◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【次回掲載は】木多康昭 喧嘩稼業 2198【どうなった?】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557743460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい
■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。
■したらば避難所スレ
【木多の休載は】喧嘩稼業 避難所42 木多康昭【もって180号......】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556929863/ ■前スレ
【??コブダイの】木多康昭 喧嘩稼業 2197【比喩的表現?】
http://2chb.net/r/comic/1557663263/ 次スレは気がむいたら立ててね☆まいっかー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※避難所案内1
漫画@5ch避難所
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7166/ ○パラレルパラダイス
○カイジ
○喧嘩稼業
○サタノファニ
○手品先輩
○テラフォーマーズ
○彼岸島
※避難所案内2
漫画@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7090/ ○ゴールデンカムイ
○バトゥーキ
○カイジ
○キングダム
○ザ・ファブル
○喧嘩稼業
>>1さん
避難所のところ古いやつだから書き換えておくぞ
よう分からんが立ち読みとどう違うんだ?
潰れるなんて大袈裟だろ。
出版社などがF5連打で、サーバを落としたら、犯罪?
著作権協定のない国で公表してるから著作権侵害にあたらないらしい
>>17 作者がダメだと言ったらだめ。
作者が良いと言うなら良い。
それだけ
著作権の概念がない朝鮮人を馬鹿にしてたけどまさか日本人がこうなるとはなぁ
電子データに変換できるものは全てタダになってしまうってのはP2P全盛期にわかってたことだろ
改革遅すぎるんだよ
>>16 何のためにんなもん公開してんの?
業界が親の仇かなんかの人?
こういうの取り締まり限界だろ。
ネットの商売には10%くらいの税をかけるべき。
>>9 違法サイトってアクセス過多なのか、全然繋がらなくて見られないけど。
>>6 ワンピースだとかそういうメジャーどころは読まないけど
4コマ、ショートギャグ、エッセイ、グルメマンガ好きだから
この本買わないと作者の立場弱くなって連載終わるかも、とか考えちゃってむしろ買うわ
漫画かまったく買ってないな
ふと子供の頃新しい単行本買ってきてフィルム開ける時のワクワク思い出した
国交の無い国にあるサイトや企業に対してどうこうできるわけないんだよな
>>17 ドロップブックスはウィルスだらけだな
違法サイトも底辺利用者にそれぐらいのリスク負わせろよ
逆だ
違法サイトの存在がまだアニメ支えてると思う
そこまで原作漫画が必要という人も存在しないと思うし
>>4 ネットの闇は深い
違法サイトが無くなっても同じ運営が名前違うサイト作るだけだって
もともとフリーブックスやってた連中だろ
知らんけど
>>3 1つだけ買って、日本民族みんなで共有すればいいんや
whoisで拾えるのは精々管理者宛てのメールアドレスくらいかな
読んでないだろうけどw
電話番号はドメイン取得業者が代行してるみたいだね
検索かけると他のサイトの代表受付番号でもある
>>9 スマホに登録しとこう
暇つぶしにはもってこいぽい
まぁ読みたい本は買うから違法サイトは潰れてもいいよ
>>16 金払っても9割は漫画家に寄生してるやつにピンハネされる
これが金を払うインセンティブを減らしてるよな
マンガ業界は音楽業界とは違い、電子化には大成功中。
何せ既に紙より電子書籍の売り上げの方がでかく(2017年に越えた)、
マンガ単行本売り上げは紙+電子で市場最高レベルの3400億以上。
ジャンプ全盛期から2500億前後が長期間続いてたが、それより900億も今は多い。
>>7 全く同じものを
・金払って読む
・無料で読む
の二択なら前者を選ぶ者は居ない
この事実を前提にしない議論は完全に無意味だぞ
漫画の電子版の値段がもう少し安けりゃいいのにな
なんでリセールバリューのない電子データが
印刷された出版物とほぼ変わらん値段設定なのか
今の漫画は没個性で似たような作品ばっかだろ
もっと個性的なもん送り出せよ
スマホゲーとかの「基本プレイ無料」とかが浸透しちゃった弊害やね
物づくりとかに関わっちゃいけないタイプ
>>19 広告出すって事はちゃんとした企業なんだろ
はぃい?
多種多様な作品が見れるから
コレまでは知らなかったけど
作品見て気に入ったって作者を知れる点は高評価
黙って乞食してりゃいいのに馬鹿だなぁ
何か問題起こったら違法サイトが悪いって言い出すぞ絶対
大手キャリアが
そのサイトへの接続を遮断するとか出来へんの??
日本のキッズはガチで中韓レベル途上国レベルで民度低いから仕方がないが
もし大人がこんなこと言ってたらそれは人として恥ずかしい
違法サイトで読んで面白かったら現物買うって一定の広告効果もありそうなもんだけど
君が時代遅れのバカなだけだ
ラノベは結局なろう小説1強じゃないかマヌケ
もうネットの匿名性をなくすしかないよね
結局ネットの匿名性ってデメリットしかなかったじゃん
生産的なものは何も生み出さなかったし
みんな SNS で 実名で 発信しているし
時代の変わり目に来ていると思う
そもそもが違法サイトとか利用するやつは単行本買う人間やねえやろうな
>>33 ゲームもコミックも割れにお世話になってる
お金ないから許して
タダだから読む
買ってまでは読まない
でも本当に欲しいと思う作品は買うけどね
だからそういう人が多かったら、村が潰れても漫画は売れないよね
インターネット上には「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」「漫画なんて趣味で書いてるだけだし、全部無料にすりゃいいんだよwww
どうせならラノベも無料にしようぜwww」といった書き込みも散見される。
意味なく草生やしすぎ
いかにも雇われ書き込み業者の書き込みって感じ
今でもバリバリ
torrentが主流だけどPerfect DarkやWinnyも健在
闇サイトで違法サイト運営に賞金懸ければいいんじゃない?ダークサイドの人間はダークサイドで始末すれば、いいじゃない。
誰か違法サイト潰せよ
アフィは駄目で何であれはいいの?
>>35 ここ尻の文字列はsoket.ioを使ってjsonにつけてるのね
近いうちダウンローダーとか作ってばら撒くわ
他人が得をしてるのは気に入らんから
違法サイトは画質が悪いから出版社の頑張り次第でまだ勝てるんじゃねえの
漫画も400円じゃなく値下げするべき
期間限定100円とかやったら買う気になるもん
つまりあれか?
公園で「俺らのテント村を潰すな」
って叫んでる浮浪者みたいなモンか?
売上が上がろうが下がろうが権利者がダメって言ったらだめだからなあ
媒体が変わっても権利関係が変わるわけでもないんだし
Kindleはペーパーバックとか読むにはいいかも知れないが、「蔵書」の管理って面では
どうしようもないぼんくら。
ぶっちゃけPerfectViewerみたいに
フォルダで分類出来ないのは正気じゃない。
キングのフォルダに複数巻入れるとか
やりたくならんのかねぇ。奴等。
>>74 近いうちばら撒くよ
他人が荒稼ぎしてるのを見ると無性に腹が立つ
害を被らせんと
ダウンローダー以外にも痛めつける手は色々あるよ
権利関係があるからいろいろ仕組み考えないといけないところなのに
それぶっちぎったものに「便利」の表現当てるヤツの話聞いてもしょうがなくないか
>>74 なぜか知らんが電子書籍リーダーて 蔵書の管理がしやすいやつひとつも見たことないな
あれで何千冊買おうっていう気が失せる
税金払ってるのに国民の財産を守れない政府は税金泥棒のそしりを受けても仕方が無い
>>71 最近変なチェックボックスが表示されるようになって使えなくなったって聞いたけどまだ読めるのか?
違法サイトを肯定する訳じゃないが、読んでみて気に入った物は買い揃えてるよ
我が家の若者もコレクションしてる
そのラインナップに加われないのは違法サイトの存在の所為じゃなく作品の質の問題だろ
>>48 それを集めてまとめたサイトで荒稼ぎの流れじゃないかな
ここにあるよ
画像のアップ元
City
San Francisco
State
California
Country
United States (US)
Lat/Long
37.7697, -122.3933
Timezone
America/Los Angeles
>>50 楽天の電子書籍あるけど、扱いが面倒・・・
もうちょっとどうにかならんか
連載は公式でネットで公開してるとこも多いぞ。
問題は単行本まで見せろって輩
漫画協会?が結託して、他のサイトを寄せ付けない作りにすれば人はそこに集まると思うよ
重くない・怪しくないとか
>>76 クリエイティブな仕事をした事がないんだろうなぁ…
親に寄生して何も生み出さない糞を垂れ流すだけの穀潰しに分かるわけがないわな
任天堂がYoutubeに無許可で上げられてる動画の広告収入横取りできる
ルール適用してたじゃん
あれとか広告業者に課せられないの?
まぁいつまでたっても平気で労働力タダで使う国だしな
それ以下の額の漫画だってタダにもなるだろう
>>85 フリーブックスが違法サイトになったのかw
>>97 普通の人はHTTP(S)の仕組みとか理解してないんだから仕方ない
電車の定時運行なんかもそう
裏にどんな努力があるか理解してないから好き勝手言える
オレに利益のあるものが善
オレの害になるものが悪
どちらでもないものはどうでもいい
この価値観は絶対で反論は受け付けない
よって違法サイトは善でFAだ
>>87 実際まんがむらで読んでみて
このマンガ、作者おもれーってなって
ファンになったり本買ったりもあるんだから
むしろ宣伝費もらうべきでは
直接ネットにUPして、出版社を通さず広告費を漫画家が総取りできるようにすれば漫画家の取り分はそこまで激しいダメージを受けないのでは?
昔はブクオフのせいで漫画家が食えなくなるってクレームしてたよな。
今は違法サイトかよw
>>88 無料、無料、言う奴は自分がタダ働きしろよ!!
おまえ泥棒部落の中のやつだな?www
近いうちにこっぴどく痛めつけてやるから覚悟しとけよ
お前ら相手なら何をやってもかまわんからww
>>91 この手のサイトは日本の漫画が英語中国語ラテン系に翻訳されたのあるよ
>>86 日本人の気質も特定アジアと同じで誇らしいw
>>67 今の時代紙の本は場所も取るし劣化するから電子書籍一択
ただ電子書籍は中古が無いからわざわざ一冊買わないといけない
そこまでして面白かった漫画は思い当たらないな
理想的だけど、なったとしてもベーシックインカム浸透後だろうね
中間マージンと税金で遊び呆けてる連中が良しとするわけないもの
強行したらこいつらが犯罪犯すしな
別に潰してもいいよ
また違うサイトが出てくるだけだし
作者に金が入らないといったら古本屋も同じ
乞食と煽ってる人もなんらかの中古品を買ったことがあるだろう
そんなアホまだおるんかね。そいつらの本出してた会社潰れまくってるのに
違法サイトとか無料とかはどうでもいいけど
絶対に見られなくならない電子書籍のサイトを作ってくれてそこで全ての出版社の書籍を扱ってくれるだけで良いんだけどなんで作ってくれないの?
出来れは書籍はダウンロード出来て完全オフラインの端末でも読めると嬉しいんだけどな
値引きは無くてもいいけどあれば嬉しい
>>81 いずれにしても明日だったかな3ちゃんねる。
こいつの真価が問われる。
違法サイトに言及して批判しないようなら
こいつはただ自分のためにオタクを利用してるだけにすぎないクズということが判明する
>>91 基本、超売れっ子の稼ぎで新人を売り出すのがこの世界だし。
大御所も最初から大御所だったわけではないからね。
>>87 カスが増えたよな
これもゆとり教育の結果か?
ソシャゲみたいなゴミに大量に金つぎ込んで
>>84 そのうち漫画家がいなくなり、人工知能が描くようになる。
過去のヒット作や、ウケるポイントをディープスロートした人工知能が。
電子書籍は好調で各社電子部門あるところは相当利益を上げてると聞いたんだがそこまで影響があるのかね海賊版は
ソース見た上で言ってるの?
資本は置いといてたかがネットメディアだぞ
編集の力ってものすごい大きいんだぜ
おまえみたいなアホにはわからないだろうけど
政治家も全然動かん印象だがそれも仕方ないのかね?
少し前に政治家が息子のゲームの改造コードがどうだかと質問してたの有るじゃん?
ああいうの見ると政治家自身や政治家の家族に民度の低い人間が居て身内撃ちになりかねん案件
こりゃブラックボックスかね?
>>87 逆に無料サービスの方が稼げるから、有料サービスは客を奪われて壊滅するんじゃないかな。
有料の地図サービスがあっても、google mapあるから使わんだろ?
昔麻生さんが総理大臣の時に色々やってたんだが
潰されてしまった、今はどうなってるのか解らな
>>99 少なくともジャンプはそうだな
少年漫画雑誌は編集の力がかなり占めるってよく言うね
つーか作者も無料で読んでる奴に褒められてもうれしく無いよなこれ?
