>>1乙
!extend:on:vvvvv:1000:51
!extend:on:vvvvv:1000:51
って2行新スレの頭に付けるってことですね >>5
そうそう
1行目が消えるから2行いれとけば次の人が立てる時にコピペして立てやすい 女キャラが最後全部幼稚園児化するのよくないよね
個性が消えて同じ人間同士の脳内会話になってる
今巻気色悪い
>>8 幼稚園児みたいだとは俺は思わないよ
文句罵詈雑言はアンチスレに行け
こっちは気持ちよく楽しく読んでるんだよ ハチクロ手元に無くて読み返せないけど野宮よりもあゆの方が歳上だよね
恋愛感情の流れ
山田→真山
真山→リカ
花本→リカ
花本の友達→リカ
リカ→花本の友達
はぐ→森田
森田→はぐ
竹本→はぐ
だったのが
山田→野宮(新キャラ)
真山→リカ
花本→はぐ
リカ→真山
はぐ→花本
森田→行方不明
竹本→行方不明
花本の友達→死亡
野宮→山田new!
いやーキモイ
もうそういうの過去散々やったじゃないですかああああああああ!!
ライオン読み返してるんだが、零が香子とくっつくのもありか
全然ありだったけど、今の香子だとちょっとなーって感じ
ひなは中学時代の方が魅力あった
今はただの幼児退行高校生
零が結婚宣言して熱出してから急激に小学生化したね
もとのひなたがチャキチャキして力強過ぎるくらいの子だったから、
ボッチ零とバランス取った気がしなくもない
1期 Chapter.45+ファイター 全22話
2期 Chapter.88+ 変則最終回 全22話
[Chapter.97+Chapter.89+Chapter.91の一部]
Chapter.97とChapter.91はチャプター表記無し
13.1巻あかりの銀座物語は非売品ですが
あかりさんが太る話です
あかりは島田でも先生でもない誰かとパターン考えてたけど
逆に新刊でああいう風に第三者に〜をネタにしたことで
どっちかとで決着着ける気あるのかなという気がした
もうどっちでもいいけどね
島田八段も林田先生もめちゃくちゃ良い人だけど
つ ま ん ね え ん だ よ
この二人じゃ
元担任の独り相撲な辺り、見ててすごい笑えたけどな
未だに中坊かwwwって感じでゲラゲラ笑った
ひなとももの母親役が終わったら、次は島田か土橋の母親役でもやり始めるんじゃない?
棋士たちが羽根を生やして飛んでる例えが面白かった
島田は必死に自転車漕ぐ、宗谷はスィーっと、隈倉はゴーッと、
零はバタバタでも自力
あとは土橋が自転車乗ってる風、後藤が不明だったけど
他の棋士だとどうなんだろうなと想像してしまった
二階堂なら点滴打ちながら自転車漕いでそう
スミスは軽く低空飛行?
あかりが惚れなきゃ島田も林田もそもそも芽がないのに
今のところどっちにも惚れる気配はないな
ひなとモモがどうにかなるまでは自分の事後回しだろうし…
>>28
林田があかりさんに青春をやりなおすかつ自分探しとかの手伝いをする係
島田はあかりさんのトラウマをよびさましかつ傷を癒す係
どっちとくっつくんかな、なんて想像していた時期もありましたよ・・・
でも14巻の林田の迷走っぷりと島田の赤の他人っぷりを見てなんかもういろいろ諦めた
あんまり深い意味もなくふんわりあいまいにぼやかしておわるんだろうなー ひなの件も最後のシーンで「嬉しかったよー」みたいに自己完結感出さずに
友達に「それひなが好きなんでしょ」と言われて自分の気持ちに気付くくらいにしとけば良かったのにな
幼児退行までさせて引っ張ることかな?
あのくらいの女の子なんか恋に恋するお年頃ってやつだろ
「姉とお似合い」って、(狂言だろうと思ったとしても)婚約宣言までしてくれた男相手に幾らなんでも他人事すぎねーか
修学旅行にプリンと胃薬持って駆けつけてくれた人に他と付き合えっていうのは鬼畜だわ
あかり×零を匂わせた時点で苦情殺到して慌てて作者が軌道修正したのが文化祭の話だと思ってる。唐突感が半端ないから。
>>33
苦情がいっぱい来るほど連載を追いかけてる人は多くないだろ
いつアニマルに作品が載るかも分からないような連載ペースなのに 巻末のひなの幼児化がなぁ
初登場のモモのが精神年齢高そうだわ
逆にここから急接近したらそれはそれで違和感だしなぁ
まるで距離が縮まらないまま何巻も足踏みされると読者の気持ちもダレてくるね
アオイホノオでも言ってたけど「恋愛漫画はヒロインとくっついたら話が終わってしまうから
簡単にくっつけるわけにいかない
が、主人公(読者の感情移入先)に小さな達成感を小出しに与えなければいけない、それが"パンツを拾ってムフ"なのだ」的な
今の展開は桐山がいくら距離を縮めようとしてもひながその分離れてくし
興味もない感じで特に手応えもないしでしんどいね
文化祭でライン来て出迎えやらお取り置きやらだいぶ歩み寄ってると思うけどな
父親のことが辛すぎて予防線張りすぎたように見える
ていうかあとがき読んで、あんまり先が長くないような予感がするのは気の所為か?
アニメ1話の最初のフランス語の歌についてWikipediaに初めて書き加えたらちょっと変になっちゃった
誰か助けて!リンクの付け方わかんないし
>>31
好きな男の子にお弁当作って渡せないとか
きちんと恋愛してた子なのにね 大どんでん返しを期待して見守るしか無いね
私としては零以外の外部の人間が入ってきて欲しく無いけどな
無理矢理押し付け恋愛も好きじゃないし
>>37
ヤングなアニマルになれないのが零の限界だからな >>37
君に届けは良く続いたもんだと思う
ハチクロの単行本未収録エピソードが電子書籍だけでの発売ってのがムカつくなー
後々完全版商法だろうし
薄々の短編集スピカに掲載できなかったのかね
スレ違い失礼 君に届けはくっついた後はつまらんかったけどな
遺産で続いてただけな感じ
>>47
確かに、あそこの評判クッソ悪いけどそことゴリラ棒銀はふふってなっちゃった もう、ひながあんなだから桐山はあかりさんとくっついて欲しいくらいだわ
香子にムカツク!って言ったり、でかいおにぎりと魚肉ソーセージくれたり、いじめで悔しくて泣いたりそういうひなが好きだった
今はもはや妖怪おかっぱ幼稚園児
おねえちゃんへのコンプレックスから自分の気持ちを直視出来ず、卑屈で幼くて感情的で「あー、こんな女いるわー」って全読者がウザがるひなちゃんは俺がもらっていきますね
じゃあわたしは仁王立ちで評判の良くない香子たんを貰っていきまする
むしろ現実味のない聖母的なあかりとか
時間経過と共に幼児退行していくひなより
利己的でヒステリックで人間臭い香子の方がよほど好みですな
男に捨てられてもヤンデレ化せず身を引く程度の分別もあるしね
あかりは疑似聖母
そこまで腹座ってないエピは結構あったろ
なぞってはいるが追い詰められると
取り乱す子供
じゃぁ俺はひなちゃんの中の人でいいや
ちょっと小野賢章絞めてくる
あれ?57の書き込み俺ヤバイ事かいちゃった?
冗談ですからね!
じょ・う・だ・ん・!
14巻、ハチクロ読んでないと意味不明だな。
手塚治虫のブラックジャックやヒゲおやじみたいに確立されたキャラじゃないんだし。いきなり出されても。
今までも将棋してない話は沢山有ったけど、この巻はなんか・・・・
結局、はぐと修ちゃんは体の関係ありなのかもやもやする
精神論だけの恋人であってほしい
どうしてもこのカップリングは未だにキモいわ
>>64
ハチクロの最終話で竹本がはぐに対して
そこまでするこたーないと自転車に2人乗りしながら諭してたろ >>65
フラれた男がふった女に言うには意味深すぎるセリフだよなアレ 漫画を読んで腹を抱えて笑ったのは本当に久しぶりだった
もう終わっちまったのかな
まだはじまってもいねーよ
香子を睨んだり何あれむかつく!とか言ってた頃のひなは可愛かったな…
中3の割には良い意味で子供っぽくて純粋で、
でも恋して傷つく女らしさもあり、
しっかり者で、零にもモモにも優しくて、あかりにもひけを取らないくらい母親的行動もしてて魅力的なキャラだった。
今じゃ何も出来ない狙いすましたような可愛い幼い良い子ちゃんぶりっこ天然幼女キャラ。
ひなたの知能低下しすぎでワロタw
初期はここまでじゃなかっただろ
見た目と一緒に脳まで縮んだか
いじめられても「私は間違ってない!」と耐えてたあの芯の強いひなはどこへらや
すっかり角が取れて顔の輪郭まで丸くなっちゃって…
まあそれもだけど、最初にいじめられてた子さぁ…そろそろ救済してやれよと思ったんだが…
豆花教えてもらうダシに上手いこと使われてるけど引っ越ししてんだし、いい加減立ち直らせて学校行かせてやれよと
いい話風にしてるけど結局障害者支援施設的なところで現実逃避続けてるだけじゃん
この子も幼児退行で可哀想に思えてくるわ
相変わらず鬼女が意味不明の叩きやってんのか
まあ人気の証明だし仕方ないか
もう存在が無になりつつある漫画
何より作者が完全に飽きているよね・・・
所詮ホモ同人上がりのクソメス漫画家
零とヒナの年の差は3つでしょうに
作者そんな事も忘れたのか?
編集も気付いてやれよ
ひなもだけど、モモも幼すぎない?
何歳設定だっけ、5歳?
あー今回の巻そもそも意味わかんねぇと思ったら
作者の別作品のキャラとコラボしてたのか
ぶっちゃけ林田以外はこの作品の教師陣自体がそんなに印象ないし
別作品も知らないこっちから見ればあまり知らないキャラと全然知らないキャラが意味不明なやりとりしてるだけだったな
そういうのは本編でやらずおまけでやってくれんかねぇ
俺は別に気にならなかったなあ。楽しかった人もいるだろうと思うよ。
よく分かんねえけどハチクロのメインのキャラが出て来たわけじゃないんだろ?
他の作家でもよくやる、「枝葉がさわる」って奴なんだろう。
他の作品とちょっとだけサワサワと。
そうかぁ
俺なんかは見覚えないキャラがいっぱいでてきて
俺が既出のキャラを忘れてるのかそれとも一巻飛ばしたんかなと思ってあとで確認しようと思ってたくらいだわ
>>82
メイン出しちゃってたし
しかもはっきり言ってハチクロ本編のその後を出し過ぎだよ
ヒロインの1人が結婚したとか結構な情報だろ 普通は作者の他作品からゲスト出演する場合は本筋に絡まずモブに徹するか
絡む場合は本筋に沿って振る舞いゲストの背景を知らなくても読者が混乱しない程度に留めるんじゃない?
堂々と予備知識あること前提で出していいのは国民的知名度レベルのキャラくらいでしょ
(例えばドラゴンボールに登場するアラレちゃんとか)
ライオンが「新ハチクロ」みたいなタイトルだったなら続き物だから予備知識ある前提で良いだろうけどね
今年最後の掲載だからどうなるのかと思ったら何だコレ…
薄すぎ。
散々休んだあげく、クソポエム混ぜて8ページしか描けねえのかよ…
もう辞めちまえ。
最新号、まだ読んでいないんだけどもしかして買わなくていいのかな?
それよりもハチクロアニメ再放送&新装版マダァ?な気分になってるんですけど?
正直全巻持ってるんだけど、もし全巻作者の濃ゆいいイラストのあとがき☆とかが付いてくるとかなら今の気分で読み直したいんでこっちは買いなんだけど。。。
今の気分で読んだら多分大して面白くないと思うな
作者もこっちも若かったから面白かったんだと…
愛蔵版よりイラスト集の方がいいな
bkbの新刊表紙描いてたし絵描くのが好きならそのうちイラストとか描いてくれるだろうから
仕事だからってビジネスライクに表紙だけ描かれると夢壊れる
次号のヒナは大人の階段を昇るか、
もっと幼児退行するか、どちらかだね
好きだからこそ、だらだら続けずに終わって欲しいことを祈るばかりだ。
ハチクロメインキャラがっつり出したのは、もうライオンのネタ切れなんじゃないの
ちょい役で出るならともかく、あそこまでページさくなよ
伏線回収とか言ってたけど、ハチクロ連載中に現担当と出会って構想練ってたの?
>>92
毎回12ページだの8ページだのしか描けないのに隔週の連載を休載しまくりだもん
いやでもダラダラ続くだろうね 雑誌最新号読んで「なんでここまでが14巻に納まるようにページ配分しないのだ」と思ってしまったわ
ハチクロキャラを職団戦に出すのはいいけど彼女談義させてる場合じゃないだろ
告白ゼリフが竹本とほぼ同じなのは引き出しがないのか
将来的に竹本と同じようにくっつくことがないことを暗示させてるのか
ひなちゃんがアノ顔したな、もういっかいしたら死ぬな
>>97
はぐは森田が好きでも安定を求めて花本とくっついたけど
歳取って将来的には竹本と結ばれるみたいな作者発言あったような >>99
現状その後が描かれてる3月のライオン中であれなのに
そうとう爺さんになってからの話だろ
零とひなの場合はハチクロと逆で男の零がひなを支えることはできるだろうけど
零が将棋の世界で苦しんでるときにひなの方が支えられなそう >>101
同じく老人になってからぐらいを想像してたが竹本には竹本で普通に彼女が出来てほしかった
ひなは今回で中身小学生って断言されてたのがちょっと残念だけど
あの無邪気さに癒されてるとかそんな関係になったのかな 言われてみれば、零とおねいちゃんは確かにお似合いなんだよなぁ
既出なんだろうけど言わせて。
ハチクロ読んでてふと思ったけど、あかり・ひなたレベルの美人姉妹がいたら、
それこそ商店街が放っておかないと思うのだけど。
あかりさんにお見合い相手を世話するとか…
そういう商店街のつきあいが描かれてないよね。
てかハチクロの最終回の竹本が「上手くいかなかった恋に意味はあるのかなって考えてたけどやっぱり俺ははぐちゃんに出会えて良かった」って思ってたんだし
どっちかと言えば竹本は成長してはぐとは別の世界で生きていくって方が美しいと思うんだけど
将来的には結ばれるとかそんな発言あったのか
全然掲載ないけど、最新巻出たんだな
それにあわせて今年最後に掲載もあり
結婚の時よりインパクトないが、てんてーの上げて上げて落とすの上げてる段階ということだろう
来年くらいにはずっと宙ぶらりんの姉さんやら後藤が再び絡んできて鬱鬱とした落とすパターンに入ってくかな
アニマル読んだけど、ライオンで無ければアレでも良いんだろうし、ライオンでもたまにならねぇ。最近、こんなばっかやし。
>>104
まだ幼児のモモも居るからねぇ。世話も難しいんじゃないかなぁ。あと15年はモモの面倒みないいけないし。
零には香子が合って気がするんだがなぁ あかりさんは、将来的に和菓子屋を改装して子ども食堂をひらけばいいと思う
同窓会でもれなく妹がついてくるいうてたやん
まあ黄金持ちの桐山くんには関係ないね
最新号に掲載されてるやつまでコミックスに収録したほうが納まり良かったのでは…?
次回、ひなの本音暴露は不可避か?
その後、零と大喧嘩にでもなったら、
ある意味面白いかもしれんが。
零とあかりの立場が逆転する瞬間があればチャンスあり
あかりが橋を渡ってる時に転けそうになって
それを零が胸で受け止めて
「ヤダ......男の人のたくましい身体つきだわ」
みたいな展開で男を意識する
それからあかりの態度がおかしくなって
告白するまでそれが続く展開希望
>>104
島田八段の将棋と同じように、家族を守るってことに全振りしているんだろ
その辺りのお姉さんの覚悟は、捨男回の時にきちんと説明されていたと思うけど
なんでお見合いって話がないことが不思議と考えるのかちょっと分からん >>99
竹本のかませっぷりはまだしも、森田とは何だったのか… 島田八段があかりを支えた時、いっそコケて額に傷つくっちゃうとか
ホントにキズモノにしていれば、今頃もう子供生まれてる。
>>116
森田は人気No.1キャラだけどチートというかファンタジー感が強すぎて
最後の最後で作者の手に余ったんだろ
最初の頃は森田がはぐを世界に連れ出す役割かと思ってたけど
ケガしてはぐが結局日本の狭い中にとどまることになっちゃたからな >>113
「ヤダ......いつになったら食べ頃のプクプクになってくれるのかしら」 島田さんは胃が悪いから痩せている→太らせたい。
島田さんの勝ちか。
>>116
保護者ヅラしてた教職者がしれっとハグさんゲットした時は荒れたけど
羽海野先生の最初からそんな感じにしようと思ってました発言で沈静化した 島田→すぐ死にそう→不幸になる
林田→金欠病 →不幸になる
零 →有望株で金を貯めるタイプ→幸せになる
歳も近い
よってあかりには零を推奨します
わざわざねじ込んだってことは
ハチクロの誰かが姉妹をさらってく展開じゃないの?
