◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1579965378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:16:18.28ID:6uiOgAGY0
                            .rー、
                            i′.)、    .(゙''┐
   ./-r_                       |  'l  .r┐ .'i .リ
   l′ .\    i゙゙'i                .|   !  | ゙'::r〜'
   !   ] 厂l, .! ..|                .|  .|  .゙l, .|
   !   ト .'!/ | ノ                 .!  .]   ゙'''冫
  .|   |     ゙'′         .__      .|  \、/′\ _,_
  .|   .「 .,,--''''⌒,/ _,,ノーr_   ,/ `\    .)        .ト厂\----、,、
  .]   ゙'″    ゙''''″   ] /´./''r  \   .|      ._,/ト       ]
  .ノ     .,/ト  ..,--┐  .| 「  / .'┐ .┐  .)、  .,.-冖′ |   ._.,、、  |
  l′   .,,r′.i′ .]  .|   | ] ノ   ゙'i  \  ノ  |     ]  .l'″ |  |
  |    .,i′  「  .!ノ'′  .:| .゙'┘   .]   .゙'ー'   !     .|  \/′ _)
  .\  .|   .]   .,.-、 _,ノ       .'i_      .|      'i,    _./
   '|  .!    ]  .,/  ″        .゙\_ _..   ト      ゙〜'゙゙゙゙゙″
   .]  .]    ゙!、r'′              ゙゙″|   |
   ト,/                       .ト  ]
    ′                        .|  .ト
                             .|  .,「
                             .'ー'″

ワニと魔法とギョーザとキノコがおりなす混沌たる世界!
次スレは>>980がお願いします

┏┓
┗■ 前スレ
【大ダーク】林田球作品 その61?【ドロヘドロ】
http://2chb.net/r/comic/1570786415/
2名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:16:50.41ID:6uiOgAGY0
アニメスレ

ドロヘドロ 魔の3
http://2chb.net/r/anime/1579775136/
3名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:32:04.18ID:NtNUXHmj0
乙ヘドロ
4名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:32:34.93ID:XTNCAcZH0
保守
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:38:03.66ID:CjNY6TzR0
乙Death
6名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:39:44.14ID:wS5/V9GP0
乙それが…ドロヘドロ !
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:46:24.31ID:mNc8lsOK0
乙るンDeath
8名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:52:54.58ID:KckCNOKn0
アニメのCGに文句を言ってる奴は
作画崩壊の悲劇を知らないんだろうな

【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 00:55:10.87ID:iSTcFIWG0
乙!
CG使ってるから作画崩れる心配ないし
所々手書きだから雰囲気もあって凄い
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 01:11:05.86ID:wS5/V9GP0
作画崩壊かどうかは知らんが
来週能井ちゃんの裸が心で隠れるとか能井ちゃん全裸シーンカットするようなことにならければ
今のままでもそれなりに満足してる
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 01:13:24.11ID:5wXj106w0
>>1
乙ヘドロ
12名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 01:19:58.73ID:CjNY6TzR0
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 01:44:11.25ID:CjNY6TzR0
14名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 02:22:07.97ID:CjNY6TzR0
干す
15名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 05:19:03.93ID:+Qwd05NN0
保守って10までじゃなかったっけ20?
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 07:25:34.83ID:CjNY6TzR0
24とか聞いた気がする
17名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 08:40:31.73ID:ugPYsPza0
保守保守
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 08:41:10.45ID:ugPYsPza0
保守保守保守
19名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 10:23:11.50ID:qP8fkWnh0
保守保守保守保守
20名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 10:23:28.58ID:qP8fkWnh0
保守入り餃子
21名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 13:02:07.54ID:XON/PKW60
保守おつ
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 17:57:19.62ID:zO6iJZrZ0
やっぱりてめえかよハゲェ!でなんかワロタ
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 18:47:02.81ID:u6jzfQ3d0
アニメって6巻の最後までやるってことは
カイニカペア心能井ペアどっちが主人公なのかわけわからんところで終わりそう
アニメDVDには6巻までの魔のおまけが付くらしいからなおさら
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 19:50:45.79ID:6sbmLEdV0
ニカイドウのドアがちゃんとビデオテープデザインでよかったけど
あれビデオテープなのに白色だったんだな
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 20:28:52.09ID:5wXj106w0
今時の子供にビデオテープが分かるのか
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:03:06.23ID:iSTcFIWG0
今さらだけど
川尻でアスって酷いな
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:15:47.89ID:7uF/Z/t00
え、だからアスなんだよね?
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:17:58.00ID:Sn31rdH90
アナルよりマシ
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:18:23.77ID:iSTcFIWG0
>>27
チダルマか誰かが付けてるからそう
付けた奴ひでぇなと
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:19:44.25ID:NtNUXHmj0
あの花のアナルちゃんよりはマシ
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 22:26:06.98ID:6sbmLEdV0
3話のほのぼのEDで十字目幹部参加してるの見てぇなぁ俺もな〜
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/26(日) 23:18:15.97ID:6IZ9dpVy0
能井なんか悪魔になったホイになる予定だったしな
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 00:34:56.41ID:chkewsPl0
「3話から見始めたんだが話の意味わからんのだが?」という池沼がいてワロタ
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 00:43:43.18ID:lf7SOZ0y0
悪魔の名前については全悪魔の名前と魔法使い時代の名前見るに間違いなくそこから取ってる
ここまでいくと逆にセンスある気がしてくる
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 00:44:38.42ID:j8riJ6+g0
スワンプとかいうまんまのやついたよなw
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:17:02.65ID:jH1awOh10
「ドロヘドロ」カイマンたち操作してゾンビ倒すブラウザゲームを期間限定公開
https://natalie.mu/comic/news/364635
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:19:40.72ID:7Uqs1nkQ0
思ってたんと違う案件なんだけどさ

原作心「俺の時計安モンだからサァ(ふてぶてしい)」
アニメ心「いや俺の時計安モンでさ(焦り弁解)」

原作心「アラ?泣いてんのか?(挑発)」
アニメ心「アラ泣いちゃった?(やりすぎちゃったかな的焦り)」

って感じで原作心はもっとチンピラ感があったんだけどアニメ心はなんか陽気な兄ちゃん感が凄くて…
俺だけかななんか違和感覚えるの
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:23:14.16ID:0zSYiJ4X0
>>26
チダルマが付けてる
基本バカみたいなダジャレ
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:23:53.00ID:jprBMek30
> アニメ心「アラ泣いちゃった?(やりすぎちゃったかな的焦り)」

本当のセリフは「アラ?泣いてんの?」なんで
単に耳が悪いだけだよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:25:21.47ID:YzfklCEb0
結構よくできてるな

https://dorohedoro.net/special/game.php
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:26:27.48ID:8ninf9vg0
>>37
めたくそわかるわ
俺の時計安モンだからさぁは特に
隣で能井が盛大に逆ギレしてるのと合わせて煙が舐められてるっていうギャグシーンなのにな
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:27:37.22ID:k9DuKLrr0
演技についてはこの考察は結構納得できた

"…アニメのニカイドウは原作のイメージとは差異があって感情と行動基盤が今の所優しさと笑いにのみ依拠している。顕著なのは「期待してるよ」と虫の魔法使いのシーンが非常に明るいテンションな点。原作解釈だと前者は引きだし後者は前後シーン一切笑いがないんだ。 "

https://twitter.com/dorotekeko/status/1217473921307430912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:31:16.51ID:s6zMfd7t0
原作初期の解釈と完結した後の解釈の差
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:41:05.28ID:3YvKHeGg0
いうても解釈なんぞ人の数だけある訳で
そのテの考察は真面目に読むもんではないな
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:41:27.41ID:2LwZBwEi0
多分女性目線で原作読んだ上で「これでカイマンに惚れてないの無理ない?」ってなってあの演技なんじゃない
借金して弁当作ってさ
で惚れてる理由考えるといつも騒いで楽しそうなところってなる
そうするとニカイドウ側も優しいカイマンみたいな感じにならざるを得ない
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:47:15.05ID:chkewsPl0
クールな割にめちゃくちゃ貢いでるからな、ギョーザを
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:49:17.64ID:0zSYiJ4X0
地味に藤田の声がイメージに近いわ
これは藤田だわ
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:52:10.08ID:Q8Kg+jcZ0
藤田ってウソッp…
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:53:46.27ID:isqDR1eq0
ニカイドウは今回の
少し眠ってろ!ってとこ凄い良かった
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 01:57:58.44ID:q7xErBms0
>>48
それ以上はいけない
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:00:10.68ID:zKnckJOz0
カイマンが美味そうに餃子食ってる姿を微笑みながら見てるニカイドゥ本当ママ過ぎてシコ
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:12:56.42ID:a5DGCUUS0
カイマンの声優決めたのも林田球だし
主題歌をあえてメタルにしないでくれと注文つけたのも林田球だし
野球回は絶対やれと指示したのも林田球なので

迂闊に声優ガーと言うのは危険
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:15:12.88ID:P7lQz3iw0
>>48
あのさぁ・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:16:02.93ID:P8ejWZCR0
>>52
急にどうしたw
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:16:08.17ID:2SKTCRP80
BLAME!劇場版でも似たようなこtあったな
このキャラデザ何だよwこの傷なんだよw重力子放射線射出装置のビームってオレンジなのかよwとかファンが言ってたら

全部弐瓶の指定でした……っていうの
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:18:54.11ID:0ty+gr9Q0
原作者が言ってるだけでしょ!オレの想像と違うからダメ!ムキー!
となる規格外の奴もいるからな
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:19:59.38ID:7Uqs1nkQ0
クワガタはちょっと
「長道のロッカーに米詰まってたのは海苔夫の嫌がらせなんすよwww」

とかちょっと一般的な感覚とはズレてるとこあるし
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:20:21.88ID:isqDR1eq0
6巻て切り悪いし救出までやるのかなぁ
ボクシングカット?
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:21:50.03ID:4UWym/3q0
>>45
音響監督、女性なんだよなあ
参加作品まだそれほど多くないみたいだし場数が足りてないのかな…
原作者の指定以外だと基本的には音監の解釈が絶対で、中の人の独断で演技方針は決められないから音監の指示なんだろう
>>37の齟齬とかもそう
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:21:57.50ID:VKZAW9D20
正直野球回はいらねぇかなw先生にゃ悪いけどw
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:23:52.20ID:7Uqs1nkQ0
ボクシングで分かること
・人間売買に協力する人間もいる
・ニカイドウは借金持ち
・汚い屋根裏部屋にはニカイドウのマスク

こんな感じだしカットでも問題ないかなぁ
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:29:33.00ID:chkewsPl0
野球回無かったらジョンソン出てこないだろw
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:32:06.60ID:lCcsmBOA0
画集
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:34:32.79ID:9bMW6WnU0
ジョンソンって野球回の前から出てなかったっけ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:37:27.75ID:kQfiA1+40
原作野球つまらんけどアニメで面白くしてくれるでしょ
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:40:06.61ID:YzfklCEb0
>>55
進撃アニメの原作にないアニの高笑いシーンが
原作信者に叩かれたが実は作者自らがラフまで
作って提供したシーンだったというオチもあったな
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:40:33.18ID:isqDR1eq0
鳥太が殺人事件を解決する奴はカットされると思う
あの話でカイマンにもう魔法掛かってるから魔法効かないことが判明するけど
1話で煙が見抜いてるからな
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:42:33.93ID:RcXONIfR0
なんだかんだ10年以上前だから作者もここはこうして下さいって指示してても驚かない
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:45:31.15ID:xlD3FucD0
>>64
下水道が初出だね
野球回ではチョイ役程度かな
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:48:04.19ID:BfvUeLfK0
放映前からのプロモ煽り文に三遊間に底なし沼が入ってるんで野球回はあり
恵比寿の歌が聴ければ満足かな
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 02:50:18.72ID:odM/tJSA0
>>70
スケベが大好き〜とか歌ってそう
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 03:01:27.40ID:0pL7EqvK0
>>63
これどこ情報?
本物なら心能井の仕事シーンカラーじゃない上に規制かかってるのか
同じ構図のは二枚載せないだろうしコラボシャツ系のカラーは全排除するってことなら地味に購入希望者にダメージ与えてそう
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 03:08:18.41ID:eniEdi4z0
主題歌メタルにしないことでとっつきやすくするという考えはわかるが
普通にこの曲でも映像と相まって0話切する奴いっぱいいるだろ
やっぱアニメのオープニングはサビでタイトルを叫ぶと相場が決まっているんだ
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 03:17:11.08ID:I1dvXiqp0
サビでタイトル叫ぶとか昭和かよぉ
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 04:13:07.79ID:CkwzOqU40
ファンがセンスないとか笑うとこか
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 04:29:07.53ID:BVR34grG0
今回のEDはなんか低予算ギャルゲアニメのEDみたいだった
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:16:53.51ID:0j17Rlw80
ネカフェで読んだだけだから記憶薄いんだけどね今何巻分なんだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:31:15.94ID:NsCYyXR+0
ドロヘドロは去年23巻で終わって今は大ダークやってる
大ダークはいいぞ
おねショタで
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:31:44.33ID:+gWZKo860
アニメは今2巻の途中
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:36:23.85ID:3YvKHeGg0
大ダークってタイトル見るたびに火浦功が浮かんで困る
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:46:08.21ID:NsCYyXR+0
そんなこと言い出したらてんでダメ丸ショーとかのタイトルはどうなる
おねショタは全人類を救うから世界平和で問題ない
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 07:55:51.30ID:YpFm5oI00
>>76
普段低予算ギャルゲアニメなんて見てんのか
ダセェw
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 09:00:51.64ID:0TI3Pjln0
アニメスレで相手にしてもらえなくてこっちにきたのかオールスターすら買えない貧しいキッズ
だれかアンチスレ建て直してあげたら
84名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 09:34:18.99ID:EMKHlXCN0
>>72
確か画集デザイン編集担当した人のTwitterだから本物だよ 校了したってさ
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 09:45:57.29ID:UI8Jux0x0
なんで馬券措いてあんだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 10:13:58.57ID:nY8bdyt20
あれをおねショタと言うのか…
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 12:25:39.04ID:zg8H5SA60
ニーモツって荷物でOK?
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 13:12:12.86ID:GZLPH7um0
てかアンチスレ落ちたのか
アニメが凄いから原作ディスのレスだけだったな
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 15:17:20.20ID:Kv0398Ju0
未成年の男子に歳上のムチムチお姉さんが優しくしてくれるストーリー
という意味でおねショタと言えなくもない
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 15:48:34.22ID:NJZnsA9u0
どっちもガタイがね…
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 16:15:03.82ID:Kv0398Ju0
お姉さんの大正義
巨大なおっぱいとハリのあるおしりがあるからそこは問題ない
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 16:30:43.40ID:XdRDu1Eu0
アニメスレで円盤特典の話題が出てたけど、画集は予約特典あるの?
画集は絶対買うんだけど、特典色々あるなら選びたいな
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 16:36:17.67ID:isqDR1eq0
>>92
多分まで出てないと思う
でも、ドロヘドロ展で買うとなんかありそう
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 17:15:14.45ID:XdRDu1Eu0
>>93
そうか、ありがとう
ドロヘドロ展行けるかな行きたいな
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 17:32:49.40ID:hkbaRa6T0
ドロヘドロ展はイーゼル特典のチケットを買ったわ

作者へのインタビューでハリウッド映画云々聞いてる輩がいたが
まさかそんな話があるわけじゃねーよな?
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 17:41:01.58ID:nY8bdyt20
google map見たら会場ずいぶん狭そうだね…
展示量どんなもんなんだろ
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 19:13:43.67ID:UI8Jux0x0
MHzの地下スペースより狭い?
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 19:43:03.34ID:lf7SOZ0y0
>>37
アニメ3話観たけど上は焦り弁解というより普通にふてぶてしさ、あと少し小馬鹿にしたような白々しさを感じた
下もやりすぎたかなというより普通に煽るような言い方にとれた
多少台詞改変されても声優の演技しっかりしてるからか気にならないな
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 20:47:24.61ID:Nte0920I0
アニメ面白いのに売れなくて続編作れなさそうだな
残念…最後まで見たかった
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 22:15:39.34ID:mHbf1OG70
>>99
ネトフリ出資だし円盤の売上はそこまで関係ないと思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 22:22:12.35ID:VLW8JeS50
>>99
未来人か?
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 22:22:14.86ID:VkdGq+I/0
ドロヘドロで容姿が良いと漫画内で言われてるのてるのってハンサム悪魔と死神が化けてた美女ぐらい?
能井は言葉では書かれてなくても明らかに美女な描写されてるけども
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/27(月) 23:51:45.68ID:YzfklCEb0
煙も飛鳥を良い女だと言ってる
洗脳ありだけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 00:06:40.10ID:JEioum7x0
>>102
ハンサム悪魔って何だっけ
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 00:15:05.86ID:cAFS+t/T0
鉄条はグリーンリバーで再生されるんだが毒蛾は誰かな
やはり腐女子向けを狙って梶か神谷かどっちかかな
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 00:26:58.96ID:hM+bCZjB0
ハンサム悪魔は恵比寿が人魚の格好して酒場で働いてた時に1日を観察してたり悪魔専用のテレビの美術番組でゾンビの絵描いてた
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 00:30:35.86ID:Ig+Jc54x0
>>104
7巻の魔のおまけに出てくる恵比寿の近くにいる悪魔

ってことを調べるためにオールスター名鑑確認したんだけど初出が「6巻175P」って書いてた
ミス発見してしまった
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 00:59:38.81ID:eFsQjza60
>>105
毒蛾はワンパンマンのソニックに
似てるからずっと梶ボイスだった
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 01:15:28.16ID:JEioum7x0
会川は可もなく不可もない十人並みとか言われてたな
イケメンに見えるのに

>>107
ありがとう
読み返したけど全然オチの意味が分かんねえw
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 04:55:29.89ID:8qEZbvi90
会川はかなり普通というか好みが分かれそう
なんとなくゲイにはモテそう
イケメン悪魔が結局顔出てこなかったからあの世界の基準では瞳の色とかでしかないのでは?
12巻の魔のおまけでもしかして心ってイケメンな設定なのかと思ったけど単純に悪魔に好かれやすいってだけなのかね
ハーフだからかとも思ったけど魔法使いと人間のハーフは結構いそうな感じだったし
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 07:25:43.03ID:fBGgafPp0
会川の時は3枚目の剽軽な兄ちゃんって感じで普通な感じだけどボスの時はイケメンに見える
表情の差もあんのかな
ハンサム悪魔が何を持ってハンサムなのか気になるわw
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 09:46:11.42ID:eFsQjza60
大家さんは牛島田をイケメン扱い
佐治も良い男と言ってるが大家さんの
趣味だったんだろうか
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 11:04:08.97ID:fZKOmN5L0
そういや大家さんがいたな
佐治は男前だと思う20代には見えんけどw
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 11:36:27.51ID:eztXczc90
年の割に老け顔が悩みらしいし
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 11:53:21.96ID:DjXIFoCi0
疑問なんだけどカイマンの首を解剖中に病院が停電して、暗闇の中から誰かがカイマンの首を持ち去ったけど
あれって時間移動してきた悪魔ニカイドウ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 11:57:14.72ID:Rl5V9bJE0
栗鼠
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 12:12:48.17ID:IL0y+IZr0
栗鼠が自分の物置に置いといたらカイマンが死んだので首ごと強制退去
その際首は心が回収してその後所在不明って感じじゃなかった?
ニカイドウはそれを回収したと思われる
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 13:33:30.91ID:IL0y+IZr0
二期アニメではとあるシーンで絶対

