◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
福満しげゆき 小規模なスレ 67 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557665387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
公式HP(最近ちょっとずつ更新)
http://www16.plala.or.jp/fukumitsu/ モーニング公式(小規模な生活・試し読み有)
http://morning.moae.jp/lineup/26 ヤンマガ公式(終わった漫画家・試し読み有り)
http://yanmaga.jp/contents/owaman ヤンマガ公式(中2の男子と第6感・試し読み有り)
https://yanmaga.jp/c/chu2nodanshitodai6kkan ヤンマガ公式(診断の多い育児マンガ・試し読み有り)
https://yanmaga.jp/c/shindan/ ■連載中
・SPA! 『 福満しげゆきの小規模な感想文 』(不定期)
・ 実話BUNKAタブー
・イブニング『 妻に恋する66の方法 』
・ヤングマガジン『診断の多い育児マンガ』
※前スレ
福満しげゆき 小規模なスレ 66
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1550069768/ 前回も今回も俺がスレ立てたんだけど、お前らホントは福満スレ要らんのか…?
育児マンガはヤンマガに載ってるわけじゃなかったのか…
間違えた
「診マン」の内容はだいぶ昔の事だろうに良く覚えてんな
妻に「エピソード思い出してよー!」って無茶言ってんのか?
「新スレ要らないってこと?」って言いながら立ててくれよホント
しげー 最新話今週も20円で買ったぞー。
上の子ちゃんいじらしいなぁ
それでも上の子ちゃんはかしこくそだったんだよなぁ (・∀・)
アウト判定気味だったけど一人でおしっこ出来たからセーフとか
ジューシーコーララムネをあげようとか
こっちの耳は
聞こえないよーとか
全部うち妻でコスった内容だから
よく覚えてんなーとはならん
47士のうち
40人以上がサボってる、
ってこと?
同人で妻のNTR描いてくれないかな。
妻がK澤の高学歴チ○ポで陥落するやつ。
福満センセもNTR好きを公言してるからネームくらいは描いてると思うんだよね。
47士アマゾンレビュー派と
47士5ちゃん派がいる、
ってこと?
耳が聞こえなくて言葉も遅かった上の子ちゃんの方が賢そうなんだっけ?
良かったね
片耳が聞き取りにくいだけな
しれっと確信犯的にいい加減な風評たれるなハゲ
淫売メンヘラ肉便器の妻もしげが売れる前はフルタイムで働いて養ってくれてたんだっけ
某クリニック院長なら訴えそうなカキコ、
ってこと?
福満の育児漫画退屈でつまらんけどね
かと言って妻ちゃん話も40前後の太ったおばさんの話なぞなんの興味も関心もわかんし
これが20歳の若い可愛い妻ちゃんなら興味あるけど40にもなるおばちゃんじゃな・・・
ゾンビとりガールの続編描いてくれ!
同じく福満の子供の描写に興味ない
おどおどしてると見せかけたいじけた辛辣さが味なのに子供相手じゃ出せないし
編集がノンフィクションを描かさないのは、
売り上げがここの人気と逆だから、
ってこと?
編集がフィクションを描かさないのは、
売り上げがここの人気と逆だから、
ってこと?
妻もうおばさん。他人の平凡な子供興味がない
福満の家族はもう上がりで、エッセイ漫画として面白い要素はほとんどない
福満が逆転するとしたら
自由に話を作れるフィクション漫画しかないのに
自称47浪士は日記漫画を要求して そして日記を漫画も売れない
福満の本気を見せるためにもう一度エロ漫画に挑戦したらどうだろうか
アラフォー妻が売れないバンドマンや夫の友人に次々寝取られ
夫が妻の情事現場をドアの隙間から見続ける漫画
四十七士は生活みたいなアクション漫画が読みたいんだろ
漫画アクションはもういいぜ
終わった漫画家1巻がレビュー48
3巻がレビュー23
四十七士が半減したってこと?
吊るし魔の僕とゾンビ取りの僕と
中二イメトレ最強の僕
ヒーロー揃い踏みのフクマンアベンジャーズを描けって事だよ
絵も語り口オリジナリティに溢れてるのに何かもったいないよね。
ゾンビは社長とか事務の姉ちゃんもキャラ立ってて良かったんだがな
社長とお爺さんの伝説のコンビに活躍読みたかったわ
カラスヤみたいな
取材企画ものはしない、
ってこと?
>>17 よく覚えてんな
「こっちの耳はきこえないよ」ぐらいしか覚えてなかったわ
昔のエピソードを一生懸命ディテールを膨らませてんだな…
涙ぐましいわ
よく福満漫画で見るけど、カラスヤ某を知らん5人目です1さん乙超イケメン
いまの育児漫画は育児経験者ならおもろいかもね
子供に障害があるように描いているけど、本当に障害があるのか疑わしい
わざと脚色しているんじゃないのかな、ボスママとのトラブルなんかも
ゾンビ取りガールさっき読み終わったけど、面白かった。続き書かないかなあ
パパの漫画が今から売れる方法はもうありません金輪際ありません、上の子ちゃん。
妻ちゃん、電子書籍大人買いしたから!
その儲けでパンもっもっもっしてくれ!!
ところで電子書籍って儲けは作者にどんだけ行くの?紙は一割と聞いたことあるけど
俺も青春時代の思い出が自転車乗って古本屋を巡りエロ本を収集することのみだから、しげのことは戦友と思っている。
サイゾーウーマンでいじられてたな
ゾンビガールドラマ化の件は講談社が悪いと思うけどな
イブニングくっそわろた
上の子ちゃん、すげえ
それに対してしげ君よ…逃げちゃだめだろわろたが
楽天的な妻がいて良かったね。
独身で実家の二階にいたままなら今頃廃人になってると思う。
漫画だからどうしてもしげ側の主観になってるんだろうと理解しても軍団ムカつくわ
じっさいこういう奴ら多そうだし
(子供が小石を大量に上に投げて傘で受け止める遊び)
迷惑行為に変わりないし見てる角度が変わったら
実際の事故に繋がる前に確実に親に伝えて止めさせた方がいいって思えそう
子供は石の大きさとかエスカレートしていくから…
子乗せ自転車って十万以上するから小石バチバチ当てられたら怒られるな
石のことはそうかも知れんが子供がよそ見してぶつかるなんてお互い様だろ
なんで小石限定でレスしてんだこいつら
ぶつかった所は見てないからわからんな
文句があるならその場で軍団に言わないとどうにもならん
福満だって石についてはこっちが完全に悪いっていってるしな
ぶっかったのは理不尽だなぁ
西東京辺りは地縁のボスママとか多そうだわ
事前にトラブルあった相手とぶつかったらまぁ「またお前かよ(イラッ」ってのはあるかもしれんな
他人に迷惑かける糞ガキは親がしつけないと
人の子供なんて他人はかわいくないのだから
まあ今はちゃんと育ったようだからよかったんだろうが
シャワー状の水撒きで上にホースを向けて
「雨だ!」みたいなのはやった事あるが…石は怖いわ
小石の件は車とか自転車とかの小傷を気にしないタイプの人間に理解させるのは難しいけどね
人に当たって怪我する前に完全に止めさせるのは園や保護者としては当然
それを仮の話で謝らされたとか…
ぶつかった件で片方だけが謝らされたってのは理不尽とは思うけどね
しつけえなこいつ
だから福満は非を認めてるってのに
ボクシングやってた福満のディフェンスをかいくぐって的確に当ててくる妻の打撃は井上尚弥並み
なんかエピソードあったね。
シンゴジラ見て元気出たみたいな。
しげの漫画のせいでレストラン閉店したんじゃなかったっけ?
妻恋のなんわか忘れたけど閉めようと思ったけど新ゴジラ見てる元気でて、やっぱ。やりなおそう。新ゴジラすげー、つてなってたね
東京なり関東にあればいってたんだけどな
前からちょくちょく福満のせいで実家のレストランが潰れた事にしたいガイジが湧くね
子供を障害児扱いしたい奴と多分同一人物だろうけど
シンゴジラも3年くらい前だからリアルな話今はもう店畳んでいる可能性はありある
福満と田舎のレストラン。
何方が先に畳むか
さすがに福満のほうが有利かな
うち妻の3巻以降って重版かかった?
初版が欲しいんだけど今新刊書店にある在庫は重版も混ざってるのかな?
>>84 >子供を障害児扱いしたい奴
福満が子供に障害があるかのように描いているのが原因だろ
>>82 店名も地域も不明だから福満のせいではないよ。
かなり田舎にあるらしいから過疎化だろう。
義父達もそろそろ70代だろ
この歳で自営の飲食業続けるのは結構キツイ
トントンまでなら店畳んで勤め出た方が楽
医療施設の厨房とか働き口はあちこちあるしね
今はやってるのは兄貴だろ
小規模な生活にもモブとしてでたことある。モブですらないか
個人経営のレストランってきついよな
値段抑えてファミレス以上の味出しても入りにくいから…
根室のエスカロップとか福井のソースカツ丼みたいに名物ないと
佐世保ってのはホント?
すでに名物は佐世保バーガーあるからなあ
佐世保軍港カレーとかどうよ
講談社パワーで無理やりブームを作っていこう
超ド田舎で70代の働き口がアチコチあるとか、講談社様が福満の義理の親族の為に無理矢理ブーム作れば良いとか、福満愛は素晴らしいが、4〜5人居るスレ住人が世の中に出たことないの露呈しちゃってるな
読み返したら徒歩か電車で行ける場所に映画館があるし(コナン見てた)
そこまでド田舎ではない。妻の祖父はパソコン持ってたし。
>>94 田舎の方が福祉&医療関連の施設は人手不足だよ
ジジババに比べて働き手が少ない
厨房仕事なら尚更だぞ
キミの方が漫画ばかりお家で読んでないで世の中知った方がいいよ
漫画で最近出ないからきっと公表したくないと考えて場所とか書かないが、レストラン行ったことあるよ
結構好みの味だったんでまた行きたいわ
嫁実家が超地元なもので、うちの嫁さんが妻ちゃん知ってたのはわろた
>>102 田舎に70代の働き口がいっぱいあるという、レアケースでないソースあったら教えてもらえませんか
私には検索してもみつけられませんでした
シルバー人材センターという半強制的に企業に雇用させる or 自治体の業務を委託させる組織が存在する
無駄に長生きするとこうした弊害が出てくる
須賀原洋行と同様、講談社で味を占めちゃって
散財(子作りも含む)で今に至るって感じかあ
画力はそこそこなのにアイデアの引き出しがないと辛いなあ
須賀原は哲学科出身公務員退職だから中々の経験。向こうも妻に依存体質
両者とも目の付け所は天才的だが、ギャグとしては須賀原、エッセイならしげかな
面白い漫画を書くより
編集と仲良くするほうが楽だからな
終マンの内容でヤングマガジン連載を続けられたのはかなり凄い。
あのレベルなら鳥山明でも奥浩哉でも編集に相手にされていないと思う。
ジャンプってすごいよな
鳥山明だろうが車田正美だろうが人気無いとスッパスパときるもんな
車田正美も連載開始時は物凄かったが、終盤は見開きドーンが
数回でお仕舞いみたいな紙芝居になって酷かった。
あれは切られて当然の体たらくだった。
それでも終マンほど酷くは無かったけれど。
>>107 65歳以上の高齢者雇うと国から助成金も出るから企業側も美味しいんだよな
>>114 それで水増しやって麻生太郎の経営している会社が
多額の助成金を不正受給してるからね
九州で知らない人は居ない
高齢者雇って助成金もらうのって不正なの?
他の企業はやってないのか
麻生許せんな
>>116 雇ってないのに助成金を受け取っているのは詐欺だろ
お前、麻生の肩もつのか?
ここはねっとしょしんしゃのスレですかね
陰謀論というと
しげーーーあんたまた2ちゃん見てバカじゃなかとやろうか
金払えば購買力の付く作家って評価になってしげのおまんがの発表の機会が増える理屈なんだから払わん選択肢がない
小生活もうち妻も紙で揃えてるけど実家に置きっぱで
あのエピソード見直したい!って時は電書で買い直してるぞ俺は
すこしでもしげの評価に繋がればな
>>121 普通の雑誌なら200数十円
今回20円
あらお得!
>>121 さらに今なら初回登録で100:point
すなわち最新話のひとつ前までただで見れるよ
それからは金をはらおう。
20円で直接しげに払うもんだと思えば安いだろ
>>117 雇ってないのに助成金貰ってるなんてジョークだと詐欺やん
麻生セメントか?ひどいな
なんで捏造のモリカケやるのに助成金詐欺は報道しないんでしょうねえー
>>106 んで、君はわかったかな?
ネットばかり見て無いで世の中広く見ようね
1ページ5円て高いぞ
100ページで500円
・・・と思ったがシゲの単行本のページ単価は元々そんなもんか
つか終わマン買ってもいいかと思ったら3巻が1800円とかふざけんな
びっくらこいた
重版かけてないのか、紙のほうはプレミア価格なんだな
おれはタブレットに入れてるからKindleだぜ
pdfにも変換できるしな
終わマンそのうち買おうと思ってたらこんな事になってたのか。
紙でしか福満の本買った事ないけどこれはないだろ、2巻まで買ったんだぜ。出版社見てるか?
>>125 九州は麻生の庭みたいなもんだからね
暴力団使ってマスコミに脅しをかけてるだけ
国民を苦しめる麻生太郎は国民が殺してよい存在だから
銅にでもできるわ
しげー!デイズのしげの漫画、最新話20円でまた買ってやったぞー。
単行本が1800円?ありえないだろ
どういうことだよ…
しげー、20円とか安すぎるぞ。
倍にしてデフレ脱却や!
発売日に買わない勢が転売ヤープレ値を嘆くとか何様だよ
初動こそが作家の力に評価されるんだからちゃんと予約しとけと
マジで3巻だけで1800円なのか
3冊まとめてで1800円で(ページ数も少ないのに)高いって話なのかと思ってたわい
別に珍しくねえぞアマゾンの値付けなんて
単に希少ってだけで値が付くんだから
しげ
最近冨樫よしひろの元アシが描いた先生白書という冨樫さんでのアシスタント生活を描いたエッセイ漫画読んだけど
冨樫さんって凄く腰が低くて礼儀正しくてアシ思いの優しい人だったんだね。漫画のイメージであまり性格のよろしくない人かとばかり
仕事でもないのにアシのネームチェックしてあげたりと面倒見のいい半面何故かずっとアシさんに対して敬語を崩さなかったり
プライベートでアシさんと飲みに行ったり食事に行ったりもなく、人当たりはいいけど他人と距離を置きたいタイプなんだろうな。とは思った。
なんだか福満さんっぽい。けど、この作者のアシさん20でアシ始めて48歳の今まで連載もったことないようで(絵めちゃくちゃ上手いのに!)
改めて漫画の世界の厳しさ。そして福満さんは漫画家としてかなりのエリートなんだと思った。
エリートというかうまく取り入っただけだよ
編集に気に入られるような、人づきあいのうまい人だった
それにつきる
福満は人間関係かなり悪いだろう
ただ漫画家としてのポテンシャルは高いと思うから下手に手放して他でヒットされたら編集としての立場が無くなる
飼い殺しだな
マイナー出版社でももっと良さ引き出してくれるとこ行った方がいい
妻ちゃんのお陰が99.999999999%位かと
典型的ひきこもり系じゃんしげ君
>>145 それも漫画家としての才能だけどね。エッセイで書いてるけど世の中グラグラでコネコネだと察したと。
福満の知り合いでも漫画家になりたくて理想の自分があるけど描かない人がいるらしいからね。
作家志望、漫画家志望だけど作品を作らない人ってゴマンといると思う。福満はそういう理想を持った人を批判してる。完璧主義なんてやめろと。
これもエッセイで書いてるけど絵がうまいと子供の時に言われて中学生までは圧倒的に評価されてなんかのコンクールに入選したり、
絵がうまいからヤンキーから尊敬されたり。そんな自分が漫画家になると絵が下手な方に分類されて自信喪失したみたいな。
でも絵がうまいだけじゃダメな世界だけど。アシスタントとして使い潰される。
私生活では柔道部〜若くして結婚〜二人の子持ち〜都内持ち家実現。
仕事では漫画家という夢をかなえたのみならず、
ガロ系からトップ出版社に上り詰めて十年以上生き延びてる
漫画誌に残る人なのに、
おまえらは一方的に仲間だと思ってる、
ってこと?
