>>1乙ケル閣下
お疲れ様です
アニメ化おめでとうになれば良いのですが最近オソマジャンカムイというク●・・・言ってて悲しい
プラネテスのような傑作は求めませんからせめて普通の作品になりますように
オーディンに祈っております おかしなオリジナル要素を入れる余地は無いだろうし、作画さえ大きく崩れなければ
クソアニメ化することは無いっしょ
物語に大切なのは大まかなプロットよりも細かな演出だよ
同じストーリーでも名作になったり駄作になったりする
今頃ようやくゲームオブスローンズの存在を知って一機観したんだけど
これと比べちゃいけないけど異次元の面白さだな
日本の作品ももっと頑張れといいたい
ヴィンランドの存在はあんまり有名じゃないのか
そんな豊かな土地ならクヌートも奪えばいいじゃん
>>28
現在進行形でジョジョ第5部とかな。大筋から離れなきゃ細部に手を入れても大丈夫だろうと思ってか余計な改変してる
スタッフは神は細部に宿るって言葉を知らねーのか 漫画の応援の為にもDVD買うつもりだから、頑張ってそれなりに良いもの作ってほしい
まあ俺はアシェラッドあたりだろうな
お前ら雑魚はオルマルな
オルマルは成長したぞ
おマイラはオルマル以下ぢゃね?
>>29
は?俺も観たけどそんなに面白くなかったぞ えー?
この漫画よりはよっぽど面白いぞw
ファンタジー面は置いといてドラマ的にみても
原作も面白いんだろねきっと
でもまあドラマであれだけの作品を作れるのは凄いわ
アニメとかチマチマ情けない
それこの漫画とはジャンル違うやん
中世で剣振り回すドラマで他に面白いのあるかね
史実縛りがあると結末わかるもんな
その点でいうとファンタジードラマと単純比較はできんけどゲームオブスローンズは予想外の展開に何度も驚かされたわ
あとエログロもw
皮剥処刑を映像化すんなw
ジェリー・ブラッカイマーのキング・アーサーはよかった
定番の13〜4世紀の宮廷ロマンス風にされたアーサー王じゃなく、まさにヴィンサガで語られる
ブリタニア指揮官としてのアルトリウス公の姿が描かれてた
バルドル君の安否が心配だ
子供だからといって容赦する人たちでは全然ないし
あんなにも悪い人たちがいるなんてと言われたアシェラッド軍よりさらに悪い人たち>トルケル軍
いやアシェラッド軍のほうが悪いでしょ
トルケル軍のほうがずっと強いけど爽やかな奴らだ
アーサー王、アルトリウスの苦悩が描かれる
Fate Zeroとダークソウル
こそ至高
アスゲートさんとかも今回のユミルみたいにトルケルに「そいつは頃すな」みたいなことを言われて
仲間になったと想像するとロマンチックだね
>>43
あれは、良かったね。
最初の頃の攻城シーンで、回転するメイスみたいなので(フレイル?)頭が吹っ飛ぶシーンは、
あんな死に方したくね〜と思ったわ。 一撃で死ぬならいいやん
火炙りとか皮剥とか犬に喰われるとか
酷刑にされる方が嫌
>>49
奴らが駐屯した街で散々飲み食いして領主らが略奪されてるのと変わらんと嘆いてた トルケル軍は基本勝ってる方だから余裕あるよね
アシェラッドの例みたいに敗残兵が追い詰められて荒らす方がやばい
日本の戦国時代でも似たような感じで、落ち武者狩りは憂さ晴らしというよりもっと切実な必要性でやっていたとか(放っておくあちこちで略奪するので)
エイナルみたいな一般人にとってはどっちも迷惑なのは変わらんね
いやいや
いわゆる兵農分離なんかできてない時代だろ
武装農民でいざとなれば兵となるわけで
エイナルみたいな何もできない奴が雑魚すぎるだけ
そんな時代にそぐわないはみ出し者の安息地ヴィンランドを求め、トルフィン一行は船を進める
逃げ出した先に楽園などありはしないとも知らずに
ジョジョ五部は荒木からアニメに忠実すぎるのもどうかと思うんで多少はオリジナリティいれてくださいね。っていわれてたんじゃなかったか?
じゃぁチョコラータの代わりにフーゴが
ウィルスばらまいてローマを大混乱に
お前ら知ってるか?
昔の日本でも戦争の後は略奪が当たり前でそれを乱妨取り(らんぼうどり)と言った。
映画のランボーはベトナム戦争での一部の米兵の略奪行為を皮肉ってここから名前取ったんだぞ。
お前ら戦争するかわりに性奴隷を沢山もらえるとするなら
やる?
新ドラマ絶対正義のヒロインとハーフダンは気が合いそう
シグやん良いところ無しやん
船燃やされて奴隷にされて女一人連れもどせれないとかこの時代のドンとしたら致命傷では?
ソレが吹き飛ぶ位の手柄はたてた。
それよりデブに言われた「自分のやりたい事をやらないと幸せになれない」が心にグッサリ刺さってる。
トルケル「総大将はトルフィンだ。褒美はトルフィンに貰え」
実際褒美とか戦後処理の実務的な仕事をやる(けしかける)のはアスゲートだろ
>>57
エイナルも奴隷商から逃げ出したときは傍迷惑な盗っ人だったからな
脱走兵や敗残兵も何するかわからん点では治安の敵だな シグやん、あんだけ頑張って門を開けて大怪我したんだから新しい船くらいあげてー
ヒルドの弓は量産してエイナル達にも護身用で持たせるべき
>>80
持たせても間違えて自分の足撃ち抜いてしまうのが関の山やろ 構造理解せずに使っても有効利用できんし壊れても直せんやろ
体はでかいんだから普通に剣斧弓辺りでいいわ
渡すとしたら斧やろなぁ、一番使いなれてるだろうし。
斧はお互い重武装で動きが鈍く鎧をブチ割るのに使うもんだろ
普段着の軽装で剣相手だとメッチャ不利じゃね?
パーティで考えるしかないね
ロング ヒルド
ミドル しぐやん
ショート トルヒン
>>85
それくらいならトルフィンが素手で瞬殺してカバーできそう
槍相手なら現実弓か槍しか戦えんくね エイナルとギョロは盾を持たせてヒルド防御専門でいいと思う
ヒルドの攻撃援護はシグやん
トルヒンはフリーで動かして敵の指揮官を奇襲無力化がいいかな
ギョロはなんか毒と足が一杯ある虫を敵兵の服の中に入れて回る仕事がある
そういやこの時代メイスとか無いのな
ボーラでも作って投げりゃいいんじゃね
RPGなんかだとメイスとか僧侶の武器扱いで威力低めに設定されてたりするけど実際は鎧に対して有効な武器だったんだよなぁ
鎧 …スピード低下
刀 …生身○ 鎧✕
メイス…生身✕ 鎧○
とか有ったらリアルで面白いのにな
つーかあんなもんで殴られりゃ下手に剣で斬られるより死にやすいだろ
剣で受け止めようにも折られるだろうし
まぁプレートアーマーとかないから斧でも十分なのかも知れんが、武器の種類時代的に少ないよな
でも重くて遅いから鎧着てない相手にクリーンヒットは難しいかもね
鎧着てなけりゃあんなものどこ命中してもクリティカルヒットだろ
鎧着てない相手に当たるか?
少なくとも相手が心得のある戦士だとしたらさ
当たるような軽いメイスだと鎧相手に効果薄いだろし
普通に2〜3キロ程度やで
使い勝手も金属バットの先端に重りちょっとつけたようなもん
鎧にどっか当たれば骨折、兜に当たれば脳震盪起こすんだし技術もそんなにいらん
相手がどんなに心得あろうが鎧兜で体力と視界の悪さで動き制限されるし現実、練習させときゃ二人がかりなら余裕で殺せるだろ
人間はそんなに頑丈な動物じゃないからな
まず2、3キロもの穂先がついた武器って相当大物だがw
槍にしろ斧にしろ低コストだから使われたんであって
一般兵士向けの棍棒でそんな大量の金属使った武器勿体ないだろ
それに全身鎧着た騎士は基本的にその名のとおり騎乗してるから二人がかり〜とか当てはまらんだろ
つーか全身鎧とかまだ先の時代だし…
って、ここ何のスレだっけ?w
全体で2、3キロ。
剣や斧と変わらないな。
それに騎乗していなくても鎧兜くらい兵士はつけるから使えるぞ。
ロシアではバットだけが売れまくると聞くしバールの様なものとも言うし、ある程度の重量のある長ものは使い勝手が良いのは古今東西かわらんのだろうな
どろろのゲストヒロインが兵士相手の売春やってるのでスレが祭り状態だけど
トルフィンは戦場でそういう女達や仲間がレイプしてるの見て育ったのに
性に関してめっちゃピュアだな
似たような復讐鬼剣士のガッツは連載第一回目からバケモンとハメてんのになw
あれは逆に後から読み直すと違和感あったよな
なんで団の皆の仇とセックスするねんって
どろろも世界観的にレイプや売春とかむしろ生易しい方やろ
>>104
バットだけでは売れないぞ
目出し帽と催涙スプレーもセットじゃないと 野球用具の中ではって意味だわ
乙女戦争とかあーもう滅茶苦茶だよって状況になってるし売春くらい余裕っしょ
健康男子なのに若い女と行動を共にしてムラムラこないのはおかしい
むしろ昔は確か従軍慰安って仕事もあった位だし、芸能関係は売春とほぼ=だったし
なぜ騒ぐのかわからんね
TVアニメ「ヴィンランド・サガ 」第1弾アニメPV
いいじゃん
若いトルケルが戦ってる映像って、アイスランドにフローキが来た時に回想で入れるのかな
ショタトルフィンがやや高年齢に見えるとか
アシェラッドのコレジャナイ感とかは気になるが
キャラデザ担当者の絵が下手で絶望してたから思ったよりは良かった
まぁ別にアニメで見る必要ないけどな、漫画の方がおもしろいし
立体起動装置扱えそうな身体能力はトルフィンかガルムくらいしかいそうにないからなぁ
>>109
共通の知人であるコルカス氏の悪口で盛り上がってセックスまでいったという説があります。 >>116
おー、素晴らしい
もうちょっと斬るときにケンが止まってグっと力を入れて断つみたいな描写があるといいなー
ヴィンランドサガは肉を斬る感じの生々しい質感があったと思うんだけど 今時は深夜枠でも規制うるさいみたいだけど、結構ばっさり斬って血飛沫も飛ばしてるなあ
>>116
神作画おめでとう。
今は英国のEU離脱やスコットランド ウェールズなどの独立問題など問題だらけだから脚本作る時に現地の人に取材してから作らないと危険なんじゃないかな、
ジョジョのコーラン問題で発売停止とかあったし コーランは色々とまずいけどキリスト教圏はあまり過敏にならなくても大丈夫じゃないかな
向こうの作品自体が政治や宗教のパロとかよくやるし
アニメは進撃ぽい雰囲気だけど絵や動きは悪くなさそう。本編でも絵のクオリティ保てるといいけど
コーランは死人が出るからな。バイブル絡みは抗議止まりだし
何だよ作者はともかく日本語訳者も研究者も殺すって。ヴァイキングでもそこまでやらんわ
>>130
分かる
ヴィンサガの絵って描写がすごく重々しい感じするよね
殴られたり斬られたりした痛みが絵を通して伝わってきそうなというか 重心の移動や物体の抵抗の描写は作画枚数くっそふえるって
有名アニメーターの本にのってたな
少ない枚数でそれ描写すると不自然になるから、TVアニメだと省く場合が多いんだと
だからその辺をうまく描写出来てる漫画だと、原作ファンはがっかりするのもしゃあないかもな
欧米の映画はけっこう登場人物がキリスト教の聖職者に批判的なこと言ったり
神を揶揄したりしてるし
リンディスファーンの襲撃を題材にしたイギリス映画のヴァイキングサーガも
修道士見習いの青年の神への信仰の揺らぎを描いてる
つーか別にアニメで見たいとかは無いんだよな。普通に漫画でいいわ。小学生じゃ無いんだしアニメにワクワクとかねーだろ。
OPEDが凄く楽しみ
如何にトルカスの心象を歌にできてるか
進撃の会社だから作画やCG技術についてはあんまり心配してない
問題は演出のセンスと、脚本の取捨選択だね
なんであのエピソードをカットした、あのセリフをカットしたと叩かれないように
上手くまとめることができるか
>>141
OPED、良い曲作るアーティストが来てほしいよね 別に漫画でいいわ。
90%はガッカリするだけ
実写化とか100%ガッカリしかない
日本で実写化したら100%だめだけど海外ならいけるだろ
いけんだろ
そもそも漫画実写化の時点で全くつまらん
ガキ誤魔化すレベルのカス映画なら出来るだろうが
攻殻機動隊も攻殻機動隊ごっこのお芝居やってる感滅茶苦茶出てたし
アニータは成功しそうだからやっぱ監督の腕と金やな
スピルバーグ辺りに見つけてもらえればワンチャンあるで
アニータのポスター「伝説的コミックの映画化」と謳ってたけど銃夢って伝説だったのか
銃夢は最初のシリーズは伝説だよ
Last Orderはアレだけど
火星戦記で持ち直した
銃夢って名前通りガンアクションなの?それなら読むが
今更気づいたんだが過去のトールズvsトルケルって、頭に血が上ったとこを素手でボコというところでアシェラッドvsトルフィンや、トルフィンvsガルムと同じなんだな
とすると、もしかしたらトールズとトルケルって結果ほどには実力差はなかったかも・・・?
まぁトールズもナメプやろし
そもそも多少キレてようが素手で武器に勝つ時点で天地レベルの実力差ある
無理って本人が言わなきゃ無理じゃないでしょ映画作りの才能特価型サブカル大好きオジサンやでアレ
本人のアンテナに引っ掛かるかどうかだけの話だわ
>>165
それ以前にも何度か手合わせしてただろうし、その上で「いつか俺が倒すつもりだった」んだろうから
トールズにはずっとかなわなかったんだと思うよ >>165
グラスジョーの弱点知られてて
斧の柄を素手で折られてる時点で
天地の差だわ トルケルが実力より相性の問題って言ってなかったっけ?
