◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1575281395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d55-WKXI)
2019/12/02(月) 19:09:55.61ID:iY37yoNd0
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part91
http://2chb.net/r/comic/1572353406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:11:11.48ID:iY37yoNd0
■よくある質問1
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない

Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
おいこら
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:12:42.36ID:iY37yoNd0
■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
 最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。

Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
 対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
 現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。

Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違います。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
 ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
 描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。
 もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
 もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。

おい/こら回避
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:14:30.17ID:iY37yoNd0
【強さ議論の前提ルール】

1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
  スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。

3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。

4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。

5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。

6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。

7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。

8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる

おい/こら回避
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:17:58.75ID:iY37yoNd0
【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】

議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。

ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。

相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。

おい/こら回避
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:21:32.78ID:iY37yoNd0
■ONE発言まとめ1
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた

おい/こら
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:25:06.94ID:iY37yoNd0
■ONE発言まとめ2
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい

ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい

ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。

■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ

おい/こら
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:37:20.71ID:iY37yoNd0
【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】

この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。

例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。

ジェノスの考察をする場合は、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。

おい/こら
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:42:19.46ID:iY37yoNd0
神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、フラッシュ、童帝、アトミック侍、クロビカリ
竜5 サイコス、阿修羅カブト、ジェノス、ウィンド、フレイム、ソニック、ホームレス帝、駆動騎士、ニャーン、アマイマスク
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、金属バット、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ
鬼3 魔ロン毛、フブキ、タンクトップマスター、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、弩S、ガンリキ、グリズニャー
鬼4 超マウス、フリーハガー、ハエトリノ、アーマードゴリラ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、17万年ゼミ幼虫、イアイアン、サイレスラー
鬼5 ハンマーヘッド、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a955-WKXI)
2019/12/02(月) 19:48:07.18ID:iY37yoNd0
虎1 ヘドロクラゲ、バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、デストロクロリディウム、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、あの御方、
サンダーマッド、カオス、バレット、ダーク、デストロイ、フォース、スローター、ファントム、メロディ、カラー、
モメント、ヴァイブ、フリーズ、スクリーム、バランス、マッソー、レインボー
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-Gv83)
2019/12/02(月) 21:26:16.67ID:bIa4nFWe0
保守対申し上げます
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-Gv83)
2019/12/02(月) 21:39:41.25ID:bIa4nFWe0
点プレではないが一応
■申請例
修正案
【変更希望キャラ】例、テンペスト
【変更希望ランク】例、竜2 テンペスト、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
【理由】例、テンペスト3兄弟は怪人協会全体に匹敵する実力があり、それを裏付けるように地元では
知らない奴がいないほどの実力者であることが分かっているため竜2のトップが妥当である。
さらにサイタマさえラスボスのような強さと思ったほどであることからこの位置へ

(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと。)
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9254-7yK3)
2019/12/02(月) 22:53:01.35ID:bXKPQ/dk0
おう不明の駆動騎士が消えてないぞ
14名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-j1nP)
2019/12/02(月) 23:01:07.73ID:l7Il9+Dwr
虎1 ヘドロクラゲ、バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、デストロクロリディウム、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ

不明:番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、あの御方、
サンダーマッド、カオス、バレット、ダーク、デストロイ、フォース、スローター、ファントム、メロディ、カラー、
モメント、ヴァイブ、フリーズ、スクリーム、バランス、マッソー、レインボー
15名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-j1nP)
2019/12/02(月) 23:01:24.98ID:l7Il9+Dwr
不明の駆動消したランク貼っとく
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-Gv83)
2019/12/02(月) 23:55:06.24ID:bIa4nFWe0
規制がひどいな
BBXになった
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-YC6P)
2019/12/03(火) 01:35:29.29ID:rtfu9gVP0
20まではまもっておくか
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-YC6P)
2019/12/03(火) 02:01:01.05ID:rtfu9gVP0
連投規制も相当厳しい
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d96d-/7YH)
2019/12/03(火) 03:22:47.58ID:7trCTTTx0
ヘドロクラゲが最強の虎になるとはな
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0947-YC6P)
2019/12/03(火) 05:09:33.77ID:+aXldMd+0
神1 俺 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、フラッシュ、童帝、アトミック侍、クロビカリ
竜5 サイコス、阿修羅カブト、ジェノス、ウィンド、フレイム、ソニック、ホームレス帝、駆動騎士、ニャーン、アマイマスク
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、金属バット、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ
鬼3 魔ロン毛、フブキ、タンクトップマスター、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、弩S、ガンリキ、グリズニャー
鬼4 超マウス、フリーハガー、ハエトリノ、アーマードゴリラ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、17万年ゼミ幼虫、イアイアン、サイレスラー
鬼5 ハンマーヘッド、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
21名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-zKkz)
2019/12/03(火) 17:46:29.09ID:7pgsGKXFa
番犬マンが倒した怪人は堅そうだな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6988-+RZm)
2019/12/03(火) 18:03:43.66ID:UbRI/lz00
サイズ的に巨大黒鳥か
23名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-zKkz)
2019/12/03(火) 19:44:11.99ID:7pgsGKXFa
フェニックス男強すぎないか?マルゴリのラッシュ並みの最終奥義でも死なないとか。これならワクチンマン2形態にも勝てそうな気がする。
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6988-+RZm)
2019/12/03(火) 20:15:05.08ID:UbRI/lz00
フェニ男は復活要素、再生要素がキチガイ
下手すりゃワクチンマンもムカデもゴウケツもマルゴリも生き返ってたのかも
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9254-7yK3)
2019/12/03(火) 20:24:59.65ID:fsKGtGhI0
まあ復活要素はスレルール的に使っちゃいけないタイプの技だしな…
あれが一番やばい気がしているが

復活要素ありで怪人の死体いっぱいある状況なら
黒い精子より強そう
26名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-zKkz)
2019/12/03(火) 20:38:13.26ID:7pgsGKXFa
ムカデ長老はマルゴリより遥かにデカイから強いとか言ってるけどそんなことはない!ムカデ長老はでかさの割にはパワーがないんだよね。防御力もそこまで…マルゴリの方が遥かにパワーがあった。両手の連続ラッシュなら2形態のワクチンマンにすら届きそう
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a262-zKkz)
2019/12/03(火) 21:12:38.65ID:HDDj904+0
ジャガンかなり強いと思うんだよなぁ。少なくてもバクザンよりは強い
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp79-Ud7Q)
2019/12/03(火) 21:18:03.35ID:2i2qzUjbp
>>26
マルゴリは補給の問題があるけどな
あの体格になって何日動けるのか、街襲っても人用の食料はすぐ底尽きる
ムカデ長老は何年も体格維持し続けてるから餓死はない
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-5/AD)
2019/12/03(火) 23:34:48.86ID:5/KBA3ON0
前スレでの狼3の並びについてなのだが、異論が出なければ次スレではこれで良いと思う
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、フードバトラーフトシ、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 657b-SWj5)
2019/12/04(水) 00:29:08.67ID:sma/k0DA0
フェニ議論で今まで何回か
・ノヴァで倒せなかったから耐久力は最強
・ノヴァで破壊できなかったスーツを引き裂いたから攻撃力はノヴァ以上
・よって総合評価竜2なんだ

こういう論調を何度か見た事あるけど逆の可能性だってあるだろ
ノヴァに耐えられたのはエネルギー吸収能力があるからでスーツ自体はパワーがあれば破壊できる
31名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-Glv2)
2019/12/04(水) 01:24:33.98ID:RW2ngTEea
あれは自分の意思でキグルミを脱ごうと思って引き裂いたから、キグルミに見放されて再生もせず力が抜けたんじゃないの
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 657b-SWj5)
2019/12/04(水) 01:29:09.65ID:sma/k0DA0
そうなの?
自分で脱いだから着ぐるみに見放された的なシーンはなかったと思うが
ガロウのオチと同じ終わり方だし
33名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12a8-WKXI)
2019/12/04(水) 03:57:33.13ID:WcRgxqOe0
ギアスパーどこ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp79-Ud7Q)
2019/12/04(水) 07:05:07.08ID:1Tovdw1Sp
>>32
ガロウのパワー漏れはサイタマが強すぎて心折れたからだろう
フェニ男もガロウも着ぐるみ、鎧がズタズタになる物理攻撃は何回も食らってる
どっちも心理的な問題
35名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-zKkz)
2019/12/04(水) 09:12:49.89ID:Nk8CJby8a
フェニックスファイヤーファルコンモードもかなり強い
36名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-zKkz)
2019/12/04(水) 09:38:09.55ID:Nk8CJby8a
フェニックス・金剛(ブリリアント)イーグルモードのスペック
宇宙空間に放り出されても普通に戻ってくる。
ビームグレイヴァーを片手で受け止める。
マルゴリのラッシュ並みのミレニアムエンペラーノヴァを耐える。
ミレニアムエンペラーノヴァでも壊せない着ぐるみを引き裂くことが出来る。
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b668-f7rT)
2019/12/04(水) 10:09:33.37ID:PLucBr9D0
アトミックがフェニ男斬ったらスーツも微塵切りにできるだろうか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-zKkz)
2019/12/04(水) 11:18:24.52ID:JXH3w/Pr0
フェニックス男はブレイブジャイアントの攻撃も通さないほどだし、ブレイブジャイアントの攻撃の方がアトミックより普通に上だと思う。
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5eb0-zKkz)
2019/12/04(水) 11:20:00.70ID:JXH3w/Pr0
フェニックス男は速い!宇宙空間に放り出されても一瞬で戻ってくる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-5/AD)
2019/12/04(水) 11:54:30.36ID:WjHthGg/a
前スレのマッドドクターフィッシュについてだが163話の描写も踏まえた上で位置を決めたい
一匹でも弾丸のような描写のスピードと虎下位や狼程度の怪人の身体を食い破れるぐらいの火力はあるので、それが数十匹いるとなると対処できる虎は上位含めてほぼいないのではと思う
鬼5でも下位の面子だと結構危ないかもしれない
虎1で攻撃そのものが効かないであろうヘドロクラゲと高火力のA級3名の次が妥当じゃないかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-AE7Q)
2019/12/04(水) 13:15:15.67ID:fuL2lBRHr
そもそも1匹で虎なのか群で虎なのか
一旦は群で虎ということにされたが童帝を手こずらせる描写からは鬼でもおかしくない
最初に災害レベルが出たときより明らかに数が増えてるというか
水槽に入り切らないくらいの数になっているが
どこかから増援手に入れたのかそれともすごい勢いで繁殖したのか
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-dWW2)
2019/12/04(水) 13:28:24.98ID:cyeKVrtH0
基本は一匹で入れるべきだと思うね
2つ前スレでも議論されたがチームを入れても仕方ないわけで
43名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-AE7Q)
2019/12/04(水) 13:38:52.51ID:fuL2lBRHr
チーム戦前提のキャラはチームで入れてもいいんじゃないか
今だって三羽カラスは全で入ってるし
44名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6991-dWW2)
2019/12/04(水) 13:45:45.68ID:cyeKVrtH0
>>29
これには賛成しておく
とくにこだわりはないけど賛成があったほうが確実だろ
45名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-+RZm)
2019/12/04(水) 15:22:39.05ID:YLBZMX2ja
ウイフレ戦は加筆あったそうだが
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 657b-SWj5)
2019/12/04(水) 22:26:08.69ID:sma/k0DA0
童貞戦の方が加筆あったと思う
47名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-cRSV)
2019/12/04(水) 22:59:27.78ID:aj3iHz8na
>>41
複数匹で襲いかかってもイアイには余裕で切られてるし鬼はない
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-5/AD)
2019/12/04(水) 23:03:58.47ID:pTK44A7O0
俺もマッドドクターフィッシュは群で入れるべきだと思う
ちなみに単体での戦闘力なら大体デストロクロリディウムの左ぐらいなんじゃないかな
単体でも一応虎下位レベルの強さは持っているが、あくまでも強みは数で押し切ることだと思う
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 32f2-j1nP)
2019/12/04(水) 23:25:19.60ID:kZxKcgZf0
タツマキに瞬殺されたギガギガンって強かったの?
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-5/AD)
2019/12/04(水) 23:40:40.26ID:pTK44A7O0
予想だけどギカキガンが言ってた自分の設定的に大体王シリーズとほぼ同格ぐらいだと思ってる
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f588-QmBS)
2019/12/05(木) 00:12:56.62ID:IQgV2lNe0
ちょいとタコのが固めだったかなぁギガンより 
52名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/05(木) 10:23:15.28ID:4PT7+djE0
>>950
前スレで採用とも却下とも行かなかった変更案まとめとく

【変更希望キャラ】黄金ボール
【変更希望ランク】電光ゲンジの右
前スレより継承 黄金ボールは昆布の位置が決まらなくとも下げ妥当
虎2上位内では機動力も併せ持つ電光ゲンジの方が上、それ以外となら実績で黄金ボールが上

【変更希望キャラ】ゾンビマン
【変更希望ランク】鬼1最下位
前スレより継承 ONE発言の攻撃力不足につき鬼1以上は厳しい
阿修羅とのシミュレーション等特殊な状況では竜にも勝てるが
普通の怪人との戦闘なら一度行動不能にされたらその間に街は滅茶苦茶にされて離脱されるだろう
本人の戦闘は得意じゃないとの発言も踏まえてそう考えるべきだと思う
村田版で攻撃力が上がっている説もあるが、弾丸キャッチされてるのは同じなので演出の違いでしかないかと

【変更希望キャラ】グリーン
【変更希望ランク】シャドーリングの左
前スレより継承 グリーンは攻防速いずれも虎2の標準レベルはある
機動力がやや高いシャドーリングに勝てるかは不明だが
グリーンは応用性が段違いに高いので微妙なレベルであればグリーン上目で見ればいいと思う

昆布はどの位置で変更案出せばいいのかわからなかった
あと>>29は賛成
53名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/05(木) 15:19:30.82ID:8u2d+m130
>>38
アトミックは無理だろうけどフラッシュの閃光斬ならやれるイメージだわ
アトミックのあれがふにゃふにゃのジャブなら閃光斬は最強のフルストレートだろうし
54名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/05(木) 15:27:57.96ID:yxkbMhZUr
さすがに剣技はアトミック>フラッシュだろ
勝ててるのは速度を活かした射程くらいじゃないのか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/05(木) 15:35:38.15ID:8u2d+m130
フラッシュならハラギリ(推定竜)とかあんな大袈裟な斬り方するまでもなくそこらの雑魚と同じようにモーションすら見せずに余裕で殺せそう
56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-wmTc)
2019/12/05(木) 17:38:41.31ID:W6/A8goC0
アトミックもフラッシュも転生フェニ男をズタズタに斬れるけど表面しか切れず
サイコロみたいにはならず
斬り裂いた後復活されて反撃されて殺されるってイメージだわ
あのスーツ、ただ表面斬り裂くだけじゃ多分無効化できねぇ気がする
57名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-R7sg)
2019/12/05(木) 18:31:02.98ID:bNYaaANRa
アトミック斬が通るかどうかか別として、あそこまでバラバラにされたら復活できないと思うわ
58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-cit4)
2019/12/05(木) 18:33:38.63ID:UhMnMzf60
フェニ男は空を自由に飛べるからなおさら厄介だよね
59名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/05(木) 19:34:28.92ID:yxkbMhZUr
耐久もフラッシュが上か
細いのに数十m上から竜に叩きつけられて戦闘続行できる
アトミックは分裂繰り返した精子にすら血反吐吐くレベルだし
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/05(木) 19:56:14.37ID:8u2d+m130
フラッシュが精子に殴られてもウイフレに殴られたのと同等程度(実質無傷)くらいにしか効かなさそうだよね
具体的な描写で言うと精子もアマイの投げた巨岩をキャッチとか大したパワー描写じゃないしあっさり解体されたジェノスも言うに及ばず柔らか豆腐
ボンブもバングの兄だからって過大評価されてるだけの雑魚でウイフレから1発貰っても同じ結果になりそうだし
61名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd43-PbNA)
2019/12/05(木) 22:08:05.69ID:Zi2U5+MCd
バクザンてゴウケツが見誤ったとかないのかね
瀕死のスイリューにダメージ受けたりボロボロのスイリューをボコボコにして仕留めれない残念な弱さなんだけどさ
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/05(木) 22:09:49.71ID:8u2d+m130
そもそもスイリューが強いんでしょ
ルックスから見た格的にも普通にタンマスより上に見えるけど
63名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/05(木) 22:29:09.88ID:eisSdO6tp
バクザンがボコボコにしたスイリューは三羽烏にも苦戦する状態だったけどな
鬼3以上なら問題なく勝てる
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/05(木) 23:04:45.05ID:OaDAC3qI0
新刊見た限りスイリューはまた出しそうな感じはあるね
本気で修行してるみたいだし
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b555-Yjmb)
2019/12/05(木) 23:16:35.79ID:EZQw0EoD0
新刊に番外編立てるのかな?
何ページくらい?
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b555-Yjmb)
2019/12/05(木) 23:20:24.04ID:EZQw0EoD0
誤字った
番外編あるのかな?
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a555-zAlO)
2019/12/05(木) 23:37:42.96ID:y5mkAj3q0
バクザンが冥躰シリーズ食らったら爆散しそう(´・ω・`)
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb38-fA2Q)
2019/12/06(金) 00:41:00.30ID:L93/QAQL0
スイリューがサイタマでも今のバクザンの攻撃くらったら危ないって言ってるんだからスイリューよりは確実に攻撃力上でしょ
69名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-I77u)
2019/12/06(金) 00:43:25.03ID:+ta2EVMka
f9-こっちでもアトミックsageに勤しんでるのか
ほんと気持ち悪い奴だな
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/06(金) 06:30:16.86ID:iodkhwVU0
>>52
ゾンビマンは判定難しいからONE発言を丸呑みで深海王よりは右にしておくのが無難で
鬼1最下位も賛成
71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 07:08:10.75ID:jMo+Gb760
>>69
アトミック侍信者なの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/06(金) 08:46:33.15ID:W44qAXxba
>>69
こいつは昔からこんな感じだよ
本スレでもガイジ扱いされてるし
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 08:54:24.07ID:jMo+Gb760
可哀想…
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d3-IK5g)
2019/12/06(金) 08:55:10.61ID:L5BDYSdm0
可哀想なのはお前だよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 08:58:37.46ID:jMo+Gb760
ごめんなさい…
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d3-IK5g)
2019/12/06(金) 09:01:28.08ID:L5BDYSdm0
>>29だけど正義感強くて筆記も高得点取れてそうだが試験に落ちたセキンガルと一般人の10倍のフィジカルがある赤マフを同ランクにするのはなんか違和感あるな
まあセキンガルのためだけにランク新設するのもどうかと思うし別にこれでもいいんだが
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 09:02:40.79ID:jMo+Gb760
でもセキンガルはビーム撃てるし…
78名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-Qb8l)
2019/12/06(金) 09:12:21.94ID:fvFUnIl1a
>>72
でもこいつ前は必死にアトミック擁護してた気がする
79名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-Qb8l)
2019/12/06(金) 09:12:22.13ID:fvFUnIl1a
>>72
でもこいつ前は必死にアトミック擁護してた気がする
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d3-IK5g)
2019/12/06(金) 09:22:22.91ID:WwgzRVhd0
対立煽りしたいだけだよ
最近は本スレでもよく村田版全力擁護して「なんで皆こんなに叩くの…?」みたいな事言ってるけど前は連投して村田版むっちゃ叩いてたからな
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 09:38:01.08ID:jMo+Gb760
安心したよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e31e-qjaX)
2019/12/06(金) 09:51:25.39ID:4bQxGtYw0
>>76
肉体強度は倍率がどこまで強さに直結してるか不明なのが。
中年男性は測定不能、一般的な青年がその20倍以上のフィジカルとなってるが実際は20倍も身体能力ってわけでもないかと。
現実の上位プロ格闘家なら案外肉体強度100くらいはあるのかも。
83名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-Qb8l)
2019/12/06(金) 10:36:19.51ID:Yhmbu+34a
申し訳ない、同じこと2回言ってるな
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 10:41:41.82ID:0MmNwMVM0
ビームグレイヴァーをゴウケツが受けたらどうなるかな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/06(金) 10:50:55.46ID:jMo+Gb760
印象的には回し受けであっさり止められても不思議じゃないけど
S級ヒーローの時限パワーアップっていうあれこれを考えたら流石に結構通じたりもするのかな
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 10:56:57.53ID:0MmNwMVM0
フェニックス男はマジで強いと思うんだよなぁ。マルゴリの並みのラッシュ並みの攻撃を食らって月以上に吹き飛ばされて、戻ってこれる怪人がどれぐらいいるかな
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/06(金) 11:56:06.62ID:KxrS+ntdp
>>52
俺の反対票無かったことにすんな
ゾンビマンの深海王厳しい発言はかなり前の話
特殊弾、高速再生で攻守上がった村田版ゾンビマンなら勝てる
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 12:03:28.32ID:0MmNwMVM0
>>87
わかった!
ゾンビマンが深海王を倒せなかった理由は強化前の原作ゾンビマンだからだ!強化されたアニメ版ゾンビマンなら阿修羅カブトにさえ勝てると言うことだ!ボロスが表面から地球破壊で強化されたように!
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 12:08:27.95ID:0MmNwMVM0
【変更希望キャラ】竜5ホームレス帝、ゾンビマン、阿修羅カブト
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/06(金) 12:19:39.26ID:KxrS+ntdp
>>89
正面からだとホームレス帝に負けてたから竜6金属バットの左くらいかな
あとバンパイア自身も強くなったと考えれば何もおかしくない
怪人協会の鬼は修正多いし
91名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 12:54:56.46ID:0MmNwMVM0
>>90
ホームレス帝も強くなってる可能性も。
原作のホームレス帝は竜下位だったかも。
そして深海王や天空王は強化されてた可能性も。
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 12:57:53.99ID:0MmNwMVM0
ゾンビマンが阿修羅カブトに勝てたのはアニメ版で強化されたしかありえない。
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM51-Y0m+)
2019/12/06(金) 18:45:57.17ID:zjd8Of3SM
>>86
宇宙まで到達する規模の攻撃って
童帝とボロスだけだったっけ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-cit4)
2019/12/06(金) 18:47:37.75ID:fi6ilbWq0
>>93
ワクチンマンやタツマキとかもできそう
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 19:18:06.94ID:0MmNwMVM0
>>93
童帝とボロスだけ、
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/06(金) 19:30:25.28ID:0MmNwMVM0
ブレイブジャイアントはフェニックス男を月以上に吹き飛ばすほどだし、この時点で竜上位クラス。2形態ワクチンマンとかマルゴリとかといい勝負しそうだな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/06(金) 20:25:06.71ID:9grE09c+a
深海王に勝てないってのは武装が深海王の再生を上回れないって事じゃね?
負けはしないだろうけど真っ正面からやって勝てるのは武器が効く相手だから対処できる相手が少な過ぎて竜6以上は無理でしょ
阿修羅カブトは阿修羅モード発動してくれなきゃどうしようもないよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/07(土) 04:56:48.42ID:hMSMvvX70
ゾンビマンって身体能力は最弱なんじゃなかったけか?
いくら無限コンティニューでも竜6くらいになるとどうしようもないだろ
ジェノスですら鬼1の蚊娘や覚醒ゴキブリについていくのはしんどいのだから
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/07(土) 08:07:40.33ID:HKIulKSe0
でも無限だし
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/07(土) 08:08:16.81ID:HKIulKSe0
すまん割とどうでもいいけど三点リーダー付け忘れてたわ…
101名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-o3wi)
2019/12/07(土) 10:29:08.50ID:URctMmLxa
ワクチンマンは一形態ですらムカデ長老を超えていたことが判明。
102名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-cit4)
2019/12/07(土) 10:38:44.65ID:yTwWF3EFa
>>101
> ワクチンマンは一形態ですらムカデ長老を超えていたことが判明。

どこ情報?
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-o3wi)
2019/12/07(土) 10:45:15.21ID:URctMmLxa
>>102
そもそも、ワクチンマンは「かつてないほどの規模」と評されており、この時にはすでにムカデ長老のことは認知されていたわけです。確かにこの時のムカデ長老は弱いかもしれない。だけどバングとボンブの連携技でも死ななかったし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/07(土) 10:55:16.09ID:w40LEE/Cr
ブラストがどの時点で出動したかわからんし、ワクチンマンに至ってはS級の到着遅れて被害拡大してるから比較にならんだろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-o3wi)
2019/12/07(土) 11:16:56.77ID:URctMmLxa
【名前】ワクチンマン
【属性】地球の善玉菌みたいなもん
【大きさ】2メートル〜18mほどの人型怪物
【攻撃力】30cmほどの光球を作り出して投げるように飛ばし、着弾点で数十〜100mほどの爆発を起こす。射程は数百mほど、速度はそれを一瞬、何個でも投げられる
【防御力】数百m程の爆発の爆心地に居て無傷
【素早さ】達人並み。飛行可能
【特殊能力】数秒で10mほどの大きさに巨大化できる。上記スペックはメートルサイズでの強さ
106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/07(土) 11:26:56.30ID:hMSMvvX70
・地球の生命エネルギーを吸収している
・変身後はスーパーパワーアップ

これもあるな
107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b88-nDpg)
2019/12/07(土) 11:31:27.02ID:cXdkGqq/0
ワクチンマンってホームレスの上位互換だよね
108名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/07(土) 11:38:16.32ID:w40LEE/Cr
勝ててるのは知能くらいかな
二人とも神から同じ光弾貰ったなら速度は大したことない
撃ちまくってバングに当たらないレベル
109名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/07(土) 11:47:59.48ID:a9UNH6mea
無理矢理ホームレスの強みを上げるなら弾の操作性かな
アニメの描写込みでもワクチンマンは直線的な動きでしか飛ばせてないけどホームレス帝は自由自在に動かせれる
知能はただのおっさんより設定的にワクチンマンの方が高そうな気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/07(土) 11:49:29.51ID:hMSMvvX70
正直速度はよくわからんわな
周囲1qは吹っ飛ばしてると思われる光弾なら直撃を避けられても関係無さそうだが
111名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/07(土) 11:49:34.74ID:w40LEE/Cr
>>109
自動防御の弾操作は神だろw
一般人レベルのホームレスに見える訳ない
112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4555-ahoG)
2019/12/07(土) 13:59:51.07ID:fKyJLqir0
じゃあ動いてるバング見えないから玉を向かわせることすらできないしゾンビマンを先に察知して後ろ取ったのも神の力だろうな
反応の差でガンガンあたりに負けるだろうし虎でいいわ
113名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/07(土) 14:51:52.19ID:H5Xm/LxAp
実際距離がなければバングに負けてただろ
ワクチンマンも空飛べないと負ける
114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/07(土) 17:26:48.08ID:lJRtjmW/0
>>87 >>90
村田版ではどんなキャラでも演出が盛られがち
ゾンビマンの特殊弾も結果が変わってない以上強化描写ではなく演出の違いでしかないと思う

多少の強化があったと考えるとしても
特殊弾の攻撃力は特に硬い描写も設定も無い人型鬼怪人の腹を撃ち抜いた実績しかなく
シェルターの内壁と周囲のビルを丸ごとぶち破る威力の焼却砲に破壊描写は遥か及ばない
深海王は焼却砲の直撃を受けてもジェノスとボコりあってる間に回復する
>>97の言う通りこれでは深海王は厳しいことには変わらないかと思うのでやはり鬼1最下位が妥当かと
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/07(土) 17:36:36.24ID:H5Xm/LxAp
>>114
それ雨降ってる時だけ
ここではオールラウンダーが評価されるからどこでも再生できるゾンビマンの方が上
116名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/07(土) 17:40:36.41ID:hMSMvvX70
再生できるって言ったって武器はもたないだろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/07(土) 17:41:41.89ID:lJRtjmW/0
>>115
再生速度は違うかもしれんが深海王はどこでも再生力はある
ジェノスと殴り合ってるときも屋根の下だし深海王の方が上だろう
118名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/07(土) 17:47:19.92ID:H5Xm/LxAp
>>117
吹き飛ばされた時外出てるし殴り合いも穴の近くだろ
治った発言の前には無免と雨の中話ししてる
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/07(土) 17:59:22.72ID:lJRtjmW/0
>>118
治った発言の前にシェルター内側からぶち破ってジェノス外に抛り出してるし
ジェノスとの攻防は基本屋内だろ
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/07(土) 18:19:58.33ID:lJRtjmW/0
>・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
つまり初期ソニックでは武器ありでも渇き深海王に勝てないということになる
武器無しでも殆どワンサイドゲームだったにもかかわらずだ
すなわち渇き深海王でも爆裂手裏剣殺戮乱陣を連打されてもものともしないくらいの再生力がある
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/07(土) 20:06:51.94ID:nm8fPWN00
ワクチンマンその気になれば阿修羅カブト瞬殺できるぐらいの力は持ってる。
122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/07(土) 20:13:26.80ID:nm8fPWN00
ワクチンマンをぐちゃぐちゃにしてマルゴリの首を折ったのがキングさんが地上最強たる所以だから
下手すればワクチンマンやマルゴリは黄金精子を超えていた可能性も。
123名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-Fx2A)
2019/12/07(土) 20:35:09.90ID:NuEQXFKQa
>>98
マリオで無限ワンナップしても8-4はクリア出来ないみたいなもんか
124名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 064b-OaTh)
2019/12/07(土) 22:36:37.04ID:KFGd13a36
>>114
原作って反動で腕折れてたっけ?
わざわざ弾倉の色変えてるし特殊弾は村田版で追加されてると思うよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 064b-OaTh)
2019/12/07(土) 22:42:12.56ID:KFGd13a36
>>120
その時の手裏剣ジェノスすらダメージ受けない言ってるから深海王はもっと無理
最近自分にダメージ与えてたけど火薬変えたんだろう
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-MVf8)
2019/12/07(土) 23:00:23.98ID:OF7W/xdG0
>>124
折れてないね
弾丸キャッチも片手で8発→両手で2発だから確実に火力上がってる
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/07(土) 23:58:46.00ID:lJRtjmW/0
一発あたりの火力が上がってても一発撃つ度に腕が折れるようじゃ連発性能は落ちてる
一部ちょうどいい硬さの相手には優位性は増すが
連発できない分総合的な火力は弾丸キャッチされた結果が同じなので大差ないはず
128名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd43-PbNA)
2019/12/08(日) 00:08:05.52ID:fKlkWINld
サクっとマルゴリ開発したすぐ死んだ博士は地味に逸材だったな
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/08(日) 03:41:25.13ID:zpsmDhlJ0
深海王もいまとなってはそれほど強い扱いではないし
深海王相手に勝つのは厳しいとなれば鬼2でもおかしくないけど
銃が強化されたりしたことを考慮して鬼1最下位ってところだろ
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 04:01:30.08ID:0kz0Kl5up
>>129
銃の強化認めるなら深海王厳しい発言が覆されるだろ
かなり前の発言だしな
鬼3に風穴開けられる特殊弾で弱らせてあとは干上がるまで泥仕合するだけ
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/08(日) 04:36:30.85ID:zpsmDhlJ0
銃弾を当てれさえすれば一撃で葬れるとかならそうかもしれないが
深海王ってソニックでも速いと思うような速度だし覚醒ゴキブリや蚊娘等のスピード系
だけでなく蛸、G5、蟲神とかの高耐久力のキャラも多い鬼1の中で戦いを有利に運べる
とは考えにくくないか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/08(日) 04:44:05.91ID:zpsmDhlJ0
マシンガンブローとかに対応できるのに銃弾は避けれませんと言うのも不自然
133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 07:47:53.80ID:GjdLJNFB0
一発や二発銃弾当てられたところで
再生能力のある深海王相手に泥仕合で勝つというのも無理な話
134名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-C9+t)
2019/12/08(日) 09:27:25.68ID:CMbCs9qca
あの銃がたとえシェルターやビルをぶっ壊すジェノスの焼却砲と同じ威力でも直撃したところで一撃では倒せないからな
135名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-I77u)
2019/12/08(日) 10:08:44.10ID:jD55wQ3na
まあ所詮弾丸キャッチされる程度の威力だからな
136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-cit4)
2019/12/08(日) 10:11:45.24ID:T2HHqCoV0
ウイフレはもっと善戦しろよと思った
137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/08(日) 10:42:27.33ID:Xm72Qo5S0
クロビカリvsウイフレやバングvsウイフレだとどうなるんだろう
流石にアマイはウイフレ相手じゃ無理か
138名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/08(日) 10:53:55.67ID:gT0vMEm7a
一応クロビカリもフラッシュと連携できるくらいには動けるし多少苦戦するだろうけどどっかで一撃当てれれば倒せそう
本気バングなら余裕じゃね
フラッシュは同時撃破のためにタイミング狙ったけどこいつら三人は一人ずつ倒せばいいだけなら案外苦戦しなさそう
139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-cit4)
2019/12/08(日) 10:55:23.99ID:T2HHqCoV0
やっぱ単体で竜5もなさそう…
140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/08(日) 11:01:19.72ID:gT0vMEm7a
まあ今の所こいつらの速さは竜6で対処できそうな奴いないしこんなもんでいいんじゃね
ただ幹部のブサイクハグキが上がらなかった場合設定的には困るか
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a554-Qb8l)
2019/12/08(日) 11:01:53.40ID:S8acJmkL0
俺もウイフレは今の位置でいいと思う
142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/08(日) 11:22:07.81ID:GjdLJNFB0
怪人ウィフレはケチをつけるとしたら耐久がよくわからん点くらいか
少なくともソニックよりは下っぽいが竜レベルの攻撃を受けられるかどうか
もし耐久が豆腐なら竜6メンツではともかくアマイや駆動なら上手いこと置き技して倒せるかも
クロビカリなら>>138の言う通りしばらくボコられつつもカウンター一発当てたら終わりだろうな
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 11:56:35.87ID:0kz0Kl5up
深海王は雨降ってないと再生しない、どんどん弱体化するからな
ゾンビマンと相性悪かったね
144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/08(日) 12:33:50.88ID:zpsmDhlJ0
相性悪くても負けないならなおさらだな
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-MVf8)
2019/12/08(日) 13:05:08.24ID:I2QaMRmU0
>>52
ゾンビマン以外は賛成かな
・ゾンビマンの腕再生15分設定から確実に速くなってる
・溶解液は貴重な水分使う諸刃の剣
深海王もゾンビマン倒せないでしょ
あと町が破壊されるとかそういうのは関係ない
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d3-IK5g)
2019/12/08(日) 14:29:44.56ID:7hX2NMj50
ダルマにして食えば溶解液で死にそうではある
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 16:07:36.64ID:GjdLJNFB0
深海王はどう見ても雨降る前から再生能力あるが
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 16:18:45.31ID:0kz0Kl5up
>>147
具体的にどこ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/08(日) 16:35:57.87ID:yao7Vgeea
俺もあると思うぞ
ジェノスに不意打ちくらった後弱体化して頬千切れてるけどシェルターに来た時には元通り
そこからシェルター内でしばらく戦ってジェノスが溶解液にやられて倒れた時には「もう治った」って言ってるし
あと雨が降ったら即強化されるんじゃなくてしばらく時間かかる
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 16:41:06.66ID:0kz0Kl5up
>>149
ジェノスと殴り合った場所壊した穴だから雨降ってるが
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 064b-OaTh)
2019/12/08(日) 16:45:02.28ID:ts79JrbD6
>>149
頬の傷に関してはジェノスの腕壊した時雨に当たってその数コマ後には無くなってるよ
雨による回復は瞬時
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b88-nDpg)
2019/12/08(日) 16:56:38.26ID:v3TEOicK0
プリズナーにぶん殴られて顔曲がった程度なら雨降る前から治ってるな
153名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-fA2Q)
2019/12/08(日) 17:07:50.37ID:yao7Vgeea
>>150
まあそれはそうでもシェルター内での傷も治ってるじゃん
154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/08(日) 17:35:16.62ID:zpsmDhlJ0
治ってるね
155名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 17:57:19.35ID:0kz0Kl5up
>>152
あれは外れた顎筋肉で直してるだけでしょ
プリズナーもその後ビキビキ言ってるけど再生能力あるの?
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/08(日) 17:58:29.87ID:rkYXVuSZ0
【名前ムカデ長老
【属性怪人
【大きさ100m以上ある怪物
【攻撃力
うねるだけで町を壊滅させる。
ソニックの攻撃でも無傷なジェノスを軽く真っ二つにする。
【防御力
顔面以外はジェノスの攻撃やメタルナイトの攻撃受けても無傷。
バングやボンブの連携技を顔面で受けても、体にヒビがが入るだけ、
【素早さジェノスのスピードに追い付けてない程度。
弱点は顔面
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-MVf8)
2019/12/08(日) 18:04:06.26ID:I2QaMRmU0
乾き深海王の再生力なんてたかが知れてる
下手したら今のプリズナーの回復力の方が高い
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/08(日) 18:06:19.11ID:rkYXVuSZ0
【名前】マルゴリラ
【体長】270メートル
【攻撃力】手の降った衝撃波だけで市を消滅。数万人は消滅。倒れただけで市を消滅させる。軽く足を踏んだだけで10個以上のビルを消滅。
ラッシュ攻撃で、かなり深い穴をあける。
【知能】知能は、兄さんがどっちにいるか忘れてたのでかなり頭は悪い。
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/08(日) 18:06:19.18ID:rkYXVuSZ0
【名前】マルゴリラ
【体長】270メートル
【攻撃力】手の降った衝撃波だけで市を消滅。数万人は消滅。倒れただけで市を消滅させる。軽く足を踏んだだけで10個以上のビルを消滅。
ラッシュ攻撃で、かなり深い穴をあける。
【知能】知能は、兄さんがどっちにいるか忘れてたのでかなり頭は悪い。
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d3-IK5g)
2019/12/08(日) 18:08:35.26ID:AJ0Oawso0
害はそこまで無いから黙ってたけどお前よく唐突に意味分からんレスぶちこんでくるのやめた方がいいぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 18:31:25.05ID:GjdLJNFB0
渇き深海王は武器無し初期ソニックに一方的にボコられてるのに
武器有り初期ソニックでも渇き深海王に勝てないらしい
渇きでも再生能力が高いと見るべき
雨ならゾンビマンと大差ないくらい高速再生だな
162名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/08(日) 18:34:55.41ID:uPjquEBEr
ジェノスとの殴り合い煙立っててよくわからんが心理面考慮したら雨当たる場所のはず
深海王:雨で回復しながら戦いたい
ジェノス:民間人から遠ざけたい、雨でパワーアップすること知らない
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 19:03:56.54ID:GjdLJNFB0
33話5ページ目では深海王の前に描かれていた雨エフェクトが
6ページ目以降描かれておらず9ページ目では深海王の背後
12ページ目右下のコマで激突エフェクトが明らかに屋内
心理的にも深海王は一匹も逃さないつもりなんだから中入ってくるだろう
164名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/08(日) 19:20:58.58ID:uPjquEBEr
>>163
その時点だとジェノス戦終わってるからライダーキック食らってからはターゲット変わってる
それに腕折った時点よりライダーキックで下がってるからスタート地点は確実に雨当たる位置
165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 20:04:39.28ID:GjdLJNFB0
>>164
その時点ってどの時点だよ
9ページ目以前ならジェノス戦始まってないし12ページ目なら最中だろ
特に位置下がってる描写もない
166名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-TWnu)
2019/12/08(日) 20:09:03.73ID:uPjquEBEr
>>165
不意打ちで一回終わってるだろ
ライダーキック食らうまで深海王ジェノスに気がついてないぞ
下がってる描写は思いっきりあるだろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4bac-QX1D)
2019/12/08(日) 20:21:01.74ID:j1Vapp3t0
ランクインしている深海王は渇き深海王なの?雨深海王なの?
俺はてっきり雨状態でランクインしているものだと思っていた
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 20:29:37.63ID:GjdLJNFB0
ジェノスに対して「キレたわ グチャグチャにしてあげる」と言ってて
「一匹も逃さない」もジェノスが今すぐ逃げ出せと言ったことにかかってるのに
ジェノスに気付いてないとか意味不明だろ
ライダーキックにもクロスカウンター当ててそのまま両者その場で殴り合ってるのにスタート位置下がってるとかない

