単行本未収録回
YJ第132話「四宮かぐやについてC」
YJ第133話「かぐや様は気付かれたい(氷)」
YJ第134話「かぐや様は許したい(氷)」
YJ第135話「かぐや様はいただきたい(氷)」
【もっと気張れよ】←おいこら出たら変えてね
Q:なんか違法ダウンロードが云々書き込みまくってる奴が居るけどコイツ何?ここ本当に本スレ?
A:本スレです。数年前からヤンジャン作品のスレ全般に粘着しているどうしようもない奴が1人居ます
運営は適当な規制システム作って個別対応は放置状態なので皆でNGして透明あぼーんして、居ないものとして無視しつつ利用するのが最善の方法です
Q:NGワードやNGIDしてもすり抜けてくるんだけど?
A:NG『ネーム』で対応しましょう。このスレはIP表示スレなので、荒らしのIPの前半をNGネームにぶち込みましょう
(例)
1000 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4038-okawa1 [123.456.789.10]) sage 2019/03/10(日) 19:29:39.88 ID:Doonday0
お可愛いこと
↑この場合、『123.456』の部分を『NGネーム』として設定すればOKです
特に使われてるのは『106.133』なので、まずはこれだけでもNGネームすればかなり透明に出来ます
【会長】←おいこら出たら変えてね
>>6
盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。 >>13
漫画家も海賊版やら見てるは問題にならんの?
どうせ売れてない事やら資料にするとかを言い訳にやってるんやろ? >>2
クズオタクの書いた落書きの為に法規制っておかしいと思う
ハローワークに叩き込んだ方が良い >>6
傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ >>5
政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」
→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」
→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ」 >>16
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。 ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな
本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
>>15
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする
それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
>>17
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。 >>15
ゲームはどこが面白いのかわからん
3DCG作るほうがよほど面白い >>20
違法サイトの主催者を一生マグロ漁船に乗せれば良いだろ 製本という段階を全廃すればその分のコストを制作者に回せるだろう?
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
>>11
刷ったものを見るのに普通は道具は要らん
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが >>16
一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。
あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。 野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外
現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
紙媒体の売上は減ってるが、電子書籍の売上を合計したら増えてる。
>>11
既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?
300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。 「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
>>12
紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない
ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ 電子書籍で、本屋や流通の経費ざっくり削ってるのに
紙と同価格ってのがダメすぎだろ。
>>5
雑誌発売の時には有効だった広告が単行本には載せられない、
という事情もあったんじゃね? それが全部とは言わないけど。
期間限定のサービスとか、商品ラインナップの変更とか。
テレビCMでもそうだけど、本編と付随する広告がうまいことリンクしてて、
単品ソフト化のときに取り除かれてガッカリ、てこともあるよね。 「 倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知る。」という言葉がまんま当てはまるなぁ。
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か…
乞食を連呼してる連中の共通点
建設的な意見が出ると、別の話題で流す。
紙媒体の売上が下がった件だけ強調し、電子書籍が(印刷費や流通費かからないので)それ以上に利益出してる事に触れない。
webで無料公開して儲けてる例を出すと「一生それだけ見てろ!」とか「それは〜だから」と否定する。
日本人叩きには好意的。
だーれだ?
世界の未開拓地がほぼ残されていないように、娯楽産業も大量生産大量消費が繰り返されて、
人間の脳味噌が思いつきそうな事はあらかた狩り尽くしたんじゃないかと思う。
もちろんVRなどの新技術はあるだろうが、今まさに旧世代のゲームや音楽の復刻が流行っているように
そういった技術が必ずしも娯楽性の向上に繋がるとは思わない。
アナログ時代はテレビの画質に多少拘っていたものだが、今は4kとか8kとかぶっちゃけどうでもいいし。
ましてデジタルは永久に劣化しないから恐ろしいな。
>>9
過去の遺産を最新技術で楽しめるようになるんじゃないかな
電脳化するんだろうな ユーチューブができたころに、映画アニメ音楽そしてゲームが通った道でもあるのな
グーグルビデオにFF7ACが全編アップロードされてたりとか
漫画でも小説でもグーグルがキャッシュクロールしたのを閲覧しても違法にはできんだろう
違法サイトとやらもグーグルが買収して、漫画家連合とで一閲覧辺りの賃料相談すればいいんじゃないかな
>>12
違法なものを駆逐できる合法商売を作らないとなとは思うが
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w 今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。
ああかぐや様分が足りない
会長とかぐや様がいちゃいちゃしながら喧嘩してれば良いのに
>>17
クランチロールが莫大な利益を還元してくれているんだwww 商品を作った後、商品の価値を維持管理するのも商売のうちじゃないの?
それが出来なきゃ滅びるしかないよ、どの職種だってそうだ
>>1
「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。 それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
こっちからすると五右衛門みたいな存在だからなw
得しかないんだから応援もするよw
>>20
そのうちコンビニの食べ物等の商品も無料で食える努力をしろって言い出しそう >>5
昔から言われている「法の網の目を潜る悪」だよ ちょっとだけ売れて違法サイトに流れるよ
手間かかるだけで儲けは皆無
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。
>>13
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?
全文はこちら >>7
キモオタクとレッテル張りする根拠、漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠を書けやコラ >>38
違法サイトの被害額なんて微々たるもの
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある >>28
ご自分で仰ってるように違法サイトを利用する人の行動論理はタダだから読みにくる
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう 宮尾こそ成功者まではいかないとしても安全なところから他人事で言ってるようにしか見えない
「分かりやすい言葉で読みやすく」推敲した結果なのか知らんが、そういう実感のない文章
発表場所、その後の投稿も考慮すればなおさら
>>51
違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?
マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある
宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど) >>33
文句言うならに言えよ
切り取ってるのは俺じゃないし 出版月報 2018年 2月号
特集「紙&電子コミック市場2017」明日発売
>>31
佐藤秀峰の成功例がわかりやすいよね
彼はブラよろの原稿を完全使用自由にしてるけど
あちこちで無料で原稿が使われたりタダ配信されたりでそれが宣伝効果になって
結果的に他の漫画が読まれて億単位の収益が出た
その時にまっさきに違法サイトがブラよろを全巻アップしたけどそれだけの収益になった
さらに出版社から仕事の依頼が殺到して自身が運営する漫画サイトのPVや収益アップにも繋がった
最近だと特攻の島の最新巻(9巻)もすぐに違法サイトにアップされたけど
有料サイトで8巻までを無料サービスにしたら最新巻はみんな金払って読んでる >>47
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない 発言した人間はバカガキかニートだから、多分気づかないと思う。あまりにも社会性がない。
>>38
フリーブックス や ドロップブックス といった当時最大の無料サイトを閉鎖に追い込んだ実績があるんだから
違法サイトも同様に閉鎖に追い込めばいいだけ。
違法サイトを閉鎖に追い込むのは出版社の仕事。漫画家の仕事じゃねーよ。 >>40
そもそも全員とは言わないが漫画家とかクリエイター側もでもTorrentやら使ってダウンロードとかしとるのどうにかせーよと 他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
>>36
電子出版が最高売上を更新して、
紙出版の売上を追い抜いたというニュースが出てたんで、
違法サイトの影響って殆ど無いんじゃね?
もちろん潰すべきだが。 元々小さい電子出版の市場規模がいくらか拡大して過去最高を更新、
紙の出版物が(海賊版のせいで)ダダ下がりして電子出版より小さくなった、
というパターンもありうるから、その文面だけでは判断できないよ。
そもそも仮にマンガ売上が減少したとしても、
つまらない(売れない)マンガばかり発表されてるせいだ、
という理屈は、常につけられるわけだしね。
420 だけど「電子出版が最高売上を更新して、紙出版の売上を追い抜いた」という
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。
マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
ユーザーの良心なんかに期待しても無駄
嫌なら潰すしかない
>>50
根本的に思考が間違ってる事に気がついて無いのだなあ
育った環境だろうか? ソースよろ
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは?
>>62
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
ほんとこれ。
漫画の読者が若年層中心だったから単行本も価格を安く抑えざるをえなかった。
高くても買ってもらえるのだったら紙質を上げられるのに。
いままで出版業界は本が売れない理由に図書館の大量購入、万引き、古書店を
挙げてきたけど、どうして何かを悪者にするという解決法しか見いだせなかったのだろう。
違法サイトが摘発されたあとが正念場だろうね。
違法サイトに違法アップロードされていても人気作品は被害が軽微なわけだから、
売れない作品の大リストラが待っているかもしれない。 引用と無断転載は違うと思うが。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。
>>52
オフラインとオンラインで被害額が同程度ッて思ってる時点で 法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
ここで図書館が漫画の購入に積極的になれば
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
まぁ、bow-tmとかいう50代のおっさんがwowowの有料のライブ映像を「友人から録画してもらって視聴します」とかblogに違法視聴を堂々と書いちゃってたりするから違法に入手や視聴してるのは若者だけじゃないんだと思ったわ
>>57
有料の放送を記録媒体に焼いて配るのはおkって事? ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。
其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
>>64
自社サイトで同じことやって広告収入で我慢しとけよ >>67
音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば? >>46
>漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると
漫画家!!雑誌の赤字を埋め合えせするために漫画書いてるんじゃねーしw 消費増税以来マンガやおもちゃDVD、有料の放送は買えなくなったな
>>77
アホは認めないだろうけど海賊版は影響はあるだろ >>75
なんでも叩くネットも、違法サイトだけは叩かない
違法サイトは貧困層のヒーローw 俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆違法サイトで読んでるじゃん
お前こそ現実見ろ
>>86
そら、編集は紙の方が利益率高いから言うわ。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。 違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実
もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
海賊版の横行は枝葉にすぎずじゃなくて、単に娯楽の分散が主要因なだけな気がするな。
娯楽の分散では、違法サイトの圧倒的なアクセス数を説明出来ない
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が違法サイトで読んでるんだぞ?
>>94
中国のサーバーかなんか知らんが、日本はあっさりと主要な文化や産業の一つだった漫画を潰されたわけだ
漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな
このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い
たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル 電子書籍に早く変えろよ。全ての出版社が共通し、利益分配できる会社にして定額制にする。
電子書籍は出るのは、遅いしラインナップも少ないし。だから、海賊に負ける。
なんで海賊が流行るかは、無料だけではなく、その利便性なんだよね。
間違いなく。電子書籍はすんげー便利だもん。パッド1つで何冊も見れるしね。重宝する。
漫画音楽と違って、突然死するしかない
上位1割の人気漫画家だって、バカバカしくて仕事をやめる
残るのはpixivレベルのアシスタントもなく、更新されるかどうかもわからん趣味の漫画だけ
>>82
昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様 >>85
フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!
↑
こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?
日本人は心が貧しくなったよな 紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
>>75
5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。 >>81
漫画雑誌を売る。
そんなビジネスモデルは成立しない。 >>82
同じ漫画漫画を買った時に紙媒体と電子書籍では紙媒体の方が最終的に安く買えるんだよね
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない 勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
>>91
今の人はバカだから、すぐに催眠術にかかる。
この例の場合の種明かしをしよう。 >>66
販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。
昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。 経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。
まだ全治一巻の折り返しも来てないからな。
合併号も有るし元のかぐや様に戻るまで2ヶ月くらい掛かりそう。
昔のマンガ読むけどテンポ良くて面白いわ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ
>>88
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ
その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ >>88
海賊版サイトは潰すべきだが、それで売り上げが戻るとは思わない方が良いねw コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
漫画は紙質わるいから紙が分厚いのもあるんよ
しっかしカイジの引き伸ばしまだやってるよw
どうかなぁ
石上の時と同じ感じなら来週過去編的な感じで今までの氷モードの人当たりの悪さを改めて描いて、って感じかなって思うけど
別に同じにしなきゃいけないってわけでもないと思うし
>>96
著作権法違反の罰金を被害額の10000倍くらいにするしかないな みんな納得した状態で戦いたいんだよ。
違法アップがあったら,出版社が取り締まってほしいと考えるのは当たり前だし,
売上減少の要因の一つと考えて対策するのは当然。それで飯を食べているんだから。
そのうえで,娯楽の多様化などの影響で売上減少しているというのであれば,
仕方がないとあきらめがつく。
>>74
出版不況とか言ってるけど本の取り継ぎ屋が定価の20%持っていくからそいつらが潰れればいい。
図書館に差額で納品して利用者が汚したら定価で弁償させてんじゃねーよ >>66
需要側も供給側も少子化で子供が減ったって影響もあるんだろう
景気回復しなければ娯楽が削られるのも当然だし まぁ俺は「次からは良くなるばかりだよね」
って思いたいだけだから
>>74
違法サイトでいいしな
20年間経済成長してないから心も貧しくなったんだよ >>96
取締りは手間がかかるったってできないわけではない
正直本気で取締りする気がないせいではびこってるのだと思う
「どーせマンガなんて」ってどっかで思ってんだろ >>76
その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。 >>93
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ
その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい >>96
ドコモのdマガが400円で結構イケてる
これをコミック足して値下げして雑誌コミック読み放題300円ぐらいになれば
ジョブズは「海賊に打ち勝つには合法サービスを徹底的に安くすべき」と言ってiTunes始めた 電子書籍込みなら前年度比横這いの3400億くらい(推定2億減)、史上最高レベルの売り上げだよ。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。
2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。
コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
そもそも論としてジャップ語の文章を読むと馬鹿になるから一切読まない。
>>87
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。 >>91
・趣味の多様化
・WEBコミックへの移行
・少子化
で、大体説明つくんじゃないの? 今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
>>84
CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない >>93
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!