ハチクロ読んでないからフリーの男性キャラが居るか知らないけど
>>124
近所の神社仏閣に修理に来た竹本とおねえちゃんか >>124
>わざわざねじ込んだってことは
14巻読んだ?作者が説明してるよ。 買ってみ?って事。
読んでたら「わざわざねじ込んで」なんて書かないから、踏まえて言ってる。
よっぽど好きなんだろうけど
ぶっちゃけ買うほどでもないわ
ハチクロ3巻まで読んだ。
結局山田は真山とくっつかんのか。
以後読む気が失せた。
今日帰省するから実家でハチクロ読んでくる
姉が集めててたぶん実家に置いていったはず
3月キャラにはその中で幸せになって欲しい
あかりさんには野口先輩言うところの第三者が出てくることを期待します
>>128
さすがにこれ以上ハチクロキャラを出さないだろうけど、
「ねじ込み」感はあるよ
作者の「伏線回収」という自己満で出したんだなーって 伏線っていうのは養親一家とのしがらみに対しての回収が求められてると思うんだけど
ハチクロの伏線なんて誰も知らねーよアホか
ハチクロっていうお遊びを挟んでる余裕がある連載ペースじゃないでしょって感じだしね
このままじゃ連載終わらないよ
もう10年やってるのに
今年は先崎復活待ちのインターバルだと思ってる
中休みってことで
来年は怒濤の展開を期待するぜ
>>135
香子との決別とか決着ないままひなちゃん好きだよーはな 掲載誌も違う、12年前に終わった作品をいきなり絡めて来られてもなぁ。みんなが読んでるワケちゃうし。
ハチクロのキャラが準レギュラーで出ているならまだしも。
漫画本編に出すから
このスレもハチクロの話が始まって鬱陶しい
でも、本編に出てるからスレ違いではないってことなんだよね
モヤモヤ
作家が他の作品のキャラを出すなんてよくあることじゃないのかね。
そういう時は、特にメインは出さずに脇役出しちゃりする。
俺が好きな小説家や漫画家はよくやるから普通に「そういうもん」って思ってたけど。
>>141
もう連載で違う話になったからハチクロは余所でやってねー いつ載るか分からない連載追う人より
単行本で読んでる人の方が多いだろうから話題として避けるのは無理っしょ
伏線回収ってただの後付け
自分の萌ばかり、他人のパクりも酷くなって末期だ
>>142
いうほど無いだろ?
そういうのって基本的に世界観が同一線上にないと成立しないし出版社が違ってても今の時代厳しいし…
最近ではデストロ246って漫画に作者の過去作主人公が出てたけど
これも作者のお気に入りキャラだったから本編のストーリーそっちのけで出ずっぱり
本編の発端となったキャラを途中で死なせてストーリー未完のまま旧作主人公主導でラストのオチまで付けてしまうという暴走ぷり
そんなクソ内容でも雑誌では売上上位だからVIP待遇ってところも羽海野と通じるものがある
唐突に旧作キャラが前面に出ておおはしゃぎとか、担当とちゃんとネーム会議してんのかね…? ちゃんとネーム会議してたら 貧民ナントカとかいう糞な新連載かかないだろ
>>147
あっちはアニメ化で人気出て知名度高かったし何より同じ少年誌作品だったような
女性誌でだいぶ昔に終了して出版社も違う青年誌でやったのと並べるのはさすがに無理があるかと >>149
出たのはアニメになった方じゃなく作者の初期作で単行本1巻だけ出てる漫画の主人公だよ
ハチクロといいコレといい、よほど思い入れがあったんだろうけど
何事も程度ってもんがあるよ >>142
メインで描いてるから批判されてるんだよ
ちょい役で出す分にはそこまで言われなかったと思うよ >>126
作者が説明ってどういう事?
漫画に描かれていない事を14巻で文字で説明してるって事?
アニマル読んでる人は分からないって事?
因みに自分はアニマルで読んでるからこれ今知って怒りわいてきた >>152
なんかよくわからんけど巻末挨拶ページに
ハチクロキャラを3月のライオンにずっと出したかった
出せてめっちゃ嬉しい的なことが書いてあったよ
ハチクロ知らんから何言ってんだこいつ状態だったけどw >>150、147
そっちの方だったか
知らずに言ってしまいすみません >>147
>いうほど無いだろ?
そうか?俺の学生時代とか多かったと思うよ。夢枕獏もやってたし、池波正太郎もやってたし、
京極夏彦もやってた。最近だと、海街ダイアリーとか、もろに出てた。 >>151
メインキャラでもそれで向こうのストーリーに影響ないでしょ?たぶん。 ハチクロも読んでたので、14巻の職団戦で対戦相手になる事自体は結構楽しかった。
モヤッとするのは、本編の進みがちょっと停滞気味なのと、
職団戦そのものの描き方がちょっと……上手くない感じがしたからかな。
あの前に何ページか、ワイワイしながらも職団戦に向けてまともに練習する先生チーム+指導する零って描写があったら、もうちょっとまともな気分で見れたかなと。
別作品のキャラがちらっと出てくるというのは、一コマのみのお遊びでやる漫画家は結構いる。
ただ、あそこまでページを割くと、おまけのお遊びを超えて、ゲスト参戦とか世界のつながりを思わせる感じになっちゃうな。
>>156
「向こう」とはハチクロのこと?
いや滅茶苦茶あるんだわそれが
もちろん読んでない人にはわからないんだけどね >>160
影響あるっけか?あの3組はくっついてたと思ったけど、くっついてなかったのか?
それともパートナーが入れ替わって出てたとか?
たしかはぐが誰パートナーにするかで選んで終わりだったよね。
5五の龍って将棋マンガの主人公は、本編では奨励会でこれからって終わったけど、
後に別作品で棋士になれなかった脇役で出たらしい。
さすがにこんな衝撃はないでしょ? りゅうおうのおしごと!の作者スレで零が小池君と山下君にロリコンとからかわれるシーンが話題になっててワロタ
最近少女漫画で、連載終了後の番外編として
前作の当て馬男キャラと今作の当て馬女キャラがくっついたという事はあったな
話の展開は遅いけど、恋愛パートも嫌いじゃない。
ハチクロ見たことないけど、職団戦は新キャラかなーとか他の社会人チームの心証出すためかなーとは思った。
田舎の家で陶芸云々とかはよーわからんかったけど。
ベルセルクずっと追ってる民からすると気長に待てるぜ!w
体調は気になるからネームだけでも先に完結させて欲しいな
大まかなプロットはもう完成してるだろうし
>>164
いつの間に零はクラスの男子と仲良くなったんだろう?
プロ棋士であることもいつの間にか認識されてるし >>169
校長や教頭や学年主任に先生と呼ばれてれば
いずれバレるでしょう普通に
テレビに出ることもあったみたいだし 2年になった頃には一応周知されてたよ
でも「将棋のプロって何?イミフ」って感じだった
ネタ古いけど、現実文庫の桐山新人王が記念対局で宗谷名人(棋神・玉将?)に完勝したな。
同じことをライオンでやったら、完結は近いなw
最後はひなと結婚してロリ王を襲位するんですねわかります
ていうか、零がひなに惚れた描写なんてあったっけ?探してもわからん。
>>176
いじめ編の時でしょ
さすがにそれに気づかないのは 零がロリ王戦挑戦者になって八一からタイトルを奪取する日は遠くなさそうだな
ひながロリ化してても、年が近いとロリ王にはなれないか
恋をするとロリ化する呪いでもあるのか?
でも、以前に野球少年に恋してたしな…
二階堂もどんどんショタ化して小学生みたいになったけど
ひなたもいまやロリ化著しくももと並んで幼稚園児にしか見えない
どうしてこうなった
>>153
ありがとう
出すのはいいけど話が通じるように出して欲しかったし長かった
アニマルで読んでる人は単行本で読んだ人よりもっと長く感じたと思う わかんなかったらスルーしときゃいいんじゃね?
映画とかだと普通だろ。実はある映画のパロディだったり自作の他の作品が絡んでたりして、
変だなあと思いつつも説明もされないから、とりあえずスルー、興味があれば後で調べる。
俺はとりあえずハチクロは漫喫で読んだから、そういえば表紙で何かゲームやってるのあったなあって
思い出した。
>>186
ほんとそれ
ひなとモモが10歳も年離れてるように見えなくなってきた >>188
1年以上待たされた単行本でやられたから不満が大きくなるんだろ
1年で2冊くらい出してくれりゃあな
隔週雑誌なら普通に連載してれば年3冊、ちょっと休んでも2冊は普通出せるしな >>190
灼熱の時代と合わせれば年2冊は出してるんだがな… 灼熱はただ設定借りてるだけで
チカはほとんど書いてないだろうが
>>193
ストーリー考えてるの羽海野先生じゃないっけか? >>194
羽海野チカにそんな余裕があれば本編進めてるだろJK >>188
パロディやチョイ役と、内輪ネタとメイン張りとは別物だろ 灼熱の方が圧倒的に将棋だし面白いなw
本編はもう完全に作者が投げてる。
>>196
うーん、今すぐ思い出すのは漫画の例だけど、吉田秋生の海街ダイアリーには、
ラヴァーズ・キスのメインの彼氏が出てくるよ。
メインキャラ次女の彼氏として。明らかな肉体関係ありで。時間軸では前だけど。
つうかさ、こんなの、よくあるよ。何で騒ぐのかよく分からん。
俺の見る限りハチクロの関係がちゃぶ台返しされてるわけでもないし。
何が問題なのかさっぱり。 >>198
ろくに単行本出さんのにやっと出したと思ったら
全然本編に関係ない奴らの話でページを浪費しとるからじゃないの
結局大して話進んでないしね スターシステムってやつですな。
有名なのは松本零士。
>>198
海街はラヴァーズキス読んでなくても別に支障なかったけど、ライオンでのあの流れはハチクロ読んでないと意味がわからないと思う >>200
スターシステムとは違う
この場合はクロスオーバー >>201
意味なんかないでしょ本来。
3人の男が、自分たちの奥さん/恋人?がアート系で集まってて男どもは帰って欲しいって
もめてる。それだけじゃねえの?
3月のライオンの重要なキャラになるわけでもない、職団戦に参加したデザイナーたちってだけでしょ。
零と対局したじいちゃんが保科正之出しても誰も引っかかりもしないでしょ?
会津には極めて重要なキャラだけど、どうでもいいじゃん3月のライオンとしては。
なんか変だなー何かあるのかなーで済ませられんくて、
なんでそんな噛み付くか分からんよ。 意味がわからなければモヤモヤした気分にさせられ
さらに他作品キャラとわかれば読んでるの前提で書かれてることに疎外感を感じる
要するに、自分もグループの一員のつもりだったのに知らない内輪ネタで盛り上がられて入っていけないような気持ちかね
そういうのを不満に感じる人はいっぱいるから別に何でもない!お前らスルーしろ!って言い張るのこそ不毛だと思うぞ
グループの一員だけど、他の作品のキャラだと分かっただけでは不満で、
でも前作は読まない。そんなのニッチな読者層に感じる。
そんなのがいっぱいと言われてもなあ。読むのやめたほうが幸せになれると思う。
いるもんはいるんだからしょうがないっしょ
そこはファンがファンにこう読むべきだと指示してもハァ?って言われるだけ
不意打ちで困惑した人は読むのやめたほうが幸せなんて言われてもねぇ
あと君が言ってるのは作品のファンじゃなくて作者のファンの在り様だよね
そうじゃない人もいるのくらいは理解したほうがいいんでない?
>>198
そういや海街の登場人物かぶりは自然で気にならなかったな
個人的には、社長兄弟と彼女・妻話が要らない
サラッと単なる対戦相手として出した方が良かった ハチクロキャラフィーチャーしすぎ、こんなにアホみたいに休載してなければ
ここまで批判されてなかったかもね
休載しまくりで年1しか単行本発刊しないでこれかよ感ある
>>191
スピンオフは計上する意味ないでしょ >>203
> 3月のライオンの重要なキャラになるわけでもない、職団戦に参加したデザイナーたちってだけでしょ。
主人公の高校の教師の職団戦の単なる対戦チームをそこまで(パートナー話まで)掘り下げる必要ある?
作者の「伏線回収したかった」って自己満に過ぎない
そもそもアレが「伏線」かよって感じだし
伏線回収は同一作品でやってくれよ >>203
逆になんでそこまで無関心で居られるのかも不思議だけど…
海街に別作品のキャラが登場してるとか知らんけど
それは「メインキャラの彼氏」という立場で本作への違和感のない繋がりを持ってるじゃん?
松本零士の999にハーロックが出てきたりするのは
一応双方に伏線めいた因果関係もあるし、そもそも松本零士という押しも押されぬ大作家の代表作だからってのも大きい
片やライオンは青年誌でハチクロは少女漫画なんだろ?
脇役たちの対戦相手の更に脇役に突然見知らぬ固有名詞がワラワラ出てきて
何の説明もないままそれぞれの彼女や嫁さんの現状話までされても
大半の読者にはどなた???だったと思うぞ
百歩譲っても教師たちとの対局までで露出終わらせて、
ファンサービスというならあの彼女談義なんかは巻末のおまけ漫画にでも入れとくべき内容だろ 旧作のキャラ登場なんて単なる読者サービスになんでそんなにムキになって目くじら立てるかなぁ?
本筋に変な影響を与えたわけでもないのにさ
ハチクロ未読なんで、この人達誰だろ?程度にしか思わなくて、このスレ読んで「あぁ、そーゆー事か」って納得したけどな
まぁなんか半端だよね
背景レベルで台詞もひとつか二つってならスルーできるし
逆にいっそのこと序盤からサブライバルポジで登場してて他作品のキャラだと判明したなら
興味もわいて調べるかもしれないけど10巻超えてからいきなり数話だけぶち込まれてはいさよならじゃ
訳が分からないし食指もそそらない
まさに作者がやりたかっただけという印象を受けるね
>>213
初めてだよ
自演に見えるなら、お前さんは色眼鏡をかけているよ 個人的にはハチクロキャラがチラッと数コマ出てるとかならともかくキャラのその後とかまで話するなら単行本書き下ろしでとかにして欲しかった派
ぶっちゃけハチクロの連中が出た時点で職団戦編はライダーとか戦隊でよくやる新旧ヒーロー共演のお祭り話みたいなものと思ってたから、あまり不快に感じなかったな
俺は不快も不快だった
ハチクロは全部読んだけど
「だれ?異常にライトアップされてる
この見覚えのないオッサンらは?」
ってなった
10年もすれば一回見た程度の漫画なんて忘れてるわ
ああいうお遊びみたいのを入れたいなら年2冊は出せってことよ
自分はハチクロも3月も好きだけど好きだからこそ3月でハチクロキャラの結婚など知りたくなかった派
ハチクロのスピンオフをちょこちょこ出すのは歓迎だし職団戦にハチクロキャラ出演自体は作者さんが長いことやりたいと思っててやっと描けたのなら良かったねとおもうけどそこだけ正直やめて欲しかった
刊行ペースは人間が描いてるものだし仕方ないと思うけどそれだけ待ってる人がいるっつーことだね
「読者サービス」じゃなくて「作者サービス」って感じ
作者の作者による作者の為のハチクロキャラ登場
読者に受けると思ってやったのかな
全く面白くない旧キャラぶっ込み
>>221
ライダーとか戦隊で旧キャラぶっ込みが定番になってるからな
受けると思ってやっちまったのかもな 人それぞれ。俺は良かったよ。リカさんがより回復してるようで。女子友できたし。
>>224
零がひなの元へと駆け出すきっかけになったじゃないか 零も気持ち悪いちゃ気持ち悪いんだよな
結婚する気満々で振られるとも思ってなさそうなのが
>>224
色んな職業の人が将棋やるんだねって事かね。
それに、先生たちが対局すんのに、ただのモブキャラよりは知ってるキャラのがいいわ。 >>228
ハチクロで森田さんとかが将棋してたなら まぁまだわかるんだけど
してないよね?全員 仮に次回で「お断りします」となった場合、
詰みになってしまうのだろうか?
映画版エンドの可能性とか、
残り話数で軌道修正できるか?とか
考えてしまう(確か折り返し地点過ぎてる筈)
個人的には断られても諦めずにリトライして欲しい
竹本の悲劇の再来なんて真っ平だ
14巻読んだけど「そゆとこ」「そゆんじゃなくてね」とか言葉遣いが幼稚化してるな
読んでてイライラするし厳しくなってきた
そろそろ潮時かなこの漫画とも
そういえば職団戦と学祭被って職団戦を優先させる先生方ってのは問題無いの?
特に校長なんか責任者として居ないといけないような気がするんだけど
学祭は基本生徒さんがやるもんだから
先生が5人くらい有給取っても
留守番の先生にあとよろしくで
問題ない気がする
>>236
そう言うもんじゃないよ
間違いなく違う あれで林田先生の評価がた落ちだよ
(自分の中でだけど)
>>235
副校長が責任者として残ってるんじゃね?