>>83 多くアクセスされて読まれた漫画作者には週刊少年ジャンプ本誌連載確約します!ってのはどうだ?
罰ゲーム感凄いだろ?
無料だから見るだけで
そう言うやつらが見れないからと
買うことはない。
つまり、海賊サイトがなくなっても売上げは
ほとんど変わらないのじゃね?
むしろCM効果がなくなったせいで売上げが減ったりしてな
>>5 違法サイトは大勢の人に利益を与えている
完全に善だ、頑張ってちょーだい
R4は意味分からんまま質問して
周囲に指摘され理解し、
餓鬼叱った筈。
まぁITに疎いのが分かったけどね。
>>74 違法サイトヤバイよね
あれ無しじゃ生きていけない
>>74 なろう系で小説書いてる人達みたいな感じになりそうだな
底辺の漫画家は
未だにコンビニとかで立ち読みしてる奴の執念というかアホっぷりには笑うわ
違法サイトなんて知らなかったよ。全力宣伝。ホントバカだな。
>>89 有名作家たちは編集がクソって文句垂れ流してるけどな
佐藤秀峰のブログとか読んだら笑うで
意味のない打ち合わせ、無駄なネーム添削、嘘入稿期限、嘘延長、嘘説教などなど、お前がいなければもっと早く終わるっていう恨みがツラツラ書きなぐってあるw
なろう系と一緒じゃん!ランキングトップになったら書籍化。これからはこれでいい。
間違っても鬼滅のようなクソ漫画が長期連載される必要はない。ネットなら自然にも優しい。
>>94 普段使わないが外出先でめっちゃ抜きたくなってエロマンガ見たわ
本来は小説のなろう系もそんな感じだったんだよね。
SAOとかまおゆうが出て来た内はいいが、
今じゃ青田刈りより酷い状況。
あれ何気に広告だらけ。
忍ばせるセンスは称賛したいが。
言い訳というより客観的事実だよ
結局違法サイト見るなって言ってもモラルの低い連中には無駄
立ち読みと同じでそれができないように潰すしかない
でもそれが現実的じゃないなら単行本買ってねって訴える方がよっぽど生産的
まぁ鬼滅よりクソなのがいっぱい出ては終わってるから…
クロスアカウントとかシューダンとか卓球とか…
>>79 出版業界にいる寄生虫こそ先に退治したほうがいいんじゃねぇの
そらゴミ編集もいるだろ
でも優秀なやつもいるんだよ
作者は必要だが出版社は必要ない
作者は売れる自信があるなら数名の法人にして自分で配信して自分で売ればいい
そういう時代よ、違法サイトはむしろ宣伝になるくらいの感覚でいい
違法サイトは出版社に宣伝費請求してみれば?
利用者の数に比例して広告効果は上がるからね。
ユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。
>>86 ONEくらいしか知らんな。これに続くレベルのやつって他に出た?
違法サイトはさすがにアウトだわ
堂々とビューワー付きで割れるとか
ちょっとあれはない
>>87 P2P 一部の人に無料
違法サイト 全ての人に無料
どう見てもP2P時代のがマシ
出版業界がつぶれたほうが漫画家が豊かになったりしてw
>>81 広告収入だろうが何だろうがもう悪用されるしかないから
違法サイトに翻訳してもらってスポンサー収入で日本の漫画家が食っていけるようにしてもらえよ
広告収入モデルだと専業で食ってくほどには儲からないだろうから
連載途中で投げ出したり急にクオリティ落ちる素人崩れと直接金の入る同人に作家が逃げる
同人ならスキャンしにくい紙とインク使えるし銀インクとか
ネットで漫画を配信して儲けさせるならプログラマーも入れてインタラクティブ要素を増やして
瞬きや効果線が動く程度でいいからアニメーションを入れる
セリフ差し替えとかして課金するほど望みの展開が読めるとかにすればいい
出版社に
おんぶに抱っこされてる
幼稚な漫画家たちに対する
神の試練だろ?
いい加減、自立しなよ。子供じゃないんだし。
>>91 Twitter見ると貧乏を理由に違法サイトを使う自分を肯定してる屑も多いけどこんなもん一言で終わる話だよね
数百円の金も出せない奴は漫画を読むな
ガチでこれなんだが誰も突っ込まないのはわざとなのか?
仮にそうなったら結局それ作者にはお金落ちてこないし漫画家死んじゃうよ
>>88 メディアミックスのための原作作家なぞ
所詮は消耗品
偉そうにするな
再販制度などというクソ制度で出版と流通を牛耳ってるクソ業者どもを守ってる限り、日本の出版界に未来なんてない
お前ら、書籍だけどこ行っても同じ値段で売られてることにもっと疑問を持て
難しいよね
仮に違法サイトと同じの作って載せられてる漫画家全員に広告費分配したとしたら
一人当たりどれだけになるのか
違法サイトはよそから引っ張るだけだから増やし放題
>>88 中韓のweb漫画が入ってきてるから若い子はそっちに移行するのかな
漫画アプリやweb漫画で読むのがもう定着してるし
逆に雑誌や単行本買ってるのは高齢者が多いからやっぱり衰退するのは避けられないんだろうな
出版社と漫画家は意識を変えないと終わるな
電子書籍が紙の本並みに高いのもね、、、
調べれば一週間無料で最新話公開してるようなところもあるけど出版社ごとだし不便ではある
>>99 ちょっと時代に合わなくなってるよね
漫画2冊(1000円)で出来ること
アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
法律を作る分には不可能じゃないでしょ
実際に中国は検閲までしてるし (著作権保護が目的では無いが連中は)
日本国内だけなら、著作権を違反してるサイトをまとめて全部見れなくするってのは不可能では無い
まあ、5ちゃんもyoutubeもニコニコも見れなくなりそうだが・・・
元々チンコマンだかって漫画を描いてて人気出て商業誌デビュー
あとジャンプのダンス漫画がオナニーマスター描いてた人だった気がする
>>98 昔はちょっと電子版あたってたが、最近は紙媒体にまた戻った
目の疲れが半端無くて
年寄りになると紙媒体の方が楽にはなる
国交がないからっていう理屈が通じるなら、逆に違法サイトを田代砲でアクセス不能にしても取り締まる法律がないんじゃね?
漫画家が食っていけなくなったら転職して漫画が消えるぞ
誰も漫画なんて書かなくなる
書いたって食えないじゃどうしようもない
違法サイトとそのユーザーは自分で自分の首を絞めてる
違法サイト毎日見て暇つぶししてるけど違法サイトのせいで
漫画家いなくなって漫画がなくなろうがどうでもいいな
最近の漫画は全く面白くない
特に少年誌系は全部同じに見える
>>94 ・アレクサンドリア図書館:我々は人類の叡智を集積しているだけです。本を没収しても代わりに写本を渡しているんだから盗んでいないだろ。
ネットサービスを縮小するときの常套句として
「一般消費者向け事業からは撤退して企業向けに特化する」
っていうのがあるけど大丈夫かな
出版社なんかカス取り野郎のくせに再販制度に守られてデフレ時代に
価格競争すらしやしない、努力不足もいい所、泣き言言うな自己責任だ
小説ならなろう系、漫画なら渋とかDLサイトとかありますがな。
>>184 youtubeは企業が自分のとこの作品をCMで流してるのはOKだけど勝手にアップロードしてるのはだめだよ?
そんなことやってるユーザーはバンされて当然だけど
無修正AVを海外鯖で流してた業者が捕まったよね。
あれと同じ理屈で摘発できないのか。
見てる奴から直接金取ってないからダメなのかな。
描ける仲間内だけで回し読みする時代に戻ればいいんだな
>>166 NHKが合法とはっきり言った
鯖が海外だから取り締まれないらしい
業者すら知らない人間が居ると驚いたが
日本は性交映像を流通させるの厳密にはアウトなんだよ。
性交隠しでモザイク付いてんの
性器を隠せばおkと勘違いしている業界関係者も多数居るw
>>174 もう売り上げだけが支えみたいな人も居るんでしょう
昔、紅籍会がサイトに
「これからも割れ文化を守っていきたいと思います」
みたいな妙に道徳的なこと書いてたな
>>162 そりゃそうよ
印刷版より画質が荒い電子版を紙の本と同じような値段で販売してる時点で糞そのもの
再販制度なんていうもので出版社は保護されてるから、消費者の都合なんて全く考えない殿様商売をしてるわけよ
ここ取り締まってもまたでてくるだろう。ネットで簡単にダウンロードできるものは金儲けできない時代になる
山田太郎は高市が二次元イラストの単純所持を規制対象にするっていう臭い児童ポルノ法
改正案をごり押してきたときに赤松健と組んであの悪法の成立阻止のために手を尽くした人だ
山田太郎と赤松の働きがなかったら日本はミクの半袖やワカメちゃんのパンツが児童ポルノ扱いされて
誰でも児童ポルノ単純所持の罪で逮捕されて二次元文化が衰退する思い通りのディストピアになってた
最近はそんな暇な大学生もいないだろうが、
ウリが学生だった頃は「諸学の王は何学部か」なんて話題で盛り上がったもんだよ
>>168 それは嘘だな
サーバが海外なだけなら取り締まれる。
分散しているから面倒な事になってるんだろう。
つべもいずれ消えるだろ。
アフィリエイト絞りはじめている通り、コンテンツがつまらなくなったり、
定型化が進んでいるし
具体的には、
ゲーム攻略
炎上煽り
ハウトゥ
結局は、一方通行のコンテンツしかないから
テレビのように、だんだんと飽きられる
検索かけて候補に、ダウンロードとかzipとか出てくるような媒体は難しいね
物書きみたいに政治活動を専門にしたらタダ働きでも影響力は出るんじゃね?
泥棒大国の中国と戦争してクリエイターの自由と権利を取り戻すのだーみたいな
著作権侵害で訴えたらいいじゃん
何を議論することがあるのか
>>156 経済論理が法を上回ることと経済学と法学どっちが上かとは全く別の話なんだが。
学生時代からずっと勘違いしたままここまできたんか?
お前に全く伸び代を感じないわ。
広告収入ってバカなの?
その広告収入幾らで漫画家何人に分けて、何円の収入になるんだよ
頭悪すぎ
法整備して潰すか、サイバー攻撃で潰すかって選択しかない
潰せばいいだけじゃん
児童ポルノ画像とか混ぜてupしとけば違法サイトもダウソした奴も犯罪
>>187 意味がわからん
お前出版社ってものがなんだかわかっていってるか
有効な対策打てなかったら10年後には業界ごと終わるな
物書きすらもこの数年で食えなくなると言われてるらしい
違法動画ででかくなったニコニコが角川になってる時点で汚いことをしたもん勝ちの日本じゃ汚い事をしたもん勝ちってこと
おかげでアニメも滅んだだろ
喰種だけじゃなくどこのバレスレも勢い死んでるけどな
>>189 対策するとイナゴが次の無料コンテンツに移動するだけだから、対策しても売上には結びつかんだろうな
dsもpspも対策した後継ハードは売れなかったし(スマホの無料コンテンツに移動したから)
>>160 「この人違法サイトで読んでます」
→大砲でよくね?
>>164 かなりあると思うぞ
日本でここより閲覧されているサイトだぞ?w
っていうか漫画家数千人もいるの?
著作権とかそういう意識は日本人には無いから規制なんて無駄だよん
楽しませてもらうわ
音楽業界は違法アップしてダウンロードしまくれるロシアの違法サイト潰すためにアップルがiTunesの定額配信サービスやった上にちゃんとロシアのそいつ訴えて賠償責任果たさせるで落ち着いたけどな
日本もこれくらいやらなきゃ
>>187 そういわれるとそうなんだよなぁ
印刷代の回収で同人誌があるように好きな人が好きに描く漫画が理想なんだよなぁ
ただそれをするには日本国内で毎日生活できるお金が入る
つまり誰も働かないで自分の趣味に没頭できるような時代じゃないと
100害あって一利なし
こういうサイトは徹底的に潰せ
たぶん利用者の殆どは金のない学生とかニートだと思うよ
あとはカッツカツで生きてるワープアだろうな
こいつらも金はないけどやっぱりいろんな漫画見たいのよね
一応俺も今は違法DLされてる側だけど、金のない頃は違法DLしてて
それが創作の糧となった部分もあったりしてなぁ
>>166 調べた
6000人が商業雑誌で漫画出してるみたいね
まぁ漫画雑誌もピンきりだからな
普通に広告収入でいけるんじゃね
トレントやzipで落とすのは今でもアウトだろ
違法サイトは画像をスキャンしてるだけ
それだと図書館の本なんかはセーフになるらしいからね
違法サイトのために法規制するとなると他も巻き込むことになる
>>170 違法サイトはウイルス入ってる
個人情報抜かれて売られるから注意しろよ
>>178 週刊少年ジャンプならジャンプ+からの無断転載って事でアップロードしたやつを訴えられるだろ
細かく訴訟していけば潰せるのでは?
