日ノ元のこと忘れた読者も少なくないと思うけどたまには思い出してあげてください
最新話のギャラリーに芭蕉みたいなデザインの奴おるな
馴れ合いトナメ飽きたー!
これそういう趣旨の漫画じゃないだろ!
>>3
この板は過疎ってるから簡単には落ちない仕様 明って日ノ元殺したいくらい憎んでるのに同じ苗字使うことに抵抗ないのかな?
阿久津の服装って黒が多くて一昔前のアキバによくいたキモオタみたい
専スレなら称賛も批判もあって当然なのに批判は許さないって人は称賛スレ立ててそっちに籠ればいいのにね
ここは平和なスレになるといいね
血灰は殺伐としてるほうがいいけどw
批判というかマンガワンスレで書き込みがないから
人気が減ったとかさすがにキチガイじみてるなw
これは堂々と誘っている>>17が悪い
と言いたいところだが
やっぱりお前ら示し合ったかのように同時に出てくるな
単発で喧嘩するのは一緒だし自演だったりするんだろ?実は 京児もクレメインあまり食ってないらしいけど明みたいに理由あるんかな?
ストーリー考えるの上手い原作者が付いてればなあ
折角良いグロ絵を描けるのに今の流れじゃそれを発揮できないだろ
>>17
スレ荒らしババアに正論は通じないよ
誰も言ってないのに脳内変換して言ったことにして一人で発狂する真性だから >>24
ただでさえ余計なトーナメントに変なルール設けたせいだな 黒い電撃なぁ
なんかこれも別の漫画で見たような技だな
京児の黒雷強すぎないか?
まあ、真祖は更にチートじみて
強いんだが
頭が回って電気使いでバトルの天才って確かにキルアに似てる設定
でも今回は明の勝ちかな?
約束のカリノーランド
ネーミングセンスどこかに置き忘れてる
早く真相の概念の説明をして欲しい
ただの早生まれじゃない特殊な点があるなら尚更
それが無いのに「真祖の空気」とか言われてもどういうものか飲み込み辛いかな…
ユーベンは賞金の1億で真祖の秘密を話すと善に
言ったのが善優勝フラグかと思ったが
阿久津より更に強いと思われる火防に
勝てるとも思えないし京児が賭けで稼いで金で
ユーベンから聞き出す流れになりそう
カリノーランド出したままでも勝てたろうけど
さっさと引っ込めたのは明に悟らせる為かあ
なんかありがちな展開
ユーベン「明君のもっとも優れてる点は努力ではないよフハハハハハハ」
そりゃ真祖の血は努力や才能では手に入らんもんな
真祖に一番近いヴァンパイアは明
だから日ノ元も明を殺すのを惜しんで監禁したんじゃないの?
ドミノに連れ去られたけど
それなら燦然党の目的は明の覚醒だから乱入して明を拉致るのなら今だな
客席で見てる無表情な女の子が日ノ元側スパイってことかな
カリーノランドから、約束のネバーランドを意識しているという発想は、常人の思考では到達できない高みだな
人の話が理解出来ない自分の思考も伝えられない
これ頭のおかしい狂人だろw
それも真祖の血と何か関係あるかもしれないけど
頭おかしい奴が来ちゃったからせっかく良い流れになってたのにぶち壊し
・人の話が理解できない
・誰も言ってないのに「ポイントガー」と一人でブチ切れる
まさに狂人
明のモデルはこのスレにいるガイジ
>>47
糞トナメを終わらすなら今がベスト
このままトナメ進めるのは悪手 ドミノは居ないだろうけどユーベンは子供いないのかな?
明みたいに特殊なバンパイアになると思うけど
トーナメントにハプニングはつきものだし
そろそろ馴れ合い終わらせて欲しい
>>53
吸血鬼になると交配できない、
もしくは極端に生殖が難しくなる
という設定でもあるんじゃないの?
明は親父が吸血鬼になる前に産まれた ここの逆神キチガイが嫌がる事を
やるのがベストだからトーナメントは
最後までやるべきだなw
>>56
なんでこっちにまで来て荒してんの?
自分でワッチョイスレ立てて一人で引き篭もってれば? 荒らしってのはトナメで人気下がったとかいう
訳のわからない妄想を書き込む奴の事だろw
明は頭がおかしい訳じゃない。
ちゃんと考えてる。
でもそれを人に伝えるのが苦手で、人の話を理解するのはもっと苦手なんだ。
ここに寄生してる阿久津腐は頭おかしいから明とは違う
阿久津って小学館の編集にいるんだろうな
>>61
ここ辛辣過ぎて笑う
フォローのつもりなのがより酷い ドミノの思考ってあれ口にしてるのかよ
隣のユーベンからすれば独り言ブツブツ言っててドン引きもの
>>48
擁護してるつもりでこれ以上ないくらいバコハジメをディスってる
お前は善かよ >>68
作者をディスる?なに言ってるんだ?
>>45に向けてのレスだ
まさかと思うが君もカリーノランドという台詞が約束のネバーランドを意識していると思っているのか? 今週の阿久津は表情豊かだった
善と試合して何か変わったのかな
この変化を阿久津腐がどう捉えるか
ここまでのユーベンはテレポートできるストーカーに過ぎなかったけど
なんかいきなり真祖らしくなってきたな
>>69
キャラ付けは違うけど目とかパーツの特徴は似てるでしょ
下はメジャーの阿久津ね
多分小学館に阿久津って編集者がいてモデルなのかなって この漫画って主人公ドミノなのな
てっきり善だと思ってた
阿久津の賠償金の件、やっぱり不自然だよ
未成年者に加えて反社会的な相手から先に殴られたのに支払命じるとかどんな判決だか
バカハジメが正当防衛と過剰防衛の区別が出来るとは思えない
京児と明は一度戦った方がいいと言いながら片方が死にそうになると慌てるドミノ
バトルなんだから死ぬことも十分あり得るし明が真祖の血をひいてることを計算しなかったし
落ち度はいくつもあるのにユーベンに逆ギレするの格好悪い
京児は客席をガードするため明の攻撃をすべて受け止めるように動いた
ドミノが動いて客席ガードしていたら、京児は攻撃回避できるので、死ぬリスクはない
ユーベン側の人間を助けるために動いた京児とドミノに対して、ユーベンはドミノを止めて部下を見捨てることで京児を潰そし明を手にいれようとした
それにドミノがキレたってシーンだろ
本来京児がユーベン側の人間を見捨てればいいんだが、それをすると明が同盟仲間殺しという不利な立場になるからか
ユーベンの能力が触れることで発動してるけど
今ん所どうもドミノに比肩するスケールがあるように感じない
>>86
一生懸命書いたんだろうけど馬鹿丸出し
まずは日本語を読めるようになりましょう そもそもドミノ自身が真祖ですらない医者に腕切り落とされて
「こいつ強い」と思わせる描写がここまでない
明が真祖としての覚醒が不発に終わって残念そうなユーベン
ドミノのユーベンに対する感情がどんどん悪化するしこれは同盟破棄かな?
明は治療してもらえたのに善の左腕は診てもらえない矛盾
トーナメントはただのプロレスだからな
ゴリラが善潰した方がいいと言ってるのは危険視してるからだろう
雑魚なら気にする必要ないからな
>>94
トナメ編に入って露骨にコメント減ったから慌てて修正したんだろ 今週大きな展開があったのにコメントは600超えた程度が
単行本の売り上げやばそう
>>90
台本完遂が同盟条件とゴリさん言ってたし破棄かもね
やっと馴れ合いトナメが終わるから嬉しい ユーベンのやり方は犠牲があっても問題ないっぽいし、金で雇った関係だからね
単行本最新刊買おうとTSUTAYA行ったら売ってなかった…
血と灰全巻 在庫なしになってやがる
たまたま全巻売れたんか…?
はーアマゾンで買うかぁ
>>100
黒塗りばかり場末止まり爆死オチだからいらん
声はどっかでつけて欲しい 善って直感が異常なのか?
相手の性格とか理解する速さが尋常じゃないよな
スレ立ってたんだな
これは嬉しいけど知名度がまだまだ足りない
定期的に保守しにくるよ
明可愛いけどちょい足しの明エロ画像は画力足りなくてちっともエロくないし明らしさも無くてガッカリした
てかこの作者人外を描くのは上手いけど生身の人間を描くのは下手よな
明の一番優れてる点は努力じゃなくて真祖の血筋だと解ったけど
ユーベン「才有る者と才無き者が努力の末に行き着く境地は同じではない」
の解答が今週示されなかったけど今後解るのかな?
この作者にそういうの期待しても無駄だろうけど
良い意味でデビルマンっぽいからもっと広まらないかな
王様ランキングみたいにツイッターで流行ったりとか
例えがデビルマンって…
高齢の人も血灰を読んでるようで
>>109
21歳の漫画オタクなんですがそれは…
所で新刊の帯で全巻重版されてるようで安心した トナメ終わりそうだから不満抱いてた人達も静かになって良かった
>>107
それなら前のページで話は終わってる
それをわざわざ引っ張ってるから解答を持たせないとおかしい >>110
そりゃあ刷ってる部数が少ないんだからすぐ重版されるだろうよ
それに比べてアラサーおばさん漫画のプロミスシンデレラは2巻で10万部突破
千部売らないと打ち切られる血灰とは大違いだな 明は170以上だろうし水波も170cmと
作者は背が高い女が好きなのか
来週また休みか
これ月に2回しか掲載しないから週刊より月間の方が向いてんじゃないの?
マンガワンは読み返しが2週間までだから、月刊にすると前の話の読み返しができなくなり読者が減る
月刊でまとめて読む方が良さそうだけど
それだとマンガワンのシステムと相性悪いからね
他漫画でもそうだけど結局は休載を増やすって形に収まる
1ヶ月1話より、1話を4分割して毎週のせたほうがマンガワン的に相性がいいな
堕天となろう竜騎士の比較がいい例
作者も必死こいて描いてる様子がわかるので許してあげて
能力バトル漫画は無数にあるから差別化出来るストーリー練るのは大変だろうなと思うよ
キャラデザも凝ってるから描きこみしんどいだろうし体壊さない程度に頑張ってくれ
>>121
お前気持ち悪いからコメントから出てくんな >>113
プロシン作者は無駄金落とす層を上手く捕まえたな
血灰は腐れ向け男キャラが少ないから売り上げ大変そうだ ゴリさんが狩野を「使えねえ」と罵ったから京児腐から敵視されて草
名前的に消防士かなんかかと思ったら警備会社だった
>>125
どこそれ >>105
ちょい足しは全て見たけど
作者も気合入れて描いたんだろうけど
エロ絵は正直、微妙なのが多いな
本編の絵の方がまだ良い
あと最近はネーム公開してるけど
荒すぎて担当はよくあれ読んで話が
理解できると思う マルセイが月一更新なんだからそれと同じにすればいいんでないの?
何が問題なんだろ?休載多いほうこそ問題なのに
かつてこれほど面白かったのに売れなかった作品があっただろうか?
申し訳ないが設定自体は極めて陳腐
タイトルがアホすぎて手に取るところまでいかない
内容を評価する以前の問題
例えばヤンジャンの吸血鬼ものはロリ美少女のエロいちゅっちゅを第1話の扉でドーンとやって注目を集めた
大衆が初見で興味をそそられるような絵柄とタイトルじゃないし物語序盤が暗くてグロいから拒否反応起こされて損してんだよな
どんな良作でもヒットさせるには入り口が大事って事だね
逆に圧勝とかプロミスシンデレラみたいな中身スカスカ設定ガバガバのクソ漫画でもそのへん出来てるから売れてしまってる訳で
6巻の表紙はキャラ選択をミスったな
構図も買いたくなる物じゃないし
あれ何してんのか分からん
七原の分身を表紙にしたほうがまだマシってレベル
やっぱ出だしって大事なのな
かくいう自分も一巻の猫のグロで読むの戸惑ったし
面白いのになんだかなぁ
>>132
個人的な格付けでは血と灰はマンガワンで
先読み+ちょい足しは必ず見る最上位の
グループに入るけどそこまで言うほどの
作品ではないと思うぞ
雑誌で言えばサンデーの中堅クラスぐらい?