「地獄のジャングルジムーーーーーッッッッッ!!!!!!!!!」

って実況で埋め尽くされると思う
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 14:03:32.77ID:A+t1CKtT0
魔のおまけ映像化楽しみだわー
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 21:03:35.84ID:gqUqmId70
>>105
梶だと雰囲気も似てるしヒロアカの轟とかぶるわ
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 21:53:37.34ID:RfZuqJi90
フキダシが独特な悪魔の声がどうなるのか気になる加工するのかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 21:56:24.08ID:l155PcPc0
6巻までの魔のおまけ映像化なら
1巻心能井と藤田のマスク
2巻心能井ごはんデート
3巻恵比寿と心能井と煙と煙ファミリー
4巻心能井と恵比寿と煙
5巻カイニカクッキング
6巻ハンバグ開店の経緯
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 22:43:06.66ID:bVBLdrP40
なんてこった舞踏会が入ってないじゃないか
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/28(火) 22:57:54.51ID:l155PcPc0
舞踏会だいぶあとだから二期ないならドリフみたいにOVAかな
それよりオールスターの心とロリ能井ちゃんの買い物デート入れてほしい
アニメおまけが心能井特化してる分画集でごっそり削られてるみたいだからなあ
つか画集で削る意味あるのか普通に入れてた方が売り上げは上がりそうだ
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 01:37:45.63ID:82KN3QrK0
ずいぶん前だがドロヘドロの英訳を"mud to mud"(ドロからドロへ)と勘違いしてる外人が数人いた
それがずっと気になってたんだが画集が出たらやっと"mud&sludge"と認識してくれるんかな
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 01:45:02.10ID:8ycgQI/j0
アニメ最後までやるか原作読めばホールの泥とヘドロの中でってセリフが出てくるんだから
外人でもなんか気づくだろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 01:46:58.90ID:DWSeek180
>>125
ドロえドロと誤訳したのがいたんだなw
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 01:56:17.62ID:82KN3QrK0
原作ファンの外人達だったんだよな
英訳本読んでも気づかなかったのかもしれない
確かにアニメで「ドロとヘドロ」って日本語を耳で聴けばピンときてくれるかな
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:09:12.39ID:82KN3QrK0
漫画英訳やアニメ字幕も"…In the hall's mud(doro) and smelly sludge(hedoro)"とかで分かりやすく表記してあげて欲しいわ
いや拘ってて悪いが、ここはキチンと分かってほしいタイトル回収の所なんだよなぁ
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:37:45.91ID:8ycgQI/j0
原作既読の友達なら聞かれたら直接教えてやればいいだろ
日本語わからない外人に配慮する暇があったらキャラのモーションや3Dモデリングに気を使ってほしい
日本語わかる外人ならある程度はわかる
わからないことをわからないままにしとくんだったら所詮その程度しか興味ないんだから別にそっとしときなさいよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:38:51.74ID:DWSeek180
そういえばドロヘドロって
正規の翻訳版はあるのかな?
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:39:38.08ID:82KN3QrK0
>>130
そうか すまんかった
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:40:30.83ID:IddGsEMc0
外から言うだけって本当楽だよねぇ
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 02:59:15.40ID:LW/ndcKE0
>>131
リアルタイムでではないから日本語で見てないなら違法視聴じゃねーの特にアニメと漫画
外人は個人が娯楽で翻訳してるのが出回ってて出来不出来色んな翻訳があるし
アニメごときの違法視聴に罪悪感なんかこれっぽっちもない

どのみちこのスレで語ることじゃないし最低でもアニスレ行け
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 03:09:58.84ID:ZlIQh4uN0
>>133
現場のこと何も知らない素人意見だしスルーでええよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 03:16:23.72ID:Rh2C8Wp20
>>131
ある
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 03:29:46.74ID:fz6qAAET0
昔は表紙だけみて沙村広明だと思ってた
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 09:59:51.60ID:k+hCp+l00
ゲッサンのハンドタオルセットの絵柄どんなの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 10:23:32.63ID:IRqZsQ5T0
結構全プレ多いよな
ドロヘドロ連載中逃しまくって1回しか応募できなかった
最後の23巻と名鑑のやつは両方発売日に買ったのに油断して応募し損ねた…
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 12:33:27.95ID:hJ1VmBql0
早くアニメで野球回観たい!藤田には申し訳ないがフランケン化したあの人の登場には笑った
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 13:08:26.59ID:h5tLkqry0
>>140
くそつまんない回だよねアレ 球ちゃんなんで要望したんだろ
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 14:02:48.23ID:HcdMNGYJ0
大団円からの元鞘でカイマンとニカイドウのいちゃラブ同棲が来るかと思ったらカイマンそっこーで厄介者扱いされててびっくり
こういうシビアなとこも女作者ならではだな
というかカイマンも餃子に対する執着はニカイドウへの執着への裏返しかと思ったら本当に餃子の事しか考えてなくて草だわ
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 14:24:06.33ID:2sZI6jyQ0
>>142
あの回のニカイドウが作中で一番冷たくて笑えるわ
お前らこれまでのすったもんだであんな仲良かったろっていうww
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 14:45:44.42ID:RKz8MRcb0
あのウェディングドレスきてるニカイドゥすこ
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:21:49.93ID:z/UChY1M0
>>138
こんなの
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:30:00.72ID:9cKcXZ4k0
野球回で恵比寿の歌が披露されるんだなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:32:42.63ID:KzudZSr90
>>141
アンケートで1番人気の回だったから
ググレカス
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:37:00.81ID:k+hCp+l00
>>145
ありがとう なかなかええやん
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:38:27.83ID:Aeu0aDue0
>>147
あぁあの出来レースのやつか
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 15:43:16.62ID:pVlzt5lM0
ん?そもそもそんなの無いんだが
無いものの出来レースって何だ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 16:18:57.77ID:qWWIqxFp0
球ちゃんの野球愛知らないとかニワカかよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 16:28:31.91ID:gWptNovP0
面白い回かと言われるとそこまで面白い回でもない
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 16:33:06.28ID:ZXhcoTJH0
アニメではなんとか面白くしてくれるでしょ
原作微妙でも映像化で評価上がることもあるw
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 16:35:57.55ID:gdg3SEv/0
何で何回も同じこと書いてんの
キモ!
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 17:02:00.12ID:v/R1w0500
俺は好きだけどな
野球漫画じゃない漫画の野球回結構好きだわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 17:29:40.85ID:8st5MMJJ0
アニメから入ったニワカが原作にケチつけてんじゃねえよカス
こっちは十数年来のコアなファンやってんの 大人しく挨拶して頭下げとけ
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 17:33:45.78ID:XQ0hIF5J0
心先輩のスニーカーの訴訟躱しがちょっと腹立つ
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 17:37:22.39ID:4fbP/SrU0
ご新規さん増えたよな
スレの流れ乱すのだけはやめてくれや
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 17:42:18.75ID:8Ms+VpyI0
野球回の面白さがわからない奴にドロヘドロは理解できない
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:05:24.82ID:82KN3QrK0
>>142
あれってカイマンの魔法の影響?とかなんか言ってなかったっけ?
ギョーザ魔王以降さらに執着が異常になった、みたいな。
手元に原作無くて勘違いだったら悪い
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:06:40.09ID:ccVjMPN70
野球はアニメの中でも屈指の神回になるよ
大葉餃子とキノコラーメンかけてもいい
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:45:28.78ID:/azXE+YT0
アニメスレでこっちに誘導してるらしいからなぁ
あの不法移民たちをどうにか排除できないか
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:48:53.73ID:wzbqHjGX0
ひでぇスレ
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:49:06.74ID:XaOoPZsx0
>>155
わかるわ
スレチで申し訳ないがエウレカのサッカー回とか
本筋と離れたスポーツ回は面白い
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:53:07.34ID:Z7cgOrnS0
>>164
エウレカのサッカー回って叩かれまくったあれか…
あれが面白いって感性の人が野球回面白いって言ってるのか…なるほどね…
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:58:10.05ID:7VQjtt1+0
くっさ
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 18:58:25.14ID:XaOoPZsx0
>>165
どうしてそう簡単に人を見下すような物言いができるのかい
育ってきた環境が違うのかね?
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:00:18.30ID:6FMCNcXV0
ドロヘドロ野球回は面白いけどエウレカサッカー回はないわ
育ってきた環境が違うのかw
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:09:38.61ID:rBcN67bK0
箸が転んでも爆笑する人もおるしまぁ人それぞれや
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:14:15.13ID:IRqZsQ5T0
多分アニメ終わったら過疎るからそれまでカオスを楽しもうや
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:43:26.53ID:OHY5RhWv0
来週はターキー回とキクラゲ回かな
ボクシング回の話の要は二階堂のマスクだけどすっ飛ばしていいでしょ
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:48:14.82ID:EjMdY8y9O
年に一度のレス権をこんな事に使うのは忍びないが
野球の回は本線から逸れているようでいて越境チームの顔触れや関係値を先んじて披露する回だから
割愛するとジョンソンや13の立ち位置の紹介を別の回に捩込む事になり構成の改変が厄介

更に藤田に一応の一区切りを付けさせるエピソードでもあり、博士の医療技術レベルというか可能・不可能の線を示唆する回でもあるから
後々にまで関わるキャラの感情線や漠然とした価値観の構築も兼ねている
面白いかどうかだけで削れるエピソードでもない、という事だけは言っておきたい
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:48:45.58ID:gxqNJqLC0
全プレの存在思い出したわ
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 19:51:34.90ID:bs5e7nWh0
構ってちゃんに構っちゃダメよ
まともな会話しようとしないんだから
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:05:52.68ID:ExmDd5Wg0
アニメがどうなるか未知数だがここまでハードル上げてて微妙だったらここでみんなで笑い合おうや
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:07:44.62ID:gxqNJqLC0
アニメスレ行けよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:10:54.34ID:JDOmC9YG0
アニメスレなら次スレも立たずに終わったよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:12:30.04ID:gxqNJqLC0
知らねーよアホ
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:13:49.38ID:m0TwtWX20
アニメスレが終了したんで暫くここにおればええのか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:15:45.69ID:d50vblyF0
なんでアニ豚が寄生してきてんだよ帰れよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:16:35.22ID:BvHLzojY0
単発自演多過ぎワロタ
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:18:44.05ID:sfbYxCGC0
年に一度のレス権をこんな事に使うのは忍びないが


巣 に 帰 れ
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:18:47.48ID:Ay705ubs0
ニーモツって意味の事?
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:23:05.75ID:2xVGYdDw0
だからアニメ板の奴ら嫌いなんだよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:27:49.39ID:2sZI6jyQ0
流行り物のファンは高確率でクソ扱いされるというこれまでの流れを踏まえるに
ドロヘドロのファンが第二の鬼滅キッズとして忌み嫌われる日も遠くないんだろうな…
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:28:27.63ID:CifIuZgb0
アニメスレ民おる?次スレどこよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:30:46.01ID:+DCzoeHF0
>>185
日本語しゃべれゴミ
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:31:38.33ID:UsWrSplk0
>>186
ノシ まだ立ってないよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:33:01.01ID:2sZI6jyQ0
>>181
アニメ板のスレもそうだったけど今日からいきなり荒れ始めたからなんかよくないのがID変えながら単発で粘着してそうだな
ホール君みたいなもんだと思ってのんびり見守るか
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:39:40.95ID:hqkFeS/V0
規制かかるからかかんない奴が次スレ立てろ
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:42:49.94ID:X3fF2o010
ワッチョイつけてな
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:47:07.04ID:pTOpUw7L0
IPも付けろよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:47:40.52ID:9XevtRWo0
案の定アニメやって盛り上がってんの海外だな
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:49:16.73ID:Rdtq9o/q0
外国人様にまず認めてもらわないとね
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:52:43.16ID:F7JY+G0X0
まだかよー恵比寿のオッパイ揉みながら待つわー
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 20:52:48.38ID:feiiP3dT0
アニメやる前から外国人の方が受けてただろ虫ケラ
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 22:39:27.91ID:hBTWHJd00
全サのハンドタオルいいな〜
普通に販売してほしい
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 23:11:23.72ID:w61InVjj0
>>1,10,20,30,40,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140,150,160,170,180,190,200,210,220,230,240,250,260,270,280,290,
>>300,310,320,330,340,350,360,370,380,390,400,410,420,430,440,450,460,470,480,490,500,510,520,530,540,550,560,570,580,590,
>>600,610,620,630,640,650,660,670,680,690,700,710,720,730,740,750,760,770,780,790,800,810,820,830,840,850,860,870,880,890,900,910,920,930,940,950,960,970,980,990

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
★★
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 23:15:44.35ID:DWSeek180
>>155
藤田の魔法が黒い粉なしでも
唯一役に立った話だしな<野球回
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/29(水) 23:51:45.86ID:DRUkByyp0
やきうなかったら肉塊松村無くなるやん
あかんやん
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 06:36:23.10ID:h3WT9M7f0
ドロヘドロって嫌なキャラクターがいないな
他の漫画だとあのキャラ出てるからここ飛ばそうとかあるけどドロヘドロは皆好き
これもQのなせる技か
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 06:54:04.59ID:11t3im/Y0
>>201
わかる
ただ個人的に川尻だけはなんかちょっとキツかったな…
元悪魔だから云々というのは分かるんだけども…
悪魔時代はむしろくっそイケメンだったのに…
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 07:01:01.63ID:RG5hvt1z0
いじわるダンスクソ好きだけどなw
あんな感じの状況なったら絶対してやろうと思ってる
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 07:21:35.20ID:oAofh67M0
川尻は栗鼠をいじめてたあたりが好きだった
ニカイドウアスの仲良しに+栗鼠って浮いてるはずなのになんだかんだ仲いいんだよな
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 09:17:27.44ID:h3WT9M7f0
アスの悪魔肉に人参さした料理作ってたのは笑うわ
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 09:52:06.38ID:Kea7GWlq0
アヌスさんは初期より後半のちょっと小物臭い感じが本当よかった
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 10:04:27.55ID:2lcoUfVa0
アスとかホールとか本当とんでもないよな
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 12:16:23.08ID:FaggNg540
魔法使いは死んだら必ず地獄行きってのはキツすぎるな。悪魔によって創造された魔法使いは悪魔の決めた理から逃げる事は出来ないんだろうが、ならば自然発生した人間は死後どこへいくんだろ?すべて霧散して自然のサイクルに還るんだろうか?
なんにせよニカイドウや能井が死後地獄で責め苦を味わうのはかわいそうだ
一部のリョナ好きは歓喜だろうけど
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 12:18:32.32ID:tYNu8Qhk0
でもあんまり苦しくなさそうなんだよな
あの世界の地獄
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 12:21:32.23ID:QqXSD/g20
元々の世界がアレだから地獄も大差ないように見える
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 14:10:16.61ID:DejMA2jO0
>>202
女川尻めちゃ可愛いやん
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 15:05:48.20ID:oYqrLzTh0
川尻は優しいのか優しくないのか畜生台詞が多いからなぁ
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 16:27:17.21ID:zr3vx9qC0
>>145
タオル2800円て高けー
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 17:05:04.93ID:xkXAYsff0
知ってるかもしれないけど一応貼っとくわ
https://dorohedoro.net/special/game.php
明後日までプレイ出来るっぽいし球ちゃんのサイン入り塩とか手に入るかもしれない
ニコ動にプレイ動画あがってた
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 17:07:17.70ID:tYNu8Qhk0
全プレ1,000円かと思ってた
高いわー
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 18:41:16.27ID:KjMWVteo0
全プレ、じゃないね商売だね
普通に売ってほしい
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 19:04:32.19ID:AW27ygXZ0
カレンダーとか、雑誌の応募券+単行本帯+完全版帯+定額小為替だったよな
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 20:43:00.50ID:qH5eHfuO0
作者、女性だったんだな。

薬のスナイパーライフルの構え方が変だったのも納得
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 20:44:14.39ID:hz6ziIjj0
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 21:06:39.19ID:/dpt+LOF0
>>218
十字目連中は明らかに女性作者感でてるけどな
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 21:28:18.93ID:L57D7BXu0
女だと知る前から設定や描写の細かさと女の描き方が女っぽいとは思ってた
最近だと鬼滅の刃も女っぽい
普通に女だとバラしてる作者だったら当たり前のことをドヤ顔で言ってる奴になって恥ずかしいけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 21:52:08.64ID:NpLQJvRo0
女作者でこんな絵が書けるとは
見辛いコマとかあるけど正直男だと思ってた

ところでストアって何なの?
悪魔でもない善でも悪でもないとか良くわからんが
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 22:01:00.69ID:qH5eHfuO0
>>220
唾液が毒だった奴はそんな感じだと言われればそんな感じもする。

でも大友っぽい書き方とか、カイマンが使ってたナイフのチョイスとか、女性作者とは思いもしなかったわ。唯一ライフルのシーンだけキレイな顔をフッ飛ばしてやるしてたから印象的だった。
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:08:19.16ID:/hE8jSsM0
作者女なんか。全然わからんかった
確かに言われてみたら男キャラの中に性欲を感じないな
でもリスだけは若干メンヘラ女感あるとは思ってた
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:10:53.69ID:YpZ+9P5q0
いや親友に自分殺されたらああもなるだろw
カイマンが栗鼠に謝るとこ好き
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:26:03.42ID:FaggNg540
昔ブックオフで魔剣Xを買って読んだ時はオタクの男が描いてると思ってたな、ちょっと根暗で寡黙な感じの
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:30:07.77ID:c8yfBjz80
魔剣Xの電子書籍まだかいな。まぁブラボは高すぎて買うの躊躇してんだけど…
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:35:49.49ID:CaGnQICU0
ソファーちゃんは割と女が書いてる感じある
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/30(木) 23:40:10.63ID:AW27ygXZ0
>>222
407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 19:23:29.27 ID:v9FyJMH60
ストアは悪魔でも死神でも魔法使いでも無い、ストアという唯一の存在だって作者が言ってたよ

ほぼ1年前に似たような質問の解答があった
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 00:24:49.33ID:u02/zKcm0
>>229
へーー!チダルマが作ったのかな?
死神はそういえばチダルマとの関係が謎だな

それはソースどこなんだろ?
ストア見るといつもゼットンを思い出すwモチーフだったりするのかな
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 00:27:40.63ID:K/bFnkIQ0
ストアの包丁はチダルマもぶっ殺せるっぽいよな
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 00:55:14.39ID:l5uPnpAH0
殺しても再生できるだろチダルマは無敵だ
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 01:04:57.96ID:GyPV9lsS0
魔剣Xはちょい無茶苦茶だったな
一話が現在でそこから回想に入るって感じで始まったのに
ストーリーが進んだら一話と全く違う方向に話が進むというw
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 03:16:53.69ID:u02/zKcm0
そういえばカイマンがニカイドウ奪還に動くあたり読み返して
煙がキノコ野郎、ニカイドウが囚われのお姫様とか言われてるの見て
そういえば爬虫類もいるし、あのへんはマリオ、ピーチ姫、クッパを意識してるのかなと思ってしまった
関係ないかな
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 04:15:38.89ID:3RLQ9br20
能井ちゃんは俺のピーチ姫
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 04:18:08.56ID:fWlzOZbH0
ガッツのあるピーチ姫達だな
まあ本家もたいがいだがw
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 05:48:30.07ID:qaDQsROY0
ターキーが性転換する必要性ってあったっけ
最初から女として読み進めてたんだけど
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 06:58:33.52ID:wzzySR3p0
ターキーの声三木だから
TSしても声は変わらない仕様になりそう
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 07:29:55.94ID:Hm/oC86E0
ターキーは脱いだら股間と乳首が謎の発光しそう
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 08:47:46.47ID:WDBH0Jk90
>>237
ターキー女という予想の裏を
かきたかったんじゃないの
煙ファミリー幹部で女は能井だけか
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 08:48:59.89ID:u02/zKcm0
単にオッパイ書きたかったとかそんなんだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 08:58:31.85ID:2JTWiZJE0
必要以上にお色気シーンが多いよな
やっぱりエログロナンセンスのごちゃ混ぜB級感を出したかったんだろうな、線もあえてザツに仕上げてるてインタビューで言ってたし。
ニカイドウ悪魔化の時のケツと股間丸出しのチャップスは素晴らしくエロかった
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 09:08:11.13ID:u02/zKcm0
へーあれチャップスっていうのか
変態はニカイドウ一人じゃなかったんだな