作家の有料コンテンツで部外者が勝手に商売するなんて
あってはならないことだ。
マンガくらい金払って読もうぜ。
さっさと連名で違法サイト訴えて巨額の賠償でももぎ取ればいいじゃん
法がなければ政界に訴えろよ、何もしてないなら毟られるわそりゃ社会では
いや、無料で働きたいんだよ。
読んでる人は。
だから貧しいとは気付かずに。
>>170 悪質性を認定されれば叩き潰される
誹謗中傷まとめサイトも、単なるコピペではなく、悪質性を認定されて潰されたやろ
鯖は海外でも運営者は日本人じゃないの?
三国人とか反社会のヤクザ連中で潰せないのか?
ダウンロードでも違法になってるからそっちで捕まえるしかないかもね
音楽はCD売れなくなって、ライブ、グッズで儲けるってシフトチェンジしたから、
漫画も従来のやり方を変える時期にきたんだろ
そうなんだけど、手間と資金が必要なんだよな。
またサーバは法域外だったりするし。
>>176 なんで摘発できないの?
理由
↓
違法サイト「違法サイトは国交・著作権のない国で運営してるから違法性はない。日本のテレビが北朝鮮の番組を無断で放送してるのと同じ」 - Togetter
違法サイトが嫌ならわざわざ金出して買いたくなるような漫画描いてみろよ
自分の実力不足を棚に上げて違法サイト批判とか何様だよ
たかが漫画家の分際で
それだと思う。「法律の隙間には札束が詰まってる」と藤田田が言ってたが、
あれ言い換えると「大多数が信じてる性善説の裏をかけ」って事だよな。
>>186 違法アップロード者がよく使う言い訳だよな
利用者は次がアップロードされるのを待つんだよ
1度タダで手に入った物を、金を出して買う人は少なくなる
デタラメな経済政策を厳罰をもって強制したところで決して豊かにはなれないのさ
影でコソコソ読んでるならまだしも開き直ってるバカはつかまえろや
>>163 サーバ設置してる国の法律でってやつ、抜け道にしか使われないよね
まあ突然他国に踏み込んで押収するわけにいかないのは理解できるんだが
どこにあんの?
ちょっとのぞいたら、ほとんどエロ漫画ばっかだろ
サイコーとか言って、シコってるんだろ
>>173 海賊版サイトに広告出してる会社をボイコットするのが正解
今も法律上は違法サイトは違法だよ
見る側は違法じゃない
>>175 音楽も今でこそ公式チャンネルに新曲うp当たり前になってるけどインターネットの普及から見るとクソ遅かった
利権を手放したくない連中が業界の衰退を招いている
>>189 なんで規制できんの?また似たようなのができるかもしれないけど、とりあえず違法サイトだけでも取り締まれないもんなのかね
去年違法サイトでワンピース全巻見てからゲームや一番くじに金使ってるわ
違法サイト無かったらワンピースはクロコダイル編で終わってたと思う
ゲロブスババア鬼女が何故か怒っててわろたwwwプ大爆笑
シワシワ激怒!wプ大爆笑
>>182 ワンピース終わったらマジで漫画業界死ぬなw
あぁそれだ。俺が覚えてるやつ
ヤンマガでもやってんだな。
僕やりは要は罪と罰のぱくりだろ
ブックオフがバーコードで管理してるから古本屋に流れにくいようにしてるらしい
イノサン見ておいで。ストーリーはボイチ以下だけど。
ああ、俺も思ったわ
あとロボット三原則で人間を傷つけてはいけないとかあったと覚えてるか
ガン無視でワラタ
>>163 天文学的なサイズの「樹」?みたいのが出来た直後は描写的に説明不足だったけど、弐瓶作品としては一応まとまった方。
ただ、最初と最後を考えてみるに、打ち合わせでアレとアレを説明されてもつながるようには思えないかもな。前々から付き合いのある担当じゃないと理解できなそう。
その点では移籍は作家にお任せでってメリットがある。
おれとしてはフニペーロが可愛かったのでおk。
あぁ最後は「明の作り話でした」
って漫画な。
話終わったくらいに細目の奴が蚊に噛まれ含ませて終わらせるに豚汁賭けるわ
ヤクザ飯なんで休載してんだ?どこにも休載の理由ないんだが
世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな…
>>242 というか、チラ見してきたらケツ穴がすぼまるほどキモかったnonセンセーのつぶやき。
ヤンマガで言うことでもないとは思うが
最近ちょっとヤクザヤンキー物多すぎね?流石に被ってるだろ
ヤクザ飯、原作はそこそこ面白いし経緯もあんなにメチャクチャじゃないんだけど(龍が如くの主人公みたいなヤクザ)
ドラマ版はテンポとコミカルさ優先でとにかく主人公が何かにつけて理不尽な目に遭うって流れ
漫画版はドラマ版を準拠にしてる上にドラマ版であったスピード感みたいなのも
動きのない作画で無くなってしまってるから
舞台や展開の理不尽さだけが際立ってしまってる
僕やりかなりクライマックスなのに全然話題にならないんだな・・・
お前ら本当に金城先生に対して冷たいよな
講談社は厚遇してるのに肝心の読者がついてこなかったら金城先生が可哀想じゃん
>>245 とりあえずマルとパイセンだけ出してればいい
バカで憐れなパイセンとクズの中のクズのマルのエピソードをもっと見たい
残り2人がメインになる回ははなんか不愉快なんだよな
僕やりは臭いノリやめて普通にシリアスに書けばもうちょい万人受けしたと思うが
>>241 巻頭からカイジと村田連チャンとか、カビ臭くてきっついわー
僕やりは先々週ぐらいのパイセンの咆哮が個人的に盛り上がったけどな
というかGTOが90年代的な疾走感あっていー感じだな
>>239 僕やりはイメージ映像としては木更津キャッツアイとかに近い感じだなあ
>>243 デリートが後3回でデリートか
長いな 来週で終われよ
DELETE糞つまらなかったくせに作者は100話もやるつもりだったのかよ
やくざ飯は無駄に大ゴマ使いすぎだな
最近の漫画全般だが
スカスカした絵なんだから、あまり大ゴマ使うなよ
>>264 ロボニートにすら女できるのに俺は・・・
コミック集めてる……喧嘩、僕たち、ロボ、カイジ
コミック集めようか迷ってる……GTO、セーラーエース、でぶせん
立ち読みで十分……丸太
あとは読んですらない
>>257 そんだけ単行本買ってたら十分貢献してるよw
オレもカイジはパチンコの途中くらいまでは買ってたな
今は喧嘩だけだわ
まだ始まったばかりなのに肝心の料理の場面が2話に1回のスローペースだもんなあ
しげのは作者のオナニー
福本は水で1000倍に薄めまくったカルピス
松本は本人の頭が悪いから酷い作品になっている
厨二は終わりそうね。
ヤクザ飯はそもそもあんなカタギのところに転がり込む必要ないだろって思った
バレー二期、ドクターは楽しめたが、スナックはどうも楽しめないわ。
作画の人は普通にTwitterやってるし原作サイドに何か問題が起きたんじゃね
定期的な休載入れるのは全然いいけどなあ
余暇なしに週刊で仕事漬けだと他で試行錯誤もできんネタも入らんだろ
>>236 彼岸島 48日後… 8 25,272部 (集計13日)
僕たちがやりました 6 30,470部 (集計13日)
手品先輩 1 47,599部 (集計45日)
>>244 きえ先生の衛星ガールなら単行本持ってるが
からあげ大好きだけど単行本で読もうとはならないんだよなぁ
早くカイタンとPACTの両作者の次作を読ませてよ!
>>256 ゴクドルはずば抜けてキレてるときがある
ネオンさんとか始まってるけど医者の奴いつの間にか終わってたの?
氷で器なんか作ったら冷たくて持ってられない気がするんだけどどうなん
ゴクドルつまんねーよ
食べれませんのほうが2倍面白かったわ
食べれませんはワンパターンだろ。
同時期にヤンジャンでやってた和田ラジヲのがいいわ
食べれませんとおやすみなさいが頭の中でごっちゃになる
>>266 いくつかのカス巻の尼レビューが晒し者にされる中で13信者だけ食いつく巻は分かりやすいつーか教祖様が表紙だな
おい湾岸なんであっちでやってんだよ
はやく移籍しろよ
DELETE打ち切るの遅すぎだろ…っていうかここ最近のヤンマガって、
主役っぽいキャラが1-2回目で死亡する漫画は
フラグにしてもいいレベルでほぼ100%クソだな
あそこまで判を押した感じだと編集サイドの意向でムリヤリ盛り込んでるんだろうが
あまりにもワンパターンすぎ、紙の無駄レベルでしょーもない
>>246 スモーキングってファブルと絵がそっくりだね。
どっちもちゃんと読んでないけれど。
だが、革命的な漫画だったな
ライバルの実家に忍び込んで金庫の現金を奪いつつトイレには流せないサイズの置き土産をする
奪った現金で釣って現役プロ投手と真剣勝負
こんな野球マンガは見たことがなかった
>>259 溶けないうちに食いきらないと悲惨なことになるよな?
あれれ、オリジン割と合理的主義みたいだから身バレ防ぐために本当に殺しちゃったと思い込んでたわ、すまん
>>242 いや仮死状態じゃなくて死体って書いてあるよね?
死後何らかの方法で蘇生させるルートだと思ってるけど
僕やりの話題無いな・・・
クライマックスで話題にされないなんて・・・
彼岸島より売れてるのになんでこんなに話題にしないんだ?
お前ら僕やりの売り上げに嫉妬してあえて話題にしないだけなんじゃないか?
>>263 【作・金城宗幸】 僕たちがやりました 【画・荒木光】 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
こちらでどうぞ
まあ、こういう卑屈な考えしかできない奴が応援してる時点で、余計に読む気なくすわ
そもそも僕やりの話題なんて、「話題にならないのはおかしい」ばっかじゃねえか
どうせ来週以降も同じような書き込み繰り返すだけだろ
別に僕やりが面白いと言うわけではないが
本スレがあるスレは大半のファンは本スレに書くし
書き込み数の多い彼岸島が面白いわけではまったくない
総合スレにまできてのアンチ活動はみっともない
>>262 100万部売れてるマンガをスルーしてるわけでもない
たかだか数万部の売り上げのマンガの話題をしないだけで
アンチ呼ばわりされちゃかなわん
めんどうくせえw
>>257 僕やりは本スレ見りゃ分かるけど凄い勢いで持ち上げてたやつがアンチのようになってるよw
あの糞ストーリーじゃ納得だが
とりあえず来週の月曜日は俺が書き込む前にちゃんと僕やりの話題しとけよ
じゃあな、金城のツンデレファンども
>>250 ゲレクシスは面白いじゃん、コミック買ったよ。
確かに僕たちがやりましたは、古谷先生っぽいなと思って、三巻まで買った。
>>243 ああ ハードルおもいっきり下げて真似しやすいようにしてるのか
たいていのグルメ漫画って一般人には無縁な料理を紹介して
漫画内で濃厚で芳醇!とか絶賛しておわりだもんな
でもなー料理以外の部分がどうしようもないお粗末漫画だぞこれ
ヤクザが居候したあとわずかでも進展したか?
コンビニ キオスク 書店回って売ってなかったんだけど
今週発売日違うんだっけ?