の作品に思える >>138
興味のない作品は基本、無料でも読まないので
読み始めるのに時間がかかる傾向にある自分が
読み始めたのは4巻出たあたりだった
はじめて読んだときは京児がやたら
顔芸してるのが面白いなと思ったw 今後ジワジワ人気が上がってベルセルクや寄生獣ポジションに収まるポテンシャルもあるんだけど、掲載してるのが青年誌じゃないのが良くないよな
血と灰はマンガワンの読者層より少し上の媒体が合ってると思う
若年層が多い媒体だと人気取りの為にトーナメントバトルとか安易なエロ描写とか編集にやらされて安っぽい作品に仕上がってしまう
親睦トーナメントとか胡乱なことやってる2陣営にいきなり日ノ本来襲じゃないのか
ポテンシャルなんてないよ
最初から最後までクソ漫画のまま
>>142
バトル漫画なんだからトーナメントとは
むしろ相性が良い
血と灰は絵が青年漫画向きではないと思う >>142
これウェブ漫画だからグロい絵も客引きを兼ねて載せられるってだけであって
作風は端から少年漫画系だろ 日ノ元パパとゴリさんの脱ぎ絵でホモを釣れば少しは売り上げ伸びたかもしんない
クレタモードの善とかどこ需要よ?
作者に文句言えるような立場じゃないけど6巻表紙はマルタかクレタのが良かったんじゃないかなぁ...
ベルセルクとか寄生獣よりはターゲットがちょっと下くらいの年齢で
ダークな雰囲気に新鮮味を感じるくらいの若者がメイン層になってるイメージがあるな
まあそれだけが売りって訳ではないだろうが
時間が分かりにくいんだけどトーナメントって昼間やってんの?
バンパイアは夜しか活動できないんじゃないの?
表紙よりも帯の後ろの読者の寒いコメントいらない
○○万部突破みたいな単純なのでいいだろ
読者コメントたしかに不要
臭いコメントはマンガワンのコメント欄だけにしてください
ドミノがもうちょい可愛いければねえ・・
今のところアキラがヒロインやん
>>155
1万も売れてないからそのキャッチコピー使えない >>161
でも帯では「今もっとも売れている」って書いてあるよ
流石に一万以上は売れてるでしょ 正統派ヒロインすぎて出番が無い病院の子
やっぱり時代は戦うヒロイン
アキラ既視感あるなと思ってたらアレか、ベルセルクのキャスカだな
父親に犯されてアウアウアーになる可能性に期待しとく
>>162
ダークヒーローものを公称してて主人公も自身をダークヒーローと認識してる、前に出張してたジャガーンより明らかに下やぞ >>167
マジかー…
ジャガーンも面白いけど血灰より売れてるのか ジャガーンは絵が綺麗だからな
一般層も腐も上手く取り込めたんだろう
>>162
電子含めたら単巻1万部は超えてるだろうが
POSの販売数を見る限り紙の単行本は
1万部超えた事はないと思う 売れる漫画は単行本表紙にもセンスが出るよ
バコハジメはセンスない
>>172
朝4:30にそのコメントか
凄いセンスだね 書き込み時間とセンスの関連性について説明してください
あとコメントじゃなくてレスですよ
レス時間にケチつけるってことは反論の余地がどこにもないってのを自ら証明してしまったな
>>173 そっか今日更新休みか
だから阿久津腐が発作起こしてるのか
ちょっと調べたら亜人ってアニメ終わったのが血灰の連載始まった頃で
比較すんならジャガーン辺り
ジャガーンは娯楽作品として完成されてるし血と灰と比較しても勝負にならんだろw
ノリが明るくて万人ウケするし画力の高さに加え下手なエロ漫画よりエロいしで死角が無い
マンガワンでの連載とか言う地獄への片道切符 ワンパンみたく個人サイト開いた方がましなんちゃう?
>>179
時期は違うけど似たような絵柄のグロバトル漫画じゃん
亜人は数百万部売れてるけど、こっちは十万部にすら満たないって…
>>180
あれ万人受けしてる?血灰と同じく人を選ぶ作品じゃ
売上も1〜2万部くらいだしそこまで売れてもない
血灰はこれより低いわけだけども まあジャガーンは結構大衆的だと思うぞ
別に褒める訳でも貶す訳でもなくな
週刊掲載が厳しいなら隔週や月刊でいいと思うよ
無理に週刊扱いして頻繁に休載する方が異常
そういうのは作者よりマンガワンがどうにかすべき問題なのにあいつら全然仕事しないからなあ
でも俺はジャガーンより血灰の方が好きだよ
人に進めるならジャガーンだけど
京児って強キャラの心臓食ってないし、ヴァンパイアになってからの日数も浅いからゴリファイアとか先生レベルには達してないよな
ややパワーアップ、新技習得で芭藤など
燦然党の幹部クラスに並んだってところかな
先生には3人いても瞬殺されるほど差があるから
現時点でも勝てなさそう
明って登場した時は強キャラ扱いだったのに
いつの間に弱キャラ扱いにされたの?
そんでもって真祖の血解放でまた強キャラ扱い
バカハジメはキャラの描き方下手くそ
医者ってクレイメン1個も食ってなさそうだけど、それでドミノの腕切り落とせるほど強いって末恐ろしいな
ラスボスなんじゃね
医者はぶっちゃけ世界平和とかどうでも良さそうだから、
今のメンタルだとラスボスの器ではないだろう
七原はムカデにクレイメン食わないでその強さは素質が高いとか言われてたしドミノ組でいちばん強くなるフラグ立ってる気がする
遺灰物はドーピングアイテムになるはずだったのに
バコハジメがバトル描写下手だから強化されてる雰囲気が全然ない
今回の展開まじ好きだわ。ダメなやつが努力でたどり着く境地とかかっけぇ
ただ現実は才能あるやつがちょっと努力しただけであっさり勝っちゃうんだけどな
ほんと才能ってこええよ
成長や進化を絵の迫力で全部表さないで、言葉と理屈で説明するから仕方ない部分はある
「ものをよく見ている」という主人公を描くには合ってると思うけど
>>195
才なき者が努力の末にたどり着く境地については描写されてないよ
明は真祖の血が開花しただけだからあれも才の一種 >>197
それもそうか。ほんとにダメな奴ならあそこで兄貴にやられて終わりだもんな
でも典型的な天下一武道会ネタなのにやっぱりおもしろくなるのな。あきらはキャラがあんまり興味ないが
熱い展開になってほしいわ。今一番楽しみなうらさん 京児を兄貴呼びする京児腐は漫画ワンのコメント欄に引き篭もっててください
臭いからこっちには来ないでください
明の最も優れている点が真祖の娘である事とは一言も言われてない
というかあの流れで血縁だと「才能の有る者と無い者で境地は違う」と繋がらない
バコハジメにそんなの期待してるやつおる?
その辺ちゃんと描き分けできる漫画家ならもっと売れてるはずだけども
「才なきものの辿り着く境地について、一億円で教えよう」
どうせこんなこと言って誤魔化すんやろ
>>202
仮に期待できる作家がいるとすれば誰なの?そんな作家の漫画が見たい なぜこの漫画は東京グールやBLEACHになれなかったのか
ダサすぎる宣伝あったのって何話の時だっけ?
コメで叩かれてたはずだが見当たらん
>>205
内容以外ならマンガワンで連載しててなおかつ乞食層に人気な点とかかな あと個人的には中途半端にギャグ顔入れてくるとこが嫌だな この阿久津腐葉乞食って言葉を多用するけど
『悪口は自己紹介』って言葉も覚えた方がいいよ
そもそもこの漫画に腐なんて
ほとんどついていないしな
そんな人気のある作品じゃない
>>208
そっちじゃなくマンガワンTOPのだよ
長文羅列してたやつ >>210
くっさいなこいつ
レスすらつけられない腰抜だしどうせ新聞配達とかやってんだろうな くっさいなお前w
ネットでしかいきがれない腰抜けだし、ニートのゴミだろ
親も相当アホなんだろな
>>211
ほんとこれ
pixivとかの二次創作も売上と同様に少ないし
アニメ化しても増えないと思う >>212
0175 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa53-iC7t) 2019/02/05 04:54:43
血と灰のバナー作るのヘタクソすぎw
ID:wvNjrLlDa
0177 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa53-Hyyx) 2019/02/05 09:39:34
血と灰のバナーくっそ気持ち悪いな
返信 ID:cM1ODs+ja
72話後半の時 「ユーベンさん怖~い」描写よりユーベンの良いとこ描写入れてくんないかな
チートの仲間なんて怖い描写入れなくたって勝手に読者が怖い妄想するんだし
今のところ結果重視実力重視の日ノ本に近い理想持ってそうに見えるんですけど
あとドミノのお涙頂戴劇意外の良いところも見たい
ユーベンは燦然党をチンピラの集まりみたいに
言ってるし日ノ元と違い部下が人間を命令以外で
殺したり血を飲むのは禁止してそうだな
裏サンデーって大体どのくらい売れてると打ち切られないの?
この漫画は千部売らないと打ち切るって脅されたよな
煽るつまりは無いけど
狩野を兄貴呼びする奴はここじゃなくてマンガワンのコメントでやってくれる?
普通に気持ち悪い
勝手に俺ルール押し付けんなよ
自分でスレ立てしろや
スレの最初の方で「ワッチョイスレ立てろ」と吠えてたガイジが今度はここの居住権を主張してて草
>>223
そんな気になるかねw七原がそう呼んでるからしかたなくね?ちなみにおっさんやでw >>231
たしかにお前は親に寄生して自分の家すら持ってないよなw 25 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 10:07:06.56 ID:/xMe1MfE0
ワッチョイつければいいのに
32 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/02/10(日) 22:26:14.23 ID:gRQq614Y0
ワッチョイつけた方がいい
スレ立てすら出来ない腐
>>234
新聞配達はうんこ製造機のお前よりずっと偉いよな あれを京児じゃなくて狩野と呼ぶのもぶっちゃけ違和感ある
こんな売れないマイナー漫画のスレでも荒れるんすねー
いつものガイジババアが職業蔑視発言してるなあ
とにかく言い返したくて必死なんだろうけどスレ違い過ぎて話にならないね
日本語で意思疎通を図るのは無理だ
>>238
腐れは知能が低いから軽く煽るだけでスレ保守になる >>237
お前の脳が腐ってるからそう感じるんだろ 家がどうとか新聞配達どうとか
相手にレッテル貼り付けて論拠なく勝ち誇るのが
脳の弱いババアそのものだなぁって思いました
こんな信者しかいないのが血灰という漫画
京児は兄貴っつーか、どっちかっていうと斜に構えたガキみたいな感じに思ってる
まあ人気があるのも何となく分かるけどな
腐が憑いてるのは狩野と阿久津だから
この二人の出番を無くせば腐も別の獲物を求めて離れて行くよ
毎回ID変えてるからワッチョイあったほうがいいかもね
せっかく面白いのに
>>251
お前は面白くないよ自称おっさんの腐れババア 25 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 10:07:06.56 ID:/xMe1MfE0
ワッチョイつければいいのに
32 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/02/10(日) 22:26:14.23 ID:gRQq614Y0
ワッチョイつけた方がいい
251 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/02/28(木) 20:16:09.11 ID:Q+7pUaQG0
毎回ID変えてるからワッチョイあったほうがいいかもね
せっかく面白いのに
何回同じレスすんの?
自閉症なの?
