142
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆175
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆161
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆135
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆154
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆180
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆136
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆134
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆178
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆164
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆195
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆166
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆103
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆114
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆170
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆122
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆198
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆149
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆87
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆227
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆77
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆97
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆337
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆457
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆287
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆397
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆377
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆247
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆347
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆467
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆467
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆387
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆52
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆74
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆53
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆369
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆276
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆375
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆99
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆386
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆396
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆231
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆206
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆332
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆285
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆319
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆398
23:07:22 up 24 days, 10 min, 0 users, load average: 9.87, 10.97, 10.91
in 4.7705178260803 sec
@4.7705178260803@0b7 on 020613
|