>>247 好きなキャラ達が出てきてこのスレで盛り上がりたかったのに
愚痴ばっかりでイライラしてる人が居て可哀想に
>>269 超こち亀に原稿依頼された時のために前もって書いてたぐらいだからねぇ。
それほどファンですって素直な人格とは思えないけどな。
何らかの事情で依頼がこないのをわかった上でネタ用にわざわざ用意するタイプじゃね。
他人をいじって楽しめる人間のメンタルって相当ひねくれてるからな。
>>259 ヤキュガミと喧嘩とファブルと手品は読んでる
>>260 一巻買ったがまだ読んでないけどねぇ〜。
純愛組とエイジは古本だと安そうね。エイジは連載中に読んでたが忘れちゃったな。
超能力でスカートめくりするのかと思ったらホックを外そうとするとは予想外だ
今週のヤンマガもスピリッツもこち亀のネタがあるけど本当に人気作だったんだな
そこまでして無理に話を振ることは無いと思うんだがな。
本スレではイマイチとか言われてる程度でいいじゃない。
外ならともかく家で親でもない人間に説教とか誰でも嫌だろうw
若者が説教を嫌ってるというより中年が説教するの好き過ぎんだよ
それはそれとして今週出て来たレシピはやったら美味かったな
普段は料理しない俺がやっても失敗しない簡単なメニューだし
>>7 スプーンで黄身だけ焼くやり方美味すぎわロタ
クールビューティー面白かったけど、あんなに男二人が近かったら声聞こえるだろ
ヤキュガミもっと頑張れよ
漫画自体は面白いんだから
大怪我しても気にも止めない、あっさりホームランで挽回して見せる…こういう男臭い描写は嫌いじゃない。正直シビレたわ。
今週モブっぽい先輩四番がホームラン打ったとこはちょっと良かったわ
オリジンは金城先生と違って人気無いから専スレ無くて当然
多分今まで立ってもすぐ落ちたり保守できなかったんじゃないの
>>354 そいつIP調べれば分かるけど、ストーカー荒らしだから相手しちゃダメよ
> 押しかけ入居的に転がり込んで来て家事全般やろうとするOLとか
> その場で犯して終わりだろう
張り込み中の美人女刑事が居候する代わりにポリス飯を作ってくれるほうがいいわ
シャワーのサービスカットあり、だが手出しするとタイーホ
張り込みメシとして、ほも弁やコンビニメシのうまい食い方を伝授
もちろんアンパン+牛乳エピソードも登場する
いまのはヤクザである必要性がまったくない内容なのが問題
13オタは14巻アマゾンレビューが貼られたら13巻と同じく批判しろよ
どうせ低評価になるし
稼業は商売読んでない人間には読むだけ時間の無駄だろw
>>341 それ言ったら続き物なんでもそうだろ
稼業読んで面白い→商売買おうとなる人もいるだろうし
読者の方を全く見る気もないセーラーエースとどっちがマシだろう
今週不覚にも泣いたわ。
悲惨な事件を起こした罪に苛まれた少年たちの道化師にも似たカラ騒ぎと、
それでも世間に懺悔するために何もかもかなぐり捨てて過剰なまでの企画演出で敢えて破滅へと突き進んで行く疾走感。
これも彼らなりの「青春」なんだろうなぁ・・
警官に捕まりそうになったトビオをすんでのところで助けたホームレスも熱かった。
今号を持って "僕たちがやりました" は不朽の名作へと昇華したと思うよ僕は。
こういう感想を書かれるのって今のヤンマガだと金城宗幸先生の僕たちがやりましたぐらいだろうな・・・
他の連載陣みたいに馬鹿にされてるの気付かないでぐだぐだやってる奴らじゃ読者にここまで感銘を与えることはできないだろう
金城宗幸先生は講談社の宝となった瞬間である
荒木は運がいいよな
金城先生とコネクションもててさ
TEHU君とコネもつぐらい名誉なことじゃん
ヤクザ飯は対立する組長とのケジメの小指のソテーとか何でも美味しくなる魔法の白い粉とかの料理対決が始まるから大人しく待っとけ
> ヤクザ飯は、「いかついヤクザがちまちま飯作るなんてカワイイですよね、
そもそもヤクザがまったくいかつくない
BL腐マンコの作画のせいでクールで素敵な上司はぁと☆(よくわからんが…)みたいになっとる
今回の説教も、ダメなアタシを叱ってくれる優しさはぁと☆がツボなのか?
ヤクザが飯を作るのがテーマなのに作画の腐マンコのせいで男臭さがゼロ
「極道めし」みたいな作画でやるべき
はぁ?料理オンチほど普通にスマフォで作り方の基礎をググるだろ
「目玉焼き」と打ち込んだだけで「目玉焼きの作り方」が候補で出てくるほど大勢にググられてるぞ
ヤンマガ読者はHowToをググらないって
ヤンマガ読者はガラケーの池沼なのか?
なんのとりえもない作品をここまで大げさに褒め称えるとか
腐マンコ作者と関係者としか思えないわ
>>339 普通に好きだぞヤクザ飯
まあ退屈だと思うやつはいるだろうけど
すぐ腐マンコとか書いちゃう、童貞拗らせた奴って気持ち悪い
おー、それそれw
美味い美味い、もっとシチューよこせ!とかなって最後にジャイアンにドバッと粉が掛かってジャイアンがみんなに喰われそうになるんだっけw
飯なんて食えればいい俺からすればヤクザ飯はゴミカス以下なんだよなぁ
オリジンはまあ良いほうだな
デリートなんて載せる前に気づけよ
>>358 うーん、そんなレベル以下の読者に向けて描いてる感じするんだけどね
「飯なんて食えればいい」レベルの
うーん、そんな感じはしなくもないが・・・・
手軽に出来るB級グルメ的視点では、スレでもわりと好評じゃね?
チンピラのびーる…
>>334 俺もラードとウェイパーでチャーハン作ったからなあ(旨かったよ)
ライフハック漫画としてそれなり有用な気はするけどね
別にグルメとかじゃなく「日常にほんのちょっとのひと手間」の話だから
>>326 いやBL的なねらいはあると俺も感じるナ
そっち方面でも受けてほしいみたいな
揚げバターとかね
めっちゃ美味いけど確実に寿命縮めるな
>>337 死んだじいちゃんが朝はトースト派だったんだが高いバターを使ってたからマーガリンとは雲泥の差だった
子供心ですらそう思ったんだし今ならもっと違いがわかるかもしれん
少年というガラスのごとし生き物は
青春という名のかけがえのない時の流れの中を遊泳しつつ
常に破滅と背中合わせの危うさを孕んでいる。
が、それが美しい。
なにそのアピール それアピールしてなんの意味あんの?君さ頭に蛆でも沸いてんじゃねーの
しょせん勘違いなんだから自己満足以外に特に意味はないだろ。
オリジン弁当の事なら、早くも休載しまくりじゃね?
まあ多分ボイチのせいではなく編集部サイドの都合っぽいけど
それならもうちょっと洗練されて欲しいわ
画力もうちょっと上げて欲しいしゴチャッとしたコマ運びも改善してほしい
少なくとも今は売れてるから連載続いてんじゃないかな
情けないことこの上ないけど
今のヤンマガの中ではヒット作呼べる売上だからな・・・
今なら歴代漫画売上トップ50くらいにはいるんじゃね?
最後に見た時2000万時点で80位くらいだったし凄いわな
ライブ感でここまできてるんだからもう認めてやれよ
俺は嫌だけど
>>352 漫画見てかわいいとか、それでいいとか寂しい奴だな
普通に女と付き合ってこいよ
>>355 ペラペラの雑誌になるぞ
だれが面白いマンガでその隙間を埋めるんだ
飯食ってるシーンで?
セリフで鯛と言っている以外なにかわからない
俺は萌えマンガ読んでないな
(ちこたん、手品、みなみけ)
監獄でケイトが歌ってるコマのアンドレ、
ちょっと女陰みたいに見える
Ark Performanceが描くというからジョニーライデンを期待したらアルペジオだった
オッサン描けよオッサン
初期はそんな漫画だったっけ?
もう全然覚えてないわ
バカさと理不尽なクズさはどのキャラもあるよ
崖から飛び降りるネタも相変わらずやってるしそこまでノリは変わってない
違うのは下ネタの濃さと見た目のキモさかな
単行本まとめ買いする人が急増して売上が伸びまくった
今ヤンキー寄りの気質を持った連中が読むのってワンピースだからな
個人的には気弱副会長のが好みなんだが、マンガ的にはサド副会長のが話を動かしやすいので盛り上がるというジレンマ
サドモード復活すれば一気に形勢逆転するだろうし
よくも悪くも変わってないわな
昔が面白かったとも今が酷いとも思わない
ずっとあんなもんだ
今日、ゴジラ表紙の映画秘宝を立ち読みしたら
打ち切りトラビス作者の中田あもがインタビュー受けててワロタ
どうもカイタン作者と友達で影響を受けて漫画を書き始めたらしい
今は"能力マンガ"のネームを仕上げて、ヤンマガの年内連載を目指してるらしい
>>336 そんな理由で漫画家になったばかりなのか どうりでヒドかったわけだ
能力マンガ?また全員DQN典型の口半開きで書くんか?
>>347 爽快感や熱血系とは距離置いてる感じはする
講談社:従業員数約900人
秋田書店:従業員数約150人
少年画報社:従業員数約40人
こうやって見ると少年画報社滅茶苦茶頑張ってる
つーか講談社ヤバい
>>328 大手出版社が効率悪いのは確かだろう
半分くらいの社員はいらない子なんじゃね
スレの迷走と言うより、不満言いながらも毎週ヤンマガ読んでるツンデレだらけに見えるよ
>>353 あのラストシーンでTAKE3になるってのは
そのために斉藤サトシを途中退場させたわけで、その時点で決まってたんだと思う
ただ、ゲームでしたってのがヒドいと言われてるけど
明言されてるわけじゃなく、丈二のイメージの問題じゃないのかな
つーか、普通にTAKE3が連載されれば面白いぞきっと
傭兵の話は連載中はちょっとウンザリだったけど、単行本で読むとそうでもないと言うのが俺の感想。
ちょっと引っ張りすぎたってのは確かだけど、全体のストーリーの都合上まったく不必要かというと、そういうわけじゃないので。
個人的には番外編的な楽しみ方をしている。『エリア88』で歩兵やってたエピソードみたいなもんで、無理やりファンサービスと納得するのが信者の心得だw
そういえば代紋ラスト間際のデパート戦で
日本刀手に入れる前に「世界の名剣」展があったわけだが
普通は「世界の名刀」だよなあ 日本刀もあるわけだし
この辺が編集がダメダメなとこなのかもしれん
>>344 宇宙服も着てたよなーあの辺の危機回避のアイディアはさすが木内、よくできてたと思うよ
さすがに背景の細部まで覚えてないから適当な推測だけど、
「刀剣」というように、カタナとケンの両方を扱ってるイベントなんじゃね?
そういう場合は剣は刀剣の略としてカタナも含むけど、逆は無い気がするし。
>>335 千葉で光あびて蘇生したところとか、なんども出てくるリセットとかが伏線にはなるな
>>341 もうやること無いしな
上で死んでる両親がゾンビ化して襲いかかってくるとかしない限り
>>330 原作読んだけど侠飯ってドラマ化するんだよな
ヤンマガでメディアミックスなんて久しぶりだな
少女は最後ガキの面倒見て妊娠までいったらカイタン超えるかもな
セーラー気持ちわりぃ・・・
にょきとかパンツとかもうええて
まぁ何がヒットするかはわからないってのもあるだろうし
>>331 新人や、デビューから何度も打ち切りくらったペーペー漫画家が
月間だ週間だ、アシがいないとキツイだ言う資格ねーだろ・・・甘やかしすぎだ
だから危機感も芽生えず平気でゴミを垂れ流すんだよ
すまんな
2ZNhjZBK0は構っちゃだめなアレな子だったわ
こんなクソ漫画にツッコミ入れてもしょうがないことは分かってるけどさ
GTOの鬼塚の声はどうなってんだよ
「ヅラ被ってたから俺だと気づかなかったようだな(キリッ」じゃねーよカス
>>337 鬼塚が刑務所行くってことはさらに別エピソードあってそれからってことかな?
まあいつでも打ち切れるように今回の洗脳での刑務所エンドも用意してたと思われるけどね
>>358 俺はファブルとヤキュガミしか読んでない
しかも立ち読みでは無く買って読んでる
まだ偽ランキング貼って嘘ついてるのか
どんだけだよ
ほかに行き場ないID:BHAfqPNX0 が、2週間
DAT落ちを防ぐために保守してくれるだろう
ヤンマガ連載陣の三作がスレ勢いでいっつも上に来ててウザいんだけど…
売れてる人気作かと思えばそーでもねーし
ラノベ読まない世代だからよくわからんけど、
もしかしてこの一覧はすべて講談社刊行だったりするのか?
杞憂とは思うが全部マンガ化するつもりとかだったらもうやってられんな。
まあヤンマガでやらなきゃ別にいいけどね。
>>347 月産2000Pの人気作家のシリーズだろ
>>419 少女不十分とは一体なんだったのか
割りとマジで意味不明だったんだけど・・・
西尾信者って毎回こんなもんをありがたがってんのか?
コミカライズだからなぁ
完全原作のめだかや症症は面白いわけだし
売り上げが多い事だけが心の支えになってる人が居るんだろ
それすら下がってたらオワコンって認めざるを得ないからねw
ヤンジャンもうまるちゃんやかぐや様があったりするし、そういう枠じゃないかね
>>448 一発危機娘とか絶品ラーメン娘のような、そこはかとないアホさというか、ヤンマがらしさが足りてない気がする。
とは言え、ついに江藤先輩にご登場願ったネタ切れ必死のロボニートより一億倍マシ。
>>428 手品先輩はつまんねえけどつい読んじゃう
先輩かわいい
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつ
おっさんから金を巻き上げて「なんだこのオーラは!」とか言わせて
バッティングセンターのくだり終わりじゃないよな・・・?
