全スレ、アシェラッド、大人気
で安心した。
経験豊富な、頼れる厳しい上官
の印象は、PVでも出てますね。
期待大です。
●放映/配信日程 令和元年7月より放送開始。
・毎週日曜日 24:10〜 NHK総合 7月7日〜
・毎週日曜日 24:45〜 NHK総合(近畿広域圏)
Amazonプライム・ビデオにて7月7日より世界独占配信予定
あーもう、公式のアドレスとか貼ろうとすると書き込み規制食らう
めんどくさい
トルフィン 石上静香/上村祐翔
トールズ 松田健一郎
アシェラッド 内田直哉
クヌート 小野賢章
トルケル 大塚明夫
ビョルン 安元洋貴
フローキ 斧アツシ
レイフ 上田燿司
ヘルガ 高梁碧
ユルヴァ 生天目仁美
ラグナル 浦山迅
ヴィリヴァルド 日野聡
アスゲード 竹内良太
スヴェン王 菅生隆之
トルグリム 後藤ヒロキ
アトリ 高橋伸也
耳 古川慎
アーレ 市来光弘
ハーフダン 下山吉光
オープニング・テーマ
Survive Said The Prophet 「MUKANJYO」
エンディング・テーマ
Aimer 「Torches」
>>4
アシェラッド役の内田さんは先日のどろろ最終回での演技がとても良かったので
期待が膨らむね 892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/06/27(木) 15:14:19.10 ID:gNzGc3cQ0 [2/5] (PC)
それは言い過ぎ
というかファンもスレ見てるんだからあまり読んでて気分悪くなるような事は書いちゃあかんよ
批判じゃなくてただ気に食わないから貶してる感じになっちゃってんぞ
この板最近乱立荒らしが沸いてるらしいのでそれでスレ立て規制が厳しくなってるのかもしれない
作者が何か楽しい仕事したけどまだ内緒だみたいなこと書いてるけど、何だろ?
声優かw
声優と結婚した漫画家っていたよね
この先生はそういうのやりたいのかな
原作マンガ作者が声優に挑戦 → パンツ一丁の姿で不審者役として実写で出演 → モヤさまに出演
>>22
大河ドラマいだてんで浅草の芸人劇場で生皮を剥ぐ クワッを披露した しんどいよな〜ってトルフィン言ってたけど
人一杯殺してもうたヤクザが頑張って更正しようとしてる図そのものだなーと思った
てかそのものの話だったことをさらに思い出した
トルフィンの人生は例えるなら
6〜17歳 小中高時代ばりばりヤンキー
18〜22歳 少年院送りになり更生を決意して職業訓練
23歳〜 真面目な会社に就職
真面目な会社じゃないだろ……
どう考えても自営業でしょ
トルケルって仮にトールズについていった場合真面目にアイスランドで農業して
たんだろうか。というかトールズについていかなかったの後悔しているって
言っていたので、トルフィンと一緒にヴィンランドまで行く展開なるかとおもったんだけどな。
トルケルの場合、戦前提なとこがあるのでそのうち退屈して出てったと思う
作中でもあの夜逃げの時に一瞬だけ感じた何かを十数年後によく見返してみたら思ってたのと違った、な感じだし
破傷風やらにもかかってねえし
運がよすぎるだろトルケル
「ストーリー進行上の都合で残存してないといけないのが作者としての意向なので。」
以外に言い様が無いわな
フィクションの物語を読んでてそういう、身も蓋も無い疑問に行き当たってしまった時は
量子力学の観測と存在という概念について考えるといい
途中で居なくなる様な人物はそもそも物語の中心には置かれないはずだから、
話として前面的に描かれているはずがない。と。この先も残るからこそ主人公として描かれるのだよ
読者が既に観測を体感した時点でそこで存在が決定付けられるものである
手下が裏切ってシグルド逃げて終わり
奥さんが将棋の駒もって「いいなりなんて嫌よ」って伏線回収して終わり
最近展開が読みやすくなってる・・・
蛇はいつ再登場するんだ
ギリシャからの復路で話に絡む?
蛇はスヴェルケルの畑もらって農業やるみたいだからトルフィンに絡みそうもないな
今後農場編以降出てないキャラで再登場しそうなのってヴィリバルドくらいじゃない?
勝手に友達認定されたガルムや、トルフィンの幼馴染のファクシもありかな
まさかのジャバザ将軍再登場!……なんてね
今回の話と前回の農場の話で過去に出てきたキャラの因縁まとめて片付けた
感があったので割とすんなりとヴィンランドにいって話たたむんじゃないか。
巻数的にもそろそろ終わりでちょうどいいだろうし。
2クールって話だからな
アシェラッド団解体までってなると、オリジナルエピ入れて持たすしかない感じかな
番外編の働くユルヴァちゃんとイングランドのおばちゃんに助けられる話までに加え
PV見るとチビトルフィン初戦闘のアニオリ入れるっぽい
死す!まで行かないのか?
だとしたら2期も2クールで農場編まで見据えた感じに思えるな
原作だとトルフィンとグズリはグリーンランドのブラッターフリーズで結婚だよな。
レコーダーの番組表で1話「ここではないどこか」2話「剣」3話「戦鬼(トロル)」になってるから
3話でトールズ無双して4話で死亡かな
>>30
真面目な会社に就職というより、
少年院時代に出来た仲間と起業って感じじゃね?
そして会ったことのない祖父が極道だったために組の抗争に巻き込まれ、
鉄砲玉に狙われたり一時的に跡目継いだりする 組長の娘と結婚して後を継ぐ予定だった若頭が妻子を連れて田舎に逃げたんですね
>>60
0.5話ほど入れるかもな<ノルド
とりあえず2クールでアシェラッド団解体まで描いて、農場編はツイの盛り上がりとか円盤売上とか見てからって感じだな イングランドのデーン系移民の村人としてエイナルをトルフィンとニアミスさせてくれないかな
>>67
あれはあれで良かった部分はあったから否定したい気持ちはあるが、全然否定できない…
なんつーか時代だよね >>68
平気でシナリオねじ曲げてきたりオリキャラメインに出してくる時代だったよね で、結局最新刊ですらフローキがトールズを殺した動機とアイスランドに居ることを知っていた理由と凪の入江を強襲させた理由が解明されないどころか闇に葬ったわけだが、永久に解明される事がない謎なの?