ヒルドが矢にうんこ塗りつけたほうが強いだろ
トールズにも勝てる
>>174
免疫システムも異常に強いのでどんなに重症でも感染症になりませんが
この世界の住人は ビョルンは普段わりと理性的で冷静沈着だから麻薬キノコでストッパー外すのが有効だけど
トルケルは元から外れてる…てゆーか最初から無いから
>>165
トールズVSトルケルの第一撃目は、ヘルガが後ろに居るから、折らずに受け止めているだろ。
そして第二撃目はヘルガを安全な所に下がらせて、折っている。
トールズは余裕なんだな。 >>178
それは違うな
スレチなんだが金カムで二瓶さんが命のやり取りで指を落とされても平然と仕事を続けている
トルさんも指を落とされても平然
それは命のやり取りの覚悟の上ならばこそ
肉を切らせて骨を断つ
まこと武士の戦いぶりだと思う 覚悟があるからショックもないけど
アドレナリン出てて
後から痛み感じるところもあるぞ
トルフィンには指2本斬られるわ片目潰されるわと相当なことされてるのに
姪の子供のお茶目なおイタぐらいにしか本人は思ってないな
指切った時はびっくりするけど痛みなんて無いよ。
縫った後に麻酔が切れてきたときが一番キツイ。
野生動物だってトラバサミから逃げようとして脚をちぎってしまう時がある。
生命の危機に直面している時は些細な痛みは気にならない様に出来ている。
いや、漫画やからやで
痛みは直後は少ないかも知れんが
現実は戦闘職なら尚更指切られたりしたら今後マトモには戦えなくなるし処置せんとあっさり出血多量であの世逝き
俺も戦ってるときは気がついたら脚切り裂かれて下顎無くなってたけどヴァルキリーの加護で全然痛くなかったゾ
>>183
指切断で出血多量はねーだろw
例によって薀蓄話なんだが
ソ連人民最大の敵ルーデル大佐は右足が吹き飛んでも平然と操縦を続けたそうな
漢やねぇ
さてアニメの予告編を見たけど髪の毛があるハゲラッドに物凄い違和感あり
フィンフィンさんが困るでそ
おい髪の毛のあるハゲ
髪ラッド
ふさふさのフサラッド
なんて呼べばいいんだよ? >>187
平然とは飛んでねーだろ
バケモンには違いないが 指落とされた場合フローキの反応が普通
少なくとも戦意喪失するで
弱いやつは隊長になれんから
若い頃はそれなりに強かったはず
人外レベルじゃないってだけで
>187
ルーデル「痛え痛え俺の足がねぇ!」
副操縦士「足がちぎれたら操縦できるわけねーだろ黙って仕事しろ」
そんで着陸したら本当にちぎれてたってだけだろ
>>195
たった二週間で義足付けて前線復帰だっけ
傷も塞がってないのに >>195
40mm高射機関砲を被弾して後部銃手が、「気絶している暇があったら操縦棒を引け」と怒鳴り続けたというんで余裕では無い。 他人に殴られた事も無い坊ちゃん育ちならともかく、身体の一部を失ったら泣き喚いてのた打ち回ってもパニクってもおかしくないしそれが普通だからな
戦闘中や事故時等、極度の緊張状態による異常心理に一般常識は当てはまらないからな。
アルネイズに現代人である自分の常識を当てはめるのと同じくらい滑稽だぞ。
>>199
所詮二次元創作の描写に異常心理だなんだと当てはめるのも相当滑稽では まあ俺はアシェラッド兵団ならビョルンあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はトルグリムな
バイク海苔が足首から下を無くしても走ってて停車してやっと気が付いたとか聞くしな
恐るべし脳内麻薬
斧は受け止めた刀ごと相手の頭蓋を割ることができるって天津影久がいってた
>>201
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルの件は実話だぞw
それを二次元創作とは滑稽だな。 >>187
第二次世界大戦のファシズム国家のプロパガンダ作戦そのまま信じるとかウブすぎやろ
船坂の話とかそのまま信じてそう
滑稽すぎだ >>207
ルーデルを一般化するな
奴はガチで人外だ >>209
ルーデルは公式記録の方が控えめという人外だぞ いや、多分アンサイクロペディアを鵜呑みにしたんだろ。
悪いがファシズム国家が英雄像作りたがるのは歴史の常やで
逆らう奴いないんやからな、やりたい放題よ
映像や写真発達した現代ですら映画ローンサバイバーの作戦は実際は撃ち合いすらほぼしてなくテロリストに瞬殺されたってのが有力説だし
戦争は生き残った奴の言ったもん勝ちやで
当時の日本の公式発表の戦果も滅茶苦茶の嘘だらけやったやろ?
こういうのが詐欺にあったりマスゴミに踊らされるタイプなんだろうなぁ(小並感)
ヴィンランドサガ、金カム、ヴァルツァーのエロ同人は全く出る気配無いな
やはりオジサンメインじゃ華が無いからか
正直ヴィンランドサガのアニメはあんまヒットしない気がするぜ…
当たり前だろ
アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
悪いが敗戦国の英雄像を崩そうとするのは歴史の常やで。
当時の公式発表の戦果が滅茶苦茶の嘘だらけだってのは後世の検証で明らかになるわけだがルーデルに関しては否定的な資料が出てこないってのがミソ。
じゃあ何でヴィンランド・サガはアニメ化したんだ?
>> アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
>> 美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
お前の頭の中ではこういう事になってるんだろうけど。逃げるなよ>>217お前の口から聞きたい 異世界もの忘れてるぜ?
最近マジで題名無駄に長くて異世界だの転生だのチートだの似たネタのやつばっか
最近はどマイナーな漫画でも何でもアニメ化してないか?
>>218
そら戦後統治するのに便利じゃん?頭固い元軍人とかが唯一の誇りの英雄譚とか信じて駐留軍に歯向かわずに現実逃避してくれりゃ。ww2終了時点で既に次の東側vs西側諸国の冷戦始まる目測立ってたんだし。 誰かヴィンランドサガのグルメ本出してくれよ、俺ヴァイキング飯作りたいんだよ
>>224
まず投げナイフでウサギを狩ってきなさい 俺的に一番作りたいのはウサギのシチューじゃなく蛇とかが大旦那の家で食ってた飯
>>216
金と力が大好きな大衆に受ける要素が少ないというか
農業辺までいくまえに挫折するだろうな、、、 >>223
そうだとしたら「暇さえあれば牛乳飲んで体操している変人」なんて人間像は揉み消された筈
ひょっとして原子力村とか信じていたタイプ? ヨーム戦士100人VS農場300人で農場の奴らは100人なら何とかなるかもな感じだったけど
その時追い払えたとしても報復で1万近い兵に来られるかもとか考えなかったのか
考えたとしても一切合切を百人に差し出しても確実な保証が無いからなぁ。傷つけられたり殺されない保証が
農場を失えば自由も手に入るがどこへ行けば良いかわからない。野垂れ死にはほぼ確実視される
そんな状況下じゃ後々どうなるか薄々わかってても数に勝ってる現時点でその場しのぎして命だけでも繋ぎたいと思っても仕方無いかもな
安全地帯から考え得る限りの最善策と、危険地帯で取らざるを得ない弥縫策の溝は埋まらないよ
>>218
詳細に調べたらスコアが増えていった化物w >>229
王を撃退したら勇名が轟いてケティルが周辺地域の王だよ ルーデルは映像も残ってるけど、機体自体がおかしい
飛行機に戦車砲を二門積んで連射出来るとかどうかしてる
スレチな与太話まだやってて草。オカ板でどうぞ。
農場編は戦争になる前に持てるだけの財産持って国外行けば少なくともあの結末よりはマシだったと思うな。
>>216
海外の方が受けそう
萌えアニメじゃない重厚な作画で、硬派なヨーロッパの歴史もの
ヴァイキング主役は実写映画でもあんまり多くないし 農場編でケティルが歯向かわなかったら、クヌートの孤独が満たされることも無い
その結果、イングランド国民との氷解もなくなるから
デンマーク、イングランドの平穏のためって視点なら、農場の犠牲は必要だったことになるな
あんなお花畑は無いだろー
プッと吹いて方針転換とか
たしかにな
王宮に戻って孤独な生活に戻ったら
すぐ姑息になりそう
相手がトルフィンだからというのもあるだろな
グレてた頃のトルフィンを知ってるから、あいつがこんなこと言っちゃうのwwwってのもあるだろうし
何よりトルフィンの前でアシェラッドを殺したという負い目もあるし
それに頭ごなしにお前は間違ってると否定されて歯向かわれたら腹も立つけど
お前のやりたいことを理解してると言ってもらえたことが大きかったと思う
英国から撤退して結果的に功奏したことになってるけど、反乱が再燃したら目も当てられんよな
バルト海戦役もクヌートの策略で起きてるのに何寝言言ってんだ。
エドガー平和王の混乱の無い時代から一転し無思慮王無策王と呼ばれた暗君エゼルレッド2世の混乱時代がようやく終わって平穏が訪れた訳で
治世がうまくいってれば金食い虫の駐屯軍を撤退させたいのは当然。
増えすぎて邪魔になったから内紛で数を減らしてやろうという画策だろ。
作中の描写から判断するに、
クヌートはトルフィンとの和平交渉が無ければ他の農場も接収して、
それらの富をイングランドに駐留する軍隊維持にあてたのは間違いない
ただそれと今やってるヨーム&トルケルの争いはまた別の話だね
農場を接収しようがしまいが、ヨームとトルケルの力は削る予定だっただろうよ
放置しておくにはあまりに強力で危険すぎる勢力だからな
ヨームはクヌートの次の王様が滅ぼしちゃうからな
走狗はどんどん煮ちゃおうね〜
「クヌートのやつ自分の領地でヨーム好き勝手させ過ぎー」とトルフィン愚痴ってたけど
裏で同士討ち画策して対処しようとしてたの知ったら、それはそれでどう思うんだろ
奴隷になるならケティルの所だよな食事も出るし無茶な管理もされない
ハーフダンやゴラムの叔父貴の所は扱い悪いし
ユルヴァは奴隷ほしーよーとごねてたが自分の家庭を持った今はどうなんだろ
やっぱり欲しいが旦那の稼ぎが足りないし!とかなのだろうか
やっぱ欲しいやろ
お前らも美人の白人の料理や労働なんでもやってくれる命令に服従する女欲しい?って聞かれたらほぼ全員欲しがるやろ?
アーレは兄がいるから、トールズ家に婿入りしたんだろうか?
それでも実家から多少は財産分与は無いのかね
アーレの実家は奴隷3人使ってるくらい裕福なんだし
愛人は待遇悪いからあれは裕福な女性または男性にのみ許された贅沢よ?
フローキはトールズの強さ知ってたのに、よくアシェラッド軍団に暗殺頼んだな
たまたま人質いたから殺せたけど、無かったらアシェラッド軍団全滅でフローキ自身がヤバくなるだろ
いくら何でも大隊長の強さ知らないとは考えにくい
が、トールズ失踪時にフローキ18歳くらい?で実際に見た事無くて想像以上だったのはあり得るか
トールズにぶつける時点でついでにアシェラッド団の戦力削ごうとか考えてそう
真の戦士に目覚めたトールズの強さだよ
素手でトルケルを一蹴したとか知ってたら作戦を改めたかもね
現代では愛人もその私生児もそれなりに法的権利があるけど、昔の奴隷女と奴隷に生ませた子供は
家畜や家財道具と同じ、主人の財産の一部で何の人権も無いよ
奴隷に生ませた子は母親側の身分に帰属して、奴隷身分であって自由人じゃなかった
アシェラッドのように父親に気に入られて引き上げてもらえないと一生奴隷のまま
つまり昔は正しいわけだ
今の人権だの愛だの殺しちゃダメだのは身震いするほど気持ち悪いね
胡散臭い宗教家の万華鏡写輪眼で全世界催眠状態になってる感
奴隷とかあって当たり前だろぉぉぉぉぉ?
そんなん世紀末な脳筋世界になるだけだと思うが
法を勉強する奴も経済を勉強する奴も工学医学化学を勉強する奴もみんな淘汰されて、
脳筋だけが永遠にチンパンジーみたいなボス争いしてるだけの世界になりそうな気がするが
あのな。今の世の中、みんなでみんな、社会のどこかを分担して分業制で物を作ってるんだぞ?
奴隷を容認する人はまず自分が、自分だけが奴隷になればいい
容認するんでしょ?
今でもチベットやウイグル人は少しでも中国政府に反抗的だと強制収容施設に送られて洗脳されるか臓器売買されちゃうんだよな、軍事力の無い国は悲惨。
トルフィンは早く元に戻って武器で戦って欲しい、最近のピンチでも仲間が死ななかった事が奇跡的すぎて萎えた、信念貫くためなら仲間が死んでもいいと思っている自己中なやつに見えてしまう、
ヒルドがデレるまでずっとすっきりしない戦いを見せられるのは辛い
まあ俺はヴィンランド・サガのキャラだったらトールズあたりだな
お前等童貞はエイナルな
もしヒルドがデレたとしても、あいつを殺すのは私だから他の奴に手出しさせない!から
彼に危害を加える奴は許さなーいになるだけで
トルフィンのガード続けるのは変わらんわ
>>258
>たまたま人質いたから殺せたけど、無かったらアシェラッド軍団全滅でフローキ自身がヤバくなるだろ
軍団全滅なら証拠は残らない 現役引退して15年だから甘く見てたんだろなフローキ
実際はヒルド父みたいにメタボることもなく体型も維持してたわけだが
ビルド親父のネタバラシもあるのかね
元戦士で殺しまくりみたいな
>>272
>現役引退して15年だから甘く見てたんだろなフローキ
これは大きいかもね
しかも生きてるの突き止めたってことは今のトールズがどういう生活してるか
誰かが伝えたわけで毎日毎日家畜の世話したり漁をしたり鍋の穴を修繕したり
そういう様子聞いてたとしたらあそこまで強いトールズを予想するのは難しかったかも? 甘くは見てないだろ。
アシェが言っていた通り、言い訳出来ない程本隊の損害が発生する可能性を考えて外注したんだし。
シグヴァルディにはトールズ暗殺ばれたらだめなんだろうし
フローキはフローキで命がけの覚悟ではあったのかな
そこまでした理由って結局自分の血統を次の団長にしたいとかそういう政治的野心?
将来邪魔になりそうなものはすべて断っておけみたいな
なぁ、結局アシェの言ってたトルケルの弱点ってアゴのガードがら空きってこと?
あの高身長で図体のわりに動きもすごい俊敏だから顔面に入れられる人間は
トールズ以外ほとんどいなかったろうからなあ
打たれ慣れてなかったかも
>>273
アトリが兵団の古株だから当時の裏事情を知ってないかね アトリが古株だから何なんだよ
アトリ「とっと!遠くまで商談に来たら昔懐かしの奴らじゃねーか!」
なんて小学生の考える寒い展開にでもなると思ってるのかな……
密談を盗み聞きしてた奴が間者としてビョルンに殺される描写があったと思うが。
アトリ程度に裏事情漏れる様な軍団ならフローキもアシェに依頼なんかしないだろ。
>>282
読んでないのに無理に話に加わる必要ないよ?
>>283
そしたら激昂したヒルドにぶっ殺されそうだ もしその展開なら自分の父親も奪う側の人間だったことに衝撃を受けて呆然じゃねーの?