>>423 中年視点のエロ演出とか誰得だよなw
金銭が絡む展開にする必要ないしね。単なるスポーツを題材とした作品じゃなく高校の部活ってあたりを考慮すべきだった。
>>443 やはりデキる男なんだよな。上司にしたいわw
>>426 福本がトネガワかいてると思ってらっしゃる
福本は自分の作品に固執しないよな、アニメ化も映画化もパチンコ化も何でもやってって感じだしスピンオフも何本かあるけど一切口出しとかしなそう
>>438 ネタバレ禁止です
それが嫌なら書き込むな
保守いらんと聞いてたからほっといたけど結局必要だったのか
とりあえずいちおつ
ヤスミーンのケモナーを浪平の様なヒト寄りのメスに描いてれば打ち切り回避どころかアレを先取れたかもしれない
…無いか
>>433 砲丸は最終ページでまた透け乳首と思ったけどやってなくてガッカリした
>>442 東洋スーパーワンダー水龍〇ランドに路線変更か
水龍敬がYJで別名義でエロどころか女っ気もないサッカー読み切り描いたのは意外だった
少女漫画だと人畜無害な絵で今回のかぐや様の10倍はきつい内容やるよな
かぐや厨はちょっと望む展開から外れると手のひら反すのですね
お可愛いこと()
こち亀女子高生だけはいつもヤンジャン全ページ読んでるオレでもスルーしてる
無性にイラッとするんだよね、でかい字で地名とか書いてるの
また来年(嘘喰い)始めます、という事ではなく
また来年(新連載)始めます、という事かと
いや、それでも時系列でいえば数日前の有馬死亡の出来事を何故そのタイミングでわざわざ報告してくるんだ?ってなるからそれはそれで問題あるかw
チアは掲載誌を間違えたの一言に尽きる
エロとグロと血と汗とUMAがヤンジャンのコンセプトだろ
ホモ描きたきゃマッグガーデンとかにでも持ち込め
ダイナーの殺し屋は女を犯すより殺す方が好きそうだからそういうシーンが描かれるのは意外だった
青山の作者は次の連載でもっと良くなりそう
もぐさ作者みたいにやる気ない人じゃなさそうだし
>>428 大馬鹿な子は1話からマッパにされてたろ
ウエスト周りはだらしない様だが
>>420 新人の新連載なんて9割九分打ち切りなんだからあんま期待すんな、経験値稼がせるのが目的なんだよああいうのは
ダイナーは刃牙の作者にやらせれば相性良かったと思う
一癖二癖ある殺し屋がやけにおいしそうに料理食べて自慢の暗殺拳を披露していく感じ
>>441 > 昔ながらラブコメって感じ
その懐古主義こそまさにサブカルよw
姉ックスを源君並にねっちりじっくりやってくれればあるいはファンになったかもしれない
>>435 レトパウが載ってる号は損した気分になる
今週は何故か2回載ってたし
青年誌で寸止めされてもな
マガジンの方がエロいレベル
>>423 春夏秋冬4話をもって単行本化するだろうけど…それでもシンマン組よりは売れてしまうんだろうな秋本
>>434 秋本の、同じ内容を昭和30か40年代を舞台に
高校生時代の両さん一派が男臭くやってくれたら嬉しかった
こんな四十路の女芸人がコントで女子高生役したようなんじゃなくてさ
女ガンマンの方の評判はどうなんだろ
1話しか見てないが
>>431 ブラックティガーの方は好きだ、あっちを連載してくれたら良かったのに
いっそのことこち亀新シリーズの連載開始をした方が超絶話題になるのに
>>436 スタジオ持ってる以上何らか作品を出してスタッフ動かさんとな
ずっとアシ1人と嫁でやってきた鳥山明とか身軽かも
ダイナーって日本なのに何でどう見ても外人しかいないの
オオバカナコって第1話だか2話でかなり適当な裸体晒してたよな
胸も小さかったし
いつのまにあんなに成長したんだ
>>442 秋本は未だにギャグは結構面白いと思うのに
女の子を描きたいってシーンがイマイチすぎて
魔女は今は絵が荒れまくってるけど初期の絵柄見る限り
ちゃんとアシ入れて落ち着いて描かせれば結構いけそう
>>426 秋本はグランドジャンプに引きこもってろ
ヤンジャンにはお呼びでないよ
>>441 来週もううまるちゃんG開始か
王の帰還なるぞ
海賊版サイトが今、議論を呼んでいる。やばいのかなと言うこともあるが、僕はよくわからない。
>>447 買うという形なので、そうしいかないと漫画家さんも減るし、苦しくなるとは思う」と話す。
Twitter上には「過渡期にいるという諦めもあるが、それでもやはり作り手にお金が還元されなければ衰退してしまう。異次元に突入しているという感じだ。
ジャンプは値上がりしてるくせに単行本は全然上がってないよな
お前が観た映画やドラマ等に漫画原作がないのなら言ってもいいけど100%ないでしょ
ま、本当に馬鹿な奴はこういう奴のことな
>>422 ぜんぜんアングラ感がないし大ピラげすぎて引くわ。あんなの放置してる出版業界の怠慢だろう。
発売前にアップされてるって異常すぎだろう。海外に鯖置いてるなら国際問題で外交摩擦レベルだろう。
手っ取り早いのが児童ポルノで導入したっていわれてる
プロバイダーレベルでのアクセス遮断だろうね
海外の接続業者使わなきゃアクセスできないようにすればキッズには手出しできないだろ
>>441 家電をネットで買うようになって電気屋が衰退したみたいに、出版業界も衰退すんの?
漫画家だけは守ってあげてほしい
関係者をしょっ引けよ
で、莫大な賠償金を背負わせればいい
そもそもYouTubeで週刊漫画が無断掲載されてる状態なんだよなぁ
違法サイトだけ潰しても足りねぇよ
正直、漫画なんかどうでもいいんだが、著作権法を
強制的に執行する手段は欲しいな。
>>424 前の記事で出版社が違法サイトに対抗するサイトをつくるべきという結論が出たから
あとはこうネットで圧力かけていくしかないだろうな。
出版社漫画家は乞食呼ばわりするだけで完全に脳死状態。対話にならなかったのだから。
>>425 大人向け漫画で面白いのがない
デスゲームやなろう擬きや飯モノばっかり
違法サイトでさえ読まんもん
面白くねえから
サイン会、トークライブ
売れっ子はそんな暇ないぐらい忙しいが。
>>438 そう、音楽はこの手のことを乗り越えて今があるんだから参考にすればいいんだよな
利用者のモラルに訴えるとか効果ないに決まってて、海賊版サイトの代替を公式に作った上で海賊版は徹底的に潰すしかない
早く決断しないと漫画=無料の認識がどんどん広がる
元が取れているのかね?
自分が槍、回りが槍だしたら、自分の未来、将来、てか種籾や畑を自らが焼いているだけなんだがな。
>>431 ディズニー見習えばいいのに
違法サイトみたいなサイト放置したままにして情にうったえかけるだけって出版業界がまったく努力してないじゃん
海賊版とかちょっと前まで中国を笑い者にしてたのに今じゃこんな有り様
北斗の拳って今見ても糞つまんないよな…
シティハンターは面白い
漫画家なんて一生で使い切れないほど儲けてるんだからいいじゃん
そんなに金儲けしてどうすんの
>>448 出版社側も著作権が効かない第三国経由で違法サイトを妨害したらいいんじゃない。
英米法の民事で悪質なものを罰する懲罰的賠償のほうが理にかなっているね。
【大川小津波訴訟】遺族からは怒りの声 “ゼロ回答”の勝訴判決 資料廃棄で説明ウヤムヤ 真相はヤブの中★9
854 :名無しさん@1周年:2016/10/30(日) 10:17:35.77 ID:qLQvDlPG0
これでは自衛官とか有事で罪人になりそうw
日本も業務上過失やめて懲罰的賠償にしたほうがいい。
米国は適切な対応をしていれば罪に問われない。悪質な行為が裁かれる。
大川小津波訴訟:「7分前に危険性予見」学校の過失を認定 - 毎日新聞
2016年10月26日 21時16分(最終更新 10月26日 23時08分)
教職員も学校にいた11人中10人が死亡した。
東京新聞:骨折した手で埋まった友人救った 大川小児童ら証言:東日本大震災(TOKYO Web),2011年8月24日
高学年のみんなは山の方へ走って、山に登ろうとしたが、雪で滑って登れなかった。...低学年の子たちは、なんで高学年が走って戻ってきたのか分からないようだった。...
ちゃんと全巻揃えてといてくれよな、抜けてるのあるぞ(`・ω・´)
俺も最初正義漢ぶってたけど動画サイトでAV見てたって気付いて
この件ではもう何も言わないことにした
※ 夜重くなっている原因を特定しましたので近く修正されます。
仕事早いしユーザー思いなんだよなぁ
潰そうとか思っててる会社連中もちょっとは見習え
日本の映画とか音楽なんて今や潰す価値すら無いからな
>>435 ラジオで音楽聴くようなもんだぞ(`・ω・´)
別の記事で見たけど、ファイルへのリンクだけのサイトらしい。つまり寄生型というのかな。
つまり、仮にサーバーの国に圧力をかけて停止されても、別の海外サーバーに全マンガまとめデータをアップされて再リンクされるだけだ
カリビアン?と違うのは、あれは実質的に日本の会社が撮影、制作して日本からアップロードしていた。まあ法律はわいせつ系だから根本違うけど。
たぶんマンガの方は、運営者ではなくファンがアップしているんだと思う。
アップしているのが外国在住であれば、ここも法律の効力外ということになる
これだけ騒ぎになっているんだし、運営者の逮捕は時間の問題だと思うよ。
>>507 作家が良いと言っても編集者がダメと言ったらだめ
それが理由で飼い殺しにされている作品は多い
ネットで、漫画は読まない
紙をしつこく何度も読むタイプだから
でも、アニメは見るよ
見ても、たいして記憶に残らない
やっぱり、本だよね
自室には、本棚が、10架
かろうじて、パソコンスペースとベッドがある
親に、「こんな状態で、結婚できるのかと文句を言われっぱなしだ」
まあ、このままいけば、いまの若い人間は、
アメリカのように、9割が40台で自○する社会になったから、
まあ今のうちに楽しめとも思う。
>>515 違法サイトに賛成してるのって小中高くらいの人間だろうから
普通に取り締まっとけばいいと思うけどな。
責任は親にしっかり取らせたらえーねん。
つ「閲覧は合法」
この最強カードを法改正で無効にする気がないなら今後も使われ続けるよ
>>530 iBooks Storeは電子書籍の単体販売だからまだ定額配信サービスはやってないだろ
始めたの?
>>536 なるほど、読み手からの代金ではなく、スポンサーからのお布施で作られるのがこれからのコンテンツビジネスか。
まあ、その兆しはどんどん出てきてるね。
単純所持禁止に出来て、違法と知りながら単純閲覧禁止にでけんわけないやろw
潰して騒ぎが収まったらそのうちなるよ
ま、それでネタバレサイトも芋づる式に死ぬけどね
ネタバレスレが死滅しようが生活には困らん
同意、全部同意
一話20円とか、一巻二百円くらいで買えれば絶対利用する
既存の大手のは、一話80円とかアホみたいに高くて買う気にならない
>>531 出版社からお金受け取ったら別の代表立てて新漫画タウン作るだけだと思うぞ
>>535 批判してる奴もYouTubeの違法な動画は見るんだろ
イカの密漁してる北朝鮮とか
サンゴの密漁してる中国と
やってることは同じ
漫画文化を潰したのは漫画家雑誌の使い捨て主義だよ
若い漫画家に打ち切りプレッシャーかけ才能潰しまくった少年ジャンプ編集部の罪は深い
>>506 貧すればトンするってね
泥棒が得して乞食が偉ぶるような国家になったのも
政治と経済が時代に追いついてないからかな
>>514 底辺「サービス残業と国際節税は俺たち底辺ちゃんに不都合だから政治家はうごけよ。」
底辺「しかし脱法無料視聴は許せ。漫画家は金持ちだからいいだろ?」
心も底辺w
>>523 新宿古着屋は潰れて結構ですダイバクショウ w
意図的か偶然かどうやって判断すんだよ
販売管理するのと垂れ流しの違いすら分からんのがいたwww
>>527 漫画の海賊サイトって毎回潰しても復活するよな
多分、儲かるんやろな
ISP単位で遮断要請がせいぜいだろう
使うやつはTorとか使ってでもやると思うし
あれもチャイナレベルの金盾じゃあ逮捕されるんだろうけど
>>535 日本は最も成功した社会主義国と言われてるからね
タダ厨が減らなければネット料金に著作権保証料50%とか上乗せさせることになるぞ
タダ厨さえ死んでくれれば全て解決するんだよ
違法サイトはもちろん駄目だけど
政府主導の遮断は中国と同じだよやっちゃ駄目なやつ
>>528 こんな特例認めたら検閲化が進むだけじゃん
根本的な解決策を見つけろよ
巻グソ主人公が好きなやつとかいるわけない
はやくカネキ帰ってこいよ!