深海王は濡れ(雨は降ってない)状態でのランクインじゃなかったか
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-MVf8)
2019/12/08(日) 20:35:38.95ID:I2QaMRmU0
ジェノスに不意打ちした時雨は深海王の前を通る
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚

頬の傷が治って一歩中に入る
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚

蹴った後殴り合いで後ずさり
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚

雨当たるね
深海王がわざわざアドバンテージ捨てるメリット無いし
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/08(日) 20:41:40.47ID:0kz0Kl5up
ホームレスが削りきれないゾンビマンならジェノスにも余裕で勝てるしな
ゾンビマン>深海王=ジェノス
駆動騎士も泥仕合で倒せる
171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mcv0)
2019/12/08(日) 21:19:04.44ID:GjdLJNFB0
>>169
最後の次のコマでは思いっきり中まで入ってるでしょ
メリットなくても事実としてアドバンテージ捨ててるよ
172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/09(月) 01:58:53.49ID:ZTNHBxmZ0
ゾンビマンが深海王に勝てるという主張
根拠が「昔のONEがゾンビマンが深海王に厳しいと言ったから逆に今なら勝てる」みたいになってるよね
ONE発言無効にしても特殊弾が上位鬼の硬さや再生を上回る威力がある根拠とかなくない?
ONE発言有効なら当然上回れないし
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/09(月) 06:48:24.45ID:o/RwrQ2N0
しかも泥仕合まで持ち込んでも剣は折れ銃は壊れるか弾切れになるから
最終的に落ちてる石や素手で強い奴を倒せるかも疑問
メルガルみたいに体を剣に変化できるわけでもなし
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0362-MVf8)
2019/12/09(月) 06:59:00.45ID:Tq57Ycng0
ゾンビマンは漫画の都合でしかない
みんな侮って本気ださないし死体蹴りしないし会話もしてくれる
ミンチにしてから焼却砲系の攻撃で楽勝だぞ
175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/09(月) 08:33:35.11ID:uG9rPLn70
深海王のパンチでどてっ腹に風穴空けられるゾンビマン

倒したと思って背中を向ける深海王

次の瞬間にゾンビマンがそこらの斧で背後から頭や首をざっくり

なんて流れもありえそうな気もしないでもない
176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-C9+t)
2019/12/09(月) 08:44:06.97ID:iZMkMOTEa
ゾンビマンが斧降り下ろしたところでちょっとした切り傷にしかならんわ
回復のない相手なら軽傷でも積み重ねで倒せるが深海王は無理だろ
177名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM71-EW19)
2019/12/09(月) 09:47:28.24ID:u0OQqbuEM
アニメ版だと深海王は普通にジェノスの焼却砲耐えてたよな
ゾンビマンの武器だと無理そう
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMa1-sSJf)
2019/12/09(月) 10:49:36.88ID:kpiypDcNM
>>155
今となっては実はプリズナーに再生能力があったって見方もできると思うぞ
村パン協会編見るに
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/09(月) 10:50:53.44ID:JGtck6JH0
ムカデ長老に顔面以外で一発で消滅させれるのは、
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/09(月) 11:02:30.11ID:JGtck6JH0
何故蚊がサイタマにやられなかったかわかった自然が味方をしたんだ
ミミズをそうだった。
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd7c-V35x)
2019/12/09(月) 11:02:40.68ID:q/SrfObD0
そういえばサイタマの顔面に引っかき傷負わせた猫が居たな
182名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-cit4)
2019/12/09(月) 12:22:06.32ID:m+qsOm3ia
サイタマに勝つにはギャグキャラになるしかない
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bf9-xojD)
2019/12/09(月) 13:03:29.11ID:uG9rPLn70
子猫の威嚇でもレベル竜の猫怪人の全身全霊の奇襲でもサイタマからすれば引っかき傷で終わりだぞ
184名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-mcv0)
2019/12/09(月) 13:46:24.65ID:8ywMhmNqr
最近童帝評価高かったり上位A級が見直されたりしてるけど
そうなるとハエトリノ強くないか?

スティンガー瞬殺して童帝も速いと驚き吹っ飛ばされるスピード
ランドセル背負った後の童帝もどうもすぐ終わるとは思ってなさそうだし
武器を狙う知性や糸の拘束力もありバランスが良い
上半身が実質弱点なのは同じスピードタイプの忍者とかには不利そうだが
鬼4にそこまで速いやつも居ないし鬼3いける気がする
超マウスにも拘束からの捕食で勝てそう
185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-C9+t)
2019/12/09(月) 14:35:51.39ID:H+5ZM29Fa
ハエトリノは攻撃力低めだけど鬼中位にしてはそこそこなスピード・捕縛の糸・子供ばらまきで負けにくい性能してるよな
あの糸は(半分ギャグだけど)サイタマですら取るのに手間取ってたし同格の鬼にも通用しそう
186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a554-Qb8l)
2019/12/09(月) 15:31:42.12ID:7zBWFHaO0
スティンガーと大哲人をまとめて瞬殺して童帝に速いと言わせるスピードは評価できると思う
高いスピードでタンマスや初期プリズナーあたりは倒せそうだし鬼3でもいいかもな
187名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-mcv0)
2019/12/09(月) 16:38:15.91ID:8ywMhmNqr
タンマスにもタックルあるし速いだけじゃあ流石に厳しいんじゃないか
タンマス倒せるくらいパワーや糸の拘束力あるなら鬼2もありえそうだがそこまでじゃなさそう
188名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-C9+t)
2019/12/09(月) 16:48:23.90ID:6hkdhsvva
タンマス相手じゃさすがに決め手がないし糸の拘束を繰り返して逃げ回るのがせいぜいだろう
子グモで寄生とかの戦法がアリなら話は別だが
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2388-tc8/)
2019/12/09(月) 19:06:24.15ID:K2xUgac40
>>170
鬼上位を軽く一撃で倒せるジェノスとか、竜下位を実質的に一撃で倒した駆動の火力に耐えられるとは思えないが…
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/09(月) 19:36:23.41ID:JGtck6JH0
一位サイタマ
2位ボロスと覚醒ガロウ
4オロチ
5位タツマキ
6位黄金精子
7位フェニックス男
8位ワクチンマン
9位マルゴリ
10位未完成ブレイブジャイアント
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2588-cit4)
2019/12/09(月) 19:40:03.31ID:wHf+/K4c0
フェニ男vsワクチンマンvsマルゴリのバトル・ロワイアル!
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-o3wi)
2019/12/09(月) 19:57:52.36ID:JGtck6JH0
未完成ブレイブジャイアントとゴウケツ戦ってほしい。
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/09(月) 19:58:50.64ID:o/RwrQ2N0
ハエトリノは十分な攻撃力があればなぁ
194名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-mcv0)
2019/12/09(月) 20:54:55.60ID:8ywMhmNqr
スティンガーと大哲人一撃ノックアウトさせてるし
攻撃力も鬼としては下位だろうけど底辺ってほどじゃないんじゃね
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb38-fA2Q)
2019/12/09(月) 21:25:41.57ID:2Mdu4CXi0
ova見た感じ無免もまあまあ戦えるんだな
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/09(月) 21:37:07.90ID:4kahORMap
>>189
ホームレスはバングノックアウトしてる
この時点でメルザル超え火力だけなら竜3以上確定
それで削り切れないのに鬼の話する?
197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb38-fA2Q)
2019/12/09(月) 22:14:54.73ID:2Mdu4CXi0
まあノーマル阿修羅カブトに生首にされてるんだがな
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/09(月) 22:53:40.73ID:ZTNHBxmZ0
途中でタツマキの横やりが入ったから中断しただけで
あのまま続けてたら死んでたろ ゾンビマン自身もそう思ってる
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-KyW6)
2019/12/10(火) 02:38:15.41ID:2Q7AYcfw0
焼却砲とかくらったら一回で武器とかもほとんど無くなってしまうだろうし
体内拳銃くらいは残りそうだが・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-mcv0)
2019/12/10(火) 15:23:27.90ID:mJIx+ITor
ハエトリノは鬼3相手だと
フブキは範囲攻撃で負け、タンマスはタックルで負け、先輩はダメージ通せず
バンパイアは蝙蝠化で糸拘束を離脱される
グリズニャーは巨体すぎて拘束不可、スピード差大きいから逃げは可能
扇風鬼は微妙そう、ガンリキはやや硬いけど時間かければ勝てるかも
魔ロン毛の髪はパワーが無いから意外と糸で無力化しやすいかもしれない
弩Sは鞭奪えるし取り巻き込でも圧勝できる
ってとこかな
不利多めだけど勝ちもあるし扇風鬼の右くらいまでいけない?
201名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-o3wi)
2019/12/10(火) 17:33:24.28ID:KDhIz/OYa
未完成ブレイブジャイアントはかなり強いよなぁ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd7c-V35x)
2019/12/11(水) 08:08:39.21ID:lISKW1cT0
飛び降り自殺を止めた番外編の真っ黒怪人は強いのかな
17万年蝉(成虫)もどうなんだろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb38-fA2Q)
2019/12/11(水) 08:12:40.83ID:L/oww9P50
あれは三つ目ゴーストって名前で虎
成虫は鬼
204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-LXAx)
2019/12/11(水) 16:42:08.30ID:W30u/6lha
小学生みたいな談義で盛り上がってて羨ましい
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2591-dTKd)
2019/12/11(水) 17:33:14.61ID:hMEUEJTq0
鬼4て結構強いから個人的にはハエトリノは鬼4の範囲内かな
206名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Src1-mcv0)
2019/12/11(水) 18:41:23.69ID:o6lIhnmsr
鬼4結構強いはわかるが
鬼4の強いのは硬さが高くてパワーが控えめな奴が多い
傷をつけるのは難しい相手でも拘束で無力化すればハエトリノの優位性は大きくないかな

ハエトリノの欠点として挙げられがちなパワー不足も
ニードルスターを瞬殺しないサイレスラーとかと比べると言うほど欠点じゃないし
207名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa9-rI3i)
2019/12/11(水) 19:43:54.28ID:e5pn6dLBa
>>196
焼かれて細胞壊されたらきついんじゃなかろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc1-r1mA)
2019/12/11(水) 20:13:15.30ID:8BdQVM8Mp
>>207
ホームレスの光弾は材質なんだよw

>>198
その後ガロウに徹底的な破壊受けても再生してるから一時的に再生落ちるだけ
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a554-mXQQ)
2019/12/11(水) 22:07:42.69ID:ZPzEkWJF0
>>208
>・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
再生速度変わってるからミキサーレベルが正しいかはわからんが
再生を上回る攻撃をされ続けたら死ぬだろ
ホム帝の光弾に対しては明らかに再生間に合ってないし武器も失ってる
ゾンビマンも「三途の川が〜」とか言ってたからタツマキの横やり入ってなきゃ負け
ガロウ相手に生き残ってるのは死ぬギリギリ程度になるようガロウが手加減してるから
210名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sa3b-AjsM)
2019/12/12(木) 13:06:01.14ID:3iNC0s7Pa1212
流石にゾンビ上げ苦しすぎるでしょ
211名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ 5f54-/nlV)
2019/12/12(木) 14:28:45.39ID:XAdoOrC501212
ゾンビマンは攻撃面も耐久面も評価はもう上限じゃねーかな
どうせONE版でパワーアップも約束されてるし、それまでは今の位置でいいや
212名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ 5754-WJXF)
2019/12/12(木) 21:03:52.78ID:olsl2qiA01212
ゾンビマンは鬼1最下位まで下げるんでしょ
213名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Spdf-0owL)
2019/12/12(木) 21:14:41.94ID:iDTukmkIp1212
竜5に反対意見ついてないからルール通りなら竜5だろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/12(木) 22:29:04.26ID:svoYm7sm0
忍者とかも何人か入れていいと思うけどね
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-AjsM)
2019/12/12(木) 22:32:28.55ID:PwAIPV7T0
普通に反対されてるじゃん
216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/12(木) 22:47:02.58ID:olsl2qiA0
>>89なら>>90で反対されてさらに>>114で反対されてるね
217名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/12(木) 22:55:37.18ID:rvgPhwcvr
ゾンビマンは現状維持
タンマス議論と同じでまとまってない
218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/12(木) 23:20:21.89ID:olsl2qiA0
作者発言すら覆して深海王より上に据え置く根拠があるんなら
逆にモス娘やG5にも勝てるでしょそんな根拠知らんけど
219名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/13(金) 07:10:06.12ID:E+S6P4UQr
何回も言われてるけどゾンビマンに関する作者発言はだいぶ前の物だから
再生速度明らかにおかしいだろ?
最新設定優先だよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/13(金) 08:04:50.82ID:3CZZa36R0
かなり昔の発言だから設定が変わったのではないかと言う主張はいいけど

ゾンビマンが強くなった=深海王に勝てる=竜6
この主張は飛んでるだろ
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/13(金) 09:16:49.29ID:XHkCTwOP0
勝てない理由は攻撃力不足だからな
攻撃力も若干上がったかもしれんがそれでも描写的には深海王に通用するほどじゃ無い
プリズナー発言無効なら作者発言無効でも深海王以下でいい
ゾンビマン発言でゾンビマンは戦闘不得意なんだから
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-0owL)
2019/12/13(金) 12:22:40.28ID:cTP83YaB0
ゾンビマンの発言2013年とかだから村田版で多分出てきてない頃だな
https://twitter.com/v_visiiro23/status/747057793002147841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b91-DhhT)
2019/12/13(金) 20:04:21.78ID:pBrn7sfn0
後出し優先を考慮してもゾンビマンが深海王やその他の鬼1に有利って根拠はなくないか?
論理が変だろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/13(金) 20:38:47.90ID:E+S6P4UQr
直接対決で考えるからおかしくなる
金属バットはゾンビマンに有効打なくてムカデ先輩の打撃で血出る防御力だから竜6まで上げる?
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/13(金) 21:20:12.93ID:hhXSwjUGp
クロビカリの通常パンチで爆散した蟲神が竜4,5並みの防御力あるならタックルに耐えたガロウ強くね?
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/13(金) 21:41:41.99ID:kHFoj7cy0
>>225
阿修羅よりははるかに耐久低いし駆動のデータでもブサイクより下だったから竜の中で見たら最下層レベルだろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/13(金) 21:46:58.44ID:kHFoj7cy0
ごめんブサイクとほぼ同じぐらいだった
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/13(金) 21:52:33.41ID:mEaFnneM0
ということはクロビカリがブサイクを殴ったら木っ端微塵になるわけか
229名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/13(金) 21:55:39.89ID:hhXSwjUGp
阿修羅は防御型だし防御力は竜4あるんじゃね
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/13(金) 22:05:39.21ID:kHFoj7cy0
というか駆動のデータについてはそもそも何の数値を示しているかもわからないし描写不足すぎるから正直あまり参考にしない方がいいと思う
231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3a-NwnY)
2019/12/13(金) 22:14:10.26ID:PGZ5m9oja
>>228
それはまあ不思議じゃないだろクロビカリの素手での格闘能力はS級最強クラスだし
バングが瞬殺できるブサイクならクロビカリもワンパンで殺せるはず
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82e2-+6DP)
2019/12/14(土) 00:05:19.67ID:lZjOrdVi0
フラッシュとソニックに一瞬で倒された忍者達は
もしヒーローだったら全員S級の実力があるのか?
イアイより上に置くなら全員S級の実力ということになるけど・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e288-Iz7u)
2019/12/14(土) 00:40:03.21ID:JT0waX+x0
竜クラスの防御力って別に肉弾戦主体のやつの平均ではなくね
フラッシュとか精子みたいな別枠で強いの含めての評価だろ
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-AjsM)
2019/12/14(土) 00:42:28.58ID:woDlUzYO0
焦熱弾の直撃防ぐの普通に強いな
防御力だけなら鬼トップクラスありそう
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82e2-+6DP)
2019/12/14(土) 01:02:08.24ID:lZjOrdVi0
フブキちゃんこんなに強いのに扇風鬼の攻撃をなぜ防げなかったのか
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/14(土) 01:09:05.88ID:nTxEpCGX0
金属バットとゾンビマンについてはむしろ金属バットが高いわ
金属バットは実際に初期ガロウに負けてるし覚醒ゴキブリにもやられるだろ
ONE発言と洞察力評価でギリギリ竜に置かれてるけど

まぁゾンビマン相手なら圧倒的パワー差あるし
場外ホームランすれば倒せなくとも負けないかもしれんがな
ゾンビマンを下げない根拠にはやや弱い
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-9fVR)
2019/12/14(土) 01:14:19.73ID:p2igmdCi0
原作でもそうだったけどレベル鬼が食らえば跡形もなく消滅するポチの焦熱弾を防げるのは結構な評価点

来週バングボンブがムカデ長老にかました技をポチにお見舞い→ノーダメージって展開かな
238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e288-b645)
2019/12/14(土) 01:15:54.42ID:dF7B/vm30
フブキは作中でジェノス並の急成長をしてるキャラだし扇風鬼の件に関しては多目に見よう

フブキこれ鬼1行けるんじゃないか?
高エネルギー探知が可能という点を差し引いても達人兄弟の反応より速くバリア展開出来る対応速度は半端ないし、加えてポチブレスを余裕を持って防げる防御力も持つ
タツマキ戦で鬼ランク内でも一線を画す攻撃範囲と火力も描写されているし、少なくとも鬼2以下で負け筋はなさそうなバランスの良さだぞ
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/14(土) 01:47:43.29ID:a8sP753a0
豚神の再生能力についても言及されてるな
描写から推測出来る能力ではあったけど
240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-AjsM)
2019/12/14(土) 01:48:23.97ID:woDlUzYO0
>>236
負けてないしむしろゼンコが止めなければ勝ってたんだが
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82e2-+6DP)
2019/12/14(土) 01:57:06.19ID:lZjOrdVi0
サイコス評「ホム帝と黒い精子が組めばタツマキを倒せる」
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/14(土) 02:04:00.74ID:nTxEpCGX0
原作フブキは傷だらけになりつつギリギリ一発だけ防ぐって感じだったが
こちらではある程度余力残して防げてるな
耐久寄り鬼4を消滅させる攻撃を普通に防げる時点で鬼2は確実
村田版の防御とONE版のみの攻撃を合算すれば鬼1もいけると思うが、それってアリ?

一方サイコスは原作に比べて索敵も射程も制限がついちゃって
それが強さの主因じゃないとはいえ竜4上げは無理そうな雰囲気が漂ってきた

あとイアイアンがS級レベルって根拠が消えたけどどうする?
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e288-b645)
2019/12/14(土) 02:12:50.32ID:dF7B/vm30
妄想で回復力を上げるエンジェル☆深呼吸というパッシブスキルまで身に付けたプリズナーがいよいよ人間なのかどうか怪しくなってきたな…
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/14(土) 02:18:33.13ID:w/vwx0gp0
達人兄弟よりも反応早いって描写なのかな
2人ともポチの方見てボンブなんて余裕そうにしてるからフブキが防いでる時点でどっちも反応して避けるなり捌くなりはできたんじゃないか?
まあいずれにしてもフブキのもう次は防げないって台詞がなくなってるし上げてもいいかもな
鬼1かはともかく鬼2はほぼ確実にありそう
245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e288-b645)
2019/12/14(土) 02:53:20.35ID:dF7B/vm30
>>244
臨戦態勢ですらないしフブキがいなければ直撃(してもバングは平気そうだが)していたと見ていいんじゃないかな
どうも壁越しから不意打ちでブレスかましてきたみたいなので、ガロウ戦で一瞬の溜め動作が確認されてる事も考慮し探知能力のあるフブキの方が一瞬速く気付けたという事でここは一つ
あくまで対面時での反応速度は達人兄弟と比較するのもおこがましいレベルという前提で、それでも溜め探知からの防御展開は中々出来るもんじゃねぇなと
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-bWwy)
2019/12/14(土) 03:04:39.41ID:S9hH0pRQ0
キャラの最強状態を想定するのがルールだけど、サイコスの最強状態って「1500m地下から地上のギョロギョロまでチェックポイントをつなげてる籠城状態」でいいのか?
それとも1500m地下からのチェックポイントとかはあくまで環境要因だから除外して、「1500m地下から攻撃でき得る環境を作り得るくらいの超能力を持つが、構築はしていない単騎の状態」で考えるべきなのか?

前者と後者でだいぶランクに差が出そう。
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-bWwy)
2019/12/14(土) 03:16:33.89ID:S9hH0pRQ0
>>246 追加
単に強さを比べるなら後者の単騎の状態のほうが自然な気がするけど、そうすると童帝のあらかじめ準備したロボット群とかのヒーローの使う武器とサイコスがあらかじめ準備したギョロギョロ+チェックポイントで何が違うのって話になるから、前者の籠城状態で考えるべきか
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7b-3siJ)
2019/12/14(土) 03:23:13.44ID:ON4Zxv+j0
>>247
童帝のあらかじめ準備したロボット群とかのヒーローの使う武器→装備
サイコスの籠城→装備じゃない

大分違うと思うが
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/14(土) 03:49:18.33ID:nTxEpCGX0
サイコスはこれまでは
@地下籠城は環境要因&事前準備なので無し
A本体で戦闘する前にギョロギョロでの様子見や削りは無し
B索敵の強みはどんな相手にも先制で攻撃可能くらいの評価
C射程の強みは遥か遠距離に逃げながら一方的に攻撃継続可能とする評価
って感じだったかな
中継器は装備品扱いで良いだろうからCは可能のままだろうけど
予め広範囲にばら撒いとく事前準備はダメって議論になるとBは不可になるのかな
Aはもともと意見割れてたから議論次第で覆るかもしれない
@は覆らないだろうな
250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-aga0)
2019/12/14(土) 04:21:35.20ID:HSf5sLdF0
>>235扇風鬼実は攻撃力は竜並説
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/14(土) 04:26:20.12ID:rCsDtcGt0
扇風鬼ってタツマキの攻撃でも死んではいなかったし、むしろ復活もしそうになったしな
252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 05:19:53.36ID:1tAqZmbY0
前から1500m地下から直接攻撃できるなら何故ほかのメンバーにやらないのか?
というのはスレで出てたが中継器をもって1500mなら妥当な理由か

フブキは戦闘中ということで様子見でもよさそうだが
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-aga0)
2019/12/14(土) 07:23:50.29ID:HSf5sLdF0
豚神のランク上昇あるかなと思ったけどすでに相応の位置にいたか
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e755-z+xt)
2019/12/14(土) 07:32:08.59ID:UfRnWKm60
このスレはタイマン前提だけど絶対集団戦も考慮するべきなんだよな
そうすれば生き残るだけのゾンビマンとかを過大評価せずにすむし今回のフブキとかも評価しやすい
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/14(土) 07:41:46.46ID:bivSKULE6
フブキパワーアップし過ぎやろ
なんでドSに苦戦したんだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e755-z+xt)
2019/12/14(土) 07:49:06.31ID:UfRnWKm60
いくら時間かかろうと勝ちは勝ちだしいつまででも相手してくれるってルールはゾンビマン有利すぎるし上げ意見は当然だと思うよ
作者発言だってこんな状況想定してなくて倒せなくて逃げられても勝てないに入るだろうし
257名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/14(土) 07:50:23.36ID:ZxvWljfjr
>>249
肉人形そこそこ硬いし、中にも入れるみたい
サイコスinギョロギョロが多分最強状態じゃないかな
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 08:18:08.70ID:1tAqZmbY0
ゾンビマンは竜相手でもいわゆる千日手に持ち込めるから上げ評価にすべきっていうのも疑問
逆に格下のフブキやスイリュー相手でも同じことが起こる
259名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/14(土) 08:23:57.52ID:ZxvWljfjr
>>258
フブキは常にバリア張ってないからトリッキーな撃ち方されたら死ぬだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 08:34:07.92ID:1tAqZmbY0
まさか武器にまで再生能力があるはずもあるまい
結局のところゾンビマン最強の戦闘方法は素手で倒せる範囲が限界点ということになる
蟲神やプリズナークラス相手に素手で何ができるんだという話
261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6230-luj9)
2019/12/14(土) 08:54:19.34ID:EmnR0ul80
一応この時点のポチはサイタマのダメージ受けて相当弱ってたっぽいからな

焦熱弾の威力落ちてた可能性はあるけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 82e2-+6DP)
2019/12/14(土) 08:55:16.36ID:lZjOrdVi0
素手で首の骨折れる範囲の相手なら誰にでも勝てるということだ
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 08:55:59.67ID:1tAqZmbY0
1ゾンビマンの火力が原作より上がった
2つまりONE発言は無効化された
3深海王より強い

この3段論法もおかしいし
新海王に勝つのは厳しい状態から更新するならせいぜい勝つ可能性もある程度の話だろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 09:09:51.08ID:1tAqZmbY0
読み返してみたら村田版でも指で銃弾を取られてるな
何をもって深海王を倒せる火力としているのか?

ヴァンパイアが焼却砲並みの銃弾をキャッチしたと言うならそれって竜なんじゃないの?
265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b44-GBjH)
2019/12/14(土) 09:29:23.25ID:mK8lzbA60
フブキはフブキ組より単体で強いヒーローと組んでいるから
心にゆとりがあって能力が発揮されているのかも
姉へのコンプクレックスが根底にあるからサイタマと出会って
変わり始めた結果だろう。乙女心は微妙なんだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 09:43:44.61ID:gPoX0qcKp
>>256
それな
まずルールを理解してないのが一定数いる
267名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 10:00:46.10ID:xdoC2cIsa
ドラマcdでは生首からでも復活できるけど原作と同じ流れならこのダメージで死にかけるんだな
所詮はシミュレーションって事か
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-aga0)
2019/12/14(土) 10:03:42.50ID:HSf5sLdF0
ゾンビマンは倒され続けても復活して1ダメを延々当ててくるって感じだから相手が再生持ってるかどうかが絶対的な相性な気がする
腕力で殺せるような相手の場合は再生あっても意味はない
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d3-vHAN)
2019/12/14(土) 10:05:02.52ID:uIaGayrq0
バットの気合いは反映されなかったりとよく分からんよな
まあサイタマの最後の台詞的にもあくまで現実とは別って事なんだろう
このスレでは重要な情報だから使うけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/14(土) 10:32:39.17ID:sxb6Sq3J0
・豚神は高耐久&回復能力持ち
・アトミック斬結構範囲広い(精子にやられているシーン見たら2階分を相当広範囲に崩壊させている)
・ゾンビは(原作通り)ホームレスにやられたレベルのダメージからは回復に手間取る
・サイコスの念波は中継地点作って1.5kmがギリ(市街地のゴウケツとはどうやって会話をしたんだ?)
今回分かったことはこれぐらいか

フブキに関しては原作より余裕な感じで溜め撃ちを防御したので上げ情報なのは間違いないが
バンボンは反応できなかったのかは疑問
バリア貼ったシーンでボンブが「オヤ?」みたいな感じで目の上に手を当てているのと
次のシーンでバングがまだ臨戦態勢にすら入ってないことを考えると
気付いてはいたけど気張って防ぐほどではない攻撃だったか、フブキが防ぐのが分かっていて無反応だったかなだけでは?
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e288-b645)
2019/12/14(土) 10:35:45.04ID:dF7B/vm30
ゾンビマンが深海王に勝てない事と深海王より上のランクにいる事が両立するのは別に変でもない気がするけどな
例えば天然水はメルザルに間違いなく勝てないが、だから竜4であるべきとはならないだろう

ゾンビマンは大全でも140時間の死闘の果てに勝利した経験があると明言されてるし、なんだかんだ素手で阿修羅を削りきった事実も考慮すれば必ずしも蟲神やプリズナー相手に勝ち目がゼロとも言い切れないんじゃないか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-B6wN)
2019/12/14(土) 10:39:06.78ID:Bxo27zexa
そもそもほぼ全員の鬼に勝てる奴が自分で戦闘は得意じゃないとか言わん気がするけどな
273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 10:44:50.40ID:1tAqZmbY0
阿修羅の話は「まったく動かなくなった阿修羅兜を倒した」だぞ
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 10:45:41.57ID:gPoX0qcKp
>>272
S級下位だしおかしくは無いだろ
プリズナーも突入班の誰に当たっても後悔する言ってたしな
275名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/14(土) 11:01:47.39ID:ZxvWljfjr
そういえばプリズナー発言無効化してタンマス上げないなら豚神鬼2に戻さないか?
ハグキが竜6で全然勝負になってないから2ランク差ありそうだが
276名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-mMVs)
2019/12/14(土) 11:01:50.26ID:++2D9NiSr
いつまでも相手してくれるルールテンプレには無いがあるのか?
おそらく忍者どもを遥か格上相手も逃げられるので引き分けってのを防ぐためのルールかね
でもそれでゾンビマンだけ異常に有利になるようじゃダメルールだろ
おそらく作者は想定してないというのもそういう通常想定されないような状況を前提にするのはおかしいってことじゃないのか
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/14(土) 11:08:28.51ID:Pype8z7V6
逃げられたら勝ちはおかしいだろ
普通の強さ議論なら死ぬまでやるが
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e76d-g8b3)
2019/12/14(土) 11:23:48.37ID:1tAqZmbY0
どちらかが死ぬまで勝負が終わらないなら
逃走→永久に試合が続く
殺害→勝利

逃げる意味がないね
279名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-mMVs)
2019/12/14(土) 11:37:43.30ID:++2D9NiSr
いやそれだと勝てない相手にも逃げれば負けはなくなるから逃げる意味があってしまう
負けない=互角 ではないって考えるべきだろう
280名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9fVR)
2019/12/14(土) 12:16:32.71ID:T/olvBBYa
>>275
豚神はプリズナー発言関係なく単純な実力で鬼1評価もらってたんじゃなかったっけ
281名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 12:33:25.15ID:gPoX0qcKp
修正案
【変更希望キャラ】タンクトップマスター
【変更希望ランク】鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
【理由】プリズナーのS級最弱が確定したため
282名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 12:36:31.59ID:8vsQ5QRFa
一応豚神はまだハグキに食い下がってたし今の位置でも良いんじゃね
豚神と言うより幹部のハグキは設定的に竜5はないとまずいんだが今のところショボすぎてなあ
これでバングに負けて終わるのかね
283名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-B6wN)
2019/12/14(土) 12:38:49.48ID:cvwADeQ0a
今回の話のどこで確定したんだよ
反対で
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 12:40:04.54ID:gPoX0qcKp
言うほどか?
ハグキ無傷で豚神だけ相性じゃなくて同タイプの力負けだし
285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/14(土) 13:22:34.03ID:a8sP753a0
サイコス曰くハグキは豚神に相性良いみたいだしな
豚神はむしろ再生耐久が言及されたので上げ要素まである
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 13:49:15.90ID:9UdXPZJD0
今回の更新でタンマスが最弱なのが確定したとすら思ってるんだが
初期ガロウより数段パワーアップしたがガロウの攻撃でも少しの時間で立ち上がれる
プリズナーの方が強いだろ
しかも連戦後の条件でだ

タンマスは所詮イアイやONEに舐められる程度
287名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-mMVs)
2019/12/14(土) 14:05:36.82ID:fV/r/QQRr
なんかプリズナー豚神深海王と鬼1に再生能力持ち多いな
288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-9fVR)
2019/12/14(土) 14:11:39.40ID:eaKFMaaO0
タンマス、インフレに付いていけなくてかなしいなぁ
金属バットなら気合でどうにでもなるんだろうが
289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 14:16:29.26ID:TWwBuAiOa
タンマスは舐め腐ってるくせに自分より一回り年下のバットにはさん付けするイアイアン
290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/14(土) 14:52:25.93ID:SjDeUvn20
>>236
ガロウ戦のバットって要人を守りながら弱体化連携攻撃持ちの鬼4体(推定含む)や竜の上位も上位なムカデ長老とやりあって
既に結構なダメージ受けてるとこをガロウに襲われてそれでもゼン子ちゃん来なかったらどうなったかって雰囲気だったし
あれは何とも言えない感じじゃね
ダメージ受ければ受けるほど気合いブースト掛かるとは言っても全快状態から戦った方が良いだろうし
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/14(土) 15:10:51.71ID:GcAC4C466
斬撃vs分裂←相性悪いな
イケメンvsブサイク←そうだな
超再生vs超火力←まあわかる
科学者vs未知の物質←?
大食いvs大食い←は?