>>286
>>273
それやらないとこの漫画の主役は罪の無い人殺しまくっていたクソって事になっちゃう、殺し殺されの時代だったという良い説明になるから絶対入れるべきだね
そしてまた武器で戦うカッコイイトルフィンを見せてほしい >>273
あれもヴァイキングの戦士からキリスト教に改宗したんだろうから
キリスト教推しをするならヴァイキングを辞めたエピソードを入れるってのはあるんじゃない
アニメ化されて二期も有り得るなら宗教は前に出さない方がいいという判断も外野からあるかもだし
もしそうなら無かったことになるんじゃない キリスト教そのものはディスってないからなこの作品
神の愛を否定した神父もいたがアル中の破戒僧の戯れ言ともいってしまえる
ヒルド父は設備の近代化で大量生産低価格を実現したから同業者に疎まれて暗殺されたんだろ。
トルフィンにキリスト教改宗フラグ立ってるし
史実のトルフィン一家もキリスト教徒で、夫の死後グズリーズが聖地巡礼したり
息子が修道院立ててる
宗教観や時代考証はかなりしっかりやってるし、ソレが売りなんでアニメも専門スタッフを入れて原作を台無しにしないようにするでしょ。
10世紀を時代背景に近代資本主義社会の礎となったプロテスタントの思想の萌芽を描こうとしているのを控えたら作品が台無しだわ。
立教大学文学部准教授の小澤実が「どうやって調べたんですか?」って聞いてたのが印象的だったわ。
東西協会の決定的分裂がこの少し後だし
素人が下手にツッコむと逆に袋叩きに合いそうな絶妙な時代なんだよね
神の愛も元ネタになるような論争があった気がする
プラネテスんときもそうだけど
幸村の愛云々はメッチャ寒い
今出てきてるか「神の愛」ってのはアガペーとかカリタスといった宗教的概念で幸村の心情的価値観は全く関係無いからw
よお、今日もプラネテスでシコってるフィーのおいちゃん共w
ベッドシーンになりそうなときはあったけど、立たないとかなんとかいって、昼寝するオチだったような
狂戦士のキノコ無しだとビョルンってヨーム戦士1人ぐらいの戦力しかないだろ
ヴァイキングの戦いで死んだ者が天国?に行くという思想はイスラム系テロ組織のジハード思想と似てて
うまく現代的なテーマに合わせてるなと感心したが、それを解決するのがキリスト教だとすると、
キリスト教が正しくて他の宗教が野蛮だみたいな作者が意図しない利用のされ方も有り得るんじゃないかなと心配なところもある。
マンガに比べてアニメは遥かに影響力が大きいし。
1クールすら出来なくて総集編を繰り返すような結果になるかも知れんから鬼が笑うような話ですが
ヴァルハラなんて世界でも有名だし、他のアニメや漫画でもこれまで散々描かれてるのに
今更イスラムのジハードと結び付けてイチャモンつけるわけない
「英霊」とか「軍神」とか靖国神社を彷彿とさせた方が可燃性高いな
>>284
あれはフローキの命令で待機してたヨーム兵士だよ
アシェラッドと交渉決裂した場合に備えて物陰に潜ませていた >>289
>> 神の愛を否定した神父もいたがアル中の破戒僧の戯れ言ともいってしまえる
成る程。だからあいつはあんなキャラ付けだったのか。上手い事逃げ道用意してるんだな
逃げ道とは言ったがディスってはない。寧ろそう言う意図が込められててもおかしくないなと感心した ヴァイキングと北欧神話なんて創作界隈じゃ手垢付きまくりなネタじゃねーか。今更イスラムが絡んでくるようなネタじゃないわ
大先輩の女神様からして北欧神話から引っ張ってきてるんだぞ
神の愛は、キリスト教徒の言う神の愛と、幸村がアル中に言わせてた神の愛ではちょっと違う
キリスト教徒の言ってる奴は、言わば主なる神は絶対居るって確信してて、俺たち宣教師は
どれだけその神の為に身を捧げることができるか、みたいな競争をしてる感じ
婚姻しないのも神一筋に生きられるようにだし
神の愛、アガペーは主なる神は俺ら人類を無償でとにかく愛情を注いで下さってるっで奴だし
そもそも修道士(学生)でない神学教育が全部終了した宣教師は、聖書は全部暗唱できて
聖書の中に書かれてる説話の解釈論も、全部ローマが定めてる解釈論で説明することが
できるよう訓練されてるし(聖書学)。信仰心の持ち方まで全部学んでる連中(信仰論)
プロテスタントとロシア正教はちょっと違ってる部分あるし、アメリカに至っては建国の段階から
異端とかが新大陸に逃げて来たような部分があるからまた全然違うけど
幸村の言ってた奴は、言わば「英雄不在」と大差ない感じのもん。神の存在を実感できません
神の居ない場所で我々は生きて行かないとならないのですか?みたいな感じ
キリスト教神学で言う、神義論とか弁神論とか言う分野じゃねーの?
神様がいるなら、この世に悪があるのはおかしーじゃないすか、みたいな話
11世紀のヨーロッパの端っこでそこまで体系化されてたんかね
セクハラ、パワハラ、ロジハラと来たから次はヴァルハラを流行らせよう
悪がなけりゃ神自身が正義にならん
神話では天罰と称して何度も人類を大虐殺しとるし
ヴィリバルド神父ってクヌート大王の周辺に実在した人なのかと思ってググったことがあるけど
ヴィンランドサガしかヒットしなかったから架空の人物なんだな
この先トルフィンと再会するんだろうか?
トールズの言葉にえらく惹かれてたし
ヒント
ヴィリバルド、、、ヴィリーバッド、、、、、ビリーバット!!
カトリックの洗礼受けてるけど>>313はそう間違ってないと思う
カトリックと正教は勿論だがプロテスタントはもう遠く隔たってしまった別のなにかのようにも思えている
キリスト教ではあってもこの3つは宗派が違うとかいうレベルではなくある意味別の宗教だとも感じている
で、覚醒前クヌートとハンサム破戒僧のあの問答の場面って
むしろ東洋的な思想や哲学に通じるものがある気がした 東洋というかそこは多神教的な概念かもね
万物に神(愛)が宿っている
(アル中)だが人間の心に真の愛(神)はない
人間の手の届く所に神の愛がないならば我々の力で理想郷を作ろう
でクヌートが目指すのは既存の獣のような人間たちが支配する世界を破壊したのちに再生して理想の国を作る方法で
トルフィンが目指すのはそんな弱肉強食の世界で生き苦しむ人々を集めて新たな国を作る方法
ってことでは
あの破戒僧とクヌートの愛についての禅問答の部分は一読したときよくわからず
何度か読んで自分なりに意味がわかった時ちょっと震えたよ
それくらい自分にとってはツボというかしっくりきたので俺は棄教すべきかもしれないw
>クヌートが目指すのは既存の獣のような人間たちが支配する世界を
>破壊したのちに再生して理想の国を作る
トルフィンのように戦を捨てる生き方は決してできない獣たちが
どうにかして何らかの救いを得られる国を作ることを模索してるのがクヌートだと解釈してるんだけど
そのために先王の代までに築いた国を一度壊して改革してそういう国にしたいってことでいいのだろうか
農場接収戦争の時のトル&クヌ対面・仲直り()の場面で
確かクヌートはそういう感じのことを言ってたよね
調べてみたら汎神論はギリシャ哲学にもあって一神教とは限らなかったわ。
エイナルは旦那様批判してるけどあれ甘やかせば付け上がって調子のる手本だな
俺ならアルネイズその場で斬り殺すわ
ケティルが優しくするせいで奴隷の立場忘れたのかね
逃げようとした奴隷とかまた逃げるでしょ
しかも戦争前で人間いる時期に逃げられたら士気に下手すりゃ関わるし殺すのがベスト
どっちにせよ役に立たないし
ケティルじゃなくてトールギルなら間違いなく殺してる
君らもキリスト教的人類愛に毒されてんな?
トルフィンは一巻では俺が奴隷にされたら主人ぶっ殺して逃げると言ってたけど
その立場になった時、まさか自分が大人しく奴隷やってるなんて
その時は想像もしてなかっただろうな
普通なら王族を傷つけたら処刑されるか、奴隷堕ちにしても軍の下働きなど過酷な職場送りだろうに
クヌートとしてはフローキ達の手の届かない王都から遠く離れた土地に売り飛ばせば
トルフィンなら逃げられると思ってたんじゃないのかな?
それはあるだろうな
アシェラッドが(ウェールズも含まれてるけど)自分を王にする為に文字通り我が身を犠牲にしたのがデカいと思う
トルフィンとアシェラッドの因縁も決闘を通してある程度は知ってるし、複雑な温情だろうな……
まあ
そういう点ではプッと吹いて農場摂取断念もあり得るわけかw
アルネイズを批判ですらない罵倒して
殺すだの殺されて当然だの弁えてないだの言って去っていく人はネタなのなんなの
しょーもない事しかいえない君の存在はネタなのなんなの
架空の奴隷の女にしかマウント取れない可哀想な子なんだからそっとしておいてやれよ...
>>339
えっこのスレ男性読者しかレスしたらあかんの? ところでマーンとかマンさんって数年前から2でよく見るけどどこ発祥?なんJ?
アルネイズって童貞か恋愛脳女に好かれるタイプの女だよね、もろに
頭お花畑だし
アルネイズは私の中では特別に思い入れがあったり好きな女性キャラではないんだよね
まあ普通に読んでいて旦那様やガルザルとの関係を含めた彼女が置かれた状況とか
ああいう行動に出ざるを得なくなったことについてはこのスレの一部男性ほどは
叩く気になれないのは事実だし、もしかしたらそれは>>342のいうように自分が女で
さらに既婚子持ちババアだからというのはたしかにあるのかもしれない
一番好きな女性キャラは今のところグズリ 彼女に惚れてたエイナルが彼女のこととなると若干痛々しい言動多かったのは
エイナルが童貞だったからなのかな
エイナルはあの時代的に普通に非童貞既婚やろ
恋人拐われるみたいなカットシーンあったし
たんに性格が能天気過ぎて現代人に似てるってだけで
トールズが人斬りをやるとこは原作では直接描かれてなかったけど
アニメPVではトロル時代の殺人剣が見られるな
>>351
そうなの?あの特徴的な構え(屋根の型とか)とか出て来てないから気づかなかった アニメのツイッターでカラーのトルグリムアトリ兄弟初めて見た
てかトルグリム金髪じゃなくて赤毛だったんだな
髭と胸毛生えすぎじゃね?男ってこんなに毛生えるの?
人種による。日本人は薄い方。ドイツ人やロシア人の男性は同国の女性から見てすら胸毛を始め体毛が濃いとか
当時のノルド人の成人男性は髭を生やしてるのが当たり前で、ハリウッドのヴァイキング映画では
わざと髭を生やしてない主人公が、こいつ美青年ぶってるとからかわれてた
クヌートですら大人になったらヒゲを描かれてるからね
ヴァグンが言っていたアトリが更正しないってのは全面同意
お前らもちゃんと髭生やしてる?
おしゃれを気取ってヒゲ剃ってるんじゃなく、お姉ちゃんに無理矢理剃られちゃったとバレた方が
男として笑い者になるよねw
その後も言いつけを守って生やさないのは本人の意志だけど
まあ俺様はTOKIOだったら松岡あたりだろうな お前らは山口なw
>>363
まあ俺様はホリンあたりだろうな
お前はアーダンなw >>3635
まあ俺様は聖戦ならさしずめレヴィン、
トラキアならサイアスあたりだろうな
お前はシャナンの偽物の詐欺師シャナムなw まあ俺様はタクティクスオウガならランスロットタルタロスあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はヴォルテールなw
女が男のヒゲをどう思っていたか気になる
普通受け悪いだろ
女に選択肢は無い時代だろうけど
受け悪いのは今の観念でしょ
昔は日本も下膨れの顔が美人って時代もあったんだし、美醜の観念とか時代でコロコロ変わるよ
フランスなんかも
グラマーな熟女最高や!(19世紀)→スレンダーな若い女最高や!(20世紀)→あかんガリガリ過ぎて健康被害出とるほどほどに肉付き良くてほどほどにくびれとるのにしよ(今ここ)
だからな。国、時代、人種によって様々だわな
まあ俺様はFFタクティクスならディリータ・ハイラル王、雷神シドあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はアルガスなw
まあ俺様は北斗の拳なら雲のジュウザあたりだろうな
お前等シャバ僧はアミバなw
>>376
お前を楽しませるためのスレじゃねーよ
アホw 正直この漫画はベルセルクや銀河英雄伝説 十二国記には及ばないよね
>>383
だよな シグルドとかガルムとかグズリーズとか嫌いだわ
最近はホントつまらんよね
>>384
黙れトルグリム とっととホルザランドでシコって寝ろ シャバ僧がw 少年漫画じゃなく漫画板に来るようならそれなりの年齢だろうに……
こんなアホみたいな書き込みを続けてる自分が虚しくならんのだろうか
アルネイズ俺なら殺すわの人じゃない?
45才のおっさんがねえ…
幸村先生がアニメスタッフに贈ったバレンタインケーキのイラスト
クリアファイルかなんかで商品化してほしい
>>391
前スレからずっといる「俺が〜なら」=「俺ならアルネイズ殺す」
かと思って >>116
いいのはPVだけで回を重ねるごとに作画荒れていきそう
てか外人のコメント多いけど海外でも出版されてて人気あんのか? 話を知らない人があのケーキのイラスト見たら、前から2番目はヒロインと思いそうw
まあ俺様は清原軍団なら元木あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は小田なw
アシェラッドが守ったウェールズのその後は出んのかな
クヌートがイングランド統治してた頃はブリテン島は割と平穏だったらしい
アングロサクソン人から領地を奪うことなく、デーン人と同様に政府の要職にもつけ融和政策を取ってたので
イングランド人から良い王様として結構好かれてたとか
それがクヌートの死後、イングランドを征服したノルマンディー公国のウイリアム王は
アングロサクソン人から土地も地位も奪い、イングランドを完全に手中に治めると
ウェールズまでも支配しようと手を伸ばしてきたって
北海帝国って言うんだってね。このスレみるまで全然知らんかった。
北海道系列の居酒屋みたいなネーミングだけどね。
まあ俺様は狼団ならジョバンニあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はアンゼルモなw
この漫画ってめちゃめちゃ牛歩だけど一定のスピードで進んでるんだな
すごい昔に始まったイメージあるけど最近1巻から一気よみしたら面白かった。
終わるまであとどれくらいかかるのか…
でも長期休載しないのは偉いよね。
バガボンドの人と違って描かないと生活できなさそうなのが大きいのかな
病気ならともかく、本来プロが当たり前のように休載するのは歪だわ
一気に16巻まで読んだがグズリーズうざすぎだろなんやこの女
可愛くない努力するでもない根性ない現状に不満しかない逃げるしかない
こっから挽回の芽はあるんか? 続き読むの躊躇うわ
あるよ
グズリーズが最強の力と愛に目覚めて
崩壊する世界を大樹になって食い止める感動展開が来る
>>412
小学生の頃GBでそんなRPGをヒロインに好きな子の名前つけてプレイして涙した記憶が… グズリーズはトルフィンにデレてから可愛くなるんだよ
エアリスせっせと育ててたらストーリー展開で勝手に殺されてブチ切れた思い出
まあ俺様は虎子なら藤木源之助あたりだろうな
お前らハゲ童貞は蔦の市な
まあ俺様は黒い兄弟ならアルフレドあたりだろうな
お前らクソチビはリオなw
まあ俺様はFF7ならセフィロスあたりだろうな
お前ら雑魚童貞は警備兵な自宅の
この時代なら監視カメラもないし、奴隷になっても逃げれば簡単に逃げ切れそうだけどな
不意討ちすれば護送中に奴隷商人も倒せるだろ
エイナルも言われてたろ
逃亡奴隷を受け入れてくれるような所はないって
昔は戸籍制度が脆弱だったから身元保証人がいて初めて信用を得られるような世界だし
逃亡奴隷なんて突き出して駄賃の足しにされるか、そのままそこで奴隷にされるかしかないと思うぞ
護送中とかそれこそ手枷足枷首枷ありやろ、本来
漫画のセスタスの時代もそうだし
不意討ちしても武器持ってる用心棒いるんだから2、3発ポコポコ殴れても速攻殺されて終わりだろ
>>423
ヒロインが日本刀で串刺しにされて殺されるとか
グロジャンル以外だと普通ないよな まあ俺様はドラクエならダークドレアムあたりだろうな
お前ら雑魚童貞は痰ツボな自宅の
トルフィンが気力充実してる時なら用心棒ともども奴隷商人殺って逃げれただろうけど
抜け殻状態で本人まるで逃げる気無しだったからなあ
まあ送られた先がのどかな田舎で、主人もちょっぴり欲深だけど使用人には温厚で
大旦那様も面倒見のいい人だし生涯の友も得られたしで、大人しく奴隷やってたことで
トルフィンにとっては人生をやり直すチャンスになったな
手かせ足かせ付きで、ヤンキーの集団に奇襲でもいいから
襲い掛かって勝てるくらいの奴じゃなきゃ、奴隷商人から逃げ出すなんて無理だろ
シオン・グレイジョイだって捕まってティンコ切られちゃったしね
まあ俺様はバガボンドなら伊藤一刀斉あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は本位田又八なw
又八は人を斬ってるし性技も鍛えられてる
詐欺とはいえ人を誑し込むコミュ能力もある
平均以上だろ
>>435
志低すぎだろw
又八なんてどう見ても雑魚キャラじゃんww >>432
ゲームオブスローンズ面白いよな!
