スレ建てたけど9回裏でたててすぐ落ちちゃった
(m´・ω・`)m ゴメン…
甲子園出場決めての祝勝会での余興で谷口が尻振り踊りを披露は決定事項!
井口とイガラシが2人でピンクレディのサウスポーを振り付けありで歌ったら神!!
それで「完」でいいだろ
ナレには
墨谷ナイン食中毒で甲子園出場辞退
ありがとう墨谷ナインさようなら墨谷ナイン
モウちゃんあんだけ実績残せりゃ負けても現3年もOBも納得だろ
モーちゃんが剥き身の刀なら相方の広瀬は鞘って関係かな
2人でセットで使わないと力発揮できないタイプ
という事はアクシデントか主将先輩の無謀な采配でどっちか交代?
モウちゃんは気弱な近藤っぽいんだな。
>>24
神ってか普通にトレスで再現しそうだなぁコージィのことだから 原作でピンクレディ関連って近藤パパの送迎マイクロバス内でかけるテープだけか?
ちばてつやなら鉄兵とかのたりでいっぱい使ってるけどw
モウちゃんはキャプテン近藤編に出てくるデブ投手をトレスしてるんだろ
「半ちゃん!前に転がしてやれ!どうせ腹がつかえて取れやしねえんだ!」
大甲子園のりんご農園戦だっけかバント攻勢でピッチャー崩す作戦あったなあ
グランドジャンプ むちゃ に近藤が主役っぽい読切の告知があってコージィが弱音吐いてるね。詳細は3月末発売号待ち。
プレイボール2だけじゃなくキャプテン2もやるのか!?
グラゼニ終われば手が空くから可能かな?w
サイトで確認したけどもろ近藤じゃん・・といいたいところだが
昔ジャンプのリンかけでピンチの竜児を助けにくるシルエット
どうみても剣崎(留学中)イメージで描いてるのに
フタをあけたら初登場の石松だったというオチを経験してから
あの告知近藤風シルエットが慎二,松尾、もしくはジョイでもおかしくないと思ってる
>>39
近藤編も最後の夏が残ってるからね
でも超強豪校だし予選は圧勝続きだから
読み切りなのかな コージィ解釈は明らかにあきおのとは明後日なのがもう明らかだから余計なことしなくていいのに
アマゾンとか見てもどんどん盛り下がってるのにやるのかw
だからこそ再度打ち上げ花火を上げたいんだろうな
もしかしすると谷口と近藤の初顔合わせあるかも?
谷口視点、近藤視点で掲載すると面白い
近藤「(この人が伝説のおバカ?)」
谷口「もしかして井口級?」
マルイイガラシ「(何考えているかもろわかりの二人w)」
終始無言の四人であった
現状プレイボール2がつまらないので絶対面白くなさそう
面白くないって言うかオリジナルファンの求めてるものじゃ全然ないんだよね
キャラだけ合ってれば相当話の筋みたいなものが違っても許容できるが全然違うんだもん
文句は言うくせに連載始まると絶対毎回読み続けるジジいどもw
コージイ版プレイボール1巻だけ買ったが正解だったわ。
2巻以降はキツイわ。
オリジナルのファンという訳でもなくコージィのファンという訳でもなさそうなのになぜかスレに常駐して火消しなんだかよくわからんチャチャばかり入れてる不思議な人間よりは確実にマシだと思う
オリジナル信者で他者の執筆は認めないけど読ませてはもらう方の感覚がおかしいことに気がつけ
近藤:あの人が丸井はんが言ってた谷口はんか〜案外ちっこいな〜
谷口:…
丸井:テメー(*`Д´)ノ!!!
予期せぬ投手が出てきたからといって、為すすべなく凡退。
違和感。
最初の打者は、2ストライクまでは見に徹して、情報を次の打者やベンチに伝える。
オリジナルはそういう描写が多かったが、今回は一切なし。ただ無策に凡退。
やっぱり別の作品なんだなあ。
別作品でも面白ければいいんだけどねぇ
も1回ドカベン読み直してからアイディア考えて欲しいわ
>>53>>62
「折った人ができたいうんにワイにかてそれぐらい」って名シーンだろ
コージィもそんなギャグにはしないだろさすがに
心配なのは別キャラと別キャラの対面にならないかってことだな
原作でそれまで影も形もなかった谷口の話をしたのはあきお先生の珍しいサービスだったように思うが
谷口の顔さえ描かなくても受け継がれたものが感じられるという心憎いものだった
キャプテン2も実際描いてみたら興ざめみたいにならないことを祈ろうか キャプテンシリーズって立場(学年)でキャラ改変してるから近藤編のときは主役キャラに違和感があったけど
それによりサブ他、多くのキャラが活きたから成功したと思う 試合描写も面白かった
当時は近藤を好まないかったから一番興味ないシリーズだったけどね
キャプテンはイガラシ時代である程度の目標に到達しているから、あれ以上続けても面白くなることは無いと思う
ただ、人の長所しか見ない近藤をキャプテンに抜擢したのは大英断だった
近藤の時は無理でも慎二、松尾世代で黄金時代が訪れるのだろうな
慎二、松尾「墨高?あんな偏差値低いところに進学する必要ないでしょうw」
>>67
> 人の長所しか見ない近藤
的確な近藤評だw
国が安定した後の政権って感じ > 当時は近藤を好まないかったから一番興味ないシリーズだったけどね
近藤編は読めばこれはこれで面白いんだけどね
近藤自体が作中じゃ準主役と言うのも難しいコミックリリーフ的な立ち位置でもあったから
コイツを主人公にするにはああいった流れにするしかなかったのもむべなるかな
それだけ谷口と丸井とイガラシの存在感が大きかったということだね
>>70
野球に精通してるパパの入れ知恵というサポートありきだけどねw
まあ監督がいねえんだからそうするしかないし これだけ間隔あった訳だから焼き直しで往年のファンは十分喜んだだろうにとは思う
それじゃ作家のプライドがと言うのは分からんでもないがキャラ寄せられてないのとか単純に研究不足が目につき過ぎる
>墨高?あんな偏差値低いところに進学する必要ないでしょうw
一応進学校だろ墨高。そんなに低くない筈だけど
丸井が落ちる程度だけど井口が受かる程度でもあるから割と謎
丸井がどうしようもなくバカということで特に矛盾はない気もする
近藤が余裕で墨谷に入れたらメインキャラ丸井だけがただの馬鹿ということになる
入学後の描写はともかく中3の時の井口を見てると墨高なら何とか入れそうな気がする
丸井が墨高を滑ったのは本番で緊張しすぎて本来の実力を出せなかったパターン
選手を育成するという点では
近藤>谷口>丸井>イガラシ
でしょ
イガラシはラーメン屋の息子の職人肌っぽいし
丸井世代で育てられなかったからイガラシ世代で苦労した可能性も
プレイボール2なんかあったの知らなくてネカフェで読んだがこの作者キャプテンの3巻までしか読んでないのかね
井口やイガラシが幼いまんまだ
>>87
今度は初めて読みましたというスタイルで荒らし始めたかw
特殊詐欺みたいにあの手この手とよく考えるもんだ モウちゃんの続投が仇になると言うのがイガラシとの対比になって構成が好きだな
次回でサヨナラかな?どんな形で決着するのか普通に楽しみだ
すまん、ボーっとしてて日本語変だった。対比じゃオカシイわな。悪かった。
チーム事情で長いイニング投げざるを得ないのと感情で長いイニング投げたがるクズとの対比
どちらかと言うとどっちも投手交代のミスで決着するのかよ、、、
そう言うのを見たいんじゃないんだよ感が凄い
7回裏の先頭打者半田を見事に飛ばしたな
バントだけでレギュラーとったやつがなにをするか見物だったのに
芯に当てるプッシュバントで内野の頭越えて決着とか寒い予感
ツーアウト満塁やのに
いまだに金属バット金属バットしつこいよな
この漫画実は金属バットが主役とゆーね
谷口のライトからの全力ゴロ送球、山口のはいっちゃった、中山のかるく あてるとかが墨谷の魅力
そこまでのストーリーあるから今思い出しても熱盛
バントしかできない半田がレギュラー
それ以外の打者も急造ピッチャーに手も足も出ず
こんな貧弱打線で絶対に甲子園なんて行けねーよ
結局イガラシのツーランと五回二失点の好投が効いたな
打線はいいとこなし
元球児コジィ画伯
「おまいら帰宅部読者にはわからんだろうけどリアル野球の顛末って味気ないもんなんですよ それをガッツリと教えてやりますよ」」
あんまり試合に緊迫感がないのは何故なんだろう
東実戦はそれなりにあったんだけど
>>110
お互い貧打同志で相手も逆転できる雰囲気がないからなぁ イガラシにぬるい判断をして降板した時もいかにも次があるよって感じな雰囲気がこの試合の消化試合感を醸し出してしまった気がする
相手にあまり強敵感がないからかな
原典だと強いところは当たる前に適当な高校大差で下してたりとか、やたらと強いという描写があったし
原作はドキドキしながら読んだもんだよなー
優勝前提ってのを差し引いてもコージィにはあの緊迫感のかけらも感じない
やっぱり半田レギュラーの不自然さがきいてるな
多分次号は半ちゃんがプッシュバントでチャージしてくる守備の上を打球が越えてサヨナラかな
さすがに半ちゃん,ホームランはないはず。
が,一塁クロスプレーの間に二塁ランナーホームインあたりか。
あるいは,東実戦スリーランスクイズと同じところへの飛球 ...
予選序盤とはいえ墨谷が勝つ空気が強すぎて緊張感ないな
半田をライトに残したままイガラシをベンチに下げる墨谷な
>>56
俺は面白いと思って読んでるよ。
ただ「明らかにコージィのテイストだな」と思える箇所があるから、オリジナルが続いてたら全然違う展開になってるんだろうなとは思う。 まあ原作を知らない層ならそれなりに楽しめるわな
しかし原作ファンで面白いと思ってる人はまずいないと思う
単純に野球漫画として面白いかと言う疑問は残る
と言うか疑問しかない
なろう系の強さもなく戦術系の知略感もなく友情努力勝利系のひたむきさもない
>>126
なろう系とかそん厨二要素なんかいらんわ
昭和はもっと泥臭く行け つーかなろう系とか期待してるような奴は読み方を間違ってるというか
ちばあきおの野球漫画を読むのには向いてない
甲子園を狙ってるチーム同士の戦いに見えなかったのがつらい
>>130
それはもう例の出し方の時点で間違ってるんだよ
サンデーの漫画でも読んでろと 趣旨が分かってないんじゃないか?
プレイボール2が野球漫画としてどこが面白いんだって話なんだが
面白くないとか何度も書き込んでる奴にここが面白いって説明しても否定だけじゃんw
野球漫画として面白いパターンになろう系を挙げる時点でああそういう人ねなんだよ
他の2つを無視されてもな
まあいいよ
どうやら只のいつもの人のようなので話にならん
お前ここに張り付いてないでグラジャンスレにも書込んだら?
多分誰も賛同してくれないだろうけどw
実際野球理論でも昭和のスポ根でも主人公無双とも言い切れないしどれにしたって中途半端なのは確か
原作を上手く再現できてるわけでもないしね
何が不満かっていったら主役の谷口がプレーでほとんど活躍しないとこ。最初は墨谷と小柄な谷口を
ナメてかかってる相手が、谷口のスーパープレイとねちっこさ、それに感化された墨谷ナイン
が徐々に敵を焦らせてジリジリとプレッシャーをかけていく、っていう展開がもう一度見れないものか。
>>138
他人の作品のキャラを活かすの出来そうも無いと判断したのか
墨谷高校野球部ひとくくりの話を描くという方向性なんだろうな
ただ半田に美味しい役回りを振りすぎるのは贔屓しすぎだと思う これだけ期間空いての続編なんだから墨谷?知らねーな
とか舐めプから入って接戦あるいはじわじわ追いついて最終勝利と言う黄金パターンをやる余地はいくらでもあったろうに
商業的にやるとしてももっと分析していくつかの人気黄金パターンをクレバーに踏襲とか出来ないあたり作者はやっぱり今ひとつ力がない
まあもう弱かった時代を知ってるやつはほぼおらんだろうし、強いチームなんだよな
ただ強く見えないんだよね…。練習試合は竹バットでハンデつけてたし、これまで接戦続きだし
イガラシ井口松川の誰かをブルペン待機させて強豪らしく層の厚さを演出させればいいのに半田レギュラーで複数ポジション兼任だから余裕がないように見える
谷口って「むっ こいつ いい振りしとるわ」「今のオマエでは
とうてい 抑えられん」って強豪校のエースや監督ををビビらせるくらいの
強打者設定のはずなのに、ここまで目覚める当たりほぼナシ。粘った末
打ち取られる凡退シーンすらスルー。
せめて打者谷口をもっと活躍させてくれたら少しはマシなのに。
>>146
そうかな?むしろ延長に入っても墨谷は継投で繋げられるからと余裕があるように感じた
聖陵のピッチャー陣は去年マウンドで泣いた木戸がエースでこれ以外はモーちゃんしかいないっぽいし >ただ金のために始めた続編だからな
もっと面白く描いたら、もっと儲かるのに。勿体ない
星陵ごときにここまで苦戦するなよ……
こりゃ甲子園に行けても一回戦負けやな
まあ甲子園に行くことが目的レベルなのでそこらへんはあまり気にしてない
ただ過程だけが気になる
基本的に谷原との再戦がメインイベントだろう
それ以外の試合は前座に過ぎん
その谷原戦もブタ監督目線で進んでエースと主将はモブみたいな扱いなんだろうな
>>154
佐野との対決も大きいイベントだったと思うんだがなあ…
なんであんな雑に流したのかねえ >>149
メインキャラの性格さえ違うのはちょっと無いね
キャプテン2はまだやるんかいと思うが仕切り直すチャンスでもある
しかしあの趣味の悪い予告を見てると望み薄か >>159
>足立商と荒川農の勝者と東実が、
>その勝者と墨谷があたります。 >>157
読み返すとそう雑でもないな
何だかんだで佐野は墨谷を1点で抑えたわけだし1人で9回まで完投してがんばった
この好投のお陰で継投で変えられなくて最後はぶっ倒れたわけだから >>147
わりとすっ飛ばしてる間に何本かはヒット打ってると思う
ただここまでは中々得点に繋がらないのはもどかしいところ
それでも妙に余裕がある用に感じるのは今の墨谷の選手層の厚さと
谷口が凄い粘りで喰らいつくような相手がまだいないだけだな >>163
そのぶっ倒れ方がまんまコピーなのは雑と言わんのか… あれってあえてそうやってたんじゃないの?雑だと怒るほどのものでない
2はあきお原作の絵やシーンをどこかしらで再現で使うって方針なんだろうな
好み好まざる人それぞれ
連載続いてくれれば問題無い。キャプテンの近藤編の続きも期待してる
誰が得するんだろうその方針
コピーしなくても十分再現できてると思うんだけどなあ…
その分コピーしたとこだけ浮く
抱えてる仕事多いから手を抜けるところはしっかり抜く方針なんだろ
手を抜くためにってことならまだ少し理解はできるかな
あれで原作のファンは大喜び!ネットでも話題に!って狙いだったとしたら頭おかしいとしか
いや面白ければ別に文句はないんだが佐野の頑張りが全然感動的に見えんと言う、、
とにかくどこで面白さを感じさせようとしてるのかさえさっぱり分からない
これが努力の成果だ!
