安住の地保守
ある程度開けた土地で水場が近く外敵の脅威に晒されにくいって
実際探そうとすると難しいな
誘惑の蛇保守
ティアリたちの部族に夜這いとかの風習はあるんだろうか
柱のアオリからするとまだ続きそうな気もするけど、小休止が入ってもおかしくはない感じね
まずは寝起きする場所を確保しないことにはどうにもならないし
実はT-レックスが生きていたという展開にならないと誰に言える!
人的被害を減らすなら周囲の地形を調べて崖へ追い込むのが一番だと思うけど
やはりとりあえずは武器の強化をするのかな
>>23
追い込むもなにもマンモスは人間を脅威としてないやん ネアンデルタール人と何故ここまで対立するのかわからねえ
言葉が通じない勢力がテリトリーを侵してくるからだろ
ホモサピ同士は一応盟約で戦争を回避できてたみたいだし
言葉さえ通じればどうにかなるかもしれないんじゃないか
多少系統は違うが同じ人類同士なんだし
まずは捕虜を取って言葉を教え込んで対話を図らないと
声帯の形状が違ってて少なくとも我々と同じ発音はできなかったとかなんとか
言語理解力も低かったんじゃないかと推測されてたみたいだし
今のところ大規模な衝突を示唆する痕跡は見つかってないらしいじゃん
実際全面的に対立してたら長期間の共存状態は続きにくいはず
ホモサピとネアンの抗争はあくまでこの作品の中の話だから
学問的に理由を議論してもしょうがない気がする
あのネアンのボスみたいなのは実はホモサピの言語を解するとかあるかもね
そもそもネアンの絶滅理由の一つにホモサピとの生存競争に負けたってのが有力な説だから
なにもおかしくない
ネアンは絶滅してなくて俺たちの中で生きてるんですが…
違うというか競争があるからといって抗争があるとは限らないってこと
俺ら日本人の中にはネアン「特有の」DNAが2%はあるんだぞ こんなに殺しあってたはずはないのだ
むしろ殺し合って女は捕まえてレイプしまくったんじゃね
にしては殺しあった形跡のある骨が出てないんだぜ 人同士の殺し合いがある骨が出るのは一万年より後からだ
ボノボは群れ同士の抗争が殺し合いまで発展する事もあるらしいから、
まあ原始人にあっても不思議ではない気はするけど
ググったら同族殺しはボノボじゃなくてチンパンジーの方か
記憶違いしてたみたい
ボノボは生殖活動以外でもエッチさせるんだよ
人間とボノボだけの特徴
ネアンも比較すれば劣るだろうけど十分言語を使えたらしい
NHK特番では複雑な道具を作ることと複雑な言語を操ることは脳の使い方が似てるとか言ってたな
ネアンの道具は単純だから言語も単純だったんじゃね
言葉も話せて道具も使えて力持ちでホモサピエンスより知能低いならうまくやりゃあ奴隷にもってこいだったのにな
いや、だから奴隷にしてたんだろ
性奴隷にもしてたから俺たちにネアンデルタールの血が入ってる
まあ現代人にもゴリラや猿に欲情するのはいるからネアンに劣情をもよおすホモサピがいても
不思議はない…かな
不思議はないどころか普通だろ
人間とあまり変わらないし可愛いぞ
>>46
だから絶やさず現代まで続いてたらな、って話だよ >>51
絶えてないぞ
クロマニヨンは今だに残ってるんだが >>46ナイナイ 奴隷って概念は貧富の差が出てきたあとに出来たもんだぞ? 狩猟の貢献度の調整とかすらある狩猟採集時代なら奴隷という概念自体が出てこない >>48ガワは人種の差レベルだぞ 白人に発情するのとゴリラに発情するのは違わぁな 白人の赤毛はネアンの影響なんだろ?
赤毛が出やすい民族はより近いのかな
ホモサポの部族同士が協力してマンモス狩りをしていく流れになるんだろうな。
>>27
>多少系統は違うが同じ人類同士なんだし
これはそうとは言い切れないかも、
ハード的な意味で思考回路が違う可能性もある、
現在だって同じ人類だから後天的な差しかないはずなのに
わかりあえない人たちがいるし 現代の部族でもちょっと前まで全裸や乳出してるのいたのに、ティアリが乳隠してるわけがないタンクトップみたいのあるわけないし
まだこの時代は発情期消えてないだろ
発情して妊娠可能なメスをみて発情するのがこの時代のオス
原住民の女に欲情するとか本来なら水木さんクラスの上級者じゃなきゃ無理だよな
女だって現代人のキモメンより原住民のイケメンに抱かれたいと思うだろ
同じように現代人の醜女より原住民の美人のほうが欲情するんじゃないの
作中では一応意思疎通できる存在として描かれてるわけだし
>>48
え?ゴリラや猿に欲情する現代人なんかどんだけいんだよ
聞いたことないけどな アフリカだか東南アジアだかでオラウータンのメスが「売春婦」してた事件あったよね。
客がいたってことは欲情してたんじゃないの?
大航海時代は船員は羊で性欲処理してたとか、日本の兵隊さんはニワトリで処理したとか、
日本のどこかの地方の漁村ではエイを相手にしてたとか、いろいろ話はあるし。
大根に欲情したって話も日本霊異記かなんかにあったし。
ググったらインドネシアのボルネオ島だな
人間の売春婦より人気があったって
理解不能だわ
いや、自分がその売春宿に行ったとしたらと
考えると分からなくもない。
オランウータンとセックスするなんて話の
ネタになるし、普通は機会がないから人間の
売春婦よりも自分なら優先して考える。
>>69
オランウータンが本気になればメスでも人の首ぐらい簡単にへし折るのに 長年チンパンだか飼ってた女性が顔面グチャグチャにされたとかニュースであったような
漫画とかだとネアンデルタールがホモサピエンスより身体能力高い設定になってること多いけど
現実はネアンデルタールとホモサピエンスの混血の白人よりほぼ純血なホモサピエンスである黒人のほうが身体能力高いからなんかおかしい気がする
>黒人のほうが身体能力高い
まぁそうだな、オリンピックの短距離ファイナリストはほぼ黒人ばかりだし
マラソンもケニア勢とかこれまた黒人が多いしな、でも環境の要因も多いだろうし
体の厚さや大きさは平均的な白人の方がデカイ気がする、黒人でデカイのはデブだし
平均的なアフリカ黒人はどちらかというとスラリと背が高く引き締まってる感じ
>>77
体がでかいのは寒冷地適応のひとつだならな
モンゴロイドみたいに顔の凹凸が少なく小柄低カロリー仕様もそうだけど ティアリ以外の古代人女性は今回初登場?
次はネアン女性を見てみたい
マンモスは高台ハメで余裕
倒したあとに来るサーベルタイガーに注意だ
いつも文句ばかり言って自分が何もしないやつ腹立つわ
マンモスって自分の牙が伸びすぎて自分に刺さって絶滅したとかいう話を聞いたことがある
ティアリ以外の女性たちがようやく姿現したけど
それを置いてもいつも以上にティアリの美人度が増してるしw
ぶっちゃけ落とし穴に槍仕掛けて逃げて
追って来るのを落とし穴に誘導で何とかなりそうな気がしてならない
「まったく」「簡 単 だ」
ふうん、つまり孔明のごとき伏兵と罠が有効というわけか
実際狩りというより遊び半分で崖に追い落として殺してたらしいからね
ヤンマガの変な言葉使う原始人漫画でもマンモスと戦ってたな
あっちは人外戦闘だったが
マンモスと言えばギャートルズ
輪切りのマンモス美味そうだった
かーちゃんはいつも片乳出してたな
>>99
最初はビビってたけど誘い込んで殺せるのが分かったら余裕っすwみたいな感じになったんだろうな… マンモスはサーベルタイガーより強いけど
マンモスは怒らせなければ向こうから襲ってこないし遠くから視認できるので
人間の天敵はサーベルタイガー
考えてみればこの時代の人たちって罠を張るって発想はなかったのかな
>>76
黒人は走、跳躍が強いだけで
力やパワーを競う分野はあまり強くないよ
ハンマーや砲丸投げ、重量挙げ、パワリフ、
ストコンのトップは白人ばかりだし >>77
長距離が得意な東アフリカ系はケニア、エチオピアの
黒人ばかりだが短距離のトップは純粋な西アフリカより
アフリカ系アメリカ人やジャマイカの黒人が多いから
混血ばかりだろう 一頭だけなら何とかなりそうだけど
あのスタンピードみたいなのをどうすりゃいいんだ
自分たちの命だけなら容易に守れるんだよな。
高台(低山)に登るだけでOKだし。
問題は自分たちが普段狩場にしてる森林をマンモスから守れるかどうか。
普通に考えたら無理。
松花江マンモスの推定体重20トンとかだからな
現代のゾウとはもうレベルが違う、恐竜クラス
群れでの行動中なら仲間を守りそうだし、直接攻撃して狩るのは無謀だろう
脚を怪我をさせるようなトラップでまず群れから引きはがすか?
機動力さえ奪えれば時間をかけてどうとでもなりそう
追い払うだけなら、トラップいっぱい仕掛けておけば、その内警戒して遠ざかりそう
マンモスにとってはその場所にこだわる必要ないだろうし
でも出来るなら当面の食糧にしたい所だろうな
この時代の人って挟み撃ちとかデコイを使った陽動作戦とかやるのかな
尖った杭を仕込んだ落とし穴を使うんだろうな。
1頭動けなくして、群れが去ってから仕留める。
普通の槍では刺さらないから、投槍器で
威力を増すんだろうな。
集落を襲われないように、堀と逆茂木も必要。
防御設備の構築は移動集落だと難しいだろ
農耕を始めて定住化しなきゃ
>>111
この人数でどうにかする量じゃ音で驚かす程度にしかならんぞ?
黒色火薬で安全且つ確実に殺傷力を高めるのは難しい。
鉄砲や大砲を作るには、まだ数段階の技術発展が必要だし。
知識があればどうにかなるという話でもない。
生産基盤となる社会がないとな。
安全性を抜きにするなら、ただ集めれば良いけど、危険極まりない代物に成る。 彼岸島なら火薬や日本刀が生えてくるが原始時代のどことも知れぬ地だからなあ
「節目くんが機関銃を作ってくれたよ!」
「でかした!!」
しかし読んでて恥ずかしくなるなろうっぷりだな
多分自殺島とかホーリーランドより主人公が葛藤したり努力したりする姿が見えないからだろうな
タイガってセイやユウに比べてなんか情緒が薄いよな、つーか作品自体が薄っぺらい森先生適当に書いてるだろ
機械工業を発展させて、AK47を量産する。
これで無敵。
あの時代の「道具」でマンモス用の落とし穴掘るって、めちゃくちゃ大変そう。
できれば一回掘った穴は、再利用したいよね?
言うとくけどマンモスの全身入る穴掘るわけじゃないからねわかってる?
倒したら倒したでトン単位の肉や骨毛皮の加工という大仕事が次に控えてるからな
この漫画のマンモスが食えるのかわからんが
ギャートルズでもしょっちゅうマンモスに追いかけられてたよな
ずっと文句言ってるやつ農業組の再来みたいだな
農業組はそれでもまだ働いてたからいいけど、あいつ何にもしてないよな
戦うの反対するのは感覚的には当然だけど、あの集落と主人公に
養ってもらってるようなのによくあれだけ文句言えるな
1.海が近くて塩が有る。
2.樹木が豊富で炭と灰を作れる。
3.言葉の通じる纏まった労働力が有る。
4.地形を熟知している。
5.動物が獲れて油が有る。
6.構造物工事用の荷車が有る。
これだけ条件が揃っていれば、
低地に誘導して焼き殺すなり毒ガス(塩素ガス)で窒息死させるなり出来そうだ。
穴が大きければ大きいほど掘るのは大変だけど、マンモスは落ちやすい。
穴が小さければ小さいほど掘るのは楽になるけど、マンモスは落ちにくい。
片足「だけ」落ちれば良い穴なんて、そこに足を載せるようにマンモスを誘導する方が大変そう。
イノシシのククリワナだって、12センチの輪っかを踏ませるために手前に木を置いたり、いろいろするのに・・・
>>116
原始人のマンモス狩りは
大声などで群れを驚かせて
落とし穴や崖に誘導して狩ったらしいけどね >>129
専門知識を持った者もいないし適切な器具もなしじゃ実験の段階で何人も死ぬんじゃ?