月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)
消費税10%上げるの止めれば、なおさら 一行で矛盾する劣等反日ガイジに草
でもお前母国語の韓国語読めないじゃん
面白ければ売れるって言うのは暴論だよ
ターゲット層を絞ってるとんがったものから死んで行くから
多様性が無くなりつまらなくなる
全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
>>92
いまCDで音楽聴いてるやつなんてほとんどいないもんな また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。
著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。
それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、
メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。
それが現在
>>66
最終的にはツイやらピクシブ のマンガしか無くなるだろ
儲からない文化は終了よ >>69
御用:経済新聞が分析能力から
日本経済が沈む >>142
そのポジティブはここの住人には必要だわ
俺も見習わなくては >>80
ネット鎖国ってアホか
そういうの情報統制っていうんだよ
北朝鮮かよ、あっそういえばここは
東朝鮮民主主義人民共和国でしたね シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
新聞もそうだけど電子版の値段が安ければ良いんだけどねぇ
>>96
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース >>69
不景気だからだと思うよ
マンガもラノベも高いからな >>89
じゃあ、倉庫代が出版社を圧迫し、中小出版社は
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ? 違法サイトさいこー
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
本当にそれ。
煙草とかと一緒で脳が満足しちゃえばそれでいいの。
無料でお試しもヤバいんだよね。
質に大差ない分だけ有料に対してのハードルは爆発的に上がる。
週刊とか月刊っていうスパンから見直さないといけない。
有料に相応しいクオリティの為には
相応の時間を要するべきだし
それでもダメなら淘汰されるだけ。
>>89
10年以上連載続けながら最後は何もかも無にする結末にするもの
読者はますます新品で漫画を買う気が失せる >>85
国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ 464.jpは速攻潰されたけど
これは何で生き続けてるの?
不思議でならない
>>73
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ >>85
フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。 違法サイトに接続できないようにしろよ
何やってんだよほんと
>>82
単純に人口減と趣味の多様化で人が別の趣味に分散しただけじゃないの? >>84
泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ >>66
まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ >>168
海賊版サイトの取り締まりもユルいよな。
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか? 出版社の電子進出とは別に電子コミック専門の会社とかも増えてきたし、出版社だけ取材してても十分な考察は無理なんじゃ…
まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。
>>158
著作権侵害は親告罪なので、権利者以外は取り締まれないので、
出版社は法的にそれを行う権利自体がないから、漫画家自身がやるしかない。
音楽の場合、JASRACなんかは権利を作詞家作曲家に信託され、権利者となっているから取り締まれる。
漫画家自身がそういうのを受け入れるなら可能だが、そういう動きはない。
一部出版社は漫画家から権利の信託を受け、出版社自身が取締りを行う場合がある。
ただし、それを望まない(権利信託)のは漫画家の方なので、多くはない。 どうでもいいけど潰れる前にちゃんと完結させてくれよな
漫画喫茶がたくさんあった10年位前まではよく読んでたけどなあ。
今は雑誌も高いし、あんまり面白そうなものも無いしなあ。
>>177
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは? 海賊版の対策部署を作らずに来たんだから
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?
多様化してみんなが1つのものに騒がなくなっただけかと
>>185
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる >>182
面白ければ売れるんじゃなく売れたのが大多数にとって面白かっただけ
マイナー向けで面白いものも数多い 電子版もカウントしてる?
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。
音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)
ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。
デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。
将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
>>185
いやいや、それは極めて稀な例ではないか?
海賊版はの影響は明らかにマイナスでしょ。
しかし
Kindleとか本棚の整理しづらいうえに次巻への以降が異常に面倒。金出してるのにウザイ評価を強制してくるなよwww
zipと自炊ビューアの方が100万倍使いやすいのも海賊版の増加に繋がってると思う。 それは電子化されてない書籍が多いからね
電子化された書籍で紙+電子だと右肩上がりだよ
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
>>157
電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね 電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。
電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
>>162
Kindleに移行したら場所の制限が無くなって買いまくっている >>180
最新号がネットで無料で落ちてるんだから仕方ないわさ >>180
なんで違法漫画サイトを読んでも有罪にしないんだよ 違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし
多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね
漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。
海賊版のせいじゃない
それに気づかなきゃ漫画は終わり
もう10年くらいマンガ読んでないなー
学生の頃は出版されてる雑誌ほとんど買う勢いだったのに
>>156
つーかキンドルとかのデジタル書籍販売の売上は増えてるだろと
スマホ向けのしょーもないエロ漫画で億稼いだ奴もいるし
要するに「紙の漫画」の時代が終わっただけ そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない
ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな
粗製乱造もあるだろ
中古本もあるし
いつまでも同じような内容で儲けられるわけでもない
映画化やアニメ化
グッズ販売で稼げないと真のヒットとは呼べないようになるだけの話
本屋って通り過ぎるだけになったな
本屋にいる人見ると、アホだなあと思う
>>158
ジャンプの対象年齢から20歳も上なら他に読むべきものはあるんだよ >>178
いい大人がいつまでも漫画読んでると思うなよ 電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
>>157
電子出版が増えて取り次ぎとリアル店舗が苦境だって話だろ。
電子出版分はどうなってるか説明しろよ 底辺小説家だけど
拙者の作品、違法サイトにすらなかったでゴザル
>>159
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する 電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
定額制は音楽でも最大手のspotifyが基地外みたいな赤字垂れ流してる程度に、
ビジネスとして難しいんじゃないかと。
映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
>>164
デジカメ、カーナビ、腕時計、新聞、CD、DVD、パソコン、テレビゲームに加えてマンガまでスマホに駆逐されるのか(´・ω・`)
スマホの台頭で発展したのは音楽や映像の違法ダウンロードと課金ゲームくらいか >>162
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん
面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ
困るのは出版社だけ 漫画がほかの出版物を支えるという日本の出版業界の構造はいびつだ。
>>158
作家がKindleに自分で出版するのはだめなのか?
オデッセイ(火星の人)は映画化まで大ヒットしてる。
出版社を通さず世に出ているコンテンツはあるし、そこからどんどんヒット作が出てもおかしくはない。 >>162
韓流ゴリ押しが止めだろ
クレヨンしんちゃんやギャラリーフェイクにねじ込まれたのを見てマンガは一切買うのを止めたわ だって駆け出しの新人なんてタダで読んでもらった方が嬉しいくらいでしょ
出版社が必要ないんだと思うよ
マンガをネットで公開した作家がファンに有料コンテンツを提供すればいいわけでさ
従来のビジネスモデルは変化してるんだから
>>184
無料で全話読めるweb漫画が単行本になると600円でしかも選り抜きという凄い世界になってるからな 買って読む価値あるのはdanchuくらいかな。
《広告》
>>174
電子出版物の17年売り上げ16%増 「紙」含む市場全体の13.9% CDと同じ手を使ってきたか。
でCDの売上がどうなったかといえば
>>172
各出版社協力してPCでもスマホでも見やすくて
かつ帯やカバー下も完全収録するようにしてくれ
電子で買うから AmazonのKindleストアでは、漫画や小説のシリーズがワンクリックで
買えるから、まとめ買いすることが増えたw
>>170
マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。 >>186
人気作品とされるシリーズをネットで見たけど、あまりのくだらなさに脱力w
こんなもん見てる若者って、さぞやバカなんだろなあと思った >>158
買うまでもないからタダ読みしてるんだろ?
俺だって、週刊の中で欲しい漫画だけ売って欲しいと思うわ
昭和の頃と違って、漫画雑誌は抱き合わせ商法化してるやん 仕方ないなー。漫画家がボケてるところ教えてあげるよ。
有名漫画家はジャンプという格安の媒体にのっけて飯食ってたやろ
インターネットと同じなんやで。しかも媒体費用はゼロ円や。
つまだな少年雑誌の巨大版を作るのさ。
漫画家の寄せ集めサイト作って儲かった分を分配すればええんやで
ケチなことばかり考えとるから全体が腐ってもうて飯も食えんなるんやで
おまけに日本だけで商売しなければ、翻訳家まで飯食わせられるんやぞ
割る奴も多いが金払うやつも膨大にいてとっくに巨大市場が出来上がってる
いつまで日本人だけが金払いがいいなんて勘違いしているんだ
本スレよりミコスレの方が普通の書き込み勢いあるじゃん
>>174
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない 日本もだよ
出版社がいうようにまんがの森などの違法サイトは無視できないと思う
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。
マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。
英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
>>161
違法サイト含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ
貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな >>183
ドラマにしろネタが無いし作りものはダメだよ。
現実の方が面白いし、それに早く気がついたヤツの勝ち。 >>239
もう面倒くさくなって海賊版すら見てない。
他の娯楽が増えすぎなんじゃないの。 >>256
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業 正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
>>237
流行った要素二番煎じ増え過ぎなんだよ
グロあり脱出系、一人飯系、転生系、なんか二作見たら飽きるだろ 例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。
小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと
「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホか
>>248
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ 栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと
他のそれなりに勢いあるのが女キャラアンチスレなあたりに女性の嫉妬を感じる
ミコスレがアニメキャラ板に移籍する日が早く来るといいね
電子書籍を買ってる層はたぶん突っ込む金額が紙で買ってる奴より多いと思うんだがなあ
紙の漫画は可能な限り買わないようにしてたけど電子書籍にしてから年6万くらい買ってるわ
>>260
好きな作家が単行本出すたびに買ってたが。
新刊翌週にキャンペーンとかで、電子本が半額になったのを見て、
養分の自分に気がついた。
もう、買わない。 イギリスの大卒就職人気企業ランキングでは
出版社はトップ300になんと1社しか入っていない(ペンギンブックス)
日本ではなにかと存在感のある新聞社や広告代理店はゼロである
しかし日本ではトップ10に出版社が2社、新聞社が1社、広告代理店が2社入っているのだ
世界的に見てこんな国は日本だけである
しかしももっともガラパゴス感があるのは商社である
日本ではトップ20になんと5社も入っているが
イギリスではトップ300にゼロである
そもそも商社なんてものが欧米にはほとんど存在しないのだ
商社と呼ばれる業態の社会的必要性がまったく認められいないからである
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから
>>267
クソ餓鬼が万引きして売りさばいていたブックオフが大赤字で
閉店ラッシュ
もう直ぐ倒産するからな
ハードオフも同じwww >>264
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも
アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする
今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ… ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしい
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。
アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。
2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
>>239
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし 新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
生活必需品から娯楽まで金ドブばっか
消費が冷え込むのは収入が低いだけのせいではない
>>244
日本文学の父、森鴎外による史実に基づいた歴史小説を無料公開
短編なので気軽に読めます
堺事件
Amazon Kindle無料配信にて読むこともできます >>256
そう思う。
Renta とかで借りようと思ったら買うのと同じくらい取られたりね。
ローカルレンタルビデオ屋とかがやってた貸し漫画サービス位に安くできないのとは思う。 ジャンプも中身がピークの1/3に近いと思う
自分が歳食った・目が肥えたとか引いても
今週満喫で見た奴は面白くなかった
>>266
今やスマフォやPCで出版社のサイトや専用アプリで幾らでもマンガの試し読みが出来る時代
しかもオンデマンドでいつでも読める
目が肥えて本当に自分が買いたいものしか買わなくなってしまったなw 喰い終わって出て行こうとしたら今度はED流れ始めて草
単にデジタルが嫌ってだけだわ。
若い奴ははじめからデジタルだから何も感じない。
年寄りは途中で変えるのが嫌なんだよ。
>>258
【製紙】紙の需要減少 製紙各社は抜本的な事業の見直しへ >>266
鳥嶋さんと近い世代の元編集統括がだいぶ前に同じこといってたな
今の編集者の何も考えない、行動しないと嘆いてた
要はマニュアル編集者でいい作品を自ら探しに行かない
黄金期時代の編集長やってた人だから、現状は悲しいし悔しいと
問題はこの指摘はだいぶ前であり
その時点で危機的状況だったのに直さず今に至ってる点でもう手遅れ感がある
軽く10年以上前だから現状のジャンプや漫画雑誌、出版社にはやっぱりなという感想しかないというか
編集部や出版社を縮小化する必要はあるかなと
基本無料である程度公開しないとそもそも知られないし人も来ないので収入源を他に求めるのは正しい
海外だと応援制度が機能してるんだけどね 読み直しても面白い漫画はいいね
ソがレの闇は何度読んでもフフってなる
漫画って一作終わるのに何十年かかるんだよ。
20巻以内で頼む。
その点ラノベは展開が速くて良い……と思っていたのだが
テンプレ化が酷すぎて飽きた。
アニメもラノベ原作が多くて嫌になった。
今は海外ドラマが面白いわ。
ミコスレ勢いあるって言うから見に行ったけどヤバイやつしかいねーじゃねーか
売上減を全て違法サイトのせいにしとけば楽だからいいよな
ジャンプ全盛期の頃の長編漫画、ドラゴンボールとか北斗の拳等でも引き延ばしてる感じはあったけど、今のジャンプ漫画はそんなレベルじゃないものな
ワンピースとか何だあれ、進行遅すぎてもう読むの止めたよ
そりゃミコちゃんキャラ単独スレができた経緯考えりゃ判るだろうて
ミコスレがアレなのは否定しないが藤原千花スレもかぐやスレも似たようなもんでしょ
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???