下2つは自力で負けてる
むしろBG無し童貞と豚神だれなら勝てるの?
ブサイク第一形態だけじゃね
292名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-AtxE)
2019/12/14(土) 15:31:02.56ID:7/3qPbuea
まずあらゆる打撃等を無効化するはずなのに、ボコボコに傷を負ってるのがおかしい
ハグキが豚以上の大食いで、食われると豚もなすすべないとかならわかるが
293名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd02-quxg)
2019/12/14(土) 15:35:59.63ID:IxMR3Lj0d
そういやゾンビマンは2つに分割されたらどっちが復活するのかな?
たぶんどっちかだとは思うんだが…
体積が大きいほう?
コアがある怪人みたいな方式ではないと思うけど
294名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 15:45:05.51ID:gPoX0qcKp
当たり前だけど全部が相性悪いわけじゃ無い
そんな都合よく人材集まらん
忍者と豚は余り物同士の組み合わせ
295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/14(土) 16:41:31.08ID:sxb6Sq3J0
金属バットと初期ガロウをランク付けするなら金属バットの方が上になるのはその通りだと思うよ
対怪人を想定するなら金属バットが上でもおかしくないし初期ガロウが阿修羅相手に3分持つとも思えない

けど直接対決は性格含めないならどう見ても勝ち目ないだろ
296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/14(土) 16:54:47.14ID:SjDeUvn20
まぁ確かに「流石にもう立ち上がれまい」っていう油断の瞬間に異常な耐久力で復活して
叩き込まれるフル強化スイングのラストアタックってのも安定性には欠けるかもなぁ
297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d3-vHAN)
2019/12/14(土) 17:03:13.11ID:/ul1eP8F0
あの化け物耐久のガロウが一発食らってたら死んでたかもしれないってくらいだし長老の突進を止めたりとパワーだけは竜中堅以上あるよな
邪魔とか入らなかったらどれくらい気合い持つのか分からんから耐久は知らんけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 17:14:38.08ID:fi82rI97a
バットが倒れた所結構距離あったのにゼンコの声聞くまで近付かれてるのに気付かないとか油断しすぎだよなガロウ
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 17:15:05.05ID:gPoX0qcKp
>>297
突進言っても攻撃するためじゃなくて人質攫おうとしての突進だからあれで攻撃力は測れない
しかも軌道逸らして地面の摩擦で止めただけだし
300名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-2cJj)
2019/12/14(土) 17:34:08.25ID:YLoyp/P6a
三剣士とフブキは絶対見直すべきだな
フブキは強化のテコ入れ、三剣士は明らかなセリフ改変が入っている
301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0639-3ZwS)
2019/12/14(土) 17:56:23.63ID:dnzeoPsB0
フブキもう竜6でいいんじゃねこれ
ポチ弾余裕で防いどる
302名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 18:17:21.03ID:fi82rI97a
フブキは次回で血ドバってならなかったらもう鬼じゃ近付けんな
なんで扇風鬼に負けたんだこいつ
303名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/14(土) 18:43:40.11ID:+cRkOJjy6
扇風機はメガネ独立前で結構月日ありそうだから成長したと考えればまぁ
304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 19:07:36.04ID:9UdXPZJD0
フブキA級1位も狙えるだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 19:17:16.50ID:9UdXPZJD0
この後のセリフでフブキのランキングが大きく変わりそうだよな
なんともなしなら竜6で「でも次はもう無理」で続いたら現状維持
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-/nlV)
2019/12/14(土) 19:32:33.99ID:dP9gSmgV0
これで力尽きたとしても、前半のS級総崩れとの対比で滅茶苦茶強い描かれ方だよなー
とりあえず、今回ラストの時点での語調は十分に力強いし
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/14(土) 20:01:47.23ID:w/vwx0gp0
次はもう無理発言がなかったとしてもさすがにジャガンと同格の竜6にするのはやりすぎだと思う
308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 20:18:52.93ID:9UdXPZJD0
フブキだけ大総統やハグキと同格と言うのも変な話か
309名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/14(土) 20:19:09.76ID:CjiBFH5sa
鬼1トップが丁度いいかもな
まあジャガン自体そもそも村田が考えた怪人だから詳しく設定されてないってのもあるけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/14(土) 20:22:35.55ID:rCsDtcGt0
>>295
しかし鬼3から一気に跳ね上がったなフブキ
そりゃ相性次第で竜もぶっ潰せるわ
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 20:39:22.78ID:9UdXPZJD0
今の段階でも鬼2でもよさそうだけどな
312名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd02-9fVR)
2019/12/14(土) 20:43:46.87ID:SS340ktSd
とりあえず竜2の連中じゃ勝ち目なさそうだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd02-9fVR)
2019/12/14(土) 20:44:08.46ID:SS340ktSd
ごめん鬼2
そこまで強くないわw
314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/14(土) 20:58:57.73ID:nTxEpCGX0
今回の全力バリアを原作通り一回しか使えないなら
鬼2の奴らはゴリ押しで勝ち目アリだと思う
ただそうだとしても無傷で一発防いだ時点で鬼3上位より鬼2下位の方が妥当

三剣士は下げることもできると思うが、村田版ではイアイアンの実績が豊富なのもある
絶対に下げなきゃいけないってわけでもないかな
315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-/nlV)
2019/12/14(土) 21:15:35.71ID:dP9gSmgV0
鬼4上位が連携して全力防御しても消し飛ばされた攻撃を、仲間ごと無傷防御だからなぁ
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 21:17:57.47ID:9UdXPZJD0
童貞のセリフが削除されたからと言って原作と矛盾した発言をしたわけではない
という見方もできるからな
317名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/14(土) 21:46:09.96ID:gPoX0qcKp
達人二人は何で余裕なんだろ
ポチに気がついてたけどフブキに譲ったのか?
どういうシチュエーションだよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/14(土) 22:05:38.89ID:SjDeUvn20
ボンブなんかもう「おーすげぇ」みたいなポーズだし普通に気付いてて回避も可能だったけどフブキのバリア展開に気付いて敢えて動かなかったのかね
ただそれでフブキがボロボロになるってのもなんか可哀想だし何とも言えないけど
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/14(土) 22:13:00.31ID:a8sP753a0
フブキが防げる確証も無いだろうに割と不思議だよな
320名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3a-lxRg)
2019/12/14(土) 22:40:42.87ID:gMssZrbCa
ポチが壁越しに不意打ちしてるようにも見える
321名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd02-IG0a)
2019/12/14(土) 23:00:29.75ID:iyntlj1qd
単に扇風鬼が攻守面・性能ともに強かったんでは?

バランスを取ってフブキと扇風鬼を同時に少し上げるぐらいで良くね
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-kbsS)
2019/12/14(土) 23:56:30.86ID:9UdXPZJD0
フブキの右足折れてるね
立てなくなってる
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-/nlV)
2019/12/15(日) 00:02:14.64ID:WPcsTslM0
折れてる風には見えないけどなー
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 00:02:54.47ID:wwBAaHvx0
原作にあった「次はもう防げない」ってフブキのセリフが削除されてるっぽいからポチ弾は何発かは防げるってことで
フブキは普通に鬼最上位から竜最下位くらいの実力は平均的にあるってこと?
この後サイコスも勝利するから今回の描写で吹雪の評価は大きく上がったと思う。

後サイコスの評価だと黒い精子とホームレス帝が幹部のトップ2かな。
ホームレス帝は身体能力は一般人並みなのがネックでここの掲示板だといまいち微妙な評価だけど実際は相当強かったってことか
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-0owL)
2019/12/15(日) 00:13:37.18ID:K17CtgGHp
火力だけならポチ並みだからな
ホームレスにもバリア張れる肉人形あげればいいのに
326名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-xzHv)
2019/12/15(日) 00:17:58.43ID:HPYav7uUa
原作でもサイコス同じ事言ってたろ確か
327名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/15(日) 00:21:22.02ID:Cps0Z2fSr
何故かポチ除外されてるし絶対トップ2ではない
328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-DSXv)
2019/12/15(日) 00:48:17.01ID:AD1jMcNw0
もうホム帝は常に周りを隙間無く玉で覆っとけばいいんじゃないかな
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5754-XGMo)
2019/12/15(日) 01:02:59.59ID:vUWqF8rU0
破壊力がすごい光の玉出せるって言っても身体能力が一般人並みってのはかなりきついな
タツマキのようにバリヤー張れるような超能力でもないし
自称平均的成人男性のプリズナーくらいの身体能力があれば相当強かった
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/15(日) 01:08:23.55ID:tk4DSt2h0
天然水やポチは意思疎通できるか怪しいから幹部というか重用するのはきついでしょ
ゴウケツやムカデ長老が生きてたらホム帝より上だったんじゃね
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-9fVR)
2019/12/15(日) 01:37:34.13ID:2j1fBz3W0
ゴウケツや長老が生きてたらS級の誰にぶつけてたんだろうな
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/15(日) 01:58:36.90ID:n6m1U0YS0
豚神よく見ると最初は食われてる→地面に倒れてる→また食われてるな
最後のコマでも蹴って離脱しようとしてるし
ハグキがナメプしてたんじゃなきゃ食われる→反撃して離脱を何度か繰り返してたのかな
だとしたらわりと1ランク差でも妥当かも
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-9fVR)
2019/12/15(日) 02:16:37.70ID:hJXodHuQ0
まぁ2ランクも差があるようには見えんな
334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 03:26:05.30ID:wwBAaHvx0
>>327
?
別にポチ除外されてなくね?
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf7b-G5xG)
2019/12/15(日) 06:49:41.07ID:FwWghOwZ0
てか、アマイ割とダメージ食らってんな
動けなくてもブサイク相手に攻撃は捌ききれてたから1ランク上ってなってたけど、この有様じゃあな…
竜6で良いんじゃね?
336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3a-lxRg)
2019/12/15(日) 08:33:40.75ID:b7LXxO22a
相性最悪の竜相手にこの程度の軽傷で済んでるのはかなり頑張ってるだろう
もし相手がブサイクじゃなくてハグキだったら完勝してそうだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-tZc4)
2019/12/15(日) 09:52:48.09ID:b1/8HDrIa
バンボン無反応すぎて笑う
反応出来なかったって事は無いだろうし余裕で避けれたって事か?
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-DSXv)
2019/12/15(日) 09:56:00.91ID:AD1jMcNw0
しかもこの状態のブサイクって鬼1と竜6の間みたいなもんだしな
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf7b-G5xG)
2019/12/15(日) 10:07:10.76ID:FwWghOwZ0
>>336 言うほど軽傷か?彼らの脳裏に〜のコマ見るに、割とボロボロやで
しかも変身前ブサイクにこれだし
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2f2-rnh9)
2019/12/15(日) 10:11:38.21ID:qJbYx3oX0
童帝絶対体内にエビル天然水入ってるだろ。臓物ズタズタにされて死にそう
341名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/15(日) 10:34:38.82ID:eKk8LX3Rr
>>334
つまりホームレス>ポチって言いたいの?
原作見直したら?
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/15(日) 10:40:00.32ID:8OwLoHdK0
ホームレスが二人いればポチにかてるかもな
343名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/15(日) 10:45:05.00ID:eKk8LX3Rr
数人じゃ無理だろ
サイタマの手加減パンチでピンピンしてるのに
動き回るポチにあれだけのダメージ与えるのは困難
逆にホームレスにはポチの光弾、ビームを防ぐ術がない
344名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/15(日) 11:04:03.62ID:4QAfRkQSa
気絶させたとは言えバングに大した外傷が無さそうな時点でなあ
ポチは流石にきついわ
焦熱弾相殺できても近付かれたら終わりだし
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b657-t6DW)
2019/12/15(日) 11:04:37.04ID:LHKO+WRq0
アマイマスクはブサイク大総統と戦うときは目隠しや目を閉じて第六感で戦えばなんとかなりそうな気がする
346名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa3a-lxRg)
2019/12/15(日) 11:16:14.99ID:b7LXxO22a
>>339
腕切断されても再生できることを考えればちょっと服が破れて出血してる程度なら軽傷と言える
外見より精神的ダメージのほうが大きそう
347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-uKDx)
2019/12/15(日) 11:21:10.04ID:nACncupr0
>>332
それで1ランク差なら拳銃や斧で反撃できてるゾンビマンも1ランク差じゃないの?
耐久型で相手無傷なら瞬殺されなくても2ランク差あると思うが

あと過去スレ見てきたが、プリズナーの突入班最弱発言で豚神とゾンビマンは鬼2→鬼1に上がってる
プリズナーの発言無効化するなら二人とも鬼2に戻すべき

377 : 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2019/03/23(土) 08:40:41.16 ID:wXA3BqTOa.net [1/1回]
これだけ強いのにS級最弱設定は生きてるのか
バキューマ鬼3でバンパイアの左ぐらい
タンマスとプリズナーが鬼2
豚神とゾンビマン鬼1にすべきだと思う

422 : 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 投稿日:2019/03/23(土) 16:53:36.33 ID:wCS45JKWa.net [4/4回]
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、森林王=地底王=深海王=天空王、ゾンビマン、ぷりぷりプリズナー、ソニック、百々目蛸
こんな並びはどうだろうか?
豚神は獣王の右でもいいかなとも思ったけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-uKDx)
2019/12/15(日) 11:28:20.49ID:nACncupr0
修正案
【変更希望キャラ】豚神、ゾンビマン
【変更希望ランク】鬼2 スイリュー、豚神、キリサキング、G4、ゾンビマン、チョゼ、カオハギ
【理由】プリズナーの最弱発言を無効化するなら元の鬼2に戻すべき
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/15(日) 11:34:33.98ID:FBZCv/R20
アマイってパニック状態だから余計ダメージ多そうに見えるけど
よく見たらダメージは鼻血と口からの血だけだから大して食らってないと思う
口からの血は吐血と言うよりは唇切れただけ程度の出血だし
鼻血は攻撃によるものか興奮のあまり出たものかもわからない

十分軽傷の範囲だし
「震えて動けない」(155話)状態でこれなら1ランク差あっても良いと思うけど
350名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/15(日) 11:41:33.61ID:4QAfRkQSa
普通に体にもちょくちょく切り傷みたいなの入ってるよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/15(日) 11:50:32.15ID:FBZCv/R20
ポチの攻撃力って本当に高いのかな
今まで防御の高さ相当の攻撃力と思ってきたし
それを否定する描写もなかったから疑問に感じなかったが今回ので少し疑問に感じた

ポチの実績と言うと
「鬼中位をまとめて消した」「地下施設を数階(10階位?)ぶち抜いた」「ガロウをボロボロにした」事だが
「鬼中位をまとめて消した」←鬼1ならやれる気がする
「地下施設を数階(10階位?)ぶち抜いた」←鬼1ならやれる気がする
「ガロウをボロボロにした」←ガロウが凄いと言うより、あの時点のガロウに耐えられる&避けられるポチがしょぼいのでは?
と言う

達人兄弟の連携技でノーダメージな時点で防御は疑う余地がなく
竜3なのも問題ないと思うが攻撃に関しては割と未知数なような
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/15(日) 11:52:57.11ID:FBZCv/R20
>>350
確かによく見たら両腕からも血が出ているな
これはすまない
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 12:26:24.34ID:wwBAaHvx0
>>341
なんでそうなるの
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/15(日) 12:28:45.50ID:nX77RCww0
覚醒ガロウ=ボロス>万全タツマキ>黄金精子=魔界のオッサン>獅子舞>魔界の運動会の連中たち>タツマキ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8261-bxo0)
2019/12/15(日) 12:29:00.31ID:iBqIHsKN0
ポチも天然水も攻撃力で今の位置にいるわけじゃないしなぁ
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 12:31:35.30ID:wwBAaHvx0
フェニ男みたいに村田版で別次元に強化されてるやつもいるしホームレス帝も
このあとのタツマキ戦で追加要素が無いとも限らんし、現時点で原作読み直したらとか煽られてもなあ
何もなければポチ>ホームレス帝かもだけど現時点ではどうも言えんわ
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-uKDx)
2019/12/15(日) 12:32:05.84ID:nACncupr0
>>353
言いたい事ははっきりいいなよ
ホームレスがトップ2だと思うなら具体的な修正案だしな
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-uKDx)
2019/12/15(日) 12:36:11.77ID:nACncupr0
>>356
クロビカリがガロウ殺して終わりかもしれんしな
もう議論参加しないほうがいいよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8261-bxo0)
2019/12/15(日) 12:39:36.58ID:iBqIHsKN0
アマイがいるからA1位は無理って言ってた頃よりかはかなり成長してんだろうなフブキ
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 12:44:10.64ID:wwBAaHvx0
>>357
単純にサイコスのセリフにタツマキ撃破の要で黒い精子とホームレスが挙げられてるから。
読者視点でポチの方が強いとは言われるけど、作中のキャラのセリフでポチよりホームレス帝の方が重要視されてるのは証拠としては十分で
それに上のコメにも書いたけど今後村田版でホームレス帝に追加要素がないとも限らんし、現時点ではなんとも言えない
サイコスのセリフ通りならポチよりホームレス帝が優れている何かがあるんだろうけど

後ホームレス帝の光の弾をポチが喰らったらどの程度ダメージ入るかとか不明だし、そもそもこいつらが仲間割れして戦う事もないし、
サイコスとかのセリフで判断するしかないのでは
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 12:48:35.34ID:wwBAaHvx0
>>358
>クロビカリがガロウ殺して終わりかもしれんしな
流石に飛躍しすぎじゃね
原作の大体の流れを無視してまで話はしてないんだが
362名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/15(日) 12:56:33.55ID:Fu9M9jYTr
>>356
既に本体一般人並みと村田版で明言されてるが、どうすればポチより強くなるの?
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8261-bxo0)
2019/12/15(日) 13:01:13.66ID:iBqIHsKN0
ポチが多少なりともホム帝の攻撃でノックバックするならはめ殺せる展開もあるかもね
ポチ最大の弱点は知能だから
364名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spdf-xrAc)
2019/12/15(日) 13:03:40.61ID:p7q5Kxjyp
お前らあんまりアラシに構うな
テンプレにもあるだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 13:15:58.84ID:wwBAaHvx0
>>362
あなた本体が一般人なみと明言されたしか言ってないですけど、ホームレス帝はそれ以外にも光弾を撃ちまくれる能力があるんですよ
どうすればとかそんなの作者じゃないから知らないです。
一般人並みの身体能力を補って竜判定される火力を持ってる+サイコス評でポチより優先度高い、それが今わかってるホームレス帝の情報だと思います
366名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-DSXv)
2019/12/15(日) 13:20:19.48ID:D30iG+9La
言いたい事は分かる
原作ではサイコスが「ポチに勝ったくらいで」とか完全に舐めててその上で言った台詞をそのままリメイク版に持ってきた形になってるな
まあポチとか天然水って知能が足りてないから連携とかできなさそうだし実際あの中で2人組ませるなら精子と火力トップのホームレスになる
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 13:23:27.01ID:wwBAaHvx0
今更ホームレス帝が光弾撃てると知らない人いる
クロビカリがガロウ倒して話終わりだとかストーリーを根本から無視するコメントする人がいる

もう少し普通なコメントする人が反論してきてくれると嬉しい・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6288-+LdN)
2019/12/15(日) 13:30:09.69ID:wwBAaHvx0
原作では童帝一人では天然水に打つ手なしだったけど、村田版だと凍りつかせて完封できる寸前まで描写が強化されたし、
フェニックス男も村田版だと竜の中でも相当強いレベルに調整された。

ポチも耐久力は凄いけどホームレス帝の光弾喰らったらどうなるかの描写は一切無いから、
サイコス評で力関係を判断するしか無いのではと何度かコメントしてるんだけどなかなか分かって貰えないな
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/15(日) 13:52:59.82ID:FisrinPC0
生き残ってるメンバーの中で組み合わせるならホム+精子なのは別におかしくはないし
ホム帝が精子に次いで強いと明言されているわけではないから問題はないと思う
ホム帝と精子が畳みかければタツマキさえ倒せるを根拠にホムを大幅に上げるのは少し弱いかな?

サイコス自身も最新話で「そうだ!・・ポチは!!?」と言っているから
忘れてたようだし
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-9fVR)
2019/12/15(日) 14:02:58.63ID:7OmxOs2d0
「身体能力一般人並」のハンデがキツすぎる
一定以上スピードある奴にはまず勝てない
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fbae-GBjH)
2019/12/15(日) 14:21:17.45ID:e2JsMZ320
お前ら 作者の妄想の話なのに熱心だな

どうしたら地球温暖化を阻止できるかも真剣に考えてみないか
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ac-3siJ)
2019/12/15(日) 14:27:05.44ID:PRa+raYC0
ホームレス帝が一般人並みなら自分の攻撃の爆風に巻き込まれて死んでるよ、
竜って複数都市壊滅レベルなのにそんな攻撃の至近距離にいて一般人が生きてるわけない
絵もセリフも作者がそのときのノリと都合で適当に描いてるだけだろうな、
そもそもヒーローはとっくに死んでなきゃおかしい場面でも死んでないしな、
ゴウケツにスネックあたりが立ち向かった場面とかあったろ、
最初に軽く小突いただけの場面ならともかくスイリュー逃がした場面では
手加減する理由なんかないんだからミンチになって即死してなきゃ変

熱心に議論してる人には申し訳ないが
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/15(日) 15:08:59.34ID:FisrinPC0
作中での出来事を見て駆動騎士の「一般並み」の評価はありえない
というのはありだと思う
374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/15(日) 15:50:48.33ID:n6m1U0YS0
>>347
豚神は一度丸呑みされながらも腹の中から反撃してゲロリンチョさせた
今回の更新でも食われる→床→食われると繰り返してるし反撃もしている
豚神の反撃が最初だけじゃなく何度か成功していて
見た目よりハグキにダメージ通ってるんじゃないか?とも思える
ゾンビマンの場合は反撃動作してもダメージ通ってないから話は違う

>>348
当時は明言されていなかった豚神の再生能力とか、ゾンビマンの再生速度向上がある
豚神は下げ不要、ゾンビマンは下げは賛成だが位置は鬼1最下位か鬼2トップまででいい
375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e788-3siJ)
2019/12/15(日) 16:24:42.61ID:6IfQt8Fi0
まったく違う話何だが、アトミックって通常状態の精子に負けてるけど
黄金精子と戦ったらどうなるのかな?
分裂されない分、こっちの方がまだ勝機があるような気がする
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/15(日) 16:42:51.16ID:7wg/ven90
タツマキに僅差で負けるレベルらしいし
S級の中じゃタツマキとブラスト以外相手にならないんじゃないか
アトミックは斬撃を見切られバングは一方的にボコられクロビカリもボッコボコにされフラッシュも即とっ捕まりそう
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77d-Wjj9)
2019/12/15(日) 18:22:11.17ID:dxSz+gSe0
集中斬あてれば黄金は死ぬかもしれないが
タイマンでは厳しそう
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6288-ppBU)
2019/12/15(日) 19:09:57.08ID:eCyn9fv10
BG童帝ならワンチャン有りそう
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/15(日) 20:20:18.63ID:FBZCv/R20
「ホームレス帝「や」黒い精子「あたり」」というあいまいな言い回しだから
言うほど検討して出した名前に読めないんだけどな
思いついた竜を出してみただけにも読める

仮に考えた組み合わせにせよホームレス帝が強いと言うより相性の問題だと思う
残っている竜で一番火力が高いホームレス帝+火力が高いやつと組み合わせても問題ない精子
と言うだけでは?
タツマキのバリア突破するには火力が必要、当てるには足止めも必要
火力が高い帝と、ちょっとそっと攻撃食らっても問題なさそうで数でまとわりついて止めれそうな精子
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-xrAc)
2019/12/15(日) 21:00:14.82ID:4wWqQ3sW0
>>373
プリズナーの発言無効化といい
作者の代弁者である登場人物より自分の意見が正しいと思ってる奴はなんなんだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-xrAc)
2019/12/15(日) 21:02:03.70ID:4wWqQ3sW0
>>374
あんなキックでダメージあるわけ無いだろw
竜なめんな
382名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-Iz7u)
2019/12/15(日) 21:02:39.89ID:r4ZRFKoBr
>>351
全部鬼1ができるはずないよ
ポチの火力自体は描写の規模からすごいことは確実に伝わってきて、ガロウもすごいだけというのがもともとの認識
今回の更新で少しおかしいとこが出てきたけどどうみても鬼の火力じゃないし
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/15(日) 21:17:45.07ID:BV3itq+g6
鬼1で10階抜けるの雨深海王、蛸、天空王くらいだろ
連射速度考慮したら蛸しかいないし普通に攻撃力も竜だわ
384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/15(日) 21:39:14.84ID:n6m1U0YS0
>>381
そりゃ消耗しきったあのキックではまともなダメージはなさそうだが
一度目は腹から殴られてオェッってなったからゲロリンチョしたわけだろ?
だから万全の状態でなら豚神の攻撃にもハグキにちょっとくらいダメージは通る
その一回で豚神は瞬殺されたわけではなく、何度かその流れを繰り返すくらいには食らいついてたんじゃないか
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/15(日) 21:40:01.29ID:FisrinPC0
>>380
すまんがイアイとプリズナーとタンマスの適正値をランクで示してみてくれんか?
どの位置が適正なのか俺はよくわからんのだが
386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/15(日) 21:44:28.32ID:n6m1U0YS0
>>383
ランクには居ないけど鬼1相応ならG4ジェノスも多分抜ける
まぁ鬼1の火力特化タイプ並みの火力を連発できるんなら普通に竜の攻撃力だよな
防御力の圧倒的高さと比べると多少見劣りはするのは確かだが
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/15(日) 21:57:26.25ID:gyCIwvWx6
すまん獣王いたわ
でもこいつは攻撃力竜並みだし
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-aga0)
2019/12/15(日) 22:05:17.46ID:Uf0qiyZ+0
豚神って再生能力と脂肪バリアあるみたいだしハグキと長期戦になれば案外五分になってくる気がしなくもない
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068e-savo)
2019/12/15(日) 22:36:23.35ID:gyCIwvWx6
>>351
見直したけど2発目20階以上抜いてるじゃないかw
地盤沈下起こせる鬼1なんかいないよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-AtxE)
2019/12/15(日) 23:33:56.60ID:LZKE7SCR0
これ言ったら野暮かもしれんが、戦闘の細かい描写とか、そのとき作者がどう見せたいかの気分によって変わるんだから、そこ考察してたらキリないわな
例えば耐久力に自信ありの蟲神はクロビカリの軽くこずいたパンチで爆散したのに、プリズナーは覚醒間近のガロウのラッシュを受けてもまだまだ死なないレベル
だからプリズナーは蟲神より耐久力遥かに上か?となるかというとランキングでは違うわけで
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-/nlV)
2019/12/16(月) 00:39:48.57ID:Ja2zdqck0
そもそもギャグマンガだし、その辺はある程度誤魔化しながら、その時の気分で意見を押し付け合う遊びだからなぁ
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-ft03)
2019/12/16(月) 03:03:06.43ID:v7VgIR9V0
今のガロウもまだ達人兄弟には及ばないからポチが弱ってるなら達人兄弟も狼狽しそうにないな
バンボンがポチ戦のガロウより全然強くてポチもその時より弱いのなら 余裕こけるか
フブキは以前鬼のドSのムチとB級の部下30人を同時に止めてはいたが・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-xrAc)
2019/12/16(月) 07:01:08.33ID:2FbGNeW8p
>>390
ガロウはヒーロー殺さないからそらそうだろ
クロビカリ戦で完全に意識無いようならプリズナー上がるよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-bWwy)
2019/12/16(月) 09:49:31.09ID:/hg0/y1r0
サイコスは対タツマキに幹部複数で当たることを考えてるから、連携できるだけの知能がない天然水とポチはこの時点で外れる。
超能力での強力な遠距離攻撃が主のタツマキに対して、ただ身体能力が高いだけのハグキ・大総統も相性がいいとは言えない。
それらに対して、精子は超能力が来ても無数に分裂して叩けるし、ホームレスは本体は弱いものの同じ遠距離から大火力を高い精度でひたすら連撃できる。
対タツマキ連携の候補として精子とホームレスを組ませることをサイコスが思いつくのは自然だと思うし、単体ではポチ>ホームレスなことにも矛盾しない。
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-bWwy)
2019/12/16(月) 10:10:19.16ID:/hg0/y1r0
一応、火力の高い光弾使いを差別化しておくと、
ポチ:一発の破壊力、本体の耐久
ホームレス:展開数、精密操作、本体の知能
というところか。
ホームレスは地下施設を10階以上ぶち抜けるだけの力はあるだろうけど、ポチみたいに光弾一発じゃ無理だし、本体も弱い。
逆にポチはホームレスのように夜空を無数の光弾で埋め尽くして自在に操作なんてできないし、考える知能もない。
器用さでホームレスがポチを上回る場面もあるけど、単体の強さで考えれば単純なスペックで勝るポチが上だろう。

あと光弾使いにはワクチンがいるけど、たぶんこいつはホームレスとポチのいいとこどり。
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb7c-GBjH)
2019/12/16(月) 10:28:57.58ID:6HJj9HYi0
チョゼさんも光d・・・なんでもないです
397名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd22-Eac9)
2019/12/16(月) 10:49:39.59ID:6Km4HS/Jd
チョゼの光弾は掴めるからなぁ
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM2f-rL1a)
2019/12/16(月) 11:27:56.42ID:Xj01H8fcM
ホム帝で置き光球でバング囲って動けなくなるまで弾幕張り続けるとかいうことできるからな
あれだけみたら相当強いわ
あれだけみたらな
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-xrAc)
2019/12/16(月) 11:31:24.78ID:2FbGNeW8p
チョゼは怪人化して数分だし、爆破方法知らなかった可能性
400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/16(月) 11:36:26.35ID:7FzFKX300
でもサイコスが動き止めなかったらホム帝もたぶんあのまま瞬殺されてたよね…
401名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-UA7B)
2019/12/16(月) 12:24:49.29ID:QDZrxTtgr
>>400
バングに当てられない限り竜4はないわな
もしくはオート防御でゾンビマンの不意打ちに耐えるか
402名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-HUPb)
2019/12/16(月) 17:44:39.33ID:KjVqVJrVr
防御性能ついた今ならバンクにも勝てるかもしれんな
ホームレスは機動力がないのが辛い
ポチの攻撃と張り合えても足場崩れて死にそう
まあリアルで身体能力一般人並だと場合によっちゃ一瞬で死にそうだけど、そこらへんは漫画的に考えたほうがいいかも
403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 18:45:43.27ID:TIJMTMeK0
魔界のオッサンのスペック。
タロウ達ですら敵わない高校生に勝利
マルゴリより遥かにデカイ獅子舞に勝利
1形態のワクチンマン級の規模を持つ勇者に勝利。剣を片手の握力で粉々にした。
運動会では竜クラスが1000人以上はいる奴等にギリギリ勝利
不良グループに勝利
島で巨大カブトムシや人型カブトムシや巨人人型カブトムシに勝利
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 18:55:06.38ID:TIJMTMeK0
>>375
黄金精子の方が黒い精子より強くない?
何故なら黄金精子と互角な魔界のオッサンが運動会で災害レベル竜クラスが1000人以上はいる奴等にギリギリ勝利してる。アトミック侍が運動会の奴等に勝てると思えない。
405名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-IG0a)
2019/12/16(月) 19:04:13.09ID:ciaM8a0Cd
そもそも覚醒ガロウの動きに多少ついて行けてる黄金精子が、ガロウ相手には全く対応出来なかったアトミック侍とじゃ比較にもならんと思うが
406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/16(月) 19:05:42.49ID:EsFzZF6u0
侍本人が見えないって言ってるしな
407名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-IG0a)
2019/12/16(月) 19:06:53.66ID:ciaM8a0Cd
訂正 黄金精子と、
この辺りが村パンではどう描写されるかだが、少なくともアトミック侍じゃ勝ち目はない

集中斬にしたって振った回数分だけ消せるのか、精子の数に関わらず消せるのか判明してねぇけど、黄金精子になられたら普通に詰みだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-/Ls6)
2019/12/16(月) 19:17:24.84ID:8uzJJDsMa
黄金とオロチどっちが強いのか
怪人協会編が終わったら延々と議論してそう
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 19:18:34.48ID:TIJMTMeK0
魔界の運動会では魔界の鉄を引き裂けるやつや6000度の火を出せるドラゴンや4形態だせる奴もいるし、それに勝ってる時点で、それと互角な黄金精子はかなりつよいと思うんだよかぁ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/16(月) 19:25:06.88ID:SK0TZIIS0
話聞いてるととんでもねー強さだな黄金精子w
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/16(月) 19:31:00.62ID:7FzFKX300
じゃあバング、クロビカリ、フラッシュなら黄金精子に勝てそう?
412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 19:31:15.94ID:TIJMTMeK0
魔界の鉄を引き裂けるお父さん。
6000度の火を出せるドラゴンお父さん。
4形態できるデスピサロみたいなお父さん。
その他それを聞いてもびびらない奴等がいるし少なくても竜クラスが1000以上いる奴等
そいつらに勝利するのが魔界のオッサン。それと互角な黄金精子を瞬殺する覚醒ガロウ
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff53-3qo+)
2019/12/16(月) 19:39:10.62ID:ZK0QjZxP0
>>411
まとめてかかってワンチャンじゃね
414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 19:42:07.24ID:TIJMTMeK0
>>411
フラッシュやクロビカリやバングは黄金精子には勝てない
何故ならフラッシュは運動会の奴等に一斉でかかれたら避けきれない。
バングは島で原作だけでも破壊規模が凄いカブトムシみたいな奴が原作だけでアニメのバングと互角な破壊規模だし、それに勝てるわけない。
クロビカリに関しては原作だけでもパワーが凄い獅子舞を軽く倒すし勝てるわけない。
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff53-3qo+)
2019/12/16(月) 19:55:27.79ID:ZK0QjZxP0
魔界のおっさん読んでないんだが強すぎわロタ
サイタマ級にきこえる
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e88-GBjH)
2019/12/16(月) 19:57:40.43ID:LcJvpNde0
血流したりボロボロになるからめっちゃ強いけどサイタマ級ではない
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 20:13:49.68ID:TIJMTMeK0
ギリギリ勝利じゃなかった。普通に勝ってた魔界のオッサンは。
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 20:24:55.13ID:TIJMTMeK0
ドラゴンと言えば、
600度のブレスができる
研ぎ澄まされた爪
スピードに乗った突進から繰り出される爪攻撃に耐えうる者など存在するのだろうか?
天を翔ける飛行能力
大海の深淵から瞬く間に天の頂に昇り立つ飛行能力はそれだけで脅威だ。
「高きは低きより強し」は兵法の初歩でもある
刃を通さぬ鱗
強靭な鱗が全身を覆っているため防御力も高い。
風水 五本爪 龍の置物 銅製 4寸単龍
龍は走・攻・守の三拍子がそろったスーパー戦士
長所だらけで隙が無い。ハッキリ言って弱点を探す方が難しいくらいである。
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 20:25:41.39ID:TIJMTMeK0
6000度だった。
420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-rL1a)
2019/12/16(月) 20:35:02.17ID:Vu83I6LFa
ゼットンは100兆度の火球を放てる
421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 20:51:16.88ID:TIJMTMeK0
ドラゴンみたいな奴は他の能力もあるだろうけど。
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 21:32:06.28ID:TIJMTMeK0
阿修羅カブトと黄金精子戦ってほしいわぁ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-q4ts)
2019/12/16(月) 21:35:31.35ID:gSL4qMsn0
黄金精子に瞬殺される阿修羅カブト見て何か面白いの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 21:57:29.79ID:TIJMTMeK0
>>423
まぁ面白くはない。
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spdf-xrAc)
2019/12/16(月) 22:03:38.29ID:2FbGNeW8p
ワンパンだろうけどクロビカリvs蟲神は好き
426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 22:05:11.98ID:TIJMTMeK0
駆動騎士でも黄金精子には勝てないか
流石に駆動騎士でも運動会の連中(災害レベル竜クラスある1000体以上)の奴等には勝てないか…
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 22:07:37.92ID:TIJMTMeK0
ニャーンが黄金精子と戦ったらベジットみたいになりそう。
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-3ZwS)
2019/12/16(月) 22:12:37.74ID:SK0TZIIS0
番犬マンやブラストならまだわからんな
豚神の奥の手もメタルナイト全兵力とかも
429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 22:20:09.70ID:TIJMTMeK0
多細胞精子ってどれぐらい強いかな。
少なくてもアマイマスクより強くあってほしい。
430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/16(月) 22:26:26.44ID:TIJMTMeK0
ちょっと村田配信またあったら、村田さんに聞こ
多細胞精子って魔界のオッサンで言えばどれぐらいのキャラと同じぐらいなのか。
431名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-IG0a)
2019/12/16(月) 22:51:25.94ID:iJknDTved
一応、黄金精子は覚醒ガロウに瞬殺まではされてなくね?