>>130
小さい穴を複数作ればいいのでは? >>130
あえてやんわり言ったのにまだ言ってんのか…片足用の穴を掘るわけでもないから
線に掘るの、わかる?そこらの通りやすいとこに端から端まで何本か掘ってそこに誘導するの 現代人は勝手に今の感覚で昔の人間も合理的な狩りをしていたと思い込むけど
マサイ族の狩とか見るとそういう訳でもない感じだけどな
たまにライオン狩るときなんて何の工夫もなく正面から突っ込んで
誰か1人がガシガシされてる間に投げ槍を他の奴が投げるなんてやり方してたし
小さい穴を複数掘るのも、
何本か溝を掘るのも、
あの時代の「道具」でマンモス用の落とし穴掘るって、めちゃくちゃ大変そう。
(>>123にもどる) 挑発したら追いかけて来るのかな
追ってくるなら有利な地形に誘い込んで迎撃することもできるだろう
高低差があるだけで槍の威力は増すから
煙で巻いて、崖から落とす作戦も有りかも。
当然、下には逆茂木に真上に向けた丸太を林立させて。
>>136
認められないのが辛いのはわかるけどどんどんアホそうになってってるからもうやめなよ
数十センチの深さで幅1メートルとしても堅い棒とか尖った石と手で十分だよ >>143
マサイ族の場合はライオンだろうと象だろうと普通に投げ槍してるだけ
象は怖がって攻撃してこないからアウトレンジで楽勝
ライオンは1人が噛み付かれてる間に他の奴の投擲でクシ刺し
研究者は現実の先住民の狩りの記録も見ずに勝手な想像言ってるだけだし
実際の古代人の狩りも似たようなもんだったんじゃないの? >>141
俺らというより古代人たちがマンモス舐めて遊び半分で崖に追い落として殺していたらしい痕跡があると
偉い学者様達が言っているんだよ らしいね
そういうマンモスを群れごと大量に殺したような
痕跡が見つかっていると
遊びじゃなく放置してると危険だから駆除したんじゃないの
食料目的じゃなくても
アフリカ象の捕らえ方だけど
夜間10センチくらいの段差がついてるところに追い込むと
転ぶんだよね。夜目が効かないから。そうすると体重が重すぎて用意に足を骨折する。
あとは立てなくなった象を槍で滅多刺し。
アフリカ象よりはるかにデカイマンモスならなおさら転んだ際に足を骨折しやすい。
ちなみに日本列島に棲息した縄文人の場合は野尻湖のような湿地帯にマンモスを追い込み
体温低下をじっと待ってから狩りをしていたらしい。
この狩りに必要な人数はおよそ数十人と考えられていて
ナウマン象一頭を仕留めると,1700人分の食料となり集団が一か月食いつなげられるほどの
食料になったんだとさ。
冷静に考えるとマンモスより比較にならないほどデカイ鯨を日本人は古来より狩ってたわけで
経験さえあればマンモスを狩るのは鯨よりは簡単だったろ。
体重が20トンもあるマンモスが本当に居たかどうかは疑問があるところ
今のアフリカ象の成獣が5〜7トンで1日に150〜200sのエサが必要なんだけど
動物園にいる象は余裕だけど、野生の場合はこの量の草や葉を食べるためほとんど
一日中動き回って(寝る間も無く)食事をしている、睡眠時間はわずか2〜3時間
これが20トンのマンモスだと、エサの量は1日に300〜500sも必要になってしまい
この量を食べるには1日24時間では足りないし、マジに寝る時間が無くなってしまう
代謝が相当なエコでないと生存は難しいし、もしエコなら俊敏に動き回れない
>>154
もの凄い量の草木が生い茂ってないと無理だよな
でも巨大哺乳類時代だから生い茂ってたかも。
そうなるとタイガの住んでるところは草木が少なすぎて逆に違和感がある。 >>154
体が巨大になるほど熱効率が良くなるので食料対体重比は小さくなるぞ マンモスが絶滅した理由が人間が狩ったからではないんだよね
1万年前の氷河期が直接の原因。それまでは日本国内でもマンモスは闊歩してたのに
寒くて動きも鈍くなり人間に刈られた挙句、餌もなくて餓死していった。
道具係が木のスコップ作って、穴掘り大作戦
まで読めた
なんかマイクラみたいだな
でも普通に考えたら大量の干し肉や木の実など保存食を抱えて
小高い丘に避難してマンモスが通過した森にまた戻るのが一番被害が少ないけどね。
自分たちの命を危険に晒したところで、自分たちが普段狩場にしてる森林とか守れるの?
数日で食いきれない獣肉を塩漬けにしたり燻製にしたりする知識って当時の人たちにあるんだろうか
>158
弓矢、投槍器、落とし穴が三種の神器になるんだろうな。
>>160
歴史上の話は知らないけどこの作品では製塩技術はない、肉を燻製にすることはできる、という状態だな
ゾウと同じ行動をすると仮定するならマンモスが岩塩の在り処を教えてくれるかもね タイガの世界なら貯蔵できないのでなくなるまで食いまくり祭りだった
ああこれ、はじめ人間ギャートルズと同じ時代の話なのか
あれ熱燻ってやつだよな
そんなに日持ちしないはずだが
木のテントは作れるから自殺島でやってた温燻ぐらいならやれそうだよね
あと塩がどうこう言ってたから普通に干し肉?
森林地帯は湿度高そうだし害虫メチャ寄ってきそうだけどw
ハーフくらいであんなに綺麗になるのは嘘
黒人比率1/8くらいじゃないとあんな綺麗にならないよ
>>152
縄文時代の日本のマンモスは見つかってないだろうし、彼らが狩ってたのはアジア象より小型のナウマン象だろ
>>153
物語の舞台は縄文時代より更に古い旧石器時代
相手はケナガマンモスではない
旧石器時代の日本人が遥かにデカい鯨を狩りまくってた痕跡って見つかってるんか?
なんか適当臭いな >>175
すまなかった。 ホモサピエンスの起源は韓国だから許してくれ 主人公たちの体、何週間も風呂に入ってないからすげー臭いだろうな・・・
ティアリはおっぱい出して楽しそうに水浴びしてたけどな
現代人たちは池作って焼いた石入れて風呂に入ればいいのに
実際のところ縄文時代以前の遺跡から捕鯨の痕跡なんて出てきてるのか?
>152は自分でマンモスとか書き始めて後段でナウマンゾウとか錯乱しているようだが
ティアリは若いころのローリンヒルをもうちょっとかわいらしくした容姿だろう
浅瀬に迷い込んできた鯨を丸木舟で囲んで銛で突いたり棍棒で殴ったりして殺す捕鯨なら原始人でもやってたんじゃね
そもそも鯨とイルカってウィキで確認する限り明確な区別って無いらしい。
大きなイルカが鯨で小さな鯨がイルカ。
イメージとしては全然別物で似ても似つかないと思ってたんだがそうではないらしい。
なんで日本人が鯨を取ると白人が発狂するかというと彼等から見ると
イルカと鯨はほぼ同じイメージで頭が良くて人間の友達と感じられるからというのもあるんだってさ。
日本人のイメージだとイルカは水族館でショーをする賢い動物で鯨は食用動物にしか
どうしても見えないんだが。
タイガがマンモスを狩れるようになったら(なるだろうけど)完全に受け入れられてティエリとは別のホモピエンスの女性からもアプローチされる可能性はある?
マンモスを倒せる必殺技の必要性にタイガが気づく展開と見た
マンモスの体力を遠距離から削る飛び道具タイガーショット
マンモスがショットを避けてジャンプしてくるようになったら対空技のタイガーアッパーカット
マンモスが日和って守りに入ったらタイガーニーで距離を詰めての投げ技タイガーキャリー
>>186
あの時代に恋愛という意識も貞操観念もない
英雄は乱交 >>188
どうなんだろう
人類はかなり初期から基本的には一夫一婦制だったという説もあるし >>175
イルカに関しては古代から漁をしていた証拠が残っている
骨のほかに漁に使われた道具が遺跡から発掘されてる
大型のクジラに関しては骨は出て来るが漁をしていた直接の証拠はないので
研究者によって流れ着いた鯨を利用したのか積極的に捕鯨したのか見解が分かれている トリカブトみたいな毒草を探し出して槍で討ち込むとかは無理かな
肉が食えなくなるけど
マンモスは山を登れない。つーか小高い丘ですら無理。
また坂道を降りるのも苦手。 要するに勾配のある土地に追い込めたら勝ったも同然。
段差の無い広大な平地では勝ち目はない。
穴や段差で動けなくしてから、投槍器で投げた槍で倒すって展開だろうな
その過程で現代人の仲間と協力、反対派の兄ちゃんと溝が深くなるってところか
最終的には成功するだろうが、死者がどの程度でるかでまた展開が変わるだろうなあ
ていうかこれ短期で終わりそうだね
もうマンモス倒すとか言ってるし
タイガがティアリに膣内射精するエピソードはやらないのか
ここでネアンデルタールのやつらとも共闘してマンモスを倒すとかなら胸熱なんだけどな
面白いとは思うけどな自殺島と変わらないじゃんと言われたらそれまでだし
早めに終わるかもな
なんか人間関係での大きなトラブルとか対立軸があまりないから
話が続かなそうな気が
ヘタレがタイガと対立してネアン陣営に行く→人質に取られるorあっさり殺される
とかでも結構ネタ持ちそうだが
>>202
マンモスとネアン倒したらネタ切れやん
農耕とか冶金とか文明構築までやるならともかく あくまで漫画だからアレだけど
実際に現代人とネアン&ホモサピの彼らが接触したら彼らはバタバタ死ぬでしょう
現代人が持ってる病気に対する耐久がまったくないからな
新大陸発見の頃と同じ
生き残った仲間は現代に帰るけどタイガだけ原始時代に残ってティアリと幸せな家庭を築くENDかな
それ逆もあるだろ
この時代に降り立つだけで未知の病原菌の餌食だわ
未知の病原菌ってむしろ昔になればなるほど無くなるんだが
現代では見られないし存在の痕跡すらない致死性の病気とがあっても変ではない
ネイティブアメリカン、マオリ、アボリジニ
白人の武力で減ったよりヨーロッパからの病原菌でバタバタ死んだんだからな
ハワイの原住民もそう
普通に考えて現代人は過去の病原菌に勝って来た人達の子孫だから抗体獲得してんじゃないの?
現代人が過去に行っても怖いものナシだわ
過去の人間連れてきたらすぐ死ぬ
天然痘とか梅毒とか麻疹とか一旦撲滅したかそれに近い状態にした結果かえって
今の人間は自力で対処できなくなってるものもあるから、一概には言えないんでは
>>208
風土病
その土地の者は免疫ができてても他地域のものは罹患する
現代医学なら致命的でなくてもこの原始時代ではコロリと逝く
とかね >>211
天然痘とか現代人は免疫がない
人畜共通感染症の類もこの時代の獣には未知のものが存在してても不思議じゃない タイガたちは過去を模したセットに放り込まれた現代人なのかもしれないし
ティアリたちも本当は日本語ペラペラ
所詮は文明の利器を使いながら自然を語るアウトドア趣味みたいな
お気楽野生回帰マンガなんだから
面倒なリアリティ求めちゃだめ
今回はそんな利器はなくね?