【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 09:14:07.61ID:SzSwagFc0
まな板幼女には全く興味ないのに幼女能井ちゃんはなぜか可愛いと思う
生意気幼女ハーフアップリボンとか普段なら全然萌えないのにおかしい何かしらの魔法にかけられてる
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 09:17:58.85ID:y6ZkytAV0
あるある
好きなキャラの子供時代ってそうでないガキより可愛く見えるよね
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 10:50:29.18ID:yJbNjz1T0
https://natalie.mu/comic/news/365182
Tシャツ沢山発売されるみたい
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 14:59:45.69ID:/ODSaOrE0
ニカイドウのめっちゃいいな
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 15:05:20.05ID:YtpjvkOa0
書き下ろしの絵じゃないな…
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 15:11:56.69ID:jqIsLusA0
こういうグッズで書き下ろしって滅多にないよ
特にアニメやってる時期はアニメ版権になるし
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 16:28:25.79ID:DFsxonEm0
カイマンは餃子タレなし派か?
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:06:33.23ID:SRfBdtbn0
餃子はポン酢 これ以外は存在しない
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:10:42.40ID:Ud/QWW090
>>251
あぁ!?
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:12:08.06ID:RqmO7/VX0
餃タレに辛子が最強
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:13:25.28ID:VFt4VfUL0
( ヽ´ん`)マヨネーズなんだよなぁ…
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:26:50.29ID:Ha39GX0g0
しょうゆにラー油だ
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:30:15.71ID:155VtDAv0
ニカイドウの手汗がいい出汁になってるから何もつけなくていい
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:35:56.84ID:kgc/WoS60
>>256
よくわかってるな
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 19:45:47.57ID:2JTWiZJE0
てんてんてんてーん
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 20:26:34.76ID:PMzOUT0r0
>>256
職人の汗が吸物の出汁になる漫画あったなぁ…
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 22:07:50.50ID:89U0sTXC0
軽い気持ちで単行本集めようと思ったら高すぎて手が出ないでこざる
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 22:25:24.04ID:r1q0IhKv0
信心が足りませんね
このスレで言う"聖典"みたいなものですよ
全て集めなさい
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 22:32:26.95ID:SyjXB2cP0
ちゃんとA3複製画も飾るんだぞ 毎日お祈りしろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 22:54:42.51ID:HOOx2mth0
原作もオールスターも持ってけど画集は情報が偏ってて本気で悩む
コラボ系のカラーは当然載ると思ってたけどコラボTやカレンダーイラストの情報すらでない
なんか広報の顧客が何を求めてるのかわかってない感がすごい
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:00:05.15ID:ifxZuZlS0
まぁ俺くらいのドロヘドロフリークになると普段からネイルハンマー持ち歩くくらいになるから早く追いついて来いよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:15:36.92ID:wZ7WKvYO0
もしもしポリス?
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:25:45.14ID:FH8nFPG60
でも1度は心さんに憧れるよな
俺も腕と指にマジックで点線描いてたわ
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:27:21.93ID:K/bFnkIQ0
マジなら痛すぎだろw
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:29:20.79ID:reTFzpq40
お巡りさんコイツです>>264
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:36:16.67ID:GyPV9lsS0
スニーカー履いて外回り行ったわwww


って猛者いないかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:45:06.98ID:hoirMxvD0
スーツにNIKE DUNK HIを合わせて出社はこのスレ人たちなら体験しとくべきだよ、肝が据わる
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:47:29.90ID:io9BHwrM0
このスレ心先輩がたくさんいて笑う
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:47:37.34ID:WDBH0Jk90
某ヤンキー漫画でスーツにスニーカー
だから私服刑事と断定して問答無用で
フルボッコにしたのを思い出す
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:56:48.75ID:9puMwLc30
スーツにスニーカーはNYのスタイルと思われるんじゃない
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/01/31(金) 23:58:17.10ID:yskJYS/W0
おいこら心さんをネタキャラにするんじゃない
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 00:00:17.53ID:434FKJi00
スーツでもちゃんと腰パンしてよね
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 00:09:01.63ID:rLmORUUR0
>>261
今、サンデーうぇぶりで無料でのんびりチマチマ読んでる
全部読んで面白かったら買う
面白すぎて我慢できなくなったら途中で買う
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 00:10:21.96ID:GxH76I020
身長196センチムキムキボディのイケメンじゃないと許されないファッションだぞ
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 00:19:09.24ID:LIATzYKA0
心先輩のスニーカーってエアフォースワンのミッドかハイじゃないのか
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 00:50:06.39ID:64BQfFOs0
>>250
そんな高価だったかと思ったら確かに
新品で全巻まとめて勝ったら2万超で
中古でも1万は確実に超えてしまうな
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 01:35:37.14ID:tNLsb8jG0
財布はもちろんMHzの新先輩かカイマンのだよな
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 02:16:51.46ID:GzxDOZ0L0
ドロヘドロこんだけグロ描写地上波で流せるのか
今までの謎の光とか黒い影なんだったんだ
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 03:36:30.04ID:+eh3dnEh0
ハンサムアクマって22巻147pの悪魔一覧のうちのどれ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 07:55:00.34ID:7ysPZEB40
恵比寿ちゃんのブラにチップ差し込んでくれた奴
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 08:38:16.31ID:L6ZhkP2e0
最低でもハンマーで銃弾を弾く、貫手で心臓抜き取るくらいはできないと
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 08:42:17.99ID:+eh3dnEh0
イジメっ子のサンドイッチー。ってやつやばいよな
読み返して衝撃受けた
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 09:00:02.95ID:434FKJi00
>>284
いやーんかっこいいー
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 10:51:12.31ID:iNfLt8tv0
新しいTシャツ微妙だな
変な文章なかったらカイマンTシャツ欲しかったけど
日本語はちょっと恥ずかしいからせめて英語にして欲しい
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 12:35:59.63ID:64BQfFOs0
>>285
あの場面がこの漫画で一番エグいと思う
メキシコのマフィアを彷彿させる
陽キャラみたいな残虐さ
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 12:44:48.43ID:nge4wEXo0
>>285
あれドロヘドロをわかりやすく体現してて好き
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 12:57:35.35ID:2E8SkfNO0
弱いものいじめは楽しいかい?って言いながらいじめっ子後ろからぶん殴る機会伺ってるけどなかなかチャンスない
仕方ないから話の輪に入るときに毎回言ってる
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:05:18.19ID:sMWg2nJ10
魔法使いなのに素手でも強いって反則過ぎると思う
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:12:42.52ID:of/S9Yu90
あのいじめっ子は惨殺されるくらい酷い事してたかなぁって…
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:17:07.13ID:+eh3dnEh0
あと野蛮シーンとしては藤田が恵比寿の死体持って能井探してる時に心と能井の両方から「お前が殺したの?」って訊かれるとこが好きだわ
発想が蛮族すぎるだろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:18:31.63ID:+eh3dnEh0
>>288
>>292
まあ、お前らがナンバーワンのイジメっ子やんけと思ってしまうよな…
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:26:31.93ID:afzTFCbQ0
心と能井は仕事でやってるからな
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 13:34:32.07ID:/SKiH39F0
1番キツかったシーンはダイエット虫の輪切毒蛾むしゃむしゃ拷問だな
鳥太恐ろしいわ
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 14:49:38.03ID:FbaOblb70
金がないからって絨毯のドライバーころしたところが一番ビックリしたわ
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 14:54:54.46ID:64BQfFOs0
当時のカイマンには魔法使いは
無条件で殺しの対象だったからな
広場でも無差別殺人やろうとしてるし
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 14:57:02.88ID:7ysPZEB40
独特のノリの軽さで中和されてるけど、普通にやべー思考の奴多いよなこのマンガ。特に初期
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 15:02:32.34ID:4KApiQBR0
>>292
藤田は煙ファミリーの構成員だから
ファミリー全体が舐められるのを
防ぐためのマフィア思考でOKだろう
藤田が煙ファミリーと知って手出しを
止めたフーは賢かった
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 15:06:55.42ID:afzTFCbQ0
アニメが初見で「モラルがなくて不快なんじゃが!」と怒ってる人もいるししゃーないね
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 15:14:01.75ID:v/GXIiXu0
モラルつってもなあ
あの世界悪魔を冒涜するのが唯一の大罪だからなあ
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 15:27:36.35ID:/SKiH39F0
ヒロインが店主騙して金奪って惨殺する漫画w
モラル言い出したらキリがないな
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 15:28:39.33ID:tNLsb8jG0
フィクションと現実の区別が付かないのかな
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 16:04:34.13ID:kWumsnXb0
絨毯ドライバーや煙買い取り屋のオッチャンがホールで人間を実験体にしてグヘヘ…って過去描写入れればすっきりするとは思う
ただそんなんやられてもテンポ悪くなって面白くなくなるだけだし読む側で勝手に補完していけばいいんでないの
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 16:14:53.20ID:biFTAfeS0
ダークな雰囲気であの軽さが好きだから
その辺の倫理観ないシーン大好きだよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 16:22:40.66ID:8EYXel5l0
乾いた無法さというか野蛮さが気持ちいいよね
しかしずっと野蛮かと思ってたら後半でキリオンのくだりとか煙ファミリーのエリートはみんな練習してないとかの話になって逆にもやっとしたわ
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 18:26:35.74ID:13uHEMQL0
餃子魔王になった時の巨大包丁でホールの一般人を巻き添えぶった切りにした時は流石においおい、美味い餃子で治してやれよとは思ったなw
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 18:46:12.59ID:2E8SkfNO0
ハリウッドザコシショウのネタ見て
モラルに反するだろ!!!
と怒ってるようなもんだな
どう考えてもそういうネタだろと
作り話だからこんなんなってるっていうのを楽しむもんだろと
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 19:33:08.17ID:y00jccBE0
ドロヘドロキャラのネーミングはキレキレだったけど大ダークは独特すぎてあまりしっくりこない
そのうち馴染むか
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 22:16:54.08ID:/SKiH39F0
>>308
そのシーン酷すぎて笑ったわ
さすがドロヘドロって思った
むちゃくちゃやわ
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/01(土) 22:19:54.76ID:MaeYo5FX0
鳥太と博士の煽りセンスは特に高い
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 01:00:37.67ID:2lWhsMKF0
アニメ4話の二階堂はちゃんとシニカルな感じだったぞ
相変わらず超スピードで話が進んでるが
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 02:19:02.45ID:Y+YIBMGv0
>>310
大ダークはおねショタ好きじゃなかったら刺さらないかもな
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 02:48:42.77ID:0Vd+ZZUn0
>>300
殺したこと自体はわかるけど
サンドイッチー。はさすがに怖いだろ
死体で遊ぶんじゃない…
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 02:59:18.85ID:ZT5LDSFV0
敵に体半分溶かされながらも笑って突撃するやつら相手に何いってんだ
自力で回復できないくせに煙ファミリーなめたお前らが悪い精神
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 05:15:24.87ID:9udWB3Lh0
アニメ1話見たんだけど、カイマンが魔法効かない事に対して煙さんがもう魔法かかってるかも的なネタバレ言っててびっくりした。
原作ではこの謎結構引っ張ってたイメージあったけど、1話目から言って大丈夫なのか?と思った。
アニメのデキはすごく雰囲気が再現出来てて良かった。
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 05:39:49.11ID:tGwHtGCK0
>>317
鳥太の話をカットするためやってるっぽい
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 06:20:14.49ID:xw9iufCa0
煙なら知ってても不自然なわけではないからな
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 07:03:43.98ID:9udWB3Lh0
そもそも何でカイマンが他の魔法かかってるから魔法効かないと魔法使いたちは気付かなかったんだっけ?
魔法被害者って他の魔法効くんだっけ?
それで魔法使い側はカイマン=ただの魔法被害者の癖に魔法効かないのは何故だ?ってなってたのか?
原作的に魔法は二重にかからないって情報あったのは何巻のどの話あたりだっけ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 07:08:11.18ID:zi0oPHQU0
なんだこの質問厨は
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 07:17:15.39ID:u5nPjJN90
>>318
鳥太の声優決まってるし
心能井ピンチでもあるやきう回やるなら鳥太は煙に必要なんだよなあ
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 07:18:03.59ID:DERBmSSe0
>>320
そもそも何でカイマンが他の魔法かかってるから魔法効かないと魔法使いたちは気付かなかったんだっけ?
→藤田が情報持って帰るまで、カイマンは魔法使いを殺してたから

魔法被害者って他の魔法効くんだっけ?
→カイマンは3重に魔法が掛かってるから可能性はある

それで魔法使い側はカイマン=ただの魔法被害者の癖に魔法効かないのは何故だ?ってなってたのか?→イエス
原作的に魔法は二重にかからないって情報あったのは何巻のどの話あたりだっけ?
→魔の32話
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 07:26:09.59ID:Gu4kbry00
>>323
> →藤田が情報持って帰るまで、カイマンは魔法使いを殺してたから

対カイマンだけの話じゃないと思うけど
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 08:33:51.71ID:9udWB3Lh0
>>323
詳しくありがとう。
原作では煙さんがすぐ言わなかったのはやっぱり後に鳥太の活躍描きたかったからかな。
アニメは尺があるからしかたないけど、カイマンの謎を引っ張って、鳥太の活躍みたかったな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 08:37:27.80ID:Go2P9nJO0
二階堂っていくつなん?
ハングリーバグを開店するのはシュエロンさんに店を譲ってもらってからで
4巻の心の過去話でハングリーバグの餃子売ってる小さい子がいるから10年前にはすでにある
三十路超えてる?
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 08:44:25.13ID:2lWhsMKF0
二十歳
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 09:36:00.40ID:xw1+0AeJ0
>>319
むしろ煙ほどの魔法使いが
知らなかった方が不自然なぐらい
魔法かからないカイマンも
あっさり攻略したし
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 10:41:29.27ID:akbuGhbe0
>>322
鳥太の話をカットっていうのはでないって意味じゃなくて
鳥太が主役の推理回をカットするって意味
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 10:48:07.81ID:eSq15eBu0
>>297
俺もあそこが1番怖かった
基本的にこの漫画は敵味方共に倫理観ぶっ壊れてるからなw
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 10:48:57.32ID:qUICwda70
煙はアホの子イメージがある
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 11:16:20.56ID:DkgFQUoh0
煙一派のキャラクターがあんな感じだから単なるヒールでは無い魅力があるわ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 11:41:32.45ID:PPapi+jW0
タクシーの運ちゃん殺しは割と頻繁に倫理観の話で話題になる感じだけど
あの時のカイマン、一度「金が無いどうしよう」と焦ってから「そうだこいつらは魔法使いなんだから殺して良いんだ」と思い直してるんだよな
当然のように殺すと言うよりは「魔法使いだから」殺すと改めて認識し直してる
魔法使いにも善人がいることをまだ知らないカイマンだからこそ殺せたんだろう
魔法使いにも善人がいると知っているニカイドウが簡単にケムリ屋を始末しているのとはまた違った描写だと思う
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 11:48:50.55ID:OvzATD6h0
メリケンなんてエイリアン!殺す!なんだからw
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 12:20:19.76ID:g+KjT9iI0
創作の大半は信賞必罰というか、作中で人を殺めた人には天罰なり人罰が下るもんなんだけどリアルではそうもいかない。ドロヘみたいに人の命が軽い描写は作品の乾いた世界観の醸成に一役買ってるよね
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 12:57:16.82ID:jSFsdFM00
死ま田くんにあんなベタベタというかぎゅっと触っても何も気づかんのは
サンコが子供だからなのか死ま田くんのきてる服が厚めなのか
確認したいのでだれか男女の性差がわかるキャラが死ま田くんにお触りするべき
今後のダメ丸に期待
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 12:58:46.25ID:Go2P9nJO0
ドロヘドロ読み終えた勢いで大ダークも読み始めたけど1巻だけだと何か微妙だな
おねショタって聞いたけどこれから死ま田とそんな感じになるのか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 13:00:19.59ID:Go2P9nJO0
おまけのラーメン話の方がおもしろかったw
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 13:02:49.03ID:2lWhsMKF0
ドロヘドロも3巻あたりから回転始まる感じなので
大ダークは様子見してる
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 13:30:56.17ID:HP7Fhp040
サンコはまだ少年なのかもしれないけど
体でかいしあれをショタと言われても…
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 13:32:00.00ID:HP7Fhp040
ごめん上げちゃった
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 13:45:50.75ID:4OyyA3Ds0
あんな大迫力ボディ同士でおねショタとか言われても…
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 14:43:49.22ID:dncYU89D0
ハルから奪ったストアの包丁って2つに複製されたんかな
じゃあ時間の魔法ボックスを過去か未来に持ってけば無限に複製できる??
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 14:46:49.08ID:dncYU89D0
>>333
そういえば最初は結構殺してたなー
描いてたノリがちがうんじゃない?
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 14:49:42.01ID:2B+Z6K1z0
>>343
包丁は増えてる(ついでにカイマンの手も)
ボックスはニカイドウみたいに同時代に複数いると統一されちゃうんじゃない?
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 14:53:29.54ID:a4hQsuBC0
大ダークはまだ日常編だからな
買い物して友達呼んでみぼすぱん作る。なんて平和なんだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 15:01:02.17ID:2B+Z6K1z0
23巻の魔のおまけのニカイドウ、かつてカイマンを溺愛してあれだけ甘やかしてたあのニカイドウと同じと思えないくらい厳しいな
仕事は仕事、私生活は私生活ってことか
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 15:07:06.14ID:DkgFQUoh0
重力の無い宇宙で生まれ育つと身長が伸びるんだぜ(byプラネテス)
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 15:29:46.72ID:Obaa3jFp0
たしかにお姉さんからナデナデされつつ「大きくなったわね」はおねショタモノの導入でよくあるけれども
ダメ丸の立ち位置も不明だし大ダークはこれからだよこれから
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 15:43:11.03ID:DERBmSSe0
モージャ可愛い
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 16:40:39.13ID:xzPQrrrs0
大ダークはそろそろ諦めて新しい漫画書いたほうがいいレベル
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 16:52:53.38ID:2lWhsMKF0
意味不明なこと言えばカッコいいと思ってるのかな
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 16:56:05.88ID:2B+Z6K1z0
今回出てきたアイテムが軒並み部粉なっかだったのは個人的にあまり面白くなかった
林田先生の想像力やユーモアはファンタジー向けに最適化されてて
まだSF向けを書くのに順応してないのかもな
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 17:19:19.38ID:zUsvVcFK0
大ダーク面白いよ
面白くないって人はまだドロヘドロから抜け切れてないんじゃないかな
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 17:46:00.87ID:HppK3A2k0
大ダークは設定ゆるいと思う
ニーモツが万能すぎというか
なんでもありやんけとなってしまう
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 17:59:58.28ID:vHXsQ0WW0
最初から能力値カンストしてるキャラばっかだからバトルにシフトするならこの先大丈夫か?とは思う
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 18:52:57.44ID:1paH3BLq0
少数派なんだろうけど自分は大ダークつまんない派だ
未だに様子見とか言われてるし、ドロヘドロから抜け切れてない言うけど
大ダークとドロヘドロの世界を無理に繋げて語る人のが目立つような
少し前で言われてるけど、SFって設定が作者に合ってないような気がする
大ダーク早めに切り上げて、ドロヘドロ関係ない別の漫画書いて欲しい
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 19:04:04.71ID:IFdID/wi0
そしたらそしたでまたつまんないとか言いそう
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 19:34:22.70ID:9OgNBesk0
スラム街が映える作風だからアナログ感やローテク感がほしいんだよな
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 19:37:57.86ID:oxTia+Jl0
絨毯運転手の殺害はやっぱ魔法使いだから躊躇無しにって思ってる。そもそも魔法使いの世界に初めて来たカイマンが周りにいるやつ片っ端から殺す宣言してニカイドウに止められてる場面あったし。
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 21:39:02.78ID:uPrqlkjx0
大ダーク批判してるのはQ作品好あってないか読んでないだろ
生ロボなんかドロヘドロよりローテクだぞ
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 23:39:52.89ID:qWDxNMrC0
大ダークは1巻を読む限りキャラ設定が微妙で展開が遅くて退屈
球ちゃん節のクスッと笑えるギャグがなくなってるのも寂しい
相変わらず絵が素晴らしいので買い続けますけど
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/02(日) 23:50:11.32ID:Go2P9nJO0
>>354
確かにドロヘドロみたいなのを期待するとあれっ?ってなるね
ダークさの変わりにコミカルさを増やした感じ
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 00:13:37.61ID:J9hmyLDM0
煙ファミリーだけずっと観てたかった身としては大ダークののんびり感がちょうどいい
カイニカみたいなの描くとまたAKIRAのパクリパクリうるさいのが湧くし
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 00:28:06.37ID:2Mqc+MDv0
大ダークも五巻くらいになったら皆神漫画言ってるよ多分
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 01:06:21.55ID:GpXspUXN0
カイニカがAKIRAのパクリって何w
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 02:01:28.89ID:YaZT4Sll0
大ダーク何度か読み返していたらだんだん癖になってきたわ
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 02:05:22.95ID:N+GCHVRD0
>>357
半分は同意
つまらんとは思わないがドロヘドロほど
続きが気にならない
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 03:19:15.03ID:JN+nl7q60
来週タクシーの運ちゃん殺しとイジメッコサンドイッチが見れるのか
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 05:32:25.08ID:xw3+Jt4H0
アニメでイジメッコサンドイッチは無理だろうと思ってたけどやるのかなあ
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 07:45:52.34ID:hT5SOV0n0
川尻、ニカイドウ、八雲、おじさんおばさんの設定がよくわからないんだけど

ニカイドウが魔法使う前の世界では川尻はおじさんおばさんの息子だったの?関係ない近所の兄さん?