少し殴り合えたのは間違いない訳だし、それこそ瞬殺されたのはアトミック侍とかだし、まぁ仕方ないけど、本来の刀じゃなかったから本調子が出せなかったかも…しれないし
432名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-IG0a)
2019/12/16(月) 22:54:54.26ID:iJknDTved
そういや黄金精子でも万全タツマキはアレなんだよな

竜1の二人(タツマキ・オロチ)かがりなら、竜EXのどっちか片方だけには勝機があるんだろうか?
万全かつ全力のタツマキで動きを止めても、オロチの攻撃が効くかは怪し過ぎるけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/16(月) 23:12:28.93ID:FHOAZExS0
竜1以下ではどうあがいても竜EXは無理だと思う
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff53-3qo+)
2019/12/17(火) 01:25:31.47ID:mR8BA5Dw0
>>431
刀どうこうの問題ではないわな
435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/17(火) 02:55:54.81ID:VwW3yN6a0
竜EX1 メテオリックボロス≒呼吸法ガロウ、早着替えガロウ
竜EX2 通常ボロス、普段のサイタマ
竜EX3 ナメプガロウ
竜1 タツマキ、オロチ

他と同じくらいのランク幅にすれば竜1と竜EXはこのくらい離れてると思う
タツマキとオロチが組むくらいじゃ3ランク上には届かん
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/17(火) 03:03:29.41ID:DJWurDSB0
>>431
刀が無いってだけでそれ以外はフルコンディションのフラッシュでさえ余裕の舐めプで遊ばれてたし
ボロスとかそういうレベルじゃないと怪人ガロウは無理だろうなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/17(火) 07:00:17.94ID:mEWe7YLS0
黒い精子じゃ運動会の連中には勝てない
黄金精子なら勝てる
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/17(火) 07:18:55.40ID:mEWe7YLS0
魔界のオッサン
運動会では竜クラスが1000人以上はいる奴等に余裕で勝つ
島で無双
タロウ達ですら敵わない高校生グループを握力で軽く握り潰した、
勇者の聖剣を片手の握力で握り潰した
マルゴリより遥かにデカイ獅子舞を軽く倒す。
蛇女みたいな奴をボコボコにした。
タベルちゃんの子供を空手で遥か上空へ放り投げるなど。
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c638-DSXv)
2019/12/17(火) 07:34:38.40ID:GQqFKS650
62-いい加減うざいよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-9fVR)
2019/12/17(火) 08:13:44.50ID:ivQfvHkC0
>>439
上で自己満ランクまで貼り付けてるしただの荒らしだろこいつ
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d3-vHAN)
2019/12/17(火) 08:46:52.16ID:NCrb+IsY0
前から思ってたけどこいつは普通にガイジなだけだと思う
邪魔臭いしNGに突っ込むのが吉
442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ef9-SVpY)
2019/12/17(火) 08:51:05.75ID:DJWurDSB0
ワンパンマンより魔界のオッサンの方が好きそう
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/17(火) 20:56:18.36ID:9dQ5K0nO0
>>438
マジレスすると1000人以上いるようには見えないね
https://imgur.com/a/kRaL7Zj
444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/17(火) 22:51:32.18ID:mEWe7YLS0
>>443
隠れてるけど後ろにけっこういる
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1262-S2Uo)
2019/12/17(火) 23:09:52.47ID:mEWe7YLS0
>>443
小学生の運動会だから小学生全員があわせて、700人ぐらいだとしたら、そのおじいちゃんやお父さんや弟や兄がきたら1000人以上は超える
446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3bcf-zx+7)
2019/12/17(火) 23:54:05.92ID:/+CsFT/j0
オッサンとタロウは黄金と同格かなんかじゃなかったか
447名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-B6wN)
2019/12/17(火) 23:55:46.93ID:cksQeVP1a
もう調子乗るから62-には構うなよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b47-whGv)
2019/12/18(水) 07:22:37.23ID:frVWvH+L0
【変更希望キャラ】三羽ガラス(単)
【変更希望ランク】削除
【理由】
同一キャラの三羽ガラス(全)が鬼5にいる
三羽ガラスという名前からして三羽一組の怪人として描かれており
三羽ガラスが単体で戦うことは想定する必要が無い
それに伴って、三羽ガラス(全)を三羽ガラスと記載するべき
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spdf-xrAc)
2019/12/18(水) 08:47:30.87ID:YcL7a7JYp
三羽ガラスは各個撃破されてるから(全)の方が強さわかりにくいんだよな
連携して戦ったスイリューボロボロで参考にならんし
450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb7c-GBjH)
2019/12/18(水) 08:54:44.85ID:Wz1aFTik0
単体はスネックで瞬殺なんだよね
451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-mMVs)
2019/12/18(水) 10:53:59.15ID:80+q01wj0
理由は妥当だと思うが同ランク三人組で上位に通用する参考上限値みたいなとこあるから
消すのに反対はしないが消したほうが議論混乱する気もするな
まぁ引き合いに出されることの多いG4ジェノスとかもランク載ってないし今更か

ただややこしいので(全)表記は残してほしい
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b7b-dflY)
2019/12/18(水) 17:57:11.19ID:pg3/MphL0
最強状態でと言うのが基本ルールだしキャラが多すぎるから片方削除は仕方ない
単体の名前も不明であるから削除案は同意する

ただ俺も(全)は残しておいた方がいいと思う
余計な議論を避けることが出来る
453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6230-luj9)
2019/12/18(水) 18:16:01.15ID:XRbIoypd0
オロチのスピードって禁術使わんフラッシュレベルかちょい落ちるって認識でええの?

覚醒ガロウやボロスみたいな竜以上っていうカテゴリー除いた災害レベル竜だと
サイタマのワンパン空ぶらせたり動き止めたりしてんのってフラッシュとオロチしかいないしさ
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-q4ts)
2019/12/18(水) 18:21:13.87ID:UspYvVBk0
オロチも結局ワンパンだったとは言ってもその前の攻撃の破壊力といい
サイタマの結構勢いあった攻撃相手に回避や防御とかの多少抵抗してたのが評価されてるよな

それでもサイタマの普通のパンチで死んでるしサイタマの普通のパンチで身体砕かれても再生したボロスには劣るが
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/18(水) 18:27:21.60ID:B6IG0NWE0
正直不明欄に忍天党がズラッといるのも全部いらんと思う
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 06ac-zNNu)
2019/12/18(水) 19:27:29.02ID:XcwDxbil0
曲がりなりにも手加減なしで殴りに来られたオロチと
落ち葉乱れ撃ちから隕月掌まで散々間があっても反撃すらされていないフラッシュでは
同じ「避けた」でも比較することは困難だと思う

オロチはガロボロ除いた竜上限あるだろうが、フレッシュはこれだけじゃそこまで断言できないかと
もちろんオロチよりフラッシュが速い可能性は十分あるとしても
オロチの速さの根拠に比べてフラッシュの方の根拠は弱い
457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e254-AIiT)
2019/12/18(水) 19:33:40.82ID:B6IG0NWE0
【変更希望キャラ】不明欄のカオス、バレット、ダーク、デストロイ、フォース、スローター、ファントム、メロディ、カラー、
モメント、ヴァイブ、フリーズ、スクリーム、バランス、マッソー、レインボー
【変更希望ランク】忍天党に纏める
【理由】
多すぎてクドいから
458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-WJXF)
2019/12/18(水) 21:32:49.74ID:80+q01wj0
今のまま放置するよりは忍天党で纏めた方がいいと思う
ただ不明欄のままじゃなくてなんとかランクインできないものかね
一人一人は描写不足かもしれないが上位鬼1標準鬼2くらいは十分わかる描写量ある

キリサキングの右にフォースマッソーの案は2スレ前でそこそこ賛成もあった
忍天党標準レベル(マッソー等)  としてランクイン とかいけないか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-q4ts)
2019/12/18(水) 22:32:14.76ID:UspYvVBk0
忍天党ってキャッ党忍伝思い出す……
460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f747-UDay)
2019/12/19(木) 08:11:08.06ID:RQ2QVCqN0
忍天党ってサイレスラーのツノ折れるやついなさそう
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff9-tRci)
2019/12/19(木) 10:30:35.05ID:b/G/NYCG0
>>453
不殺で手加減状態の覚醒ガロウでさえフラッシュのスピードは余裕で捕まえられる程度のもんだったらしいし
サイタマのあれもマジで当たらないってよりは状況や相手を見て手を抜いてたって要因のが強い気がする
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-WN6U)
2019/12/19(木) 13:12:30.79ID:85X4IQTop
あの時のガロウは全能感に浸ってたから余裕かは怪しいけどな
本気で殴ったサイタマはボロ雑巾にならなかった
あとその前にフラッシュの攻撃捌いてたけど、相手の行動から打つ場所わかるみたいだからスピード勝負ではない
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff9-tRci)
2019/12/19(木) 13:17:33.70ID:b/G/NYCG0
打撃戦はまだそうとも言えるけど追いかけて捕まえられる云々は純粋に足で撹乱中のフラッシュに対する発言だったから…
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
464名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-hxm+)
2019/12/19(木) 16:15:04.53ID:tqTBZe0gr
フラッシュサイタマは閃光斬の直前とかは避けたと言っていいだろうが
あれも速さ避けじゃなくてテク避けだしスピードでは完全に負けてた
スピードだけならサイタマの攻撃を防御回避できるオロチとできない呼吸法無しガロウ
フラッシュを追いかけられるガロウ、でオロチ>覚醒ガロウ>フラッシュだろ
まぁそんな大差無いと思うが
465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/19(木) 17:26:21.99ID:ruxytcdD0
流影脚を使えば瞬間的にオロチやガロウに対抗できるスピードになれるって所じゃないかな?
普段のスピードでガロウ並みならジェノスやソニックに手こずることは無いかと
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffac-FRUu)
2019/12/19(木) 19:13:35.14ID:ICddUiX+0
>>464
呼吸法無しでもオロチ並みのスピードと見切りは使えると思う
オロチ対サイタマはオロチ側は初めから全力を出すに足る相手として相対しているけど
ガロウはただの雑魚を思ったら簡単に反撃してきたから、だからこちらも全力をと言うだけで
初めからサイタマの実力が分かっていたら、呼吸法以降の完璧な見切りができるかはともかく無しでもある程度は避けれると思う

>>465
「簡単に捕まえられる」らしいから、その発言を信じるならオロチはともかくガロウは瞬間的にすら超えることは無理だろう
467名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/19(木) 19:53:10.85ID:/ZdBWE6Or
>>466
簡単にとは言ってないような>>463
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/19(木) 21:11:01.04ID:yPPk/FF+0
村田裕介氏によると、竜巻はZ-Cityの全体を簡単に持ち上げることができたという。
469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/19(木) 21:25:36.59ID:ruxytcdD0
任天党も描写多い奴は載せてもいいと思うんだよな
マッソーあたりとかは技もある事だし
470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f54-j9UT)
2019/12/19(木) 21:39:36.50ID:VOQ3kJEl0
じゃあ、フォースマッソー以外の不明欄の忍天党を纏めるのは決定で行こうぜ
フォースマッソーに関してはランクインさせるか不明に残すかは適当に決めてくれ
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/19(木) 21:40:07.49ID:yPPk/FF+0
アトミック斬は1秒で100発叩き込める。
フラッシュは計算したら50だった。
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/19(木) 21:44:23.73ID:ruxytcdD0
マッソーとフォースは鬼2か鬼3はあるはず
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/19(木) 21:45:14.06ID:a7VRl8uP0
前スレにフォースレインボーマッソーが入ってたランクあったしあれでいいと思う
474名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-WN6U)
2019/12/19(木) 21:45:26.40ID:85X4IQTop
アトミック斬は考察したら負けな気がする
それだけ速く動かせるなら黒い精子殴ればいいのに
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f1a-UDay)
2019/12/19(木) 22:50:52.29ID:2DD13BqH0
あっさり処理された忍天党メンバーがイアイ超え(つまりS級の実力)だとは思えない
武器倉庫になったやつとかイアイ以下だったとしても十分成立する
476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/19(木) 23:22:48.50ID:ruxytcdD0
そんな気もするけどイアイにソニックの剣撃を突破したりフラッシュの攻撃を防いだり
する力は多分ないと思う

もしイアイもレインボーやマッソーのようなことが出来るならイアイも鬼3くらいはあるんだと思う
477名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-hxm+)
2019/12/19(木) 23:27:18.57ID:tqTBZe0gr
いやスカイは普通にS級ある
技無しフラッシュに二体纏めて瞬殺される原作レップウゴウカが両方鬼なんだから
1コマでもソニフラと戦闘交わしてる奴は全員S級(下限鬼より強い)確定
ガチで1コマも戦ってないまま死んだスローターとかはわからんが
478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/20(金) 02:05:22.31ID:XIjgLsBk0
不明欄って重要キャラだが全く不明で今後の出番に期待できる奴だけでいい気もする
忍天党みたいにだいたいの位置がわかってても特定しきれないような脇役は
ガメベロスウロコドンみたいに削除されるか
マツゲ山猿みたいに無理やりねじこまれるかって感じ

忍天党はやろうと思えば無理やりねじ込めるくらいの描写量はあると思うけど
数も多すぎるしマッソーだけランクインさせて注釈入れておくくらいが良い
479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/20(金) 02:20:32.11ID:XIjgLsBk0
【変更希望キャラ】マッソー(※他忍天党もこの付近)
【変更希望ランク】鬼2 スイリュー、キリサキング、マッソー(※他忍天党もこの付近)、G4、チョゼ、カオハギ

フォースは2スレ前ではパンチ衝撃波飛ばせること評価されてマッソーより上だったけど
G4ジェノスも村田版61話でパンチ衝撃波飛ばしてるし
そのG4ジェノスのラッシュだけではカオハギの防御は突破しきれない
カオハギに勝てるかもわからないし直接武器破壊描写のあるマッソーの方が上だと思う
そう考えるとカオハギもG4よりは上な気がしてくるけど
480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-2sPR)
2019/12/20(金) 07:21:30.38ID:w450kPHTa
すくなくともフラッシュに対してガロウは全く本気を出していないのは明白で
本気を出したのはサイタマ戦で呼吸方を扱った時で、その時に「この肉体で本気を出すのは初めてだ」って言ってるからね
まぁ余裕でフラッシュを捕まえられる
ガロウは大胆不適な発言が目立つが割と現実をみて分析する方だから信用性もある
481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff9-tRci)
2019/12/20(金) 09:17:41.90ID:mUHV7ZZ80
>>465
捕まえられるって言われてる以上は明確に怪人ガロウ以下のスピードなんじゃない
舐めプのお遊びタンクトップタックルでも敗北確定コースだったし
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb0-aBAc)
2019/12/20(金) 12:17:34.12ID:w5qoFvse0
育ち過ぎたポチのスペック。
階層17階をぶち破るパワー
483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb0-aBAc)
2019/12/20(金) 12:20:59.71ID:w5qoFvse0
魔界のオッサンはマルゴリより遥かにデカイ獅子舞を軽く倒したり、運動会では小学生全員で700人ぐらいで保護者がきたら、竜クラス1000人以上は超えてる奴等に余裕で勝つ。それと互角な黄金精子ってすごいよね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/20(金) 12:27:54.67ID:RFIYgVYyr
ポチが壊した階層ってオロチ部屋映ってないし、すぐに追いかけて来なかったから多分もっと下まで崩落してると思う
485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-F/ix)
2019/12/20(金) 12:39:51.80ID:VYN0rfbOa
>>483
いい加減にしろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff9-tRci)
2019/12/20(金) 12:41:48.18ID:mUHV7ZZ80
魔界のオッサンとサイタマが戦ったらどうなるの?
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f54-j9UT)
2019/12/20(金) 13:05:39.77ID:e91iJFtl0
オッサンがワンパンで逝く
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb0-aBAc)
2019/12/20(金) 13:16:13.09ID:w5qoFvse0
ブレイブジャイアントはフェニックス男を階層23階ぶち破るどころかさらに深くまでやってるし、どう考えても、育ち過ぎたポチより上。
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffdb-UDay)
2019/12/20(金) 16:00:19.25ID:fkO6wtR10
ジェノスの腕を半壊させたカオハギの包丁さばき
ジェノスに100回当てても損傷させられないソニックの爆裂手裏剣
よりも弱いただの手裏剣で倒されたのが忍天党だよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/20(金) 16:26:48.58ID:QqcPV+Hc0
ゲームとライバル達があるらしいけど、スイリューとガロウ戦うのかな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/20(金) 17:19:45.43ID:QqcPV+Hc0
黄金精子はマルゴリより遥かにデカイ獅子舞を軽く倒せるってことか。
492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/20(金) 17:28:04.50ID:wEwDr2wb0
>>479
マッソーはそのあたりだと思うけど他の連中が同じ強さと決まったわけではないから
描写ない奴は外していいと思う
493名無しんぼ@お腹いっぱい (マクド FF2b-CWnX)
2019/12/20(金) 17:44:21.23ID:0uPqx+r3F
>>479
まともな攻防描写あるマッソーだけ入れるのは賛成だが、ソニックにワンパンされる鬼2はいないだろ
武器破壊にしたってジェノス一瞬でボロボロにしたカオハギの方が上
鬼3が妥当
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/20(金) 18:16:58.91ID:QqcPV+Hc0
どう考えてもゴウケツクラスありそうなタベルちゃんの子供から蹴られて、受け止めて、遥か上空へ放り投げるなんて無理がありすぎるやっぱり強いな。魔界のオッサン。しかも勇者の聖剣ですら片手で砕くなんて、
495名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-X6BU)
2019/12/20(金) 18:38:23.64ID:XPx8gBFqa
もうお前いいよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/20(金) 20:22:31.45ID:iOZnTOdGp
マッソー入れれば他の忍者の基準になるしな
無駄な議論省けるかも
他は描写不足じゃないか?絶対one衝撃波ノリで入れてるぞ
497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/20(金) 20:54:15.72ID:wEwDr2wb0
フォースって衝撃波じゃなくて石を投げてるように見える

ウイフレ除いたらレインボーが一番強いよと思う
フラッシュと普通に攻防戦が出来る奴は鬼1でもあんまりいないだろう
498名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/20(金) 21:02:13.85ID:hg5rsviur
怪人ウイフレとフラッシュが攻防戦できた理由は手の内知ってたからだから何とも言えんな
499名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-hxm+)
2019/12/20(金) 21:44:25.70ID:KvffuHl4r
ウィ、フレ、カオス、マッド、デストロイ、サンダー、レインボー、バレット、モメント
はマッソーと同等かそれより強そう
レインボーは防御シーンがはっきり描かれてるからか特に評価されがちだが
フラッシュと数コマに渡って攻防してるデストロイやサンダーと別に変わらんと思う
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/20(金) 22:00:50.02ID:PMP1uNyh0
>>497
フォースはどう見てもパンチの衝撃波だと思う
501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/20(金) 23:20:27.76ID:XIjgLsBk0
>>493
マッソー含む忍者が耐久面では鬼2の水準に及ばないのはおそらくそうだろうけど
その分スピードがあるわけだしG4やチョゼ相手なら致命打を食らわないくらいはできるだろう

カオハギはジェノスとやり合うパワーとスピードに注目するなら厳しいかもしれないが、
そうする場合そもそもカオハギがG4より下なことがおかしい
包丁の脆さがマイナス評価されてこのランクなのだと思うので
ソニック相手に武器破壊成功しているマッソーなら包丁を破壊できると見ていいと思う
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5788-ZBPR)
2019/12/20(金) 23:54:44.78ID:tgcuIKka0
G4ジェノスの火炎放射で破壊できなかったんだけどね あの包丁
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-8ZJU)
2019/12/20(金) 23:55:02.42ID:1OwCnH5X0
>>501
包丁殴れば壊れるとは思う
でもジェノスみたいに受けて破壊するのは不可能
スピードもソニックの反撃に防御すらできてないから忍者の中ではかなり遅い
504名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/21(土) 00:23:20.69ID:FBOILZLxr
手加減してるとはいえ焼却砲防いだのは評価高い
不意打ち気味で反応速度もなかなか
でもG4はジェノスもビーム掻い潜れなかったし、正攻法で近付くのは無理じゃね
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/21(土) 01:09:25.22ID:MlrSu/vy0
別に全方位レーザーってわけじゃなくある程度指向性もあるし
ジェノスが手も足ももがれそうになってたのは
「市民の巻き添えを意識した愚かな立ち回り」のせいもあるんじゃないか?
カオハギのスピードはG4ジェノスと互角=初期ジェノスよりも上だし
包丁が脆いという前提が無いなら包丁でビーム防ぎつつ避けつつ普通に接近して勝てると思う

マッソーはG4の左で、カオハギをキリサキングとマッソーの間まで上げるでも良いと思うけどね
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/21(土) 03:53:11.78ID:L9xs8zGU0
最新話のソニックは閃光脚を防ぐほどだから抜けれた時点で破剛拳の攻撃力はかなり高いんじゃないかな?
カオハギはG4ジェノスとやりあえたと言っても当時のジェノスではソニックは倒しきれなかったはず
507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/21(土) 08:10:48.42ID:/BvwDHxk0
獅子舞大きさ1万メートル以上
マルゴリ大きさ270メートル
ケンザンネズミ15メートル以上
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/21(土) 08:18:20.48ID:/BvwDHxk0
覚醒ガロウ=ボロス>オロチ>油断なしの本気タツマキ>黄金精子=魔界のオッサン>獅子舞>フェニックス男>ワクチンマン>マルゴリ>運動会の連中達
509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f34-m7L0)
2019/12/21(土) 08:29:18.39ID:3/Zt12Kg0
倒しきれなかったと言ってもスピード差の話だしな
ジェノスに対してはマッソーみたいに肉弾戦で応戦できた訳では無いから武器とか術を織り混ぜながらでもジェノスの装甲に傷をつける事が出来なかった事が争点で
今回の話の場合だとジェノスの装甲をボロボロにできるカオハギより攻撃力が弱いソニック以下の攻撃力のマッソーなんだからカオハギより下に置くべきって話

ソニックも修行してパワーは上がったんだろうが元々のパワーが低いからスピードとか技術の様にそこまで高くは見積もれない
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-CWnX)
2019/12/21(土) 10:13:40.63ID:fDUQhlE40
>>506
作中で後ろにフラッシュがいるから避けられない言われてる
ソニックノーダメだから攻撃力は不明だろう
わかるのは刀折れるレベルってだけ
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fd3-983n)
2019/12/21(土) 15:54:01.14ID:nu7mRTwx0
62-のガイジがいつも言ってる獅子舞って誰の事なの
512名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/21(土) 16:09:50.05ID:YF7+4Tk8p
タンマスでもソニックにワンパンは無い
初期ガロウでもコンクリに人間めり込ませてるが、ソニックに同じ事できる?
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/21(土) 16:30:05.38ID:PqQkQdMO0
正直タンマス以下とはとても思えないわ
G4ジェノスが驚愕した十影葬を見ても誰も戦意喪失してなかったり全員が一流の忍者と評されたりしてるし忍天党構成員は最低でも初期〜深海王戦のソニックよりは強いと思う
初期ソニックでも鬼3はあるだろうし鬼2はほぼ確実だと思う
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/21(土) 16:38:43.73ID:YF7+4Tk8p
フラッシュも特殊な歩行技術による残像技は持ってるし、基礎の応用だから驚かなかっただけじゃね
少し動けて打たれ弱いタンマスって感じ
515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/21(土) 16:51:23.39ID:PqQkQdMO0
十影葬は基礎の応用といったレベルの技ではないと思うけどそれを差し引いても初期ソニックよりはほぼ間違いなく強いだろうし鬼2未満はさすがにないだろ
相性的にタンマスはタンクトップタックルで勝てる可能性はあるかもしれないが総合的には負けてると思う
516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/21(土) 17:01:27.35ID:L9xs8zGU0
G4ジェノス戦の時のソニックを基準に
そこからパワーアップしたとしても鬼2や鬼3クラスを瞬殺するほど攻撃力が上がるのは
伸び率がおかしいと言う意見だと思うんだけど

怪人ウイフレを見ても閃光脚なんて全く防げてないし
怪人協会編あたりのソニックとは次元が違う強さなのは明らかだろう
ソニックの攻撃力だけは当時から据え置きって考えるのは違うと思う
そんなに極端にパワーが弱いなら閃光脚を防いだり手裏剣でフレイムは殺せないかと
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/21(土) 17:15:41.24ID:YF7+4Tk8p
閃光脚防げてないだろ
顎から煙出てるがどんな受け方だw
サイタマ戦で防御力上がった描写
手裏剣も人間フレイムが柔らかいだけ
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/21(土) 17:18:22.16ID:L9xs8zGU0
閃光脚を防がれたことはフラッシュが言ってるんだから信憑性あるだろう
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/21(土) 17:24:17.18ID:PqQkQdMO0
サイタマ打倒を目標として修行してるのに耐久とスピードだけ上がって攻撃力だけ全く変わらないってのは考えにくいと思うけどな
520名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/21(土) 17:36:45.58ID:MlrSu/vy0
そもそも別に忍者の耐久力が鬼2相応じゃなくても良いと思うんだよね
スピードがソニックやフラッシュとやり合うレベルなんだから
鬼3以下はタンクトップタックルのあるタンマス以外一発も当てられないだろう
かつてのソニックだって耐久の裏付け皆無でも速さと分身で鬼1まで上がれたんだし

攻撃力無い忍者だったらG4やムカデ先輩の硬さにダメージを与えられないだろうから
ムカデ先輩の右止まりくらいだろうけど(初期ソニックも多分その辺)
破剛拳のあるマッソーやその他フラッシュと打ち合ってるような数人は鬼2でいいと思うんだけどな
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/21(土) 17:38:23.83ID:YF7+4Tk8p
>>518
まさか防いだのか?だぞ
フラッシュも見えてない
522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/21(土) 17:41:58.28ID:MlrSu/vy0
閃光脚は防いだんじゃなくて受けたけどダメージ無かったんだと思うぞ
フラッシュが言ってるのは防いだのか?って疑問形だから
絶技で倒したと思ったけど普通に動いててアレ?って感じだろう

もちろん攻撃力も上がってるとは思うけどね
ホーミング爆裂手裏剣で自分自身を倒したり肘うちでフラッシュを怯ませたり
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/21(土) 17:55:38.34ID:L9xs8zGU0
防いでると思うけどなあ
十影葬を弾き飛ばされた時はソニックの口から血が出てる
数人がかりとは言え閃光脚以上のダメージを取れると言うなら
どちらにしろ忍天党員は鬼2程度はないと不自然だと思うが
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5754-lL4P)
2019/12/21(土) 18:03:39.71ID:YJWTW3Tb0
ソニックへの閃光脚は手加減してるだろ
仲悪いどころか夢語り合う親友だし
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/21(土) 18:34:59.23ID:PqQkQdMO0
忘れてたけど数人がかりとはいえ十影葬に驚かないだけでなく真っ向から弾き返したりとかもしてたな
G4ジェノスが四影葬すらまともに反応できなかったことを考えるとやっぱり鬼2未満はないと思う
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-CWnX)
2019/12/21(土) 18:49:12.89ID:fDUQhlE40
>>525
フラッシュ「分身は複数相手への突撃にはむかない」
鬼2の根拠がエリートの格しかないのはなぁ
しかも初期ソニック8年暗殺者として実戦経験積んでるからな
学校での成績なんて参考にならんだろ
フラッシュとウイフレみたいに同じ主席でも随分差がついてるしな
527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/21(土) 20:26:33.08ID:MlrSu/vy0
鬼2の根拠
・エリート設定的には初期ソニックより格上
・フラッシュとソニックについていける速さ タンマス以外の鬼3以下では対応不可能
・武器破壊やフラッシュと打ち合うなど最低限の攻撃描写(マッソー含め数人)
・数人がかりとはいえソニックをぶっ飛ばし血を吐かせる

初期ソニックは既に経験積んでるというのは確かにそうだが他の奴らも経験は積んでるはず
忍天党の速さは影葬習得ソニックにもさほど劣らないわけで
最低限の攻撃描写があるやつらは十分鬼2の根拠はあると思うけどな
ソニックに血を吐かせたのは主に誰の功績なのかわからんからどうとも言えないが(位置的にはモメント?)
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f34-m7L0)
2019/12/21(土) 20:54:41.96ID:3/Zt12Kg0
ソニックも落ちこぼれの振りをしていたと言っていたから一概には言えないかな
幼少期の頃もフラッシュの修行相手になるほどの腕がソニックにはあったぽいし
「じゃあなんで同じく落ちこぼれの振りをしていたフラッシュは首席にまで上がったのにソニックはドベのままなの?」って疑問にはソニックは自我が強すぎて失敗作扱いされてた事を語られていたのでソニックの実力よりもこっちの要因の方が大きいとは言える
なのでエリート軍団だからといってソニックより上とは限らない(ウイフレは怪人協会編前のソニックよりは上っぽい)

あと毒入りシチューを飲ませる間柄なので仲が良いとかを理由にして閃光脚の手加減を追求するのは難しいし、棒立ちで閃光脚を受けるってのも絵面的に間抜けすぎるから「防いだ」と言う解釈が自然だろ
耐久自慢のキャラでも無いのにその解釈は無い
529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f34-m7L0)
2019/12/21(土) 21:04:41.21ID:3/Zt12Kg0
とにかく忍者下位軍と現在のソニックとの実力差は明白
技を一度見た上にフラッシュ曰く「分身術は複数戦では効果が薄い」
それなのに刀を奪われると言う失態は痛い
しかしソニックも忍びの里時代はフラッシュとの実力差は痛感していたらしく、落ちこぼれの振りをしていたとは言え全く救済されなかったところを見ると忍者の中でも大きくは飛び抜けては無いっぽいから忍者下位軍とソニックは同じぐらいと仮定するのが丁度良いかも
忍者下位軍は鬼2〜4ぐらいと違うか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/21(土) 21:12:33.83ID:YF7+4Tk8p
いやソニックの夢は施設をまともにする事なんだから現場にいたら殺さざるをえないだろ
毒入りシチューはソニックを寝込ませるための措置
普通に読んだらそうだろ
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/21(土) 23:21:54.96ID:MlrSu/vy0
過酷な環境下で耐性がついていたらしいってのは想定してなかったんじゃないの?当時は殺す気だったと思うよ
仮にも絶技使ってて絶技を使うことになるとはとも言ってて閃光脚が手加減ってことはないと思うけどな
閃光脚がそもそも拳より威力低いとか閃光脚の後追撃に行かなかった点が手加減ってのはそうだろうけど

あと絵面が間抜けつっても現実に防御が間に合ってないなら
受けたけどダメージ通らなかったって解釈するもんだと思うけどな
顎に当たった痕はあるんだし
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f34-m7L0)
2019/12/22(日) 00:05:30.96ID:UGcsodz90
閃光脚のエフェクトでソニックがどうなっていたか良くわからん
しかし、防いだと考えるのは全く持っておかしいと言える根拠が顔に傷ついてるぐらいだけど、逆に言えば顔にしか傷が無いんだぜ
そして閃光脚は連続して蹴る技だけど
・「最初の一発ぐらいは顔にかすった」って考えるよりも「痕付いてるところだけ集中して蹴りを入れた」という風に考えた方が自然
・今までのソニックは攻撃を躱したり武器でガードするなりして防いできたが、何故か今回は特例で鉄壁の体で棒立ちして堪えて見せたと