髭が持ってる多目的ナイフぐらいか
いや文明の利器はたとえばなしで
要はお気楽原始時代ライフだってこと
お前らはやたらシビアなの欲しがるけど、俺は多少ヌルいくらいでいいよ
キャラが良いから活かす方向のが面白いだろ
ぶっちゃけこの漫画見る目的って「ティアリちゃんとはよ遺伝子まぜまぜせえや」ってのが9割だな
マンモスとかダラダラやらずサクッと狩ってはよティアリちゃん嫁にして子作りして欲しい
文明の利器まるで無しで話やろうとすると、エドの秘境生活みたいな感じになっちゃう
>>221
ほんとそれな
生きるって事を描きたいならそこが大事だよ ティ蟻とかタラコ唇ドレッドヘアの黒んぼのどこがいいんだよ
名前忘れたけど一緒に来てるメガネ女子のほうがよっぽどいいわ
現代人女なんか最近空気だもんな
セリフすらろくにないw
この世界にビビってタイガにモーションかけてた奴ともなんの進展もないしw
原始時代で現代人同士で恋愛とかオーストラリアに留学した日本人同士で付き合うようなもん
この作品のヒロインがティアリなのはバスカッシュというアニメを思い出さされる
あれもタラコドレッド黒人がメインヒロインで当時驚かされたし案の定そいつの人気は出なかった
>>226
いや、それ普通やん…留学して現地の人と付き合う方がマレな気がするが 留学じゃないからな
帰化して一生住んだら
結婚するのは現地の人だろ
>>226
オーストラリアに留学した日本人同士で付き合うのは稀だとでも?
みんなヒマだからすぐ付き合うよ?
女が家に訪ねて来るよ。何人も何人も ナディアは肌黒いだけで
顔立ちは全然アフリカ系じゃないな
ティアリはどう見てもアフリカ
デフォルメでソフトにしてるだけ
まぁなんだかんだでとにかくティアリのおっぱいもっとだせって思うよ
けど仮に自分があの世界に行ったとしても
初期にモーションかけてきた女よりはティアリに惹かれると思うわ
実際リアルでも多少外見がタイプとは違っても負のオーラ発してる女より陽のエネルギーにあふれてる相手のほうが魅力的だろ
まあ、作中では細くて可愛い黒人少女、みたいに描かれてるけど、
実際は原人だかんね
原人も細くて可愛いぞ
筋肉ちゃんと絞られてるからな
タイムスリップした当初ならともかく、今となっては食事も住居も同じ条件で何が
根本的に違うんだ
それともリアルでもという点に局限してるのか
ヒト同士の人種の差というのも
数字で見れば0.1%以内の差にすぎない
アフリカ系以外はアフリカを脱出した少数の祖先から近親相姦繰り返して遺伝子が極端に均一なのに対して
アフリカ系は人類誕生以来の遺伝子の変異が蓄積してるので
人種間の差異より同じアフリカで隣村の間での遺伝子の差のほうが大きいのが普通
ネアンに遺伝子汚染されてない純粋ホモサピだもんなぁ
昔何かの旅行記でアフリカの女性とセックスした人は土の匂いがするとか言ってたな
まだハメてもない
あの時代、ハメハメに躊躇する理由がない
むしろ今より慎重なんじゃないのか
セックスが子作りに直結するし母子ともに出産のリスクの大きさは現代の比じゃないし、
そういう場面も普段見ているだろう
いやダイガや台車男みたいな強い男便利なもの作れる男なんて子だね欲しがるだろ
何時なんどき死ぬかわからんし子供が多い方が良いし若い方が良い
>>256
なんでやねん
そもそも自分の命すら明日をも知れないのが野生の世界だから
パートナの選択は慎重であっても繁殖行動そのものはむしろ積極的じゃないと子孫を残せなくなる 日本の江戸時代でも30代で死んじゃうのが普通で女は15くらいで子供バンバン産みまくんだから
昭和でも戦前は7人兄弟とかざらにいたんだから
ティアリとタイガはティアリが水浴びした後にヤりまくらないと不自然
平成でも欧米だとクラブで近くにいる女口説きはじめない男は蹴られるよ
あと名前聞いたのにデート誘わないとその後に道ですれ違いざまにバックで殴られる
もしかして
赤ん坊含めた平均寿命と
死亡率の高い子供期を乗り越えた大人の寿命を
勘違いしてるのか?(笑)
>>261
そうそう
あのあと川べりでパカーンと股開いてさw >>257
>太古
古代エジプト時代とマンモスやネアンが闊歩していた時代を太古とひとくくりに
するのはいくらなんでも大雑把すぎませんか 出会ったその日にセックスしろよ
引かれあうのになかなか発展しないとかバカバカしい
小学生の恋愛かよ
歯も磨かない風呂も入らない(たまの水浴び程度)シラミとか持ってるのは間違いないしハエも飛び交ってるだろう
実際には近づくのも躊躇するほど臭いぞ
原始人のひとたちみんなおしゃれでドレッドヘアとかしてるけど
美容院が近所にあるの?w
>>269
原始人メッチャ手先器用だろ
獲物が捕れたらヒマだしw >>269
現代人と会うときだけ原始人コスプレしてるだけで別に現代風の家に住んでるみたいだよ 尾羽打ち枯らしたら異性から目を向けてもらえんからな
健康体をアピールするためにも毛づくろいは基本
>>267
臭いなんて案外四六時中一緒にいたら慣れてくるんじゃないかね まあ異性の体臭は見方を変えればフェロモンと言えなくもないからなぁ
現代人組は臭いより病気が怖くておせっせは積極的にしないんじゃないかな
そんな大オチはなくね
ひねりの無いタイムスリップ物でしょ
連載も長くはなさそうだし
最初にマンモス狩る壁画の洞窟超えて来たから、まぁ普通に過去だろうけどね
あのフリからの未来はないでしょう
本当はジェラシックパークみたいのをやりたかっただろうけど
恐竜だらけだと一か月も持たず全員死ぬだろうからな。
>>261
江戸時代の農村部では成人した人の平均死亡年齢は約60歳
また貧困層ほど現代と同じく晩婚で若い娘との結婚は金持ちや権力者の特権だった >>286
この世界は江戸時代の農村より遥かに過酷だと思うがw
巨大な猛獣が跋扈してるわネアンは攻めてくるわで おまけに、こちらの鉄器はポケットナイフ1つとは。
そうだ、金属器を作ろう!
簡単に言うけどその炙るってのはメチャ高温が要るんだぞ
炉とフイゴを作るだけでも大変
>>286
え?若いガテン系の元ヤンのほうがすぐ結婚して子供ガンガン産んでるだろう
高学歴ほど晩婚だよ
ちゃんとデータとか見て書いてる?自分の小さな村のこと書いてない。 >>292
それ現代の話やん
昔の次男三男とか悲惨やで >>291
この手の話題が出たときの鉄板動画
歴史人口学の本とか読むと昔は本当に過酷
日本はずっと人間が使い捨ての国だったことがよくわかる
原始技術でもやる気になれば鉄斧までいける
YouTube動画の知識で鉄器作ったらティアリの部族では神扱いだろう
下手な鉄器より黒曜石の刃物の方が切れ味鋭いらしいから簡単に採れるならそっちのがいいな
針やハサミみたいに細かく加工するなら金属が良いけどタイガ達の知識で作れるかどうか
調理用の刃物としてならそうだけど、狩りとか戦闘前提なら黒曜石は衝撃に
脆いからあまり使い物にならない
黒曜石って碁石とか硯なんかになるもの?
高尾山の六号路に解説看板あるけど
必要なのは穂先のほんの小さな部分の切っ先の刃
昔の作品、「墨攻」の中に出てくるが、少量の金属を得るだけでも、全然槍の破壊力が違う
金属の槍の穂先に毒塗れば切り傷で致命傷になるからな
昔の戦争では鏃に糞を塗りつけて感染症狙ったんだっけ
うんこ塗った剣が最強だったマンガのは無しでもする?
あの弓弱い。
大型(長弓)にすれば威力上がるかな?
テーブルトークRPGやってたから、複合弓っていう強い弓があるのは知ってるけど、
木+αが何か?ニカワの作り方、材料は?
までは知らない。
>>310
その前に強い繊維が無いとな
自殺島よりも強い弓を作るハードルは高い マンモス倒したら海に進出とかもやらないかな
この時代の海に何がいるかは知らんがなんか凄いのがいそうだ
海水から塩作って焼いた肉に塩ふりかけたら神扱いされるんだろうな
>>292
>>286は
@貧困層ほど現代と同じく晩婚で
A若い娘との結婚は金持ちや権力者の特権だった
で@もAも江戸時代の話だぞ >>294
このシリーズ
なかなかまとまった量の鉄が作れないね
砂鉄じゃないからかな >>292
東京は平均年収は多いが出生率がとても低く
逆に出生率最高の沖縄は学力と平均年収は
最低クラスなんだよね >>317
そうなんだよな
普通に川で砂鉄が掬える日本列島は異常な場所で、実は宝島。 弓矢か槍か、現代人が改良を施して、マンモス狩りをする流れになりそう。
そりゃ銃弾より質量が大きいから初速は遅くても至近距離からなら運動エネルギーは大きいだろうしな
ただ致命傷を与えれる距離まで猛獣に近づくのが至難の技だろうけど
銃はタイガが生きてるうちに到達できそうもないから質量兵器重力兵器メインになるんだろうな
言葉通じるようになったら毒持ってる植物や生き物教えてもらってそっち方面もいけるか
>>326
鹿とかだと槍が刺さると急所じゃなくても槍の重さ自体で動きが鈍って
そこに追撃食らってアウトだもんな
マジぱねぇ まぁ、鹿や牛なら極端な話、追いかけっこするだけで殺せるんだけどな
さすがに20トンのマンモスは無理だろ、近寄れないし槍を投げては逃げるの繰り返し
実際にマンモス狩ってたんだから回答はあるだろ
落とし穴を掘れなくても地形を利用して崖や溝を大きめの毛皮で覆って罠にするとか
脚を封じて投げ槍器で集中砲火かね
落とし穴にハメるならむしろ群れの方がよくね
マヌケが一頭ぐらいかかるだろ
マヌケが掛かったとして仲間をやられた怨みや助けようとして大暴れとかないのかね
あんなのにスタンピードされたら洒落にならンで
アホやな一頭落ちたらそれにつまずいて将棋倒しやろ
マンモス『大丈夫かー今助けるぞ!クソーやりやがったのはどいつだ絶対復習してやる!』
どんだけ知能高いねん
タイガっていつから狩のエキスパートになったんだ?
単なる格闘技オタのはずだよね?
つ「主人公」
ネアンを石でボコボコにし
狼を使って敵を駆逐し
仔狼を飼いならし
一族屈指の戦士を素手で打ちのめし
敵の来襲を察知して無双し
ホモサピ女の股を濡らす
>どんだけ知能高いねん
いやいや、象はかなり知能が高いぞ、鏡に映った自分を自分だと認識できるのは
陸棲ほ乳類では類人猿(オランウータン、ゴリラ、チンパンジー、ボノボ)とゾウだけ
それ以下のカラスでさえ、虐めた人間を覚えていて報復できるくらいだから、
ゾウなら復讐できると思うけど
知能が高いってもしょせん獣
激昂して追ってくるなら罠にハメるの楽勝じゃん
そうそう
怒らせて追わせてハメる、を繰り返してるうちに象もライオンもバカではないので
人間を見たら逃げるだけになる
アフリカ人はそうやって野獣をしつけた
>>340
豚も認識しなかったっけ
なんとかいう魚も認識できるって少し前のニュースでやってたな やはり罠猟が効率いいかね。
凹地を丹念に探して細木を組み木の葉を乗せるだけで大型哺乳類は落ちるだろ。
マンモスだったら最低でも幅と深さが数メートルの自然の穴を探さないといけないが
実は段差10cmでも躓いたら容易に足の骨を折る事は分かってる。
体重数トンというのは歩くだけでリスクなので。
あれかね
脚を折って死んだマンモスの骨でも見つけてヒントを得るとか
ヒントというか専攻学科柄で知識として知ってるんじゃないのかね
>>343
実際アフリカゾウはマサイ族に勝てないって知ってるから
全くの無抵抗で簡単に狩られてしまう、ライオンみたいに抵抗しない
知能がなまじ高い動物の悲しさ ネアンデルのボスみたいなの
マンモス狩りに何か干渉してくるかな
マンモスとタイガたちが疲弊したところへ襲いかかってくるとか
大昔の学習漫画かなんかで石と石をロープで結んで投擲し
マンモスの脚を絡めて倒し人類がマンモスを狩る側にまわったというのがあったな
スターウォーズ帝国の逆襲で帝国軍のAT-ATを倒すのと同じ要領
よし、じゃあまずT47スノースピーダーを造るところからだな!
