◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1545811098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 16:58:18.19ID:EWwjbA/r0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part180
http://2chb.net/r/comic/1541396191/
関連スレ
good!アフタヌーン 17gdgd
http://2chb.net/r/comic/1525708183/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)
※このスレはノーマル設定のスレです。いわゆる「ワッチョイ有スレ」とは既に分離しておりますので
 スレ全体に影響を及ぼすSLIPコマンドを使ってのスレ立てはこのスレと無関係にお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:04:37.48ID:Wc2+l8MN0
スレたて乙晦日
3名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:07:34.63ID:RAdhZ11k0
へしゅ
4名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:14:58.99ID:kyQtO4AI0
じぶりーるたん最高!
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:24:47.81ID:TZ5joQVe0
>>1おつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:25:37.55ID:EWwjbA/r0
保守代わりの作家スレ
幸村誠総合 PHASE.91 ヴィンランド・サガ
http://2chb.net/r/comic/1545662289/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】
http://2chb.net/r/comic/1542964440/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 30【アフタヌーン】 ※ワッチョイあり
http://2chb.net/r/comic/1542628919/
【ヒストリエ】 岩明均 93 【レイリ原作】
http://2chb.net/r/comic/1545227871/
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part48.1 ねこむが女神さまっ!?
http://2chb.net/r/comic/1537268971/
【波よ聞いてくれ】 沙村広明総合 第68幕 【ベアゲルター 他】
http://2chb.net/r/comic/1519099805/
【ソフトメタルヴァンパイア】遠藤浩輝総合48【オールラウンダー廻】
http://2chb.net/r/comic/1541257317/
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:25:44.08ID:Wc2+l8MN0
ホッシュ
8名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:30:02.21ID:Wc2+l8MN0
捕手のお仕事
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:35:04.38ID:TZ5joQVe0
^^
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:36:20.08ID:EWwjbA/r0
保守
【目指すは】自称マンガ家・冴木雫先生【宮崎駿】
https://2ch.live/cache/view/net/1259552983
カラスヤサトシ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1178034210/
【アフタヌーン】DOUBLE-S×真刈信二『イサック』01[死がふたりを分かつまで][勇午]
http://2chb.net/r/comic/1485342432/
【げんしけん】木尾士目総合スレ119【二代目】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1540469181/
「大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック」 植芝理一総合 第34章
http://2chb.net/r/comic/1518736796/
【草水敏】フラジャイル 5【恵三朗】
http://2chb.net/r/comic/1527268850/
【小西明日翔】 来世は他人がいい★2 【アフタヌーン】
http://2chb.net/r/comic/1536457597/
【椎名うみ】青野くんに触りたいから死にたい【アフタヌーン】 part2
http://2chb.net/r/comic/1538203637/
【キムラダイスケ】マージナル・オペレーション 5【芝村裕吏】
http://2chb.net/r/comic/1532528153/
石黒正数【それでも町は廻っている】92店舗目
http://2chb.net/r/rcomic/1535108331/
【山口つばさ】ブルーピリオド 一筆目【アフタヌーン】
http://2chb.net/r/comic/1541414412/
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:37:14.12ID:D15+k1bs0
980です。スレ立てありがとうございます。すみません。
12名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:42:03.00ID:EWwjbA/r0
保守
おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 227球目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1539427001/
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:57:39.19ID:TZ5joQVe0
14名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:59:18.52ID:EWwjbA/r0
保守
(絶夢)漫画家志望・冴木雫のファンサイト
https://2ch.live/cache/view/iga/1253083694/l50
15名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:01:58.39ID:9xS6bw1N0
>>14
>保守
>(絶夢)漫画家志望・冴木雫のファンサイト
https://2ch.live/cache/view/iga/1253083694/l50


冗談抜きでゴミ漫画で見る価値無し
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:04:09.99ID:Wc2+l8MN0
おお振り買わなくなってから久しいな...
お前らいつ見限った?
17名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:30:32.95ID:fLF/K5j90
俺がアラタならジブリールの乳首はむはむしてたわ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:32:14.64ID:7GHcWqfc0
ほしゅ
19名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:38:31.93ID:RCTPYPaL0
それが捕手か!
20名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 18:43:28.36ID:PJRWoe4MO
1おつ
20で大丈夫?
21名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 20:17:08.46ID:MwWqpGzU0
>>17
第一波の攻撃で陥落してるに決まってんだろ
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 21:49:05.26ID:vHmEgUQP0
>>1
乙です
アンダー3、まさかの成人式ネタ
先月はクリスマスだったしネタが1ヶ月ズレてるのは故意なのか過失なのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 22:01:44.21ID:kyQtO4AI0
ホリーさんに陥落してたら、ジブリールは裸で出てこない?

それとも対抗して挑んで来るのだろうか
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 22:19:38.80ID:PJRWoe4MO
三人で仲良く
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 22:48:59.67ID:HERucdfA0
3人?
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 23:02:00.44ID:HERucdfA0
アフタヌーンのwiki見ると2016年に連載開始したマンガ
ソフトメタルと小さな恋が終わって
もうトップウと大上さんの2本しか残ってない
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 00:53:45.70ID:uWRnY1Cv0
あれ青野くんは?
大上さんと青野くんが同時に始まっておおー何か新しいって思った記憶
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 01:12:29.63ID:WWGQkdIt0
ジブリールって何歳なんだ?
作者の全身全霊をかけたようなちっぱいだったが
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 01:52:50.44ID:WWGQkdIt0
今月表紙軽くネタバレ入ってね?
石黒なら、・・・と見せかけて、とかやりそうだけど
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 01:56:35.26ID:WWGQkdIt0
恋の罪は、前回エルネスティナがどんな復讐を、と期待したけど
意外と正攻法だった

原作古典だからこんなもんか
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 01:59:59.77ID:WWGQkdIt0
以上保守でしゅた〜
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 09:31:04.92ID:b6ucwlhb0
>>26
>アフタヌーンのwiki見ると2016年に連載開始したマンガ
>ソフトメタルと小さな恋が終わって
>もうトップウと大上さんの2本しか残ってない

一応、2016年に始まった奴は他にも
・あたりのキッチン (まぁ、2016年分は読み切りだが)
・球場三食
・あやつき
・発症区
・聖域コンシェルジュ
・あしあと探偵
・僕のクラスの織田くんは
・春と盆暗

とあるけどな
3332
2018/12/27(木) 09:51:28.72ID:b6ucwlhb0
しまった
・ライフ2
・僕は愛を証明しようと思う
・はじまりのはる4 ハッピーエンド?
・彼女と彼女の猫
・インハンド 紐倉博士とまじめな右腕
・探偵プロビデンス 迷宮事件解明録

忘れてた
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 09:54:30.19ID:Cw0NVDT00
>>32
それらが全部終わって先日やおよろず今月ソフメタが終わってって意味やろ

僕のクラスの織田くんは覚えてない
発症区はもうちょい長続きしてほしかったな
ぱっと見の引きが悪く単行本が売れなかったんだろうけど
もう少し頑張ってこのマンあたりで紹介されれば少し話題になりそうな面白さはあった
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 09:58:03.05ID:NBRM1PN70
全然読んでないのばっかだわ。俺のなかでアフタヌーン暗黒期だったな
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 10:14:48.71ID:vKaYtBvo0
織田くんは割と好きだったなあ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 12:59:14.12ID:lYL24uWp0
あやつきはもったいなかった、華はないけど中堅でいつも載ってて何となく読む位置に置いとけただろうに
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 14:07:33.17ID:WWGQkdIt0
ソフメタはフォーの求心力がなかったのが敗因かな
最後までサブキャラとあんま変わらん印象にしかならなかった
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 15:02:22.14ID:EontFxe10
四季賞のウィキに受賞作のページ数載ってるけど
一番長かったのはZNTV東京支局とかいうので179ページ
200ページ以上は四季賞ダメなの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 15:10:18.54ID:EontFxe10
ZNTV東京支局ってどのくらいの時間かけて完成させたんだろ

父がカツラを買ってきた106ページ
どういう話か知ってる人おる?
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 15:38:07.93ID:ifcujNtK0
3時間
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 16:27:47.52ID:qVqAsiId0
ダメではないが書く方も読む方も大変だろ。
落選したら無駄骨。
例え入選しても賞金は変わらず
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 18:20:29.56ID:Em7oxbh60
スキップとローファーいいわ
進学校だからこんな感じなのかそれともただのファンタジーか
正直どっちでもいいからこの路線で行ってほしい
あとアラタはインポ
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 19:05:04.48ID:P0hJvejw0
>>40
なんとなく覚えてる あれそんなに長かったんだ
確か父がカツラを買ってきて、それを会社で自毛だと信じさせるために
今までのハゲこそカツラでしたという体でハゲカツラをカツラの上に被る(かなり不自然)
そして宴会芸で「実は私はカツラでした」とハゲカツラをとるけど下のカツラも一緒に取っちゃってハゲ→ハゲになっただけと爆笑をかう
落ち込む父だがそんな姿に感銘を受けたエリート同僚が実はカツラでしたとカミングアウト
父はハゲに誇りを持つ
というのを娘の視点を交えながら描いたコメディ
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 19:24:05.80ID:Em7oxbh60
それは何となくじゃなくて全部って言うと思う
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 19:48:54.45ID:xcOjqPo50
その記憶に向かうエネルギーが毛根に向かっていれば
44さんもハゲずに済んだかもしれないものを
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 20:57:58.37ID:NBRM1PN70
ハ、ハゲじゃねーし!
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 21:14:00.62ID:vs7yhh/B0
>>44
確か四季賞ポータブルに収録されてたはず
後で読んどくわ
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 23:36:45.19ID:2L6ACx6j0
>>44
>>45
笑うわw
50
2018/12/28(金) 01:57:56.90ID:8C9vuBhD0
>>1です
五十嵐大介スレを発見したので追加します
五十嵐大介 総合スレ
http://2chb.net/r/rcomic/1508290131/
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 08:31:00.22ID:IrI1sIdA0
もうちょっとだけフォーとミイカの物語の続きが見てみたかった
カーミラ様復活しないで終わりとかもったいねえもったいねえ
遠藤的にはもうちょい先までストーリー展開考えてあったろうね


だんだんジブリールうざくなってきた
勝手に片思いしてるだけなのになんであんなに正妻ヅラというか
他の女性との関係が匂ったりするたびにこれ見よがしに激怒してみせるの?
ジブリールよりシャウイーやエルフ耳の方が性格がかわいくて好きだ
原作でもこんなにうざいんだろうか
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 09:51:02.54ID:7CUlYDv10
原作の挿絵だとどんな顔なんだろうね
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 09:57:20.67ID:AqDRHetI0
お前がウザい
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 10:43:46.56ID:Hm6tETne0
おばさんの嫉妬は臭くてかなわんね
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 11:06:32.65ID:WcZ+WIvd0
>>51
原作だともっと描写多いし絵によるフォローも少ないからよりウザく感じるよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 11:29:41.03ID:vyqmCn820
ジブリは可愛くないのがね...
絵がそそられる絵柄じゃないってのも大きいけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 11:50:56.80ID:DUVbr/s90
アラタが謎の賢者タイム発動してんのが原因だろ
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 12:46:46.84ID:24A144B00
アラタはED
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 13:42:53.32ID:X8O+vR2P0
エルフ耳今何やってんの?
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 15:22:00.29ID:ZqeGEw4g0
友沢マサオってどこかで描いてない?
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 15:32:34.41ID:tqbi9M380
エルフ耳はリアルだと超絶ブスだろうな
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 15:43:41.76ID:c0V0zqA80
定期購読特典の13月号,14月号ってめっちゃプレミアついてるな
ヤフオクで67000円
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:07:20.35ID:qp94/GEA0
アラタって出てくる女性キャラ皆に誘惑されてるな
これが島耕作だったら前回出てた一尉姉ちゃん含め、当たり前のように全員とヤってるのにな
ちなみに俺は伊藤さんが好きだ

>>62
詳しく!
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:19:28.43ID:qp94/GEA0
>>56
私は今回のジブリール、恐らく発育の良い女子高生の裸がこれくらいだろうなと思わせるリアルさがあってとても興奮しましたが!
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:24:03.82ID:kepg1JHH0
>>51
恋は雨上がりのように のように思春期女子が初恋に猪突猛進していると考えればかわいいんじゃないでしょうか!
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:41:20.69ID:ihOyJEjg0
ジブリールって現時点で何歳なん?
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:53:53.92ID:3+IcKtKDO
>>63
島耕作世界ならその代わりみんな不幸な事故に合うし…
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 00:58:36.35ID:WOkpB8OI0
>>66
13〜15くらいらしい
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 01:01:15.95ID:yXyLTVQ10
>>64
発育のいい女子高生ならあんなもんじゃないだろ。
せいぜい女子中学生レベルじゃね?
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 02:33:15.03ID:qp94/GEA0
いやあれはJCのおっぱいではないだろー
見たことないけど
JKの中ででもでかい方だ
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 06:58:48.51ID:DWZ9htxy0
おっぱいを


触らせてください



(大事な事だから2回言う
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 07:19:59.59ID:vfCdiO150
本当に触るだけなんですか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 07:42:39.41ID:wiW5zEZW0
ジブリールのウザさは感謝・信頼・尊敬・依存・崇拝・恋慕などさまざまな感情の発露だから一筋縄にはいかないよなあ
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 08:21:22.09ID:HKndL90L0
真面目な話あそこで手を出してたらただでさえ対外的に悪い印象の「子供使い」の称号がさらにひどいことに
ジブリールくらいの年だと隠し通すとか無理だろうし
それとも18歳未満はまずいだろうってのは日本独自の感覚なのかな
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 08:52:45.28ID:D/jLdLUb0
少なくともジブリールたちの感覚では問題ないんだろ
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 08:54:21.64ID:q003ukNU0
庄司先生の生存確認して安心して年越せる
他紙でもいいから頑張ってほしいわ
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 11:22:46.54ID:5dwgDNZ30
おまえらやさしいな
原作スレだとジブリールがわがままで手の付けられない結構ひどいキャラだと認識してる住人もかなりいる
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 11:27:35.70ID:Qd1w57CU0
あいつら何人か妊娠してもおかしくないよな
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 11:33:06.20ID:KiVzpc4t0
円光と売人で稼ぐ「子供使い」という手段もあったのでは?
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 13:34:25.34ID:HKndL90L0
その最悪の環境から救い出すってのが主題でしょうよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 14:03:25.20ID:fh4P2NQl0
体売らせることと兵士として働かせること、どちらも正しくはない
正しくなくても選ばなくちゃならない

でも大規模な少年兵部隊ってだけで仕事貰えなさそうな感じはあるけどね
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 14:26:15.53ID:5dwgDNZ30
13-14才になってる子が複数いるなら子供同士で妊娠する事態は普通に起こりそうだが
ジブ以外の子たちはそういうことにほとんど関心がないという設定なんだろう
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 15:10:04.07ID:q003ukNU0
そこら辺をどう処理してるのか描写がないのがね...
女性の指揮官兼医者でもいたら納得もできるが
84名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 16:47:35.36ID:Zk5EPxGk0
スキローみつみちゃんは今時JKの流行りとか全然知らないんだろうけど
そういう価値観から完全に独立して「かわいいものが好き」という乙女心をちゃんと持ってるのがたまらん
親友にもらったパンダのヘアピンしかり、私服しかり
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 18:06:43.29ID:oVYboRDW0
指導者であるアラタが率先して禁欲的なので
それを見た子供たちがその姿勢を見習って
キャンプ内の性秩序は比較的保たれているとか
そういう描写は原作にあったな
もしくはトニーみたいにヤることはやるけど
ちゃんと責任とって出来た子含めて養うとか
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 18:22:47.74ID:Zk5EPxGk0
指導者であるアフタに空目した
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 10:50:05.94ID:hE5V5Duc0
>>84
>>親友にもらったパンダのヘアピンしかり
ナオちゃんに却下されとったねw
でもナオちゃんコーディネートのみっちゃん可愛かったね
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 11:56:44.08ID:hE5V5Duc0
2018年アフタヒロインの明暗が非道い件

大上さん:正式交際スタート、互いの御両親からも承認済み
みつみ:カースト上位グループを形成中、都会ライフを満喫
ミナレ:ビッグイベント参加決定、最愛の同居人が覚醒
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジブリール:未成年なのにフルヌード
キルコ:性同一障害を告白
朔くん:性転換後濡れ場要員に
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:15:42.59ID:pNfHsAAX0
>>87
かわいいアイテム盛り過ぎを抑えてくれて年相応のちょいダサかわいさだったねw背伸びさせ過ぎない、みつみちゃんいっちょうらのさくらんぼニットは残してくれるところにナオちゃんの親心を感じる…
ナオちゃんの貸してくれたリュックが高そうってわかるから江頭さんのアンテナはわりと確かなんだね
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:17:03.14ID:8sR+LPHL0
性同一性障害とは違うだろ。
自分の意識が他人の肉体に入って、その他人が異性だったという。

何かに似てると思ったら、「少年式少女」か。
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:18:12.87ID:s+vTN6QP0
「優里:命をどんどん削られつつある」を暗の方に追加で

キルコは性同一性障害じゃないっしょ
脳ミソ勝手におねーちゃんの体に入れられただけ
性自認について何の迷いもなく「心は男」って言いきった
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:25:19.69ID:s+vTN6QP0
>>87
どれも単独で主役張れるレベルの個性的アイテムで笑った
彼女の趣味を全部盛りにしたらりゅうちぇるとかペコみたいなベクトルになりそうw
パンダヘアピンは制服の胸ポケットだから今回は関係なかったような
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:43:02.80ID:+QqnT3Ca0
スキップとローファー、他の女の子達が成長してる中、あのイケメン狙いちゃんの扱いが一周回って可哀想になってきた
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 12:45:12.28ID:gs8T6FVlO
弟脳がINしてキルコになってからの方が可愛いんだよなあ
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 14:20:58.74ID:WuhM+l2/0
誰かイサックのゼッタのことも思い出してくれ
私は魔女ですって言った意図は
やっぱりイサックなら救い出してくれると確信していて
それなら焼けた鉄を握るなんてする必要ないから握らずに済むために言っただけかな
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 14:32:35.79ID:4A5nSaub0
新海の天気の子、アフタでこの夏連載開始!だってよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 14:58:37.32ID:vvV35rIq0
イサックはキャラデザは好きだけど線が汚い
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 15:18:20.79ID:s+vTN6QP0
>>95
同じ意見
魔女でないというなら熱した石?を持って歩いてみろって言われたから
取り合えずそれは避けて時間稼ぎしつつイサックの助けにかけてたんだと思う
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 19:01:35.80ID:LR6BLubY0
>>88
婚約者が目の前で首チョンパさらて気絶してるうちにレイプで処女散らすとかwww
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 19:03:22.54ID:ugPezvBU0
>>95
どうせイサックが弾丸一発で救っちゃうんでしょ
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 19:43:47.23ID:2bc4MG4H0
雨で火が消えるまでは想像がつく
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 22:16:54.41ID:J9ro58PR0
実は本当に魔女だったゼッタが「魔女の一撃」を発動しその場にいた全員がギックリ腰に
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 23:25:44.51ID:CImMlgkD0
魔弾の射手をいいように操る魔性の女 (魔女)
って意味なら間違ってない

僕もおっぱいを揉んだり舐めたりしたいです
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 00:08:38.21ID:CTLiZUl70
>>100
イサックも大怪我する可能性
と思ったが今はクンツがその役回りだから安心していいのかな
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 00:15:41.22ID:PKkBoBuz0
天国は作者も狙ってやってるとこもあるのかもしれんけど
どっかで見たような描写がよく出てくるな
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 00:39:53.71ID:CTLiZUl70
よくわかんないけど園長先生がこわいです
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 00:41:59.81ID:GnbPeZ+G0
>>97
絵そのものは日本漫画のテクニックをまるで無視してるね
カケアミ皆無、適当トーン、”入り抜き”がない素人のデジ絵みたいな線
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 02:21:32.07ID:j9D96YDT0
>>107
カケアミ…ダサくない?
今は模様みたいなカケアミよりハッチングの方がかっこいい
五十嵐や沙村がやってるような
カケアミとハッチングは異なる手法
カケアミははっきり言ってダサい

入りと抜きも大友克洋や鳥山明以降均質なタッチが主流だし
汚れや質感をペンでなくトーンで表現するのもスクエニや角川系などで見られる
日本漫画は表現方法が多種多様で混とんとしてる
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 02:24:25.18ID:j9D96YDT0
カケアミや入りと抜きは劇画や一昔前の少女漫画のイメージだ
手塚治虫や藤子不二雄も均質なタッチだし
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 02:57:50.09ID:j9D96YDT0
>>107
今月号でカケアミらしいカケアミ使ってるのはおあいにくさまかな
676ページの髪の毛と691ページの目玉
おあいにくさまはなぜトーンを90度の角度で貼ってるのか不思議だ
新しい表現のつもりなのか…
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 03:04:22.91ID:GnbPeZ+G0
ごめん、ハッチングだった・・カケアミはダサイって感覚もよくわかる
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 06:23:58.27ID:OF9DvUe/0
ハッテンバに見えた
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 10:29:26.17ID:YgFZ9PJM0
沙村広明は雑だけど読みやすい
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 12:14:22.80ID:3yGmNAI20
>>99
アレと青野くんは元々そういう話なんだから不幸展開が予定調和なんだよ
ソフメタみたいに親父を殺されて復讐の鬼となったところで打ち切りなんていうのが本当の悲劇
せめて「次回作にご期待下さい」くらい入れられなかったのか。入れるな言われてたのか。
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 21:55:07.99ID:TuNdydqo0
>>75
既に親に嫁に貰ってくれと言われてるし
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 23:26:35.36ID:w7dRnqBE0
ソフトメタルはもう全部ヴラドに任せとけばいいんじゃないかって感じ
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 23:58:16.50ID:kBcOQTMq0
ソフトメタルはせめて続きはコミックでとコミックで完結してくれれば良かったのになぁ

関係ないけど今月号にトップウ載ってなかったのさっき読み直してて気が付いたわw
トップウも打切りコースに乗っちゃったのかね
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 00:03:52.49ID:orl87evt0
女神さまでの貢献があるから打ち切りはないっしょ
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 00:11:19.84ID:giBL/hLF0
何作が大ヒットがあって女神でアフタ支え続け作画で手抜かなくて
原稿絶対落とさなくてゲスト読んで特別対談企画してもらう
これで打ち切りになったらかなりびっくりするw
長い連載生活で初めて次回お休みいただきます的なこと書いてあったよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 00:32:44.75ID:U+YmBlOW0
>>118-119
パラダイスレジ…うっ頭が…………
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 04:25:17.24ID:giBL/hLF0
あれは打ち切り?いつでも終われる日常系だからどっちなのかよくわからなかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 06:16:31.78ID:FA4vgbnw0
まあタイーホと女神で一生アフタに居ても文句言われない位貢献してるしトップウは嫌いじゃないし
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 06:26:04.40ID:340jPYMH0
テイルズシリーズの漫画とかは描けないのかな
原画やってるし、テイルズあまりやったことないから
漫画でやってくれると話も分かって面白そうだけど
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 08:22:59.48ID:j6GBzXtq0
次号新春特別読み切り「保釈しちゃうぞ」
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 09:39:18.88ID:TpecPgXB0
>>124
「再逮捕しちゃうぞ」
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 10:49:45.45ID:70r82Rjq0
拿捕しちゃうぞ
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 11:03:28.00ID:GvrPnAQmO
射殺しちゃうぞ
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 11:40:35.12ID:8GuwQ0KX0
情報提供しちゃうぞ
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 11:54:07.95ID:9aFkIVV50
逮捕はアフタ連載じゃないじゃないか
アフタでもなんか描きやがれって言われて始めたのが女神だし
トップゥもパラも描けいわれて描いてるんだろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 12:41:41.18ID:yY/+cYSS0
子供使い(性的な意味で)
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 12:59:43.08ID:ltXeW86f0
>>90
あれ目が醒めて体力が回復したら、すぐにオナニーしてみるよなあ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 13:46:33.20ID:wnBRiw/I0
>>124
正月から面白いねぇ
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 17:58:01.04ID:WP73JEg00
江古田ちゃんアニメ今月からか。
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 19:56:31.35ID:YcdmeH7g0
実際に大量釈放祭りは天ちゃん交代の恩赦でありうるんだよな
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 21:09:00.16ID:340jPYMH0
あまちゃんってそんなに権力あるんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 08:05:26.45ID:qWZ8LQLQ0
正月から滑ってるぞ
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 13:19:59.35ID:WqPD8GtB0
ソフトメタルって結局ラスボス放置で終わり?悲しすぎんか・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 13:48:40.68ID:HeVpp2hK0
ブラドが真面目に統治してるせいでラスボス感がない
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 14:45:57.88ID:zZuCYzgh0
人類にとってもメリット大きいしなぁ
倒すデメリット考えると、このままブラド統治でも良い気もするし