なんか鋼の肉体で堪えた前提で言ってるけどそんな防ぎ方した事無いからそれはおかしいと言ってる訳さ
まず閃光脚のエフェクトでなにが起こってるかわからないしね
「防いだのでは無くて鋼の肉体で堪えた前提」でも無ければ成り立たないよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/22(日) 00:28:58.05ID:LO62xHjJ0
10数発撃ち込まれて1発しか当たってないなら防いだと同じだと思う
閃光脚を防いだにしろ耐えたにしろ、その後の忍者戦でソニックは血を吐いたり
防御を突破されたりしているわけだから忍者達が強い根拠にはなるだろう
鬼3のメンバーにはそこまでの実力は無いと見てる(フブキはいけそうだが)
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068f-wupG)
2019/12/22(日) 00:40:01.02ID:uXLc8QzO6
最初から殺す気なんてなかったろ
ジェノスの言うとおり迷惑な暗殺者に育って今こそ殺害対象だが118話で殺し合い始めそうか?
今のお前なら俺と、、、の続きの言葉はなんだろうね
535名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-hxm+)
2019/12/22(日) 01:31:42.57ID:GZwFAX80r
あの日拾った命を失うことになるって言ってるし
サイタマ相手にも防ぐことは許されない閃光斬やつい仕留める気の閃光拳するくらいだし
戦闘するからには殺すタイプだろフラッシュの自己認識は
無意識レベルでは手加減してたかも知らんが
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f1e-4oMu)
2019/12/22(日) 06:00:06.10ID:W81HizY70
忍天党が43期ある各期トップ勢のなかで戦闘力に優れたメンバー20名ほどの集まり。
単純な人数比では43人いる各期トップの上位側に相当する。
その中で歴代トップクラスのウイフレが鬼1。

44期は断トツのフラッシュを除けば実力を隠してた初期ソニックが44期トップクラスと見られ鬼2下位〜中位あたり。
この初期ソニックが歴代トップ標準クラスとしたら忍天党は全員鬼2はある見込みに。
ソニックが歴代トップでも上位寄りの実力だったとしても、平均メンバー鬼2、下位メンバー鬼3上位あたりが忍天党のレベルと予想されるな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9788-9IFt)
2019/12/22(日) 06:02:38.64ID:58Ext71K0
人間ウイフレ、カオス、マッドは鬼1でいいんじゃないかね
538名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMab-ZI5u)
2019/12/22(日) 06:12:37.24ID:96LdedIoM
キモオタのナードとかいるのかな
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-WN6U)
2019/12/22(日) 09:33:49.56ID:/PhF6gjGp
>>536
ソニックは最後まで最下位
ウイフレ以上の年は里にいた時間より暗殺者として働いた時間の方が長い
里出た時点で鬼1だった場合だけ成り立つ式だな
540名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-9IFt)
2019/12/22(日) 11:59:44.65ID:AorSf9HGa
ウイフレ二人がかりで手加減フラッシュに惨敗はがっかりだったな
竜の面汚しめ
下手するとバクザンより弱いかもな
541名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f1e-4oMu)
2019/12/22(日) 14:43:39.80ID:W81HizY70
>>539
里卒業時のレベルが計れないのはあるな。

反れとは別の見方をすると
武器のないフラッシュ一人で全員を相手するには肉を切らせて骨を断つ覚悟をするレベル。
標準的なA級(虎3〜虎2)が10人で、作中母数が多く鬼標準レベルと思われる鬼4〜鬼3あたりを対処できる目安。

武器のないフラッシュが竜5相当として、約20人で竜5と肉薄するレベルとなると個人の平均は鬼3〜鬼2ある見込みに。
542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bff9-tRci)
2019/12/22(日) 15:45:20.63ID:qLylBlvZ0
>>540
というかフラッシュが優遇されすぎなんだよ
竜2体を相手に余裕でしたなんなら1人ずつならもっと余裕で瞬殺できましたとかなんじゃそりゃと
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/22(日) 16:47:38.57ID:fP0fPqoy0
クロビカリとフラッシュと黄金精子とアトミック侍
クロビカリは阿修羅カブトと15分殴りあって無傷で勝つスピードは阿修羅カブトに匹敵する。
フラッシュは竜クラス下位2二人相手に余裕で勝つ。0、02秒で18発叩き込める。
アトミック侍は1秒で100発叩き込める。
黄金精子はアマイマスクから今いるS級が束でかかっても骨が折れると言われる。
大きさ1万メートルを超える獅子舞を倒す魔界のオッサンと互角である。
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/22(日) 18:15:14.02ID:Ke5EgKpr0
ウィフレカオスマッドが鬼1
残りのうち火力や粘りが優れてる半分くらいは鬼2
描写なく瞬殺されてる半分くらいは鬼3〜鬼4上位
忍者のスピードに加えて火力や粘りが多少なりあれば
あるいはなければどこまで戦えるかを考えればこんなもんだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-A1sT)
2019/12/22(日) 20:27:06.09ID:YwRMFX2Qr
というかスピードキャラ相手だと相性差がかなり出るとは前から言われてたじゃん
正直複数人がかりとはいえ、フラッシュに食い下がってる時点で竜すらありそうにも見える
鬼3じゃ攻撃自体見えないだろ
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f62-aBAc)
2019/12/22(日) 20:35:00.12ID:fP0fPqoy0
フラッシュに勝てる奴ってどれぐらいいるだろう。
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/22(日) 21:04:16.70ID:LO62xHjJ0
ウインドが鬼表記されてるから鬼1が忍天堂の限界値なのは問題ないはず
レインボーは普通にフラッシュと殴り合いしてるから武装貧弱で上位勢じゃないことを
考慮しても鬼2にはなるはず。位置的にはキリサキングの右くらいがいいかなと思う
548名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-J0pu)
2019/12/22(日) 21:48:06.44ID:vymH8Ayyr
そういえば怪人て図体がデカいほど強いな
強さ=でかさなのか
そうか・・・デカいのか・・あれも
ウインドとフレイム怪人化しても図体でかくならなかったし
そこがお前らの限界だ
だったんだな
きっと
549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f54-j9UT)
2019/12/22(日) 22:21:24.69ID:6le+QOJ+0
>>540
竜ウィフレのとこはかなり気合入れて作画されてるから弱そうな感じは微塵もしないけどな
550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/22(日) 22:33:56.84ID:n7E++XNm0
そもそもバクザンより弱いわけないしな
551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff5a-Fv3j)
2019/12/22(日) 22:36:36.95ID:VWtDwLXZ0
鬼2派「フラッシュと数コマ戦ってる!強い」
鬼3〜4派「数コマであっさり処理されてる。弱い」
描写不足派「数コマしかないから描写不足。入れるな」
552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/22(日) 22:42:10.17ID:LO62xHjJ0
グリズニャーが入ってるんだから入れるのは問題ないだろ
こいつなんかサイタマ被害者組で攻撃すらしてないだろ
553名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-aBAc)
2019/12/22(日) 22:46:26.89ID:EW0p/E8Ba
黄金精子は1秒で100発以上叩き込めるアトミック侍やエビル天然水の攻撃を避けれる童帝でも全く見えない程で、
黄金精子とアトミック侍が戦ったら、フラッシュと覚醒ガロウみたいになるかも。
554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-CWnX)
2019/12/22(日) 23:53:03.40ID:87mYiA/r0
エリート、エリートうるさい
中学で優秀でも落ちぶれる奴なんて山ほどいるだろ
里が忍者売るシステムだったみたいだし、里が潰れた後カタギやってた奴もいるだろう
無一文で暗殺者せざるを得なかったソニックと差がつくのは当然
555名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/23(月) 00:11:32.36ID:DKx9ykN2r
>>551
描写不足派はランク汚くなるから入れたく無いってのもある
不明欄の奴全部鬼2に入れてみればわかる
556名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-hxm+)
2019/12/23(月) 00:42:44.38ID:eKBFB5B2r
里潰れた後カタギやるような奴だったら忍天党に加入しないだろw
557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-CWnX)
2019/12/23(月) 00:54:05.84ID:we+iy2Jn0
>>556
それはあのお方次第だろ
ソニックみたいに反強制的に加入させられたのもいれば、カリスマ感じて入ったやつもいるだろう
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/23(月) 00:58:35.29ID:QSxA4xD/0
ランク汚くなるからっていう理由だと
忍天党の中でマッソーだけランクインしてる状態になってもそれも汚い感じするな
ウィフレ除いた最強格のカオスが上限扱いで代表とかウィフレと同期で上位じゃないサンダーが標準扱いならともかく
マッソーが代表なのは奇妙ではある
559名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/23(月) 01:06:01.88ID:DKx9ykN2r
見た目の話なのに一人入れて汚くなるわけないだろ
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/23(月) 01:06:28.70ID:8rAvmyX40
鬼2の面子ってかなり少ないし描写があるやつだけ何人か入れるぐらいなら別によくね
カオスとマッドは鬼1として
サンダー、フォース、レインボー、マッソー、バレット、ダーク、デストロイ、モメント
ここら辺を入れればいいんじゃないかと思う
561名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-lL4P)
2019/12/23(月) 01:08:41.91ID:DKx9ykN2r
ばらつきがある以上(任天堂平均)みたいに書けないしな
マッソー置いて忍者はその前後と答えれば無駄な議論省ける
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068f-wupG)
2019/12/23(月) 01:14:00.34ID:ZUMhtasg6
>>560
頼むからやめてくれ
A:フォースより弱いからレインボーの左にしよう
B:いや、マッソーの左だ
みたいな議論見たいか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/23(月) 01:22:29.64ID:8rAvmyX40
じゃあ
忍天党上位(人間ウイフレカオスマッド)鬼1
忍天党中位(フォースレインボーマッソー等)鬼2
忍天党下位(すぐにやられた描写不足の忍者)鬼3
みたいな感じにするのはダメか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/23(月) 01:34:53.15ID:QSxA4xD/0
見たいか見たくないかで言えば正直見てみたい

仮に平均値を取るとしても結局今マッソーで言われてるキリサキングの右に収束しそう
剣戟巧い何人かはキリサキングにも勝てそうだがキリサキングも反応速度かなりのものだから
キリサキングのカウンターを防げない連中がその辺に団子になって平均もその辺になりそう
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/23(月) 01:47:06.73ID:Vcn7iJ770
>>563
すぐにやられた下位グループは強さ不明で入れられないだろ
ハラギリやアマハレなどと変わらん
ウイフレとかも既に入ってるから入れる必要が無い
入れられるのはフォース達ぐらい
566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 777b-b6q1)
2019/12/23(月) 01:51:37.41ID:Vcn7iJ770
>>562
強さ議論スレのランク決めってそもそもそういうのじゃないのか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/23(月) 01:58:15.45ID:QSxA4xD/0
>>563
上位中位下位もそれぞれ微妙なバラツキがあるからその書き方で一纏めに特定の位置に入れることはできない

例えば忍天党上限、忍天党標準、忍天党下限、の3人だけランクインって形ならアリかもしれんが
カオス(忍天党上限)は影葬ソニックでも雨深海王の突破は厳しいことから鬼1深海王の右
マッソー(忍天党標準)は議論中の鬼2キリサキングの右あたりがいいとして
下限が誰かもわからんしどこかもわからん
忍者のスピードがあるなら最低でも鬼3鬼4の境界付近だろうが
走ってる場面すらないバランスなんて本当に忍者のスピードかもわからん
かと言って描写されてないだけで実はバランスは速いし火力もある方って可能性も否定できないしな
568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f88-Qmfu)
2019/12/23(月) 02:16:35.05ID:jEhAqs7z0
>>540
フラッシュとバングは大体同ランクだから、竜下位2体を同時に倒せても不思議では無い様な…
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff5a-Fv3j)
2019/12/23(月) 02:50:06.45ID:tqDfNkHf0
コマ割り的にフラッシュとソニックが敵を仕留めるページで残ってる6人が
忍天党の中で本当に強い奴等のはずだよ
ウィンド、フレイム、サンダー、マッド、バレット、デストロイの6人
最後まで生き残ってるわけだからな

そしてフラッシュが閃光斬を使ったウィンドが一番強い
閃光斬ってどこにも書いてないけど、この集中線は閃光斬だろう(?)
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/23(月) 03:00:00.03ID:8rAvmyX40
どう見てもただの集中線で閃光斬ではないだろ
まず人間ウィンド程度に使う必要なんてないし
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff5a-Fv3j)
2019/12/23(月) 03:18:26.68ID:tqDfNkHf0
鬼1の百々目蛸に絶技使おうとしてたフラッシュなのに
人間ウィンドを絶技すら使わずに倒せるっていうなら
人間ウィンドは鬼2以下ってことになるわけだが
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7788-TGpO)
2019/12/23(月) 03:23:11.82ID:kWryDCPO0
百々目蛸は図体デカくて絶技クラスの技じゃないと半端に暴れて被害が拡大するから使おうとしただけでしょ
人間サイズの敵を倒すのと巨大生物倒すのを同じレベルでやれるのはこの作品じゃタツマキとかサイタマクラスじゃなきゃ物理的に無理
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7788-TGpO)
2019/12/23(月) 03:25:59.14ID:kWryDCPO0
要するにフラッシュが絶技を使うか使わないかが相手の強さの基準にはなりえない

サイタマがマジパンチ使うのだって気分でムカデ長老だって普通のパンチで倒せたかもしれないけど
あの時はキングにゲームで負けてイライラしてたからスカッとしたくて使っただけかもしれないし
そういうキャラクターの機微とか状況を無視して強さの基準を決めるのは良くない
574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hxm+)
2019/12/23(月) 04:21:09.40ID:QSxA4xD/0
強さ議論的には蛸は目全部潰された時点で
あと放置されても何もできず力尽きて死亡だろな
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff5a-Fv3j)
2019/12/23(月) 07:57:11.69ID:tqDfNkHf0
フラッシュが絶技を使って倒したキャラが強いとは限らないが
絶技を使わずに倒したキャラは弱いだろ

人間ウィンドを仕留めたのが閃光斬じゃなかったら人間ウィンドは弱いよ
使ってないならフラッシュがウィンドを雑魚だと判断したってこと
しかし、フラッシュはウィンドを上位陣と認識しているから、俺は使ったと思う
絶技で仕留めたと考えたほうがシーンのまとまりも良くなるし

ONEがサイレントの方がかっこいいと思って技名省略したんだろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hxm+)
2019/12/23(月) 09:59:56.52ID:QSxA4xD/0
絶技を使わず倒したキャラは弱い せいぜい鬼1 ってことでいいんじゃないの
もともと絶技無しでも竜6(手加減怪人ウィフレ)二人と互角にやり合うくらいだ
そんなフラッシュにとっちゃ鬼1とか集団はともかく単体なら弱いでしょ
蛸だって絶技使いそうだったが周りの被害気にしなきゃあの時点で勝負はついてたようなもの

まぁダイジェストだから絶技使ってないとは断言できんが
村田版見る限り人間ウィフレ相手くらい絶技無しでも勝てるだろうな
577名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-F/ix)
2019/12/23(月) 10:17:12.22ID:8kfVcnTba
すでに言われてるけどただの相性の問題
タコの目を全て潰した時点で勝負はついてたけど街の被害の拡大を防ぐために使用しただけ
本来なら絶技まで使う必要はなかった
人間ウィンドも怪人化してはるかにパワーアップしてそこから技術を捨ててさらにパワーとスピードに特化した状態になってもフラッシュにとってはいつでも倒せる相手に過ぎなかった
人間ウィンドもタコも絶技を使わず倒せるだろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb0-aBAc)
2019/12/23(月) 10:24:28.73ID:SZbl70A70
強さランキング
一位サイタマ
2位覚醒ガロウとボロス
4位オロチ
5位タツマキ
6位黄金精子
7位フェニックス男
8位ワクチンマン
9位マルゴリ
10位ブレイブジャイアント
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5754-WN6U)
2019/12/23(月) 13:09:56.16ID:eCakvWzf0
ウィンドはわからんが、サンダーとフレイムは手裏剣でやられたから使ってないだろ
閃光斬使われたら真っ二つになってる
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-CWnX)
2019/12/23(月) 17:26:43.39ID:we+iy2Jn0
忍者全員入れるならボフォイのロボも入れようぜ
鬼2体に勝ってるから忍者より実績ある
581名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-lYjQ)
2019/12/23(月) 19:46:40.20ID:Ow06O25Sd
前話と今話でS級の中で最強みたいになってるけど確定じゃないよなー?
違和感あるし
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7ae-+Tiu)
2019/12/23(月) 20:22:34.58ID:TI8a6I+f0
ブラストってワンパンマンなの?
583名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-9IFt)
2019/12/23(月) 20:24:57.81ID:vboyETo9a
強さ議論だとサイタマNo.1だが、厄介議論だとフェニ男がずば抜けてるな
584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-SC2y)
2019/12/23(月) 22:05:31.55ID:VjYHW70Z0
修正案
【変更希望キャラ】レインボー、マッソー、フォース
【変更希望ランク】鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ、レインボー、マッソー、フォース
・ウインド、フレイムが村田版で鬼表記である為にそこを基準に作成して鬼2
・ソニックは人間フレイムさえ瞬殺しているため鬼3のメンバーでは同じような対応ができない可能性が高い
・数人がかりとはいえソニックに打撃を与えたりフラッシュと殴り合ったりしている
・全員を入れるには描写不足のキャラが多く忍者だけ特例扱いになるので戦闘シーンと特徴があるこの3人のみランクイン
・カオハギは焼却法を耐えたりしていて耐久力が高くそれより下に置くべきと言う意見もあるためこの位置


これでどうよ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-F/ix)
2019/12/23(月) 22:13:36.83ID:8rAvmyX40
上にもあるけどその3人はキリサキングの右が妥当だと思う
あと並びは連続突きで衝撃波を出したフォース、フラッシュの攻撃を一発防いだレインボー、破剛拳持ちのマッソーの順の方が良いと思う
586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-SC2y)
2019/12/23(月) 22:18:13.72ID:VjYHW70Z0
>>585
俺はそれでも問題ないと思うけど
鬼2の中でどの位置にするか詰めた方がいいな
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068f-wupG)
2019/12/23(月) 22:18:40.53ID:9bgdZJKj6
>>584
描写でカオハギに劣るマッソーだけにすれば完璧
フォースは不意打ちで瞬殺、レインボーは攻撃力不明で入れても今後>>585みたいなフワフワした議論しかできない
588名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-WN6U)
2019/12/23(月) 22:23:03.24ID:6ijeX1h7p
>>585
すまん、その理論でその順番になる理屈が一切わからん
589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-SC2y)
2019/12/23(月) 22:25:51.73ID:VjYHW70Z0
ああすまんな
あの場面で一番強いフラッシュとやり合えたレインボーが一番評価されて
次にソニック斬撃を打ち抜いたマッソーが二番手
フォースは3人の中で一番活躍していないから最後にした
590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f791-SC2y)
2019/12/23(月) 22:27:37.08ID:VjYHW70Z0
あと繰り返しになるけど忍者を全員入れるのは適切ではないぞ
グロリバースやハラギリも設定があるのに入ってない
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/23(月) 22:30:07.78ID:QSxA4xD/0
>>584
カオハギはG4ジェノスと互角の体術や焼却砲を防御した点を純粋に評価するなら
最終的に初期ジェノスに殴り負けたG4に負けるとは考え難い
カオハギがG4やチョゼに負けるとすれば包丁の脆さが弱点として露呈するからと考えられ
であれば防御貫通武器破壊描写のあるマッソーには分が悪いと見るべきかと
カオハギをそのままの位置にしておくならマッソーはキリサキングの右が良い

レインボーはフラッシュの攻撃に普通に対応している速度があるのでキリサキングより左
フォースは入れるならその位置で良いと思う
ただレインボーとフォースは他の忍者と比べてそれほど描写が豊富だとは思わない
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 068f-wupG)
2019/12/23(月) 22:40:21.07ID:EdQvOfX16
>>589
やりあえたといってもサッカーみたいに味方がフラッシュの行動制限した中での戦いじゃん
あの戦いで評価できるのは木や剣の破壊描写
防御できずに当たった時のダメージ描写くらい
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-hI07)
2019/12/23(月) 22:46:52.60ID:QSxA4xD/0
上で一度言ったが俺はマッソーとカオスをランクインさせるのが良いと思う
カオスは描写は薄いが、ウィフレと共に上位勢だと明言されており
カオスをランクインさせることで忍天党の上限範囲を表すことができるから
描写の量でどこまでをランクインさせるか議論するよりスッキリすると思う

位置は修行ソニックが雨深海王を突破できず、ウィフレは人間体でも修行ソニックより格上面していたが、
攻撃力がソニックと大差ないので結局雨深海王の突破が厳しいことには変わらず、
その人間ウィフレと同格ということで深海王の右がいいだろう

本当は下限となるキャラもランクインさせたいが、位置もキャラもわからないので放棄
594名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9f1e-4oMu)
2019/12/24(火) 01:42:32.53ID:yycjcErw0EVE
正直フォースは実力不明なレベルだ。
一方的に攻撃披露で、隙をつかれた背後からの一撃で撃沈。
忍者勢では攻撃能力が高そうな描画だけど、
大木数本薙ぎ倒すのはデスガトのデスシャワーレベルで、
鬼として特別強力というほどでもない。

攻撃もヒットさせてないからし総合的な攻防スキル不明なので
フォースを忍者代表の一人としてランクインは不適切かな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-Xi9o)
2019/12/24(火) 03:17:00.67ID:NTnbiWyMaEVE
ソニックに小突かれただけで死ぬレベルだと鬼3も厳しい
魔ロン毛には手数で圧倒されて負ける
フブキに動けなくされ地獄団子で固められれば死ぬ
というか石飛ばされただけでたぶん死ぬ
タンクトップタックル食らえば死ぬ
耐性もあるか不明なので、
弩Sの鞭を食らえば洗脳されるかもしれないし
ガンリキに噛まれれば毒で死ぬ
596名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 f791-SC2y)
2019/12/24(火) 03:43:28.72ID:zA6Jl9fM0EVE
それだとソニックとかフラッシュが弱すぎないか
タイマンだとロンゲやタンマスにやられかねないってことだろ
597名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9754-F/ix)
2019/12/24(火) 04:13:37.03ID:yQhWwy7y0EVE
>>593
フォースとレインボーは確かに少し描写不足だしそれもいいかもしれないな
598名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/24(火) 07:52:53.29ID:y7fo8hnBrEVE
実際タンクトップタックルは紙耐久の忍者にとって鬼門じゃないのか
フラッシュですら捕まったし
599名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-9IFt)
2019/12/24(火) 08:06:45.92ID:9maJPe26aEVE
フラッシュがいつタンマスに捕まったんだいw?
600名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/24(火) 08:11:58.37ID:y7fo8hnBrEVE
>>599
????w
601名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-9IFt)
2019/12/24(火) 08:13:13.49ID:9maJPe26aEVE
>>600
あw?
602名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7788-TGpO)
2019/12/24(火) 08:33:34.63ID:IEZtOsCn0EVE
ガロウがタンクトップタックル使ってフラッシュ捕えた時の話でしょ
603名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-9IFt)
2019/12/24(火) 08:45:34.70ID:pEkc2qWAaEVE
>>602
先にイッテQ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 5754-Kdll)
2019/12/24(火) 09:35:24.93ID:AD+SIV9v0EVE
なんだこいつくっさ
605名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-9IFt)
2019/12/24(火) 10:25:13.43ID:Gpbjo46kaEVE
>>604
少し早とちりしただけじゃん
そんなにすごい剣幕で切れて中学生相手に大人げないねアンタラ!
606名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 9754-hxm+)
2019/12/24(火) 11:44:50.75ID:WrWekXq10EVE
弩Sとガンリキの攻撃速度じゃそもそも忍者にはまず当たらん
魔ロン毛も攻撃速度はカマブシに対応されるレベルだから本体を速攻で攻めれば良い
弱い忍者なら厳しいかもしれないがソニフラに対応したり攻撃力描写ある奴らならいけるさ
フブキも常時バリアではないし速攻で勝ち目はある そもそもフブキはほぼ確で鬼2に上がるし

タンマスには実際厳しいとは思うが
607名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/24(火) 11:59:58.06ID:CCvyFhm70EVE
フブキとタンマスは上げるべきだと言う意見もあるから比較が適切か怪しいな
個人的にはタンクトップ地震なんて使う余裕はないと思うが
608名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/24(火) 12:47:24.22ID:bIns6NQ6rEVE
ソニックの攻撃力も上がってるから
忍者が鬼3の攻撃に殺されるほど紙耐久とも限らないし
まぁタンクトップタックルは流石に死ぬと思うが
前スレで言われてたタンマスはカオハギ相手だとタックル使う間もなく頭かち割られて死ぬ論調だと
攻撃力ある忍者は同じ勝ち方ができるな
609名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-WN6U)
2019/12/24(火) 13:00:51.81ID:j1cEWetZpEVE
攻撃力上がってる描写無いけどな
コンクリ割れるかどうかも怪しい
610名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9f88-Qmfu)
2019/12/24(火) 21:40:28.76ID:c1B1fCaF0EVE
>>591
近接系のカオハギじゃG4と相性悪い
611名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 5754-lL4P)
2019/12/24(火) 22:12:43.12ID:d2N1gOXV0EVE
ジェノスの頭は壊れた事無いし、今後も無いだろうから包丁の強度はよくわからん
ホーミングビーム持ちのG4はともかくチョゼよりは強くね
612名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-fL4d)
2019/12/24(火) 22:26:37.81ID:dvcuzxCEaEVE
この後、竜連中にリンチされるときONE版じゃ割れとるぞ
613名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 5754-lL4P)
2019/12/24(火) 22:46:29.69ID:d2N1gOXV0EVE
カツラが禿げてるだけだろ?
ヒビ入ったら液だだ漏れで脳死するぞ
614名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9f34-m7L0)
2019/12/25(水) 00:31:12.43ID:dkDl+eQQ0XMAS
何度も言うけどソニックはスピードと技術で磨きをかけてるタイプでパワーはそこまで上がり幅を見込むのは難しい
パワーもある程度はあると仮定する分には良いけど鬼1〜4などと素手で戦えると仮定するのは反対
615名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 00:58:01.92ID:xAO5eQQm0XMAS
ソニックは現に竜4のフラッシュと格闘戦してるぞ
・フラッシュはガロウに「以前の俺ならヤバかったかも」とされている
・同じく竜4のゴウケツやクロビカリもデコピンでスイリューをダウンさせたり
普通に殴るだけで深海王や蟲神を即死させてる

フラッシュとソニックだけが極端に弱くて格闘戦は鬼5レベルと言うことは無いだろ
616名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 01:07:55.35ID:PqKjS4rbrXMAS
村田版55話で脳みそ剥き出しになってないか?
ジェノスの頭を砕いたG4のパンチの方がカオハギの攻撃よりパワーは上じゃね
そうなるとG4は自身よりパワーの低いジェノスに殴り負けた紙装甲ってことになるから
むしろカオハギの包丁で即かち割れそうだけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9f88-A1sT)
2019/12/25(水) 01:08:58.79ID:Y8HbYoqw0XMAS
忍者系はワンパンキャラの中では異質な強さな気がする
なんというか、議論しづらい
スピード特化だから見方によっちゃめちゃくちゃ強いし、見方によっちゃ弱かったりする
相性差も大きいしな
618名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-F/ix)
2019/12/25(水) 01:21:48.46ID:C9D16BQRaXMAS
怪人ウイフレに剣を弾き飛ばされた後しばらく素手で2体まとめて相手してたから素手でもフラッシュは竜5下位はあると思う
そのフラッシュに劣勢だったとはいえそれなりに渡りあえたから今のソニックは素手でも竜下限〜鬼上限ぐらいにはなっててもおかしくない
まあ渡りあえたといってもよろけた体勢のまま技を捌かれてるところを見る限り実力差は描写以上に大きいのかもしれないけど
619名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9f34-m7L0)
2019/12/25(水) 01:24:46.90ID:dkDl+eQQ0XMAS
>>615
フラッシュが今の位置にいるのって別に格闘能力が高いからじゃなくて災害レベル竜の怪人を二人まとめて倒した事によるからね
それに切断した怪人二人も元忍者だとすると別に高い防御能力があるとは考えられないから閃光斬も竜の中でも飛び抜けた火力とも思えない
それに忍者が本格的に戦うのは武器持ちで、それでやっとこさフラッシュは竜4ってところだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 01:33:43.52ID:xAO5eQQm0XMAS
怪人ウイフレの最強状態は忍法を捨てた状態なわけで
上でも書かれてるけど一時的に武器をなくした状態で2人とやり合ってるわけで

フラッシュやソニックの格闘戦はとにかく弱いんだとするなら根拠は何があるんだ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa2b-F/ix)
2019/12/25(水) 01:37:58.43ID:C9D16BQRaXMAS
>>619
覚醒ガロウは素手でもフラッシュの事を高く評価してたし武器なしだと本格的に戦ってないと断定するのはおかしいだろ
622名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9f34-m7L0)
2019/12/25(水) 01:42:20.90ID:dkDl+eQQ0XMAS
格闘能力で言えば怪人ウインドが素手でフラッシュの剣を捌いてるシーンもあるのでフラッシュの格闘能力は高く見積もっても竜6ぐらい
全体のフィジカルは明らかにウイフレの方が上なのであれだが肉弾戦だとウイフレの方が有利と考えるのが普通
閃光脚はただの体勢崩しにしか使ってない為に大して威力のある技と考える必要はない
更に言えば鬼のタコには弱点をわざわざ狙ってるから格闘能力的には鬼1もあるか怪しい
まさか素手よりも剣の方が上とは言うまい

それに怪人協会前のソニックは単なる格闘戦だとジェノスより全然弱かった
そのジェノスと格闘戦で互角以上に戦えるのが鬼1、2にはわんさかいるのだからかなりハードルが高い
623名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 9f34-m7L0)
2019/12/25(水) 01:46:34.35ID:dkDl+eQQ0XMAS
>>621
武器あり>武器無しって簡単な図式を言ってるだけだが

まぁガロウが閃光拳を見て「以前の俺ならやばかった」と言ってる当たりそれなりの火力はあるんだろうが威力よりもスピードのほうに面食らってる感じがする
624名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 02:38:38.45ID:xAO5eQQm0XMAS
フラッシュは怪人ウイフレ相手に一人で格闘戦しているシーンがあるのだから
普通に考えたら格闘フラッシュは良くて竜6なんてことにはならないだろ

2対1で戦えるのにフラッシュ竜6なら怪人ウイフレの適正値は鬼?竜表記されているのに?
しかもフラッシュと格闘戦しているソニックは鬼5レベルってどういうこと?
解説がほしい
625名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 02:56:24.97ID:PqKjS4rbrXMAS
ウィフレが飛んだり跳ねたりするだけで岩盤がまあまあの範囲砕けるが
打撃による範囲地面破壊描写はタンマスのタックル前やスイリューの闘技場破壊
「さっきより明らかに威力も増した」時の金属バットなどがある
初期ジェノスは場面も豊富だがサイタマとの模擬戦など
上記と比べると意外と破壊範囲が狭く、当たった周囲しか砕けていない

これらを総合すると、ウィフレが高速戦闘中に連発するような攻撃の威力は
並鬼1、パワー寄り鬼2、パワー特化鬼3のそこそこ力込めた打撃クラスはあると思える
フラッシュはウィフレよりパワーは劣るが、立ち回りでカバーできる程度の差なので
非パワー寄り鬼1、並鬼2、パワー寄り鬼3クラスの攻撃は通常攻撃でも連発できるだろう

覚醒ゴキブリやモス娘、カオハギ、ムカデ先輩あたりと同等の攻撃を連発できるとして
それでも蛸相手だと目を狙わないと通じにくいというのは妥当なレベルではなかろうか
626名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 03:17:58.97ID:PqKjS4rbrXMAS
上は武器ありの想定だが
言われているようにフラッシュは武器無しでもウィフレにある程度は格闘食らいつける
武器ありと同じように連発可能とはいかないだろうが
武器無しでもレインボーへの肘打ちくらい力込めてれば鬼2並の威力はでるかなあ
627名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 ffac-FRUu)
2019/12/25(水) 07:59:38.21ID:Ap5MelVa0XMAS
>>615
そりゃフラッシュは格闘技術も総合力では高いだろう
けど何でそれで攻撃力まで他の竜4並みとなるんだ?
突出したスピードと武器ありで竜4になるのであって格闘オンリーで竜4並みな訳でも攻撃力がクロビカリ水準な訳でもない
逆に竜4なら全員スピードもフラッシュ並みかって言ったらそういう訳じゃない

ガロウの件は単発の威力に対してだけで言っているわけではなく「過去の自分では捌き切れない速度」への評価では?
628名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 1f62-aBAc)
2019/12/25(水) 08:20:11.56ID:abdHSOD70XMAS
獅子舞の方がマルゴリより強そう
629名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 08:31:11.81ID:xAO5eQQm0XMAS
>>627
>何度も言うけどソニックはスピードと技術で磨きをかけてるタイプでパワーはそこまで上がり幅を見込むのは難しい
>パワーもある程度はあると仮定する分には良いけど鬼1〜4などと素手で戦えると仮定するのは反対
俺が書いてるのはこの意見に対してたぞ
そして格闘フラッシュの考察は>>620で書いてる
なんで怪人ウイフレ2人を相手に格闘で戦えるフラッシュとやり合ったソニックが
鬼4と素手で戦えるはずないと言えるのか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/25(水) 09:25:03.14ID:Xwiz+Q3erXMAS
>>616
うわマジだ
G4近接戦も結構強いじゃん
631名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-2sPR)
2019/12/25(水) 10:28:30.66ID:LykQyGkfaXMAS
閃光脚ぶち当てたぐらいであとは一方的にやられっぱなしなんだから「戦えてる」は話を盛ってないか
結局のところ体勢が崩れただけなんだから
632名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9754-F/ix)
2019/12/25(水) 10:49:39.57ID:Ha50WJMk0XMAS
137話22〜24ページを見る限り2人がかり相手でもしばらくの間は戦えてると思うんだが
633名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW bff9-tRci)
2019/12/25(水) 11:16:27.21ID:L8VcHEei0XMAS
>>615
スピード特化のフラッシュソニックの話なのにどうしていきなり他のタフネス系キャラのパワー描写の話が…?
634名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/25(水) 11:29:19.37ID:H5fGvUQIrXMAS
フラッシュの単純なパワーは初期プリズナー、タンマス以下だろ
鉄板数m抜いたり、地面揺らしたりできる訳ない
耐久型竜に通用するのは閃光斬だけ
635名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-2sPR)
2019/12/25(水) 12:33:13.59ID:LykQyGkfaXMAS
>>632
それが話を盛ってるって言ってる
まぁ「なんとか持ってる」と「戦えてる」の感じ方の違いかは分からんが
636名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-WN6U)
2019/12/25(水) 13:11:07.57ID:8aTvJIwfpXMAS
>>615
初期ガロウはA級の攻撃でも貫通する柔らかボディだぞ
637名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 13:12:07.89ID:PqKjS4rbrXMAS
怪人ウィフレのパワーがタンマスくらいで
フラッシュのパワーはそれに対応できるくらい
タンマスは鬼3だがパワーだけなら鬼1クラスだしフラッシュは鬼2くらい
ソニックも同レベルとして
マッソーはノーガードでソニックの攻撃を受けたらワンパン なので素の耐久は鬼3未満
レインボーはテク込みの防御力なら鬼2のパワーはなんとか捌ける
638名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/25(水) 13:18:07.32ID:wbw77bTxrXMAS
>>637
血反吐吐いてるフラッシュとノーダメのウイフレがやりあえてる?
閃光斬以外ダメージ与えられないが
639名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 13:35:34.67ID:PqKjS4rbrXMAS
パワーだけじゃなくスピードでも負けててしかも2人がかりでボコボコ殴られてんのに
血を吐くくらいで済んでる時点でそこまで大きな差は無いわ
まして絶技無しで反撃とれってのはハードル高すぎだろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-lL4P)
2019/12/25(水) 13:42:50.62ID:wbw77bTxrXMAS
>>639
スピードの話してねえよ
刀の火力を素手の火力みたいに言ってるから反論してるんだろ>>637
641名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 13:56:08.14ID:PqKjS4rbrXMAS
フラッシュが血吐いたのは終盤素手で殴りまくってた時だろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa5b-2sPR)
2019/12/25(水) 14:12:05.50ID:LykQyGkfaXMAS
ボコボコで殴られてるんだったら戦えてるは言い過ぎだろやっぱり
そもそもの話で言えばウイフレの位置が高すぎるとは思うが
ここまで力の差があるのになぜフラッシュとウイフレは1ランクしか差が無いのか
643名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 14:37:02.43ID:PqKjS4rbrXMAS
2人がかりでボコボコ殴りかかられまくっても
最後にちょっと血を吹くくらいのダメージしか負わないんだったら
そこそこ捌いてたんだろうしそれができる程度しかパワー差も無いんだろ