ガロっか、アックス出身の漫画家だと一番の出世頭だよな
あちらの作家にありがちなサブカル文化人(みうらじゅんとか)でも無く漫画家として独り立ちしてるし
内田春菊や古屋兎丸のほうが圧倒的に成功しているだろ
ななかさんの印税生活入門みたいな漫画を
福満の経験してきた独自視点で描く漫画なら
買ってみたい
プロアシでも幸せな人は幸せなんだろうね
好きな絵で食べてるし
好きな漫画の世界に居るし
新作完全オリジナルはまだなんだろうか
長めのやつだと、生活→ゾンビ→中2と出てるけど最新作ほど面白くなってるから次作をすごく読みたい
終わった漫画家は作者エッセンス入ってるから除外
過去の自分の印税を完全にさらして本を出したのは
作家・漫画家含めて森博嗣くらい?
福満も漫画家初で
過去の印税額と生活支出を時系列で漫画にするとええで。
森博嗣と桁は違ってるやろうが。
>>155 同じく長編読みたいけど4ページ連載は無理があると思う
メジャー週刊誌に固執せず月刊で腰据えてやってほしい
生活〜ゾンビ〜中2
だけを見ても、
悪人をつるす活動
トンカチ持った殺人鬼、
襲われたときに車に撥ねられる殺人鬼
など、ネタの使いまわしが多くて
すでに引き出しの少なさが露わとちゃうの?
いま思い出したが
つげ義春が
つげ義春日記で
印税額や自宅購入価格など具体的に書いてたな
>>140 高いな
ヤフオクだと1000円以下だぞ
妻恋は「わたせせいぞう」みたいな絵柄を描ける人が描くべき
この人の絵柄って結局はデフォルメの延長線上の一辺倒で
ずっと見続けていたいといった魅力がないんだよね
診断最新話の次男ちゃんのエピソードワロタ
普通に育児漫画として面白いわ
わたせせいぞうみたいな絵だったら手にとってすらいないわ
コミックdaysのやつ金払ったけど普通にクオリティ高いな
というか最新エピソード怖すぎる
定期的に金払えとステマしにくるの辞めたほうがいいと思う
>>171 デイズの有料最新話、恐すぎるよな。
おもわず声が出たわ。
子育てしてればゾッとするような瞬間はあるからなー
俺は育児あるあるとして共感出来た
>>172 たった20円のことに目くじら立てんなよ…
個人スレまで来といて新作の話題にステマするなって
どういう生き方したらこんなバカになるんだ?
おやおや、怖すぎるエピソードとは
由々しき事態でありぞっとしない
福満さんには苦言を呈しておく
俺は全開の「こっちのみみきこえないよ」が悲しくていじらしくて涙が出たよ
うち妻のときはただ単に聞こえない耳に間違えて話しただけと思ったが
実際は一縷の望みが絶たれた悲しいエピソードだったんだな
診断は紙のコミックで出るんだろうか…
いい作品だから出して欲しいけど難しいかなぁ
診断は単行本出たら必ず買う
まあ終漫とかも買ってきたから結局は買うんだろうけど
前向きな気持ちで買う事ができる
いま1歳がいるから育児漫画としても面白く読めてるよ
頑張って単行本化してください
秋田と小学館とエンターブレインで
続刊電書のみの計を食らったけど
講談はまだ信用してる
福満って子供の名前にキラキラネームつけてそうだよな
聖闘(せいんと)とか騎士(ないと)みたいな名前つけてそう
>>185 子供の名前を漢字で書けないって書いてたからな
>>188 へぇ、そうなんだw
ぜひボーナストラックで紹介してもらいたいものだ
>>184 紙派だと「途中から電子のみ」はホントにツラい
それなら最初から電子のみにしてくれと言いたいけど、出す側もそれが見通し付いてたら苦労は無いよなあ
「単行本になりません」よりはよほどいいと考えるしかないな
>>188 福満はもともと漢字が苦手だよ。オードリー春日にサインを書いた時に春日が書けなかったってエピソードがあったよね。
20代の時の手書きの日記を読み返したらほとんどひらがなで書いてあったらしい。
エッセイで当時の日記が少しだけ載ってたけど文章は結構まともなんだよ。死にたいと思ってたけど
最近は少し笑う事ができるようになったみたいな内容だった気がする。
ちなみに春日は春っていう字だと編集者に言われたけど春が書けなかったと。
>>194 石野真子が春と云う字は三人の日と書きます〜♪
って歌っていたんだけとな〜。
日本語の本を読まないという自白だな
実は帰国子女なんでは?
帰国子女だよね
元フジテレビの木佐彩子アナも漢字苦手だし
字も極端な丸文字だった
ホント惜しいよな。
エロ本だけじゃなく普通の読書量をこなして教養があれば物語の幅が広がったのに。
あれは識字障害の一種だろうね。トム・クルーズも台本読めないとか言うけど
福満自分で◯◯◯かもと書いてるけど今なら診断されてそう
診断子育てはウチ妻でコスられた部分も多いから
自分の子供の頃の話やってほしいなぁ
いや小生活の観月ありさシリーズとか小失敗もある意味とか
ちょいちょいやってはいるんだけども
小規模な失敗2とかいいね
エヴァも焼き直ししてるし。ピコピコ少年丸パクリするとか
観月ありさは長すぎたな
福満の以上さばかり際立った
編集はあのイケメンじゃなくなったんだっけ?
家族兄弟の部分は語りたくないのもあるんだけど割とブラックボックスになってる
>>204 親の不倫に兄嫁との不仲に
自分が親戚なら身内の恥を晒すような漫画描いてほしいわけないからなあ
兄貴とかにキレられて書かなくなったんじゃないの?
妻の立場も辛くなるし
>>200 漢字書けないのはLDだろうなあ
編集者に会ってペラペラ話しまくったあと家に帰って後悔で悶々してる描写を見るとADHDもありそう
将来福満を研究する人は
このスレのログも読む、
ってこと?
春を感じで書けないなら、はるってひらがなで書いてれば伝説になったのにw
手書きの細々した台詞をいちいちめっちゃ漢字で書いてるじゃんよ
個人的な考えになるけど発達って一般人とは違うものすごい感性持ってると思うからそれをこうやって漫画で表現できる福満って本当レアというか稀有な存在だと思う
プロ漫画家には発達多い気もするけどその中でも家族がいて自分と家族のあれこれをうまく漫画に落とし込めるのができるのは極わずかなはず
沖田×華も同じで少女漫画界の大御所萩尾望都が気になる漫画に名前出すくらい
しげの内面世界をもっと見たい
沖田ばっかは発達障害→看護師→AV女優→ベストセラー作家ってものすごい経歴だよな
絵は下手くそで下品ネタ多いけど泣ける話とうまい
>>212 パソコンで調べてると思う。大槻ケンジも手書きだからわからない漢字は携帯で調べるって言ってた。
これ半分妻だろ
最近は押切蓮介もゲームに飽きてきたみたいだけどゲームってハマっててもどこかで急速に冷めるな
七十代でもやりこんでた加山雄三や淡路恵子は大したもんだ
あの人たちは壮年になってハマったからでしょ
若い頃はもっと華やかな遊び明け暮れてTVゲームなんてやった事も無かったんだろ
淡路恵子は知らんけど加山は今でいうキムタクみたいなもんだから
ヨットでワイン飲んだりカジキ釣ったりしてたんだろうな
加山のワガママに付き合わされるのが嫌だから
みんな去ってゲームに逃げたんでしょ
沖田はフィクションをいいように加工して、一般人に受けるようなストーリー漫画にできたからヒット漫画家になったけど
福満は受けての望むものを提供できないからな
沖田と福満が同じ発達というのも、信じられないというか
福満は単に知能が低いだけか
しげの蜃気楼家族いいね。
心の闇を表現しきれれば名作の予感。
しげの失敗も沖田の蜃気楼も読んだけど両方面白かったよ二人ともやたら細かい記憶があるところは似ている
沖田はなんだかんだで父母のことが好きだったけど、しげの場合は父母とガチで仲悪そうだから家族物書いてもめちゃくちゃドロドロしそう
しげの生い立ち話もいいけどさー
しげ単品だと暗くなりそうでなんかなあ
沖田ばっかは女特有の明るさがあるから読めるよ
しげ作品にも妻という女の明るさがあって読めた自分にとってはしげ単品だと鬱MAXになりそう
かといって吾妻ひでおみたいな作風にもならんだろうし
今の画力なら昔の暗い思い出もやんわり表現できると思うんだよね。
小規模な失敗の時の絵柄には怨念の気が溢れてるから読み返すのもしんどい。
しげの前半性ってエロ本を集めてシュッシュするだけの日々だろ
>>227 しげの生い立ちって普通じゃん。寧ろ夜学の大学や定時の学校や工業高や3つも学校行かせてもらえてとんだボンボンだと思う。
生い立ち人生が壮絶と言ったら鴻池剛だと思う。しげはなんやかんや友人にも恵まれてたけど鴻池の安木の話は壮絶だった。面白かったけど
だけど鴻池ってそういった壮絶な家庭環境や友人の話で有名になったのでなく飽くまで猫漫画として有名になった。てのが凄い
でもこういった複雑なバックボーンが漫画に直接的でなく無意識の中でいい影響が出てるわけで
不幸な生い立ち環境ってのは作家としては大きな創造力や原動力になるのにしげは普通すぎるもん
>>232 本にはなってない。おもコロか鴻池のHPで読んだ。
だいぶ前だからもう残ってないかも
家庭は詳しくは書かれてないけど父親の違う妹が居たり
ホームレスに近い環境な時期もあったりとかなり複雑だった。
安木の話はまだ残ってるのかも。ひどい話でとんでもなく大変な目に合ってるのに
でもめっちゃ笑ったわ。
オリジナルで売れなくて自分の私生活描いて
売れる漫画家なんて漫画家じゃねーよ
って福満にいってあげたいね
沖田は病院で行き詰まって自殺未遂から風俗へ
しげは仕事で行き詰まったら年下妻が働いてくれてヒモ生活
しげの引きの強さもなかなかすごいな
診断育児漫画として普通に良いな
自分の子供がアウツ気味だと悩んでる人に勧めたい
>>231 鴻池って人は知らないけど
しげの生い立ち普通って思うあなたのような人もいるのもわかるよ
でも今時点で40代になったしげ自身がどう感じているかは本人にしかわからないからさ
まあそういう意味ではしげの今の心境としての独白的な半生振り返りは読んでみたいかもね
>>238 しげの生い立ちは普通だけど小規模な失敗は本当に名作だよね
何度も読み返して何度も共感する。でもやっぱりしげは普通だよね。家庭環境も普通ならしげ自身も普通
女の好みも若くて可愛い子と言うこの普通さ。とんでもない熟女好きとかブス専とかなら普通じゃなくて面白いのに
普通が駄目ではない。普通が一番難しいのだから。その点キングオブ普通のしげは漫画家としてだけでなく一般人としてもエリートだよ。
上に書いたけど冨樫さんのアシやってる人は凄く絵が上手いのに50近くてもまだアシやってる。
でもしげはアシ経験もなくいきなり連載。しかも家買って更に未だにアシを一度もやることなくて漫画家として生計たててる
凄いエリートだよ。漫画家としてもエリート。普通の人としてもエリート
だから面白くなくなったのかなあ。
あじま先生はしげより売れて子ども二人に家立ててからホームレス、アル中になった
小池一夫が晩年借金まみれだったが漫画家だと調子こいて浪費する人も多いけど
しげはリスクにやたら臆病で堅実なところあるから転落しなさそうだけど
しげーーー
わいの漫画おもしろかやっかー!
おい初めてネットの課金してしもーたばい
おいん子育て仲間にもすすめとっけんきばれよ!
そらサラリーマンみたいな性格で漫画書いているからね
単行本が売れなくても
連載がある限りページ1万程度
年収500万円弱程度は確定だから
連載がある限り辞められんわな
もっとも売れない高齢漫画家なんて年下の編集が使う意味0だから
コネのある編集がいなくなったら
小田原ドラゴンみたいに一気に連載がなくなるが
スレ5〜6人衆でも40円しか課金してないってこと?
>>242 体温計の先っぽが「丸まっていて」本当に良かった。
あれで助かっただろうに。
福満版のピコピコ少年出たら読みたいな
ゲーム回顧ジャンルは80年代のファミコン
90年代のサターンに偏りがちだから
しげみたいにがっつり任天堂信者な人が描いたら需要あると思う
しげは普通ではないな
ただ振り切れてもいない
もしも一般社会でリーマンやってたらよくいるタイプの「生きづらい人」だと思う
コミックDAYSで、日曜連載ではイイね数ずっと一位だったのに、新しく始まったエロい天使の漫画に抜かれとるやっか!
お前らもっと連打しろ
まあ、1人で何回も押せるシステムになんか意味有るんかわからんけど…
しげのエロはちょっとと思ってたけど
今出てるBUNKAタブーの乳出してる女はいいな
形と乳首への情熱が感じられる
まだ、絵柄改善再ブレイクの夢を捨ててない、
ってこと?
おわまんは
編集部出題の絵柄改変試験で
不合格だった、
ってこと?
何か始まりそうな終マンだったけど、結局何も始まらず肩透かし。
エロを封印したのは福満なのか編集なのか。
縮小再生産の末フェードアウトを
もはや運命として受け入れている、
ってこと?
他社でフィクション再挑戦より、
講談社連載作家の肩書が大事、
ってこと?
公式HP更新は一回やって満足しちゃった、
ってこと?
須賀原洋行ほど絵が気色悪くてつまらん漫画家はなかなか居ない
処世術的な能力に長けているなら、そういった感じの
お話を書いてみるのも良いかもな
まずは絵柄からだが
バブル期に一発当てたものの、実力派ではないが故に
家族エッセイに逃げたまんま色あせていった須賀原洋行・・・
なんとか同じ轍を踏まないように頑張って欲しい。
気分は形而上みてみろって
まさに天才だぞ。実在ニョーボは糞みたいな出来で、さっさと終われと思ってたけど。
それはエノキダ!もすごい
マンション2部屋買ったりBMWかったり他にもいろいろ散財したの良くなかったな
その点しげは我慢してるのか?売れてないのにフィギュアとか買ってたけど、どうなのか
公式HP更新を一回やった満足感は数年続きそう、
ってこと?
福満は
自分でHP更新できるようになるよう勉強するのは
〇んでもイヤ、
ってこと?
しげ君、上の子ちゃんの耳の件だが
人工内耳は勧められなかったんだろうか
うちの子も似たような事になったので気になる
最新の66、この描き方だと妻ちゃんが毒親っぽく映る
自分がうまく子育て出来ていると親に示すために子供に非日常なプレッシャーを与えるのはトラウマ級のストレスになる
子供は伝える言葉を持たないだけでそういうのわかるよ
次男ちゃんマジで心配だわ
漫画の才能がない福満みたいな青年になったら人生詰むぞ
ネット依存させるのは親は楽だけれど、情緒不安定になるからガキのうちは出来るだけ見せんなって何度も幼稚園で言われたわ
つうか下の子ちゃん今何歳?