でもなく
緻密な戦略性とかでもなく
愚直なひたむきさとかでもなく
見下し無双とかでもなく
単にキャラの見かけだけそれっぽくしてるだけだよねこれ
どうやってあのボコボコにされた谷原に勝つのかそれが気になる
ウイニングランは半田
ひねくれ性癖のあるコジィならやりかねない
>>174
木製でフルボッコされたのに金属に変わるからなあ
継投策と竹バット効果が出てくるのかなあ 半田レギュラーのまま谷原に勝つ展開を描こうなんて野球なめてるとしか
田所さんと応援団の掛け合いとか審判やテレビの実況みたいな状況解説がないのが
物足りなさの一因だな
田所さんは準主人公やもんね
谷口にしたら野球への道を再び拓いてくれたサッカー部主将と並ぶ恩人
スカウトや部長との折衝など重要ポジション
そして谷口の影薄いのが現在シリーズ
>>179
なんか聖陵戦はいないんだよな
まあ次号あたりにハアハア間に合ったかと出て来るかもしれんけどさ
社会人だし夏場の電気屋はクーラーの設置で大忙しだし いや、聖陵戦のイガラシキャラ失敗が決定的だったよ
温かい目で見ていた最後の原作ファンもサーっとひいていった感じ
個人記録にこだわるイガラシもおかしいけど何も言わない丸井も変
谷口さんのために必死の激走をした丸井なら「やいっ!イガラシ!」ってなるだろ普通
田所電気も90年代頃には大型量販店には勝てず廃業するのかな
>当時はクーラーは普及してないだろ
昭和53年普通にクーラーあるよ、アパートでも
プロ野球でもピッチャーは肩を冷やすからクーラー禁止とか言われていた時代
>>183
先輩らしくイガラシを諭す成長した丸井なら見たかったかな >>182
何言ってるんだ昭和50年代に入ってからクーラーは急速に普及していったんだぞ ビデオデッキは昭和50年代後半からだな
ウチは最初からVHSだったがベータ選んだ人は気の毒
逆だろ>>191
VHSが今も現役なら言い分わかるが性能だけなら圧倒的にベータが上だったのだから良い経験できなかったVHS派が気の毒なんだよ
俺だけがVHSで友人全員がベータだったんだから俺が負け犬さw >>193
てことは、あの頃から今でもベータは健在って意味なんだよな? 長期的に見ればVHSも無くなってるわけだから大した問題ではなかったのでは
うちの職場には今でもVHSやβどころかUマチックやオープンリールのデッキもあり、たまにだがテレビ局が当時録画されたオープンリールのテープをデッキごと借りていくこともある。
>>197
知人がベータ所有でレンタルが置いてないと嘆いてたわ 田所さんは原作でもクーラー取り付け忙しい、って言ってた
聖陵戦前のアイスクリーム差し入れと勝ったらうな丼おごる約束するとこ
もしプレイボールの続きあったら久保がそこそこ活躍してたと思うんだよなあ
そういう希望的観測はやめよう
変えられることは変える努力をしましょう
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆くよりも今何ができるか?皆で一緒に考えましょう
>>201
半田レギュラーはないと思うけど外野空くかどうかはわからんので微妙じゃなかろうか 4丸井
5イガラシ
2倉橋
1谷口
6横井
9井口
8島田
3加藤
7戸室
無印が続いてたらこうかな
>>204
丸井とイガラシは逆じゃないの。イガラシの方が俊足で打者としても上なんだから。 イガラシをスタメンで使ってないからなんとも言えんな
丸井は秋季大会から一番だったし
イガラシをクリーンナップで起用する事もないとは言えん
明日5巻発売だったな
とりえずは買うけど、モウちゃんてのの登場で一気に興ざめしたわ
毎度キャラばかりに焦点を当てて大局的に物語りを描けない自分ら世代の悪しき代表作家だ
キャプテン2も連載開始
近藤が主役で、谷口の次に好きなキャラクターだったので
プレイボール以上に楽しみにしておこう
まあ近藤もいいけどJOYとか意外な奴が好投するってのは好きな展開だった
イケメンキャラがいないけどさw
あそこから始めてどこらへん目標にするのやら
富戸へのリベンジ?
⚾特報⚾「キャプテン2」も開幕!!詳細は3月27日発売のグランドジャンプめちゃに!!
だそうです
これってコージーの絵?
丸井がもう顔出してあれこれ言わずに済みそうだって言って
もう丸井もあんまり中学には来なさそうな雰囲気で終わったのに
夏の大会にベンチ上に丸井居たら興ざめだわ >>217
これグローブの描き方が中期なのに近藤期3年メンバーやJOYとかいるからコジィ画伯なんだろうね〜
しかも近藤の顔は2年時代がトレスのベースになるのかな >>217
コージィは丸井が大好きらしいから
準主役になりそう 描きやすいんだろうな
とは言うものの実はコージィ漫画に丸井タイプはほぼいない
今やってる小賢しい策謀タイプばっか
>>213
まあ近藤パパは息子の性質はよくわかってるから
大会優勝という結果よりも今後を見据えた後進の育成という
礎を築く方に価値を見出させたわけでこれもある意味野球道 抜きん出たスローイングの男に名前がつくことはないんだろうな
>>217
モザイク掛かってんだけど、グローブという単語に反応してて悪気は無いらしい >>217
そうやってあきお先生が物語をまとめていったのにね
前言をなかったことにして人気キャラを出すのだったらダメだわ
また蛇足となってしまうのかなぁ 今回五巻の単行本の帯は普通に
キャプテン2開始の告知だけだった
丸井はレギュラーキャラで登場しそう
近藤キャプテンが一番好きだったから続編は今から楽しみ
親父さんの入れ知恵とはいえ、自分の事よりも後進の育成に力を注ぐという考えは立派の一言。
近藤の同級の3年生がよく文句言わなかったなとも思う。
もっとも一年生夏の地獄合宿で近藤一人だけ残して全員脱走という汚点と引け目があるから近藤に従っている、という
観方もできるな。
近藤と谷口って面識いっさい無いんだよね確か
時空を超えてクロスオーバーなんてあるんだろうかねぇ
>>226
体調不良で丸井が帰宅させた部員もいるので >>227
まあ原作では名前だけは知ってる設定だったな
アニメのプレイボールだと壮行試合で対戦までしちゃうサービスっぷりだ さて,「墨高は順調に勝ち進み,いよいよ次は準決勝!」ってあたりを希望。
次の対戦相手は大島か あの左腕はいるのかな 態度からしたら昨年2年とは思えないが
次号は田所さんがうな重をご馳走してくれる話みたいだな ベンチに入っていない1年部員にも食べさせてくれるのか 部員数は去年よりかなり多いぞ
結局半ちゃんがサヨナラセフティバントヒットを決めて初の勝利打点
急造ピッチャーとセカンドとキャッチャーの守備の差が出たという結果か
しかし結局田所さんはこの試合は観戦には来れず
次回の予告でうな丼orカツ丼(勝ち丼)の奢りでの登場を匂わす予告にw
>>230
大島工が秒殺されるのはいいとして、川北商も端折られるのかw 冷静に考えれば、野球部員全員に一人でうな重をご馳走するのは社会人1、2年目の人間には厳しいと思う
モウちゃんは下手するとテロとかに利用されるレベルで催眠術に弱すぎだろ
>>216
あいつ甲子園出れるかどうかの大会の中で母校の試合に行ってベンチの上から指揮してたのかよって感じなんだが
それとも中学生の大会って秋とかか?それなら夏の大会の後に丸井がでしゃばって近藤達の試合に行って
勝手に指揮官面して指揮取ってても問題ない(?)けどさ
しかし丸井はやってる事が完全に「聖稜」の「西田」と同じだな
完全に老害ならぬOB害だな >>238
あきおワールドだと中学生春の大会は5月くらいだと検証してたレスが過去にあった 新入野球部員その200「うな重奢ってもらえると聞いてみんなで入部しました^^」
>>239
だって選抜に新入生が出られて
イガラシがあと1か月で仕上げるとか言ってるしね >>232
谷口はあんな奇抜な指示しないだろw
強いバントでもーちゃん狙えってw
しかも2塁ランナーが生還て
運が良かっただけだろ >>238
様子を見に来るOBのうざさがよく表現されていたなw
先輩が出てくると指示がやりづらくなる
丸井は言うことを聞かせるのも目的だから始末が悪い 策士谷口に魅力がまるでない
っていうか別キャラ過ぎるだろ、、、
この先も王道のバット短く持って合わせる打ち方やらないかね
バントでライト前に持ってける奴がショボすぎだろセンターに弾き返せよ
変なコマで終わるがどういう意図なんだあれ
っていうかツマラナイー
ほんとツマラナイ
何なんだよこの勝った爽快感まるでない幕切ればかりなのは
つまらなくてもお前は最終回まで読み続けなければならない!
まあ金払う気ないからオリジナルの義務感でチェックはするだろうな
面白くなったら買うけどまずならんだろうな
それだな
仕方ないからネカフェでチェック
単行本は買うけどブックオフのみ、これならコージィたちに金は落ちない
プロとして金を払う気にさせられない時点でコージィと出版の負けだと思う
ちなみに俺は漫画に月1万くらいは確実に使ってる
でもこの漫画に金は払えない
仕方ないとか義務感とか
はっきり言ってバカだろお前ら
>>257
漫画に月1万投資って、どんな生活してるんだよ 娯楽費としては漫画ってものすごく安いよなって思うんだ
5分読んだだけでコージィの勝ちなのか
ハードル低いなw
プレボ2はグラジャンのおまけだろ
そういや、
某売り譲り無料系サイトでドラえもん漫画数冊(美品)を1冊300\×○冊で売りますと書いてあり
しかも引渡し方法が指定する駅まで取りに来いと記されてた
このお方、いままでさぞかし恵まれた人生を送ってきたんだろうな〜
>>263
コージィは勝ちじゃなくても
読んでこのスレまで来てる時点でお前の負けは確かじゃね 必ずしもそうではないと思うが批判され受け入れられないのが作品として負けと言う見解は分かる
だが批判する方が負けとかどんな子供の理屈なんだ
負け惜しみにしか取られないぞ
>>263
読んだ時点でお前の負けなんだよw バカが詰んでるのに悪あがきして荒らしてるだけだな
グラジャンスレにはプレボ2の悪口は書き込まれてないのがなによりの証拠 >>267
さすが漫画に月一万投資するバカだけあって
レスから頭の悪さが滲み出てる 批判はOKだし、批判に対する批判ももちろんOK
批判のしようによっては批判への批判こそが正当性を持つわな
信者とか言い出す奴はまあアウト
グラジャンスレに書き込めない時点でチキン野郎がほざいてるだけよw
この面白さが微妙な他者が描いた続編は叩かれてるうちが華だろうな
終わったら語られもしない
金落としたくないからブックオフとかネットカフェとかくだらねえこと言うぐらいなら
読まない選択肢を採ればいいのに
結局それが作者にも編集にも一番の痛手だろ
この漫画が続編としてあまりにも不誠実なのでその事を折に触れ具体的に編集と作家のいい加減さを広めている
まあ嘘を言ったことはないので全く良心は咎めない
グラジャンスレは悪口どころかまったくプレボ2の話題にならないし
興味のないものを持ち込んだら迷惑じゃないか
ワッチョイもないグラジャンスレにチキンとか意味わからんw
いやいやお前さん自身プレボ2が連載してることがお気に召さないようなのだから
おもしろくないから連載終われとグラジャンスレに感想を書き込むのはスレ違いでも迷惑でもないだろうw
要するに何だかんだ理由付けてチキンな自分を肯定化してるに過ぎない
まあここでプレボ2を延々と批判してる奴の文面を見ればよくわかると思うが
プレボ2そのものじゃなくコージィ城倉が気に入らないから荒らしてるんだよなw
あんな適当な描き方したら作家本人にヘイトが溜まるは当たり前
好きでも嫌いでもなかったが明確に嫌いになったな
小手先の器用さって感じがほんと鼻に付く
>>280
攻撃できる対象を探してストレス解消してるんだよ。
だから、おもしろい回だったりすると、かえって不機嫌になる。 面白い回があれば素直に褒めるぞ
ただもう試合終了の様子見てるに無理なんじゃないかとも思ってる
>>284
それ言っても何だかんだこじつけや言いがかりで悪口へ持って行くのは今までの流れを見てればよくわかってるw 具体的に納得できる長所って聞いたことないぞ
例えばどこよ
単純にオリジナルと違い過ぎて同意できなかったのかもしれんけど
読む人間によって見解の相違なんぞよくあることだろうに。それをこじつけとか言われたら何も語れんのだけど
事実と異なるなら指摘すればいいし良いところがあると言うなら言ってみればいいのに。同調する人間もいるかもしれんしな
谷口がクィーンのTシャツなんか着るわけないだろ
いい加減に汁
作者死んでるからなぁ
同人誌読んでる感じやね
コージィ色でやると宣言してるしまあしゃないけどな
最初からそう言ってれば諦めたのになんかずるいんだよな
せめてキャラくらい合わせてくれと思うがイガラシとか不勉強過ぎてあまりにも上っ面だけ整えて仕事してる感が酷くて哀しい
>>291
コージィは漫画のキャプテンとプレーボールとアニメとか全部確認してない感じだもんな
最初から金属とか竹とか全く意味ない展開やっててこれ >>288
他人のやってることに文句つけることしか自分の存在事由を見つけられない
可哀想なダメ人間であることはバレバレだが、おまえの欲求のはけ口として
このスレ使って俺たちにに付き合わそうとするな
おまえの存在自体が不快で仕方ねえわ だいたいプレイ中に心の声がうるさいんだよ
本家は心の声なんて無かったと思うが
何であんなに心の声を書くんだろうね?
普通に動きだけで分かると思うんだが
んなことわかってるよっていう無駄な説明が多すぎるよな
心の声で
能力に見合ってないと思うんだが何で次から次へと仕事引き受けるんだろうね
まさか本気で手塚気取ってるとも思えんが
江川と西本の一般的な楽しみ方がわからん
そもそも漫画としての面白さもよくわからん
かつて巨人を支えた対照的なダブルエースのお話ということで割と楽しみに読んでるなあ…
直撃世代ではないけども、やはり史実というバックボーンあるので面白い。Wikipediaとか引きながら見るといいと思うよ
それを言っちゃあお終いだよ
まあそれはそれで楽しいんだけども
たいして上手くない展開が読める紙芝居みてもおもしろくないわな
この手の話は、当時は言えなかったが実は的な秘話エピソードを混ぜるのが定石だけど
それも無いしね。
お前の人生も何も無いから嫌いでも読み続けるしか選択肢がない
巨人(江川現役時)って日ハム以外の日本シリーズ負けっぱなしのイメージ
西武にはホント歯がたたなかったよな こんな先が待ってる展開で面白い漫画になるのかな〜
ただ江川は昭和漫画チックな悲哀なヒーローだったわ
-──- 、
/ `‐、
. /. __ ヽ
/ ,. ‐' "´ `` '‐゙、
i ∠.________ヽ、
. ,r 、 l‐7" / ,.-\ oノ-、 ヽ l  ̄、
l ヘヽ!.,' { ・)`"(・ } !/ l ワイがエースで4番の近藤や
. | l V ` ´ へ l !