俺はアリア・スタークが一番好きだわ
お前ら雑魚童貞はハイスパローなw ブレイキング・バッド面白いよな!
俺はグスタヴォ・”ガス”・フリングだわ
お前ら雑魚童貞はホリーなw 赤ん坊の
シグやんいつの間に瀕死になってんの?
読み飛ばしたかな
ロイエンタールとかいうこいつは斬られてる百姓だろwww
俺は武蔵だろうけど
>>439
全身に矢を受けたやん
鎧もないし急所を外したとしても即死しないだけで普通なら死にます アシェラッドもだがウェールズのグラティアヌス将軍が
人の眼を見て人物評をしてたが
リアルでも眼を見るだけでそんなに分かるものなのか
リアルでは眼“だけ”では読み取れる情報は少ないらしいね
視線の動かし方とか仕草や話し方で人物像なりその時の心理状態なりはある程度は分かるみたいだが
まあ俺様はお尋ね者ならテッドブロイラーあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はうろつきポリタンなw
そこまで観察眼なくても、交渉相手と目も合わさず全部お付きにしゃべらせて髪の毛いじくってたら
そりゃ「ダメだこいつ」と思うわ
>>441
俺は181/78 筋肉ムキムキオーレ・ローセンボディ 喧嘩なら負けませんよ? 私は169/B88 お肌ピチピチオーレ・ローゼンメイデン 可愛さなら負けませんよ?
>>451
どうせネカマだろ?広瀬晃一みたいな外見してそうw アフタヌーン買ってきた
今月の休載一覧
「ヴィンランド・サガ」「天国大魔境」「ヒストリエ」「波よ聞いてくれ」「ディザインズ」
>>452
広瀬こう一はお前の方だろwww
俺は広瀬康一だけどw は?俺は反町隆史に激似だし
広瀬晃一とか全然似てないわ
広瀬晃一はお前らだろw
つまらんネタを延々としとるな、関西やと首斬り落とされても文句言えんで
>>454
ほんまか?先月号は休載宣言してたやろか?幸村は2月周辺はよく休載するからな…
にわかに信じ難いから巻末の部分をうpしてみろ >>459
マウンテンってなんだ?
キン肉マン?? ヴィンランドの為だけに買ってたから、もし休載ほんとなら今月号買わんわ
>>445
トールズもアシェに「なんで俺が頭だとわかった?」と聞かれて
「匂いだ」とかピントのずれた答えしてたよな
何が匂いだよwww 匂い=そいつが纏う空気や漂わせる雰囲気の事だろ
どいつが頭株かとか、こいつはどれくらいやる奴なのかとかあたりをつけるには相当な観察眼と経験値が無いと無理だろうけど
それこそトールズやアシェラッドみたく
まあ俺様のスタンドはスタープラチナあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はチョコレイトディスコなw
まあ俺様はDIOあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はペッシなw
お前はヨーヨーマだろw
俺はスタープラチナあたりだろうけどね
>>469
わかったからウルヴァシー事件の報で絶望して来いよ トルフィンにカルルセブニの通り名があるように、シグやんはシグルド・スパンキーか
個人的にはspunkyよりwilling heartの方がイメージが近い
トルケル軍団、ヨーム戦士団、アシェラッド軍団、
入るならアシェラッド軍団だな
脱退するのもありだし
アシェ軍は適度な緩さが良かったんだろな
海賊の首領としては有能だし
アシェはフック船長みたいな手下を怒鳴り散らす頭悪いタイプの首領じゃないからな
アシェラッドが本当に望んでたものはなんだったのだろうか
自分が仕えるに足る男じゃないかな
血筋としては人を率いる側の人間で、それが首領って形にも表れてたと思う
けど本質的には人を率いる王を支えて行きたい人間だったんだと思う
No.1という誰かを必要とし、No.1という誰かから必要とされるNo.2に
こういう言い方は好きじゃないけど、誰からも必要とされず誰も必要としなかった幼少期がその辺に影を落としてそう
現実主義者でアルトリウス公がアヴァロンから戻ってくるなんて本気で信じてはいなかったけど
哀れな母親の人生で唯一の希望だった「息子が楽園から戻ってきた真の王に仕える」ことを
叶えずにはいられなかったんだろうな
『一番よりNo.2!』 これがアシェラッドの人生哲学 モンクあっか!
英雄に導かれてアバロンに行くことだったのかも知れない
西方のアバロン=ヴィンランドと当てはめて
アシェラッドもまたこの世に絶望し新天地(立場や目的を含む)を欲する人だとすれば
おちゃらけた俗物の仮面の下にその本性を隠した、真に美しいものを求めた夢追い人だったと思う
スヴェン王に奴隷の子と侮辱された時、怒りのオーラにトルフィンがビビってたけど
それまではトルフィンの前で本気で感情を露わにしたことなかったんだろう
>>483
ああーそうやって文字にしてみるとあらためてしんどいしついらいな
母親はすべてを奪われ生きた屍となり自分たちの祖先アルトリウス公の帰還にしか光を見いだせなくなり
それは幼いアシェに呪いとなって引き継がれた
彼のヴァイキングへの思いの複雑さはいかほどだったことか
考えてみると幸村の生み出したキャラでアシェラッドが一番好きかもしれない トルケルは大将の器ではないよな
ただの傀儡の王って感じだわ
>>475
パーキーの方が合ってるだろ、 活発な、元気な 生意気な、意気揚々なとか
某動画サイトにてPerky titsで検索すると偽乳を割と避けられるぞ まあ俺様は黒い兄弟ならダンテあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はミカエルなw
マジで休載だった…
アニメスタッフに贈るバレンタインケーキ制作のせいか
巻末目次を見て、フラジャイルしか読んでないからアニメ情報は分からん
>>116
面白そう
でも剣の一撃が軽すぎて殺陣みたい トルフィンとトールズ以外のキャスティングもはよ発表して
トールズとか序盤に死んだインフレについていけなくなった奴なんてどうでもいい
まあ俺様は黒い三連星すら撃破するアムロあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はカツなw
トールズはオレが置いてきた
ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
まあ俺様はコルレオーネファミリーならソニーあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はカルロなw
俺の中でアフタは月刊ヴィンランド・サガなんだよ...
今月号の目次読んでそっ閉じしたわ
>>503
同じく
5ちゃんで事前に休載知ったお蔭で本屋まで行かずに済んだ ヒストリエは?
この2つとも無かったら買わないんだが
>>503
元々アフタって季刊だったし、年4回どころか8回も読めれば幸せだなって思うようにしてるよ俺は
てかそうじゃないと幸村はともかく岩明読者はやってられない >>508
844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 20:18:44.47 ID:wU4mM7s60
4月号
休載
「ヴィンランド・サガ」「天国大魔境」「ヒストリエ」「波よ聞いてくれ」「ディザインズ」
5月号
表紙「はしっこアンサンブル」
出張「機械仕掛けのジュブナイル」
休載予定「青野くん」 >>510
サンキュー
ディザインズは休載ではなくて隔月連載ゆえに載らないんだけどね
ヴィンサガと大魔境と波がないって結構しょんもり >>513
ユルヴァちゃんみたいなたくましいヴァイキングっ娘がいたってくらいのことだろうに
何でもかんでもLGBTにこじつける風潮が鬱陶しいわ >>513
ひえもんとりもした!!
>>515
モーニングの時点でまともに連載出来てなかったのに無謀やなって思ってたら案の定だったな >>510
ありがとう
楽しみにしてるもの無いわ
買わずに済んだよ トルケルみたいなの戦が好きでしょうがないってタイプは戦いが行住坐臥になってて、バガボンドでいえば一刀斎みたいなタイプ。そういうタイプが本来一番強いと思うんだけどなー。
まあ俺様は現実なら天皇神あたりだろうな
お前ら雑魚童貞はCEOなw
>>519
バガボンの世界だと一刀斎は柳生ジジィに勝てんだろ
衰えてたから戦いならんかったけど
未熟なコジローやムサシに手傷負わされてるし 石舟斎も元々は自己流での野性の天才で、そこを上泉伊勢守(の弟子)にコテンパンに負けた過去がある
それが無くて野性のまま極めたのが一刀斎で理論を入れて練り直したのが石舟斎
試合で強いのは後者、安定感あるのも後者、実戦経験が貯まりやすいのは前者
ただそんなの全部関係なく素の身体能力や体格で結構な部分が決まってしまう現実
トルケルはトルケルだから強いんだ
>>522
トルケルには前田慶次郎をぶつけよう
似たもの同士だw 理論なく強い天才って一代限りで後世に残らんから、歴史に記されなかった強者も多いんだろうな
スポーツやクリエイターの世界だと
努力を努力だと思わずに楽しいからやっちゃうってやつが一番すごくなるんだが、
トルフィンは戦いが嫌いなのに強いって言うところがなんというか、腑に落ちない
好きな物なのにそれに応じた才能が無い奴がごまんといるんだから(例:漫画家志望)
嫌いな物なのにそれに応じた才能がある奴がいても不思議じゃない
ましてやトルフィンの戦いを厭う性格は後天的に形成された物だし
先天的にトールズの性能を受け継いでなきゃ小学校に上がるか上がらないかの年齢から戦場で生き延びられなかったろうしな
姉の方がトールズの血をより色濃く継いでそうだから困る
なるほど、漫画家で言えばトルフィンは富樫みたいなもんか
To My Dearest(ゾンビランドサガBD2巻付属CD収録)聴きながら養生してください
>>531
トールズとトルケルの血筋だぜ、
熊殺しのドロット様の100発パンチよりも強力なアッパー >>515
古参なら覚えているだろうが
マガジソでいきなしの80ページ!
あれは感動したよ、そして駄目だこりゃ
たりめーだけど直ぐに休載
そしてアフタに引越してやっと安心した・・あれから何年たったっけ?
絵梅寝巣wにくらべればまぁ良しとしよう ゾンビと間が空いてるのが少し残念だな
続けて放映されればシナジー生まれたかもしれんのに
前も描いたが続けてくれてるだけでもよしとしよう
同じよーなタイプだとおもってたセスタスの作者もここんとこ休載しまくりだからなぁ。
今月号休載の代わりにアニメのキーヴィジュアルのポスター付きだってさ
トールズの膝で眠る幼トルフィンのイラストのやつ
思えばこれがトルフィンが安らかに眠ることのできた最後の夜だったんだなあ
トールズ死後は悪夢にうなされる日々がほとんどだったろう
>>536
ハーフダンさん、「トールズの娘には絶対に手を出すな」て子や配下たちによく言って聞かせてそう
「破壊神ビルスや魔人ブウには手を出すな」的な感覚で 性格も男らしいから真摯に好意を寄せる相手には真摯に応えるのかもしれない
ユルヴァはウェーブヘアと骨太な体形が父親譲り
トルフィンはストレートヘアと顔つきと小柄な体が母親譲り
娘は父親に似て息子は母親に似るの見本のような家族だ
>ユルヴァはウェーブヘアと骨太な体形が父親譲り
あと眉毛
ユルヴァ:トールズ似とトルフィン:ヘルガ似は確実に意識して描いてるよね
3巻のユルヴァが健気な巻末漫画を読むとトルフィンが生きて帰ってきたときはうれしいけど複雑だったろうなと
死んだものと思い頑張って女一人で力仕事も漁も参加して病弱なヘルガを助けてきたんだもんな
(トルも帰りたくても帰れない状況だったのでやむを得なかったんだが)
トルフィンがどれだけ強い戦士になっても、家庭内ヒエラルキーとして姉には勝てない
アフタ発売日過ぎてんのに
Twitterで休載謝罪コメントが無いから先月号で予告していたの?
つーか、1年間で10話しか描かないとか終わってるわ
おまけに頁数少ないし、実質5話だろ
>>548
複雑な思いになるほど姉上は捩くれて無いと思うけどな
1発ブン殴って、それでかけられた苦労はチャラにしちゃう人だろう 休載だと?アニメ化で奢ったか?
栄枯盛衰、諸行無常の響きありだよ。
アシェラッドってウェールズかどこかに女作って子供を遺してたとかないんかな?
本人は妻子いないと言ってたけど、知らないだけで関係した女が産んでたかもしれないし
それなら軍神直系の血を絶やさずにすむのに
そういえば孔子ってまだ直系子孫が続いてるんだよな
今78代目だっけ?