腐人気って攻めと受けがいて成り立つもんなのに、京児くらいしか良いキャラがいないのに腐女子が沸くのが謎すぎる
評判悪いコメント欄見てきたら本当に臭くて肥溜めみたいだった
あの流れをこっちに持ってくるのを嫌がる人がいるのも飲む納得
>>255
でも自分でスレ立てようとしないんだよね
腐れって基本的に他力本願だから 千円ヒーローが売れないのはまぁ分かるんだけど、血灰が売れないのは納得できないね
「坊っちゃんはやめんか!!」のガチムチおっさん完全に出番無くなったね
真祖ってドミノ、ユーベン、日ノ本以外にもいるだろ
明はどうなんかしらんが
>>264
主人公に魅力がない
地味
ダークさはあるけどガンツみたいな絶望感や東京グールみたいな共感性が無い
キャラのフォルムがダサい
台詞はいいんだけど重みがない
ドミノはかわいい
猫殺すシーンではまるやつは買うかな
俺は五話で投げた >>268
五話で投げたのに、このスレ居て面白い? 才なきものが努力でたどり着く境地は「不合理を極めた先にある狂気」と予想
ストイックさを突き詰めると狂気に行き着き、その狂気こそが合理を捻じ曲げる
今うらさんで一番楽しみなのがケンガンとマチョとこれ
ドミノは堅そうなのになんであんな露出狂なんかも気になるw
才なき者のたどり着く境地については描写されないんかな?
あれが気になるんだけどまさか真祖の血覚醒のことじゃないよね?
あれ才能の有無関係ないやん
あまりにも才能がなくて必死で本番になると勝ちたくてリミッターぶっ壊れるって話じゃね?
謝ろうと思うくらいには反省してるのに本番では観客巻き込んでまで
大技放ちかねなかったのは頭ポンコツでは片付かない狂気のレベルだと思う
あのまま京児殺すなり京児が避けて観客殺しかけてドミノに止められてたら
居場所が無くなってユーベンが都合よく扱える柵のない爆弾にはなったと思うで
>>268
五話で投げてるのに共感性とか言われても共感出来ない 真祖の血筋はこれ以上ない才能だから
才なき者と言われても違和感しかない
まぁ勝手に予想するのは良いだろうがバコは言葉選びにかなり気を遣ってるから
狂気ってのはニュアンス的にもいろいろ違うだろう
「狂気」ってのは京児の本能に忠実な側面に対して使ってる言葉で、
明については、「努力」以上に「自分を律する」とか「自分を抑える」っていう表現がよく使われてる
ただそれが明の持ち味なのかはまだ何とも言えん
ここまで言うと「じゃあ自分を抑えないのが正解なんじゃね?」って思うかもしれんが、それもちょっと違う
微妙なニュアンスだが、ユーベンは明に対して「自分を抑えるな」じゃなくて、
「自分の激情を力に変えてまっすぐ放て」と言ってる
そういう意味では、あの状況は自分の感情や周りの状況に左右されずに
「京児に勝つ」っていう目の前の目的だけに集中して力を放ったってことなのかもしれない
ユーベン個人的にはいい人(色々語弊があるけど)だと思うな
七原を評価しない理由が能力とか見た目云々じゃなくて
ひとが好すぎてすぐ死ぬぞってのがすごく好きだ
ただ商売やって儲けてるのに日ノ本の実力主義よりドミノに理想が近いってのがまだよく分からん
>>279
ドミノ>>王の座をかけて最終的に殺す(いかにも裏ルールありそうだが)
京児>>謎。殺す気になれば殺せるし味方にも出来そうにないからどうでも良さげ?
七原>>評価してないのでどうでもいい
善、明>>味方に入れるつもり
出てる情報だけだとこんな感じ? つーかどうしたいも何も使えそうな奴はヘッドハンティングしたいってだけだろう
金でも情でも使うからドミノも警戒してるってだけで
配下がゴリさん以外弱いのばかりだから
スカウトしたくなるユーベンの気持ちも分からないこともない
この世界のバンパイアみんないいやつで草w
悪い奴たまにいるけど少ないよな
日ノ元戦に備えた同盟なのに日ノ元どうでもいい流れになってきてる
なんか話の流れがその場しのぎの連続
1話ごとにくぎったら描写の一部しか描けないんだからそりゃ常に日の元にからむわけないっしょ
才能ない奴が活躍する熱い展開好きだから早く読みてぇわw
ユーベンの配下で一番ヘマこきそうなフラグ立ててんのゴリファイアだと思うけどな
ゴリの勘大当たりで善がユーベンを殺しちゃったら謝るけどさ
>>285
個人的には分かるわ
日ノ元戦って当たる当たらないはともかく、どうせこんな感じだろって予想がつくし
真祖同士の実力差が一度も描写されてない上にドミノとユーベンタッグ、アキラ、善と
作中描写、メタ的に日ノ元に勝てそうな面子が多過ぎるんだよな
目立った欠点を見せてなくて何考えてるか分からないユーベンやゴリの方が展開が読めない >>286
お前みたいな腐れは論理的レスができずに中傷のみだな >>287
才能ないと言われた明が最も才能あって
「才なき者の辿り着く境地」は描写されることなく終わったよ >>290
そっくりそのままお前に返ってきてるぞ(笑) >>294
292 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/03(日) 12:28:21.68 ID:lwTW+0Bd0
>>290
そっくりそのままお前に返ってきてるぞ(笑)
自分でアンカーつけて噛みついてるやん
あとまた飛行機飛ばしすぎ >>296
どういう流れでそれが俺ってことになったの >>291
たしかに
あんな気を引く言い方したんだからちゃんと答えを描いて欲しかった 普通に本番への溜めってことだろうし
一番才能あったなんて誰も言ってないゾ
バカハジメを擁護するのは妄想ばかり
実に見苦しい言い訳ばかり
ワッチョイスレ立てろって喚いてるブスがいまだに立てないのは何故なの?
ボーイッシュ女がドツボな俺としては明たんにハァハァ出来れば何の不満も無い
責務シャツもう一回着てくれ
「見えない敵」ってネットスラングは死語だと思ってた
ここに常駐してるガイジは高齢者確定
ユーベンは部下を社員として扱って給料を支払ってる
ドミノ配下の4人はタダ働き
つくならユーベンの方がいいな
>>310
お前ほんと知能低いな
小1国語のドリルから人生やり直せ >>311
普通の話題に対して普通に反応しただけで
暴言吐かれた理由が全く理解できないけど、とりあえずなんかごめん >>310の続きだが、ユーベンは命懸けの仕事に見合う報酬として莫大な財産を与える
水波さんとかは自分の人生の究極目標が金で手に入るが
善や明を金で釣ろうと思ったら一工夫必要だろう
命を金で売るっていうのは個人的な話で
俺は自分の命を賭けるリスクを金に換算できないってことや
何か間違ったこと言ってるか? ドミノは医者に腕斬り落とされて真祖にしては弱い印象
そのドミノを余裕で止めたユーベンの方が格上に見える
コメ欄でよくドミノかわいくないって言われてるの謎
とてもエロかわなんだが
>>317
ちょっと格下感あるよな。でもえろいしいい人だからドミノ派に入社します ぶっちゃけ隠れ人情派推ししか他との差別化がないドミノが付き合いの長い仲間の人物分析で
現状ユーベン(京児もかな)に完敗してるのがポンコツ感出したるんだと思う
キャラとして好きだけどツンデレって属性もパンツ丸見えもポンコツ印象は免れない
あと単にインフレ前からいる最強格だからだろうな
善たちと会ってまだ殆ど経過してないのにユーベンの人物観察眼がとても正確
経営者は人を見抜く能力がないと勤まらないらしいし
>>318
攻殻機動隊2でお尻とスリット丸出しの草薙素子クローンの義体が下品って言われてた。作中の刑事に
にたものを感じる 給料出すためにはそれ以上に金を稼がないといけないわけだが
トーナメント優勝賞金1億とかどこから出てくるんだ
>>318
男勝りなキャラだからじゃない?
俺は可愛いと思うけど、病弱のこの方が可愛いと思う ドミノってかなり昔から生きてるはずなのに
配下がキャリア1年未満の吸血鬼の
未成年4人しかいないのか?
ドミノは真祖になった経緯知ってないし特別に変わってるって言われてたから何かしらあるんだろ
あれ?医者の剣って防御不可で全てを断つんじゃなかったっけ?
>>325
火山の爆発以前の吸血鬼は軒並み真祖
イカれた奴しか吸血鬼にならないけど頭がイカれ過ぎてると使えない
この条件であんだけ揃えてるユーベンがガチ有能なのかも
あとユーベン曰くドミノは参戦が遅かったらしい >>328
元々この能力を知らなかったから受け止めようとしたけど切られたってことじゃないんか?
実際ドミノも手切られただけでこの能力のこと見破ってたし 先生はドミノに殺されないために日ノ元傘下に入ったけど
有能な人材を集めてるユーベンが先生獲得に動かないのが矛盾してる
有能だけど配下にしたらドミノと敵対して同盟どころじゃなくなるから?
好意的に解釈すればこうなるけどバカハジメの描くストーリーにいちいち突っ込んでたらきりがない
ユーベンが本格的に動き出したのは良いけど顔崩れすぎだろ
最後のコマ誰だよあれ
あとトップページの「毎週火曜日更新」がマンガワン運営の自虐にしか見えなかった
ドミノは向いてないから明をヒロインにしようとする流れが露骨
最後のページはユーベンじゃない誰かがユーベンのコスプレをしたような感じだね
ミリの人格矯正失敗してんじゃん
あれじゃ人格矯正じゃなくて破壊
ここで医者が出てきてドームを斬ってドミノに恩売って寝返るとかないかな
下手に破壊出来ないけど斬るなら中に被害者出ないし
>>331
京児にもツバつける気無さそうだし
ユーベンの有能、というか部下にしたい基準はドミノと違うんだろう 主人公(善)のメンタルの根本に読者が共感できない人外設定置くなやって
思ったけどそーいやドミノが主人公なんだっけ
なら最近のポンコツっぷりも納得かな
七原は視点主にするには何か足りないし
腹芸も出来そうなユーベンさんの言葉を丸々信じるなら京児が評価されないのは
ドミノに忠誠を誓ってるからじゃなくて精神構造が他と違ってチームに亀裂を作るからやで
明、京児、善、ドミノ、、主人公チームメンタル人外多いな
今週の一番の見所は久しぶりにしゃべったハラス
「妻の実家のような不安感」
火防は表向きはウホウホとか根明なキャラを
演じて素では京児にダメ出しした時みたいな
冷徹なキャラなんだな
久しぶりに単行本読んだけど京児が死体フ◯ラやってるシーンどうなってんの??
あの変身姿からどうやってチ◯コボロンしたのか気になる
今週の流れでドミノよりユーベンの方が格上で強いのが決定的になった
ドミノ完全に弄ばれてる
明は乙女化させちゃ魅力半減だろーがよ〜 分かってないなーまったく
明「ジャビットは純粋なのだ!」
この発言した頃から乙女なのに今更
>>342
善がラスボス展開まで有り得ると思って読んでる 見直したらドミノが解説してる場面でわかってないなーみたいな顔して聞いてて草w
でも弓で覚醒するのか?格闘スタイルが熱くていいんだがなぁ。殺意の波動に目覚めた明
ユーベンの様子だとトーナメント続行っぽいけど
善と明の真価を見定めるならそれが手っ取り早いし
同盟どころじゃなくなったなもう
ドミノもそろそろ見せ場が欲しいところだな
ドミノなんで祖国じゃなくて日本でヴァンパイア戦争に参加してるんだっけ?
>>355
追い詰められた善がユーベンの言う
人外の闘争心を出して明を惨殺寸前にして
勝ってしまい会場ドン引きしそう
で、決勝で火防がプロレスの予定を破って
善を殺そうとする >>264
そこそこ面白いけど何度も読み返す気になれない
チケ2枚で先読みはするけど、読み返すほどじゃない
絵は丁寧だと思うが、なんか生理的に苦手
千円ヒーローに至ってはジャンプのインディーズ扱いでいいと思う >>359
うわーありそう
でも明可哀想すぎるからやめてほしい
ところで主人公好きな読者っていないの?