まあそれでも将棋部のフリーダムっぷりがフォローされる訳ではないが もう読んでないけど、最新刊の表紙、ひなだよね。
なんで零の相手をひなにしたんだろ、あんなに子供っぽく、人形みたいなキャラに捻じ曲げてまで。
最初1・2巻を読んだ頃は、零は香子→あかりだと思ったんだけどな。
>>235
コロコロに載ってるギャグ漫画なら許されるだろうけど
いじめ問題も取り扱った青年漫画には相応しくない言動だった >>240
零を大人っぽく見せる為に年下のひなが選ばれたんじゃないか? >>241
そもそもちゃんとした大人がいない漫画だからね
皆大なり小なり欠点を抱えてる ひなが大人っぽかったらあかりのことも納得し、あっという間に
零と万全な状態のカップルになるから子供っぽくさせる必要があるだろ
その意味では美容院のおばちゃんにオカッパにされたのは
意味があるコトなんだろう
例えその後、髪を伸ばすことが出来たとしても
あるいは零をロリコンネタでいじる為にひなをロリ化したのかもしれん
>>207
どちらかを読まなくても話の筋が通るしな
大学生だと嘘ついてアラサーと付き合ってた高校生以上の存在ではないし
野宮真山花本はどちらかと言えばドラゴンボールに出てきたアラレちゃん的なノリだろ >>245
まあ、ロリコンネタにするって訳じゃないけど、中学時代のひななら
精神年齢高すぎて零にはちとつらいものがあったのかもしれん、
傍目から見てると。 >>227
偽りの草食系男子ですから
タイトルの一つや二つサクッと取れると
思ってる勘違い野郎ですから 14巻、島田さんの語りが最高だった、
俺は凡人だから恋愛に少しでも注力すると落ちてくってエピソードが凄く響く。
零もひなちゃんと付き合い始めたら将棋が弱くなったりしてな
そもそも零はあかりも爺さんもおばさまも落として外堀完全に埋めてるだろ
本丸ひなたが異常に頑強なだけだ
>>250
りゅうおうの恋する棋士達みたく強くなるかもしれないな
いじめ編の時、ひなの力になりたいという思いから棋戦で暴れまくってたくらいだし >>251
いや本丸もほぼ落ちてるが城主が落城に気づいてないだけの状態だから >>232
表紙っすか
全然覚えてなかった ボケが始まってるのかも・・・ >>243
じいちゃんはちゃんとした大人だと思うけどなぁ マニーちゃんネタが時空越えてる?
ひなちゃんおかっぱだから半年以内の話なのに、
とうもろこし話から子猫生まれて引き取られてる。
>>250
むしろ拒否られた時の方が影響デカそう。
説得に5〜6年かかりそう(11巻辺り)、
とのモノローグがあったとはいえ。 ハチクロのはぐちゃんみたいに、桐山くんも最後は恋愛ではなく、将棋を選ぶかもしれない。
>>257
猫の妊娠期間は2ヶ月らしいから冒頭のシーンは春だと思えばギリギリ何とか
その時期にトウモロコシが商店街の八百屋店頭に並ぶかは微妙だけど
あの話は何かと時系列が分かり辛かった >>259
前は将棋やらなきゃ生きていけなかったけど
今は恋したり他の部分が充実してきたからなぁ ひなは昔みたいに零を引っ張っていくキャラなら応援できたのに
今は零の後ろで「え?え?れ、れいちゃん?」「はわわ」って赤面してキョトンとしてるだけ。ハチクロ女子と同じ
>>261
それ、この漫画そのものにも言えるよねw >>262
当初は一本筋の通った自己主張のある女の子だったのに
最近はガワだけ可愛らしい中身空っぽの人形みたいや
将来を見据えてお菓子を試行錯誤するのはいいけど
まず料理下手設定を解消する努力からじゃね?とちょっと思った >>264
ハチクロの竹本くんは、最初は料理下手の設定だったが、
話の展開の都合上、いつのまにか料理上手になっていたんだよね。
全巻通して読むと、その違和感がほったらかしになっている。 >>265
真山の合コンお持ち帰り設定よりはいいよ >>262
まぁ、辛い時期を乗り越えて幸せに浸っている今は年相応に緩んでいるだけだろ 今まで背伸びして大人ぶってただけとも解釈できるしな
>>264
料理上手の姉ちゃんと暮らしてて、いつでも教えてもらえるし
本人も食べるの大好き→食いしん坊はモチベあるから料理好きに移行しやすい
とはいえマンガではひなは美味しいもの食ってはわわ〜言ってるだけなので
料理でがんばるシーンくらい入れりゃあいいのにな、とは思う >>267
そうだったらいいんだが、違うんだ。
自分探しの旅に出てからの竹本の子供時代の回想で、
子供のころから自分で料理を工夫するのが好きだったと
いうエピがでてくるの。 >>270
あかりさんの手伝いをしてるから、全く頑張ってない訳ではないんだろうけどな
個人的には一人で作る話とかあっても良いな。お菓子とか作れる訳だし >>271
それくらい設定変わったで済むだろ
往年のジャンプ漫画なみにガバガバってわけじゃないし >>271
マジか
誰かと比べて下手だから料理下手と言ったとかだったら良いんだがな… >>273
だから実際に途中でなぜか説明もなくキャラの設定が変わったから
途中で設定が変わってると気になるよねって言ってるんだろうに
それのレスが「設定が変わっただけ」って何なん >>272
なんかさ、重箱かも知れんけど
料理は難しいけどお菓子は簡単的な
ランク付けされてるみたいで何か嫌なんだよね
仮にも爺ちゃん和菓子屋なんだし
ちゃんと勉強なり修行するなり描写欲しいわ >>277
店を手伝うシーンを見る限り、ある程度の教育を受けている事はわざわざ書かなくても想像できそうだがな
捨男が「爺ちゃん厳し過ぎ」と言って逃げ出した作業をちゃんとこなしてる訳だし >>277
君は読者より描く側になった方が幸せな気がする 中高生って料理はあまりやらないけどお菓子は作るって人けっこういたよ
自分もそうだったしまわりにもいた
そんなに変かな
ひなの料理下手くそなんて高橋君の弁当作りの
最後まずかったのオチにしたいがために作っちゃった設定だからな
別にあそこは普通に美味しくみんなで頂きましたで良かったのに
羽海野が大して面白くもないオチを付け加えたせい
まあアレから結構経ってるから上達しましたでいいのでは
>>278
でもさ、食ったらダウンするくらい酷い味ってことは
本人が試食してないにしろ味付けの感覚的にも味覚自体が味音痴ってことだぜ
甘味だってまともに調整できるとは思えん
まぁみんなで作ってるからまともな味なのかも知れんけどさ
んじゃ将来姉妹二人でやってくことになったとしたら
ずっと姉ちゃんの手伝いでええんかなと。
割と主体的にアイデア出してるのになと。 描かれてない所で特訓してるんだよ、きっと。
ところで、職団戦での先生らの対応、
フィクションとはいえ問題ではないか?
ギャグ漫画ならまだ許されそうだが。
>>285
え?てんのうおちょくったりしたの?強姦や殺人は漫画じゃ普通だし
幼児レイプとかかな?問題になるとしたら >>285
それがマズいと思われないような時代なんだろうな
ライオン本編がいつの時代の話か明言されていないから断言はできないが >>284
お姉ちゃんのちゃんとした料理を毎日「おいしい〜」って食べているのに、味覚が壊れているって事はないだろ
気になる男の子への料理なんで、変なはりきり方をしちゃっただけだと思うけどね
ちゃんとお姉ちゃんの指導を受けて練習すればどうにでもなるだろ
第一、最新刊でだってちゃんとしたもん零に作っていたじゃん >>284
中学生が初めて自分だけで特別緊張する相手向けに料理なんて作ったらそんなもんだよ
家族へカレー→零に生姜焼きと味噌汁→ももに弁当→高橋くんに弁当と段階踏めば失敗しなかったと思うよ 決定的に料理が作れないというのではなくて
最初だし制限時間内に凝ったものを作ろうとしたから失敗したように見えたけど
経験積んで落ち着いて無難なものを作れば大丈夫じゃないの
高橋くんの弁当は思春期の女の子にありがちな微笑ましいエピソードってだけで、料理下手だから店の将来が〜なんて深読みはしなかったな。
ハチクロの山田とかひなとか
初期のままで十分快活で自然体で可愛いものを
どうして鈍感天然なあざとい女子にしちゃうんだろうな
文化祭メニューが大好評という部分で腕が上がったのが見てとれる。
零と香子に姉弟の匂いが全くしない件はどうなったんだろう
あかりさんクラスで下手だったら、料理上手のキャラがいなくなるぞ
>>296
姉弟になれないまま終わったんだろうな
個人的にはわだかまりが消える日が来る事を願っているが >>296
あかり「姉弟にも他人(恋人)にもなれないから、あなたは家を出たのね零君」 >>298
後藤を喪失しかけている香子の方が零の心情に理解と共感を示すようになったから
時間が経てば案外そこは自然な形に収まりそうな気がする 今の話の流れで香子に行ったら
阿鼻叫喚だろうな
面白いとは思うけど
香子が出てるときの方が面白かったのに
海羽野がそういう女性キャラが苦手で描けなくてフェードアウト
そして頭がお花畑の現状のひなみたいなキャラしか残らず
零に馬乗りになってたとき入ってたのかどうか
それだけ分かれば後はどうでもいい
香子への恋愛感情はあったわけで
そこからひなへの移り変わりの気持ちを描かないのは漫画としてどうなんだろ
仮にも主人公の心情なのに
自然に気持ちが変わったというより
香子というキャラが最初から無かったことにされた感
>>305
零はまだ香子さんと向き合えないから、あえてそこに触れないのかもしれんぞ >>307 夜な夜なあんな事されたら零くんの睾丸で男性ホルモンが大量に産生
次第に香子を見ただけで思い出しただけで男性ホルモンが作られ性欲が増大する
男の場合性欲=恋愛感情だと思うので零は香子に恋愛感情を持っていると言う事になる 男性の性欲は恋愛感情とイコールとは限らない
恋愛感情は性欲を増進させるけどね
将棋漫画じゃないはいいですけど、最新刊丸々プロの将棋ないのはどうなんですかねてんてー
。
棋譜監修先生が欝ってたから、今巻はしょうがないかなーと
とりあえず、告白されたひなが「それじゃ困る」「私の予定と違う」とか阿呆言い出して
神の子零が→私生活ショックで将棋もガタガタになる、って展開は来なそう
ひなのその発言の深層を読みとり、捨男由来の恐怖だと見抜いた零は説得開始
回避理由潰されていくひなは、はわわ☆はわわ☆でひたすら押し流されていって
主体性発揮しないまま丸め込まれた山田さん状態で決着付きそう
>>312
つまんねー展開だな
零の想いを知ったひなが、自分の気持ちに向き合いながら、ゆっくりと距離を詰めていくってのがラブコメの王道だろ 後藤さんとの再対決はあるだろうな
その前夜に、ひなが零を勇気づける何とかをヤングアニマル的にお願いしゃす
お爺ちゃんが倒れて零くんに「ひなを頼む」と言われて猛アタックで結婚
零くんは心置きなく川本家に資金援助出来る様になって家族の一員になる
って展開だと嬉しいです
好意的に見ればひなは一時的に年相応にはしゃいで現状に甘えてるんだね。捨男やイジメのトラウマで
それにしては幼稚園児だけど
>>312
スピンオフの方はちゃんと将棋してんのに先ちゃんのせいにすんの?
作者が将棋漫画じゃないってずっと前から言ってるのに他人のせい? 将棋は生身の人間が1対1で間接的に相手の最重要物を奪い合おうとする競技だ。
同じ盤の上でも得意戦法や得意とする局面など各棋士の特徴や能力は様々に異なるからこそ、
有利不利が複雑に絡み合い、勝負の機微が生まれる。
それはすべて、「お互いの棋力をぶつけ合う」という前提あってこそである。
そこに電脳の力を持ち込むのは卑劣の一語でしかない。
しかし もともと電脳の力を使ってる説最濃厚だった者が
仲間たちと共謀し 嫌ってた棋士を陥れ社会的に抹殺しようとしたのは
卑劣を通り越したゲロ以下の匂いのする
吐き気を催すような邪悪な行為である!!ということは言うまでもないことだろう。
もし三浦の扱いが変更され、記録の上では「ダークグレー」から「冤罪」に変わったとしても、
その騒動で受けたダメージや、当時の挑戦者変更で感じさせられた絶望感、その他すべてが
きれいになくなってしまうわけではない。
また卑劣な手を使って(その時は)成功した側も、
すべてが白日の下に晒されたら、地位とタイトルと賞金を返せばいい、処分を受ければいい、というものでもない。
それこそ棋士としての、人間としての根底の部分が問われなければならない問題だ。
今回の騒動に関しては、三浦に関しては最終結果が出たわけだから
連盟は三文芝居な藤井フィーバーなんぞ工作してないで
即刻、渡辺明と久保利明そして島朗を永久追放処分にすべきである。
>>312
監修が病欠だったから最新巻は将棋してなくても仕方ないって論調がときどき出るが
どうして仕方ないのかわからない
他のプロ棋士に代役を頼めばいいのでは? >>323
監修が病欠していたから将棋がないって何の根拠もない妄想じゃねーの?
それに噛みつく意味があるのかねぇ その内、灼熱の時代ばりの激闘が繰り広げられると信じて待とうぜ
そこまで将棋に詳しくないのであまりそっち方面細かくされても正直わからん
灼熱の香織さんと留美ちゃんってライオンでは出てきたことあった?
俺もルールは知ってるけど棋面図?とか一読目は基本読み飛ばすな
この一手の何が凄いのか分からんし
王手も掛かってないのに負けましたってのも分からん
つまりあまりにレベルが違いすぎて凄さが分からん
作者が将棋わかんないし興味も無いから
キャラと将棋が繋がらないんだよねえ。
将棋できないからその辺はひっかからないな
でも、真面目な対局シーンは好きだからさすがにそろそろそういう展開になってほしい
>>323
そんなわけにはいかんわ
降板したなら分かるが 将棋が分かる人にはそこに流れる棋風や感情まで読み取れてしまうからな
誰でも良いって事にはならない
>>332
作品進行に支障が出るなら仕方なくないか 先ちゃんは公式には去年3月にニコ生名人戦番勝負CMからが仕事始めだから
わかりやすいスピンオフの監修のほうから優先してたんだろ
なんか捨男前後で零と河本家が別人みたいだ、悪い意味で
すんなり告白がうまくいったらほとんど話は終わってしまうから
そうはしないでしょ
この後落とす展開を入れるのが定石
映画の展開をなぞるなら、この後零はデカイ失策を犯して川本家出禁みたいな状態になる
ふつうに振られるというのも考えられる
もう彼氏が居たりしてな
零がヒナと付き合いだした後に、香子再登場で・・・・希望。
今の連載ペースで落とす展開はキッツいからやめてほしいな
ひなと良い感じになり始めた矢先に香子登場!
後藤を失った我が身の寂しさ惨めさと比して零の順風満帆リア充ぷりにキレて
「零は弟だけど私たち愛し合ってたの!」と暴露
嫌悪感から離れていくひなと川本家
手に入れた居場所を失い将棋に没頭するもスランプに陥り自失する零
そこに現れたのは…的な展開、ワンチャンあるで
そいや川本家の人たちって零の生い立ちまで知ってたっけ?
互いにガキ同士の恋愛はこの作者描けそうにないんだよな
大人同士か相手が大人じゃないと
この作者の主要キャストって天涯孤独なのが多いから恋愛描くの苦手なんじゃないの
なんかわかる
恋愛=居場所が出来ましたになりがち
香子は父親への意趣返しやらなにやらあってちょっと違うんだろうけど
14巻のポスター?って
巨乳とポニーテールと幼児はわかるけど
あとの二人誰?