>>539 ニュースになったころに少し見てみたけど広告多いし使えねえとおもって見てないよ。
むしろ、違法サイトなくなったら見てるやつはスマホゲームとかで暇つぶしするだけだろ?
漫画離れしたら二度と戻ってこないよ。
新聞と同じようにね
基本IPアドレスとサイト名を変えてどんどん引越するだろうな
海外鯖を抑止出来ないなら
職業作家やる奴は物理的に居なくなるよ
個人にすら怨恨などで粘着されたら
日干しにされる可能性があり職業として成立しない
潰す目的であれば採算無視でコストかけて
拡散SEOすれば良い
>>506 海賊版サイトがでてくると 電通のごり押しが聞かなくなって 本当に実力のある
マンガしか世にでてこれなくなるからね
むしろ漫画家の本音は 拡散させまくってメジャーになること
米国に近づいたよねえ
北欧の方がよっぽど社会主義国ですわ
何が「言われてるだ」
今は全く言われてない
>>531 誰が主体でなんのために規制すんだよwww
すまんけど、例えば道交法の違反者捕まえるのに民主的な手続きってなんス??
答えて
頭が悪過ぎる
笑
>>507 ISPレベルの遮断なら可能だよ
その話してないからw
YouTubeはHDDの容量が足りなくて連続録画できなかったアニメみるのにほんとに重宝してます。
百歩譲ってタダで見ているとしてもさ
何故それをツイッターで得意気に言うのだろうか
>>534 ちょっと前に流行った動物タワーバトルってアプリあったろ
あれのマッチングサーバーだけで毎月200万かかる相場だぞ
違法サイトだからろくな広告貼れないだけ。出版社が本気出せばPVは日本一のサイトになるし、
単独で高単価のスポンサーすら付くよ。広告費で儲けるビジネスモデルが
頭打ちなのは広告ブロック使う人がいるから。クリエイターの利益を守るために
ネットの遮断を政府がするなら、広告ブロックの禁止も正当化されるべき。
ライターの単価が低すぎることがまとめのコピペ問題に繋がってるわけだから。
>>536 遮断しないかするか「判断」にはコストかかるの
タダじゃないのわかる?ww
スピード違反と同じレベルでか考えられないなら
理解できないよね、そりゃ
違法サイトの広告枠を出版社が買い占めて「海賊版ダメ!ゼッタイ!」ってところから始めよう
一刻も早く安倍政権に退陣してもらわないとこの国はとんでもない方向にいくぞ
アホかなお前
著作物を違法ダウンロードしたらタイーホです
海賊村のおかげで漫画家が廃業してコンビニバイトや掃除婦になれば日本がきれいな国になる
漫画が日本の文化とか言って教科書に載る社会は異常だった
ブラックリスト方式で潰せばいい。ささっと法整備してくれ
違法サイトはムカつく
>>521 円盤売る商売モデルなら違法サイトであるうが見る人増えるなら儲けが増えるはず
漫画単行本に関しては既に紙を越える程に売れてる、電子書籍。
昨年電子が1700億以上、紙が1700億弱と、3400億弱。
ちなみにジャンプ全盛期とか2500億くらいなので、
今は史上最高レベルで漫画単行本売れてる時代。
ガチでYouTubeとかも隔離サーバーにされる可能性有るな
利用する奴らもコソコソ読んでるならまだ可愛いけど
購入厨とか謎の言葉で正規で買ってる人を煽ったり宣伝になってるからいいだろとか開き直ったりするからな
理解できん
バカなん?漫画にそんな価値ねーよ
Kindleも持ってるが10分も掛からずに読めてしまうものが500円する
古本屋行けば同じものが100円で買える。
こんなビジネスで売れると思ってるほうがお花畑だわ。
日本のコンテンツなのに日本だけ規制して海外はダダ漏れのままってのはイカンな
それこれ放置してる国には経済制裁かけるぞくらいは言ってもらわんと
>>509 お前がいくら否定しようと、電子書籍は紙より売れてる時代なんやで
オレを論破してもどうしようもないわwww
対策するなら見るだけで違法になるように法律作るだけだろ
犯罪意識の希薄化は重罪への第一歩
現時点で回避するスキルある奴らは、既に希薄化の傾向にある
犯罪者は環境が作り上げると考えれば、未然に防ぐ意味でもありだとおもう
同人誌の割れサイトも全滅させた方が良い
割れ厨は一度枯死すべき
そんなもの解釈でどうにでもなるし時の政権が出来るといえば出来るようになっている
>>513 同人誌は真っ黒ではないよ
グレー
法的根拠としてはキャラクター自体には著作権が発生しないので
それを使うだけなら大丈夫だろうというもの
まあ実際裁判やるとアウトになりそうだけど判例ないのでグレーのままで
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。
電子版の値段が高いって意見は俺もそう思うけど、それが違法サイトを擁護する理由にはならんよな
児童ポルノは表現の自由だ!法令のほうがまじでおかしい!
カネキ死ね!!!
お前のせいでバレスレ過疎ってクインクスの話できないだろうが!!
紙媒体買ったら電子書籍が付いてくるといいんだけどなー
今電子書籍はポイント還元いっぱいのときか割引のときにまとめて買ってる
買えないというよりも有料なら読まないって層が増えたんだろ
娯楽に金かけない層が増えた
車不要論と一緒じゃね?
インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れればいい。
あのころはウイルスソフトは必須だったよなー。
年3000円くらいは払ってたと思う
中国みたいに日本から海外サイトへアクセス出来ない様にブロックするって事なのだろうか
でもそれだと海外の視聴者は関係ないよね?
>>614 海外運営に国内法では対処出来ないのだから
国内法で出来る事ならやるべき
効果的かは知らん
タイーホだよ
ちなみに民事では故意に違法ダウンロードした相手に損害賠償の裁判できます
ほんとこの政権はつくづくメディアにちょっかい出すのが好きだねぇ
テレビ、新聞、漫画ですか、バカなんじゃないの?
>>603 これは検閲ではなく権利保護
ストアで買えば読めるんだから、どうぞwww
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ
そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん
何いってんだコイツは
いいからさっさと捕まえろよ
エロ動画配信で海外でも逮捕したのと同じだろ
>>597 これで政府が主体になって
電子書籍を進めることにはならないのかねえこの国は
漫画が産業なの?
覚醒剤や酒みたいな害のほうが多い文化だろ
いい機会だから消えたほうが良い
分かりやすいな
ゴキブリ回のせいで大きく減らして
セックス回のおかげで持ち直したけど
ダルマのせいでまた落したと
>>610 まぁ唯一の例外があったとすれば東京裁判ぐらいだな
高い理由は中間のAmazonやらがぼったくってるからだぞ
Kindleとか売り上げの65%Amazonが持っていくか、30%で通信費1MB1円Kindle先行発売とかだし
違法サイトからダウンロードするのがダメだったら
youtubeもダメだよね
頭悪っwww
その例外出せよ
顔真っ赤だぞ遡及適用くん
貧乏人が増えたからな
無料で読めない環境になったら、読まなくなるだけ
他に無料で遊べる娯楽はある訳だしね
NHKも遮断できうりょうにすればネットで金を取られるような案も出てこないな
>>608 全くその通りなんだが、出版社と紙の業界は一蓮托生なので大人の事情により却下されるのです
印刷会社や用紙を作ってる会社が出版社と資本や血縁で全部つながってるからね
だから電子書籍の値段も下げられない
足踏みしてる間にアマゾンに十字砲火食らってようやく動き出す
被害が深刻なんて嘘々
売れ筋しかネットには上がってないんだから、中小の漫画は影響ない
独占禁止法違反して稼いだ利益なんだから海賊版でもなんでも良いから還元しろよ
>>614 まあ安倍さんのやることだし問題ないな
違法サイトが見放題だったのがおかしいしな
>>602 ブロッキングというのは要するにインターネット網の通信を弄くり回すと言う技術
つまり、理由はどうあれサーバー網による情報の共有と言うインターネットの基本理念を真っ向から否定するもの
日本のブロッキングは児童ポルノの拡散防止の為でフィルタリング義務化は青少年健全育成の為
中国の金盾は児童ポルノの拡散防止と青少年健全育成の為
勿論、一度組み込まれたブロッキング機能は何にでも使える
日本からのアクセスを遮断はいいとしても
世界で足並み揃えてやらないと
日本だけが殻に閉じこもって殻の外は野放しになって
著作権なんて全く守られてないどころか
対策放棄と同義になるんですが大丈夫っすか?
先例作りにうってつけじゃん
乞食しか困らないっていうwwwwwwwwwwwww
やろうと思えば出来るよ新たな天下り団体も作れるしウハウハですわ
>>608 つまりネット検閲するんですね?^^ 表現の自由を国が侵すのか
>>617 ほんとにな
遮断とかアホな手段使わずにさっさと逮捕すりゃ良いのに
>>596 児ポはすでにブロッキングされてるから、
違法コピーとかじゃなければ、大丈夫なんじゃない。
単なる口実で金盾導入したいだけだろ?
どれだけ国士様の仮面被ったところで極左の本性は隠せないわけだ
>>622 逆だろ、やっと東亜に追いついたんだよ、これから遅れを取り戻さないとならない
>>612 10年おせえよ
NINTENDO DSソフトも大打撃だったろ
本来はそのくらいが適正価格だろう、初日に10万円で売って
1週間後には100円で売るくらいが丁度良い
初日に500円なんて安すぎだし1ヵ月後も500円ってのも高すぎる
>>626 フィルタリングだかブロッキングだかは知らないが、上位層で選択式排他制御をしたら全ての通信を監視する事になる。
日本のインターネットそのものが遅くなるね、こりゃ。ただですら機器飽和してんのに。
結局、この国の為政者が進みたい方向性は中国共産党とさして変わらないんだよな。
全体主義的、思想や価値観が統制され、自由が極度に制限された息苦しい超監視社会。
こんなの歓迎している正義マンみたいな奴は頭おかしいわ。
ただ読みじゃなきゃわざわざ読まないとかいう連中はそもそも読者の数に入ってないから遮断していいぞ
だからなんでgoogle8分にできないの?
こっちの方が迅速にできるだろ
リンクしてるサイトも消し飛ばすようにすれば「違法サイトはコチラ」的なサイトも潰せるのに
海賊版サイト潰してもその分雑誌、本の売り上げがあがることは無いと思う
消えろ。余計なことは海賊版サイトのほうだぞ。
知ってるやつだけの小さいコミュニティで済ませておけばいいものを
一般人に広めたらこうなるのは誰でもわかるだろ・・・
日本だけみれなくなって海外では好き放題見れる日本差別オチになりそうな予感
いやまて、そもそも読む権利なんてないんだから
義務も果たさなくていいんじゃないか?
それ国際的に多方面ジャンルでやってるから出来ることだよ。単一国による通信ブロッキングではない。
違法じゃないなら無理じゃね?
これができるならエロ無修正画像も遮断できる
>>618 漫画も映像音声と同じ扱いにすればいいじゃない
>>609 中古本売買の主流はすでに選別して整理して漫画喫茶に売るビジネスでしょ
一般人に小売する会社を買収すれば中古文化を止めれると出版社は思ってたけど意味なかった
素人乙!!、売春は合法だぞ
人に売春させるのが違法なんだよ
>>612 アニメも漫画もライブ形式にすればいい
・アニメは映画館で上映する。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
・漫画は出版社の運営する漫画喫茶内でのみ閲覧できる。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
これで完璧だ
他人の人権である、「財産権」に対する立派な侵害行為なんだが?
違法サイトに広告出稿してるところってどこなんだろ?
エロばっかり?
>>629 民主党のころはやりたい放題だったのにな
修正も薄かった、もう自民党は辞めて民進党に戻そうぜ
あれこそ開かれた表現の政権だったんだよ
自民党は直接の規制はしないけど恫喝と恐怖で威圧する政治にみんな脅えている
つーかさ
FC2とか日本語で堂々とやってるサイトも規制出来ないのに
ガチで中国語でやりとりしてる日本の海賊版サイトが規制できんの?www
わし勝ったなガハハ
>>4 そとなみ「カネキ出せば許してくれるんか?」
>>620 729の言う通り管理売春が違法で罰則規定あり、ただの男女の合意の上での売春は違法であるが罰則なし。
それに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。
>>605 ブロックなんてダメにきまってんだろ。それより外国巻き込んで法整備しなよ。
(続き)
規制したという既成事実の作成と
対応したというポーズだけで終わる。
あとは、大きく育てて好ましくない思想を消すだけの権力
ある程度ユーザーがついた海賊版サイトはブロックしていけばいいよ
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い
>>624 特定の業界のために接続遮断はナイワー
日本版金盾やるのか?