全部説明されないと理解できないアスペ君まだいたのかw
最新刊まで読んでフローキがトールズ殺す理由分からないってマジか…
考えてみれば戦う事しか知らない男が病弱な妻と赤子を連れての逃避行だもの
ヘルガが消えた事でトールズは生きているのではと疑えば追跡は容易な方かな
フローキがいつから知っていたかは不明だけど、わざわざあのタイミングで殺すという事は
他にも生存を疑って探し始めた誰かが居たんだろうか
>>70
あんた絶対読み返した方が良いよ、マジで。 フローキがトールズの生存を事前に知ってたかどうかは、まだはっきりとはわからんね
ただ作中のタイミングで暗殺したのは、
トールズの生存がヨームの団長に知られたからだろうな
>>76
>アイスランドに居ることを知っていた理由
あくまで探したから見付けただけ
居る理由が有ったらその辺を作中で描いてるはずでしょ
>トールズを殺した理由
表向きの名目は:戦中逃亡、と命令違反
裏向きの本音は:ヨーム戦士団での権力狙い
>凪の入江を強襲させた理由
襲い易いからでは。
やっぱ人にとって想像力って大事よねぇ
ここまでかよって今すげー驚いてる 登場人物の言動や一挙手一投足を、「一から十まで」どころか0.1ずつ刻みで描写してたら
もはや物語なんて永遠に終わらないだろうし、そもそもそんな退屈な作品誰も見ないw
というかそのレベルでわからんて話だと他の物語見てもわからん事だらけだろうし、生きてて大変だなと思うわ
ハーフダンがいけ好かないデンマーク訛りの夫婦の素性を、商人に向こうで探らせたのがきっかけで
…だったら深みが出ますでしょうか
シグやんも一緒にヴィンランド目指すのかと思ったけど元嫁がリーダーの嫁じゃキツイか
うーんトールズも認めていたみたいだし、ハーフダンの過去も結構凄そう。
>>66
そうか
クレアだったけ
悪くなかったよ
幸村が描けないとか嘆いてたようなw 7月23日に以前の他社からの非公式解説本とは別物の公式ガイドブックが出るみたい
Yahooショッピングに予定が出てた
ヨーム団にトールズの居所が知られたのは、大陸と行き来してる村の人間が
何の気も無しに「うちの村にトールズさんという頼りになる男がいて〜」てな感じで
人にしゃべったのが伝わったのかも
>>73
ヘルガの失踪は再婚させられるのが嫌だからと思われるんじゃないかな?
それこそフローキが立候補したかもしれない シグやんは帰るときどう話せばいいだろう
道すがら戦に巻き込まれたがトルケル将軍やトルフィンに加勢
奇襲により自ら先陣を切り、戦の元凶たるヨーム戦士団の解散に一役買った
良いとこだけ書いてくとシグやんが超絶神兵になるな
>>86
その前にトルケルには、その鎖での戦いを見たいから傍らで一緒に戦えとも言われているしな。
多分シグやん以上の鎖技の達人ハーフダンもジーンとなるかも(笑 土産話には充分だな
嫁を渡す相手のトルフィンがうだつの上がらない元奴隷からヨーム傭兵団の正統な血を受け継ぐ次期首魁に大幅クラスチェンジしてるし
>>73
トルケル閣下がイラって物乞い夫婦をからかってると思ってたら気絶してました
ヘルガもいなくなりました
これは疑うには十二分な状況証拠 しっかし漫画とはいえトルケルが失明指欠損してもむしろパワーアップしてるのが解せんわ
別に明確に「パワーアップ」したという事実も描写も無いですし。それを測る指標も無いのにどうやって知れるというのか
あと
アレだ。あれも関係ある
「おうさまのしろ」からより遠い町、つまりラスボスにより近い町の方が物価が高いのと一緒のニュアンスやw
進行進捗の都合上による要素のインフレってやつや
>>91
戦闘民族サイヤ人は窮地から回復すると戦闘力が上がる 海外のヴァイキングの小説で、ノルマンディー公ロロが身内に
「50過ぎの年寄りのくせにいつまで生きてるんだ、さっさと死んで王位を譲れ」と
陰口言われてた
あれでトルケルもほんともうお爺ちゃんなんだよなー
ちゃんとシワだらけ白髪混じりで外観上トシ取ってるのは評価できる
ジジイになっても心と目と表情が若々しいままだから全然印象が変わってねえ
平穏無事に生きてた場合のトールズの老け顔が想像つかない
あの眼力そのままに老けてるとなるとアンバランスで変な感じになりそう
ヒルドパパ的な
やっぱ眼力ってあるか
トルケルがトールズの眼を見て動揺してたが
叶わない何かを感じ取ったのだろうか
5分まとめ番組放送したのにまだアニメスレないんかーい
この人の漫画って演出が下手だよな
映画の猿真似って感じ
漫画と映画は文法が違うから違和感が出る
プラネテスでフィーがタナベにハチのこと好きかって聞いたときも
「?」とかいう無駄な吹き出し入れて雰囲気壊してたし
タナベの無垢さを表現したかったんだろうがやり方が間違っている
>>102
あんまり早くても人来ないかもしれんし、みんな大体どれぐらい前から立ててるんかね? アニメ板の住人はほんと他人任せで口(文句)出すばかりだから、スレ立てるタイミングとかそういう慣習がぜんぜん育って無いのよね
一か月前とかの時も有れば放送直前とか、人気が無かったら数日後とかもある。てんでバラバラ
だいたい1週間きったら立つ事が多いかな
だから遅いっちゃ遅い
ヴィンランド・サガ 一隻目
アニメ板に立てました
早速連投禁止にされたので保守支援よろしく
今のスレ立てた時にURL貼ろうとしたらレス禁止食らったので、アニメ板で探してください
みんなアニメ板行っちゃった?
新PV公開されてアシェラッドやトルケルとのトルフィンの決闘シーンがちょこっと見れる
『ヴィンランド・サガ 公式ガイドブック』
2019/7/23 1296円
TVアニメ化2クール決定! アフタヌーンで大人気連載中の一大叙事詩『ヴィンランド・サガ』発の公式コミックガイドブック!