>>240 アシスタントは描くペースが遅いし、不器用で協調性がないから無理だろうね。家族に対しては複雑な思いがあるみたいだよ。
父親はエッセイで書いてるけど九州の田舎から来てひたすら事なかれ主義で定年まで勤める事だけ考えていた。
夜間大学の時も父親は本当は仕事を辞めたいけど卒業まで頑張ると言っていて福満は単位の取り方がよくわからず授業に出ないで
一人でお茶を飲んで過ごしていて少し悪いと思ってそうな感じはある。ただ福満が子供の頃、子犬を拾った時に父親が家はダメ、
物置なら飼っていいという中途半端な決断をしたせいで真冬だから物置で子犬が死んだ事や酒飲みで福満は酒をかけられたり、
暴行されて流血した事がトラウマになってる。母親も不倫した話が有名だけどフワフワしてどこか夢見がちな部分があったと。
福満が10代の時、枕元で母親が福満を殺そうと思ってた話がある。父親は定年まで勤めた後、あっさり病死した。
>真冬だから物置で子犬が死んだ事
これは福満が無能のせいだろw
いくらでも死なさない方法あるわ
子供の思考能力だからな
それを鑑みても知能が足りない子だったんだろうけとせ
>>282 福満はちゃんと毛布とミルクを与えて大丈夫なように思えたけど寒さに耐えられなかったみたい。
小規模な失敗で出てくる犬は子犬を失ってショックを受けすぎたから母親がもらってきたらしい。
>>282 数十年前の出来事だろ
犬や猫に対する知識が社会全体で不足してた時代な
味噌汁かけご飯あげてたり
室内飼いなんてどこもやってないのが普通
寿命も今の半分
福満家だけの事じゃないよ
犬は寒さに強いから関東なら外飼いで良さそうだけどね。よほど小さかったのか
その年代の九州男なら平均的な感じはする
全身編集者、
っていう元ガロ副編集長の本が出るね。
書店やアマゾンでは扱わないようやが。
福満も漫画版描かないと。
福満が恐れていた通り魔や交通事故で家族を失う世の中になってしまったな
>>281 父親無念だな
兄には鬼嫁、次男は無能
でも次男の結婚、まがりなりにもメジャー紙での連載、孫まで見れたからいいのか
小規模な生活での父への反発心ってのはそのトラウマが原因だったのか
それでも大学まで行かせてるし。しげと頑固な所とか似てそう
子供を成人するまで育てたら父親の気持ちがわかるかも
沖田ばっかは300万円父親に取られたしさんざんひどい目に合わされたけどそれでも父親が好きだったみたいなこと書いていた
>>291 福満全然無能じゃないだろ
こいつは何も出来ないフリを売りにして自分で人生切り開いたんだよ
母が浮気したからああも病的に妻の浮気を疑い続けているのか
自分や妻や子供のプライベートを他人に晒して買ってもらえるマンガにするって
才能と覚悟と戦略が無ければ成り立たないよね
勉強とは違う方向の頭の良い人だと思うよ
俺は福満とその家族が漫画のキャラクターとして面白いし感情移入してるし
今後でる単行本は全て買うぞ
今まで気軽に通り魔描いてたけどこれからはそれも出来なくなるのかな
ゾンビの通り魔は犯行に至るまでのプロセスと犯行の一連の動きにリアリティがあったな
やっぱり漫画の才能持ってるわしげ
妻とか子供とか正直もうどうでもいいから何かアクションまた描いてくれ
>>299 まだハンマー2本持ったやつは現れていないから大丈夫
というか福満は、昔と違い、どちらかというと子供が犠牲になるほうの立場の人間だから
もしくは子供が傷害罪で逮捕
責任能力なしで養護施設送りとかな
名古屋殺人犯の右手にトルクレンチ左手にスクレーパーをガムテープで固定してたらしいが
工具で武装してるのはしげっぽいな
福満はその妄想を
漫画内で昇華できた、
ってこと?
あの容疑者はかなり不憫な育ち方だったが
福満の息子達も環境に恵まれていると言われたら…
しょせん漫画でしか伺えないが福満は子供には愛情あると思う
そういう家の子供は大丈夫
仮に思春期に表面上はグレても大人になると落ち着く
親は全国レベルの文化人で
都内に一戸建て持ってて両親そろってて
どの辺が環境に問題なの?
>>308 将来はともかく今はなんの問題もないと思うよ
あれで環境に恵まれてないと思うのは親に依存しすぎてる人なんじゃないかな
それか普通の家庭に生まれたのにうだつが上がらない人生送ってて親のせいにしたい人か
>>287 父親は鹿児島生まれ。あと父親が子供の頃に家の木に鳥の雛がいてそれを地面に落として殺したのを目撃したのも怖かったらしい。
妻はそれついてひどかばってんが九州の田舎の人はそがんもんたい、と。福満は九州は怖いって思ったらしい。
えのころ飯やひえもんとりが当たり前の薩摩隼人ってこと?
>>308 漫画家=全員が文化人みたいになっちゃうぞそれじゃw
じゃあ、子供が友達に「この漫画お父さんが描いてるんだよ」
って見せられると思う?
不安定な職業で、家だっていつ売りに出されるか分からないじゃん
ローンだってまだ終わってないんでしょ
漫画家の九割以上は
大出版社で数年以上連載したことはない件
親子2代続けて都内に一軒家を建てたしげは上級国民ってこと?
思春期にあとがき読んで母親が電マで快楽を貪ってたことを知るのはキツいな...。
>>317 同級生の女に電マを当てようとして親が学校に呼ばれるオチがありそうだな
「お父さんもお仕事でしょうが、
あまり過激な表現は控えられた方が」
>>315 上級エリートでイケメンでしょ 一括で豪邸を
購入、頭良いし非の打ち所なし レイワの寵児だ
漫画をみせても、一般人は露骨なエロ以外は
内容で判断しない(出来ない)
載ってる雑誌名、単行本の出版社名で判断する。
というか福満の漫画を知っている人間は少ないだろうがな
部数的に
知らないから
同級生のお父さんの漫画と言われて渡されても、
>>321 ということになる
思春期っても10年以上たってあのあとがき読まないだろ
載ってる雑誌がヤンマガ、ファミ通
出版社が講談社、エンターブレイン、朝日新聞社、イーストプレス
エリート極まりませんか
ヤンマガ打ち切り
ファミ通 マイナーにして どこに乗っているか不明
部数すくないイブニング にてweb漫画か ごく少部数のサード
しかもこれ切られたらほぼ終わり
1人で生きていくならまだいいけど
家族を養っていくというのが問題なんだよなあ
最近、ウェブ漫画で月収250万とかいうブロガーも
いるらしいし、そっちでやる手もあるね
しげより売れたスガハラ先生も苦しいからな
向こうは子供3人名大に入れたから学費あんまりかからなかったけど
愚痴の共感や
市民感覚からの
ゾンッてなった原発はどうしたらいいんでしょう…とか
政党がトレードオフで提案するような
a案実現する代わりにちんこ蹴ります
すいませんa案実現できませんでしたが
公約通りちんこ蹴るのは行います
みたいなのおかしくないですか…?
とかツイッターで人気出そうではあるんだよね
のろけとか子育てとかもツイッター向けコンテンツだし
まあ変な炎上するのも目に見えてるけど
漫画家はコミックスが売れないと儲からんよ
原稿料だけじゃかなり厳しい
姉が一時漫画家だったのでよく言ってた
今はデジタルあるから一概にいえんのか分からんが
>>330 まじで?
すごいな、あっちは須賀原はどっかの大學の哲学科だし、ニョーボは大手保険会社だし、子供らも利発そうだったからな
元々の頭が違うんだろう
しげも上の子ちゃんはしっかりしてるけど、下の子ちゃんがなあ
ギギギ…ってはだしのゲンじゃないんだから、かわいそうだわね
モーニングやアクションでも連載したことがあり
作品が映画化もされている一流漫画家
圧倒的勝利者
伊東理佐や桜玉吉でもローン審査で苦しんだが、
福満は楽勝だった、
ってこと?
戦車とリサの家は中古だろうから審査が厳しい
福満の家は新築だからローン審査が緩い。ローン払えなくなっても新築はすぐ転売できるから銀行は損しない
伊藤理佐が苦しんだのは、
独身時代の土地購入、注文住宅新築の時のローンやで
伊藤理佐はおるすばんが面白かったから戸建て欲しいなと思って戸建て買ってみた的な本を買ったけどつまらなかった
福満が昔のように面白い漫画描けなくなった
て批判するヤツ居るけどさ、小林まことだって
ハロルド作石だって今は三丹たるもの。
いまだに面白い漫画描き続けているのなんて
奥くらいなもんだ。
ピークの売り上げが福満とは比べ物にならない大御所を
挙げて、一緒くたにするのもどうかと思うぞ
>>335 そもそも一流漫画家の定義って何?
自分としては「一生働かなくても良い位に稼いだ」だと思っている
その定義で合ってる
漫画関係ない投資で文無しになったとかは考慮しないとして
つか福満もいまも面白いからないまのほうが、って時まである。
要するにいつが面白いかは人それぞれだから一概にはいえませんよ
348のいってることがらりぷーメッチョエロゲッチョで
訳分かんね
>>324 いや読むだろ。親の本は隅から隅まで。
ましてや自分たちが登場する漫画なんだから。
マンガであとがきのことでケンカしてる描写あるから読むだろ
ああ、親が喧嘩したあとがき?見てみるかってことか
それは見そうだな
椎名誠の息子も、
後に、
一部残らず回収しろ
と激怒したそうやで
働けなくなっても印税が入ってくる立場の人間は羨ましい存在だわ
印税ゼロの人間はどうせ年に数万だろとか言うけど何もしないで数万入るのは凄いわ
数万は、
株100万円持ってる時の配当くらい、
ってこと?
配当がない株もいくらでもあるし利率が低い株もいくらでもあるので
そうでは全くない
100万円かう株は、
配当を調べて自分で選べる、
ってこと?
配当は上がるかもしれないし
株価も上がるかもしれない、
ってこと?
本の未来の売り上げは全く保証されてない、
ってこと?
そう。印税が羨ましいというのは売上げがある前提の話ってこと。
つまり
>>357ってこと。
売り上げ継続という無理な前提を除くと、
印税は株をちょっと持ってるの以下、
ってこと?
株は100万が紙くずになるけど
印税は売れなくなったら入らなくなるだけだから全く違う
不労所得が欲しいなら土地買って貸せ
土地を買うリスクのことを言うならしげなんか固定給の無い漫画家なんていうヤクザ稼業を何年もやってるんだから比較にもならん
印税は刷った時点で貰える。その後本屋で売れなくても構わない。
今はバンバン増刷がかかる漫画家って業界の上の方の一握りじゃないかな。
大抵は初版で終わって続刊が出た時に増刷するかしないか、ってところ
しかし、妻の電マねたは笑ったなぁw
あれだけ爆発力保持しているってことは、
やっぱ家族に遠慮して手加減して描いているんだろうな。
「生活」が増刷すぐにかかるだろうな…
と思っていたらしいがマジかよ
>>371 ああいうエッチ系の話はどの家庭にも大体あるから
ただ漫画のネタにする人がいないだけ
逆にあんな身を切るようなことをネタにしないといけないレベルでは枯渇してると俺は見てる
んなこといってもボーナストラック的なあとがきの一部なんだから、本筋に持ってきたらまさにヤバイけど
>>374 ボートラ的なものとはいえ普通は書けない内容だよ
その上あとがきを妻が見た後日談を本編に書いてるしね
まあ福満のサービス精神によるものかもしれないけどなかなか妻との下話を書くやついないよ
とはいえあれで俺が色めき立ったのも間違いないので適度にやって欲しいけどw
おれも楽しかったからいいよこの路線で
つか北九州?でまた引きこもりの反乱があったな
しげは偉いよ、両親への反発もあってかすぐ独立したもんね
うちの子供も大学出たらすぐに追い出すぞって話してる
俺はしげに共感するところすごく多いぞ。
エロ本屋を自転車で巡る日々はまさに俺の青春時代。
漫画家としてよりもまず、妻と2人の子供を養っていかなくては
ならない父親だという事を自覚してもらいたいな
下の子の潜在意識には父親への憎悪が刷り込まれてしまったようだね
こりゃ成長したら手に負えなくなるわ
それがマンガのネタになるからいいけど
>>377 福満は25歳まで実家にいたよ。そのあと妻に5年養ってもらってた。
妻がいなかったら今も実家にいたかも知れない。生活保護の知り合いに寄生できないか考えたり
妻の実家のレストランの手伝いをしようと考えたり。そこまで自立心は強くない。
実家を出たあと兄も困窮していたのに兄が10万円くれたらしい。兄嫁と仲が悪くなったのはそれも関係ありそう。
>>378 分かる
俺もエロ本漁りしまくってたわ
投稿系
実話ブブカタブーがタピオカまーんをぶったぎってるな!
福満も乗り遅れるな!
下の子ちゃんはSEKIROのボスを次々と倒すツワモノだぞ
ファミ通によると下の子ちゃんめちゃゲーム上手いらしいな
eスポーツ選手になれるかな
オヤジ以上に不安定な世界だが
ああ、「うちの子をeスポーツ選手にさせよう!」
とか考えている親は意外とまだ少ないと思うから
その切り口で漫画描いてみてもいいかも
https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16249570/ こういう嫌な事件もあったけど下の子ちゃんが高校生ぐらいになる頃には業界はもう少し成熟してるだろうし「あの福満の二男」として解説や雑誌コラムなどの仕事を振ってもらえるかもしらん
>>391 成熟ってか、頓挫くらいに思っているがなあ…
あと2、3年くらいじゃないかブーム?は
父の小規模な老後とか何かそういう子供目線での福満を将来描いてもらいたい
>>392 メジャーリーグサッカーみたいに一度崩壊して仕切り直しとか?
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分で終えられるのでご利用下さい。 しげの最近の子供の様子知らず診断の多い〜読んでるけど
子供は発達障害なん?
幼稚園の間殆ど喋らなかったって
診断の多い、は
同じ話を繰り返す、
福満版エンドレスエイト、
ってこと?
>>394 いや、八百長問題とかで色々期待よりも暗雲の方が大きいし
まともな会社は退いている。そして何よりも息子さん以上の
ゲーマーは腐るほどいそうな気がしてならない…誰かと
対戦してから出ないと何とも言えないというか
しかしつまんねーわ今の漫画
自分切り売り続けてガキの診断とか結局こんなとこまで切り込まなきゃ描かせて貰えないなら
とっとと講談社なんかと手切れよ
ガキの診断子育て日誌とか一番どうでもいいジャンルだわ
自分は福満の子育て漫画読みたかった
まぁ思ったのと多少違ってはいたが
ゲームがうまいならゲームPC与えてほしい
今現役で活躍してるプロゲーマーの中には5歳からFPSやってたプレイヤーがざらにいる
しげにサインもらった弘兼の息子が西倉新久って名前で漫画家になって単行本出してるんだな
弘兼、柴門の息子ってことは内緒にしてデビューしたみたいだが絵柄は二人と違ってた
東村落とうとといいしげ後から来たのに追い越され…
妻四十路、息子思春期になったら、
講談社に掌返しされる、
ってこと?
>>401 小規模な生活で10年以上前に講談社に高い寿司や酒をご馳走になった時に大手は違う、僕は魂を売る決意をしたと描いてる
福満が売りたくても、
相手が買ってくれなくなる、
ってこと?
講談社の仕事がなかったらこれまで妻子を養って
なんてこれなかっただろ 双葉社や他じゃ原稿料から
して話にならなかったはず
>>404 なんとなく「だがしかし」の人の絵柄に似てると思った
まあ、この人は親の遺産で食っていけるだろうから
片手間で好きな事描いてる感じだろう
>>411 1行で済ます奴のが嫌だわ
書かなくて良いレベルなら書くなって感じだわ
てか、長文は的を射てる場合が多いでしょ
全然関係ないけど、シとツを書き分け出来ないヤツっているよなw
シーツと書こうとしてシーシと書くヤツ。
紳士服スーシと看板に書いてるの見たときはさすがに驚いたけど。
>>401 同意。
君も僕と一緒に漫画なんか読むの止めてこんなスレからおさらばして人生というなの旅に飛び出そうぜ!