今週号見たが鯨猟の銛をヒントにしたわけか。
でもヘラジカの捕らえ方はマンモス狩のヒントになるんだろうか?
槍見たら全速力で逃げれば助かるのに、サバンナでは無敵なだけに逃げるということを
知らなくてやられてしまうんだよな
投げ槍器があると気配を察知できる遥か遠方から攻撃されるから逃げるも何もないだろ
この前の回のマンモスの群れが森丸ごと蹂躙する感じだと
槍を複数刺そうとしてるあいだに他のマンモスにやられちゃうんじゃね
あの大きさのマンモスを複数匹抑えておくロープとか無理だろ
>>354
安佐動物園のサイ(野生個体)のケツら辺には、原住民がやりでつついた傷があった。 実際のマンモス猟って沼に嵌ったマンモスをフクロにして倒すとかみたいだったようだね
>>354
動画見たけどこの前アンビリーバボーで象と飼育員の感動エピソード見たばっかりだったんで悲しい気持ちになったわ 象の精子を採取する動画が衝撃的だった
アナルフィストファックで猛烈に前立腺マッサージするの
タイムスリップものでステゴロの身体能力で過去の人たちを魅せる現代人主人公って斬新だね
>>357
確かにマンモスの群れにあんな戦法やってもムリゲーにしか見えないな
ケガをしたやつや子マンモスなんかが群れを離れ単独になったらできるだろうけど このホモサピエンス達、5人という数字の概念がある
流石に10進数とかまではなさそうか
>>364
近代に入ってからの各種競技記録の劇的な伸びを見ると
原始人と現代人に大きな差があってもまあ不思議ではないな
産業革命直後の陸上なんて男子世界記録レベルでも現代の女子高生の記録を遥かに下回る
産業革命前では男の体力ですらマジで現代の女子高生に大差で劣ると考えていい、
それほど産業革命前後で世界は一変した >>357
>>369
単に普通の原人が無理だと思ってることを可能にして見せただけでしょ
これでタイガならマンモスも倒せるかもと思わせた 象って木ごとむしり取りそうなんだけど
無理ゲーじゃね?
ティアリのマンコが毎話濡れてるから早く抱いてやってほしい
象は森林の木を全てなぎ倒して行進なんてできないけど
あのマンモスたちは全ての木をなぎ倒して行進してるんで
木と木の間にロープを張ったりとかは全て無駄だと思う。
やはり何かしらの方法で落とし穴に落として
落ちた一匹を後で人間たちが集団で襲うしか勝ち目ないと思うけど。
森の中に自然にできた谷戸、窪地、溝、崖を徹底的に探し出すところからだな。
人間の力でマンモスが嵌るほどの穴を掘る事自体が不可能。
マンモスは群れだぞと言わせておいて
単独の鹿狩れたからって大歓声はどうなのか
失敗フラグだったら面白いんだけど
>>372
ってもそれはトップアスリートレベルの話
なんで一般的な大学生で総合ジムで練習生程度の奴がそんな強いんだとw >>381
何も知らないんだろうけど
歴史の力ってのはものすごく強くて
マイク・タイソンの全盛期より
そこらへんの今の練習生の方が
はるかに強いもんなんだけど… ハハハw
ワロス
せめてジャックデンプシーあたりまで遡れよw
記録はわかるけど、強さはどうやって比較してるんだ?
あんな釣り針みたいので倒せるわけ無いだろ
仮に一体倒せても
急に村人に個性出してきたよな
今まで全部同じ顔のハゲばっかりだったのに
>>364
身体能力じゃなくて知識と技だぞ
プロの打撃格闘家でも組技は知らないと防げない
ましてや打撃の技すらない相手
単なるわからん殺し状態 >>382
マイクタイソンのニコシタのアラフィフだけど10代後半当時ボクシング通ってた。今年夏30年ぶりにジムに通ってプロとスパーやっても対等以上打ち合えるよ。
スタミナは若いのに負けるけど技術的にはこっちが上手い局面多いわ
適当に知らないのに言わないほうがよい >>390
総合のこと言ってるんだけど…
現代ブラジリアンにマイクタイソンが勝つ知識がある?
練習生にはめ殺しされて終わりだよ 身体能力じゃなく原人が知らなかった絞めや関節技が勝機のきっかけになった
絞めや関節技がいつからあるのかは知らないが
>>392
日本人大学生の練習生風情が全盛期のマイクタイソンに勝つ状況が想像できない マイク・タイソンの全盛期より
そこらへんの今の練習生の方が
はるかに強いもんなんだけど…
すげぇwww 朝鮮人もびっくりするくらいの妄想だわ
>>393
打撃は相当のラッキーヒットじゃないと一発でノックアウトできないけど
絞め関節技は戦闘不能が前提なんだよね >>396
マイクタイソンが日本人練習生を打撃で捉えることに苦労するとは思えない >>394
ルール無しのケンカなら
ボクシングより総合のほうが近いだろ
総合で戦うのは当たり前 >>399
体重差によるだろ
練習生がフライとかバンタムくらいならガードの上からでもぶっ飛ばされるぞ >>399
日本人練習生を倒すのに何発もいるかよ
ヘビー級ボクサーだとジャブ一発でもヤバイわ こうなんだよなぁ
現実を何も知らない人は過去の栄光に何も知らずにすがる
「あんな歴史上の伝説の大人物が今では凄くないなんてよく分かんないけどイヤだイヤだ!絶対無いんだ!」って
時の積み重ねってのは素人が思う以上に残酷なのにね
>>401
その言葉を聞きたかった!
出来ないよバーカwww >>403
総合でもプロのリングで客を呼べるクラスなら全盛期タイソンに勝てるかもな
だが練習生程度では無理
絶対に勝てない 東京オリンピックのマラソンの円谷幸彦のタイムが彼の自己ベストの2時間17分だけど
その35年後にでた女子の世界記録は2時間15分だからな
現実のプロボクサーはどうか知らないが
劇中の原人の絞め関節技の知識は0という設定だから
>>406
はい、もっとわかりやすく言います
全盛期の円谷が完全に客観的な記録で
女の子に負けてます
はい反論どうぞ 別にそこはリアリティを求めなくともいいんじゃね?
所詮ファンタジーものなんだし。
太古の原始人は現代の関節技に詳しいのがリアリティなのか…(震え声
>>409
頭悪いなぁ
マラソンに限らないほとんどの競技がそうだってことだよ
まさか「格闘技だけ例外!」なんて
アホなこと言わないよね? 劇中でタイガは素人原始人の打撃を何発も喰らってる
あんな程度でどうやってタイソンに勝つのか
>>408
関係なさそうでやっぱり関係ない例えをしないで
お前が具体的に説明すればいいんだよ
タイソンの時代からどういう技術の進歩があって
それが練習生でも習得できる技術で
どの技術がタイソンには対応できないのか
できないならしなくていいから黙ってろ 技術やそれ以前にはなかった要素で凌駕すること自体は誰も否定してないと思うぞ
往時タイソンより現代の練習生のほうが強いと根拠なしに言って
否定されたら総合の練習生だしとか
ツッコミ待ちとしか思えないぐらいバカバカしい
パンチ一発で倒せたら絞めや関節技は必要ないな
しかし現実にはある、なぜか?
僕達は忘れていた・・そうだ・・ここはホリランスレだったんだ・・
>>382
ウエイト差はどうにもならんだろw
日本のそこらの練習生が勝てるかよ 全盛期のタイソンがMMAの技術をまったく知らないと仮定して、それにそこらへんのMMAのジムにいる練習生が勝てるかどうかということなんでしょ?
練習生が、身長150センチ体重90キロのゴリラのメスに勝つって感じか。
クマにタックルしてスリーパーで勝つアレを思い出す
>>420
クマも大柄な男ぐらいのから
数倍の300キロクラス相撲取りぐらいのまでいる 練習生が170、62キロだとして、全盛期のタイソンは180の98キロ。MMAの知識はゼロだけど、レスリングは既存のものだからタックル自体は知ってるし、当時も柔道にプロレスもあるから絞めも関節技も知ってるよなあ
無理じゃね?
ていうか全盛期のタイソンはバケモノ過ぎる
動きがメチャ早いから練習生でもタックルなんか決めるのは不可能
総合でもノーテクのボブ・サップがパンチ力だけで勝ってなかったっけ
体格差ってのはどうにもならんでしょ
おまえらがマサイ族とか倒せるのであれば
多分、ホモサピエンスも倒せるだろ。
今回の話で「危険なドゥブワナを追い"払らおう"と」
これって読み仮名がおかしいよな?
>>424
名前忘れたがブラジリアン柔術のチャンプだかがボブ・サップとやって関節技で
勝つには勝ったがボッコボコにされた末に辛うじてって感じだったな >>407
絞め関節技だけじゃなくて打撃も含めた素手の格闘自体の技術がほとんどない設定だよ
ガチで争うなら武器前提だからという理屈
まあ確かめようもないけど、推論として一理あるんじゃないかと思う
はるかに生活に密着した狩りでも、まだ大した技術が生まれてない時代設定なんだし
ナイジェリアの部族に伝わるダンべという片手ボクシングみたいなのもあるし
彼らの集団での価値的に、技術比べより根性とかタフさ比べみたいな意味合いのが強いんじゃないか
タイソンなんて持ち出してるのは論点がまるで作品からズレてるな
しっかりした技術も持ってたボクサーだし 女衆はあの森に住みたい、でもマンモスの群れが来るから逃げないといけない
マンモス倒せばいいだろっていう話なんだから一匹を罠に嵌めて倒すじゃなく群れごと撃退するんだよな?
やっぱ無理じゃね
一匹二匹血祭りにすればあとは逃げてくみたいな展開だろ
女「マンモス ゼンブ タオシタ!」
「タイガ アタシタチのエイユウ!」
「タイガ! タイガ! タイガ!」
タイガ「さぁ〜て (カチャカチャ) これからはボクのマンモスの時代だ」(ポロッ)
普通に考えてこういう展開になるよな、原始時代なんだからごくスムーズに
舞台設定的には最終氷期開けで氷期の大型系動物が残っててそれらが狩れたから、狩り技術がそこまで高くはないのか
タイガと便利な道具制作担当の糸目以外なんの役にもたってねえな
主人公無双は最近の流行りだけど、もうちょっと他のキャラも立てないと
タイガが守るよとか言っちゃった女は最初の襲撃で死んどくべきだったな
そしたらタイガ覚醒の理由付けにもできたのに
恋愛者だとヒロインのライバルポジションだろうに
まあこの漫画は恋愛モノじゃないがw
連載長期化すれば他のメンバーも出番あるよ
短いとない
元看護師とかもっと活躍させてもいいのに
出産で役立ったあともモブ
ドブワナ(マンモス)ってくらいだし
ドブに罠を仕掛けて退治しそう
アラタはマンモスラーメンを早う
でラーメン作るためにマンモス乱獲が始まるんやな
糸目がティアリの部族に豚汁ふるまうために味噌作りに奔走するエピソードやるといいと思う
ヘラジカとマンモスじゃパワー違いすぎ
鉄製の銛とワイヤーならわかるが
最初はいい緊張感あったのに最近はなろう小説みたいでちょっとなあ
マンモスで緊張感出てくるだろ
さすがに簡単にはいかないと思う
お調子者の原人死にそう
ヘラジカを一人で倒せたなら
マンモスは数人で倒せるんじゃ?
落とし穴とか罠あれば
映画の"BC一万年前"のマンモスの倒せたかんじあれば
>>464
体重が20倍ぐらいあるんじゃね
ロープが切れるか木ごと引っこ抜くだろ 「足を狙う、膝関節から上を集中して狙うんだ」
みたいな感じかな
たしかにハンニバルの戦象は脚を狙われて無力化されたんだったか
マンモスはなまじ頭が良いだろうから、例えばリーダー格の一頭を倒すか傷つければ
この地域は危険と判断して離れるかも知れない、要点は子供を殺したり傷つけないこと
さすがに子供に危害を加えられたら、マンモスだって怒るからってことはないか?