それか捌けなくてもフラッシュが単純にめっちゃ硬いって場合でも成り立つが
そしたら最大でもせいぜい鬼2レベルしか攻撃力なさそうな忍天党相手に
肉を斬らせてとか言ってんのがおかしくなるだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-WN6U)
2019/12/25(水) 15:50:45.44ID:8aTvJIwfpXMAS
どこが差無いんだよw
フラッシュ受けながら吹っ飛ばされてるし、地面蹴った時の衝撃全然違うだろw
645名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 9754-F/ix)
2019/12/25(水) 16:29:00.34ID:Ha50WJMk0XMAS
>>636
この時の「以前の俺」は初期ではなくクロビカリ戦時のガロウを指してるだろ
646名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Srcb-hxm+)
2019/12/25(水) 17:04:20.84ID:PqKjS4rbrXMAS
差が無い じゃなくて
捌ける程度の差しか無い と言えば伝わってくれるだろうか

パワー差が2ランク相応も離れてる相手2人からタコ殴りにされたら
ちょっと血を吐いて後には響かない程度のダメージじゃ済まんだろ
スピードも向こうが上だから手数でカバーとかも無理だ
ノックバックもそのくらい1ランク分程度のパワー差で普通に起こる
647名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Spcb-WN6U)
2019/12/25(水) 17:18:48.03ID:8aTvJIwfpXMAS
>>645
つまりパワーは、フラッシュ>クロビカリ?
フラッシュつええええええw竜3あるだろw
648名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 17:20:33.20ID:xAO5eQQm0XMAS
村田119話で怪人ウインドとソニックが出会った時の実力差は歴然だっただろ
そこからフラッシュと最新話のソニックを比較すれば
・ソニックはコンクリートも割れるか怪しい
・ソニックカオハギには勝てない
・ソニックは鬼1〜鬼4には格闘では戦う事はできない

こんな解釈にはならないと思うぞ
こんな解釈にはならないと思うけど
649名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 17:22:02.33ID:xAO5eQQm0XMAS
最後2行になっちゃったけど間違い
650名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 9754-CWnX)
2019/12/25(水) 17:26:02.97ID:0D/kq+iK0XMAS
>>647
全力ぶちかましで普通に動けてるのにフラッシュの攻撃が通るわけないだろ
真っ二つにすれば知らんが

>>648
何回も言われてるけど攻撃力が上がった描写はないから
むしろフラッシュに攻撃当てても全く効いてない描写はある
651名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 777b-b6q1)
2019/12/25(水) 23:54:03.59ID:xAO5eQQm0XMAS
>>650
するとソニックはどの部分が強くなったの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/26(木) 00:16:11.62ID:1ZRHIlYW0
そもそもマッソーの強さ議論にソニックの攻撃力とか要らなくね
ソニックの攻撃力が多少高かろうとマッソーの耐久がカオハギの攻撃耐えるレベルまではいかないわ
結局カオハギが攻撃当てるのが先かマッソーが武器破壊するのが先かのスピード勝負でしかない
鬼3以下との戦闘も全避けが基本で耐久が争点になる相手とか皆無じゃね
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/26(木) 00:20:13.98ID:kjvsG6Fm0
と言うのもフレイムを瞬殺できるほどの実力がソニックにはある
マッソーがそんなに弱いなら破剛拳を当てる前に切って捨てられるんじゃないかなと
少なくとも鬼3の面子には対応できる速度ではないと思う
よってマッソーやレインボーは鬼2まではいけるのではと言う考えなんだが
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8454-2Xvt)
2019/12/26(木) 00:55:02.80ID:qBrUpzGK0
>>651
自分で耐久上がった言ってるだろ
反復横飛びは元々できたのか不明だがスピードも上がってる可能性ある
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/26(木) 01:01:06.27ID:kjvsG6Fm0
俺はスピードも技もパワーも全体的に上がったと思ってるよ
今のソニックと怪人フレイムで実力に差があるようには思えないからね
656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-CK3n)
2019/12/26(木) 02:58:08.97ID:1ZRHIlYW0
例えマッソーがジェットナイスガイにワンパンされるくらいの紙耐久だとしても
当たらなければ勝てるし鬼3以下相手なら殆どそれができそうじゃね
タンマスをタックル前に倒せる火力があるかとカオハギより速く動けるのかくらいじゃないか議論の余地があるのは

いずれにせよ鬼2はあると思うね
657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-nPVV)
2019/12/26(木) 04:01:04.88ID:GnpbnKCka
シンプルに考えると、ワンパンできるくらいに忍者同士ならソニックのパワーは高い。
あと見も蓋もない言い方をすると鬼レベルから竜レベルに上がったソニックは漫画として強さの格によるダメージ補正みたいのもあるみたいなもんかと。

忍者以外とパワーを比べたときどのレベルかはよく分からんが、忍者の強みが回避して一方的に攻撃を叩き込むとこなので考える意味は薄い。
658名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srea-2Xvt)
2019/12/26(木) 08:53:41.38ID:Sehv3MQHr
修正案
【変更希望キャラ】ソニック
【変更希望ランク】竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ソニック、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、金属バット、やせ細りモヤシ

【理由】
サイタマに瞬殺されてるソニックと善戦したフラッシュは2ランク差あるだろう
またソニック戦は帯刀していないことから、本気で殺し合いする気が無かったと思われる
攻撃力不足で硬いメタルナイト、常時バリアのジャガンは厳しいためこの位置に修正
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 09:20:02.18ID:xf26XLF+0
魔界のオッサンとかなり渡り合ってる人型カブトムシは竜3クラスありそう。
660名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-HCDf)
2019/12/26(木) 09:22:46.13ID:HJucXXy8a
怪人ウイフレの位置が高すぎるのが気になってきた
たかだか幹部候補の癖に他の幹部に差し置いて今の位置にいる癖に戦績的にも二人がかりでもフラッシュに倒される身分
絶技無し、武器無しでようやくフラッシュを追い詰めれるレベル
元々忍者だと思えばスピード以外は大して強いフィジカルがあると思えんし竜6に置いとけば忍者どものパワー問題も解決すると思われ
別に今の位置に置かなければならない理由もない
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/26(木) 09:26:14.94ID:99n6qzjh0
描写たくさんあるフラッシュ、ソニック無視してポッと出の忍者基準でフラッシュ、ソニックの能力逆算するやつ頭悪そう
662名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/26(木) 09:33:29.78ID:U8z6mW+vp
>>660
スピードは完全にフラッシュ上回って、攻撃力はBGの角折ってるから竜6底辺くらいはあるんじゃね
チート空蝉もあるし竜5は妥当な気がする
まあBGの強度不明だが
663名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srd7-JJer)
2019/12/26(木) 09:39:24.86ID:DnIt3xpar
逆にウイフレってもっと高くても良くね?
対フラッシュの弱さが目立つだけで
フラッシュとは閃光斬以外スピードに大きな差があるようにも見えないし、他のやつでは捉えられない速さという一番重要な点では何も変わらない
描写からしてもウイフレの方がパワーはあしそうだし、全ランク対戦表作ったらフラッシュとは戦績ほとんど変わらんどころか良い可能性もあるだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-HCDf)
2019/12/26(木) 09:54:33.82ID:HJucXXy8a
>>663
閃光斬や武器折りの攻撃力が明らかにフラッシュより下回ってるからフラッシュの方が勝つ確率が高い敵の方が多い
そのフラッシュも閃光斬無ければタコの目ん玉くり抜くのが精一杯だから竜の中でも頭抜けた火力がある訳でもない攻撃力自体は竜だと底辺
このスレ的には千日手になるだけで火力が伴っていないキャラは下に行きやすいでしょ
665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-HCDf)
2019/12/26(木) 09:56:46.86ID:HJucXXy8a
>閃光斬や武器折りの攻撃力が明らかにフラッシュより下回ってる

日本語として変だけど要するに閃光斬より高い攻撃力を出してるところは見ていないって事ね
666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 10:31:28.42ID:xf26XLF+0
魔界のオッサンで出てくる勇者は獅子舞レベル3対くらい倒してるし普通に、竜3クラスはありそう。
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/26(木) 14:27:07.54ID:ROY3rh9J0
おっさんに片思いしてた蛇女も竜4はあるかな
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 15:16:03.34ID:xf26XLF+0
勇者軍2万人はデミグラスすら倒してるし、普通に、勇者軍2万人は、少なくても、竜3最下位くらいかな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 15:16:03.44ID:xf26XLF+0
勇者軍2万人はデミグラスすら倒してるし、普通に、勇者軍2万人は、少なくても、竜3最下位くらいかな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/26(木) 16:17:59.81ID:GDo6eEO20
>>641-644
実際どうなんだろうなウイフレとフラッシュのパワーの差って
怪人ウイフレとも大差ないのかそれともやっぱりかなりの差があるのか
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/26(木) 16:32:46.26ID:99n6qzjh0
鬼のヴァンパイアとA級並のゾンビマンでもそこそこ勝負にはなるからな
破壊描写見てたら大差ある気がする
672名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr88-CK3n)
2019/12/26(木) 16:49:40.76ID:JKD3wR41r
ゾンビバンパイアの生身のパワー差はフラッシュウィフレの比じゃないだろ流石に
再生抜きのA級の身体能力なら2秒で決着するよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/26(木) 16:56:52.75ID:99n6qzjh0
フラッシュが粘れてるのは技量でウイフレ上回ってるからだろ
それは両者認めてるから
それに最後は斧で仕留めてるし、ゾンビマンの技量がショボいだけ
674名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-/HjK)
2019/12/26(木) 17:01:44.28ID:z2lvQXIqa
62-ウザすぎて草
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/26(木) 17:03:10.28ID:GDo6eEO20
>>644
そこで比較すると確かにとんでもない差があるように見えるな
やっぱりウイフレの言うように性能差自体は大きいのかもしれん
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/26(木) 17:04:32.65ID:U8z6mW+vp
ゾンビマンとヴァンパイアちゃんと打ち合えてるからな
スピード差ありすぎて逃げられたけど
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 17:18:01.58ID:xf26XLF+0
ユウジは、公園どころか町すらやばいと言われる変身後のケンちゃんすら消滅させてるし竜2は確実にありそう。
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/26(木) 17:18:58.40ID:z0uWonxB0
ウイフレの位置はこのままでいいと思う
怪人協会編時のソニックは鬼1だったけど当時のソニックとの差が1ランク差で済むとは思えない
鬼1の豚神は竜6のハグキに劣勢とはいえ瞬殺はされておらず一応勝負にはなってる
ソニックは技を捨ててない怪人ウィンドの動きにすら全く反応できず一瞬で背後を取られてる
豚神とハグキ以上にウイフレと怪人協会編ソニックの差は大きいと思うから今のままでいいと思う
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 17:23:19.25ID:xf26XLF+0
タケちゃんだった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 19:36:48.79ID:xf26XLF+0
勇者では皆逃げなかったし、獅子舞の時は逃げてたから、獅子舞の方が強いってことか。
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4cac-/WEI)
2019/12/26(木) 19:58:05.72ID:I/bf4Hzo0
戦術、技術、技の差でフラッシュが上なのは事実にせよ
フラッシュとウイフレのフィジカル差って割と取り方次第だよな

二人相手にアレだけ打ち合えているんだからむしろフラッシュの方が上とか
フラッシュの着地やジャンプ時に爆発がないのは技術のおかげだよとか
そもそも閃光斬前のフラッシュは全部演技だよとかともいえるけど

ウイフレは着地やジャンプで爆発起こしている
フラッシュのジャンプに先回りをし、その後の移動でも先に動いたフラッシュ相手に簡単に追いついていることから
ウイフレ単体でもスピード、パワーだけならフラッシュより上ともとれる

>>660
>絶技無し、武器無しでようやくフラッシュを追い詰めれるレベル
始めは武器ありで始めたフラッシュを武器弾き飛ばして無しにしたのはウイフレの実力だろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 20:04:04.79ID:xf26XLF+0
ボロス=覚醒ガロウ>タダシ=黄金精子>覚醒タロウ>夜魔蛇さん>タベルちゃんの子供>獅子舞=フェニックス男>勇者>勇者軍2万人>魔族のでかい奴>ワクチンマン>マルゴリ>デミグラス>タケちゃん
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8454-8xL/)
2019/12/26(木) 20:12:29.83ID:kPg+TjqI0
フラッシュのウイフレ戦は常時2人を相手にしていて、更に2人を同時に殺す縛りがある関係で、逃げを意識させないために
攻勢をキープさせてた面があるようで、個別の攻防場面をどう評価して良いのかよく分からないんだよな

とりあえず、自覚していないだろう方向音痴を抜きにしても、二手に分かれて逃げられたら両方を殺すのは無理
また、片方を殺してる間にもう一方に逃げに回られた場合は逃げ切られてしまうという程度のスピード差、戦力差なのはわかるけど、
これは戦闘描写からじゃなくてほぼ設定の話だし
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 20:14:28.64ID:zS3BhiM+0
ソニックも竜5でいいだろ そもそも竜6は掃き溜めだし 竜6か竜5で近い方は竜5だな
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 20:16:16.44ID:xf26XLF+0
黄金精子の方がやっぱりフラッシュより強い気がする。
何故ならアマイマスク曰く全員でかかっても骨が折れる(きびしい)
損傷タツマキやアマイマスクやフラッシュやバングや童帝や豚神やゾンビマンやアトミック侍が全員でかかってもきびしいんだから。ゾンビマンはカスと言ってる人いるけど、一応阿修羅カブトに勝ってるし、ホームレス帝には正面からで本気になれば死ぬけど、
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/26(木) 20:22:41.78ID:U8z6mW+vp
ソニックは手裏剣爆弾でしかウイフレの火力出せないのがキツい
多分本体の移動速度より遅いだろうからワンランク差つけても良いと思う
スピードもソニック、フラッシュよりウイフレの方がワンランク上だろうしな
687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 20:40:07.27ID:xf26XLF+0
ゾンビマンVSホームレス帝の場合はタツマキが横入りしなかったら死んでた。
ガロウVSゾンビマンは人間だから手加減してた。
ガロウVS黄金精子は怪人だから殺した。
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 20:43:51.91ID:zS3BhiM+0
4人で一番防御力高いのソニックだな
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/26(木) 20:50:25.99ID:U8z6mW+vp
ソニック竜の攻撃受けた事あったけ?
マッソーよりは確実にウイフレの方が火力ある
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 21:00:35.74ID:zS3BhiM+0
竜と言っていいのか閃光脚
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a34-pgJO)
2019/12/26(木) 21:01:18.67ID:h8kFXfGV0
パワーもそうだが肉体強度やスピードもウイフレに軍配が上がる
素手でフラッシュの剣を受け止めてるシーンがあるし
スピードに関してはまとめて倒せるタイミングを探していたとは言え、前半戦と違って被弾しまくっていたり簡単に先回りされてるところを見るとスピードもウイフレの方が上っぽい
倒せるタイミングを探すためにわざわざ被弾するのは非効率だと思うんだよな
百歩譲って肉を切らせて骨を立つ戦法だとしても、そうしなければならない程のスピードというしかない
発言とか描写を組み合わせると基本的なフィジカルはウイフレの方が上なんだろうけど閃光斬使えば一瞬で終わってたんだよな
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 21:02:08.58ID:zS3BhiM+0
マッソーはそこそこ強いと思うが所詮は鬼の範疇だろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/26(木) 21:12:42.64ID:Wddq0D6O6
確認したらフラッシュvsソニックはどっちも刀持ってきてないのな
フラッシュは前日に刀折られてるからともかく
ソニックは任天堂相手に刀構えてるのに帯刀してないから確実に殺す気ないわ
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a34-pgJO)
2019/12/26(木) 21:46:55.07ID:h8kFXfGV0
フラッシュが絶技を見せる時にソニックが「フラッシュが本当の実力を見せる」「だが奥義を見せてないのは俺も同じ」って言ってる
そこまではお互いに本気でやっては無かったのは間違い無い
しかし閃光脚を捌いたのは「手加減したから」やら「仲良しだから」で変に湾曲しないでそのままうけとめるべきだとは思うけどな
手加減するぐらいなら絶技使うなよって感じもするし

忍者勢は大した破壊力が無いのは分かってるんだから、戦闘技術とスピードが竜クラスなら捌ける技と見るのが妥当だろう
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/26(木) 22:04:20.31ID:QBNlqZXK6
刀無し絶技ならウイフレですらダメージ無いし、死にはしないでしょ
そもそもウイフレには閃光脚から追撃してるのにソニックには褒めるだけだったからガチじゃないわ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-6p6O)
2019/12/26(木) 22:07:58.81ID:oclbt5uFa
ウイフレにクリーンヒットしてほぼノーダメだった閃光脚耐えたところで誇れる耐久なのかってのはある
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 22:21:34.02ID:zS3BhiM+0
ウイフレは閃光脚を二人いて捌けないのが問題だろ
ソニックは全弾あたったのならいわゆるスーパーアーマー状態だし
捌けたのならウイフレの二人組以上と言う事になる

俺も閃光脚は手加減してるからノーカンみたいな意見は歪んだ見方だと思う
無意識的に行われたのは否定せんが
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/26(木) 22:31:46.96ID:xf26XLF+0
ゴウケツとタケちゃんどっちが強いんだろう。流石にタケちゃんは町すら消し飛ばせるし、タケちゃんか。
699名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/26(木) 22:33:40.90ID:rZYzJR5ir
その場から消えてるからスーパーアーマーではない
多分吹き飛ばされてすぐ立ち上がってる
700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-6p6O)
2019/12/26(木) 23:26:16.63ID:oclbt5uFa
>>697
トドメに高速接近したら実は誘いで蹴られたウイフレと向かい合ってお互い完全に構えてる状態から今から出しますよーで蹴られたソニックじゃ全然違うと思うが
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/26(木) 23:34:54.30ID:zS3BhiM+0
>>700
逆に言えば不利な体制から使用したとも言えるぞ
どう不利に考えても二人がかりの優位性は覆せない
702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-QZJq)
2019/12/27(金) 00:20:30.72ID:wmCBQjOma
フブキ最強!w
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a654-8xL/)
2019/12/27(金) 00:23:49.12ID:M0esumHo0
え、フブキってバフかけられるのかw
704名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr39-ECkA)
2019/12/27(金) 00:30:21.31ID:GVbTccVAr
超能力においてフブキに出来てタツマキに出来ない事はないとすると、あれ以上の強化(&回復)が可能になるのか
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3688-G1V/)
2019/12/27(金) 00:32:53.86ID:WhUFZGR+0
つまりタツマキがサイタマにバフをかけることで最強になる……元から最強だったわ
706名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab5-VnBs)
2019/12/27(金) 00:43:16.95ID:waTAwY8ma
吹雪を鼻血ブーにしたって事はいよいよ顔面崩壊パンチが捗りますね
707名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr88-2Xvt)
2019/12/27(金) 01:05:13.96ID:Bgp+RkcHr
また先週と同じ事言うてるな
oneか村田か知らんけどやる気無くなってるのか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4aae-Bx0f)
2019/12/27(金) 01:14:22.94ID:GKaz36qh0
バングは調子いいと無傷でポチブレスさばけるんだな
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a654-8xL/)
2019/12/27(金) 01:20:32.82ID:9Vur9KL00
フブキのセリフは全く同じだから、前回からちょっと時間が遡って始まって今回の終盤に繋がってるんだろうけど、
目血は置くとしても、前回の兄弟の余裕っぷりとかポチとの位置関係とか今一つしっくり来ない気もする
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4aae-Bx0f)
2019/12/27(金) 01:35:59.77ID:GKaz36qh0
バングがポチのブレスさばける以上ボンブの攻撃力はポチ以上ってことになるよね?
バングがボンブの攻撃さばけるなら負ける要素ないし
711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce38-/HjK)
2019/12/27(金) 02:14:48.65ID:5hifCy2f0
まあポチも目に見えて弱ってるっぽいけどな
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/27(金) 02:16:50.15ID:HGtLY41V0
火力はそんな下がってる感じしないけどな
何階まではかいしてんのかとは思った
713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/27(金) 02:17:40.03ID:/hsq4obb0
9ページのポチの溜めブレスの火力半端ないな
竜3の中でも一番火力ありそう
714名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-/YqW)
2019/12/27(金) 02:20:48.48ID:lEPNFXZNa
長老の後に手負いのポチ見ても最強の一角って判断してるしこれまで通りポチが左で良さそうだな
原作通りならここからお座りだしサイコス戦まで戦闘しばらく無さそうなフブキをどうするか
715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9891-EZdl)
2019/12/27(金) 02:33:04.35ID:HGtLY41V0
達人兄弟は光弾の小さいのなら弾けるみたいだな
大型のは二人でも怪我は避けられないのかな?
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae00-fMuw)
2019/12/27(金) 02:48:22.83ID:PdMj3RQ30
同じセリフ2回はおかしいから
前の奴が書き直しというか削除になるんじゃないか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae00-fMuw)
2019/12/27(金) 02:52:35.50ID:PdMj3RQ30
新フブキ組にジェノスとバングまで入れられてるけど
S級まで従えようとしてるフブキは一体何様なんだw
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 02:58:19.36ID:o1kmPjHS0
>>714
一角だし長老も含んでる可能性あるんじゃない
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/27(金) 03:09:12.04ID:gxjsj/uf0
>>715
防いだフブキにあまり驚いていない
ポチから逃げろ宣言に困惑しているので
大型光弾も余裕ではないが問題はなさそう
720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9648-MVXp)
2019/12/27(金) 03:15:33.75ID:Hs5K5SXy0
今更だな
さいたまいれてるんだし
なにいれてもいいだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/27(金) 03:36:29.76ID:jMHUxITr0
ポチのブレスってエフェクトと範囲は凄いけど溜めなし単発だと竜としてはそこまで実績無い
溜めでもガロウにトドメを刺せなかったから同時期の原作ガロウを気絶させたサイコスの重力波や
その後のガロウを追い込んだクロビカリのブチカマシの方が威力上だし
仮にもボンブも攻撃タイプ竜4ならポチの攻撃力くらい超えられて当然ではある

フブキは前回と今回無傷防ぎ&ポチの溜めブレスを1回限定で防ぎ
&死ぬつもりならポチのブレス3連発相手に壁になれる って戦績か
溜めブレスはともかく溜め無し単発は普通に何度も防げるレベルかなこれ
鬼1の攻撃力相手だと削りきられるかもしれないけど鬼2以下の攻撃は普通に防げそう

とりあえず鬼2トップ辺りでどうよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4cac-/WEI)
2019/12/27(金) 03:52:59.99ID:GN66V2jJ0
俺もポチは印象ほど攻撃力高くないと思うんだけどね
硬さ→竜トップクラス、攻撃→竜平均チョイ下 位に思える
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ba88-StY7)
2019/12/27(金) 04:39:58.55ID:uWt2ShrU0
原作(One版)と事実上の二次創作(村田版)の同キャラを比較してはイケない(戒め)
724名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srd7-ECkA)
2019/12/27(金) 04:51:37.78ID:iFR1RrRNr
ワンパンマンレベルの監修で事実上の二次創作とか言い出すと、それは狂った原理主義者になるわなぁ
725名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-HCDf)
2019/12/27(金) 05:44:36.86ID:gWElRYp9r
フラッシュと比べたらボンブバングってやっぱ雑魚やな
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4088-L0Jt)
2019/12/27(金) 05:54:39.49ID:7mOXXPj70
禁技もあるしな
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4cac-/WEI)
2019/12/27(金) 07:16:33.23ID:GN66V2jJ0
今回の更新見たらポチの光弾って相手の移動に合わせて撃った後からでもある程度曲げれるんだな
自動追尾か、ポチが意図して曲げているのかはともかく、少し上げ要素かな
728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a34-pgJO)
2019/12/27(金) 07:37:17.65ID:IvK6GBpJ0
バングだけではなくてボンブも光弾を普通に弾いてるからボンブ自体の防御能力も高そうだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a34-pgJO)
2019/12/27(金) 07:42:44.31ID:IvK6GBpJ0
ポチが弱ってる設定が追加されたが「怪人協会の最強の一角」と言っている限りはやっぱりメルザルよりは強いのは間違いない気がする
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 08:07:01.21ID:i8z7Loxp0
拳のキレが戻ったバングとボンブはどれぐらい強いのかな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 08:39:44.21ID:o1kmPjHS0
>>723
作者自身の手によるリメイクなのに二次創作になるのか…
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 08:53:42.08ID:i8z7Loxp0
万全状態の育ち過ぎたポチならタケちゃんレベルありそう。
733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 09:08:34.95ID:o1kmPjHS0
>>725
フラッシュは逃げ足だけは速いからいいよね
耐久力や攻撃力はバングボンブより遥かに劣るから一定以上の強さの敵が来たら完全に詰みそうだけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/27(金) 09:14:55.15ID:/hsq4obb0
>>733
上でフラッシュに比べたらボンブは過大評価の雑魚とか言っといて今度はバングボンブ擁護か
相変わらず言ってることめちゃくちゃだな
735名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-XnoM)
2019/12/27(金) 09:32:18.16ID:W+ptg1ina
f9-ヒキニートと62-はもう風景みたいなもんだよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 09:48:14.36ID:o1kmPjHS0
いつ言ったっけそれ…
と思ったら3週間以上前で笑った
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 09:50:00.59ID:o1kmPjHS0
でも実際>>725はおかしいんじゃ…
だからこのスレでもバングボンブがフラッシュの上に位置付けられてるんだろうし…
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-CK3n)
2019/12/27(金) 10:24:58.24ID:jMHUxITr0
まぁ本気バングは実績も描写も十分だろ
ボンブは膝悪いせいかもしれんが今回もずっこけてたり
本当にバング以上なのか怪しいもんだが
739名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa81-VGu5)
2019/12/27(金) 10:46:37.73ID:paPNbcKDa
ニワカなんだがガロウって怪人になったの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/27(金) 10:55:44.34ID:vBdrwVyjr
ポチもう長老の左に来てたのか
いつの間に
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/27(金) 12:01:11.94ID:o1kmPjHS0
>>739
村田版最新話の話ならまだだぞ
クロビカリ戦を経ていわゆる【怪人ガロウ】に至る
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/27(金) 12:08:35.04ID:xeju4cbb0
怪人化はキリサ戦じゃないか?
背骨までズタズタになってそうだが、あれですぐ治るのは人間じゃないだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa81-VGu5)
2019/12/27(金) 12:35:44.77ID:paPNbcKDa
一応流し読みでone版の最新話まで読んだんだけど
よく理解できていない
人間のままだったのか怪人化したのか
普通で考えたら人間じゃないよね
でも肉食わされた描写無かったし
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41d0-PBXE)
2019/12/27(金) 13:15:04.77ID:MDVaoDwl0
総合スレで聞いたほうがいいが
怪人になるには本人のトラウマや劣等感が増幅されてなるケースがある
最初のほうのエピソードにあるカニランテがやシタノビール等だな

ガロウも同じタイプ
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b55-rwJi)
2019/12/27(金) 13:32:45.32ID:jbYQ9A2k0
ガロウは人間を捨てきれないどっちつかずのフワフワした奴だから
746名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/27(金) 13:44:53.51ID:MpbyhxWIr
フブキのバフが凄いのか
ポチの火力が見せかけだけなのか
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cef2-HCDf)
2019/12/27(金) 14:39:32.57ID:OutIE9Yv0
バングの全盛期ヤバそう
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/27(金) 14:53:16.28ID:KiMb1LBWp
味方強化し過ぎて緊張感ないな
このままポチが通さなくても足折るくらいできそう
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e54-HCDf)
2019/12/27(金) 14:55:57.93ID:KSUVEGTh0
建物の破壊描写は凄まじいけどそれにしてはキャラのダメージが微妙だからどう評価していいのかわからんな>ポチの火力
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d0ac-VnBs)
2019/12/27(金) 15:12:52.23ID:ZoYh9ssG0
最近の話は
サイコス評価とジェノス評価に加えてナレーションでも
タツマキがS級の中でも最強になってるな
アトミック侍とフラッシュ二人がかりなら倒せるくらいの差かと思ってたけど
黒い精子とホム帝のタッグでもサイコスの不意打ちなければ勝てないんじゃないのか
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/27(金) 16:07:13.64ID:KSUVEGTh0
フラッシュアトミックバングクロビカリ童帝の竜4パーティで組んでもタツマキには普通に負けそう
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a654-8xL/)
2019/12/27(金) 16:12:48.50ID:n76RvPYf0
星は壊せても1人の人間は壊せないというマンガの伝統
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d0ac-VnBs)
2019/12/27(金) 16:31:14.25ID:ZoYh9ssG0
そりゃそうかボロスの時でも
S級4人と戦ってた最上位戦闘員を雑魚呼ばわりで
砲弾止めてないとみんな死んでたしな
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae00-fMuw)
2019/12/27(金) 16:47:36.85ID:PdMj3RQ30
あの砲弾にS級を殺せる力があったか謎だからなぁ
イアイは死んだと思うけど
755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d0ac-VnBs)
2019/12/27(金) 17:01:44.71ID:ZoYh9ssG0
満身創痍だったしアトミックたちは死んでそう
タツマキはバリアでガードしそうだけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 17:03:11.99ID:i8z7Loxp0
【作品名】魔界のオッサン
【名前】タケちゃん
【攻撃力】公園どころか町すらやばい
【素早さ】不明
【防御力】不明
作品名【ワンパンマン】
【名前】ボロスの宇宙船
【属性】宇宙船
【殺人数】1億6761万7098人
【攻撃力】A市を消滅させる。
【スピード】不明
【防御力】タツマキのブロック投げに耐える。ただ村田曰くタツマキは隕石落とすことができれば容易く落とすことが出来たという。
【備考】
マルゴリのテンプレより、D市では0.1647平方キロあたり2万人が在住している。
宇宙船が破壊したA市はヒーロー協会本部が立地しており、最低でもD市に相当する人口密度であると考えられる。
6巻と7巻の描写からヒーロー協会本部を中心に円状に存在したA市を消滅させており、
ワクチンマンの攻撃開始地点が本部から20km離れた場所で、A市と明言されている。
ワクチンマンの攻撃時の描写から、ここが市街地の末端ではないはずなので宇宙船の破壊範囲は直径21kmの正円とする。
21×21×3.14=1384.74平方キロ。従ってこの面積に本来いるはずの人口は1億6815万3005人
ワクチンマンによる攻撃で10万人弱が死亡しており、Q市などへ避難した人間も少なくはないであろうから20万人マイナスする。
さらにヒーロー協会の情報では市の損壊率は99.8%(おそらく0.2%は協会本部)なので、死者数は1億6761万7098人(小数点以下切り捨て)。
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 416c-EZdl)
2019/12/27(金) 17:37:35.85ID:3osPZPKM0
フブキは鬼2トップもありだな
もっと上もありえる
758名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd9e-Bx0f)
2019/12/27(金) 17:41:54.21ID:K4jlQoDVd
やらないだけで体内かき混ぜれば大抵の相手には勝てそうだからな…
出力的にも問題ないだろうし
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 17:57:51.94ID:i8z7Loxp0
鈴鬼ユウジ強すぎないか。あれゴキブリ消し飛ばすときの威力あれツァリーボンバー並みの威力あるだろ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 18:01:18.80ID:i8z7Loxp0
ツァリーボンバだった、
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41d0-PBXE)
2019/12/27(金) 18:07:04.67ID:MDVaoDwl0
まあフブキはタツマキに1人前と認められてたからな
妹だから評価甘かったのかと思ってたがまともな評価だったぽいね
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM70-DGYe)
2019/12/27(金) 18:33:12.22ID:24TyvihbM
フブキは前回のバリアーだけじゃなくて今回3人にまとうタイプの防御も出来てるからこれ相当強いんじゃないか
ホームレスもこれつかえたら弱点なくなるレベルの技
763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/27(金) 18:41:42.05ID:KSUVEGTh0
フブキができるってことはタツマキはさらに高次元なことできるんだよな
エスパーって怖いわ
764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41d0-PBXE)
2019/12/27(金) 18:55:42.84ID:MDVaoDwl0
魔界のおっさんの話は本スレでやれよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/27(金) 19:05:31.21ID:i8z7Loxp0
ボロスの必殺技地球の表面削れる崩星咆哮砲は最強水爆850個分。
アニメ版では
400km隕石の200倍のエネルギーだからボロス強すぎ。
ジェノスやメタルナイトは200メートルの隕石破壊できなかったら雑魚すぎ。
こんなのよくサイタマ勝てたな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9e44-XnoM)
2019/12/27(金) 19:28:19.95ID:Iv6ZKv6G0
>>764
こいつは多分自覚無い厄介なタイプのガチガイジだから無視しとけ
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 41d0-PBXE)
2019/12/27(金) 19:45:32.78ID:MDVaoDwl0
マッソーの話をずっとやってても仕方ないし鬼2の最下位でいいか?
鬼2の範囲ならいいという人が多いし反対している人もカオハギより強い扱いを
否定しているだけならこれでよかろう
768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5088-hchq)
2019/12/27(金) 20:35:54.25ID:r8GABJgJ0
フブキの株が高騰してるな
A級上位いけるんじゃねえかこれ
769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8454-8n9/)
2019/12/27(金) 20:44:23.82ID:Wm0EkzZO0
>>767
意見まとめるとそれでいいと思う

修正案
【変更希望キャラ】マッソー
【変更希望ランク】鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ、マッソー