ヽ. _,. -r─i' "~  ̄ ̄|``┐、 !ノ
`ー'ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
,. ‐' ´  ̄く ヽ、 ノ
ヽ. ` ‐---------┬ ' ´`'‐、
`'‐、 l)
>>294
足さない引かないという大言壮語もさることながら
ほんと意味のない要素が多いんだよな
連載だらけで混乱してるんじゃないの
>>303
あれも言葉遣いがひどくて醒めるなぁ
時代考証がまったくできないんだね
まぁ言葉を直しても昔の話に見えなさそうだし向いてないんだろうな コージィの足さない引かないって
新キャラを出さない、既存キャラを活かすという事なんだろなと思っているけど
ファンが望んでいるものとは
ベスト16 大島 → ベスト8 川北 → ベスト4 谷原 → 決勝 ???
コージィさん、江川西本でも雑誌対談してたしグラゼニ連載誌でも元ヤクルト石井と対談してた
作品より自分自身でも売りたいのかな?
顔立だけなら江川達也に似てる感じがするから同じタイプなのかしらん
昔からプレイボールの続きは読みたいと思っていたが、キャプテンの続きが読みたいと思った事は一度もないな。とは言えあれば気になって読むんだろうけど。
近藤とかJOYとかジュニアのその後は別に気にならんしなあ
近藤編を通して読むと梶原イズムな精神論や根性で乗り切る時代の終焉を感じる
ちゃんと考えて育成や選手起用
キャプテン2では半田弟が入部してくるかもな
コジィ「すべてを引いて足しまくります!」
>>330
半田弟が大谷やイチローのようなずば抜けた実力という設定だったら面白いな。
これで謙虚で「兄を見習いたいです」なんて言わせたりして。 >>328
イガラシは独裁政権
長時間練習で少数精鋭 練習中にケガした
下級生の保護者をウザがる自己中
近藤はキャプテンになったら人が変わる
まさか育成に舵を切るとは ホント近藤があんなキャプテンになるとは全然想像できなったよね
>>332
こういうのは日本では天皇とよく形容されるな
イガラシ天皇体制
>>333
まさに他に適当な人材がいなかったからは名言ですなw 田所さん何食べに連れてくんだろ
聖陵に勝ったからやっぱりカチ丼か
田所さんいい先輩だよ 人間的にも尊敬できる
昭和、平成と何とか生き抜いて今も田所電気をやっていてほしい 漫画の時代が昭和53年なら今年で62歳になるはず
半田のバッティングが開花みたいな展開はいらないなあ
普通に横井か久保を試合に出せ
>>337
丸井もカツ丼食ってるだけじゃなく田所を見習って引退した先輩として現役の後輩に接する対応を勉強しないとな(´・ω・`) 丸井といえばカツ丼(勝ち丼)よりはたい焼きのイメージかな
あとお手製のカレー
田所は捕手だけど実は投手も出来る元祖二刀流。
以前タイガースに在籍していた久保田のような名選手だった。
イガラシは田所さんに救われた
田所さんこそ歴代最高のキャプテンだわ
発売日なのにこの過疎っぷり
内容の話題ほとんどなし
竹バット竹バットしつけーよ
確かに語るほど内容なかったな
ほんと半田のバッティング開花とかいらね
キチガイが住み着いてるから内容の話なんかするわけないじゃん
いい加減死ねよ
近藤はお父ちゃんに言われてメモの通りやってるだけだろ
近藤はキャプテン初日から長所伸ばす方針じゃんあくまで手段として父の助言を受けただけで育成方針は近藤の意思だろ
比較的オリジナルの雰囲気が出てる話ではあったんだけどな
竹バット特訓がやっぱり金属バット打法の習熟の邪魔な気がするからプロを目指すならともかく高校野球じゃ逆効果だろとどうしても思ってしまう
>>346
お願いだからもうこのスレには来ないでください あとやっぱり谷口がカズマサにしか見えん
田所とあった時もっと嬉しそうな感じを見せると思うんだよね
クールを部員の前で装う違和感
まあ後輩の手前でキャプテンなんだからで理解できる描写だが小賢しくて温かみを感じないんだよな
割と今回はいい雰囲気とは思う。原作であったことを引用したりとかした上であまりクドくないし
ただ半田覚醒はどうかと思った
墨谷のストロングポイントは半田のスカウティング能力
そこで相手のエース対策とか猛打に対するエグい特訓するのが見所やのに
クーラーだよなあの時代
けど田所さんよく1200円×部員数+コーラー代出せたな
1人で出せる金額ちゃうわ
他のOBからも金集まってるんだろ
河川敷のグラウンドの使用料もそこからだし
ここはうな丼断って
縁起担いでカツ丼で!
って言って欲しかったな谷口
今回は良かった
そういやクーラーが死語になったのっていつ頃よ
80年の半ばくらいに住んでいたマンションについてたのはエアコンだったな。
しかしシードで始まる夏が初めてのせいか、もうベスト16なんだな
前の年だと専修館と戦ったくらいだよ
谷口イガラシの性格の変更半田の覚醒で何の魅力もないキャラに
大島戦も飛ばさないでガッツリ描きそうだな
一番いらんのに
大体暖房も付いてたはずだけどクーラーと呼ばれてたな
何故だろう
大振り止めてミートに徹する大島かアホほど振り回す大島か期待
70年代くらいってクーラーの消費電力がとんでもなくて
来客があった時や、よっぽど暑くて寝苦しい時くらいしか使わせてもらえなかったな。
あの頃はまだ冷房機能専用がほとんどじゃなかったかな。
暖房器具はこたつストーブで対応してたし、暖房機能付きにすると高かった。
>>367
あの頃は冷房専用のクーラーが
主流だよ 確かにとんでもない電気代になるから、来客時や真夏の夜しか使えなかったなクーラー
谷口家にクーラーが設置されるのは何年後だろう 設置できる部屋がないかもしれんけど
自分は大島工業戦(大島から原作の大島工業に戻っていたな)は、打撃が覚醒して圧勝になると予想 半田が本塁打打ったりして
そして谷口が半田に「これで半ちゃんのレギュラーに誰も文句言わなくなるよ」と祝福
ありえないからだよ
あと大会中に金属打ちの練習しないなんてアホ
ずっと竹バットで練習してるなんてどこにも書いてないけどな
トイレの描写がないと登場人物がウンコしないと思っちゃう人かな?
いやだからそもそもスイートスポットの広さを有効に使う技法の金属バット打法にとって竹バット練習はプラスにならんので
登場人物が全部正しいことやってるとは限らんし
谷口はそれがプラスになると思ってやってるというだけ
説明しないと分からんのかな
原作の割とラストまで守備に穴があった上、丸井に多分新入生にポジション奪われるだろうと見られてるし…
そんなのが普通にレギュラーで更に打撃開眼したらそりゃ首かしげるでしょうよ
またわにかけたカッカマンチームじゃ墨高の敵じゃないだろ
くじ引きで当たったキャプテンだったとはいえ、田所で良かったかもな
佐々木松本じゃああ上手くはいかないだろうし、
村松じゃバット叩き折るし
当時正いと思われてて今じゃ疑問視されてる理論なんていくらでもあるもんな
今の大リーグは、ゴロよりもフライの方が打率がいいから、ダウンスイングよりアッパースイングだしな。
散々言われてるが、半田の打撃開眼はどうかと思う
打撃練習してる暇あったら、大島工業の偵察行ってくれよ
なんかスレの総意みたいな言われかただけど、そんなん散々言われてるか?
これはこれでよくね?
まあ今回の話はそんなに悪くないと思うけどね
でもとにかく爽快感がないんだよなぁ
コージィは各選手の活躍より采配にこだわってて頭脳戦やりたいみたいなんだけどはっきり言ってコージィの頭脳戦面白くもなんともないんだよな
>>391
それは今まで全部過去の対戦で勝ってるとことの対戦だからだな
ここまでは露払いでこの先の川北と谷原戦からが本番だろう えー絶対爽快感のない首をひねる感じの頭脳戦になるんじゃないの
ここまでの展開見ていきなりしつこく食らいつく選手たちの執念が!みたいな黄金パターンができる気がしない
この2戦は打てなくて苦戦はしていても
これは負けるかもっていうくらい
追い詰められたわけでもないからねぇ。
キャラが死んでるんだよな、ただいるだけで
倉橋や丸井以外が特に
選手同士で怒ったり笑ったりが全然ないから爽快感もなにもない
>>392
原作内だと再戦したケースは練習試合も入れると城東と東実くらいで、過去に勝った相手と闘ったのは城東くらいか
確かにこれまであまりないシチュエーションではあるけど、
スカウトのおかげで戦力大幅にアップしてるはずなのにあまり強くなったところを見せられてないのがなあ… もっと単純明快に努力根性勝利で描くべきなんだよ。誰もしみったれた漫画家のうんちく合戦なんてみたくない
いかに読者の情に訴えかけられるかが肝
丸井井口会みたいなマシな回もあるんだからそっち路線でいけ
半ちゃんが公式戦で外野に飛ばしたことがない前提で次に見せ場与えるなら満塁のチャンスでバント阻止の半ちゃんシフトで来る相手外野の頭を超すランニングホームランを放って半ちゃん号泣
作者的には半田はエリート一年達よりも上なのか?
中学時代に丸井を外してイガラシを入れた谷口が多少バントができるようになったくらいの半田を使うとは思えない
田所さん1200円のうな重を奢ってくれるなんて太っ腹だなあ
甲子園出場ともなれば後援会やOBからの寄付集めなど雑事も増えるだろうから
本業やりつつ墨高をサポートとか大変そうだなあ
まあ今回のうな重はもう今の墨高なら聖陵クラスなら勝つだろうと踏んでて
事前に予約を入れてたようなフシもあるな。団体客だから少し割り引いてもらったのもあるかもしれないw
流石に勝つ前に予約とかは無かろう
でも勝った直後電話入れて交渉したくらいはあるかもね
大島戦は打撃覚醒だけ描いて飛ばすだろうな
既に大島にはそこまで力がないことを示唆してるし
当時はまだトルコだったのかしら
どうでもいことだけど
半田レギュラー
続編を真剣に描いているとは思えない
こいつを外すだけでだいぶマシになるんだがな〜
本人がというより半田推しに問題があるんじゃね?
半田って倉橋に酷評されてたように「努力しても報われない」典型だったからな
一応攻守に伸びてはいるが、秋は10人だからレギュラーでいられたようなものだし
>>409
むしろ好きだが選手として活躍するのは違う
下手だけど野球が好きでチームのために偵察するのが半田
原作もご都合展開がなかったわけじゃないけどその分のリアルを受け持ってくれていた そもそも半田が練習で努力してる描写が今までなかったのに突然覚醒されても
>>413
谷口の努力描写してるけどあれを数段上回る練習でもしない限りは追い付けないよなあ 難しいというかコージィが余計な改悪してるだけだけどな
だから半田よりは横井とか一年を使えって話になるんだよね
まあ井口とかイガラシ以外はあまりキャラ付けされてなかったし、原典があのまま続いてたとしてさほど一年は入らなかったとも思う
でも半田レギュラーはない。谷原に勝てるのかこんなので
無印の時は谷口や倉橋より山口や中山が試合を決める決定打を打つのが嬉しかったりしたんだけどなぁ
前にも書いたけど、たとえば丸井なんかは半田レギュラーに真っ先に反対するはずなんだよ
それこそ谷口さんに食ってかかる勢いで
それが自然、そういうのがないからキャラが死んでるって話よ
そして俺も半田が嫌いなわけではない
イガラシ「どこのポジションでもできる」谷口「守備の穴を埋めるにはイガラシ」
→谷口「やっぱイガラシは投手で」半田レギュラーだからなぁ
そもそもフライを目で追えないのに半ちゃん打てるんか…?
バント専門要員ならって思ったけどそれもキツイだろ
>>418
1年組だと久保はキャラ付けが分かってるし能力も高いから使いやすいと思うよ 普通にライト久保でいいよな
いや、半田以外だったら誰がやってもマシ
コージィよー、続編なんだからちゃんとやれよ
自分だって本当は半田レギュラーに無理があるってわかってるだろ
>>423
ご本人もインタビューで言ってる レギュラーは無理があるのはわかっているが、漫画的には使いやすいキャラだからとか
半田は好きだよ ただ、もっと生かすやり方あるのになとは思う バントの名手の設定はそのままで、競り合った試合の中でピンチヒッターとして勝負を決めるスクイズを決めるとか オリジナルを読んでたときの個人的印象は、半田はマネージャーポジション。
選手であることを半ば放棄したが故に、谷口に直言できるキャラ。
今の連載では、違和感はかなりある。
丸井「あれなんだなぁ谷口さんが半ちゃんをキャプテンに選んだ理由は」
>>426
それが怖い
勝手にプレボの半田キャプテン編を作りそうで・・・・ なに?インタビューで言ってるだと?
半田は使いやすいから?