Amazonレビューは多いけど
スレはあまり伸びないよな
レスもAmazonレビューも多いけど
単行本がまったく売れてないほうが奇妙
スレ2−3人衆が頑張って書き込んでる、
ってこと?
嫁ちゃんが本気で働き出したという描写が入るまではまぁ大丈夫なんじゃね
しげ年収3000万もあるのかよ。
ビジネス貧困やんけ!
年収3000万のリア充文化人が
おまえらの仲間のフリしてる
ってこと?
デマだろ
そんだけあったらローンなんてもう終わってるわ
年収3000万って何の根拠もないのに「講談社の作家ならそれぐらいある」と言い出して消えたバカがまた現れたのか
こんなの信じるのってことガイジぐらいだろ
先のことを考えたら十分ではないけど
少なくもない妥当な額かな
こんなにはもらってないのは当然としてどのくらい必要かについて妥当な額、って意味かw
320万でこどもふたりいて
奥さんは専業主婦、
ってこと?
源泉徴収丸々取り返したとして350万かぁ。
子供にお金かかるようになってくるとちと厳しくなってきそう
今どろろにはまってて
ピクシ絵とかツイの百どろの絵を見て楽しんでて
日本海外も含めプロ並!って位滅茶苦茶絵が上手い人や本当のプロがどろろ絵描いてて
凄く感心するんだけど、どの絵も上手すぎて綺麗過ぎて完成され過ぎてて逆に個性がないというか味がないというか
初めて福満しげゆきの絵を見た衝撃や圧倒的な個性。唯一無二な絵柄を感じられる人が一人も居なかった。
改めて福満すごいよ。本当凄い。私日本や世界も含めた漫画家やイラストレーターの中で福満の絵が一番好き
なんだろう。この独特の世界観の絵。たまらなく好き。大好き。ずっと眺めてて飽きない。
今度どろろのキャラデザをした浅田弘幸のどろろ原画展に行くけど、浅田さんの絵大好きだけど
実はそれ以上に福満の絵が何万倍も好き。福満の描く女性より男性が好き。一番好きなのはゾンビ取りガールの先輩君。可愛い。
しげの絵が好きだとかは別にいいけどさ
好きなものを持ち上げるのに他を下げる必要なくない?
出版社のパーティーとか編集と会うとか
同業者との交流とかもっと頑張ってやって欲しい
中学の時に仲が良かった可愛い女子は20くらいで
子供産んだんだっけ…もう成人しているのかあ…
>>445 1998年に妊娠してるからそれくらいか
福満の長男が今小4てのもびっくりする
数年後には
非常階段の下の隙間で
弁当食ってる、
ってこと?
やっぱしげは贔屓目にみてもブサメンじゃないからな
基地外じゃなければ観月ありさとも付き合えたのかもな
あとチビが悪かった
福満はイケメンだがチビと
年収3400万の人は
同じ人だろうな
チビが悪いだろ
岡村とか出川もいってるぞ、芸能人じゃなきゃ俺らなんて女だれもあいてしてくれなかったって
それに妻もイッテるところあるから自分でもアタックしていいと思えたといってるし。
それは別としてチビなのにそれを余りある才能があるってことだ
周囲が言う「才能」とかじゃないな
福満はバイトすら続かない無職ヒモ状態だったわけだし、
まして才能が「余りある」なんてことは全くないw
そんな福満を、茶髪のパー女は同棲してたどころか養って支えてくれてたわけだ
売れない芸人でも結婚できる面がある(たけし、太田、くまだまさしetc)ように、
女を惹きつけるのはプロへの志や覇気だろうな
女なりに才気を感じるとかもあるだろうけど
チビというマイナスを余りあるんだw
穿った見方とか、伊集院的才能のほとばしりを感じるけどな
>>450 私女だけど
ブサメンじゃなくフツメンの163センチの男惺とややブサメンの180の男性なら圧倒的に
180ブサメン>>>>>>>>>だわ
例えば圧倒的イケメンの163センチとややブサメンの180なら=ってとこかな
福満さんてブサメンじゃないけど残念ながらイケメンでもないからねえ
男で言えば可愛い子のAカップと普通顔のEカップと思ってもらったら分かり易いかと
多分男性のほとんどが普通顔のEカップを選ぶでしょ?
いや、それは間違っているw
おっぱいも大事だが、顔はもっと大事だぞ
辛い辛い繊細な僕に共感を得られていた昔と比べて
嫁貰って子ども二人に持ち家ありとか本人は不安でも外から見たら勝ち組にしか見えないから
家にこもって辛い辛い芸じゃもう共感されない
今って育児漫画しかやってないの?
取材漫画とかやんないかな
>>457
そんな女、ごく一部だわ。
イケメンは身長に関係無く圧倒的にモテるし、人に安心感を与える。
180のブサメン=不審者。
これが現実だから。
>>454 必死だなお前 叩く癖に叩かれると弱いヘタレ野郎でしょ?
講談社に魂を売ったけど、
双葉社には浮気する、
ってこと?
福満妻はどうでも良いが、観月ありさ(仮名)の現在の姿は見たいな
芸能人でも歳食ったら妙に老けておばさんぽくなる場合もあるし、
今となっては妻のが若くて美人に見える可能性も
どんだけ美人だろうが性格合わない女とセックスはできても暮らすの無理
何十年も一緒に暮らして歳取ってヨボヨボになっても信頼して助け合うような相手選ぶのに身長を優先順位の上の方に挙げる女…
賢過ぎるw
自分より背が低くて自分より馬鹿な高校行ってたらなあ
それでもしばらく相手にしてくれたり子ども生んで見せに来たりと情けかけてくれてる
妊娠中にいきなり会い来られて相手するのはすげえと思った
福満は中学時代
絵が上手いクラスのヒーローやったんやで
>>465 工藤静香が妖怪変化みたいな変貌を遂げたよね
中3の時はみんなに無視されてたけど平気だったとかネタにしてたやん
>>467 福満の変な演説?も聞いてくれたしね。トラウマガールズの前で。悪い人じゃないんだろうけど福満とは合わないし、
福満は理想が高すぎる。妻以外はこの有名芸人と付き合ってた女性とクラスで一番人気があったF田しか好きになってないってアホか。
アイドルとしか結婚したくないって言ってるようなものだよ。定時制高校時代に生徒会長?になった福満に
近づいてきた地味な女子や挨拶してきたヤンキー女子をスルーしてる。工業高校の柔道部の女子とも仲良かったのに。
それが実って可愛くてストーカーしてしまうほど大好きな女と結婚できたんだから100%だわ
>>457 おれはおっぱいだな
あんたのいうとおり、図星さされた
>>462 これで叩いてると思うならおまえは福満以下の頭だわ
死んだ方がいい事務次官の親がいるなら殺されるぞw
>>475 「○○が悪い」って言いだしたお前に非があるだろ
くだらない事言ってる暇があるなら本を買えってーの
無料分の最新話読んだ
ツイッターで見たことある病気だわ、レントゲン写真とか
手術したのかな?あんまり育児ネタ突っ込んで描いてこなかったけど
結構ハードな事になってたんだな
当たり障りのない内容じゃそりゃ売れないだろうから
「ヤバい病気かもしれない」って展開を嘘でも書かなきゃ
注目もされないし売れないだろうからな…結果的に「奇跡的に治りました!」
という結末にすればいいのよ
ポイントはどんだけ引っ張るか
コミックディズで連載してるやつ?
マシンガンズのゴミ漫画と同じで一段落して書ける様な状態になったから書いてるんだろうなあ。
と思いたいが須賀原さんのヨシエさんみたいな事もあるから、油断大敵
なんか性格ひね曲がった人の感想が多いけど
子供でこんなに心配&苦労してきたんだ…頑張ってくれって思ったよ
漫画として楽しんで漫画のキャラにそう感じたんだから現実と違いがあっても伏せられてる事があっても全然かまわんよ
俺は応援を続ける
医者の胡散臭さが凄い
この人の歪んだフィルター通した物の見方と人物の書き方好きだから家庭内でウダウダするだけより外に出てる話面白いと思う
>>482 頑張ってくれも何もさ…可哀想なのはその子供で
福満はただ性欲と漫画のネタに任せて作っただけだろ
親自身が可哀想とかまったく思えないぞ
いつの時も、被害者は子供だよ
お前がガタガタ言うことじゃねーだろ
つか性欲と漫画のネタに任せて作っただけって流石にきもいし歪み過ぎてるわ
子供がお前に辛いって訴えたのかよ
勝手な妄想で熱吹くな
またチビでハゲで定収入が発狂してるのかよ
どれだけ福満愛してんだキモ
ママ友軍団とのイザコザは読者としては面白いんだが描いて大丈夫だったんか
もう大分前で縁も切れてんのかな
>>487 お前みたいな口の悪い奴がいるから荒れるんだよ
んで、お前は高身長イケメンで高収入なの?
>>486 「子供がお前に辛いって訴えたのかよ」
←これって最近頻繁に起きてる虐待死被害者の児童の親が
周りに言っている言葉だよなあ…
端からみてると自分が悪口言われたみたいにファビョってるだけみたい
福満だけならともかく妻と子供は不幸になって貰いたくないな
5ch見てないで頑張れよ
>>494 頑張ってる上で2ch見てんだよ安易に二次元論に持ち込むな
福満のインタビュー動画YouTubeで今更ながら見たらカクカクした動きがナルホドなーと
後ろ姿だったけど出回ってる近影よりだいぶサイズアップしたんだねーって
YouTubeで福岡しげゆきで検索したらうち妻がCDになってたんだね
妻の声がミンゴスとは、、ちょっと優しすぎだったw
西武園行ったのかな
老朽化でジェットコースター撤去されたんだよね
こういう当たり障りないどーでもいい一行レスなら怒る奴はいないのね
>>510 スレ住民の母集団が少ないからねぇ、分母小さいから基地が目立つよね。
>>492 ションベンのごただよ、妻が言ったのは。
福満が下の子ちゃんに体温計刺したのワロタw
下手したら漫画書けなくなるところやん
YOUTUBEの画像見たけど福満って100sくらい
ありそうな体格なんだな…
>>482 応援を続けたいのは山々だけど
応援を続けたくなる面白い漫画を今でも描いてるかって言われたら全然違うから応援しようがない
昔は神がかり的に面白かったよ。妻ちゃんも「まあ若い子だから」って目線で妻の奇行も微笑ましく読めた。
けど40にもなるともう微笑ましくない。これがエッセイ漫画の厄介な点でドラ〇〇ンやくれしんは年をとらないけど
エッセイ漫画は否応なしに年をとる。だからエッセイ漫画って月日がたつほどつまらなくなる
子育て漫画も子供が成長したら面白いエピはなくなり途端につまらなくなるし。
Youtubeの動画みたけど、意外と普通の人っぽい話し方で驚いた、専門家が解説するような話し方だなと思った
>>518 本人は最初からエッセイ漫画なんてやりたくないと思っていたはずだよ
だから「ジョジョみたいの書きたい」と夢見ていて、ようやくOKが
出たのが「生活」で、書いたは良いが売れ行きはお察しの通りで
やむなくエッセイ漫画を続けているだけだからな
ゾンビ漫画にしても「面白いけど買うまでには至らない」みたいな評価が
妥当だしなあ…個人的には観月ありさに似た同級生とかの話の時点で
「そんなネタまで使わなきゃ苦しいのかなあ」と思ったくらいでさ
>>520 >>522 批判を受け入れて次回作に活かすとか出来なきゃ漫画家とは言えないでしょ
現実逃避してるだけだよ
自分のスレを平気で読み続ける福満は、
鉄のメンタル、
ってこと?
163センチで100キロならダイエット漫画描けるぞ‼
診断の妻ちゃんはえらいかわいくなってきたな
進化してる
現在推定85キロくらいだな
アックスの頃は60キロくらいか
妻のデブ笑えないよな
そら嫁も肥えれば旦那も超える
息子も肥える
同じ文句って糞しているんだから
妻の腹が出てるから第3子妊娠かと思ったがただ太っただけってこと?
>>532 妻は菓子パンを食べるし、福満もカップ焼きそばや袋麺を食べてる。
たまに外食するし。全員妻の健康的な料理だけならそこまで太らないはず。
妻恋66
最後のページのしげの一人称が「オレ」だった。
とうとう正体を表したなw 「僕」って柄じゃねぇヤカラだな。
>>534 「ストレスで食べてしまって太る」って結構あるらしいが
この人の場合、それが結構当てはまりそうな気がしてなあ
それにしても「デブ」も加わるとなると「低身長だけどイケメン」
とか言っていた人達は擁護もし辛くなるぞ
チビはすこし食べると横に太るからな
かわいそうっちゃかわいそう
でも作中でも食べてる描写多いから、普通に食べ過ぎなんだろうw
伊集院光、山里亮太、福満しげゆき?こういう非リア、キモヲタ気取りのリア充成功者にそろそろ名前つけるべきだろ [112216472]
http://2chb.net/r/poverty/1560240332/ 頭おかしいのが独りID変えながら自演してるのがバレバレ
伊集院はホテル王の娘であり元アイドルが嫁、山里は蒼井優。
妻ちゃんは蒼井優よりはよい嫁っぽいが
周りが全部敵に見えてそれが同一人物になってしまう糖質チビがまた出てきたか。
小さくてもイケメンなら問題ないけどね
岡田准一みたいに
竹内涼真みたいなフツメンじゃ全然魅力がない
>>541 伊集院の本名が田中健だって知ったときの衝撃w ケーナでも吹いてろ。
西武園が近くってことは大和とか羽村とかあの辺在住?
妻恋読んだけど、良い感じにほぐれてきて面白く読めた。
しかし、話数もタイトルを超えてきたので、
妻に変する69の方法
とかに改名して欲しいなw
>>551 ホテル王の一人娘だからな
婿養子
はじめは「子供が万引きしても『うちの子が万引きなんてするわけ無い!』なんていえない。俺の子だからw」とか、「子供ができたら〜」って話してたんだけど、言わなくなった
どっちかの身体的な問題なんだろうな…
本人も忘れかけてたインタビュー動画ネタが今更話題に上がって福満イライラかな?
1巻が売れて黒字なら出し続けたんだろうけどね
漫画を本気でやってないところはそういうところリアリストだから
ファミ通はプレゼントもしょぼくなってるし
いよいよ渋くなってきたんだろう
しげの単行本出す余裕なんかあるのかね
1人5冊くらいは買って布教しないと出してもらえないぞ
1巻が紙だったから2巻も出すなら紙じゃないと駄目なのかな
電子版のみなら費用かからなくてすぐ出せそうだけど
小学館裏サンデー「好奇心女子高生を殺す」2巻から電子書籍のみ
秋田書店エレガンスイブ「またね!」4巻から電子書籍のみ
エンターブレインコミックビーム「猫恋人」2巻から電子書籍のみ
と電書のみ切り替え例は把握してる限りでも増えてて
なによりエンターブレインもやっとる
自分も途中から紙やめて電子のみになった作品知ってるわ
続巻以降出させてもらえないから自費で作って出した人も見かけたな
めちゃくちゃ大変らしいが
カオスだもんね!の書籍の続き待って幾星霜だけど
あれも電子のみで二度と出ないんだろうな
はぁ
もう「ストック溜まったから単行本に」という時代ではなく
「確実に売れると分かったから単行本に」ってハードルが
一気に上がってるよな…って10年くらい前もそんな感じだったが
おそらく赤字でも単行本をだしてくれるだけ講談社はありがたいと言う話だ
漫画を専門にやっているところじゃないと
そもそも電子すら対応しない
仮に黒字でも利益が10万もないような漫画は手間考えたら、電子で出すのも
バカらしいだろう
妻恋がテレビで紹介されてた動画どこかにないかな?