なんかのドキュメンタリーで観た。ひたすら逃げまわりながら追いかけて、獲物が疲れきっても人はひたすら追いかけて、人数で押して最後は獲物が動けなくなるからトドメ。人間は力が無いけどスタミナは半端ない。
うちの猫も追いかけっこしたら最後は降参する
>>76
>>77
一口に黒人と言っても、アジア人と欧州人の遺伝的差異はアフリカの一部族内の多様性に収まるレベル。
短距離が得意な遺伝子の人種と、長距離が得意な人種がアフリカにいるということ。 世界最古の狩られたマンモスの化石は4万5千年前なんだよな
窪地という窪地に枯れ葉を敷き詰めて
マンモスをけつまずかせて転ばしたり穴に落とすのがいいだろ。
足の骨が折れさえしたらほとんどの動物は自然死する。
歩けなくなっても生きていけるのは人間だけ。
>>472
この時代の推定年代が10〜100万年前とかかなり大雑把だったはず よく見るとティアリのピアスが細い真円のリング。
これって、新石器時代の終わりか青銅器時代にならないと存在しないのでは?
この世界がいろんな時代からのスリッパーで構成されてる異次元のヲチとか?
>>473
ティラノサウルスの化石の中に骨折が治った形跡があるものがあり、群れで生活してて動けなくても餌にありつけたのでは説があったような タイガは高校時代までけっこうガチめでスポーツやっててIH出場、もしくは目指してたとか設定づけとけばな
それなら身体能力の高さや現代のスポーツ学が身についてた優位性にもつながるし
モラトリアム期の虚無感を抱えてたことも分かりやすい
オンナ共からモテることも
今作は主人公含め登場人物のキャラ付けが淡白過ぎるな
森作品はそのあたり結構上手い印象だったんだけど
そこら編のルサンチマンは過去作品で吐き出し終わったんでしょ
いわばタイガはオナニー後の賢者タイム作品
土人はどんな病気持ってるかわからんからな
梅とかもらったら大変だ
そもそもこの時代に外出しとか避妊とかの概念があったのかどうか
そもそも論でいうと、セックスと妊娠の相関関係すらわかってなかったかもしれない
外で射精しても先走り液で妊娠するぞ
コーラもないぞ
言っとくけど
お前らより原始人のほうが遥かに頭いいからな?
学術的に証明されてる
>>484
>コンドーム
壁画に描かれていたりするのか? 現代のコンドームでも90何%なのに羊の腸の皮製やそれ以前じゃ避妊率おさっし
でも変態度なら現代人の圧勝だろ?
ティアリちゃんにオーラルセックスを教えてあげたい
まずは現代人同士の愛の営みを見せつけて教育しとかなきゃ
昔何かで読んだけどどっかの部族は淫乱になってしまうからと幼いうちに女性器のほとんどを切り落として
完全に穴だけみたいな状態にしちゃうんだとかセックスも穴に入れて射精するだけらしい
その話何も知らないところにいきなり切り落とされて不衛生な環境で縫い付けるまであるからなあ
ガクブル
実際割礼を批判する人道団体なんかは性器切除それ自体よりそれがもたらす後遺障害を
問題視してるくらいだしな
そういう未開人のめんどくさいとこを全てスルーした良質なお茶の間サバイバル
それがタイガ
まあ川口浩探険隊だと思えば間違いない
そう、マンモス討伐とかネアンとの抗争とか相当危険なはずなのに
連載当初はあった緊張感が薄れてきた印象を持ってる
シビアなサバイバルよりティアリ見てたい
せっかく最萌えヒロイン作ったんだから多少ぬるく路線変更は賢明
巨大隕鉄かと思ったら異星人の恒星間航行用巨大宇宙兵器だった
あれだろ複数に分かれた世界があって恐竜をテイムしながら文明生活を手に入れてボス倒して制覇して最後は地球を救う為に機械生命体を倒すんだろ
>>499
奇襲かけられたのに20:3キルレだからね、ネアンがポンコツすぎて話にならないよ 実際にはテレビのドッキリ企画でティアリも本業はヒップホップミュージシャンだからな
ナクムとの殴り合いはメイウェザーを相手にしたようにボコられて終わりが普通だけど
それだとストーリー的に盛り上がらないしな
>>513
メイウェザーはボクシングのプロ。世界王者。あんな振りかぶったテレフォンパンチはない。 >>501
マンモスは体が大きく寒さに強いいから、他の野生動物がいなくなった氷河期でも生きていた。
人類にとっては、氷河期に備えた肉の貯蔵庫だった。それを今から狩り始めたら、氷河期に食うもんなくなるな。 >>513
さすがにそれは的外れだろ
だからといって総合かじったパンピー学生が屈強な黒人に勝つのは厨二展開なんだがw >>514
グラップリング(掴み系)だけじゃなく打撃も洗練されてないのか 打撃を洗練する必要がどこに?
ちょっとは考えて読めよ
打撃、格闘はともかく狩猟に関してもタイガが有能マンになってるのは違和感あるな
狩りも人類学でコツを学んだんだよ
この前の穂先抜ける槍みたいに
あれ自殺島でサメ狩りにも使ってたような
二番煎じのネタだよな
このマンガってまんま異世界転生ラノベだって今気がついた
あれは漫画世界内での理由付けや積み重ね描写あったやん
デビュー作なんないじめられっ子がヤンキー狩ってるしw
いじめられっ子がボクシング入門読んだだけで無敵の強者になれれば誰も苦労しないんだよなあ
まあそれを言うとマンガにならないから野暮だけどw
何の取り柄もないけど女にモテモテのラブコメとか、飲み屋の女とねんごろになっただけでなぜか会社の会長になれる
リーマンマンガとか、マンガの基本はすべて妄想だからw
まあ、ホーリーランドも初めの方で普通に勝てたのは
同じ素人の不良連中で柔道や空手のそれなりのレベルの
相手には運の良さもあって何とか勝てたとしてるけどね
19世紀後半のジェームス·コーベットのジャブとフットワークのアウトボクシングは当時卑怯者の戦法といわれたらしい
足を止めてガチ殴りが一般的だったから
というかまともなグローブとダウンのカウントものルールも1867年とか
高々150年ちょっとでこれなら最初の頃のユウのワンツーパンチですらウホウホ言ってる奴相手にはチートツールだな
ただ読んだだけじゃなくて何千回だか何万回だかワンツーの素振りしてるという描写もあったが
だから読んで自分で練習しただけで強くなるわけないって意味だ
そのくらいわかれよアスペ
強くなるよ
むしろ強くならないと思ってるアホってなんなんだろう…
フィジカルも全否定かな…
>>534
本を読んでコーチング無しに神速ジャブが打てるなら天才だろ
実際にそういう設定だけど じゃまず実証して
そこらのヤンキーを君がフクロにして
というか
運動するだけでフィジカルつくのに
フィジカルが一切ケンカに関係ないと思ってるとか
頭悪すぎ……
過去にキチンとボクシングやってた街のカリスマには敵わなかったし
後に味方になって助言とかしてたし
>>538
スタートラインがあまりにも低すぎるだろw
自殺寸前のいじめられっ子だぞw
運動の才能があれば幼少期から発現してていじめられたりしねーよw >>540
運動の才能なんてなくても
運動すればフィジカルは上がります
そんなことも知らないなんて本当頭悪いんだな… まあ漫画的には
「眠っていた恐るべき才能が偶然開花した」
ってことでつじつま合わせてるけど現実では難しい話だ
いじめられてるような鈍くさい奴が運動能力あるなんて無理があるし
そもそも筋トレしたところで度胸がなければケンカのやりとりなんかできんだろ
ひとり黙々とキチガイじみた反復練習してたガキがちびっこサッカーで無双
成長するにつれキチンとした指導受けたやつらとの壁にぶつかる
ってのと構図は同じじゃないの
上でも言われてるがストーリー上漫画的ご都合はあるにせよ
そのへんの節度はぎりぎり守ってたと思うけど
いやそれはないw
厨二ファンタジーだろ
まあ面白いんだけどさw
いじめられっ子が格闘家になるって現実にけっこうあるやん
>>532
ユウは打撃のセンスがあったから
強くなれただけだろうけどね
センスない奴のまともな指導者のいない
何千回の反復練習とか大した意味がない 運動経験が無いのに自重トレだけであの筋肉を作ったのも凄い
ボディビルの才能もあるわ
なんかまたホーリーランドスレになってるという
まあこの作者デビュー作が代表作だからなw
つーか序盤のヤンキー狩りって完全に油断して無防備なヤンキーに不意打ちでワンツー噛ましてただけじゃん
必死になって否定してるやつは内容忘れてるんじゃないの
ユウが無双できたのは素人相手にだけであって
経験者のマサキや他競技であっても攻防に慣れた岩戸たち相手にはまともにやったのでは見切られてはたき落とされてやん
場数踏んだ後も現役で実力者(といってもあくまで部活レベル)の山崎先輩にはボクシングじゃ全く歯が立たずあの惨事になったし
漫画だとイキってるやつ殴ったら反撃してくるけど現実は警察よばれるからな
ワンツーで勝てた限界は岩戸、ショウゴまでだな
それ以降はショウゴに蹴りを教わったりと
最低限の技術の指導は受けてる
ユウだとナクムを壊しちゃって結果的に殺されちゃいそうだよね
>>549
ひ、飛脚・・・・・・
まぁ、俺も読んだこと無いけどな。 >>552
80年代ぐらいだと警察や教師にチクるのは恥という文化だったよな
今はヤンキーが通報する時代かw おっさんが若者マンガ書くと自分の学生時代の記憶で書くからズレる
ホーリーランドも出てくる不良は昭和のヤンキーだしw
まあ森先生はわかっててファンタジーとして書いてたらしいけど
そもそも今は若者が少ないし漫画に金使わないから狙いどころは団塊ジュニアのオッサン向けになりがち
ホーリーランド10年ぐらい前の漫画だし当時の高校生も読んでた
562名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/07(月) 17:46:16.09
>>556
今はヤクザも警察に被害届けだしちゃうし >>561
11-13てボクシング部とキックボクサーあたりだっけ ボクシング部のあたりはネタ的な意味も含め
当時かなりスレが盛り上がってた気がする
表紙につられて買ったら今回休載だった・・・
しかもインハンドもだった
>>566
ありがと
これで立ち読み行かないで済むわ そういやインハンド、潤月ちゃんがいるってことはカルロスたちもいる世界なんだな
リアルタイムではボクシング部体験と空手道場の長田のとマサキの中二病過去話の辺りは相当盛り下がってたな
本当にボクサー相手に蹴り出せば勝てるに決まってるだろとか空手小物過ぎるとか
ボクシング部の奴が後からトラウマ克服してユウに指導してたところは株上げて再評価されてたな
>>566
休刊で止まってた空電ノイズの姫君の続きが載ってるんだから買いだべ 強い奴のインフレにならずに纏めたのは評価できる
原始人とか宇宙の支配者が出てこなくてよかった
インフレさせたら駄目、自分には上手く描けない
ってのをデスレボで学んだんだろ
ヤングアニマル4号より連載開始
「無法島」 森恒二
まーた島サバイバルものか
自殺島は商業的にそんな大当たりしたわけでもないのになんでまた
自殺島終わるときに予告してたからな。
投げ出して原始時代やることにしたのかと思ってたけど、
ちゃんと進めてたんだ。
自殺島で描ききれなかったネタが余ってるのかな
タイガも自殺島の焼き直しなのに、さらに焼き直しを重ねてくるとは思わなかった
森センセイも老け込むにはまだ時間があるから稼がないとな
同時連載は無理があるからタイガ終わらせてからで良かっただろうに
売れるときに売っときたいんじゃないの?