>>241
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。 もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
ミコスレが出来た経緯だけで笑える
アニメ始まるまでかぐや様で唯一建ってたキャラスレなんだよな
>>268
そういうんじゃなく、そこまで言うなら金額と割合教えて欲しい。 『盗人猛々しい』とは、こういった人間の事を指すのだろうね。漢族版サイトを利用する事は、著作権法違反に加担しているも同然なのだが・・・。
ネット上で行われてることをどうやって監視するんだ?
まさか捜査員が直接違法サービスを利用するのか?
大本のサーバーは海外にあったり、管理者が海外在住だったりするんだぞ?
プロバイダにログは残ってるから、捜査すればアクセス履歴ぐらいは調べられるが、特別な理由もなしにプライバシーは侵害できないんだぞ
バンバン逮捕したらプライバシーもくそもないって反発が起こるに決まってる
かぐやスレや藤原千花スレみたいに好きなキャラと〜したいじゃなくて、ミコちゃんにスケベなことさせたいとか石上とミコちゃんでスケベえなことさせたいとか本人の性欲の捌け口になってるわけじゃないからミコスレ民はある意味高尚
無料で漫画が読めるって公共の電波使って散々宣伝してますやん。キッズは信じちゃう。
>>248
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある
紙媒体のコミックはそれで出版すればよい キャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうからこそ
政府は正式に取り締まりたい
って時代も、そのうち来るんじゃないの?
売り上げとか関係なく、海賊版サイトは淘汰されるべきだよね
>>263
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし
それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね? >>241
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。 >>241
中身全く読まないもしくは理解せずに張るのやめたら? 売れない売れない言いながら、作者と一部のコアなファンだけの閉鎖的な空間になってる
口を挟めば「お前は読解力がない」とまで言われる始末だ
「時間はあるけど金のない中高生」なら貪るように読みふけるんだろうけど
大人になると漫画を食い入る様に読むなんて無理だよな
はじめの一歩が話を畳にかかってるから
もう読む漫画もなくなるかなあ
は一考に値する内容だと思うぞ。君のように相手を揶揄するほうがおかしい。
>>259
年間売上高1兆3千億の市場が、年間1千億づつ縮小してる。あと13年でゼロになる。
ここまで縮小している市場はない。まさに爆縮だ。
どっかで下げ止まるのかね。 >>265
イギリスの出版業界は売上高の56%が海外セールス
日本も海外進出しかない どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる
そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい
英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
日本の出版社も英語でやればいい
漫画アニメなんか世界的にもレベルは突出しているので自社で英語コンテンツにして売りまくればよい
学習本も日本の出版社の本は欧米の教材よりはるかに工夫されてわかりやすい解説なので
自分たちで英語に訳してどんどん売り込めばいい
>>240
裁断不要の家庭用の高速スキャナが
普及したら日本にある全部の本がネットにアップロードされるぞ 紙のマンガ好きなんだけどな
時々特殊な紙使って凝った表紙の本とか
あるけど大好き
好きだけど、これきっとコレクター商品なのよね
>>266
描きおろし特典イラストカードとかつければ売れるよ。
アニメ誌の作品はこれで売上伸ばしてる。
あと、デビュー仕立ての頃は読者投稿載せたり、色々コミックにオマケ漫画とか描いてた作家が、少しヒットしたら何もオマケを描かなくなる。
手を抜くな。 >>258
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。 >>255
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ >>345
当時、本スレに変態的な書き込みをするミコファンが大量にいて、そのあまりに目に余る変態的な書き込みからそれらの層を隔離するためにミコスレが立てられた。選挙から体育祭編の間には立てられてるみたいだからかなり早い段階で隔離された
当時は直接的に本人に対しての変態的な書き込みをする人が多かったが、今は人が入れ替わってて、現在のミコスレはミコに変態的な行為をさせようとする人、石ミコ派の人などで構成されてて大分マイルドになってる そういえば昨日会長や石上は好きな人ではオッ…しなさそうという意見を見たけどむしろ石上ってザコちゃんに性欲向かなさそう
つばめ先輩はわかんね
上質な指導書
上質な歴史書
上質な教科書
上質なマンガ
これだけでも国力はかなり上昇する
本を読まなくなったら国は滅ぶ
本は創造力に火をつけ
創作力に火をつけ
思考を深くし
発想に火をつける
そして努力することを覚える
カーネギーが最も大切にしたことだ
>>238
いつまでも紙媒体に拘ってるからこんなことになるんだろw
海賊版読んでる奴らが犯罪者なのは間違いないが、罪の意識も無く楽なほうで
読んでるだけってのが大半だからいくらでも客として取り込めただろうに。 >>267
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった >>350
体育系の大学に推薦でいくレベルだから、体力的に石上がつばめ先輩についていくのはキツそう 性欲向かなさそうが性欲敵わなさそうに見えた
煩悩が混じってるな。死のう
>>239
すでにやってる。
特定の本屋へ出向けば、部数限定だが販促ペーパーだの、
初版のみサービスページだの、
紙本のみ裏表紙特典だの。
だから、単行本は、なんとかなってる。
問題はマンガ雑誌。
こっちは同テコ入れしても無理。 >>256
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。 >>269
無料だから、というだけでなく、様々なジャンルが気軽に読めるから、海賊版が流行るんだよ
一時期前のトレントやアップローダーは、それなりに知識がないと使えなかったし、ウイルスの危険もあったから、紙に優位性があった
今は紙になんの優位性も無い
電子版は色んなサイトで微妙にかすりつつ公開されてるから、いちいち探すのが面倒くさい いまの日本経済はコスト計算が苦手な底辺層を煽るかたちでなりたっているから
違法サイトのような規格外の無料サービスへの抵抗力がないのだよな。
>>347
電車で漫画買って読み捨てるって需要がスマホのせいで無くなったからな 規制をやめればいいだよ
残酷描写も乳首も90年代に戻せば海外でも国内でも簡単に海賊行為はできなくなる
ドラゴンボールもネットにのせたら児童ポルノあつかいだろ
>>338
駅の路上で最新のジャンプやマガジンを
100円で売ってたホームレスは絶滅したな >>333
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった 音楽は最後の砦としてライブで食ってくことが出来るけど、漫画は書籍売れなくなったら終わりだもんなぁ
こんな簡単な事もできないのかよ 出版社はもう今まで出版したすべての本や漫画や雑誌とか
すべてネットで無料でアップロードしてダウンロードできるようにして
広告収入で稼げばいいのに あほだよ
てか、面白いマンガがない。
昔のマンガのリメイクもほとんどやってしまったし。
>>336
公式でしか読めないっつっても実態はただの画像なんだから
スクショでもなんでもして幾らでも不正アップできそうだけどな
日本のコンテンツだけが意図的に野放しにされてるようにしか思えない >>356
電子版含めて売り上げ伸びてれば別にいいじゃん?
何で悲壮感漂わせて、本を買わない読者を悪者扱いしようとしてるの 年食ってから少し前からのヒット作をざっと見たがヒットしたのは9割方面白かったな
それで同じ時期に最近の作品を見ると
今の作品が全体的に見ていまいちなのが多いのも事実(いい作品はあるが全体的な話)
ただ出版漫画業界内部を知ってるこっちからすると
今の編集が意図的に萌えっぽいのとかエログロを選んで出してるし
何もしようとしないので今の状況にはなってるのも事実
それと違法アップサイトはまた別の話ではあるが
紙の媒体と同じ金払わされてるのに
amazon kindle以外は
・いつまで
・どのプラットフォームで
使えるかもはっきりしない
こんなの流行るわけない
>>340
流行ってるかどうかは知らんが事実利益出てるんだからその方向で間違ってないんだよ 613
移行がうまく行ってないから
合計売上も減っていて問題になってる
訂正。
昨年4月から昨年9月までが10倍で、
昨年9月から今年2月までが4倍だった。
完全に、可処分所得が減っていて、娯楽系に金が回らなくなってる。
>>344
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと >>345
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★2
こんなアホまで出る始末。 そんな国あるかよ
北朝鮮とか、社会主義国とか、アフリカの貧しい国とか、そんなレベルの話か?
あ、鋭いね
社会主義国にあるサーバーだよ
著作権には加盟国の著作物を保護しましょうという条約がいくつかあるんだが
どの条約にも入ってない国がある
そういう国は大抵社会主義国
>>328
アフリカの貧しい国も条約入ってない国あったと思う >>341
アマゾン他がやってる定額サービスはやく始めないと中小作家さんが潰れちゃうよ。
そして売れてる作家に偏在してる富の再分配の方法も考え直したほうがいい。 ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら違法サイトは便利。
アスリートって体力すごいからセッ…も凄いとか
どこだかのオリンピックで無料配布のコンドーさんが3万?30万?捌けたとかとか
何でかぐや様は2クールじゃないのさ
分割2クールで良いじゃん
早く発表してくれ
海賊版の歴史
昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言
>>336
もう法律作って接続を規制するしかないな >>347
いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ
Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに インターネットのおかげで無料で知識が得られる時代になっても
ノンフィクションの書籍が売れているのは、お金を出したほうが
手っ取り早く質の高い情報を得られるからなのだよね。
漫画の絵は無料のイラストSNSと差別化できていない。
イラストSNSで気に入ったイラストを探すのも大変だから
有料の漫画雑誌のニーズはあるはずなのだが。
>>330
続きが気になるレベルなら週刊で発売日で買うしな
違法サイトで読まれるのは漫画喫茶で読めばいいやって思われてるレベルの作品なんだよな >>331
電子版は紙より発売遅いしな
紙いらねーんだよ
でも早く読みたい
割れ物あったら読んじゃうな スマホによって・どこでも手に入れられ・大容量を小さく持ち歩けて隙間時間に読めるようになったから
潜在的には別に斜陽じゃないと思うよ
そんなこと言ってる奴見た事無いぞ
デジタル化に追いついてない人が創作したセリフにしか見えんわ
>>342
芸スポにスレ立ってたよ
ツイで本当にそういってた人がいたらしい
そことは別のジャンプ系のキッズが多そうなスレだと主張してるやつが山のようにいて頭痛が痛い
リアル世界では全くいないしちょっとでもそういうのがあったらみんな怒る >>339
Twitterとかだと煽りも含めて
結構な数はあったな
若い世代は口にしなくともタダで
コンテンツは当たり前だろうしな ところが漫画に関して紙と電子合わせるとそのパイは毎年拡大基調なんだな
>>348
下ネタやってなんぼと思ってたけど確認してきたらこれはだめだ
応募はがきまで落書きコンテスト募集してるし偉人の顔への落書き推奨コンテストとか
小学館の中の人、集英や講談社の編集に比べると圧倒的になんも考えてないなあなあの感じの人が多いからな >残念ながら割とよくある意見
だからそういう意見を言うときは、何らかの根拠が必要
>タダでプレイできないならクソゲー
これは君の創作だろう
さすがにゲームに関しては
取るところから取る
ソシャゲみたいなのが国内主流に
なってる時点でお察しじゃね
>>343
いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは
あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない 小説家は普通に前借りある
日本もアメリカも
ハメットが変装して缶詰になったホテルから抜け出した話が有名
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか
一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい
大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと
周囲の話で言うと未だに必死で変な仕事でもしがみついてる漫画家などは
一番の原因は描きたいものがはっきりないからとかだと思う
描きたい作品というより商売
重版したばかりだろうに何故かファンブックが品薄らしいな
ファンブックまで買うような層はとっくの昔に買ってるだろうし、何故今更…?
>>348
違法ダウンロードなら、データ探すなり
なんなり手間も時間もかかったが
ハードル下がりすぎて誰でも気軽に
手を出すレベルまで下がられると
さすがに影響でかすぎるんだろ
出版社側も今までの商売が酷すぎるんで
ユーザーとしては、そーなんですかー
的な塩反応しかできないけど 3月になってから更新が止まってるんだって
もう終わりだろうな
あまりにも有名になりすぎた
漫画アニメ分野では市場規模でも影響力でも間違いなく巨頭だわ
いまはネット時代で海外のスタイルを取り入れることも盛んになってるけど
アメリカのその分野のプロもよくファンアートを描いてるし
アジアはもっと日本をベースにしてることが多かったり
>>332
売れるマンガは、普通に売上げが出る
マンガでは…
メディアミックス商法も昔ほど効果がないし
というか、何十年同じ商法やってるのかな?
って思うくらい売り方が変わらないのも
出版衰退の原因だと思う >>341
何かできることなら手伝ってもいいけど実際通報はとっくにされてると思う
どうすりゃ潰せるんだろうね >>408
単純にあんま刷ってないんじゃないの?