あとなんでニカイドウが魔法使うと川尻もニカイドウも両方親なしの孤児になるのかがわからん
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 08:13:24.27ID:Fl5OiLej0
首チョンパを意地でも画面内に入れないようにしてるから真っ二つは黒塗りシルエットか最悪カットだな
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 08:17:40.83ID:YaZT4Sll0
>>371
1回だけじゃなく何回も過去に戻って修復不可能なくらいにグシャグシャにしたから
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 08:18:29.52ID:lSMRQqUB0
いじめっこサンドイッチ
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 08:26:58.37ID:hT5SOV0n0
>>372
3話でゾンビの首チョンパ出てなかったか
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 09:00:13.43ID:Fl5OiLej0
>>375
そりゃゾンビだからな
人間じゃなければOKみたいな基準があるんだろ
同話のカイマン首チョンパの瞬間は映さなかったし
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 09:30:26.05ID:/IBCgOW30
鴨肉人形の栗鼠が恵比寿をガブーッとやる決めシーン、グロ美しくて好きだったけど当然のようにカットされちまった
あとカスカベ邸の幽霊も丸ごと削除になったのは寂しかったな
あの俯瞰図の迷路はアニメで見てみたかった
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 10:06:48.58ID:5VN8mpfR0
栗鼠が小柄なターキーのお古着れるの地味に伏線だったんだな
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 10:28:46.15ID:B5fyAthZ0
https://natalie.mu/comic/news/365623

遊園地とコラボ
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 10:42:21.74ID:KR8HguYO0
遊園地ではない
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 11:09:42.58ID:zPHnqr/A0
渋谷は遊園地だった…?
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 11:09:44.08ID:XeED7+0w0
ブルーナイト・シャブに見えたわ
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 11:18:47.86ID:3BuNxJOX0
素で間違えたわw
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 11:23:07.19ID:YaZT4Sll0
>>382
粉に頼るとは...クズめ
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 11:33:40.66ID:4ZDx4EAN0
渋谷はホームから改札出るまでがタルいから景品豪華にしてくれ
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 12:41:58.00ID:bJhMM7i80
>>369
両方ともドロヘドロのイカれ具合を確認できて好きだから
ちゃんとやってほしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 12:56:43.53ID:hT5SOV0n0
アニメ熱で読み返したけど
やっぱドロヘドロは異常に細かいとこまで状況の気配りができてるなあと感心したわ

消の魔法で脱出する時に栗鼠が「オレがここで死んだらまたカースが発動するのかなあ。誰を呪うんだろ?」とか言って微妙な空気になったシーンとか
カイマンが黒い家でゾンビ化博士を落ちてた悪魔の尻尾で縛ってるシーンとか

確かにその状況では非常に自然な行動なんだよな
でもかなり気を遣ってないと描写できないよね
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 14:11:22.82ID:2Mqc+MDv0
ドロヘドロは一見無意味な行動が全部後々に繋がるからな


ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 14:39:17.62ID:NxHrp3DK0
驚くのは当時いきあたりばったりで書いてたこと、
それをきれいに回収したことだな
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 15:19:15.00ID:cHI47sux0
関係ないけどジョジョリオンもドロヘ並に神回収してほしい
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 15:53:03.89ID:9Jg0veCd0
無理だろw
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 16:34:11.00ID:hT5SOV0n0
ドロヘドロの伏線回収能力は本当に異常だよな
マジでこれよく繋げたなーってのも結構ある
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 17:12:24.81ID:gabVmh580
特に説明はないけど細かい描写とかそれの拾い方が男作者にはない繊細さだな
男はどうしてもバトル中にマスク取れちゃってこれでは力が出ん!みたいなことやりだす
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 17:12:43.43ID:NxHrp3DK0
ジャンプ漫画は投げっぱなしだからな
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 17:15:42.26ID:KR8HguYO0
男作者とか女作者とかよく分からんが
今まで出してきたキャラ総動員な辺り
キャラ愛が強いなと思いました(小並感)
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:20:46.31ID:xiLp+ZvG0
キリオンが終盤活躍しだしたのはイミフだった
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:22:09.75ID:MWQakHFu0
人間だったからだろ…どんな読解力だよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:28:49.01ID:v/uY+kjn0
魔法使い:漢字名、人間:カタカナ名って良い設定だよな
カスカベ博士やキリオンやターキーの違和感が後からちゃんと伏線として回収されるし
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:35:04.61ID:Y/vGlili0
栗鼠の人形が会員制高級レストランに向かったのってなんでだっけ
店員は栗鼠のこと知らないんだよな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:36:24.45ID:2Mqc+MDv0
>>399
あの店の前が十字目の取引場所だったから
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:37:45.61ID:hT5SOV0n0
>>399
そういえばなんでだろうね
組織の報酬を黒い粉でなく現金で受け取ってて金持ちだったからメシはいいものを食ってたとか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 18:39:46.45ID:+EF0QXFl0
>>1
1スレ目〜57スレ目までの過去ログリストが貼ってある過去スレ置いとく
古いスレ見ると考察が結構当たってて面白い
最序盤の2001年からあるから能井の魔法が何か推理してる人とかいるw

林田球 ドロヘドロ 魔の57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1507027066/
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 19:27:45.70ID:asjOKXL20
心とカイマンが戦ってたとこ中央デパート前広場っていうのか。
原作読み返したらその通りだった。
ってことは中央デパートデザイン変更あったのか。知らなかったー

【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
https://twitter.com/MAPPA_Info/status/1221764887405137921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 19:51:59.90ID:4ZDx4EAN0
>>402
どうやって過去ログ読むの
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 19:59:39.05ID:NxHrp3DK0
>>404
専ブラじゃなくて普通のブラウザで見なさい
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 22:05:28.18ID:2sQ7/igQ0
>>403
広場と言いつつただの道路
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 22:48:13.36ID:GpXspUXN0
ワロタ
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 23:31:12.19ID:r8/L7jTJ0
https://kajika-eps.hatenadiary.org/entry/20130124/p8
ターキーについての考察めちゃくちゃ当たってて草
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/03(月) 23:44:31.95ID:V5tKMx/W0
でもぶっちゃけターキーのあの一枚絵めちゃくちゃ可愛い
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 00:08:25.12ID:L7nq5KrB0
三木まったく女性に寄らせてない演技だったから
あれなら「お前女だったのか!?」って反応になるのは分かる

でもオカマっぽくなってキショい
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 00:47:26.24ID:+UYkwbwZ0
>>399
栗鼠が生前に「こんな店で食ってみてえ」的な事思って見てた気がする
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 00:54:07.62ID:bEItCfpQ0
>>387
藤田が透明人間になった時の実況も面白かったな
自分自身が透明になった状況の視覚的感覚を説明してた
球ちゃんの想像力は並じゃない
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 01:26:54.92ID:cyXYUv4L0
>>412
あれってう○こも浮いて見えるよね
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 01:44:18.46ID:NvffZ/DS0
>>410
マスクに変声機能があったって感じにすればなんとか…
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 07:01:45.01ID:Q8qylmU80
ターキーってなんでカタカナなの?偽名ってこと?
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 07:27:17.80ID:PtWRVgTn0
瀧やで
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 07:32:33.34ID:g0idhtvl0
キリオンは?
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 07:46:53.35ID:Q8qylmU80
キリオンはホール人だからちゃうんか
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 09:16:09.62ID:qZPqKv1j0
ホール人かー
ほな魔法使いちゃうなー
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 09:17:08.17ID:LHYTwBV60
キリオンは着ぐるみのデザインが謎
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 09:23:20.51ID:DpI/oLM/0
どういうこと?
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 10:27:00.83ID:Cb22wdTA0
手作りだし社長に寄せただけじゃない
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 16:53:33.14ID:VQkPnwyU0
ドロヘドロでとにかく気になるのは人間が脆すぎる点
あの世界は普通人も魔法使いも筋力が全員やばいのか
全員脆いのかどっちなんだ
ハンマーで人の首跳ね飛ばせんだろう
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 17:05:12.19ID:XaVzq/Q40
>>423
あいつら人間じゃないしな
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 17:06:40.36ID:Q8qylmU80
強くなると格闘での攻撃力がヤバくなる世界観ではあるな
強くても防御力はそれほど上がらない
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 17:17:32.89ID:KtnEn2O/0
ゆえに夏目の防御魔法はかなり強力
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:07:11.27ID:VQkPnwyU0
夏木な!!!!
人懐っこいからナツキ!って覚えといてよ!!!
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:10:30.13ID:DpI/oLM/0
夏木他十字目が死んだまま流れてったとこは泣けたわ
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:14:51.98ID:Cb22wdTA0
みんな元気に煙サンボコってたから悲壮感ない
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:16:14.57ID:LHYTwBV60
DBやキン肉マンみたいに全員復活させたら満足か?
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:26:59.40ID:8MkRer5+0
うん
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:30:14.14ID:kXcvM/co0
死んでも地獄に居るしなあ…って感じで悲壮感ない
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:53:49.24ID:lpTzwJTc0
人間そんな殺してない十字目ばっかり死んでるのなんか微妙な気持ちになるよね
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 20:57:57.31ID:NvffZ/DS0
十字目幹部組もなんだかんだ生き残るかと思ってたからドロヘドロでは珍しいしっとりポイントだな
特に夏木はあの陽気なキャラや死に顔のグロさあと豚との例のあれであんなに悲壮感の強い子になるとは…
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:02:08.67ID:nUflg5AK0
>>433
夏木はともかく
幹部は魔法使い片っ端から殺してるんだよなぁ
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:06:11.74ID:m9shnZ2F0
女作者ならではの残酷さを感じる
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:08:37.86ID:8MkRer5+0
後出しジャンケンたのしいんかな
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:15:04.60ID:Q8qylmU80
夏木はこれはダメだわって感じで諦めついたけど
豚、牛島田、佐治が一瞬で死んで毒蛾鉄条の二人きりになっちゃったのは悲しかった
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:21:46.82ID:LHYTwBV60
神に等しいような悪魔たちでも
チダルマの一存で全員魔法使いに
降格される世界だから
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:26:28.52ID:Q8qylmU80
チダルマがホールくんに「ずっとお前を待っていた」って言ったシーン
絶対チダルマ誕生の秘密にこいつ関係してるじゃん!ニカイドウの魔法絡んでループものじゃん!と思ったのに
何らかの含みがあるわけじゃなくただ悪魔どもに飽きたから新しいのと遊びたくて待ってただけだったの
思い出すとジワジワくる
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:26:38.34ID:NvffZ/DS0
>>436
何にでも言ってそう
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:34:45.29ID:VYHbEJY50
ブルーナイトの伏線っぽさは凄い
完全にニカイドウの時間魔法でなんやなんやする流れだと思ってた
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 21:39:43.98ID:wh9Gi1B00
>>441
認知バイアスというらしい
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 22:06:43.12ID:BIlYgi4L0
>>432
女でも死んだら腰布1枚なのはエロいと思いました
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:00:56.32ID:wdLSHKEC0
カイマン、壊や会川の記憶がちゃんとあるのに栗鼠とは仲良くして毒蛾鉄条とは他人行儀なのどうなんだと思ってしまうな
お互い気まずいのはわかるがほぼ他人のような空気なのも水臭く感じる
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:04:53.31ID:X0vx+w0W0
壊の時も別に仲良いわけじゃないから…
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:05:27.51ID:Q8qylmU80
壊の頃はほぼホールくんであんま仲いい記憶ないってことじゃね?
ようわからんが
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:07:48.82ID:qZPqKv1j0
壊の記憶もあるんだっけ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:18:47.03ID:KtnEn2O/0
最後怪我してる二人に能井の煙あげてなかった?
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:20:29.01ID:CU+V5xCP0
毒蛾はキノコにされたまま逃げたから片腕失ってたんだよな
脳みそはみ出てたのは治ってたが
流石に可哀想に思ったんだろうな

しかし鉄条はいいとして毒蛾は飲食店に置いていいのか…?
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:42:01.22ID:qbJWxUDm0
リスともはじめはバチバチだったしリスと会川が仲直りするのはドロヘドロ本編の軸の一つだからあれでよくね?
むしろ幹部組と速攻で仲良くなってたらそっちの方がモヤつくわ
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/04(火) 23:42:55.47ID:jNj63Twy0
>>448
壊もアイも俺だってシーンあるから記憶はあるんだろ
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:06:42.32ID:000YSpH00
>>446
皆ボスを畏怖してたから栗鼠みたいに
友達みたいに話せる仲ではなかったな
豚にハンバーガー恵んでやったぐらい
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:11:14.82ID:NgLa1xeP0
>>450
旅館でバイトしてたから今更な気も
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:33:39.82ID:QUb5H9qO0
ヘイズを若返らせたのってハルなん?
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:38:03.58ID:XP/ffx1u0
>>455
そうだぞ
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:50:11.99ID:QxJd/t0U0
>>454
クシャミでもしようもんなら…
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 00:52:17.74ID:QxJd/t0U0
>>455
ハルの本来の魔法も年齢操作だから多分確実
初期の魔法被害者で若返ったという設定とは若干齟齬があるので
ドロヘドロには珍しく途中で路線変更があったのかも
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 01:01:27.10ID:000YSpH00
ハルはヘイズを自分と近い年齢に若返らせようとして
失敗したって感じ
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 01:03:34.92ID:tM6D7iY50
普通に嘘ついてたんだと思ってた
魔法使いは全員始末する!って二人組の前で「最愛の妻が魔法使いでね、これは戯れにかけてもらったんだよ」みたいなこと言えなくない?
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 02:03:50.01ID:0gwgPoV50
ハルばぁちゃん
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 03:06:43.06ID:swRaeFUB0
ハルは子供の外見のカスカベ嫌がってたから違うと思ってたんだけど
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 03:18:04.15ID:lXmmwnXW0
いっそ後半のぐだったとこアニメで再構成してほしいわそこまで続いたらだけと
あと悪魔ニカイドウ嫌い メインキャラの表情を死なせることの辛さ凄かったわ
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 03:18:40.00ID:exeFrERl0
ハルと再会した時、博士のことその姿でわからなかったとか言ってなかったっけ?
後から設定変わったのか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 04:16:53.17ID:/exl759z0
でもハルがチダルマに生皮剥がれた時カスカベの魔法解けてないよね
悪魔ハルじゃなくて魔法使いハルにかけられたから魔法の効力が残ってたとか?
まあそこまで設定考えてないかもしれないが
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 07:35:51.99ID:vS7JASOa0
そもそもカスカベは「かけられた」って言ってるんだけど
ハルはなんのためにそんな事したの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 07:56:04.05ID:N/1IFTXb0
やっぱり博士若返らせたのはハルじゃないんだろう
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 08:55:45.36ID:NYrWkJai0
ハルちゃんが若返らせる魔法使うなら針師みたいに受け入れられそうなもんだけど会ったとき怪我してたよね
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 09:02:10.70ID:Q3U62msb0
昔は魔法使い狩りが過激だったからな
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 09:56:03.87ID:XP/ffx1u0
博士を大人からまた子供にした時も
「お前があのままの姿だと、手放せなくなりそうだったからな」
って言ってるし悪魔修行に入る前に子供にしていった可能性はあるかもなぁ
まぁどうとでも考えられるか
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 10:03:21.12ID:mIigu9PN0
魔の153のトビラでハル(魔法使い春日部)の魔法は「若返らせたり老いさせる」とあるんだよな

老化若化魔法を使う未知の魔法使いがもう一人いて、そいつのせいで老化若化魔法の魔法使いを妻に持つ博士が偶然若化したというのは
ちょっとお話的にも必然性がないうえ偶然が過ぎてなさそうな気がする

ハルの魔法で若返ったとすると、
悪魔ハルが若返った博士と久々に会って「若返っててあなたと分からなかった」となるのはちょっと変だから
やっぱりドロヘには珍しい繋ぎそこねた設定変更じゃないかと思う

もちろん隠れた挿話をいろいろ想像すれば繋げられるだろうけど
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 10:08:05.10ID:Q3U62msb0
ハルの魔法が年齢操作ってだけでカスカベに魔法かけたのがハルって決めつけたい奴多いなホント
魔のおまけで顔だけジジイの強盗いる時点で年齢操作なんて珍しい魔法じゃないってわかるだろ
しかもハルは練習にホール来てるわけだからエリートではないし悪魔試験も冗談で受けたら受かったと言ってる
他にも否定の材料の方が多いわけだが

「ハルの魔法は年齢操作だからカスカベを若返らせたに違いない!」は
おめーら脳だけ幼稚園児にでも戻らされたのか?って言いたい
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 10:12:24.86ID:dFlQ3g8d0
>>472
決めつけたい奴なんていた?
作中で明言されてないから人によってどうとっても良いんじゃない
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 11:32:41.55ID:000YSpH00
ハルとヘイズは結婚ということは
さすがに肉体関係はあるのか
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 11:34:18.61ID:Q0UM18kL0
「唯一のセクシーシーン」があったでしょ
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 12:10:58.90ID:7kndFrQ/0
ベッドインしてたやん
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 12:39:06.42ID:MYYsA9Ob0
と、隣で寝てただけやん!