本ガイドでは、ブリテン編、奴隷編について詳細に解説します。
トルフィンとクヌートを軸にキャラクターの紹介や、ヴァイキングの世界観、作品内にちりばめられた名言、バトル名鑑など、
多方面から『ヴィンランド・サガ』の魅力に迫ります。
今回初収録のお宝も充実! 第1話ネーム89ページをそのまま完全収録しました!
さらに幸村先生が20歳の頃に描かれたイラスト10点を初収録!
各キャラの誕生日、血液型、好きな食べ物とか載せてくれないと満足しないぞ
恋愛話興味あるやついるの…?
いつ貿易はじめるんだよ!
何年経ったんだ一体
興味あるよ
グズリーズはヴィンランド冒険を共にするトルフィンの生涯の伴侶なんだから
話の構成としてはNHKらしいと言うか淡々としてて掴みが弱い
吉と出るか凶と出るかはまだ分からんが
>>118
それはわかるかも
一つ一つ丁寧な分地味なんだよな。
噛めば噛むほど味が出るスルメみたいなかんじりとりあえず原作にはないシーン多目でよかった。 地上波では明日3話まとめて放送だから、つかめるんじゃないかと
OPやっぱり微妙・・もっと合う曲ありそう
声の配役は今のところ完璧
ユルヴァちゃんの抱き枕になりたい
声優も作画も音楽もめちゃくちゃ満足いく出来なんだけどNHK一挙3話はマジでいい判断だと思うわ
何も知らん人には第1話は弱すぎて掴みきれないのが目に見えてる
一話で掴みきれんとかマンガ通りフランク王国での戦争から入るんじゃねーのか?
いきなりアイスランド過去編だったらクソやんけ
弩オバサンの過去も出して、3期もやる意思を見してくれ!
この漫画の言いたいことって日本の平和憲法を大切にしましょうということですか?
>>125
トルヒンの非殺思想はマジつまらんよなー 抱き枕は暑いところで掛布団を使わないor最低限でもお腹を冷やさないようにする機能性寝具だから
寒冷地のアイスランドで使われることはまずないな
萌え系は知らんが
まぁゴールデン○ムイも1話目は戦闘シーンがあったとはいえ正直掴み弱めだったしこんなもんだと思うよ
過去のヒットアニメでも1話目からグッと掴めたこと少ない気がする
むしろ1話目面白くてその後は…というパターン多いし
>>125
自分が圧倒的に強くなれば味方も敵も死なせず戦いを収められるってところに到達してる >>125
「愛ってなんだろ?」「愛こそ全て」
幸村の漫画のテーマは全てこれ >>124
>弩オバサン
ひっでー名前過ぎて噴き出してしまったわw 強くなるのは、みんなと仲良くなる為で強さを見せびらかす為じゃないので
仲間の皆を守りたければ自分が強くなるしかない。てやつは友情努力勝利の少年マンガじゃごくごく不偏的に有るモンじゃね
要は抑止力に通じるものなんだけど、それと真逆の>>125に行き着く発想はさすがにナンセンスとしか言いようが無いw 当然、相手を相手の命を絶つ=殺すまで追い込むのがイヤなら、面と向かって敵対する事すら回避させないといけないくらいの圧倒的な力を見せ付ける必要が有る
というのも、これまた抑止力じゃよ。ムサシミヤモトやで
それだけの武を身につけることが可能なら
逆の思想を持つ者もまた同等の武を持つ可能性があり
結局は拮抗する
3話まで一気にやるってことはトールズの死までやるんかな
憲法9条教徒は「無防備でいれば誰も侵略になんか来ません、武器なんか持つから相手を刺激するのです
例え侵略されても応戦せず無抵抗で殺されましょう、妻子が凌辱されても抵抗してはいけません」という主張だぞ
あと3時間半か
3話連続ってやっぱり楽しみだ
少し端折ってもいいから2期奴隷編もやってくれないかな
お前ら円盤は買うの?
>>125
はいはい幸村は左翼
森にお帰り >>143
歪んだ解釈してる暇があったら第9条の条文読みなおしてきなよ
攻撃受けても侵略されても無抵抗とか何処にも書いてないから と言っても防衛しか出来ないけどな
相手を攻撃しちゃダメ
愛と平和を尊ぶ素晴らしい憲法でもなんでもなく
戦勝国アメリカに強制されたお荷物なだけの話
>>145
それを捻じ曲げて解釈してる人間が居る、って話かと >>146
>戦勝国アメリカに強制されたお荷物なだけの話
日本はそれを逆手にとって防衛費を最小限にして経済成長に専念できたわけだが そろそろ直接的に作品と関係ないハナシは適当な頃合いで引上げちゃってー
今日というか正確には明日だけど放送後にここもコメント増えたら嬉しいね
ただし政治系の話はアニメとは関係ないので他所やってくださいな
漫画板でアニメの話はスレチ
なんて言うのは野暮かね
エピソードの内容についてあれこれ語るのはスレチ() だけど、「アニメ化」の話題くらいはフツーにやるっしょ
途中送信してしまった…鉤カッコで苦笑してる感が出てしまったw
スレチ(スレチというか住み分けが出来てない)と書きたかった。…いつの間にかシフトエンターのクソ設定が復活しとる
3話まで一気に放送するとかNHK見直したわ、早く観たいw
ほんまや
よーいドンで20日間も空けるなんて悪手なのでは… >>157
えええ、そうなんだ。やっぱNHKがっかりだわ・・・
初回で一気に視聴率上げ狙う試みは褒めるけどw 来週は毎年恒例のウィンブルドン男子決勝
再来週とその次は何するか知らないけど
>>162
何でだろ、画太郎のなつみ生きとったんかワレを思い出したわw 放映の優先順位はどこの局でもあるんだろうけどNHKは特にそのへんシビアそうだから仕方ないのかね
って阪神戦のためならすべてを犠牲にする神戸のTV局がいってた
24:10 ヴィンランド・サガ(1)〜(3)一挙放送!
第1〜3話一挙放送!かつて欧州各地で暴虐を尽くしたヴァイキング。最強と言われた戦士の子トルフィンは、幼くして戦場を生き場所とし、幻の地ヴィンランドを目指す…
アシェラッド 内田直哉
ミスキャストじゃねーの?