本編と違って数でないから余らせられないだろうし >>341
違法という固定観念おかしい
違法サイトを目の敵にするならYouTube先潰せ >>350
最近の本屋はコミックに封してるから立ち読み出来ないんだよね
だから違法サイトは便利な立ち読みの場所って感じ
もともとコッチも金落とす気なんて無いから出版社の実害もゼロ
特攻の拓の刑事モノの続編出たっていうから見てみたけど3ページぐらい読んでブラウザ閉じたわw >>347
違法違法もなにもこのスレじゃ違法なんて唐突に固定概念とか言い出した奴以外言ってないぞ池沼 >>332
違法サイトの収入ってアフィ?
そんなら債権差押えできそうじゃない 前は仮想通貨掘りスクリプト入れたりしてた
なんか尻尾つかむ方法はないのかなあ
最近アップされてるの画像が数ページ壊れてないか?
再読込しても表示されんとこが何箇所かある
>>342
広告ブロックを変えたりしたらいける場合がある 違法サイト潰すなら古本屋も潰せ。じゃないとダブスタになる
>>332
違法サイトなんかあったら漫画買わなくなる 狂った価値観の持ち主が増えたね。あまりに貧乏だからか?
>>330
ワンワン潰されたの去年だっけ
違法サイトも逝くっしょ
そのあとまた新しい違法サイトが出てくるだろうけど >>356
違法サイトは違法じゃない モラルないって言われても無駄
なんて言ってるやつと付き合いたくないよな
友人にいたら縁切るわ >>339
違法サイトで漫画読んでる情弱オタクまだいたのかw
読むにしてもまずはadblock導入しろよww >>347
持ちつ持たれつやぞ
優良サイトはアドブロック承認させてる 画質悪いよな
サンプル分だけ載せてるのもあるし
エロ漫画少ないし
立ち読みサイトとして使って気に入ったら少しくらい買ってやれよ
エロ漫画 ローレンスよろしくお願いしてもらいたい
古くさいエロ漫画良いよう
病人?いや人でない??ww
↓
アウアウウー Sa23-krMs [106.133.40.51])
>>354
また通常運転に戻ったな
これで安心して使えるわ 何か言葉はそぐわないけど、有形力行使じゃないってとこからすると偽計業務妨害のほうか…いけんじゃね?
>>343
罪の重さを重くして見せしめ逮捕しかないかもしれんな >>345
違法サイトの影響かはわからんけど購入する側としては最近雑誌の立ち読みをする人が少なくて助かる
ジャンプヤンジャン辺りは立ち読みを掻き分けなきゃ売り場から手に取れなかったしボロいのしか残ってない事もあったからなあ 違法サイトYouTubeAnitube全部潰してくれ
>>426
まあ、一部同意。
昔のドラゴンボールとかスラムダンクとかのジャンプ漫画は全部無料でいいんじゃないかな、新世代の礎になっていただく。
あとはいきなりページ間に広告ぶっこんだり、ある特定の商品を買ったらQRコードでポイント授与、など。
サイトも全出版社で統合、そうでもしないと違法サイトには勝てん。
時代がこうなっちゃった以上、必然のこと。データなんていくらでも複製出来るわけだし、法律でどうこう言っても無駄。 >>446
警察動くかなー、悔しいけど手間とリターンが見合わない気がする
ネットでオクスリ売ってるとか詐欺サイトとか取り締まる方がやりやすくて分かりやすいしなー >>418
☆解決策☆
・全国の市町村に漫画専用の図書館を作り、そこでしか漫画を読めないようにする。
・漫画雑誌類も決まった日にその図書館にのみ届けられるので、そこで読むしかなくなる。
・勿論、持ち出しは禁止。 漫画が高すぎる娯楽ということに出版業界は気づいた方がいいよね
漫画2冊(1000円)で出来ること
アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
>>428
違法サイトは無くすべき。
一流漫画家しか生き残れないなら業界の多様性は消え、つまらなくなってしまうだろう。アメリカみたいにな。
大体、漫画家って職業だけ完璧を求め過ぎだろ!
どんな職業でも一流から三流までいる。食える奴が多い業界ほど発展するに決まってるやろ。
あ、っていうか、違法サイト利用してるやつは絵描きは職業じゃないと思っているのか? 自動巡回で画像保存してるやつらがいて
そいつら対策でロボットかどうかの認証が入るようになった。ついでにマイニングもしてるらしいが
このへんを逆手に取ったら潰せそうだな
>>449
違法サイトとは富裕層立ち向かい既得権益を破壊して貧乏人を助ける正義の味方 >>418
今はまだふざけて擁護してる奴多いけど違法サイトがこのまま何年も残り続けるとしたらほんと恐ろしいわ
もっと深刻に考えたほうがいい 少し話は逸れるが関係のある話なので
韓国や中国は国が支援して国策でマンガ・アニメコンテンツの保護育成を図っている、明らかに、日本のマンガ・アニメを潰してシェアを奪うのと、自国のイメージ戦略のため
日本では存在感が薄いが、すでに欧米では、日本のアニメや漫画と並び、韓国中国(および韓国中国系移民など(によるマンガ、アニメは支持を受けはじめている
クオリティでも日本のものと遜色はなく、凌駕している作品も数多くし、
カナダ、アメリカ、その他の国では、今では日本ではなく、日本を発注、元請とせず韓国中国のアニメ制作会社が直接依頼を受けてアニメを作っている
当初は日本に工場を立て、日本製として売り出し、日本のイメージで宣伝を行っていた経緯もある)
話はそれたが、これまで同様のビジネススタイルで金儲けをしていこうと考えれば、日本の漫画アニメ業界は時代に取り残されて消え去る運命にある
(日本の漫画やアニメは面白いから受けた側面と、日本だけが提供できた時代だから成り立っていたが今はそうではない、家電その他と同じで日本以外でも作ることは可能で、日本製は質も落ちて、また価格競争力もない)
>>418
すでにそうだけど、現在のネット上では、商業漫画と値と漫画、同人作品は同じ場所で戦っている
商業漫画も、そうであると提示されていなければそれがそうであるとはわからない
読み手も、合法であれば単にお金を出すだけであり、商業漫画であるか、同人であるかは関係ない
漫画家も、究極的にはお金が確実に手元に入れば違法だろうが合法だろうが関係ない 中間搾取の既存の出版業界がいない分、儲けは大きくなるかもしれない
ネットコンテンツは現実社会の出版物と違い絶版もない
>>426
どうせ、公式サイトが出来ても出版社と無関係の広告無しのサイトを見るんだろw。意味ねーよ。 紙→データに変わっても印税は一緒だよw
データ販売は紙、印刷、運送なんかにかかる金がカットできるのに
その分が適正に値引きされてないって話ね
うん印税は変わらないし
印税が占める割合が大きいから
下げようがないんじゃないかなって話
こち亀でもネタにされてたけどインク代と紙代なんて殆どかからないらしいし
>>439
包括契約すればそんなにかからないし
結局データで売ったとしてもサーバー代や手数料ごっそりとられるんだろ企業は
それでトントンなんじゃないか?
企業もお前みたいにアホじゃないから安くできるんなら即移行してるよ >>436
ワンピースなんて原稿料だけで車が買える アタックはされてるっぽいけどな。
にしてもきな臭い。裏で糸引いてる大物がいると思うんだよなあ。
こういうグレー系は大抵大手が孫請けとかにやらせてるイメージ
ただ私的利用に限るダウンロードならOKと文化庁が認めてしまってる(ソース:ITmediaの記事)ところが話をややこしくしてる
>>429
現状出版物なんて一部分でも厳密には著作権侵害なのに、そこら中のサイトやHP、SNSで罪悪感なく皆アップしてるからな
それを一部ならOKで20ページならアウトとかにするのは判断難しいし、国内ですらそうなのに海外のサーバーでやられたら取り締まりにも力はいらないでしょ
ましてや閲覧する方にまで規制かけたら現状普通にネット見ただけでほとんどの人が犯罪者になってしまう >>440
違法かどうかは別ってわかってるから
だから法律以前のモラルとマナーで理解しろって書いたんじゃん
おれは違法だからやめろなんて言ってない
漫画喫茶と立ち読みを例に出して正当化してるクズを否定してるだけ
違法サイト利用するなら変に正当化はせずに、万引き食い逃げとほぼ同レベルの底辺行為をしてると自覚しながらやれよって話な
なんか他にも出版業界が時代遅れとかそういうこと言い出して正当化を主張するバカは絶えねえんだよなあ >>408
ファンブックどころか原作自体が品薄やぞ
Amazonとか見てみると中々に酷いことになってる >>423
こんな感情論でしかものが言えないバカばかりだから違法業者もやりたい放題だな >>419
違法にならないのが最大の問題だよな
あんなサイト出来て商売あがったりだろ
世界に誇れる漫画文化がどんどん衰退して行くだろうな、残念だわ 発信源はそーゆー法律が追い付いてない海外だし、見る方を取り締まるのはキリがないから
児童ポルノも通販でDVD等を買ってその現物を手元に置いておかないと捕まらない
Amazonは死んでるけど全巻ドットコムは復活してるな
残り440セットくらいある
>>423
どこが頭悪そうなのか詳しく言ってよ
ちゃんとした批判を早くよこせよ
ほら早く答えろよ >>420
これまで荒稼ぎしてきた出版社の仕事だな
国内へのブロックぐらいは出来るだろ >>447
ふたばで違法サイトの批判スレが立てられたら即隔離されてるの草 なんか根本問題として違法サイトがヤバイのは
「出版業界の怠慢のせい」
「買いたいと思うようなレベルの漫画を描け」
「無料で全部読ませて広告収入で稼げ」
「善人ぶって読まない奴はアホ」
とか出版社、作家叩きまでになってたり正義面してるのがヤバイ
いくらアダルトサイト見ててもそんな叩き方してることはなかっただろ
なんかこれほんと異常だよ
単行本の途中まで読めるような事はどこもやってるから、まああれくらいが限度じゃないかねー。
違法サイトが絶対的に違法だとわかるように各出版社でポータルサイト化する時代に来てるのかも。
ピクシブがやりたそうな臭いをぷんぷん醸し出してるけど、、、
だってAV界は売れない言い訳に動画サイト使ってなかったから。堂々と言い訳してたらそりゃ叩かれる
そもそものビジネスモデルが違うのに比べる時点でおかしいんだよカス
AVだったら漫画と違って何度も見るだろうし、女優自体のファンはできるし、イベントだってよくやってる。漫画とは全くの別物
お前のやってる仕事はなんだ?
会社の営業か?コンビニ店員か?
よく分からんけどこれから給料なしで広告だけ体に貼り付けて広告収入だけで賄えよ
それで収益あげられなきゃお前の業界が悪いし、金払いたくなるような仕事してないお前が悪い
言い訳は一切すんなよ?
>>419
いや195のバカが何度も食い下がってくるからにまで言及しなきゃいけなくなっただけ
だからでは「根本問題」って言葉を付け加えてる
それなのに全く理解できない195のバカのせいで遡って説明しなければいけないからおれがの発言をした
だから196では「そもそもの」って言葉がついてるだろ?
おれのレス内容を踏まえて順番に並べるなら、「そもそもの」って言葉がついてるから196が先で間違いない
だから196の内容についての否定をしろよ
言葉尻とらえた議論なんか同じこと言い合うだけでくだらないんだよ
お前の主張はなんだ?どう思ってるんだ? ああ、でも度量のない人間には無意味に感じられても仕方ないことなんだろうなあ
>>437
ゲームの割れが横行した時のように売る側がなんか対処しないとな
国内ブロックしても似たサイトができるだけでいたちごっこじゃないか? かぐや父は、愛情を素直に表せない人(氷ちゃん)なんだろうけど、
白銀母は、本当に浮気してるのかな?
正直スマホでマンが読むのは性に合わない。スクロール系も作風を限定しやすいし、進化と退化を同時にしてる
>>423
紙と同じ値段でも、気に入ったストアなら単品で払うけどな。セールもやってるし。
ただ月額1000円は無理でしょ。
講談社のコミックデイズですらギリギリだと思うし。
他の雑誌読み放題は多分紙面の広告費で補填してるんだろう。それぞれやりようがあって統一は難しいだろ >>437
お前らアホがギャーギャー騒いでも電子書籍の売上は毎年伸びてるんだよなぁ ラジオで二期結構ギリギリって言ってた
こりゃお前らDVD買うのだ・・・(´ω`)
>>437
違法サイトは違法じゃ無いよ
先に日本が北朝鮮の映像を北朝鮮の法律では違法なのに持ち出し日本のTVで流したので
北朝鮮が日本で訴える
日本の判決で国交の無い国では合法って判決がでたので
反対に国交の無い国では日本の著作権も保護されない
ただ今回の違法サイトプロは客は違法っぽい >>442
北朝鮮だけの話では無く
国際的にも国同士が取り決めを結んでから著作権が有効になる
だからまだ取り決めが無かった頃に日本が海外の模倣品を大量に作ったりしていた 雁庵様はここまできたら拗らせ系より、本当のクソ爺であって欲しいけどな
でも「クソ爺」でいなきゃいけない理由もあるだろうから、それを感じさせてくれたらそこまで良い奴にならなくて良いや
会長ママは死別でもないのに、幼い二人(特に圭ちゃん)置いて行ってる時点で俺の中では印象悪いから何か余程の理由がない限りは別にこのままはぐらかすだけで出なくても良いかなって思ってる
ツタヤ行ったら二巻の初版本が入荷してたぞ、在庫かき集めてるんか
別に著作権法上で違法じゃなくても、他人が有料で売ってる物を許諾なくアップしてるサイトのリンクサイトを設置することで商売の妨害して損害与えてるんだから民法上の不法行為は成立するでしょ
損害額の立証が面倒でも民事裁判やれば良いよ
警察も威力業務妨害に踏ん切りつけりゃいいのに
>>426
なりよりネットをスマホでしか知らない人間が会社で違法サイト凄いよ〜(^ー^)などと宣える状況を作り出してしまったことだろ。
見せしめに数十人吊らなきゃ駄目な状態にした警察が無能。仮に潰しても無料で見れないなんて酷い!って言うぞ 一時期キャリアが規制してたらしいけど違法サイトへのアクセスを遮断しようや
プロバイダが協力すれば違法サイトなんか速攻で死ぬやろ
法的にどうか知らんから詳しい人誰か教えて
しかしその業務妨害の根拠になってるのが著作権なんだから現状国交のない国の国籍の人間が国交のない国で運営してるんならどうしようもないよ
もし首謀者が日本国籍もしくは国交のある国の国籍のまま運営してるようなマヌケなら簡単な話だけれど
>>446
これで警察も拘束できそうなのにしないってことは、やっぱ身元わからんのと違うか >>420
違法サイトといいつつ写真集やテキストベースの週刊誌をパクってるのも気になる。この辺は印刷工程からの流出か?