やったとは限らないやん!!
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 15:56:46.84ID:/exl759z0
俺の妄想
ハルが魔法使いの国に帰る前にハルの煙を採取していたヘイズはハルが居なくなった後に研究中のミスか何かで煙を浴びてしまい子供の姿になってしまった

どや
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 16:48:15.11ID:Q0UM18kL0
自分は単純に他の魔法使いだと思うけどな

とりあず現時点でかかってるのはハルの魔法だから
ハルが生きてる限り不老不死なのかな?
でもハルが悪魔になった理由は死にたくなかったかららしいし見た目だけなのかな
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 17:31:59.43ID:62AzUcT/0
あの世界、老衰で死ぬ方が稀だろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 18:20:43.42ID:N/1IFTXb0
https://tokyo.whatsin.jp/582607
声優二人の対談
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 20:40:04.24ID:YXaYYCTP0
恵比寿に声つくとさらにかわいいな
かわいい声優が恵比寿のクソみたいなセリフ読んでると思うと興奮する
銀魂の神楽に声ついたときと同じ気持ち
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 21:37:03.23ID:jnVodY720
>>482
今期別アニメでクソみたいな役やらされてます
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 22:35:06.90ID:MYYsA9Ob0
恵比寿は清涼剤
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/05(水) 23:04:06.98ID:rbsg8xVM0
藤田にパートナー申請して真っ赤になってた恵比寿はマジで美少女
その後下痢するけど…
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 00:53:21.41ID:Q9WRS9O+0
恵比寿と藤田が数少ないドロヘドロの
ラブコメ要素なんだよね
他はそういうのはなるべく排除してるのに
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 01:14:40.24ID:anmFL1v60
あれは恋愛なのかな?性的な含みの無い、家族のような関係を感じたが
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 02:01:41.86ID:Cnq2MI9b0
アニメスレで心先輩の童貞弄りしやがって許せねぇ
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 02:08:47.97ID:z2KkxUS20
ドロヘドロはカイマンとニカイドウのラブストーリーだと思って10年以上読んできたわ
友達だと言い張ってるがな
ただ途中からヒロインがカイマンに変わっていた
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 02:21:46.55ID:s80cVWnc0
ニカイドウに顎クイや姫抱っこされてたよなカイマンw
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 02:49:42.54ID:TBUnW+7E0
>>488
後少し(30歳)で本当の魔法使いとか言われてて笑ったわ
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 03:05:59.15ID:VQglhJsK0
>>491
俺みたいなのを「本物の魔法使い」って言うんだ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 03:06:24.76ID:qj0dcBNj0
藤田って恵比寿に対して「お前俺の事どう思って…」とか言ってるけど
ドリームマシーンでは奴隷扱いしてたから正直よく分からんわ
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 03:27:43.47ID:h2gCP4OG0
こんなこと言ったら怒られるかもしれないが
ドロヘドロが名作なことは全く疑いようもないけど
はたして17年近く連載する必要あったかと聞かれたらどうなんだろ
ドロヘドロに限らずそんな作品多すぎる気がする
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 03:44:28.60ID:Q9WRS9O+0
途中で掲載誌が2回も変わったからな
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 03:55:24.56ID:h2gCP4OG0
>>495
IKKIは・・・小学館系なのにビーム系に近かったのがいかんかったのかね?
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 07:21:48.54ID:tE3zSxw10
4 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 04/07/20 03:12 ID:O5ms9tss
1巻
魔の1
カイマンはギョーザ好き。
魔の2
カイマンはバイトをしている。
魔の3
@カイマンは夢を見る。AホールにはDPE屋がある。B次回は巻頭カラー!!
魔の4
@カイマンは花札ができる。A安物の袋はすぐ破れる。B魔法使いも先輩には敬語を。
魔の5
@やっぱりフランス料理は高級。Aやっぱり松茸も高級。B煙は菜食?主義者。
魔の6
@今回の主役はニカイドウ。Aホールの通貨は円。B脱皮は痒い。C次回は巻頭カラー。

2巻
魔の7
@ゾンビは塩に弱い。Aホールの坊さんは浄土宗らしい。B単行本第一集出るらしい。
魔の8
@カナヅチは立派な凶器。Aニカイドウは過去ある女。B首の再生は反則気味。
魔の9
@やっぱ標本はホルマリン。A魔法のホウキは掃除もできる。Bカイマンは踊る。
魔の10
@ニカイドウの餃子はニンニク入り。Aカップ表示は我々と同じ。B男はすでに死んでいる。
魔の11
@ハングリーバグは経営難。Aカイマンは脱ぐとああなっていた。B次号は巻頭カラー。
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 07:37:09.66ID:xxpjKyeF0
そして次号でわかること。
それはまだ…混沌の中。
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 07:42:50.50ID:cgn45goV0
>>497
すげーな
全話分いっきに読みたい
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 14:03:40.03ID:LXRmvQwk0
>>463
漫画読み終わる前にアニメ見て、OPで肉を包丁でミンチにするとこのニカイドウの表情が違和感でしかなかったんだけど、悪魔ニカイドウ見たら納得したわ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 14:05:01.70ID:I5JG/2EW0
最近一気読みしたけど、話によって場面がしょっちゅう変わるから連載読みだと大変だったろうな
女性らしいキャラ設定のかわいさとかも良かった
何にせよ面白かった
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 14:07:39.25ID:7c5NKcWx0
よかった
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 15:07:59.18ID:HzeJ1DNa0
>>500
原作既読者向けのサービスだよね
ただアニメから入った新規さんには(なんやこいつ……こわっ……)としか思われないのがつれぇわ…
(悪魔化もクッソ先だろうし)
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 17:41:33.74ID:IHvNoCoI0
>>496
10年ぐらい前のIKKI編集長がインタビューで
雑誌の赤字を単行本の黒字でペイしている
とか言ってたがそれが限界に来たんだろうね
ビームもいつまで持つやら

https://twitter.com/Kaworu911/status/490489743554011137
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911
IKKI休刊か。
印刷証明付き部数が1万部くらいじゃなかったかな。
実売はもっと少ないわけで、単行本で雑誌を支える形だった。
いい作品が多かったので、それで行けるんだと思ってんだが……。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 17:53:24.81ID:Pi76kuhn0
>>504
日本橋ヨヲ子や松本次郎は絶対売れるようになると思ってたんだけどねぇ
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 18:38:13.08ID:AcvvTzPm0
松本次郎売れ取るやろ
映画化されたやんけ
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 18:41:46.00ID:Pi76kuhn0
>>506
フリージアの映画って全くの空気&酷評だったはずだが
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 18:52:51.71ID:AcvvTzPm0
結果はどうでもいい
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 19:01:42.83ID:Y+2NRwjs0
>>494
最初は隔月だったから多少はね
IKKIは創刊から追ってたみとしては
あれは読者なめてる雑誌だった
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 19:08:29.60ID:Xv0Ie02N0
映画化されてドラマ化もしてゲーム化もした彼岸島は神漫画
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 19:11:31.17ID:7c5NKcWx0
IKKIとかいう頭おかしい雑誌でないとドロヘドロなんて連載せんわ
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 19:17:09.15ID:l6rXc+mb0
IKKI連載作品て地味に色々アニメ化映画化してるよな
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 19:20:32.11ID:Pi76kuhn0
>>512
都市伝説と言われたコミックバーズとどっこいじゃね?
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 20:24:55.86ID:E1QQG/+a0
>>493
藤田と恵比寿はお互いに
こいつカスだから自分ぐらいしか相手してやる奴いないだろうし面倒見てやるか
って考えてると思う
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 20:33:27.09ID:9wbe1rPG0
>>514
ワロタ
ていうか魔法込みだと恵比寿のほうがかなり強いから
時々藤田がおい恵比寿やっちまえ!みたいなこと言い出すの
読み返してるとジワジワ来るわw
JCに頼ってるくせに偉そうなんだよなw
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 20:54:00.53ID:C2+WRUH50
>>506
松本光司なら知ってる
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 21:47:29.97ID:U6YwDN/m0
藤田は豚みたいに超スピードナイフ投げとか覚えればいいんだよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/06(木) 22:22:55.22ID:euo0Z/WY0
チダルマとホール君のかけあい好き
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 00:10:23.04ID:YireoFLJ0
>>517
そういう実戦能力があったら銃とか持ち出さないから…
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 00:17:14.57ID:K90mqnRW0
藤田って心能井に「稽古つけて下さい!」って言ってたけど
心能井は面倒くさい以上に「稽古くらい一人でやれよ」って思ったろうな

というか筋トレくらいやれ藤田
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 00:18:28.72ID:YireoFLJ0
藤田の魔法も出力さえ高ければ普通に強そうなのにな
それこそ銃も顔負けになるだろうし
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 00:51:19.20ID:v+eztV2I0
たらればなんてない世界だ
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 00:58:09.36ID:YireoFLJ0
ニカイドウ「ありまーす!」
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 01:15:59.70ID:6I8j0ojd0
>>517
そういやいたな十時目の中で唯一豚好きだったわ
ナイフも投げナイフでカッコよかったのに
なんかホラー映画の序盤のモブみたいな死に方したのが残念
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 01:17:53.66ID:Uzx2B0K30
豚が食われるとこ無駄にエグいんだよな
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 03:26:20.91ID:ZiNnRhh90
>>515
恵比寿は良家の生まれだしトカゲ変化も
煙にそこそこ役に立ちそうな魔法と評されて
いるので中級魔法使いぐらいかな
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 03:29:02.42ID:CB5ZKmlx0
>>494
雑誌3冊も渡り歩いて完結させてるんだから
ドロヘドロはそれだけ固定ファンが強い、
手堅く売れていたろうから
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 08:23:30.96ID:YPk774pk0
ヒソカみてえな路線なら藤田活躍できそうだけどな
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 08:31:52.40ID:YireoFLJ0
>>528
煙さんや煙ファミリー相手でもお構いなしに宣戦布告するクレイジー戦闘狂になるのか
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 08:40:23.81ID:+t6pFAqe0
>>528
心か能井ちゃんに肉塊にされそうだな
オールスターで心と能井に亀裂入れたそうにしてたけど
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 08:59:45.36ID:AQD/EjH60
あの世界魔法が弱い奴は人生詰んでるみたいな感じだけど煙以外のトップクラスは大体フィジカル寄りだよな
藤田は魔法で悩むより筋トレしたほうがいい
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 09:05:08.32ID:YireoFLJ0
魔法使えないのに心能井を追い詰めた奴らもいるしな
まぁ魔法は社会的なステイタスの1つでもあるんだろうけど
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 09:34:18.66ID:pbf/8AKN0
トップクラスってのが、戦闘能力って意味なら魔法+フィジカルな奴が上位に来るのは仕方ない
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 09:41:29.58ID:u8P34x7l0
煙が復活して死体袋からガバッと手が出てくるシーン好き
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 10:15:07.85ID:QIxKqPRe0
そうかなんか十字目って基本いいイメージないなと思ったら
煙ファミリーを追い詰めて心能井死にかけたのに自分らはちゃっかり生き残ったからだわ
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 10:22:46.28ID:u8P34x7l0
心能井も十字目メンバー虐殺してるし…
結局幼馴染の親友3人失った上に煙も復活してホールで極貧生活してるんだから許してやれ
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 11:58:06.13ID:fJj9di+T0
最近初めて読んで主要人物は基本死なない中で十字目だけ2人以外死んだのがすごく悲しいと書きにきたらサゲられててショッキング!!
努力しても落ちこぼれで才能がない人が結局順当に死んじゃってるのせつねぇ
夏木が才能に目覚めたせいで真っ先に死んだのも悲しかった
十字目たちが刺繍してたのとかコミカルな貧乏時代を思い出すと悲しいなー
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 12:14:12.02ID:YireoFLJ0
まぁでも魔法使えても死ぬ奴は死ぬからこればっかりは運というか…
頼った相手があんなの(ホール君)じゃなければなぁ
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 12:39:47.29ID:arneZO6u0
地獄で元気だから大丈夫だ
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 12:45:24.69ID:NhldqCkV0
まあ十字目連中は腐っても魔法使い側だから非魔法使いにたいして差別的なのは変わらんし、仲間内で殺しあったりしてクズレベル高いから、煙ファミリーに比べて下げられるのもいたしかたなし
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 12:51:58.05ID:u4W+dd/w0
十字目も善人じゃないし殺し殺されの世界で生きてるんだから2人残ったのが奇跡的だわ
最後のカイマンの情けまであってこれ以上何を望むのか
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 13:00:20.85ID:arneZO6u0
幹部連中は内職でちまちま稼いでたり
妙に真面目なところがあるから憎めないんだけどな
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 15:21:45.10ID:I8Ok1Akt0
まぁ下手に金持ってる魔法使いに手を出すと煙ファミリーが出張してくるから出来ないだけだよな
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 16:02:33.35ID:Uzx2B0K30
ハルちゃんが悪魔パワーでなんとかしてくれると思ってるわ豚佐治牛島田夏木は
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 16:10:25.91ID:u8P34x7l0
カイマンが殺した奴らは復活したのか気になる
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 16:10:39.28ID:u8P34x7l0
餃子のときに
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 16:28:35.16ID:oVqVpSeI0
十字目幹部はもっと黒い粉で儲けてウハウハな感じだったら死んでも自業自得感あったけどあの極貧生活じゃなあ…
ていうか黒い粉かなり売れてるだろうになんであんなに貧乏なんだろう
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 18:30:55.12ID:DV637rho0
夏木は仲間思いだし魔法が使えるようになっても十字目やめません!っていい子だったのに
あんな救いのない殺され方されてそのまんまなのは悲しかったよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 18:35:06.30ID:XTRVV8i40
夏木ってあのビッチのことかい? ハハッ
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 18:57:59.97ID:22cKbMOH0
大ダークの方で死んだままの十字目メンバーなんとかならんか
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:07:08.49ID:p0vTPKuD0
夏木はああ見えてJKと同じ歳だぞ!
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:25:21.05ID:3RwgL5GL0
寝起きのネバついたツバを実感する度に毒蛾もやっぱ寝起きの方が毒性強いんだろうか?って思ったりする
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:30:04.24ID:BZ3SMUKI0
毒蛾、美青年なのにあの体質のせいで一生童貞なの可哀想だな
ライチ舐めて戻しただけで全員死亡とか
相手が即死するくらい凶悪化したエイズ持ってるみたいなもんやん
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:38:17.61ID:xzgrzpbH0
キスしない毎回ゴム付きならいける
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:41:09.10ID:3vk8kqre0
毒蛾の毒って魔法なん?
もしそうならカイマンには効かないんかな
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 19:51:01.80ID:pKKr4uPg0
ニカイドウ20歳っていうのビックリした
一番性欲強い時期じゃん
格闘で全部発散してるのか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 20:24:32.05ID:IIFKKov60
>>555
20巻の魔のおまけを読むんだ
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 22:35:51.41ID:N2lAk8eI0
ケムリがすくなくてクズ扱いされる奴は出たけど魔法がクソでクズ扱いされてるやつは出なかったな
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 22:53:15.19ID:u8P34x7l0
おじさんおばさんって川尻・ニカイドウの親戚なの?
ニカイドウが孤児だったのは明言されてるけど
エリート魔法使いを2人も輩出する家系なのに貧乏暮らしなのは不思議だし
川尻も変わった世界線では孤児院暮らしだし
やっぱ親戚じゃなく、子供に恵まれない夫婦が川尻、ニカイドウ、八雲と孤児を引き取ってる感じかね
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 23:34:09.15ID:hnUH+aVM0
アニメのキャラデザ終わってるくね
原作の絵でちゃんとやってほしいわ
なんなんだよ心のあのマスクにぶっさいくな二階堂
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 23:39:38.20ID:PEZK4rhM0
>>556
女が性欲強まるのは30以降だ
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 23:56:15.80ID:XthgCIiE0
>>560
お前アニメスレにもいたね
気に入らなければ見なければ良いだけだよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/07(金) 23:58:34.86ID:tr2sVKD90
BBAになって性欲強まるとかクッソ迷惑ですね
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:06:30.85ID:T4Lkosyt0
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
原作もこんなんだったかっておもって漫画見返してきたけどやっぱアニメの絵がおかしいだけだったわ
他の会社はなかったのかよマジクソ
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:09:33.94ID:+2QTzf1q0
やっぱコロコロ荒らし湧いてんな
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:17:30.88ID:fnFaVA210
>>563
フェミさんが怒りそうなことは言わないように
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:22:00.40ID:TS/H2M7J0
パイ魔法はしょうもない能力扱いされてたような…
でもブルーナイトで拉致されかけるぐらいだから需要はあるのかな
一応ラスボス倒したし
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:28:26.92ID:T4Lkosyt0
荒らしっつーか逆にアニメ褒めてるのは原作未読組連中だろ
漫画知ってりゃあのキャラデザに納得なんかいくわけねーって
恵比寿の顔面剥いだカイマンの口に付いたチープな皮とかさぁなんだあれ
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:31:45.78ID:+2QTzf1q0
キャラデザ納得行かないのはわかるけど
もうそろそろ初放映から1ヶ月経つんだけどその間気絶してたの?
幼児じゃないんだから変えられない現実とは折り合いつけないと
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:32:49.46ID:CDnHPKNK0
>>567
あれ当たればくそ強いじゃん
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:34:15.38ID:AGiGpjvU0
もう原作スレでアニメの話すんなよ面倒くせぇ奴ら
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:43:21.18ID:IisYuJLw0
福山ってなんでパートナーできないんだ?
パイ魔法が怖すぎるからか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:46:07.78ID:JvacTQ+20
速効性のある変化系は強いよな
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:46:25.54ID:Ka564qmP0
原作スレでアニメのヘイト巻き散らしても誰も同意してくれないぞw
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:53:00.51ID:+2QTzf1q0
>>572
むしろパートナーにしようとさらいに来たやついなかった?
福山が選り好みしてるんじゃ…
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:55:10.83ID:yWYccSPz0
誘拐しに来た輩は結局いいようにこき使う目的なんじゃないか
自分から申し込むパターンだと頼りなさそうで断られるとか
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 00:55:14.77ID:EMOCyvGO0
>>531
毒蛾たち5人なんて復活したボスの命令で
魔法使い大量に殺して首を狩っていたので
殺しに関しては上級よりよっぽど優秀なんだよな
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 01:02:08.49ID:+2QTzf1q0
煙がいなかったらあいつらも強盗や狩人などで生計立ててたんだろうな
なんだかんだ治安維持に貢献してる煙は偉大だわ
エリート社会だけど…
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 01:46:23.01ID:koovy55u0
>>563
30オーバーの女のエロさがわからんお前はガキ
ハルちゃんはいいぞ
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 01:47:00.00ID:hS0Fbfla0
キノコにするのもパイにするのも輪切りにするのも基本同じよな
むしろ輪切りは部位だけで攻撃されるリスクがある分パイの方が良いまである
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 02:15:25.26ID:TI3VijPK0
>>579
ハルはババァだろw
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 02:33:13.13ID:B6oHI1tm0
>>578
そういえばカイマンに刺殺された運転手や
二階堂が殺した煙屋のおっさんは魔法を
使わない殺しだから十字目たちの
仕業ってことになってそう
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 03:06:54.17ID:ABrK8yxG0
福山って周りに余計な被害が出ないように杖使って煙を最小限にしてるんだよな
ほんとイイ奴すぎるホンマ

煙の量に自信ないから節約してる説もあるけど
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 03:07:21.26ID:Gb//ZXa30
>>582
ニカイドウはカメラに写ってましたやん…
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 03:23:18.75ID:JvacTQ+20
煙が出せないから杖に溜めてるんじゃなかったっけ
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 08:45:22.17ID:+2QTzf1q0
>>576
パートナー制度そのへんよく分からないよな
対等な契約なのに一方が一方に従順になるというのがよくわからない
むりやり契約するとそうなるってことなのか
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 08:50:45.18ID:eRzupXeh0
まさにニカイドウがそうなってただろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 08:51:45.94ID:+2QTzf1q0
その例がニカイドウ一人しかいないから
ニカイドウと煙の関係性による特殊な例かもしれない
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 09:28:26.97ID:DEcHzyJR0
作中のエリートは殆どパートナー居ないからな
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 09:44:15.10ID:gkwITtHp0
契約とその効果自体は対等じゃないとおかしいと思うんだよね

互いに相手を好きになっちゃう、元々相手を好きじゃなかった場合は精神がねじまがってロボット化するとかかな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 10:25:51.18ID:F4VoVKsW0
煙は乗り気だから関係ない
契約に抵抗しようとすると二階堂みたいになる
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 11:13:39.75ID:FKnRKzAY0
パートナーの基本としては大体同じレベルの魔法使い、もしくは力量に差があっても双方が納得すれば束縛のない自然な契約になる
一方が合意しておらず強引に契約させた場合は精神が支配されてほぼ従属関係になってしまう
みたいな感じかと思ってる
二階堂は特に反発が強いパターンなのかな
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 11:31:08.95ID:FXOtU2Ig0
魔力が強い魔法使いは契約の強制力も強いが
魔力が強い魔法使いはパートナーの引く手数多だから普通抵抗しないんじゃないか
ニカイドウのように自分より強い魔法使いとの契約に抵抗する方が稀なんだろう
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 12:36:18.92ID:KeObp6wq0
アスとか心能井がさらわれそうになってたのもよくわからないんだよね
やっぱ気絶させて強制契約からの監禁を食らわせれば一方的に奴隷にできるってことなんだろうか?
あるいは強制的に精神が書き換わって仲良しになる程度なんだろうか
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 13:26:28.92ID:ZmQD1qrC0
二階堂の様を見てると徐々に暗示がかかってくるんじゃねぇの。
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 15:15:36.06ID:4w3jiz/v0
a
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 19:32:33.82ID:EZs3hF7u0
ドロヘドロのエンディング集がCDになるらしいが俺はオープニングも入れてほしい
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 19:50:27.68ID:F4VoVKsW0
それは普通にCD出るやろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 19:52:24.81ID:qsQ7UApG0
5話もED変わるのだろうか
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 20:42:35.06ID:yWpP7F3I0
アニメだと煙にきのこにされたあと突然バイク旅に切り替わってややこしいな
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/08(土) 20:49:09.68ID:mO7IE9n00
バカスw
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 00:27:01.78ID:i5T7pClf0
イジメッコサンドイッチちゃんとやった
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 00:33:27.34ID:reVVwIt10
またED変わってる
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 01:07:58.78ID:SZUfZEX10
演出と話し方のせいか心能井カイニカ要素強めに感じるけど嫌いじゃない
けむりでパラパラ落ちる銃弾地味に好き
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 07:04:14.84ID:wpcsiDWt0
ペース的にギリギリ7巻のカイマンvsニカイドウまではいけるかな
そこくらいしか区切りどころ無いし
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 07:24:52.35ID:zk8CQpjp0
アニメ板から来ますた
林田球って女なのですか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 07:26:31.96ID:oKfIcYml0
おう、女で阪神ファンのやきう民やで
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 07:51:41.15ID:fZX3d7FF0
アニメからがっつりハマってAmazonじゃ売れすぎで在庫ないからビレバンで全巻買い揃えたわ 魔のオマケの映像化が楽しみ
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 07:54:23.91ID:lp3YS2hY0
本当だ一部在庫なくなってる
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 08:03:22.77ID:yzOLRL8+0
売れてるのめっちゃ嬉しい
たまにドロヘドロその後の世界描いてくれ
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 09:06:26.74ID:OPSOLTYF0
鉄条の目は能井の煙で治らなかったんだろうか
あと最後までじいいちゃんの首が長いままで可哀相
大量に死んだ魔法使いの中にかけた奴いなかったんだな
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 09:10:03.29ID:7qRSt7gu0
実は魔法被害者じゃなくて突然変異体の可能性
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 09:12:19.54ID:i5T7pClf0
>>611
それを言ったら心先輩の継ぎはぎ跡がいつまでも残ってるのも…
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 09:24:45.85ID:5sfvzp4W0
能井のケムリは状態異常のキノコ化とパイ化は回復するけど
トカゲ化は回復できなかったし首長化が回復するかはよくわからんよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 10:52:58.13ID:MYBtGAQw0
>>611
もらったのひと瓶だけだし全部蛾の方に使ったんじゃね