あのバナナマンの設楽の。めっちゃ観たいんだが。
観た人いたらどんなだったか感想おしえてよ。
妻を観察する妻の風呂を覗く痩せたと言ってみるなどのエピソードを挙げてスタジオの男性陣女性陣に別れてアリかナシか札をだす
女性陣は基本キモいキモい!って感じだったはず
そのくらい夫婦なら普通だろ
公にして聞くからニュアンスの違うおかしなことになるだけで
>>568 >女性陣は基本キモいキモい!って感じだったはず
w
女性陣はそうやって否定的な意見を出さなきゃ番組が成立しないのかもしれないがそれが女性一般の意見だと思われたくないな
好きあってるなら悪戯なんて嬉しいまであるし
中年になっても女として性的な目で見てくれることも嬉しいまである
痩せたと言うどころか髪を切った事すら気付かん男もいると聞くし、嫁に無関心よりはいいと思うが
まぁ嫁が嫌じゃなければだが
あんたのことずっとキモいと思っとたとね
と言われ熟年離婚されるしげ
心も身体も愛されてるなんていいじゃないか
と思うけどねえ
>>553 メ几
子供のために嫁を木又すわけ無いだろ ワイな普通にテレビ見てるときに妻の足舐めたりするぞ
というか今週ファミ通休載?
電子だけどいつものガバスのところに載ってない
>>578 気管や肺に真菌が繁殖すると死ぬまであるぞ
イブニング立ち読みしたけど「で?」って言う内容で全く面白くなかった。
小規模な生活みたいな裏漫画道いいいみたいな漫画をまた描いてjほしい
何故描かぬ!怒られたのか?それかうち妻みたいなもの申す!的な漫画をまた描いてほしい
少し古いが某剣客漫画を描いてた人に物申すとか
「・・・気持ちは・・・気持ちは・・・わかる・・・でも、でもですよ!」みたいな
怒られるのか?怖いのか?恐れるな!昔の福満に戻ってくれ!
妻恋始まって結構経つのにまだこんなこと言ってくる奴がいるのはいいことだな
久しぶりに福満の漫画見てみるかって思う奴なんてそういないぞ
ただ、まったく売れてないから、編集部がもう打ち切るかと決断したら終わりだよね
ヤンマガのギャグ枠の作者たちユキポン、小田原ドラゴン、ガタピシ車とかみんな生活苦しそうなんだよな
風間やんわりとか亡くなったし
全身編集者
で、福満にも少し触れてたで。
福満も
僕の小規模なガロ体験、
書くとええで。
>>591 生活が苦しそうに演じるのは漫画家の常套手段だろ
>>591 ヤンマガって昔からガロ系って言われる漫画家採用する場は与えてるんだよな
自殺した山田花子とか江戸川ハートブレイカーズの須田信太郎とかな
平本アキラみたいな化けた例は稀で使い捨てがほとんどだけど
>>593 大亜門とか言う人はファミレスでバイトとか言ってるけど
意外と余裕なのかな
というか福満はギャグ漫画家という位置付けは何か違うと思うが…
大亜門ってパスタードからとったのかな?
デスメタル系かな?
逆に、
ギャグ漫画で一生分(2億以上?)稼げたやつって
どれくらいいるんや
うすたはそれなりに売れたけどどうなんだろ
大亜門はダイアモンドは砕けないからなのかな
押切のヤンマガデビュー作とか小学生の落書きみたいだったけどよくデビューさせたなと
元プロ野球選手とかもそうだけど一時的な大金持ってても使っちゃうんだよね
>>594 最近はアックスでも見なくなったけど
藤枝奈巳絵もヤンマガだったよな確か
なんか育児マンガ以降訳わかんない感じになっちゃってるけど
>>604 育児マンガの旦那と子供とは今別居中で
世話になった親に過干渉と言ったりなんかややこしい人になってるよ
漫画は結構面白いんだけど
ギャグ漫画で一生分(2億以上?)は、
プロ野球200勝以上くらいの人数・難易度、
ってこと?
ファミ通に載ってないけどどうした?
終わってないよな?
ミスターフルスイングの作者が850万部でざっと計算して3〜4億円くらいか
子供2人で家持ち。節約すればギリギリ行けるかな
よく言われることだが、アシに頼る作画の漫画は原稿料はアシ代に消える
>>595 大亜門は嫁が漫画家でお嬢様だから食えなくなったら嫁の実家を頼るだけだろ
プライドがあるからやらないだけで
>>612 そういうのたまに聞くけど、それをカミングアウトしてる
漫画家ってなかなかいないよね
「まあ、嫁の実家に頼りますわ」的な
福満は将来
妻の実家のレストランで専務やる、
ってこと?
三億稼ぐとして、
750万×40年と
6000万×5年では
税金が大分違う、
って.こと?
夫婦共に大ヒット作を持った富豪の富樫武内夫妻みたいのはなかなかいない
>>617 吉田戦車と伊藤理佐。弘兼憲史と柴門ふみ。
伊藤理佐は家建てたとき、
「漫画家て儲かるんだ。ヒット作がなくても」
って言われてたで
あの人が家を建てた時と今じゃ環境も何もかも全く違うだろうからな
ああいう夫婦は両方とも売れた状態での結婚だから
全く不思議ではない
>>619 伊藤理佐は仕事量が凄いのにクオリティが全体的に高い
大ヒットは無いにしても稼ぎは凄そう
伊藤理佐の家建て漫画を読むと、
住んでたマンションローンを2−3年でほとんど返してたのが分かるで
福満が20世紀中にウケていたら今の10倍は稼げたかもしれない
とは言え、月1の雑誌掲載(ヤンマガサード)で読んだら結構なボリュームで読み応えあるねこの漫画
サードの原稿料は
ヤンマガの三分の一、
って.こと?
福満が十年遅れて来たら、
食えなかった、
ってこ.と?
2010年台よりも2000年台が
2000年台よりも1990年台が漫画は売れてたってコト
2010年台だともっと悲惨だったから2000年台に
注目されたのは悪いことじゃないけどね
1990年代はデビューのハードルは高いが、デビュー後は
単行本はそれなりに売れることが出来た
2000年代はデビューのハードルは下がったがデビュー後は
単行本は90年代とは比較にならない程売り上げが減った
と聞いたことあるなあ
>>628 NG避けしてまでその口調で書き込む意味ってなんなの?
漫画板の他のスレ見たことないけど流行ってんの?
男親が話し方教室に通わせるのを嫌がるのは
自分の子が教室に通わせるような重度の障害があると認めたくない心理なのか?
何でそんな嫌がるのかよくわからん
で結局手術したんかいな
幼児期の入院手術は性格に多大な影響を与えるよな
最初の記憶が病室な俺情報
>>631 俺もNGしてたからまた見えるようになってまじでうざいわ
次はワッチョイだな
>>634 今の自分を手術のせいにしても仕方がないゾ
妻に恋する66の方法
ってタイトルはもっと見た目がカッコイイ
漫画家がつけるべきタイトルだよな
最近、福満が163pで100sと知ってから
どうも見方が変わるとしかね
僕のはきだめ劇場の担当のひとことみたいな欄、
61回以降、福満さん、から福満先生、になってるな
しげがまためんどくささ発揮して担当に気を遣わせたのか?
>>609 3〜4億あれば利回りで普通以上に暮らせる。
80キロくらいでないか?
ソースは俺の後ろ姿とそっくり
首がない感じだから相当のデブだよ
妻も結構なんだから、デブに恋する66のデブで良いじゃん
>>649 面白いレスするなぁw良いセンスだw
次のテンプレこれに変えちゃおw
さむい
649自身は悪くないが
650がすべらせた
650のせいかと思いきやよくよく考えると649自体も大して面白くない
嘘も100回言えばってチョンみたいな奴が居るよな此処
うぜえし死んでろとしか
別に二人が太ってたって週に6回もセックスするくらい愛し合ってるならそれでええやん
子供が二人とも小学生でもそんな頻繁に出来るものなの?
しげじゃないか
チビなのに毎日オナニーしてるくらいだから、性欲はすごいんだろう
小学生ならできるのかも
うちのは幼稚園と保育園でかみさんの横にぴったりして寝てるからほとんど出来ない
しげの部屋に夜な夜な妻ちゃんが来て襲いかかってこられるんだろ
遅筆の理由がこれ
妻と激しく交わっている時に下の子乱入
ママをいじめるなーとしげの目にフォークを突き立てる
>>658 身長とオナニーの関係なんてあるの?
お前のガキもお前と同様に知的障害があるんだろうな
失敗作のガキは早めに殺しておけよ
オイオイ
シゲと比較しても自分は何も変わらないぞ
むしろ自分の品性が低劣だって暴露するのと同じなのに
診療は単行本出て欲しいから全力で応援する
ファミ通も毎週買ってる
失敗系のと生活はすごく面白かったが
終マンは単行本全て買ったが最期の方はペラペラめくる程度で俺には合わなかった…
しげ羨ましい 俺もクソブタって罵られながら妻にビンタされたい
しげも「このヤリマンが!」って妻ちゃんを犯してるわけだから似た者夫婦だよな
また福満と自分を責める同一視して発狂してるのがいるのか
おまえの背が低いのは福満とはなんの関係もないだろ
実際短大中退してフラフラしてた頃はヤリマンだったの?
落ち込んだとき福満しげゆきの漫画いつも読んでる
小規模の頃から全部買ってる
たくさん苦労してるみたいだからたくさん売れて欲しいね
>>668 しげのマイナス思考妄想だったかとな
金髪オシャレ好きはヤリマンだー!ってな
その頃流行ってた事だけに普通だけどね
んなわけないじゃん
槍万ならさっさと他の男捜してるよ
同意 結婚生活続けて支えてあげられるなんてちゃんとしてると思うよ
結婚して子供まで産んだけらな
結婚当時はまともな稼ぎも無い男に嫁いだんだから打算でも無いし
叔母の妨害も無事かわせたりしたし(福満の被害妄想の可能性あるが)
それなりの魅力がしげにあり妻もそこ選んだんだろうな
仕事失っても二人でがんばればどうにかなる、っていい女よな
>>669 漫画家全体の中では「相当売れた」って部類だけどなあ
これからもっともっと売れるよ なぜなら漫画には夢があるから
>>674 生まれも育ちも東京のシティボーイと九州生まれ
の負けん気が強い良妻賢母なら余裕だろうね
>>675 本当?確かに言われてみればこんだけ単行本出して今でも1万部も売れるのはすごいよなあ(66の2巻あとがきに書いてあった)
この漫画はいつ読んでもしげの不安要素+妻ちゃんとの仲良しさで安定感があるから安心して読めるよ
>>676 そこまで保てばしげは本望だろうに
少なくとも上の子ちゃんが自力で大学に通えるくらいまでは
1万部も売れてないよ
posで確認できないレベルだが
今はよくて1000部程度
1万部というのは2巻の発行部数だろうが
今は1万部も切っていると思われる
最近 診断の多い〜を読み始めたがいい嫁さんだなあ
これは惚れるわ
まあエッセイ漫画ってどこまでホントか分からんけど
「かびんの妻」という酷い漫画の後に読んだから
滅茶苦茶いい女に見える
1万部で印税70万くらいなのに、
いい嫁さんは働きに出ない、
ってこと?
しげを支えて本を出させるのが仕事みたいなもんなんだからこれでいいんだよ
生活を楽しむエッセイ漫画なんだからこうしろああしろって言うのはお門違いだろ
しげ!!俺はちゃんと買ってるからな!!もう2ちゃんとかさすがに見てないと思うけど…
>>686 最近おわまん含めて全部読み返したけどあれだけ心神喪失みたいになってたらさすがに見てないと思う(と思いたい)
やっぱり「売れる」と「発行部数」
で勘違いしていた点があった…
まあ嫁さんはブスじゃなくて美人
しげもイケメンばい
床に座って仕事するスタイルが最悪だと思う。
もっと体力有るうちから、バランス椅子みたいのと机に
切り替えていれば、ダメージは極小だったかも。
今からでも筋トレと執筆スタイル変えた方が絶対良い。
>>689 妻はブスとは言わんけど普通の容姿。けど出回ってる写真は20代で妻は今やもう40だし・・
しげもブサメンとは言わんけど容姿は普通だべ。二人並んでる写真見て見た目釣り合ってる夫婦だな。と思ったよ
心理学において人間は自分の容姿と似てる人を好きになるようになってるそう
一部例外もあるかもしれないけど美人はイケメンを好きになりイケメンは美人を好き
中くらいは中くらいが好き。みたいな。しげも嫁も中くらいの容姿だから惹かれあったと思う
まあ自分もブサイクだけど自分の容姿気に入ってるから。みんなそんなもんじゃないの?
おまえらをもってしても、
福満の高校と大学は特定できなかった、
ってこと?
>>695 おまえは妻ちゃんでふつうと思ってるんかい
大間違いだぞ
駅前にでも立ってよく観察して見ろ
欄外で「wikiに記載のは違いますよ」っていってたな
コミケって出た事ないんだっけ?
奥さんと一緒に出るとか考えたりしないのかなあ
オドオドしているような作風だけどどうやって赤ちゃん作ったの
>>696 情報が少なすぎる。高校は花小金井駅の話が出てきたからその周辺かも知れない?という事くらい。
大学は明治大学じゃなくてWIKIに明治学院大学と載っててそれを本人が否定したらしい。昔のスレに書いてあった。
全日制の高校を退学になって定時制高校に入り直して柔道部を勃ち上げて推薦で大学夜間部?
>>712 そう。工業高校を留年して自主退学。工業高校では柔道部だったから。
定時制では生徒会長だった。それで3人しか推薦されないけど選ばれた。
>>701 いや、妻の顔面偏差値は普通だろ。なんかここで妻が美人可愛いとかの意見聞くと今までよっぽど美人と接することのない人生だったのかな。と気の毒になる
90年代はテレビゲームやパソコンに慣れ親しんだオタクが工業高校の電気科・電子科で挫折して中退するケースが頻発したという
昔は夜学がいっぱいあったからね
今はもうほとんどないけど
>>714 あなたの奥さんは美人なの?
これで結婚してないとかいう答えだったら爆笑もんだわ
柔道部の主将やったり、バンドのボーカルやったりしてるからな
漫画家としても十数年飯食ってマイホーム建てるほどだからな
数百人以上いる福満の同級生は、
決してこのスレに書き込まない、
ってこと?
大勢いる福満の元バイト仲間は、
決してこのスレに書き込まない、
ってこと?
妻ちゃん出回ってる赤い服の還暦みたいな画像でしか見たこと無いけど
顔偏差値58は超えてるし奥■恵みたいなベッドテクなら一度お手合わせ願いたい
写真1枚じゃわからんよ
写真うつりって出来が上下にめっちゃぶれるからな
あの写真みたらどう考えたって美人だろ
どうしてそこまでしてブスって事にしたいんだよ
ブスなんて言ってねー
美人の度合いがどんだけかわからんつってるんだ
偏差値56なのか65なのか、ってこと
どうみても中より上だよな
その妻ちゃんとたいして変わらない背のしげも大概だが
クラスで7-10番目くらいの子かな
3番以内に入っていたら福満のことは相手にしてなかったはず
誰もブスとは言ってないのでは。こうなると好みの問題だけど正直妻ちゃんより可愛い子いっぱい周りにいるから特に妻ちゃんが美人には見えないな
好みと環境の問題かと。女に縁がない者には妻レベルは相当可愛いんじゃね?