アクセス過多で落ちるのを危惧してるだけかもしれないけど、
煽り方といい引っかかる部分がすごく多い。 まあ出版は違法サイトを極力潰しつつ、需要も潰さないように上手く呼び水として使ってほしいとは思う
心無い愉快犯は合法なのを良いことにメンタルブレイクに熱心だから作家が可愛そう
>>427
実施まで数カ月期間をおいてるから、
撒き餌してネット上の反応なり対策情報を迂回して実施、逃亡って感じじゃないかね。
逮捕されても保釈金くらいは集まるんじゃないの。
グリコとか三億円事件、ゾディアックと同じようなスリルがあるよ。
本当にレミなのかってのも気になるし、取り巻きが何人くらいなのかも気になるし。4~5人くらいだと思うんだけどね。 閲覧数が増えれば単純に広告料が増えるビジネスなのに
閲覧数が増えたから維持のため有料会員募集とかいうさも今までボランティアでやってたかのような物言いがムカつくな
まぁさすがにここにクレカ教える奴は希少だろうけど
儲からなくても漫画描きたいとかいう手合いが居る内は漫画は廃れないだろう
だがアシ代なんかに金かけられなくなるだろうから
背景真っ白の漫画やクオリティが1950-60年くらいに落ちるし
漫画オタもコピペや白背景に文句言う馬鹿も減るだろ
いいことだ
ジャスラックやディズニーくらい徹底的にやらないと駄目なのかね
少しでも使ったら即アウト
違法サイトどころかSNS等のアイコンや背景レベルでもアウトになりかねないが
>>510
まぁそりゃあこんなあればあるだけ売れそうな時に売らないで在庫にしとくところも無いでしょう ギリギリって何がギリギリなんだろうな
円盤売り上げ?
>>431
少年漫画や青年漫画など男性誌は話も面白い上背景も完璧じゃないと評価低いが
少女漫画やレディコミで、ドラマで一番引き合いが多い作家(森本梢子 ごくせんやアシガール等)
なんかはビックリするぐらい真っ白だけど話は他の作家とかより面白いからあんまり言われないけど
話がそれたな 違法サイトねえ 法整備だけじゃなく技術的にアクセス遮断などして
何とかして潰さねばならないのだが
もっと技術が上がらないと物理的にも難しいのだろうか 違法サイトさいこーーー!!!!!!
違法サイトは合法です!!!
違法サイトいえーーーーい!!!!
>>444
むしろ逆に、web割れしか知らないのが可愛そうとも思う。
合法なのはいいんだけどねw >>441
マスコットの青いのがLINEカメラのスタンプだったってのが分かって
人物像がやっと見えてきた、、、?
熊もどっかからパクってそうだな >>446
【悲報】違法サイトのキャラのらりっくま、オリジナルじゃなかった
あき@da86_131
ほら!!!
さっきRTしたやつ!
やっぱりいた!LINEcameraアプリに!
可愛いなって思って使ってたもん!
違法サイトの人が作ったものなの?え?どうなの、これ・・・。
画像は、左からさっきのRTの違法サイトの画面と、残り二つがLINEcameraアプリの中のスタンプです。。。 >>443
新都社っていう神サイトがいずれ違法サイトをつぶすんやろうなあ〜 だった
>よく聞いてくれたクマ。もちろんLineスタンプを作った人のものクマ。
>Lineのスタンプにしたり漫画で違法サイトのキャラをボコボコにするも自由クマ。
>作った後メールで連絡してくれれば違法サイトで紹介もしてあげるクマ。
どんな罠だよこれw
htmlやサーバーとかのプログラム部分て誰が作って運用してるの?
やはり数人のチームなのか
>>440
最終的に権利をウン十億で買い取らせて
和解みたいな感じになりそう
数年後平然とテレビに出て
ホリエモンやひろゆきみたいな存在になってたら
胸クソ悪いよなw >>426
海外に要請して囮捜査してもらうしかない かぐやパパは娘大好きだけど家訓のせいで大っぴらに愛せないんだと思ってる
>>425
LINEは動いてるのかな?
さすがに公式著作を割れサイトで勝手に使われたら困るだろ 新都社の漫画、危ういところが面白かったりするからなー
違法サイトは潰すべきだ!
アレのせいで、低画質なzipが流れてきて迷惑している!
>>517
なんだその人がレミさんなのかと思ったら
パワハラ?で告発されてる人なの 何か致命的に無理な事情が有って出ないんじゃなくて単純に売上の問題ならまだ希望が有るな。
>>518
なくなって売上変わらないならなくしても問題ないし、無料勢キッズの教育にも悪い。なんにせよ基本無料を推し進めて不便を感じさせるに至ったスマホゲーやマンガアプリの功罪 >>506
ラインのキャラパクがバレたからじゃないの? 会長の父親が妻に未練がある理由は少し気になるけどな
>>512
でも電子書籍の売り上げは過去最高だけどなw 合法違法以前に法で守られる範囲の話じゃないって結論出てたじゃん。日本が国交ない国相手なら著作権無視してOKってスタンスを取ってしまった以上、何やられても文句は言えまい
会長パパは、自分が事業失敗ではなく別の何か大きな理由で妻の手を離してしまったから未練が残り、その分息子には後悔だけはするなよって今後も後押ししてくれたりしたら良いなって思ってる
雁庵様と実は知り合いとか
>>507
いくら北朝鮮がクズだからといって権利を守らないとなったら日本もクズなんだよ
つーか当時からなんで北朝鮮のニュースの画像を日本のテレビで見れるのか謎だったわ つーか普通に雑誌でも無断使用してたからな。出版社も同罪だしクズ相手なら何してもいいっていじめっ子思想だからこうなる
国に怒れって典型的な日和見だな
さも本質を見て根本に戻って考えてる風を装ってるけどその実何も解決させる気のない、ただただ話の論点を変えて他の人間に「解決しないなら別の角度からも考えたらどうかな」と他力本願で願ってるだけ
「国」と大きく抽象的に言えば「政治家」「憲法」みたいにいくらでも話題をスライド出来るからね
でも俺はそんな君を否定しない俺が好き
>>539
おら謝れよ
「我々はクズでした。申し訳ありませんでした。これからは他国の権利はしっかり守るので日本の著作権も守って下さい」って謝れよ >>536
ぶっちゃけ最初は何故こうなったのか分かってなかったが、事の経緯を知れば元は日本が悪いという事が分かった
テレビのある家庭のほとんどが北朝鮮のニュースを見てるはずだし、言い逃れはできない >>512
一度深呼吸した方がいい
それか鏡を見ろ
煽ってるわけじゃないぞ、精神病患者はそうやって落ち着かせるんだ 出版社の人も漫画家の人もほぼ例外なくテレビ局が著作権無視で流用した北朝鮮の放送見てるだろうし怒る権利ないんだよな
いくらモラル違反とはいえ現行法に違反してない人や業者を批判するのは無理なんだよ
法治国家に住んでる以上そこは受容して商売するしかない
漫画家協会や出版社は法的に何も違反してない違法サイト業者やユーザーをさも犯罪者のように吊るし上げるように誘導し、自分たちは普通に北朝鮮国営放送を疑問もなく見てる。
これじゃ批判受けるわな。
>>516
日本のテレビ局が勝手に放送する北朝鮮の放送を無料で見る事は北朝鮮の文化を潰す泥棒のような行為だといくら主張しても多くの日本人は理解できないように国交のない国の人からしたら「はぁ?」って感じなんだよね
そもそも国交のない国がどうなろうがどの国も知ったこっちゃないもの
まずは自分の国が国際的に全ての国の著作権を遵守するよう頑張らなきゃ 正直2期はどうでもいいなあ。文化祭編はアニメで見たいけど
マキちゃんもつばめ先輩も出ないしミコも真面目なだけで終わりそうだし。
国交のない国の、もしくは国際的に発言権のない国の文化はいくら無料で楽しんで潰してもOKだけど、自分の国の著作権は国交のない国に守らせようだなんて欺瞞もいいとこ
>>539
ただVPNの使い方を馬鹿に広める危険性を生み出しただけな気もする。
どこまで取り締まるのかも微妙だし。
ココとかふたばくらいはいいと思うんだよ。ただこれからは出典元書けっていうルールができそう。詳細スレが賑わいますな 菅義偉官房長官は19日の記者会見で、漫画や雑誌を無料で読めるインターネットの
海賊版サイトについて「被害が深刻化していると認識している。サイトブロッキングを
含めてあらゆる方策の可能性を検討している」と述べ、接続遮断措置も視野に対策を
検討していることを明らかにした。
アニメでやったから原作買おうって連中は1期でほとんど買うだろうから、2期を短いスパンで出しても原作はあんまり伸びなさそうなんだよな。
そうなると円盤の売れ行きが期待できるかどうかなんだが…
相当気合い入れて作ってただけに思ってたほどは売れなかったって感じなのかもね。
>>539
やったぜ。
漫画違法ダウンロードしてるクズ >>516
バカな雑魚庶民が調子こいてお上が暴れる
ほんとバカ IT全く理解してない役人共に真っ当な対策が取れると思えない
既に見た映像のソフトを是が非でも買うってのは
もう斜陽なんじゃないかなぁ
ビリビリで一億再生超えてるし収益的にはそっちで黒になってそう
>>525
何でバカパヨ必死にコピペ貼ってるの?バカなの?精神異常なの? >>536
新聞屋はなんで大人しくしてんだ?
そのうち新聞読めるようになってから叩き出しても遅いぞ え、ラジオ聞いてたけどそんな直接的なこと言ってたか?
もちろん売れて欲しいけど
音楽だってCDは売れない時代だというのに、なぜ円盤の枚数に拘るのか
>>507
まあ、金盾が嫌ならあとはヒットマンしかないかもしれないが・・・ 田舎で新刊を入手するよりも先にハングルや中華文字に翻訳されたコミックが出回る異常事態だもん
こんなの規制してあたりまえ
ラジオは聞いてないがそんな情報を一声優が知ってると思えないんだが
>>525
サーバが設置された場所に特殊部隊でも送って爆破でもしない限りは無意味だな ふざけんなよ
今ワンピース読み返してるのにフザケンナ!!!
>>507
最終的にはネットは免許制になってマイナンバーと紐付けですかね >>520
違法サイトを潰しても売上はそこまで回復しないかもしれん
が、まともに買ってる方が馬鹿見てるような構図は崩れてくるか >>596
語りたい作者ツイッターで打ち合わせの時にみそのことみそって呼んでるって言ってたよ VANKが日本人に成りすましてレスできなくなっちゃうだろうがw
>>533
xvideosやpornhubもアウトかな >>528
ふつうにサイトぶっつぶせよ
なぜできない? >>533
youtubeから規制しろよ
違法サイトは合法だから規制したらダメだろ >>537
違法ならの言うように遮断する必要なくね? >>534
文化庁の見解
北朝鮮がベルヌ条約を締結したとしても、我が国は北朝鮮を国家として承認していないことから、
条約上の権利義務関係は生じず、我が国において法的な効果は一切生じない。
したがって、我が国は、北朝鮮の著作物についてベルヌ条約に基づき保護すべき義務を負うものではなく、
北朝鮮がベルヌ条約を締結することによる我が国への影響はない。 >>519
の記事のどこにも「インターネット検閲遮断システムを発表」なんて話はない
いつものスレタイ捏造パヨが印象操作で悪意をばらまこうとしているだけだ 違法サイトが違法じゃないなら言論統制にあたるんじゃないの?
法改正が先じゃね?