来週ブルーナイトかめっちゃ楽しみやぞ
カイニカ回と煙ファミリー回一話ずつ交互に分けてくれねえかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 11:04:54.06ID:ig4mOZMI0
>>611
自然治癒で治りきったケガは治せないとかじゃね?
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 11:11:50.70ID:QQEIoHAt0
連載開始から20年後爆売れになるとはな
作者もビックリだろう
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 11:28:28.18ID:sWbyHcBk0
魔のおまけをはじめとして、アニメでカットされてるとことかたくさんあるからな
それでいて単純に読むだけじゃなくイラスト集として眺めても楽しい

もう完結してすぐにでも全巻そろえられる安心感もあって
アニメ見たからいいやで終わらないのは結構な強み
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 12:03:17.46ID:zq+V3ETP0
ネトフリってそんなに金あるのか

https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/020/262000c
動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢
「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 12:29:18.96ID:reVVwIt10
ジョンソンてちゃんと出てくるのかな
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 12:35:23.89ID:IimeMD+E0
ガラパゴ日本のごく一部の円盤買うアニメファン向け商売と、世界のアニヲタ向け配信商売じゃ桁が違うわな
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 12:39:12.97ID:OXomym+e0
アニメきっかけで全巻読んでオールスター名鑑も買ったのだが
ターキーが男?おっぱいあったはずだが…
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:12:58.21ID:FEwpE0nG0
性転換したんでしょ?
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:20:02.45ID:wvn9chCO0
全巻呼んだならターキーが自分で「元は男ですが」と言ってるの読んでるはずだ
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:21:28.85ID:zq+V3ETP0
ターキー男説は栗鼠がターキーのお古を
着れるなど思いっきり伏線あったんだよね
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:23:18.86ID:J6OnKodp0
全巻読んでる奴はターキーが男ってことを知ってる
つまり>>622-623はアニスレで名前だけ拾ってから画像検索しただけのエアプであることは明白
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:35:15.13ID:J4nJWyzX0
心の両腕の継ぎ目は糸で縫ってあるから怪我ではないのかも
今の心にとってはアクセサリーみたいなもんでしょw
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 13:41:06.72ID:hBQtx1sb0
つまり心は未だに抜糸してないのか…
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:03:27.39ID:b0Ha8s+q0
>>626
エアプじゃないよ。単行本はコミックレンタルで借りて読んで名鑑はちゃんと新品を書店で買った。
情報量多すぎるし複雑だから一回読んだだけでは細かい部分は忘れてるとこもある。
どのスレもそうだけど古参の人って新規を通ぶってバカにするよね…
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:03:57.29ID:J6OnKodp0
気にしたことなかったけどそういうことになるな
ちまみれのスーツも忙しいのか着替えないし
海外のマゾの人は腕や背中の皮膚どころかちん○にも刺青どころか刺繍するアートがあるらしいが
別にドマゾだから放置してるようにも見えんな
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:06:25.88ID:0iQ9pIbA0
>>625
ターキーの性転換設定の必要が解らなかった「周りからは男と思われていた女」でええやんって思っていだけど、栗鼠に自分のお古を着させていたから、そことの整合性を合わせるためかな?
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:09:45.56ID:98gSHOOd0
>>629
原作にちゃんと書いてあることを忘れてるって新規も古参も関係なくない?
指摘されでもまぁそりゃそうだろうとしか
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:17:30.76ID:zq+V3ETP0
>>629
全巻一気読みとかしたら細かい設定とか
読み逃す事もあるから気にすんな
惰性で読んでる漫画なんて高速で読むから
細かいストーリーをよく理解してない場合もあるし
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:31:54.25ID:/IdOOg6x0
スリーゼロからアニメバージョンの心でんの?
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 14:33:23.49ID:reVVwIt10
はい
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 15:16:34.54ID:Y+HsNAy20
ログ追って上の方にあった博士に魔法かけたの誰問題で思い出したんだけど
ハルと博士に魔法かけたやつが別の場合、作中みたいに一度年齢操作かかってる状態に悪魔パワーで年齢操作上書きした状態で最初に魔法かけたやつが死んだらどうなるんだろうな
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 15:22:51.97ID:zq+V3ETP0
そりゃ悪魔パワーの方が上じゃないの
能井が自分の魔法に干渉できるのは
悪魔ぐらい〜とか発言してるし
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 18:05:20.73ID:5sfvzp4W0
>>625
栗鼠は実は能井より身長でかいんだよね。最近知ってびっくりした。
210cmの男が丈足りずとも少なくともターキーのお古着れたということはあのころから性転換設定あったんだろう。いくら何でもおかしいしw
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 18:07:05.85ID:xfWZtPDW0
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 19:36:55.88ID:7qRSt7gu0
なんだよこれww
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 19:53:55.74ID:wvn9chCO0
こんなキャラいたっけ
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 20:07:34.62ID:Di2gpZ9F0
煙さんの所で働いているモブが大体こんな被り物だったろ
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 20:20:59.27ID:euLaqZv60
カイマンと煙ファミリーの口元を合成した感じじゃないか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 20:39:16.45ID:mj3VuW3i0
https://twitter.com/ArtOfDorohedoro/status/1225495782918365185

これ2枚目が川尻のドアなことしかわからないんだけど
1枚目は鳥太のドア?

34枚目は誰のドアなんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 20:58:02.29ID:xV8JwSje0
カイマンの首の人格ってどうなってるんだ?1本会川、1本アイ、残り壊+ホールなのか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:05:19.82ID:xV8JwSje0
あ、人格は全部共通で会川がホール君に操られてる時に十字目の痣が浮かんでるのか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:21:24.47ID:J4nJWyzX0
>>644
表紙の人物のドアだよ
1→鳥太 2→川尻 3→丹波 4→会川
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:36:18.04ID:+wz8bDvZ0
>>647
ありがとう!そっか表紙キャラのドアか
鳥太はドア出す機会なかったし
丹波会川は魔力弱いからドア出ないのかな

藤田が煙屋敷のドア部屋から出たときは藤田の銃のドアがホールに現れてたし
ああいう補助つけてもらえば出るのか
こういうの、ゲーム内には現れないけどデータはある没ドットみたいで興奮するw
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:39:55.64ID:M+Wq2SGf0
なぜ恵比寿だけ単行本単独表紙がないのか
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:40:36.45ID:+wz8bDvZ0
>>646
確かに謎
首が生え変わらないで十字目が消えたりついたりしたのは夏木といたマステマでの一回だけだっけ?

それぞれの頭に記憶がどう入ってるのかもよくわからないなw
雰囲気で読んでたわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:45:08.56ID:xAq1dktA0
会川は壊が嫌になったアイが後から作り出した人格だから1本
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 21:51:49.30ID:J4nJWyzX0
>>646
22巻のオレがカイマンだを読んでみて
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 22:24:45.68ID:+wz8bDvZ0
8巻見てみたら栗鼠表紙だけどドアの絵はなく口の中の男の絵だった
栗鼠のドアがどんなのかは不明なままなのか
気になるなあ
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 22:40:07.09ID:J4nJWyzX0
藤田のドアめちゃくちゃカッコいいよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 23:07:40.71ID:+wz8bDvZ0
かっこいいよねえ
銃器わからないからどんな種類の銃なのかはわからないけどw
あっちの世界にもガンマニアがいるんだろうなあ
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/09(日) 23:37:27.22ID:m6i34yBe0
ホールには重火器ないんだよな?
あれもケムリで動いてんのかな?
銃ありゃ魔法使い倒せそうだし
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 01:18:19.97ID:0HNT2fxv0
>>653
栗鼠は煙が出ないんじゃないかな
魔法学校通ってたのも呪いについて分かってなかったからだし
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 02:27:18.80ID:74ANqRnr0
アニメ勢の考察見てると
「栗鼠がカイマンの元首だろ、頭にトゲあるし」
「ボスは死んでるって事は栗鼠がボスなのか?」
とか言われててクスッとなるけど
「カイマンが十字目のボスだろ」とか
「恵比寿の魔法が売られてるって事は恵比寿が魔法をかけたワケじゃないのか?」
とかの鋭い考察もあったりして面白い

でも「カイマンに十字目あるから魔法使いだろ」って指摘は見かけない不思議と
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 02:28:29.96ID:LpCqcEIC0
知ってるうえでわざと初見のフリしてるやつもいそう
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 02:30:23.06ID:cpv9JlVS0
正直原作勢だって正しく理解しきれてない人大勢いると思う
俺含め
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 02:39:17.83ID:o703j6ik0
カイマンの首のシステムとか未だによく分からない
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 02:39:49.32ID:WZ3nr+130
カイマンの首の人格だけは何度読んでもよくわからん
俺は雰囲気でドロヘドロを読んでいる
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 03:23:02.80ID:x92jeWW+0
俺は恵比寿が好きだからドロヘドロ読んでる
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 07:08:56.93ID:18ReJFgj0
雰囲気だけでも十分面白い…それがドロヘドロ
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 08:17:22.61ID:QNeVStcZ0
周りが上手い人ばっかだから余計にニカイドウの演技の下手さが目立つ感じ
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 08:19:21.76ID:158bJ67x0
そこまで下手とは思わんなぁ 好きな声質だわ
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 08:42:36.33ID:wVlM6f3G0
ニカイドウの声めっちゃエロいやん
ツボなんだが
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 09:00:14.83ID:bYhtDfh30
ちょっとだけ演技(喋り方)が大振りな感じがニカイドウのキャラにとても合ってると思うけど
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 09:02:24.59ID:RFwIttAI0
雪野五月風
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 09:31:12.86ID:oMqXGJ2k0
壊の人格ってホール君なのかな?
豚にハンバーガーあげたり毒蛾に忠告したり
魔法使い以外の人間相手とはいえ意外と優しいとこあるんだよね
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 10:33:13.51ID:Wqs2at4s0
>>658
最初期のスレの考察では
「ニカイドウがカイマンに魔法をかけた魔法使い」ってのがあって面白かった
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 10:36:10.58ID:Wqs2at4s0
>>670
最終的に壊の人格も「これもオレだ」ってカイマンに統合されてるから
多分ホール君に操られてるだけ
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 11:06:55.86ID:Uk3uv7V40
ホール君は魔法使い殺戮マシーンだけでなく優しい面もあると言う事かな
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 11:16:20.92ID:gRPtpIFN0
アイまわりはゼノギアスの影響を感じる
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 12:16:34.96ID:gNq3FhZe0
最終話のカイマンが毒蛾にビン渡してたとこは
「壊も毒蛾達の事がどうでもいいと思ってたわけじゃなかった」と解釈したよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 12:22:25.96ID:GUNagPP60
豚にハンバーガーめぐんでやってたのも壊が操られてない時だったんだろうな
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 12:23:17.52ID:Wqs2at4s0
投げつけてたけどなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 13:36:02.99ID:iOi+rFS80
毒蛾が壊に仲間を殺さないでと
直訴されたら聞き入れたかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 13:38:20.97ID:oMqXGJ2k0
やっぱりホール君本人ではないよね
ホール君は人間も使い魔みたい奴に変えてたし

そうなると一番の被害者は壊だね
対して表に出てこず、出てきたらホール君に操られるっていうね
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 13:41:31.82ID:Wqs2at4s0
>>596
かわいいけど片目キノコになった時の怪我してる足逆じゃね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 15:39:18.99ID:4Nt828mS0
いやそもそもアイが無意味で無茶な身体改造しても生きながらえてるのはホールパワーのおかげだから
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 16:02:18.76ID:yy81dDBE0
確かに
魔法使いにもなれたしニカイドウといちゃいちゃしながら暮らせるしホール君には感謝しなきゃな
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 17:02:16.70ID:yUBHbz7Q0
ターキーのとこに行く前に心が煙に「トカゲの首を跳ねたら血飛沫の中に顔が見えた」って言ってたら煙が本気でカイマン殺して物語がさっさと終わりそうだったね
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 18:20:09.46ID:Wqs2at4s0
煙はビビりでマステマで戦ったあとですらボス討伐を基本心能井に任せてたから無いだろ

一番早く終わるのは恵比寿がカイマンに食われてそのまま死んだ場合
カースが再発動するのでカイマンが死亡
ニカイドウもどうせ私の友達をよくもみたいな感じで特攻して散る
栗鼠は死んだまま
ドロヘドロ完
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 18:36:39.32ID:GAKnK8vA0
栗鼠のとげとげ頭はカイマンの素顔のミスリードだったのかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 19:19:11.76ID:WQLaXNyX0
当時のスレはそんな感じだった
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 19:25:51.51ID:QmPVSxyl0
>>684
RTAならアイが廃物湖に落ちてそのまま死亡かな?
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 20:21:11.60ID:LpCqcEIC0
いやその前に練習台にされて死亡だよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 21:01:07.99ID:mh8z/rig0
またシルバーアクセかぁ時計とか出してくれんかな
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 21:03:48.11ID:aCuuMITf0
腕時計出るよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 21:06:04.20ID:sZ4LQ6rG0
脱皮すんのかよのところニカイドウ声とかとてもよかった
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 21:46:29.29ID:1qw19Njc0
おいしいね!のところのニカイドゥ好き
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 22:09:59.81ID:hc/P9IH/0
カイマンがかわいすぎる
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 23:30:04.90ID:sZ4LQ6rG0
おまえらハンカチは応募しましたか
アス消印までだぞ
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 23:34:21.86ID:uz19gre+0
2800煙とか高いわ〜
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/10(月) 23:36:28.77ID:sZ4LQ6rG0
あ、IDかぶった 春日部邸かよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 00:29:11.34ID:MWFPo8do0
>>692
人が良さそうでいいね
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 00:50:29.66ID:F81C61v/0
23巻ラスト見てるとやっぱニカイドウはカイマンと恋愛関係になるつもりは一切ないってことなのか?
少しはあるのだろうか
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 01:53:18.94ID:UiR7cgAP0
なんか近所からコミックがみんな消えてなくなったんだがそんなに爆売れしてるの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 01:58:25.84ID:MWFPo8do0
入荷数が少ないだけやろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 02:04:58.58ID:rPRFLjVS0
母数のこと考えへん奴なんやねんな
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 02:15:55.52ID:q6tsNuhP0
Amazonにもないとかきいたが
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 02:55:37.89ID:NpmxDq1m0
>>698
どうだろうな
どちらかというとカイマンの方がなさそうだ
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 03:01:31.00ID:dmxMBoF90
アニメの評判良くてコミックも売れてるしグッズも続々と出てるし球ちゃんにいっぱいお金入るだろうしよかったよかった
18年連載してきてやっと報われた感じだな
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 03:27:34.19ID:YW7O3WMf0
元々言うほど売れてない漫画でもないよな?
アニメ開始前までで何部くらい売れてたんだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 03:38:26.66ID:bt3GMkhQ0
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 03:42:21.87ID:9PDq6hGb0
単行本のカバーってこれ鱗というかワニ皮みたいな加工してあるんか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 04:20:04.51ID:NpmxDq1m0
球ちゃんが大金持ちになって
これからもずっと自由に描き続けてくれれば
俺は幸せだ
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 06:48:56.45ID:r/KwOXUj0
>>706
強そう...
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 07:32:48.02ID:IvgH1edA0
ザ・フライ心野井コンビと分けるし普通にめっちゃ強いよなw
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 07:38:05.36ID:wMawVcTB0
ドロヘドロにおける食べ物系魔法の強さは異常
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 08:12:57.11ID:puiomCDM0
悪魔ども食事にこだわってそうだったからそういう流れはあるのかもな
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 08:55:16.12ID:sYvBAmKJ0
どうせ最後までやらないんだからネタバレくらいええやんけ
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 08:55:28.51ID:sYvBAmKJ0
あ、アニメスレと間違えた
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 08:59:21.63ID:CZd24Muz0
どういう間違いやねん
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 09:01:42.95ID:5tmrv5Ot0
フライになった心と能井を治す為にフライの中からお互いの内臓を取り出す鳥太を想像した
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 09:06:20.03ID:CZd24Muz0
アニメスレ覗いてきたらネタバレ犯がおるんか
バレスレ作っときゃええのに
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 09:56:58.37ID:HkIK/5SL0
>>717
愉快犯みたいだから別スレ作ってもそっちに行かないんだよ
作ってもワッチョイ有りスレみたいにすぐ過疎る
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 10:52:21.04ID:LM9ZIOzc0
>>685
ドロヘドロ本の設定ノートを読むに連載当初はそもそもそういうつもりで描いてたっぽいんだよね
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 11:29:19.01ID:2zCkMIzt0
途中までしか読んでなかったドロヘドロをTSUTAYAで最期までレンタル
なんですかあのふざけたラストバトルは
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 11:57:34.48ID:PNfvU8dL0
>>708
Qちゃんやきうとグルメネタぶっ込み癖がなければもっと売れると思うんや
どうせならヤクルト推してくれや
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 12:21:02.15ID:puiomCDM0
ドロヘドロアニメ化ってすげえ時代だな
過去の奴にアニメ化するぞって言っても誰も信じないだろ
アニメ化できるもんならしてみろと言わんばかりのネタが多いから作者もたぶん信じない
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 12:25:27.53ID:hZ4CwbtX0
栗鼠復活した時の「全てを知る男が蘇った」ってナレアニメだとカットされてたけど当然か
嘘も入ってるとは言え「コイツなんにも知らねーじゃねぇか」って総ツッコミ入ることは必然だからなwww
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 12:50:58.44ID:cSvhxb1j0
>>723
確かにあのナレーション考えるとわけわからんな
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 13:07:42.63ID:YW7O3WMf0
>>723
入れるべきだったと思ったわー
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 13:45:53.89ID:OAAKh+Lv0
>>723
全てを知ってるのはカースだもんなぁ
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 13:56:44.81ID:YW7O3WMf0
単発荒らしひどすぎて草
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 14:08:24.16ID:kZ+XoC2J0
言って欲しい台詞がちゃんと入ってて嬉しいわ
キノコが育つのを待つだけがおまけの人生だろとか
ビラビラがキクラゲっぽいとか
ユーモアを欠かさない所が一番の魅力だ
読み返してみたけどそういう何気ない台詞が多くてドラマぽく感じる
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 14:11:46.38ID:OAAKh+Lv0
鳥太は素顔結構晒してたのに口元が痛々しいのに気づかなかったなど思って読み返したら
違和感ゼロの鳥太らしい仕草で隠されててQちゃんすげーってちょっと感動したわ
思えば鳥太のマスクが嘴のままなのも素顔の口が煙ファミリーを表してる(?)からなのかね
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 15:29:47.86ID:rrRchEuL0
>>729
俺も口元初出の時
あれ、既に口元でてなかったっけ?
って思ったわ
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 16:52:08.28ID:DY2I0Y440
マスク越しの口元なら何回か出てた筈なんだけどね〜
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 17:02:19.32ID:YW7O3WMf0
悪魔を称える舞踏会でも隠れてたしね
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 17:29:28.99ID:Dm0OxyFl0
マスクから滴るよだれがちゃんと伏線になってるのがエライと思ったわ
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 18:28:19.07ID:IvgH1edA0
鳥太幹部の中で一番好きだわ
適度に頭おかしいからな
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 18:40:18.85ID:WDUb8bvA0
鳥太なんでマスクからヨダレ垂れてるんだよキモイなと思ったら
唇破れてるせいだったんだな…
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 18:45:49.29ID:YW7O3WMf0
ヨダレ出てきたのっていつだっけ
ダイエット虫戻したときダラダラだったのしか覚えてないな
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 19:15:22.70ID:gCMqSObu0
今月号のゲッサンの魔のおまけ最高だった。心能井の恋愛疑惑をバッサリの球先生。
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 19:35:56.70ID:wMawVcTB0
鳥太はニカイドウが絡んだ時の荒ぶりっぷりが面白すぎる
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 19:43:36.31ID:YW7O3WMf0
わかるわ
片足失ってカイマンも死んじゃって超しょんぼりしてるやさぐれニカイドウを不幸ぶってんじゃないぞ!で蹴り倒すとこが好きすぎる
病気で片足不具の女を身長194cm体重100kgの男が蹴り倒すなよw
あのシーン後ろで恵比寿が爆笑してるのも全部好き
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 19:57:48.86ID:n+adVcRg0
鳥太がサバトやってるとこに瀕死のニカイドウが
「願いが届いた!」と歓喜する鳥太のとこにアス到着
トドメはどうするのかと尋ねる鳥太に「そんなことしない」と返すアス
「じゃあ生け贄返してよ!」と憤怒する鳥太に?マークを浮かべるアス