自分は善が一番好きなんだがライト層だからかな 善はユーベンが言うには人間ではありえないほどの
闘争心を秘めているらしいけど今の所、それを
発揮したシーンはほとんどないな
いらんよね
さっさと日ノ元戦やるか同盟決裂殺し合い編に入るべき
ドミノを蚊帳の外に追い出し成功したからトナメ再開するよこれ
再開してもあと2試合だしべつにええかな
無個性と見せかけでキチガイな主人公は好きだわ
サイレンのアゲハ以来の当たり
>>365
自分は見たいです
でもラスボスとして見たいので、まだ早いかな
トナメでウッカリ覚醒して明殺すとか血みどろ展開は勘弁… ヒロイン化させると見せかけて明を無残に殺すような展開ならバコハジメを高く評価する
ドミノが駄々こねてるだけでユーベンの行動が正しいように見えるけど
でも何故か嫌な予感がする
ドミノなんかいつも怒ってて更年期のババアみたい
あれが主人公とか嫌すぎる
再生能力があるヴァンパイアがベッドで横になってる姿に違和感ある
京児とゴリさんの密談シーンを描きたかったんだろうけど不自然すぎる
善は何も治療してもらってないし
再生限界はあるらしいけど以前善は少し寝てクレメイン食ったら復活したな
明殺しかけるはあるかもしれんな
恋愛なんていらんし
まあ明は善か親父に殺されるのが確定してる感あるよな
>>374>>375
善は高速再生が固有の能力かと
思われていたぐらい再生が早いらしいし まぁ確かにあの台詞でキュンは無いわな
まぁどうせ荒れる前フリだろ
自身を認められたのは母親以来だったらキュンとしても仕方なくね
>>377
明の背景の掘り下げがメインのトーナメントだったのに
これで明が親父に殺されたら何のためのトーナメントだったんだってなるわ なんで腐れって馬鹿の一つ覚えみたいに「キャラ掘り下げ」と連呼するんだ?
オタがよく言う「メタ的に〜」とかいうのは個人の主観
トナメはドミノがギャーギャー言っただけで中断したわけじゃない
この「誰それはいらない」系の話に共感できた試しが無いんだが
一体どういう気持ちで言ってるんだろうな
日ノ元の心臓いらんって言ってたけど、ユーベンに喰われたら勝てないだろ
ヒスっつっても部下死にそうになって怒らん上司とか嫌だわ
上司が感情の起伏が激しい奴だと部下は苦労する
ドミノは人の上に立つ器じゃない
ドミノって具体的な年齢は不明だが
外伝の子供の頃の夢の記憶が正しいなら
200年ぐらい前の産業革命の時代から
生きてるはずなのに
たしかにドミノみたいなタイプが上にいたらうざいわ
ユーベンのほうがいい
というか資本主義の?会社立ち上げときながら
日ノ本の実力主義じゃなくてドミノに理想が近いってユーベンさんよく分からんな
ドミノの場合死にたくなけりゃ吸血しても良しってのは自分の部下が
やりっこないって願望込みでの偽悪発言なのはわかるけど
ユーベンの飲んでいいはどっちなんだろ
資本主義ってのは金稼ぐ力がある奴が正義
金稼ぐ力が無い弱者はゴミ
実力主義と相性がいい
ドミノはドミノで何したいんだか分からないし誰が誰に付く意味も薄いな
企業ドミノ
労働内容:殺し合い
報酬:0円、パワハラ付き
企業日ノ元
労働内容:殺し合い
報酬:高め
企業ユーベン
労働内容:殺し合い、洗脳、アイドル、サクラなど多岐にわたる
報酬:高め
どう考えてもドミノが一番ブラック
>>408
お願いすれば胸くらい揉ませてくれるかもしれないだろ!だろ! 何だかんだドミノが一番部下想いだけどな
今回ユーベンは同盟とか言っといて最初からドミノを
嵌めるつもりで来てるのがタチ悪いわ
ドミノが部下思いって言われても今のところユーベンは部下に取り立てて酷いことしてないからな
ミリちゃんを意図的に半殺しにした件ならドミノも何度も部下半殺しにしてるし
というか何度も危うく死なせかけてるだけ現状ユーベンのとこより結果的に部下を大事にできてないまである
吸血鬼の王になったらなにができるの?
ドミノの目的って何?
ドミノの過去はまだ明かされてないんだからそこで目的が明かされるだろうね
そりゃ分かってるけど、そろそろ遅いんだよな
同格のボス達が出てきてそれなりに主義主張出してるのに
主人公側に何の動機もないっていう
なんか知んないけどドミノだからで味方が出来てなろうかハーレム漫画みたいになって来てる
シリアスな状況に動機が全く追いついてない
連載開始して2年経つのに真祖一匹も倒してないし
主人公ドミノについても不明な点ばかり
休載が多いから話が全然進まない
マンガワンで人気あってもそれが売り上げに繋がるわけじゃないからなあ
週刊連載するためのスタッフが足りてないんじゃない?
月に2回しか掲載しないのに「毎週更新!」と嘘つく漫画ワン編集部
あれは社員側から社長を殺しに来て返り討ちにされた
そう仕向けたのは社長だけどそれに乗ったらどうなるか見せしめとして利用されただけ
ドミノの指針を言葉にしてる訳じゃなくても常に行動は一貫してる
だからまあそれを悪く言おうとすればそりゃ更年期とでもケツ丸出しの痴女とでも何とでも言えるんだがな
作者をバカ呼ばわりするぐらい不満が募るなら読まなきゃいいだけなのに何で読んでるの?ストレス溜まるだけでしょ?バカなの?
>>423
読者をバカ呼ばわりするぐらい不満が募るならここ読まなきゃいいだけなのに何で読んでるの?ストレス溜まるだけでしょ?バカなの? 新人だから、無料のウェブ漫画だから、この先に期待してるから
理由は色々だろうけどドミノを好意的に解釈する猶予期間が終わった人が
ちらほら出てきたってだけだろ
連載開始して2年も経過してるんだから当然のことでは?
猶予期間も何もユーベンにしてやられたから急にドミノはダメだって
言い始める奴が現れただけで、それまでは何がどうも見すらしてなかったと思うんだが
人間性なんて表に出ることもあれば裏に出ることもあるだろ
>>427
お前はいつまで経っても日本語が上達せんな アンチが「11のが良かった」とほざいたら「エウレカやってろ」と一蹴できるもんな
他のマンガワン連載陣はあまり休載しないのにバコハジメだけなんでこんなに休むの?
アシスタントいないの?
3インチが今月から隔週掲載に変わった
血灰も時間の問題
ハラスさんは今後もたまに一言だけ喋って読者の心を鷲掴みにするキャラ
ユーベンさんめっちゃ好きだわ
お金持ちだしストーリー引っ張ってくれるしガンガンの行動派で行動の理屈が分かりやすい
ただ、このタイプの敵キャラにストーリー引っ張らせる漫画って爆死が多いんだよなぁ
まだ敵とは確定していない
ユーベンがこのまま善と明を殺したら確実に敵だけど
まず二人は殺さないし殺せない
そうは思わない人たくさんいるだろうけど、脇キャラがストーリー引っ張るのも
主人公の人外味もマンガワンの元看板のシンドバッ◯思い出すんだよな
大物オーラ出したあげく作者が扱いきれなくなって内面詳細に描いた途端超残念の典型
前回から明の死亡フラグ立ってない?むちゃくちゃ不安
内面にばかり焦点を当てると腐れは喜ぶが
話が進まなくなるから一般読者に嫌われる
>>441
ここんとこユーベン無双だからな
善明以外の誰かに唐突に殺されてもおかしくない雰囲気ではある 明は真祖の血が目覚めかけただけで不発だったからまだ死なない
死ぬとしたらユーベンで火防が日ノ元に寝返る可能性まである
そういう展開になったら阿久津はドミノ派に加わるだろうけど他パンパイア達はどうするだろうね
みんな大好きハラスさんはドミノが絶対に入れないし日ノ元につけるとも考えにくい
そもそも真祖たちって本当にラス1までサバイバルすんのかね
ドミノが元々は参加する気なかったっぽい?(遅参した)のとか
今の真祖達が王以外全員前回大会以降に産まれた新参な気がしないんだよな
ラス1サバイバルするならそもそもドミノ、明、善すらほぼ全滅する事になるだろうし
>>441
勝ち残り戦が本当ならユーベンとかそもそも出て来た時点で死亡確定 ハラっさんは弱いし能力微妙だけと何だかんだで最終回まで行き残りそう
いややっぱおもしれぇわ。ドミノのパンチ力のやばさw
てかぴこぴこがかわいい
もうちょいで明のおっぱいに穴が空くとこだったのに!
部下はユーベンの能力・戦闘を知らない と
些細な事だが盲点
思えば常に雑魚の相手も全力でするドミノの方が変というかバカだな(主人公向きの性格なわけだからそれで良いよ)
日ノ元の能力も側近ガイコツ以外誰も知らないんだろうな
それは無いけどユーベンと火防がいるからドミノ以下全員皆殺しになってたな
善と明でどうにかするんだろうけど
ハラスさんも今回のサバイバルに最後まで生き残ればユーベンクラスの強さを手に入れられるのか
人外と言えるほど凄まじい闘争心か
船での出来事以前の境遇が闘争心の源だとするなら、
今現在の善は、佐神牧師の息子の佐神善とは別人で
沈没事故のときに入れ替わったのかも知れないかな
非常に凄惨な経験を持つ少年が、なんらかの経緯で本物の善と
多分死なせる形で入れ替わって、佐神牧師もそれを受け入れ、
少年は元の自分を忘れて善を演じ続けてる、とか?
喰らった者の能力を使う能力ってそういうのを暗示してるのかも
善と明が止まってるみたいに動きが早い上に最後のコマの変身、ユーベンが黄金聖闘士みたいになってる
これこんな漫画だっけ?
ドミノとの同盟が破綻する危険を犯してまで善と明の真価を見たがってるから
二人を殺すことはないだろうけどそれだと話的に締まらないから
上に書いてる人がいるようにユーベンここで死ぬかもな
>>459
日ノ元の遺灰物はぜひハラスさんに
次元の違うセクハラを見てみたい >>460
いい考察
善の観察力や判断の的確さは人間離れしているというか、当事者っぽくないところがある
成り済ましなら納得 いい考察どころか日本語があちこちおかしい駄長文
いかにも腐れが書いたレス
善&明のコンビなら荒れなくていいな
これが京児&明だったら京児腐共が発狂する
>>464
1話の善を見直すと異様に手際がいいんだよね
バッグの投擲は普通だが、隙に乗じた次の一手が肘による喉の狙撃とか、
お絵描き三昧とペットの世話に追われる生活をしてきた少年から
咄嗟に出てくる発想や反射行動じゃない
金的じゃないほうの適正解を迷わず選べてしまうあたりが恐ろしい >>471
自演するくらいなら文体くらい変えようよ 折角長々と書いたのに誰も同意してくれないか
お人形ごっこで自分に同意してあげてるんだよ
そっとしておこ
う〜ん、いったい何を根拠に自演認定してるんだ?
自分は普通に好意的レスくれた人に返してるだけなんだが…
そんなナンセンスなことするつもりもないが、
仮に自演するならもうちょい上手く何レスもやるよ、アホらしい
やたら腐認定するキチガイが
常駐しているみたいだから
なんだよトーナメント終わってたのかよ
お前らもっと早く教えろや
ユーベンのキャラええな
ユーベンの黄金コスチュームのせいで聖闘士セイヤのフォロー漫画にしか見えなくなってきた
腐なんてまず使わないからNGしたら快適だよw
はたかれても?になってる明かわいい
腐って>>480みたいにすぐ反応するから分かりやすい 上にも書いてる人いるけど確かに黄金聖闘士っぽい
いろんな意味でアカンでしょユーベン
ようやくトーナメント終わりそうでそこだけが嬉しい
キャラもいいけど早く話も動いてくれ
日ノ元倒してもまだまだ敵が出てくるんだろ?
今後の売れ行き次第で俺達の戦いはまだ続くENDか日ノ元倒して終わるか
なんやて!?ENDか
日ノ元とドミノの戦いになってるけど真祖は他にもいるだろうしな
ドミノは3世紀は生きてるし、ユーベンはもっと長いのかな
ユーベンとドミノの真祖2人だけで日の元勢力と拮抗しそう
向こうも同盟組んだりするんかな
50話くらいで明が仲間になっていよいよ日ノ本との決戦かと思ったのに
まさか80話近くまでこんなのすることになるとは思わなんだ
今冬中にトナメ終わらないと予想してた人がいたけど
本当にその通りになって日ノ元の存在を忘れてる読者増えてそう
6巻は売上回復か
687 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f1b-FwCK) [sage] 投稿日: 2019/03/14(木) 02:33:01.02 ID:prc4ISBc0
3桁以下は切り捨て、累計がほぼ同じ血と灰を比較対象にする。()は騒動前。
例のサイトの推定初速データが消えたので別の場所から拝借。>>664の数値と少し誤差がある。
血と灰の女王
1 8,000(3,000)
2 4,000(2,000)
3 4,000
4 5,000
5 4,000
6 5,000 腐れってやたら売り上げ気にするけどそれ何の意味があんの?