>>345
零には妹がいたってあかりがモモに話していたけれど、あかりもどこまで知っているのかな
久々に読み返したらはじめの頃にモモは今度年長って書いてあったけど幼すぎない!? >>349
言われてみれば、分からない。
ももは分かるからニッコリ巨乳はあかりさんだろうけど、他は誰かさっぱり。
3姉妹の2人が出てるだからひな? >>354
う〜ん
そうなのか
まあ他にいないからな
ところでまた休載だった
さすがにどうなんでしょ
もうちょっと頑張って欲しいけど
頑張ってこれなら無理だろうし 皆んな体系が違って面白いね。
理花さんと香子さんも入れてあげればいいのに…。
先崎さんの復帰コラムは面白かった。
TさんやNさんって誰だろう…見当はつくけどw
>>356
この時の名古屋展行ったなぁ…
チカぺとはすれ違いだった気がするが、でもいたような気もする リーメントがついにあのキャラとコラボだって
てんてー必死に売り込んでたのにw
図書館で3月のライオンよんだ
面白いな 三姉妹が可愛い
美人にかこまれてうらやましい
和菓子職人の廃業・転職や賃金未払いとか最近 新聞で目につくようになった
特別な日とか以外の和菓子は、コンビニやスーパーでいいやという層は増えたよね。
そういうのはブログでどうぞ
漫画関係ないただのおばさん読者の食べ歩きとか興味ないです
金木犀?読み方ググった。キンモクセイね。
「君の瞳は10000ボルト」で聞いたことある
オレンジ色の花なのね
>>363
コンビニスイーツは洋菓子はかなりのもんだと思うけど、和菓子はやっぱり個人商店が売り切りで作ったやつの方が美味しい
値段も大して変わらないし
一件おいしい店を見つけておくと人生にちょびっと張り合いがでるぞ >>364
あかりさん、その内サンドウィッチマンとコラボしそうだな >>369
コンビニ和菓子はどうしても保存料やら添加物が入るからな
たまに買いにいく和菓子屋は生菓子一個で180円くらいするからかなり高い
一個だけ買うのも憚られるので6つくらい箱に入れてもらうから1000円にもなる
でも見た目から楽しめて美味しい
和菓子の醍醐味やで >>371
見かけは地味だけど、香りは春の沈丁花と秋の金木犀は双璧だと思う
原産地は中国だけど庭木としてポピュラー くみ取り式トイレの臭い消しに植えてた人も居たからくみ取り式が無くなって何年も経ってから産まれてる方々は馴染みはないよ
>>374
トイレの消臭剤に使われていたのはそんな歴史があったのか 富良野でラベンダーの匂い嗅いだらトイレ思い出した自分がきらい
>>369
確かにそれはわかるかもしれん
もちろんコンビニでも美味しいが 最新巻読んだけどなぜか竹本君死んでるんじゃないか心配になった
林田先生が今ボロッカスに言われてるのは他の漫画なら共感されて
逆転勝利するフラグに見えるが海野はボロカスのままそのまま敗北させ終了させるんじゃないかって
竹本の扱い見てると思う
包容力なくて低スペック気味の男への憎しみが凄すぎ
>>380
そりゃ少女漫画的には王子様的な男と結ばれる脳を求めちゃうだろ 作者の愛する女神あかりをダメ男描写されてる先生とはまず絶対にくっつけないだろうな
男作者が、男向けに描いてる漫画なら勝利フラグでしかなかったけど
包容力(物理)のある2KDが来るかと思ったが、彼の方から告白してくる場面は想像できないしなあ
宗谷名人もデキる男かと言われると微妙だな…
将棋の腕は世界一だけど
>>374
金木犀の花は10月のせいぜい1週間〜2週間しか咲かない(それ以外の季節あの香りは無い)
のに、なんでトイレの臭い消しに植えると思えるのか理解できないw あかりさんはスミスと結婚するのが良いな〜
若くて性格良くて高身長で見た目も良くて声が杉田のイケメンヴォイスだ
>>385
モモにあと15年は金が掛かるんだから、まずは経済力や いちごつっぁああんをふくふくにしてしまうではないか
>>385
台風の時に零をさりげなく誘導していた手口からみて
その気になればある程度の実務能力も発揮しそうに思った
滅多にその気にならないだけの話で >>386
先人の知恵を今の時代の人がとやかく言ってやんなよ >>387
お互いに猫好きだし良いかも
連投ごめん ももは、姉妹で一番背が高くてスラリとした超美人になりそう。
>>397
横からだが持論に自信がないなら下手なちょっかいはかけないほうがいいと思うぞ
その手の「自分で調べろ」的な頭の悪そうな負け惜しみレスはうんざり 花木に全然興味がない人は金木犀も沈丁花も山茶花も百日紅も読めないかもね。
>>398
持論て
水仙なんかも植えられてたみたいだから季節ごとに何か咲くようにとかなってたんじゃないの? 負け惜しみって金木犀に馴染みない人も居るよって話してるのにいつから勝負してたんだ
>>401
そうだとしても、なぜキンモクセイだけに「トイレの匂い消し」イメージがついたのかが謎だな。
調べたらキンモクセイの開花はたった3〜6日。強風が吹くとすぐ散ってしまう。 昔はトイレの近くに金木犀植えてる家が多くて、製薬会社がトイレの芳香剤=金木犀の香りってイメージ付けたのが大きいのよ。これは昭和生まれじゃないとピンとこないかもなぁ。
>>399 見事に全部読めない。調べたけど
結局知ってる花の名前の多くは歌のタイトルや歌詞だった >>405
田舎者は無駄に庭が広くて庭木の選択は身近な問題なのよ。
よその庭で知らない花見るとあれなんだろうってよく思うもの。 上に出てた樹木は23区内でも学校や公園によく植えてあって名札がついてたから自然に覚えるよね
だから後夜祭と金木犀の組み合わせはいいなと思った
作者がツイッターで「ブンちゃんダイアリー」とか言ってるけど、何なの?
出版社サイトでは「3月のライオンダイアリー」だし
「5冊目のブンちゃんダイアリー」とか言ってるけど、去年まで普通に「3月のライオンダイアリー」で発売してるじゃん
ブンメインだから後ろめたいの?
何なの?バカにしてるの?
つか、作者の飼い猫イラストなんてどこに需要があるの?
こっちが求めてるのは登場人物のイラストが入ったグッズなんだけど
登場人物ったって、リスポッケとか三姉妹の飼い猫とか王様ニャーじゃないやつな
マジでこれ需要どこにあるの?
女子小学生?
トイレといえば 中学校で男女トイレの仕切り板が床の辺がわずかに空いていたから
悪童たちがトイレの床にペーパーを敷いてまでして
這いつくばって必死に女子の便器のほうを覗いていたなぁ
漫画の登場人物の絵が入ったグッズをそもそも求めていないんだが
漫画の絵の描かれた手帳を青年誌のグッズにする時点でおかしい
求める人がいる、と思うからつくるんでしょう。
自分の嗜好に合うかどうかは各個人の勝手でしょう。
いいと思うからやってんでしょ作者も編集も。
>>412
ダイアリーを単行本で出版する事を求めてるのは作者と出版社だよね
だからやってるんだよね
納得 そこそこは売れるから単行本として発行してるんでしょ?
そこそこと書いたのは先生が
3月から始まりなので、ちょとだけ作ってます
と呟いたからですよ
2017、2018と出て今年も出るなら商売になる程度には需要があるんだろう、そのダイアリー
単行本の付録だったのを毎年書籍扱いで出すようにしたやつでしょ1、2回買ったよ
なんか反応が過激で怖い人いるんだけどアンチスレに行けばいいのに
売れなくても作る場合あるよ
書店買い切りなら出版社側は赤にならないし
書店さんが買ってるから過去のダイアリーがまだ置いてある所があるのか
あれ格好悪いからはくせん側が買い取ってくれないかな
>>421
書店買いきりなら、どのくらい仕入れるのかは書店側の裁量
書店が見誤ったものをなんで出版側が面倒見なけりゃならんの? >>423
いや、こちらこそ噛みつくような言い方になって申し訳ない 零と対戦した老害爺さんの「神の子零に気圧され、出たり入ったり混乱した棋譜」が必要で
その状況を先生が監修に発注、棋譜起こしてもらうっていう制作順だとかコミックに載ってた
てことは、香子のことは一体何だったんだよ
死に体の奥さんの代わりの生ダッチワイフ扱いだったんか
そうじゃなかったんなら、真剣さが混じってたならそこ弁明しやがれ、な
香子と零との過去清算にもなる、後藤との再戦がそろそろ入ってくるかなあ
後藤を当初恩師の娘を拐かすクズ設定で出しちゃったから
香子はアウトロー気質に牽かれて尽くしてる不良娘という立場だったのが
途中で後藤が「嫁想いの芯の一本通った一匹狼風」に方針転換したことで
逆に香子の立ち位置が「2号にもなれない事を分かってて尽くしてる哀れなピエロ」になっちゃって
誰からも手を差し伸べられない救いようのないキャラになってしまった
後藤を良く描けば描くほど香子が惨めになるし
香子を描けば描くほど辻褄が合わなくなる
>>426
後藤のキャラを途中で方向転換したとは思えないけど
作者が三姉妹に夢中になりすぎて
香子を放り出しちゃったからつまんなくなったんだと思う 香子を描くことで結局山田化するならこのままフェードアウトでいいわ
そうなる想像しか出来ないし
>>427
死の床にある嫁のために気遣いをし足しげく見舞い、倒れる二階堂を手を伸ばして支えてやるくらい他人想いなら
恩師の娘と不倫したり同僚のプロ(未成年)を泥酔するまで呑ませた挙げ句しばき倒して放置したりしないよ 直接飲ませた描写はないけど前後関係から後藤にしばかれたあとあかりさんに拾われたんだと思ってた
(本当は飲んだわけじゃなく身も心も打ち砕かれて朦朧としてるのをあかりさんが泥酔してると勘違いしたのかも知れない、とは思ってたけど)
そうじゃなきゃあの善人揃いの将棋会館メンバーに他にもクズがいるってことになるわけで…
あかりさんに便器に突っ込まれた以上、やっぱり飲まされたんだと思ってたけど
後藤が呑ませたとは思わないけどなぁ。
零と香子は一回だけ関係したとかで良いんじゃね。
その方が香子が零に絡む理由にもなる。
桐山に香子の件についてクレームをつけられた後藤が
「大人の恋愛の話なんだから子供が口出すな」と
大人の世界(キャバクラ)に連れ込んで煙に撒こうとするも
尚も喰ってかかる桐山にいい加減キレた後藤が
「表で話つけようや」と外に連れ出してシバき倒して放置した
というのが自然な流れかなと
>>435
良さげな着地点
零を撒こうとして酒の味もわからんくせにと承知で煽って
引けない零がストレートあおってダウン
喧嘩売った男なら自己責任だろ嘲笑で酔っぱ零を放置 >>435
一巻二巻を読みなおしてみた。
香子がいっしょだったみたいだからキャバクラは無いと思うがあかりに拾われたのは後藤に殴られた後ってのはあり得るな。
妄想とか言ってスマンかった。 あかりに拾われたのは、先輩棋士が零に無理矢理呑ませて放置していった時だろ。呑んだ後に、後藤にボコらる流れにはならんと思うんだが。
>>432
スミスや一砂も零にたかろうとしていたし、ウナギや日本酒をたかる爺や、離婚の八つ当たりをするのも居る。
序盤だけだと、棋士って碌でなししかいない様に見えるw 後藤は結局分別のある大人の男で、零の空回りだった気がする。
なんだ結局いいやつじゃん?皆そうだ。ちゃんと見れば。
と思ってたら捨ておという怪物が出てきた。
>>439
その先輩棋士にってのはあかりがそう思ってるだけ、零がそう説明したのかも。
あかりに拾われたときの顔って殴られて唇に傷付いてるようにも見えるし。
絶対そうだとは言わん、あり得るなってこと。 >>441
そうね。
最初の頃って、何か含みが有って色々とぼかしてた(香子との関係とかも)のかと期待してたけど・・・・
藤本さん出ないかなぁ。 >>438
女連れてキャバクラ行く男はわりと居るよ
>>439
だいたい繁華街で揉めてる連中は店の前で争ってるのを見掛ける
酒が入って気が大きくなって険悪になって店員か仲間が退店促して外に出た所で第2ラウンドってパターン
それに今登場してる棋士たちにしても流石に潰れた零を置き去りにしたりはせんだろ
第一、姉妹と出会う前の零って人付き合いを避けてる風だし、同僚に銀座に飲みに誘われて付き合うタイプじゃないと思うんだよ
何か主体的な目的がないと、未成年だし行かないだろう
まぁ想像でしかないけどさ >>443
凶暴ってのもどこまでホントかなあ。
零を殴ったくらいしかそういう感じないんだけどなあ。
零が後藤に「奥さんいるくせに香子に手を出すな」とかド正論吐かれてしつこく言われて、
カッとなって殴った、みたいなシチュエーションを想像してしまうんだけど。
実際は後藤は香子に手出したにしても、香子が惚れてて、奥さんの事で弱ってる後藤がついって
感じがする。 未成年を傷が残りかねないレベルで何度も殴り付ける時点で相当やんちゃだと思う
未成年扱いは零も嫌がるだろうし、大人に絡んだのなら未成年扱いしないほうがむしろ男の優しさだわ。
と、俺は思うが、他の人がどう思うかは分からん。
俺的には未成年扱いと大人扱いを使い分ける10代は糞だと思ってる。
殴りかかられてたら正当防衛だよね。
後藤からいきなり殴りかかるとか、以後の登場した振る舞いから見ると思えないけど。
後藤と香子は普通に肉体関係は有った(過去形)だと思う
ただ、後藤は嫁の居ない間のつまみ食い程度に思ってたのに、香子のほうが本気になりすぎてストーカー化してしまったのだろう
ちょっとお邪魔します
ひなたがロリ化したり突然ハチクロ?キャラのわけわからんエピソード入れたり
何かおかしいと思ったら作者病気なんか
体力なくなるとメンタルもおかしくなるからな 南無
まーあかりさんは二階堂か野口せんせーと結ばれればいいの
ひなは高校生になったら貧乳だけどすらっとした女の子に成長したらいいなぁなんて思っていた事もありました…
あんな幼児化するとは夢にも思いませんでした
最新巻読んだんだけど急にハチクロのキャラ出したりしておかしいなと思ってスレに来たらまーた病んでんのか…
ハチクロの最後の方も酷いもんだったしな
雑誌が休刊したり色々あって病んでるのがそのまま内容の陰鬱さに出てたからなぁ
それとハチクロのその後は全くもって見たくなかった
会場でチラッと見切れるくらいで良かったのに
野口先輩は美人の彼女とかいそうだけどな
で、その子の方が野口先輩にぞっこんでちょっと年上とかだったら俺が嬉しい
>>459
しかし花岡さんをつれてないと、あかりさんの食生活では二海堂の健康が危ない気がする
割と高カロリーなものや味の濃いめのものが多い印象ある 川本家の食生活はわりとヤバいからな
全体的に食い過ぎ
>>460
自分の願望を恥じらいもなく架空の野口先輩に託しても現実は変わらないどころかますます遠ざかるなんて酷いと思うかもしれないけどそれが現実だから堪忍してね あかりは二階堂みたいな人向けの食事も作れるってシーンが二階堂が初めて川本家に来たときにあったよ
美咲のお客さんで腎臓悪くした人のために勉強したとかで
高級キャバクラとか行ったことないけど
そんな手の込んだ料理出したりすんのかねw
普通は飯食ってから行く所だろ
色々気になるところはこんな感じかなあ
ひなの幼児化→以前は親がいないからしっかりしていて片思いとかもする女の子だったけど、いじめや捨男とか色々苦労したから、今は脳天気に女子高生やってそう、零のプロポーズはショックが大きすぎて封印している
後藤と香子→以前は奥さんが多少病気がちで性欲持て余しているのと若気の至りで香子と不倫、最近奥さんがマジやばくなったから奥さん一筋
零と香子→唯一の身近な同世代の女だったから割と意識はしていた、女<姉の意識のほうが強いから恋愛的なものは少なそう
後藤が香子をつまみ食いして
香子が零をつまみ食いしたんだと思ってたけど
色々と丸くなっただけだと思うよ。
あかりさんの体型とか。
いよいよ今週末だな
ひながどう返事するのか、それとも違う奴の話になるか
「うん、私もれいちゃんお兄ちゃんみたいで好き」とかあんぽんたんなこと言い出さないか
でもボロボロ泣くような気持ちはあるんでしょ?
父親のせいで手のひら返してどっか行っちゃうことへの恐怖があるだけでは?
まあそれ言ったら誰も男信じられないけど。
ももちゃんはじいちゃんと二階堂になついているからきっといい男つかまえる
と思ってるけど島田さんのももちゃんへの対応がハチクロの森田で
年回りとしては修ちゃん先生よりは差があるけどこの作者なら…と思うと嫌な汗出る
>>476
作者の趣味どうこう言う前に、あのフライパーティーで幼女とおっさんのフラグが見える己の穢れた感性を疑え 恋愛の結末は外してくる可能性は十分あると思ってる
ももちゃんは二階堂までが限界w
島田さんと零と二階堂で義兄弟になってほしいと密かに思ってる
二海堂がロリ王位を奪取しに行くと言うのも面白そうだな
中の人はりゅうおうのおしごと!にも出てるし、俺的にはアリだ
今のほのぼの青春路線だと、三巻で香子が零の部屋に夜這い掛けたことは無かった事にされるんだろうな
モモが島田とくっつけば爺さんもあかりさんも肩の荷おりるじゃん
>>480
中の人が他作品に出ているからどうとかさ
これだから声豚は お借りします
>>483
モモが成人する頃島田さん髪の毛無くなってんだろうな >>486
モモが成人しても作者補正でフサフサのままだよ リアル天才棋士の藤井さんが出てきたときめちゃくちゃ話題になって将棋に興味ない周囲の人も顔と名前知ってたから
桐山くんが学校で将棋とかおじいちゃんじゃん、誰?知らなーいみたいな扱いなのって逆にリアルじゃない感じになっちゃったね
羽生名人も将棋に全く興味ない自分も知ってたしな
羽生と藤井とヒフミンしか知らん。
桐山はそこまでじゃないんだろ。
>>488
「羽生名人」ってパワーワードで将棋を全く知らないのはわかったけど
今は口にしちゃダメだよ >>489
桐山は見た目も良いみたいだし中学生でプロ棋士って注目されてそうなのにな
>>490
いやさすがにニュースで知ってたけどずっとそう呼んでたからつい >>489 ここに書き込んでるなら先崎さんも知ってるでしょ?
俺も将棋の知識と興味はひなちゃん以下だけど >>492
いや知らない
ヒフミンはバラエティーに出てる鼻毛のじい様としか知らない
正直に白状すると金と銀の動き方を知らない まじかよ二回行動とか最強やんけ!