>>553
この辺はもう感じ方の違いだろう
苦労してきたから複雑な気持ちだっただろうと思ったんじゃなくて
死んだと思ってた弟が十年以上してひょっこりあらわれたら
うれしいのは勿論だろうけど驚きもしたろうしいろんな気持ちはあったと思って読んだ
複雑な思いをする=捩くれてるとは思わない でも読み返すと>>548は確かに
>苦労してきたから複雑な気持ちだっただろう
ととられても仕方ない書き方だな
いずれにせよ漫画のコマには描かれてない何かを俺が勝手に想像してるだけなので
真相はわからんしスルーしてください バガボンドに比べれば一月の休載なんて屁みたいなもんよ
まあ俺様は神ならシヴァ神あたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はひょうすべなw
まあ俺様は神ならオーディーンあたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はミーミルなw
>>564
休載してから3年くらい経つぞ
あとリアルのほうも絶賛休載中だ >>566
いや最後の漫画展で武蔵の最後描いたから
あんなん描いたらアカンわ
やる気なくなる ヴィンランドサガは次回が気になる展開になると必ず休載するよな
漫画家が本業いがいのことで稼げるようになるとロクなことにならん
荒木も最近のジョジョリオンつまらなくなってるし、、
変にマイナーなほうが描かなきゃ喰えないからブレイクしないほうがいいわ
作者はB型だけど典型的なB型キャラはトルケルとユルヴァだな
おっ新刊出てんじゃーん
とか思って買って来たら買った奴だった
ヴィンサガはこういう事が結構ある
あとジョジョリオンも
あるよな
ドリフターズとか第三世界の長井とかならそんな事態にならねーし
・それなりの巻数が出ていてカバー絵のデザインに既刊との類似が増えつつある
・丁度ふと見た時に新刊が出ていておかしくないレベルで連載されている
この辺が明確な理由
ヴィンサガの新刊が1年に何冊出ると思ってんだか…
記憶力も落ちてどうしようもないな
あるあるってほどあるわけじゃないな
何十年も漫画買ってきて被ったの三回位だわ
もやしもんとゴールデンカムイとあと何かあった気がする
書店配布のカバーをつけてて
表紙絵を覚えてないと重複買いになりがち
>569
ダンボーの版権が主収入な漫画家にも言ってやってくれ
当時モデルだった親戚の子供ももう大学生らしいし
15巻はあれだな。ミュシャの特別展覧会があった年だな。影響受けまくり
あからさまにミュシャの巻って何事かと思ってたが、展覧会があったのか
まあ俺様はクシャトリアあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はスードラなw
YouTubeのPVのコメント、外国語の方が多いな
デンマークの国土は山が無く真っ平
「よし、1000年前にトルケルが削ったことにしておこう」
>>582
何を言ってるか全くわからんかったが調べたらよつばと!って漫画なのね。
絵柄で全然読む気おこらんからどうでもいいかなぁ 北欧→スキー→雪山ってイメージで、デンマークも実際に行ったことないと山があると思っちゃうね
まあ俺様は淡水魚なら岩魚あたりだろうな
お前ら雑魚童貞はヌマチチブなw
まあ俺様はクシャトリヤあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はザクIなw
俺がクシャトリヤとかありえないだろwww
俺はシャアザクと言ったところかなwww
クシャトリヤにはお姉たま系しか乗れないんだぞ
ヴィンサガで言ったらヒルドとかな
まあ俺様はデンドロビウムあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はTINコッドなw
まあ俺様は清原軍団なら元木あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は小田なw
トルフィン「せやな」 ヒリでは「そうゆう」とかクソ頭悪そうな書き方だな幸村www
作品を読んでなかったらなんだこのオッサンと思う所だった
初めてご尊顔見たけど
うちの上司そっくりだわ
双子?ってくらい
まあ俺様は鷹の団ならグリフィスあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はイルなw
年端もいかぬ子供の前で父親が殺され、その子供は復讐心の中で生き抜くことになるという
まあ俺様は黒犬騎士団のワイアルドあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はニワトリ使途なw
トルフィンってアシェラッドを実のところものすごく信用してるよね
殺してやると宣言してる自分を、その前にアシェラッドが殺すとは全然思ってない
いつかはお前に負ける日が来るだろうって、最期まで決闘に付き合ってくれるのを
信じて疑ってない
アシェラッドはアシェラッドでトルフィンが公明正大な決闘以外では命を狙ってこず
寝首をかいたり偵察に行かせたら嘘の報告をしてわざと兵団が窮地に陥るような
策略を使うことは絶対ないと信用してる
あんなんただの虚無
どっか投げやりに生きてただけ。
死んでもええわ。ハルマゲドンでも最後の審判でもラグナレクでも、来るのおせーわっていう
そもそもお前らハゲの評価高杉
内心デーン人を軽蔑してようが何だろうが、作中最も残虐なデーン人なのはハゲがダントツ一位
バイキング文化を嫌悪してたからこそバイキングらしく振る舞ったとかただの言い訳。実際に
略奪殺戮を平気で選択してたのは事実なんだろ。だから自身の真の本願が見付かっても碌に
触れさせて貰えんまま退場するだけなんだよ。因果応報
バイキングっつってもヴァグンみたいに武人たらんとする奴だっていんだろ
アシェラッドに親を殺された子供はいっぱいいたろうから誰だかわからないな……
ヴァグンもトルケルやアシェラッドと同類なんだけどね
虐殺もするし略奪もするわけで
それが基本の世界なんだから、そこをいまさら指摘してもだから何?ってなもんなんだがな
そしてハゲは言われるまでもなく、デーン人であることをしっかり自覚してる描写がある
だからこそハゲは魅力的なキャラなんだが、まあわからんだろうな
>>618
ヴァグンの問題はクヌート勢力圏内
どころかお膝元の集落で略奪狼藉やってたろ
やるなら外征すればいいのに 子供のころは金髪の美少年
それが年をとるとクソオヤヂクリソツデン人
血は水より濃いとヒトラーは言ったがまさにその通り
うちの猫もシャムの血を引きチビの頃は愛くるしい猫だったが
年取ったらデブ禿げ(喧嘩で頭の傷が化膿して毛が無くなった)
すごい顔してたよ
アヌメではふさふさ金髪伽羅になってるけど
うるせーハゲという台詞はどうするのかな
>>614
ハゲは自分自身も憎悪と軽蔑の対象やぞ
親父はデーン人のクズだし、その寝首掻いて地位を手に入れた手段もクズそのものだし
デーン人らしく略奪やらを生業にするしかないのも含めて >>620
PVのはトルフィン6歳の時点のアシェラッドだから、11年後はきっちり後退してるよ ワイアルド死ぬまではさんざん好き勝手やれて勝ち組やんけ
>>622
11年後かそれなら大丈夫だな
金髪美少年だった若き英蘭王子ウイリアム、いまは鶴禿王子
しかーし日本の禿よ喜べ
欧米では禿はもてると大学の英語の先生が自慢げ言ってたぞ
私は日本の飲み屋に行けばただのハゲオヤヂだが
年に数回ゆくイギリスでは若いチャンネーが声をかけてくる
髪の毛にゆくべき栄養が下に行って絶倫だという都市伝説があるらしい
先生 エイズには気をつけてくれというか
おめーのコマは一つしかとらんかったわ 王族って肩書きがあればハゲなんて欠点に含まれないしな
北欧のサガに出てくるスカラグリムという人物は、光(ハゲ)のグリムという意味なんだそうだ
通り名でハゲと呼ばれるって、どんだけインパクトのあるハゲだったんだ
まあ俺様は究極カーズあたりだろうな
お前ら雑魚童貞は悪ガキ2人組「そこにシビれる!あこがれるゥ!」なw
ウェールズ人とアーリア人が合体したら最も尊敬される人種になるのか
スキタイ人も可
まあ俺様は「てめえはこの空条承太郎が 直々にぶちのめす」あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は「これが俺の本体のハンサム顔だ!」なw
後継者争いのトルフィンの解決方法とシグルドがグズリをどうするかの判断
最高に気になるところで休載してくれるなあ
アフタ処分する前に1年分くらい一気に読み直したが内容が短けえw
そうか?
大雲、天国大魔境とかなり読み応えあったと思うんだが……
ラグナルってウメ星デンカの忠臣ベニショーガがモデルだよね
他にも藤子オマージュキャラがいるかもしれない
このチャラい糞曲が公式かと焦ったけど違うのか、こんなのやめてくれよキングダムの糞OP思い出した 灰と幻想のグリムガムてのが面白かったぞこれに似た雰囲気だた
まあ俺様は出来杉くんあたりだろうな
お前ら雑魚童貞は台風のフー子なw
エイナルは無駄にガタイはいいよな
戦闘の訓練したら強そうだ
トルフィンが並ぶと顎の位置あたりだけど、トルフィンがチビなのは言うまでもないが
エイナルはノルド男の平均的な身長より高いのかな
エイナルは木こりの仕事で筋肉ムキムキになったから強そうに見えるけど
あの時代あんなん割と当たり前な体格だからな
>>649
何週間か前のポツンと一軒家で、昭和の農家の息子たちの上半身裸の写真が出てたけど
筋肉ムキムキだった エイナルは185/90くらいはありそうだよな
ろくなもん食ってなさそうだけど
>>652
おいらも見た
皆白い歯を見せてニコニコしてたねぇ
そして・・・1000年前のバイキングもニコニコしながら殺しあっていたと考えると恐ろしいな
バルハラはあの世にあるのではなく現世そのものがバルハラなんじゃよ
他人を蹴落としてよろこんでいるが次の瞬間自分が奈落の底へ トルフィンは北欧人基準のチビで、日本人なら平均的な感じかな?
>>655
つべにある?タイトル教えて
まあそのキャプチャ画像貼ってくれるのが一番いいんだけど 平均身長が世界一高いのはオランダだそうだがそれでも男性の平均身長185くらいじゃなかったっけ
エイナルがそこまで長身なイメージってないな
クセジュ文庫の『バイキング』に
グリーンランドのバイキングは
中世の寒冷化の影響で
(栄養不足)
だんだん身長が低くなり
15世紀(?)の女性は140センチ位だと書いてあった
記憶曖昧なので
気になる方は図書館で調べてください
>>657
ポツンと一軒家2月24日放送分だけど、どこかで見れないかな
岐阜県と愛知県の境の木曽川沿いの山奥の古民家 WW IIまでは欧州でも180あれば大きい方だった
昔のスポーツ選手の身長を調べれば分かる
>>660
フィンフィンさんと一軒家
かぶっている人はあまり多くないだろうな
んー本編に例えるなら
倫敦橋攻防戦
えっ?俺が殺っちゃったの・・ごめんねー
いやトルケル殿、戦の事故お気になさらずに
息子はまだ5人おりますから わっはっはー
トルケルおじちゃん目が無いね
おうっそれにもおもしれぇ話があるんだぞ そら小さいだろ
ヒルドは特に小柄って感じじゃねえし
トルフィンはグズリと同じくらいなんじゃねえか
ヒルドは欧米の女子アスリートみたいにごっついイメージ
傷と物腰でごつく見えるだけで言う程ごつくはねえよ
だからこそギミック付きのボウガンを駆使している訳で
あのボウガンはいくらテコの原理使っても女が軽々と引くのは無理
そら時代劇を見て「一本の刀であんなに斬れる訳無い」って言うのと大して変わらん
fB41N1tr0 ≒ R0ovMxnI0
余白がないので証明は省く
豪州でハゲが演説中に子供に卵付けられて
振り向いて子供だと確認してから殴りつけていたな
イヤハヤ大人気ないというかオヤヂ毛無いというべきか・・・
思い出したのがロック・スミス
タンデムミラーエンジンの出力試験中で爆発事故
犠牲者の泣き叫ぶ遺族の一人が卵を投げつける
ん?
何か投げたな
卵か・・・なら大丈夫当たってやるか
明日の宇宙開発のためには必要な犠牲だからしょうがない
でも数百人を殺したことは事実この程度ならなんの事はない
ビチャ!
その人に乱暴しちゃだめだよ
漫画なれども人の器の大きさを感じたねぇ
豪州のハゲも振り返り
こりゃ!人が話しをしている最中に邪魔してはいかんぞな
優しくスマホを取り上げて欲しかったな
何眠たい事言ってやがる。人に生卵をぶつけるようなクソガキは殴られなきゃ物の道理はわからないだろ
そこに器の大小なんざ関係あるか馬鹿馬鹿しい。しかも例えが漫画ってお前
今のご時世、殴られなきゃわからんレベルのアホなクソガキをキッチリ殴ってくれるオヤジの方が貴重だろ
「子供は殴って育てろ」が持論の石原慎太郎は我が子を殴った事が無い
学校の先生もその場でゲンコツ一発で収められた話が
あとで呼び出して注意だとかHRで問題提起とかクソ面倒な手続きを踏まなくちゃいけなくなって
後回し後回し、自浄作用でなんとかなるさで放置してたら子供たちがウェーイ系に育ってスマホ片手に先生を挑発してきてえらいことに
あると思います
やっぱ入り口としてビンタの一発くらいは認めるべきなんやなって
意外とアシェラッドは子供を殴って躾するタイプじゃないんだよなあ
正式の決闘の時以外はトルフィンがどんなにむかつくこと言っても手を上げない
>>676
>殴られなきゃわからんレベルのアホなクソガキ
フレイザー・アニングの事か。
生卵なんてナマっちょろいもの投げつけてる様ではダメかw キャラの人気投票したらアシェラッドはトルフィンと張るくらい上位に来るんじゃないかな
それくらいヴィンサガファンにはアシェラッド好きな人多い気がする
第一部(農場編の前まで)でトルフィン、クヌート、アシェラッドの織り成す怒涛のようなカタルシスは
ちょっと素晴らしすぎて自分内オールタイムベスト漫画だわ
1 トルケル
2 アシェラッド
3 ユルヴァ
4 シグやん
5 ビョルン
6 ハーフダン
7 トルフィン(ギョロ目)
8 ヒルド
9 オルマル
9 トルフィン(チビ)
>>684
トルフィンとクヌートは実在した偉人で、唯一アシェラッドは架空の人物なのに
2人にとっての導き手としての存在感すごくて全く引けを取らないね ロマンの塊みてえな設定だからな、アシェラッド
ルックスも嫌な年の取り方した後藤警部補みてえだし
もしトールズがアシェラッドの誘いを受けて頭領になってたら
その後のアシェラッドは昼行燈キャラになっていたかも
アシェラッド、トールズ首領に迎え入れ
フォークダンスde成子坂を結成
続きがあっても全然進まない
トルケルと会っても進まない
世界広げる才能ねえのかもなこの人って
プラネテスも宇宙舞台なのにどっかこじんまりとしてたし
手段(戦闘)の為には目的を選ばないトルケルは内海課長か
>>696
人の感想はみなそれぞれだけど・・
闇の中の光を見るとき闇もまた己を見るのだ
車に轢かれた黒猫と虚無の中の白猫
ナウシカのパクリとは思いつつお美事と思ったよ 深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだってのはニーチェ先生の有名な言葉だろ
何でナウシカが出て来るねん
>>701
お若い方は知らんのじゃろう
2004年の大晦日にユッキーインタヴューが教育テレビで放送されてな
左利きの右側の本棚にアキラ、ナウシカ全巻が見えたのじゃ
それを見た連中はなるほどと得心したのじゃよ
ゆつべに上がってると思うぞ探してみ 連投すまそ
プラネテス話はアニメの方が相応しいとアニメスレに行ったら
2017/07/09(日) 17:17:02.50から止まってる
伝説の澪つくし事件で盛り上がった頃が懐かしいよ
誠氏は銃夢信者ですから
有田 戦天使を観てニコニコ
プラネテスはエミール・デュルケームの自殺論が元ネタというか表現形だよな
>>703
テレビ来るからってカッコつけて並べてたらかっこよさそうなものわざわざ置いてそう 新装丁で再販された資料用のヴァイキングの専門書の帯に、推薦文を書いてたじゃない
それがどうした
2005年4月からがヴィンランドサガの連載開始だから、2004年大晦日の放送でヴァイキングの専門書が本棚にあったら構想練ってるのバレるだろ。
アニメのイベントでWITSTUDIO制作の進撃の巨人とのコラボカードが販売されるそうですね
前にあったアフタヌーンの次号トルフィンvsトルケル!の煽りは一体なんだったんだ
バルドルだってトルフィンと同じく兄の孫なのに冷たいなトルケル
女じゃなければ孫の中でユルヴァが一番団長の適性があっただろうな
そうだ困ったときはとりあえず王様のとこ行ってで済まそう
やはりトルフィンが一旦団長就任してバルドル救済する結末になったな
実際にクヌート王は自前でヨムスヴァイキングに似た硬派戦士団を結成させてたというから
ヨーム戦士達の再就職先がそれってことにすれば歴史とうまくリンクするし
もうアカンねこの漫画
せっかくアニメ化されるというのに
入植失敗はトルフィンの賢者タイムのせいだったとさ
おしまい
「ガツンとやらねえと起きねえと思うぜ」
ガツン!