一回目標売上いかなかったら打ち切りって言われたの知らないのかなこの馬鹿
腐れってワンパターンしか言えないし、頭腐ってんのお前じゃん(笑)
気持ち的にはラストまでまだ半分もシナリオ進んでない感じがあるんだけど最後まで続けられるんだろうか
ヒトクイとモブは綺麗に終われたから期待はしてるんだけどな
>>496
2年も連載してて真祖の1人も倒してないくらい進行遅い漫画だから
ヒトクイやモブみたいな名作と比較するのは向こうに対して失礼 ドミノがドーム内になかなか入れないのは部分的に破壊してもユーベンがすぐ修復してるからか
この主人公格好悪すぎない?きのこヴァンパイアにすら手焼くくらいだったし
どっちも進行遅かったやん
他作品と比較してもしょうがない
いや?
2年後はどちらも物語の中核に差し掛かってた
血灰が遅すぎて鷲巣麻雀ルートになってる
>>499
真祖って描写的に物語第○部のボスってぐらいのパワーバランスだと思うけど
要するに2年や7巻分の話如きじゃ片付かないレベルじゃねって言いたいだけなんだけどさ 真祖って沢山いそうだけど一人倒すのにこんなに時間かかってたら最後は真祖トーナメントでもやらないと全員倒せないのでは…
ダークな雰囲気の漫画ではクイ喰い以来で楽しめてるから脱線せずに着実に話を進めてくれたらそれだけで良い
別に2年で完結に向かってることを見せなきゃいけないルールなんて何もない。結果的に長期連載になってる面白い漫画に「長い」って文句言うか?って話
掘り下げられてない奥行きがまだまだあるので、俺の場合は引き延ばされてる印象なんて感じてなくてふつうに毎週楽しみにしてるから何も問題ない。末長く続けて欲しい。
ウェブ漫画は色々な事情で短命なのかもしれないので、長期連載することによるリスクを心配してる、ということならそれは共感できる
ダラダラと中身薄めて引き伸ばした結果、本来なら名作として終われるはずの漫画が駄作認定されるのはよくあること
トーナメントもそこまでダラダラ戦っていないし
今のユーベン割り込みも楽しめているけどなあ
どっちかというとクレタの方が戦闘ダラダラしていて退屈だったわ
ここでトーナメントに文句言ってるのは
ごく一部のキチガイアンチだけだから
ごく一部というかふじょしにいじめられた害基地くんだけかとw
うらさんで一番楽しみですわ
展開が面白くなってかきたせいかコメントが増えてきた
トーナメント序盤はコメント激減してたのに
コメントざっと読んだら黄金聖闘士といくつも書かれてる
集英社を敵にしたなバコハジメ
才なき者の辿り着く境地って結局何だったの?
明の真祖覚醒は才だから違う
明の覚醒がそれだとバコハジメは示したかったんだろうけど
あの見せ方だと気になってる人達は納得しないだろうね
真祖の血なんてこれ以上ない才だし
ヒステリックだし格下の並ヴァンパイアにも梃子摺るし何より可愛くない
ドミノいらなくね?
>>520
ドミノのプリケツが好きなんだ文句あるか? ユーベンは善明と戦いながらドームを維持してるのか
ドミノと違って真祖らしき強者ぶり
主人公ユーベンにしてドミノには退場して願おう
善と明がユーベン配下になれば漫画的にも問題ない
京児は京児腐排除の為にドミノと一緒に消えてもらう
七原はどうでもいいね
ここまでユーベン無双が続くと次々辺りであっさり死にそう
日ノ元もユーベンと同じくらい強いならドミノじゃとても太刀打ちできない
今のドミノはパワー系ガイジにしか見えない
日ノ元の心臓要らないって言ってたけど、ユーベンに喰われたら終わってたな
変身前に着てた服が変身中にはなくなって
変身後に元通りになってるのは何故?
いつも服の上を毛皮や外殻が覆う感じで変身してるけど全裸から変身しても同じようにできんのかな
善とかが真祖の心臓食ったら真祖レベルになるんかな
真祖が真祖の心臓を喰うことが次の生物にステップアップさせる条件なのか
善みたいに元からチート性能の奴よりも
恐らくヴァンパイア最弱のハラスさんが超強化される方が面白い
>>460
これはいい着眼点だな
わりといろいろな疑問が解消される
善と同じ癖でポッケに手を突っ込んでる顔の見えない少年とか
あそこに立ってるのが自分なら顔も見えなくて当然だわな >>518
ユーベンは真祖の血こそ明の取り柄だと思ってるけど
ドミノはそうじゃないと思ってるんじゃないか
いつか明の辿り着いた境地が示される回が来るでしょ >>540
だからそれは才だから「才なき者の辿り着く境」にはならないって話がしてるんだけど流れ読める?
国語苦手? >>542
だから、才とは関係ない部分で能力開花するんじゃない?ってこと 才なき者云々は自分も興味あったけどバコハジメにその解を求めるのは無駄だと察した
>>543
お前は国語のドリルからやり直した方がいい
文章を理解する能力がなさすぎる >>544
だよなあ
それ描けるくらいの実力があるならとっくに売れてる >>518
>明の覚醒がそれだとバコハジメは示したかったんだろうけど
……という風に読者に思わせておいて後々ひっくり返す前振りだと思うんだけど
言ってることわかる? 国語苦手なのかな? 腐れ妄想でバカハジメ擁護するいつもの腐れだよそいつ
なんだ、困ったらガイジっていうしかないただのバカか
相手するのバカらしいから寝よう
なんかあれだね
腐女子ってなんにでも噛み付いて擁護材料は全て妄想なんだよね
>>551
国語のドリルやってから寝ろよ腐れ
逃亡宣言おつ 漫画内に描かれた描写のみで判断する人と
描かれてもいないことをさも今後描かれるかのように語って作者擁護する腐
話が噛み合うわけないじゃん
妄想したいなら妄想専用スレ立ててそっちで好きなだけオナっててください
>>554
はいまだいた
「寝よう」と逃亡宣言したにも関わらずまたレスするとかどんだけ知能低いん? 反論できないけど何か言い返したくて出したレスがこれ
「あなたも暇ね」
腐ってる人は現実と妄想の境界線がとても曖昧だから区別出来なくて
現実を語る人達に迷惑かけ続ける生物だって偉い漫画家が言ってた
反論できないけど何か言い返したくて出したレスがこれ
「本当は私のこと好きなんでしょ?」
腐ってる人は黙って消えることが出来ない低能で劣勢になると論点そらしに走って往生際が悪いって偉い漫画家が言ってた
ふじょしにいじめられたガイジがID真っ赤にしててわろたw
京児に公開レイプされた子、いつまでブツブツ言ってるの?
あれじゃ人格矯正じゃなくて人格破壊でしょ
端末3つからご苦労さん
551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/03/16(土) 22:28:26.06 ID:hftM9sI50 [4/8]
なんだ、困ったらガイジっていうしかないただのバカか
相手するのバカらしいから寝よう
寝ようとレスしてから30分経ってるけどいつ寝るの?
悔しくて寝れない?
>>564
あのバトルをコミックスで詳細に描いて欲しいなぁ(ゲス顔 今度は国語教師って設定を持ち出して来たのか
その割には日本語が滅茶苦茶だけど
ギャラリーの一人がドミノは能力見せたと言ってるけど
何か見せたっけ?
同じ真祖なのに能力差ありすぎ
ドミノって本当に真祖なのかも怪しくなってきた
真祖の中じゃちょっと落ちてるってなにその萌要素
てか能力差があるかどうかはわからなくね?
明を止めようとしたドミノを片手で制したユーベン
あれが両者の格の違いを表現してた
接近されて固められたらどうしようもないやつじゃない?
善ってカービィみたいなタイプだからチートクラスだな
先生食べるとあの剣使えるし
>>582
あれは不意打ちみたいなもんだろ
ただ今のユーベンの余裕そうな態度を見たら
ドミノの報復なんてどうってことないくらいに思ってそうだけどな これ善がユーベンの動き止めて明が弓射つしかないだろ
ドラゴンボールのラディッツパターン
ページ数減らすのがデフォになってるし隔週連載にした方がええな
その方がクオリティも上がるだろうしさ
遺灰物食っただけでコピーできるんじゃ
能力が増えすぎてしまうし
善のコピーはやっぱり制約つけてきたか
先週までは毎回18Pだったのに今週はたった11P
しかも後から分割に決定したせいか中途半端なとこで終わってる
ここまでして週刊に拘る理由は原稿料か?
隔週にすると原稿料下がると聞いたことあるけど
面白くなってまいりましたな。ドミノめちゃえろい
毎週になって楽しみが増えたわ。そしてナイスパンチ
なんか今週微妙
ページ少ないと内容進展しないし読む方としても物足りない
しかも来週は更に減って9ページしかないらしい
もう隔週か月刊に切り替えるべきだと思うけど
なんか今回短いなーって思ったけどここ読んで納得した
ただの脅しだと善に見抜かれるから本気の演技をやってるんだろうけど
このまま善に火が着かないと明を殺すところまでいってしまうかもしれんね
この漫画の初回だっけ?すごいグロいシーンから始まった記憶があるけど
善の絵もホラーすぎだわwホラー画描くのうめぇ。あとドミノねきの乳をもんで怒られたい
ただ押しただけで善の体真っ二つではユーベンが
普通にぶん殴るだけ即死物のダメージなんだろうな
真祖1人抑えて余力無い状態でもこれなのか
ドミノほんとに強いんかな
ドミノって念力だから一見神秘的なようで戦いはパワー系だし
仲間思いの癖に本気出すとどうしても仲間を巻き込む一騎当千タイプだし
いろいろ大変だね
ユーベンでこの強さだったら日ノ元なんて無理すぎるよな
どーすんの
日ノ本は部下のヤクザが外道だっただけで、なんで本人まで下衆下衆いわれてるのかわからん
ドミノが人間喰いものにしないのだって、吸血鬼からみたらベジタリアンやヴァーガンみたいな奇特な行動だろうし
ドミノは開始からまだ5人くらいしか従えてない器量で天下取るわよ言われてもなって思う
味方の人数増えたら人物描写多すぎて作者過労で倒れちゃうけど
ユーベンが会場にいる奴らを盾にしてドミノを抑え込んでるって話だったよな
ヤクザとズブズブの政治家なんてアウトに決まってるだろ
ドミノがドーム壊せないなら残るは日ノ元くらいか
やっぱり日ノ元襲撃ルートか
ドーム壊すほどの大技使うとユーベン以外全員死ぬから撃てないってユーベンが言ってた
とは言え日ノ本は大量発生したクズヴァンパイアを
えり好みせず自分のところでちゃんと引き受けてるのは偉いわ
勝手に暴れられるよりは統率されてる方がまだマシだし、潰しやすい的になってくれてる
だからドミノには壊せないけど日ノ元なら加減する必要ないし
>>621
とりあえず日ノ元について語りたいなら名前の漢字くらい覚えような 日ノ元が仕掛けるとしたらこんな吸血鬼しかいない場所じゃなくて一般人巻き込める場所の方がいいと思うわ
政治家死亡の日ノ元が故意に一般人を巻き込むのも変だろ
日ノ元は愚民と見下してる民衆を導くことだから大量虐殺は目的じゃない
>>615
その芭藤の虐殺を許可してるし
公正明大も使えないクズは不要
というだけの思想だったじゃん 別に許可してなくね?