>>488
まあ最近の子供はニュースなんかそんな見ないだろうし
見ても将棋の話題なんて頭に入っても右から左へスルーされるだろう >>494 単行本読んでみて。ここは漫画スレだからみんな読んでるかと思った
先崎学九段は毎号単行本にコラム書いてて漫画の監修もしてる
アニメだけ見てる人も知ってると思ってた
アニメの続きなら9巻から読むといいよ >>399
どうでも良い上に遅レスだが、あんまり花には興味ないけど、
一応全部読めたなあ。 後藤の奥さん、二海堂くん、おじいちゃん…最終回までに亡くなりそうな人が多すぎる…。
ライオン好きな人でハチクロ読んでない人がいるのが不思議だぞ
手塚治虫のファンでもメルモちゃんやリボンの騎士を読んでない奴が居るのは普通やぞ
>>500 頭文字D好きなのでハチロクは大好きだけどハチクロはアニメ3話まで見て良さがわからず断念
3月のライオンは花澤香菜出てるので見たら良くて本も買った。孤独ないじめられっ子なのがツボ
リボンの騎士はDVD-BOX買った。EDのタラリラッタリッタラッタラッタッターってのが好き
手塚治虫はジャングル大帝・七色いんこ・火の鳥他今放送してるブラックジャックも素晴らしい >>488
実際のところは、将棋の連勝記録を藤井聡太が破るか、で途端にマスコミが騒ぎ始めた。
中学生棋士って言うのとはじめての対局が加藤一二三9段ってだけでは、まだそれほどでもなかった。
羽生さんも、NHK杯で優勝してから将棋ファンに騒がれたが、それでも一般は全く知らなかった。
7冠とるかとらないか(一度谷川王将が阻止)、でやたら騒がれ始めた。
実際のところ間の中学生棋士と呼ばれた渡辺明は、羽生さんの手が震えようが、
羽生さんの永世7冠阻止して初代永世竜王になろうが、史上初めてタイトル戦で0-3から
4連勝して羽生さん破ろうが、棋界の有名人レベルでしかなかった。 >>504
嘘つけw
デビュー戦のひふみんとの対局の記者とカメラの数はすごかったぞ >>505
TV地上波とかに出て、一般に藤井聡太の名前が知られるのはもっと後だったでしょ。
リアルタイムで見てれば分かること。 お借りします
藤井くんのデビュー時は「三月のライオンが来る!」って盛り上がってたけど
そのうち桐山くんみたいなかんじじゃないな・・・って結びつけて語られることがなくなった
「来たのはライオンじゃなくてシン・ゴジラだった」と棋士の人が解説してた
将棋に一切興味無い高校生が報道されてないプロ棋士を知らないのは普通だと思う
ただ全校生徒総スルーというのは逆に不自然という指摘だろ?
所詮フィクションだからと流されてた事がブームによりクローズアップされるのは仕方ないしムキになって反論するような事じゃない
2010年代になってからの将棋ブームからすれば違和感あるが
羽生さんの同級生が羽生が何してる人かよく知らず、すごく休む生徒だなと思ってた話とか
一応中学生棋士認定のナベが全く話題にならなかった高校時代とか、そんなもんだったよ将棋
>>509
うーん、女流の山口さんだったかが、そのまんま
「当初はそこまで注目されてなかったけど、連勝記録を破るかどうかってなって
途端に有名になった」って言ってたし、将棋板のTVスレ巡回してて、大抵の放送はチェックしてると
思うんだけどなあ。
俺は上記女流の発言は当たり前のように思ってたよ。録画の回数も増えたのは連勝並ぶか
その前だったと思うし。 作中の都合の一言で済むからなぁ
周りに人が集まる筈の「史上四人目の中学生プロ棋士」って要素は周囲の人間の認識からステルスさせとかないと、川本家に関わってからのぼっちからの脱却の変化が描けなくなる
桐山くらいの面倒見の良さやらあれば、普通に考えると一貫してのぼっちとかにはならんし
生まれやら育ちやら才能やら
何もかもを傑出して生まれ持った作者好みの青年に
不幸成分を振りかけて邪魔な両親の臭いを消し友人を消し
そこに作者の分身の女を周りに配置してベロベロに可愛がる
結局それだけの漫画だからねコレ
それに粘着してるだけの負け犬根性丸出しの哀れな人生のクズ
>>500
これは連載時から読んでるがハチクロは入院した時に暇潰しにパークの無料ポイントで最近やっと読んだ
雑誌が違うんだし別に珍しいわけじゃなかろうさ 普通の中学生は将棋のプロ棋士とか全く知らないからな
せいぜいが名人が誰かくらいじゃないかな、他のタイトルとか名前すらよく分からないだろう
名人以外あまりパッとしないあまひこ知ってる普通人はそんなにいないと思う
囲碁なんて国民栄誉賞取った人の名字も思い出せないし
渡辺明ってジャズの人かと思ったもん
まあ、囲碁のことなんか欠片も知らなくてもヒカルの碁は楽しく読めたしかなりの人気だったから、この手の漫画で元の競技の知識はなくても構わないでしょ
興味出たら調べたりやればいいし、漫画が面白ければいいならそれでいいだろう
>>508
藤井くんって、宗谷名人の若い頃のスピンオフ作品だろw テキはいつも救いようがないぐらいのクズ
それをやっつけるほわほわ世界の天使たち
蜂谷なんか俺から見たら「救いようがないぐらいのクズ」だけど愛されキャラなんて言われてる
どんだけ恐ろしい世界なんだよ。妻子捨て夫なんて赤子同然
>>515
ライオン読んでの感想がこれかぁ
玄人漫画読みの深読みのつもりなのかもしれないけれど…
なんと言うか可哀想だな 蜂谷なんかちょっと性格ねじ曲がった根暗がナチュラルに呟き戦略してるだけで私生活じゃ何も悪いことしてねえやんけ
色んな形で盤上の勝負に全力傾けてるだけじゃね
(宗谷とくらべたらまだ中途半端だけど)スペックに恵まれてる主人公が正攻法という名の御都合チートで粉砕してるから姑息に見えるかもしれんが孫子的にも武士的にも問題無い
問題があるとすれば結果的に負けた事じゃね
>>526
まぁでも桐山は人間的に成長してるけど
三姉妹はどんどん庇護されるべき察しの悪い幼児化・姫化するし
作品としてどうかは別として行動の端々に作者の自己投影は感じるよ
普通の意識高い系の女だったらインスタに投稿してそうなアレンジレシピやらスイーツやら猫や砂風呂やらを
漫画にしてアップしてる感はある
掲載ペース遅いんだしそれ要る?とは思う >>527 蜂谷は対戦相手の前で舌打ち・物音を立てる。未成年を深夜まで感想戦に突き合わす
十分人間のクズだと思う
>>526 515はディスって釣ってるだけじゃん。釣られたあんたが負け >>530
それしかないと思ってる漫画を読み続けて5ちゃんに書き込みしてる時点でお前が一番クズじゃんw >>503
そんなキャラおったかなと思ったら声豚の方でしたか ハチクロはスガシカオとかスピッツから入った気がする
後日談でアルバム名からとったとか
>>530
出て来る対戦相手とか将棋会館周辺の面々が普通に面白いけどな
あと、作者の自己投影はむしろ主人公の方で女の子達の方が理想化されてると思う あのぼっちを極めてた桐山くんが文化祭で後輩に慕われたり、女の子と後夜祭を楽しむようになるとは感慨深いものがあるね
ぼっちになりようがないバケモノスペックだからねぇー
将棋が忙しすぎて学校に行けなかった半ボッチの羽生さんDisってんのかメーン?
>>528
かわいい盛りは男性作家がエロ盛りでモチベーションを上げてるようなもんじゃない
こういうのかわいい、を描いて気分が盛り上がるの ひなちゃん落ちた
つうかこれ学校中に知れ渡るだろ。
14巻やっと読んだ感想
マーニー どうでもいい なんかしつこいと思った 新しい猫飼ったんですか?
ハチクロ キャラ知らないから興味なし タイトルから農業の大学は無しかとおもってた
最後の方のページで零とひなたの進展して仲が進展して良かったな ただ好きだけど自分に自信なくて誤魔化してただけか
>>540農業の大学は無し × →農業の大学の話 〇
なぜそんな変換になる? (;´Д`) 野口先輩と ちぐさがお似合いだなと思ったな
大人グループに女性が足りないよな
新キャラの狸娘は可愛くてキャラ建ってるけど誰の相手なんだろか?
いまくっつくと逆に上手くいかなくなるのが目に見えてる
昭和異聞を読むと、あの将棋の鬼が釣り師になるの?って思う。
お邪魔しましたm(_ _)m
ガンガン燃えて燃え付くしてスッキリしちゃったんだよ
宗谷が居ない時代で良かった風に言ってるのは違和感あるけど
零の部屋の入り口横の小部屋?の窓は何だろう?
風呂がラブホ仕様なんだろうか?
早売りな今月号の見たが、次からまた暗い展開に突入すること暗示するような締めかたしてるな
零が告白まだしてないうんぬんは確かにそう思ってた
次からはやはり姉さんこと香子や後藤久々の登場になるか
クズ親父はもう出て来ないだろうがw
アマトップが先崎九段に平手で3回に1回勝てちゃうの?謙遜しすぎな気もするが
そんな強いならプロになれそな気もするが
林田先生三段かと思ったら二段か 大したことないな(すまん)
今はレベル上がり過ぎで昔の四段が二段強なんかな
県代表が強い四段 アマ名人ベスト8が五段な認識だった
>>549
549のレスで気になって買って来たが暗示してるかこれ
いい夜だなあで終了じゃん ほのぼの漫画だからそうはならないだろうけど現実の高校生なら零の部屋で初エッチの流れだな。
>>550
そのコラムに書いてあったと思うが、アマトップは「運悪く」プロになれなかった奨励会員ばかりで
年取って力の落ちたプロ棋士より強いのが相当いる >>555
弟弟子にびびってテレビに逃げた名刀かな? 3月のライオンも面白いけどハチミツとクローザーのほうが好きだわ
お前ら些細なミスの揚げ足取りなんかして人として恥ずかしくないの?
桐山くんは通いニャーだったんだね
いつの日か家ニャーに昇格できるといいね
>>563
3月のライオンも少女漫画の部類に近いんだけどな
近くの本屋だと3月のライオンは作者分類からか
完全に少女漫画コーナーにあるわ >>545
カジキマグロとかの大物釣りは将棋と似てるかもしれない。 その分類じゃ異端とかえびがわ町の妖怪カフェも少女漫画扱いになってそう
この展開だと、序盤の香子や後藤の絡みはなんだったんだってなるなぁ。
香子とは如何にも何か有ったかの様な描写だったし、だから後藤に対抗心有ったんだろうに。
あの方が面白いと思うんだが。
>>562
外猫に餌をやる奴は餌をやるのだけが楽しくて
飼うつもりはないのが残酷という漫画を見たな >>568
個人的には香子が父への当て付けで零に何かしようとしたけど結果的に何もなかった
から他(後藤)に行ったんだと思ってる
零に夜這いかけて馬乗りになって「他人なんだからセッ○スしたって良いのよ?ホラ勃ててみなさいよ!」的な挑発をしたけど
品行方正かつ鬱モードの桐山は勃たず、棋士としてだけでなく女としてもプライドを傷付けられた香子は
父の弟子の女になることで父に意趣返ししようとした、的な
桐山は香子が荒れてる原因が自分のせいだと分かってるから自棄で後藤と付き合う香子をなんとかしたかった ただただキモい展開
どこからそういう発想になるんだろうな
仮にも姉弟なのに恋愛感情があったり
実際にヤってたりする方がよっぽど気持ち悪いと思うんだけど…
桐山が家出るとき香子が
「私から逃げるんだ」
と言った意味考えたら
ただの姉弟関係じゃなかったと
考えた方が自然だと思う
父からの視線を零に持ってかれて盗られ、
だが父を取り返すための将棋って正攻法も零に勝てないから不可能、って
完全出口が塞がれた憤りでパンパンな香子、ここまでは同じ
どうせお前もゲス男風情なんだろw正体暴いたるわホレホレwwwって挑発じゃなく、
香子なりに零を分析した結果、零の真っすぐ精神を逆パカするための夜這いじゃないかと
告白騒ぎの裏側で、林田先生は島田さんに
締め上げられてる最中なんだろうな。
一番見たかっただろうに。
将棋ゾンビ共など相手にしてるわけないだろ
暗黒面に引っ張られるだけだぞ
>>576
零を学祭向かわすシーンで、
「先生たちは後でシメとく」とか言ってたから。
ところで、ひなは「姉と結ばれるべき」
の持論忘れてないか?
零のペースに丸め込まれたせい? >>577
ヤングアニマルのヒロインなんてチョロインだぜ モモがいるのになぜヒナをハグ化してしまったのか…
鼻血出してもギャル子軍団と戦っていたヒナはどこに行ってしまった
なんか波乱があるんだろうと思ってたら何もなかったな
もう終わりなのかもしれない
次回で最終回でも違和感ない
新人戦決勝、アニメで見ると更に二階堂が死んだみたいだ。
>>577
自分の感情を抑えるために「姉と結ばれるべき」というふたをしていたが
そのふたはどこかにふっとびました 狸娘は二海堂の嫁候補でモモとエリザベスとの戦いが始まる?
>>577
全校生徒の前で告白されたら、頭の中が真っ白になっても仕方ないね 王道な結末になることは約束されてるぞ
「川の流れのようなラブストーリー」って前提を忘れないようにな
俺は>>577がそこでそういう疑問を持つことに驚きw 川の流れのように恋愛が進むと?
川の元から流れて二【海】堂に流れ着いてしまう
澄んでいるが狭く急な流れがやがて清濁合わせて受け入れてゆったり幅広い流れになっていくもんなんだぞ …作者違う別作品の受け売り
人の心なんていつ裏返るか解ったもんじゃないし!捨男トラウマ
↓
あかりのテクニックで零をずっと引き留め続ければOK(涙がボロボロ)
↓
零のほうから好きだと宣言きたこれ
↓
てことは姉と零がくっつく作戦もう要らんやん(ここでひなからお似合い展望すっ飛んだ)
ひなは零の気持ち裏返りについてはまるで恐怖や心配してないのな
海千山千のこなれた女じゃないんだからしかたない
桐山は香子のことも見てきたし捨男とも対決したからヒナのことは大切にしてあげるでしょ
どっちかっていうとおねいちゃんとつきあって!よりも
おねいちゃんを差し置いて自分が幸せになっていいのかなーってヒナは思うんじゃないかな
そこからなんとかしてお姉ちゃんを幸せにしようということで零と協力する路線に持っていければ
あかりさんの恋人候補はなんであんな形にしたんだろうな。
島田さん林田先生のどちらか捨て駒になるのが二人とも思い入れあるからどんな結果でもすっきりしない。
どっちともくっつかないという手がある。将来有望な和菓子職人を見つけてくれば全て丸く収まる
あかりさんは12歳の小学生が大好きかもしれんだろ?
みさきおばさまのお得意さんの会長様から有望な人紹介してもらった方が間違いない気がする
会長ほどの地位の人がいくら人柄もよくて気立てのいい娘だからってキャバ嬢に有望株紹介したりせんやろ…
つーか平凡で三枚目だけど先生でええやん
少なくとも浮気したり泣かせたりしないだろう
で島田さんは香子とくっつけよう(提案)
あかりさんのスペックは恋愛には良いけど見合いや紹介には向かないよ
あかりはキャバ嬢じゃないし会長は島田という有望株を紹介してるだろ
夫婦喧嘩になって、島田さんの髪の毛を鷲掴みにする香子
「おまっ...ちょっ!」
>>606
いや、その会長さんじゃなくて、捨男事件の時店の留守番して売り上げ数倍増してくれた方 >>608
売り上げ数倍増じゃなくて
売上高倍増じゃねえのか? 島田さんか林田先生でさんざんモヤモヤしたあげく最後はスミスあたりがポッともっていったら笑う
「売り上げ 数倍 増した」を「売り上げ数 倍増した」と見間違えたっぽい
>>603
逆の方がまだいい気が… >>610
そっちの方が良いかもね。猫好きだしスミス 島田の将棋地獄道について行けて胃痛を和らげられるのはあかりだけだろうな
林田先生はあかりに振られても次を探せばいいだけ、あかりのスペックは特に必要としてないし
この人よっぽどこのタイトル気に入ってるんだなあ
元は同作者のスラムダンクのホモ同人誌のタイトルだっけ?
林田先生らが「相手が悪かった」と
嘆いてたのを見ると、杞憂だったというか
肩透かし食らった感はある。
>>620
正規雇用の契約してもらってなければバイトキャバ嬢になるかな キャバ嬢もホステスも大差ないだろ
ピンサロ嬢とイメクラ嬢くらいの違いでしかない
宗谷名人に将来将棋連盟会長が務まるのだろうか?