なんだよ、やっぱり俺達の思っていた通りじゃんかよ
もういい加減に描いてるって公言したようなもんだよな
続編なめんな、思い入れのある読者をバカにしやがって
半ちゃんキャプテン編なんかやらないだろうけど
やっても確実に俺は読まないぞ
娯楽なんだから自分で取捨選択すればいいだけなのに
なぜか強制されてるヤツがいるようだなw
話作りはコージィ流でやるしかないと思うけどキャラは合わせなきゃダメだろうに
研究が足りないというか誠意が感じられない
そりゃオリジナルファンに叩かれるわ
半田がマネージャーやアドバイサー役として使いやすいのは分かる
レギュラーとして起用しやすいっていうのは意味が分からねえ
バントの名手な外野手なら戸室とかに設定すればいいんじゃねえかと
多分レギュラーとか選手として使いやすいという意味ではなく
他はキャラを把握できていないんだろう
性格や口調がよくわからないから焦点を当てられない
横井、戸室んを掘り下げるより主要キャラ寄り半田描いてるほうが楽しいのはわかる
ドカベンのタコ顔他のサブを掘り下げるのは手間と同じで選択として分かるけど、ちと半田にスポット当てすぎ
せめてチャンスを作る役割程度しないと
>>433の言う通りだな
横井や戸室のキャラを把握できていないから使わないではなく使えないという話
なにせ加藤が左利きなのを知らないレベルだからなー
ホントそんなやつが続編描くなよ、、、
半田を描いてるのは楽しいではなく楽ってことだろ 半田はマネージャー偵察要員として輝く存在だと思うな、今みたいにレギュラーとして活躍?する半田を望んだ人が読者、特に原作ファンでどれだけいるのか
個人的な見方であれだが愛すべきダメキャラとしての半田が好きなんだよなぁ
>>437
同世代の代表作として比較しやすいからでしょ
少なくともそれに引っ掛けてこの作品語ってるならそんなに目くじらたてるようなもんでもあるめえ コージィが野球漫画のかけもちをしてるのは水島新司を目指したいのかなと思う
>>419
主力はちゃんと頼もしく描いて
サブは印象に残る活躍をさせてやる
どの選手も記憶に残るからいいね
コージィは贔屓が激しくてなんだかな〜
アクシデントだらけだから実力もよくわからん 選手の地力上げないとまずはダメだろうと(金属バット強化的には的外れだが)竹バット導入したんだと思うんだが何か小細工しあってボーンヘッドの応酬みたいな試合展開ばかりだからな
マジつまらん
まあひたすら地味な試合なのに面白く描けたちば先生が凄かったというのもあるが
もうちょっと爽やかで温かみのある試合は描けないものかね
練習試合から全試合どころか日常までずっとギスギスしてる気がする
ほんとだよな
読んでいて心地よさがない
まあそこはギリ妥協できるけど、単純に勉強不足で半田をレギュラーにしているのはマジ許せん
そんないい加減な気持ちで続編受けるなよ
他の脇役ナイン横井や戸室じゃキャラが
立たない 小柄で研究熱心炎天下の中
文句一つ言わずに手抜き偵察やらかした
レギュラーをリカバリー
読者好感度は谷口に次ぐだろう
イガラシキャプテンだったら真っ先に
淘汰されていただろうけど
原作をちゃんと最後まで読んだ人で半田の覚醒を喜ぶ奴なんているとは思えんね
個人の感想を全体の総意だと思い込むのは
マニアにはよくあることだw
半田レギュラーの否定に関しては総意と思っていいだろ
コージィ本人も自覚していることだし
>>447
「原作をちゃんと読んでいれば」明らかにあり得ない展開だし矛盾すら感じるはずだもんな
コージィ版から読み始めた人(がもしいる)なら違和感無いのも仕方ないけど なんかプリキュアの爆乳ムチムチのエロ同人を見た時の感覚に近い
イガラシは本来コージィにも使いやすいタイプだったろうに不勉強だったせいでぐちゃぐちゃで修正しようとしても訳の分からんキャラになってしまって手のつけられようがない
わあっ、入った
とかやっといって今さら天才野球少年扱いだもんな
プロ野球しか見てないようなセリフをイガラシに言わせるしもう手遅れだよ、この作品は
でもね、色んな不満はあってもやはり雑誌もコミックスも買って読んでしまうんだよ
やはり墨谷高校が谷口が甲子園に行くのを見届けたい気持ちが強い 自分にとっては生まれて最初に好きになった漫画だから
ただ、谷口が甲子園に行けなかったら怒り幻滅する それでは連載始めた意味がまるでない 公立、都立だから無理など関係ない 続編を始めるからには甲子園に立った谷口は最低限描くべき
タイトルはやく「金属バットと竹バット」に改題しろよ糞漫画
こっちでやらずにロクダイでやれと思うネタはちょいちょいあるね
プレイボールのキャラを利用して道具の話をしているだけだもんな
甲子園行くまで描くなら半田を外すのは最低限だ、読者をバカにするのもいい加減にしろ
半田の異常なまでの持ち上げなんなの?
アイシルで雪光の謎の活躍みたいなもんか
マジで半田の夢だったことにしてはやく終わってほしい
原作ファン誰にも愛されない続編なんて描いてて楽しくないだろ
実際本人だって原作に大して思い入れなんてないんだし
>>458
読者も少なからず感じていただろうが、原作でも半田が急成長してただけに
今の作者もそれを汲んでると思われ。
個人的には今回の話は良かったと思う。
ただ、イガラシが精神的に強くなった以上、投手の方は井口の再度の増長と反省。
そして成長した松川の心情描写くらいのイベントを残すくらいだろうから
その後は他のメンツにもスポットを当ててほしいね。
さすがにそろそろ投手四人を常に出し続けるのは体力的にも限界と思うし、
横井や加藤にも出番を作ってやってほしい。後不遇の鈴木も奮起するようなイベントがあっても。 >>460
急成長してた?
確かに素手キャッチで多少守備マシになってた描写はあったけど、それでも下級生に抜かれそうになってなかったか
バッティングに関しては描写すらなかった こんな酷い漫画は初めてかもしれない
よくあの名作をここまで貶めることができたよ
原作の半田は1年の子に抜かれてレギュラー落ちする未来しか見えなかったけどな。
ライトの守備は1年の方が既にうまいという描写があったし、谷原戦でも替えられてたし。
わざわざプレイボールの名前を使って書く内容じゃないんだよな
バットの種類とか催眠術とか
あと選手の心理とか言葉で説明しすぎ
毎日1人でネガキャンごくろうさんですw
こいつは酷い酷いと毎回言いつつ毎号欠かさずに読んでいますw
叩かれるうちが花だよ
結構最新刊は売り上げがくんと落ちたんじゃね?
本屋見てる印象だけどな
紙の漫画は1巻は10万部 以降は売り上げ右下がりだった
最新刊は初動2万部チョイだったようだから総計5万部いくかどうか怪しいな
それに以前のように「○○部突破!」とかいう煽り文句もないし
今回の新刊の地味に告知してたし
新規やコ爺はファンは買ってくれてないのかな〜?
まあオリジナルのノリを期待してたファンは流石にお腹いっぱいだろう
むしろよくここまで持った感がある
キャプテンの方大ゴケしそうな気もするがそれでも初動はあるんかね
4人で投手やるのが体力的にもう限界とか言ってるアホの話なぞ誰も聞く耳もたんよ
半田は単純にコージィが使いやすいからって本人も言ってるだろ
堺あおり運転の中村被告と同じ臭いがするから関わらいが吉
コージィきみはよくやった
これだけ原作を汚した黒歴史は逆の意味で賞賛に値する
来月からはロクダイで頑張ってくれな
>>461
obが河川敷のグラウンドをプレゼントしたときの
フリーバッティングで結構打ってて、
田所があの半田までもこんなに打つのかと、
感心している場面がありました。
それでも、半田が、バントの名手になるとか、
ありえない感じでしたが。 >>441
正面からぶつかったら勝ち上がれるようなチームじゃないから
しかたないです。 >>404
苦戦した末に半田が決勝打をうつのが目に浮かびます。 竹バットは出し方間違わなければそれなりに受け入れられたと思うが、唐突すぎたね
あと、従来まであった猛練習してるという描写が薄いのとなんか谷口の持ち上げ方が気持ち悪かったのもマイナス
>>474
そういえばあったねそんなの。ファインプレーしてたりあの頃の半田はそれなりに良かったのか。秋季大会でもレギュラーで出てたようだし
ただ、末期は経験値リセットかかったみたいに逆戻りしてレギュラーは危うそうとか言われてたので、さすがに無理あると思うわ 半ちゃんはOB(=田所)から見たらまさかの頼もしい成長ぶりだけど、精鋭の新入生には埋もれるレベルかと
ライトの一年は松本だったっけ
連載が続いてたら出番がありそうな登場の仕方だったな
キャプテンも続編を書くの?
しかし、あの漫画はいくらなんでも実態と離れすぎていないか?
架空の大会もあるし、中学軟式で9回だし、中学野球がテレビ中継されるし、
軟式野球で越境入学があるし。
>>480
> 架空の大会もあるし、中学軟式で9回だし
連載終了時には始まっていたがそもそも中学軟式野球の全国大会が連載開始時にはまだなかったな
ただ、当時の中学軟式野球の試合は少なくともうちの地方では9イニングが普通だった >>480
昔のマンガやで
今の価値観で話すのは
「俺はバカだ」
って自慢気に言ってるようなもんやで
みっともない >>480
準決勝から決勝まで数日の特訓の余裕がある世界観で何をいまさらw
てか実態に合わせる必要などないだろ。
マンガよマンガ。無粋ですな。 ぶっちゃけそれなのにオリジナルの努力で凌駕する、を現代でやれないコージィこそが最も無粋な気がしてしまうのだった
誰にも愛されない続編をひたすら描き続けるコージィ
いや空気読めよ、ホントに
>>486
と言いつつそれを毎回欠かさず読み続ける
意味不明なお前が空気読んで消えてくれや 横井とか戸室は日常シーン担当だから特に試合に出なくてもいいし活躍しなくてもいんだよ
そんな中、それ以下だったはずの半田がゴリ押しタレントのようにいきなり壇上に上がってきた
作家としては意外性を演出したいがため、必然的に意外性担当半田が出まくるから他キャラとのバランス関係がおかしくなる
従来のまま、足さず引かずに偵察要員としてベンチ入りじゃ駄目だったのだろうか。なぜかレギュラーなのに偵察には行ってるようだけど
あとはここぞというときにバントさせて出番を与えるくらいで十分だったと思う
従来のままを望んでいるのに意外性なんかいらないんだよなぁ
まぁその中で面白く描くのは難しいんだろうしそれも今まで他の人が描かなかった理由の一つなんだろうけど
文句ばっか言うのは申し訳ないけど看板引き継いでプロとして描く以上はある程度原作に寄せて欲しい
まったくだ、原作の読者としては「あの流れの続き」そのまんまを読みたいんであって「独自の見解を加えたアレンジ」を見たいわけじゃないんだよな
その上で原作最終巻まで読んだ個人的なイメージでは、横井はレギュラー、戸室はスタメンになったりならなかったりだと思うんだよなあ
半田の活躍など誰ものぞんでいないのにさらに半田を覚醒させようとするコージィ
もう原作ファンにケンカうってるとしか思えんな
いい加減空気読めよマジで
谷口も仕方ないかと思ってたがやっぱりコージィの好きな谷口にする必要はないな
この谷口が甲子園行けてもモヤモヤするばかり
ドライに出来なかった采配を悔やむのは谷口らしくないな
見切るにしてもなんか熱いものや自分も傷つく部分があるのが谷口っぽい
まあ采配云々とか強調しやがるので今さらに思ったが監督不在だよねw
バスター打法で半田が打ちまくるのか
で谷口がこれだと言ってみんながマネする
なんかありそうな展開だな
だとしたらまたも半田が主役か
>>480
それがキャプテンの特色というわけではないし取り入れんでも話は作れるでしょ
コージィの続編そのものが望まれてないようだが… 原作からして監督不在の設定なんだからしゃーないわなw
田所さんとか部長にやってもらうか甲子園出場なら同行とか
監督不在はオリジナルを含めての揶揄ではある
別にコージィの続編を望んでないわけじゃなくオリジナルのテイストをまるで尊重してない作りが腹立つんだよね
なまじ絵柄コピーしてる分だけきつい
トレスはいいとしても時期がデタラメだったり頭身バラバラだったりキャラ性格把握してなかったり単純な不誠実が目立つ
絵は文句言わんわ
構図描写その他違いはあるけど別人が描いている以上しゃーない
逆にストーリーだってそれくらいの違いがあっても文句言わないのにあまりに離れすぎている
>>499
「半ちゃん2」にタイトルを変更してもいいな そもそもお前らがハードル上げすぎなんじゃねえの
別人が描く時点で原作そのままなんて到底無理だし
俺は最初から同人誌より多少マシ程度としか思ってないので違和感ないが
まあ作家のプライドが許せないとかなら仕方ないがある程度実力ある作家ならちゃんと研究すれば黄金パターンを模倣するのはそんなに難しいことじゃないと思うんだよな
無能なのか不誠実なのかプライド高いのか
でも自分流出したい作家が続編やるなら意味がない続編とも思うんだけどね
オリジナルでそれなりにヒット作もあるのだからそっちでやれば誰も文句言わんよな…
まあ加藤右利き問題とか見るに、全体的に研究が足らないのだろうなあ
高校については監督は部員に兼任させるという手も無いことは無い。
女子高生現役部員をベンチ入りさせるために監督登録した実例もあるし。
中学は知らん。
打撃投手に1年片瀬?風な部員がいたので、まんざらプレボ後半を参考にしてないわけでもないんだな、と
半田レギュラーをやめるだけでかなりましになるんだから別にハードルなんか上げていない
想像を絶する研究不足で続編やってるから原作ファンに受け入れられないということ
半田外したくらいじゃどうにもならん
金属バットや催眠術で世界観ぶち壊したしそもそも最初からずっと雰囲気が暗くてじめっとしてる
>>513
金属バットは別にブチ壊したほどでもねえな
催眠術はメンタル弱い奴への暗示程度のものだし ここで毎日批判するリソースを他に向ければもっと良い人生送れるのにバカだね〜
暗示で低めが見えなくなる時点でメンタル関係ないと思います
モーちゃんはフィジカル面はいいけどメンタルは単純なんだな
さて大島戦は予告のあおり文を見れば打ち合いな展開が予想されるが
去年の大島戦って墨谷をナメてかかってたのが災いして大島の攻撃面が空回りしたような展開だったが
そこが今年は改善されて打ち合いにという風になるんかな?
コージィは半田という名のオリキャラが好きなんだからしょうがないわ
好きというより楽してるが正解だな
とりあえず地味ダメキャラとして特徴があるから
横井や久保は普通すぎて使いにくいんだろ
そういうキャラが猛練習と執念で格上に立ち向かうのがいいのになあ…
なんかその設定流用してイガラシと半田の確執とかやったりしないだろうな……
半田に罪はないけど単純にコージィ版の谷口にもイガラシにも全く魅力ないのが問題
劇場型の努力アピール谷口も幼稚な個人プレイのイガラシもオリジナル尊重する気ないよね?としか思えないこの引き継ぎ続編で一番やっちゃいけないキャラ変えだと思う
>>523
第1戦が井口先発で2戦目がイガラシだから普通に考えれば松川かな? >>522
井口が心の声とはいえ普通に「半田さん」って呼んでるのがちょっとおもしろく感じたw >>524
ルールの穴ついて対戦相手に失礼な真似してまで勝とうとする主人公なんて
好感を抱くほうが難しいしな
自己記録を優先するイガラシは中身近藤とか言われてるが
高校生にもなってそんなことするのはもっと酷いんじゃないかと思う
半田の成長はまともなほうだが周りも同等に努力してるわけだよね
全員の練習風景をあれほど描いておいて半田ばかり伸びているように見えるのは納得できない
原作半田は高校生にして初期谷口レベルの下手さだったわけで
必死に努力してようやく墨谷高の普通になれるくらいだと思うんだがなぁ 次回半田の特訓らしいけど今更すぎる
今までろくに描写なかったのに
なんというか、これまでのプレイボール+キャプテンの積み重ねがある分違うところは余計に目立つのよね
だからこそしっかり合わせてこないといけないのにそこ怠ったツケが来た
自分で井口覚醒のプロセス描いといて他が適当すぎるんだよなぁ
>>526
倉橋なんか入部早々の川北戦で、(こいつらが東実に善戦したのも〜)みたいな心の声だったもんねw あの言い方な!