芭蕉が勝手にやらかしてるだけ
愚民、社会的弱者を集めて血液のストックに
するってのは日ノ元の命令だったんでしょ
七原の甘さを矯正するために他のモブ吸血鬼も
殺してもかまわないと許可したみたいだし
日ノ元は目的のために手段を選ばない人物って描写されてる
立花の故郷の件だってマッチポンプだろ
それはどうだろうな
造花職人達は腕は良かったらしいし、
少なくともトンネル作ったのは善意の行動だったようにも思える
明を攻撃した時に首を跳ねなかったのはやっぱり殺す気がない
ユーベンは最初からドミノを様欺いてないで同盟相手として扱ってる
そういや日ノ元なんて奴もいたな
同盟も糞トナメも全部日ノ元との戦いに備えた物だったな
ストーリーの進み具合が遅くて本題忘れてた
バカハジメも話進める気ないだろ
なんだよ今週の11ページって
日ノ元軍と互角に戦えていたのに同盟編でトーナメントまでやっちゃうからなぁ
大まかなプロットと進行ペースが決まってないから迷走してるように見える
明を殺すと少なくとも善とは完全に決裂するだろうから
善に試練課してるメリットが無くなる
やっと面白くなってきたと思ったら今度はページ大幅削減ですか
単行本1000冊騒動の時にも感じたけど血灰の担当編集者が無能すぎる
たしかにここの担当はマンガワンでもちょくちょくやらかしてる
72話前編のサムネに付いてるタップをまだ消してない無能編集者
>>641
嫌な事件だったね
しかも直筆の文字が小学生レベルの汚さだった 隔週漫画少なくないし血灰もそろそろ考えた方がいいかも
>>633
政治家なんだから感情論では行動せんやろ 感情論ではなく被災地支援で支持票確保だろ
無知が政治を語るな
トンネル建設後に噴火・村全滅だから被災地支援とは違うのでは?
立花って能力は謎だが真祖のドミノ相手に
時間稼ぎできるほどの勝負ができるみたいだが
相当、強いか能力がそんなに使えるのかな
立花って誰だっけ
日ノ元派の連中出番無さ過ぎて忘れかけてる
>>655
あの描写見るとドミノに遊ばれてたんじゃないかと思ってた 9ページまじかよ
いつもの半分じゃん
ただでさえ話の進み方が他漫画と比べて遅いのにどうすんのこれ
担当編集なんとかしろ
なんとか出来るような担当なら最初からこんな事態になってないよ
>>656
俺も日ノ元と芭蕉しか名前覚えてなくて他全員忘れた 芭蕉は登場時点では強キャラだったけど
今なら善ひとりで勝てそう
トーナメントなんてやらなければもっと話進んでたろうに
マンガワンにコメ欄あるのにわざわざココ来て書くぐらいの事って罵詈雑言ぐらいしか無いだろうしマンガワン連載漫画のスレはどこもこんなもんじゃねーの
荒れてなかったのはヘルクスレだけだったような印象しかない
実際一理ある
感想言うだけならコメ欄で事足りるから
な
>>665
ヘルクこそ終盤ダレてたけど荒れなかったのか 善が覚醒したらどうなるんだろ
ゴリラレベルにはなってほしい
あいつが覚醒しても身体能力が劇的に変わるわけじゃないしなぁ
ユーベンに軽く圧されただけで破壊される脆い身体だからあまり変化なさそ
>>667
終盤はマンネリ化しててスレ住民もグダってたけど荒れては無かったよ
ラストが見えてたから許容出来たんだろうね
終盤までが良かっただけにもったいねーの声は多かったけどさ 電話番号とか交友関係すらも敵組織に全部知られてるんだから
クズ親(一応犬原本人はそんなクズ親にも情はあるが…)な犬原や、家族人質にされても見捨てられるだろうサイコパスと違って
善ってシスカを人質に取られないんか?
まあそんな展開だったらヒーロー医者が死に物狂いで助け出す展開になるんだろうけど
善君、君はこの戦いから降りろ。ってあのヒゲは善と会う度にそれしか言ってねぇなwww
9ページしかないなら一週休んで次のと合わせればいいんじゃないの?
こんなのを週刊連載と呼ぶのは読者を馬鹿にしてる
今イッキ読みできる吼えろペン読んでたら締め切りに追われる漫画家の苦悩が痛いほどよく分かったから叩けないわw
むしろ無理せずマイペースで構わないから良作に仕上げて欲しいなと
みんな漫画家じゃなくて編集やスケジュールを叩いてるんでしょ
ブツ切りなら今回と次回をあわせればいいんだし、事前に無理とわかるなら編集点を作ればいい
週に10ページ未満しか載せられない看板漫画ってテラモリを彷彿とさせるな
賞賛しか認めないならマンガワンのコメント欄だけ見てればいいのに
腐れは脳まで腐ってるから住み分けが出来ないんだろうな
さすがにページ半減は文句言われて当然だろ
それすら何とも思わないのは信者だけ
>>669
ハンタのクロロの栞みたいに
複数能力を同時に使えるようになるとか?
善の能力コピーは自分が戦って倒した
吸血鬼の遺灰物限定だろうか ページ数減っても無料なんだし文句なんか無いわ
むしろ無料で読ませてもらって感謝しかない
話しも面白くなってきたしページ数なぞ気にせずじっくりシナリオを練り込んで欲しい
うわぁ
昭和から使い回されてるベタな展開になってきたぞこれ
善ってアタマ割られても生きてるのな
心臓以外なら脳でも再生できるのか
それにしてもこの流れ、別のバトルマンガで散々見てきたぞ
もう一捻り欲しいね
前々回にいきなり闘争心とか言い出して嫌な予感してたけどそれが的中してしまった
掴んだ時点でポイントじゃない?
次で試合終了にしないとおかしい
色んな漫画にあった展開
日本一売れたバトル漫画のドラゴンボールに例えると
ピンチになって大猿に変身した孫悟空ってところか
血灰の目指す所が分からなくなってきた
このままだと強さインフレするジャンプみたいになっておしまい
編集は「次は4/2更新」と書いてるのに
バコハジメは「来週お休み」と書いてる
担当編集者ほんとしっかりしろよ
更新情報すら管理できてないやん
今週11ページあった
予定より2ページ増やしたみたい
それでも普段よりかなり少ないけどね
暴走と言うがむしろコレが創血式失敗の正しい対処法なんじゃね
一回暴走させて発散させる的な感じ
頑張ってるのはわかるけど描き込みすぎなんだよね
善の変身は今後も使うんだからシンプルにした方がいい
ベタな展開だが、それよりも過去に喰った敵が喰ったヴァンパイアさえ模倣出来るという事実が判明した点
善が京児を超える脅威として成立させるわけか
どうせ成金は善が何かしら持ってると予想してたんだろうけど
アーカード級の能力の癖して真祖じゃありませんは違和感あるな
これくらい描き込んでるから人気になるわけで手抜きしたら一瞬で人気なくなるよ
そういうのをフォローするのが編集者の役目なのに血灰担当はフォローどころかミスばかりやらかしてる
そいつじゃねーよ
ゴリファイアがそう言ってたのを絡めただけだ
闘争心を理性で覆い被せたのが善なんだろう
上位の敵ほど善への評価が変に高いし
来週の休みを切欠にして隔週連載に切り替えてもいい
ページ削減したりクオリティを落とされる方が嫌
>>705
お前の中では京児が基準なんだな
気持ち悪い 主人公覚醒のベタ展開はとりあえず置いておいて
ここまでやっちまうとユーベンと共闘って
正直厳しい気がするんだが
まあ2人が死にさえしなければ口八丁で言いくるめられるくらいに思ってるんだろう
死んだら死んだでドミノを殺して日ノ元は放置すればいい
まあ同盟破綻は最初から読めてた展開だし
三つ巴の方が読者的にも盛り上がるんでない?
それで来週は休載なの?それとも更新あるの?
編集仕事しろ
今週もおもろかったwゆーべんは悪人っぽいが多分違うな
善の闘争心は今回だけじゃね?
流石にあれを続けるのは作者がキツそう
ユーベンは万全ではないんだから負けても痛くないだろう
同盟破棄をするかどうかが今後の注目点
ベタベタな展開で萎え〜
細切りシーンはアトミック侍、内に潜む怪物の具現化はベルセルクからのオマージュ(パクリ?)を思わせた
作者が心身ともにいっぱいいっぱいな印象だし、しばらく休養でもして英気養って欲しいな
血と灰ってかマンガワンの読者はライト寄りだから
ベタなくらいで丁度いいんだろう
>>720
言っても聴かないだろうが評論家気取りは恥ずかしいぞ これで善が自身の内なる闘争心を確認できたということだな
今は暴走してる状態に見えるので制御できるようになるのがこれからの目標か
結果的に誰も死ななければ同盟は継続できそう
そういう公算が無いとユーベンがこんなことやる意味がない
ベタベタな展開は全然良いんだけど善が強くなるのは残念だ
能力微妙な善が狂気で暴れるのがよかったのに
メンタル戦闘力人外の善を読者視点で見れる魅力的なキャラがいないのもなんだかなぁ
ドミノは視点キャラにするには隠し事が多過ぎるし
使い古された展開云々じゃなく暴走に立ち会うのがユーベンなのがあかんやろ
暴走展開なんてドン引かれてなんぼなのにユーベンだと計算づくでした対応出来ます
ドミノに余力を割いてるので格は下がりませんがあり得てしまう
明は恋する乙女で評価が当てにならないしドン引きするタイプのキャラの前で暴走させればよかったのに
これで余力なくなったユーベンがドームを解いてドミノが善の暴走を止めるって流れだとがっかりする
やべーおもしれーって思ってスレ見に来たら文句だらけで草
スレに影響されてつまらん言ってるやつもいそう
>>729
いやここがアンチスレだとでも思ってんのか >>730
信者レスしか認めないならコメント欄から出てこないでね
住み分けできる程度の知能を身に着けましょつ 賞賛と批判の両方を認めるスレなのに>>730みたいに勘違いしてる奴ってなんでここに来てるの?
褒め称えたいなら向こうから出張してくんなガイジ >>732
お前がここ見なければいいだけなのになんで来てんの?
ガチもんのガイジなの? つまんねえ、つまんねえって言い続けて読んでいる方が池沼
>>731
そうじゃないだろ
漫画の通常スレなんだから称賛も批判も大いに結構
けども褒めると即「コメ欄行け」の時点でこりゃないなと
全般スレと訴えるにもかかわらずアンチ以外認めない風で
ほんとよく住み分けとか言えたもんだな 批判レだけ見て「ここはアンチスレ!」と騒いでる腐れまんこの方が池沼
>>738
ちょくちょく飛行機飛ばしてるけど発狂終わったら教えてな うん
だから「コメ欄帰れ」の問題点に指摘したんだからアンサーくれ
明が恋愛脳になってうーん・・・って思ってたらユーベンが似たような態度になってたの草生える
コメント欄帰ってあっちで好きなだけ兄貴連呼しててください
ここでは場違いです
批判は大いに結構なんでファンスレとしての機能を阻害しないでね
マンガワンのコメそんなに酷いの?
と思って覗いてきたら想像以上に腐ってて臭かったです
あそこの住人がここ見たらあまりの空気の違いについていけないから
唐突に発狂しだしてスレ荒らすのね
>>745
ここファンスレじゃないよ臭いババア
あくまで血灰の話題を扱うスレ
理解できる?できないならコメ欄から出てこないでね いつからここがファンスレになったんだ?
そもそもどんなコンテンツでも5chにファンスレなんて存在しない
ガイジってほんとアタマおかしい
>>747
血灰の話題を扱うスレなら作品褒めたレスに罵倒する必要ないじゃん…
第一わざわざ「ファンスレとしての機能」って言ったじゃん
血灰についての話題全般なんだからファン・アンチ両方を内包する事に文句なんか言わせねーわ ファンでもアンチでもない荒らしたいだけの人は無視せなあかんよ
>>745
お前さっきから批判に噛みつきまくってるやん
自分のレスすら覚えてない知的障害かよ 今更、加納クレタ加納マルタが村上春樹のねじまき鳥クロニクル?が元ネタと気付いたんだけど、もしかして他にもそういうのある?