50後半だともう体力も無いだろうし、楽隠居をするべき時かも
>同時連載
自殺島のときも別に連載持ってなかったっけ
なんかアナーキー系のやつ
無法島はスピンオフだって話だから数巻程度の短編として掲載されるのかもね
マンモスの後はネアンのあの族長みたいなのと対決するだろうし
少なくとも一〜二年は終わらない気が
自殺島の最終巻で予告してたろ
無法島は単行本1巻くらいの長さだと思う
交雑とは限らない
下手したら直系の子孫の可能性だってある
無法島ってアーリー自殺島のやつでしょ
最終回のときに予告されてた野菜おじさんが逃げたっていう送り込まれた住人の戦争状態のときの話
予告されてたんだから開始するにあたってタイガとの兼ね合いは考えてるでしょ
別に森センセの絵じゃなきゃヤダヤダって訳でもないから原作者になって作画は別の人でもいいよ
ソウナンですかみたいに
>>作画は別の人
これはいい考えのような気もするけど
森センセーは自分のアイデアは絶対自分で描きたいってタイプっぽいよな
よく練ったストーリーで評価されてる作者じゃないから意味なくねそれ
無法島は全員髪髭ボウボウのリアル路線でお願いします
ウォーキングデッドのプロデューサーにこの漫画をドラマ化してはどうかな?って言ったら興奮してたよ。夢だけど
またサバイバルかあしかもセルフパロというかなんというか
また水場探しとかバナナ探しとかからやるのかな
基本イキってた時代のケンカネタとサバイバルしかネタないからな
なんかあったらすぐ携帯でおまわりよべる現代日本で殴り合いのケンカはリアリティがないから離島に行ったり過去に行ったりするんだろうか
無能な社会不適合者が異世界で突然無双して女にもモテモテってやってることは一緒だけどなw
>>603
無法島時代は死刑とか無期とか受けてる
凶悪犯ばかりだろうから、そんなぬるい展開じゃなくて
すぐに奪い合い、殺し合いがはじまるはず >>608
女にモテモテと言っても作者は萌え豚が好むような
処女独占ハーレムは嫌いなんじゃないの? >>609
野菜おじさんは小物とかいうけど立派な凶悪前科持ちだよな
あいつは自殺島が開放されても再収監せないかんわ マンモスどうこうの話に戻りたいんだが駄目だろうか?
>>614
政府の都合で島に放って後は知らん、ってやったんだからまた収監ってのはたぶん通らんだろ 収監という言葉で森先生が描く刑務所ものはちょっと読みたいなと連想した
「筆者の経験からも収監後の生活は…」とかうんちくが始まるんだろうか
でもこの方面では「刑務所の中」という傑作があるからな
>>593
マンモス狩りに味をしめて、中央アジア経由で、日本に来る可能性もあるからな >>624
取り調べの時のカツ丼って自腹なんだろ。あれ聞いて心底がっかりしたわ。 そりゃ容疑者に警察の経費でカツ丼食わせてたら問題というか
おまえらが大騒ぎして大問題にするだろ
まだ犯人かわからないのに勝手に容疑者にしてんだからカツ丼は警察が払うべきじゃないのか?拘束されてんだから
まあ日本は一旦捕まえたら何がなんでも犯人に仕立て上げる国だからな
ゴーン事件でも日本語読めないのに自白調書という名の作文にサインを求められたと言うし
>>630
まだ犯人か分かってないから容疑者なんだが?
おまえは何を言ってるんだw やっぱりホーリーランドが内容濃いくていいな
他の作品は駄目だ
デビュー作イコール代表作で蹟の作品はネタの使い回し感が否めない
原始人「くっ!タイガのフィジカルがマンモスに負けてしまっている……このままでは押される!」
ティアリ「タイガ!知恵とフットワークを使うんだ!」
原始人「おお!タイガの知恵とフットワークにマンモスが押されている!いいぞタイガ」
タイガ、来週発売号には載ってるけど
次掲載は2月26日発売号
現代でも人力で象を倒すのは難しい
古代でマンモスを倒してたのなら
たぶん美味しかったからじゃないんだろうか
>>648
そもそも現代人が象と人力で戦う理由がないからな
むしろ紀元前後のマケドニアやギリシア・ローマ軍の兵士のほうが象と戦うノウハウは
優れているんじゃないか >>653
アフリカ動画で原住民が槍で象を狩ってるけどあれは何なんだろうね
やらせじゃないし 人類には道具を作る能力があるんだから、道具を使うなというのがそもそもおかしい話
毒ヘビに卑怯だから毒を出すな、と言っているに等しい
>>657
は?
銃器は火薬の燃焼で銃弾に運動エネルギーを与えてますが? >>659
ヒント 火薬はどうやって作られたかな? >>648
肉食わなくてもいいなら毒矢毒槍ブチ込めばいいだけだから、かえって簡単だしな
苦労して倒してたのはやっぱり肉のためだろうな >>660
銃弾に運動エネルギーを与えているのは火薬の燃焼であり、人が火薬を製造したからといって銃弾のエネルギー源を人力とは言わない
お前ワザと言ってるんだろ? >>661
毒でも熱分解するものなら火を通せばいけるやん マンモスが現代に生き残ってても象と似た扱いやろ
ネアデンタール人が生き残ってたらアニョハセヨ?
タイガが話しかけてきたら「私日本人です
>>654 >>661
ゾウは臆病で人間が近づくと(勝てないと分かってるから)怖くて動けなくなるので簡単に狩られる
知能がなまじ高い生物の悲しさ カバはゾウに比べてアホだから、怒らせて罠にハメる方法で簡単に狩られる
ゾウやサイみたいに特定の部位に人気が出てなくて助かってるだけ
最新話読んだが、予想よりもひねりが足りない展開で、
そらそうなるわなって感じだったわ
ひねりも何も、現代の道具を持たずにタイムスリップしたら、それしかないじゃん
小型の獣は弓矢で、大型の獣は投槍器で、超大型の獣は谷へ追い込み突き落とす
結局、現代人だって近代的な武器がなけりゃ古代人と同じ
でも待てよ?
狩場である森を守るためにマンモスと戦うと言ってたわけで
森を焼いちゃ駄目じゃん
ティアリの部族って農耕民族じゃなくて狩猟採集民でしょ
>>642
主人公以外出てくる奴全員性格が悪くて作者の人間観が出てる、あれは いやでも農耕に適した野菜は自生してないし種子もないから何世代にもわたって品種改良しなければいけない
>>671
追い込み猟をするなら、事前に穴を掘るなり杭を設置するなり
原始でも成功率を高めるための工夫の仕様はあるだろうが
それにこれまでの描写から、縄や木の耐久力がマンモスに耐えられるか疑問だったしな
スレの読者ですらこんな方法や疑問を散々思いついてるんだから、
それを上回る描写や解決法がない以上、捻りが足りないと感じるのは当たり前だろ >>681
足りないと感じさせるのも作者の意図じゃないの 無法島で頭が一杯でモチベ切れてるからな
マンモス倒して土人の英雄になってさっくり終わるでしょ
なんかすげー巻きに入ってるな今回
本当に最終回近いのかもな
我々の中ではマンモスなど一番の小物と次の敵が現れるというジャンプ的インフレになる可能性も…
>>690
原始人どもも巻き込んで白亜紀あたりにタイムスリップするのか クロノトリガーみたいに人類滅亡した未来にいったりもする
タイガ=クロノ
ティアリ=エイラ
糸目=ルッカ
>>682
マンモスと戦ってる時点でお察しだろw
無法島の方がいいんだろ ヤングアニマル「無法島」予告
「自殺島」と呼ばれたその島には、知られざる前日譚が存在した!!
全世界待望の新連載 巻頭カラーで堂々開幕!
最初の狩りは無残に失敗すると思ってたが、
成功する流れに見えるな。
最終回が近そう。
単行本が売れなかったんだろうな。
俺も散々たる結果に終わって主要人物から死人でるかなと予想してたんだがな
狩りの帰り道に襲われて死人がとかの可能性もあるけどな
ネアンとはどうなるのかね
首領の伏線回収なきまま終わるのか
この作者の漫画って、緊張感が各作品によって、バラバラだな。自殺島は何が起きるかわからん、雰囲気がずっとでてたけど。
今までの作品で、本来は一番過酷なはずの状況なのに、全然、緊張感、悲壮感がない。
好きな作者だけに、はよまとめて次回作書いてほしいわ
映画で言うならクライマックスシーンなのに
見開きページどころか大コマも少なくてなんか地味
そこらへんだけは三浦建太郎見習ってくれ
最終回近いとか言うなよ
せっかく面白くなってきたのに
もし終わったら俺はイブニング買うのやめるわ
は?
2人ソロキャンプというタイガを遥かに超える名作があるのに
やめる理由がなくね?
マンモスは体が大きく寒さに強いいから、他の野生動物がいなくなった氷河期でも生きていた。
人類にとっては、氷河期に備えた肉の貯蔵庫だった。
それを今から狩り始めたら、氷河期に食うもんなくならんのかね
タイガが大帝国を築いて、ティアリ他、美女たちにかしずかれながら、
バベルの塔の最上階で老衰で息を引き取るエンディング希望
結局作者のやる気が失われたのかね
主人公無双はいつもの展開だけど、タイガは正直スーパーマン化に無理ありすぎて
あまり感情移入できなかったな
作者も自殺島の二番煎じってのは十分わかってて、だったらスピンオフの無法島に移行した方がいいと考えたか
作者の一番の誤算はこういう原始生活やってる動画がつべにいくらでも上がってた
ということだろうな
技術系はほとんどネタバレしてるから、バトルやるしかなくなってしまった
もう出がらしなんだろ
ホーリーランドで全てを出して
これからドンドン酷くなるだけの漫画家
自殺島は最後まで楽しめたけどな
批判云々はおいといて最後までどうなるか毎週楽しみだった
自分の思う通りの展開になるだけが娯楽でもないだろ
デスレボは・・・うん
サメ退治あたりから面白くなかった
サワダ殺るのにグズグズしてたあたりからここでも評判悪かったろ
これでもう少し美少女とかかけたら新境地もあるんだろうけど
ネタがストリートファイトとサバイバルだけだと厳しいな
猿先生みたいに格闘ギャグ漫画に移行すれば簡単なのにそれができないのはなぜ
>>719
猿先生もまたただ者ではないということだ >>721
まだ若いから、あの環境で暮らしていたら、自然に視力が回復しそうな気もする >>681
穴掘り終わる前にマンモスにやられるリスク
そこにマンモスを誘き寄せるリスク >>723
偽近視の分が回復するだけだから大半の奴は駄目だろうな…
視力0.5くらいだけど念のため眼鏡掛けてますなんて奴殆どおらんし このスレで紹介されたオールラウンダー廻を一気読みしたけどおもしろかったぞ
単なる修斗の宣伝漫画だったけど
自殺島は面白かった、タイガはあえてサバイバル要素を排除したせいで面白み無くなった感じ
人物描写が淡白すぎて思い入れが持てないのも良くない
オールラウンダーは絵が下手すぎるし格闘オタ以外見てもおもしろくない
>>735
>絵が下手すぎる
森「喧嘩売ってんのかな?(ビキビキ 廻はつまんねーわ
格闘技教本の挿し絵でも描いててどうぞ
>>721
初期からスギさんのことヒヤヒヤしながら読んでた >>737
美大出てても漫画として絵がうまいかは別だろうから まあ、廻を批判するとあれは漫画的に格闘シーンをデフォルメしてないから
素人にはつまらなく感じるだけだとか信者がワラワラ沸いてきた記憶がある
格闘オタ、遠藤信者にはおもしろいのかもしれないが俺は読む気がしなかった
※個人の感想です
スレチだな
廻は
俺はあまりのショボさが逆に面白くて
読んでたわ
廻の見どころは時々出てくるパンモロなどのサービスシーン
今時の漫画みたいに異常な奇乳とかになってないので
むしろクル
いや、俺一切格闘技見ないし興味も無いけど楽しく読めた
一気読みだから読めたけどあれを長年見ろと言われたら無理だったかもしれない
ちなみに麻雀〜咲〜とかいうのも同時に一気読みしようとしたが七巻で挫折した
どこかで面白くなるはずだと我慢して一生懸命読んだがもう限界だった
あれを読んで面白いとか言ってる奴等は脳味噌腐ってるんだろうなと思った
嶺上開花を自由自在にあがれる超能力少女咲のお話なんだよな
真面目に麻雀を好きな層としては許されないレベルだ
いっこうにタイガの話題にならないのはみんなもう飽きちまったのかね
ティアリちゃんとセックスとかしないと盛り上がらないな
やっぱ少しはキャラが死なないと盛り上がらないよなサバイバルなんだから
ネアンが襲ってきた時点で何人か殺してもよかったし、
今は何かとタイガに絡むきれい事君を早く殺すべき
まあその前に終わりそうだけどw
使えるのはタイガと糸目だけだからあとはリストラでいい
岩の窪みでネアンの襲撃を防いでた頃に比べると緊張感ないな
ゾウさんの体重を足裏から計算する方程式があるらしいがマンモスにも通じるんかのう
>>705
博多弁で巨乳で可愛くてうざったい雫好き
でもキャンプするなら源さんと一緒が良い タイガが原始時代無双してくれたらいいよ。
さっさと王国建設してくれ。
そしてタイガが支配した広大な地は尊敬を込めて彼の名で呼ばれたのであった──
完
マンモス狩今一ワクワクがないんだよなぁ
なんでだろ
>>44
最新のNHKスペシャルでは
ネアンデルタール人は脳容積はホモサピエンスより大きかったが
後頭葉が大きく視覚情報の処理が得意だっただけで
ホモ・サピエンスのように前頭葉は大きくなかった。
だから、ネアンデルタール人は少人数で体当たりで
ヤリで獲物を仕留めていた。
一方ホモ・サピエンスは、アトラトルを発明して
速度2倍威力8倍のヤリで
多人数で遠間から獲物を仕留めていた。 >>53
正解
>>55
白人はアルビノのアルビノイド
>>56
マンモスを倒すためにはアトラトルが必要
>>58
眉骨もゴツく鼻もでかく顎も割れている
現代白人男性のごついタイプのが女装した感じ
>>63
年中発情期ですが >>76
>>77
黒人と白人の身体的特徴の最も大きな違いは
筋肉の腱付着部位が関節に近いか遠いかの差
黒人はバネがあり、白人は怪力 この一方的に言いたいことだけ言う感じは例の長文くんに通じる
俺もキン肉マンスレ確認したけどワッチョイの番号ちがうんだよね
おやすみしてからおはようまでは見つめてやらないからな
行けタイガ!