こいつは万人ウケしないキャラ設定完了した瞬間だった
倉橋は悪い意味で孤高すぎなんだよな
半田と同じ練習している横井が成長していないのは不自然だよな
しかも半田なんて(おそらく)練習中に偵察やってるのに
横井は野手としてなら松川あたりより上だと思うんだよな、前年時の打順的にも
継投策はわかるが投手全員をポジション移動させてまで野手として使う意味がわからん
>>534
谷口はまあ主人公だからいいとして、イガラシもどこでもできるから守らせるほうがいい
松川は打撃あまり良くないし微妙、井口は守らせるなら外野だよなあ… 半ちゃんは竹バットでバントホームランができるはず。
そもそも半ちゃんってのも気持ち悪いよな
この呼び名からみるにやっぱりコージィには半田愛があるのかもしれん
やだなー
>>535
実際谷原戦では井口をセンターで守らせたしな、1巻でも外野で練習してたし
まあそれから外野の適性なしと判断された可能性はあるが >>538
でもファーストはないと思うわ。地味に重要なポジションだし
作中の時期だとまだ割と守備負担少ない楽なポジション扱いだったのかもしれないけど、あの肩活かすなら外野じゃないかなあとは思う >>539
それはそれでわかる
でも谷口から「井口はウェイトを落とした方がいい」と言われたくらいだから外野をこなすには脚力が不安だという可能性はあるよ
いくら肩が良くても打球に追い付けなけりゃ意味がないしね
まあ、それでも半田よりはマシだとは思うけどさ 井口は投手専任で良いと思うんだよね
ファーストや外野で人材が足らないわけじゃないんだからさ
狂気の愚直で勝つ谷口が見たいのであってクレバーな谷口が成功してもそれはもう全然違うものなんだよね
その辺がわからん辺りコージィはやっぱり2流半の才能
頑張ってはいるんだけどね
作家として背骨がないんだよな
投手とはいえ中1から全国トップレベルの活躍をしてきたイガラシに体格の壁をぶつけておきながら
半田はスルーするスタイル
完璧な流れだよな
投手としてはイガラシより戦力となるって判断された片瀬はモブ扱いするスタイルですから
半田アゲがいろいろと狂わせているよな
マジで使うのやめてみろよ
まともに持ち上げられてる書き込みほぼないとか終わってんな
読むのやめろとか自演だとか言うたびに反発が強まるんだろうな
そいつこそ本当に読んでるのかと思うけど
住人への文句しか言わないやつ
そら自分で毎回読むのは一向に構わんけど、ここに文句を書き込む為に
俺はいやいやながら毎回読んでやってるんだとも言いたげなつまらん人間は反発されるわw
プレイボール2は原作の爽やかさがないとかキャラクターの性格に違和感があるとかいう声が多いけど、amazon
のレビューとか見ると、コーズィーの摸写を評価する声がないわけでもない(もちろん批判的な声も多いけど…)。
ただ、コージィーの画力の良し悪しは別としても、続編を連載するなら、ちばあきおは亡くなっていても、原作版「プレイボール」や「キャプテン」のシナリオ制作に
関わっていたという弟の七三太郎氏は存命なのだから、氏を参加させて、七三太郎脚本、コージィー城倉画の「プレイボール2」を連載するという企画は集英社の編集会議ででなかったのだろうか
そうすればここまで違和感があるという批判はでなかったかも。
でも七三太郎氏も高齢だろうから体力的に連載はむずかしかったのかなあ…。
だけど、もし、もうすぐ出る「キャプテン」の続編で七三太郎氏の原作というサプライズがあったら、それはそれで面白いと思う。
まあ、誰が脚本を書くにしても「キャプテン2」掲載誌の発行日を期待して待っていよう(長くなってしまった。すみません)
>>553
作品の話せんやつはNG入れてほっとけばいいよ
ただの煽り屋だから >>556
作品の話をしたらしたで何かしら難癖付けて文句ばかりで荒らすジジイとかなw 七三太郎が参加できないなら続編やるなって話な
ちば一族の最後の金儲け、それのみで復活した作品だから始末が悪い
>>556
ならお前NGだな
いきなり自己矛盾するアホ 七三太郎が一番、原作を貶めただろうが。
七三太郎がストーリーを作り、アシが絵を描いた、原作末期のキャプテンとプレイボールの惨憺さを忘れたのか?
コージィは少なくともその軌道修正を図ってくれている。
七三太郎が一番駄目だ。
まあDreams見るにあまり期待はできんと思うわ
とはいえ誰かブレーンというかあからさまなミス指摘する人間居らんかったのか
二週間ぶりに来たんだけど前回の俺のレスが毎日書き込んでる自演野郎扱いされてて笑ったわ
ちょっと不満書いただけでこれってキチガイがいるんだな
>>565
もはやこのスレでは荒らしのせいでそのコメントすら自演くさいと思われる状態なのよw 読者が望んでいるプレイボールの面白さをまともに分析して再現できないコージィは擁護しようがない
ちょっとうまくいかないとかなら仕方ないが全然出来てないし分かってないんだもん
自分流にこだわってるのか不勉強なのか不誠実なのか
それの全部な気がするけどこのタイプの続編引き継ぎでやったら叩かれても仕方ない
>>563
プレイボールで言えば、改悪→イガラシの野手専業化。軌道修正→投手起用。
キャプテンで言えば、「近藤の代は夏をあきらめ、後輩たちを鍛えて層を厚くし将来に託す」
的な流れで終わっている。
近藤もその辺のチームに打たれるようにようになってしまっている。
これは七三太朗によるものだろう。とんでもない改悪だ。
あきお先生なら間違ってもそうはしない。
近藤は2年で全国制覇した逸材だ。
それが3年になって急に打たれるようになる訳ないし、当然、全国優勝候補筆頭だ。
あきお先生が体調を崩していなければ、近藤の大活躍を描いただろう。
コージィはキャプテン2でそう描いてくれると思う。 プレイボールが続いていたら、イガラシは絶対にどこかで投手兼任に復帰していたよ。
そんなのは誰でも考え付くことで、別にコージィの手柄でもなんでもない。
>>568
近藤に関しては、一年の頃から活躍したせいか研究されてて二年の全国のときには初戦から失点してるじゃん
三年になってカーブ覚えたとはいえ、それもカーブのほうが軽いとか観察されてたり、マークされてるという描写はあるし
あと、打たれたと言ってもそんなに大量に取られたのは重い球得意な北戸か高校生の朝日高校くらいで、他は取られても2・3点くらいだろ
最後の全国では退場があったとはいえ描写された失点は1点だけだぞ イガラシ自体が打たれてるイメージを作らない演出上
失点自責抜きに近藤は痛打されるイメージが多いね
オリジナルの変な変化球とか重い球質とか荒唐無稽な時代ならではの設定
俺らはその時代の産物だけど、さすがにこんな風な設定いま描かれても認めないよなw
近藤はスパルタに対して付いては行くがそこまで意欲的ではないし他人にも甘い
満身創痍で全国制覇も経験してパパの助言もあればキャプテンとして選手層を厚くするのは何も不自然じゃないと思うが
ちば先生のプラン通りなのか違うのか知らないけど強豪校への成長で作品自体は綺麗に締めたと思う
ていうかプレイボールは目標半ばだったから続編はわかるけどキャプテンは何を目標にどう続けるんだろう
まあ近藤の最後の大会がどうなったかは気になるわな
しかし原作愛のないコージィでは的を得た結末は描けまい
だから描いてほしくない
>>573
近藤編ってちょうど根性とか精神論がうさんくさく思われる時代へ流れてく端境期だったんだよ
まったくの弱小校じゃなくなってた近藤時代にスパルタじゃなくちゃんとした育成プランは正解だな
あと近藤パパも言ってたけど近藤は性格的にキャプテンとして名采配をふるえるかは疑問だと言ってたし
試合の結果よりこの先の強豪校になる礎となって名を残す方へシフトさせたのは上手いと思う そういう意味では(丸井の3年に対する「お前たちも諦めるなよ」発言はあるが)最終的には優勝しない方が終わり方としては綺麗だと思うけど、なんやかんやで優勝させちゃいそうだよね…
キャプテン引き継ぎの方がコージィ向きとは言えるかも知れんね
原作はキャプテンの引き継ぎとか優勝後のエピローグ的な話とか一切カットだもんなあ
これだけは原作で気に入らない箇所。アニメ版は上手く補完してて良かった
プレイボールの続きは30年以上読みたいと思っていたが、キャプテンは続きを読みたいとは思わなかったな
あれでいい終わり方かなと思っていた ただ、やはり今回も雑誌を買ってしまうよ間違いなく むちゃなんて近所のコンビニで見たことがないぞ 田舎だから本屋に入荷するのかな
読むなら漫画喫茶な
買うならブックオフだよ。こんな漫画。
まあこの漫画に金を落とす気は俺もないな
満喫でたまにグラジャンチェックでいいわ
こんな漫画と蔑んでるのに「俺は読む!」とドヤ顔できる神経は理解できませぬ
しょうがねえだろ
好きだった漫画の続編なんだから
これがコージィのオリジナルでこの内容だったら速攻切ってたわ
チェックしてもらえるだけありがたいと思えって言うかそれも先人の恩恵を被ってると有り難がるべき間違いない事実
定期的に俺は金落としてないとドヤ顔してるバカが出てくるよな
なんかやたら半ちゃん呼びしてるけど原作でそう呼んだのって煽ってるシーンだけだった気がするんだが
大島5回コールドのフラグが立ったな
10点目が半ちゃんの前進守備の頭を越す
決勝タイムリーで片瀬が号泣
決勝は半田のサヨナラランニグホームランを予言してみる
墨谷が2試合で4点だから、たいしたことないって試合見てるのか?
>>593
一応原作でも半ちゃんと呼んでない事はない
まあほとんど半田呼びだったのは確かだけど イガラシ(は単純に弟と勘違いしてたっぽいけど)もそうだが何で普通にファンのもっとも最大公約イメージで描けないかね
単に勉強不足の辻褄合わせで細かいネタ知ってるよアピールとも取れるが
なんか上っ面だけ取り繕って小賢しいんだよな
冒頭の半ちゃん一人語りがキャラをカズマサや本町に置き換えても違和感ない
今週発売だったんだな
巻頭カラーなのに半田が扉絵かよ()
後付けてもいいから横井や戸室をケガ設定にしとけば半田のレギュラーも納得できるんだがなー
〉〉598が書き込むまで誰も気づかなかったという漫画な
上にも書かれてるが墨高がバカスカ打って勝つ流れだなこりゃ
普通こういう話ってレギュラーに選ぶ前にやるもんじゃないかなあ…
というか強化されてこの程度なら他の方が優秀なのでは
「こうやれ」「はいこうですね」で出来るなら半田も原作で苦労しなかっただろうに
>>603
日頃からちゃんと練習してたのがここに来てようやく実ってきたんだろなんの不思議も無い
まあ普段文句ばかり書き込んで努力なんかしないようなお前にはわからん境地だろうがw キャプテンになった谷口はこれくらい上から目線だったど思うがどうにもなんか鼻に付くんだよな
10球だけだぞとかが逆に余分なんかな
どうも自分をよく見せるアピールを常に計算して振舞っているように見えてしまう
昔から無茶苦茶な特訓を強いたり「おまえ負けるつもりで練習してたのか?」とかさらっと吐いたりして厳しいは厳しいんだけどね
違和感があるのは変に理屈っぽい表現が増えたせいもあると思う、そうしないと意図が伝わらないと「作者が」思ったからなんだろうけど
今までずっと練習してできなかったことが
ふとした瞬間からあっさりと出来るようになる事はあるからな。
谷口の「特別に」は例外として居残り練習を認めるということなんだろうけど
なんか「俺が投げてやるからありがたく思え」って感じに読めてしまった。
まあ以前から熱入るとたい焼きおごるの忘れるような人だったから練習につい熱心になっちゃうのはまあわかる
けど何かを掴んだ結果やっとこさ金属だと外野まで飛ぶ程度の半田をレギュラーに入れた理由にならんのよなあ…
丸井外してイガラシ入れた前科がある分余計にそう思う
というか覚醒前の半田にすらそれなりに良い当たりされる佐野…。あいつこの地区屈指の好投手じゃないのか
そもそも中空の金属バットに木製と同じ意味での真芯という概念はないが何で延々間違ってるんだ
大会中に半田を鍛えてること自体がおかしいってことにコージィは気づいていないな
そんなの最初からレギュラーにはせんよ
結構な確率で片瀬のほうがマシだからな
イガラシと井口のスピードが同じっていった時点で見限った
>>613
あれは硬球に慣れてない時の比較だからな
丸井との神社での投げ込み後に浪国戦と師岡戦での登板を経て硬球慣れした後は
球質が全然違ってて田所さんも現役を退いた者が捕っちゃいけないボールと評してたし まあ球速に関しては原作もフワフワしてたから
イガラシが近藤と変わらないっていう発言あったし井口と近藤が似てるって発言もあったから同じくらいでもおかしくないだろう
まぁ中学で日本一のピッチャーが高校になって甲子園に出れるぐらいの高校にボコボコにされるのがオカシイしな
もう少し無双してもいいとおもう
618名無しんぼ@お腹いっぱい2019/04/18(木) 18:09:01.14
>>615
わかる
俺たちみたいな多数派はこの漫画を気に入ってるから拍子になってるわけだしな
せいぜい底辺は作者に嫉妬してろと >>617
そこは別におかしくないと思うが
高校の二年、一年の差は大きいしイガラシは軟球から硬球に変わったわけだし >>617
中学軟式で日本一とか高校の硬式の世界と比較なら英検3級レベルくらいだろ
硬式全国レベルの浪国の監督が「ふ〜ん」な評価だから推して知るべし 中学と高校が別物と言うのは何もおかしくないと思う
おかしいのは高校生になって性格が幼稚化する事
確かに別物だけど
佐野は1流のピッチャーになってるからな
佐野と互角以上に渡り合ったんだからある程度強くなってていいやろ
全中初戦負けも七回まで完全の本格派投手は甲子園で三回戦まで勝ち進んだけど全日本少年ベスト4で一年間の失点合計が一桁の技巧派投手は甲子園初戦で滅多打ちくらって惨敗したのを見た。
>>622
佐野は少しだけ人間も成長したよな、一応自校の先輩には敬語使ってるし
敵には相変わらずタメ口だけど 中学軟式が主流の時代なんだから日本一投手がスーパー1年生とでも崇められてもおかしくないしある程度強豪でも普通にA班でしょ
そこらへん作者のさじ加減ではあるね
浪国にはそれなりに打たれるが、聖陵相手なら去年の松川よりかなりマシなくらいというのはまあそれなりに妥当なのでは
谷原高校とかキャプテン時代の和合中学よりはどう考えても弱いだろ
イガラシ時代の墨二ですら軟式の朝日高校と互角だったからそれは怪しい
あの時点で和合>墨二だとしても単純に甲子園出場の谷原と軟式の朝日では差が大きいだろうから相対的に見ても和合>谷原は無い
イガラシの良さは中々崩れないしぶとさと技術の引き出しの多さと頭の良さだからなあ…
そこら辺全く描写できてないどころか正反対な描写多いのがなんとも
勝つために自分を部品にできる非情さ
みたいなのが売りだったのに個人記録にこだわるとか勘弁して欲しかった
木製バットで芯をとらえる練習しておいて、試合になったら「芯を外しても飛んでいく」だもんなー
いろいろとおかしいよ
キャプテン、プレイボール通しても最も戦力が揃ってるチームだよな
すでに投手は4人もいるし旧キャプテンが3人揃ってや倉橋井口もいるし選手層も厚い
ただ他の野球漫画のようにずば抜けた選手がいないのが難点
> ただ他の野球漫画のようにずば抜けた選手がいないのが難点
むしろその辺にいそうな等身大のキャラがちばあきおの漫画の魅力だったわけでな
イガラシにしたって圧倒的な能力というわけじゃない他の奴より野球上手い感じだし
今に到るまで指示されてるのはそういうとこだと思う
そうだったか
片瀬と半田の絡みもなかなかだった
今度は谷口はガンズアンドローゼスのTシャツでも着て登場かと思ったがw
加藤って補欠なんだっけ?