ミイカたちが勝つ方が世界が混とんとする
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 20:26:17.61ID:1aZEFdJw0
「椎名林檎と宮本浩次、作画が沙村広明」というツイートをみたので調べたらたしかに作画沙村広明
月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 20:52:55.19ID:lM985ZD20
椎名林檎はそもそものモデルなわけだからあれとしても、
宮本浩次はただの糞汚い汚ッサンだろ

どこが作画沙村だよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 21:51:19.23ID:SopEV8Og0
>糞汚い汚ッサン
万次も要件は満たしているな
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 22:07:53.25ID:YRB7RQFg0
汚いおっさんと糞汚いおっさんを一緒にするなよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 22:32:42.40ID:Dlw8nXY30
卍さんってホームレスそのものじゃなかったっけ・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 00:48:24.77ID:HptcCidh0
卍はかっこいいオッサン
宮本は空気読めない俺が俺がのブサイク馬鹿汚っさん

何から何まで違う
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 08:51:01.69ID:cmjbCq3u0
血仙蟲のせいで頭の毛剃ってもみるみるうちに生えてくるんだよな、確か
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 10:10:34.08ID:wvhXRnpp0
>血仙蟲
あれは寄生虫バオーみたいなもんなのかな
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 10:45:15.23ID:HptcCidh0
パワーアップ効果は無し、不老不死&再生能力(切断されたら切断面で修復しちゃうので完全な再生ではない)
でしょ

バオーは超戦闘能力の超生物化で全く別物
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 16:50:17.47ID:FvbOxrRY0
卍山下(まんざんか)さんという苗字が本当にあるのだがもしかしたら卍さんの子孫なのかもしれない
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 17:09:56.57ID:DTbBkvhF0
卍さんの子孫はきっと 「空き缶を切った後でも人が斬れます!」っていう十得包丁の展示販売員をやってるハズだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 18:22:32.37ID:PJjOh05Y0
卍って漢字なの記号なの
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 18:35:20.37ID:HptcCidh0
漢字だよ、地図記号にも使われてるってだけ
凸凹も漢字
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 20:25:05.28ID:ZOZ7OWXcO
画号にも使われてるしな
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 20:18:39.34ID:YiwFZN/U0
ちんこ、まんこだっけその読み方
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 07:55:13.48ID:CpZ/IF5E0
わーおもしろーい
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 09:22:16.45ID:O3nzRA0Q0
「おうとつ」とすれば変換で凹凸と両方出るのに
逆に凸凹としたのが気になる
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 09:27:42.18ID:nnsMoDzA0
>>156
でこぼこ
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 09:46:24.00ID:06LWra5M0
>>156
マジで言ってるんならちょっとやばい
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 10:00:59.90ID:QqTwiOt60
凸凹大学校とか若い人は知らんのだろうな
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 11:27:09.71ID:67FLAIBT0
もっと本を読みましょう
マジで
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 12:42:55.29ID:TBomOSCU0
凹凸(おうとつ)
凸凹(でこぼこ)
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 12:49:51.88ID:BchOBQvp0
もう少し乳首小さい方が良かったな
ジブリール
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 12:53:10.56ID:nyVnGPMC0
5年したらジブリールやジニもモデル体型になるんかね
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 13:00:56.01ID:eqVrrb5uO
>>162
アラタのことを想って、自分でいじり回してんだろ
仕方ねえべ
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 17:16:21.83ID:BchOBQvp0
>>164
きめぇ事言ってんなよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 17:36:09.43ID:5xsswQMI0
キモくて草
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 22:44:52.02ID:EYWn/c+H0
あなたキモイですね
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 00:11:51.80ID:YcZy5enm0
これは…
ジブリールの乳首は作者自身のをモデルにして描いた説が生まれる流れか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 00:22:45.75ID:IqXM8Q1e0
何スレか後で検証される流れだな
俺が言い出しっぺの責を取ろう
作者の乳首はデカい!
だからジブやんの乳首もデカい!

あ・・・カズフサの乳首をモデルにした説も?
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 04:47:52.80ID:Lyz5GaNa0
エルフ娘のレイプ描写といい
その時の巨乳のリアル寄りの丁寧な描写と良い
ジブリールのおっぱいといい

この作者は心得ている人だと思う
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 17:41:27.56ID:lSmDeWCP0
>>164
チクニー男がいると聞いて
乳頭肥大のくだりは経験談ですね
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 14:12:06.11ID:bP9aDHf70
good!アフタヌーン薄すぎ
廃刊待ったなしか
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 16:31:50.98ID:08LUtJ6Q0
遺憾です
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 22:58:32.00ID:UMhk5AgU0
ぐふた無くなったらぐらんぶるくれ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 00:34:28.91ID:Stmlf4lz0
バーすが休刊して 冬目さんの空電ノイズの姫君がイブニングに行ったようにか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 06:47:42.44ID:BVMhWJfP0
グフタ休刊したらウィッチ亜人ドラゴンズいそあそびくれ
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 09:56:51.74ID:70rYx+kz0
ぐふた消えたらデイズに移行だよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 10:02:51.57ID:lDfNVwRR0
Web送り
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 13:29:59.50ID:Pk9lu7UQO
木村紺や熊倉目当てにグフタ買ってたけど、最近元アフタヌーン組が載らないからあまり買ってないなぁ
亜人やぐらんぶるなら単行本でまとめて読むからいいし
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 13:37:06.12ID:Zi6dsn5r0
木村紺、不愉快極まりない
二度と戻ってくるなよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 14:58:27.62ID:t+Y013dg0
木村紺はからんの続きが読みたい
描いてくれないかな
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 15:13:18.89ID:70rYx+kz0
俺もからんよみたい
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 17:52:49.61ID:PziGqwEF0
われもわれも
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 19:14:14.94ID:oR3D0qk30
俺はマイボーイも続きが読みたい
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 20:21:41.19ID:af5jMKuo0
木村紺は巨娘で悪いイメージ付きすぎて、それ以降何読んでも微妙に思えてしまうわ
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 20:50:04.50ID:mmRsYM7L0
ここまで江古田ちゃんのアニメの話題なし
俺もモアイが呟かなかったら知らんかったわ
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 21:04:26.10ID:rFE7wSKt0
むしろ巨娘が好きじゃない
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 21:36:44.82ID:OavCKc380
>>186
エコタアニメは深夜のポプテ枠なら納得するが
もしくは鷹の爪枠
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 21:57:40.67ID:3vk0mGzL0
巨娘凄く好きだけど自分が怒られてる感じで嫌いって人の意見も薄らボンヤリ解らんでも無い
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 22:02:37.90ID:OavCKc380
>>189
図星を指されると人は激怒する そういうことだろうな
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 22:24:38.64ID:wvViQ8wY0
巨娘って読んだことないけど何かあったのか
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 22:34:26.75ID:cQqv8yEt0
能力の高い側の人間たちが上から目線でダメ人間たちを一方的に説教する胸糞漫画
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 23:06:11.12ID:kDUEWMSd0
>>180
個人的になんかあったの?漫画じゃないことで
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 08:06:31.64ID:aHJ8R/xm0
巨娘が嫌われるのはなんとなくわかるわ
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 08:52:36.22ID:YUtJ6ELj0
からんはよかったけど、ボクサーは空気だったわ
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 09:24:38.53ID:EU5rNnZIO
巨娘は好きだけど、嫌いな人も多いのはわかる
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 09:34:12.07ID:VkyoZD9s0
>>192
別にそういう構図でも面白きゃいいんだが、面白くないからただの胸糞っていうな
能力高い側の描写も低い側の描写も一面的で薄っぺら
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 09:56:21.20ID:WBKHbr4v0
底辺ウォッチは常に一定需要があるからなぁ、ウシジマ君とかテレビの大家族物とか
他人見下して優越感、みたいな
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 10:08:22.56ID:E5qE6e350
巨娘に出て来た様な努力の嫌いな底辺が粘着してるだけでしょ
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 10:14:58.20ID:Ym82YnLY0
木村紺、内容とかよりも神戸在住のあとガラリガラリと毎回作風変えてきたせいで、「君が器用なのはわかったから、で、やりたいことは何なの??」って感じになってしまって真正面から読めなくなったな
器用だけどパワーがないよね
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 13:23:46.93ID:GzHSgQOi0
きよむすめもすき
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 13:46:41.12ID:si2Wd2St0
>>190
この言葉嫌い
的外れでもムカつくこと言われたら普通に怒るわ
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 14:03:52.90ID:VkyoZD9s0
>>202
というかむしろ、ムカつくこと言われてそれが的外れならなおさら怒る
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 14:08:28.80ID:WU5G8C/W0
>>186
いまさら感めっちゃあるけど
複数監督で作ってるってのは興味ある
映らないけどね
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 15:01:16.40ID:u1xa7tgs0
>>202
>この言葉嫌い
そういう言い草が凄い嫌い
自分が世界の中心・大正義なお方が使うよねこの馬鹿フレーズ
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 15:20:57.21ID:31Ji7PeJ0
そう思いたいだけだろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 15:22:09.20ID:WU5G8C/W0
ザバイカル戦記でロシア女の裸逆さ吊りの件

宮崎駿に作画で物申すことが出来るレベルの巨匠が描いたサービスショットであって
中山美穂が「毎度お騒がせします」でのパンチラや常盤貴子の「悪魔のKISS」での生パイ洗体程度に
後々語られてもいいと思うんだけど、ロシア女が逆さに吊られている割には乳が上(画面では下)に垂れてないような

巨匠が描いたんだからこれが正解とは思うんだけど、ロシア女だしもう少し上(画面では下)に垂れてても良かったのでは。
乳首は上(画面では下)を向いていたし腰のくびれの感じとか股の付け根の肉付きなどはさすがという艶やかさなんだけど
乳の垂れ具合がなんとも
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 15:58:11.24ID:2VUa8xsd0
安彦のはもう読むのやめちまった
俺のような馬鹿には難しすぎて
ストーリーが分からない
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 16:21:31.61ID:/h2rrSRc0
それにしてもエコタアタマはすごくポプテピピックになる気がするんだけど
その辺まだ詳細はないんかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 16:24:24.77ID:/h2rrSRc0
あれ?誤字 エコタアタマじゃない アニメ!!!!臨死? 江古田ちゃんアニメ!
ってもう1/8日に放送されとるやん!!! なんという見逃し ってうちMX映らん時あるんじゃけんどどしたらええ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 16:55:23.57ID:dpKw0Pjn0
>>210
諦める これ最強
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 17:04:29.55ID:u1xa7tgs0
>>208
前々から言われてるけど、安彦良和の漫画は絵コンテをちょっと漫画形式のコマ割りにしたもので、
一から漫画として描けてないから、読みづらいし判りづらい
漫画の中での「動き」も「原画」のそれだから、動いてなんぼ前提の絵で、漫画としての魅力が無い
垣野内成美(吸血姫美夕・午後3時の魔法・薬師寺涼子)同様、典型的なアニメーターの描く駄目漫画

それに、漫画って誰が読んでも普通に読めるのが一番いいわけでね
何から何まで知識持った上でないと読めないなんてのは駄作・オナニーだよ

「安彦良和の漫画」ってだけで、固定ファンと一定年齢以上のアニメーターが買うから連載需要はある、それだけ
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 17:06:43.83ID:OnZDn9Bn0
>>210
AT-Xに入る
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 18:42:29.46ID:si2Wd2St0
>>205
僕が間違ってました
言葉が嫌いなのではなく的外れな言葉を正論だと信じて
ブンブン振り回してるアホが「凄く」嫌いの間違いでした
お詫びして訂正いたします
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 19:03:07.53ID:6YHy6bgo0
アメバとかニコ動とかで見れないならご愁傷さまやな
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 20:34:10.93ID:9I6g7/wb0
なかなかスマートな返し方だと思います
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 21:38:17.04ID:dGnmChlZ0
怒るのは図星だからだってのは事実の場合もあるけど
単に的外れなうえに失礼なこと言って怒らせてるだけのことも多いからな実際
んでなんの話だっけ
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 21:47:29.36ID:cvcsGIhl0
グフタの将来について
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:21:06.67ID:IiQeqwsj0
>>212
安彦の漫画が読みにくくモーションコミックみたいなのって
30年から20年位前の漫画家になった初期の話だよね
もうアニメーターより漫画家業が長いからそこら辺の漫画家より漫画になってるよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:35:59.47ID:sfMvsvPY0
ザバイカル漫画はロシア革命前後のロシアやその時の列強の中国出兵について
そこそこ知ってるor興味がある人には面白いんじゃないかな
(やっさんの漫画が好きじゃない人は例外だろうけど)
黒木とセミョーノフという実在キャラがああいう風に描かれてるのも気に入ったし
3話で七師団砲兵隊が活躍する場面もわくわくした
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:39:46.60ID:sfMvsvPY0
>>212
北爪宏幸をそんなに責めないであげてw
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:41:28.81ID:sfMvsvPY0
ID:u1xa7tgs0は何をそんなにキリキリしてるの
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:43:02.81ID:sfMvsvPY0
チョコ丸さんて人だったら触ってすまん
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:54:44.72ID:odIIPd5F0
ID:u1xa7tgs0は前にも顰蹙買ってた
意識高い系プロ読者くんなんじゃね
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 22:58:50.54ID:aRDIsW0R0
>>220
安彦ファン的にはザバイカルを虹色のトロツキーに
設定を繋げるのかも気になるな
時代的に両作品に出そうな実在キャラが多いので
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 23:45:10.43ID:rk1WXGe20
安彦の漫画は漫画表現としては上手くないかもしれないけど
近代史や古代史の知識量は相当なものだから歴史好きには楽しい部分あるな
題材は興味深いから尻すぼみな結末にならなければいいが
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 23:48:33.87ID:IiQeqwsj0
>>223
安彦嫌いのかの有名なSUKEBENINGEN大先生かもね
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 01:03:38.28ID:24j0Gsgh0
>>219
全く変わってないよ

根本的な意識改革はされてないから、問題点は最初からずっと同じまま
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 02:04:03.45ID:AIc8a1ST0
まぁ宮崎駿の漫画も漫画読みからは同じような叩かれ方してるし仕方ないんじゃないかね
一つの個性だという見方もできる
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 02:08:52.11ID:tnjo25/v0
漫画読みって要はノイジーマイノリティだろ
そんなのの声なんか気にしたってしょうがないだろう
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 02:47:25.09ID:24j0Gsgh0
>>230
「漫画読み」だの「ノイジーマイノリティ(笑)」だの、レッテル貼りして思考停止は馬鹿のやる事

皆同じ「読者」だよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 02:58:12.83ID:rmqugFPj0
わざわざ(笑)とかつけて、「ノイジーマイノリティ」が刺さったの?

じゃあ言い方変えるよ
読者全体を満足させることは不可能なんだから、各々の作者の描きたいように漫画を
描けばそれでいいんだよ
批判は批判であっていいけど都度律儀に耳を傾ける義理もない
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 03:04:18.71ID:24j0Gsgh0
>>232
えーっと、俺は「安彦良和は漫画を描くべきではない」「安彦良和は描き方を改めるべきだ」なんて一切言ってないわけで
的外れもいいところなんだが…

読者として感想を言ってただけなわけでなそれに対して「ノイジーマイノリティだろ」とか、意識高い感じの事をおっしゃったもんでねw
ああ、馬鹿なんだなあと思ったまでさ
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 07:29:50.36ID:iKIHVZz70
絵柄が古すぎて読む気ねンだわ
前描いてた時も全く興味わかなかったしなんでコイツがアフタに載っててしかも最終作!みたいな事かかれてンのかわかんね
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 09:56:08.52ID:8sLp5Ww80
イブニングのクラッシャージョウもそんな感じだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 10:06:13.80ID:1hv5awW70
マイナー雑誌読者同士仲良くしようぜ
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 11:20:54.30ID:CGqLu41w0
>>212
>それに、漫画って誰が読んでも普通に読めるのが一番いい

いろんなタイプの漫画があっていいんでない?
ある程度前知識があったほうが面白いような漫画もたくさんあるけど
そういう中にも素晴らしいなと思える漫画はいろいろある(少なくとも俺の中では)
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 11:30:43.31ID:CGqLu41w0
>>225
虹色はザバイカルより20年強はあとの時代だと思うけど
トロツキーがザバイカルの時代に新大陸からロシアに戻ってくるから名前くらいは出てくるかもね
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 12:28:52.05ID:/P82+RRs0
安彦良和の漫画で読みづらいと言ってるようでは宝石の国とか読めんだろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 12:42:04.80ID:jgoY3M140
>>238
虹色のトロツキーに出てきたウルジン将軍あたりも
ザバイカルの時代はセミョーノフの配下で赤軍と
戦ってたし出る可能性ありそう
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 14:34:45.46ID:AHpoQVm00
アニメーター漫画家と言えばあっかんべェ一休の坂口尚とか
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 15:12:23.44ID:t0CXxvMK0
一休面白かったな
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 15:47:31.21ID:CGqLu41w0
やっさん、パヤオ、北爪あたりと比べたら園田健一ってメーター出身にしてはそこそこ漫画らしい漫画が描けてるね
ガンスミとガンスミバーストはすごく好きだったし今も単行本とってある
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 15:48:03.60ID:24j0Gsgh0
>>235
アレはそんなレベルじゃなく酷い
クラッシャージョウと言えばメカが醍醐味なのに、
ただ安彦良和の猿真似が出来るってだけで
メカセンスはマイナスな上に、まともに描く気すらないっていう輩
宇宙の描写も酷いし、背景のメカも酷い
メカやSF背景専門のアシを雇えやと

>>237
知識がある人にはより深く、浅い人でも普通に楽しめるのが、ちゃんとした創作作品(漫画に限らない)
もちろん尖った作品や、知ってて当たり前の専門誌などで連載している作品など色々あって当たり前だし、あっていいが
この本はアフタヌーンだ、歴史専門書でもなんでもない
誰が読んでも最低限ストーリーが理解出来て楽しめるように描くのが漫画家としての最低限の仕事でしょ
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 15:50:08.36ID:24j0Gsgh0
>>239
意味不明

宝石の国はきちんと「漫画」してる
判りづらいのはキャラクターの見分けとか今までに出た設定の把握度合いとかで
コマ割りや動き、読者の視線誘導とかそういう話しではない

安彦良和のは「アニメ絵コンテの延長」
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 15:51:14.97ID:fyaNyGze0
アリオン、クルドの☆、ナムジ、ヴィナス戦記の電子化はよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 16:13:04.50ID:CGqLu41w0
やっさんの漫画は漫画の体をなしてない
クラッシャー・ジョウも酷い

それでいいから落ち着いてw
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 17:10:46.43ID:fyaNyGze0
ふつうに読めるしふつうにおもしろいけど
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 17:15:00.41ID:stuT18xS0
>宝石の国はきちんと「漫画」してる
>判りづらいのはキャラクターの見分けとか今までに出た設定の把握度合いとかで
>コマ割りや動き、読者の視線誘導とかそういう話しではない

意味不明
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 17:37:06.77ID:fyaNyGze0
漫画すら読めないアホの言うことだから
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 17:56:34.37ID:AHpoQVm00
宝石はアクションシーン何とかした方がいい
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 18:01:03.75ID:ezIuPySJ0
プロ読者くんが漫画博士なことは分かったから
イチイチ人の神経逆なでするような書き方やめてくれ
特定の作家をくさしたら荒れるに決まってんだろ
「こういう見方もあるよ」くらいのノリなら盛り上がるだろうに
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 18:35:05.32ID:ocQ9P5Xx0
漫画読み様 「俺の漫画観にそぐわない作品は許さない (キリ」
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 18:54:21.35ID:jVsfe83o0
ザバイカル戦記は始まったばかりでまだ何ともだけど、この前の連載の畳み方がひどかったのは誰も否定できないからそれを書けばいいのに
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 18:58:27.47ID:2Im+lg4d0
この作品で最後とか言ってなかったっけか
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 20:55:12.59ID:fAqkxfi+0
ID:24j0Gsgh0は安彦に何かされたんか
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:08:24.60ID:Jpn6vWBL0
>>245
宝石も読んでねーよ
別に全部読まなきゃいけないわけでもないし、紙面を浪費するだけのようにしか見えない大物気取りの大先生様は邪魔って言ってるだけ
>>243
エグザクソンはもっとじっくり描いて欲しかったけどなー😭
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:15:25.77ID:fAqkxfi+0
>>244
>誰が読んでも最低限ストーリーが理解出来て楽しめるように描くのが漫画家としての最低限の仕事でしょ

マジレスするけどここはとても同感だよ
自分は安彦さんの漫画を読むのは初めてでロシア革命は知ってるけど
介入してる国々がどういう立場なのかとかそれぞれの関係性はわかってない状態から読み始めた
それでも日本と中国が揉めながらも革命阻止派としてロシアの反革命軍についていることなどが普通にわかったし
九州の師団を差し置いて北海道の師団から砲兵部隊が抜擢されて黒木のところへ送られたのもわかったし
柔道が得意な軍曹は男らしくていいなとか装甲列車はロマンがあるなとそこそこ楽しく読めている
スレを見ると他にも読んで理解できてる人はそこそこいると思う

うまく言えないが
>誰が読んでも最低限ストーリーが理解出来て
は当然だと思うけど

>(誰もが)楽しめるように
は漫画に限らず無理じゃないだろうか(人には好みがあるから)
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:54:18.96ID:AHpoQVm00
漫画家の狭き門をくぐって来てない人であることは確か
ガンダムって国民的作品に携わったアニメーターとしてのネームバリューに最大限乗っかってきた人よね
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:56:58.73ID:L79rSPJs0
そのネームバリューも自分の力で築いたんだからもはや言いがかりとしか…
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:02:46.43ID:AHpoQVm00
>>260
アニメーターがアニメやってるのなら言いがかりだが、どう考えても違うだろ

そもそも安彦ってのは作監系だから、人物絵が上手いって一点突破からの拡張でしかない
上で

> 宮崎駿に作画で物申すことが出来るレベル

とか書いてる奴もかなり見当違い、何でもできる宮崎駿に比べてアニメーターとして格が違う
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:41:58.20ID:fAqkxfi+0
>>241
石の花の人だよね?アニメーター出身だったのはちょっと驚き
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:42:53.98ID:jVsfe83o0
>誰が読んでも最低限ストーリーが理解出来て

弐瓶勉をdisるのはやめたまえ
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:45:56.90ID:fAqkxfi+0
昨日から安彦さん批判のつもりが相当いろんな人巻き込んで批判してるのがおもしろいなその人
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:47:27.09ID:24j0Gsgh0
>>263
それは「不明点ばかりで、読む毎に世界観と謎がわかっていく」って描き方であって

>誰が読んでも最低限ストーリーが理解出来て
の意味合いはそういう謎とかまでの事は言ってないからね?
その場合は最後まで読んでどうかって話になるわな
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:47:52.68ID:fAqkxfi+0
>>261
全員があなたに同意するまでここで持論展開するの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:48:07.73ID:24j0Gsgh0
ちょっと書き方おかしくなったけど、なんとなく意味は通じるよな?
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 22:54:57.28ID:AHpoQVm00
>>262
というか、一休はアフタですんで・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 23:01:28.40ID:zuCUbxCd0
坂口尚ってチャージマン研!の人だろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 23:55:52.55ID:fAqkxfi+0
>>268
ん?すまんちょっと意味が分からない
坂口尚って石の花の作者だよね
で、その人がメーター出身だとは知らなかったって書いたんだが何か間違ってた?
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 00:14:22.76ID:8YjoJad/0
ブルーピリオドがマンガボックスに3話限定で出てるな
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 03:05:17.02ID:ZRZr9BJA0
1、2話を省いて3話だけとは斬新だな
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 13:33:30.13ID:j/FuFPHk0
ヤングアニマルでベントラーベントラー始まっとるやんけ!
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 14:10:28.04ID:Y9bGF3pe0
>>273
マジか!帰りに買って帰ろう
有益な情報サンクス
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 14:12:09.86ID:RgUFUw0p0
>>274
別のタイトルで別の作者の全く別の読み切り漫画な
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 14:21:00.59ID:Y9bGF3pe0
>>275
なんだ……まあわかってボケたんだがフォローするべきだったなw
あの作者の四季賞のロボットの話、続きかいてくれないかねえ
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 15:32:07.05ID:RgUFUw0p0
>>276
ごめんw 微妙かとは思ったけど、ウキウキで書店行くのも忍びないなって……
Kindle自費出版のやつは読んだ?2作目のも良かったよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 18:20:51.75ID:czKrkRL60
タイトルが一緒なだけなの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 20:12:25.25ID:j/FuFPHk0
一緒なだけの別の作者の別のお話
UFO関係の有名なワードだからね>ベントラーベントラー
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 22:39:02.17ID:RgUFUw0p0
タイトルはベントラーxベントラーだから微妙に違うで
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 23:23:45.55ID:4pHFmJuL0
次号のアンダー3はバレンタインネタだろうか。ホワイトチョコレート「バロ〜ム」はくるだろうな
2月発売号にひな祭り、3月発売号でお花見までネームができ上がってそうだな
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 01:26:49.58ID:697wPvYf0
今回のカラスヤ見て憤慨したわ