ぜんぜんイメージと合わない
キャラデザ作画も色気が皆無
1巻と構成が違う
最初は派手なドンパチからでしょふつー
いまいちだった
飄々として凄味を出す時出せるならあれでもいいかなと個人的には思う
作画の軽さが最悪
ビョルンの目は影で隠せや
兜と脱ぐ時の意味なくなるやろ
NHKで放送したし成功の範囲だろ。大成功するか成功になるかなだけ。
アシェラッドはウェールズに自分に子供がいそうだなあ
いくら誇りある母の故郷で貶したデーン人はクソ馬鹿だから死ね
というだけでは自分の命を捨ててまで王を殺して
必死にウェールズを守らんでしょ
良くも悪くもNHKっぽい仕上がりに思えた
まあきっちり見続けるよ
>>175
アーサー王の唯一の血統だから、周辺が望んで…ということも。 いきなり幼少期からかよ
幼少トルフィンの顔凛々しくなってね?
トルケルの声合ってねえ
インディアンの衣装豪華になっててワロタ
話のテンポはちゃんとアニメ用になってるな
アシェラッドの声高すぎワロタ
あとオープニングでトルフィンが橋を走ってるところキモすぎワロタ
あれCGか?
フローキって白髪のイメージだったから金髪でちょっとびっくらこいた
お前らはフローキの頭何色で想像してた?
てかアニメスレ向き話題だな
あっちどんな感じか見てくる
>>164
来週のウィンブルドンは受信料から放映権料払って放送してるってのがあるし、再来週の参院選速報は公共放送だから伝える義務あるし え?いきなり幼少期??
フランク王国の戦争に加担するところから入らないと意味ないやん
アホなん???
アニメ出来が悪くないわけじゃないけど漫画には到底およばないかな
戦鬼が腕を交差するポーズをカットしたり 声優 効果音がしょぼいとかいいだしたらキリがないが
>>176
強姦や売春みたいな事はやらんだろうが
アイツ童貞とも思えないんだよなあ
アーサー王の唯一の血筋だという事を考えると
>>178がいうように
ウェールズ人相手には心に罪悪心的なものを抱きながらも
子を残している可能性もある アシェが童貞とかどういう発想してたらそんなこと思い付くんだ?
誰もそんなこと言ってないぞ
シャドーボクシングおつかれ
>>184
出来ばえ良かったら良かったで、アニメより良いの作ろうとして空回る作者もいたりするから難しいよな
制作会社も制作会社で、来年は2本アニメ流すんでそっちに人材回したいって本音あるし トルグリムとアトリが古参ということになってるので、アニメではフェロー島襲撃に登場させてる
兄弟そろってトールズに真っ先に倒される役でw
この漫画からグロ抜いたら反戦作品になりそうで気持ち悪い。
漫画本編も早く普通に剣で戦ってくれよ、仲間が死にかけているのに敵を殺さない茶番が酷すぎて農民編以降は見てられない
そもそもどこに行っても繰り広げられてる戦火から争いの無い地への逃避行
ってのは、「ヴィンランドサガ」っていう創作で出来上がったもんじゃなく
この世の現実にもそういう事を実際にした跡が北米大陸東岸に世界遺産として残ってるんだよ
思想うんたらの話じゃなく、史実として残ってるんだからそれ否定してもしょうがない
新天地で原住民と戦って虐殺していた記録はあるんだから
いつかトルフィンは現実に戻って戦わなくてはいけなくなる、ずっと拳で戦って仲間の命守るなんて不可能、そんな事続けていたら龍狼伝みたいなとんでもファンタジーの茶番になる
トルフィンもあと一回くらい人殺すハメになるんだろな
インディアンと領地問題で争いになって
インディアンぶっ殺して欲しい
>>193
>虐殺していた記録
ほぉーん?
交渉を試みたが失敗し対立した後に幾度かの衝突が有ったという痕跡は見付かっているらしいが、
「虐殺」が有ったなんて初耳だなぁ しかもどっちかというとその争いで押し負けて移住地=ランスオメドーは結局放り出してそこからも逃げる事になってるんだが
2クールか、奴隷編終了でヴィンランドに平和の国を作ろうまでやるかね?アシェラッド死亡で終了だとバッドエンドだし、ただの殺し合いアニメだ。
「争いの無い地への逃避行」
そもそもこれが自己中心的すぎるよ、人が住んでいる土地に後からズケズケと住み着いたり、病原菌バラまいて先住民殺したら争い起こしているのと同じ事
>>194
結局戦わなきゃ人は生きていけないという教訓として最後はちゃんと戦って終って欲しいね
>>196
https://en.wikipedia.org/wiki/Thorfinn_Karlsefni
日本語wikiは書き換えられているな。そもそも奴隷連れてガチ武装して行ってるわけで、そこで虐殺が無かったと主張する事がおかしいよ、
昔の人間はそんなに金にならない冒険何度もするほどゆとりがない、敵対する奴らは殺して奪って生活の足しにする、
「素手で平和的に戦いましたー誰も先住民殺してませんよ♪」みたいな平和ボケ漫画にならずにちゃんとリアリティ追求して書き終えてくれると本当の名作漫画になるよ 奴隷連れてて武装してたら「虐殺した」事になるんだなwww
色々言われてるけどワイはアシェラッドの声良いと思うわ
2話時点だとなんやコレって思ったけど3話で手のひらクルクルさせて貰ったわ
繕ってる時の高い声と狡猾じみた声の温度差はいい感じだったと思う
ヴァイキング側も原住民側もお互い戦士が戦ってるのに、「虐殺してた」って何処ソース?
>>202
キャラクターPVアシェラッド見て手のひら完全にクルクルしたわ
そらそうや
現代まで残る集落まで作ってそこで治金や農耕をしてた形跡も見付かってんだから
明らかにごくごく普通の移住でしかないわw
5000年前の西欧人なんて
ブラックアフリカン以下の蛮族やで
イギリス紳士もほんの2000年前ですら半裸で真っ青に体中顔料塗って歩いてたんだから
幸村先生可愛すぎかよ草、マジで気さくかよ
>>200
「ソルヴァルドの航海
1004年、レイフの弟ソルヴァルドは30人の乗組員と共にニューファンドランドに航海し、
その年の冬をレイフの宿営地で過ごした。春になって、ソルヴァルドは革で覆われたカヌー3隻の下で眠っていた先住民9人を襲った。
9人目の犠牲者は逃げ帰り、間もなく軍勢を連れてノース人宿営地に戻ってきた。ソルヴァルドはバリケードをすり抜けてきた矢に当たって殺された。」
自業自得、先住民虐殺して嫌われて襲われた原因はこいつでした。レイフの親父は殺人犯として追放されているし息子の性格もねじれていたんだろうな。
「先住民虐殺した」なんて堂々と言えないから綺麗事を後から並べ立てて歴史改竄したがる欧米人 アニメ見たブリテンの感想が聞きたい
例えば桶狭間や元寇を欧米人が漫画にしたようなもんだろ
リアリティーを追求するなら
ヨーロッパ女性系のミトコンドリアDNAを保有している
アメリカインディアンの一族が現実にいるから
リアリティーを追求しても
トルフィン達一行は原住民を虐殺せずにヴィンランドに入植したって事もありえる件
必ずしもバットエンドではない
まぁ史実ではその数百年後にヨーロッパ人に結局侵略されるんだけど
>>209
たったそんだけ????????