たぶん普段はお飾りで重要な決定だけして実務は島田さんが駆け回ってやりそう
>>623
まあ現実世界の平均値的にはそんなもんだろうな。
でもこの漫画の中で親戚の店手伝ってるあかりを見てキャバ嬢と呼ぶ奴は悪意がある。 香子たんは憑き物が落ちたら案外良い嫁になりそうな気がする
林田先生と一緒になれば徐々に憑き物は落ちそうではあるが結局尻には敷きそう
てか林田先生は尻に敷かれてる方が似合う
>>628
香田父は嬉し泣きするな林田先生みたいな人となりの素晴らしい人と結婚して 棋士の家に生まれ育った香子はやはり棋士が相手の方がいいと思う
なんだかんだで勝負の世界の厳しさを一番理解してるし
香子が勝負師の心を癒やすようなタマとは思えん
後藤の奥さんの女物の買い物には役立ってるようだがそれ以外はウザがられてるし
なんだかんだ桐山は実は本心では姉に強烈に惹かれていて
理性ではヒナを選ぶべきなのにどうにもならない、
みたいな葛藤とかがあるかと思ってたら
特に何も無く順当に両思いになって付き合ったな
いそべ餅とあべかわ餅を取り違えてるのが気になるんだけど
逆の呼び方する地域でもあるんだろうか
些細なことだけどチェックしてほしい
>>632
この作者の善人世界観なら
後藤はあえてヒールの役回りを演じてるだけで
恩師の娘がこれ以上堕ちないように自分の元で面倒見てる(当然手は出さない)とかまであり得るのでは
香子父にバレれば当然恨まれるし事実義理の息子には糾弾されたが
悪役に徹することで傍らに居る香子のプライドを守った
…的な偽悪者後藤さん ガチクズはナチュラルボーンクズの妻子捨男だけ…かと思うたがそういや苛めっ子達とリーダー母もガチクズだったな
担任は最後にフォローされてたけど
灼熱の方はまだガチクズは…田中名人の親父は酷かったな
鳩ハゲも妙なフォローあったけど
外見から醜悪に描かれた上に中身もカスで
正義の王子様にあっさり屠られたぞ
>>499
なんだかんだ言ってやらないんじゃないかな
希望を持たせる春のイメージのエンディングの方が3月のライオンらしい
タイトルの意味もそうだし タイトルは自作のスラダンホモ同人誌の使い回しでしょ!
よっぽど思い入れがあったのだろう。
>>637
鳩僧侶にしろ舌打ちにしろ主人公が粉砕するまでは憎まれ役度を上げといて終わった後はあれは必死に勝利に拘るためになりふり構ってないだけで人間的に悪いやつじゃないってスタンスだろ作者
基本的に棋士に関しては歪に見えたり一時的に憎まれ役になっても本質的にはそんなに悪い奴じゃない扱いを通すと思うぞ >>636
娘と最後のクリスマスとかで桐山に暴言吐いたおっさん棋士もクズだと思った
離婚理由も酒癖の悪さだし 録画してあった「どろろ」の初回を見たら
百鬼丸がちょっと宗谷さんっぽかった
耳も目も不自由でどろろが魚を焼いてあげたり手を引いて歩いたり
でも剣の腕はものすごいとか
羽海野先生はきっと好きだと思う
>>641
そういやあいつは何もフォロー無かったかも
多分まだ当時は棋士の扱いも雑だったと予測 >>635
普通、キャラの性格を変える場合って何かしらのエピソードを入れるか、ゆっくりと時間を掛けて変えるんだが
この作家は過去を無かった事にするからなぁ。 三月のライオンってタイトルの猟奇殺人映画があるらしいな
されから取ったと思ったけどな
ひなは髪型を変えてから急速に幼児化したな。中学生のいじめあたりのがよっぽど大人っぽかった。
髪を切ってからも、大人っぽい表情の場面はあったよね
零が結婚を考えているとぶちかますシーンのひなの表情は大人っぽい
シリアスなシーンだと大人っぽい
父親が押しかけてきたときはおろおろしつつも大人びて見えた
最後に父親はいらないと言い切ったところもしっかりしてると思った
あの反動が今きちゃったのかね
おじいちゃんの年や体や稼ぎのこと考えたり年相応よりしっかりしてるところもあるんだけどなあ
(少し不憫な気もします)
回想シーンのひなちゃん可愛かったな。
あのくらいで良いんだよ、ホント。
高橋君にお弁当を作ったり
ドーナツ屋でバッタリ会ってうろたえたりする頃は可愛かった
香子や後藤が出てたこところの作風の方が良かったのにな
おっさん同士がイチャイチャ釣りするようになってしまった
>>656
いや島田さんの胃痛の緩和には将棋と関係ない友達作ってと気晴らしするのが一番かと 妻子捨て夫とプールでひなちゃんがケツドンで落とされるところ早くアニメで見たい
>>657
ハイキングサークルにでも入って将棋頭山にでも登れば体も鍛えられていいかも? 山登り日常の生活だったから気晴らしにならないって前に桜場(だっけ? )の誘いあっさり断ったじゃん
山の頂上でマグネット将棋盤で1分将棋始めたら酸欠で頭がクラクラしたとかいう実在の棋士登山部
体動くならフットサル部もいいかな
あと将棋には何部があるんだろう?
書道部はあるみたいだが胃痛には効かないかも
>>668
ほんこんさんもサーフィンやってるし気にしないでいいよ
テニスかバレー部があったような。
スミスが幽霊部員扱いのやつ。
今日9時からBSプレミアムで映画を放送するね
観てみようっと
でも島田さんてば将棋以外に力を入れたら落っこちちゃう
>>229
花本先生は美大教員なのに、なぜデザイン事務所の職団戦に出てるんだ。 >>677
花本先生はハチクロの最後の方で大学辞めたはず
かといって藤原デザインに行った様子も無いけど >>680
表現者としては中途半端で美術史教員やっていた設定なのに、デザイナーが務まるのかな。
つか、現実の世界では、東大とか藝大の院卒で美術史で大学に就職したい人が沢山いるのだが、でもしか美術史教員って割とファンタジー設定だった。
あゆ旦那はかなりの資産家なんだね。
実家の山に登り窯と小屋、アトリエ新居建てたとか。
私は結構後日談パートが面白かった。 修はデザインはしないだろう…でも藤原デザインから仕事貰ってるような書いてなかったけ
就職してないのを生かして職団戦に出るために契約社員という事にでもしたんじゃないか?
真山はわからん
職団戦は何年間も温めたネタの割にいろいろ粗が目についてしょうがなくて
先生が文化祭より職団戦を優先したのも納得いかなかったけど
今思えば零の告白シーンありきの日程かぶりだったのね
3月のライオンに書かれている範疇の書き込みだと思うが。
ところで、桐山B級ってことは現時点(高1)の藤井君よりは上なのか。
ハチクロは作者に取っては大事な作品なのは分かるけど、雑誌掲載時には「誰だ、コイツら?」って読者はかなり居たんじゃない。
掲載誌も違うし、誰もが分かる作品やキャラでは無い。ブラックジャックにアトムがチラッと顔見せするレベルとは違う。
何より、あれほどに零の学生生活を気に掛けていた先生が、職団戦で最後の文化祭を無視するって・・・
段位なんて、中学生棋士にはあんま関係ない。
例外なく20歳くらいまでに8段以上にはなってるし。
>>689
渡辺明っていう中学生棋士も、19歳までは強いながらもそんなにぱっとはしなかったんだよ。
19歳まで五段だった。ところが19歳で王座に挑戦、失敗するも、翌年には竜王になったんだ。
中学生棋士ってみんなそんな感じ。
羽生永世7冠も、18歳でNHK杯制した時は五段だったしね。 この時代に渡辺明という糞棋士がいるってのは何て不幸なことなんだろうと思う半面 助かっていることもあると気づく
不幸なのは将棋自体まで嫌いになってきたってこと
助かるのは将棋から離れるので無駄な時間を費やすことが減ったということ
ハチクロの面々、実はパラレルワールド的な扱いだったりして。
藤井7段もC1組足踏みの可能性が
9勝1敗でも順位下だからな
大きな魚のようにC2C1を駆け抜けて……とはならないのかもね
3月のライオンの単行本読んでから
ハチミツとクローバー「君は僕のたからもの」【コミックス未収録話・2】
これを読んだので、ああつながってるとは思いましたね。
髪型の変更が失敗だったな
今からでももう少し大人な感じにして欲しい
中学時代の苦労で、高校生になって少し大人にキレイになったヒロインってのがよかった
逆方向でドン引きしてしまうような幼さは失敗だと思う
零の変化は好感が持てるだけに残念だよ
こけしボブになった4月から秋になってんだから
今度こそお姉さんの美容師に斬って貰えるチャンスあるだろ
てかあんま髪伸びてないね??
れいちゃんに褒められたからそのままにしてるのだろう
前髪がダメだね
幼顔になるときはオンザ眉毛になっとる
羽海野のホワホワ面ほんとクソ気持ちわるいんだよ。
ジジイ達の赤マルほっぺとかもそうだけど。
モノローグのポエムもそれに拍車をかける。
その結晶が今のひな様なんだよなあ。
半年経って髪が伸びてきてるなら、春のこけし頭になった事と、高校生になったことと、
零への恋心を合わせて、伸びてきたから髪型をどうしようってなるエピソードがあると、恋愛ものとしては良いよねえ。
今の髪型は中学時代より良いと思うけどな
幼児化は髪型以外の問題だろ
俺も描写で本人が思ってる程子供っぽくはないと思う
てか前のツインテやお団子の方が更にお子様っぽくて
小学生高学年〜中学生な感じから一昔前の中学生〜高校生に成長した感あったんで伸びたとこで今時高校生ぐらいにイメチェンすればバッチリやんけと
今回の0くんとおひな様がファックとか
絵面的に、そして双方の精神年齢的にかなりヤバイよね。
設定年齢的には全然普通なことのはずなのに。マジきもい。
今までがちょっと貧乏生活臭漂い過ぎなんだよね
次のステップ行きたいなら家だけでも建て替えたがいいんじゃないの?
>>713
えー?
三姉妹の家庭から貧困臭感じたことないけどなぁ
じいさんの甲斐性凄ぇよな 貧困と貧乏性は別物だと思う
これまでの経緯と先々の事を考えれば
川本家は貧困ではないけど貧乏性になるのは仕方ない
住んでる家がボロいだけだと思う
あかりさんが外に働きに出なくても
親戚の手伝いだけでひなを私立高校に行かせられるんだからスゲー
物語の味付けとしてのビンボウでしかないから
そんな深刻になるはずもなし
全てを持って生まれた特権階級のレイくんを
不幸設定ってことにしてみたのと一緒
あのへん坪300万はするんじゃないの?
別の場所に店もあるし、いざとなれば財産はあるよな
>>717
その気になれば信託してビル建てて地権者として1Fに店出せばいい
綺麗な住居と店舗が手に入る 14巻読んだけどひなた幼児化とか言われてるんか…色んな捉え方があるもんやね
自分の土地を有効利用してどうのこうの。
他人だから気軽に言う。普通やらない。それが下町の人間。
だからお風呂が必要なのにまともなリフォームとかせず最小限にすませてる。
というか、自前の土地確定なんだっけ?
借地権も強いからね・・・ずっと貸してたら土地も取られちゃったとかあるみたいだし
都心の土地持ちは相続税払えないと土地をもっておくこともそのまま住み続けることも難しい
高収入な棋士を拾ったのはいい選択だったかもしれない
こうやって現実的な考察したり想像したりは楽しいけど
実際羽海野の人はそこまで考えて設定してないだろうなと思う
まぁリアルな貧乏じゃなく貧乏性・倹約家ってだけでしょ
ただし捨男にそれまでの財産はすべて持ち出されてはいるだろうな
>>726
捨男にそんな実際的な能力あったらあんなgdgdな事態にはなってないぞ
実際的な能力だらけの美佐江おばさんにその辺はがっちり抑えられてるだろ
権利的にはお祖父さんが持ってるんだろうし >>721
君にはそう見えないのか
いろんな捉え方があるもんやね >>723
親戚の家が、土地売っぱらうのに、借りてた家族に「土地が売れたら折半であげるから」って
話でまとまったらしい。借りてるだけで、数千万。えらい儲けだよね。
だからシャッター街が出来てしまうよね。粘ればいずれドーン儲かると思えば。 「かっこつけるなー!」という絶叫が攻めっ気たっぷりの藤井くんにも届くといいが
貧乏かって言うとそうでもないだろうけど、裕福というほどじゃないだろうな
>>730
8勝1敗でも勝ち越せないくらい熾烈なんだぞ
【8勝1敗】近藤誠也五段(6)、杉本昌隆七段(7)、船江恒平六段(14)、藤井聡太七段(31) 前年までの成績を元にしたC1級内の序列
同じ成績だった場合序列の高い方から昇給するので上がってきたばかりの選手は序列が低くて不利
だから藤井君は今季1敗でもすると昇級が途端に厳しくなると言われていた
C1に上がるなり2敗もしてしまった零がその時点で昇級するのは無理になった理由も序列関係してるし
昇級が無くなってもその年の残りを頑張らなければならない理由もそれ(序列が上がれば昇級しやすくなる)
現実に序列で残留、次の年は1勝足りずに残留ってのを繰り返してる人もいてな
誤解されそうだから>>737最終行訂正
現実に序列で頭ハネ食らって残留、次の年は1勝足りずに残留みたいな
呪われたように昇級できない状態を何年も繰り返してる棋士もいるんでな C1で二敗するというのは余程あたりが悪かったか
そんなに強くないかのどちらかだな。
誰に負けたんだっけ?
>>734
順位戦というくらいだからC1での順位
成績が同じなら順位が優先する >>737
あり?
C1に上がった年はスランプで降級点を取ったと記憶しているんだけど、
幻覚を見ているのかな?(つд⊂) >>744
昇格を逃してのが天才からしたら大スランプ >>746
ひなが高校生になった時の連載は無償化していないんじゃ? >>746
高校無償化といっても公立高校と同程度の補助金が出るだけだと思ってたけど 東京都はH29年度から実質無償化してる
ひなが高校合格したのは9巻(2013年)
深く考えず爺さんが和菓子屋頑張ってるんだなと思って見ている方が平和
映画版の新人戦みたいに椅子に座って指したり
舞台が洋館だったり
ギャラリーを入れる対局って実際にあるの?
最後の宗谷名人との対局もなかなか凄いところだね
立石寺ってこの映画で初めて知ったわ
>>751
明日開催の「朝日杯」はまさに椅子で公開対局だよ(準決勝・決勝)
AbemaTVで生中継あるから興味あったらどうぞ 零が現実の化け物棋士が現れた事によって特別感なくなったし、なんか遅々として話の進展もないし残念な感じだな
別に零は負け知らずの天才として書かれてないけどね…
なにこの読解力の無い人…
主人公の割にあまりに戦績が凡庸としすぎてるってことだろ
それは確かにあるよ
人間ドラマが主で棋界で上を目指す話じゃないと言われればそれまでだけどさ
C級やB2の人数が増えた現在、C1で一度足踏みしただけ(しかも原因のあるスランプ)で
C2は一期抜け、B2も無敗連勝中なんてのは中学生棋士でも十分凄い戦績なんだがな
>>755
王将戦勝利の罰ゲームはやめてさしあげろ >>759
自分もそうだけど殆どの読者は将棋界のリーグ分け(とそのシビアさ)について知識がないから
全編通して負けシーンが目立ってしまう桐山に数字以上に棋士としての実力に疑問符を付けられるのは仕方ないだろう
例えばプロ野球だって良く打たれて炎上するピッチャーでも一軍ローテーションに居る時点で
物凄い生き残り競争を勝ち抜いてきた超人的な実力を持ってるのは確実だけど
口さがないファンはその失投黒星だけを見て糞味噌に叩くし、背景を慮ることなく実力を軽視するわけで
この漫画の場合はましてフィクション、まして主人公だから
感情移入しやすい分、不甲斐ない結果になれば落胆も大きいのは仕方ないよ りゅうおうのおしごと!の八一はB2どころかC1に上がるのに苦労してたしな
調子に乗ると連勝しやすいが波があるタイプと安定して高レベルで勝ち負けするタイプで
タイトル取りやすい方と順位戦でクラスが早く上がる方って差はある
C1のタイトルホルダーとか珍しくないし
そうなんだ
どうしてもタイトルホルダーのが目立つけどAリーグ上位常連の方がしんどそうには思えるな
>>758
高校生でB1でそれはナイな
どんだけ無双すればそこまでいけるのかって感じだろ 雷堂さんに言われてた言葉が強く印象に残ってる人は多そう
自分が桐山(C1時点)の年齢の時にはもうBに上がってた、ってので桐山が停滞してる感を強く受けた
藤井聡太七段、最年少16歳6カ月で棋戦連覇達成! タイトル通算20期・渡辺明棋王破る/将棋・朝日杯
将棋の藤井聡太七段(16)が2月16日、朝日杯将棋オープン戦決勝で渡辺明棋王(34)に128手で勝利し、羽生善治九段(48)以来史上2人目となる同棋戦の複数回優勝、連覇を達成した。
また、一般棋戦の最年少連覇記録、16歳6カ月も樹立した。
対戦した渡辺棋王は、永世竜王・棋王の資格も保持する超トップクラスの棋士。
同棋戦では今期、本戦トーナメントで戦った全4戦を、不利とされる後手番ながら、快勝を続けて2年連続で頂点に立った。
朝日杯は持ち時間各40分の早指し戦。藤井七段は昨年、準決勝で羽生九段(当時竜王)、決勝で広瀬章人竜王(32、当時八段)を下して、15歳6カ月という史上最年少の一般棋戦優勝記録を樹立。
今期は前年覇者として本戦トーナメントから出場すると、1回戦で稲葉陽八段(30)、2回戦で糸谷哲郎(30)と、いずれも順位戦A級で活躍する棋士に続けて勝利。
準決勝では第1回大会で優勝した行方尚史八段(45)にも快勝を収めていた。
今回の決勝で初対決となった渡辺棋王は、永世資格を持つ竜王位11期、棋王位6期を含むタイトル通算20期を誇る超トップ棋士。
今期は順位戦B級1組で11戦全勝しA級復帰を決めると、現在開催中の棋王戦五番勝負では7期連続7度目、王将戦七番勝負でも3期目のタイトル獲得に王手をかけるなど絶好調だった。
両棋士とも、この対局を前に今年度の勝率が8割を超える(藤井七段.848、渡辺棋王.810)、まさに将棋界のトップレベルでの戦いとなったが、藤井七段が見事に勝ち切り、連覇を果たした。
一般棋戦の連覇の最年少記録は、これまで羽生九段が保持していた18歳2カ月で、1987年度・1988年度の第3回、第4回の天王戦で記録していた。
対局後、藤井七段は「中盤ずっと押したり引いたりという展開が長く続いて、最後まで難しい将棋だったかなと思います」と振り返った。
そういえばチコちゃんでそもそも3月は一年の始まりとかいうネタをやってたな
そいうことだったのね(なにが?)