コンクリにめり込むほどの威力の
あのタイガーショットでマンモスを倒すんだ!!
火曜日だからイブニングを立ち読みしに行ったが無かったぞ
よくはじめ人間の本などでマンモスの狩りを目にするが
あれはどうだろうか?
僕(作者)自身が不器用なせいもあると思うが
イシオノで殴ろうとして手に怪我を負ったことがある。
もみ合いになったらなお危険だろう。
ならどうするか?
石のお金でダメージを与えてから殴るべきだ!!
困難なのは複数を相手にしてるとき
全ての攻撃をかわすことは不可能に近いことだ。
やむを得ず受けてしまう場合
肩口あたりの筋肉が多くついている部分で受けると
比較的ダメージが小さい。
また、マンモスのステーキには皆さんも憧れたと思うが
実際にはとてもかたくて食べられたものではないと言っておこう
完全な遺伝子配列がわかれば象の卵子に仕込んでクローン産ませるとかなかったけ?
マンモスは牙が自分に刺さって死ぬからそれまで待とう
なんか唐突にホリランのドラマ見返したくなって見てるが
やっぱ名作だなコレ
深夜枠だったし知名度低いのがもったいない
タイムスリップ当初からティアリとの遭遇くらいまでのワクワクを返して
タイガの服が「ワイルドだろ〜?」みたいになってるけど、
Tシャツとジャケットはロープにでもしちゃったのかな?
>>105
白人は腱付着部位が関節から遠く、パワーがある。
黒人は腱付着部位が関節から近く、スピードがある。 無法島の方がリキ入ってんな
こりゃタイガはやる気なくなってこのまま終了だろ
サイコキラーを書かせたら森センセイの右に出るものはいない!
何しろ筆者の経験で何度もその手の輩を見ているw
東南アジアに逃げたカップルとかじゃねーの
犯罪者カップルw
無法島なかなか面白そうだな
あの状況で冤罪はかなり無理があるけど
江戸時代じゃあるまいし科学捜査すりゃすぐ犯人は別ってわかりそうなもんだけど
まあストーリーの都合だからw
サイコ剣道女に萌えた
やはり原始人より日本人がいいな
殺人鬼でもw
エッチなことをすると剣道やナイフでガチで殺される
バイオレンスラブコメなのか
>>813
あーそう言えばちょっと触れられてたね自殺島で みんな凶悪犯なのにモブの女が無抵抗なのはどういうことなのか
もうすぐコンビニでの取り扱いが中止されるから、通販で読んどけ
妹の膣のザーメン、DNA鑑定しないとかありえるのか?
現実とは似て非なる世界だから科学的捜査は存在しないんだよw
今後も無法島の話はここでするのかな?単行本で読みたいからできたら専用スレたててほしいんだけど
無法島なんて今更楽しめない
原作だけ担当して作画別人にしてどっかで細々とやってろよ
>>154
球形状に体積が増えると基礎代謝量が下がり
変温動物っぽくエコになると思う >>249
よくご存知で
白人+黄色人種の遺伝子の多様性<<<黒人間の遺伝子の多様性
白人は近親相姦しすぎたのとネアンデルタール人の少女を強姦したのとで
アルビノ化が顕著になった >>283
巨大狼を従える勇者とその妻が崇められていた
右の方には車輪と盾と何かを持っている二三人も崇められていた
短期間で5回読み返したから間違いないはず >>311
強い繊維はもうある
石器をちゃくへいする動物の腱 >>372
専門でやっている一部の人間と
古代のホモ・サピエンスを比べるのは不公平 石器時代はこれよりデカい鹿がゴロゴロしていたそうだが
槍や弓一本で殺せといわれてもムリだぞ
まず当たらない
当たってもあいつら腹斬って内臓こぼれていてもまだ生きているくらい生命力強いから
怒って向かってきた鹿に返り討ちになるだけだ
>>844
肉食動物ですら頑健な個体ではなく群れの中の弱者を狙う 無法島の話題全くなし
ていうか過去作品の劣化再生産だししかたねえか
加藤の上位互換が敵になるようだしw
米国の山をトレッキングしてたらエルクに出くわしたことがある
アレはマジで身体が凍りついた
めっちゃでけえw
草食動物だから大丈夫とか机上の空論
なおクマ対策に現地の知人にも銃持参で参加してもらった
あと最近じゃなく前世紀末
そりゃ北米じゃ自動車の急ハンドル急制動のテストをエルクテストっていうくらいだからな
まともにぶつかったら車でもオシャカ
狙うのは手頃にひ弱そうな個体
頑強な成獣なんかわざわざ狙わんって
久々に載ったけど
「俺たちのサバイバルはこれからも続く!森センセイの次回作にご期待ください」
だなこりゃ
長老タイプの奴がタイガの武勇を子供たち語ってるエンドか
突然舞台が現代に飛んで、タイガたちの持ち物や洞窟の壁画とかが発見されるエンド
>>648
アトラトル(投槍器)があれば
威力が単なる投げ槍よりかなり増すので
マンモスでも倒せる 無法島始まったら完全やる気ねーモードだもんな
読者に失礼
>>666
バーサク状態になった象はかなり怖いと聴いた この作者も終わってるな
デストロイも酷かったし自殺島もラストの〆かたはイマイチだったし
先月創世のタイガの存在を知って
Kindleで買って
もう七回ぐらい読み返しているけれど
面白いと思うのはオレだけなのかな?
自殺島と被るので当初からここでは評判はイマイチだった
一番盛り上がったのは土人との一騎打ち格闘んときかなw
>>861
基本ホーリーランドで燃え尽きた人だしねえ 自殺島も最初は面白かったよ
でもセイがサワダ狙撃に躊躇したあたりからアレ?ってな感じでつまらんくなった
俺たちの槍はこれからだ
仲間モブの補給にご期待ください
面白くないと思う人は
イブニングの創世のタイガのメールフォームから
ネタを送ればいいよ
作品の着眼点はいいのだから
超能力とかタイムスリップみたいなSFや非日常的系やめて初心に戻ってリアルな街の裏話やればいいのに
大丈夫!忍者ならいくらマンモスに殺されても生えてくるから
無法島焼き直しにしか見えないけどやる意味あったんか
マンモスにナイフで切りつけるのはやりすぎだろw
逆に緊迫感無くなるわ
主人公が踏み殺されて
「俺たちには早すぎたんだ」
ENDってのも斬新かもw
マンモスの鼻ではたかれちゃった奴が居たけど死んじゃったの?
マンモス討伐に成功した後のヘタレくんが気になる
タイガにあんだけ言っといて
よし!マンモスいなくなったな!このまま住めるやん
なんてことないよな?
>>874
自殺常習者と凶悪犯の集まりとでは全然違うだろ
サバイバルなら何でもおなじや!って感じるなら知らんけど かわいいティアリたんを泣かせるなんて罪作りな男だなタイガは
早いとこマンモスなんか仕留めてイチャイチャしろよ
前回が危機に瀕してさぁどうするので終わり、次回への期待を繋ぐ
今回もしりとりの「る」攻撃のように危機に瀕して次回への期待を繋ぐ
昭和のマンガ「巨人の星」と同じ構図、1イニングに数ヶ月かけるwww
しりとりは「る」より「り」で終らせた方が追い込めるんやで
自殺島で鹿一匹狩る描写と比べて随分と雑になったもんだよな
面白いか面白くないかで言うなら面白い。
ただ、ストーリーは明らかに巻きに入ってる。
単行本が売れなかったのだろうな。
次回、雨霰とマンモスに降り注ぐ槍。
勇者、めがね、爆誕。
ご期待ください。
巻きに入ってるというか雑になってる
単なるシチュエーションだけの漫画になってる
それならそれでさっさとティアリと交雑しろ
と
>>892
左の方には巨大狼を従えるタイガ、右に控えるティアリ
右の方には弓と盾と車輪を持つ賢者 >>881
死にたがりから他人の命軽視に代わるだけで凶悪犯とはいえ特に特殊部隊上がりとか殺し屋とかじゃないサイコパスやキチガイだろうしサバイバル自体は協力出来ず難易度上がるだろうけど
んーサバイバルデスゲームでもやるんかね
でもどうせ死んじゃうんでしょってのがね この手のエピソード丁寧にやるのは終了間近だろうな
比較的ビッグネームの打ち切りは本来なら途上のエピソード丁寧にやってそこで締めというケースが多いね
続いたら嬉しい誤算だけど
マンモスの皮膚を槍が刺さるなら、
人糞塗った槍で敗血症狙い、ヒット&ウェイ、長期戦でいいのでは?
ていうか腹膜まで槍が通ればさすがに長くは生きられないわな
あとは距離をおいて追跡し力尽きるのを待つだけでもいいだろ
化膿狙いなら槍なんか要らなくて、撒き菱でいいんやで
野生動物は自力で歩けなくなったら終わりだからな
>>897
長距離を連続して歩けるのはヒトだけだと聴いた
発熱が関係しているらしい
>>898
まきびしは日本の発明なんじゃないの? >>899
身体の毛が抜けて発汗能力が全身にあるからだろ 一頭ずつ時間をかけて長期戦でっていうのはないな
今いる土地が荒らされる前にマンモスの群れを止めなきゃならないんだから
マンモスを狩るんだけど、今まで無理だったマンモスも獲物に加えましょうってことではなく
世界の頂点に立って、人類にとっては大地の災禍であるマンモスを駆逐する神殺しの話だし
漫画だから成獣狙ってるけど実際は群れの中でも弱い幼獣を狙うだろ
肉食獣が基本そなんだし
そうして子供を減らせば頭数を減らせるわな
高級いう槍をマンモスの腹に打ち込んだらどう?
直径50センチくらい 深さ1メートルくらいの落とし穴でもいい
マンモスが通ると予想されるルートにそれを10個も20個も掘って
追い込んでいけば容易に骨折する。 体重が重すぎて僅かな段差でも簡単に骨折する事が象では知られてる。
あとは骨折したマンモスにそれこそ100本でも1000本でもずっと槍を投げ続ければ
いずれは死ぬ
新連載の無法島は惹きが弱いな
タイガのコミックが売れなくて始めたのかな?