お前の判断力ちょっぱやだな!!すげえよ!
はいもういい? そもそも登場人物がだいぶ性格改変されてるフィクション漫画のと、
史実、しかも脚色含む伝記とで比較した所で
一体何がしたいんだか。もう色んな事がごっちゃになっとるわこいつ
誰だアシェの声あんなの選んだ奴
ボケか
次の放送まで間を開けるなら一挙放送せんでよかったのに
NHKだから導入部がフランク王国の略奪ってのはまずかったのかねw
まぁ昔話って言うのは複数の実在の人物の話が一人の人物として
伝えられているというらしいから
平和的にヴィンランド入植に成功した人物Aの話と
先住民と争いに発展して撤収した人物Bの話がごっちゃになってる可能性もないではない
>>198
OPでクヌートいたからイングランド編までか ていうかもうこいつと俺の論点が、ヴィンランドに渡る経緯や理由と、渡った後の振る舞いとでお互い着眼点が全然違ってるのに全然それに気付いてないのがもうほんとバカらしい
話の本筋とは関係ない事柄持ち出して論点のすり替えしてまで押し通したい話なんかよバカらしい
原作は切った
先月の単行本ついに買わなかった
アシェが死ぬまで
せいぜい農場編までの漫画だったな
アニメは農場編まで終わって欲しいなあ
そこまで行かないと何がヴィンランドサガなのか分からないんじゃない?
今回2クールで農場編の最初あたりまで、次に1クールで農場編最後まで
こんな感じで計画立ててそうな気はする
アシェラッドの声が年とりすぎかなあ
ヒゲとかのせいで年取って見えるけどそんな年寄りでもないでしょあの人
未だにヴァイキング戦記と思い込んで、殺伐とした戦いの話に戻せと言い張る人間もいるから
これはあくまでも新大陸を目指した人物の生涯の物語であることを強調する為に
レイフやトールズのヴィンランドへの想いを1話に持ってきたのかも
漫画とは直接関係ないけど
ばい菌グの北米移住が成功してれば
バイキングの治金技術が交易や戦争などで
北米インディアンにも伝わってインディアンがバイキングから
治金技術という免疫を獲得して(ばい菌だけにね)
後に始まる大航海時代ではそう簡単に欧州の白人勢力に侵略されなかったかもしれんね
バイキングの時代には銃火器や致命的な病原菌も無いから
北米インディアンもそう簡単には侵略されんだろうし
>>223
冶金、な
その字、どうやったら誤変換したんだ >>218
農奴編まではまあしかたないと許せたんだけどな、素手でバトルして何でも解決するというウソ臭さが寒いお花畑漫画になってしまっている、
そんな甘い主役に人生預けて、今後の命がけの航海に付き合う仲間を探せたら今までの殺伐とした内容とちぐはぐになってお粗末な漫画で終ってしまう ウソ臭さってこの漫画フィクションやん
ウソ臭い描写なんて農奴編以前にもあったやん
(矢をしこたま足に食らって普通に歩けて決闘にまで応じられるアシェラッドなど)
アニメ見たけど駄目だありゃ…打ち切りになっても構わんよ
>>221
まあキャラ的には疲れた年寄りだしいいんじゃない? >>226
うぜー
おまえもう黙れよ
そうやってこれからもずっとスレに居座ってグジグジグジグジ文句垂れ続けんの?ほんとうぜぇ >素手でバトルして何でも解決する
なに?
グラップラー牙刃のはなしか?
それはヴィンランドサガじゃねえからスレ違いなんでとっとと出てけ。そんな話じゃねーから
>>221
トルフィンが大人になった時点では爺さんに近い年齢じゃね? >>228
多少の強キャラ補正は問題ないけど、仲間が命がけで必死に戦っている中で素手で戦うトルフィンはどう言い訳してもかっこ悪いよ、本気で仲間を守ろうとしていないんだもの。
ヒルドとの問題はさっさと解決させておくべきだった、空気読めないヒルドの存在もウザくなる。
アニメが海外で注目されているから、海外ファンや元のトルフィンファンを喜ばせたいなら元のトルフィンに戻すべきだよ、「素手で戦って戦士達の信頼集められるって酷い茶番劇だな、ヴァイキングなめてんの?」と思われる 戦いだけ望むんなら、マガスペで進撃とかかつ神読んだ方がマシ
この作品のテーマ、愛って何だ?なんだから
トルフィンはともかく
ヒルドの存在がかなり浮いてて、どうオチ付けたいのか正直分からんのは同感
あのキャラ要らなくね?