ウツ回復後メッタ打ちにあってたらしいからな
めげずに調子を戻して欲しい
>>775
なんで?
香子の長所見た目しかなくない? 香子、意外と尽くすタイプだし、気もつくでしょ。
男の妻のために、すごく気を使って品物揃えてた。
>>777
でも八つ当たりで意地悪いことするし我が強いし好きじゃないや
妻が意識不明だとしても不倫して良いと思えないし
美人だからなんか許されてるけどあれでブスだったら地獄でしょ
可愛げみたいなところが垣間見えたシーンもなくはなかったけどマイナスイメージが覆るほどではなかった
個人的な 香子は自分がしてることの意味を理解して後藤の回りをうろついてるけども
あかりさんは知ってか知らずか二人の男を転がしてる
どっちが悪女って言ったら後者よね。
林田先生にとっては自覚無しの天然小悪魔女
島田さんにとっては、社会経験無し家事手伝いで性格がとても良い女の子どまり
島田さん→あかり→先生の順番で、あかりは両手玉自体できてない
それに島田さんは何よりタイトル獲得が心の一位
あかりは視界に入ってるが関心の圏外
あかり含む全員が奥手なんで複数のお節介おばさん( 男含む) が世話焼いてるようにしか見えんが
あかりさん、掴まれた腕の痣を眺めながらウットリしてたじゃん
あのシーンを見た時に、ああやっぱりこの子はあの男の娘だわと思った
島田さんのために特別メニューを用意するあたり
決して奥手ではないと思う
結構したたか
あぁ確かに…
母親代わりになって青春時代が潰れなかったら、案外、女子に嫌われるタイプになっていたかも
日本の女性は口説かれなれてないから、クソ外国人でもヤンキーでも池沼気味の捨夫でも、
押して押して押しまくれば、結構ぽわーんとなってうまくいくこともあるそうだ。
ごく一部はストーカー被害になるが。
青春時代が潰されなかったとしても、キラキラSNS女子にはなりそうにない
大学でサークル入ったにしても、あかりが台風の目になり周囲で嫉妬が吹き荒れる
無作為のサークルクラッシャーになりそう
あかりの属性は、自尊心が火花散る若者集団とは相性悪すぎ
性欲とも俗世とも隔離された枯れてる中におけば安全
他人の喉に指突っ込んで咬まないでねなんて言える女おらんで
あゆはウブだけどそれに比べればあかりさんはしたたかな面もあるだろうな
おばさんの店とは言え銀座のバーで働いてて時には上手く客をあしらったりしてるわけだし
スプーン使ってとか反射で吐かせる方法は他にもある
見ず知らずの赤の他人の喉に指つっこんで、変な病気にでもなったら
自分の子供、あかりさんなら自分の妹たちに、迷惑がかかるとか思うけどね
この人の漫画は全部雰囲気だけだから
深く突っ込んでも何の意味もないぞ
まあ神経切れた手が動き出すとかオカルト設定をかいてたしな・・・
作風は基本的にファンタジーだよな
れいくんの庇護者役をやらせたいときは強くなり
れいくんカッコいいをやらせたいときは弱くなる。
貧乏度合いやら大人さ子供さも全部そう。
そもそも主人公のれいくん自身も
ただひたすら作者のフェチを突っ込んだクソキモ存在、
全てを傑出して持って生まれた分際で
フコウガーコドクガーって何なのこいつw
アンチスレ作っても行かずにスレDat落ちさせてここに粘着してるのがいるのよ
アンチスレじゃないが信者スレというわけでもないしな
常連には清濁併せ呑む度量が必要よ
>>796
まあ大体合ってるけどそれを楽しめるか楽しめないかでしょ 囲碁界の女児プロを見るにつけ雷堂棋竜の「勝たなきゃ意味がない」
という言葉に桐山零もそういう状態だったんじゃないかと思えてくる
きっと半年もせずに世間から忘れられたのだろうと
囲碁の小学生って、よく分からないけど将棋で言えば女流棋士に、特別扱いで入れてもらいました
って感じじゃないの?
元から無理矢理感があるような。
親が囲
囲碁は門外漢だけど、育ってくれれば良いけど、どうも芸能界やお笑いでたまにある
「子供であることで人気集めて、でも大きくなったら見向きもされなくなって倍苦しむ」
ってパターンな気がする。将棋にまけんな話題作れって。
将棋でも当然話題はあった方がいいし、あれば騒ぐけど、とりあえず藤井聡太の強さはまっとうに
棋士になって勝ち進んでるからなあ。将棋連盟としちゃ早くタイトル戦に出てほしいだろうね。
>>795
事故で神経切れたけど繋ぎ合わせて今ほぼ完全に動くぞ
移植までしないとと話して出だしたくらいで感覚戻って後はリハビリ
オカルトでも何でもないだろ >>803
長いとこ申し訳ないが、
棋士の世界はそんなに甘くない。 囲碁は女流採用枠が広いからみんなそっちに行くよね
男性と同じ試験で入段したのは今まで数人だったと思う
>>795
手首ちぎれかけた競艇選手は無事神経つながって復帰してたよ
モンキーターンの主人公のモデルになった人だそうな >>795
神経って血管同様に条件が揃えば延びるの知らないのかな? __,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
前回までの流れでこのまま零の家族編に再びスポット当たると思ったら
また小物っぽい奴との対局に移るんか
現状の月1ペースでも12ページしか描かないから
コミックスまで12ヶ月分必要でコミックス作業で休むから
次巻が出るまでは1年2〜3ヶ月はかかるな
この作品完結できるんかな
あの内容で何を語れと言うんだ
小物が嫉妬しているだけじゃないか
作者のモチベーションが大きく落ちてネタに困っていて、
それでつまらなくなり14巻のレビュー見てもボロクソ
明らかにもうとっくの昔に作者自身がこの漫画に飽きてるんだよね。
正直この漫画は出オチレベルのクソだと思う。
逆に信者的にはいつが面白かったのか訊いてみたいわ。
14巻めちゃくちゃつまらないと思ったからレビューボロクソで安心したな
あれ擁護するのないわ
どこのレビューか知らんけどネガ荒らしが暴れてるんだな。
YUKIがNHKでアニメの主題歌歌ったけど特に何も触れられなかった的な
>>819
尼レビュー半数が星5つけとるやん
10巻以上続いてこれなら上等だろ
この漫画以外は読まんの? 逆に10巻以上続いてたら固定層しか買わないから☆4、5が占めるのが普通だから
☆3以下が4割近いって事実は編集その他は真摯に受け止めるべきだと思うけどね
そういう意味では例えば"はじめの一歩"とか酷いからな
評価の凋落的な意味で
将棋愛好者がアンチになるような将棋界を踏み台にした不幸マンガ
えっ?このスレでも粘着キチガイアンチの方が将棋を全然知らないじゃん
>>826
ちょっと将棋かじった漫画オタクのネットジャンキーの間違いだろ。 ジッサイずっとつまんないし
作者も飽きて全然描かないじゃん。
ほんと、何か面白いエピソードあった?
>>826
まぁ、こういう漫画に噛みつくような「愛好家」って、大体が自分の知識をひけらかしたいだけの半か通なんで、相手にしなくてもいいと思うけどね 必要以上に島田さん萌えしてから面白くなくなくなったと思う
それまでは面白かった
作者が飽きてとか自分の推測をさも事実かのように語ってるけど
今の作者の気持ちがわかるのに他の読者が何のエピソードを面白いと思うのかもわからないのか
ひどいひどい言われてるから読んでみたら案外面白かった職団戦
戦法だんだん覚えたところだったし
桐山零のモデルは豊島
中学生で三段リーグまで行き、史上最年少記録を次々と塗り替えて羽生世代を駆逐するのではないかと大いに期待されたが
タイトルには縁がなく、若手のホープ止まりでちょっとガッカリ
ところが2018年になってようやく大爆発、羽生からタイトルを奪い、菅井から王位も奪って将棋界唯一の「二冠」に
>>828
まさに、その「愛好家」を馬鹿にしたのが
ちょっと将棋かじった漫画オタクのネットジャンキーな作者なんだよなあ 作家本人が将棋マンガじゃない自分のプライベート汚日記マンガだって言ってるから
ツイ廃が本業だろ
>>833
うん、全然わからんw
だって何も面白くないもん。
将棋界に生きる勝負師たちの熱さなんて
スピンオフの千分の一も描けてないし、
メイン?の恋愛マンガとしてもクソもいいとこ、
イジメ周りとか義父周りとかもう
ウンコ通り越してるでしょ。
赤丸ほっぺジジイとかも果てしなく気持ち悪い。 対局中、二階堂が駒を置いた瞬間に息絶えて、零が将棋の鬼に覚醒する展開はまだ?
あー二階堂に腎臓病を誘発させる食生活を仕込んでた闇の策士の長女が
妻子捨て男と手を組んで主人公と戦う最終章ね
>>842
そういうこと書いて反論が集まると嬉しいんだろw >>825
スゴい無茶苦茶な論理だな……
固定ファンはつまらなくなったらアンチになること知らんのか ここの愛好家の人たちは将棋観戦とかしたことあるのかな
名人戦でも解説はかなりほのぼのしてるし、空気感を三月のライオンはよく描けてる
ライオンの将棋観は公私混同の妬み嫉みのドロドロ家庭破壊劇じゃないか
>>824
多分「役に立った」順で見ると星1〜3の低評価レビューが上から並ぶからボロクソに言われてる印象になるんじゃないかな >>850
将棋監修が先崎だからそれはしょうがないな 獅子王戦ではブドウ糖食べる宗谷に対し手作りラムネ食べる桐山零!が見られるんだろな
>>847
大丈夫?日本語読める?
まさしくその通りの事書いてんじゃん >>853
それは先崎さんに失礼すぎる
ここまで長く連載してても将棋わからない(ご本人談)作者を支えてくれている人なのに >>850
監修がね
先崎さんと羽海野さんは近いものがある
鈴木大介八段とヨクサルが似ているのもある気が 漫画を描く漫画家は良い漫画家
漫画を描かない漫画家は悪い漫画家
それだけ
それじゃ漫画かいてる素人はいい漫画家で
いい漫画を休載しながら書いてる天才は悪い漫画家なんだ…
素人が趣味で描いてるだけなら漫画家とは言わんだろ
どういう例えだよ
連載漫画家なら穴を開けないのがプロの仕事で
休載穴だらけなのは同人気分の抜けない甘ったれって事なら分かるが
作者Twitterより
>私の担当さんが将棋が好きな方なので、担当さんから棋士の先生にきいていただき、そしてその後、その担当さんが
>私に「おサルの脳の持ち主にも解る様に」噛み砕いて教えて下さいます。盤に並べたりしながら。
>そうなんです!説明がうまくなくてすみません(汗)最初に、ストーリーとキャラクターの感情の流れを作り、それに
>あわせて、担当さんと棋士の先生に棋譜を選んでいただいています。でも、先に気になった対局を元に作る事もあります
制作過程は担当が仲介して棋譜を提供してもらうだけだし先崎九段が療養に入る何年も前から
将棋漫画じゃないと宣言していていじめや捨男とがメインだったから将棋を描かない原因は
先崎九段のせいでは無いと思う
締め切り前に進捗状況をツイートしてるけど大体発売日の7日前にネームで4日前に入稿だから
ギリギリすぎて棋譜の依頼する時間が無いのでは?
かといって将棋にえらく詳しい人だとほぼ対局盤面ばっかなのはキツいかもだし
リアルすぎても息苦しいしバランス難しいんだろな
不幸設定も今はフィクションより現実が超えちゃってるからもうお腹いっぱいで・・・
>>861
クソみたいなメシマズメンヘラ漫画をサボってツイで愚痴を流しながら
休載と減ページで締め切り破りをしても載せなきゃいけない自称「天才」漫画家だったら
…どういう評価か分かるな?(冊子の邪魔) ツイッターを見ててもデタラメでキチガイが概ね世間からの評価ですやん
つーか羽海野程度でキチキチ喚くとか、どんだけ温いのやら
師弟ドラマをやるとは予想してなかったな
零がロリコンと弄られた後だから、これもりゅうおうの影響か?と思ってしまう
基本的に漫画家のツイッターは生存確認と出版物の発売告知以外の期待をしてはいけない
掲載時には大体表紙に「3月のライオン」表記があるのに今回は無かったな。休載+減ページ続きで白泉社もブチ切れたか?
>>874
政治的なつぶやきしないならいい方だよな
作者のツイッターは見てないから知らんけど 好き嫌い別で漫画家のツイッターとか見ない。
大多数の読者はそうじゃないの?
ただ心配なのはフォロワー数であります。@3_lionは9万人くらい。そして私は36万6千。
これが「自分で宣伝した方が皆さんの目に触れるのでは」と思って私がみっともなくも宣伝を
繰り返させていただいた理由です。うーん。でも何でも自分でやった方がいいと私も思い過ぎて
いたのかもとも
単行本や連載扉ページに作品公式のTwitterアカウントやホームページじゃなく作者のTwitter
アカウントを掲載してるしTwitterに相当頼っている感じ
>>877
フォローしてまで追っかけてる漫画家はいないけど
長期休載中の人と連載終了後音沙汰のない人はツイやってると安心できるから時々のぞくな
検索しても何の情報もでてこない漫画家は結構いて
病気が悪いのかなと心配したり廃業したのかなと悲しくなったり
訃報が載ったりしたらどうしようと不安になったりしてる >>878
あれなんで作者のツイッター載せてんだろうね >>875
掲載されてても表紙にタイトルない時は今までも度々あったぞ
難癖付けるのはいいがデマや思い込みは鬱陶しいから止めろ
上の神経繋がるはオカルトの奴とかもな >>879
ヒラ■ーみたいにTwitter芸人なっても困るがw >>881
度々あるの?
アニマルしっかりして欲しいわ
ビックリした 3月のライオンが落ちぶれて得をする人がここにいるみたい
>>884
掲載漫画のタイトルを全て表紙に載せる漫画雑誌の方が珍しいだろ。 先にあった沖縄での王将戦で
封じ手を入れておく封筒の蓋を糊付けするためのスティックのりを誰かがリップスティックと間違えてしまうミス発生
割と訳のわからない事が起こる将棋界
藤井君って、鉄チャンでPC自作ヲタのプロボードゲーマーなのに、なんで学校じゃ人気者なの?