半ちゃんより数レベル実力上だよな
イガラシは自分で全国制覇したイガラシは大人だよって言っておいてアレだからな
単に倉橋の見立てが甘かったということなら作中で矛盾してるわけじゃないけど何だかなぁ
ずっと見てきた読者がなんだこのイガラシと思わせちゃダメだろと言うか引き継いだ人間の無能さ以外の何者でもない
ちょっとならそりゃ仕方ないけど全然違うのはプロとしてどうなんかね
もともとあんまりプレイボール読んでないんだろ
ただ金になると思って許可とってみたらとれただけ
もっと愛のある漫画家たくさんいる
もし読んでたら加藤もちゃんと左だし、きっとレギュラーからも外さないよなぁ
下級生からちゃんとしたレギュラーで進級してから控えに回された選手なんて原作では実はいなかったんだよな
もうちょっと台詞回しを幹夫さんに近付ける努力したらいいのにね
物凄く不自然な説明台詞が多いから。色々と過多な部分も多いし
>もともとあんまりプレイボール読んでないんだろ
>ただ金になると思って許可とってみたらとれただけ
自分がプロなら必要最小限は読み込むけどな
多少は自分流にアレンジするかも知れないけど、それは原作の味を膨らますため
原作の個性をつぶしたら元も子もないし
そうした方がより儲かる
あきおさんが幹夫さんになってました。申し訳ありません…
キャプテン2も連載開始間近だが、このスレもプレイボール2、キャプテン2の合同スレにするの?
合同でいいよ どうせプレボと同じ連中しかレスしにこないだろうし
褒められる点は片瀬や須藤を出すくらい
その代わり墨二メンバーはまったく出番ないがw
キャプテン2なんてどうすんだよ
コージィはJOYって何?っていうレベルだろ、きっと
近藤世代抜けたあとの墨二なんてもうオリジナル作品と同じだよな
近藤世代は県決勝くらいで負けたのかなあってイメージだったから
ぶっちゃけ描いてくれなくていいw
近藤は勝ちを捨ててJOYの世代に託したからな
描かれてもおもんないやほ
でもコージィの事だからそれらしい理由を付けての路線転換は十分有り得る
丸井もう顔出す心配ないって言ってたじゃん
え?まさか頻繁に出さないよな?
さすがに三個下までは来ないだろ
なにせ一緒にプレイしてないんだから
>>645
ライパチくんかな
谷口と区別できなかった時期が俺にもありました
キャプテン2、いよいよコージィのオリジナル漫画にされそうで期待が沸かん
丸井は予告にいるんだよ…
ウケを狙って出しまくるだろ プレイボール2の主役が半田
キャプテン2の主役が丸井
こういうことか
プレボ2で丸井って井口と仲良くなった以外になんかした?
次期キャプテンの座とられんじゃね
次期キャプテンなんて半田さんをおいて他にいないだろ
丸井らは追い返したが半田さんの残業には谷口がヘルメット持参でうきうきで付き合うんだぞ
実力も来年には努力でイチローみたいなバットコントロールを得てるだろうしキャッチャーも狙えるかもしれん努力で
半田さん最初は谷口らと同じ学年だったのに、勘違いで学年下がってからえらい出世だよなあ…
プレボ2見てる限り丸井は近藤らに構ってる時間なんて絶対ないはずだが、両作品はあくまでパラレルと割り切るべきか
谷口とかって何キロ出せるんかな
今の高校生の感覚なら135ぐらいかな
井口は145
イガラシは140ってとこか
昭和54年の中日小松が確か154キロ出してたと思うので
その辺から調整して想像してみましょう
青葉をセカンド踏ませなかった井口が甲子園に行けないはずがない。
あれは1,2軍が全員食中毒になって3軍相手に成し遂げたにすぎない記録なんですよ
まだまだ成長途上の中学の記録なんて参考にしかならないんdeath
そのうち頓挫した他作家作品の続編請負人になるかもしれんね
別に半田嫌いじゃねーけど他メンバーも出して欲しい罠…
イガラシは頭良いから逆に焦ってたのもあるかな?
>>653
ジュニア世代は戦力もキャラも薄いよなあ 慎二と松尾だけか
イガラシの厳しいテストと練習をクリアしてきたはずの山下と青木でさえ戦力外、そもそも四人とも小柄だし相当不作な世代だよな
あ、すっかり忘れてた
みんなタイプが似通ってて全然特徴が無いんだよなぁ、そのせいでせっかくのイガラシ弟も選手としては埋没してるし
それでもって他にいねえじゃん
松尾はカーチャンうるさそうだし
メインは近藤、JOY,慎二あたりで
地味な曽根、佐藤、牧野あたりは空気になるかもしれんな
松尾もそのへんボーダーライン
そしてコージィが新キャラを出して幅を利かせそう
キャプテンの終盤はあきお先生がデフレさせていって終わらせるべくして終わらせたのに
今の集英社はなに考えてんだろ
プレイボールは中断せざるを得なかったのが見て取れたけど
もう続けなかったほうがいいレベルで不評だらけだしなんでキャプテンまで…
コージィは問題児の近藤のほうが動かしやすいと思って引き受けてそう
他のキャラも小物化加速させられるんだろうなぁ
キャプ2の方はコンビニに置かれなそうな本なので読む機会ないだろうな
イガラシ弟もピッチャーできるとかになったら面白そう
青葉の監督と戦ってほしい
このメクラが!って言わせたい
一応、慎二は練習で、牧野は新人テストで投手の真似事くらいはしてたな
もちろんその時点では全く実戦で通用しなそうな感じだったけど
ションベンカーブしか投げれてなかったよな
肩はいいと思うけど投手は無理かな
JOYが良すぎるか
そりゃ、イガラシと近藤がいたらなぁ
日本一のチームなのに育ててないのがおかしいけどな
まあ名無しのモブから学年変わったら出てくる可能性もあるよ
牧野とか曽根とか佐藤とかみたいに
横井をマジで使わないつもりなんだろうか?
3番 倉橋
4番 谷口
5番 横井
だったよな?秋季大会は。
待望というか横井>戸室、半田なのは明らかだからベンチ温めてるのは不自然に見えるって話だよね
裏設定として急成長によってその実力差がひっくり返ったと解釈するしかないのだろうか
横井は使わないなら使わないで何かしら作中で言及があればよかったな
半田>横井に関しては未だに違和感があるけど、外野においては戸室の実力が伸びて横井を上回った設定でも個人的にはいいと思う…
ポジション発表のとき横井に変わってショートにイガラシに入ってもらうて言ったのかな
横井「いいんだ、どうせぼくがいちばんへたっぴいなんだから…」
そして神社での半田の猛特訓を見て退部届けを破り捨てるんだよね
それを陰で見ていた谷口が
「これなんだよな〜 半ちゃんがみんなを引っ張る力は」
青葉中って金属バット使ってたんだろうけど軽く振るだけでフェンスぶち当ててたよな
あいつらに投げ勝ったイガラシや谷口が高校で甲子園にも出れないなんて、、
金属バットなんて要素あったか?それならそれこそ井口なんか化け物じゃん、前年よりは弱いとしてもその青葉に2塁も踏ませてないんだぞ
そして(推定)木製の墨谷はその井口に最終的だが大量点を奪って勝ってるという
あの時代の軟球だと今のよりその前のよりも飛ばなかったとか金属バットの規制が始まる前とかあるから今の感覚で考えても仕方ないというのもある
しかし逆に現代ほど中学と高校の差も軟式と硬式の差も少なかった節はありとするとやっぱりイガラシも井口も逸材だったんじゃ
俺的には主役谷口の快投快打が見てみたい
身長160半ば、打撃投手程度のエピしかないのが悲しい
ピッチングはともかく打撃はもう全国レベルに見えたけどな谷口
原作では不動の4番なのにな(練習試合でわざと5番になった事はあるが)
4番谷口という定位置もこの漫画のアイデンティティのひとつな気がするんだが
今度の対戦相手は大島高校か、谷口たちがカッカさせるに1ペリカ。
>>701
木製バットならもっとすごいんだけどな
軟球を軽く当ててフェンス直撃できるやつがゴロゴロいる青葉やばすぎるやろ つーか昔からいろんな野球漫画で軟式でもホームランや長打がポンポン出るからな
そういう意味ではバットについてあまり考えない方が良い気がする
経営者が変わって学校名が東実に変わったんだよ 実際、多数に及ぶ学校名変更ってあるし
大島高は貧打と舐めてかかってボッコボコに打たれて1話で終わりそう
引っ張る相手でもないし
つか東実の使い方が勿体ない
東実はフォークまったく打てなかった雑魚チームやからな
半ちゃんがホームランを打つことはわかってる。
二塁三塁になって、前の打者が敬遠されて、半ちゃんと勝負して満塁ホームラン。
今さらだが前作に
「ナイスバッチ」
「イニングス」
っていう言い回しあった?
>>718
往年のファンが嫌がることを率先してやってる感ありありだよな
同じ選手ばかりが活躍することを意外性とは言わないのよ その辺の意味をはき違えてるわ 半田はアイス買いにいってればいいんだよ それが奴の味なんだから! 別に横井贔屓じゃないが、キャプテン含めた原作からの流れを考えたら半田>横井、加藤のような位置付けや扱いは単純に考えられないと思うんだよなぁ、内外野の違いとかも関係なく
原作を読み込んでいればいる人ほど半田の選手推しには違和感しかないはずだよ
それを今になって補強しようとしてるから何も考えてねえというか、ちゃんと原作読んだのかと思う
そう言う瑣末なレベルじゃなくプレイボールのカタルシス感じるところが一通り潰されてるのがなんとも
っていうかマジでどういうつもりなのか分からない
続編した意味ないよねこれ
続編は好きで描いているわけではない
金になるから描いているだけだ
>>724
なんでそんなに苦痛を感じてるのに毎回読んでるの?w
どう言い訳しようとそこだけは理解できない
普通は途中で読むのすら辞めるよねえ 同じことを何度も説明しているが過去好きだった作品の続編と言うかタイトルを冠してるからだよ
苦痛だけど過去キャラ使ってるからチェックはせざるをえないから辛く評価も厳しくなる
コージィオリジナルならとっくに切ってる
むしろ何で説明何度もしてると思うのに同じこと聞くの?
文盲なの?
漫画の内容程度で苦痛って。。。
今までどんな人生歩んできたんだよ()
まあ苦痛は言い過ぎというか726に応じただけだな
不愉快ってとこだな
あるラーメン屋がマズくて食うのが苦痛だが
過去常連だった店の屋号を継いでるから通い続ける
そしてタラタラ文句も垂れる
単なるアホだろ
もう少し己を客観視できないもんかね
>>730
あのさ、「文句言うなら見るな」って事なんだろうけど、それは君自身にも当てはまると思わない?
批判を見たくないならスレに来なきゃいいし、もし君が今の作品が好きなのに貶されてるのが嫌なら、他人の批判自体にケチをつけないで、自分なりに作品の良さをアピールし続けた方が遥かにマシなんじゃないかな 何が俺に当てはまるのか意味不明なんだが
娯楽で読むマンガを苦痛ってアホじゃねって感想述べてるだけ
「批判を見たくない」なんてどこに書いてるのか教えて欲しいよマジで
それとも俺様のレスに感想述べることは許さんって話?
>もう少し己を客観視できないもんかね
じゃあ君がここにいる理由は?
何が俺に当てはまるのか
「批判を見たくない」なんてどこに書いてるのか
↑とりあえず聞いてるんだからこれに答えてくれないもんかね
何が「じゃあ」なのか全く意味不明
ぶっちゃけ語ることもないのに延々巡回してひたすら住人に絡んでくるやつの方がアホに見えるw
ほんとバッカじゃねーのwww
作品に文句言ってる方がまだ建設的だよ
そういう人間か…
他の人スマン、地雷踏んじゃったみたいだ
次から気を付けるよ
自分から絡んでおいて逃亡と
まあ文章から推して知るべしだったが
半田が勝敗の鍵を握ってるというコージィ路線は、住人のフラストレーションになってるのは確かだわ
作品については何も語れない不思議な人間だからな
ただの煽り屋ならまだマシだけどもっと情けない存在の可能性もある
そういえば明日だっけ。キャプテン2載るの
せめてこっちは良いものが来てほしいが
一発勝負、負けたら終わりの高校野球、しかも谷口にとっては最後の夏
なのにベストメンバーで挑まない不思議
バントの名手ったって8番9番に置いたら機能しないでしょ
下位は出塁率低いんだから
代打で起死回生の決勝点スクイズ成功くらいなら一回くらいなら許すけど
イガラシの後釜間違いなしの男はちゃんとした名前が設定されるのかな
キャプテン2では慎二にもう一花咲かせてやってくれ
あとはどうでもいい
キャプテン2読んだが時期がよくわかんねえな
衣替えしてないから4月か5月なんだろうけど
その時期の平日にわざわざ合宿やるもんかね
丸井時代に春負けた後地獄の合宿やってなかったっけ
あれはいつ頃だろう
>>750
夏休みに入ってすぐだろう。
冒頭で、一般生徒が「成績が上がったから、これで夏休み大っぴらに遊べる」とか言ってる。 まあオリジナル色も出せてスポ根を要求されないキャプテン続編の方がコージィ向きなのは確かだ
選択を間違えたんじゃねって言うか商売にならんか
プレイボールが売れたからこその企画だろうな
自由にやれそうな分キャプテンのほうが面白くなるかも
セリフに違和感はあるし相木さんご都合すぎて要らないけどそんなに悪くないなキャプ2
まあプレボ2も最初はそんなんだったけど
コレからは丸井が直接ではなく、相木を通じて墨二の動向を知るんだろうな
って、慎二がいたか
でも、相木はプレイボールにも出てくるだろうし、今の谷口の大会中は休む方針は相木からの輸入になるんだろうな
プレボはもう甲子園行かせなきゃしょうがないけどキャプテンの方は育成の方針もあるし焦る必要はない
この代はあと一歩全国に届かず予選敗退でも構わない
ひとつ下でも全国制覇に届かないくらいでもいい
今の一年が三年になってようやく全国制覇くらいにためてためてためて最後の最後で気持ちよく達成感を与えて欲しい
その達成感は合理性とかよりやはり気持ちで壁を乗り越えていく感が出て欲しい
理論を使うなら理屈を生かしてチャンスを作るくらいまでに抑えて欲しい
1話見たけど良いね。無理をした感じはないし、割とアリな展開だと思う
ただプレイボールも1話は悪くなかったからなあ…この先どうなるやら
あと、なんか絵の違和感減ったと思うんだけど気のせい?