トルフィンは農奴編で自分が今まで殺してきた亡霊達に毎夜地獄と思しき所でしがみ付かれて魘される
という悪夢を見てきたから
もう精神的に剣を持つのが不可能なんだろ
マンガは連載中にアニメ化されるとだいたいクソになるから心配だな
ヒルドは今回の戦争で表情が明らかに変わっているというか
トルフィンは殺しはやらないなって信頼してる顔になってるんだよな(個人の感想です)
オチはどうするのかわからないけど、関係は進展してるしまああんまり心配してない
っていうかトルフィンが親父の辿った道や考えを追体験するってのが根本にある話なのに
戦わねー殺人拒絶つまんねーってな〜に言ってんだってなるわ
まあ後にトルフィンの子孫がインディアン虐殺するんですけどね
>>236
戦闘狂の槍使いの話を長々していたしバトルにも力入れているのは確かだろう、けど読者的にはストレス溜まっただけでスッキリしない話ばかりが続いている、
あれならテンポ早く済ませて商人として大成する話に時間使った方が良かっただろう、レイフに散々迷惑かけてウザい主役になってるから早く恩返しすべきだ
正当防衛でクズみたいな悪党を殺したところで愛のテーマが無くなりはしないよ、仲間のためにしかたなかったんだとヒルドにも納得してもらえばヒルド人気も高まる、
せっかくアニメ化したんだから「ここで視聴者が盛り上がる!」という山場が無くちゃいくら偉大なテーマがあろうが、後半はいまいち面白くない作品で終ってしまう、バトルをダラダラやってるわりにスカッとするような山場がない 自分以外の他人を脳内で創作して勝手に代弁しだしたらもうおしまいだわな
誰もそんな奴の言ってる事なんて耳貸さんわ
>>199
あとインディアンは「土地なんて誰のものでもない」っていう思想持ってるから
対立したのは明らかにトルフィン側のせいだろうな >>246
最も残忍と恐れられていた、伝説の6人のヴァイキング
3. フレイディス・エイリークスドティール
先住民との戦いに巻き込まれてしまったフレイディスは死んだ仲間の剣を取って、自らの乳房を切り取り、
ゴリラのように胸を叩き、ヴィンランド先住民が逃げ出すほどの咆哮を放った。ついに彼女らは先住民を打ち負かし村を支配した。フレイディスは敵の子どもを全て殺してしまった。
6. 赤毛のエイリーク
赤毛のエイリークはは人殺しが好きだった。彼の父親が殺人でノルウェーを追われた後も、エイリークはアイスランドで人殺しの血統を受け継いだ。
http://karapaia.com/archives/52215296.html
レイフの親戚ロクなのいないからねw こんななのにおっちゃん史実でもキリスト教徒なんだよな…
周りがこんなんだから嫌気が差したのかな
この時代のキリスト教徒って
キリストを崇めてない奴は人間ではないから殺しても奴隷にしてもヨシの鬼畜だろ
レイフの友達だったというノルウェーの先代の王オーラブ・トリュグヴァソンは
強圧的にキリスト教化を押し進めてた人
だから真面目なキリスト教徒だったレイフは気に入られてた
ヴィンサガでのレイフは真っ当な倫理感を持った上で、
ノルド社会に上手く溶け込んで、名声や人望を得てるのがすごいね
レイフの弟の話を見るに、一族全員が温厚篤実ってわけでもないだろうに
おっちゃんの生い立ちが知りたくなってきたわ
【グリーンランド人のサガ】
毛皮を持ったスクレリングの一団が交易にやってくる。
先住民は武器を欲しがるが、カルルセフニは武器を交換することを禁じる。
かわりにスクレリングに牛乳をすすめ、交易は成功する。
2度目の冬のはじめにスクレリングが2度目の交易にやってくる。
このときカルルセフニの仲間の一人が、ノース人の武器に手を伸ばしたスクレリングを殺す。
スクレリングたちは逃げ出すが、カルルセフニは先住民が怒って大勢で戻ってくると予想し、戦闘の準備をする。
スクレリングがもどってきてノース人と戦闘になる。
【赤毛のエイリークのサガ】
先住民はノース人の武器を交換したがったが、ソルフィンはそれを禁じた。
そのとき突然、ソルフィンの飼っていた牛が突っ込んできて唸り声をあげ、それを聞いた先住民は驚いて逃げてしまった。
三週間後、彼らは武器を取り大軍勢でやってきて、攻撃を仕掛けてきた。
この戦闘でノース人には2人、先住民には大量の死者が出た。
>>251
そしてヴァイキングは多神教徒です
つまりみんなこわい ヨーム戦士団解散も納得できんけど
その後のタイマンがグリズリの恋愛話で無くなったのが一番納得できん
トルケルはお話を便利に進めるドラえもんかよ!
トルケルの斧で壁ぶち破りからのシャイニングのジャック・ニコルソン顔でこんにちは笑った
その回は「グズリーズが決闘を止める」じゃなく「トルケルがトルフィンとグズリーズの仲を進展させる」が
重点の話でしょ
鈍いトルフィンに任せてたらいつまで経っても進展しないから
>>255
【グリーンランド人のサガ】の方が史実を基にしていて、【赤毛のエイリークのサガ】は英雄視した脚色が加えられたファンタジーらしい >>256
。゚(゚´ω`゚)゚。 豚にも劣る暗愚なデーン人こわいー アシェラッドの声良いと思うけどPV見るともうちょっと若くても良かったんじゃないかなってなるわ
それ程ジジイじゃねーだろあいつ
30代半ばくらいかな
それから12年くらいトルフィンと一緒にいるから享年は信長より多分若い
フローキの声が聞き取りづらかった
語尾が消えるというか
>>264
ハーフダンさんの下品過ぎる声も
作画はホント素晴らしいのになんでや・・・なんでや・・・・ >>271
そうだね
アシェラッドの声は可愛い声の女声優がしてたとしても正しいね
君の言う通りだよ〜 トルフィンがアシュラッドを恨むことは昔から疑問だった
勝手に船乗り込みしなかったらトールズ無双でアシュラッド兵団全員戦闘不能にできたよね
>>273
冒険心のある子供がそんなこと考えるかい >>273
一番憎いのは自分を人質に取って父親に剣を捨てさせたビョルンのはずなんだけど
彼を責めたらその原因は自分って言う耐えがたい現実を受け止めなければならないから無視したんだろうか? 崖を昇って射手を皆殺しにするってか?
どんだけトールズに夢見てるんだろう…
あの場でのトールズの第一目標はトルフィンのみならずレイフ達やアーレ達の生命の確保
なので出来うる限りアシェラッド側を追い詰めないように立ち回ってた訳だが……
原因が自分にある事と自分の生命を差し出せば上記の目的を達成出来る事に気付いちゃったら、ね
>>277
ヨームのトロルならやるだろw
船から船に軽く一っ飛びよんw 主犯のアシェラッドとただの実行犯のビョルンだったら
アシェラッドの方を憎むのが普通だろ
妥当なのは両方憎む、だろ
アシェはともかくビョルンには勝てたんじゃなかろうか
まあ俺様はヴィンサガならガルザルあたりだろうな
お前ら雑魚童貞はオルマルなw
>>282
より憎むのは普通な命令したアシェラッドでしょ アニメ普通に面白いな!