嫁は可愛いだろ
突然赤ちゃん達が生まれるみたいな流れが理解不能だが
望みが「頭から階段落ちて欲しい」の嫁から子供が生まれるのは確かに不思議
俺もいじめられっ子だったから今回の話は読んでて辛い…
ずっと部屋に閉じこもって冷や汗を出しながら頭を抱えているけど赤ちゃんに恵まれる幸福そうな漫画家
育児漫画おもしれえな
時代の波に乗れてるしこれでブレイクできるんじゃねーの
>>745 しげー今日も20円払ってDAYSの新作買ったぞー
小規模な生活の4巻で終わるべきだった
「あ、これで終わるんだな 頑張れよ」くらいの感覚だった
俺も子供の頃両親がいつも夫婦げんかして嫌で嫌でしょうがなかったから今回の話は辛い
するにしても子供の前でするなよ
あんな大きくなったらラグビーやってレイプ魔になりそうないじめっ子と同じクラスになった上の子ちゃんの不幸よ
福満は妻がイジメっこにNTRされるの想像して抜いてそう
>>751 なんか、藤子A先生の魔太郎がくる!!のリアル版っぽいな(;ω;)
A先生の漫画に出てきそうな大柄のいじめっ子デブキャラな感じ。
F先生の漫画に出てくるジャイアンとかブタゴリラとかと違う感じのデブキャラ。
しげの子供が産まれた時からずっと読んでるから子供が辛い目に合うの凄い悲しい
中出ししたらいじめをやめてくれるのね?約束よ?
みたいな展開ある?
しげがこれからエロ漫画書くことは100%無いぞ
そんなに読みたいなら僕と妻の小規模な性生活って同人読んどけ
>>756 他のはないのかよ
ゾンビ取りガールの女が浣腸されてクソ漏らす奴は見た
>>754 わかる…
>>758 福満はデブだけど身長高くないから
>>748
そうだな〜。
俺としては2巻でよかった。
子供が生まれてからは話とか考え方に余裕がなくなってきて、
やっつけ仕事になってきた。
せめて育休を取るべきだったな、無理して続けて才能が枯渇した気がする。
福みっちゃんの子供、家に友達連れてきたことあるんだな...(ホッ)
>>764 実際には論外だけど蛭子さんみたいに漫画の中でムカついた奴殺すのはありかもね
>>767 福満の今の作風でそんなことしたら皆引くだろ
ほのぼの家族漫画だぞ
下の子ちゃんおさしみをおたちみって言ってたのね
妻ちゃんの判断は正解だったと思うよ
というか子供達が実在するのか
今更だが疑ってしまうな
さすがにそれはないだろ
細々とした話は創作があるだろうけど
(妻が殴ってないのに殴ったと描いたり)
>>766 友達ちゃん「ママー、福満くんのパパは毎日毎日ずーっと家に居るんだよ」
毎日家にいてテレビゲームやり放題のたまり場
次第に少年たちの感心はゲームから妻の豊満な肉体に移っていき…
絵がエロくて素晴らしいからみんな思考がそっちに行ってしまうんだろ
終わった漫画家も終わってしまったし
終わった漫画家に出てた女の子はなんかクネクネしとって好かんと
妻のごた豊満な女が好きったい
しげ!
ちゃんと父親の仕事してるじゃん!
見直したぞ!
福満「女の子にいじめられることはご褒美なんだよ」
上の子「ご褒美?」
18、9くらいになったら上と下の子ちゃんに、僕の小規模な失敗読んでほしい。
そして自分の父親は天才だったんだなって知ってほしい
天才ってのは少年ジャンプ・サンデー・マガジンで
20年以上連載を続けてきた人達のことだぞ
この際、画力はスルーして
>>784 たしかにその3誌(チャンピオンも入れてほしいけど)で20年連載するのって異常だわ(;・∀・)
次から次へと入れ替わる変わる年齢層の新規読者にも受けないといけないからねぇ。
>>785 DAYSの20円漫画ともシンクロしてたよな。
無料読者にはちょっとつながらない話だろうから、みんな20円出して買おう。
>>783 17歳の時に読んだけど衝撃がすごかった。居ても立ってもいられなくなるというか。
できれば10代の時に読むのがいいと思う。今28歳だけどアラサーになって読んでたら感じ方が違うと思う。
理屈とか言葉で説明できるものが好きになってくるというか。大人っていうか老化するとそうなります。
小規模を読んだ時に感じた俺もしょぼいけど生きていくぞ!みたいな感覚は10代が一番強いです。
今も福満さんを先輩だと思ってるけど10代の時は師匠っていうくらいに思ってた。
>>785 どこが?
具体的にいじめ対策うっていくとこ?
男親はこういうところありそうやね
しげ父親やってるわー
しげが妻にちょっかい出す時人差し指でツンツン触ってるけど
漫画だから表現を控えめにしたり書きやすくしてるだけで
実際はケツ触ったり胸揉んだりしてるんだろうな
>>745 発達障害系とかのエッセイ読んでる親は『困った事があったのでこうしたら多少改善した』というのを求めてるから
「結局耳が聞こえなかったらしい…おしまい」
「手術させたくない…おしまい」
「目立つから話し方教室に行ってほしくない…おしまい」
みたいな内容じゃ
>>795 続き
「結局どうしたんだよ!」とか
「その場しのぎで子の将来を考えてない!」
「口ばっかりで何もしてない!」
とか妻ばかりに同情が集まってボロクソに叩かれそう
実際薄っぺらいて体裁ばっか気にしてるからナントカ教室とか矯正施設に入れるの嫌がってたんだろ
要するにみっともないとかいう子供の事1_も考えてない幼稚な動機
如何にもな馬鹿な男親だよ福満は
こんなのにおんぶに抱っこ強要されてマジで妻可哀想だわ
知人の子が上の子ちゃんみたいな喋りだったけど、放置してたら小学校で引っかかって親呼び出しからの発音テストや指導受けさせられてたわ
早めに教室入れた妻ちゃんの判断は良かったと思うぞしげー
これくらいは施設じゃなくて自分(逹)だけで乗り越えてくんないと人生の荒波乗り越えらんないぞ、がんばってくれ、ってことだろ
小規模な生活みたいな恥をさらけ出しといていまさら世間体を気にする福満でもあるまい、溺愛してる風もあるし
>>801 子供を可愛がってるのも強くなって欲しいのもすごく解るんだけど今は早いうちに生き辛さを解消して後の生活を良くしていきましょうって風潮だからPV数増えるとそこに引っ掛かる人多そう
妻だって子供に暗い幼少期暗い思春期送ってほしくないだろう
福満って子供にゲームだけさせてるイメージだけど、スポーツとか習い事はさせたほうがいい
習い事は無理でも読書とかは最低限やってたほうがいい
プールには通わせとけよ
2学期はプールさえ上手ければ5だ
子供に絶対スポーツさせろって奴はお勉強ママのメンタリティ
まあ学校と家以外のコミュニティは持っといたほうがいいと思うけど
学校の体育の授業で十分って考えても間違いないじゃないだろ
>>788 職場の23歳に上司に僕の小規模な失敗とどろろ全巻貸した。
未だ感想はこない
イジメを解消する方法として大袈裟に痛がれはめっちゃ画期的だと思う
まぁ小学校低学年限定でしか使えない感とあるけど、さすが伊達にクリエイティブな仕事してないわ
>>イジメを解消する方法として大袈裟に痛がれはめっちゃ画期的だと思う
そりゃかえってイジメるヤツに面白がられるだけだ
イジメなんて親が出て行けば済む話だろ
漫画でネチネチ描いてるとかそれすらも
「ネタになるから」って感じで不快だわ
イジメは親が行けば簡単に解決するって考えがまさに子供がいない奴が考える育児って感じがして好き
昔は同級生やバンドマンみたいなダメな友達を売って最近は妻の性癖
これからは子供のナイーヴなネタで食っていくってこと?
本格的な虐めじゃなかったからどうかな
中学に入って組織的な虐めにあったら通用しないな
イジメられやすい体質なら子供は私立に入れないと
>>816 するだろ お前が親かは知らんが頼れないダメ親だとはわかった 事なかれ主義者は泣き寝入りしてろ
私立では暴力的ないじめじゃないってだけで
周りに馴染めないとポツンと孤立するだけだゾ
表面上の問題を嫌うだけの両親には都合がいいけど
子供の心は確実に暗い方向に歪む
>>812 どろろって、オリジナルの方?
チャンピオンREDの新作の方?
>>816 ここ見てると無自覚無経験者のアドバイスは
本当に害悪だと思うね
>>822 原作の方。レッドも貸せば良かった。
本当はアニメを勧めたかったけど視る時間ないって言うから
自分的の神アニメと神漫画を勧めた。小規模の失敗面白かったって言われたら
生活もうち妻も全部貸すつもりだったのに何も言ってこない
>>812 上司が23歳なんか?
それとも23歳の部下に上司として貸したんか?
流れ読まずに書く。
最近のオリジナルは本当につまらん。
老害釣りゴルフに加えて原作クソで 、読後が猛烈に不愉快になる動物原理主義者と卑弥呼。いつまでもダラダラしている黒沢。
読みたいのは昭和天皇くらいだ。
なんで落語と俳句をやめたのか。
ABC殺人事件の新作は無いのか。
そろそろ毎号買うのはやめようか
>>827 上司が23歳の男の子だよ。当方アラサーの部下だけど23歳の上司が凄く仕事に対しての意識が高いからとても尊敬してる
こっちが10以上年上でも上司は上司。敬意を払うべきだと思ってる。
けど23歳の男の子には福満のあの世界観は厳しかったのかな。寧ろ今出回ってる萌え絵と違って逆に新鮮に感じてもらえるかと思ったんだけど
育児マンガ、ここまで子供の学校こと描いたことなかったから面白いな
授業を聞かない子供の親目線の話って貴重じゃないか
萌え絵と違ってって
世の中そんな漫画ばかりじゃないんだから
そういう部分で福満の漫画に新鮮味を感じないだろ
ヤンマガではじまった、たかたけし先生の「契れないひと」って面白いな。
実際に英会話教材の訪問勧誘を経験してないとあんなリアルに描けないよな・・・
1 自分が過去に経験したこと、実際に見たことしか描けない。
2 でも外に出るのは怖いので自分が直接体験できることが凄く少ない。
3 だから家族の事や、テレビで観たこと、ネットで知ったことからしか描けない
よく漫画の中で「売れない、売れない、どうしよう、もう終わりだ・・・」って言ってるけど、
じゃあ売れるために努力すればいいのに、何もしないで「売れない、売れない」って言ってるのは
カッコ悪いから言わないほうがいいよ。
1の克服 自分が経験してないジャンルにチャレンジしてみる
2の克服 1が無理なら、いろいろな経験をするために外にジャンジャン出る
今、日本では「ひきこもり」が何十万人っているんでしょ?
そういう人達の「外に出るのが怖い、嫌、めんどくさい」って心境とか判るんじゃないの?
「ひきこもり」の人達の気持ちとか、どう思ったら外に出たくなるか?とかの漫画とかどう?
ネットゲームにはまってて、そのネットゲームの中では有名人とか、ネットの中で巨乳の綾波レイ
みたいな美少女と出会って、外の世界に一緒に出るまでの話とか
>>835 たかたけし先生の「契れないひと」
何それ面白そうな漫画だね。立ち読みしよう。
>>835のいう事に共感。自分が小規模な失敗を名作!と思ったのは福満が実際に経験したすざましい鬱屈としたリアル感なんだよね
今の福満にはそれがない。あの頃の福満って努力してた。学校入り直したり自分を変える為ホームレスとからんだり
そういった経験が面白い漫画を作ったのに今の福満はなんの経験も努力もない。そりゃつまらないよね
失敗から始まってうち妻4巻までは本当に神漫画だよ。だから上司に勧めたいと思った。でもそれ以降のはお勧めできない。つまらないから
経験もそうだけど福満は女の趣味も平凡だからそれもつまらんよね
手塚治虫なんてどろろで男装女子という新ジャンルを作りあと60年代には男子高校生とメス猫のラブストーリーを描いてる。元祖ケモナーじゃん。すげえわ
福満もこれくらいぶっとんだ癖があったら面白かったのに本当平凡なんだもの。そうでなくとも熟女好きとかブス専とかさ
若くて可愛い子がタイプって普通!普通すぎて実につまらん
問題は「誰がそれを買うのか」なんだよね
読者がああしろこうしろと親身になって言ってくれても作者側からすれば
「で、売れなかったら責任取ってくれるの?」という感じだと思うよ
致命的なのはこの人、「絵を描くのがあまり好きじゃない」って事だよね
労力に見合った成果が得られるか分からないなら当然かもしれないが
俺はこの道で行く!と言った思い切りの良さもなく、講談社様に守られて
家族の生活が成り立っているのをもっと自覚した方が良い
で
必死じゃないと漫画家は家庭なんて持てないさ ライブドアブログの子育て漫画みたいな感じではなく
皆がこれは描いてはいけないと感じているタブーにも踏み込んで、文化庁メディアとかの賞を取ってもらいたい イクメン漫画家!
>>814 漫画では先生を呼ぶための手段としてるじゃん
リアクションが薄いといじめだって認識されないってことだろ
妻ちゃんの選択がどう考えても長期的に見て正解過ぎる。
自分の子供が障碍児であることに向き合えないしげさんがリアルではあるものの、子供の将来のこと考えた結果が「それくらい自分で乗り越えてくれよ」なんてがっかりするわ。
療育は早ければ早いほどいい。あんたが目を背けてる間に子供はその機会をどんどん失ってんだよ。勉強しろ。
ほんと嫁が妻ちゃんで良かったな。
DAYSに感想欄があったらめちゃくちゃ叩かれてたろうよ。
妻のは漠然としすぎて解決にならない
福満の方がいい
ゆっくり自信がついてきている
そもそも痛がって大声を出すこと自体、反抗だし勇気いることだ
子供は親に従うものでしょ
親が良いと言えばそれに従え
そもそも学歴のない夫婦で自由業がまともに
子育てなんて出来ねーんだよ
完全に事情を知っている身内なのか?
そうでないのに漫画に描かれている範囲だけでああだこうだ言うのはどうかしてると思うわ
いやあ他人の人生を我が事のように語って弄るのは楽しいねえ
福満に感情移入したり、作品が好きで本気で心配するやつが多いからね
悪いことでねーべ
子供居ないの?とか親アピールするしゃしゃりガイ爺うぜえ
てめえなんざ1_も興味ねえからすっこんでろよ
>>852 それは多分子供もかみさんもいないおまえみたいなのを馬鹿にしてるだけだろう
それでマウント取ったつもりか?馬鹿じゃねえの
死んでろよカスガイジ
てめえの自分語りなんざ誰も興味ねえって気づけハゲ
今福満さんの育児漫画読んだよ
上の子ちゃん、幼少の私そっくり。自分の話かと思った!私は耳は聞こえるけどさしすせそが言えなくて先生をてんていと小学校に入っても言ってた。
案の定秒でいじめられた。教師からも放送禁止用語で罵られた。字は幼稚園から読めて漫画も本も幼稚園から読んでたけど字が小学校あがっても書けなかった。
でもあれ買って〜とか一切言わず暴れたりわめいたりもせず座っとけ!と言われたら一時間でも二時間でもずっと無言で座る子で
母親からはすっごい楽〜と褒められたが父からはこの子ヤバイ、みたいに言って母がなんで楽でいいよ。なんの問題もない。お前は何を言ってるのだ。と両親が自分のことで喧嘩して辛かった。
親戚からも子供は暴れたり我侭いうのが普通。この子は普通じゃない。と言われても母は楽だからいい。と全然相手にせずにいた
そして小学校入っての最初のIQテスト(今はやらないのかな?)でいきなり一位をとり母は、ほら私の言ったとおりやったろ?とドヤ顔だった
けど・・・それからとても大変なことになる・・
>>852 そりゃお前が未経験丸出しのクソ浅い指摘してるからじゃね?