ウンコ踏んだ靴をコインランドリーへ洗いに行くっていう・・・

靴OKったって、糞踏んだ靴を洗うんじゃねえよカス
そういうレベルのブツは自宅で洗うのが常識だろっていう

実際、子供の糞しょんべんで汚れた服とか、ペットの服を洗う馬鹿は結構いるらしい
※注意書きされてるランドリーが結構ある

やむおえず乾燥だけ使う時はあるが、
こういう連中がいるからランドリーを使う気にならないんだよ・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 02:06:18.68ID:hv2NZJIe0
ウンコだけにフン慨した まで読んだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 02:10:18.70ID:841/+C2v0
あたりのキッチンの清美とセックスしたい
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 10:25:16.42ID:lhD0XnHf0
デパートのトイレのウォシュレットがポッキー状態になってたことあるな
滅多にしない高い買い物をしたのに、キレイなのは店先だけかよって
ウンコだけにフン害しました
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 14:12:45.84ID:jvoYvOqY0
えーっと、去年の秋にJR大阪駅の御堂口に降りる階段の手前で
強烈な便臭を感じて、とっさに下を見たら3m四方にわたって
踏みつぶされた便が散乱していたんだよ。
そのときはラッシュ時で人がごった返していて
みんな気付かずに踏んでいったみたい
誰が漏らしたのか知らないけどこんなテロをおこすなんて。
ウンコだけにフン慨した
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 14:29:26.01ID:/mF5CRBP0
ウンコの話はもうやめろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 15:10:00.82ID:BeXR2tD60
安彦良和を「絵の評価は人それぞれ、優劣などない。好きなように各自で語ればいい(意訳)
みたいなの腹立つな。反知性主義。
厳密なサイエンスだよ、アカデミックな科学分野と同じ
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 15:11:25.66ID:GHQgBG3z0
↑キチガイ来たね
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 15:29:31.77ID:mqsEH9dh0
身体はおっさんでも心はまだ少年、というやつなんだろう
子供は何故かうんこが大好きだからな・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 16:11:02.05ID:GNzl3AUj0
パヤオのナウシカはちゃんと漫画として面白かっただけど、安彦のはなんか
趣味に合わんのよね。ちなみに宝石も読んでない。
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 16:30:56.43ID:0D1m/zF50
>>282
そういうやつは「うちの洗濯機が汚れちゃうじゃん!」つって逆ギレしてくるから黙って法的対処に
移行するしかないんだよな
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 17:08:01.19ID:W/jyhM7Z0
安彦批判の専門家はちょこまるとかと同じで構うから日参するんだろ
言及するのやめようぜ
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 17:09:49.36ID:W/jyhM7Z0
って言及してしまった

スキロー1巻が楽しみだ
23日発売だっけ
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 17:43:59.21ID:697wPvYf0
>>293 >>289
それはちょっと上で安彦良和の漫画についての感想を述べてたのは俺だから
俺の事なんだろうけど(批判なんぞしてないし、まあ批判って意味が中傷とごっちゃになっちゃってる子なのかもだが…)

>>288 >>291
は俺じゃないからな?一応言っておくけど
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 17:59:01.88ID:rTUaTalS0
そういうとこだぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 18:57:32.50ID:q41MqYXf0
安彦良和、前の連載(題名忘れた)のラストのぶん投げっぷりは酷かったがな
あれ、結局固定ファンで当て込んでたほど単行本が売れなかったってことだと思ってるけど違うのかな
あ、篠房さんについて何か言ってるわけじゃないっす
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 19:41:57.81ID:ZyFlE6CI0
ぶん投げっていうか打ち切られたんじゃないの?
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 20:19:25.50ID:8vwBv+up0
ようはガンダムでしか飯食えない人
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 20:56:07.56ID:q41MqYXf0
>>298
うん、打ち切られた=固定ファンで見込んでたほど単行本が売れなかったんだろうなって
でも、打ち切られたにしてもきちんと話を途中なりに畳むことは可能で、ぶん投げていいよって話にはならない
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 21:04:35.07ID:gjrS9FZY0
「畳むことは可能で」って漫画家か?w
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 21:35:20.31ID:8vwBv+up0
映画漫画で破竹の勢いの篠房さんの名を出すのは失礼
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:05:38.57ID:l1UBMoqs0
みんな大好き発症区だって、打ち切りのせいで大きな伏線は回収できなかったけど一応目の前の話はまとめてそれなりにキレイに終わらせてたじゃない
あしあと探偵もそうか
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:13:43.73ID:l1UBMoqs0
テニス漫画も獣医漫画もあったな
シンギュラリティはよく覚えてないけど、一応主人公の成長物語としてはまとめられてた気がする
しかしこうやって色々思い返してみると打ち切りばっかだな
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:15:03.08ID:Myo8hAjs0
しのふーのアレは売れてる方なのか?
映画漫画も群雄割拠だからよくわかんねンだよな
邦キチしか買ってないし
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:17:18.73ID:BeXR2tD60
アカデミック教育を受けてない安彦良和は所詮素人の延長だから
藤島や岩明もそう。みんな素人の延長
美大出身でも芸術学部や映像学部は対象外。幸村や石黒もダメ
これからはアカデミック教育受けたハイエンド系が漫画をリードしていく
そういう時代。だからブルーピリオドがエース
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:21:09.01ID:BeXR2tD60
このマンガがすごい!続いてマンガ大賞でもブルーピリオドが評価されれば
名実ともにブルーピリオドがこれからの漫画の旗手になる
素人の延長みたいな安彦、藤島、岩明がチヤホヤされた時代は終わる
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:35:34.47ID:BeXR2tD60
解説すると安彦、藤島、岩明、ひぐちや清家あたりはアカデミックな教育を学んでないから教養がないのね
そして幸村や石黒も教養ないから同類なの。わかる?
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:40:29.27ID:mqsEH9dh0
教養のない人のほうが漫画家として成功する、と主張しているようにしか見えない件
もっともっと教養ある組が成功してから言ったほうがよくね?
予言したい勢なんだろうけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:48:53.30ID:BeXR2tD60
>>309
アンチ素人乙
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:49:12.72ID:rTUaTalS0
尾田栄一郎も諫山創も高卒専門卒な時点で論が破綻してるし
「俺は教養のある漫画家が好き」って言っときゃいいのに
なんでわざわざ学歴差別感丸出しのくっさい文投下するんだろう
教養がないなあ
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:52:27.23ID:BeXR2tD60
>>311
尾田は知ってるけど諌山?誰?絵が下手くそすぎて有名になった漫画家?
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 22:55:32.84ID:rTUaTalS0
>>312
「俺は絵の上手い漫画家が好き」って書いときゃいいのに教養が以下略
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:05:15.90ID:BeXR2tD60
>>313
それじゃアカデミックについて説明してくれる?
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:10:37.07ID:BeXR2tD60
逃げたかw
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:13:54.92ID:rTUaTalS0
>>314
やなこった
プロ読者くんがどれだけアカデミック()なんだか知りたくもないけど
場が荒れる書き方しかできないんなら
半年ROMっとけ
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:18:20.70ID:IvcVjcj70
最近チョコマルおばさんが影を潜めて
やっといい雰囲気になったのに
プロ読者のアカデミッくんが沸いてしまい遺憾 友達いなさそう
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:19:58.27ID:BeXR2tD60
荒らしてるのは316だよ。自分は真摯に対応してるじゃない
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:24:20.44ID:o/Lvcp8I0
みんな律儀に相手して優しいね
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:26:12.26ID:IvcVjcj70
ID真っ赤だぞ 荒らし
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 23:50:47.38ID:lhD0XnHf0
そう言えばここのスレで猫が西向きゃの話題が出るとこ見たことないな
やっぱり「猫が西むきゃ(肛門が東)」という行間に隠された下ネタが
禁忌感を漂わせているせいだろうな
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 00:01:28.57ID:R8Dmv67k0
大上さんは前髪を伸ばしておでこを出せば大人びて美人度が増すのではとかねてより思っていたが
2月号の波聞き中原姉の仁王座りを見て経産婦になるとこんな感じなのかなと思ってしまった
汚れっちまった悲しみに
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 00:06:24.05ID:CmR9rQ7X0
なんどもすまんが、一応念の為書いておくが、
安彦良和の漫画は〜〜〜と長文で色々書いてたのは俺だが、
>>ID:BeXR2tD60
は俺じゃないからな?で、また長文で語らせてもらう

漫画は勉強だけで描くものじゃない
教養は助けにはなれど、教養があれば描けるものじゃない
画力も同様、いくら絵の勉強をしたって、根本的な「センス」や「漫画に対する熱い想い」がなければ、駄作しか出来上がらない
教養も画力も無い人間が名作を産み出すなんて例は星の数程ある

ざっと名をあげるなら

藤子不二雄両名、石森章太郎、永井豪、鳥山明、小畑健、久保帯人…全員高卒だ、
(※小畑健は高校中退かもしれない)
他の大ヒット系の漫画家さんも、大学進学後に中退ってケースがかなり多い
(荒木飛呂彦、井上雄彦、尾田 栄一郎など)
水木しげるに至っては小卒だ

漫画家にとって重要なのは、「自分で得た経験と知識」だ
学校で学んだ事よりも自分自身の行動で得たものの方が意味は大きい
「アカデミックな教養」
なんていう主張は、自称料理通が「おフランスで修行してないシェフはシェフにあらず」とか言っちゃうレベルの
下衆の謎権威主義でしかない
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 00:09:30.58ID:CmR9rQ7X0
>>323の誤解されそうな部分を、一応また補足

>教養も画力も無い人間が名作を産み出すなんて例は星の数程ある
つって、その下で名前を出したけど、
別にそこに上げた人は「アカデミックな教養」に対して、学歴だけでざっとあげただけで、
「画力や個人としての教養がない」という意味合いは一切ないので
勘違いさせたらすまん
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 00:15:08.15ID:C06i/L6U0
マジでお呼びじゃねえ
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 00:46:17.15ID:C52VlOQd0
こいつもチョコマルでいいよ
独りよがりな感じがそっくりだし
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 01:02:50.22ID:CmR9rQ7X0
>>326
ピアノBBAなんかと一緒にすんな
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 01:06:01.59ID:fPMwz1xD0
>>327
ひと息ついて、自分の一連の書込みを見返すんだ
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 01:34:38.93ID:CmR9rQ7X0
>>328
おう、長文だが、間違った事は言ってないな

基本的に
>>ID:BeXR2tD60
の、漫画に対する冒涜みたいな荒らし文へのレスだから
ある程度長くなるのはしょうがないだろ

それを必死だのキチガイだの言う輩は知らん
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 03:28:40.90ID:gXBPaw9M0
>>322
大上さんは割とobsn顔なんだよなあ
今は若いからちょいぽちゃだけど可愛いって感じで済んでるけど、中年になったら
どこにでもいる様なデブBBAになりそうな気がする
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 07:52:53.85ID:Rtu7l8+K0
日曜日の夜中になにやってんのよ
古来より長文も連投もウザがられるってのに気づいてさっさと回線切って首つって死ね
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 08:50:28.34ID:W+HqP9Nr0
>>329
ピアノさんは書き込んでる内容が変ってのもあるけど、それ以上に周囲から何言われても全く聞き入れず持論を展開し続けたのがここまで嫌われた原因なわけで
あなたの書込み内容は、正直主観の域を出てないしそれで延々と「俺は間違ってないから許される」と周囲の意見を聞き入れずに持論の展開をしてたら第二のチョコマルさん爆誕ですな
333これはキホン
2019/01/14(月) 08:59:47.48ID:uiS7DpDz0
 ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
 ll ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ll ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 ll ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ll  ノセられてレスしたらその時点であなたも荒らしです。
 ll ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ll  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ll  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ l
 ll____________________l ̄ ̄ ̄ ̄l
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 10:12:49.96ID:ybLAw9nP0
基地外怒りの連騰
ID:BeXR2tD60ってピアノBBAの男版みたいな人だね
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 10:13:25.95ID:ybLAw9nP0
アカデミックジジイ
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 12:02:35.32ID:R8Dmv67k0
>>330
男もそうだけど女の人も中年になると骨格が変るんだよな
大上さんツリ目だし肉付きがいいし旦那(予定)がアレなだけに
根性も座ってくるだろうし中原姉化していくというのは有り得る気がしてきた
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 12:29:23.38ID:Uqa4Vp1cO
パパンとふれ合う度に淫語を口走ってしまうぽっちゃりママン……子供にとっては辛いかも
エロ妄想癖が治ればいいけど、中年になって悪化したり、羞じらいが無くなったりするかもしれんし
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 12:38:05.28ID:R8Dmv67k0
大上さんの雄叫び
初期「これ入れるって、マジかー!!」
中期「なんかいいかも、なんかいいかもー!!」
後期「また中折れかよ、ちくしょー!!」
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 12:40:51.24ID:A17OoZxO0
大上さんはちょっと臭そうなのが
嫌だな
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 15:17:05.18ID:4zzmyYFX0
>>306>>307
ブルーピリオドは大嫌いなんだけど
ID:BeXR2tD60のおかげで理由がなんとなくわかった

あの漫画はID:BeXR2tD60のような
世間の漫画通にはウケがいいんだろうが
過大評価されすぎだ
34132
2019/01/14(月) 18:11:09.89ID:1THR0Zfl0
>>306
>これからはアカデミック教育受けたハイエンド系が漫画をリードしていく

つまり、これからの時代はナチュンのような漫画が求められるんですね!
京都大学大学院理学研究科動物学専攻博士課程単位取得退学
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:55:07.11ID:CmR9rQ7X0
>これからはアカデミック教育受けたハイエンド系が漫画をリードしていく
>そういう時代。

知能とモラル、両方のの低さを感じる
ホリエモンとかを信仰してそうw
AIが漫画を描く時代になる!とか本気で言っちゃいそうな感じ
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 20:16:34.61ID:B7OCj+CG0
九大理工の博士課程単位取得退学作者のシンギュラリティも面白くなかったしな……
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 20:17:53.62ID:etNclUjI0
高遠るいに謝れ
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 12:59:08.40ID:l2fn1S/j0
>>341
ムシヌユン面白かったよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 18:50:27.66ID:xcNo90tl0
医学部出身で医師免許を持ってる漫画家が描いた医療漫画の登場が待たれるな
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 19:14:25.47ID:2+GUmiBk0
某神「漫画の描写を現実だと思っているんですか?」
某呑兵衛「そうですね」
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 20:12:40.28ID:FuCE5p/Z0
医師免許まで取って漫画なんか描かないだろう
そんな奴いたらリンゴ投げつけられるわ
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 20:19:53.53ID:g313Fbsj0
アッチョンブリケ
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 20:21:16.22ID:quIZZvfh0
前アフタヌーンで螺旋じかけの海連載してた永田礼路先生は現役の医者だよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 20:31:03.60ID:RoaW0KKY0
good!アフタヌーン460ページで700円はぼったくりすぎ
最厚期より300ページ減
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 20:31:52.58ID:RoaW0KKY0
いや400ページ減
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 22:15:01.55ID:g313Fbsj0
ジャンプ買った方がマシだね(にっこり)
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 22:34:13.47ID:Zo2Go2rq0
>>346
医師監修で十分じゃん
そんで、さいとうたかを賞でもとってくれれば。
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 23:49:05.91ID:WlxpAWSW0
>>350
>前アフタヌーンで螺旋じかけの海連載してた永田礼路先生は現役の医者だよ


そういやこのシリーズ終わってしまったのか?
結構好きな作品だったけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 23:49:57.30ID:WlxpAWSW0
>>351
>good!アフタヌーン460ページで700円はぼったくりすぎ
>最厚期より300ページ減


数ヶ月でいきなり200ページくらいページ数減ったのはびびった
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 00:01:55.82ID:KcU5sSgn0
月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
2018

月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
最新
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 00:51:14.80ID:EDiN1MGW0
休載が重なっただけだろ
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 01:22:21.40ID:PgaGc/AQ0
ロゴ入りきらんくなってて草
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 02:08:19.26ID:89Ldn3AN0
昔と違って筋肉への負担にも気をつけないといけない時代だしな
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 07:15:10.16ID:3pquGxOB0
ここ何のスレだよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 09:36:13.49ID:MEj113hL0
なんでこんな薄うすになってしまったんやろ
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 09:57:49.14ID:nxtyaFao0
アフタヌーンのスレだけど?
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 10:55:11.67ID:ZxhDEO/T0
グフタ専スレあるんだからそっちでやれってことだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 14:42:38.42ID:DXyOPbYf0
10年ぶりくらいに読んだんだけど連載終了とか休載多いな
先月と同じのが新連載のマゾサラリーマンのとセックルばっかやってるのとヤクザものぐらい?
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 11:50:36.69ID:OxJ0ALt10
>>346
漫画の神の降臨を待つか
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 15:01:36.26ID:nGtqx4VP0
久々にダレカノセカイの人のツイッター覗いたけど
新人漫画描きサークルの姐御ポジションかなんかなの?
このノリで慕ってる部下後輩がいないと思うとなかなかの逸材
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 18:26:32.49ID:naBZNjtm0
トクサツガガガの丹羽せんせって四季賞出身なんだな
ドラマも今のところ評判良いみたいだし頑張って星井わ
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 19:53:17.12ID:6Iogv50C0
あの人女性だったのか!知らなかった
なんか勝手に男性だと思ってたわ

ガガガといえば年末にガガガガの人のライブ見てきた
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 21:28:39.13ID:IAX+bEBw0
コンプは教養ないからすぐ吹き上がる。アカデミックとは?と尋ねても
答えられないから逃げるか論点ずらしてごまかす
コンプは誇りがないから三流三文小説家ごときに尻尾を振って土下座する。石黒みたく
米澤穂信とかいう三文小説家に悪臭漂わせながら愛想を振りまくから鼻がもげそうになる
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 21:36:45.29ID:IAX+bEBw0
ルサンチマンはセコくて卑しいから何を吠えたくても仄めかし逃げる
だからこっちの不戦勝になる。まっとうな反論できないから愚にもつかない悪口書いたり仄めかして消える
だから石黒みたいに勘違いして悪臭ばらまくことになる
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 21:38:54.45ID:fSyplg5B0
嫉妬してるのか?
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 22:20:36.31ID:8TfjZygw0
アカデミックジジイくっさ
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 22:21:39.46ID:XU5Yz0X50
>>372
自己分析です
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 00:27:37.10ID:hZEiJ2Sz0
今日アカデミック爺さんきてないよね?蒸し返してる人なんなの
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 00:28:14.44ID:hZEiJ2Sz0
と思ったらすぐ上で連投してるのかw
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 00:32:31.18ID:hZEiJ2Sz0
>>370
京大医学部卒MD,PhDで基礎研究やってる私に是非アカデミックとは何か解説してください、先生!
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 09:11:01.20ID:/bUCynZ+0
石黒さんひどいとばっちりやん
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 00:40:34.49ID:wLnQrocu0
これナチュンのなんたら星人かと思ったw
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/vtps/231321
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 06:59:35.61ID:EJWHA64Z0
逃がした魚は大きいのかも>アフタ編集部
「インハンド」TVドラマ化
http://www.tbs.co.jp/inhand/
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 07:03:46.15ID:CufdPT4K0
アフタだと長瀬がへんな決め台詞言うぞ
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 07:33:58.64ID:EJWHA64Z0
確かにw ドラマだと「この腕が・・・」とか言いそうだなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 09:20:36.97ID:RxOaC2HZ0
おお、ドラマ化の流れで連載再開されたのか
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 09:46:47.33ID:GJ7jNN720
>>381 >>382
あれってやっぱり、実に興味深い〜とかの成功体験からなのか、
漫画原作なんだから漫画っぽい決め台詞を〜って感じなのか知らんけど
ホント、ドラマのレベルを数段下げる悪手だよなあ
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 09:47:43.91ID:w79t7ujd0
腕アボーンした前日譚をアフタで描いてくれたら許したる
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:02:03.75ID:rHIDILSY0
アフタ分も新装でDELLね
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:46:22.59ID:cXex8Khj0
>ドラマ
作者的にはベネディクト・カンバーバッジに主演してほしいんだろうな…
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 13:44:28.11ID:EGtpHv960
>>380
これネメシスの杖のやつかよ
こんな事になってたのか
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 08:52:25.62ID:wxmcvsom0
スキップとローファー1巻買った
カバー下にオマケ漫画ついてるのが嬉しい
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 15:11:51.67ID:q4i9ZCzi0
>>389
電子書籍で買ったら付いてなかったわ

そういうとこで差をつけるのいい加減やめてほしいけど、なくならないんだろうな
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 15:53:54.51ID:Ljc2HU2+0
>>389
同じく1巻買った
みつみちゃんは自分のことを頼られるしっかり者だと思い込んでるんだけど
幼馴染や彼女の家族視点とのギャップが面白い
クラスメートも回を重ねるごとにその辺を悟ってきてるねw
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 00:45:23.90ID:p8iN4+030
ワンダンスはマガポケが連載先行なんだな
マガポケは無料2話、先読み3話まで掲載済み

>>390
講談社でも作者が希望すれば裏表紙やカバー下おまけつけられるそうだぞ
まあ基本つかないけども
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 01:47:46.19ID:VRaUp83V0
はしアン、面白くなってきたじゃない
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 03:05:57.53ID:0n1QFpGo0
就活の女神さま・・・なんかどっかで見たノリだと思ったけど今わかった
これやってることまんま聖おにいさんだわ
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 07:06:07.54ID:I27SUjMD0
アフタヌーン3月号『天国大魔境』の作中において、作者近況が未掲載となっております。謹んでお詫び申し上げます。

【 #石黒正数 氏近況】今年は例外的に帰省せずに東京で正月を迎えました。実家のコタツで仕事をしながらシンと静かに終わっていく大晦日を過ごさないと年を越した気がしないなあ……。

@afternoon_mangaさんのツイート: https://twitter.com/afternoon_manga/status/1088452615661223938?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 07:47:13.69ID:9phKCnef0
女神様いらんな
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 08:19:17.83ID:Bg/qzdu80
いらないね
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 08:37:49.02ID:p2GMzcfh0
トネガワとかハンチョウみたいなのを狙ってんのかな?就活女神
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 12:34:24.42ID:VRaUp83V0
>>394
なるほど・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 12:40:52.11ID:VRaUp83V0
>>398
そこまでいいもんじゃないなぁ。本誌掲載するレベルじゃないパロデイ
これ表紙の巻頭にするならダンスの新連載を巻頭にしてあげた方が人道的なんじゃないか
あと藤島康介は「監修」とかじゃなくて「協力」なんだね。どういう立ち位置なんだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 12:44:14.08ID:p2GMzcfh0
>>400
スピンオフっていうより同人誌にありそう、みたいな感じだよね