俺的にはトルケルとの二度目の決闘が一番楽しみだわ
アシェラッドが自分に向くよう誘導した可能性もあるな
団員全員に所構わずケンカ吹っかけられたらたまらんし
>>260
父親と父方母方双方の祖父が既に死んでるから、血族内でもっとも地位が高い男として
トルフィンの結婚について発言力が一番強いのがトルケルなんだな、恐ろしいことに アニメみて思ったこと
ハーフダンってそういうアクセントなんだ…
ヒルドは命令者じゃなくひたすら実行犯のトルフィンだけだったな
同じ襲撃犯一味でも父親とは関係ないアトリには見向きもしない
>>250
この当時の北欧はキリスト教はまだ入り込めなくて
それこそ死んだらヴァルハラって世界
イングランドの修道院が何度も襲撃された
宣教師が行っても殺されるか奴隷化
キリスト教化されるのは北方十字軍のあと アシェラッドはトールズへの負い目が有るから、出来る限りはトルフィン育てたかったんだろう
戦場で死んだらそれはそれで仕方ないってくらいの厳しさは有るが
いや幼少期は保護してないと死ぬってw
実質的に父親だからな
トルフィンは虐待を受けた子供特有の大人に対する怯えが全く無いから、兵団内でもアシェラッドの保護下で
どんな生意気な態度で好き勝手してても誰にも苛められずにいたと思う
11世紀の人の命の重さなんて、今の中国の人民の命の重さ=人民元紙幣くらいでしょw
ヒロインのアシェラッドが声優ミスキャスト
終了のお知らせ
そこまで悪くないとは思う
まあジェイソンステイサムのままが良かったけど たとえるならヒロインの声が中川翔子だったレベル
無料だから見るが(正確には有料だが)
もはやなにも期待しない。スタッフのやる気が見てて感じられない。
コレでやる気ないとか
普段どんな異次元のアニメ見てんだ………
>>301
実況とかだと芳忠が良かったって言われてたけどアレ何基準だったんだろ
芳忠じゃ流石に老け過ぎだろって >>302
まさかと思うけど
アニメが放送終わるまでこれから毎日IDが切り替わる度に書き込みに来る訳?
……ヒマなの? 内田さんはどろろでは息子2人のうちの片方を切り捨てる父親の役だったけど
こちらでは父親に切り捨てられようとしてる息子を救う男の役なのが面白い
アニメみた
フランク王国編スタートじゃなくて、単純な時系列順に並べたの、いいんじゃない?
漫画ならフランク王国スタートの方が映えるけど、アニメだったらヒョンガバーグの戦い?
スタートの方が時系列追えていいと思う
ウィキでフローキが一見厳格な軍人肌だが実際は嫉妬深く謀略家ってあったけど、アニメ版だと
普通に表も裏もなく野心家一辺倒でワラタ
あとOPED、歌詞表示して欲しい。OPはシャウトの部分は歌詞なしで、歌の部分だけ歌詞入れて
歌詞読める方が作品の歌として感情移入し易い
ただしシャウトまで歌詞にしたらかっこ悪くなるからそこは無しでいいけど
トルケルさん、もうあの年齢で範囲攻撃できるのね・・・
>>246
>あとインディアンは「土地なんて誰のものでもない」っていう思想持ってるから
え?そうなの?
じゃあなんでアメリカ人は我々の土地を奪ったって非難して賠償要求してるの? ええー
もー行くの?栄光なるビザンツ帝国編は?ウクライナコサックたちは?
ハギアソフィア聖堂見に行こうよー
そんでそこからトルコのイスラム異民族見てさー
そんな、大航海時代4で言えば「ヨムスバイキング元首領」の称号を得ただけやん
そんな称号得るためだけに栄光のビザンツ編潰してバルト海編入れたのー?
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のおじさんは好きですか
シグやん仲間にしていけば良かったのにな
仲間を鼓舞して援護もできる上に
成長すればトールズ以上の鞭うちができるようになるすごい人物なのに
最近ウェールズの歴史本読んだらチャールズ3世に勝ったリッチモンド伯ヘンリー・テューダー(ヘンリー7世)の祖先はウェールズにあるから
アシェラッドのブリテン島はウェールズのものであれという一片の願いみたいなものは約500年越しで成就してたのか
アニメ4話がコミックス2巻の終わりまで、5話がPVにあった手柄を立てたら決闘に応じる約束をするのと
初めての戦闘で人を殺すまで
子供時代編終わりの6話がコミックス3巻冒頭のイングランド人母娘の話かな
>>307
誰のものでもないから分け合って共存する→OK
自分たちを殺し全て奪ってしまう→NO!! あ
小野賢章だってさ
出演作の大半が女性向けばっかだから何ともイメージが思い浮かばないなぁ。ジョルノもやってるが。
まぁ少年クヌートは華奢なイメージあるし
小野も見た目が華奢少年が多い声優声優だしええんじゃない
>>306
いや掴みでいけばまずフランク王国での戦闘とアシェとの決闘からでしょ
アイスランド幼少期からは導入としては駄目 クヌート「波よ 止まれ!」
波「!? なんだ 俺は何を見ているんだ」
クヌート「王の攻撃を受けたものは永遠に真実にたどり着く事は無い」
波「うおおおおおおおおお」
クヌート「・・・この程度だ」
こうですかわかりません
アシェラッドがハチェットで屋根の上のやつ二人いっぺんに殺してたけど
あんなの狙ってできるものか?