>>751
ちゃんと読み返してくれ
噛み付いているとしたらそれは作品批判ではなく信者は外行けとか言ってる意見に対してだ
再三「このスレが不満ならコメ欄行けっておかしいよね?」って言ってるのに返事はねーわその主張やめねーわ… どちらかと言うと内容より編集の不手際のほうがよく叩かれてるけど
叩きに噛みついてるいつもの腐れガイジは文盲なのかな?
>>754
ファンスレってなんですか?
妄想と現実の区別くらいつけましょうね腐れババアさん 月刊雑誌ならスケジュールが多少楽になるだろうしクオリティも上がりそうやな
ユーベン刺そうとしたのはクレタが殺して
食った吸血鬼だったが善の能力が覚醒したら
善が食った奴が過去に食った奴の能力まで再現できるのか
ドミノ「あんたは食った相手と能力を目視しないと自ら使えない」
善「食った相手が捕食した者と物まで再現できますwwwwww」
こういうこと?
別の漫画でやってたことあるね
ユーベンやっぱり善と明を殺すふりしてるだけで殺す気ないのかな
「暴れるな刺さらんだろう」ってセリフあるけど本当に殺す気あるならさっさと心臓掴み出してるはず
結局返事らしい返事がない
強要すんのに強要の理由がないってほんとひど
結局善や明を焚き付けてさらなる飛躍を見たかったんだろうな
明は感情のせいで使えないから善を煽って中身を引っ張り出した感じか
仮に敵対相手の飛躍みたいとして一体何のメリットがあるんだか
ユーベンが明刺しているときは横目で善を見ている描写あるから、殺すフリなのは確実だろう
ただ、この流れでユーベンと善と明が3人生存して、覚醒やったぜ!という展開は間抜け&ドミノの株落としすぎだし、
といってユーベン消えて善覚醒だけならトーナメントなんてやらんでもそういう展開できただろうって気がするし、
ユーベンの物語上の存在意義がよく分からないんだよなあ
存在意義も何も、ユーベンと愉快な仲間達は日ノ元戦でほとんどが死ぬでしょ
緊迫感を出すためだけに
ドミノ側も、キララちゃんと渡りを付ける七原以外一人はヤバい
真祖の出自を語らせるって役割がまだあるのでは優勝したら教えるよ、とか繰り返し言ってるからそれがそうなるんだろうと。
別にトーナメントでなくてもいいじゃん、てのは共感するかな。なにかと他の作品もバトルものになっていくものをよく見かけるけどマンガワン編集の意向なのかなあ
あとあと大した役目がないからこそ今の話で早い所能力披露したんしょ
ハンターハンターの女王も食った者を作り出したりしてたね
あとあと大した役目が無いから能力披露って善にも当てはまりそう
あとはラスボスになる位しか居場所無いだろ
実は真祖主人公補正で日ノ本蹂躙してもつまらんし
覚醒の布石や切欠が弱すぎてつまらん
もっと強い動機づけがないとただのご都合主義
ほんとなんであれで覚醒したんだろ
あの程度で覚醒するなら最初に友達を虐殺された時に目覚めてないとおかしい
創血式で柵やってた顔のない少年に話しかけられたんだからある意味創血式の続きなんだろうけど
本来その柵を倒して儀式終了なところを焚きつけられて爆発してんだからしょうがねえなぁ
キャラもストーリー展開もパクリ
その上ページ削減と多い休載
なんだかねぇ
看板漫画扱いされてこれはどうなんだろう
覚醒展開自体は好きだ
そもそもジャンプ様の大手漫画ですら今でもやってる展開なんだから使い古したか関係ない
単に持ってき方が下手くそなだけ
情報小出しにしたせいで読者に先読みされてつまらない事になってる
上手な伏線と違って大勢にバレバレで伏線になってない
少年漫画にありがちな血筋系の覚醒よりは幾らかマシじゃねーの
それに近いもんはあるけどw
このタイミングでの暴走は創血式失敗したからだろ
世間で大して有名な漫画な訳でもないのに、こんだけボコボコに言われてるの見ると悲しくなるな
内輪で楽しむのくらいそっとしといてくれや
サムネがもろネタバレなせいで暴走善での驚きは微塵も無かったけどハチの奴の再現に気付いた時は流石にうおって思ったよ
覚醒善がどこまでユーベンに迫れるかだな
腕の一本くらいは持っていってほしい
真祖と一般吸血鬼との力量には絶望的な差がある印象が
とはいえ善に自身の実力を自覚させるために腕の一本くらいサービスでくれるかも
ドミノ抑えてるから余力が無いって言ってるしどうなんだろな
先生も全力じゃないドミノの手切り落としてるし
腕の一本がサービスで取れる程度の力で終わって欲しいな
それ以上善の性格で強くなったらなろうっぽい
>>789
これ
先の阿久津戦では覚醒の予兆すらなかったのに 俺はむしろ阿久津戦でドミノが焦ってた理由が
このタイミングで納得できた感じだが
69話の「創血式の影響でアイツの体は安定していないはずなのに…」「順応していっている…この短時間で…?だとしたら…マズイわね…」の事か
焦りとは僅かに違う気もするが何を言わんとしてるかは分かる
ドミノが何を言いたいのかは分からん
ディスるにしても伏線とかチマチマとセンスねえこと言ってて失望した
拗ねた漫画家崩れみたいなのが多すぎる
そんなパズルみたいにコチコチ構築していくマンガが読みたいわけじゃねえだろ
作者ガチのサディストやなとか言ってるかと思ったのに
ポジティブに語りたい人も抽選で脱落してるんだよ・・・
能力バトル漫画というジャンルは既存の作品で大抵のアイデアが出し尽くされているからこそプロットが肝要なのに、そこをベタ展開にすると一気に駄作化してしまう
ベタでも超絶画力や絵柄に唯一無二の個性があるなら何とか押し切れそうだが血と灰はそこんとこ微妙で、オワコン化の予感を皆が感じてるからネガティブな意見も増えてしまう
ベタ展開に加えて主人公の能力が他漫画からモロにパクってるからなぁ
既に駄作への道を歩み始めてる
何度も書かれてるけど駄作を褒め称えるレスしか許容できない狭量は
ここを見ないでコメ欄に引き篭もってればいいのに
住み分けできないガイジが批判レスに噛みつく
最初から5ch見なければいいのにガイジだからそんな簡単なことすらできない
極論だな
作者をバカ呼ばわりする奴、最初から貶すつもりで読んでる奴に
「読むな」って言ってるのと同レベル
「極論だな」
と言いながら自分が極端な例えをしてブーメランかますガイジ
この程度の知能しかないからすら住み分けすら出来ない
コメント欄と同じだと勘違いしてここを読んで
空気と温度の差についていけずに発狂してるだけでしょ
5chなんて昔からこんなものだしマンガワンスレはここ以上に作品叩いてるのにね
文字通り『場違い』
・「駄作」「オワコン」など不快なワードに頼りきった作文 → 批判ではない
・ノーマルスレは基本ファンがキャッキャするための場、ふつうは葬式アンチスレ等を自分で立てる → 葬式民以下のド荒らし
・ガイジブスなど汚い言葉を連呼 → 語彙力と教養のない荒らし
仮にセンス云々は抜きにしてもダメですねこれ…末期だ
>>818
いいからコメント欄に帰れば?
5ch見ておいて「批判するな!」とか馬鹿そのものだよ 個人的にはそのアンチ擁護派みたいなスタンスが一番訳わからん
まあどの道二週間間が空けば荒れ放題になるだろうが
朝から特大ブーメランかましてるブス
814 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/03/28(木) 08:39:47.40 ID:NmYCEWc70
極論だな
作者をバカ呼ばわりする奴、最初から貶すつもりで読んでる奴に
「読むな」って言ってるのと同レベル
そのレスの1行目と2行目以降の矛盾に気づけないからガイジ呼ばわりされるのにな
圧勝アンチババアの粘着に比べればここなんて健全なほうだよ
あっちはコメ欄閉鎖にまで追い込むからね
ベタ展開でも面白ければいいのに覚醒して最初に出した能力が
クレタマルタに瞬殺されたハチってのが悲しいなあ
今までふつうにコメしてきたけど閉鎖なんかあったん?
つーかなんでもその女に見えてる時点でおかしいよババアババアって
全然ちゃうやろ
ガイジコメント閉鎖〜とか自分で荒らしといてその人のせいにしてるだけじゃね?お得意の妄想
いつも日本語になってない発狂レスするからババアばれするんじゃないの?
国語の先生設定なら日本語くらいちゃんと書けるようになってから出直して
なぁ〜にが「ババア落ち着け(涙)」だよ
IDコロコロして顔真っ赤でさ
妄想乙
本当にババアじゃないならそんなに必死に反応しないよなぁ
何故かここはクズが多いなw
私的には面白い作品と思ってるんだけど、ここじゃケチつける奴が幅を利かせてるみたいね
>>824
明の攻撃まともに食らってもノーダメなユーベンがハチの飛び道具を避けたのが不自然だった
威力上がってるようにも見えないしなんか色々変だよね まあ突然意味不明な攻撃しかけられたから様子見で一度引いたんだろう
瀕死からのあんな気持ち悪い攻撃そら警戒するわ
あいつは本体の方を刺していれば
クレタ殺したかもしれないし
意外と強かったのかも
>>835
ここ最近の2ちゃんはこんなもんだよ
だから過疎る ユーベン編より前は面白かったけど正直グダッてるな
このままの描き込み量でバトルやってたら腱鞘炎になるぞ
言うほどグダッてるか?
ワンピースの空島編見てみろよ
比にならんぞ
2週連続大幅ページ減に続いて来週休載か
週刊もう無理なんだろうな
優秀なアシスタント数人雇えればネームに集中出来て良作への道を進めるのだろうけど、それで採算取れるほど売れてないのが悲しいとこだな
つまりお前らが単行本買いまくれば解決するんだよ!
空島編はワンピの頂点じゃねえかw
未だにエネルは最強のままだしな
>>845
良作だから売れるんであって売らなきゃ良作にならないんじゃ順序が逆だろ ユーベンが善明を殺す気ないのは明白だし
同盟続けてる方が面白そうだけどそれどころじゃなくなりそう
ドミノもう少し頭回るキャラかと思ってたけどトナメに入ってからどこにでもいるガイジ女みたいになってる
>>844
無能編集担当だと漫画家の負担がでかくなる 看板漫画の一つなら担当編集者もそれに見合う人をつければいいのに
マンガワンは無能しかいないのかな?
圧勝
ケンガンオメガ
5秒
血灰
あなたの鼓動を見させて
勇者が死んだ
看板作品はこの辺
この中でページ激減したり休載多いのは血灰だけ
>>854
アプリ開けば一瞬で分かることすら知らないの?ガイジなの? 同盟破棄ルートでもいいけどユーベンなかなか良いキャラだからしばらく生かしておいて欲しい
黄金聖闘士みたいな笑いどころもポイント高い
>>856
血と灰以外は1巻1万部達成してるよな
看板以外でももっと売れてるやつあるし こんなんで出来立ての同盟関係にヒビが入るなら、みんなで仲良くウノでもやってた方がよかったんじゃね?
>>861
親睦深めるだけだとたら情が移り過ぎてしまってまずいからって話してたじゃないか UNOでドロー2を連打された恨みをあとでぶつけてもいいべよ
ウノとかカードゲームだと京児が無双して七原がカモにされる未来が見える
明はそもそもルール理解出来なそうなのが悲しい
七原編まで読了
岩城的な考えさせられるセリフがいいですね
こういうのは読み返したくなるからじわじわ売れる
ワンパンマンに比べれば10倍速いで。更新楽しみンゴ
キチガイは自分がなぜキチガイかわからないからキチガイなんだ
近頃はドミノがヒス起こしてばっかだからお前らまでヒス気味だな
ユーベンはコンセンサス得ずにやってるんだからドミノがキレるのはしゃあない
京児腐はいつもヒス起こしてるな
きっと更年期障害ババアだな
善の覚醒まで手伝うなんてユーベンは良い奴だな
ドミノは説明しても理解できないだろうから蚊帳の外に追い出して正解
ユーベンは善も手駒にしたいだけだろう
ドミノは真祖なのに真祖になった経緯を
よく知らないらしいし情弱すぎ
試合後の阿久津へのフォローも良かったし
善や明を無闇に殺すタイプではないな
殺すつもりならこんな茶番やってる意味無いからな
火防に対しても必ずしもドミノと敵対することになるとは言ってない
今週はバコハジメの言うとおり更新なしか
編集者は最初更新すると書いてたのに訂正告知なくこっそり訂正
担当編集者は一般常識ないな
1000冊売れなければ打ち切り事件をやらかした編集が今でも血灰担当のままなのかな?