表紙に近藤パパ、松尾ママいるやん
ナインを差し置いて…()
こりゃあ、野球とは全然関係ない展開にも持っていく腹だよな
キャプテン、面白い。
だけど、近藤が家庭教師の入れ知恵で迷走しそうだ。
キャプテンのほうは既存キャラが弱いから
谷口みたいな転校生とか出すかもしれないな
公立中だし自然な展開でもある
>>758
今回の違和感はラストのコマの相木さんのカズマサ目だけだった
イガラシは良かった 近藤の墨高合格。大投手王国完成。谷口3年からの夏の甲子園3連覇決定。
近藤東実入学
佐野と二大投手で丸井率いる墨谷を抑える
丸井悔しがると同時に成長を嬉しく思う
>>755
ご都合つか、谷口が指折れても投げたエピソードは近藤も聞いているからなあ
結構つなげてきたなと思った 読者的にはそれなりの進学校と思われていた墨高だけど
早稲田にはおいそれといけるほどのレベルでもないと言うことか。
田所さんみたいな就職組も多そうだし
偏差値55ぐらいな感じかな
時代だよな
今ならシード高のエースには早稲田推薦くらい余裕
まして文武両道の公立ならレギュラークラスでも六大学なら選べるよ
しばらく後でいいからスピンオフで墨二vs墨高やらないかな
谷口「近藤君って言うのか・・・思ってたよりずっと良い投手だな」
丸井「あんなの、全然たいしたことないですよ」
倉橋「球は井口より重いんじゃないか」
井口「・・・(ムスッ)」
イガラシ「やっぱ体型か・・・」
世代は違うけど墨二vs墨高はアニメでもうやってるよ
>>759
いやあれは松尾ではなく近藤ママだぞ 松尾ママは眼鏡かけてない 顔は似てるがw
やっと読めたが続編として自然だな 違和感、文句全くない 面白かった
コージーさんはかなり丁寧に説明せずにはいられない作家なんだろう それが近藤キャプテンの続編としてなら、うまく相性が合うのかもね
2ヶ月に一回しか発売されないから単行本までは1年以上かかるな それとグラジャンむちゃ、他に読むものがないw >>769
アニメオリジナルの田所卒業試合としてやったなボールは硬式、軟式か不明だが 小さいが気になった事が ジョイは左腕だよ(P23の一番下のコマ)
まあ間違えないとは思うけど
>>772
たけし軍団が阪神に勝った時も軟球使ってたしやはり軟式に合わせると思う 近藤に練習時間が長すぎるってアドバイスはなんか笑った
お前高校の時に言えよw
>>772
田所さん個人へ向けた卒業イベントじゃなく3年生組の壮行試合という設定だよ キャプテン良かった
サプライズはサッカー部か
牧野のキャラも立っていた期待できそう
キャプテン最終回辺りの近藤ってあんな性格だっけ?
もっと悟りきっていたというか、もっと大人の雰囲気だったような
ま、それでも丸井&イガラシ時代の近藤よりは大人だけど
>>778
富戸中のおデブちゃんと揉めたり罰のランニングで蝶々追っかけてたけど
俺は近藤に関してはセリフ回し以外に違和感はなかったけど多少違うのはしかたないだろう
今後もプレボ2みたいに自己流だしすぎなければ良いけど グラジャンむちゃってマジで他に読めるものが全くねえなw
コミックス待つほうが金の無駄にならないけど
この発刊ペースだといつ出るんだ
>>747
当初はイガラシ兄以上との触れ込みだったからね。
もうちょっと活躍させたかった。 慎二も谷口がキャプテンになったばかりの墨二中レベルだったら兄ちゃんに負けず劣らず目立ってたかもしれんね
スレタイは次回から「プレイボール2・キャプテン2」かな?
>>783
まあ、レギュラーテストで打ったのが、兄ちゃんは松下で慎二は近藤だからな。 ソフトバンクの今宮に、イガラシがだぶる。
体は小さいが、センスの塊。投手兼任。
しかし、さっきの今宮のプレーは、本物
コージィ凄いな。さすがは一流のプロだ。
この出だしは想像できんかった。素晴らしい出来だ。
キチガイアンチたちもぐうの音も出んだろう。
アンチの書き込みは面白くないから反省しろと言いたいわけか
>>769
早稲田のスポーツ推薦って全国ベスト8クラスが対象じゃなかったかな
野球だけ特別って訳はないと思うが
早実という有力なファームもあるし >>780
びっくりするぐらい読む漫画がないな グラジャン本誌はわりとあるけど 今までどの漫画が中心だったのだろね
ひょっとしたら廃刊になるのを防ぐためのキャプテン2開始か? 間違いなくキャプテン2がメインになるだろうな
今回25ページだったから、コミックになるのは連載7回ぐらいか 時期としては来年の夏前かな むちゃ、キャプテンだけで450円はたけーから次からは立ち読みにする
>>792
甲子園ではベスト8に残れなかったのに地域分配で国体に出てベスト4に残って推薦勝ち取ったのもいた ダーティ松本、ケン月影、福原秀美、羽中ルイあたりの連載も始まるぞ!
キャプテン割と面白かったが「怪我人を輩出」は無いだろう。
コージィいい歳なのに。
見たけどいかにもコージィらしく理屈っぽくてつまらなかったな
事実上のオリジナル谷口批判でもあるし
やっぱりコージィ的には過剰な特訓とかナンセンスに見えるんだろうな
分からんでもないが自分のオリジナルでやれよ
先達の続編でやるなよなぁ、、、
全部半田の夢だったらめちゃくちゃしっくりくるな
プレイボール外伝
半ちゃんの夢 〜金属バットと竹バット〜
タイトルこれで頼むわ
こいつは毎回毎回よくこんなくだらねえ事書けるもんだな
本人は面白いとでも思ってるのかw
昔2ちゃんねるで「夢落ちだったら悲しいマンガ」みたいなスレがあって
青葉学院野球部補欠の見た夢ってのがあったよ。
悲しすぎる・・・
違和感なく読んでいたけど最後の相木の目で台無しになった
原作末期の惨状を良く修正してくれたと思います。こんなに自然かつ、面白く。
ああいつもの量産型イケメンだ…て思ったら稀代のぐう聖サッカー部キャプテンでひっくり返ったわ
これは素直に面白い展開だった
半ちゃんを活躍させようとする作者の執念を感じる
いやいや半ちゃんとかもういいから丸井を活躍させろ
聖陵戦はイガラシの仇って感じで丸井に決めてほしかったな
半ちゃんはセーフティバントで出塁くらいでいい
仇っていってもイガラシの暴走にすぎないからなあ
谷口の采配ミスを力の差でカバーしちゃったみたいな展開のが良かったわ
昔からだがコージィはどこでカタルシス出すつもりなのかさっぱり分からない
次はもしかしたら分かりやすいかもしれんけどここまでの決着の後味悪いこと悪いこと
>>812
なんというか割と期待を外すのと、妙なところでキャラクターが増長する傾向はある気がする
砂漠の野球部とか俺はキャプテンは嫌いじゃないけどなあ…。というかロクダイやれよ… 特訓の成果が出てないどころか逆に作用してるもんな
金属バット慣れてないからバントもできない〜!とかみんな目が点になったろ
何かどうもひねてて卑屈なんだよね
本人がストレートでは勝負できないと思い込んでいて恐らくはその通りなんだろうけど変わり身の変化しか頭にない感じ
お前ら何だかんだでコージィが気になってしかたないのなw
そもそもコージィの他の作品読んだことないんだが
読んでてカタルシスとかある作家なんか?
それともどの作品も似たような感じ?
どれも似た感じだな
そしてどこにカタルシスがあるのかわからん作風
金儲けという点数稼ぎにこだわった視点のグラゼニはほんと作風にはまった珍しい作品と言えるだろう
他の野球漫画もなんか姑息に隙をついて勝つみたいな作品
うまくいくとなんか慢心して失敗と誰かが言ってたのも確かだ
絵柄の方向性が似てるだけであきお作品とは対極の作風なんだよね
仕事拒まないとこあるからグラゼニの勢いをかってなのか上っ面で発注したんだろうけど編集やっちゃったな
>>817
気にしてるのはプレイボールとキャプテンの方だってば
この2年間の反響を見てると誰も忘れることのない不朽の名作だったのにもったいないことしたなと
コージィ版はデフレをリアルだと思い込むとこうなってしまうんだなと思いながら読んでる 最初は熱入れて描くけど途中で飽きて適当な展開にして打ち切り
>>822
俺はキャプテンで3年夏甲子園をあんな雑に終わらせたのはガッカリを通り越してロクダイとか読まなかったわ 小器用でお調子者だが本来とてつもなく飽きっぽくて根気がないように見えるんだけどよく漫画家にしがみついているなと時々不思議に思う
江川と西本はどこまで描くつもりなんだろう?
江川引退の87年で終わるのか、西本引退までもっていくのか
>>826
中日移籍して20勝したり、晩年に巨人戻ったりするからそこまで行くんじゃない? 江川西本が終わったら清原と元木を描いて欲しい
メチャクチャに描いて欲しい
桑田と清原ってかっとばせキヨハラくんそのものじゃん
キヨハラくんのクワタは訴訟もんのキチガイだよなw
ほんといい時代だったわ
チンポで解決するアホーガンとか
息子のMattとか見てると
桑田も近年言われてるような人格者じゃないような気がするけどな
別に桑田は15歳の頃から全然変わってないけどね
周りが上げたり下げたりしてるだけで
本人は自分がやりたい事をやっているだけ
江川もそう。本人は何も変わっていない。周りが叩いたり絶賛してるだけ
838の意図は当然「スレ違いうぜーよ」
839の意図は「うるせー黙れ」
お互い行間の意図はわかっているのに敢えて婉曲的に噛み合わない会話をして
でも会話はちゃんと成立しているという不思議な光景
直前に丁寧に説明してる人がいても
それでも理解できない人がいるんだなw
プレイボール外伝
半ちゃんの夢 〜金属バットと竹バット〜
>>843
ワッチョイあるから散々空気読めない書き込みしてんのバレバレだぞ キャプテン2は丸井がいなくなったら元々素質有った奴等が一気に花開いたって話か?
あの時代に科学的トレーニング打ち込んだらどうなるかというなろう小説みたいな代物になりそうな予感もする
大リーグボール養成ギブスがギャラクシアンエクササイザーになるくらいなもんだろ
>>848
当時ならNASAの科学でどうのこうのが流行だったからそれほど時代錯誤でもないよ っても事実上のオリジナル世界観否定だから引き継いでやるような事じゃないと思う
ネタ的にはなくもないと思うが自分の作品でやれ
練習中に水をガブガブ飲む近藤。
近藤「みんなも喉渇いたら飲めや。」
部員「でもイガラシさんは練習中は飲むなって」
近藤「そんなん、つらいだけやんか」
こんな感じで未来の科学を取り入れるかも。
リップクリームの登場まで
乾いた唇を舌で舐め続けなければいけいのか
>>852
夏の大会前の練習中に太田がヤカンの水飲もうとしたら
谷口が「そんなに水を飲んでは…」
太田「水ったってここにあるのはお天道様に照らされたお湯じゃねーか」
「俺なんか水飲むと元気になるけどな」
谷口「そうなんですか・・・」
倉橋「いいじゃねーか夏の大会には島田使えばいいんだ」
太田「ガラガラ ぺッ」水吐き出す
「これでいいんだろこれで」
「島田代われ」
これ好きだったけど
今では太田のほうが正しいんだよなあ 飲みすぎたら腹タプタプになるけど乾き癒すくらいは必須だよね
水は絶対ダメ!とか昭和って医学なかったの?
アテネオリンピックでは、給水のし過ぎでヌデレバとか途中でゲロってたな。
巨人の星だろうとドカベンだろうと普通に練習中に水飲んでるけどね
飲み過ぎが叱られてるだけで
キャプテンやプレイボールでも給水自体は否定してない。飲み過ぎはよくないとしているが
超近距離ノックや素手でとる練習は現代ではやる人おらん…というか、当時でもいなかったと思うけど。怪我するから。
近年やって大怪我させた事件も高校の野球部であった>超近距離ノック
軟式なら怪我は少ないだろうけど
そもそも近距離ノック自体に意味がないよな
あんな近距離の打球処理する機会なんかないし
投手なら投げ終わりの態勢からやらんと
打球速度の速い方がヒットになりやすいデータが出てるしそれを防ぐためにやってるとすれば意味なくもない
150キロの球を打つには160キロの練習が必要なんだよ
という台詞もあった
70年代はスポーツドリンクが一般に普及してないからな
今なら効率的に水分補給も可能だしスポーツ医学も発達して根性論は潰えた
ウサギ跳びは膝壊すだけ
>>867
テメエの青春なんぞ俺の知ったこっちゃねえんだよ! スポーツ飲料的なものが漫画上登場したのはフットボール鷹あたりだったと思う
日本には80年代初頭辺りにゲータレードとかを売り出し始めてた気がする
>>855
あの頃は、医者は運動部関係に関われなかった。
柔道整復師とかが、幅をきかせていた。
医者に行くと、すぐ休めと言われるから、指導者から行くなと言われた。
医学的常識より、指導者の根性論が優先された時代。 昭和55年1980年辺り部活で飲んでたな、ポカリとか
ポカリよりゲータレードの方が早かったと思うと言うか後追い商品だよね
ビンのやつを見た記憶があるようなないような…<ゲータレード
無理に荒らそうとするバカは連休でもやる事無いんだろうなw
さすがに900近いレスで「いっさいなし」は無理あるわ
煽るにしても頭悪過ぎw
あおり運転がまだまだ横行してるな〜
高速道路上でペットボトル投げたりとか桜田門捕獲対象にはならんのかな〜
スポーツの記録は大幅に延びてるからやっぱ育ち盛りのスポーツ医学って大事ね
高校で150km投げる奴がゴロゴロとかファンタジーみたい
その割には高校時代に150キロ投げた投手がプロで
通用しなかったケースが多いんだよね最近
そもそもスピードガンが各球場で速く出るとか遅く出るとかやってる時点で
数値出してもインフレするだけだし
作中で表示しないちばあきお式が正解だよ
今プレイボール2とキャプテン2はほぼ同じ時間にいるわけだね
球道は30越えて170km近く投げてそれを山田にバックスクリーンに叩き込まれたもんな
まあぶっちゃけた話初速が早くても終速が遅ければただの棒球だし
>>886
高校時代の大甲子園でだと163kmだったと思う 200キロあってもそれとわかってれば女子供老人でも打てるし
ツッコミ待ちだろうが打てねーよ
その理屈だとストレートしかないバッティングセンターで最高速とか老人子供でも平気で打てることに
コースが分かれば当てることくらいはできそうな…
打つのは無理だけど
そもそも老人が200kmのストレートなんか打ったら骨折するだろw
あと動体視力がついていかない。このタイミングでこの位置で振ってくださいとか屁理屈かw
TVで70過ぎのおっちゃんがバッティングセンターで170キロ越えの
直球を軽く打ってたのを見た記憶がある
その辺はどちらかと言うと運動神経が良ければ老人女子供でも打てる奴はいるが正しい
バッセンなんて殆ど真ん中の同タイミングでくるんだからそりゃそうだろ
まあ俺だと防具で完全防御とかしないと怖くてバットを振れそうもない
&t=28s
女対200キロ
&t=8s
老人対230キロ
&t=30s
女対160キロ(この程度のスローボールなら優雅に捌けるわな)
小学生対200キロ(バットに当たってないなすまん。でもこれも慣れりゃ当たるだろう) つーかバッセンみたいに同じ球何回も投げてくれないし、回転数も天と地だから
バッセンでいくら打てても、甲子園出場校クラスの投手の球とかまず打てんよ
そらそうだw
あとまあ軟式と硬式じゃ球筋も違うわなな
軟式のが失速するし多分本当にホップしてる
いやお前らアホだからわかってないだろうが
ピッチャーの球速が上がってるの以上に
バッターの技術や身体能力も
金属バットの性能も上がってんだよ
ピッチャーの球速だけじゃなく
バッターのスイングスピードや動体視力
フォームの正確性も上がってるんだから
150km/h投げても打たれるんだよ
>>885
半田が特訓してる間に丸井は墨ニで先輩ヅラだな >>875
いっさいなしは無理があるが
ちばあきおセンセのオリジナルのキャプテンとプレイボールのスレでもそんだけどどうしてもリアルの野球の話を始めちゃうんだよな そりゃ発売してから2週間も経てばこんなものでは。キャプテンの方も先週だしね
話題がなかったら死ぬわけでもあるめえに
それそれ
内容がくだらない
半田に都合がよすぎる漫画
オリジナルも谷口3年編からは褒められたもんじゃないけどな
>>900
今の時代に阪急の星野伸がよみがえっても普通に活躍してると思う
あの120キロ台のストレートとスローカーブで >>828
かなり遅レスになってしまうが、
「藤浪と大谷」はどうかね? 片瀬が忘れられてなかったのは、ちょっと嬉しかった。
墨高のワセダ進学者が一人ってことは、もしかして底辺都立。
他の都立ってそんなにたくさんワセダに進学出来てるの?