確かにワンダンスを表紙にしてあげたらよかったのになー1話目から面白いと思った
でもやっぱり女神ブランドはアフタ的には表紙にせざるをえないのかな…一読者的にはどうでもいいのですが…w
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 15:13:28.81ID:QaboTr2X0
>>400
設定だけぶん投げた感じ?
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 15:48:42.16ID:XYZ3udzD0
やっぱイサック格好いいわ
もうゼッタちゃんの股間濡れまくりやで
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 16:52:04.23ID:OHJ425HR0
女神の就活は予想よりは面白かったけど
これ一発出落ちだろ
まだ何かあるの?
ネタが続かないと思うんだが
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 17:54:15.41ID:/Dh4mjuN0
女神はwebで連載して、その分別の漫画載せた方がいいね
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 18:58:28.25ID:k4jmWFP10
ダンスいいと思ったな
ただアフタはどこまで行っても女神さまの雑誌気取るんだなあと
あれ全盛期俺が大学生だった頃だから今の読者なんてポカーンでは
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 19:12:54.36ID:Nx2FOnz9O
秋田書店の田中くんとか集英社のプレボとか
昭和漫画が金になると出版社が考えているのか
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 19:21:23.81ID:sx3f7pK80
1回離れた読者を呼び戻そうって話じゃないか
どこまで効果あるのかは知らないが
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 20:21:57.49ID:9phKCnef0
ちなみにダンスは様子見。個人的に月マガの曽田のアレみたく痛くならなきゃいいんだけど。
小寺さん好きだったのでなおさら。
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 21:09:59.99ID:DhpVLFMy0
>>406
何年前なのか書けよ
おまえの年齢なんて他の人間にはわからんからポカーンだ
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 21:44:40.33ID:VRaUp83V0
スキロー、今月も良かった。
みつみちゃんはアスペかと思ったけど思い込みが強いだけの気遣い出来る子だったんだねぇ
みつみちゃんがギョーザ食べた店に飾ってあった漢詩は李白らしい。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8196/rihakuippai.htm
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 22:33:15.25ID:P2xJQIiu0
来世って昔の花ゆめの山田南平思いだした
貞操観念ないです自慢なところが
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 22:37:14.00ID:P2xJQIiu0
今月全体的に面白かった
新連載良かったし
天国も話進んできたし
宝石も青野くんもブルーピリオドも盛り上がってた
スキローはほのぼの
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 22:43:13.51ID:V+CoyFP30
>>411
人から向けられる悪意に鈍感だけどアスペとは全然違う
…違うんだけど思いっきりマイペースでゴーイングマイウェイだなw
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 23:20:46.34ID:xthFUla70
就活
螢一は千尋のWHIRL WINDから独立してたのか
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 00:24:01.33ID:oxF3s/9z0
四季賞は何であれなんだ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 00:43:07.06ID:5TGZG6/i0
スキップとローファーの単行本買った。すげえいいわ好きだわコレ。
雑誌買わなくなて長年経つがアフタヌーンのくせにこんないい漫画載せやがって何があった。
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 01:10:10.03ID:HQkiAzcE0
この作者の前作からは想像できない作風になったね
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 01:20:13.89ID:Z3fOiJE90
コミックの「やわらかに感化されていく」ってフレーズいいな
よく表現できてる
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 08:03:15.82ID:OGhFcuLw0
いつからかおお振りの話題が出なくなって久しいな
もっとペースあげてサクサク進めれば支持もされてただろうに。編集はなにやってんですかね...
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 08:24:07.56ID:lySbJsRg0
もっとペース上げてサクサク描いてくださいって作家に言ってたんじゃ
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 09:12:39.31ID:fWemH76Y0
>>407
>秋田書店の田中くんとか集英社のプレボとか
>昭和漫画が金になると出版社が考えているのか

一部で80’sが流行りだからそれ追っかけてるんじゃね?
そういう「編集部が流行らせよう」と思ってる企画先行の連載多いし、アフタだけじゃなくても。講談社青年雑誌は
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 09:56:16.30ID:UNeI15kD0
就活にしたって今は売り手市場だし、2019年に女神が舞い降りたって煽り文句なのに氷河期ってどういうことなのって思った
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 09:57:13.87ID:o1PMPahE0
>>421
言ってないし何もしてないと思う
売れた作家って力関係逆転するからもう口出さないんだって
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:16:30.93ID:RQFkO8cW0
想像で怒る人現る
編集がせっつこうがせっつくまいが
本人が描かないことには仕方ない
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:34:38.28ID:/be/jpvv0
スピンオフ女神様、なんかマヌケ面だな
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:36:08.29ID:AMCYWzHk0
>氷河期
売り手市場って言ってもその市場がブラック全盛だからじゃないのか
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:42:06.85ID:VyYqKPrX0
傾聴姿勢で完璧とか評価されるもんなのか?
対策がしっかりしてるだけじゃん。
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:54:16.03ID:BTijeuaa0
ここまで四季賞作品に言及なし
綺麗にまとまってはいるがインパクトないからな……
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 11:08:20.70ID:Zb78HRtU0
今月号は全体的に読み応えがあった気がする
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 11:14:59.31ID:0QUfXaRH0
やっぱイサックは凄えや
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 11:23:32.06ID:Z3fOiJE90
よしづきくみちといえば魔法遣いに大切な事
あの「初めてなのに釣れちゃったぁ!」の元ネタにもなった
アニメはクソだが原作はメチャクチャ面白い
夏のソラじゃない方な
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 12:51:58.43ID:BTijeuaa0
新連載のダンス漫画は面白かったけど、この手の話に定番だから仕方ないんだけどテニス漫画と同じ流れなのよな
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 13:01:08.85ID:tCXiniUs0
>>429
絵柄が約束のネバーランドに似てるような気がした
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 13:26:44.09ID:kEvDXS1Y0
>>433
どのテニスだか知らんが前に打ち切られたアレはおお振りの代原的だったからねえ
絵柄からホモめいた部活関係から
そりゃおお振り連載再開したら切られるよとしか
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 14:17:15.89ID:o1PMPahE0
なんでおお振りってだめになったの?
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 14:46:09.26ID:Mhi5Hc6/0
スキローのどこが好きなのかうまく説明できないでいたけど、今月の扉に書いてあった「不協和音スレスレ」ってフレーズでなんかしっくり来た
ギスギス展開になりそうな種はあちこちに埋まってるのに、みつみの人柄でそれが絶妙に回避されていくのが心地いいんだな
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 15:32:33.21ID:nh5gwQvg0
>>437
それと逆なのが今月の大上さん
よくあるすれ違いパターンだし
まぁハッピーエンドに収まるんだろうなというのは予測できるが
なんかイライラした

スキローは無駄に引っ張らないでテンポよく解決していくのがいい
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 15:42:02.97ID:WXm11UmN0
でも、JC大上さんは可愛い、なでなでしたい
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 16:20:28.07ID:6A0zh3U10
>>427
出版マスコミ業界は20年くらいずっと不況不況って煽ってる気がするんだよな
実際はバブル後も好景気のときのほうがずっと長かったのに
多分自分の業界がずっと縮小して不景気だからだと思う
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 16:36:08.10ID:KYvIeX7D0
大上さんがJCだったりJSの、イロイロと知って悶々としていく過程は見たいなきっと面白い
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 16:47:47.46ID:9DxQ4rhR0
新連載もだし全体的に青春漫画増えてるね
四季賞は絵はうまいけど使い回されたプロットすぎでは?
ヒロインが女寡なとこが斬新だったんだろうか…
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 17:59:06.92ID:HurB85Uq0
>>440
バブル後は小康状態はあっても好景気はない
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:36:18.43ID:IVwVWLNG0
今月のスキローめちゃくちゃいいわ
近所の本屋に単行本置いてなかったからこれから街まで買いに行く
イサックはあのオッサンが何するのかと思ったら普通に裏切っててもうつらい
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:37:22.10ID:IVwVWLNG0
上に出てたインハンドドラマ化で、機械仕掛けの海思い出したが今どこかで連載やってるんだろうか
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:41:08.28ID:OGhFcuLw0
アタリのキッチンの人のドイツ飯漫画面白かったけどこれも終わっちゃって次は何描くのか気になるわ
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:48:27.76ID:Zb78HRtU0
おお振りも竹バットから出直しだな
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:53:40.89ID:Mhi5Hc6/0
四季賞のは早めに子供の正体明かしてその後が本番かと思ったらそのまま終わったんで驚いたわ
こんなベッタベタなのかよと
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 19:01:44.91ID:uMEfV22M0
>>423
実際は全然売り手市場じゃないから現状認識は正しい
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 21:19:49.91ID:AW+jj9940
売ろうとする相手が貧乏人ばっかりだもんな…
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 23:00:43.62ID:OGhFcuLw0
最後の方に載ってるホモ漫画にF-2かファルコン?っぽいのが描かれててどんな漫画だっけ?と思ったけどホモ主体なのは変わらないだろうしやっぱスルーだわ
どんな漫画だっけ?
452今後も頑張ってください
2019/01/26(土) 23:20:45.27ID:x8mhFPjS0
2018年冬四季賞受賞者で複数回受賞

竜丸
2016年春佳作:each、
2017年春佳作:アン?ハッピーバースデイ、
2018年夏準入選:チタンのナイフ
2018年冬四季賞:鉄紺の春

仲代 役
2017年秋準入選:ちーちゃん家
2018年冬準入選:こたつ聖戦

辻井 通記
2011年冬準入選:晴れるや
2018年冬準入選:ブレインライフ

甘島 大滉
2016年秋佳作:悋燐
2017年夏・佳作:ステラ★アプリオリ
2018年冬準入選:COMPLEX NUMBERS

坂本太郎君 (多分同一人物)
2018年春佳作:負けたくない 作者:坂本くん太郎
2018年冬佳作:ライク 〜類は友を呼ぶ〜 作者:坂本太郎君
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 01:37:27.56ID:B3TxXTkq0
>>445
螺旋仕掛けの海の永田礼路か。
本業の医者が忙しいんじゃね?
去年モーニングに読み切りが載ったけどイマイチだった。
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 07:03:53.95ID:wWAar7a60
女神様面白かった
まだ面白いの描けるんだなと思ったら違う作家が描いてたのか
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 10:35:36.77ID:8nRsA1hs0
そうか〜
こんな女神さまやだな
関わった奴を不幸にしてるし
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 11:34:14.64ID:UziOdM/R0
中原君はギャルゲ主人公並みの鈍感さだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 11:59:33.79ID:VMITjYmE0
しかしバイト代月10万で札幌なら独り暮らししていけるもんなの?
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 12:06:31.07ID:SY+jn4sG0
持ち金30万強のアルバイターがアパート探すのは難しいんじゃねーかな。
審査で跳ねられそう。
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 13:23:19.60ID:nqnqysLP0
>>457
あれは中原君のポケットマネーから出してるからで、正式にボイジャーから給与が
出ればもう少しいくでしょ
マキエさんフルタイムで入ってるっぽいし
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 14:50:01.18ID:wp4CCMLx0
札幌の賃金・物価は東京の六〜八割くらいだよ
アパートは敷金礼金無しの物件も多い
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 15:54:34.24ID:VMITjYmE0
>>459
え、あれ給与でしょ
ポケットマネーで30万も恵んでやる(色恋抜きで)ってどんだけ慈悲深いの
小室圭さんのお母さんの元婚約者だって金は貸しただけっていってるのに
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 16:14:29.21ID:CTorPVy30
北海道だったらその辺に自生しているじゃがいもとか
トウモロコシ食べれば食費は浮くよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 16:18:07.12ID:nuQ6M7Mr0
未開の地もあるだろうしな
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 16:56:55.99ID:RsxktaDs0
流行りに乗っかってやったは良いけど、下請け先が微妙っていうギャグ

ほんと藤島って絵以外のセンスねえな・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 18:55:38.62ID:HxpYvHZFO
>>461
店から出てるなら毎月かっきり10万円ってことはないだろうし、中原が自宅にその金を
持ち帰ってたら問題になるでしょ
その後のマキエの反応も、中原の金だって分かってるからだよ
まあ、半分が優しさで出来ているバファリンに擬えられる男の面目躍如ってとこでしょ
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 23:11:54.41ID:cgySWZUc0
中原クンが尻でかもぎ取った金かも知れんよ
オーナーがその気で中原クンが気付いてないだけかも
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 09:28:44.08ID:s1TYroi80
おあいにくさまが今まであざといと思って読んでたけど今月はそのあざとさ含めて面白かったなー
主人公もう完全に取り込まれとるやんけ
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 10:18:58.75ID:IxZGUV3G0
ひょっとして沙村の漫画って
スターシステムなのかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 11:34:07.06ID:eVQ8jSXy0
スキップとローファーは自分もかなり好きだが
部活勧誘回のヒキがあんな感じだったから
あの先輩と演劇、志摩過去関連はもう少し仕込んでくるのかなと思ってたら
今回このスパンでサクッと消化しててちょっと急ぎ足?と感じたかな
まあ志摩自体の掘り下げはこの先もあるんだろうし
悪いエピソードだったというわけじゃないけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 11:42:33.80ID:1H2mPiFa0
>>392
石川なんか特捜版まで付けてくれるのにな
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 12:50:00.70ID:WgTEM+Fi0
>>468
たしかにミナレさんとこに現代に適応して隠遁生活してるマンジさんとか
あるいはイキイキと遊んでるマンジさんが現れてもおかしくはないな
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 13:51:17.22ID:Ck+qMdEo0
ワンダンスちょっとホロっと来ちゃったな
なんでだろう泣ける要素なんてないのに不思議だ
スキローど同じように薄氷の上を歩くような微妙なバランスの学生時代があるあるすぎる
俺は氷を踏み抜いて落っこちちゃったから漫画の学生キャラはなんとか幸せになって欲しい

はしアンは面白いけどそういう不安が全く無いからちょっとリアルさに欠ける
みんな優しいみんながデコボコな人を助ける世界
面白いからいいけどあんな優しい学校生活は現実の日本にはない
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 13:52:19.19ID:Ck+qMdEo0
デコボコな人を助ける世界→デコボコな人を助けたり認めて評価する世界
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 16:35:30.15ID:zmQk2Hkm0
女神様は「今更女神様?」ってよりも「今更就職氷河期ネタ?」とは思った
そのへんの世代に向けて描いてるってことなのかな
このたぐいにしてはできがいいほうだが、女騎士さんが就活するネタがすでにあるから題材としてそもそも弱いな……
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 17:41:29.44ID:bwF1ka0k0
女神さまはもうオワコンだと思うんだよな…
だいたい初期のベルじゃあるまいし
終盤はもっとスレてただろうに

個人的な印象だが
『どんなもの描いてもウケない癖が付いてる』よしづきとか使うくらいなら
もっと別な集客力のある作者使えば良いのに
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 18:04:20.55ID:U+6iZqRg0
スキップとローファーが看板漫画になるわ
このカシオミニを賭けてもいい
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 18:14:08.30ID:zmQk2Hkm0
天国は今回かなりAKIRAに寄せてるな
別にパクりとか言いたいわけじゃないし元から露骨だけど、今回は特にそう感じる
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 19:39:54.92ID:/B+0b4hn0
>>446
細々と続いていくと思ってたので残念だわ
単行本買うし次回作も期待するわ
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 21:23:31.35ID:cyFPCmc00
アンダー3
ネタ切れか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 21:28:59.51ID:xF9PMqHt0
ネタは切れてもタネは切れず
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 22:38:54.88ID:29+a3wDc0
榎本俊二はとっくに枯れてるかと

>>477
大友漫画に出てきそうなオッサンキャラがいるのが印象として大きい、口とかまんまの
思春期に真似てた手癖が残ってるんだろうな

関係ないけどヴィンサガの作者もゆうきまさみの模写しまくったらしいな
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 22:41:49.89ID:WTb7efDpO
設定は良さげでも結局は浅いままで終わるでおなじみよしづきくみちまたやらかしたのか、と思ったら原作つきなんだなコレ…
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 23:22:12.11ID:pLWVbLyr0
>>481 幸村って同世代くらいかと思ってたわ よく考えたらゆうきまさみって色々描いてるよな
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 23:31:06.16ID:GOgbALRD0
還暦越えてるしな
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 00:19:58.32ID:lbp/oLbY0
ゆうき先生はもう御大と言っても差し支えないレベルに達してるけどまだまだ頑張りそうだな
死ぬまで漫画描いていそうな一人だわ
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 00:39:28.95ID:diIsM8Ly0
>>483
凄まじいアベレージヒッターだと思う
いろいろ書いてるうえにどれもそこそこ面白い
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 01:17:46.03ID:0raGyhC00
>ゆうき先生
安彦御大にゴン詰めされ、灰皿でぶん殴られた経験が活きていると考えられる
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 09:38:50.77ID:HMlvDEBT0
>>486 そうだよね 細野不二彦とかもそうだけどこれだけヒット飛ばしながら一般の知名度低いってのは惜しいと思う
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 11:14:41.19ID:5I8PW0dt0
本編あんまり真面目に読んでなかったからか女神様面白かった
あとはフラジャイルとブルピリとスキローがよかった
このスレ見たいから何とか時間作って急いで先にアフタ読んでるまである
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 11:51:22.88ID:PePu6vXb0
異世界から来た女騎士の就職モノ
を女神様でやったら面白いんじゃ?って流れかなと思った
面白かったね

それよりもフィーンドが良かった、
絵もいいし話もシンプルでありつつ1話で構成できるギリの要素をつめながらきっちりと終わらせてる
それでいて連載でもいくらでも広げられるっていう良設定、ありきたりなようでそうでもないっていうこれもギリのラインって感じ
またいい人来たなアフタ
グッドアフタで連載→アニメ化コースって感じ
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 15:08:17.99ID:Pr7iu6sE0
ダンスはヒロインが肛門みたいな口してるね
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 19:21:01.77ID:5APaB2x60
やっぱりコーヒー先生は好きです
小寺さんとリンクあったら嬉しい個人的に
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 19:33:29.35ID:wf9Xm9Jz0
今更手垢だらけのダンス物始めるくらいなら多少無理してでも小寺さんを東京五輪まで引っ張って欲しかったが開催直前に読み切り描いてくれれば嬉しいぞ
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 19:34:29.16ID:xXit2To9O
フラジャイルは最終回かな?って思えるくらい多視点から有機的に話が動いて絡まってまとまってて良かった

来世は前回の引きから「アタシの女に手を出してるんじゃねェよこの野郎!」的な展開がくると思ってたから、いい意味で裏切られた
あともうひとつ秘密というか謎の伏線があるみたいだからそっちも楽しみ
予想はしてるけどまた外してこられそうだ
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 21:53:54.70ID:mEjNSGz50
ヤンマガサードに「テンダンス」っていうBL漫画の連載があるから
なんか関連があるのかと思っちゃったよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 22:18:10.56ID:+59jNo3S0
ディザインズと?
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 23:29:26.42ID:mEjNSGz50
「ワンダンス」と。
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 23:36:12.60ID:diIsM8Ly0
ダンスの人はしったかブリリアは全然話題にならんかったのに随分話題になるな
まー、面白かったしな
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 00:05:25.00ID:7qRH9rPX0
共感性羞恥なのでしったかブリリアみたいなのは読めない
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 01:49:13.52ID:Ugeb3bF30
ダンスってブリリアの人だったのか!
1話で即切りしちゃったから絵柄とか覚えてなかったわ
チャンス貰えて良かった喃
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 08:02:36.01ID:x0+/fzRz0
チャンスって「しったか」も二巻までいったから……まあ、打ち切りか。個人的には「小寺さん」が好きだったので
結構期待している。
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 13:01:29.64ID:/owzfhZz0
>>501
しったかはあれ、一巻出た後すぐ打ち切り決まったんじゃないかな?
2巻すげースピードで話終わったもん
本当は4、5冊かけるつもりだったと思う
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 13:07:45.34ID:jx3ZrGjy0
来世は赤ん坊〜幼児の主人公を見てあまりの作画の酷さに萎えてからもう読まない
あれは本当に酷い
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 13:34:09.16ID:ABEun8Yx0
>>502
後半の話が詰まってきてからの方が面白かったけどな
前半はつまらなく感じてた派としては、だけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 13:45:18.94ID:t3ADCTzA0
打ち切られたのにすぐ連載とか、一般読者と編集部の温度差系よね、たまに見る
漫画読みの頂点みたいな人間たちは”こいつはいける”と思うのに、なぜか売れない
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 14:18:01.98ID:28BU+XaL0
じゃりテン2巻はよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 17:59:35.15ID:7qRH9rPX0
>>505
ジャンプの漫画家が言ってたけど、そもそもネーム出してくる漫画家が少ないんだそうだ
だからネームを次々描いて出してくる作者はチャンスがあり連載に近い、ということらしい
まあ中には次々出して次々没食らって連載決まらない作者もいるようだが……
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 19:42:24.82ID:+GStDGgH0
>>505
『君の名は』で玄人筋から批判的な反応がSNSで拡散されたりしてて、
売れるモノとプロ好みの作品には乖離があるんじゃないかと感じた

昔は本屋が取次の推しに従って新刊の発注をかけたりしてて、取次は出版社の
プロデュースに従って本屋に販促をかけるから、今は本屋の力が極端に低下して
ネットでプッシュしてもそもそもネットを開いて貰えないという事情もあるのでは
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 19:46:19.05ID:+GStDGgH0
ディザインズ、訓練でまったくボコボコにされてたイルカデコピンに
どうやって勝利するのかと思ってたが、でたねー。
大変良いと思います。
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 22:07:28.25ID:gwehcwE80
ダンスの人はGirls forMに戻って金玉蹴り漫画をモリモリ量産すればみんな大喜びするのに
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 01:10:28.72ID:Rj/ocN1b0
スキップとローファー流行れ
毎日読んでるすき
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 01:43:47.27ID:TwKnnVAj0
>>511
そのうち、このマンガがすごいとかが食いついてくるだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 02:43:09.81ID:IYMmjuN/0
ジャスミンの子供時代からのトラウマを感じ取ったカエル先生
あのシーンちょっとうるっときた
そしてジャスミンは言われた通り戦闘行為以外のことでイルカにダメージを与えたね
かつて下等生物と罵られてイルカに殺されたヒョウ女の仲間がイルカ女を殺すのも
皮肉がきいてておもしろかった
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 08:45:32.13ID:POXFMfct0
>>505 映画の話だが洋画のグレイテストショーマンやボヘミアンラプソディなんかは批評家の反応ボロカスだったけど一般は逆にめっちゃ評価高いってかなりの温度差があったなあ
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 11:01:31.31ID:2M1YZ8z/0
意識的にやってるんだろうけど
見開き2ページでみつみの顔が全部違うんだよな
表情が豊かなだけでも印象良くなる
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 13:21:39.98ID:GOjTxonR0
もうしまのダンスの絵がダサすぎw
この人動きのある絵を描くの下手だな
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 13:37:34.02ID:AXDqMw9T0
途中は別にあんなもんだと思うが、最後の変ちくりんな脚の嘘パースはやめた方がいい
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 16:39:01.62ID:wzXtgeB70
ブルーピリオド、女装男&ボケ入った婆ちゃんって構図がギャラリーフェイクの古裂の回と一緒だったな
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 16:54:26.31ID:XnFtYJ6H0
子供扱いのままってだけで、ボケてるって話じゃないような…
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 17:18:56.91ID:plp0BXo20
「八虎、ちんぽ舐めていいよ」

って展開に
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 18:27:59.65ID:CGo0tB4+0
おあいにくさまが好きすぎてまたアフタヌーン毎月購入しようか迷ってる
東周英雄伝やってた頃以来だけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 18:32:06.31ID:prpNk50X0
>>520
舐めるんじゃなくて舐めさせるの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 00:58:52.22ID:vB2OFHNZ0
これからの漫画は「美術的絵画技法に基づいて描かれた絵かどうか」が大事だから
石黒正数にわかるかな〜わっかんねえだろうな

絵本は漫画なんかよりずっと美術に近い。しかし美術と同じ絵画性を唯一持つ
「ストーリーを伴う表現技法」なのが漫画。そのアドバンテージを
最大限に利用しない、その値打ちに気付かないのは不幸で愚かだと思う

美術は学問であり教養。手塚治虫とか大友克洋には教養がない。アカデミックじゃない
美大卒じゃないからアドバンテージが発揮できないし利用できない
劣化大友の石黒正数にはわっかるかな〜わっかんねえだろうな
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 01:10:10.74ID:vB2OFHNZ0
アートテクニックを漫画に持ち込むだけだとアートコンテストなしだからコマーシャル
つまりポルノ。工芸大好きでアートなコンテクストなしな石黒はポルノだからな
バカのレベルに合わせたポルノなコマーシャル
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 01:33:53.20ID:LLEerZ2s0
あっはい
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 02:39:51.62ID:nvwoRV/U0
>>521
好きすぎなくらい好きなら迷わず買えばいい
迷うくらいならそれまでってことよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 04:56:41.68ID:ZbaL/s0f0
今ならアフタ買う金でモニもヤンマガもBラブもイブもえーっと他にもなんかいっぱい読めます!!ってサービスあるんやけど
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 04:58:41.82ID:W3Btx0Bw0
>>524
横文字使いすぎてコンテスト言うてもうてるやん
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 07:02:12.50ID:m83sVcVA0
出たアカデミックジジイ
誰にも同意されてないのに懲りないな
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 08:42:43.55ID:CpfTFw/h0
自分で考える・感じる事を放棄し、「知性・感性の無さ」と、
「骨の髄まで染み込んだ権威主義」がにじみ出まくるアカデミックジジイ
根本はピアノBBAと同じなのが面白い

煽りの意味でない統合失調症の、病状としての妄想が皆似通ってくるのとかなり似ている
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 11:45:31.74ID:LLEerZ2s0
アートコンテストは気づかなかったわ