>>533
システムなしにどうやって遮断するんだよw >>523
訴訟&判決待ちとか時間がかかりすぎるので、国がプロバイダに特定IPを遮断するように要請するのが簡単だわな 違法サイトの広告収入がミサイルになって返ってくるわけね
違法でも簡単に摘発できない場合はそのまま放置するのが正しいのか成る程な
表現の自由で保護されるのは国内の人間だろ
違法サイトは著作権のない国で運営してるなら遮断しても何の誰の自由が脅かされるんだ?w
>>531
違法サイトに向けて日本国がDoS攻撃をすれば解決するだろ。 円盤ビジネス自体人気声優のライブチケットとか映像以外での特典や円盤そのものが極端に安いとかじゃないと本数は売れないだろうしなぁ
あんなアタマおかしなこと書いてる奴が常識的な対応するわけねー
こんなことになったら違うことで金儲けすればいいやとしか思わんだろし
規制や表現の自由の制限たら昔は真っ先に左翼が噛みついたもんだけどな
それが政府にとって恣意的に行われるのを警戒してさ
今やヘイトスピーチ禁止やら何やら率先して規制の強化に乗り出してるんだから
それが自分たちに向かってくることになるかもしれないとは思ってないんだ
>>620
ブロッキングって制限対象は違法サイトじゃなくて国民だからな
官房長官の言ってることは出版社などを守るためには国民の自由を制限することも考えていくだろ? >>604
実際問題やるとなったら法整備は必要だしなー
反対する奴らの顔ぶれチェックしなきゃ 海外と中国大使館領事館からの日本のHPのアクセスは禁止しろよ
>>592
思いっきりギリギリとか言ってたぞ
察するに売り上げ的なものじゃなかろうか >>604
日本の技術力じゃ通信障害起こして一般人には迷惑掛けて割れ厨は検閲回避してとかになって無意味になりそう >>598
自民党に逆らうやつは
やましいところが無ければむしろ喜んで受け入れる
これが多数党にしかできない安心の政治だよ >>617
爺さまにはどんな頓珍漢な事を言わされてるのか理解出来てないご様子で・・・ 合法じゃねえよw「日本の法律の適用外」ってだけだw
>>609
違法サイトは誰がどう見ても悪質なコンテンツでしょ
規制した側じゃなくて誰がどう見ても悪質なことして煽った挙句に規制に踏み切らさせた違法サイト叩けて話です >>626
日本国内向けのパフォーマンスしたって無駄だっていうの >>617
それが違法だとしても
これの違法性とは無関係 検討してるってだけの話なんでなんとも
ただブロッキングするなら根拠法が必要ってだけやな
だからそのクジラックスを見えないようにしようがブロッキングだろ
お前ら根本的に勘違いしてるけどアクセス制限は違法サイトにたいして行われるんじゃない
俺ら国民サイドにかけられるんだぞ
>>620
違法サイトがなくなったら、コンビニで立ち読みするだけ
家で読むかコンビニで読むかの違い これ見れないのは日本人だけで外国人は見れるわけで・・・
売れてる漫画家は得するけど売れてない駆け出しは目にも止まらんようになるな
>>601
アマゾンもあるし、各社の電子書籍サービスもある(もちろん他社も扱ってる)
毎月50〜100くらい漫画買ってるわ
マイナーな作品もあるから、結構発見がある
あと買いづらいエロ本もDMMなんかで手に入る 2期のボーダーが馬鹿正直に各巻平均5000枚なら確かにギリギリだよね。
1巻もギリ届いてなくて、2巻以降は売上も落ちるだろうし。
ロリコンテンツん時にもっち抵抗しとくべきだったんじゃね?
驚くほどスムーズに導入できんぞ
なぜかアダルト業界の要請は無視する神システムであってほしい
(´・ω・`)IPアドレスだけで無く、携帯電話などの様にIPS契約者固有のIDを割り振って実質匿名性を無しにしてやろうぜとかむかーし有った気がする
各PCにもスマホ携帯電話みたいな固有ID割り振っておいて、公衆Wi-Fiでつないでも、犯人が契約してるIPS側にPCの固有ID履歴を保存しておくことで極短時間で割り出せるって話
違法サイトって実際はウクライナにサーバー置いてるらしいな
ベトナムじゃない
ギリギリってミッキーのモノマネが放送出来るギリギリって言ってるとも取れる。むしろ何処まで情報を言えるかギリギリとも取れる。つか前後聞いても円盤売上のことは何も言ってない。つか、中の人が天然でよくわかんねぇ
いや応援してたらあるかもしれないとは言ってるから間違いではないな。
>>618
電通様が宣伝に利用してるサイト、お許しになったサイトは遮断されません。
上納金払えやコラ! >>624
どうせやらないし突破される
ていうか、他の国は見れるとかどんどん自由のない国になるな >>625
安倍盾キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!! 日本は世界でもっとも成功している社会主義国として有名だからな。中共や朝鮮よりも完全な共産国家に近い。
httpリクエストを解読してる時点で通信の秘密に反するから法律自体が無効
よっぽど公文書偽装を隠したいんだな
こんなこと言う前にサイバーポリス()は何やってんの
>>601
マンガはどうでもいいけど
ヤバいじゃんこれ >>619
違法サイトだけじゃなく数多ある他の無料ダウンロードサイトもよろしく。違法サイトなんてちっさいトコだけ遮断してもなぁ〜… >>608
トンチンカンな規制の仕方して漫画が音楽円盤の二の舞になる
ここまで確定済 >>616
youtube&モザなしエロgoogle を遮断するなら許す。 >>603
これに反対してる奴は異常者だってすぐわかるからいいね 摘発する努力しろよ。ある程度は掴んでんだろ。言論を封じるようなことすんな。
いつからだろう?
4月8日あたりの進撃の巨人発売まで待ってくれ
>>604
どうせやるなら徹底してやってほしい気もするけどな
密告で報酬あたえて、金がなくて暇な人を今度は監視役にさせるとか >>618
いやDLした時点で違法だぞ?しらねーのかよ >>613
違法サイト「違法サイト」を殲滅だ!(`・ω・´)ゞ >>614
漫画王国の興廃此の一戦にあり!各員一層奮励努力せよ!(`・ω・´)ゞ 大手町と関西の海外への出口遮断するだけ?
一番費用かからないな
>>607
月300円程度のVPN契約すれば突破できるんだろ? People Get Ready
お前らがどうするか?
漫画とか販売されてるものに至っては規制してもいいと思うが、特定のワードで規制するのは検閲とか知る権利の憲法違反だと思う。
食えなくなって筆折ったひと多いし
少子化もありだいぶ廃刊になったな
kindleに限らずDMMとかでも紙よりモザイク濃くなったりしてるんだってな
さすがに自分で比較したことないけどw
チンカスドコモとかVPNに繋げない仕様だから、ISPもやり始めるかもな
>>627
お前らにマジレスすると
これは表向きで
中韓北からの不正アクセスやアタックを
遮断するネットワークシステムだぞ
アメリカスイスイスラエルイギリスと
共同して作っている
ブロックチェーンを活用することにより
重要なモノとかセキュリティ上げると
誰が閲覧しているかも分かるようになる >>606
日本の為になるなら、そう願いたい
ガチで 裁判もせずにブロックとか言っちゃっていいんだろうか?w
すげぇな。
>>624
違法サイトを取り締まるのはかまわんが
ブロッキングは反対
検閲そのもの
中国共産党政治そのもの
他に手段を考えるべき 幼稚ジャップワロタ
制限しないとモラルが低いジャップw中国以下
明らかに論評部分<引用部分だろ
こんなの引用じゃねぇ
産経新聞の著作権を侵害している奴が偉そうに言うな
>>610
でも公務員の情報漏洩はなんら罰則なし?なんで無法地帯なん? 訂正。
やはり、「出典」ではなくて「引用」と表記する方が適切なようです。
>>602
ひょっとして話が通じていない?
325は産経新聞が権利を持つ著作物の複製権や公衆送信権を侵害しているのではないのかって指摘なのだけど
産経新聞の知財ポリシーに引用に関する条件が書いてあるよ こういうので稼いでる中華がファビョなのは伝わってくる
パヨ連中が必死でワロタ
運営と利用者がどういう連中かよくわかるわw
違う北海道なことがなんでお前にわかるのか聞きたいところだが、
違うから何なんだよw
いつも捏造スレタイやってるのはパヨだろうがよw
ニッキーがミッキーパクり過ぎてギリギリって話じゃん
違法サイトはまだおとなしい方でしょう
一括ダウンロードできないから
立ち読みするようなもの
>>605
そうなんだ。じゃあ、↓みたいなのは「引用」としてアウト?
中国共産党を創ったのは孫文で、中国共産党軍を創ったのは蒋介石なんだね。知らなかった。(´・ω・`)
支那に於て共産主義の発展を見たのは、大正十一年頃広東を追はれた孫文が、「ソ」連邦に款を通
じて大正十三年国民党内に共産党の制度を容れ、次で同年蒋介石が赤軍の組織を学んで国民革命
軍を編成したのに端を発してゐる。其の後蒋介石は共産主義を忌み、同派幹部を追つたので、各
地に潜行せる共産党員は国際共産党の指令に基いて自衛軍の組織に著手し、此等が後に至り統制
せられて共産軍を組織するに至つたのである。
引用元:陸軍省 編『帝国及列国の陸軍.昭和15年度版』 >>603
「出典」はこういうのを言うんだよ。
■陸軍平時兵員総数
日本:約25万人
中国:約225万人
ソ連:約160万人
米国:約33万人
出典:陸軍省『帝国及列国の陸軍.昭和11年版』 >>610
海外にサーバーがあると、その国で裁判して勝訴してからでないと差し止め請求できないから
非常に手間と金がかかり、なおかつ勝訴するとは限らないんだよ。 利用者のほとんどが西日本だったな。まあ娯楽ないから仕方ないわな〜www
東京がやはり最強って事ですね?
>>693
いやだめだよ
何ならツイッターで割れアピれば?
私刑されるから >>714
えータダで読めないなら本当に漫画読まなくなるわー >>716
言論統制は時にはしないと 不秩序な社会ができたらまずい >>708
府警によると、2008年に開設された「違法サイト」は会員約3200人が毎月約1万9500件の海賊版リンクを投稿する巨大サイト。
ここを通じてダウンロードされた海賊版は今年7月に強制捜査を受けて閉鎖するまでに毎月300万点に及んだとみられる。海賊版には「NARUTO―ナルト―」「ワンピース」や「ドラゴンボール」「名探偵コナン」など多数の漫画が含まれていた。 >>688
俺のIPもあるかも
一回ぐらいしか見てないし何も落としてないけど 違法幇助とはいえ、使い方を正せば、こういう投稿意欲を高めたり共有のシステムは何かに使えそうだな
>>719
サイト主を何千年と強制労働させたらいいわ 山ほどあるavのストリーミングサイトは取り締まらないのかねえ
>>688
まあ書籍もオンライン化してアップデートがあったりセールがあったりしてかないと
どんどんある方流れていくだけな感じするもんな >>712
そもそも紹介サイトより、元のアップロードされた動画(漫画)を何とかしなくちゃ駄目だろ。
悪いのは日本のその人より、元サイトの中国人やアメリカ人だよ。 DLも違法です。パソコン大先生に勧められたんですか?
その人を恨んでくださいね。
ソースどこかと思えば朝日かw
マジできちんと名前まで出して教えてくれるのに、頑なに犯罪にLINEが使われた時だけはソフトの名前出さないよな
>>710
アメリカだと被害がデカいとどんどん刑期が長くなるから
懲役100年とかだろ
損害賠償できなきゃどんどん刑期が長くなる >>718
俺も知らなかった
基本漫画読まないからな
でもkissanimeはよく利用してるw プゲラプゲラ >>703
そっちじゃなくて宗教がなんたらかんたらってほうじゃね? えっ?
だって、サイトの運営者が同額儲けてるなら被害やろ
>>700
違法サイトの広告主も処罰しなきゃなくならないよ
違法に加担しておいておかしいだろ? >>694
せやから運営者を潰してるんやろ
一回、容疑、捜査、逮捕、立件、送検、起訴、公判維持、有罪獲得の手順が出来上がれば、後は前例に倣って有罪の雨あられや >>703
漫画とかゲームは叩くけどエロ画像とか同人誌とかAVとかは叩いてる人あまりいないよね >>715
「鍵かかって無い家があったら入っちゃうじゃん」て事か? >>688
俺もそう思う
ここで叩いてる奴ほどこっそり違法サイトで漫画見たり動画見たりしてる >>688
現状大元の違法アップロードもダウロードもた叩けないからこういう誘導サイト叩くしか無いんだよな >>719
リーチサイトってなんだ?
違法サイト自体をリーチサイトと呼ぶのか、違法サイトへと
誘導するリンクを持ったサイトをリーチサイトと呼ぶのか、どっち?
ググったけどこの事件のことばっかヒットして結局よー分からん、、、 できてないじゃんか
海外の違法サイトを取り締まれないから日本人だけ取り締まるってなるだけじゃん
>>691
電子書籍を紙媒体の三分の一以下にすれば解決する問題だろうにね 自分も漫画知識だけど、ホップは本当はホップしてるわけじゃなくて、初速と終速の差が小さいと浮いて感じる、ってやつだっけ?
>>706
このサイト消えたから、同額の売り上げ揚がるか知りたいな?
上がらないなら、被害でもない 書籍ツクールをアスキーと凸版印刷が共同で開発して独占したら儲かるぞ
>>703
そこの一言コメントで喧嘩してるのを眺めるのは楽しかった記憶 石ミコ派多いけど、俺めっちゃつばめ先輩好きなんだ。
特に14巻の石上とつばめ先輩が話すシーンでつばめ先輩が「意外と真面目で気配りさん」って言うところが好きなんだけどわかる人いない?