どさくさに紛れてチビと言ってる奴いるけど、鋼の錬金術師なら半殺しだな
結局ヒルドの父が何者でなんでフローキに殺されにゃならんかったのかは追求されなかったな
追求したらもうヒルドがトルフィンについて来なくなる可能性もあった気もするが
>>729
お前のおかげで既視感の正体がわかった
トルフィンにエドが重なってたんだ 貨物船一隻と付き添い5人で、シグやん御一行様と共にアイスランド行きかと思ったけど違った
バルドルはやたらポジティブだけどこれから何処へ行くんだろ
トルフィン丸くなりすぎでうぜー
あんなふうに人間変わらねえから。。。
たまに凶暴な面のぞかせてもいいんやで
>>733
フローキを危うく殺しかけて、野獣化するのを必死にねじ伏せてたじゃない ヨーム戦士団は団長候補だった二人があの顛末だから
しゃーない気はするわな
伝説ではヨーム戦士団はノルウェー王に殲滅されるから漫画では自主解散になって良かった
ヒルドは考えを顔に出さないからどの程度デレてるのか分からんなあ
トルフィンまったく丸くなってないし、今の展開なんも不満ないけどなぁ
>>730
>結局ヒルドの父が何者でなんでフローキに殺されにゃならんかったのかは追求されなかったな
は?
ヒルドの村を襲撃したのはアシェラッド一団でヨームじゃ無いぞ。
あの時アシェラッドを雇ったのがフローキである事を示す場面も無いし。
ヒルドの発明でコスパの上がった製材業の村が木材の価格を下げたんで同業者に疎まれたんだろ、 >>739
アホか
ビルド父がカタギでないことはフローキや王を知ってたり、アシェの手下をハンマーで倒してるあたりから見て確実だろが お父さん、村が襲われたとき「フローキか…」みたいなこと言ってなかったっけ
>>740
アホか、中世にカタギとシノギの境界なんて無いわ。
三代目山口組同様の武装商業集団なのは当然だろ。 十数年のブランクがあってなお現役の戦士相手に立ち回って躊躇なく人の頭かち割れるのは
相当実戦経験がなきゃ無理だよ
フラヴンケル、アシェラッドの名前も知ってたな
悪名高いのか
アシェラッドはフローキに雇われて汚れ仕事してたから、その界隈では兵団の名がかなり知れ渡ってたと思う
その手下のトルフィンの勇名が小役人の間まで広まってたほどだし
要するにヒルドが殺って殺られての男の世界を理解できないだけなのね
何言ってんだ
アシェラッドは捨てられた母親の復讐
トルフィンは殺された父親の復讐
殺って殺られての男の世界なんてないわ
お、あった。
フローキか?スヴェンか?ってドルフィンに尋ねてるな。
税か賄賂の要求を渋ったんで見せしめに始末されたかもね。
>>742
ただの大工が少なくともアシェの手下で手練の海賊二人をボコれるわけねーだろが
その上、フローキや王の名を黒幕として口にする
明らかにカタギじゃねーよボケ カタギだと思う
ノルウェー王の配下で戦った
とかそういう履歴じゃない?
信心深いし
フラヴンケルはキリスト教になって、戦士を止めたんじゃないのか?
年齢的にはトールズよりは10歳程若いだろうし、ヒョルンガヴァーグの戦いには参加してないか。
この場合の堅気の定義がどうかってことだね
今は農民職人商人でも過去に王の従士やヴァイキング業など戦士経験ありだと非・堅気なのか
完全に足を洗っていれば堅気なのか
連載初回から知ってる自分としては今回のエピソードで完結でも構わん
次のヴィンランド編が最終章だろうから糞長くてガチの信者以外は殆ど脱落しそう
プラネテスも木星出発までが長かったろ、そんなもんだ。
トルフィン「結婚しよう、『う』だよ」
グズリーズ「うん」
トルフィン「よっしゃ、お前の負け」
ヴィンランド出帆前にこんなやりとりがあるのか
ヒルド「しりとりで口語はルール違反だっつってんだろ」
>>749
>>740
>ビルド父がカタギでないことはフローキや王を知ってたり、アシェの手下をハンマーで倒してるあたりから見て確実だろが
コレはアホだわ 今読んだ
トルケルはこれからどうするつもりなんだろ?
クヌートの下なんか絶対つかないだろうし
1021年、トルケルとクヌートの関係が悪化
王に追放されてデンマークに戻る。
1023年、クヌートとトルケル和解。
デンマーク伯爵に任じられる。
クヌートの息子のハーデクヌーズの養父となる。
1024年、ウルフがデンマークの首領とな^トルケルの支配終了。
トルケルは歴史から姿を消す。
ユミールくんだっけ?
トルケルの新しいおもちゃが過労死しそう
>>754
王の配下の戦士とかの今でいう「軍属」ってどっちかというと「公務員」のような・・・
当人たちがアレとはいえ
>>761
まぁ、閣下に領主生活向かないのはすでに明らかな事ですし >>763
中世欧州だと、王が封土を与える代わりに、年間の軍役日数、捕虜になった時の身代金、姫達の結婚時の祝儀等、明確に忠誠の内容を契約するのが主従関係
公務員というより商社同士の契約に近い様な 戦争の前はチャチャ入れるウルフを絞め殺すくらいの勢いで昂ってたのに
急にトルフィンの言いなりになっちゃってどうしたの?って感じ
一過性の賢者タイムなのか
ヨーム戦士団を解散させたら大好きな戦争をする相手がまた一つ減っちゃうんじゃないのか
トルフィンがトルケルに作った借りがどんな風になるのか分からんけど
トルケルはクヌートは嫌いだけどトルフィンは好きってことだけは分かった
トルフィンも気に入ってるけど、根本はトールズが好きなんだろ。
最後に会った時のトールズの目に似てきたトルフィンに、本当の戦士とは何かを託したいんじゃない。
今度は後悔したくないんだろ。
ヨーム解散は以前スレでも予想されてたが、
その場合所属していた戦士はどうなるのかってのが一番の問題だったな
再就職先を用意しないと国内に騒乱をもたらすだろうし、
かといって財政問題を抱えるクヌートが、千人規模の戦士を新たに雇用できるのかという問題もある
ただギョロの言うとおり、仮にヨームが潤沢な資金をもっていたとしたら、一時的な解決もできるかもしれないがね
今回の話みるにトルケルにはなんらかの考えなりがありそうだが、
決して穏便な解決ではないだろうし、今後の展開が気になるね
>>766
別にクヌート嫌いじゃないっしょ
裏から操ろうとしてたのが気に入らないってだけで
トルケルの気性からして本当に嫌いなら仕えてないだろうし
思う存分暴れられてスッキリしたし、結果的にクヌートにツケ回してやれたし大満足なはず トルケルが案外マトモなのはアシェがスヴェンのクビをはねた時の振る舞いからもわかるでしょ
クヌートの意図を見抜いてるし
戦バカだけど脳筋じゃないわな
農奴編は長くても面白かったけど今回のヨムスボルグ死闘編は全体的にイマイチだったな
ガルムいらなかったしあっけなさすぎる幕切れだったし
今思うとガルムって何のために出てきたキャラなんだろうな
この先再登場することあるのかね
ガルムとトルフィンの関係はトルフィンとアシェラッドの関係と似た感じで
一緒に船乗るんじゃないのかなぁ
ガルムをヴィンランドに連れて行ったらスクレリングを皆殺しにしちゃいそうだけどな
実際、一回目の遠征では殺し合いになったんじゃなかったっけ
そうならトルケルかガルムは必要なんだよな
ガルムと対峙することで、過去のアシェラッドとの関係や自分の中のアシェラッドの影響力を
冷静に振り返って見られるようになったんじゃないのかな
すぐキレる質だったトルフィンがアシェラッドの煽り技術を活用できるようになったし
ガルムは物語り的にサイコロとトルケルの離間と、
トルフィン一行をヨームの内紛に介入させるための役割を担っていたな
個人的には魅力的なキャラではないが、必要な役目があったのは間違いないね
トルケルはトルフィンがガルム瞬殺したこと知ったのかね
グズは、一緒にアイスランドに帰ると約束してるけど、帰るだけならヴィンランドへの航海で、
一度は補給のためにアイスランドに寄るんだろうから予定通りだろ。
グズは一緒に行くと思うけどなぁ
ソルフィンの嫁と同じ名前だし
>>769
>>結果的にクヌートにツケ回してやれたし
なるほど、戦士たちの共倒れを画策してたクヌートにその面倒を押し付けたってことか そういや今回久しぶりにプゲーラさん出てきたな
ずっとエスキルだけしか出てきてなかったから戦死したと思ってたわ
>>786
その二人はクヌートの従士として再登場しそう >>784
三代目山口組組長 田岡 一雄は甲陽運輸社長、芸能事務所・神戸芸能社社長、日本プロレス協会副会長。
1969年 神戸水上署の一日署長に起用される
戦後の混乱で警察力が弱体化し治安の悪い神戸の町と闇市を守るために自警団を組み頭角を現したのが三代目山口組。
合法事業を持つ舎弟と若衆には、非合法な事業を扱わせずに、組織の分業化を進め、傘下には普通の会社も含まれており、カタギとシノギの二面性を持っていた。
念を押すが、俺は中世ヨーロッパにカタギなんかいないって言ってるんだよ。 フィクションを含む文献を読み齧っただけでまるで実際に体験してきたかの如く自信満々だな
サガを読んであれこれ想像したりレスしたりするの普通じゃないかな
そこからいろんな要素をもってきて創作してる漫画なんだし
サガの通りになる!と強弁したり攻撃的なのはあかんけど見たところ直近でそういうレスはないような
グズリは一緒に行くだろうね
なによりシグやんていうキャラを考えるとグズリがアイスランドに戻りたくないのを知ってて
無理やり連れていけるほどには非常になり切れないやつに思えるんだよな
とりあえず親の代からの因縁は決着したし、クヌートの覇道は今のとこ関係してこないだろうし
グズリーズのことも含めてしばらくはトルフィン一行の中の話になるのかな?
結局、ギリシャへ行くってワクワク感は空振りだったのか。
シグやんはそこらのマイルドヤンキーみたいで今一好きになれない
その点あからさまにイカれ扱いされているガルムの方が好感が持てる
サンクスギビングデイっていうのがあって北米への初期入植者が
初めての冬を越せずに死にかけていたときネイティブのひとが
食料を分けてくれた上にアザラシ猟とか冬の越し方まで教えてくれたことに
感謝するって行事だけど
そういう人たちと巡り会えたのは運が良かっただけなのか
つまりその史実ではヴァイキング系の北米入植は失敗するんでしょ
やっぱりヴァイキングは所詮ヴァイキングなのかなって
トルヒンの求める理想がアホ臭いからな
単なる侵略を美化してる
ヴィンランドにも既に先住民がいることを知ってるくせに
この漫画ってこんなにフワフワした作品だったっけ?
元々お花畑感満載だったけど、それでもまだ説得力があったはずなんだが
バルドルはともかくフローキの処分だけはもっとやりようがあっただろ
不殺の誓いを守るにしても、片腕を不具にするとか焼印を額につけるとかさ
実質的に相手の首領だったわけだから、ケジメを全くつけないってのが戦争の決着として理解できんわ
追放刑って当時はすごく重い処罰だよ
所属してた共同体から追い出されたら、下手したら野垂れ死ぬ
赤毛のエイリークみたいに若いうちならよそに行ってもやり直しが利くけど
フローキの年齢でやられたら惨めな余生しかないよ
特にフローキは悪行のせいで嫌われてるだろうから、世話になれる知人なんてほぼ無いだろう
バルドルが頑張って身を立てるしかない
追放刑なら、当時では死刑に次ぐくらいに重い処罰だね。
村八分どころか、所属する共同体から排除されて、その辺で殺されても誰にも顧みられない。
恐ろしく能力のある人間なら、よその共同体の有力者に取り入って保護してもらうくらいはできるかもしれないけど。
るろ剣でいえば剣心の人斬り時代、スプリガンでいえば御神苗の殺人マシーン時代にあたる
主人公の黒歴史だった少年期から物語が始まったから、兵団編に比べて温いと思われるのも
まあ仕方ないかもね
あの時代に船で外国行くような奴をマイルドヤンキー呼ばわりはないわ
ヒャッハーどもはもっとごねると思ったんだがなぁ
クヌートとトルケルが支持するならしゃーない的な感じなのか
クヌートってより、元幹部OBのトルケルだからだろ。
>>799
銀一箱に従者5人付けての「追放」だろ
トルケル側の人間がこっそり追いかて身ぐるみ剥がしてるんじゃないの まあ、クヌートが面倒見てくれるというから引き下がったんだろうけどなあ・・・
>>801
追放刑が重い処罰だってのは理解した
ただフローキの場合は銀一箱、船一隻、付き人が最大5人が許されたわけで実際ぬるいよね
追放刑ってほぼ着の身着のまま最低限のものだけ持って追い出されるから厳しい罰なんじゃないの >>808
銀一箱が無い方が安全だったりして
フローキの首級だけでも十分なエサだが これまでのフローキからすれば銀一箱、船一隻だけって相当な財産没収になるんじゃないのかなあ
えらい雑な締めだったな
父親のトールズはヨーム戦士の桎梏(しっこく)に苦しみ自死を選択するしかなかったのが、
その息子は「てめーら解散だァ!」の一言で決着させるとは
結果だけなら本来カタルシスを得るシーンのはずだが、面倒くさくなった感が半端ない
恨み買いまくりのフローキからしたら供が五人というのは心許ないよね・・・
>>796
夢一杯のビンラン度到着で終わる可能性もあるだろう
プラネテスだって木星到着までで
その後の木星人との邂逅とか
血みどろの殺し合いとか描かれてないし 付き人A「なんで俺らまで故郷追われにゃならんねん」
付き人B「つーかこのジジイ殺して船も銀も頂けば良くね?」
付き人C「あ、それ名案」
こうなること見越しての処遇やぞ
自らの手は下さずしっかりと絶望を刻んで殺す
奴さんは策士やでぇ…
>>798
アシェラッドの逃避行のとき冬を越すのに食料が足りないって
村人を全員惨殺したときに比べた確かにふわふわしてる
あのアシェラッドの手下もいまトルフィンが帰れ言ってる奴らも
みんな同じヴァイキングの戦士でしょ?そんなお行儀よくできるの?って思うなぁ
トルケルの部下達は従うだろうけど元ヴァグン隊は反乱を起こしたりしないのかね グズリーズがトルフィンの名前を読んだら
ヨーム戦士団が滅亡する
何の段階も踏まずにいきなり解散するってのはかなりまずいでしょ
ヨーム戦士団という枠組みがあったからまとまってたのに、タガが外れたら野盗化待ったなしじゃないか
仮に素直に故郷に帰るにしても、路銀が足りなくなって途上の民家を襲ったりするのが目に見えてる
トルフィンの嫌うところのかなり犠牲のでるやり方に思える
けっきょくは次話でトルケルを中心にある程度の規模でまとまるってオチになるのかな
まぁ現実的に考えたら
トップの責任を果たさないリーダーの言うことなんか誰も聞かないし
派閥ごとに別れて別勢力が乱立するだけな気がするが
戦士団解散したから明日から剣を鍬に持ち替えるべか〜なんて有り得んしな
漁師を下民呼ばわりしてたぐらい気位高いし、ホワイトカラーにブルーカラーの仕事やれ言うのと同じやで
その為に北海大王クヌートの威光を持ち出したんでしょ
トルフィンに逆らう=クヌート大王を敵に回すって
この時代のヴァイキングが絶対王政下のように王の権威にひれ伏すのか、っていうことなんだよな
戦いで死ねば天国(?)に行けると信じてるんでしょ。忠義が美徳なんて文化があるでも無さそうだけど
>>821
今の今までクヌート王のお膝元で仲間割れしてましたやんか 身内だけで仲間割れしてるのと北海大王にゴルァ!されるのでは全然違うかと
それにイングランドは平定したけど、これからはノルウェー王がちょっかい出してくるので
暴れ足りない連中はクヌート配下になって戦う方がいいんじゃないのかな?