チョコマルさんやこの人は書くだけ書いてレスついても一切返信しない自己満足タイプだから
ある意味絡みまくってくる荒らしより対処しやすい
反応するだけ無駄だから好きなだけ綴らせておけばいい
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 11:46:51.32ID:LLEerZ2s0
と思ったが上のログ見るとこの人は返信するタイプなのか
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 12:05:10.46ID:wNv2ToXO0
つまりは、スルー検定のお時間だな
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 12:09:36.88ID:CpfTFw/h0
こういうタイプの人達は

スルー=受け入れられてる→さらに調子にのって書き込み続ける
反応=低俗な連中にわからせてやらないと&むかつき→さらに調子にのって書き込み続ける

なのよね
スルーしてもあまり意味はない
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 12:12:35.01ID:mfpwWnlTO
どうせ止まらんのだからNGかけて見ないようにすればすっきり
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 22:44:07.70ID:njIzA5H+0
>>478
なに言ってんの榎本なめてんのって思ったけどたしかにオチのコマに違和感があるな
アンダー3は榎本マンガの円熟をみた思いで毎号バロ〜ンの部分は音読しているが
さすがの天才も常に天高くバロ〜ンすることはできないか。だが、ソコがいい!
榎本先生30周年おめでとうございます。
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 23:07:46.73ID:xMr3EKJa0
>>523
SUKEBENINGENにかぶれた雑魚かよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 01:39:41.14ID:2GkSE4T40
イサックが一番カッコいいけどゆでえびちゃんも悪くないな
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 03:09:50.36ID:VEEE0A4I0
オフィスの制服&ヒール姿で恥も外聞もなく昭和のスけ番みたいな足捌きする女
いい子ねって微笑まれると普段のわだかまり全て忘れてボ〜っとなっちゃうゆでえび野郎w
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 03:31:39.17ID:lMsTVLY90
あたりのキッチンの清美とセックスしたい
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 08:36:52.91ID:kzsjQ9NzO
最近のイサックは不自然な展開というか、イサックが活躍する為だけに用意された状況が続きすぎてなんか変
銃じゃなく刀で無双始めたのは驚いたがw
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 14:08:45.82ID:02iQB9Fi0
イサックは何がしたい話しなのか
よく分からない
おもしろくないんだもん
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 14:09:42.93ID:ahGOyST30
最近本来の目的からご無沙汰ではあるなイサック
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 15:15:54.91ID:3bQp0+cB0
火縄銃と刀を持った凄腕日本人が中世でスナイピング無双する、なろう系ゴルゴ13

韓国人漫画家がギリギリしながら手抜きで描くというカオスな漫画
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 21:23:08.22ID:AB8kzl4a0
あれの作画担当て韓国人なのかよ知らんかった
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 21:51:10.78ID:PMI+REju0
またイサックが重傷を負う展開くるか
いや今は女男爵の従者が絶賛重傷中だからささうがにないか
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 00:51:58.63ID:TXhYB3ui0
>>545
さいとうたかを賞をとったときに、
審査員の佐藤優が言及してた。
俺はそれで知った。
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 01:40:22.80ID:WaaOYpOf0
連載前にクッソ揉めてたな
前作であんな終わりかたしてたら批判されてもシャーナイけどw
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 10:28:19.25ID:xSBjWbbT0
イサックに何かあっても
キサックがいるから大丈夫だ
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 12:53:32.94ID:a/tB2dUt0
あとはシューサクもいたっけ?
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 14:21:15.58ID:BIN8zp6KO
ゼッタの貞操が全然大丈夫じやなくなる
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 16:34:42.29ID:+x0ADKZv0
>>542
イサックTUEEEEEしつつ
師匠の仇であるサイコ兄弟子をブッコロして乗り越えて
ロリ可愛いゼッタと夫婦になって鍛治業で末永く暮らしましたってやりたいんじゃないかね
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 16:46:43.14ID:acJGaiFy0
>>547
うわあ…もう読まねえわ
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 17:55:59.35ID:zzmndcGaO
>>552
イサック無双はいいんだけど、脇役がなんの為に出てきてるのか使い方が下手でもにょもにょする
勇午だったら裏切る商人にもっと仲間感だしてたろうなって思ったり
裏切りそうな奴がやっぱり裏切っただけって感じで
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 18:28:36.10ID:Oi7uMUYO0
イサックさんはどうも伏線張りが勇午さんみたいに読者に対して画面上で明解に読み取れるように
描いてくれてないのがちょっとね・・・・・

勇午さん描いてる赤名さんの場合 うまい事ストーリーの展開の中にさりげなく視線誘導で見つからないように
マジシャンみたくやられるから後で あ〜〜〜あれかぁ〜〜〜!になる
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 18:29:44.01ID:bfB/C+yh0
韓国人漫画家だと牙の旅商人のやつの絵が凄すぎる
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 21:11:10.33ID:ekbItBX80
>>553
よかった
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 23:39:12.41ID:i313xHE70
>牙の旅商人
そういやあれ今どうなってんの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 23:41:13.49ID:Xu1Mi0TB0
「韓国系の作家に共通する作風が苦手」とかならわかるが「韓国系の作家だと知ったとたんに読む気が失せた」はもう病気だろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 00:04:15.77ID:r9Glxhik0
いきなり差別かよ?日本人野郎(チョッパリ)らしいな
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 00:25:29.89ID:lloLXAVx0
>>558
ろくに連載してない
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 00:40:59.46ID:32UCP7ss0
>>556
新暗行御史とかドクターストーンの人らもすごくね?
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 06:27:09.75ID:l/QgiR5F0
>>559
病気…?


ヘイト…スピーチ……
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 07:01:50.18ID:yQyY7CGR0
>>553
本気で読まない方がいいと思うわ
今作でもクライマックス直前でブッチとかされたら気が狂うぜ
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 07:22:17.78ID:ceHJ5HMJ0
ボウイチさんは良いチョンの人だから安心
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 09:19:56.51ID:l/QgiR5F0
>>565
絵が生理的に無理レベルで気持ち悪いけどな
画力は上手いとかそういうラインじゃなく、偏ってて気色悪い
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 12:12:55.90ID:yQyY7CGR0
漫画が面白ければすべてを許すわ
下手くそだったりブッチするから叩かれるのは日本人でも同じ
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 12:37:11.07ID:lCM+uCeQ0
人前に出てこない韓国人だけが善良な韓国人だぞ
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 13:37:16.65ID:Nd+XWHvu0
イサックは口開けてる時の形とカット割が気になるな…
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:18:32.10ID:EcuLqoFc0
絵は好きだけど、線が嫌
変な点々多いし
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:22:02.77ID:G+TEvsjo0
点々で中性の不衛生な感じは出てるかな
ヴィンサガの人の方がそういう表現もうまいけど
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:52:40.07ID:ceHJ5HMJ0
イサックの人は筆ペンで描いてるのかと錯覚するときがある
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 15:03:33.03ID:Ow+54gae0
死がふたりを〜の頃は普通の漫画っぽい線だったのにどうしてこういう線にしたんだろうね
こういう画面が似合う題材ってわけでもないのに
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 19:28:47.04ID:ht8F+KbP0
>>556
あれすげー好きなのに初めてそれを知ってとても複雑
つか作画担当生きてんのか…?
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 21:05:37.53ID:Nl8+qBvO0
体調不良かなんかで休載して復活してまた休載
最近いつ載ったんだろ 載ってなさすぎてヤンガン買わなくなっちゃったからな
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 21:48:43.46ID:a3LhAIi30
>>564
死がふたの件は未だに許せんわー
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:06:38.09ID:dHJqY79g0
>>426
俺原作嫌いだったけど今回のは読めたな
原作の女神は(終わりの方しか見てないけど)作者のやる気のなさが顔に出てるというか何か目が死んでた
よしづきのはこんな絵柄だっけと思ったけど、ちゃんと生きてる表情だわ
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:12:55.27ID:dHJqY79g0
>>409
俺も小寺さん好きだったけど今回のはもっと好きになりそう
主人公が吃りってのが何かいい
偏見のない小寺的キャラのヒロインと純粋な関係築けそう
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:17:07.99ID:dHJqY79g0
>>432
女神さまのアシスタントだったとは
あの微妙に話作り下手なのと作者近況漫画がなんか痛いのは
師匠譲りだったんだな
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:31:37.14ID:Xb7y1q3U0
>>408
俺もワンダンスほろっと来た
きっと日本的和を乱さないことを良しとする空気に息苦しさを感じてるからだろ

でも〉あんな優しい学校生活は現実の日本にはない
息苦しい、不自由だと感じてるのは自分自身であって
いざ困ったとき人は意外と優しいし、周りの目を気にしすぎなければ意外と自由だよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:33:44.53ID:Xb7y1q3U0
>>580はアンカミス
ほんとは>>472へのレスです
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:44:18.77ID:Xb7y1q3U0
>>498
ブリリアはリア充(努力はしてる)
ダンスはコミュ障がテーマになってスレ民的に共感を呼んだ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 00:35:43.17ID:HNaaBO160
吃音イコールコミュ障ではなかろ?
なりがちなのかは知らんけど。
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 00:41:42.60ID:Vq4LTDUV0
Fワードや下ネタを大声で連呼すると吃音が治ることがあると
英国王のスピーチでやってたな
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 01:01:46.96ID:d8vcWXhE0
>>583
コミュ障は言い過ぎたが
自分の真意を伝えられない息苦しさからの自由ってのはテーマだと思た
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 10:02:00.84ID:ZbBmgjCd0
>>472
はしアンは優しい学校生活でいいよ
陰湿ないじめとか食傷気味だ
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 10:39:57.04ID:dnEy9SAI0
はしアンは部活やサークル立ち上げの楽しさ思い出す
勢いにまかせて試行錯誤するのいいよね
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 11:39:19.22ID:cGIfCWA10
はしあん 生徒が有能すぎる
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 12:49:48.36ID:dnEy9SAI0
>>588
それは思ったw
でも今の子達自分の若い頃よりしっかりして見えるし
どうなんだろ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 12:55:05.28ID:WVzsGLFi0
四年生から木尾の連載はずっと読んできたけどはしアンが一番好きかもしれない
魅力でもあった毒のようなものが抜けてしまったといえばそうなんだろうけど
こういう漫画が描けるようになったんだな
今月のラストは恥ずかしながらちょっと涙ぐんじゃったよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 13:35:58.46ID:Vq4LTDUV0
ピア盤の子の話はとても良かったね。主人公がときめいてるのも安心した
また別雑誌でこの子がカマ掘られる話を描くのかも知れないけど。
第一話でメガネが前に出過ぎだったんだよ
まだ出てきてないキャラもいると思うんだけど、
主要メンバーをフラットに紹介してくれた方が期待できて良かった
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 16:22:33.88ID:G2r7X5/70
>>566
あの絵で週じゃんとヤンマガやっていけるのすごい
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 18:51:02.75ID:+adofz0L0
>>592
ヤングマガジンのORIGINは時々お休みしてるけど ジャンプはマジで休んだことない 
まあDrSTONEは原作付ってのもあるけど あれはデジタル作画なればこその技だろうな
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 19:57:56.44ID:Li3kR5xk0
>>593
デフォルメ絵はアシに任せてるとかじゃね?
全部ペン入れしてたら流石に死にそうな仕事量だが...
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 20:38:06.59ID:1y2Tb1T30
しかし、origin終わるぞ
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 21:06:41.26ID:+adofz0L0
>>594
ボウイチさんの背景は全部 背景に特化したプロアシさんにネット上でやってもらってるのでは?
今は3DCGでパース取るのが簡単にできるようになってきてるし 細かく指定して上手く合う背景を描いてくれるプロアシさんは職業として
成り立つようになってきてる アルキメデスの大戦の人とかも背景外注アシさんだって自分で言ってた
銀河英雄伝説のフジリューは自分で3DCGの背景作ってると かくりよものがたりの巻末オマケマンガに描いてた
後はジャンプの巻末にあるようなカラー彩色特化の所もあるだろうし
それをネタにして高橋和希さんが短期連載のマンガでマンガ家がネットで専用アシさんに背景指定 作画データをやり取りするのを描いてたよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 07:06:58.91ID:DuEQovU70
>>596
受刑者に背景描かせて社会復帰の手助けにしてる刑務所もあるし、漫画王国日本では需要があるんだろうな
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 11:54:31.81ID:U/KdVa/O0
>>597
今はデジアシ(ネットを介したアシスタント)も普通だし
アシは全員韓国在住って事だってあるぞ?
身内をアシ扱いにして脱税とかも簡単だしな
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 12:21:19.34ID:2kDMt0Jo0
ヘ…ヘイトスピーチ…
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 13:11:14.27ID:mcOGzG8N0
>>586
いや、まあ幼い弟が虐待で死んでるけどな
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 14:53:49.31ID:yQDceBJX0
>>591
>カマ掘られる話
訓練された読者なら喜ぶかもしれないけど、自分はそこまでの境地にまだ行けないや
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 15:10:57.86ID:OW40p5Uy0
楽園のWEBの方だったっけ
けっこうホモホモした誌面だからなぁ
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 15:14:14.31ID:aekyshqM0
3月号のはしアンは面白かった。今までなんとも思ってなかったけど最近響く展開になってきた。でも既に2巻目かぁ。アフタ以外も漫画多いのでこの展開に1年かけられると切っちゃうなぁ私は。そして後悔するものも多いけどw
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 16:29:26.24ID:KrdfNq570
楽園何度か買って読んでみたけど
自分はアフタ読者なんだなぁとつくづく思った
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 17:46:32.71ID:XktS9ZYC0
楽園に描いてるアフタの連載陣が見事に興味ない連中ばっかで逆に俺の感覚がおかしいンだろなぁって感じたわ
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 22:51:54.70ID:GNbSJxhQ0
ハシアンはあのなよっとした女顔のキャラがキモくて無理だわ
げんしけんの瀬戸が人気出て味を占めたんだろうが
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 23:30:59.79ID:16a80HD/0
俺はあの部長が常に目がイっちゃってるのが無理だな
言動がおかしいのは最近直ってきたというかキャラ付けとして序盤派手にやってたのかなという感じで、初期ほどひどくはなくなったが
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 23:59:11.82ID:aYJcuyX10
俺は合唱好きだから最初からはまったな
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 00:25:37.03ID:YhcUSrGx0
トップウのスレが見当たらないんでここに書くけど
突風のタイム12分60秒って絶対12秒60の間違いだよな…
筑波でそんなに時間かかる訳無いしそれに12分60秒ってそれじゃ13分やんけ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 00:25:53.53ID:r3BekgYX0
はしアンはかなり修正してきてるんじゃない?
コンクールに出るみたいだけど普通のスポ根みたいな感じにはならないんでしょ
工業高校の紹介を地味にマメに入れてこんでるのもイイじゃんね
もちろん作者が作者だけに過剰な期待は一切しないけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 01:56:05.59ID:eZOQhflm0
トップウなんか読んでる奴いるんだ…ちょっと驚きw

バイクスレでやれやw
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 04:37:02.53ID:gbi+JCze0
>>611
ひどいw
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 07:08:53.21ID:bzCrU7LY0
お姉ちゃんかわいいから絵だけ見てるよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 09:12:24.96ID:P+AsU48i0
オレも読んでない
バイクの戦いがよく分からなかった・・・
絵をめくって終わり
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 09:41:22.24ID:Gg/lU/IY0
トップウ読んでるよレース漫画好き
でも他がもっと面白いからアンケの5選に入らないかんじ
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 13:12:19.91ID:eZOQhflm0
つうかホントバイク雑誌で連載せえよって感じ
自転車の漫画とかはじめの一歩だの火の丸相撲だのといったスポーツ漫画系とか、興味ない人間でも入り込めるように描かれてるけど

トップウの場合、そういうの何も考えてなくてバイクに興味ない人間はお呼びでない描き方(オナニー系)だから
最初の数話は読んではみたけどどうしようもない
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 13:18:50.70ID:Gg/lU/IY0
>トップウの場合、そういうの何も考えてなくてバイクに興味ない人間はお呼びでない描き方

○くおんより好きな理由これだわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 15:24:53.05ID:gywM47Nj0
バリバリ伝説の人との対談読むと、作者の熱は理解できた
金はさんざん儲けたし、好きなもん描くわってことだろう・・・他所でやれ
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 15:38:17.43ID:gSbuZqNq0
アフタや講談社にメッチャ貢献したから自由にやらせてやってもいいわ
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 15:38:56.99ID:eZOQhflm0
誰目線なんだよw
編集者か?株主かw
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 16:10:01.56ID:3VahI+Dp0
「ばくおん」で「レース漫画は売れない」ってバッサリ切られてて笑う
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 17:24:27.86ID:cERYeIqj0
トップウ、最近の数話は面白いかなと思いながら読んでた
それまではつまらないと思いながら読んでたが
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 17:37:24.74ID:gywM47Nj0
長髪のおかげでなんとか読める
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 17:58:28.34ID:aS9+UM5k0
バイクといえばジャジャ4巻くらい読んだけど面白い バイクよく知らんけど
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 18:50:31.82ID:Zx3zQPLZ0
バイクといえば尿もらしバイク4コマが昔アフタであった気がする
あれ結構好きだったがいつの間にか消えてたな
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 19:03:23.64ID:meCJEdpp0
目指すは「750ライダー」の雰囲気
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 19:12:58.55ID:bOhDVAdk0
開爆終爆次爆
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 19:31:25.81ID:gSbuZqNq0
お漏らしバイク漫画はバイク雑誌で連載してたってこのスレで見かけた気がするゾ
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 19:50:40.74ID:7AqaxLSy0
昔連載されてた「バイキッズ」はもっと続いて欲しかったなぁ…
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 20:13:12.40ID:QMl4kL/M0
よくわからんが漏らして誰が得するんだよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 22:04:54.39ID:kNgoT+8r0
ぽるぽるぽる〜
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 23:33:30.73ID:Zx3zQPLZ0
>>576
変な略し方すんな
「死のふた」って何の恐怖漫画かと思ったわ
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 23:36:29.52ID:Zx3zQPLZ0
>>609
恐ろしくマトモな突っ込みっ・・・!
作者ぐうの音もでないわ
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 06:10:41.97ID:7oEILerR0
>>633
多分作者じゃなくて写植屋のミスだと思う。
他のライダーのタイムは12秒◯◯とかなってたし。
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 09:45:50.51ID:cOzAR+dB0
最近講談社誤植脱字多すぎ
働き方改革してるーってかんじ
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 13:58:29.57ID:CZLaf7fr0
え、まだ写植って使われてるの???

そしたら作者がエンピツで書いた台詞を誰かがタイプして
写植屋にテキストデータで渡して出力するんだろうから
タイプした人のミスだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 16:02:19.83ID:GnQ7nDMO0
ほとんどの会社はデジタルに切り替わってるけど
チャンピオンだかマガジンだけが伝統的に写植のまんまでやってるとかって漫画を最近どこかで読んだな
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 18:56:12.87ID:dNjEShj60
>>629
あれは面白かった
あの漫画でドゥカティを知った
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 22:04:39.80ID:J2+mPEv/0
>>638
俺はトライアンフを知った。
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 22:42:45.92ID:eoY7bO/m0
ドゥカティは
エンジン音が、ドゥカティッ ドゥカティッ ドゥカティッ!
って鳴るからドゥカティって名前なんだって聞いた事がある
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 01:00:33.96ID:JQhpiZDJ0
写植ミスが命取りになることもあるんやってソードマスターヤマトの作者(作中の)がいってた
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 01:07:27.39ID:I4Gr0G730
スキップとローファー在庫なしの通販サイトが幾つか出てきてる
発売2週間でこれは即重版の流れだわ
ブルーピリオド並に各所で推されそう
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 11:10:43.14ID:NeZS/x0z0
ゆかちゃん画材を捨てられてあんなに怒ってるってことは絵が嫌いになったとか
表現するのが嫌いになったわけではないんだよな
はしアンのピアノちゃんが1万倍くらいこじれちゃったかんじか?
ゆかちゃんちは親父が中性的な容姿で結構ホラーなオーラ漂っている
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 11:23:28.72ID:OsjP3GHn0
あの家で唯一ユカちゃんに優しく理解があるのがおばあちゃんだけど、一番ユカちゃんを縛り付けてるのも(あの家を支配する力があるのも)「日本画をやってるおばあちゃん」なのかもと今回読んで思った
ユカちゃんは本当は日本画以外をやりたいんじゃ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 11:30:19.05ID:aoaUnWWH0
今日の朝日朝刊の読書コーナーでスキローが紹介されていた
さらに売り上げに弾みがつきそうで嬉しい
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 13:12:05.47ID:z1TfyUaz0
ミミヒメかわいい
愛宕ネキっぽい
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 13:29:15.57ID:HCTGxn5mO
ミミア姫?
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 14:05:01.88ID:oi5CpRtI0
スキップとローファー売れてるのか
正直このスレの少数の人だけが褒めてるのかと思ってたけど普通に人気なんだな
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 15:08:09.55ID:NeZS/x0z0
>>644
それはずっと思ってた
最初から常に「おばあちゃんが日本画を」とか「おばあちゃんが」連呼してたよね
部活でいろんなことやったり先輩の絵手伝ったりしてた時はすごく生き生きしてたから
(スクラップの個性とか褒められてたし)表現すること自体は好きなんだと思う
デザイン画も描いてたな
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 15:19:48.19ID:7E3EjE8V0
スキップとローファーいいね
アフタの高校生日常ものは良作多いと思う
ラブロマ 思春期シンドローム 今日のユイ子さん とか
でも巻数あんま伸びないんだよね
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 16:07:27.60ID:NeZS/x0z0
スキローは発売日に買ったし今月もよかった
今月号のアフタはどの連載も話が展開してきて続きが楽しみになった

大魔境は先月から突然キス祭になってみんなが相手を見つけてちゅっちゅしたりいちゃついてるけど
あまりにも全員が性に目覚める時期が同期しすぎてるのがちょっと気持ち悪いな
ある年齢でそういう風になるようにプログラムされてたりするのかな
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 18:07:07.61ID:1z9kZQ5T0
とよだみのるが流出したのは痛すぎるな。なに描いても面白い稀有な作家だったのに...
まぁサンデーのカラーに凄く合ってるので本人は幸せそうだけど
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 19:45:43.30ID:EV/mjEmp0
アフタでデビューして売れず小学館でブレイクする人多すぎ
まるで業界のお約束のようだ
逆パターンはあったっけ? ライクはぱっとしなかったな
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 22:53:07.41ID:fqPAJ4Ib0
スキップとローファー売れてるの?
それはうれしい!
スキローみたいな漫画こそ世の中に評価されて売れて欲しいもんね
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 00:43:32.43ID:zIdL/Imk0
初刷部数自体そんなに多くはなかっただろうけど、
ツイッターを検索していると発売前は殆どツイートが引っかからなかったのが
発売後は購入者のオススメツイートからの公式サイト1話試し読みで
気に入って購入したとツイートしている人がとても多く見られるので
実際売れ行き良くて品切れなのだと思う
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 00:49:52.28ID:a/v9sAbm0
例のサイトが怒られてデータ出さなくなったのでアフタの掲載位置で判断するしかないな
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 01:24:03.89ID:A4hQELHP0
>>656
すべての漫画雑誌がジャンプ形式じゃないからな?
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 01:27:24.79ID:a/v9sAbm0
んなことはわかってるがw
アフタは売れてないと確実に後ろ1/4に押し込まれる、過去全部そうだし
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 04:53:18.13ID:9jkYyAuG0
一部熱狂的なファンが付いて、それがただのスレ内のノイジィ・マイノリティっぽい
あとはステマの匂いがプンプンする
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 05:26:58.21ID:PZ/t4aW80
とても好きだ俺も買った売れてるようでうれしいと話題がしばらく連鎖的に続く=ステマ
誰かが好きだとか買ったと言った時におちおち便乗もできないな

くだらない
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 05:31:57.06ID:PZ/t4aW80
ノイジィ・マイノリティ
これも通常ポジティブな意味では使わない
スキロー面白くて好きだというポジティブな流れでそれを使うのね
このスレ内で局地的に人気の作品があることだってそりゃあるだろ
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 05:50:19.58ID:9jkYyAuG0
この過剰反応っぷり見れば
それでどういう手合いか分かるから、語るに落ちてるよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 08:50:26.76ID:4Jh3VSHJ0
>>659-662は同じ人なのか二人で牽制しあってるのかよくわからん流れだな
とりあえずこのマイナースレ内でステマしてもあんま意味ないし、既に雑誌で読んでるから周りが買ってるから俺も買ってみよなんて人いないんじゃないか
俺は内容知ってるのに話題作かどうかで購入を決めるのバカらしいと思うが
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 09:25:57.34ID:Iy+UC8mX0
1巻の発売日当日売上ランキングで比較すると
来世は他人がいい 10位(2017/11/22)
ブルーピリオド 169位(2017/12/22)
スキップとローファー 179位(2019/1/23)
※漫画 マンガ コミック売上ランキングBEST500調べ

もちろん電書が含まれてない、同日発売の単行本状況etc単純比較できない要素はあるけど
スキップ〜も悪くない数字だと思ったよ
来世ほど爆発的には売れてない(即日重版みたいなレベルではない)けど
ブルピも似た順位からスタートして賞レースで加速つけてったわけだし
好きな人は応援、
ピンと来てない人は読まない、でいいんじゃね
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 10:44:39.45ID:X/nHKrZ40
私もこんな過疎スレでステマしてもほぼ意味ないと感じるけど…
659はここでのステマでどれくらいの部数が出るとおもっているのかな?
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 13:45:08.58ID:59vAzkc20
スキローは恋愛展開が吉と出るのか凶と出るのか
頑張って欲しいが趣味が別れるところだし
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 14:13:37.02ID:rUbYXka30
>>666
恋愛展開いらないよね
動物のお医者さん路線で行って欲しい
カシオミニ賭けただけに
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 17:26:29.12ID:seJl1nq30
高校生で恋愛展開ない方が不自然だろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 17:28:03.05ID:ducMBeH+0
亜人とか高校生主人公だけど恋愛要素の欠片もないぞ
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 17:32:43.37ID:hGxYb8rh0
スキップとローファーは優しい世界すぎて辛い
主人公が小公女セーラばりに堕とされる展開でないと
なろう系みたいなむず痒さを感じてとても直視できない
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 20:16:23.06ID:NwiilZSa0
天国、脳内メモリがいらすとやになっちまっててワラタ
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 20:46:25.11ID:vkd0mKEt0
>>663
私は>>660,661で>>659にレスした
匿名掲示板でこれを言うことほど無意味なこともないけどこのスレでのレスは660が初
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 20:49:43.18ID:vkd0mKEt0
>>663
2行目以下本当そう思うよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 21:36:55.98ID:ZITfAy8t0
>>670
そんなあなたにはスキロー作者のカナリアの舟や過去の読み切りが中二病全開でオススメ
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 22:00:42.69ID:hGxYb8rh0
>>674
構ってくれてありがとう
最近のわたモテにしてもそうだけど
今の時代は無条件にちやほやされるような
ぬるい展開の方が好まれるのかな
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 22:06:31.07ID:PPj02DR/O
最近みかけたグッドアフタヌーンがやたら薄くなってて驚いた
…また増刊と吸収合併するの?
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 22:07:27.55ID:pwWTi4py0
>>675
かつての流行りからの反動じゃない?

