●「推しが武道館いってくれたら死ぬ」コミックス 第6巻 2019年10月12日(土)発売
●TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」2020年1月よりTBS、BS-TBSにて放映スタート
PV第1弾
PV第2弾
●平尾アウリ原画展〜アイドルと百合と岡山〜
岡山県「吉備川上ふれあい漫画美術館」2019年10月5日(土)〜12月22日(日) <11月17日(日)平尾アウリ トークイベント>
Tikiナビ(岡山地域情報サイト)
http://tikinavi.jp/?act=info_detail&info_id=115074 その他の現行作品
「エクレア あなたに響く百合アンソロジー」(KADOKAWA)
過去作
「まんがの作り方」 全8巻 (徳間書店)
「平尾アウリ作品集 4月1日」(徳間書店)
「夏空に、きみと見た夢」 全2巻 (フレックスコミックス)
「OとKのあいだ」 全1巻 (幻冬舎)
「センセイと僕」 全1巻 (幻冬舎)
「今日も渋谷のはじっこで」 全1巻 (祥伝社)
「わびさび 平尾アウリ作品集」(KADOKAWA)
「青春の光となんか」全1巻 (竹書房)
生誕祭
五十嵐れお・・・10月25日
松山空音・・・2月13日
伯方眞妃・・・6月2日
市井舞菜・・・1月18日
寺本優佳・・・8月5日
水守ゆめ莉・・・12月30日
横田文・・・7月21日
えりぴよ(えり)・・・5月1日
くまささん・・・11月3日
基さん・・・4月27日
平尾アウリ・・・8月30日
東京マンガラボ 平尾アウリ先生インタビュー
https://●note.mu●/tokyomangalab/n/nb3dcdfcec737
上記のサイトを閲覧する際には、●を削除してurl入力(5chのNGワードでそのままが書き込めない為) アニメ放映開始したら、アニメ板のほうでも推し武道スレが立つと思いますが
「アニメの話題はアニメ板で」とか、あまり過剰な区別はせず、こちらでも話題にして良いかと。
とはいえ、程度にもよるでしょうが。
岡山は近年の豪雨の被災地のひとつなので、原画展も復興の一環として良い助けになるといいですね。
頑張れ岡山。
5巻までは最初はいつもカラーページってのがお約束だったけど、6巻の1話目である第31話はカラー無かったので
6巻の最初はどうなるのかな?
第31話に色塗るにしても、あれは白黒だから良い雰囲気な感じ
連載時には無かった、五反田でのちゃむの様子を描いた第30.5話とか、描き下ろしカラーページでもあると良いな
メイト行ったけど、推し武道の小冊子無かった・・・・・・くやしい
あのえりぴよと舞菜の仲睦まじい2人の表紙は推し武道の完結巻のイメージ
ジャージのえりぴよがウェディングドレス姿の舞菜をお姫様抱っこするのが
最終巻のイメージ
>>23
冊子おいてたよ!
えりぴよパネルでかかった アニメイトになかったや
アニメ始まったら専用コーナー設置するだろうけど、まだコミックスも1冊ずつしかなかった、全然推してない、けしからん
車で遠征までしたけど小冊子が手に入らなかった、電子版を出して欲しい
やっぱりみんな注目してんだね
仙台のアニメイトにはフリーペーパーの類のとこに山積みだった。
特にコーナーとか無かったような。
サイトの鮭のボタンって深く考えてなかったけど
押(推)させて上を目指そうとしてるの?
ヤベエ…
1巻の「へきち」の岡山駅から2時間って漫画美術館付近なんじゃ・・・
サイン会当日ライブもやるんだっけ
なんと原作理解に溢れた小粋な演出…
>>36
美術館付近は電車が通ってないからそれどころじゃないぞ フリーペーパー、ゲーマーズだと10月の新刊に缶バッジの特典付も選べるからか予約者向にストックあるみたい
1冊もらった
6巻表紙ヒョウ柄?がおーってやってる優佳かわいい!
マイナンバーの手続きしてるとき舞菜のこと思い出した
舞菜のマイナンバーケースほしい!
>>45
ゆめりがセンターになったら彼はどうなってしまうのか
本編でもちょっと見てみたい ゆめ莉がついに表紙のメインに・・・夢じゃない
でも、ずいぶんワイルドな衣装だ、正直ゆめ莉がメインよりも優佳メインのイメージw
優佳の両手を振り上げてるポーズかわいい
素で一人称が優佳なのもかわいい
>>48
おとなしい子に大胆な衣装着せるギャップ萌え狙いだな
普段もっさりした服ばかり着てるから「ぴゃ〜」って言ってそう よく見たらスカートとズボンの形がそれぞれ違うのか
うおおお
表紙の衣装いつも凝っててセンス良くて大好き
みんなピンクのアイメイクがお揃いなのも可愛い
ゆめりはホント良い子
舞菜が天使なら、ゆめりは女神
えりぴよは舞菜じゃなくてゆめりにチラシもらってたら、推しが、人生が変わっていたかも知れない
別にチラシもらっただけでファンになったわけでもないだろw
舞菜とゆめ莉はキャラが被ってるというか気が合いそうだけどあんまり絡みが無いな
どっちも受身だからか
今日からセガでマイクロファイバータオル2だな
みんな取りすぎないで俺の分残しておいて
6巻表紙、けものフレンズとコラボしたかの様だ
皆けものポーズなのに、あーや1人だけハートマーク作って可愛さアピール、ぬけがけ、あざとい、さすがあーや
そこにシビれる!あこがれるゥ!
えりぴよさんってまいなに会う前からあんなだったのかなあ
カーテンレールに竹串通してたりもぐら飼ってたりしてそう
友達の美結もアニメ見るまで無趣味な普通の人っぽかったし
すごい淡々と暮らしてそう
二人とも初めてなにかにハマって手加減を間違えてるとか
えりぴよは本来なら今頃は大学行って彼氏がいて、パリピだったかも、さまざまなバイトしてる様に社交性の高い子だし
美結は家庭の事情で進学できず、高校中退して働くしかなかった、貧乏女子っぽい
えりぴよはバイトだが、美結はパートを経ての社員か準社員だと思う、パン工場でのみ働いてる感じ
いよいよ原画展がはじまるのか、岡山まで何マイルかな
・CD20枚分!(ありがとうございます!)
・このかっこいい服防御力低いぜ!腹とか切られたら一発で死ぬ!
ものすごいセンスを感じる
>>65
ひょっとして飛行機で行くの?
岡山空港からだと2時間以上かかるんじゃないか マイクロファイバータオル2、ゲットしたぜ
思ったよりでかかった
複製だが渋谷でも原画展やるのか
でも、生原稿が良いからやはり岡山だな
>>70
これってどこ情報?探したけど見つけられなかった… >>71
そんなのよりサインの筆跡から予想した方がまだまし