全部の家庭がセオリー通りに納まれば何の苦労も無いわけで…
上の子ちゃんイジメられてたのか
かわいそうに
ゲームが逃げ場として残っててよかったね
上の子ちゃんゲームできて良かったね。私もゲームに逃げたかったけど父から取り上げられてできなかった。
父から滅茶苦茶嫌われてうとまれてきたよ。そりゃ頭悪い要領悪い顔ブサイク笑わない子供可愛くないよね
私は父にとって期待はずれの子で生まれて申し訳ないって思ってる。みんな子供は欲しがるだろうけどその子供が自分が思い描いてた子供と大きくかけ離れてたら落胆して愛せないのは当然だと思う。父は悪くない。
でも愛されない期待されないってのはプレッシャーないから楽でいいよ。寧ろ父に溺愛された出来のいい社交的で美人の姉が期待に答えなきゃってプレッシャーできつかったと思う。
だから私は全然可哀想じゃなく返って姉のが可哀想。世間的から見たら底辺かもひれないけど居心地いい地獄だよ。居心地の悪い天国よりずっといい
ジャイアンみたいな奴が出てきて漫画として凄く面白くなってきた
出だしは既存作品の使い回しだったけど夫婦漫画と分岐してちゃんと子育て漫画として面白い
テンポ良く読めてやっぱり福満さんは才能あるわ
ここで自分語りし続けるような周りへの配慮の無さが
父親に嫌われた原因なんじゃないかな
ジャイアンが出てきたなら、次に求められるのは「ヒロイン」だな
ゲームが上手いって点に惚れる女子は小学校ならそこそこ
いるから、そういったキャラを出して盛り上げてほしい
上の子ちゃんは初めてのガールフレンドとか仲の良い女の子とかできたらやっぱネタにされるんやろか…
>>862 ここからジャイアンにたいして、スネ夫になるかのび太になるか、どっちが良いだろう?
はたまた出木杉くんになる道もある。
>>865 それは流石に思春期の子どもにはかわいそうだからないと思いたい
でもこの人は風俗でDT捨てた話を描いたり観月ありさ似の子とのエピソードも恥ずかしげなく書いてたからなあ
万が一ネタにするとして、自分の子どもの相手の女の子にだってしげと同じ人の親がいる訳でしょう。
女の子自身の立場もあるし、それをネタにしたら人の親として蔑まれる。
>>866 >>1 最新話読んだけどこれ話し方教室以外の療育も受けてるのかな?現代なら区の定期検診とか学校から何か言われそうなもんだけど
福満はポリオのワクチン接種を受けさせないとか言ってたからな
話し方教室にも反対してるからな、親としてどうなんだろ
普通コミックデイズに毎月金払ってイブニング読んで、貰えるポイントで最新の育児マンガ読むよね
しげ育児系の新規読者増えたけど、この人頭おかしい!って袋叩きクソワロタ
>>873 このスレは福満に慣れてるしファン歴長い奴が多いから優しいが、某所ヲチスレでは教室の件で叩かれまくりだな
ポリオの事も掘り返されて叩かれてたけど今現在予防接種の事はどう思ってんだろうか
しげのファンでもないのにこんな木っ端漫画家叩くって暇すぎない?
しげを知らなくても育児ネタってだけで母親層は関係無く読むし、ヲチ板はファンかどうかは関係ないからなあ
>>877 なんで正鵠を射るかね
上から目線の暇潰しが人生最高の楽しみなんて
ゴミの行為ってわかっていてもやめられないのヨ
スレ見たけどネヲチ板じゃないからそこまで苛烈な悪口ではないな……
私生活をネタにして切り売りしてるんだからしょうがない
嫌ならストーリー物描けばいいだけ
まったく無視されるよりはいいと思うが
どちらにしろ金をだしてもらえなけば
また打ち切りか
しげが話し方教室を嫌がるのはわかるなぁ
一橋文哉の「世田谷一家殺人事件 -15年目の新事実-」によると犯人の逃走の痕跡はあるのに侵入の痕跡が無いのは被害者一家の男の子の話し方教室が関係あるというし
あと登校前に話し方教室へ行って学校に遅刻するのは本当に止めるべき
「普通と違う」ことがいじめの原因になるのに何故わざわざ因子を増やしているのか
放課後のを探せ
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart32
http://2chb.net/r/baby/1552888925/ ここだな。
あと派生したヲチスレ
福満よくわかってないから書き放題だな
チンピラおじさんの福満が小学生に勝てないなんて本気で思ってるわけない
将来ヤバイ雰囲気ってのはあるだろうけど
あいつら胸糞胸糞いいながら読み続けるんだろうか
ちゃんと金払えばいいのだが
終わった漫画家3を読み終わったけど、91ページで人の作品読んで泣いてるのって
今秋映画公開される押見修造の悪の華(8)の106ページでもあるけど、画力が全然違うね
今どきのアニメに慣れた若者に福満の絵でストーリーはきついんじゃないかな
ストーリーだと出落ちみたいなネタを引っ張る印象だけど(なので1巻はまだ面白い)
毎度のエロスでもんもんとしてる作品のノリも
福満への高感度の高いおっさん世代も、エロでやることはやってて
お客側の層も加齢してしまって、それで盛り上がれるほどもう若くもないし
他に出てくるのかなづち持ったしわしわのじじいだけだし
絵が王道ストーリーよりは、どことなく巻末に数ページある
王様はロバみたいな雰囲気だから、やっぱり妻エッセイ路線しか売りどころがない気がするね
なので応援してます
子供2人に家のローンに固定資産税とかも大変そうだし
出落ちで3巻まで食いつなげるストーリーものでも出たらまた買います
>>884 良くわかってない人々こそ、新規ファンとしての大事な芽なのになあ そういう奴らはまずお金は落とさないかと 普通なら「微笑ましい育児体験話」とかでファン獲得出来るのだが路線が違うし、女性が初見だったら福満漫画はあまり良い印象しないかも
感想は人それぞれだからしゃーなし
今までとは違うジャンル描けば同様にこれまでとは違う作家を知らない新規層もつくもんだ
女は福満じゃなくて子供第一に見るんだろうし、長年見てて福満わかってる俺らとはそりゃ読み方も意見もそらちゃうよ
教室行かせた嫁の対応や子供の描写は褒めてる奴見かけたんで、その辺描いていけば金落とすんじゃねえかな
話し方教室のレポとかさ
おおげさに痛がる作戦も誉めてるのいたな
あれはすくすく子育てでもできないアドバイスだと思う
>>884 既に叩かれてたのか
福満自身の失敗とか生活は好きで面白く読めたんだけど、子供に対しての対応は本当に読んでて辛い
可愛がってるのは伝わるけど自分と同じかそれ以上に生きづらい子供に育てたいとしか思えない
漫画に問題を投げっぱなしじゃなくてオチまで描けば見方が変わるんだけど
福満って子育て層に叩かれるの怖いから育児漫画描けない的な事前書いてなかったっけ?
障害野放し親やフォローしない親なんてネットでもリアルでも叩かれんのにネタぶっこんできたのは意外だった
>>884 パンピーババアの上から目線が痛々しいスレだな
福満よりこいつ等の方がよほど痛々しいわ
お前らはそんなに子育てのプロなのかよって傲慢なとこ
お前がケチつけられてるわけじゃないのに何でそんな怒ってんだよw
冷静になれw
昔から福満の育児漫画はそこそこ評価されてたよ
診断でド新規が読み始めて頭おかしい!ってびっくりしてるんだよ
古参がそれを見てしょうがないよ福満は元々頭おかしいからって擁護してるのがワロエル
昔から育児スレは男女問わず基本フルボッコ。人の育児だからみんな厳しい
福満はまだ少しは擁護する人がいるだけまし
昔の数々の女性蔑視発言があるから先行きは厳しいかもしれんけど
育児スレはぼちぼち昔から読んでる女性読者も混ざってるみたいだし
他の作品と比べると福満はスレ的にはまだ可愛がられてる方ぽい
基本スタンスはこのスレと変わらんつーか
電マの話も文章力褒めてる奴いるし
正解がないってわかってることに全員が噛みつこうとして
気がついたらぐるぐる回ってバターみたいな状況だな
辻ちゃんも凄い叩かれてるし別にいいんじゃないか?
子供の前で夫婦が殴り会うのが子育て的には間違いでも漫画的には超面白いんだし
子供にとって理想的な平凡で平和な日常を漫画にしても面白くないって事を女さんは理解できないのでは?
>>816 分かりまくる
先を見通せない幼さ故なんだろう
子供がいじめられてるのを知ったら
すぐに親が守るのが当然だろ(解決はしないが一定期間止むでしょ)
「今後のために」とかいってノロノロ対処してる
親がいるけど、少なくとも子供にとって親は守ってくれる
存在なんだからとっとと行動に移せって思うわ
子持ちの親の実体験が云々とか言ってるけど、ただ期を待ってるだけの腰抜け親父じゃん
広く言えば、加害者のガキの親以上に被害者のガキの親に世の中を教えてもらえる
機会が生まれたって考えだって出来るし
カス程も当てにならないお前らの教育論なんてどうでもいい
お約束の殴り合いの喧嘩シーン自体またかということで、つまらないというか、もういらないと思うんだが
子供のいじめをテーマとして扱うなら
数年前に子供のいじめを匂わせていたが書けないと言い
ずっといじめられてきてネタにできなかったけど
いじめとりあえずひと段落ついてネタにしたんだろうな
こどものイジメネタが金になるかどうかはわからんが
どう解決したか(あるいは未解決か)が気になる時点で漫画として正解
福満の少し世の中とズレた方法で子育てしていくのが漫画として面白いんだよ
世間的にはもっと良い解決方法があるって正論を漫画にしても面白くないだろ
ここで福満を非難してる奴は世の中と違うやり方を漫画として読みたいのか
世間一般的な普通の話を読みたいのか
正論が語りたいなら正論吐き面倒臭女と同じじゃん
漫画家としては、自分の作品を炎上気味にした方が商売的に成功だからな
わざと少しズレたことをやって燃料投下、読者が食いついてきて炎上
それを繰り返すことによって読者を飽きさせないし面白がる
フィクションならそれで売れると思うけどノンフィクション?だからなー
客の新規開拓したいならコミックエッセイ買うような主婦層が見るアメブロは障害難病闘病記が上位独占だよ?
既に子供の症状が一般的じゃないし野次馬的に面白いんだから、ほったらかしの日常よりも
ジャンル的に病院やセンター駆けずり回る方がAmazonでも評価高くて売れると思う
つまり福満は計算して
>>909みたいな事はやってないんじゃないかと
でもまだ連載中だから最後どうなるかわからないね
炎上商法的なものも程々にしといた方が無難だと思う
診断の多いシリーズが終わってからの次の作品が漫画家としてどう生き残れるか大事なとこじゃないかな
息子さん二人を大学出すまでしげ頑張れ
福満はただ子供のためによろしかろうと思ってるだけだよな
願わくばただ喋り教室入れるのが嫌なんじゃなくて、下校後にいくやつにいかせてやってほしい
妻だけじゃなく子供たちまで切り売りしているのは確かだけど
生活を小規模でも維持していくには他の方法も取れないんだろう
釣られて単行本はちゃんと買ってるから頑張れよ しげ
「そーいう教室に入れるの僕は嫌だなー」「これくらいそんなとこ通わないで」「そーいう所通わせたくない派」と終始言ってるし
遅れて行く方が目立つしイジメられるよと言ったのも辞めさせる為だし
赤ちゃん言葉で受けたイジメも教室のことで妻責めて代替案も出さないから
子供の為よりとにかく自分が嫌で妻が教室入れたんがマジで気に食わんかったんだなと感じた
昔の家庭作る前のしげみたいで懐かしくて好きだぞしげ
子供の性格や適正を見極めてどのスキルを伸ばしたら活躍できるか
親としてキャラ育成の腕の見せ所
馬鹿は普通が大好きだから少しでも変わった事をすると叩くけど
亀田兄弟や卓球選手みたいな成功例もあるわけです
馬鹿には単なる虐待にしか見えないかもしれないけどね
成功への道は一つじゃない
実際に漫画家として超一流じゃないにせよ飯が食べられる数%に入れてる福満さんなら子供に奥さんとはまた違う視点での可能性を示せるでしょうね
どちらを選ぶにせよ選択肢が多いのは良いことだと思います
うち妻の5巻を初めて読んだが、やはり昔の方が小さな作品でも
多く刷ってもらえたんだね…アホガールという漫画の作者も
編集者の人に「5年前なら今回の3倍は刷れたんだが申し訳ない」
みたいな話をしてもらったというし というか、この10年くらいで
エッセイというか育児漫画って本当多くなった気が
競走が激しいジャンルだけど、「これは他の漫画とは違うぞ」という
要素を出せて注目されて根強い人気が出れば安定してやれると思う
どのスキルを伸ばすか幼少期は親の判断によるところが大きいよね
世間がこうだからって同じことしてても成功するとは限らないし
スキルとかスペックとかを人間に対して使うヤツがたまらなく嫌い
育児漫画はやはり、うち妻みたいに4コマの方が読みやすいなあ
ついでに通知表や偏差値で数値化して人間同士を比較するのも嫌い
それで何かの合否を決めるも嫌い
その結果として数値化された報酬を決められるのも嫌い
>>884 すげー
ここ以外にも福満を気にかけてる人たちがいたとはw
>>926 性格も怒りっぽくて面倒くさくて妻に似てるらしい
なんでそんな嫌な書き方をいちいちするんだろ
良い家族じゃないか
育児漫画と並行して嫁のダイエット漫画を描いてほしい
「産後太りが解消せず太ったままの奥さん」はかなり
多いと思うから、成功すれば結構注目されるぞ 旦那もついでに
妻って昔からダイエットしてたよな
小規模な生活のなかでも新しい団地でシュッシュッしてたし
そんな美意識あるのになんでしげと結婚したんだろ
背は低いが見た目は悪くないからか
性格はストーカーでヤバイのに
嫁のダイエット漫画は1週間ごとにリアルな体重と写真がアップされれば凄い面白い
(顔は写さないで良いので)
ダイエット失敗したらそれはそれで笑える
失敗が原因で喧嘩しても笑える
漫画でやらないでツイッターでやってほしい
>>932 女は普通、毎日ダイエットダイエット言うてるだろ
ぶっちゃけ太った男でも同じ
現実に痩せていってるかどうかは別の話で
うち妻は妻のダイエットループを繰り返しているときに打ち切られてもおかしくなかった
最近そのループから抜け出してましになったけど
糞つまらなかったし売り上げも激減してしまった
そんなんが売り上げに関係してる訳ねーじゃん
売れる企画出してみろや
妻目線のしげ的人生観察記録とかどうだろう
私の愛する小規模な夫とかいうタイトルで
あとはダイエット漫画ならレコーディングダイエット方式で毎日何食べたかを描く漫画
漫画に描かれたら妻ちゃん恥ずかしがって量控えて痩せるかもしれん
>>938 漫画家は女にさないと打ち合わせとかでしげが 嫉妬に狂いそうだな。
イブニング立ち読みしたけど下の子ちゃんと同じこと自分もしたな。これは末っ子あるあるなのかも
上の子が社交的で下の子が非コミュってのはどこの家庭でも同じだね
何故か世間では下の子は要領がいい。世渡り上手と見られるけどとんでもない!そう演じてるだけだよ
長男はずっといじめられ続けて、全然社交的じゃないんだが
学校によっては今後も虐められる可能性がある
福満似のブサメンデブぽいから、もし次男が妻似のイケメンに育ったら中学以降人生に差がつくんじゃないかな
あとは、長男の学力による金で女にもてる路線に期待するか
>>943 自分も経験あるけどいじめられるとその後の人生ずっと積むよ。心の傷は永遠に消えない。
自分は女だからまだ良かったけど男性はもっと大変だろうな。生物学的に男性が右脳よりでなく左脳よりなのは
そうじゃないと心が病むらしいからだって。男性は社会に出て大変だし何より妻子供を養なわなきゃ。というプレッシャーに押しつぶされないよう
あまり感情は発達しないよう左脳よりにしてある。って まあ飽くまで一説だけどね
しげさんの子供は勉強頑張ったらいいよ。足の速い男子やヤンキーっぽい男子がもててたのは昭和〜平成一桁までだよ
実際今もてるのはお勉強ができる男子!地頭はきっといいはずだから頑張って!