そんな悪人だらけでもないだろ、って時代だと思う
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 23:03:55.86ID:X/nHKrZ40
個人的には、嫌な人を書くのって簡単だと思ってて
嫌なやつ馬鹿なやつに展開回させるのも簡単で低カロリーに感じるから
嫌な奴でも憎ませないラインで描き切れる作家に力量を感じる最近
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/10(日) 23:27:21.37ID:3fE//nKS0
スキロー好きだけどちょっと川原泉テイストを感じるときがある

後やさしい世界好きで少女漫画に抵抗ない人には「町田くんの世界」もおススメ
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 00:34:17.65ID:mSUBuNAb0
おれはスシローよりかっぱ寿し派だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 00:41:00.78ID:6NnrFgAx0
>>677
そういう他作品の伏線があって、読者が深読みしてくれるおかげで、結局はぬるい展開になったとしても緊張感が出る
というか、スキローはそれを狙ってると思う
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 01:09:19.11ID:J9WFTVAG0
>>675
震災前後でニーズが大きく変わった的な話はどこかで読んだ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 01:12:56.85ID:eir84ehY0
無条件にチヤホヤってみつみちゃんのこと?
本人の鈍感力がすごいから完全にコメディーになってるけど
勝手にライバル視されてマウン手キングかまされたりメガネ女子に怖がられたり
まあまあネガティブな感情も受けてる気はする
毎回最後に救いが入ったりみつみちゃん自身が発想換して自分の中で解決してるけど
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 01:13:36.59ID:eir84ehY0
マウン手キング ×
マウンティング 〇
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 08:39:44.75ID:ahtsjDRb0
明確な悪意ではないけど「吐いた人」「番長」とか裏であだ名つけられたり、チヤホヤはされてないような気がするね、珍獣扱いというかw
でも本人の人柄で救われてる感じ
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 09:11:09.55ID:v78zmOif0
>>629
キッコちゃんナツカシス
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 14:01:27.31ID:f+PXKoGE0
スキローは恋愛要素がでてくるの早いなと感じたんだよね
登場人物それぞれの生い立ちや悩みとかをじっくり描き出していくスタイルかと思ってた
それが恋だと気づくところをネチネチやってくれるならそれはそれでドンと来いなんだけど
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 16:28:35.16ID:fmgCDzTB0
SUKEBENINGEN石野卓球相手にTwitterで炎上しててワロス
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 17:54:21.02ID:pOg9b1bg0
ツイのアカウントを炎上させてる人って多くても5人くらいしかいないんでしょ?
本当にヒマ人だよね
それで「正義のためなら俺は何をしてもいい、コイツの住所氏名晒して公開処刑してもOK」とか思いこんでて
かといって自分がそうされたらすぐにキレるという
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 18:45:46.77ID:2nmLIShN0
>「正義のためなら俺は何をしてもいい、コイツの住所氏名晒して公開処刑してもOK」
卓球のことかな
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 19:58:28.13ID:Qy9QcEbO0
スケベニンゲンもう10年くらい同じことやってるってマジ?
twitterに飽き足らずアフタスレにまで降臨(多分)って…
迷惑だなあ…
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 20:51:35.85ID:IysF85xm0
卓球に遊んでもらえてsukebeningenに嫉妬しちまうわw
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/11(月) 21:54:24.60ID:aldw70KJ0
>>687
長期連載にはしない予定なのかもね
とはいえ高校卒業まではやらないと区切り悪いか
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 00:09:50.62ID:x6mnsFFF0
>>693
このご時世だし、短く終わらせるとしてもそれなりの展開できる布石打っておきつつ、好評で連載続けられそうならそれは置いといて話は続けるってのもあるかと
伏線張ったものの回収できずに終わったここ最近の数作は悲しかったけどな……

スキローは楽しく読んでるけど単行本はいいかなって感じだが、好評で続いてくれるといいねと思ってる
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 00:36:25.70ID:NCmZTq/00
恋愛しながら友人も作るみたいな話だと
本格的に君に届け路線に走りそうだけど
今さらしかもアフタでそんなことするのかなという疑問が
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 00:54:42.51ID:qpuNDgN+0
蛸島町から金沢までってバスで往復8時間とかかかるねんな
中学か小学かでその旅はすげー
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 03:06:11.89ID:v3qcGs7r0
>>695
大上さんは結構そんな感じじゃなかった?特に最初の頃
交際を始めてからは友達パートはたまに入るくらいになったけど
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 04:55:14.17ID:rUGpb36+0
はサン面白くなってきた
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 05:06:27.19ID:8HjnDjmP0
この雑誌はいつまで藤島ageやるんだろう
今やってる作品が大して売れてもない斜陽漫画家のわけのわからん対談ばっか見せられてうんざり
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 05:58:01.39ID:G3KSnRV50
別に全部のページ読む義務なんかないんだから気に入らない所は飛ばせばいいじゃん
紙面全て自分の好みの内容にしろとかいうガキでもあるまいに
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 07:54:41.39ID:DJjqmeA70
大合作とか出してた頃のアフタはマジで載ってる作品全てが面白かった。
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 08:43:57.92ID:8HjnDjmP0
>>700
その論法だとなんでもかんでも全部「読み飛ばせ」で終わるな
嫌なら見るな、か
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 08:58:06.54ID:5dmguGPZ0
全くその通りだと思うよ
>嫌なら見るな
逆になぜわざわざ見たくないものを見て文句言うのか分からん
文句言うのも娯楽なのか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 09:39:14.83ID:9Spx08qz0
気に入らないレスは飛ばせばいいじゃん
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 09:49:27.88ID:3l+hwk040
スキローも最終回が近くなると鬱展開になって
初期の頃は良かったって言われるんだろうな
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 10:11:01.74ID:v3qcGs7r0
>>702
あれだけ分厚い雑誌で藤島のページ程度読み飛ばしたらええやん言われて
そこまで極論に走るかw

まあ他にもたくさん不快に思う連載があるならその言い分もわかるけどさ
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 10:43:19.70ID:6lPSq4Fd0
見なきゃいい理論は、不快な連載が増えたら金払ってまで愚痴こぼすなんてマゾかよ、買うのやめろよっ話だろ
間違っちゃいないと思うし(それで雑誌も単行本も売れなくなれば廃刊になるだけ)、でも愚痴りたくなる気持ちも分からんでもない
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 11:13:26.70ID:IJf94kc10
藤島先生は大功労者だからよ
ある程度は好きにやらせても
仕方ない面もあるんじゃないかな
女神さまなけりゃ廃刊になってた可能性あるし
いやまあそこまではないかな
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 11:13:45.45ID:NCmZTq/00
>>697
大上さんはアフタっぽいなーとニマニマして読めるんだけど
スキローはまだ信じきれないんだよね理由がよく分からんが
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 12:13:30.49ID:lmRtE+Sa0
流れに便乗
俺は君届とかいう少女漫画は読んでないのでわからんが無理に信じようとしなくてもいいと思うし
流し読んみつつ好みから外れた時点で切ったらいいんじゃなイカ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 13:00:46.07ID:CXwwAh1i0
愚痴や否定批評で自己顕示欲や表現欲を満たすのがネットの大人なんだよ
ちゃんと自己顕示欲って自覚持ってるかは知らないけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 13:01:14.67ID:CXwwAh1i0
あとマウンティングもね
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 15:03:01.30ID:5piV8ryL0
kindleのBLACK-BOXの1巻、無料になっているから相当、売れてないんだろうな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 15:07:44.63ID:/ZZTPlne0
kindleや電子の一巻ゼロ円セールは売れてる漫画なら2、3ヶ月に一回はやってますよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 15:08:20.73ID:/ZZTPlne0
ブラックボックスが売れてると言いたいわけではないですが
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 15:30:33.56ID:Md2F1hT00
藤島康介は固定ファンもいるだろうし連載させるメリットあるのは分かる
女神様就職物は、女神ファンを引き寄せたりそういう力があるのかよくわからん
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 16:34:41.67ID:JN5phNfoO
藤島のバイクはメカちゃんと描けてるし、前作のどこにでもある量産型のような学園ものよりは良い
そんなに売れないだろな、とは思ってるが

イニDの人みたいに嫌々続編描かせるよりはいいんじゃない?
就活の女神は女神さまをそこそこちゃんと読んでた自分からしても誰なんだろうこいつら?って思うから、元女神さま信者はついてこないと思うけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 16:41:20.80ID:LrZUZEMR0
藤島はアフタヌーンの秋本治みたいなもんだよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 16:59:47.35ID:NCmZTq/00
>>710
たしかに読まないようにすればいい話であってねー
漫画家なんて欠片も信用しちゃいけないと言い聞かせてるだけかも知れない
お陰で宝石の国は大好きだけどカンゴームが黒ギャルになっても何も感じなかったし

でもシドニアで谷風がつむぎとチューしたときは衝撃だったな
今だと波聞きのマキエが中原以外の男に処女を奪われたらけっこう凹むかも
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 17:08:46.71ID:OIa4FynA0
>>709
最近大上さんギスってきててヤバくない?
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 17:16:14.79ID:MLY7048E0
この先は知らんけど今月号のあの終わり方じゃ中原とはどうともなれない気が
作者がどういうギャグ展開あるいはシリアス展開にしてくるかは楽しみだけど
ところで蒔絵を家に連れ込んだ男の顔が若干天津っぽくない?
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 19:19:00.19ID:Dh9jP5bA0
>>720
大上さんは既に周りにいい人が多すぎるから大丈夫なタイプ
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 22:42:08.03ID:oJ/Ov4BP0
TVアニメ「ヴィンランド・サガ」第1弾アニメPV公開???
いつアニメ化してたん????
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 22:46:44.80ID:qHMZb7aB0
数ヶ月前に発表してたよ
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 23:06:42.88ID:+ImxQMG20
作者がゾンビランドサガに便乗までしてアピールしてたろw
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 23:17:40.71ID:OIa4FynA0
佐賀とコラボしそう
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 23:18:40.14ID:qpuNDgN+0
グリーンランドを目指して旅立ったトルフィン一行が佐賀に辿り着くスピンオフ
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 23:45:30.07ID:MLY7048E0
グリーンランドを目指したってなに??
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/12(火) 23:49:45.43ID:u3IfhgLv0
>>699
今回の対談は新連載に少しでも興味を持ってもらうためだろう
俺含め女神嫌いな人にとっては原作者のごますりが非常にうざく感じるのはわかるが
あんま知らない人にとっては、「なんかすごいのの外伝なんだな」って感じで自然に本編に入れるよ
あとファンをつれるのと対談組みやすくて編集者が楽ってのもあるかもしれない
あとよく見たら藤島とよしづくは師弟対話しないのかよ、喧嘩でもした?
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 11:46:42.52ID:8ltLWAT+0
「嫌なら読むな」は作家や編集者は絶対言っちゃいけないが、読者が言うぶんには全然構わない
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 12:09:25.95ID:fuLJwGCu0
>>727
ユルヴァちゃんの人が来ちゃうぞ
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 12:39:07.28ID:F3un3rmV0
アイスランドからヴィンランドに行く話よな、たしか?
グリーンライドはレイフのおっちゃんとグズリの故郷
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 14:09:23.97ID:eR+Vv+/V0
グリーンライドって何かのネタかと思ったら
熊本県にグリーンランド遊園地ってのがあるんだね
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 14:24:06.80ID:F3un3rmV0
知らんかったぞな
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 14:59:58.51ID:MeNyqx9A0
狼さんは悪口言ってる奴の心を読んだ訳じゃないってのがキモだな
本心は別ってパターンやぞ
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 15:54:45.15ID:u1BWlaof0
それよりは騙されて男達に犯されそうになってるところを
柳沼が助けに来る方がスッキリしていいなあ
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 19:53:50.31ID:mxvFdADM0
金のひつじって最近載ってないけど終わったっけ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/13(水) 22:31:13.48ID:F24Bcom80
>>737
>金のひつじって最近載ってないけど終わったっけ?

最近は隔月連載状態だな
2018年9月号,11月、12月、2019年2月号 に掲載
一応、今月は休載扱い
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 06:35:37.28ID:MWOXxsA40
>>508
君の名はって公開直後にトレースだのパクリだの言われてたから例として上げるのは適切ではないと思う
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 06:53:52.02ID:bc0iWlu60
虹色ほたるの監督のツイートが遠回しに剽窃認定してて中々笑えた

久し振りに虹色ほたるで検索したら、うーん・・・てな事になってる。
私個人の意見として、劇場で見た時に「あれ?」とはなったけど、だからどうだということはないです。
監督の中でキチンと変換されていればそれはオリジナル。パクリという言葉で片付けるのは違います。
? 宇田鋼之介 (@tanusuke45) July 26, 2017

「変換されてれば」ねぇw
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 07:15:43.64ID:nCTHcs3Q0
週間少年サンデーのスレからの転載

734 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2019/02/14(木) 00:13:18.11 ID:iKYa5ui9
他誌で描いてる作家に公式ツイッターアカウントで大っぴらに声をかける時代キテタ

https://twitter.com/spiritsofficial/status/1095572341419986944
@takamatsumisaki 高松美咲さま、突然のツイートで失礼いたします!

小学館スピリッツ編集部です。
『スキップとローファー』、いつも楽しく拝見させていただいております。
高松様へDMをお送りしたく、宜しければフォロー頂けますでしょうか。
ご検討よろしくお願いします申し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 12:04:57.33ID:D4AXAPL90
アマゾンプライムビデオの公式がスキロー作者フォローしてるけどもううらでアニメ化の話出てんのかな
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 12:27:55.43ID:GjTkJC3VO
サンデーにスキローは目をつけられたか
とよ田みたいに幸せになって欲しいな
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 13:39:33.00ID:qXUxrYBx0
なんかやっぱり変だよなぁ
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 19:21:33.23ID:hklwkOPS0
>>743
サンデーじゃなくてスピリッツだと思うが、とよ田みのるは幸せになったのか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 19:36:51.83ID:7U9MXb9w0
駒井悠や影技が謎の優遇されてたのに比べたら全然変ではないだろう
重版かかる程度には読者にも好評なんだから

公式垢私物化みたいになってる企業がここ7年くらい多いのはまあうん…とは思うけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 22:30:43.35ID:i+AJm6ft0
>>741
いつもの小学館によるアフタ青田買いか
小学館編集絶対アフタ購読してるな
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/14(木) 23:51:49.88ID:tMWB8aFW0
ほげ
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 00:52:05.92ID:jch8I1860
真鍋昌平は小学館行ってウシジマくんで大ブレイク。
高橋慶太郎もアニメ化するまで人気出るとは思わなんだ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 01:25:56.88ID:Z95g2jDT0
アフタが発掘して育てて、他の出版社が収穫していくイメージ…
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 01:50:46.93ID:7JZ4lOXb0
投稿するほうも踏み台にとか思ってそうだしな
癖のある漫画雑誌の座ははハルタにとられた感じだし
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 01:55:49.55ID:Z95g2jDT0
ハルタは最初から超絶才能ある漫画家でない限りは
そのまま日の目を見る事なく飼い殺しかビームで細々と…っていう割と暗い場所だと思うぞ
その先がない
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 02:31:51.28ID:op4dBVaR0
アニメ化やドラマ化などのメディア展開もアフタの方がハルタよりは多いかもな
ハルタはコアなファンに支えられてそうだけど支持層が広がることもあんまなさそう
まあアフタも他誌に作家取られること多いし長く使うのは下手なんだろうけど
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 03:07:39.19ID:Z95g2jDT0
>>753
だからそれは「最初から超絶才能ある漫画家」だけの話でしょ
アフタみたいにヒナから育てるような事はしてないよ
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 10:12:51.01ID:NgQVCHkQ0
アフタの四季賞は登竜門的な扱いされてるから将来有望な新人が集まってきて編集部も育てるけど、育ちきったら他に流出されてなかなか根付かないイメージある
少し前の広島やね^^;
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 12:41:13.34ID:1+Sa4vrYO
作家をあんまり大事にしてないのかねえ
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 14:29:22.67ID:Gg7LehWZ0
アフタはステップアップのための踏み台でいいよ>>四季賞に応募してる人
でも、1歩は足跡を残してね。その足跡が楽しみでアフタ買ってるんだから
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 14:42:00.46ID:c3FkVeQ50
育ったら他に行っちゃうから次の若手が出てきやすいとも言える
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 14:57:15.98ID:1CVpavxV0
だからこそ剥き出し感ある個性豊かな漫画雑誌だったんだがね
かつては
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 15:13:42.11ID:+CgmV9++0
清美とセックスしたい
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 17:00:02.22ID:jUSfR+Cc0
くさそう
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 19:14:13.28ID:/4raDYzK0
編集部が育ててるわけではなくて四季賞応募者のレベルが高いってだけのような
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 19:20:33.94ID:gOIwwmZ10
ハルタそんなに癖あるかな
庄司創の短編目当てでこの間初めて買ったが、どっちかと言うとライトな印象受けたが
最近のアフタもライト寄りだと思うが
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 19:25:01.81ID:EoY5QbfN0
癖があるというか、ハルタに載ってる漫画って「ハルタに載ってる漫画〜!!」って感じがする
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 20:05:19.86ID:3PyEnl1XO
>>755
広島というより巨人だな、広島や西武は育てて一流になってから放流するから
いい素材は集まるけど生かしきれずスタメンは外様もちらほら、獲られた若手は余所で花開く。
たまに一発当てた生え抜きは帰ってくる
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 21:34:27.66ID:Z95g2jDT0
>>764
ハルタとビームは特にそうだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 22:02:29.44ID:jch8I1860
俺のハルタの印象は森薫と入江亜紀のエピゴーネンでいっぱい。
そこから抜け出した人がヒットできる印象。
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 23:38:22.60ID:R5Pu7hWk0
百地元の黒狼ってここで全然話題になってないな
作者のTwitterが露骨に
一般のファンと同業者を差別してて
少ないファンすら塩対応でどうすんだ
これあかんやろ、て感じなんだが
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/15(金) 23:44:38.20ID:HH8r6Tee0
百地先生フォローしてるし見てるけど、そんなこと思ったことないぞ
どこが塩やねん
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 00:02:31.82ID:647lKZtz0
>>768
そんな漫画あったっけか???と思って検索したら
アフタじゃなくてgoodアフタじゃねえか!!
あれっ?って思って>>1見たらgoodアフタも含まれるスレだったんじゃねえか!!
なんだよもう!!!
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 00:09:59.51ID:miV2nVS+0
>>768
スレチ作者な上に漫画と関係ないツイ態度の愚痴とか
作者に恨みでもあるのか
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 00:14:22.92ID:7LTJF+OP0
見てきたけどめっちゃ普通のやり取りだったわ
解散解散
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 01:06:43.56ID:Q3ECY7HP0
ほんと誰のことかと思ったし何の漫画の話かと思った
アフタ読んでるやつ全員グフタ読んでると思ってんのかな
ageてるし
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 01:37:58.01ID:z4cDMTyM0
作者の足引っ張りたくて慣れてない5chに来たものの
アフタとグフタの違いも分からずスレチってこと?
そのうちグフタスレ行って同じこと言うのかね
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 01:53:05.96ID:Q3ECY7HP0
ああ初心者なのかな

チョコマルみたいにsageてっていわれてもageてる方がいろんな人が見て
興味持ってくれると思うし…的な故意のage煽り・荒らしの類と思ったけど
作者が見てるかどうかわからないんだしね
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 17:58:34.50ID:OD46l9we0
>>763
庄司の短編載ってたとは知らんかった、今からでもバックナンバー取り寄せるか
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 21:43:14.61ID:rxd7+F2g0
庄司はどうしてブレイクできなかったのか…
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 21:52:43.41ID:jhBxDDem0
ガチガチのSFでコア層のマニア受けだけ狙ってた方が良かったのに
SFベースで男の娘モノなのに主人公がガチムチゲイってもうだれも付いていけない
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 22:00:42.03ID:/OIkrEVP0
三文未来の短編集はめっちゃ面白いんだがなあ
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/16(土) 23:33:01.26ID:UUQ4KERa0
>>778
めっちゃついていってた
コメディー部分は普通に楽しかったし覚えてる人いなさそうだけど
長髪ポニテとしては割り切った付き合いと自分を納得させてるふりしつつも
実際は本心から好きだった女にただの生でやっても妊娠しないセフレ扱い
されてただけだったのがわかったとこはちょっと本気で可哀そうで泣けた

最後の方は大財閥の令嬢が出てきて唐突な展開についていけなかったけど
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 03:33:48.66ID:LIC8IW190
設定ブッこみすぎたから付いていけない読者が多発したんやろなぁ
おお振りや宝石とかで入ってきたような人達なんかは何を描いてるのかサッパリわからんかっただろう
三文も勇者も白馬もSFスキー以外お断りなハードすぎる漫画だったわ。あと絵がね...
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 03:52:18.56ID:jLCD9AXx0
白馬って最初からああなる予定だったのかな
当初は主人公と別の奴がくっつく予定だったんじゃないかな
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 04:36:16.16ID:c6TrdM1D0
白馬は良さがさっぱり分からなかったけど
ヴォグランパは面白かったな
キール可愛かった
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 05:18:54.01ID:r8Z72Rnp0
> あと絵がね...
月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
アフタでこんなん読みたくないわ・・下手糞な萌え漫画崩れみたいな薄っすい絵柄

せめてオッサン多めのこっちでいけよ
http://d.hatena.ne.jp/hajime_shoji/20161211
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 11:14:06.27ID:r2ZajtgX0
>>783
キーハだぞ!
かわいかったな
異形なのに
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 13:54:37.57ID:EQWq10ET0
キール(ケンタッキー)
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 14:27:51.16ID:r2ZajtgX0
キール・シリンガーってのもいたな
あのキャラは好きだった
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 20:35:10.21ID:AnZwYZZI0
ハルタて近所の本屋扱ってない
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/17(日) 22:29:15.84ID:BYiiLFiD0
>>784
俺は好きな絵柄だった
そしてサインハザードめっちゃ読みたいんすけど編集はなぜGO出さないのか
ジェリさん美しい
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 00:37:58.01ID:Too+kTq/0
ヴォグランバまでがあまりに一般受けしない絵柄だったからかなり頑張ったんだなと
好意的に解釈したし全然読めたけどな
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 00:40:32.62ID:Too+kTq/0
>>784にとってはヴォグランバまでは濃い絵ってことになるのか
ある意味濃い絵だったのは確かだと思うが
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 01:45:25.46ID:TkJJ27yp0
>>776
ネカフェで読んでからにした方がいいよ
ノリと勢いを重視した感じの作品だった
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 02:25:36.38ID:Wo5xyDD+0
「あやつき」の人もサンデーに行ったんですね
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 04:00:56.64ID:y39JGweI0
>>768
塩対応というか
ファンの読者達が一所懸命描いたであろうイラストやコメントは、いいねだけだけど
百地先生がフォローしてる同業者?の人が描いた雑なイラストは
リツイートしたりちょっとしたコメントでも返信したり
反応してるなってのは感じる
だから読者の二次創作嬉しい!とか書いてても嘘っぽい
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 04:37:53.89ID:7F+AHXcx0
そんなのは大抵の漫画家や作家がそうだろうに
ある程度面識のある同業者と見知らぬ一般人のファンを同じ扱いしないよ普通
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 07:33:36.88ID:iuQC5k7t0
>>793
驚いた
https://www.sunday-webry.com/products/50450
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 07:57:46.55ID:o6sI5xmz0
>>794
おまえきもいなー
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 08:59:24.81ID:jU9uWp8c0
あやつきの人は漫画上手いよな、なんかのきっかけで売れる人だと思うんだけどなぁ
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 12:09:36.66ID:d+BD6Td+0
>>797
普通の感想じゃん

その食いつきは百地先生の関係者?