ノルウェー王っていう敵が存在するのに
クヌートは内輪揉めを画策して自軍の兵力を削いでいたってこと?
それともフローキとトルケルが見過ごせないほど実力をつけてきたから
弱体化させて足場を固めようとしたってことなんかね?
ちょっと前に朝焼け眺めながら口ん中パッサパサにしつつパン食べてた二人もちらっと
出てねえか、そのへんあんまり引っ張らないもんな
クマー殺しのドロットくらいしかクヌート軍に名の知れた奴はいない
>>825
ヨーム戦士は傭兵団だからな。
以前はノルウェー王とも組んでいた歴史もあるし、接収の時にもフローキから臣下ではなくあくまでも同盟と、念を押されていたし。
まあこれから長年の宿敵と戦うのに、後方に憂いを抱えるより、そいつを丸ごと手に入れる画策をしたクヌートが一枚上だったな。 しかしトルフィンはクヌートの大事業のいたらない細かいところを尻拭いしてやるんだと大口叩いたわりには、
今回は完全にクヌートにケツ持ちしてもらった形になってるな
クヌートもヨーム解散させたがってたし持ちつ持たれつじゃね
クヌートの計画では内乱で弱体化させられれば成功だったところが
組織解体は期待以上の成果になるのかな
ならトルフィンは良い仕事してくれたことになるね
本人が望んだわけじゃないけど、これでクヌートがバックに付いてると知れ渡ったら
トルフィン一行の安全保障にもなるし
クヌートとの関係を全面的に押し出していくなら、そもそも開拓団事業の費用もクヌートに出してもらえばいいって話になるからなぁ
権力や暴力に迫害されて、それでも屈したくない者を束ねて新天地を目指すという当初の理想を考えたら、
権力者と表立って持ちつ持たれつではマズいんでない
トルフィンが自分の事業についてケツ持ってもらおうって流れには見えないし別に
普通に考えたら命ぜられても面従腹背で、解散だの金の分配だの奴隷解放だのが真っ当に行われるはずがない
トルケル軍に吸収されるか、新たな派閥争いになるか、野盗化するかが関の山だろう
本来なら直系のトルフィンが数年かけてでも顛末を見届けるべき命題だったと思うんだが、
面倒くさくなったとしか思えない投げっぷりだったな
茶番というか
アニメ化の影響か
急に少年コミックみたいにコミカルになって
対象年齢が下がってしまったな
面倒くさいも何も
トルヒンからしたら面倒見てやる義務なんてないじゃん
海賊なんて勝手に殺しあってろよってスタンスだったし
そりゃ治安が悪化するのは嫌がるだろうけどな
野盗化させないように当ての無い者にはトルケルに斡旋させるって言ってるんだから……
(トルケルあんなんでもクヌートの重臣だし)
誇り高いヨーム戦士というなら尚更チンピラ野盗なんかより、権威と伝統のある王家の
正規軍になる方がいいのでは
賊化したならクヌートは大手を振って討伐に乗り出せる訳じゃん
今までは同盟関係にあったからそれができなかったんで
ヒルドの存在が物語のガンになってるとしか言えない
トルフィンが取れる選択肢が極端に狭まってるんだよね
何よりトルフィンが直接殺すのは駄目だけど、間接的に誰かが殺すのはOKってことになりかけてる
例えばフローキが追放刑の結果、銀貨狙いや復讐で殺されても直接的なトルフィンの責任では当然ない
戦士団を解散した結果、野盗化して民家を襲ったとしても確かに直接的なトルフィンの責任ではない
ただしそれを止めることができたのはトルフィンであって、それをヒルドが容認するかどうかは別問題に思える
少なくとも村落が襲われるようなことになったら、過去の体験からヒルドが許せるなんてことには絶対にならないはずだよ
>>841
クヌートの所までヨーム戦士団の形を保ったまま連れてくだけでも全然違うだろ
めんどくさいから後先考えずここで解散しちゃおうって感じが強すぎる まぁ確かに面倒くさかったんだろうな、作者のほうが
だからといってヒルドがいなければ〜なんてここで言っても何も変わらんが
戦いを否定しているからやらないだろうけど、戦争に参加させてうまく戦死させてしまえ、とちょっと思った
>>834
>トルケル軍に吸収されるか、新たな派閥争いになるか、野盗化するかが関の山だろう
クヌートにとって美味しい話で、ヨーム戦士団全体を間引きするより、各個撃破していけば損害が小さくて済む。 >>840
>何よりトルフィンが直接殺すのは駄目だけど、間接的に誰かが殺すのはOKってことになりかけてる
その辺についてはケティルの農場の一件でクヌートと分業するんだと話がついてる。
クヌートはバイキングを救済する事で、「この地上に楽土を作る」ことにつながると言っている。
バイキングの救済って戦死でしょ。 >>839
しかしヨームは強いから「同盟国」扱いで税も取れなかったんだろ?
内乱なんか起こされたらクヌート側も相当の損害を覚悟せにゃならんぞ しきりに解散による二次被害気にしてる人いるけど
ヒルドがヴァグンにこのご馳走どこから持ってきたんだとか
近辺から攫ってきた娘達を見て発狂してたのもう忘れたのって感じだ
戦士団が組織として存続していても被害は出る
だからクヌートも潰したがってたって話だし
結果だけみれば敵対する可能性もあったヨーム戦士団が消滅、残党をクヌートが吸収して北海帝国がさらに強靭になった?
もしそうだとすると、
ヨーム戦士団を解散させた責任者はトルフィンにそれを許したトルケルでしょ
トルケルはヨーム戦士団団長の弟かなんかじゃなかった?トルフィンは孫で
対外的にはそのトルケルがヨーム戦士団をクヌートに売り渡したと思われやしないのかな
クヌートの株が急騰してトルケルのプライドが傷付くなんてことにならないのか
史実ではそれでいいんだろうけど作中のトルケルには当てはまらないような
売り渡すも何もトルケルがクヌートの家臣なのは周知の事実だから
何処の国にも従属しない独立した存在だった最強の傭兵軍団が実質デンマークの傘下に入ったら
他国には相当な驚異になるだろうね
それだけ今回の件はクヌートのメリットになったんじゃないかな
>>850
史実だと1021年にトルケルとクヌートの関係が悪化し、追放されてデンマークに戻ってる。
これって今だったりして。 >>848
統制の取れた程度をわきまえた徴発と
歯止めのない略奪とは被害が違うだろう
例えば
税を出せ→払えません→じゃあ女が働きにこい
という建前もクソもなく
野党と化した集団なら「食い物と金を出せ!ついでに女はもらっていくぞ!」で女はそのまま帰らず奴隷に、ってことだってありえるわけで もちろんヒルドから見れば略奪にキレイも汚いもあるかって話だろうけどね
二次被害のほうが被害のほうがでかいっていうのはただの思い込みだな
野党化した連中は討伐してしまえばそれまで
ヨームほどの戦士団の弱体化を謀るとか下策だよな
外征させればいいんじゃねーの?
>>854
ゲームじゃあるまいし
被害が出て奪われた物や命は戻らないし
そいつらだって討伐しにきた軍隊を小勢で律儀に迎え撃って全滅してくれるわけないじゃん
まあ漫画的には一応の納めどころを用意してるからわざわざそんな悲惨な後日談を突っついたりしないだろうけど >>856
その物が奪われたり戻らない命が発生する事態は
戦士団が存続していたとしても続くし
今まで止められる人間もいなかったわけだが
マジで目先の被害しか見えてないのか >>857
もうこれっきりにするけど
>>852でも例に挙げたが作中でも描写されてるように
戦士団がやってたことは建前上は"領民からの徴発"なんだよ
だから税という建前を用いるし奪うにも当然限度がある
だが共同体の枠から外れた無法集団はそれらを一切気にする必要がない
俺含め二次被害に言及してるのはこの違いを憂慮してるんだぞ
つーかアシェラッドたちが自分たちの都合で村人皆殺しにして食料その他全部奪ったのを覚えてないのか? ヨーム戦士団が徴発という名の略奪を行っていた時は
そいつらを討伐する軍隊が派遣されてきたの?
ヴァグン一派の船を見て略奪対象の村民は
村を放棄して逃げ出さざるを得ない描写がされていたけど
襲われたのが野党じゃないからその人達は悲惨じゃないの?
って話なんだよなー
お互いみてるとこが違うからそっぽ向いて言い合いしてる感じ
>>851
じゃあ、スウェーデン王の噺も含めてクヌートさまが大活躍することもあるのかな
一時期はもう一人の主人公かと思うくらい出番が多かったけど まあ俺様は十二大戦なら丑あたりだろうな
お前ら雑魚童貞は羊な
ここで問題にするならトルフィンの言動と思考に絞るべきだろ
顛末がどうなろうとしょせん他人任せでトルフィンの計画通りとはならないから
個人的に違和感を覚えるのは、あれだけノルド戦士の悲しみを背負ってる彼が、
あっさり戦士団を解消して、さっさとエデン探しに復帰するというアンビバレンツ
見捨てずに(これまでちらほら描かれてたような)有志ならヴィンランドに連れてったれよと思う
いや、だから全く交流の無かった母親の実家のゴタゴタにそちらの関係者の勝手な都合で
むりやり御輿に乗せられただけで、トルフィンには責任取る筋合いは無いんだけど……
トルフィンにとって何より優先するのは仲間とバルドルの命と、ヴィンランド行きの資金稼ぎの旅
不満なのは筋合いどうこうではなく、主人公としての葛藤描写がほぼない点についてなんですよね
ヨーム関係者にはトルフィンの愛する両親の知己も数多くいるだろうし、もっと配慮が欲しかった
個人的には現存する騎士団のように兵団資産を浄財に福祉団体化して、
ヴィンランド事業に飲み込むくらいの度量を期待したかったが史実との兼ね合いがありますしね
どうも覚醒後のトルフィンをきれいな方に逃がそうとし過ぎていて、
世界観そのものが理想主義に偏ってしまった感があります
それまでの無情残酷な世界観に説得力があった反動でもありますが
>>866
そんなんプラネテスの時からじゃん
何を今更 うーん、盛り上がらん。何この流れで解散って感じ
トールズを殺させたのはフローキだってことがトルケルにばれて
でもトルフィンはフローキを許すと決意したからトルケルにその身柄を差し出さず
結果的には父の仇を助けることになるが、トルケルと二度目の一騎打ち、とかで良かったのでは?
>>865
>不満なのは筋合いどうこうではなく、主人公としての葛藤描写がほぼない点についてなんですよね
お前、読んで無いだろ >>869
>結果的には父の仇を助けることになるが、トルケルと二度目の一騎打ち、とかで良かったのでは?
トルケルの言っていた「貸し」が気になる。
どうやって返すかと言えばリベンジマッチしか思い浮かばない。
トルケルなら素手でもOKと言いそうだし。 戦いにドップリ漬かっているガルムくんが、
戦いに対して妙な憧れみたいなものを持っているシグやんをビビらせまくって失禁・脱糞させる
っていう展開を期待していたのに、肩透かしだったな
農場編で後の顛末が語られたように、今回の一件も同じような描写があるでしょうよ
それにクヌート側の描写も控えてるだろうから、
しっくりいかない点はいくつかあるものの、描写不足とかの批判は気が早いね
トルケルはトールズがフローキに謀殺されたと知っても死に方にガッカリする程度だろ
巨悪だと思っていた偉大なラスボスが
脳を取り除かれチップと入れ替えられてた被害者にすぎないってことが判明した虚無感と比べたら
今月本当にお子ちゃま向けで寒い展開だったよね
フローキ、別に大物ラスボスじゃないしイングランドの時からとっくに小者だったし
バルト海編はクヌートの深謀遠慮とトルフィンの家系の因縁にケリ付ける回でしょ
メタな話をしてしまうけれども
小舟に乗せられて生き生きしてるバルドル君の隣でフローキが我を失い呆然としてたじゃん
作者はあれで読者が納得すると思ってたんじゃないだろうか
アシェラッドの下で憎しみだけを糧に戦い続けていたトルフィンを想うと
トルフィンのフローキに対する怒りや憎しみは一生続くように思えるけど、作者はこれで十分と思ってるとか
まあ俺様はゴールドセイントならムウあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はアルデバランなw
怒りや憎しみを飲み込んで「父は復讐など望んでない」と達観するまでを、しっかり描かれてたのに
それでも本人を目の前にしたら危うく理性を失いかけ、それを苦悶しながらも捩じ伏せたとこもやったし
それでまだ復讐だ、フローキ殺さなきゃ気が済まんなんてグダグダやってたら
全然進歩してないってことになる
>>878
>小舟に乗せられて生き生きしてるバルドル君の隣でフローキが我を失い呆然としてたじゃん
>作者はあれで読者が納得すると思ってたんじゃないだろうか
呆然としてたらそうだと思う。
しかし、そんなシーンは無かった。
小舟に乗せられて生き生きしてるバルドル君と対照的に、フローキは正気を失ったかの様に呟いてたじゃん
作者はあれで読者が砂を噛む様な思いをすると思ってたんじゃないだろうか で今回はみんなの予想に反して
誰もヴィンランド行き御一行に加わらないのな
そういやアトリはどうするんだ?
流石にこれからの道行きではクヌートやトルケルが絡んでこれなくて地味な展開になりそうだから
キエフ公国あたりでトラブルに巻き込まれて戦わざるを得なくなる派手な展開用意してるのかな?