このくだり全部すき
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 19:59:56.45ID:maqmNX6K0
鳥太の口の傷ってアニメだとどう隠すんだろう
原作は止め絵だから上手いこと隠せてたけど3Dモデルだとちょっと動かしただけで見えちゃいそうなもんだが
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 20:32:15.97ID:V5tjAWPb0
そんな事気にしてどうすんの
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 21:16:50.70ID:rdWrCM+j0
鳥太がカイマンにお前は誰だよって言われるトコ好き
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 21:54:58.07ID:EHVI5b6L0
鳥太の身内への優しさと
十字目とかニカイドウへの暴言暴力が人間臭くて好き
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:03:27.93ID:YW7O3WMf0
鳥太の謎解きエピソードはアニメでは今後もない可能性があるんだよな〜残念
鳥太が煙にぞっこんであるというくだりについては
能井の暴走エピソードやれば書けるから大丈夫…なのだろうか
やっぱ1クールでいいとこまでやろうとすると入れるべきものがこぼれそうだなぁ
2期は2クールやれよな
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:03:43.62ID:rdWrCM+j0
あんなんなのに藤田透明化前には心配して自分の魔法渡してくれたりするしね
いいキャラしてるわ
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:11:01.84ID:LfZ6TGKW0
自分の貞操が危ないことはさておき組織の一員としてめちゃくちゃ優秀な鳥太を切らない煙
やはり長の器だわコイツ
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:14:29.08ID:YW7O3WMf0
・日記覗くことを決意してマスクからガンギマリな瞳が透けてるシーン
・煙が死んでホールまで来てる非常事態なのに「ニカイドウなんて煙のパートナーにふさわしくないよ!俺のほうが…グスングスン」とか始めて他のファミリーメンバーからガン無視されるシーン
・入浴中にアスが死んで元の姿に戻っちゃったけど「一応服着とくか…もしかしたらバレないかもしれないし」とか謎の楽観性を見せるシーン

鳥太は好きなシーンが多すぎるな
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:14:56.53ID:V8c/K8rg0
煙さんとこは良い人材揃ってるよなぁ
上手いこと組織を強化してるわ
それでいて自分もかなりの使い手だし
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:15:50.76ID:/e1r+TkC0
結局消さんが裏ボスってことだよねこれ
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:16:08.76ID:jAkRmP6i0
巨大ゴキブリを従えてるホールサイド怖すぎるわ
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:22:06.10ID:U1X8zSqz0
>>750
そう、煙を影から操る真のボス
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:25:21.25ID:IvgH1edA0
煙は自分の体顧みず部下救おうとしたり上司としてはほんとすてきすぎるわ
敵に回したらめちゃくちゃ恐ろしいが
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:31:16.99ID:cFe4MKbm0
( ヽ´ん`)「煙さん本当理想の上司」

煙「仕事だ、殺してどこかに捨ててこい」

(ヽ°ん゚)「えっ…」
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 22:36:50.01ID:UmZ99DR+0
>>754
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:03:37.40ID:IvgH1edA0
煙が部下誰にでも殺しの仕事やらせてるとでも思ってんのかなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:07:37.66ID:EfXSgsqm0
>>754
ワロタw
読者目線だから理想とか言えるけど実際下についたら煙さんの冷酷な部分にブルって逃げ出すよなw
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:21:51.30ID:c1PeVcUw0
本人は素敵な上司と勝手に勘違いしてるけど実はファミリーですらなかったという悲しいオチだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:25:22.71ID:V8c/K8rg0
>>754
相応の戦闘能力あって充分な給料貰えるならクリーナーもいいと思うけどなぁ
ドロヘドロ読者で今更そこに引くって人はあんまおらんのでは…
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:28:35.82ID:N5I+Mj0p0
>>759
なろう系のイキリ主人公みたいでわろた
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:30:31.17ID:JwnG2A9m0
>>759
君がドロヘドロの世界に入っても背景のモブでしょ
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:31:46.33ID:rdWrCM+j0
アニメスレにはカイマンとニカイドウが躊躇なくモブ殺すことに拒否感あるって言ってた人いた
そんな普通の倫理観持ってるキャラいないのがドロヘドロの魅力の一つなのに
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:36:02.50ID:MWFPo8do0
慣れや慣れ
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:39:33.63ID:V8c/K8rg0
>>760-761
いやまぁ「あるなら」っていうか心さんや能井みたいな強者だったらって話でね…(´;ω;` )
でも煙さんに死体の処理任されてもドン引きというか普通にそういうもんじゃないかなと思うけど…
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:44:37.91ID:IvgH1edA0
そもそも倫理観が全然違うのになw
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:47:33.71ID:p97KJAdP0
すてきな上司とかお花畑だよな
煙に死んでも「それがどうした」で一蹴されそう
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:48:46.64ID:V8c/K8rg0
原作で読んでた時は俺も何とも思わなかったけど声やらなんやら付くからやっぱ感じ方が違うのかね
終盤は社長や福山のホールで練習してない云々の悪印象回避もあったわけだし
それならタクシーの運ちゃんにも適当にゲスっぽいこと言わせて死んでも心が傷まないようにしてもよかったかも

まぁ…
どうでもいいけどね!
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:49:12.43ID:rdWrCM+j0
>>766
実際恵比寿死んだ時にもフーン、それで?って返されてたしな
まぁキクラゲがいるからかもしれんが
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:51:38.23ID:V8c/K8rg0
>>766
いやまぁ良い上司ではあるんじゃないか?
もちろんそんな描写ばっかじゃないし持ち上げすぎもよくないが実際ファミリーの身内には優しいし…
特に終盤の奮闘っぷりとかなかなか凄かった印象が
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:53:01.08ID:V8c/K8rg0
>>768
残念ながら恵比寿はファミリーでは…
(いやでも後半加わってたっけ?)
でもまぁマフィアのボスみたいなもんだと思うとファミリーじゃない恵比寿に
あれだけ好き放題されても観念して金やって追っ払う時点で優しい気がするな…
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/11(火) 23:58:44.84ID:IvgH1edA0
単発ばっかで草
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:02:56.25ID:g4El03b50
ドロヘドロの主題歌がiTunesチャートに入ってた
意外と見てる人いるんすね
漫画の時から面白いのに人選ぶからオススメし辛い漫画トップ10だったのに
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:03:23.22ID:sXUkg0ur0
鳥太の魔法ってあんまり活躍する機会なかったな
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:03:42.18ID:x32eU0m00
>>770
そういやファミリーじゃなかったな
普通に部屋あったりするからナチュラルにファミリーだと思い込んでた
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:10:33.74ID:Aa0CCOzC0
煙さんも無能に勝手に上司扱いされて付きまとわれても迷惑だろ
キクラゲのウンコの片付けさえ任せてもらえなさそう
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:11:15.43ID:yCCkBeKo0
アニメで悪魔が朝だー!とか夜だー!とか言ってたのが嫌だった
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:14:14.02ID:BYy450Qm0
>>776
何その小学生みたいな感想は 笑ってしまっただろうが
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:22:28.31ID:fYnoM5Z40
原作でも朝だーいうとりますやん
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:31:18.28ID:vKHp8QRi0
>>776
原作でも3巻108ページで「朝だー朝だー」言ってる
多分序盤しかやってないから俺もアニメ見るまで気づかなかった
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 00:49:13.07ID:8Ytap9sX0
昼は言わないのかよ
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:00:50.35ID:igUXbe6H0
>>698
友情はあっても色恋沙汰みたいなのは一切ないでしょこの漫画
恵比寿が藤田に対して顔赤くして照れてるのがほぼ唯一それっぽいシーン
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:13:03.47ID:Dqv/TS0G0
まあ現実でも恋愛までいかずダラダラ一緒にいた2人がいい歳になってしまい
どーする一応結婚しとくか的なすっ飛ばしゴールインも無くはないのでそんなパターンでもいい気がする
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:36:45.34ID:cCBrjMgd0
ここでほほう…と思わせたのも束の間まさかここから一切進展しないとは驚きでしたね…
まぁでもそれも…ドロヘドロだな!
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:42:22.96ID:Gq99HxgQ0
なんかドロヘドロで恋愛の話すると自動で恋愛脳orカプ厨扱いされて排除されるの納得行かないんだよな

作中では意図して恋愛要素が徹底的に排除されてるのはわかるけどさ
同時にカイマン-ニカイドウとか心-能井とか人生において別の伴侶を見つけることは絶対ない書き方じゃん
一生独身で死ぬのはまだありえるかもしれないけど
一生独身で一生友達のまま仲良く死ぬっていう描写がしたいのかっていうとそれはどうなのかなって思うわけじゃん
書かれないだけでそういうことなんじゃないの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:44:25.78ID:x32eU0m00
まぁその後の想像はご想像にお任せするって感じじゃないの
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:48:23.73ID:MX9LgZZD0
>>783
ここの恵比寿はアニメ手書きが良いなぁ
なんか恵比寿だけアニメのCGしっくりこないんだよなぁ
髪が短すぎんのかなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 02:58:23.67ID:fDKW6T3e0
あごの形じゃないかな
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 03:26:05.88ID:zEa/AOEy0
なんかウエディングドレス着たニカイドウとカイマンの画像があったやろ あれで補完しとけ
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 03:27:20.57ID:cCBrjMgd0
アニメは確かに恵比寿が特に違和感あるかもなぁ
この前の能井の裸もそうだったけど原作と比べると全体的にシルエット太めな感じあるね
とはいえ心先輩の喋りとか総合的に見て色々良い感じだから些細っちゃ些細な点かもしれん
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 04:16:37.48ID:ig6oLZfU0
3Dモデルは動かした際どの角度から見ても成立する造形にせないかんから
平面のデザイン通りにするにはめっちゃ難しいんだよな
絵的に嘘がつけないというか

宝石の国作ってたOrengeはあのピーキーな原作キャラを再現するのに頭部モデルを角度ごとにいくつも変えたそうな
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 04:39:41.49ID:rG1+Bx9D0
恵比寿と博士は完全にCGが違うな
カイマンや心とかの作画コストお化けがCGなのは仕方ないかもだけど
さすがにあの出来なら恵比寿博士は全部手書きのほうがいいんじゃないのと思ったわ
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 04:45:23.69ID:rG1+Bx9D0
ツイッターでドロヘドロで定期的にサーチしてるけど
深夜でもずっと時速数百ツイートはあるな
多くの人がドロヘドロの話をしてるという状況がなんか不思議だ、やっぱアニメは偉大だな
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 04:48:38.72ID:cCBrjMgd0
もちろん元が秀逸なのもあるけど本編の出来良いしEDも定期的に変えたりで飽きないしまぁファンとしては嬉しい感じだよな
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 05:37:08.01ID:U/M+Uoge0
アニメは全体的に原作より目が小さくて顔のパーツがやや中央に寄ってる感じがする
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 05:51:22.11ID:Q5NpSa940
そういやミサワって言われてたな
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 05:52:29.10ID:4M2EJFHq0
3Dはそうしないと不気味の壁で違和感出るんだろうな
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 05:56:37.21ID:J6MFMo1V0
( ´・ω・` )カイマ〜ン
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 07:48:47.59ID:PBsmyfmU0
新EDフルもよかったわ エンディングCD楽しみや
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 08:22:59.96ID:UGZ1ZlVz0
CGで違和感あったのは心、恵比寿、博士だな
短髪が駄目なのか?と思ったけど藤田や栗鼠はそうでもなかった
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 09:11:43.15ID:d1qFcgFt0
連載中にアニメにならなくてよかったな
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 12:17:01.29ID:nSlui8jj0
ゲッサンの魔のおまけは単行本化されっかな
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 12:45:38.45ID:A42jwIDk0
単行本化されていない
おまけはあったっけ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 12:45:59.52ID:4M2EJFHq0
大ダーク巻末特典にして爆売れ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 12:52:37.10ID:A42jwIDk0
>>705
ドロヘドロは発行部数を1度も公表してないけど
POSの推定では20〜22巻の初動1か月の
実売部数が単巻あたり4万部以上だったと思う
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 13:01:39.22ID:d1qFcgFt0
それはつまりどういうこと?
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 13:07:19.35ID:A42jwIDk0
マイナー誌の作品の上に単価が1000円前後
である事を考えると優秀な売上
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 13:22:15.62ID:O3xME0uC0
発売初月に4万部なら総部数は倍は行ってるでしょ。
出版社の取り分割合を考えて、1巻あたり小学館の正社員3人分くらいの年棒は稼ぎ出してるって事だな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 13:36:40.95ID:KBY76+au0
コレクションの価値がある装丁にしたのは作戦勝ちだと思う
電子書籍で読むなり友達から借りるなりした人でもいったんハマったら手元に集めだす
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 14:14:13.18ID:siRPQd130
他の漫画は早々に電子書籍に移行したけどドロヘドロだけは全部紙媒体で集めたな
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:12:15.87ID:uKbiWqyt0
今月号のゲッサン全プレは高いと思っても応募する
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:15:28.30ID:Dtc1nLit0
>>803
それいいな
入れ込んでくれえ
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:17:35.48ID:aCbr8uKB0
本の装丁が豪華な場合電子書籍版の割高感が半端ない
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:46:13.27ID:h6cVB+Kn0
電子版で全巻揃えちまったぁ〜後半巻になるにつれて、値段が上がっていたけど紙の装丁の影響かね?
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:50:35.81ID:kiDAtPMM0
ドロヘドロ展の追加情報まだかなグッズ気になる
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 16:59:14.20ID:aCbr8uKB0
>>813
ページ数でしょ
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 17:05:25.59ID:vKHp8QRi0
>>813
後半のがページ数が多い
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 18:25:30.51ID:L5e2GHD70
読切読んだ
能井は怒っていい
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 18:37:48.92ID:cCBrjMgd0
まだ読んでないけどカイマンに妙にドライだった最終巻おまけニカイドウみたいに誰かしらめっちゃ冷めてそう
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:06:19.33ID:Vm2i6M2z0
ギョーザで始まってギョーザで終わった漫画
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:09:35.10ID:aCbr8uKB0
ゲッサンのツイッター初めて見たけど
公式なのに写真が素人レベルに雑だな…
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:11:43.69ID:/CIxQG5J0
能井にチューされたくらいで…心先輩マジ童貞なんスね
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:12:10.54ID:RpO4nqCF0
>>818
あれカイマンに冷たかったのなんで?
仕事は仕事なタイプだからでオフでは前みたいにいちゃいちゃこいてんの?
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:15:13.20ID:AkqlyzzL0
心さん中学生みたいな反応で草
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:17:16.87ID:vKHp8QRi0
おまけ何ページ?
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:18:57.93ID:Yrd82dVJ0
心先輩その日はそのこと思い出してシコシコなんやろなぁ
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:19:35.60ID:d1qFcgFt0
>>822
カイマンのせいで店が潰れそうになったからだろw
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:27:28.16ID:1lsVG/m40
おまけ
チダルマがいるって事はその後の話ってわけでもないのか
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:29:50.94ID:h6cVB+Kn0
>>815-816

なんだ、そうか。

ありがとう
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:32:24.21ID:aCbr8uKB0
>>824
14ページ

何かに収録されるかわからないから買うかなあ…
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:41:47.14ID:A6I0PKkf0
恵比寿いつも吐いてんな 病気かよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:45:05.82ID:4M2EJFHq0
能井がムキムキなったのって、悪魔化直前だったとか関係なく筋トレの成果?
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:45:56.86ID:RMnyXsMV0
そりゃあ150キロのプロテクター来て生活したら変貌するよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:50:42.83ID:kODsEN+t0
すんなり小遣いあげる煙さんワロタ
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:51:28.30ID:rG1+Bx9D0
>>826
別に潰れそうになったあともイチャコラこいて甘やかしてたやん
やっぱ雇用関係になったせいじゃないの?
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:51:49.17ID:rG1+Bx9D0
>>829
14はでけーな
買うか…
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 19:58:05.67ID:9CLZoy6y0
>>833
鳥太もあげてたでしょ!!
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:03:53.04ID:1lsVG/m40
鳥太は素の恵比寿にせがまれてもあげそう
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:06:48.06ID:vKHp8QRi0
鳥太はなぜか藤田にもくん付けで廊下でぶつかっても謝るとか優しいんだよな
親戚の素直なガキみたいな感覚なんだろうか
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:07:46.96ID:ZOmxHc/70
煙さえ絡まなければ優しいんだろうな
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:09:24.13ID:vKHp8QRi0
>>833
夏木がウェイトレスのバイトで日当800Nだったので1N=10〜15円と思われるが
煙が恵比寿にやった小遣いでは200Nくらいのカバンが買えなかったんだよな
大富豪のくせに結構ちょっとしかあげてないというw
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:10:13.73ID:4M2EJFHq0
>>832
骨格まで変わってるし筋トレは裏切らない!
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:12:12.81ID:Os2amJmK0
心さんが童貞なのが如実にわかる読切やったな
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 20:45:44.07ID:ZOmxHc/70
>>840
毒蛾が自販機で100Nを見つけて小銭と言ってる辺り円と変わらないのでは…
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 21:32:03.47ID:7k3AgZBW0
みんなファミリーには優しいだろ
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 23:17:08.79ID:xw51Xj2B0
ドロヘドロの画集って予約しないと買えないかな?
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 23:51:19.50ID:cRqlDOli0
名鑑を久々に引っ張り出して読んでみたが後半の漫画面白い
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/12(水) 23:59:08.68ID:XpFyWUON0
>>814
原画展でスケッチブック中心のまとめ本を販売するって
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 00:02:15.74ID:uPrk47KU0
心先輩あれくらいで取り乱すのか…お可愛いこと…
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 01:16:21.98ID:J7+DJi/f0
画集はドロヘドロ展で買う予定なんだけど
初日だとキツいかなぁ
予約した方が安牌?
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 02:16:57.98ID:XtO+8lUg0
>>843
それだと毒蛾と夏木が2人で一日働いて1400円しか稼げないと言うことに…
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 06:25:39.41ID:+QUG2p/C0
電子版買って大ダークないのかよと思ったら
魔のおまけ恵比寿による能井ちゃんの身体解説だった
ありがてえ電子版で見ちゃったもったいねえ
じっくり味わって読みます
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 06:30:25.62ID:XPEs61Mx0
>>847
おお
行くか迷ってたけど行くわ
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 09:57:58.46ID:nXU/Va5b0
>>850
牛島田は魔法が使えない自分らに
まともな仕事なんてないとか
キレてたから賃金に物凄い格差があるのかも
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 10:04:52.86ID:lN0T/4TF0
>>850
ニカイドウが最低賃金以下のバイト代で雇っても疑問に思わないくらい金銭感覚壊れてるから
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 10:41:10.43ID:aGzqcgOf0
お前ら心が童貞とか本当の魔法使い()とか馬鹿にするけど
他の青年誌や作者がQちゃんじゃなくてチューを受け入れあのまま路地裏で盛ってるところに
恵比寿(能井)が探しにきてたら大事故だったからな
そんなドロヘるダークネス(悪)みたくないぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:00:11.25ID:/dwwhoCT0
>>855
あぁ…もしかしてあの話読んでないのかな
能井はこのくらいじゃ動じないんだけどね
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:04:17.06ID:aGzqcgOf0
>>856
全部読んでるけどどの話だ
中身入れ替えでやNTRとか本人の合意のないエロは抜けないんだよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:08:05.09ID:pD7yH9jw0
>>857
お前の性癖とか知らんがな
勝手にダークネスとか一人で言って騒いでるのお前だけやで
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:11:10.46ID:aGzqcgOf0
原作読んでない単レスの変な奴に絡まれて損した気分アニメスレに帰れや
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:13:49.98ID:UOtjJZBC0
クソどうでもいいシーンでも声ついてると笑えるな
気にすんなよヘナチョコ野郎は原作でも笑ったけどアニメでも笑っちゃった
恵比寿は一挙一動全部おもしろい
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:14:01.41ID:pD7yH9jw0
頭おかしい奴か 怖
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:20:03.37ID:xV2esyCn0
変なのは無視していきましょ
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 11:44:07.98ID:bVQ4hSUb0
アニメ見た後10巻くらいまで読んだけど
煙はカスカベ博士を囲っておくべきだと思う
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 13:51:14.34ID:XtO+8lUg0
英語版wikipediaだと藤田のマスクが「天狗の面」と書かれてるんだけど
あれヴェネチアンマスクだよな?
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 13:53:37.52ID:XtO+8lUg0
違うかな…違う気もしてきた
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 14:04:46.89ID:+43ny26z0
我慢できなくて全巻置いてる本屋を電話で確認して、1日で全部揃えて買って駆け足で読んだ
伏線回収で何度も鳥肌立つし22巻で号泣してラストは嬉しい号泣
名前聞いたことあるから見てみよってアニメ見出して本当に良かった…
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 14:21:34.46ID:518Uwv620
なんでジョンソンはショッキングしか喋らないの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 14:27:02.68ID:nXU/Va5b0
>>864
あれが天狗に見えたことはないなあw
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 14:38:46.39ID:tC0WAN120
>>867
ショッキングしか喋れないみたい
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:01:35.29ID:8eDoLCep0
>>843
恵比寿が煙にばら撒いてもらったお小遣いで買えなかったバッグが240Nなので
1N=1円はなさそうに感じる
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:03:49.88ID:518Uwv620
>>869
襲ってこないとはいえ
目の前に居たら泡吹いて倒れる自信あるわ
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:05:08.11ID:lN0T/4TF0
>>870
逆に言えばそこくらいしかおかしいとこがないので
そこだけ作者は1N=1ドルと設定してて
「しまったドルならセントの通貨も用意しないと駄目じゃん!」
となったのではと推測
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:17:16.46ID:8eDoLCep0
>>872
1N=10円〜くらいに思われる部分
・夏木の日当800N
・恵比寿の欲しかったバッグ240N

1N=1円程度に思われる部分
・10巻で毒蛾鉄条が、自販機のお釣りのコインを1枚取り出して「100N」「小銭」と発言

気になるのは14巻に出てくる会川のノートで
「アンパン1個」22n 「食券」200nが登場するが、単位が小文字のn
これは補助単位の可能性がある?