うちの高校だって神戸大学とか大阪大学にそんなに行けなかったし
京都大なんて一人も行けなかった
ゆるゆり
まはて
そう言えば、片瀬が半田に敬語を使ってたけど、結局学年設定はどうなってんだろう?
本編では谷口とタメだったのが、なぜか途中で一年下に変更されたが・・・
学年の問題は本編が悪いから仕方がないがどっち採用してるのか谷口の態度からも分かりづらいね
原作の改変を無視して、半田と鈴木だけ本来の三年に戻したのかも・・・
>>924
墨高は工業科あるのでは
田所が電気科で谷口が建築科とか 進学率は高くなかった時代だから普通科から就職もよくある話だけど、家の電気屋に就職するのに普通科に来た田所は謎だな
あの時代はその場かぎりの設定だからな
単行本商売なんて念頭になかったろうし
>>929
まあ田所さんは実家の家業を継ぐだから工業高校への進学連中とはまた事情が異なる 1年2年は普通科で3年から就職コースに分かれるパターンもあるね
今の大学と同じで高校くらいは出とけと言う中流意識があったのではなかろうか
何があったかは不明だけど、ぶっちゃけ甲子園に行くことは
元の作者のあとがきとかを見ても確定のようだからなあ・・・
>>926
「プレイ」のアニメ版では編入部早々島田や松川ら同学年を仕切りグランド整備をする際に半田、鈴木といった上級生の補欠部員にも命令してたぐらいだから
相手を見て結構態度かえるタイプだな 次スレはキャプテン2とプレイボール2のスレタイになるのかな?
九回表まで来てるからリセットするのもアリだと思うけど
そのまま続けてもいいかな
俺はどっちでもいいや
なんで半田が6番なのよ? 2番ならわからんでもないが
まさか満塁本塁打? いずれにしても大島戦は圧勝、コールド勝ちになるようだね 大島工業監督は無能に見えるな 原作と同様に
>>943
それは他作品でも現実でも結構当たるだろ >>945
割と原作はそうじゃなかったか
大体最初は格下ボコってどのくらい強くなったか見せつける展開多かった気がする >>941
今回、満塁打やったらいずれランニングホーマーもあるな 何で金属バットの芯にこだわるかな、、
そりゃ芯で捉える意味はあるが金属バットの優位性って言うのはその芯の広さを利用したスイングな訳で木製バット的な真芯で捉えるアプローチがどうにも釈然としない
>>949
問題無い。同じ世界感だし描いてるのコージィだし
この先はプレボ2と内容をリンクさせていくのかな? >>946
そういうのって大概2ページくらいで順当に勝ち進んだ、みたいな感じで済ませてなかったっけ 主人公が犠打させて見せ場は半田かよ
コジぃら、絶対にこのスレ見てるよな
>>951
2年夏の言問はそこそこページ割いてなかったっけ
わざわざ谷口が偵察までしたのにカットされたとこもあるけど 三番谷口とか
ちばあきおさんならどうしたのか
ま、原案ちばさんで
全く別物の作品として読んで全巻買ってますが。
倉橋だけでなく、五十嵐はたまた谷口まで
あんなに怒りっぽくなるのか
ここまでずっとさらっとしか読んでなかったが
どこから3番谷口4番倉橋なんだよw
違和感ハンパねえ
硬球に慣れてない井口からボテボテのゴロしか打てなかった倉橋が4番でええんか?
誰かも言ってたが4番谷口もこの漫画動かしちゃいけないとこだよな
>>958
バットに当たりすらしなかった大阪に走って帰った連中は… >>950
キャプテンに相木出すとかあざとい真似いらないんだけどなぁ
原作はキャラの再登場とか滅多にしなくても面白かったのに
>>952
それだとやけになってるみたいじゃないかw 半田劇場と5回コールド確定かな
初球の甘い球狙いすまして前進守備の
外野の頭越した走者一掃のスリーベース
なんで半田がこんなにプッシュされるのかわかりません
作者としての独自のスパイスなんかな
まあ打順に関しては川北高戦で谷口が五番になったこともあるし、
あの時のように相手への知識量や、または戦略やその日の体調で
打順を変える事はありそうな気はする。
旧キャプテンでも佐藤が一年にも負けるくらいに相性が悪い相手もあったりとか。
あと、ようやくキャプテン2を見る事が出来たw
あのサッカー部主将をアドバイザーとして再利用し、墨高や谷口と繋げたのは面白い。
はっきり言って、今のメンバーに知将、参謀系のキャラっていないからなあ・・・
(イガラシ弟の抜け目ない性格も、イガラシ編前半で鳴りを潜めてしまったし)
個人的には近藤の学力アップも望めそうで面白かったし、母親のセリフもあってよかった。
墨高にストレートで合格し、丸井に腹いせで蹴られる姿が脳内に浮かぶわw
> 墨高にストレートで合格し、丸井に腹いせで蹴られる姿が脳内に浮かぶわw
丸井より井口とライバル関係になり切磋琢磨していく展開の方がいいかな
この時代って高校野球は継投がもう盛んだったの?
PLの野村橋本他からくらいのイメージしかない
それに今でも継投よりエース酷使が目立つのに
>>967
もしも二年目が描かれるとすれば、性格的に落ち着いた松川か、勢いを買っての丸井がキャプテンかねえ?
流石の近藤も現時点では井口には敵わんだろうが、松川、井口からすれば
球の重さと速さ、落差の大きいカーブと、自分らの長所をミックスした近藤は頼りになりそうね。
剛速球投手3人と、変化球投手のイガラシという感じになるのかな?
>>968
正直当時も高校の事情によってとしか・・・
そりゃ怪物級の投手ばかりが目立って、プロに行くケースも多かったが
柱となる投手がいない高校の場合はそれなりに継投してた記憶はある。 >>968
継投が盛んというか当時から継投自体普通にあるよ
昨年の夏に専修と対戦した時に相手Pの百瀬が下がった時にライトに入ったりしてたがああいう感じ
江川とか桑田とかああいうのは規格外だから 打たれたら継投は当たり前だけど、最初から○イニングと決めて継投までやってるとは思わなかった
70年代は見てないが80年代は
あくまでもエースがダメな時の代えって感じで
最初から継投ありきの高校なんて稀だったと思う
現在でもいい投手はなるべく引っ張ってるし継投ありきとか殆どないだろ
流石に現代は高校でも継投前提になってると思うよ
ただ役割分担が明確になったのは2000年頃じゃなかろうか
ストッパーとかあの辺の言葉が定着し始めた頃
球数問題とかなっててどこがだよ継投できるほど余裕のある高校が少ないのが現状
現代じゃ球数問題まで配慮して回せる布陣を達成できるのが強豪になってると思う
普通じゃなくて強豪ね
甲子園でてるレベルで何百球も投げてる選手普通にいるだろ
ツーシームに3投手または4投手での継投
三番最強説
あの時代には斬新過ぎないか
三番最強打者説自体は昔から地味にあったから、個人レベルでそういう考え方をしてる人がいてもわからんでもない
というかそもそも倉橋と谷口で谷口の方がはっきり打力が上という描写もない
今回一番謎だったのはスライダーだろう
今ならスライダーと呼ばれる球を投げる投手も昔からいるにはいたろうけど、
単に早めのカーブとかそういう扱いだったんじゃないのかな
谷口がフォークを投げてる!とみんなが驚いた時から2年しか経ってないんだし
まぁ継投に関してはまえから谷口と松川で回してたから枚数が増えただけって印象かな
これで井口が絶対的エースくらいになったら話が変わるんだろうけど
1回戦:東実
2回戦:聖陵
ベスト32:大島工
ベスト16: ?
準々決勝: ?
準決勝: ?
決勝: ?
記憶の良い人教えてくれ、川北がどっかに入ってたことしか覚えてない
>>980
今でも本当のスライダー投げる投手は少ないよ
横に滑るからな
落合は松坂とかのは「あれは速いカーブだって」言ってた プレイボール外伝
半ちゃんの夢 〜金属バットと竹バット〜
これだろ
>>990
さっきスレ立て失敗したけど
原案あきお、漫画コージィあたりのどれかを削ればプレボ2とキャプ2入れて字数は収まるんでないか? 半田鈴木の年齢はどうなったのかな?
谷口とタメでいいの?
丸井は鈴木とタメグチで話してたような。
久保片瀬
島田加藤あたりどうなったのかな
原作でも本来は谷口世代なのにいつの間にか1つ下になってたとしか
別作品になるがタッチ
対戦相手で投手3人リレーで相手を惑わす。
と言うチームが出てきたが
当時、嘘くせぇ 所詮マンガだよなぁ と言われていたからなぁ
オリジナルでは、足の速くない山本一番にして
二番に俊足太田
三番五番に長打力ある倉橋山口
下位打線に足の速い島田いれたり、斬新と言えば斬新だったね。
秋の新人戦は横井二番に五番島田?がなんか
新鮮で好きだったな。
今の五番は松川か。
松川は打力弱い印象だった
mmp3
lud20190712062100ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1550914562/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【原案 ちばあきお】プレイボール2 九回表【漫画 コージィ城倉】 YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 九回裏【漫画コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 七回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 八回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 七回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 六回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 六回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 六回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 八回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十回表【漫画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十回裏【漫画コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 二回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 五回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 五回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 四回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 四回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 三回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール3 五回表【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 四回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 三回裏【漫画 コージィ城倉】
・【原案 ちばあきお】プレイボール2 三回表【漫画 コージィ城倉】 [無断転載禁止]
・【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十一回表【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】プレイボール2 十三回表【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】プレイボール2 十三回裏【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】プレイボール2 十二回裏【画コージィ城倉】あ
・【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十二回表【画コージィ城倉】
・【漫画】ちばあきお「プレイボール」38年ぶり続編の1巻発売! コージィ城倉が再現し描く [無断転載禁止]
・【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十五回裏【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十五回表【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十四回裏【画コージィ城倉】
・【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十四回表【画コージィ城倉】
・【漫画】プレイボール2:ちばあきおの名作野球マンガ続編 連載開始 [無断転載禁止]
・【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十七回裏【画コージィ城倉 (378)
・【漫画】「新あした天気になあれ」がゴルフ雑誌・ALBA5月24日発売号でスタート ちばてつやは原案 46歳になった太陽を描く
・サッカー漫画「ジャイアントキリング」の原作者、新サッカー漫画の連載を開始。お前はコージィ城倉か
・【漫画誌】[月刊コミックジーン]宝井理人キャラ原案の青春ラグビー物語が開幕、「あっくんとカノジョ」は完結
・【アニメ/漫画】アニメ「A.I.C.O.」マンガ版1巻、初版特典にキャラクター原案・鳴子ハナハルのイラストカードが封入[18/03/09]
・コージィ城倉の「プレイボール2」、竹バットを使っていたらいつの間にか強くなってしまう。
・漫画『BORUTO』原案が岸本斉史に! 迷作『サムライ8』の汚名返上なるか?
・【漫画】『BORUTO』原案が岸本斉史に! 迷作『サムライ8』の汚名返上なるか?【まいじつ】 [少考さん★]
・【話題】漫画『BORUTO』原案が「NARUTO」岸本斉史に! 迷作『サムライ8』の汚名返上なるか? [Anonymous★]
・【原案:矢立・富野】 周囲の無理解から気持ちを抑えてきた30歳OLが16歳JKの同好の士と出逢う日常系漫画、「HGに恋するふたり」発売!
・漫画「キャプテン〜プレイボール」でプロ入り出来そうなやつ
・プレイボールとかいう神漫画の思い出語っていけ [無断転載禁止]
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART24【 画:さとう輝 】
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART25【 画:さとう輝 】
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART23【 画:さとう輝 】
・【表現の自由が本当にない国】日本文化に共感示すコスプレイヤーや漫画家、中国で9人拘束★2
・【漫画/小説】「バッカーノ!」の成田良悟×藤本新太が描く、異世界転生ファンタジー「デッドマウント・デスプレイ」1巻が4月25日に発売
・ジャンプで野球漫画が売れないのはちばあきおの呪い。サッカー漫画が売れないのはキユの呪い。 [無断転載禁止]
・吉成夏子さんが企画・原案のゲームをプレイしたことある人いますか?
・【漫画ゴラク】さとう輝×九十九森『江戸前の旬』 PART16
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART21【 画:さとう輝 】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART20【 画:さとう輝 】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART22【 画:さとう輝 】 [無断転載禁止]©2ch.net
・漫画家「オーバーウォッチやってて最近あった事」→同ゲームのプレイヤーに叩かれまくる
・エロ漫画5大シコれない要素、【陵辱、NTR、複数人プレイ、作者が上田裕】、あと1つは?
・漫画家「オーバーウォッチやってて最近あった事」→同ゲームのプレイヤーに叩かれまくる
・【漫画ゴラク】さとう輝×九十九森『江戸前の旬』 PART15
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART18【 画:さとう輝 】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【漫画ゴラク】さとう輝×九十九森『江戸前の旬』 PART18 [寿司魂] [無断転載禁止]©2ch.net
・【 作:九十九森 】漫画ゴラク 江戸前の旬 PART19【 画:さとう輝 】 [無断転載禁止]©2ch.net
・漫画アクション26
・漫画板自治スレ12
・漫画アクション24
07:08:26 up 1 day, 8:11, 0 users, load average: 8.73, 9.20, 9.33
in 0.046446084976196 sec
@0.046446084976196@0b7 on 011421
|