トルフィンも一度に何本も投げナイフ投げて命中させてたがあれも人間業じゃないしな
マスターキートンかよあいつらは
まんたんウェブのインタビュー何気に当然だがカナダ行くって言ってる
◇とにかく現地へ行ってみて感じることが大切
(中略)
幸村さん とにかく現地へ行ってみて感じることが大切だと思い、ヨーロッパ各国へ取材に出かけましたが、取材対象の国が多く、ノルウェー、デンマーク、アイスランド、フランス、イギリスとあちこち飛ばねばならないのがなかなか骨でした。
お金もかかりましたし。もうじきカナダにも飛ばねばなりません。なんでもっと近い国のお話にしなかったんだ……と、少し後悔しております(笑い)。
さすがは北海大西洋を縦横無尽にあちこちに拡散しまくったヴァイキングだけはある
その分取材も大変って事だw
>>318
ほめるにしてもsageるにしても他の漫画を比較に出すのはやめろ ギリシャまで行かないうちにブツを買ってくれっる人が現れるんじゃないかなあと
根拠はないが思ってる
ユルヴァに色気がない
ヘルガが切れるところになんの凄みがない
漫画のほうが出来がいいじゃん
作画も鬼滅の刃の足元に及ばない
>>331
だよな
アニメの方が漫画なんか超えてたのに何言ってるんだこいつは ブスメスの恋愛とかまじどうでもいい
こんなんなら料理漫画に突然変わった方がマシだわ
>>328
ギリシャでなけりゃ詐欺商売でけんやろ
ユニコーンの角って触れこんでふっかけるんだから アニメでもあの1話の大口出てくるのかな
いかにも少年誌的なデフォルメ敵キャラで違和感あるから
普通の容姿にして欲しい
>>336
公式のPVで見れるよ
原作そのまんまのキャラクター しばらく戦士とか戦はいいから旅しながら商売の技術磨いたりを描いてほしい。この辺いまいち役立ってないグズが得意ってことに
すればちゃんと存在価値証明できるじゃないか。あと言語はどうなってるんだろう。
ギリシャでノルド語って通じるのか?
ヴァイキングの通商路が東欧縦断してた説を取ってるだろうから商人で話せる人がいるはず
と言うかギョロが話せても全くおかしく無い
>>338
行く先々の道中でレイフおんじがその土地の食文化について解説してくれるんだな
「トルフィン、食え」 >>338
>>341
それいいな、バトルは蛇やトールギルが仲間になった後からやった方がいい、今のトルフィンの戦いでは殺伐さが無くてギャグっぽくなってしまうからつまらない >>341
レイフのおっちゃんもさすがにバルト海から先は未知の領域だろ。 コンスタンチノープルにはヴァイキングの傭兵部隊がいたそうだから
言葉は通じるんじゃないかな
アニメのビョルンのデザイン全然かっこよくないわ
目の回りの影がいいのに
まーたヴィンサガアンチのキッズきたきた
そろそろ夏休みだから海でも行ってくれば?
トルフィンさんあなたが望んだ世界が現在の日本にあります。
俺は漫画通だけどヴィンランドサガは文句なしの神漫画だわ
アニメ見てないけどヴィンランドサガ8巻までで面白くならないわけないやろー
というか、フローキーってアッシェラッド軍団に結構な数の団員が見ている前で
接触して暗殺依頼したりとどう考えても足がつきそうな方法で黒いことやっている
のによくヴァグン戦までよく証拠でなかったな。
それとも、あんなうかつことやったのアッシェラッドにトールズ殺害依頼
したときだけなのかね、実際そこから足がついたわけだし。
対象が個人(小規模団体)というごくごく小さな範囲だからねぇ。対組織とかでそんな事やってたら問題になるんだろうけど
>>356
普段から普通の仕事も依頼してたんでしょう
アシェの一団自体はいつものヴァイキング行為でも有能だったわけで アニメ冒頭のオリジナル戦闘シーン良かったな、男達が命がけの戦争する熱さが感じ取れた、
矢が刺さったのにいつの間にか消えてはいたけどw
レイフがヴィンランド発見の話を子供達に語る時の音楽も良かった
サントラ買うわ
幸村今度カナダ行くんだって?取材費って講談社が出してくれてるの?
自費で行ってるんだったら、事務所を会社化して会社費用にした方がいいんでねーの
フツーに経費として出るんじゃないの
そういや魔法使いの嫁では巻末のおまけ漫画に「旅行レベルだから自費で行く」とか書いてた様な
わざわざそう書くって事はやっぱ普通は経費として出るんだろ
多分幸村先生個人の経費で落ちるよ
取材費が作品に関係してるから
ただ税務署はもう10年ぐらい前から作家の経費にうるさいらしく作家専門の税務署員とかもいるらしい
作品の参考書の本代が作品に関係ないと落ちなかったりするって作家が言ってた
あと料理本出すタレントが多いのは食費代全部が経費扱いになるからって誰だったか言ってたな
今更だけどアシェとフローキの謀議のとき伏せてたヨーム兵殺されたの
どうやって落とし前つけたんだろ
悪いのはフローキだけどそんな事情他のヨーム兵は知らんだろうし
そういやヒルドの父のフラヴンケルが呟いた、フローキか?は伏線?と思ったが、全然関係なかったな。
>>370
伏線というかフラヴンケルもヨーム内部の事情を知ってる、つまり元ヴァイキングで人を殺したこともあるっていうことを提示したんだろう
カタギになってからは優しい人だった辺りは、トールズやトルフィンと全く同じ立場なんだよな
ヒルドがそれを認識するのが彼女の物語のオチになると思う トルフィンが敵討ちの為に恨みの無い人間まで殺してたから殺されても文句言えない悪党だというなら
ヒルドもエイナル達に被害を与えてたら、同じく殺されても文句言えない悪党になってた
どこかでヒルドパパに身内を殺されたというモブが出てきそう
トルフィン、アシェラッドの戦いを少し継承してたけど
アシェラッドのように手段を選ばないやり方までは流石に継承しない?
>>374
殺さないって時点で手段選びまくりやぞ!! 資金調達が終わりアイスランドに寄ったトルフィンに、グズリの件とヒルドの父親の件でユルヴァから双龍脚を喰らうのが見えました。
>>377
追手がかかってトルフィンの知らないところで皆殺しが妥当だよな
お花畑すぎてもうね クソブス「とルフィは戦わないの!だめー!」「とルフィ好き好きっ♡」
無数の矢で顔面撃ち抜かれてしねよクソブス!!”!!!!
クソブス「とルフィは普通に生きたいだけなの!」「とルフィ好き好きっ♡」
大量の馬糞を気管に詰め込まれてしねよクソブス!”#!!!!
>>378
トルフィンの背景がお花畑で笑ったwww >>375
煽り耐性のまるで無かったトルフィンが煽りテクを使えるようになっただけでも相当な進歩 トルフィンとの会談によって軍隊の力押しは止めたけど、その代わりヨーム後継者戦争のように
裏工作するようになったんだなw
随分レス頂いてサンクス
トルフィンとクヌートを足してアシェラッドってのも面白そう