テメェの話は別にしない人なんだろ
一般的な衛生観念も常識もある、コンビニの中で肉マン食うようなクズじゃない
将棋自体の知名度
何度も出てるが羽生さんは出席日数が足りないほど棋戦をやってたが
周りの学生に好かれるとか嫌われるとか以前に何をやってる人か知られていないという有様だった
藤井くんがいろんな部分で特別なんであってあれを見て桐山がリアルじゃないって言いがかりはおかしいってことだな。
何度も言われてることだが藤井くんを漫画にしたら出来すぎでリアリティー無い。
現在の藤井君を主人公に週刊ジャンプで連載が始まっても10週打ち切りだと思う
読切かなんかでトーナメント方式の設定なら主人公無双でもいいんだけどさ
連載ならやっぱり主人公には孤独な設定と適度な挫折が必要で
仲間を得て先輩に敬意をもち強敵に挑むために努力し
それを見守る美人三姉妹とか主人公を振り回す義姉とかがいると思う
3月のライオンの「リアル」は連載開始当初、よりむしろそれ以前に取材してた頃のリアルって部分はある
当時を知ってる身としては将棋がこんなにメディア的にメジャーになるなんて思いもしなかった
>>892
つまりは、現実は漫画より奇なりって事だな。 >>895
そういうこともあるってこと。
事実がいつも奇だったらそれは奇じゃなくて普通のことになっちゃう。 >>880
ツイ廃って言われてた時期あったよね。
(後からその時は入院してたってわかったけど)
今でもめっちゃエゴサしてそう。
現状は他の人もコメしてるけど、作者が飽きてるのかなと感じる。
体調とかもあるんだろうけど描けないのか描きたくないのか。
次回作の構想に気持ちが移ってるのか。
将棋パートはもう期待してないから、三姉妹(それと香子)のエピをさっさと終わらせて最終回で良いと思う。
島田がイケメンキャラに変わったのは映画化のキャストの影響かな。
(佐々木蔵之介だったよね)
この人はハチクロの時も終盤ボロクソ言われてた記憶あるけど、浦沢直樹と似たタイプなんかな。尻すぼみで終わる感じ。
最新刊のamazonレビュー、猫のエピで叩かれてたけど猫好き団体からは嫌われちゃったかもね。
ハチクロ出してきた件は好き嫌い別れる感じかな。自分は作者のやる気の無さが出たように思った。無理やり鼓舞してる感じ。 尻すぼみどころか頭だけだと思う。
振り返って面白かったエピソードが何一つない。
結構な連載年数を重ねた上での
主人公からヒロインへのガチ告白がつい最近あったが
ほぼ空気レベルで何の感動もないという
なかなか稀有な素晴らしい恋愛漫画w
この人の他の作品は読んだことないけど
この漫画ってなんかストーリーが切れ切れの場当たりで
積み重なって行くものが何もないよね。
同意求められても、もっと場当たりな話山ほどあるし、積み重ねがないと言われてもあると思う人もいると思うよ
切れ切れって感覚はなんか分かるな
ハチミツとクローバーも全部駄目ってわけでも無いけど良い感じにうまくいってるシーンの後で急にギャグモードに入ったりして生理的についていけなかった
絵も同じでギャグっぽいモードの絵だと魅力がなく思える
ヒットはしてるけど作品としてみるといつもどこかしら失敗作かなって感じがある
>>902
シリアスとギャグのバランスが悪いって言い方すれば否定はしないけど、それを失敗作とまでは言えないと思う 失敗ってよりもったいない漫画だなって思うよ
作品としてこうあるべきっていう背骨のようなものを持たずに書いてるんだろうなって感じ
登場人物に萌えて展開考えちゃってるんだろうなって思えてなんか白けちゃう
最初はいいんだけどキャラクターじゃなくて結局作者になっちゃって残念って前回も今回も思った
前作も生理的についていけなくて
新作は面白かったエピソードが一つもなかったのに
5ちゃんにネガレス書き込むために読み続ける間抜けが得意気にセンズリ評論かましてますw
>>902
頭が弱いんだと思う
あと、他人の作品を安易にパクり過ぎ
好きだから何してもいいみたいなところがある 必死こいて粘着扱いしてるのが一匹居るけど
それがわかるってことはずーっとここに居る奴なんだろ
ファンがここにいるのは当たり前だろ
脳みその代わりに泥でも詰まってるのか
うん、問題は好きでもなく面白いとも思ってない作品をネガレス書くためだけに読み続けてる奴がスレに常駐してることだな。
そういう奴はアニメ化と同時に増加するして過去作まで読んでファンを演じたりする。
まあある意味非常に5ちゃんらしい存在、どのスレにもいる。
まあ嫌がらせが目的なんだからアンチスレじゃ嫌がらせにならんからなあ。
俺は単純な興味として
この漫画の何が面白いのかを
ファンの皆様に聞いてみたいんだよねえ。
>>915
将棋の世界を垣間見ることかなあ
棋士それぞれの人間ドラマとか
少年漫画で他にも将棋漫画はあるんだろうけど
当方女性で少年漫画に馴染みがないので
(ライオンは括りは少年漫画だけど私の中では少女漫画w)
初めて将棋漫画を読んだのでハマった
零とひながカップルになるとか、あかりさんが誰ととか
そのあたりは一切興味ないので最近の話の流れが少々つらい
松永さんとか伝書鳩の人とか後藤とか、あの辺のエピを読みたい 前作から通してなんか変な人たちのほのぼのドタバタぶりと時々シリアスで重い物語
なので題材が何であろうと基本的にこの人のは読むよ
この作家さん特に画力が高いとは思わんけど絵柄に独特の雰囲気がある。
それが作品の世界観にマッチしてる、これは漫画にとってかなり重要要素。
それだけでファンがいても全然不思議じゃない。
個人的に次の作品は、本格ホラーか本格ファンタジーを描いてほしい。
ハチクロに入ってる「星のオペラ」は雰囲気あってすごく好きだし、滑川さんのシーンはぞっとするくらい怖かったから。
>>915
むしろそれを聞いてどうする?
理解したくて聞いてるなら、既にファンになってるけど認めたくないだけ
バカにしたくて聞いてるのなら、理解できないから聞くだけ無駄 昔花ゆめかなんかの広告にこの話のカラーイラストが載って、何て素朴なタッチで重箱の隅から隅まで細かく描くんだと感心し、上手いとは思わないけど味のある絵だと思った
あとで作品を読んだ感想もおおむね似たような印象だった
器用で見栄えのするスマートな作品を描ける人では最初からないと思う
のっぺり消しゴムを卒業して零が皮向け状態になった今、後藤との再戦とか
あるいは島田さんのタイトル獲得戦だとか
『将棋を通じて変化していく成長過程と人間ドラマ』パートにさっさと戻れよおお!!
てのが、イライラの原因だからさっさとこの路線に戻って欲しいよ
>>921
昔はカラーもそれなりにキレイだったし趣きもあったけど最近は年のせいか塗りが雑になっちゃって残念
塗り忘れにはみ出し…色むら
今年のダイアリーよくこれで発売したなって感じで今回は買えなかったわ >>927
俺は漫画は大好きだけどいくら好きな漫画でもそういうグッズには興味ないのね。
だからあなたの言う買うレベルかどうかってパロメーターはよく理解できないんだけど、この作品作家の絵柄が持つ独特の雰囲気は漫画を読むのだけが好きな立場からは健在。
もしあのパステルっぽいカラーページの質が落ちていて体調その他のせいだとしたら気になるね、最悪本編の継続に影響が出るのだけは無いように祈るしかない。 主線が以前に比べてガタガタして劣化してってるのは漫画読んでてもわかるじゃん
大御所すぎてあれだけど一条ゆかり先生の美しい絵が後年線がブルブルするようになっていって
白内障患ってた話聞いたとき腑に落ちたよ
ここのセンセも視力が落ちてるんだろうね
>>930
へ、1本のシュッとした線じゃないのがこの作家の絵柄の特徴でしょ? 主線を重ねて描く人は他にもいるけど、
余程上手い人じゃないと視力か身体に問題が出た時に結構分かるよなあ……
諸星大二郎とかも主線を重ねて描いていくタイプだけど、かなり線がガタついてきてる。
>>931
昔に比べてはっきりガタついてるじゃん
残念ながら下手になったよ 線だけじゃなくて、色々雑になってきてる。
本人も老人化が進んでる、ってコミックスのあとがきに書いてるし多少の自覚はあるんじゃないの。
>>930
一条先生はプライドの連載が始まったの見てぎょっとしたな
有閑倶楽部の頃の美しい線に慣れていたのもあるだろうけど わるい
俺のような凡俗には分からん
わざわざ新旧見比べようとも思わんし
見比べれば凡俗関係なくすぐ分かるよ
そういう視点で残念に思ってる人がいるというだけ
単なる事実だし本人も分かってそうな話なのになぜ主観の問題だって否定したがるのかそれが分からない
作者は結構いい歳だと聞いたことがあるし
老化で絵が雑になるのはある程度仕方ないと思っている
問題はストーリーだ
別に線とか老化なんて気にしたこともないけど、
本筋が中々進まないのと、香子がまったく出てこないことだけが不満。
>>942
将棋面では千ちゃんが心の病になったからな
将棋面で詳細な話は展開出来ないだろ 顔と勢いに負けて原始棒銀の対処間違えてボロクソにされて敗戦てアマでありがちで大笑いしたけどな
コラムの原始棒銀じゃアマでも初段までよという千ちゃんのツッコミも良かった
将棋面で詳細な話を描けないのは千ちゃんのせいじゃないから
描きたかったら他の棋士を紹介してもらうことだってできるわけだし
作者に将棋の素養がないから詳細な話が描けないと言ってるのであれば
むしろ頑張ってると評価すべき気がするがな
大体、将棋面の詳細な話と言われても
どこまで詳細な話を求めてるのかが人によって違い過ぎる
先崎の若い頃にみてきた昭和の将棋界は今とはちょっと違うってだけのことだろ
現在の状況は流動的すぎてまだまだ描けないだろね
描いたそばから古くなってしまう感がある
昨日、新しい将棋四段が2人、決定した。
三位の人は、1勝してれば二位で、四段昇格だった(二位の人は三位になっても四段昇格だった)。
つうか上位三人が、二局ずつ対局して、勝ちは1局だけだった。
厳しい世界だわ。
零ちゃんはやっぱり相当な天才なんだなあ。
ナレーションの田口トモロヲさんに
ここで区切って情感込めてくださいって演出指導だろ
あれだけトントン拍子で勝ってる藤井君も三段リーグは5敗もしてる魔境だから棋士になるのは本当に大変
現役プロ棋士でも今だに三段リーグで戦ってる夢を見るとか三段リーグで昇格できなかった夢を見るとか言うし
みんな絶対に戻りたくないっていう
滑川さんの具がほとんど見えないラーメンで三段リーグの気持ちに帰れそうって笑えて辛い
こんなところで零くんのマネをしなくても・・・
もっとも、師匠に頭ハネされるというミラクルなことはやってないけどw
藤井を持ち出してこの作品を叩いてた基地外
藤井は二期連続昇級逃したことについて
なにか言うことないの?
零がC1で足踏みした件とかでリアルに比べてしょぼすぎとか叩かれまくってたっけ
結果同じペースというw
リアルで戦ってるのをマンガ好きだからって叩くのはどうかと思うわ
いくらなんでも品性下劣過ぎ
マンガ読んだからって同じ土俵にいるとでも思ってんのか
ファンとして恥ずかしいとも思わないんだろうな
何処が同じなんだか
あなた品性のかけらもないところが似てる
twitterでの作者と
先の展開に困っているのなら
主人公がうつ病を発症する漫画にしたらいいと思う
桐山君は宗谷名人にかすりもしないからねー
もっとも、桐山君が藤井くん並に将棋強者なら話が作れないだろうけど。
年収が2000万円ですが云々なんて言う桐山君なんて見たくないぞw
>>961
現実の時間は過ぎて結果も過去のものになって忘れるけど
漫画はコマごとに時間を切り取って残るから負けシーン・黒星が悪目立ちするのは仕方ないね
それに例えば簿記一級を取るのは難しそうってのは一般的に認知されてるだろうけど
現実の将棋の昇級の難度が高いなんて業界人と将棋ファン以外には全く認知されてないんだから
"誰それとの対局に敗れた"以上のショボいイメージを与えるのもむべなるかな、だよ いや、将棋に興味ない一般人は何も感じてませんから。
頑張ってるな〜とか好きなんだな〜とか心情面が読めればそれでいい。
羽生世代以降はC級の人数が増えたこともあってAに上がるまで最短7期ぐらいはかかってる
藤井君が出てくる前の将棋板では零の成績はできすぎで嘘くさいと言われていた
歴代2位ぐらいの成績をあげた人のニュースで
ああよく分からないけど凄いんだねと感じるのが一般人
凄いことを理解するのがその道の趣味人
歴代1位と比べてショボいショボいと発狂連呼するのが5chのキチガイ
5chのスポーツ板とかでよくある話
同じクラスの師匠と弟子が最終戦で昇級を争って
師匠が昇級する話ってどうっすか
降級した師匠に零くんが勝って恩返しとかいう話があったような?
あのシーン、恩返しなのに
記者たちはマイナスな発言してたね
「実の子供でもないのに……」みたいな
零と幸田さんが戦ったのは順位戦以外の何かのタイトルで
トーナメント式の予選の後に挑戦者決定リーグ戦があるタイプの棋戦(現実だと王将戦とか王位戦?(うろ覚え))で
久しぶりにリーグ戦まで進出するか?というところの幸田さんを零が破った
(逆に言うと零はその棋戦で挑戦者決定リーグ戦まで行った可能性が高い)
あなたは次スレ立てて下さい
立てれないなら最低限テンプレ置いてください
アニメ1期 Chapter.45+ファイター 全22話
アニメ2期 Chapter.88+ 変則最終回 全22話
[Chapter.97+Chapter.89+Chapter.91の一部]
Chapter.97とChapter.91はチャプター表記無し
>>950
それほんと思う
数年前にはじまったラノベのシリーズが取材したものを捨てられないから
当時の状況にのっとって書いていて、作中の時間の流れは現実よりはゆっくりだから、
現実の環境や制度のほうはどんどん変わって作中の設定がリアルさを追求した部分で
かえって作り事になってしまう例が多々ある、そうなるともう覚悟して独自路線を突っ走るしかない >>977
6月の出来事だから現実にはすとんと落ちないけど、
あの世界順位戦以外は時期が半年くらいずらされてるから王位リーグ相当なんじゃないかと推測
いずれにせよあれは順位戦ではないよね、順位戦があんな早く終わってたまるかっての >>985
いいね、敵側で登場して、ひなと付き合ってる零に色々と思うところが……
なんて展開がいいね そういや桐山きゅんがB2に上がる前、じいちゃんに8連勝してて何事もなければ昇格するって言ってたけど、
前回は降級点もらってるんだから一敗でもしたら藤井くんと同じように昇格できなくなる可能性もあったんだよな。
連敗したときに降級点の心配をした描写はあったが実際についたわけじゃなかったような
昇級できる人数は決まっている
「9勝1敗」が4人いても、昇級者が2名と決まっていれば、順位が上のものしか昇級できない
残りの2人は「頭ハネ」といって、勝ち数が同じでも昇級できない
下のクラスから上がってきたものは順位がいちばん下のほうなので、2年連続で昇級することは難しい
藤井聡太七段もこれにひっかっかって、「9勝1敗」という好成績をあげたのに、順位が上の人に阻まれて
昇級できないという気の毒なことになってしまった
しかも、そのうちの一人が自分の師匠だったりするのだが・・・
次スレたってるのに埋まらないのも何だよね
あかりさんの最大の難点は
デートができない 常にコブ付きか、家族ぐるみのお付き合い
もしくは伯母さん監視のお店の中だけ
お店に通いつめる奴がいてもそのハードルを越えるのは中々難しい
桐山のように野良猫のように拾ってもらわない限り
>>995
幼児の世話も爺さんの介護もキチガイ親も付いてくるし
何気にあかりさんは結婚相手としてはかなりの瑕疵物件 あかりさん
下手すりゃ野口先輩辺りにかっさらわれそう
mmp
lud20190703001021ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1545630396/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「羽海野チカ/3月のライオン Chapter.81 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.80
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.78
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.77
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.82
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.83
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.80
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.79
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.84
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.86
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.89
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.64
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.65
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.85
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.88
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.87
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.63
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.75
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.91
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.92
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.90
・羽海野チカ/3月のライオン Chapter.93 (26)
・【栃木】「ハチクロ」「3月のライオン」創作の秘密は 宇都宮で「羽海野チカの世界展」始まる
・【映画】 3月のライオン 後編 [劇場公開日 2017年4月22日]
・3月のライオン 第2シリーズ 「第9話」 第3局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第16話」 第1局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第15話」 第2局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第19話」 第1局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第13話」 第1局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第13話」 第3局
・【マターリ】3月のライオン 第2シリーズ 「第5話」
・【マターリ】3月のライオン 第2シリーズ 「第2話」
・3月のライオン 第2シリーズ 「第6話」 第3局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第15話」 第1局
・【マターリ】3月のライオン 第2シリーズ 「第4話」
・3月のライオン 第2シリーズ 「第10話」 第2局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第13話」 第2局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第16話」 第2局
・3月のライオン 第2シリーズ 「第20話」 第1局
・3月のライオン 第2シリーズ一挙再放送 「第1話」〜「第11話」 第1局
・3月のライオン愚痴スレ
・今日の「3月のライオン」いじめ回やんけ!
・【映画】将棋映画『3月のライオン』 あまりにも残念過ぎた公開時期に落胆する声が相次ぐ
・3月のライオン 第7話 ☆3
・3月のライオン 第7話 ☆2
・3月のライオン 第5話 ☆2
・3月のライオン 第5話 ☆3
・3月のライオン 第5話 ☆1
・3月のライオン 第7話 ☆1
・【マターリ】3月のライオン 第5話
・【マターリ】3月のライオン 第3話
・【マターリ】3月のライオン 第4話
・【マターリ】3月のライオン 第2話
・【マターリ】3月のライオン 第1話
・3月のライオン 「第21話」 第3局
・3月のライオン 「第21話」 第2局
・3月のライオン 「第20話」 第3局
・3月のライオン 「第7話」 再放送
・3月のライオン 前半総集編 ☆2
・3月のライオン 前半総集編 ☆1
・3月のライオン 第1話 再放送 ◇1
・3月のライオン 「第3話」 再放送
・3月のライオン 「第14話」 再放送
・3月のライオン 「第15話」 再放送
・【マターリ】3月のライオン 「第20話」
・3月のライオン 「第16話」 再放送
14:12:48 up 10 days, 15:16, 2 users, load average: 10.29, 9.32, 9.93
in 0.073415040969849 sec
@0.073415040969849@0b7 on 012404
|