どちらかというと石ミコ派だけど俺もつばさ先輩好きだよ
石上とつばさ先輩がくっついたら泣いちゃう可哀想なミコちゃん見れそうだからそれはそれでアリ
つばめパイセンは「おじがったでぇ!!ゆぅぐぅん!!」で好感度爆上げしてからほぼ落ちて無い
ツイッターとか見たら違法サイトにあったから買わないで済んだみたいなツイートあるんだけど
残念ながら、著作権法の大元のところは、知的財産権の「複製権」なんで、
無料じゃなかったら〜、なんて理屈は立法される以前の法哲学で、予め論破済み
一切言い逃れはでけん
一般紙も爆速で落とせてファイルもまったく消えないところ今もあるよ
よく探しなよ
落としてる側からするとただじゃなきゃ見ない
っていうか落とすのが目的でいつか読もうと思うが読んでないほうが多い
>>686
それでいいんじゃね?
特にヒット作があるわけでもなく、増えたなら
その分が被害実態だ。 ゲームもDVDも本も発売日の前にダウンロードできるとこあるけど
どういう仕組みなのか全くわからん
無料じゃなかったら最初から読まないから、損害は0円のはずだけどねw
被害4千億円=読めなくてもどうせ立ち読みなりで済ませるので買いません
立ち読みはアナログ万引きですw
今の方法で規制を頑張ってもその日のうちに復活されるようになるだけだと思うのだが
>>690
乞食がなんか主張してるけど、
それ裁判で言えばいいんじゃないかな?
笑われるだけだと思うけどw >>687
この捜査は、検閲にあたり
憲法違反です こんなクソサイトがそういうクソユーザーを育ててるんだけど
>>694
URL貼り付け被害はないわな。
クリックするかしないかは閲覧者本人の判断じゃないかな?と。 いいんじゃないかな?
P2P全盛のときもモラル酷かったけど
最近も同じレベルだと思う。
アングラって意識無く正当な権利かのように
主張するバカもいるし。
おまえがyoutubeにアップされてるテレビ番組やラジオ番組の違法動画を1秒も見てないならいいけど
1秒でも見たことがあるならおれと目くそ鼻くそやでw
>>717
ただだから見るわけで金を払ってまでは見ないよ
産業が潰れようがこちらには関係ないし 今の若者にとって
実態のない物(映画、アニメ、音楽、電子書籍、ゲームファイル)は
もはや0円の価値でしかないのを既に共有した考えだろうけど
出版社だけ助けて欲しいみたいな思考は新聞社と同じだわな。
割れ民も重宝する事あるけどな
ゲームのレビューとかは金はらってないから割れの方が正当な評価で見れる
勝ったやつって買った行為正当化したいから否定的なレビューしないからな
宣伝効果にもなるしマイナーゲームは割れに感謝しなきゃいけないぐらいだよ
>>703
勝手に人を同じ穴の狢扱いして
都合が悪い答えが返ってきたら嘘つき扱いするお前の卑怯さには敵わないよ こういう裏でソシャゲが潤ってんだよな
ガチャだけで儲けてるあんなもんになんの発展性もないのに
>>701
人生において漫画が役に立つ事はほとんどない。経験上ある奴は挙げてみろ(´・ω・`) >>715
ビデオレンタル、ゲームソフト、漫画でかなり小遣いきえてたわ。なんでもただでうらやましい >>686
正直、被害額換算は無理
こんなサイトくるようなヤツは買わんからな
摘発は無意味とは言わんが、もう必死こいて潰す時代じゃない これ開設者側は一生分の債務を負わされる。
判決でて執行命令通れば、
給与所得から毎月どこへ払えって執行命令が総務に送られる。
あーあ。
こういうお前もやってるんだから叩くなとか出てきて言う奴が一番のクソ野郎だよな
大半は悪いとは思いつつ使ってるし無くなってもしょうがないくらい考えてるのに
人の良心での自浄作用も無くそうとしてる本物の悪
>>713
まぁ昔ながらのROMサイトとかはないね
今は少ないけど >>779
ホンマ意味ない
警察は何をやっているのだか
見せしめに数万から数十万人くらい逮捕したほうが手っ取り早いのに >>802
リンク先のほとんどがダウンロードできないやつじゃなかったっけ >>801
だから探せよ
2年前にアップされたものでも一度も消されてなくて
最新の雑誌やマンガが爆速でガンガン落とせるサイト今でもあるよ >>808
obi/GLM
このキャンペーン得だね かなんはいつかれんから生還するんだろ
まだ本編で生存確認されてないよな
>>780
うむ
zip rawでもおk
グーグル自体が最大の割れサイト
俺も開発環境の3dsmaxフォトショプwindows7は全部ネットで盗んできた奴だよ >>781
供給者にとっては腹立つ事案なんだけど、
一度「漫画はタダで読めるもの」という知恵が生まれてしまったからこれを抹消できない。
そうやって作品に対する経済的価値が切り売りされていくんだろうな。
デフレですな。 苦しんでるのは一部の日本人だろ
俺とかは助かるw
できれば日刊ゲンダイや新聞赤旗の炊き上げもきぼん
>>794
漫画喫茶はどうなるのっとw
え?
在日帰化系だから問題ないのー? >>791
このサイトがなかったら4000億の売り上げがあるかっていえばねーよな >>779
ジャップ「日本人は民度が高い」キリッ
だってよwwww >>790
つべあたりでもやればすごい数だと思うよ
数万は余裕 どっかのゲームであったなそんなの。
不法ダウンロード数がものすごかったのに続編が絶望的な売り上げとか。
確かに大元を絞めるしかないな。
それがなかなか難しいんだろうけど。
>>806
著作権違反等々の法律違反でいうなら某巨大掲示板も負けてないだろ ひろゆきなんて財産隠しのために国外逃亡売国だからな
さいていのやつ
でも2chも合法的にのっとられてて失ったものもでかいがw
そういう連中の大半は収入が100万円増えても、本を買わないだろ
>>802
あそこは違法ではないと喧伝しているからな ロボットが勝手に収集しているらしい 困ったもんだ >>785
違法サイトの方は一般雑誌から写真集まであるし
出版社が全員協力してサイト潰しの逮捕やら
ブロッキングの立法やらやって欲しいけど動き遅いよな アップロード先に関してはまだ分からんので捜査中って言ってたぞ
何にもならんと思うけど
>>800
なんだろう
あれだけ大々的に出してるのに
全く対策しないのはなんかあるのかな?
ゲームもDVDも探せばすぐ見つかるし
といって全く知らないサイトを摘発したり
訳わからん 海賊版のリンクしてるサイトは日本人運営なのでアウト
海賊版を実際に公開してるサイトは外人なのでセーフ!
リーチサイトを紹介してるサイトとかどうなるんだろう?
投げ釣りパラダイス 2017 秋冬号
つり人 2017年12月号
ラジオライフ 2017年 12月
レタスクラブ 2017年11月増刊号 レタスクラブ 2017年11月増刊号
DIME (ダイム) 2017年12月号
こういうニッチなのもあるよ
コミックみたいにほぼ全部の雑誌とかは無理だが
あと日本は専門書の炊き上げは少ない 海外は多いんだが…
俺とかはシスコの試験を受けた時は海外の参考書を盗んできて勉強したよ
>>805
おっ!このスレだけアングラサイトだった2chの雰囲気残ってるな!
もっと開き直れよ! かなんもみそもカレーンのシーン以降全く出てないからなー
>>790
目立つと逮捕
こういうのはこそこそやって小銭稼いだほうがいいよ googleの検索エンジンでも海賊版は引っかかるけど
お咎めなしってのはどういう理由なんだっけ?
>>800
P2Pはあくまで個人のやりとりだけど
サイト型ならやりようはあるぞ 因果応報やな。そもそも紙媒体がもう流行らないし
最近はああいうグレーな雑誌とかってあるのかな
昔はあんなので溢れててカオスだったけどな。テレカの偽造方法検証とか
>>796
そんな人員居ないけど?
どうやって片っ端にやるの? お前みたいな奴にタダ見されたくないから、作者は値付けして居るんだよ。
商業で無料であるやつも、宣伝だったり、スポンサーが代わりに金を払って居るんだよ。
>>808
しばらく洒落とかやってないけど今はどうなの?
今はゲームとかもマルチランゲージでトレントとかの方が手っ取り早く盗めるし
まぁゲームとかも最近はやらんが 音楽にしろ漫画にしろ公式で試聴や試し読みをもっと充実させていけば興味なくすこたないんじゃない
公式が広告取って儲けるべき
>>795
アップ1ダウン3とかな
webでも偽装ツール全盛期はそれなりの知識が必要でみんな勉強してたけど、今は落とせばそのまま使えるのか?
まあ、何仕込まれてるか分からないから金出してマトモに買う方選ぶけど 数千万人規模の逮捕者が出るけど?
日本の機能がマヒするよ
そういや昔はお礼とかあったよねwww
俺は今の方がいいよ
みんなで泥棒の方とかが楽しいじゃん
貧しくはなったが良い時代だよ
>>787
2014年の時点で月に270万くらい儲かってたらしい
今はもっと儲かってただろうから
月500万以上行ってるだろうな
それを9人でやまわけ?
そもそも2008年開設なんだがこの逮捕された子23歳なんだよね
中学生の時から関わってたのか?
もっと30超えてる奴が1番上にいるんじゃないの >>782
張るか夢のなんちゃらっていうサイトが無かったら、業界は4千億黒字+されてたという理屈?
馬鹿じゃね? >>786
これ海外で利用してる外人って結構いると思うけど、
外国まで利用者捕まえに行くのか??
条約で引き渡せるのか? 日本語モノだけ綺麗にネットから無くなって他が溢れまくっていく様はなんか歪で面白いな
クールジャパン!!
>>793
漫画家はそれを利用して、より良い漫画を書けばいいじゃないか(´・ω・`) >>787
勝手に読ませたり、誘導したのだから「その分をお前が支払え」という事だよ。 >>806
国際条約を作るしかないやつだわ
日米との通信が餌くらいでいいのでは? >>781
試しに読んで買うまでもないから購入しないって言ったら身も蓋もないのか、、売れてる本やCDは売れてるだろ? 厳しいけど答え出てるんじゃないか? さっさとエリアリセットしないで1週無駄にしたのには本当にガッカリ
金木さんがろくに説明しなかった自分を棚に上げてトーカクッソディスってたのと同じくらいガッカリした
>>781
出版社などの被害額は約4142億円と算定
お金払うのならそもそも見ないだろw
逆に宣伝になって面白いから買おうって人が少なからず居ると思う
音楽業界と同じ道辿るのか? >>790
nyaaがなくなって過去のエロゲが行方不明に 違法ダウンロードで逮捕例を作ると困るだろ
逮捕対象が数万から数千万も裸でうろついている状態が現状なのに
グーグルで漫画と検索しようとすると違法サイトって候補があがるのは誘導にならんの?
>>804
この点について、グノシー社へ問い合わせたところ法務部から「著作権上の問題はない。
見出しを配信しただけだから、グーグル検索のようなもので、
コンテンツホルダーにお金を支払う必要はない。」という返答を得た。 ところが、この言い分が非常に危険なのだ。というのは、読売新聞電子版の
見出しをメールで無断配信したものに対して読売新聞社が損害賠償請求等を求めた事件で
損害賠償請求を認めた判例があるのだ(確定済みで、判例百選に載った有名な事件である)。
従って今までの判例に従えば、これまで行われたグノシーのニュース配信サービスのうち
「コンテンツホルダーへ対価を支払わないで見出しを配信していた部分」について、グノシー社は
損害賠償請求を負ってしまう。
更にいうと、グノシーのニュース配信サービスはこのままのやり方で続けると、
毎日、損害賠償請求額が増えてしまう。つまり日々赤字を垂れ流している状態だ。
ミコも好きだが石上とは戦友みたいな形になってほしいなぁ、会長かぐやがいなくなった後の2人も見たいし。
ちょっと待て、ここでの話はなかったことにしよう(´・ω・`)
土曜日代々木公園行ったけど藤原いなかったな
あいつまた嘘付きやがった
>>803
利用者も逮捕すべき
ドラッグでバイヤーいると買って使用してしまう
こんな理屈通らない あたまわるすぎだろ
100円のチョコレートが無料でおいてありました
無料と書かれてたので食べました
別に食べたくなかったけど
あとで無料じゃない、100円払えと言われました
でも「別に食べたくなかったから無料だろ」っていうのかおまえ
正直、この手の被害は微妙やわ。
読むなら金払えは判るけど、そこまでしては読みたくない。
その気になれば無料同然のコストで広報出来てるって側面もあり、被害を受けてる側は、良いとこだけ欲しい訳で。
見たんだから金を払えよ、他人に勝手に見せたんだから、お前がスポンサーになってくれるんだろう、という事だよ。
>>808
違法ダウンロードするような奴は、決して買わない貧乏人だからいいんじゃね? その通り。あったからダウンロードした。なければ買うわけじゃない。
それがダウンロードする奴の9割以上を占める。
感覚的には、公園に捨てられてた漫画を拾って読む行為に近い。
あったから読んだが、別に買いたいと思ってたのを読んだわけではない。
偽装ツール作ってたって、メジャーどころなら20〜30個くらいまで絞られるなw俺もお世話になったかもしれん
昔は懐石なんかもやったけど結局は自己満足、もうそんな気力もないわ
ソフト自体も随分と安くなったからリスクや労力に見合わなくなってきたし
「無料」の表示が悪意のあるイタズラだった←本件のサイトのこと
あたまわるすぎだろやっぱり
だからサイトが罪に問われてるんだろ
だから、無料と書いた奴に金を払えよ、という事だよ。
>>792
お前は、映した動画が集結しているサイトも知らん無菌室育ちの坊ちゃんなの? >>796
モニターで見てもつまんない。俺はコミック買うかネカフェで読んでるよ。 それで怒られるならもう実社会で生活できない
試食したら別の店から店主が出てきて隣のが盗んだやつだから金払えって言うようなもの
ほんとこれ
無料じゃないものを勝手に無料にして出したんだから
出した奴にその分請求するのは当たり前
使った奴が買う気あったかなかったかなんて関係ない
>>808
出版社が無料で読ませて広告取ればいいのにな
取り締まっても第二第三のサイトが儲かるだけだろw 俺は昨日はunityのアセットの
Amplify Shader Editor
Adventure Creator
の二本を盗んだは
自分でゲームとか作ってるんで
まぁ盗めるものにカネを払うバカも居ないだろうし
まぁみんな気楽に
被害とか言ってるけどタダ読みは病院でも床屋でもラーメン屋でもどこでも出来るだろ
むしろタダ読みしてもらった方が嬉しいはずなんだけどな出版社は
まぁそれだけ余裕無いってことなんで、出版社業界がまるごと潰れるのも時間の問題かと
モラルのある人は暴力的な言葉使わないし、他人にホイホイ「クズ」とか言わない
お前も同類
あの手のサイトで○○お願いしますって言ってるの腐女子ばっかだな
それもBL本
当たり前じゃん
民度とか言われてるものはあくまでも人の目を気にしてるだけだぞw
一皮剥けばシナ人や朝鮮人と大して変わらんよ
黄色いのに何を期待してるの?