違法サイトだけじゃなくてyoutubeも遮断出来れば一流だな
あそこの方がよっぽど違法アップロード多いし
なんか長文のところ悪いけど送信可能化権だけでアウトちゃう?
そのAIがうんたらって話は
「送信可能化された情報の送信元識別符号の検索等のための複製等」
って条件が付いてるんだけど、違法サイトがそれに当てはまってる?
俺は人生で一度も漫画を買ったことないが、立ち読み、ネカフェ、パチンコ屋、ラーメン屋とかで読んでる。
最近メディアやネットが調子に乗りすぎてるからいい機会だな
>>609 著作権以外でも遮断しやすくする為の中共と密談があった
>>599 さっそく、キャラクター無断使用してる同人を即遮断するよう通報しまくろうぜ
ウィニーの作者は捕まったのに、違法サイトの作者は捕まらないのか。
おかしな話だな。
>
>違法サイトユーザーはな
そりゃ共産主義だもの。
文革だって知識の独占による優位性を糾弾したんだし。
金儲けたくらむほうが犯罪者だよ。
>>621 wikipediaから
不正アクセス行為の禁止、処罰
何人も、不正アクセス行為をしてはならない(3条)。これに違反した者は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる(11条)。不正アクセス行為とは以下の行為である(2条4項)。
電気通信回線(インターネット・LAN等)を通じて、アクセス制御機能を持つ電子計算機にアクセスし、他人の識別符号(パスワード・生体認証など)を入力し、アクセス制御機能(認証機能)を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為 (1号)
>>618 単に海外在住で海外サーバーでやられたら日本の警察には手の出しようが無いから
そもそも日本の法律が適用されるのかもなんとも言えないから違法とも言い切れない
法律がグローバルなネット環境を想定できてない
現在導入されているブロッキングは児童ポルノ拡張防止という名目で運用されている
当然リストは非公開、どのサイトがどんな理由でブロッキングされているのかは分からない
つまり、児童ポルノ法改正で創作物を児童ポルノと定義すればブロッキングの運用もそれに連動する
更に日本国憲法を改正して自由権が変更されたり緊急事態条項が発動したり不敬罪が親切されたり政権が変わったりすると当然運用も変わる
音楽と映像程に漫画は割れの影響受けてなかったので、
DL非合法化時に対象から外されたが、
漫画でも割れ被害が大きくなれば、今後の法改正で対象に追加されるだけの話。
まぁ、現状漫画単行本史上最高レベルで売れているのだけど。
ろく‐が〔‐グワ〕【録画】
[名](スル)再生を目的として、画像をテープ・ディスク・フィルムなどの媒体に記録すること。また、その画像。
辞書にはこうあるんだけど漫画は対象外って言い切れるのはなぜ?
村でこっそり楽しんでたのは自分だけじゃなかったんだな
だがここで知った作品を逆に自分はちゃんと買ったから漫画家への広報的役割も
それなりにあったと思ってる
各出版社も期間限定で無料公開するとか連載中なら最新話のみ無料で読ませるなり
売るための工夫してないところが多かったから非合法な無料コンテンツに人が流れたんだよ
禁止しろと大騒ぎする前に自分らの売り出し方も反省すべきじゃないのか?
万引きしておいて、一部購入したから、無罪ってならないだろ。
格好だけでしょ
コンテンツを守るには遅すぎだしイタチ
>>701 どこの出版社も1話無料は普通にやってる。
JUMP +なんて有名作品100話無料とかやってるぞ。出版社だけのせいにするな
盗人猛々しいわ
それはすべきだと思うよ、画像も違法ダウンロードに含まれるように法律改正が必要だけど
>>696 そりゃそうだけどそれは日本の法律であって運営が海外で海外サーバー使ってたら、アップロード側には手の出しようがないだろ
ダウンロード側を取り締まるしかない、でも現状の著作権法では画像は違法ダウンロードの対象じゃない
画像も違法ダウンロードの対象とするような法改正が必要
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ
>>700 日本に遮断されたくないから、you tubeは申請があれば削除してるんだろ
無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん
農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
>>711 串刺しなんてネットやってる9割は知らないぞ
コロコロID変えるねらーには常識だろうけどもw
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。
電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延
そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。
みんなが負けるビジネスモデル。
>>715 判例調べて見たけどわからんかった
見れる所とかあれば教えてもらえると嬉しい
政府広報オンライン見てみたよありがとう
しっかり対象外って書いてあって笑ったけど何でこんな中途半端な法律にしたのか
なるよ、法律にもそう書いてある
遮断を目的としたアクセス制御機(ISP)を不当不正な手段で迂回する
これは不正アクセス、前年ながら逮捕です
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス
識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
>>710 本屋で中身を読むのは中身を確認するためであって、全部タダで立ち読みするなんて大人は恥ずかしくて出来ないと思うのだが。
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ
政府公式見解: クールジャパンと関係あるものだけアップロードしちゃダメ
>>694 基準はどうなるんだ?
Youtubeは大丈夫で違法サイトはブロッキングとか言うなよ
>>691 ポルノは今通り、漫画の画像は接続遮断?
対抗馬がちゃんと競争力のある価格でオンラインやってればこうはなってないな。
最新作は各社独自の電子書籍に囲い混んでるし、旧作もいろんなサイトがあるけどラインナップが絶望的。
無料系webコミック派生の方がましという。
集団ストーカー
デイサービスぬくもり
黒幕は李、金
>>719 公式サイト見た感じだと、14巻は巻き糞回〜Rc値3回まで
さあどうなるか
>>715 おんなじような書き込みを定期的にやってるような奴ばっかやから大した数はおらんやろ
そとなみ絵ではトーカの容姿は上位でも
ヤンジャンの中だとトーカより可愛いヒロインは多数いるから
ヒロイン目的でグール買う奴は少数じゃないの?
ストーリーの内容で買っていた奴が大半で
そのストーリーがゴミ化したから売り上げ減少だろ
女のカプ厨でカネキトーカカプが好きな奴は買ってそう
腐はもうほぼ死滅したかな
カネキオタの断末魔はダルマからウンコ化まででもう見飽きたから煽ってもあんまおもしろくないよ
じゅうぶんメシウマを味わった
てかウンコ化でカネキが主人公おろされた辺から1スレ連投余裕だった13アンチも姿消してて草
延々と戯言書き連ねてなんも考えずに書き込むバカが最近増えたよなぁ
それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
こっちからすると五右衛門みたいな存在だからなw
得しかないんだから応援もするよw
>>711 そのうちコンビニの食べ物等の商品も無料で食える努力をしろって言い出しそう
そういう人達の活動で中国アニメとかが広まってる現実。
じゃあ「1円で働く努力を」だったらいいのか?
内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
キモオタクとレッテル張りする根拠はを見てそう思った
漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた
違法サイトは悪だが、叩いてる側も自分の利益に誘導してる連中が手下のNHK使ってるだけ。
誰も知らない事件をNHKとwebで広める宣伝戦。
ありもしない世論をwebやまとめサイト作って捏造する世論戦。
つぎは「まとめサイトの意見」を「世論です!」と政治家や官僚に見せて自分の都合のよい法律や予算を取る法律戦。
漫画版jasracかな?電子検閲かな?AI使ったオリジナル狩りかな?
漫画やアニメの作り方をアジアに広めてコンテンツ輸入に力入れてたのってNHKだっけ?
>>693 泥棒の言い分が非常識なんてのは当たり前の話なのに、一々反応するのがおかしい。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
>>694 泥棒の言い分は非常識なはずなんだけどその意見が多勢になって無視出来なくなった感じかと
多勢になってしまえば非常識では無くなくなるから
>>694 ご自分で仰ってるように違法サイトを利用する人の行動論理はタダだから読みにくる
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう
多くの一般的な読者(正規品にせよ海賊版にせよ)と同じ嗜好だと、
その手の主張に乗っかれば何でもタダ読みできるんだけどね。
売れてる作家 → 俺が払わなくても十分儲かってるでしょ
売れてない作家 → つまらないから消えても一向に構わん
ところが好みが他人様とズレてると、結構大変なんだよ。
「この作家さん大好きなんだけど一般受けしないよなぁ。
俺が支えないと廃業しちゃいそうだ、せめて1冊ずつでも買わなきゃ」
>>719 違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?
マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある
宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど)
出版月報 2018年 2月号
特集「紙&電子コミック市場2017」明日発売
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
>>718 もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
漫画の実力と臨機応変さを兼ね備えた漫画家だけがこの裁きの時代を生き残れる
既出だけど、クオリティ以外にも既存のマスコミシステムに乗っかって、ペイさせた後だから出来るんだろ
新人には無理
>>708 これさ、これ言った奴の会社に無償で仕事を受ける努力をって数千人から言われたら、こいつが自分が何を言ったか気付くのかね?
>>704 有料でいいんだけど、発売を紙より遅らせるとかやめろ。
フリーブックス や ドロップブックス といった当時最大の無料サイトを閉鎖に追い込んだ実績があるんだから
違法サイトも同様に閉鎖に追い込めばいいだけ。
違法サイトを閉鎖に追い込むのは出版社の仕事。漫画家の仕事じゃねーよ。
そうだよ。今回はNHKのニュースが火付け役だね。
今まで似たようなサイトは沢山あったし、潰されたのもある。
佐藤秀峰 僕が違法サイトを 批判しない理由
違法サイトみたいなのは閉鎖に追い込まないと音楽がYouTubeで実質フリーになってしまったように漫画や小説もフリーになってしまうな
[ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
>>696 違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者
極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
>>1
ネットの無料配信+違法配信で何とか「オレは普通に暮らしてる!」って
自我を保ってるド底辺がこれから徹底的に潰される世の中になるって
そろそろわかった底辺くん?
これ
上級国民が自分の奴隷を作るためにやったネトウヨ活動に
ド底辺リアルネトウヨが付いて行った結果なんだけどねw
これからネット公平性も無くなっていくんだけど
どうすんの底辺ネトウヨ?
金出さないとブロードバンドじゃなくなるからアニメも見られなくなっちゃうよ〜
>>696 420 だけど「電子出版が最高売上を更新して、紙出版の売上を追い抜いた」という
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。
マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
>>692 日本漫画は違法サイトで壊滅したから、電子出版が逆転したんだろ。
これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
無料で提供しろって、ページの半分以上を広告で埋めるか?
>>690 多分、家族の誰も本を読まず、新聞を購読しないような家庭で育ったのだろう。当然だが大学にも通っていない。5chに多いタイプの人間。
昔ヤンマガでビーバップのパロディマンガのビー・バップ海賊版とかを連載してたから
海賊版て呼称があまり違法なモノである認識が薄いような気はする
あくまで私的利用の範疇の利用者にたいして
盗人だとかバッシングするのもまるで通じないんですが
TV見たりビデオ録画するのは?
私的利用を盗人扱いする気?
>>696 TV番組を録画したなら、入手ルートは正規だろ?
佐藤は原稿料も印税ももらってる、実質出涸らしの漫画を無料化しただけ
キンコン西野は無料と言ってるが必要経費はクラウドで集めたりしてる
そもそもPHP文庫とかWikipedeiaに勝手に引用されまくりなのに文章はまったく問題視されていない
漫画家は卑怯だわ
引用と無断転載は違うと思うが。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
私的利用=正規ルートまで盗人扱いされたのかと思った。
勘違いだったかすまん。
ここで図書館が漫画の購入に積極的になれば
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
まぁ、bow-tmとかいう50代のおっさんがwowowの有料のライブ映像を「友人から録画してもらって視聴します」とかblogに違法視聴を堂々と書いちゃってたりするから違法に入手や視聴してるのは若者だけじゃないんだと思ったわ
録画機は商品代に著作権料が上乗せされてるから、利益は分配されてるんじゃない?
こいつまだこんなくっだらねえアフィ宣伝リンクマルポのスパム荒らししてるのか
中国人か
>>777 いうとほら、検索してたどり着かれてしまうから
出版って言うビジネスモデルが崩壊しただけ
今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
無料放送だろうとみんなアウト
のは私的録画補償金というやつで、
あくまでも放送を録画する権利、そして録画映像を私的に楽しむ権利に払う料金
なので、配布したり上映したり録画代行などは全部違法
ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
>>787 黄金期のジャンプと今のジャンプ比べてみろよ
つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。
其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
>>792 著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば?