それなら納得だけども
アシスタント雇えるほど儲かってるわけじゃないしなあ
更新無ければ無いで特に気にならなくなった
休載が多い影響だと思う
月一は嫌だからせめて隔週かなぁ
希望は優秀なアシスタントを数人雇って連載安定だけど
そこまで売れてないしアシスタントを集める編集者が無能だから期待できない
火曜の看板作品扱いだから隔週掲載はマンガワンが許してくれなさそう
ちょっとした打ち間違いに嫌味な奴だなぁ
この作品の読者の質が良く分かる
ドミノよくあれが善だと分かったな
さすが一応主人公
ドミノよりユーベンの方が創血式のシステムや
善の事を理解できてるんだな
ユーベン負けを認めててわろた
最後の攻撃は殺すレベルだし完全敗北だな
>>907
あれ以上やってたら殺すしかなくなってたろ
今回でも既に無意識に急所狙ってたし 2P目1コマ目の大量の血はなんだ?
ユーベン出血してないし善はまだ切られてない
おと同じページにドミノが驚愕の表情してるけどあの時点ではまだドーム外だろ
このドームは透明なのか?
>>913
そのことが全然コメントされてなかったのが不思議 自分も違和感あったけどこれ巨大化善の腕ごと噛みついてるんじゃない?3本指みたいだけど噛みついてる時3本目くらいまで自分の手ごといってるように見える
ごめん、書き間違え。
1ページ目で5本指?で描かれてる手が2ページ目で3本くらいまでしか見えてないから手ごと噛んだのかと。
どちらにしろ分かりにくいね
>>913
社長が固かったから善の歯ぐきから血が出たんだよ ユーベンごと噛んで鎧にヒビ与えてるし周りを無視したら攻撃力は強いんだろうな
善の奥底の子供?が周りを見ているから…と発言してるあたり元々強いけど理性で弱体化していると見たほうがいいかもな
ユーベンは善を斬る時に心臓を狙ったみたいだが
吸血鬼の心臓は少しでも傷ついたらアウトらしいのに
ここで殺してもいいと思っていたのか
>>913
普通に自分の手ごと噛みついてるように見えて、暴走してる感じを表してるんだなと思ったけど
ドミノは気を感じ取ってると解釈した マンガワンスレにいる圧勝アンチが血灰信者なのを自己紹介してる
712 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b954-hwzd) sage 2019/04/09(火) 15:03:40.62 ID:mtFhzUgO0
久し振りに圧勝見たらコメント見れなくてワロタ
てか何であの糞漫画まだやってるんだか
721 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b954-hwzd) sage 2019/04/09(火) 19:56:37.88 ID:mtFhzUgO0
マンガワンで読んでるの血と灰の女王だけになってしまった
相変わらず主人公??ってなるけどw
圧勝の作者どー思ってんだろ?コメ閉鎖なんてすげーよ
そいつの文体は婆丸出しですな
内容からして京児腐か阿久津腐でしょう
これで信者かw
このスレに書き込むのは初めてだが、スレの感じは理解したかもしれない
>>925
そのコマは口内だぞ?
中指に歯がぶっ刺さってる
手を噛んでるのが分かったのにカメラ位置から口内だって分からなかったり、
2P1コマ目の血に気づいたのに手を噛んでると分からずになんで血が出てる?と言ってたり、
俺からしたら逆になんで分からない?というレベルなんだが・・・ 「久し振りに圧勝見たら〜」の白々しさがとても高齢者っぽい
圧勝アンチってやっぱりババアなんだなぁ
別にそれはどうでもいいんだけど、他漫画を叩いたIDで血灰信者アピするのやめて欲しい
迷惑だから
あぁ、やっぱり本人ここいたか
噛みつかなければ正体ばれなかったろうに頭悪すぎ
>>928
「このスレに書き込むのは初めてだが〜」の予防線いる?
自分から圧勝アンチなのを暴露してるけど気づいてないだろ ブスで高齢な京児腐が圧勝アンチでコメント欄荒らしまくった件がバレたと聞いて
まじでよく分からんがこの謎の認定してくる人はこのスレ内では標準の人なのか?w
それ以上傷口広げたくないならID変えるか黙ってたほうがいいぞ圧勝のコメント欄を荒らした京児腐
久し振りに圧勝見たら
このスレに書き込むのは初めてだが
まじでよく分からんが
予防線張ってからレスしないと死んじゃう病気ですか?
「京児腐」でスレ内検索してみたけど、一人で勝手に吠えてるだけの人みたいでまあ安心
一人と断言してるけど証拠どこにもないね
それより圧勝コメ欄を閉鎖に追い込んだ気分はいかがですか?気分いいですか?
マンガワンスレから誘導されて来ました
>>928の上二行が自爆だよなぁ
なんでこんな余計なレスするんだろうね
頭が悪いから自分のレスが自己紹介になってる事に気づけないんだろう このスレは頭おかしい腐れが常駐してて、そいつの口調が圧勝アンチにすごくよく似てる
>>926を見て納得した 達人がたどり着く無駄のない行動のせいじゃない?
顎を切り落としても無限再生するし鎧壊されかけてるしで無意識の内に不殺を諦めたっぽい
気に入らない漫画のコメント欄を荒らして閉鎖に追い込んで勝ち誇ってるけど
いい歳して恥ずかしくないのかなって
× このスレは頭おかしい腐れが常駐してて
○ このスレはすぐ腐認定する頭おかしいのが常駐
腐認定するアホってID変えまくって連投するから良く分かる(笑)
>>947
単発がそういうレスするのなんて言うか知ってる?
ブーメランって言うんだよ 自称国語の先生やってる腐が圧勝アンチで荒しコメしまくってたってマジ?
マンガワン編集者もここ見てるんだけど大丈夫?
ねぇねぇ大丈夫?
問題なのは圧勝潰した奴の一匹が血灰信者アピったことだけど
なぜか腐れの部分にだけ噛みついてるのがいるね
図星突かれてまた発狂してるのかな?
>>926
善と七原は腐が憑かないから京児か阿久津だろうな
大穴でユーベン腐 血と灰のスレなんてあったんだな
何かマンガワンスレで自演言われたから遊びにきたw
てか今スレ見たらここで晒されててワロタはw
すげーなこんなことになってたんか
何かの被害妄想入ってるじゃん
反論できなくなると妄想呼ばわりするけど
裏を返せば自分自身が普段から妄想してると言ってるも同然
ここまでギスギスしてるとは思わなかったわ
スレも終わりそうだし次スレはワッチョイつけた方がいいよ
>>955
50話ぐらいまで見てたけど 自分ではスレ立てようとしない圧勝アンチ腐れであった
ゴキ腐リと呼ばれるくらいだからどこにでもいる
当然ここにも
しょうもねえことで争ってんなあ
漫画の話でもしとけよ
コメント増えてきたけど単行本の売り上げは微妙らしいね
書き込み少ないと落ちるようなのでよろしく
規制が入ってもう書けない
ワッチョイありになってふじょしにいじめられた君イライラでわろたw
ワッチョイありスレは腐妄想レスばかりやん
気持ち悪い
ワッチョイありスレ立てるのは勝手だが前スレくらい埋めろっての
腐れは本当に常識がない
>>987
あいつ腐れ妄想を考察と言い換えててウケる 急に連投されだすもID全部違う方がスマホワッチョイよりもよっぽどに見える
>>993
自分で立てたスレに引きこもっててください mmp2
lud20190624000034ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1549563577/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物2個目【マンガワン・裏サンデー】 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物3個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物14個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物13個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物9個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物18個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物3個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物18個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物6個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物16個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物12個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物12個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王 遺灰物11個目【マンガワン・裏サンデー】
・【バコハジメ】血と灰の女王【マンガワン・裏サンデー】
・【山本章一】堕天作戦 雑談 part1【裏サンデー&マンガワン】
・【武蔵野創】灼熱カバディ STRUGGLE2!【裏サンデー/マンガワン】
・【武蔵野創】灼熱カバディ【裏サンデー/マンガワン】
・【米国】死んだおじいちゃんの「遺灰入りクッキー」、女子中学生が級友に配布 警察が捜査/カリフォルニア州
・【オウム】松本元死刑囚「遺灰を四女に」オウム事件で死刑執行
・沢尻エリカを斬首遺灰を便所に捨てろ!
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7604【灰の女王応援スレ】
・【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 24ページ目【LV5×ジブリ】
・【悲報】エリザベス女王杯の裏開催福島記念に乗る戸崎圭太さん、予定馬除外で若手から強奪
・『アナと雪の女王2』を見た感想マンガが同時刻に次々と投稿されステマ疑惑 「試写会のPRです」と弁明
・【ラグビー/W杯】エリザベス女王、イングランドを激励=決勝前にエディー・ジョーンズ監督に宛てた書簡公開
・【ディズニー映画】「アナと雪の女王2」 予告編が公開
・【星矢の】 アナと雪の女王 アンチスレ2 【パクリ】
・【環境省】京都で女王やサナギなどヒアリ2千個体 国内最多の確認数
・【視聴率】阿佐ヶ谷姉妹が女王「THE W」 11.5% 瞬間最高は2年連続で松ちゃん、発言に注目集まる
・エリザベス2世のタックスヘイブン問題、労働党が追及 「女王の財務記録をすべて公開せよ」 数十億円の投資を節税 パラダイス文書から
・裏サンデー251
・裏サンデー253
・裏サンデー252
・裏サンデー252
・【裏サンデー】成田芋虫『IT'S MY LIFE』01 [カラーは達人級]
・裏サンデー256
・小学館MangaONE [マンガワン ] 48
・【音楽/漫画】福山雅治:少年マンガ誌初グラビア 江戸川コナン、安室透とセッションも 週刊少年サンデー21号で
・【我こそが】木多康昭 喧嘩稼業 2065【駅伝女王】
・【漫画】常住戦陣!!ムシブギョー:「サンデー」の人気マンガが次号完結へ テレビアニメも話題に
・小学館MangaONE [マンガワン ] 83
・【漫画】ワンピースが今年最も売れたマンガ1位に!2位は「鬼滅の刃」!!
・マンガワン改悪予定
・小学館MangaONE [マンガワン ] 62
・小学館MangaONE [マンガワン ] 88
・小学館MangaONE [マンガワン ] 65
・小学館MangaONE [マンガワン ] 64
・小学館MangaONE[マンガワン] 21 [無断転載禁止]
・小学館MangaONE [マンガワン ] 44
・小学館MangaONE [マンガワン ] 92
・サンデーモーニング ★2
・サンデードライバーだけど、なんか文句ある^_^
・【芸能】高橋ひかる:はじける美少女感! 「サンデー」表紙に
・サンデースポーツ ★2
・サンデー打ち切りサバイバルレースpart93
・【コトヤマ】だがしかし 第39かし【サンデー】
・【柳生卓哉】メメシス 2【サンデー】
・サンデーモーニング 新春SP★3
・サンデー・ジャポン★4
・【峰浪りょう】初恋ゾンビ part16★【サンデー】
・【最高裁】稲田防衛相の敗訴確定 サンデー毎日の「在特会」記事
・サンデー毎日、主要400社就職率。明治は法政とマーチ最下位争い ©2ch.net2
・【大高忍】マギ 第170夜【サンデー】
・サンデーモーニング★2
・サンデーモーニング★8
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って719
・ポスト指原莉乃に須田亜香里!!!サンデージャポンに登場!!!
20:10:45 up 34 days, 21:14, 0 users, load average: 6.21, 6.24, 7.45
in 0.039731979370117 sec
@0.039731979370117@0b7 on 021710
|