あ、ちなみに百地先生の漫画好きだよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 12:29:51.64ID:c2Y0udFv0
ごく普通の漫画家の対応に難癖つけててワナビの僻みの臭いがプンプンする
もしくは私怨か
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 14:06:45.92ID:jU9uWp8c0
ファンつっても本名出してるわけじゃないんだろ?同業者と違って
そういう半匿名みたいな責任を持たない奴には大きく関わらん方がいいに決まってる
まかり間違って言い合いとかになったら損するのは本名出してるプロだけという理不尽さ
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 15:27:26.04ID:94EmhYK60
客と同業者とで同じ対応しないと塩対応!って…
そんな対応する方が大人としてヤベーでしょ
就職したことなさそう、学生の書き込みなら仕方ないが
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 19:19:52.39ID:0Kgq08Z40
おまえら本当にマウント取り合うの大好きなのな
ゴミくず同士、もっと仲良く罵りあえよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 19:57:09.87ID:xX2YZOvI0
>>770
>>1見たけど、グフタの話はグフタスレでやれってことじゃないの?
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 22:33:26.35ID:Gvpb6eiG0
>>804
関連スレ

とかは無くしたほうがいいな
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/18(月) 23:12:50.09ID:Dt/B1wvD0
甘々と稲妻の作者がインタビューでスキップとローファーすすめてた
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 08:30:38.52ID:o/uQmIrT0
○○と○○つながりか
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 11:30:11.44ID:8HWnqNbc0
>>798
たまにサンデーうぇぶりで短編(というか連載の第1回コンペ)発表してんだよな
てか今も出してる
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 11:34:20.78ID:mcIv0mBP0
気持ち悪いスレだな
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 19:04:43.33ID:EKJ5oicF0
スキローはこのマンガがすごい!辺りは確定だな
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 21:08:48.50ID:itorPjQA0
>>794
それってファンがファンレター的に見てください!って言ったやつでなくて好きで描いたイラストよね?
作者がわざわざそれを見てくれていいねするだけでも充分ファンならうれしい、というかビビるやん
ていうか今いいねだけかよと不満持つ奴がいるんか?どんだけ傲慢なファンなんだ

同業者にコメしたりリツイートするのはフォローしてるんだから至極当たり前のような・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 22:44:38.22ID:aokkB40H0
スキローはひねてる読者の多いこのスレでも最初から割と好感度高い感じはあったし
同業者や漫画編集者たちから見てもいい感じなんじゃないの
ミュージシャンオブミュージシャンじゃないけどそういうのってどの世界でもあるのでは
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/19(火) 23:15:04.67ID:gmoOrOFBO
王道を王道とわかってできるのも才能だからな
目立とう、爪痕を残そうとするあまりに奇をてらうだけの漫画はたいていあまり評価されずに終わる
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 01:12:03.45ID:vyWCTREs0
あれどこがいいのとか
現実にはもっと荷物多いからカバンの大きさおかしくない?とか
ええーそこぉ?!っていうような視点で良さが全く分からないって言ってた
なんとかマルさんみたいな人もっとこのスレには多いと思ってたけど
今のところ好意的なレスか特別すきでもないけど嫌いでもない感じの人が多い印象
(あくまでアフタスレ限定で
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 01:43:40.94ID:VDQ2zluJ0
なんかもう…
句読点ないわ改行滅茶苦茶だわで、
キチガイの書く文章そのものって感じ…
意味不明
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 02:03:04.01ID:vyWCTREs0
「あれどこがいいの?」とか「現実にはもっと荷物多いからカバンの大きさおかしくない?」とか
ええーそこぉ?!っていうような視点から「良さが全く分からない」って言ってたなんとかマルさんみたいな人が
もっとこのスレには多いと思ってたけど、今のところ好意的なレスか
特別好きでもないが嫌いでもない感じの人が多い印象
(あくまでアフタスレ限定で
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 02:25:17.13ID:a8a11DSN0
マルさんっていうと
マルさんのスナックを思い出しちゃうね
俺だけかもしれんが惜しい作品だったと思う
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 06:20:01.17ID:EzCnWATc0
>>817
自分も結構好きだった
マルさんやお父さんのちょっとキモいヘブン状態がなければ大分印象がが違ったんだろうけど
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 06:56:35.18ID:PakJ7YhO0
あのキモいヘブン状態がなければそこらへんの自作グルメマンガの中で埋もれてたのではw
あれがマルさんのスナックのキモだったんだよ!(あってよがったとは言ってないが)
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 08:27:05.31ID:nbZ509ew0
シオミヤイルカさん今どうしてるんだ?
零崎コミカライズの時は荒々しくて見にくい部分もあったけど
勢いある絵はなかなか魅力があったしいい感じだったのに
ストーリー物は原作ないと描けないのかな
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 10:24:25.20ID:1sCuouzM0
既出、スレ違いだったらごめんなさい
2018年夏の四季賞、準入選作マフィオソって相田裕のGUNSLINGER GIRLの設定を丸パクしてるけど大丈夫なんですか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 11:50:29.11ID:H0dRspfI0
スレチ、編集部に行け
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 12:16:00.58ID:22uAJP8L0
これで丸パクと言われたら色んな作品が丸パクになると思う
こういう設定自体は今やそこまで目新しいものではなく(誰のどの作品が源流とかそういうのはあるだろうが)、そこにどれだけ新しい機軸を入れられているかたかとか、そういうことが受賞作にできているかはまた別の話
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 12:53:09.18ID:vcxfs0Yh0
夏の四季賞って百大兵器譜っていう中国イメージの国が舞台のやつだったっけ
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 14:03:33.40ID:96UUwMcV0
>>819
妹ちゃんのヘブン状態だったら全然構わなかったんだけどねえ

>>820
「キノの旅」のコミカライズをまだやってるんじゃないかな
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 14:22:18.44ID:H0dRspfI0
次のアフタ発売まで5日か、1ヶ月早く感じるけど先月読んだことはわりと覚えてないんだよな…
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 15:56:53.21ID:+v07hVZb0
スキロー以前は高松さんは話題になる作品はなかったのに
スキローは何が違うのかねえ
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 17:18:48.48ID:nbZ509ew0
>>827
Q 何が違う
A 読んだ後ハッピーでポジティブな気持ちになれる
ハッピーでポジティブになるのって純粋に心というか脳が気持ちいよ

この作者の以前の作品は二つしかなくてひとつはアフタ連載
どっちも重くて救いがないような話で絵も時々えぐい感じになったりしてた
どこがちがうかなんとなくわかってもらえただろうか
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 18:00:18.91ID:W2dXgK4P0
次号発売前に。アンダー3、先月号のネタはバレンタインじゃなくて節分だった。
俺はバレンタインだと思っていたが、節分と言えば鬼、鬼と言えば金棒、棒と言えばバロームと
冷静に考えれば分かることだった。街の浮かれた雰囲気にのまれていたとしか思えない
もっと本気で榎本になりきらないといけないと反省しきりだ
次号はひな祭りだ。これは間違いない。灯りを点けましょボンボリに(バロ〜ム)
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 19:19:18.29ID:q0YHLVVL0
ガンスリンガーガールのパクリってサイボーグな少女が対テロ組織で頑張るって事?
まぁありがちじゃね?その四季賞作品しらんけどw
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 19:34:01.47ID:+v07hVZb0
>>828
ありがとう
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 20:49:04.25ID:lIVAxGFw0
カナリア以外に作品あるんか
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 21:16:16.24ID:Haf8Jhbl0
>>832
他誌掲載だったけどもうひとつある
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/20(水) 22:22:45.06ID:dM/lWBFN0
鈴市凧島町(珠洲市蛸島町)
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 08:44:02.11ID:qmam+wBT0
スキローは唐突にイケメンが寄ってきたのがどうも引っかかるんだよな
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 11:24:10.44ID:L++B8zT30
割とラブコメの王道展開では
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 11:27:44.24ID:L++B8zT30
学校生活の悲喜こもごものなかでラブコメ成分も今後含まれる感じと言った方がいいか
イケメン君に近づくためにみつみちゃん利用しようとしたり嫌味を言ったりした子は
このままモブ化するとも思えないのでそのうち一波乱くるか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 12:58:13.25ID:5i0o/yKKO
漫画読みというか、ある程度漫画の文法がわかるベテラン程スキローにハマる気がする
明らかに空気の読めない田舎から転校してきた主人公が自己紹介で滑る、イケメンと仲良くしてるとクラスの女子たちがザワザワしだす、部外者がイケメンの秘密をほのめかす…
こんなシーンから展開を先読み出来てしまうんだけど、そこをいい方向に外してくるからまたおもしろく感じるのかもね
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 13:16:03.02ID:AP5xGR9b0
くっさ
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 16:06:41.77ID:Je4hAp/T0
>>821
そもそもそれがパクりじゃん
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 17:09:55.86ID:BVluOVyS0
>>833
他のペンネームで発表したタイトルもあるよね
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 19:24:01.09ID:WcRESDz10
>>841
oh...別ペンネーム知らなかった
どんな感じの作品だった?
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 19:45:21.06ID:0CfcQGa+0
>>835
今までイケメンな自分に寄ってくる人間にはないタイプで
なんか面白そうで興味を持ったんでは?
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 20:18:44.47ID:wU4mM7s60
4月号
休載
「ヴィンランド・サガ」「天国大魔境」「ヒストリエ」「波よ聞いてくれ」「ディザインズ」

5月号
表紙「はしっこアンサンブル」
出張「機械仕掛けのジュブナイル」
休載予定「青野くん」
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 21:32:19.14ID:SoC/6epS0
ヒストリエはもうだめかもしれんね
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 21:42:12.56ID:BVluOVyS0
>>842
BL
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 21:44:04.60ID:j6UTBPBh0
ヒストリエはどうでもいいけど、ヴィンサガ天国波よが救済なのは痛いわ。
読むものがグッと減る。
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/21(木) 22:59:40.66ID:2bhyGqpr0
これ買う意味あんのか・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 00:40:55.57ID:pEAaYtWIO
ヴィンサガ、天国はアニメ化やら受賞やらして大事な時期じゃないのか…
終活の女神で昔の客を引き戻すつもりもあるのかな?
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 00:55:23.04ID:zmj1exs40
>>846
横ですがPN教えてもらえませんか
ぜひ読みたい
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 00:55:56.03ID:FkF8yarx0
ヴィンランド・サガはちょうど今アニメの協力したり大変なんじゃない?
あの人も二度目のアニメ化だけどたぶん最後だろうし
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 07:51:59.96ID:1+M42bHt0
>>846
ググったら見つかりました。存在教えてくれてありがとうこざいます。
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 07:57:44.14ID:F3yPL2bq0
ツイッターでダレカノセカイの作者が連載中のこと漫画にしてるのが回ってきたから読んだけどなんとも言えない妙な気恥ずかしさを感じて朝から胸がモヤモヤするw
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 09:13:50.68ID:z6nscZF70
ヴィンランド・サガ アニメ化企画1ッコも来てませんお待ちしてますって紙面に出したのいつだっけ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 09:41:32.01ID:Iqrt2Ivc0
臓物ぐちゃぐちゃ耳首バレーも忠実にやるんかね?
それとも北斗の剣的キラキラなのか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 09:43:49.64ID:UmZAPp1P0
>>853
読んだ
地獄のミサワかと思ったw
芽の出ない漫画家志望者達に物凄いマウントかましてるような気がするんだが本人はそういうことは気にしそうにないね
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 10:36:46.99ID:Am4S5Gf10
三都先生30代でこの精神状態かー、と思った
私だ!って
この漫画で言いたいことの半分はダレカノセカイは打ち切りではありませんって部分だな
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 11:41:58.71ID:JQJg6YJO0
三都慎司って税金滞納者だったのか
引くわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 12:08:09.95ID:F3yPL2bq0
>>857
もう半分は「連載終了後に他社からすぐ読切の依頼がありました」かなと思ったw
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 12:12:10.09ID:5x6VdX3g0
美少女に描いちゃってるけど実際可愛いならいいなぁ
でも三十路超えてるのか、性格もアレだしすごい自己顕示欲だ
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 12:22:24.22ID:Ty6PGB690
>>857
漫画が面白けりゃいいんだよ
打ち切りじゃないにしろ、2巻が電子のみだしな……
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 13:09:26.79ID:zmj1exs40
電子のみなんだ
スケート漫画もそうだったしアフタヌーンって厳しいね…
あと1巻くらい紙で出してもらえないなんて
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 13:24:36.15ID:5x6VdX3g0
そっか、なんでモヤるのかとおもったら売れてないのにこの感じだからモヤるんだな
ブログとかでも即デビュー漫画家センパイの私が後輩を激励!みたいなノリだったし
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 13:49:22.24ID:4AklzXvJ0
>>862
スケート漫画って何だっけ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 14:01:04.69ID:GrFGg2cE0
スケート漫画で「銀のロマンティック…わはは」より凄い奴は当面出ないだろう。
タイトルからすごすぎ
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 14:18:24.53ID:/b6KFEYw0
ダレカノセカイ、絵はすごいけど読みづらい漫画の典型だと思ってた
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 14:36:45.81ID:zmj1exs40
>>684
氷上のクラウン
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 15:12:32.18ID:JDw4zX850
>>850>>852
高津という名義でおかえりオーレオールというタイトルです
アマゾンで入手できます
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 15:14:52.87ID:JDw4zX850
>>850
>>852
書き込みできなかったようなので…
846ですが高津という名義でおかえりオーレオールというタイトルです
アマゾンで入手できます
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 15:58:03.94ID:Ty6PGB690
>>867
グフタかい
まあ、読み切りは本誌だったか
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 17:01:17.23ID:JZiYLUm80
アフタヌーン読者で川原泉も読んでる人がいるのか
ハルタあたりは大分被ってそうな気がするけど
まさか少女漫画も大半の人がフォローしてんのかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 17:21:45.78ID:QyL2g46q0
カーラ先生は基本w
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 18:53:02.24ID:qTHUKRRX0
少女漫画も有名どころは読んでるけど青年誌だけでもいっぱいおっぱいだからなかなか追いきれんわ
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 22:09:36.40ID:haUJl2JX0
2巻が電子版ですら出ていないじゃりテンの事も思い出してあげて
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/22(金) 22:40:26.85ID:gzBILLLJ0
私も川原泉だの三原順だの24年組だのの愛読者なおかつアフタ読者だが
そういう人このスレに結構いるのでは
むしろアフタ読者だからこそこというか
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 00:32:33.87ID:hXLJwWCG0
三都、必死こいて今でも漫画売れようと色んなとこ転々として頑張ってるのに。そういうアピールした方がむしろかっこいいのになぁ
なんで変なカッコつけ方してしまうんだろう
あくまで打ち切りでは無いですよアピールや人と違う感性を持っているwアピールや自画像を美少女みたいに描いたり清々しいまでの痛々しさ
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 00:34:35.42ID:2QZuOTjW0
漫画の通りの感性ならこの実録(フィクションって書いてあるけど)を描くのが一番辛いと思うんだけど
矛盾してない?
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 00:35:19.33ID:U8b0e58E0
来世の最後気づいたやろなーってなんのことなんだ?
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 00:54:01.30ID:VP9G6cU10
単純に感性が中学生な30代なんだろうな
売れてりゃご立派なことだけど
集英社の雑誌に講談社の広告載せてもらった!ってずっと言ってるけど、普通にそんなのよくあることだし
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 00:54:30.77ID:LWul6zVL0
>>857
アフタの新人作家って
横の繋がりあるみたいだし仲良さそうだし
会ってみれば熱くていい人なのかも
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 08:07:15.26ID:cqtzsbwU0
>>878 1 従姉妹に男の本性が2 男に従姉妹の本性が 3 吉乃が学校に提出物を出しに行くという理由で帰るわけではなく実は別の理由で呼び出されたとかそんなあたり?
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 08:25:01.01ID:eHspOcnS0
仲良くしてあげてる作家がいい人なだけで本人は大変痛い人なのでは
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 10:44:30.45ID:79wxLCqh0
作家なんて若くて痛々しい方がエエやん
これからも頑張って面白い作品描いてくれればソレが一番。性格なんて二の次三の次だわ
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 11:07:43.07ID:m4A3GAbx0
痛い上に面白くないんですがそれは…
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 11:40:59.75ID:VP9G6cU10
その痛さが面白くなさに繋がってるように見えるからなぁ、独りよがり、ミトの場合
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 12:09:27.15ID:bteS6ZcN0
30代なのか……
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 12:24:49.16ID:3qrNoirp0
穿った見方をし過ぎだとか言われそうだが
ごくごく真面目に、偏見なしで1ページ1ページじっくり読んだ感想として、

精神的不安定(やや精神疾患寄り、もしくは鬱そのもの)を、
漫画とその周辺のあれこれのせいにしているとしか思えない
もちろん本人にその自覚はないだろう

「漫画のキャラクターに感情移入してしまう」
を理由にはしているが
描かれている物事全てが何かのせい、周り全てが自分を攻撃しているという描写がなされてるし
そのどれもこれも不条理で独りよがり

漫画家であれば喜ぶ事でしかない連載の話、しかも自由に描いていいという
夢のような話を持ってきた編集者の顔の描き方からして悪意しかない

読み終えて思ったのは
・そんな自分って凄いでしょ?
・雑多な漫画家と違ってここまでストイックに描いてるから精神疲労がもの凄かったんだよね〜

って感じなんだろうなっていう

炎上宣伝として狙って描いた…とも思えんし
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 12:28:14.92ID:FfXZlAjF0
いきなり長いよ
なんかの病気かい
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 12:56:16.75ID:3qrNoirp0
真面目に感想書いたらこれくらいにはなるもんだよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:00:34.21ID:bteS6ZcN0
何でも責任転嫁する癖は、とりあえず両親に愛情いっぱい注がれて育ったんだろうなと思う。微笑ましい
でも30代か、キツい
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:04:36.79ID:vvQF7mpq0
責任転嫁もアフタ編集に悪意ある描写もわかるわー
本人はギリ見えないように描いてるつもりなんだろうけど透けてる
前にツイッターで担当ディスってたみたいだし
金もらって好きに描いた側じゃねぇのかよ?と思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:05:41.78ID:fVv0X2XC0
漫画家って最初にこの人20代!?若い!って思っても連載追ってるといつのまにか5年とか経ってるし
おそろしい
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:07:41.45ID:vvQF7mpq0
しかも売れてないし、2巻は電子のみ(ページ数が多過ぎて紙で出したら赤字なんだと思う)
講談社は商売になってないだろうに、そういうことには気づけないんだなーと思う
世間知らずだわ
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:10:16.13ID:OTONuF2F0
>>887
今回のツイ漫画も連載してたダレカノセカイもなんだけど、読んだ後に「だから…?」みたいな、特になにか残るものがないんだよね
なにが伝えたくて描いたんだろう、というか
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:25:37.06ID:4Kh+lzNu0
情緒不安定だが斜に構えて足掻こうとしてるのは共感できる
他人には伝わりづらいだろうけど苦しんでる中でも最後は強く生きようとしてるとこ
最近初めてうつ病になりかけていろんな人の助けで回復できた自分には好感が持てたよ
不安定で自己顕示欲が強いながらもそれをエネルギーにしてるところは初期の遠藤や東京グールの人と同じものを感じる
絵の構図やキャラ造形には才能を感じるので今度は暴走しないように編集が舵取りしてあげればそれなりに大成すると思います
叩かれてるけど頑張ってほしい
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 13:58:31.75ID:KHatNx670
叩かれてるというか、ただただ痛さに引かれてるだけな感じ
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 14:03:44.98ID:F5RjA3H30
結局大事なのは結果だからね…
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 14:31:34.39ID:3qrNoirp0
>>893
漫画家の執筆に影響出さないように部数を知らせないでごまかすくだりも
この作者からすりゃ「コソコソ隠しやがって…」って感じで描いてるし

想定外で売れてなけりゃ打ち切りだって当然なのに、
それでも当初の予定通り連載は続けさせる、しかも編集がテコ入れとかもせず自由に描かせてるって
どんだけ優しいんだよって感じだが
まあ、当然、描かれてない部分もあるんだろうけどさ
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 15:03:24.55ID:mN+EZz6c0
よく見たらバズってるやん
何にせよこれで売り上げ伸びるといいね
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 15:03:38.60ID:yyu8bPMk0
女じゃなくて単にネナベだと思ってる
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 16:38:54.12ID:4Kh+lzNu0
>>898
〉編集者の顔の描き方からして悪意しかない
〉漫画家の執筆に影響出さないように部数を知らせないでごまかすくだりも
〉この作者からすりゃ「コソコソ隠しやがって…」って感じで描いてるし

読み返したけどそうか?
単にあったことをあるまま描いてるだけのような
穿った見方をするのはともかくそこから妄想走らせて変な方向から作者叩くのはどうかと
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 16:53:24.24ID:TlRo30CH0
キャリアがまだ足りてない作家にわりと起こりがちな事
を自分の中だけでこうだって決めつけてる気がするなあ
他所行ってアシさんやったりして同業の人らとの世界を広げたらそのうち飲み込める系な悩みかも
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 17:23:04.06ID:svnPBHC80
>>899
おまけ漫画は14000RTでその後の単行本2巻宣伝ツイートは100RT
売り上げにはあんまり繋がらん気がする
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 17:34:25.99ID:4Kh+lzNu0
>>903
1日で100RTって結構すごくない?
よくわからんけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 17:50:16.56ID:svnPBHC80
おまけ漫画は2日で14000RTというのを見た上でその後の100RTを多いと見るか少ないと見るか
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 18:10:26.49ID:5nZn4uKg0
今月号ヴィンサガ休載だった・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:27:06.77ID:AyjSYIoZ0
twitterは子供の落書きでも有名人に暇な時たまたま発見されてヒョイっとリツイートされたらバズるからな
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:30:47.84ID:KHatNx670
読者楽しませる気がなく自分がキャラに勝手に感情移入して楽しんでるだけ
なんか自分がシコれる世界観をアート?みたいにして見せられても
自分が満足したいだけなら同人誌描いてろよと思う。迷惑だし本当に商業に向いてない
あれで自分の作品が面白いと思える感性が分からない
つまらないから単行本刷ってもらえずに終わったんだよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:32:22.83ID:lbdrIhH80
まじでか
3月号で休載だった金の羊と恋の罪は載ってる?
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:36:46.17ID:lbdrIhH80
>>906宛て

三都の四季賞受賞作はものすごくおもしろかったしダレカノセカイも毎月目を通す程度には読めてたので
Twitter漫画そんなに悪意に満ちてるとは思わなかった
編集の顔の書き方が悪意に満ちてるというのはさすがにフィルターかかりすぎじゃねえか
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:37:35.88ID:lbdrIhH80
>>909>>906宛て ってことですわかりにくくなってごめん
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:43:41.45ID:AyjSYIoZ0
焦り過ぎだろ
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:45:21.34ID:5nZn4uKg0
>>911
今見たら両方載ってる 

今月他の休載は 天国大魔境 波よ聞いてくれ ヒストリエ 
ディザインズは例によって隔号掲載の但し書き

サガは幸村氏の体調不良らしい
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 21:45:22.44ID:hZ4hljHQ0
>>909宛て

>>844


>>844>>909宛て ってこと
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 22:19:42.59ID:mN+EZz6c0
明らかにアンカおかしなことになってるけど>>910
俺も結構楽しみにしてたけどエンタメ作品としては失敗作だと思う
原因は実録マンガ見てなんとなくわかった
明らかに2巻でまとまる内容と世界観ではないのに
無理矢理2巻で終わらせようとして、しかも書きたいもの全部出しきろうとしてる
結果説明不足で急展開の連続
5巻くらいかけてゆっくり世界観を提示して取捨選択も行えばもう少し面白くなったはず
心に余裕を持てってことだね
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 22:27:53.36ID:KERafdHv0
ヴィンサガはないけど八虎のケツが拝めるぞ😋
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 22:33:43.11ID:mN+EZz6c0
>>908
はっとりみつるは昔商業誌の自己紹介漫画で
自分の作品はオナニーだと思ってる
自分の欲望の発散なくしていい作品なんか作れん的なこと堂々と公言してたな
はっとりみつる別に好きじゃないけど
これだけ断言できるのはむしろ清々しいと思った
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 22:35:14.99ID:lbdrIhH80
安価で混乱させてすまんな
掲載・休載状況教えてくれた人ありがとう

>>915
エンタメとしては失敗…そうかも
ひとついいところというかあの人の漫画でいいなと思うところを挙げるとすれば
四季賞作品でもダレカノでもものすごい葛藤してたキャラがラストで
どこかふっきれて(ダレカノ〜の場合は諦めたがゆえのふっきれみたいだけど)
とりあえず淡々と前を見ることにしたという印象を受けるところかな
バッドエンドという印象はあまり受けないから読後感はそれほど悪くなかった
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 23:45:21.44ID:ec/anBfN0
実録マンガの、「なにを言わせなきゃいけないんだ」のくだり、
要するに伝えたいことが固まってないまま走ってたのか。

まぁ別に、後から付いて来るってこともあるだろうけど、
担当編集は、そういうのサポートしなかったんかな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/23(土) 23:52:00.62ID:mN+EZz6c0
>>918
そうね
そのラストが今回の実録漫画みたいに苦しんで足掻いて出した結論と考えると
実録漫画とセットで読み返すとまた違った見方が出来て面白いかもしれない
応援の意味も込めて単行本買ってみるよ(読み切りも入ってたらベストだったんだけど)
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 00:19:11.02ID:Lkht8Jac0
>>919
伝えたいことや感情はだいたい決めててもそれを言語化したり明示するのは難しいことよ
キャラの台詞レベルならだいたいの漫画家が悩んでるんじゃないかい?