耳聞こえにくいって勉強に致命的だけどね
英語のリスニングとか、ディベートとか、国語の朗読とか、ちゃんと親がフォローしないと平均以下で落ちこぼれ一直線。
親が福満ってだけでハンデ戦
>>945 確かに大変だとは思うよ。人の何倍も頑張らなきゃいけないと思う。
でも神様は乗り越えられない試練は与えないんだよ。しげさんの子供ならきっとできる!頑張って!
>>944 積んだじゃなくてそのいじめがあったから自分がダメなのは仕方がないって
楽に慣れちゃったんだよネ
>>936 ファミ通はKADOKAWAグループじゃなくなったから慈善事業は出来ないんだろうな
>>946 自殺で乗り越えようとする信者が多かったんでカソリックが自殺を禁じたほどだったというのに?
子供がガチ障害児で漫画にされても何も楽しめないんだが
妻とか自分の頭のおかしさをネタにする分にはいいけど
まともに喋れずいじめられてるとかどうしようもない
この暴露で一番ダメージを負うのは終わった話でも現在進行系でも
いじめていたガキだからガキの両親が民事訴訟を起こしかねない内容
もちろん漫画なんで福満のフカしの可能性もあるけど
>>951 でもしげはそのことをマンガに書きますよ??
学校でのトラブルで親や教師始め大人が何もしてくれなかったという記憶は子供に残るもんだから福みっちゃんよく動いたよ
今週無料の方のヒトコマ目
妻が長男の両肩掴んで事も無げに持ち上げてるけど子供ってそんな軽いの?
(クッ・・・とんでもないパンチ力を生み出す腕力を見せつけて!)
いじめとか耳の障害は本当は大したことないけど、わざと大げさに描いてるだけじゃないかな
学校の宿題も普通にやってるし、同級生を家に連れてくるくらいだから普通の子供だと思う
周りの子よりはほんの少しとろい感じじゃないかな
>>957 いわゆるボーダーレベルだと1番しんどいよ
聾唖の集まりに行ったり手話覚えるレベルではなく、かといってフォローなしで学校生活送ろうと思えば厳しい。
現に授業中に手遊びしてしまうのは、授業が聞き取りづらく集中力が保てないからかもしれない。
小さい頃から教室行ったり補聴器使ったり定期的に検査していれば伸び代あるけど、父親が率先して邪魔していたらおしまい。
ジャイアンにスネ夫ポジションキャラが登場して漫画的には面白くなってきたね
福満の対応も心配だから漫画の展開が気になり少し本気で議論も巻き起こる
>>953 それは一生心に残るね。自分の場合助けてくれないどころか教師も一緒に自分をいじめてたから余計
神様はのりこえられない試練はあたえないって自分書いたけど自分は結局のりこえられなかったまま今にいたってるよ
でもしげさんの子供ならきっとのりこえられるよ!本当にがんばってほしい
>>953 うちの妻が事なかれ主義だから
大分苦労してるわ
オレが家の中でブチ切れて
怒鳴り込む!
って言わないと学校に連絡もしない
福満家とは違ってもっと陰湿な嫌がらせを受けてるけど
マジでやべえ親だと思われないと止められない気がしてる
読んでないからわからないけど子供がいじめられたらってのはここの住人ならではの悲観論と
思っていたけどガチでいじめられてるんだ?自分も心配はしてたけど、もし本当なら許せないし、
学校名とかバラしてほしい。童貞おじさんが電話したい。どこのガキだか知らないけど人生詰んで
どれだけ福満に救われて生きてきたかそいつらに言いたい。童貞おじさんをあまり舐めないでほしい。
そのガキが成人しても許さない。私の敵だ。
これしげが描いたんだよね?
うまいね
>>965 いじめには強弱があるし知らないのにヒステリックな反応しすぎ
滑舌をイジられるよくある軽いやつだけど本人傷付いてるから放ってはおけないって感じだよ
>>965 コミックデイズのサイトで無料公開しているから、育児板の鬼女も読んでる
埼玉の中学生殺人は刺された方が圧倒的に
悪かったらしいね 自業自得でしたっと
>>967 軽い重いとか強弱とかで判断する馬鹿は消えろ
>>970 日本人はヤバいのが多いな
オハイオに住んだら耐えられないんじゃないか?
>>969 程度が見えない奴に適切な対処出来るわけないだろ
両者が容認してるイジりといじめの境界なんか曖昧で外から見ると判断しにくい
人付き合いには濃淡がある事を理解できないお前には難しい話かもしれんが
しげはあのムチムチした妻の身体を好きな時に貪ったり出来るんだなと思うと
悔しくて胸が苦しくなってこないか?
>>975 普通は子供二人生んで長年連れ添ってるとセックスレスになるもんだが
福満の性欲に感心する
低学年で30点はやばいよな…
イジメもあるしゲームしか逃げ場がないぞ
コツを掴めばどうにかなるはずだ
本を読んでる描写があまりないが
漫画でもなんでもとりあえず読ませて助走つけないと
上の子は今は成績が良いって知らないヤツもいるのか・・・
>>980 そんな話してないけど
アスペルガーなのか?
話題の焦点が理解できないのか
>>980 上の子ちゃん塾の成績一番ってすごいね。しげー。
今の長男と過去の長男がごっちゃになっていて分かり辛いな
こういう育児漫画って大体は「リアルタイムで今日会った出来事」
を描く事で共感を得てもらい、注目される流れだと思うのだが
>>981 くっ・・・ごめんね
キミのようないじめられっ子でアスペの人は理解できないや
しかし、売り上げがなければなあ…
でも十分成功の部類だろう
これが1990年代なら豪邸を建てられていたのは確実
>>977 というか暴力的という表現をされている嫁がすんなり受け入れているのかどうかって話だな
レイフ°みたいで興奮するとかいって抵抗されても構わず無理やりヤってそう
診断の最新話(有料)読んだけどしげまともに対応解決してるじゃん
ここから他の問題の回答編があって綺麗に一冊にまとまれば投げっぱなしを叩いてた主婦層も納得するだろうしAmazonの評価も高く子育て関連の仕事も来て万々歳だな
ところが主婦は財布の紐が固いからタダで読んだマンガをめったに買わない
一時話題になった鈴木信也の育児漫画は初版数百部しか売れず即効打ち切られた
育児漫画をみんなブログに書くから過当競争になっていてまともに単行本が売れるのはごくわずか
鈴木の漫画は10年も単行本出せないだけあってゴミだし1000円もしたから売れなくて当然
仕事もロクにしてないのに育児はすべて妻任せでつまらない自分語りばかりで主婦受け最悪だったし
言いたかねーけどこんなゴミみたいな漫画 単行本が出るかも怪しいぞ
出たとしてもこれまでほぼ欠かさず買ってきた信者扱いされても仕方ない俺でさえ買わんわ
贔屓目に見てもしげさんの漫画にはかつてのような面白さは既にない。
でも自分はしげさんの漫画がまた面白くなることを願ってるし応援したい
何故ならしげさんは漫画に対し凄く真摯だから。本当に漫画はつまらなくなったけど手は抜いてないよね
以前地域をネタにしたエッセイ漫画家が居て自分その人の大ファンで必ず漫画も全部買ってたけど
その人がツイで「僕はもう漫画を描きたくないんです」だの「だから新連載も手抜きでいきます」って言ってて
そしたら本当に手抜きで凄く悲しくなってもうその人の漫画一切買わなくなったよ
そしたらその後その人一度に何本も連載掛け持ちしてたが月々に終了して今やタウン誌に細々と描いてるよ
自業自得と思ったし。願い叶って良かったじゃん。と思ってるしもうその人の漫画読みたくもない
でもしげさんにはそうあってほしくない。ずっと漫画を描いてほしいし応援したい。
だけど今のままじゃ・・・って心配になってしまう
ゾンビ取りガールまでは許せたけどそれ以降のストーリーものは本当にクソ
福満漫画のお約束展開もとうの昔に飽きてるのに未だに続けてるのもキツい
信者は喜んでると思ってるのか知らんけどそれは勘違い
ここまで同じようなパターンの漫画しか描かないとは思わなかったわ
でも妻が出る漫画は別
というか妻漫画以外のしげの漫画に価値はない
福満さんは大成功者ではないけど成功者だよね
漫画家として食えてるどころか
関東で一戸建て手にれて3人も扶養家族を養えてる
世に出た単行本の数も普通の漫画家としては十分
出版社で漫画関係の仕事してれば名前を知ってて当然の作家
そういう存在になりたくてもなれずに夢破れた者がどれほどいることか
-curl
lud20250201191921ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557665387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「福満しげゆき 小規模なスレ 67 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・福満しげゆき 小規模なスレ 64
・福満しげゆき 小規模なスレ 68
・福満しげゆき 小規模なスレ 74
・レジ袋有料義務化、7月1日スタート。小泉環境相「レジ袋の有料化を進めて、地球規模の課題に気付いてもらうきっかけにしていきたい」★6 [記憶たどり。★]
・レジ袋有料義務化、7月1日スタート。小泉環境相「レジ袋の有料化を進めて、地球規模の課題に気付いてもらうきっかけにしていきたい」★4 [記憶たどり。★]
・【火山】小規模の噴火の恐れ、箱根山に火口周辺警報 気象庁が警戒レベル引き上げ
・大企業はキャッシュレスで後に金振り込まれればいいかもだが、小規模店舗は日銭ないと困るんだよ
・【立憲民主党】#福山哲郎幹事長、第2弾の緊急対応策に「規模が小さく、時期も遅く、国民に寄り添う姿勢が全く見られない」
・【福島】2年ぶり騎馬武者行列 相馬野馬追、規模縮小 [少考さん★]
・【社会保障】デイサービス基本料引き下げ 小規模が対象、厚労省方針 [11/12]
・【大学】5千人未満校のランキング、3大学が世界トップ20入り 小規模校は教授のサポート受けやすく
・【アベノヤリカタ】ママさんナースが休校になった子ども達の世話で出勤できず 病院も規模を縮小へ 北海道 ★3
・【フランス】黄色いベストデモ、6週連続もクリスマス控え規模縮小
・【Twitterで一般人晒した上に】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart356【新たな超大規模荒らし疑惑】
・【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・【過疎加速】WarRock小規模晒しスレ115【運営怠慢】
・小川満鈴『FaceAppアプリは個人情報がダダ漏れしてる。みんな規約をきちんと読んでいない証拠』
・小川満鈴「コスプレイヤーはただ自己顕示欲を満たしたく目立ちたいだけの人と真剣にキャラになりたい人とでは大きく違う」
・【米国】米大統領就任式は「規模縮小」 コロナ感染防止を優先 クレイン氏「病気を拡散させる結果になってはならない」 [ごまカンパチ★]
・岸田のコロナ対応 死者数が過去最多水準に… 知事ら不満あらわ 小池百合子「ストレスフル」 吉村はん「国としての大きな方針が必要」 [スペル魔★]
・【悲報】エビフライの市場規模縮小が止まらないらしい
・【山梨小1女児不明】不明女児の母「諦めることしたくない」。大規模捜索終結でコメント★4
・【武蔵小杉】大規模浸水被害…多摩川への排水管ゲート閉鎖に12時間 通常なら1分、川の逆流防げず
・【原発】高浜原発審査「地滑り数値にミス」関電が再計算 地滑りの規模を小さめに見積もった可能性 [7/31]
・【原発】グリーンピース 日本は福島周辺の放射性土壌の浄化に対応できない←道路堤防の染土壌使用反対、放射線レベルを過小評価?
・【雑談】白猫プロジェクト☆1351匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・雑談独り言ワッチョイ6月30日スッス「幸福の科学とか右派まとめサイトは小銭稼げるし好きだ」
・【山梨女児不明】 小倉美咲さん(7)が行方不明になってから今日で5日目 自衛官が加わり更に大規模に捜索へ
・郵便局長が顧客から7000万円横領か 山口県防府市 小規模局の局長めぐり不祥事相次ぎ発覚😲 安倍が日本人をこわした
・【故人経営】小規模理容店【逃げるなら今の内】
・【小金持ち】少し裕福な奥様たちのスレ(IDなし)
・【個人経営】小規模美容室★8【型落ちベンツ】
・MS「箱もゲーパスも値上げしてません」MS「大規模レイオフ!」←これw
・鈴木みのる「受け身も満足に取れないズブの素人にプロレスを小馬鹿にされると半殺しにしたくなる」
・【速報】クラスター(染者の小規模集団)全国15カ所 厚労省が地図公表へ 兵庫...
・マイクロソフトがCODの開発スタジオでリストラを敢行、小規模スタジオに没落へ
・【経済】アベノミクスブレーン「日銀の大規模緩和は正しい。今後も継続すべき」 [ボラえもん★]
・【悲報】冬の名物イベント「雪まつり」、半世紀の歴史に幕 近年の雪不足による規模縮小やコロナによる中止の影響で廃止に
・相模原の小学生ひき逃げ事件。無免許の車カス舟生智久を逮捕。このスレの車カスにも何人か無免許がいるだろ?
・★090629 小規模MMO埋め立て荒らし報告
・★070201 大規模オンゲー板「わろた」荒らし報告スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158151 本日友引・小満
・福永祐一ってプロレスラーで例えたら小橋建太のイメージだよな?
・小田カマです最近お下劣なスレばかり立てて欲求不満かと思われてますけど
・中国「日本がTPPまとめるのは無理。経済規模は小さく外交能力が低いため努力しても無駄」
・【グラビア】こぼれ落ちそうなH乳♪橘花凛 豊満ボディーを極小ビキニで披露[10/11] ©bbspink.com
・【悲報】スクエニ鍋島D「PS4レフトアライブは開発規模的にロボットを作り込む余裕がなかった」
・【悲報】統一教会騒動、遂に白人様にバレる 元祝福二世の小川さゆりさん(26)、フランスの国営放送に出演
・【大阪三大夏祭り】「愛染まつり」 迷惑行為に苦情相次ぎ、露店、かご行列無しに 規模縮小も「静かでいい」
・小売「今週のトップはメガドライブミニ、ゼルダは予約が入ってない、SwitchLiteは初週20万規模」
・【福岡】スーパー銭湯内で小1女児にわいせつ行為か 逮捕の男「メダルあげる」と男子トイレに誘う 別件も
・【◆津波警報】すぐに逃げて!福島県沖を震源とする震度5弱の地震 震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定 ★4
・【韓国】ゴリアテのような在韓中国大使館…韓国国内の外国公館で最大規模 中国の外交に占める韓国の比重が小さくないことを表す[10/24]
・【韓国経済崩壊】経済政策への不満が高まり、労働者などでつくる市民団体がソウルで大規模なデモ ネット「文さんピンチw 反日が足りない
・小林よしのり「安倍晋三は日の丸が立ち並び、ヒステリックで暴力的な極右の怒鳴り声で充満した空間でしか、演説できない。異常なことだ」
・【つばきファクトリー】総合スレPart226【山岸・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山・河西・八木・福田・豫風】
・【海外】大英博物館マンガ展:国外最大規模の展覧会開催 ワンピース、進撃の巨人、ジョジョなど名作ずらり 井上雄彦の描き下ろし作品も
・【FF14】大規模PvP総合スレ part73【PvP】
・【FF14】大規模PvP総合スレ part77【PvP】
・【FF14】大規模PvP総合スレpart167【FL,RW】
05:19:27 up 19 days, 6:22, 0 users, load average: 10.15, 9.71, 10.02
in 6.9895391464233 sec
@5.3690841197968@0b7 on 020119
|