【理由】
人間ウイフレの実力を考慮して上位勢でないマッソーは鬼2
また描写がカオハギ以下のためこの位置
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae00-fMuw)
2019/12/27(金) 20:45:20.45ID:PdMj3RQ30
イアイより上に置いてる時点でランキングでは既にA級上位だが・・・?
771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e1e-nPVV)
2019/12/27(金) 21:13:54.10ID:na6OIN6V0
ポチのブレスは破壊規模はそうとうデカいが単体ダメージは竜でもそれほど高くはないってタイプだな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3788-dRxE)
2019/12/27(金) 21:23:55.99ID:Q1A3QmCK0
ポチと戦闘した時のガロウよりバンボン兄弟のがまだずっと強いはずだから 二人いたら
余裕もあるわな 
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/27(金) 21:25:25.68ID:jMHUxITr0
カオハギとマッソーをG4より上にする案は?
G4はパワーはそいつらより数段上っぽいが>>616 それでも初期ジェノスに殴り負けた
スピードが初期ジェノス並み以下で耐久が結構脆くないとそうはならんだろうから
G4ジェノス並みのスピードとそこそこの攻撃力を併せ持つカオハギや
同じく高速中火力のマッソーには先手で打ち込まれて相性悪いってことになると思う
774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3788-dRxE)
2019/12/27(金) 23:05:17.42ID:Q1A3QmCK0
>>765 ボロスの必殺技地球の表面削れる崩星咆哮砲は最強水爆850個分
ではタンマスの宇宙船狙った瓦礫投げはどんくらい?
775名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/27(金) 23:31:34.38ID:D4AAX4ETr
そういえば、村田発言で
「怪人化した亜光速ソニックでもフラッシュに勝てない」
ってあったきがするが、one版見てると普通に勝てそうだよな
776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/27(金) 23:51:53.60ID:/hsq4obb0
>>773
G4の耐久は低いと見ていいと思う
初期ジェノスの焼却砲で足にデカい風穴空いてるぐらいだからカオハギの包丁よりもおそらく脆い
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 00:01:39.98ID:qLHGjSS+0
>>771
よくよく考えたらあの時点のガロウにあんだけ叩き込んでも本人はあんなケロッとしてるんだしそうだよな
パワーアップしてるっぽいとはいえちょっと手前じゃキリサキと蟲神の2体に実質殺されるくらいのレベルだったし
778名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/28(土) 00:07:45.32ID:88Kdisq5r
ポチ戦のガロウは補正入ってるだろ
その後オロチの熱線でもピンピンしてるからそんなに評価は下がらん
779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/28(土) 00:44:36.27ID:Lz1KTuSl0
>>778
俺もそう思う
実際ガロウ本人は死んだと思ってた
オロチのビームだろうが超合金タックルだろうが流水拳だろうがやられないものはやられない
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/28(土) 00:52:30.42ID:YoTh+ci40
ガロウの耐久を基準にするとちょっとおかしくなるからな
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/28(土) 01:12:42.44ID:Lz1KTuSl0
>>773
G4を下げればよくないか
782名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/28(土) 01:18:18.00ID:1GJS7LlJ6
マッソーとカオハギ二人とも上げろって意見は少しでもマッソーの位置上げたい詭弁にしか聞こえんよな
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 01:44:32.64ID:OZHfZCtM0
ポチ戦のガロウよりボンブの方が遥かに強いとかまーじでいってんのか
ここの中年〜爺キャラ優遇はランク的にも露骨すぎ
784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/28(土) 01:47:49.94ID:Lz1KTuSl0
ボンブはバングよりも強いからね
785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 01:49:21.57ID:OZHfZCtM0
黒い精子の手刀一発避けられず即気絶させられてた爺さん
786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/28(土) 01:58:15.74ID:UL9fVd4F0
>>781
それ結局同じ考え方じゃないか?
チョゼは残してG4だけ下げるって意味かもしれんが
個人的にはチョゼは鬼3に下げるべきじゃないかと思ってるくらいなんでちょっとな
スイリューと激闘を繰り広げたのは確かなんだがスイリュー最大の強みって超耐久にあると思ってるし
立ち回りだけスイリューと互角でも鬼2とやり合えるほど尖った長所は無いと思うんだよなー
787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/28(土) 02:13:28.53ID:Lz1KTuSl0
そもそもチョゼが鬼3なんだとかG4は初期ジェノスに負けたからカオハギより下なんだとかは
そいつらの問題でマッソーの議論とは関係がない

チョゼが鬼3だと言うならその案で修正案をだしなよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/28(土) 02:22:18.11ID:Lz1KTuSl0
>>786に悪意があるという意味ではないけど
複数のキャラを複合的にランク変動させようとすると
議論が収拾がつかない。G4やチョゼを個別に修正案を通せれば
どちらにしろ>>786の意見通りになるのだから問題ないだろう
789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cef2-HCDf)
2019/12/28(土) 03:08:32.40ID:dnWS6whj0
ガロウとバングってどれくらい強さに差があるんだろ?バングはクロビカリの攻撃を捌き切れるし、ガロウ完全体には勝てないレベル?
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/28(土) 03:26:15.62ID:UL9fVd4F0
>>788
チョゼ鬼3については個人的にはそのくらい思ってるけど
以前に修正案出して受け入れられなかったから改めて正式に主張するほどではないかな

カオハギ上げもかつては武器脆いし弱いって風潮もあったから流されたけど
こちらは今はそうでもなさそうなので
手続きの問題だというなら一旦今の修正案は通して次スレでまた出すわ
791名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr39-RTEU)
2019/12/28(土) 08:57:39.05ID:U9e1e+ior
>>789
ガロウの方が強いんだろうが、バングがガロウと戦って負けるのは見たくないな
お互いもどのような気持ちになるだろう?
792名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr39-RTEU)
2019/12/28(土) 09:03:23.15ID:U9e1e+ior
>>771
でも鬼瞬殺できるよ
深海王クラスを瞬殺出来ると思うとめちゃくちゃ強いと思うな
ガロウ耐久力は規格外としても、直撃受けたらほとんどのS級はボロボロになりそうだ
793名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-XnoM)
2019/12/28(土) 09:14:47.17ID:Xbcs2VFWa
ガロウの耐久で分かってるのは

バットが一発でも当たったらやばかった、村田曰く頭打たれたら死んでたかもしれない

番犬マンの攻撃(おそらくかなり手加減されてる)に耐えて逃げる

サイタマのチンピラ用手加減キックで気絶

包囲網、ジェノス、バンボンのリンチに合っても耐えて運ばれてる間に気絶

キリサキ、蟲神のリンチで気絶

ポチブレス2回直撃しても動ける

そこからオロチにボコられて気絶


だから割りとご都合主義みたいな感じではある
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 10:30:09.09ID:4IheyT9R0
黄金精子はアマイマスク曰く
負傷タツマキとバングとアマイマスクとジェノスとアトミック侍と童帝と豚神が全員でかかっても骨が折れるんだから、それを普通に倒す覚醒ガロウとバングじゃ力の差がありすぎる。
795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 10:43:41.55ID:4IheyT9R0
ゾンビマンを忘れてた。
796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e61-Bx0f)
2019/12/28(土) 11:49:27.59ID:NC8/g2HJ0
流水の練度で言えばバング>ガロウだと思うけどな
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 11:58:09.72ID:qLHGjSS+0
流水のレベルの差については原作でクロビカリも言及してたな
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 12:21:01.99ID:4IheyT9R0
勇者が暴走して隣町を破壊する程のパワーを持ってるし、
799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce54-VnBs)
2019/12/28(土) 12:39:06.95ID:/92gRfxB0
>>798
魔界のおっさんが関係してくるのは黄金精子だけだし、黄金精子にしてもそれ以下のランクの奴らとは比べるのもおこがましいほど強いことが分かりきっててランクは確定してるんだから、
魔界のおっさんについてもう話す必要はないし、実際話してもうるさいって言われるだけで誰も相手にしてないぞ。

どうしても魔界のおっさんについて話したいなら、「魔界のおっさんの災害ランク議論スレ」とか建ててそっちで話したほうがまともに相手にしてもらえるだろうし、建設的。
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e61-Bx0f)
2019/12/28(土) 12:46:31.73ID:NC8/g2HJ0
よくわからない液体だろうと砂粒だろうと雷だろうと受け流せる流水岩砕拳…
801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 12:49:37.56ID:4IheyT9R0
ボロスの宇宙船の方がマルゴリやワクチンマンより圧倒的に強くね?何故なら
マルゴリのテンプレより、D市では0.1647平方キロあたり2万人が在住している。
宇宙船が破壊したA市はヒーロー協会本部が立地しており、最低でもD市に相当する人口密度であると考えられる。
6巻と7巻の描写からヒーロー協会本部を中心に円状に存在したA市を消滅させており、
ワクチンマンの攻撃開始地点が本部から20km離れた場所で、A市と明言されている。
ワクチンマンの攻撃時の描写から、ここが市街地の末端ではないはずなので宇宙船の破壊範囲は直径21kmの正円とする。
21×21×3.14=1384.74平方キロ。従ってこの面積に本来いるはずの人口は1億6815万3005人
ワクチンマンによる攻撃で10万人弱が死亡しており、Q市などへ避難した人間も少なくはないであろうから20万人マイナスする。
さらにヒーロー協会の情報では市の損壊率は99.8%(おそらく0.2%は協会本部)なので、ボロスの宇宙船の攻撃の死者数は1億6761万7098人(小数点以下切り捨て)。ただタツマキは村田曰く隕石を持ってこれることができれば容易く落とすことが出来た。
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 12:58:44.33ID:4IheyT9R0
>>799
じゃぁ違う話しをする。普通にボロスの宇宙船の方がワクチンマンより圧倒的に強い
803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4cac-/WEI)
2019/12/28(土) 13:04:43.91ID:WbXQaHfw0
ガロウはキリサキ蟲神戦からポチと本格的にやり合うまでに
半殺しからの復活と、ポチの熱線一発目を凌いだ時の二回パワーアップしている
それに加えて全体通して耐久に関しては壊れ気味なため
そのガロウに耐えられた事だけを指してポチの火力が鬼レベルとは思わないが

ポチ戦後のガロウでもオロチの触手付きパンチで気絶
クロビカリのただのぶちかましで普通なら死んでるレベルのダメージを受けているので
竜の中で上位の攻撃力かと言われると疑問ではある
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/28(土) 13:23:47.79ID:4IheyT9R0
ボロスは地球の表面削れる崩星咆哮砲は最強水爆850個分
アニメ版では地球破壊だから400km隕石の200倍のエネルギー
後黄金精子は2億弱の人を殺せるボロスの宇宙船をタツマ
キは、隕石を持ってこれることができれば、容易く落とすことが出来るこれが怪我負ってる状態でも落とすことができる。それより圧倒的に強いネジ切りを黄金精子は耐えることができる黄金精子を瞬殺する覚醒ガロウはボロスと互角でいいんじゃないですか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 13:38:23.41ID:qLHGjSS+0
>>785
それを思うとあんなマジ死ぬレベルでボッコボコにされたのにまだ地上であれだけ頑張ってたアトミックってむしろ頑丈な部類に思える
あと硬さとは関係ないけど背後からの不意打ちについても自分どころかアマイに対する奇襲すら殺気読みで事前に感知してたのって地味に凄いわ
(逆にリメ版だと待ち伏せ精子に気付けなかったけど)
ただそれだけにボンブのその場面はリメイクだともっと良い感じにしてもらえるだろうね
806名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr39-HCDf)
2019/12/28(土) 13:46:07.50ID:fZi4APj9r
バングの発言が最強から最強の一角になっていたり
フブキの性能が明らかに上昇していたりと原作とはちょくちょく違うな

バングの発言はムカデ戦を経験してる事による変化じゃないかな
そしてフブキに関してだけど、防御型の鬼4を2体同時に消し飛ばす攻撃を防げるって鬼2の範疇超えてると思う
耐久面では今回の描写を、攻撃面では原作の描写を適用したら鬼1中位は固い
807名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr39-HCDf)
2019/12/28(土) 13:54:49.20ID:fZi4APj9r
具体的にフブキを鬼1、2と比較すると

竜に片足突っ込んでる獣王、モスキート、ゴキブリよりは劣っているものの
竜6中位のハグキに対してダメージを与えれずボコられてる豚神や、防御性能に自信アリなのに竜4クロビカリに軽く消し飛ばされる蟲神(フブキは竜3ポチの攻撃を味方を庇いながら複数回阻止)辺りと比べると遜色ない描写
また、チョゼの光弾ですらかなりギリギリの防御性能とトラック破壊でイキる攻撃性能のスイリューがトップに位置する鬼2連中より明らかに上

よって鬼1中位が妥当かと
808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/28(土) 15:14:16.48ID:YoTh+ci40
まぁ鬼4がなすすべもなく消滅する焦熱弾を防げるなら低く見積もっても鬼2上位はいけるだろうな
809名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srea-2Xvt)
2019/12/28(土) 15:17:25.20ID:aqtnN1RKr
攻撃力がどれくらい上がってるかだな
ドSで軽症ならスイリュー、チョゼ、G4には効かないだろう
810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/28(土) 15:22:48.37ID:FKQfoPPS0
フブキはエネルギー系の遠隔攻撃に対する防御性能ならすでに鬼1の領域に達してるのは間違いないけど純粋に身体能力の高さから繰り出される攻撃にも対応できるのかな?
オカメちゃんで測定したときフブキの身体能力19だったから高火力高スピードの近接攻撃にもしっかり反応して防御できるのか少し気になった
ポチの光弾って火力はともかく速度は鬼4でも普通に反応して反撃できるほど遅いみたいだし
811名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMb7-DGYe)
2019/12/28(土) 15:42:42.40ID:LHDD5tH9M
フブキは達人兄弟が「しまった」というレベルの不意をついたポチのブレスを咄嗟に防御できるのに
普通に反応して反撃できる鬼4と違って防御行動すらとれない原作ジェノスがソニックと戦ったときは普通に動いてるだけで全く見えてないもんな
812名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-XnoM)
2019/12/28(土) 15:45:43.44ID:4kcfkimVa
まあ流れに調整入るようだしフブキの防御はそれ見てから決めてもいいんじゃね?
どっちにしても1回は守るから鬼2は固いだろうけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-aIV+)
2019/12/28(土) 15:59:29.17ID:ybplLwTG0
最新話でフブキが防御した光弾ってノヴァと大して規模かわらなくないか?
どちらも10階以上破壊してるけど・・

球か線かの違いでそれほど威力に差があるようには見えなかった
814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-aIV+)
2019/12/28(土) 16:04:04.75ID:ybplLwTG0
格の問題があるからフブキの最大値はアマイマスクの1ランク下かな
「私もA級に上がるわ」を考慮したらアマイマスクの右まではありかもしれない
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/28(土) 16:08:22.95ID:HDYEcU740
最大値は邪眼の1ランク下、鬼1だろ
竜巻>ポチで、ビル何棟も引き抜いてるからな
まだ吹雪はそのレベルじゃない
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/28(土) 16:14:51.17ID:FKQfoPPS0
>>808>>812
現状では俺もそのあたりが落とし所だと思うな
攻撃面に関しても全力の地獄嵐をドSに耐えられたりとまだ不安な面があるし鬼2が妥当だと思う
817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-aIV+)
2019/12/28(土) 16:18:24.02ID:ybplLwTG0
>>815
邪眼の存在を忘れてたw

でもフブキの攻撃力は原作側で証明済みだろ
鬼クラスの怪人が何体も閉じ込められている檻を破壊しているわけだから
弩Sは倒せない程度なはずはない
818名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/28(土) 16:36:59.35ID:9okz08nxr
暴れた時を考えると攻撃力の低い鬼だけ集めててもおかしくないけどな
結局鬼倒したのサイタマだし
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15de-fMuw)
2019/12/28(土) 16:53:48.13ID:VB/N7PD20
フブキは原作最新話のランキングなので上げる必要ないはずだが?
そこまでしてマッソーを鬼2にねじこみたいのか?
素直に鬼3で妥協しておけよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/28(土) 17:03:02.42ID:FKQfoPPS0
フブキの位置がどこであろうと別にマッソーの位置に関係ないだろ
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-aIV+)
2019/12/28(土) 17:03:07.02ID:ybplLwTG0
鬼3の根拠ってなんかでてたっけか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-Bx0f)
2019/12/28(土) 17:05:22.69ID:sl4eD6LYd
サイコスが普通の檻に入ってる時点でたいして考えてないんじゃないの
力失ったとか触れてないし
823名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-nPVV)
2019/12/28(土) 18:24:16.78ID:8K0DuU1Oa
フブキは攻撃面はフィジカルが鬼でも標準よりは低いであろう弩Sに対し地獄嵐が一撃では軽傷止まり。

バリヤはポチブレスを限界出力で2発なら防げるのはかなり高性能。
ただ攻撃特価の鬼2や鬼1だと鬼4を一撃で倒せるレベルなのでバリヤも鬼1の攻撃は何発来ても余裕というほどではないがそれなりに防げるくらいか。

鬼4あたりにも火力が不足気味の攻撃能力。
鬼1にも対応できる防御性能。
念動力の万能さも加味したら村田版フブキは鬼3上位〜鬼2下位あたりかな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/28(土) 18:59:33.14ID:yORQ13JE0
前話と最新話で計2発防いでる場面は消されると思う

村田雄介? @NEBU_KURO
前話からの繋がりにちょっと不自然さがありますが、年始どこかのタイミングで前話が修正されますのであしからずです。
15:59 - 2019年12月27日
825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3788-dRxE)
2019/12/28(土) 19:42:55.95ID:u0Cayy9E0
弩Sが実はキリサキキング級と同等のフィジカルでもおかしくないかもよ アマイが竜クラス
の腕力だっただけでさ
826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a654-8xL/)
2019/12/28(土) 19:55:27.64ID:ZFUhf7TU0
捕まってたのが鬼4,5までと見積もっても、こいつらの攻撃力では破壊不能な檻をフブキは広範囲にぶち壊してるからなぁ
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/28(土) 19:57:16.78ID:UL9fVd4F0
修正が確定しているならフブキは一旦保留だな
828名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-HCDf)
2019/12/28(土) 19:57:25.34ID:Xo1JvJPpr
竜4はかなりパワー差がある
竜4ランク少なくともフラッシュは別格でしょう
829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 20:05:07.99ID:ojHv/DKd0
覚醒ガロウ比較の素手フラッシュですら黄金精子に近い実力者って感じだったが
何を間違えてもチョンマゲボンブと同ランクは…
830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/28(土) 20:10:22.50ID:yORQ13JE0
>>827
それが無難だろうね
セリフは明らかに変わるだろうし
831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 20:11:31.46ID:qLHGjSS+0
フラッシュはスピード特化だし総合的に見たらやっぱバンボンクロビカミックと同等なんでない
汎用性や対応力の面では優れてるけどタイマンでやりあったら拮抗するって印象だわ
とりあえず素手でも黄金精子に近いレベルってのはない気がする
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce38-XnoM)
2019/12/28(土) 20:20:51.60ID:1ZVCPMxR0
>>826
フブキは揺らしただけで壊したのはサイタマだぞ
833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 20:21:09.10ID:ojHv/DKd0
>>831
竜5はガロウの攻撃が全く見えず、ガロウにとっては竜5も一般人も変わらんって扱いだったけど1ランク差でしかも素手でガロウの撃ち合いに近付けるレベルにまでなるもんなの?
素手フラッシュが竜5だとして、剣持ちが竜4だと考えたらおかしさしかないし
フラッシュはスピード起点の対応力が違いすぎるし少なくとも他の竜4とは一線を画してると思うけどな
サイタマの攻撃も見えていたし
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 20:33:16.69ID:qLHGjSS+0
>>833
ガロウもサイタマも本気だったならともかく舐めプも舐めプ状態にしか見えないから『フラッシュだけ別格!』って言われてもうーんって感じはあるな…
特にガロウなんてわかりやすい舐めプ発言してたしサイタマもいくらなんでも本気にはって感じがあるし
(ついでに言うとフラッシュは乱入がなきゃ打ち合い以前にその舐めプ発言からのタンクトップタックルで瞬殺されてたろうし…)
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/28(土) 20:48:31.70ID:yORQ13JE0
ガロウとの戦いはクロビカリも打ち合ってたわけだからね
何をもってフラッシュだけ別格と言えるのか
竜4にもなると異常な攻撃力をもってるやつも多いのに
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 20:49:26.78ID:ojHv/DKd0
>>834
他の竜5はもちろん、他の竜の多くはそのガロウとサイタマの舐めプに対応できる?ってことを言いたい
舐めプからのタックルで即終了ってのは意味がわからないし
素手のフラッシュと剣のフラッシュは1ランク差はあるだろうし、もし素手フラッシュも竜4だと言うのなら改訂するべきで
素手フラッシュが竜5と言うのなら納得の行く説明をしてほしい
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8454-HCDf)
2019/12/28(土) 20:55:04.49ID:ojHv/DKd0
>>835
クロビカリはフラッシュと一緒にってだけで覚醒ガロウとタイマンしてたわけではない
フラッシュはクロビカリがリタイアした後も素手でガロウと撃ち合っていたよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4cac-/WEI)
2019/12/28(土) 21:31:26.21ID:WbXQaHfw0
クロビカリもフラッシュふっ飛ばされた後に一人で立ち向かってるんだけどね
839名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/28(土) 21:35:13.90ID:qLHGjSS+0
>>836
スピード特化だから多少は逃げ回れたって程度のもんじゃない
(そら絶対とは言えないけどタックルはあれもう明らかにやられる流れだったし助かって戦闘続行できたのもプリビカリの乱入のおかげだし)
総合力で見たらそこまでのもんとは…
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/28(土) 21:42:51.22ID:HDYEcU740
テストと称して遊ばれたクロビカリとは差があるでしょ
841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/28(土) 22:17:10.31ID:KxdPRjVM0
何で舐めプしていたのが明らかなガロウとの戦いを
持ち出してフラッシュ別格とかバカな事を何度も
言う奴がいるんだ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/28(土) 22:20:28.83ID:KxdPRjVM0
ガロウが本気で殺すつもりなら
フラッシュは剣ありでも何の見せ場も
なしで瞬殺で死んでおわり
それが分からないならただのバカ
分かっているなら荒らしと変わらない
843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d261-pgJO)
2019/12/28(土) 22:31:00.46ID:QpIwEjwZ0
竜4にいるS級ヒーローは化け物しかいないのにも関わらずフラッシュが飛びぬけてる理由が適当に付き合ったサイタマが理由だもんな
極端な話を言えばフブキもサイタマが相手でも一瞬でやられない程強いとも言える
まぁそんな訳無いので演出の都合上などと考えるがフラッシュの場合は当てはまらないらしいが
ガロウが閃光拳を初見で捌いてサイタマの攻撃は簡単にぶっ飛ばされてる時点で答えは出てるわな
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d261-pgJO)
2019/12/28(土) 22:36:53.38ID:QpIwEjwZ0
>>836
タコすら倒せない
それで充分
845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4aae-Bx0f)
2019/12/28(土) 23:21:03.97ID:dPq1eoI30
ONEがソニックとジェノスは決着がつかないをアピールするためにフラッシュ対ジェノス、フラッシュ対ソニックをやって同じくらいだよってやったのかなってふと思った
846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a654-8xL/)
2019/12/29(日) 00:08:29.86ID:SaO032Z60
ガロウは人間相手に「本気で殺すつもり」には絶対にならないからなー
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/29(日) 00:49:52.76ID:gYFZa+Ss0
フラッシュとか鬼でもおかしくないけどな
決定力がなさすぎる
たまたま高速紙耐久のウィフレ相手だからなんとかなっただけで
848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/29(日) 01:07:56.59ID:6fvSgjXe0
さすがに鬼はない
849名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-HCDf)
2019/12/29(日) 02:05:55.44ID:OxESIcCar
フラッシュ竜4見直しを提案したものだが
こちらのレス内容を汲み取っていなく、論理的ではない誹謗紛いの返レスの数々からもこのスレの住民は本当にフラッシュが「嫌い」なんだなってのが伝わってきた
結局は多数決の意見だし、こちらは荒らしたいわけでもないからやめておくわ
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/29(日) 02:23:06.24ID:WHW5gsF70
格上に何分持ちこたえるかってのはこのスレではほぼ評価されない項目だからな
イアイアンも然り
フラッシュも回避力は竜4の中でも頭一つ抜けてるだろうが竜3に通用する攻撃力が示されない限りこれ以上上がることはない
回避力で全避けが可能としてそれをしながら攻撃して削れる相手までしか同格とはみなされない
851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/29(日) 02:45:18.40ID:6fvSgjXe0
個人的に2人がかりならともかく達人兄弟単体よりは高くしてもいいんじゃないかとは思ってる
最新話でポチに簡単に接近を許して対応が一瞬遅れてる描写とかを見るにフラッシュのスピードに完全に対応できるかは怪しいと思う
あと単身でBGのミレノヴァも受け流しきるのはきつそうだし童帝より高いかも微妙だと思う
本気バングの実績に関しても確かにブサイクとハグキを瞬殺してはいるがフラッシュや童帝のように2体同時に相手して倒したわけではなくタイマンで一体ずつ倒しているのでこのぐらいは竜4の面子なら正直誰でもできると思う
ブサイクとハグキ単体なら所詮竜6なわけだし
よく言われる竜4体同時に相手してそのうちの2体を瞬殺したって表現は少し違うと思ってる
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/29(日) 02:54:01.56ID:7YhEUTP30
>>849
このスレの住民がフラッシュ嫌いなんじゃなくて
執拗にフラッシュageしようとするキチガイが
いるの間違い
853名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-G8JT)
2019/12/29(日) 03:24:27.14ID:iI+sQ8/Od
フラッシュを竜3にごり押しするのが
論理的ねえ…w
854名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-G8JT)
2019/12/29(日) 03:25:16.41ID:iI+sQ8/Od
>>851
実際、竜幹部らがバングに波状、同時攻撃してたじゃん
あれをタイマンとか言い張る方がおかしい
ブサイクとハグキは幹部の上に肉弾戦タイプで特にブサイクの
変身後は耐久力が相当上がっていてもおかしくないわけで
フラッシュ、クロビカリ、童帝、アトミックでは2体瞬殺は難しいだろう
855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/29(日) 03:31:20.06ID:6fvSgjXe0
>>854
波状攻撃し始めたのはブサイクとハグキを倒した後だと思うが
それに変身前と変身後で耐久力
856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7054-G0Zh)
2019/12/29(日) 03:33:17.64ID:6fvSgjXe0
途中送信
変身前と変身後で耐久力が変わってるってのも初めて聞いたわ
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/29(日) 03:35:38.16ID:7YhEUTP30
ブサイク、ハグキ2体続けて攻撃しかけているようにしか見えんが
何で捏造してまでフラッシュ上げたいのか

【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 	->画像>22枚
858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/29(日) 03:55:01.23ID:7553J5Qj0
フラッシュ上げようとした人をそんなにきつい言い方で批判しないでもいいやん
と思ったけど上の書き込みみたら村田発言無視する気満々で擁護する気にならなくなった
859名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd94-G8JT)
2019/12/29(日) 03:56:26.20ID:iI+sQ8/Od
>>856
肉弾戦タイプの竜が本気モードに変身して
耐久力が変わっていない可能性の方が
低いと思うけどね
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15de-fMuw)
2019/12/29(日) 04:23:36.81ID:PqXWixF40
フラッシュソニック見直しまで忍天党は保留だな
861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-CK3n)
2019/12/29(日) 07:35:33.72ID:WHW5gsF70
フラッシュは攻撃力の根拠が希薄だからな
不意打ちとはいえ精子にワンパンで気絶させられたボンブはともかく
バングの防御を突破しながらバングの超耐久にダメージ通すのは厳しいと見られてる
ボンブは村田発言で描写無効で自動的にバングの左に置かれることになってるから
村田版で同様に倒されて村田発言無効にならん限りこのままだ
862名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-JJer)
2019/12/29(日) 10:29:15.72ID:Qwg1ZNSvr
バングは倒せね?、相性的に
クロビカリはともかく、いくら丈夫でも人間キャラって剣で切って切れないなんてありうるのか
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6f9-EJUI)
2019/12/29(日) 11:01:56.65ID:wrWSG2co0
いざやりあったらなんだかんだフラッシュの攻撃も流水で捌きそうではある
とはいえ流石にフラッシュもS級最速だしどっちも汗かきながらの千日手みたいになるのかもしれんが
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/29(日) 11:03:41.84ID:fdbrzG2M0
ボロス(メテオリックバースト)の強さ
パンチ速度 約191億8332万6093(m/s)
走る速度 約174億3938万7358(m/s)
反応速度 約0.000000000058秒
ジャンプ距離 約30億4132万2315ギガメートル
パンチ力 約18億7621万870ギガトン
キック力 約46億9052万7175ギガトン
865名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/29(日) 11:08:47.42ID:KM+k/0OBp
フラッシュもウイフレ2体軽症で倒してる、片方なら瞬殺と言われてるから竜4から動かせない
ソニックは鬼1、2複数相手に粘ったから竜5に置かれてるが、三羽烏がコンビネーションで3ランク上がるなら竜6でも良いと思う
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW b6f9-EJUI)
2019/12/29(日) 14:12:49.17ID:wrWSG2co0NIKU
>>849
┐(´〜`)┌
867名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM4b-DGYe)
2019/12/29(日) 14:15:23.69ID:b5Ccw7fAMNIKU
ONEが協会編時点で超強化済みの村パンの方と整合性をとるなら原作のジェノスが竜3クラスの活躍をしてもおかしくないし
もしもそういうことがあればジェノスと互角に立ち回ったフラッシュも竜3でいいとおもうよ
要は竜4に共通することだけど竜4から抜きんでるための実績がないんだよね
868名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4cac-/WEI)
2019/12/29(日) 15:00:07.93ID:KpeidOrW0NIKU
ジェノスがいくら活躍してもフラッシュは動かんと思うけどな
ジェノスの火力、耐久、スピードがいくら上方修正されても
ジェノス対フラッシュは見たところ両者無傷としか分からないから
フラッシュの決定力不足疑惑が解消されるわけじゃない

>>851
>最新話でポチに簡単に接近を許して対応が一瞬遅れてる描写とかを見るにフラッシュのスピードに完全に対応できるかは怪しいと思う
接近を許したのは作戦会議をしていたからなので、あまり実力と関係ないのでは?
対応遅れたと言っても流水によるガードモーション間に合っているので十分かと
869名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 4cac-/WEI)
2019/12/29(日) 15:12:37.47ID:KpeidOrW0NIKU
上で言ったことと矛盾するかもしれんけど、そもそもポチの動きや光弾って早いのかな?
ガロウ対ポチの時は、ポチの乱射避けるガロウすげーと思ったが
今回最初の数ページ、バンボンはともかくフブキも完全に避けているのを見ると実は避けるの簡単なのか?
それともポチの光弾を避けるフブキの回避能力を評価すべきなのか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa0a-nPVV)
2019/12/29(日) 15:17:09.92ID:RW3KzUNJaNIKU
2対1でも単体あたりのランク差が2ランク開いた場合、連携する間もなく一撃で各個撃破され終わる傾向が強い。
ハグキブサイク対本気バング
ムカデ先輩ラフレシドン対金属バットなど
怪人ウイフレ対フラッシュも同時撃破にこだわらなければ同傾向。
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW d062-8Z5H)
2019/12/29(日) 18:17:16.72ID:fdbrzG2M0NIKU
地球破壊は400km隕石の7500倍のエネルギーが必要です。
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW f5cf-6p6O)
2019/12/29(日) 20:52:28.59ID:D6DeRBdE0NIKU
同ランクでも勝ち目ない相手居たりするし結局相性だろ
特に同タイプの上位互換相手はどうしようもない
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 0634-9Y43)
2019/12/29(日) 21:05:09.12ID:ObGK1t1g6NIKU
フブキvsサイコスがある
詰むのはクロビカリの下位互換だけ
874名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4688-CV2g)
2019/12/29(日) 21:47:35.73ID:dobht3k70NIKU
フブキvsサイコスは相性まったく関係ないけどな
サイコスのコンプレックスを利用し誘導しただけでそこにフブキ特有の強さや能力による優位はゼロだよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW ce38-XnoM)
2019/12/29(日) 21:50:55.22ID:uH5jwV3b0NIKU
いやあれ程の相性は無いだろ
サイコスの感情煽って先に消耗させたからってのも勝ちの一因だとは思うが超能力の技術面でフブキが完全優位だったじゃん
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 0634-9Y43)
2019/12/29(日) 21:53:13.05ID:l2Wqd1pp6NIKU
エスパー対決で相性とかw
もう何でも相性で片付けられるなw
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4688-CV2g)
2019/12/29(日) 22:04:15.08ID:dobht3k70NIKU
>>875
フブキとサイコスという関係性だから成立した作戦だぞ
直接念動力をぶつける以外にも攻撃方法は無数にあるがフブキがそれをさせないよう誘導した事が勝因であり、それはフブキの相手がサイコスと全く同じ能力を持つ別人でも、フブキの作戦を100%再現出来る別人vsサイコスでも成り立つ物ではない
878名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa83-/YqW)
2019/12/29(日) 22:10:25.08ID:cluDfKB6aNIKU
いや普通に相性だろ
879名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4aae-Bx0f)
2019/12/29(日) 22:52:11.72ID:RY36WBVQ0NIKU
誘導するまではフブキとサイコスじゃなきゃ成立しないけどそこからは相性でしょ
880名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW b6f9-EJUI)
2019/12/29(日) 22:55:19.56ID:wrWSG2co0NIKU
岩ぶつけようとしても岩とサイコスの間をクルクルされてなんやかんや無力化されてたんじゃね
881名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4688-CV2g)
2019/12/29(日) 23:07:55.32ID:dobht3k70NIKU
>>879
誘導する事で取れる選択肢を潰されてるのに相性もクソもあるのか?
初期ガロウがジェノスの焼却砲や各種ギミックを使わないよう言葉巧みに説き伏せ肉弾戦オンリーの勝負に持ち込み勝利したとして、それは相性とは言わないだろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 3097-DGYe)
2019/12/29(日) 23:10:25.32ID:GGb/cJ0t0NIKU
いや実際それは怪人ばっか相手してるヒーローに対して対人を極めた武術が相性的に優位なのは
金属バットやタンマスの件で作中でも指摘されてなかったっけ
883名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4688-CV2g)
2019/12/29(日) 23:18:50.63ID:dobht3k70NIKU
>>880
「サイコスはフブキの頭蓋を爆散させるべく強力な念動力を送っていた」というモノローグや「力が届かない…」と狼狽えてる事から念動力での攻撃しか試みてないんじゃないか
タツマキ戦での運用を見るにバリアを剥がすといった事も出来るのだから、サイコスの攻撃を全て封じれるならタイムアップを待つまでもなく直接攻撃で勝負は決していたと思う
884名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 4688-CV2g)
2019/12/29(日) 23:25:15.55ID:dobht3k70NIKU
>>882
タンマスやバットは間違いなく相性でいいと思うぞ
ただジェノスの強みは格闘のみではなく多彩な攻撃手段と雑に強い焼却砲であり、そこを排除し考えるような物だと言いたかった
極論、ジェノス的には肉弾戦に付き合うまでもなく空から焼却砲撃ちまくれば当時のガロウなんかゴミのように殺せるしな
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9f54-VnBs)
2019/12/29(日) 23:29:48.91ID:sJT6omUY0NIKU
>>884
蟲神vsクロビカリも瞬間硬度低かったから相性だしな
運がよかった
886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4a90-pgJO)
2019/12/30(月) 00:05:09.71ID:p8GA9gGM0
フラッシュって何でこんなにも捉え方が違うんだ?
俺はガロウの攻撃を数回交わしたぐらいで「ガロウとなんとか戦えてる」みたいな捉え方がよく分からんのだけど
あとはフラッシュの位置的にウイフレを竜6にして頂きたいというぐらい
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3788-dRxE)
2019/12/30(月) 00:08:03.28ID:NTSSGqk70
マウス イッカク シャワヘの三人の連携攻撃ならクロビカリに刺さったかも
888名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-Bx0f)
2019/12/30(月) 01:02:10.07ID:snjpVg5Ad
総合力では幹部であるブサイク、ハグキ>幹部候補のウインド、フレイムなんだと思うけど描写がねえからなぁ
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/30(月) 01:04:16.58ID:fbrdlhga0
相性をどういう意味で使ってるかわからんが
フブキの念流廻転嵐は対超能力者用の技なんだろ
サイコスにしか通じないんじゃなくて超能力者にしか通じない技
同じようにジャガンは倒せるだろう