今は皆、漫画自体読まなくなったんだけどな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
税金で倒産する事はありません。
儲けの一部を納めるのが税金であって、儲け以上の税金を払う事は絶対にない。
下がってるとか売り上げ減とかで
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。
少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
編集や漫画家の人達が言うには電書より紙で買ってくれた方がありがたいらしいよ
>>781 なんでも叩くネットも、違法サイトだけは叩かない
違法サイトは貧困層のヒーローw
俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実
もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
皆、違法サイトで漫画読んでつまらねーって感想をネットに書き込み、たまにお気に入りの新刊を仕方なく買っては、
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する
問題は日本人の民度の低さ
娯楽が増えた?
漫画がつまらない?
言い訳、言い訳w
娯楽の分散では、違法サイトの圧倒的なアクセス数を説明出来ない
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が違法サイトで読んでるんだぞ?
電子書籍に早く変えろよ。全ての出版社が共通し、利益分配できる会社にして定額制にする。
電子書籍は出るのは、遅いしラインナップも少ないし。だから、海賊に負ける。
なんで海賊が流行るかは、無料だけではなく、その利便性なんだよね。
間違いなく。電子書籍はすんげー便利だもん。パッド1つで何冊も見れるしね。重宝する。
国交のない国でサーバーを運用してるらしいが
もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?
奴らが日本の漫画産業を潰す目的で違法サイトを運営してるのだとしたら
相当なキレ者だぞ
そうなると数年中にアシスタントが必要な週間連載をやる漫画家はいなくなる
週刊誌は、5年後にはジャンプぐらいしか残らない
ミュージシャンと違ってライブで稼げるわけもない
握手券つけても漫画は売れない
>>787 漫画音楽と違って、突然死するしかない
上位1割の人気漫画家だって、バカバカしくて仕事をやめる
残るのはpixivレベルのアシスタントもなく、更新されるかどうかもわからん趣味の漫画だけ
つまらないからじゃない?
さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう
増税に次ぐ増税でなーw
違法サイトとe-hentai.orgを潰さない限り、未来永劫無理
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる
まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどw
>>780 紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
>>808 5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
>>798 漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず
作家に金やる気ないからなw
データは取り扱いが面倒だけど、金がかからないなら仕方なく、だと思う。
>>789 コンビニから棚が無くなるのはいつかな?
コンビニは対応速いからな
暇つぶし雑誌のみになるねえ
>>806 日ごろ人力車は見ないだろ。時代は変わる。
時代に適応したものだけが生き残る。
>>782 海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
いや、ここで言ってる雑誌は漫画雑誌のことじゃないか?
二度とよまないレベルだからね
立ち読みただ読みになるのも仕方ない
今の人はバカだから、すぐに催眠術にかかる。
この例の場合の種明かしをしよう。
>>808 販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。
昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。
最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。
ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。
昔のマンガ読むけどテンポ良くて面白いわ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
>>803 コミケも売り上げ減ってる。
てかコミケに商業誌並みの売り上げがあるわけないだろ
自国産業を自分から潰してくジャップに感動したw
あと鯖はウクライナな中国じゃない。
ジャップ の最後の誇りのアニメと漫画もあと10年持たんやろなw
まぁ決算見たら
その他の売上が急激に伸び続けてて
ここに電子版が入ってる
実際にはそれによる広告が減少してるのが原因
>>786 出版不況とか言ってるけど本の取り継ぎ屋が定価の20%持っていくからそいつらが潰れればいい。
図書館に差額で納品して利用者が汚したら定価で弁償させてんじゃねーよ
マンガ雑誌に限ったことじゃなく
どうしようもなく質が悪くなってくると
正規品じゃなくていいやってことになるよな
いつから、音楽以外の出版物まで厳重管理する「日本著作権協会」に
バージョンアップしたんだよwカスラック
需要側も供給側も少子化で子供が減ったって影響もあるんだろう
景気回復しなければ娯楽が削られるのも当然だし
最近の漫画はなんかグロとエロばっかで目が滑るんだが。
広告出すこと自体非合法化して広告主を摘発せんか
広告主が身元隠すってことねえだろうしよ
やくたいもないクールジャパンやら
マンガ記念館みたいなハコモノ作ることばっかに大金つぎ込むしか考えない
政治家の無能のせい
買ってた漫画が長期連載の末に引き伸ばしでつまらなくなったり無期限休載したりするから、完結するまでコミックスは買わないことにした
小説は終わりがあるから安心して読めるし漫画よりコスパがいいから最近は小説ばかり読んでる
>>795 電子版で安く売ってくれるか、レンタルさせてくれればいいんやけどな
セルなら300円、レンタルなら200円ぐらいならどんどん利用するわ
今は500円以上するから気軽に買う気にならん
違法サイトを使ってしまうわ
海賊版の影響はもちろんある
それが当たり前になってしまった人たちもいるからな
でもみんな使える金が無いからそっちに走る面もある
スマホゲームに取られてる面もあるよ
>>796 電子書籍
コミック化したら絶対採算赤確定とかもう古本屋にも無い
ような過去の作品、未コミック化とかを電子書籍で見れんものかね。
昔〜昔、コロコロのザ・ケンカ(未コミック化)見てみたい#12786;。
取締りは手間がかかるったってできないわけではない
正直本気で取締りする気がないせいではびこってるのだと思う
「どーせマンガなんて」ってどっかで思ってんだろ
それだよね。
同じなら安いほうでいいじゃん、になる。
最近の漫画界って、原作者を募集したり、
作家が死んでも続いてたり、商業臭しかしない。
こののやり方で、はじめのキャラ書いた人だけが大金持ちっておかしいわな。
金儲けられるイラストレータ。www
絵もシナリオもネームもやってこそ、漫画家だよなぁ。
そもそも論としてジャップ語の文章を読むと馬鹿になるから一切読まない。
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。
>>805 ・趣味の多様化
・WEBコミックへの移行
・少子化
で、大体説明つくんじゃないの?
違法ダウンロードサイトどんどん取り締まらないと商売にならないよ
漫画業界に限らず日本の業界は何するにしても遅すぎしやる気を感じられない
海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
>>890 さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!
月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)
消費税10%上げるの止めれば、なおさら
電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?
本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
>>870 音楽違法DLサイトを潰せたiTunes等の配信サービスみたいなことやりゃいいじゃん
と思ったが国内の電子書籍サービスだけでも乱立して配信数にばらつきあるから無理だね
とっとと統合して使いやすくしておけば…
既に電子が紙を上回り、コミックス市場は史上最高の売り上げだった去年と横這いだよ。
電子コミックスだけでも1711億、紙と合計で3400億、去年もそんなものだ。
海賊サイトを利用させないようにするには月額でマンガ読み放題のサイトでもつくるしか
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわ
>>896 いまCDで音楽聴いてるやつなんてほとんどいないもんな
>>898 結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
だな
各出版社がチーム作って本格的に撲滅に乗り出せばいいのに
IT企業ならセキュリティのために全力を尽くすのは当たり前なのに
古い会社はそういうのに疎い
シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
売れなくなったのを海賊版サイトのせいにしてるみたいだが、
自分たちがいいものをつくれなくなったのと、
時代も読者も変わって、旧来のマンガが読まれなくなったせいだとは
考えないのかね。
>>873 出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
定額はサービス提供側が厳しいんじゃなかろうかねぇ。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。
>>897 音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
配信していたと訴えられている。
楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
出版市場が1兆3701億円
たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね
じゃあ、倉庫代が出版社を圧迫し、中小出版社は
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ?
>>866 WEB連載マンガの質が上がって量も一気に増えたから
海賊版なんか見なくても「時間」がつぶせてしまう
好きな作品は買うけど、確かに冊数は減ってる
漫画家や音楽家はいっときはぼろ儲けしてた時代があったんだからいいやん
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
>>886 国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。
>>871 その違法サイトを訴える事が出来ないなんておかしいよな
バックはヤクザか中国か北朝鮮かな?
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
>>896 フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
>>889 そうなん?
じゃあ、電子書籍に流れただけか・・・
実質賃金下がり続けてるし
エンゲル係数上がり続けてるから
不景気で売り上げ落ちてんのかと思ったよ
今はwebで公開している場合が多いけど、気に入ったのは買っているよ
買わないのは作品として魅力が無い
AIとブロックチェーンで違法サイトは徹底的に弾くようにすりゃいいだけ
あとはやるかやらないかだけ
単純に人口減と趣味の多様化で人が別の趣味に分散しただけじゃないの?
>>869 泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ
簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる
まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ
海賊版サイトの取り締まりもユルいよな。
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか?
出版社の電子進出とは別に電子コミック専門の会社とかも増えてきたし、出版社だけ取材してても十分な考察は無理なんじゃ…
まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。
そもそもデータの出所が、電子書籍マンガ1711億だと公表していて、
紙と合計すれば前年度横這い市場最高レベルなの分かり切ってるのに、
こういう記事書く日経が屑なだけ。
どうでもいいけど潰れる前にちゃんと完結させてくれよな
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?
海賊版の対策部署を作らずに来たんだから
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?
やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
町の書店がつぶれた結果、定期のお客(個人というより会社とかお店)が減ったんじゃね。
みんなスマホ見てるようだが。
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる
音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)
出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
>>898 いやいや、それは極めて稀な例ではないか?
海賊版はの影響は明らかにマイナスでしょ。
しかし
Kindleとか本棚の整理しづらいうえに次巻への以降が異常に面倒。金出してるのにウザイ評価を強制してくるなよwww
zipと自炊ビューアの方が100万倍使いやすいのも海賊版の増加に繋がってると思う。
>>873 どうでも良いが最初スレタイ見たとき、「出撃、最後の砦マン」に見えた
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
>>869 昨日だったかテレビで漫画売れてるっていってて意外に思ったけど
やっぱ売れてないんじゃん
Kindleに移行したら場所の制限が無くなって買いまくっている
最新号がネットで無料で落ちてるんだから仕方ないわさ
>>883 なんで違法漫画サイトを読んでも有罪にしないんだよ
違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし
多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね
漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
>>891 海賊版のせいじゃない
それに気づかなきゃ漫画は終わり
ネットが一般人に普及する前から書店は減少傾向だし、市場も縮小してたんじゃなかったっけ
コンサートや野球観戦する人は増えてんだろ?ていうことはコンテンツに対価を払うという習慣は無くなってない
コピー可能なコンテンツって貴重じゃない、コスパ悪いって思われてんのかもしれない
なんにせよ儲かってる業界の優れた人を引き抜くことだよ。MLBの事務局の人みたいな
>>867 >もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?
それがどうしたw
普通に見るだけだよ
ジャンプの対象年齢から20歳も上なら他に読むべきものはあるんだよ
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1
新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
そりゃ簡単にタダで見れるものに金払わないよ
当然の話だ
サイト運営者は相当大儲けだろうが、市場はぶっ壊れる
>>881 底辺小説家だけど
拙者の作品、違法サイトにすらなかったでゴザル
>>874 違法サイトとかあれば、そりゃ誰でも買わないわ
政府、日本の出版社はそれこそもっと金出し合って海賊版撲滅に取り組めばいいのに
それは違う
電子書籍なんて普通に今の漫画、雑誌なってるけど、そうなると金出さないで
同じものがサイトで見れるわけだから売上伸びるはずがない
それこそ時代に乗り遅れたなんて話だけではなくて、どうすれば伸びるか具体的に
案がなければ無意味だよ
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
中国人、韓国人のようになってきたんだねえ
>>885 少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
既に、
電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)
なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。
コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。
元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう
>>880 基本的には同じアジアのカテゴリーですし。
アマゾンが新刊でもそれやって爆死したw
漫画はあっという間に読み終わるから
まーだつこうたばかり摘発してるんだろw
最近はめっきりきかなくはなったが
だから違法サイトの方が危険だから早いうちに始末しておけと
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん
面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ
困るのは出版社だけ
それでは作家が食えなくなって廃業し、著者がいなくなり本が読めなくなる。産業とは君が考えているような単純なものではない。
漫画も違法ダウンロードなのかどこかの読み放題プランなのか知らんが
スマホで読んでる人が多いしな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 16分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241225073629caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1557743460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【次回掲載は】木多康昭 喧嘩稼業 2198【どうなった?】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・尼
・
・る
・∫
・.
・上
・ん
・|
・
・鯉
・テスト
・)
・ん
・非
・肴
・瘍
・苦
・珈琲
・愚痴
・a
・)
・t
・^
・d
・毒芋
・べゃ
・b
・E
・石井
・a
・t
・酒部
・幾何
・2
・ω
・7
・んあん
・笑
・報告
・交流会
・空牙
・む
・奈良
・ほれ
・'
・会7
・て
・a
・め
・
・
・石
・報告
・n
・R
・k
・o
・t
・珈琲6
・林
・て
・^
・メモ
・ま
・.
17:10:38 up 28 days, 3:34, 1 user, load average: 7.44, 7.93, 8.49
in 1.1764330863953 sec
@1.1764330863953@0b7 on 010907
|