>>868
お前らが違法サイトを連呼するから、俺も初めて知ったよそのサイトw >>869
書き方が悪かった、無料と書いた奴が店に金を払えよと書くべきだった 通信の傍受は憲法違反です
証拠として挙げても無罪にされるだけ
>>887
慣れてきたら自分のお気に入りの中小のサイトもも抑えておいた方がいいよ >>898
1400万人w
国民の10人に1人が読んでたサイトw
著作権なんか誰も望んでねーって事だろ 実は俺もこないだ違法サイトを検索大手サイトに教えてもらったとこ
もう一生漫画に金使う必要がなくなったわ
>>868
タダだから利用するっていう世界の貧乏層を囲い込んで、
じっくり有料利用者に育てたのが世界一の金持ちだからな。
その間に株でビリオナーになったし。小銭の売上なんか、
狙ったら、本当の実力者はダメなんだよな。 >>889
こんな乞食が国士様気取ってたり、他者を正義を気取って誤爆で晒しあげたり
してたとか思うとホント笑えるw >>871
まぁ貧しくても心まで貧しくなっちゃいけないよ
って言葉が染みるな
このスレで何十レスもして〇〇落とした自慢してる奴とか
親がどんなクソ人間なんだろうって思うわ >>866
そんなの知らんよ
そいつが消えたところで新しいのはすぐに補充される >>899
ゴールデンはヤンジャンのパクトになるのか >>886
著作権の主体は複製権なので正規品を複製せずに利用するマンガ喫茶は権利侵害無しとなる >>866
こういうレスたまに見るけど違法サイト利用者だよな
無料の手段があるから買わないだけで、徹底的に取り締まって撲滅したら
マンガという娯楽コンテンツなくなるわけで
その中からも一定数の購入者は出てくるでしょ 無料の手段があるから買わないだけで
買う人はこんなサイトがあっても買う。
買わない人はどうせ買わない。
カスラックと同じ理屈で試算してるようだけど
何の意味も無いよw
>>921
トットリ乙の助!
今夜はニコニコで一挙放送だー 一方北米で音楽は聴き放題にしたら違法DLがほとんどなくなったでござる
>>891
こういうのの利用者の大半はカネのない学生やニートでしょたぶん
取り締まられたから直ちに買いに走るかというとそうでもない
そもそも買えない >>894
本当に?
利用者全員逮捕したら面白いな >>872
国外からのアクセスもあったとしても。数百万人だぞ
刑務所があふれるわw 被害額は多く見積もりすぎになはなってやしないだろうか
コンビニや本屋の立ち読みも被害に計算(=全員が購入してたはず)という算出方式になってやしないだろうか?
>>871
なんかコミックDLは無罪って免罪符にしてる人おおいねw
改正入ったんだっけか? 違法サイトちょっと見てきたけど、漫画だけじゃないじゃん
これが一番ヤバクね?
作家全員的に回しちゃったな
>>867
まあ違法ダウンロードを罰則ありの有罪にするしかねーな 「タダだから拾ってる、有料なら買わない」ってのはまあその通りだけとだから何?って感じなんだよな
有料でなければ得られないデータなんだから、違法DL数で被害算定するのは当然
別に被害算定額は「本来これだけ売れたはず」を表すものじゃないし
>>882
新品の漫画買えよお前ら。ダウンロードも古本も変わんねえから。 >>890
日本警察が海外鯖を摘発したことってあるっけ?
記憶にないな 描く方からしたら手間かけてただ読みされたらたまらんわな……
日本における違法ダウンロードの創始者と言ってもいい
左翼ジャーナリストの津田大介氏はなぜ逮捕されないのですか?
>>892
値段がついて販売されいる商品を、実際にそれだけの数だけ頒布させたのは事実なのに
無料じゃなければ落とさなかった、その損失額はおかしいという論調も変だよな だからと言って違法DLが被害であることは変わらない
>>872
鯖が海外云々はもう関係ないと思うよ。
管理を国内からやってたからアウトっていう
無修正ポルノの例があるから。 >>889
サイトにアップロードされてるデータをDLする、DLソフトを使うっていうのは故意だからわかりやすい 自分で選んでサイトにアクセスしてるんだからあらゆるサイトにアクセスした瞬間違法行為になるんだよ。
任意とか故意っていうレベルじゃねーよ
>>873
下手な略語の使用はやめてくれ
そのアマは
アマチュア(素人)か?
アマゾンか? >>890
明らかに わかっててやってる かどうかは判断されるでしょ 司法当局で >>869
漫画で検索すると違法サイトがまっさきに出てくるじゃんwww
グーグル先生もおすすめのサイトなんだよ >>889
海外錆の2ch(今は5ch)でも犯行予告したやつが次々と日本警察に捕まってるだろ
海外錆とか関係ない むしろ逆に著作権や特許権などなくしてしまえばよい
全て発想・公開した時から人類の共有物だ
特に金のない十代とかは使っちゃうよな
基本的に子供はギャングだから
>>872
話の流れから分からないってアスペ過ぎるだろw >>867
インターネット上で著作権がなくなればネット上の物は全てみんなの共有財産になる
みんな分け隔てなく得られる世界。何が悪いっていうんだろ。地上の楽園ってやつだろw 当然創作活動は低下する
今の運用が最適かはわからんけど、一定期間の保護は必要
>>879
動画検索とかも違法じゃねーの?
官憲じゃグーグル様には逆らえないか? いや、最近のアマゾンは旧態依然の出版業界に喧嘩売るような真似をやりまくってる
わかってもらえるもんだと思ってた って身勝手なことをよく言う人ほど
こう動いてくれるもんだと思ってた と交通事故を起こしやすい
>>883
売春を斡旋する奴は捕まっても
売春女(JKなど)は捕まらないのと同じだな!
売春も悪の根元の女を根絶やしにしないと
売春は無くならない 違法だろ?ただ罰則がないってだけで
著作権があるものをダウンロードして合法なわけないじゃん
>>889
日本人と外国人を区別するのは、この場合の法制化ではちょっと難しいかもね
日本人観光客と外国人観光客で税を変えるとかの話題とは違って ってか中国のサイト潰さないと終わらないんだが無理だけど
でも俺もアドビとかオートデスクとかのは盗んでるよ
シナとか朝鮮は盗む価値のものがないから盗らないだけで
日本人同士でもいやだわ
オリジナルのエロ同人やってるけど無断転載で全ページアップされた時どんだげ腹立ったか
>>887
別にシナを潰してもハンガリーとか東欧とかに移るだけだよ
そのうちアフリカとかにもできるかもしれない 警察も弱い者は逮捕するけど 強いものはできないのか
政治家 芸能人
こんなの逮捕しても いたちごっこでキリがないぞ
>>888
同意、未だにこの手のバカがいるのかと思うと辟易する 擁護派のスレがだんだん少なくなってるけど、逮捕されてんの?
>>871
有名同人誌の絵師が人のもの盗るなってブチ切れてたけどお前も著作物侵害してるだろって論破されてたぞ youtubeが実質許されてる現状だと
なんか複雑に感じる
>>880
日本の割れより海外の割れのほうが圧倒的に早いからな…
日本の割れいくら取り締まっても海外に大量にある割れ拠点が消えない限りなくならない
なくすのは不可能 この手の海賊版サイトでの「被害額」や「違法ダウンロードで失った利益」って考え方がよくわからん
タダだから見ているだけであって、わざわざ金払ってまでは見たくないとかそんなんばっかりやろ
>>898
漫画とかはしらんけど
俺はアプリで海外で話題のを広告だけ張り替えて国内で出したり
国内のを海外で出したりそこそこいい稼ぎになるよ >>873
そういや、ブックオフとかリアルタダ読みが問題ないのなら、形だけでも購入できるような仕組みを用意しとけばいいのか? でもこういうのって外人が海外でこういうサイト作ってたら取り締まり様が無いんじゃね?
日本人だけ取り締まってても、むしろ状況悪化させてるだけな気もする。
それだよね このサイトだって海外サイト(中国語、英語、朝鮮語)のパクリでやってるだけだろうし
おそらくそれが大半だけど、
月1400万人ともなると、「買おうと思ったけどDLできるならこれでいいや」って人も多くいるだろうな
>>881
まあ、人類は別に必ずしも完璧を目指しているわけでもなければ、進歩的なわけでもないので
キリがないとかいたちごっかかなどというのは大した問題じゃないよ やりすぎているところをたまにきゅっと締める必要性があるくらいの問題
>>878
違法DLって漫画よりも音楽の方が被害総額、って言葉に抵抗あるけど、大きいんじゃない
無駄に単価高いし >>886
p2pとかカボスとかで漁ってた頃が懐かしい
今ウェブ割れ主流だからpc詳しくない層でもスマホでタダ見してる感じかね サスガに文庫はダウソしないなあ
アレは権利関係が複雑らしく
書いた人にも迷惑掛かるらしいしな
創作意欲が削がれると半分引き篭もりな作家は
タダのうんこ製造機になっちゃう。
才能は殺さない方向でいこうぜ。
宣伝だって 公式やら作者やらに許可無くやってれば
なんの免罪符にもならんからな
見せしめの逮捕か
警察も政治家や芸能人は逮捕しないで
こんな弱い人たちを逮捕して日本国にとってマイナスだろ
俺のレス読んだか?
別に二次じゃなくてオリジナル描いても有名や無名に関わらずエロ、特にフェチ関係は手当たり次第勝手に翻訳されて海外鯖に上げられてどこの馬の骨か分からんクソアフィが著作権ロンダリングするみたいな状況やぞ?
同人だから云々関係なく描いた方からしたらたまらんぞクソがとしか思わんわ
消させるのにどんだけ手間かかると思ってんだよ
こういうのは売れてればそれなりにGDPとかに貢献してたのに
ネトウヨはそういう意味で叩かないのが謎だな
被害額4000億円賠償してもらいますって大変だなw
>>897
北朝鮮から運営してたら絶対捕まらないな。 >>879
ネット検閲技術の進んだ中国政府に協力を求めればいいんじゃね?
これに罰金を課せば数千億の財源になるぞ。 警察の弱い者イジメだね。
違うと言うなら、元サイトの外人を逮捕してみろよ。
いや自分に利益になるならネウヨなんて一時的に辞めるからw
愛国心よりカネ
lud20221006115355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1555703661/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆245 」を見た人も見ています:
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆215
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆265
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆285
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆65
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆85
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆415
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆135
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆115
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆325
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆315
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆195
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆375
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆165
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆276
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆270
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆206
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆248
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆242
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆280
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆214
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆203
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆236
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆243
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆211
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆251
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆263
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆210
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆282
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆287
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆227
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆268
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆258
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆278
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆231
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆25
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆110
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆99
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆87
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆64
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆74
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆52
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆96
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆53
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆161
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆303
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆337
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆192
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆139
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆363
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆151
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆146
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆338
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆443
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆309
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆422
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆316
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆426
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆450
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆350
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆354
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆432
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆138
08:10:22 up 4 days, 17:18, 1 user, load average: 7.92, 11.29, 12.82
in 5.3324151039124 sec
@5.3324151039124@0b7 on 112422
|