玉石混淆で結局何がしたかったのよ?な漫画も多いアフタ見てみると担当編集はほんとサポートしないっぽいね
良いことでもあり悪いことでもある
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 04:31:51.59ID:WKp5+wqt0
自分の思想をそのままキャラクターに喋らせてるだけどか、しかも予防線張ったりしてるの本当にカッコ悪い
無理矢理2巻に押し込まなきゃならなかったのは普通に戦力外通告
5巻くらいに引き伸ばして説明したって で?ってなるだけの薄っぺらい世界観
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 05:24:27.66ID:16nQnxgH0
>>901
表情や描写、作者側のセリフなどを見ればわかると思うけど…
それが絶対!とまでは言わないが、
全くそんな風には見えない!!って断言するならば>>901にも補正が働いてると思うよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 08:00:07.45ID:ytb4q1dA0
>>923
筆が滑ったんだろうけど「悪意しかない」とか普通に「絶対!」ととられる言い方だし
>>901は「全くそんな風に見えない!!」ってとられる言い方はしてないよ
「悪意的だ」と決めつけて叩くのと、特に何も感じなくて流すのでは行為として全然同列じゃないし

んで、読み返したけどやっぱり俺は編集者に対して悪意的に描かれてるように感じなかったな
「ダレカノセカイ」と同じくクセのあるキャラ作って面白くしようとはしてるみたいだけど
どちらかと言うと自由に描かせてくれるっていうありがたい話が来てるのに精神に不調を来してることに苦しんでるように見えるよ
こういう精神状態に陥ると当然周りの人や世界は自分を責めてるように思えるし見えるから(少なくともありがたい存在には見えない)
それを描写してるだけじゃないかな
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 08:19:26.72ID:WexnKUcr0
ミトの漫画家漫画の追加で出てる漫画おもろいやん
漫画家漫画のときはこの人この先やってけるんかと心配だったけど
シコシコ真面目にネーム描いてるし友達や同業者との交流も多いみたいだし
精神的も回復してるようで何よりです

すっきりしたとこで、さあアフタ買いに行こ
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 08:56:49.71ID:16nQnxgH0
>>924
なんか…何読んでも表面の上澄みしか読み取れなさそうな感じ…

ワンピースとかそういうのだけ読んでればいいんじゃないかな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 09:29:00.63ID:ytb4q1dA0
>>926
ワンピースとか何十巻もあるの今さら読めるかーい
一応そちらの立場に寄った上で努めて優しく諭したつもりだったけどずいぶんな返しね
>>901で「妄想」とか書いちゃったの言い過ぎかなって思ってたけど
やっぱりそういう人の人格まで妄想走らせて叩くの良くないよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 10:31:45.74ID:16nQnxgH0
>>927
まともにレスしても無駄そうだからしない

うさんくせえ文章だなしかし…
作者本人なんじゃねえの?
ぶっちゃけた感想とか反応が見れるのってここだけだからな、あの性格なら確実に見てるだろw
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 10:33:12.63ID:16nQnxgH0
ID:4Kh+lzNu0 [2/3] =  ID:ytb4q1dA0 [2/2]

かなり胡散臭いw
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 11:32:58.16ID:SblDCrOQ0
アフタ発売までのいいつなぎになったな
打ち切り電子のみ販売じゃない漫画に期待
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 11:36:26.55ID:WexnKUcr0
ミト漫画は最後のコマに書いてあるけどフィクションだろ
アメゾのコメントから作者が体調不良になったこと、漫画辞めようと思ったことは本当だろうが
作者や編集者のキャラ造形や制作前に調子乗ってることなんかは
漫画家やって苦しんで最後に再び漫画が面白いと思えるまでの演出だろたぶん
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 11:48:15.24ID:WexnKUcr0
>>930
えー電子のみなん?
俺応援したいから単行本買おうと思ったんだけど
バズってるんだから本出せばいいのに
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 12:44:39.96ID:SblDCrOQ0
二巻は単行本規格に収まらない350ページあるらしい
基本新人単行本は紙の費用あるから200ページが限度
単行本で買った読者切り離す覚悟で何十ページも描き下ろして納得いく形での電子オンリー発売なんだと思うよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 12:47:29.15ID:m3wEn/UG0
それで、三都慎司の後書き漫画がなかなか炎上しなくてイライラしてるの?w
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 12:53:25.35ID:SblDCrOQ0
かなしいね
紙で買ったものとしては
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 12:57:11.34ID:30mtl6eR0
・自意識が肥大していて自己中心的
・ここまでトントン拍子だった、病むまで真剣にやったという自虐風自慢
・客観性の欠如=編集や税務署職員がどう思うかということを想像できていない
 =読者がどう感じるかを想像できていない=漫画作品も同様に独りよがり、空転している
 =売上に結びつかない
・結果を出していないが「産みの苦しみ」には饒舌、面の皮が厚い

一言で言うと「幼稚なやつ」って思った
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 14:46:09.15ID:B94i+ozW0
スレ進みすぎ
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 14:57:40.80ID:0lMVohzP0
>>933
マジで!
そんなに書き下ろしあるなら買うよ
Kindle持ってないけどPCやスマホで見れるんでそ
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 15:34:43.58ID:0lMVohzP0
全生物に告ぐの人もおまけ漫画描いてるな
この人の漫画読みやすかったし
アフタじゃなくてチャンピオンならもう少し行ったと思うんだよなー
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 16:15:58.94ID:B94i+ozW0
発売日は明日かよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 16:19:12.44ID:QauG7kea0
ダレカノセカイ1巻
どうせ大型書店にしか置いてないだろうと思って
今池袋アニメイトとジュンク堂回ったけど置いてなかった・・・
バズった影響!?
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 17:17:13.14ID:30mtl6eR0
単に刷り部数が少ないだけでは
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 17:29:05.77ID:iJqFGXlv0
>>942
刷り部数が少ないからバズって売り切れてるんだろ
ちょい前は地元の書店でも見かけたのに
ちなみに他のアフタのマイナー本はだいたい置いてた
西武の三省堂でも書籍検索かけたけど在庫なし
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 17:33:02.96ID:/7uRQpwM0
どうしてもバズって売れたことにしたいわけだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 17:40:04.62ID:3OQCGCJl0
んなこと言ったって実際都内大型書店で在庫ないんだから・・・
他の人はどうなんだろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 17:55:37.35ID:jogIYlzm0
作者の自演か?
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 18:01:46.49ID:WTkeQZT00
去年の4月に出た単行本なんだからもともと少ない配本分売れたかとっくに返本されたんでしょ…
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 18:11:28.71ID:R8hKCzfz0
全国の書店数が1万2千弱
最初から刷ってる数が8千とかそんなもんなら、そもそも書店に行きわたってすらいないだろう
大型書店にも1冊か2冊ってとこなんじゃないの
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 18:40:20.74ID:/v6EAmc80
バ、バスったもん
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 18:44:45.92ID:epO6tA1t0
だからついこの間普通の書店で置いてるの見たって言ってるっしょ
池袋の大型書店の棚にはどれも数年前のアフタの打ち切り作品も置いてあったよ
それが棚に一通り揃ってるってことは売れてもすぐ補充できる在庫は用意してるってことっしょ
仮にそれが1、2冊でも実際に(おそらくここ2、3日内で)売り切れて在庫ないんだから何らか影響あったのかって思うのが普通やん

ていうかあんだけRTあったらそりゃ誰かしら買うでしょ
それを無いとか言っちゃう方が不自然だよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:05:17.10ID:tISKT/Be0
4/23 1巻発売日 売上ランキング500位圏外
2/21〜2/23 バズってからの売上ランキング500位圏外

バズろうがバズるまいが売れてない漫画です
ミクロとマクロをごっちゃにしてる子は
バズっても売れない漫画は山ほどある、
君の行動範囲の書店の在庫は何の指標にもならないと言うところから勉強しよう
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:20:31.73ID:3OQCGCJl0
>>951
別にバズってすごい売れてるーとか一言も言ってないし
ただ応援で買おうとしたらどこ行っても置いてないってちょっとドラマチックでおもろい状況やん
そんなランキング上位行くような出来の漫画とも思ってないし
もともと発行部数少ないんでしょ

ただこのスレの状況見たらこいつらの鼻をあかしてやりたいという想いがふつふつと・・・重版かかったらプギャーしちゃうぞ

それはともかくそのランキングって電子版DL数も入ってるの?
いやそれ含めても別にランキング入りするほど売れるとは思えないけどただ知りたいだけ
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:24:41.49ID:tISKT/Be0
>>952
プギャーしたいなら自分で調べよう。
ついでにamazonあたりの売上ランキング挙動もチェックするといいぞ。
現実が分かるから。
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:32:08.45ID:3OQCGCJl0
>>953
重版かかったらって言ってるやん
重版、かかっちゃうと思ってるん?
俺は電子版もあるし一時の勢いで編集がGO出す確率は半々だと思うけどね
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:36:47.66ID:tISKT/Be0
>>954
電子だろうが書籍だろうが重版がかかるような売れ行きなのか自分で調べて現実見ろっつってんだよ言わせんな恥ずかしい
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:42:42.62ID:q/x7Pk3y0
じ…重版出来
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:51:59.22ID:olnlWdNI0
>>955
一応調べようとしたけどわっかんね、てか時間切れ
移動時間の暇潰しだったのだ
皆さんお騒がせしました
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 19:57:07.77ID:30mtl6eR0
痛々しい作家には痛々しい信者がつく(もしくは本人)という
お手本のような書き込み
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 20:38:59.28ID:+s+pNobT0
四季賞の受賞コメントとかもたまーに歪んだ自意識を発露しちゃってるタイプがいて
「あちゃー」って思うけど、まがりなりにも連載持ってまで痛い自意識が抑えられないんじゃ
プロはやめたほうがいいな。
ジブンノセカイしか見えてないw
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 20:40:58.64ID:16nQnxgH0
>>950 
ID:4Kh+lzNu0 [2/3]
ID:ytb4q1dA0 [2/2]
ID:0lMVohzP0 [1/2]
ID:QauG7kea0
ID:epO6tA1t0
ID:3OQCGCJl0 [3/3]
ID:olnlWdNI0

作者御本人、ID変えながら必死w
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 20:45:27.17ID:+s+pNobT0
>>960
本人だとしたらミットもないな
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 20:53:47.71ID:3OQCGCJl0
>>960
移動中だって言ってんだろー
なんか勝手にIDが変わるんだよ
俺が作者ならツイで散々好意的なツイートされて励まされてるのに
こんなマイナースレに長い時間張り付いて時間無駄にしないわ
それだけは言っとこう
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 20:57:25.58ID:/v6EAmc80
末尾0で移動中て
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 21:10:19.47ID:3OQCGCJl0
>>963
末尾0で何なの?
何かどっかのフリーワイファイ入るたびにId切り替わるんだよ
つーかこんだけ1個人として普通に受け答えしてるのにわざわざId切り替える意味ないやろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 22:14:49.88ID:ytb4q1dA0
>>945
今日地元の結構大きいツタヤで1巻買おうと思ったけど在庫なし(埼玉)
まあ元々在庫があったかわかんないけどね
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 23:17:46.02ID:R8hKCzfz0
>>962
俺は別に作者認定したいわけでもなんでもないが
「俺が作者ならやらない」ってのは全然理由になってない
なんでかっていうと過去に2ちゃん(当時は2ちゃんだった)で何人も作者が降臨してやらかしてるからだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 23:18:08.41ID:ytb4q1dA0
俺もこのスレの酷い言い様見て逆に三都を応援したくなった口だけど
普通に考えて新刊を書店に置いてなきゃ手に取られないわけだからまず売れないと思う
ツイの広がりと電子版だけでは限界あるんじゃないかな
ネットの広告とかに載れば少し違うかもだけど
まあ連載後すぐ読み切りとか出来てるわけだからゆっくりやればいいよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/24(日) 23:59:42.06ID:3OQCGCJl0
>>966
「ツイでいろいろ励まされてる今」ってとこが結構重要なポイントなんだけど
あとは人情を信じて、としか
それと今日IDが意味不明に切り替わって、つまり外で移動しながら続けてレスしてたわけだけど
その間作者もいろいろツイしてるわけで、ほら、俺が作者なら切り替えとかめちゃ大変じゃん!
というか皆レッテル張りして弄くりたいだけで本気で作者とか思ってる人いないでしょー、いるの?

>>967
冷静に考えるとそうだよね
俺も本気ですごい売上に繋がるとは思ってないよ
でもホントに少ない在庫が捌けてるなら割と重版かかるんじゃないかな
そらだけでも少しうれしい(プギャーは冗談です)
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 00:07:35.18ID:wIuajIlp0
売れたから店頭から消えたんだろw
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 02:13:25.68ID:cYDkX36j0
ここほんと好き

月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 03:15:21.95ID:HAJ1gb+g0
>>918だけど個々人に感想があるわけだから
三都のTwitter漫画不快だっと人もそうじゃなかった人もいるのって当然だよね
不快に思わなかったというレスをまとめて本人認定するのってなんかみっともない
こういうこと書くとこれも三都の自演っていわれるかな

I俺のPCはサスペンドから復帰するたびにID変わっちゃうけど
ネットの環境や設定によって同じ端末から書いてても変わっちゃうことあるし端末でも当然変わるよね
一日中同じ端末で書き込める人ばかりじゃないし自演認定さすがに不毛じゃない?
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 03:23:18.33ID:HAJ1gb+g0
プロになってもみっともない自意識晒しまくってる人なんてクリエーター系の職業だと割といるでしょ
漫画家なら篠房やら種村有菜やら東村なんとかやら アニメ関係ならあきまんとか
三都含めてSNSやらないほうがいいタイプではあると思うけどさ
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 06:09:34.23ID:h02EU1bA0
しつけえよパカ
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 07:08:49.78ID:T8j+XS850
>>972
そそ、意外とクセある人の方が面白い漫画描くよねー
アフタ系だと伊崎ウタとか大北真潤とか女性特有の痛さが作品から滲み出てる感じがするんだけど
だがそれがいいっつーか、普通の人にはこんな話描けないだろと思ったり
マトモな人はこんな絵描けないだろってその集中力にびびったり
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 07:34:28.54ID:N0fV81i70
何にせよ自意識過剰だったり自信過剰だったりすることは全然悪いことじゃないな
自信ってすり減らされ続けた人はうつ病になるし
そこから立ち直らせてくれるのは最終的には自信しかないから
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 07:36:31.01ID:MUt+4LaR0
自己表現の手段が、漫画を描くという方向に偏ってる人達で
社会経験もその辺の会社員より少ない人達の集団

多少の逸脱行動はそりゃ起こるさ

集団で袋叩きにして、現在の仕事も無くし
将来の芽も摘む

社会的制裁が重すぎるとも思うんだよね
きっかけは乱暴だったかもしれないけど、実際に圧倒的な暴力を振るっているのは
絶対的な安全地帯に立ってる方だからね
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 08:01:47.23ID:IT/WDzgo0
>>969
ヒットするとは思ってないけど
状況的にこれみたいで面白いというか


こんなことするとまた作者っぽいといわれるのかね
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 08:16:56.89ID:QTYkhJ2l0
ID:3OQCGCJl0 [6/6]

IDコロコロ変えて自演してんじゃねえよと言われた途端に
IDが変わらなくなるw
勝手に変わるんだよーとかいいながらwww


>その間作者もいろいろツイしてるわけで、ほら、俺が作者なら切り替えとかめちゃ大変じゃん!

もう完全に自分は作者ですって言ってるようなもんだろ…
切り替えとかめちゃ大変って何言ってんだかw

認められるわけはないんだから黙って書き込み止めときゃいいのに、
必死になってむりやり取り繕うとしちゃうからボロが出まくる
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 08:28:24.50ID:/yE/TOF/0
トクサツガガガの丹波先生がひぐちあさのアシやってたって近況で触れてるな
そういや四季賞取ったって書いてあったから編集に紹介されたのか
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 09:09:10.54ID:/Vk/xYDW0
>>970
そのシーン含め今回も面白かったなw
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 09:13:38.78ID:rDxekvfv0
>>980
次スレ
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 09:14:31.66ID:7VLeDbtv0
次スレ立てました
保守お願いします
月刊アフタヌーン総合スレッド Part182
http://2chb.net/r/comic/1551053575/l50
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 09:59:24.07ID:/yE/TOF/0
発症区の先生のドキュンなろう漫画なかなかおもろいやんけ
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 11:29:04.76ID:HUNkMaz90
ミト違いで四季賞受賞者が勘違いされてるの見て気の毒になった
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 11:35:34.39ID:oDhuRO/S0
いとまん何か描いてんの?
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 12:33:26.34ID:/Vk/xYDW0
>>981
今スレ読んでてびっくりしたわ 立ててくれた人いて助かった

>>982
ありがとう
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 12:39:20.72ID:/Vk/xYDW0
新スレ保守応援しようと書き込もうとしたら怒られたんで応援できず申し訳ない
なんなんだよ

ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 36338 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 36338 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|
CoPiPe:Original http://2chb.net/r/comic/1551013982/
BBS_COPIPE=19
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 14:47:25.78ID:YzPbWQVA0
おあいにくさま
跳ね火をなぞっているけど竹本の身内?の何かがトラウマとかになっているのかな
それにしても「ありがとう」の時の倉田の笑顔はもっと丁寧に描いて欲しかった
(竹本以外は魅力がわからんだろう)
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 18:42:34.30ID:IT/WDzgo0
>>978
自演って普通他人になりきってやるもんでしょ!
俺普通に一人で受け答えしてるつもりなんだけど
ID変わらなくなったのは目的地ついたからだよレスの流れ見てわからん?

あんたねえ、証明できないこと決めつけてマウント取ったつもりだけど
俺が作者でない証明、に近いことは簡単にできるわ
俺の仕事とその仕事でしかわからんこと書けばいいだけだもんよ
ついでに俺が作者に肩入れする理由も語れるんだけど
長いし自分語りうぜってなるでしょ
それなりにスレに気を使ってのよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 18:54:38.76ID:QTYkhJ2l0
うわあ・・・
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 18:57:49.25ID:QTYkhJ2l0
>俺が作者でない証明、に近いことは簡単にできるわ
>俺の仕事とその仕事でしかわからんこと書けばいいだけだもんよ

それのどのへんが「証明、に近いこと」なんだよw
そんなもんどうにでもなる事だろw

>ID変わらなくなったのは目的地ついたからだよレスの流れ見てわからん?
お前が何しててどこに到着したなんて知らんがなw

つうか
そこまで激昂して長文レスしちゃう時点で相当に怪しいわけでね…
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:13:48.14ID:kBDCuW4H0
>>989
作者自演も疑われてるけど
それ以前にその全レスぶり、長文、デモデモダッテがウザがられてるんだよ
空気読んで黙っとけ
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:16:56.91ID:MxRoOqfP0
今現在長いしウザいぞ
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:22:44.20ID:+WPneS4H0
どっちも5ちゃんにむいてない性格な件
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:38:42.11ID:GA6Y160+0
青野くん毎回
めちゃくちゃ面白いな
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:52:57.24ID:vGzlWcn20
>>974
>意外とクセある人の方が面白い漫画描くよねー

レスありがたいけどこれは個人的には同意しかねる
単に事実として三都に限らずそういう漫画家は結構多いということがいいたかった
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 19:57:05.10ID:vGzlWcn20
>>984
どゆこと?
三都の四季賞受賞作品って「アレグロ」っていうやつだよね?
虐待父を殺してしまった子がその後不動産屋でバイトしながら勉強する話だったような
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 20:01:22.91ID:IT/WDzgo0
>>991
おまえ絶対俺作者だと思ってないだろ
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 20:23:04.16ID:IT/WDzgo0
>>992
キャラ作ってじゃれてただけやん
俺は基本誰も叩いてないのに性格悪いなー
次からキャラ変えるわ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/25(月) 20:24:00.83ID:IT/WDzgo0
はい1000
-curl
lud20250118105132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1545811098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「月刊アフタヌーン総合スレッド Part181 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
月刊アフタヌーン総合スレッド Part177
月刊アフタヌーン総合スレッド Part192
月刊アフタヌーン総合スレッド Part164
月刊アフタヌーン総合スレッド Part188
月刊アフタヌーン総合スレッド Part167
月刊アフタヌーン総合スレッド Part168
月刊アフタヌーン総合スレッド Part190
月刊アフタヌーン総合スレッド Part171
月刊アフタヌーン総合スレッド Part172
月刊アフタヌーン総合スレッド Part173
月刊アフタヌーン総合スレッド Part179
月刊アフタヌーン総合スレッド Part170
月刊アフタヌーン総合スレッド Part176
月刊アフタヌーン総合スレッド Part183
月刊アフタヌーン総合スレッド Part185
月刊アフタヌーン総合スレッド Part186
月刊アフタヌーン総合スレッド198
月刊アフタヌーン総合スレッド197
月刊アフタヌーン総合スレッド194
月刊アフタヌーン総合スレッド195
月刊マガジン&マガジンR総合スレッド Part41
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part35
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part154【CROWN】
月刊ヤングマガジン総合 Part5
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part151【CROWN】 [無断転載禁止]
【宝石の国】市川春子総合スレッド 22【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 13 【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 47【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 40【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 41【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド56【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド54【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド61【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 49【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 44【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 9 【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 48【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 43【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 51【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 17【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 31【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 15【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 22【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 24【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 39【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 28【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 35【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 26【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 35【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 37【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 12 【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 11 【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 15 【アフタヌーン】
【宝石の国】市川春子総合スレッド 18【アフタヌーン】
月刊ヤングエース総合スレ24
月刊ヤングエース総合スレ23
【サンデーGX】月刊サンデージェネックス 総合スレ
東宝総合スレッドPART157
東宝総合スレッド PART134
東宝総合スレッドPART146
東宝総合スレッドPART177
狼固定総合スレッド Part104
17:17:16 up 34 days, 18:20, 3 users, load average: 59.50, 50.21, 53.54

in 0.065095901489258 sec @0.065095901489258@0b7 on 021707