シグやんに貸しも作ったし
解散したとはいえ血統は確かでクヌート王とも懇意にしてるんだから
ハーフダンの旦那も投資してくれるんじゃね
元々目的は同じようなもんだし
つーかこれ以上グダグダと昔のRPGのおつかいイベントみたいなの見たくねぇよ…
完全に時間稼ぎページ稼ぎに入ってるもん
グダグダダラダラ展開
二人無罪放免は
完全に予想通りすぎて
1ミリも予想とずれてなかった
ヨーム解散と辞任も予想通り
やっぱ子供ができて、人の親になって幸せになりすぎて
連載開始のころまでのギラついたもんなくなったんだろうな
とっとと連載打ち切って
次回作はつり雑誌に釣りエッセイ漫画連載しているだろうな
プラネテスのころが一番ぎらついていたと思う
社会というか、世間の常識批判していたからな
そこから平穏へという感じだったけど
あくまでポーズなの見栄見栄だって
プラネテスは一巻がピーク
愛がどうこうとかクソみたい
あくまで個人的な感想だけど
プラネテスは個々のエピソードは面白いけど作品全体として見ると
まとまりに欠けるというか、作者のメッセージを込めるために強引に組み込んだような印象が強くて
(そこが作者の若さ故の力業だったのかも知れないが)
そこに至るまでの経緯や必然性をすっ飛ばして語ってる感じだったから
その反省もあってヴィンサガでは伏線から因果から覚醒に至るまでの道程から
丁寧に順序立てて描いてるのかなと
この漫画もアシェのキャラが立ってたから面白かったけど奴が死んでからは蛇足
>>887
ハーフダンは、ヴィンランドから材木を切り出すつもりだったから、
トルフィン、エイナルの有能な樵が畑のために切り出した材木を、無償で提供すると持ち出せば、それなりの交渉が出来たよね。 まあ俺様はクレイモアならテレサあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はクラリスなw
>>898
これは恥ずかしい誤爆
クレイモアとか懐かしいな まあ俺様はルパン三世ならクラリスあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はカリオストロ伯爵なw
ルパンとカリオストロにロリコン性癖を代弁させて宮崎の絶頂期
今度はルパンスレの誤爆www
この頭悪いの5ちゃんの使い方すらわからないお猿さんなんだろうねw
>>903
ウンコに触っちゃメッ!っていつもゆってるでしょう
どうしてこの子はウンコが好きなの
それならウンコの家の子になっちゃいなさい!もう尻ま栓
さてぇ〜プラの頃は若気のイキったまんまの駆け出し三下漫画家
それを許した講談社の担当さんを褒めるべきかと
程なくNHKでアニメ化されてそれがまた素晴らしい出来
原作崇拝者のおいらもこれどうやって纏めんだお むりだおーと思っていたが
Qたろがはらぼっけ田辺に椅子をすすめ
ハルコ婆はオシメの準備洗濯 素晴らしい結末でしたが
サガではトールズさんのだまし討ちで終わり?
殺してやるぅ〜鬼相で喚くトルフィンで終わる まぁそれは無いだろうが
落し処をどうするか難しいだろうな >>903
黙れキモデブ、とっとと細木数子でシコって寝ろ 進撃と同じスタジオで講談社も放送局も力入れてるだろうから、1クールだけってことは無いよね?
2クールならアシェラッド死亡のとこまで行けそう
農場編で一区切りついてるしな
もし未完で終わってもあそこまでで普通に成立してる
故郷に帰って家族と再会までやれたらアニメはアニメで感動的に綺麗にまとって終われるね
越冬した村の少女の指輪泥棒や農場のコソドロ兄妹などの、トルフィンに関わりない枝葉を削ぎ落とせば
2クールで収まりそうな気がする
正直もうサガには初期のような面白さは期待できんね
ヨーム騎士団編総続編のぬるさから確定した
金のため 10年は続けるだろうが
とっとと釣り漫画雑誌に釣り漫画でも描いて余生をすごせ
今後どう展開していくのだろう。
そして不幸体質のシグやんはどうなる?
>>917
同じ人間が同じことクドクド書き込んでるんだと思う
シグやんは奴隷解放と共にもらったお金で船買えるかな >>917
なんでもじゃなくてこの漫画はもう旬を過ぎてるって話 まぁ農場編でもう書きたいことも
なくなったから
後は繰り返しだな
いやギリシャ冒険行を期待させといてこの展開しかもダラダラ長ったらしくだもん
>>920
連載何年経ってると思うの?
講談社で賞貰ったとこで商売的にも一区切りしてしまってるよ
ついでに作者が一番言いたいテーマは奴隷編で書いたらしいから
後はプロットの話進めて物語の完結見守るのみ まぁ、1つのエピソードが長いのは間違いないね
アルネイズの夫の脱走奴隷の件、1巻近くやる必要はなかった
しかもすぐ横でクヌート軍が迫って来てるあの緊迫した流れで・・・
あれはプロット失敗してたと思うな
もっとページ数減らすか、クヌートがやってくる前に脱走奴隷のお話は終わらせとくべきだった
>>919
シグやんは、今回の戦で勲一等だからな。
お釣りが来るくらいの報償金だろ、本人が無事なら。 アシェが死ぬまでの濃さとその後では話にならんぐらい薄い
まあ俺様はバンドならパールジャムあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はグリーンデイなw
まあ俺様はスタンドならグリーンデイあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はパールジャムなw
>>928
クヌート王朝の間のイングランドは平穏で、ウェールズもノルマン・コンクェストまでは大丈夫だったっぽい >>931
黙れキモデブ、とっととボン・ジョヴィに中出しして寝ろ 何?幸村って釣り好きなの?
俺はダム湖でのトラウトルアーフィッシングが趣味だわ
>>926
「奴隷は全員解放して銀貨を渡して故郷に帰す」というのがシグやんにも適用されるだけじゃないの?
本来なら莫大な褒賞がもらえたかもしれないけどトルフィンがしょぼい方向に上書きしてしまった まてまて、ヨムスボルグにはまだまだ財宝があるだろう
>>925
ぶっちゃけパンチ100発耐久もいらんかったと思う
会いに来たトルフィンに素直に面会許可出せばよかった あれは父王暗殺以来ずっと気を張って生きてきて「王冠の呪い」に飲み込まれつつあったクヌートが
トルフィンのお陰でその呪縛から解き放たれた場面だと思うよ
文句言ってるのって殺し合いが見たいだけなろ
そういうマンガじゃないから
いえ、全然違いますけど
純粋につまらないだけ
つまらなくても君みたいな信者になって必死に褒めないといけないのか…
つまらないなら見るのやめれば?とは言わないけど
パンチ100発のシーンの結末がダメだと感じたならこの漫画合わないと思う
普通に面白いと思ってるだけだから、別に必死にほめてるわけじゃないんだなぁ
普通につまらないと思ってるだけだから、別に必死に殺し合いが見たいわけじゃないんだなぁ
しょせん娯楽なんだから
無理してつまらない物読まなくてもエエんやで
>>941
プラネテスの時にも似たようなツッコミがあったけど物凄く荒れた記憶がある、、、 そこで自分が面白いと思う展開を語れないからダメなんじゃね
いや仮にも王自ら出陣した戦で圧勝とはいえクヌート側に損害も出てて
それで吹いて終わりはねーだろw
お花畑にも程があるわ
ケティルの首で手打ちならわかるけどさ
つまんねーも何も実際にクヌート王はイングランドの民を信頼して駐留軍を引き揚げさせていて
史実に至る経緯を漫画なりに創作してみたわけで
その創作部分がクソみたいだって話をしてんだろ
ケティルだって創作なんだから斬首すればええやん
そういう書き方すれば違うレスが返って来るんだよ
つまんねーとしか書かなければ、じゃあ止めれば?としか返って来ない
手間を省いたら手間を省いた反応しか得られない
それつまんねーっていうこちらの主張に対する反論にまったくなってねーよな
面白いつまらないは個人の心の中の物だからね
つまらないと結論付けたなら読むの止めたらいいんだし
つまらない物読んでフラストレーション溜めるのが趣味なのかは知らんけど
否定してた父王と同じ道に陥りかけてトルフィンに引き戻される、良い成り行きだと思うけどなあ
>>956
違うだろ
それまでの展開との整合性がとれない
ケティルは王に背いた反逆者、犯罪者ということで王自ら征伐に乗り出した
つまりケジメをつければならないはず
この戦で誰がどう責任をとった?
盗みを働いた子供ですら棒打ち刑に処されてるのに? その「はず」をひっくり返したが故に、風呂が不満がってるという台詞だろうな
一方のクヌートの毒の抜けた顔
それでいいじゃないか
よかねーよ
お花畑すぎるw
ケティルを討って農場接収は赦免したならわかるがね
戦を軽んじてるわ
今更どうしようもないし
良しと出来ないなら、離れるしかない
別に作品に対する批評に時間的制限があるわけじゃねーしw
「つまらない」しか言わなかったら、批評にすらなってなかったろ?
戦を軽んじてる展開を否定してるんだよ
ちゃんと読め
ケティルを討たずプッと吹いて終わり
はぁ?ってなるわな
誰も責任とらない理不尽な世界やん
力は正義なりとか言われてたし、一番力のある王が責任とらないのは当たり前なんじゃない
ケティルは盗みを働いた子供を不本意ながらも棒打ち刑に処したろ
蛇もトールギルもパテールすらも刑の執行を促してる
蛇は部下を殺したカルザルにトドメを刺した
アルネイズは激昂したケティルに棒打ち刑にされ結果死亡
ケティルは濡れ衣とはいえ戦を望み多くの血を流した張本人だろ
なんでお咎め無しなんだよw
そら自分の心の中で消化するしかないわ
誰にもどうにも出来ないよ
適当な少年漫画のライバルのような敵キャラがでてきて
絶対に殺さないでござる
と叫んでいた時点で
こういうオチはアホでも予想できた
あ、踏んでたか
次スレ立ててみる
ワッチョイ無しでいいのかな?
元々はクヌートがケティルの農場をぶんどるために理不尽な難癖つけて始めた戦なんだから農場の大半を手に入れればケティルを殺す必要はないよね
農場の接収は諦めたにしろ戦のケジメをつける必要があるだろってこと
形式上は王に盾突いた敗軍の将なんだし
無罪放免ってのはおかしいわ
ケティルは呆けて引退
当主が蟄居して家督を息子に譲ることで許されるケースもある
>>977乙
4レスしただけで連投規制食らったわー パテールさんは実は超悪人
そう言われていた時期もありました
ヒルドパパは実は超悪人
そう言われていた時期もありました
>>978
トールギルが兵士を斬った時点ならそれで赦されたかもしれんが戦端を開いた後の仕置でそれはない 本来許されないところをトルフィンが正しくヒーローらしい仕事をして収めたって話じゃん
何が不満なの?
はぁ?w
クヌートがプッと吹いて終わりとかw
戦争がそんな簡単に始末ついたら苦労ねーよなw
現代の国家間の紛争と違い、中世なんて国王の一存で戦争始まったり終わったりするわ
>>985
作中でも王というとうものは人気商売だとアシェが指摘してるように
絶対権力者ではないだろ 人気商売だからこそ、あまりに冷酷非情な沙汰は国民の支持を失いかねない
特に今回の一件は国王の無茶ぶりからだし、他の有力な豪農達にとっても他人事じゃないから
エセルレッドの下りでも解るけど
クヌートのやり方は追い込んで追い込んで、最終的に領主を残して言いなりにさせるからな
エセルレッドは暗殺に加担させられたけど
農場以後は戦力を手放す事でイングランド人の信頼を得る事になる
>>988
農場編は逆
王に対する反逆者の征伐だから甘い対応は禁物
温情をかけたとしても所領安堵まで
首謀者の処刑まで赦すとかありえん >>990
結局同意が欲しいだけか?お前
女々しい奴だな ケティルを許すのはありえんとか延々と喚いてるが
作中じゃ実際許されてるんだからありえんもクソもない
お前の言うクヌートの対応がおかしいっていうのは
フローキや戦士団の側から見た意見の一つでしかなく
それ以上でもそれ以下でもない
要するにただの主観を延々とここでぶち撒けられても
こいつ同意が欲しいだけか?腐った女みたいな奴だなとしか思わんわけ
>>993
作中がブレブレって指摘をしてる
幼い盗人すら棒うちされるのに濡れ衣とはいえ戦争の道を選んで破れたケティルは生きながらえる
糞じゃん クヌートがいたいけな子供に棒打ち刑したんじゃないし
クヌートが子供にすら非情な仕打ちしたのにケティルに甘いのは筋が通らないというならともかく
別々の人間がやった行為を持ち出して理屈に合わないって、それこそ屁理屈だな〜
幼子すら責任を取らされる世界でケティルが無罪放免って一貫性のなさを指摘してるんだけどw
>>996
ケティルは周りを押しのけて処罰を中止するような勇気もなかったから子供の盗人を棒打ちした
クヌートはトルフィンの気概に触れて配下から反感買おうがケティルの処罰を中止したってだけじゃん
糞だと思うのはお前の自由だがブレてはいない lud20230103174827ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1549026638/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「幸村誠総合 PHASE.93 ヴィンランド・サガ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・幸村誠総合 PHASE.95 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.97 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.94 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.91 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.96 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.90 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.98 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.83 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.99 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.88 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.85 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.100 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.103 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.75 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.77 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.82 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.79 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.78 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.106 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.104 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.105 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.102 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.108 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.109 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.114 ヴィンランド・サガ IP無し本スレ
・幸村誠総合 PHASE.113 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.114 ヴィンランド・サガ
・幸村誠総合 PHASE.122 ヴィンランド・サガ (580)
・「ヴィンランド・サガ」でお馴染み漫画家の幸村誠さん、アナログからデジタルに移行か
・ヴィンランド・サガ総合
・ヴィンランド・サガ 第21話「再会」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第19話「共闘」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第23話「誤算」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第11話「賭け」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第12話「対岸の国」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第4話「本当の戦士」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第20話「王冠」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第16話「ケダモノの歴史」 SAGA3
・ヴィンランド・サガ 第7話「北人(ノルマンニ)」 SAGA3
・【アニメ】 ヴィンランド・サガ:テレビアニメ初回は第1〜3話を一挙放送 2019/06/02
・【アニメ】 ヴィンランド・サガ:テレビアニメのメインキャストに上村祐翔、石上静香、松田健一郎
・ヴィンランド・サガ 第21話「再会」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第23話「誤算」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第22話「孤狼」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第20話「王冠」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第19話「共闘」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第11話「賭け」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第20話「王冠」 SAGA2
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第14話「暁光」【マターリ】
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第11話「賭け」【マターリ】
・ヴィンランド・サガ 第17話「仕えし者」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第13話「英雄の子」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第8話「海の果ての果て」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第18話「ゆりかごの外」 SAGA2
・ヴィンランド・サガ 第16話「ケダモノの歴史」 SAGA1
・ヴィンランド・サガ 第6話「旅の始まり」 SAGA1
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第21話「再会」【マターリ】
・ヴィンランド・サガ 第13話「英雄の子」 SAGA2
・【マターリ】ヴィンランド・サガ 第16話「ケダモノの歴史」【マターリ】
17:24:03 up 9 days, 2:32, 4 users, load average: 8.56, 8.66, 8.38
in 3.9446520805359 sec
@3.9446520805359@0b7 on 112907
|