熱さがあったかどうかは置いておくとして、
これだけ間が空くと冷めるよね
今無法島って漫画を読み始めたところなんだが
作りがいろいろ甘すぎるだろ
まず主人公の顔がいつもの使い回し。
たまにはもっと違う顔にしろよ
ぜんぜん新鮮味がないんだよ
次に血まみれの彼女に駆け寄っただけで
主人公が顔面をはじめ全身血まみれ。
何だって顔に血がかかったりするんだよ
おかしいだろ
そして無法島に送られてきた食料がマロリーメイト。
マロリーって何だよ 登山家かよ
商品名をそのまま載せるのはマズいからもじるにしても
カロリーフレンドとかそういう名前にしないと意味ワカンネーよ
無法島の一番高いところに建っている白い塔みたいなの何だ
形状から見てもアンテナじゃないよな
塚脇永久さんという漫画家(少年チャンピオンでおなじみ)のTwitterで見たけど
新連載の漫画で1巻目の売り上げがあまり良くないと3巻目で確実に打ち切りされるんだって。
過去25年間の漫画家生活で学んだ絶対則らしい。
タイガも単行本の売り上げがあまりよくなかったんじゃないの?
>>913
そのキチガイと森先生では持ってる基本性能が違う格が違う 1巻の売り上げ悪いと2巻で打ち切りはないのか
2巻で持ち直したら3巻以降も続く可能性はないのか
なんで3巻で確実なんだろう
作りが甘い所があるのは昔からだろ
その上で面白い時もあればそうでもない時もある
そういやヤンジャンかなんかでやってた超能力の漫画ってどうなったけ?
>>898
マンモスの足の裏を貫通できるわけないだろ 無法島が始まったとたん月イチ連載
やる気無さすぎだろw
まあアニマルつながりで言うとVtuber活動に入れ込んで連載放り出したも同然の
佃煮のりおよりはマシかw
今号は休み。
他にも面白いマンガはいろいろあるな。
特に『ふたりソロキャンプ』は傑作。
タイガなんて追いかけてないで、
こっちに乗り換えた方がいいぞ。
あのキャンプ漫画っておもしろいか?
なんでセックスしないの?
オタクの妄想に媚びてるだけなのが露骨で
面白いと思えない
>>933
NHKスペシャルとか観ないの?
知的じゃないんだね
オタクじゃなくても観るよ >>936
NHKでも知的な部分は知的だよ
人類誕生すら観ていないの? >>937
最近の番組は知的とは言い難いな
昔の野生の王国のように淡々とナレーションだけで良い >>938
確かに人類誕生にも要らない脚色があったな >>937
観てないけどどうせ
サルが子供産んだら人類でした
みたいな非科学的なオカルト番組だろw >>940
01.出アフリカは数度にわたった
02.直近ではネアンデルタール人、ホモサピエンス
03.中東で交雑
04.アフリカ人以外は遺伝子の2.3〜2.7%がネアンデルタール人
05.ネアンデルタール人は石器が変化しなかったのに比べ
ホモサピエンスは石器が変化していった
06.ネアンデルタール人の方が能容積は大きかったが
視覚をつかさどる後頭葉が大きく
前頭葉が大きかったホモサピエンスに劣ったのではないか >>942
間違えた
第1巻第3話68頁の狼の正面顔が美しすぎる 無法島の主人公がセイと出会う生き残りなんかな?
そこまで安直じゃないか
自殺島の時点で不思議だったけど
島民(無法島の連中)が殺し合ったわりにその痕跡が全然なかったよね
まあ作者そこまで考えてないだけだろうが
>>946
荒れ放題やったやん?
まあ血糊とか残っててもいいとは思うけど 南国ってものを知らないね
すぐに腐って骨だけになっちまうよ
骨も野ざらしなら分解され土に帰るし
>>950
その戦記物が科学的考証に基づいた描写してるって証明できるなら読んでもいいよ
ついでにいうと
無法島→自殺島はせいぜい数年長くても10年程度しか経ってなさそうだけど
それで野ざらしの骨が分解されるというソースも頼む キモオタw
NHKの戦争ものなんかで戦死者はたった3日で白骨になったっていってたなw
今も南方の島に大戦中の戦死者の骨が残ってるぐらいなのに
比較にならない短期間で骨が分解されるはさすがにないわ
状態つーか骨が分解しやすいとかは地質に影響されんじゃね
船着き場近辺の人骨は役所側で回収したかもしれないし
埋まってしまえば細菌に分解されて無くなるってのは普通だからな
場合によっては、長期間残ることもあるだろうけど
死者を悼んで埋葬はないだろうけど、死臭に耐えきれなくて埋める、はあるだろう
野犬その他の動物が綺麗に始末してくれるんじゃないのか>死体
まあ、野生動物の白骨もそこらにずっと残ってるわけじゃないし
>>919
気になって仕方がないんだねw
即反応w >>963
そういえば野菜おじさんが飼ってた犬は何なんだろう
増えたということはツガイはいたわけだが元々島の飼い犬かね?
島にはイキル以外は犬が残らなかったようだし >>967
イキル以外にも数匹いて潰して食ってたそうだ イキルも逞しく猪キルになったようで
猪とかすげぇ掘り返すけどある程度は骨もガリバリ食うんだっけ?
豚が人間の骨まで食べるって言われるくらいだから、猪も食べるんじゃね?
昔話なんかに出てくる神隠しの実態は結構な数、イノシシに殺されて
喰われたものなんじゃないかって説もあるくらいだからな
剣術女子見てて思ったんだけど森作品の女性キャラって服着てるとなんかエロいよな
裸とかそこまで行かんでも露出が多くなるとかえって色気を感じなくなる
>>941
どちらもアフリカ生まれで、アフリカに残ってたのに、アフリカでは交雑していない不思議。>ネアンデルタール人、ホモサピエンス 日付が変わってイブニングのDL完了。
傑作「ふたりソロキャンプ」は今回も面白いね。
タイガ?
非力な人間が知恵でマンモスに立ち向かう
んじゃなかったの?
あんなキモオタに媚びこびのあり得ないマンガがおもしろいのかw
どこの世界になんの取り柄もないコミュ障おっさんに惚れる若い女がいるんだよw
タイガの子孫による武勇伝語り継ぎエンドが近づいてる
今号も悪くはないんだが
この作品結局なにがしたかったんだ感がぬぐえないな
やっぱ主人公タイガが健全イケメン過ぎて森先生がうまく扱えなかったか
っていうかマンモスでけーな
人が160cmとしても、体高軽く10倍以上はあるぞ
恐竜かよ
落とし穴を掘って槍衾を仕込んだり、
崖に追い込んだり、というのをやると
思ってたので予想外だった。
武器があるとはいえ、マンモスとまともに
やりあうってアホなんじゃないの?
「ふたりソロキャンプ」が話題だが、
確かによくできている。
まずタイトルがいいよね。
「ソロキャンプなのに、二人?!」
と興味を引くことができる。
人間心理の描写も秀逸だ。
ソロキャンプの話題は荒れそうだから専用スレでやってくれ
イブニングはまんさんのための漫画雑誌だからね
タイガはフェードアウトする方向性なんだよ
>>987
986は皮肉の褒め殺しでしょ ガチで書いてるなら頭おかしい さっさと終わらせればいいのにな
画太郎なら槍持ってマンモスに飛んだシーンで
そのまま地面に激突して「死ーん」で終わるのに
まさかの脳筋戦で愕然
ホリラン自殺と戦いの戦略部分に凄くこだわってて面白かったのにどうしちゃったんだ作者
何人か原始人死んでる上にコロニーも危機になってたらマンモス一匹殺せたとしても微妙だよな
きっと一匹殺されて恐れおののいて
マンモスが近づかなくなるんだろ
森先生の漫画家人生もマンモスの道を歩んでるな
5年後はもうあの人は今だろう
-curl
lud20191228012814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1543915506/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』07【ワッチョイ アリ】 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』06【ワッチョイ アリ】
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』03[自殺島][ホーリーランド]
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』05
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』04[自殺島][ホーリーランド]
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』02[自殺島][ホーリーランド]
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』05[自殺島][ホーリーランド]
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』04[自殺島][ホーリーランド]
・【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』06
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 09【無法島】
・【漫画】「ホーリーランド」「自殺島」の森恒二が描く、原始時代サバイバル「創世のタイガ」1巻発売! [無断転載禁止]
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 12【無法島】
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 13【無法島】
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 10【無法島】
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 11【無法島】
・【創世のタイガ】森恒二総合スレッド 14【無法島】 (510)
・【イブニング】森恒二『創生のタイガ』08【経済人類学】
・【YA】森 恒二『自殺島』01[ホーリーランド]
・【森恒二】デストロイ アンド レボリューション4【私は神だ】
・自殺島 森恒二 三十八日目
・【森恒二】ホーリーランド・10日目カイ
・自殺島 森恒二 三十九日目
・自殺島 森恒二 十八日目
・自殺島 森恒二 三十七日目
・【芸能】「行け!タイガーマスク」から50年 森本英世「歌い続けてきたことは奇跡」
・【芸能】「行け!タイガーマスク」から50年 森本英世「歌い続けてきたことは奇跡」
・アニメ「タイガーマスクW」 棚橋弘至(声:鈴村健一)、オカダ・カズチカ(声:森田成一) あと三森すずこ30歳 [無断転載禁止]
・【下半身タイガース/妄想族】ぶっかけ!OLスーツ倶楽部 3 〜超身女社長さえさんのインテリスーツとデキる女のオフィススタイル〜 名森さえ【長身/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【松浦だるま】累―かさね― 21【イブニング】(ワッチョイあり)
・【イブニング】奥浩哉 総合スレ407[いぬやしき][GANTZ][め〜てる][HEN]
・【なめてないぞッ】森戸知沙希ちゃん超応援スレpart2【ワッチョイ】
・【うちのどこが好きヤシ?】 森戸知沙希ちゃん超応援スレ!Part4【ワッチョイ】
・【カントリー・ガールズ/モーニング娘。】 森戸知沙希ちゃんが可愛い!Part203 【ちぃちゃん】 (ワッチョイ)
・【カントリー・ガールズ/モーニング娘。’19】 森戸知沙希ちゃん応援スレ!Part3【ワッチョイ】
・【なめてないぞッ】森戸知沙希ちゃん超応援スレpart2【ワッチョイ】
・《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役281年《ワッチョイ&IDなしスレ》
・【マジ卍】森戸知沙希ちゃん超応援スレpart1【ワッチョイ】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150907 ホワイトタイガー
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 166(ワッチョイ無) 【ダンまち】
・【イブニング】古谷実 ゲレクシス 1(ワッチョイ有)
・【ダンジョン出会い】大森藤丿73(ワッチョイ付き)【ダンまち】 [無断転載禁止]
・森永奈緒美 3 (ワッチョイ無し)
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 79(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 167(ワッチョイ無) 【ダンまち】
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 81(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【テレ東】森本智子 Part86 ※ワッチョイ付
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 80(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 77(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【森友砲噴射 再炎上】 日本共産党総合Part126 【ワッチョイ(旭)】 [無断転載禁止]
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 82(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 85(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 78(ワッチョイ) 【ダンまち】
・【3DS】とびだせ どうぶつの森 ワッチョイなし隔離スレpart2 [無断転載禁止]
・【三池崇史】初恋【窪田正孝 大森南朋 染谷将太 小西桜子】 ワッチョイなし
・【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 168(ワッチョイ無) 【ダンまち】
・【松浦だるま】累―かさね― 16【イブニング】
・【イブニング】ふたりソロキャンプ おっぱいその2【パクリ】
・【気象予報士】酒井千佳 Part11【プライムイブニング】
・【水城せとな】世界で一番、俺が〇〇【イブニング】
・【松浦だるま】累―かさね― 16【イブニング】
・【松浦だるま】累―かさね― 23【イブニング】
・【松浦だるま】累―かさね― 20【イブニング】
・【気象予報士】酒井千佳 Part8【プライムイブニング】
・【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】
20:20:44 up 6 days, 5:28, 0 users, load average: 7.84, 7.98, 8.14
in 0.037725925445557 sec
@0.037725925445557@0b7 on 112610
|