身体能力で負けてても技量でカバーできるウインドとフラッシュの関係みたいな物だろう
890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 96e8-dR36)
2019/12/30(月) 09:39:49.66ID:mwqAr55t0
フブキは技タイプでパワータイプの最古巣をいなした感じだったろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdda-Bx0f)
2019/12/30(月) 10:51:30.57ID:vigw2ty2d
サイコスの想定外の超能力の使い方で倒したのにフブキの優位性はゼロとか言っちゃってるからな
ずっと格上対策で磨いてた技術なのに
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5c54-2Xvt)
2019/12/30(月) 10:54:52.84ID:Ffc+aw4m0
むしろ格上対策してない奴の方が少ないだろ
自分より強い竜暴れ回ってるのに
893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/30(月) 10:59:05.60ID:OW0WgsG50
豚神vsガロウも相性だからな
もう少し強いと奥の手使われて負けてた
894名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdda-Bx0f)
2019/12/30(月) 11:02:27.03ID:vigw2ty2d
奥の手だしたうえで負けてた可能性もあるからそれはなんとも
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/30(月) 11:04:49.86ID:OW0WgsG50
>>894
使わせなかったんだから相性だよ
本来の力封じ込めたんだから
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp88-8n9/)
2019/12/30(月) 11:06:40.04ID:V//7h7ydp
ハグキ戦も相性でいいよ
いい加減スレチだからよそ行け
897名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr5f-JJer)
2019/12/30(月) 12:09:49.88ID:7/JX0FRdr
>>886
お前一人がずっと騒ぎ立てても、ウイフレの位置は変わらんよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-pgJO)
2019/12/30(月) 14:58:47.01ID:rPlObca/a
>>897
オッペケが何言ってんだが
899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/30(月) 15:44:21.99ID:EgJTniGS0
ジャガンって実際強くね。ジャガンは最大で複数の建物を持ち上げることができるから
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fc91-Fn90)
2019/12/30(月) 15:55:56.11ID:3vGEaa7+0
ぶっちゃけサイコス程度に不意打ち許したタツマキ大したレベルじゃないけどな
ガロウボロスより下は当然として、ゲリュガンシュプや他のS級にも敗れる可能性はある
オロチと互角程度なんてのが変なくらいだ
901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3688-G1V/)
2019/12/30(月) 16:11:16.27ID:/gXmqoU+0
>>899
てことはジャガンなみの超能力を発揮したギアスパーも結構強い?
902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 065b-wyed)
2019/12/30(月) 17:33:03.41ID:Sio3kR9N0
>>900
あのままだとタツマキは負けてたな
逆にオロチは負けるイメージがない
タツマキが最初から本気出せば変わってたのか?
オロチとタツマキは1ランク差ありそう
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8454-8xL/)
2019/12/30(月) 17:39:24.27ID:2a/bSmWi0
豚神さんに奥の手を出させるには、ガロウは実力はともかく殺意が足りなかったな
詳細不明だが豚神さんが死ねば発動不能みたいだから、切実に「殺される」と思えば出してた
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 065b-wyed)
2019/12/30(月) 18:24:07.43ID:Sio3kR9N0
>>903
ヒーロー怪人みな出し惜しみするからな
戦闘力を見切れなかったりするし
タツマキも地盤持ち上げてからフルパワー出さないし
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/30(月) 21:49:10.87ID:EgJTniGS0
太陽マンで出てくる主人公の名前は太陽男という名前らしい。ボロスに全く敵わなかったらしいけど、少なくてもゴウケツよりは強くね
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/30(月) 21:49:52.58ID:EgJTniGS0
後ボロスは太陽人という名前らしい。
907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ba88-StY7)
2019/12/31(火) 02:22:15.70ID:lqVKUzN70
>>898
何やねんその態度
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 416d-KUq/)
2019/12/31(火) 10:13:36.48ID:4HKqPBNz0
900だからまとめるか
反対なしで賛成多数は>>29くらいか?
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、フードバトラーフトシ、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル

あと不明ランクの駆動騎士削除と任天堂のメンバー省略
909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/31(火) 15:28:45.37ID:nCpafAN50
ワンパンマン強さランキングでは
一位サイタマ
2位覚醒ガロウとボロス
(一応作者曰く互角)
4位オロチ
(作者曰く隕石落とせばボロスの宇宙船を容易く落とせるタツマキより強いらしい)
5位タツマキ
(万全なら黄金精子より強い。万全じゃないでもボロスの宇宙船落とせるため弱ってても、S級上位。)
6位黄金精子
(一応作者曰く魔界のオッサンと互角らしいマルゴリより遥かにでかい獅子舞を倒せる)
7位フェニックス男
(竜上位クラスのマルゴリのラッシュ並みの攻撃でさえまるで効かなかった。ボロスの宇宙船より強い黄金精子なら勝てるだろう)
8位ワクチンマン
(一形態の時点で公式ではムカデ長老より上。2形態ならマルゴリでさえ上回るだろう。)
9位マルゴリ
一応サイタマが来てなきゃ、災害レベル竜になってたらしい。
10位サイコス
タツマキには効かなかったが、肩が気持ちよくなるぐらい程度の力を与えてるため、阿修羅カブトより強いホームレス帝より上)
910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d062-8Z5H)
2019/12/31(火) 15:30:17.21ID:nCpafAN50
ワンパンマン強さランキングでは
一位サイタマ
2位覚醒ガロウとボロス
(一応作者曰く互角)
4位オロチ
(作者曰く隕石落とせばボロスの宇宙船を容易く落とせるタツマキより強いらしい)
5位タツマキ
(万全なら黄金精子より強い。万全じゃないでもボロスの宇宙船落とせるため弱ってても、S級上位。)
6位黄金精子
(一応作者曰く魔界のオッサンと互角らしいマルゴリより遥かにでかい獅子舞を倒せる)
7位フェニックス男
(竜上位クラスのマルゴリのラッシュ並みの攻撃でさえまるで効かなかった。ボロスの宇宙船より強い黄金精子なら勝てるだろう)
8位ワクチンマン
(一形態の時点で公式ではムカデ長老より上。2形態ならマルゴリでさえ上回るだろう。)
9位マルゴリ
一応サイタマが来てなきゃ、災害レベル竜になってたらしい。
10位サイコス
タツマキには効かなかったが、肩が気持ちよくなるぐらい程度の力を与えてるため、阿修羅カブトより強いホームレス帝より上
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8454-8n9/)
2019/12/31(火) 16:53:52.29ID:BKMRcbCL0
フェニ男、竜2宇宙船の左まで上げないか?
メタルナイトの素材は砲撃無傷なのに、宇宙船は自分の砲弾で負傷してる
BG>宇宙船の装甲の可能性が高く、BGバラせるフェニ男なら侵入できる
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4088-L0Jt)
2019/12/31(火) 16:57:00.43ID:gFn/yey50
フェニ男が竜2は個人的にはありかな
空を自由に飛べるのは大きいし、復活要素も強いし
ノヴァ食らっても死ななかったのは何より
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 16:59:31.36ID:8PXtghxX0
早いところ埋めて次スレに持っていったほうがよさそう
今申請しても多分スレ移行の時に流れる
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 17:05:51.29ID:8PXtghxX0
>>52のゾンビマン以外は全員賛成だから問題ないだろう
俺の見落としがなければだが
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d95d-VnBs)
2019/12/31(火) 18:12:00.49ID:OtYsrRbC0
フェニ男は耐久力と復活や死者蘇生といった特殊能力がものすごいのは認めるけど、竜2にするには攻撃力がなさすぎる。
現在竜2以上のやつは、街の一つや二つを軽く滅ぼせるような破壊力を全員持ってる。
この圧倒的な攻撃能力を持つか否かが竜3と竜2の境目だと思う。
916名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa6a-s4VZ)
2019/12/31(火) 18:27:18.38ID:oH4X14Yqa
フェニックス男は竜3の連中と戦っても千日手でほぼ同格だし一段上げるほどではない
917名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa83-6p6O)
2019/12/31(火) 18:44:55.49ID:UFqvBZQLa
火力無いかどうかはBGの耐久次第だけどな
BGが反応出来ないスピードで腕千切ってるからパワーもスピードも竜上位だと思うけど明言されてないし上げなくて良いよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f47d-/4fn)
2019/12/31(火) 18:45:12.46ID:74nbW51r0
>>915
同意
マルゴリ、ワクチンマンとは
火力に差がありすぎる
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 18:46:22.99ID:8PXtghxX0
BGの耐久はフラッシュよりちょい下くらいじゃない?
ウインドの攻撃でヒビ入ってる
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de54-hYxA)
2019/12/31(火) 18:53:08.76ID:a3jwOaHd0
とりあえず忍天党は一纏めにしようぜ
921名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/31(火) 19:16:43.28ID:BoM8HgS2r
>>919
その前の階層抜きでどれだけダメージ入ってたかだな
位置的に角はもろ当たるし、竜を擦り殺す衝撃は相当強い
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e54-fJ/L)
2019/12/31(火) 19:45:38.06ID:UjlTJcN00
竜3同士の戦いってどいつもこいつも泥仕合不可避だなw
923名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/31(火) 20:17:44.64ID:73vnrkL66
土煙上げるワクチンマンに負けようが無いし宇宙船も上取れば引き分け以上だから竜2でいいと思うけど
火力云々は原作の災害ランクと間違えてないか?
勝率で考えるべきだろ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 20:22:21.78ID:8PXtghxX0
個人的にはフェニ竜2は反対かな
ノヴァに耐えたって言ったってそれはエネルギー吸収能力の賜物で
引きちぎればスーツは破壊できるなら竜3がいいとこだと思うけどな

スーツがオシャカになったって作中でも書かれてる事もあるから何をやられても死なない
等の性質ではないだろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/31(火) 20:33:34.90ID:BoM8HgS2r
火力言い始めたら、ボロスとガロウが同格な訳ないよな
926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 20:37:41.61ID:8PXtghxX0
ワクチンマンの破壊規模見るとノヴァとか問題にならないほどでかい
https://imgur.com/VnfkYYn

多分1kmくらいあるんじゃないかな?
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c054-YNSr)
2019/12/31(火) 20:38:14.50ID:LCbXqtLT0
フェニはノヴァで不具合発生してるからノヴァ級の火力を連発されれば流石に撃破可能と思う
ただ飛行能力あるからワクチンマンはともかく宇宙船は内部侵入して勝てる気はするな
928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4088-L0Jt)
2019/12/31(火) 20:43:08.52ID:gFn/yey50
破壊規模というと黄金精子とかどうなる
929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4aae-Bx0f)
2019/12/31(火) 20:47:36.75ID:6f7YkyZs0
着ぐるみが脱げなくなったっていうアイデンティティを失ったから負けただけで普通に戦ってたらああはならないでしょ
明らかに何か抜けていってる描写があるし
930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d95d-VnBs)
2019/12/31(火) 20:52:07.26ID:OtYsrRbC0
宇宙船は
・サイタマの物理的内部破壊工作
・タツマキの長きにわたる質量弾攻撃
・サイタマvsボロスの戦闘の余波
を受けても飛行を続けてて、
月からジャンプで戻ってきたサイタマの着地でようやく傾き、
崩星咆哮砲とマジ殴りのぶつかり合いの余波でようやく落ちるくらいの基地外耐久だぞ。
いくら復活あっても火力のないフェニ男では引き分け以下にしかならんだろ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4aae-Bx0f)
2019/12/31(火) 20:58:09.81ID:6f7YkyZs0
>>930
フェニックス男に火力がない描写がないしマルゴリや精子やタツマキが落とせる根拠なんてないでしょ
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/31(火) 20:59:13.45ID:XJtHf5Ie6
逆にイアイも殺せない
密度上げてもメルザル死なない
馬鹿みたいに長いリロードでどうやって勝つねん
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/31(火) 21:03:51.05ID:q3E4e3zM0
メルザル死なない時点でフェニ男殺せるわけないな
メルザルも空飛べるし、宇宙船地味に勝率悪くない?
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 21:08:11.33ID:8PXtghxX0
宇宙船が弱い可能性はあると思う
そもそもキャラなの?
メルガルは狙われてなかったで説明はつくけど
クレーターで威力をどう評価するかだと思った
935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-VnBs)
2019/12/31(火) 21:13:40.07ID:q3E4e3zM0
メルザルは自分で自分の周りに集中砲火するよう命令してる
集中砲火直前まで余裕あるから多分死なないだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d95d-VnBs)
2019/12/31(火) 21:18:33.55ID:OtYsrRbC0
フェニ男に描写されてる以上の火力があったとしてもサイタマの内部破壊を超えられるとは思わないけど。

攻撃の破壊規模が広くても密度が小さいから避けられるやつが多いのは同意だが、そいつらに宇宙船に通じる火力がない以上、一方的に攻撃できる宇宙船が有利。
再生する奴については、再生限界がないなら千日手。
937名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr72-2Xvt)
2019/12/31(火) 21:23:07.01ID:BoM8HgS2r
>>936
実弾だから弾切れ忘れるなよ
バング、フラッシュ辺りには引き分けにしかならない
938名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdda-Bx0f)
2019/12/31(火) 21:30:30.22ID:l13XzFkwd
マジ殴りとボロスの全生命力のぶつかりでようやく落ちるものを他の誰が落とせるのよ
フェニ男を下げる要因にはならんでしょ
939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d95d-VnBs)
2019/12/31(火) 21:37:35.09ID:OtYsrRbC0
>>937
その二人も宇宙船を落とせる手段がない以上引き分け以下にしかならない。

宇宙船の強みは、少なくとも竜3以下相手には到底落とされない超耐久と、密度が低いとはいえ一瞬で街一つ滅ぼせる攻撃を繰り返せる火力を両立しているところ。
この二つがあるからほとんどのキャラに引き分け以上に持ち込める。
940名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saab-HCDf)
2019/12/31(火) 21:40:00.67ID:tO8qj++Ha
宇宙船は侵入できた時点でいつか動力源見つけて壊される
サイタマとボロスも直接動力源をぶん殴った訳ではなくて二人の必殺技の余波で壊れたようなもんだし
従業員は大した敵いないしボロスとか三幹部がいる前提で話すなら今の位置にいるのはおかしいし、忍者軍団を個々で評価する意味が更に無くなる
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/31(火) 21:43:40.80ID:pdRD9VYT6
タツマキのコンクリ投げ効くなら耐久もそんなに高くないだろ
中に入れたら動力玉破壊すればいいだけ
942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-KUq/)
2019/12/31(火) 21:47:39.29ID:8PXtghxX0
耐久は高いと思う
埼玉が宇宙から帰還したときでも軽くへこむくらい

フェニにタツマキ以上の攻撃力があるなら竜2でもいいと思うけど
そういう描写は多分ないと思う
943名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/31(火) 21:49:40.90ID:Itq0MgEQ6
コンクリよりはフェニ男のクチバシ、爪の方が絶対硬いわw
944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 15d5-fMuw)
2019/12/31(火) 21:59:56.76ID:csIF9ceg0
フェニ男は童帝に負けたことを考えると童帝とあまり離したくない
調整するならフェニ男を上げるのではなく宇宙船を下げたほうがいいな
945名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-G0Zh)
2019/12/31(火) 22:08:37.29ID:CbVnWzmEa
童帝の怪人協会最強の水発言の場面まではフェニ男上げるの待った方がいいんじゃね
竜2どころか天然水以下になる可能性もあるし
946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3097-DGYe)
2019/12/31(火) 22:09:41.07ID:nsphKBBe0
確かに
でも童帝ヘドロクラゲがなきゃ普通に勝ちそうだったからどうかな
947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/31(火) 23:21:02.29ID:Ma0Y0r3a0
>>945
そういやあったな
その場合天然水を上げた方がいいのかもしれないがその時の奴らに任せよう
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d95d-VnBs)
2019/12/31(火) 23:39:40.11ID:OtYsrRbC0
動力球にも何かしらの防衛機構はあるだろうが、描写されてない以上は考慮できないか。
動力球本体の耐久にしても、はっきりしているのは崩星咆哮砲vsマジ殴りの余波を受けるまでは>>930に書いた余波を受けても壊れないことくらいで、直接攻撃だと分からない。
宇宙船内部はかなり広いけど、宇宙船の壁を破壊しつづけられる程度の攻撃力があれば、内部の攻撃・追放機構を考慮できない以上いつかは動力球にたどり着く。

だから竜3以下のやつが宇宙船に勝つための条件は
・村田版43話の密集砲撃をかいくぐりながら宇宙船内部に侵入できる耐久/回避力と飛行能力
・広大な宇宙船内部の壁を動力球を見つけるまで破壊し続けられる火力
を両立すること。

個人的には今の竜2の面々に比べて火力に乏しいフェニ男を竜2に置きたくないけど、フェニ男は↑二つの条件満たしてるだろうし、宇宙船に有利なのは否定できないか。

でも逆に村田版43話みると密集砲撃が割と密集してるし、これかいくぐって宇宙船にたどり着けそうなのは竜3以下だとフェニ男とサイコスくらいじゃないか?
ランク下げる必要はない。
949名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0634-9Y43)
2019/12/31(火) 23:45:13.97ID:d00SOJL36
砲撃手がいるから拷問して動力部屋まで行けばいい
何も宇宙船破壊し尽くす必要はない
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/31(火) 23:58:04.53ID:Ma0Y0r3a0
スレ建てしてくるがランクは>>908でいいか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b7b-vO7N)
2019/12/31(火) 23:59:18.65ID:Ma0Y0r3a0
3羽ガラス(単)はどうします?
952名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-F5eH)
2020/01/01(水) 00:08:38.70ID:JANNgYGka
>>949
砲撃手が動力部屋への道順知らないってのは考慮しないの?
あんだけ広くて無駄に複雑なんだから役割ごとに情報統制されてるんでは?
953950 (ワッチョイ dd7b-QZF9)
2020/01/01(水) 00:18:18.16ID:MCXZB+PC0
エラー出たから>>980にスレ建て要請する
【ワンパンマン】強さ議論スレ part93

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part92
http://2chb.net/r/comic/1575281395/
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 0626-V5mL)
2020/01/01(水) 00:18:24.31ID:/mc4pmnE6
>>952
知らなければ殺すだけでしょ
全員知らないなんてありえないからシラミつぶしにするだけ
955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-8kVf)
2020/01/01(水) 00:20:52.88ID:39PQ8fZl0
3羽ガラス(単)削除と黄金ボールとグリーンは変更でいいかと
956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-QZF9)
2020/01/01(水) 00:39:30.65ID:MCXZB+PC0
ONEの更新来たけど
あの御方すげぇな
957名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-8GtI)
2020/01/01(水) 00:49:52.83ID:VGDY1PPfa
宇宙船はサイタマが落とす気で殴りまくっても結局動力球が壊れるまでは落ちなかったし耐久だけはマジでトップクラスだぞ
手加減してないであろうタツマキの攻撃で砲台は壊されて撃てなくなったけど内部への被害はほとんどないっぽいし
竜1クラスの広範囲攻撃を受けてやっと攻撃手段を失うレベルってヤバすぎるくらいだと思うが
958名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Vjh9)
2020/01/01(水) 00:52:53.16ID:MUb6n5ZPa
あのお方割とマジでオロチぐらいあるんじゃないかって期待してたのにサイタマ被害者入りかよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-p6X/)
2020/01/01(水) 00:54:12.74ID:CNyU8Ckwp
次は真剣勝負をしてやろう
はい、ソニック戦手加減確定
竜6だな
960名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-F5eH)
2020/01/01(水) 00:54:24.45ID:JANNgYGka
重すぎて見れない…
961名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-mNLS)
2020/01/01(水) 00:58:23.52ID:1VYoBActr
>>957
そりゃ普通外壁が一番硬いだろ
タツマキでもあのままいけば落とせてたわ
962名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Vjh9)
2020/01/01(水) 01:02:21.44ID:MUb6n5ZPa
次スレでの変更の時あのお方削除でいいんじゃないかな
描写がないから評価できないし
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e2f2-bzEW)
2020/01/01(水) 01:07:16.70ID:C8kdjPxZ0
あのお方はきっと災害レベル竜あったに違いない
964名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-mNLS)
2020/01/01(水) 01:12:26.27ID:1VYoBActr
怪人ウイフレがone空間入りしてしまった
965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-RM0q)
2020/01/01(水) 01:14:34.34ID:M+wyQ0jl0
0.2秒に4〜5発って、0.02秒で10数発打ち込めるフラッシュに何言ってんだという気がしなくもない
966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-QZF9)
2020/01/01(水) 01:16:52.45ID:MCXZB+PC0
忍術を4,5発だからと擁護してみる
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9954-+uDz)
2020/01/01(水) 01:17:23.14ID:eqgZyGrn0
>>965
0.2秒間に忍術4、5回だから閃光拳が5倍速ぐらいでくるんじゃねえの
968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9954-+uDz)
2020/01/01(水) 01:19:21.59ID:eqgZyGrn0
ごめん計算せずに適当に書いたが閃光拳が0.02秒で18だから0.2秒もあればフラッシュなら閃光拳10回は打てるな
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-QZF9)
2020/01/01(水) 01:24:10.62ID:MCXZB+PC0
ウインドのセリフ見た限りフラッシュはソニックと比べても別格みたいだな
970名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-mNLS)
2020/01/01(水) 01:26:16.06ID:1VYoBActr
まあサイタマ戦で連発してかなり息上がってたし、インターバル無しなら凄いかもしれん
971名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-p6X/)
2020/01/01(水) 01:35:38.87ID:CNyU8Ckwp
あのお方多分死んでないな
サイタマ怪人と認識してない
972名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMb9-iq6k)
2020/01/01(水) 01:44:17.36ID:U3pzLz6oM
全員でも手合わせ成立しない赤子同然らしいから
肉切骨断覚悟してたフラッシュよりはまあ上か
竜3トップ〜竜2くらいありそう
憶測でしか語れないけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMb9-iq6k)
2020/01/01(水) 01:44:44.62ID:U3pzLz6oM
>>972
間違えた
竜4トップ〜竜3だ
974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4dd5-nUj8)
2020/01/01(水) 02:21:47.90ID:oDl0tRJ70
>>951
削除
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 46f9-v9cY)
2020/01/01(水) 02:43:39.77ID:DN1DJSBa0
>>900
あれはサイコスだからやれる超能力封じみたいな特殊技じゃね
気付かなかった件にしてもあれだけの戦力と同時にやりあってる最中だったし
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5988-16id)
2020/01/01(水) 02:44:32.35ID:F8c8tmZd0
フェニ男よりBG童貞のノヴァのが宇宙船にききそうなんだけど
977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 495d-pIXJ)
2020/01/01(水) 03:20:33.88ID:nA1g1Swg0
ノヴァは一発だけだし、宇宙船の巨体相手では範囲が狭い。
そもそもサイタマ狙いとはいえボロスの砲撃を何度も受けても表面が多少削れる程度の宇宙船相手にどれだけ効果があるのかも微妙。
内部破壊狙いにしても制限時間が短すぎてそもそも宇宙船にたどり着けるか怪しい。

ノヴァの破壊力が高いのは認めるが、宇宙船を破壊するにはノヴァ級の攻撃を連発できる圧倒的な火力を持つか、内部に侵入して継続して壁破壊できる継戦力が必要。
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-pIXJ)
2020/01/01(水) 10:42:48.85ID:xcPP2aRf0
でも童貞ならハッキングで船落とせるわけだし
ノヴァで外壁破壊&侵入、ランドセルで船員全滅させればよくね
979名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-mNLS)
2020/01/01(水) 11:07:52.30ID:krZMZe4Lr
そら平行にしか撃ってないから表面しかダメージ入らんだろ
最後のビームは右前部分壊れて落ちてるぞ
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 49d6-62sk)
2020/01/02(木) 01:39:22.42ID:oWroQEM50
忍者達と戦闘時のフラッシュの描写的には勝てなくないにしろ、あまり余裕がないとのこと
少なくとも無傷では済まないのは確定
それをソニックによる武器奪取、残像技コピー、注意ひきつけ等、戦闘相手半分請け負い、連携等によるサポートあっての感想だからな

あの御方>フラソニ>武器なしフラッシュ≧忍者達

はほぼ確定っぽい
まぁ禁技だのあの御方の持ち物ゲットだのでまだ上げ要素はあるがフラッシュはあの御方の下位互換な存在になったぽいのは痛いな
981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 065d-pIXJ)
2020/01/02(木) 02:11:49.23ID:OGsKqk7o0
あの御方は、オロチくらいの強さな気がする
982名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Vjh9)
2020/01/02(木) 03:16:20.62ID:vT/pcYTXa
ウィンドの話が本当ならあのお方はフラッシュとソニックを同時に1秒以内に倒せるレベルだしオロチ〜黄金精子ぐらいはありそうだよな
戦闘描写なかったの残念だわ
983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e02-T6ly)
2020/01/02(木) 03:22:09.17ID:FqqpKGc90
流石に1秒となると竜1竜2の世界な気がする
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e02-T6ly)
2020/01/02(木) 04:48:04.03ID:FqqpKGc90
スレのルールでどうなってるかわからないけど
あの御方は乗せられるくらいの設定はあるんではないか?
・党全員で戦っても赤子の手を捻るようなもの
・ムカデ長老を倒したブラストと壮絶な闘い
ソニフラが1秒の話は参考程度かな
985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-RM0q)
2020/01/02(木) 05:07:35.03ID:5PFQDBu50
それだけの要素でどこに載せようっていうんだよ…
986名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-n0Sb)
2020/01/02(木) 06:13:57.34ID:SwdkRJwv0
忍天党比較でフラッシュ単体より確実に強い、ソニフラコンビよりもおそらく強い
竜1だとサイタマの服破壊したり不意打ちなら吹っ飛ばしたりできるくらいになるし
戦闘跡見るにそこまではなさそうだからあの御方はざっくり竜2くらいだろうな
でもそんなんで載せられるんだったら忍天党全員載せられるわ まあ載せなくていい
987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 316a-P3Hp)
2020/01/02(木) 07:06:42.42ID:3QjOcgkh0
スタンガンなんかで武装しているあの御方がそんなに強者の様には思えないな
そもそも竜やS級の戦いでスタンガンなんて役に立たんだろ
キングみたいに実力は低いけど何故か周囲の人間には課題評価されているタイプじゃないの?
988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4254-KenL)
2020/01/02(木) 07:20:24.94ID:4X0BH0UD0
暗殺が生業なんだしスタンガンも武装ってわけじゃなく何かの役には立つって事なんじゃね
989名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-8GtI)
2020/01/02(木) 07:41:29.32ID:HeCwScSba
一見不要としか思えない武装の多さに関しては童帝という前例がいるしあんま参考にならない
ブラストとやりあえてる時点で竜3以上はほぼ確定だけどそれ以上はわからんな
ランキングに載せる必要はないでしょ
990名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Vjh9)
2020/01/02(木) 10:42:17.45ID:fDmpr9Iua
>>987
忍天党全員と手合わせをして体術や忍技までしっかり見せてるみたいだしキングみたいにハッタリだけの可能性はほぼないだろ
991名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srf1-mNLS)
2020/01/02(木) 10:57:09.08ID:7XNHB799r
せめてブラストの位置がわかればワンランク下におけるんだが
あとは村田版で戦闘描写されるか
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-pIXJ)
2020/01/02(木) 12:17:51.39ID:hG+4A4020
ウイフレのパラレル化が確定したし、別キャラと考えて「忍天堂」で一纏めにしたらいい
その2ランク上にあの御方
993名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-PzEB)
2020/01/02(木) 12:35:20.41ID:hz/jnR/md
ワンパーンチ!
994名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa69-Vjh9)
2020/01/02(木) 12:48:55.16ID:weea4OZta
ブラストの強さに関しては気になるところだな
これだけ出し渋ってタツマキと同等かそれ以下ってことはなさそうだしボロスガロウレベルはあると思う
これまでの描写からしてサイタマには劣りそう
ブラスト竜EX、あの御方竜1〜2ぐらいじゃね
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM61-iq6k)
2020/01/02(木) 14:14:04.16ID:lfppoh6nM
あのお方はフラッシュよりは強いとしか分からないし
そのフラッシュも微妙に位置がよく分からなくて今の位置も暫定みたいな感じだからなあ
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d25d-pIXJ)
2020/01/02(木) 17:25:58.31ID:UFuvWvlP0
ブラストがあの御方と戦った際、万全の体制ではなかった場合(敵部下多数と戦闘し多少疲弊など)
別に1ランク下に拘る必要はないわな
それに、忍者ってのは幻術のような搦め手も使ってくるから、素の実力が同じでも
武人タイプより苦戦しやすい相手と思われるし
997名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spf1-p6X/)
2020/01/02(木) 17:36:03.83ID:qstPaWoBp
竜1,2が疲弊するって竜何体かと交戦したのか?
ニャーンみたいな上げ発言がない限り一つ下でいい
998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dd7b-QZF9)
2020/01/02(木) 22:05:18.63ID:rTy2tkDQ0
避難所
【ワンパンマン】 強さ議論スレ
http://2chb.net/r/ranking/1538772004/l50
999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4191-G/ZZ)
2020/01/04(土) 21:09:35.22ID:wGbYJH5w0
うめうめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4191-G/ZZ)
2020/01/04(土) 21:10:35.02ID:wGbYJH5w0
めうめう
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 2時間 0分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250212090620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1575281395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ワンパンマン】強さ議論スレ part92 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
ワンピース強さ議論総合スレpart1565
【米国営紙】 「韓国のクワッド加盟、日本の外務省が《加盟国間で議論なし》と回答」 米国務省も同様回答★3 [03/25] [新種のホケモン★]
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★8
【アンジュルム】タケちゃんこと竹内朱莉ちゃんPART131【元スマイレージおしゃまさん】
クラブ・DJ板強制ID導入議論スレ
【IT】人気が下降しプログラマの求人も少ないプログラミング言語ワースト10は?
「これじゃない…」クリスマスプレゼント、ファミコンだと思ったら「違った」 悲劇が多発したワケ [フォーエバー★]
ワンピース強さランキング
【N国党】立花孝志「マツコは権力の犬!気持ち悪いのはお前!テレビ局の犬!ワンワンワン!」徹底批判でタレント生命危機
結局ワンピースで最強の実はどれなの?
ワイ声優の沢城アンチ、最新人気声優ランキングの結果にキレる
嫌儲公認覇権声優・大橋彩香さん(デレマス・バンドリ・ウマ娘)がすごい
★ワークマン スレ★Part28
【東京五輪】「東京五輪開催は人々を殺す」 感染症世界的権威が断言 “殺人五輪”は本当に強行されてしまうのだろうか ★2 [ごまカンパチ★]
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1198
イーロン・マスク 「ツイッター社は言論の自由を守れ!トランプ前大統領のアカウント復活を」
イタリアでワクチンマウントが始まってしまう「君はファイザー?モデルナ?」「アストラです…」 [パンナ・コッタ★]
★ワークマン スレ★Part51
★ワークマン スレ★Part56
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18235【トマト好きな奴なんていねーよ】
★ワークマン スレ★Part44
★ワークマン スレ★Part60
(ヽ´ん`)「ケンモメンは全員立憲を支持している。アニメ絵は一般人からしたら死体の写真や無修正ポルノと同レベルに不快な存在」こマ?
★ワークマン スレ★Part37
★ワークマン スレ★Part64
【コミュニケーション?】サンキューハザードを語るスレ【マナー?】
★ワークマン スレ★Part18
【カイロス】「失敗という言葉は使わない」ロケット発射直後に爆発…スペースワンが会見「これで諦めるつもりは全くございません」 ★3 [おっさん友の会★]
★ワークマン スレ★Part42
フィエールマン強すぎワロタ
★ワークマン スレ★Part20
【中共当局の圧力】台湾と外交関係持つパラグアイ、中国ワクチン供給契約を突然破棄される…UAE企業から [8/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
ワルキューレ ロマンツェ Part88©bbspink.com
ポケモンGO 質問スレ Lv27
【詐欺運営】ポケモンマスターズEX368【ポケマス】
グランブルーファンタジーマグナスレ280
【山陰】ポケモンGO 鳥取・島根スレ part4
【ONEPIXCEL】田辺奈菜美ちゃん本スレPart300【ワンピクセル】
【アイマス】ミスターX★4【ニコ生のイケメン主】
SNSのワクチン後遺症の人達を生温かく見守るスレPart21
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14892【森中再評価】
【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
2円スロット収支スレッド 今月いっぱいでパチンコ終了
【武蔵小杉】高級タワマン住民が味わった地獄 便意のたびに47階から1階まで階段で… トイレ、未だ復旧せず★2
ワールドプロレスリング 
ワンピース 実写化ドラマに
ZOIDSワイルド・アンチスレ
ブレンパワードのプラモデル
【エル・ゾンビシリーズ】スパニッシュゾンビ映画の帝王/アマンド・デ・オッソリオ監督作品総合【ナイト・オブ・ソーサー/精霊・魔女伝説】
ポケットモンスターホワイト
【NMB48】「スーパールーキー」和田海佑(23)、キュートな童顔に美バスト!新グラビアクイーンが水着姿披露 [ジョーカーマン★]
     スマホ/パソコン を持っていません ガラケーです                .
ワンピース総合スレ
ワンパンマン(清書版)更新
【速報】ワンパンマン更新
【競馬神】ケイタ「クイーンSはダノングレースがいい。アイビスは鉄板の馬がいる」【復活】
ワリオランドシリーズ総合スレ
スワンソングのスレ3
マイトアンドマジック総合スレ(25代目)
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26539人目
IUT理論のせいで京大数学全体がオワコンになってしまった
【詐欺運営】ポケモンマスターズ265【ポケマス】
テレワーク、在宅勤務中のリーマン Part.82
スワンソングのスレ
オワコン声優、津田美波次スレ
【スパワ】タキオン 【営業車】
11:53:08 up 33 days, 12:56, 2 users, load average: 107.24, 90.60, 85.25

in 0.70480704307556 sec @0.70480704307556@0b7 on 021601