まあどう設定してもちょっと違和感あるから単に設定ミスかもしれないが…
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:28:11.25ID:NLA6ntjl0
>>869
ギュチギュチ〜!!
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:36:26.92ID:TPUF7EkV0
終盤くらいに「アリガ…ト……サヨ…ナ…ラ…」といきなり喋り出すジョンソンとかそういう展開にならなくてよかった…
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:41:22.13ID:esolnac60
>>869
クリスペプラーみたいないい声で「ショッキング」でもいいかも
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 15:51:27.18ID:NIGCPYE60
しかしあの3Dモデルで
野球界のマスコット恵比寿のカワイさをちゃんと表現できるのか?
若干不安だ
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 16:01:52.40ID:dwYC0eXH0
ジョンソン役の木村良平さんってイケボじゃないの…?
どんななんだ…
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 19:15:21.82ID:lN0T/4TF0
>>873
藤田の買った悪魔テレビケーブルが3m8万N

藤田が80万円も出せるとは思えない
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 21:22:18.27ID:3BQHyg6Q0
いつも間にか自我に目覚めるジョンソン
完全にリモコンで操るって設定無くなったよな
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 21:28:49.41ID:TPLlv8+V0
それがドロヘドロ
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 22:25:04.32ID:E4/LVeGY0
>>869
この操れるようにしたってやつこれ以降ジョンソンって自由に動いたりしてるから博士が改造したんだよねきっと
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 22:27:39.09ID:E4/LVeGY0
>>880
あ、ごめん被った質問になっちゃった
設定で思い出したんだけど悪魔腫瘍も潰れてなかったら生き返らせれる〜もどっかいったよね
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 22:57:15.66ID:1aaTSf/+0
雑な部分は雑
それが……ドロヘドロ!
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 22:59:34.74ID:tC0WAN120
>>883
えっそうだっけ
その設定は守られてたと思うけどな
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 23:21:54.74ID:nd2Rgo0O0
潰れても悪魔腫瘍を元通りに出来れば無問題や
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 23:26:01.31ID:Qsr3HyRg0
松村は能井が形だけ直してからキクラゲ使えば生き返ったんだろうか
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 23:45:00.08ID:m5jjokGe0
消さんの悪魔腫瘍がグチャるシーンがあったけど普通に蘇ったよね
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/13(木) 23:59:24.15ID:+kND2BQ00
やっぱ能井の魔法って凄ェわ
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 00:11:17.26ID:bYgSuVSc0
応用技が必要ってことだろう
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 00:34:52.00ID:16N6T+UD0
ホモだけどバウクス先生が一番好き
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 00:41:02.18ID:NGUULjge0
てか悪魔腫瘍いる理論的には
キクラゲは人間は生き返らせれないんだろうか
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 01:04:10.65ID:EvlplEnZ0
虫は生き返ってたが
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 03:50:06.42ID:yH1tHa3A0
>>885
爆が頭完全にぶっ潰されたけど超回復魔法のアレで復活してる

能井の魔法でぐちゃぐちゃの悪魔腫瘍が修復できるのかはわかってない
ぐちゃぐちゃの悪魔腫瘍を修復できたとしてそれをキクラゲが復活させられるのかもわかってない

みたいな感じだったような
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 03:51:26.93ID:yH1tHa3A0
>>879
まあそれ言ったら日当800円にバッグ240円もおかしいから
何かはミスだと思うわやっぱ
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 03:54:28.31ID:yH1tHa3A0
そっかあと消さんもいたか…あれも悪魔腫瘍ぐちゃってたな
じゃあ能井がヒドラの森で人質になった時の心さんは
後で修復魔法使った上でキクラゲに頼むからいいもーんで突っ込むのが最善だったのか
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 05:32:47.73ID:22KAJ68x0
もう当たり前に受け入れているけど、魔法と称して指から煙を出すって最初に読んだ時に「何じゃそりゃwwww」って思った
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 05:37:22.84ID:9DDLRg0U0
昔出たオールスター名鑑の内容って完全版に全部載ってる?
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 09:00:39.74ID:DrEbbHOZ0
アニメスレで博士の奥さん(悪魔)とか悪魔ハルとかわざわざ書き込んでるの悪意しか感じない
そういうのはこっちに書けよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 09:08:46.72ID:Krcw+qEx0
嫌なら見るなだぞ
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 09:19:09.04ID:LN/mjHLC0
まぁ盛り上がって嬉しい気持ちは痛いほど分かるけどまだ放送してない部分は普通にこっちでいいよね
ダブルで使い分けておおいに語って欲しいもんだわ
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 09:20:14.39ID:8zncYeZa0
アニメスレは新スレになって更に酷くなったからなぁ
もうドロヘドロの話から逸脱しようがネタバレしようがお構いなし
無理に見に行く必要ないよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 09:45:27.85ID:XtDKFKYb0
原作ファン全体が疎ましがられるから困る
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 10:10:42.08ID:i3tdXWmS0
悪魔腫瘍がグチャったらキクラゲでも生き返らせることは出来ない
って言ったの研人だぞ?
煙でさえキクラゲという動物の事知らなかったんだから研人はホラ吹いて心を油断させただけだよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 10:14:42.56ID:QVzvYh6b0
ケントって誰だっけ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 10:49:35.75ID:E0Al2Bhp0
ケントデリカットのことだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 11:02:19.74ID:bfeTplBe0
研究施設の奴だよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 11:11:45.50ID:QVzvYh6b0
確認したらやられモブやった
みんなよく覚えてるな
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 11:40:11.64ID:1UHm9jsn0
アニメ化に際して読み返した人が多いんだろう
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 12:15:41.05ID:gMORbs+D0
けんとって地獄のジャングルジムの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 14:55:42.70ID:XzbbPAXV0
アニメ放送後に同じところ漫画で読んで結局最後の方まで読むっての毎週繰り返してるわ
つい続き読んじゃう
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 15:00:53.49ID:vx7Q/HTX0
>>899
完結している作品なんだから
そんな過敏にならなくてもいいと思うけどね
wikiにも普通に書いてる程度の事だし
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 15:30:12.89ID:xMnNdExB0
漫画アニメに限らず映画とかもネタバレ嫌なら5chは来ない方がいいと思うけどな
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 16:07:58.81ID:PBPmIjIO0
キャラ名出すくらいはいいと思うが
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 18:10:32.47ID:yH1tHa3A0
>>904
カスカベも恵比寿の死体診察した時に似たようなこと言ってる
善意はないが腕は確かだのとこ
カスカベも勘違いしてるだけかもだが
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 18:17:41.16ID:yH1tHa3A0
キャラクター名鑑買ったけど
能井がロマンチックな歌詞一切書けないってとこで笑った
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 18:34:25.70ID:5sLz9Let0
アニメスレ明らかに原作読んでるやつが未読の体でレスしてるのバレバレでワロタ
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 18:42:01.63ID:zKZEXNwi0
なんか勝手に原作組vsアニメ組とか言って対立煽りしてるくらいだしこことアニメスレ両方見ながら反応を楽しんでるんだろうな
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:05:04.96ID:ychIY7/N0
どうでもよすぎる
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:20:55.69ID:M0L1h7p20
原作完結してるからネタバレOKって言ってる人ってアニメスレでも同じ事言ってたな
態々原作スレまで来て忙しいね
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:37:01.02ID:Krcw+qEx0
だからネタバレ嫌ならネットの関連スレ見るなよw
自分からネタバレされる確率上げてるのにそれを棚に上げて批判する馬鹿ばっかだよな
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:50:03.76ID:AMTZIPG70
じゃあここでもアニメの話していいよね
嫌ならスレ開かなければいいわけだし
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:51:40.84ID:22KAJ68x0
ネタバレされたくないなら情報遮断しろってのも解るし、愉快犯的なネタバレする奴が糞サムいのも事実。

もうええやん
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:53:03.01ID:cy1nZedh0
>>922
そうなるんだよなぁ…だから嫌なら見るなは通用しない
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:54:47.90ID:vx7Q/HTX0
そもそもすでに公開されている作品に
ネタバレされたとか言いだすのはバカだけ
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:57:45.67ID:VZLLcOWh0
既に完結公開されてる作品なら何話してもいいならアニメも原作準拠でなぞってるだけだしアニメスレで話さなくてここでええなw
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 19:59:59.99ID:Krcw+qEx0
おう勝手に話してくれていいぞ
普通にアニメの話してるやついるしな
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:01:49.13ID:VZLLcOWh0
原作スレ民のお墨付きwじゃあ遠慮なくさせてもらうわw
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:04:14.67ID:h3eQg8AH0
>>927
何勝手に決めてんの?アホ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:04:30.31ID:+0c7yKVc0
オールスター名鑑買おうと思ってるんだけど、キリオンが魔法使い表記になってたの直ったのかな
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:12:56.32ID:JIhNPNqO0
放送終了後のアニメ2のスレなら兎も角、現在放送中のアニメスレに悪意あるネタバレはスレの雰囲気悪くなるのわかるわ
ネタバレした奴が自ら嫌なら見るなよとか煽ってくるから荒らしと変わらないと思ってる
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:28:00.23ID:3GZMbL3Y0
>>931
というかあらしだろ
普段原作スレにいない層だよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:29:09.73ID:FW8zDEqP0
>>931
だからその嵐が今ここで工作してんだろ
ネタバレおk嫌なら見んな連呼してんのはアニメスレで暴れてたバカ 同じことしか言わねぇ
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:31:19.07ID:+0c7yKVc0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000182-nataliec-ent
カイマン時計発売
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:45:55.20ID:QVzvYh6b0
バンドをワニ革にすると面白かった
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:47:00.51ID:1UHm9jsn0
>>930
そこらへんはネタバレ配慮でわざとじゃないの?
カイマンの微妙なサバ読みは会川と一致させないためかなーと思ったけど
一年前の頭だからか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:52:32.23ID:EUqvmhPl0
贅沢言うなら時計はセイコーとコラボがよかった…
デザインもベースの時計自体も中々良いんだよな
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:57:26.58ID:Rpnh6kT70
ドロヘドロ時計露店で1000円で売ってるファッションウォッチみたいで出来悪いなぁこれで30000円はヤバい

>>937
セイコーコラボ本当いいよね ジョジョの時は瞬殺で買えずw
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 20:58:51.41ID:Yw4/jIYt0
栗鼠が悪魔になれたら誰が名付け親になるんだろう
チダルマがいないなら悪魔→魔法使いへの降格もなくなるし悪魔肉も手に入らないんじゃないか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:03:10.26ID:rt02ckVS0
>>935
トカゲだから革にするならクロコじゃなくてリザードかな
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:23:32.81ID:SjXmNrkP0
>>922
アニメの話ししてるじゃん実際
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:33:31.81ID:Naz5j7Wh0
アニメ見て漫画を全巻読んだんですが
カイマンは首からどうやって復活したんですか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:36:05.24ID:QVzvYh6b0
>>940
そうだ、ワニじゃないわw
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:40:25.58ID:EvlplEnZ0
>>942
悪魔ニカイドウが首を回収し復活させた
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:43:44.90ID:AGe1yNlh0
>>941
スレ公認になったってことでしょ 今まではアニメスレでやれやボケって言われてたけど
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 21:58:32.94ID:L0Y8juy40
>>942
悪魔は全員死者蘇生能力がある
悪魔化したニカイドウが時間魔法で過去に戻ってバウクス先生の解剖してたホルマリン漬け首をパクってきて復活させた

なんで溶岩地帯にホルマリン漬けの首があったのかは俺わかってない
なんで?
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:05:00.15ID:Naz5j7Wh0
>>944
>>946
理解しました
回答ありがとうございます
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:31:41.60ID:EvlplEnZ0
>>946
カースが落とした
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:37:42.03ID:yH1tHa3A0
>>948
あっ、そうなのか
じゃあバウクス先生のとこからホルマリン漬けの首を持ってったのはカース?
カースが溶岩地帯に落として心が回収して煙屋敷に放置されてたやつを、悪魔ニカイドウが回収蘇生したってことか

>>947さんすまん
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:38:11.70ID:+0c7yKVc0
>>946
落っことしたんだろ(適当)
恵比寿の魔法が解けてカースが解放されたと思ったらカイマンは会川首で、ターゲットの壊首じゃないから栗鼠本体と合流しようとしたときに落としたと予想
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:42:08.11ID:XzbbPAXV0
病院から盗んだのはカースじゃなかったっけ?
なんか一時的に発動したみたいなセリフあったような…
でも再生させたのはニカイドウなんだよなあの辺はよくわからない…
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:42:48.71ID:L0Y8juy40
なんで一時的に発動したんだ?
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:43:15.55ID:+0c7yKVc0
>>949
それで合ってる
ゾンビ化が進んだ(つまり死にかけ)恵比寿のお陰でカースが一時的に発動→解剖中のカイマン首盗む
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:44:25.06ID:L0Y8juy40
>>953
あーーそっか恵比寿の状態とリンクしてんのか
よくできてんなぁ…
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:53:52.35ID:XzbbPAXV0
>>953
なるほど!!いやほんとよくできてるなぁ

溶岩のとこに首落とした描写みたいなのあるかな?
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:58:04.67ID:+0c7yKVc0
>>955
直接的な描写は無いね
10巻の魔の61を読んでみてくれ
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 22:58:09.55ID:XzbbPAXV0
あーすまんわかった
溶岩地帯でカイマンが死んでその時解放されたカースが落としたんだな多分
間違ってたらすまそ
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 23:00:43.13ID:XzbbPAXV0
>>956
ありがとうまさにそこ読んでたわ
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/14(金) 23:03:20.88ID:L0Y8juy40
バウクス先生の解剖のビデオ撮影再生してるシーン(2巻p.90)
ドアの陰から半身でこっち見てる男の人影映ってるけど
なんか目のとこ穴空いたマスクしてるように見えるんだよな
だからあれはニカイドウかと勘違いしてたが、半身の方が描写したいことで、あれはカースだったんだな

カイマンが煙に殺されて栗鼠のとこ戻る時もカースは半身だったわ
あの路地といいカースといえば半身なのか
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:06:02.21ID:Jhmz7a3j0
スケッチブックたっかwww
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:10:48.52ID:wxtQwW9o0
えっ安くね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:14:46.31ID:Dxo5Bv2V0
心「ビンボー人か?」
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:16:19.72ID:blOvsADD0
キッズには高いかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:22:04.72ID:kK40u0zD0
>・トレーディングアクリルスタンド(全15種) お一人さま30個まで
>・トレーディング缶バッジ(全28種) お一人さま56個まで

購入制限と言えるのかコレ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:22:27.08ID:GuAwTM8m0
原画展ええなぁ…関西民だし行けないわ…
せめてグッズは事後通販とかしてくれないかなぁ
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:25:31.11ID:HXlG84B80
コロってるから人混みにはなるべく行かないわ
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:28:47.52ID:ztmkZ7c+0
原画展関西でもやるよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:36:39.36ID:Jhmz7a3j0
>>961-963
会場限定販売の本の値段じゃねぇだろ
二冊買ったら1万やぞ
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:38:56.04ID:mxJqNU7Z0
いくらで売ろうとアニメやってる今完売確実だからな
10000なら転売ヤーが買いに来るだろ
搾り取れる時に搾る
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:42:10.44ID:GbitM1m60
ていうか415Pって書いてあるぞw
100Pならぼったくりだなと思うけど415Pならいいんじゃねえの?
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:43:06.09ID:GbitM1m60
サーバ落ちてるしw
1冊10000円でも間違いなく完売するわ
むしろ転売ヤー対策にそんなんでもいいんじゃないの
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:46:52.85ID:0HgXqE2+0
学術書や専門書の値段見ても高いとかいう層には価値がわからないものだよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:49:53.10ID:blOvsADD0
貧乏なんだね可哀想
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:52:29.21ID:AiX7mJqd0
この内容この仕様この価格でいいのかと寧ろお得さを感じるんだが
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:55:42.05ID:AxMy7LHm0
名案を思いついた

買わなきゃいい
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:56:20.51ID:x3HUqTZ40
〇〇を高い安いってなったら絶対貧乏だなんだってマウントとってくる馬鹿が湧いてくるのはどこも一緒なんだな
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:57:39.78ID:eOI2o9+y0
>>976
ママからお小遣い前借りしてきなよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 00:59:21.68ID:Jhmz7a3j0
違うんだよ
買えないじゃなくて
限定販売の価値じゃないって言ってんのよ
絶対こんなんプレミア付くし
立地的に買えない人かわいそ過ぎるだろ
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:01:02.10ID:lBTvA/wK0
それが…ドロヘドロ!
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:01:36.44ID:h+fOtJ7n0
どうでもいいよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:03:51.44ID:GuAwTM8m0
>>967
えっそうなの?
公式には書いてないけど本当なら嬉しい
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:04:27.70ID:ZQyvprrd0
そんなに行けないんなら通販してくれって要望送ればいいじゃん。
あと高すぎるって思うなら買わなくていいだけの話
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:05:49.12ID:VWc9673H0
>>980
どうでもいいけどスレ立てお願いしますね
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:06:22.83ID:Jhmz7a3j0
>>982
買うんだよなぁ
画集も複製原画も円盤も
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:06:34.44ID:ZQyvprrd0
>>981
ゲッサンに5月頃大阪でやるって載ってるよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:07:13.16ID:x3HUqTZ40
>>977
こういう馬鹿も絶対湧くんだよなw
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:07:35.56ID:JBvQZRab0
2冊で1万でグダグダ言ってたくせにワロタ
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:07:37.88ID:h+fOtJ7n0
スレ建て拒否されたんで>990よろしく
!extend:checked:vvvvvv:

                            .rー、
                            i′.)、    .(゙''┐
   ./-r_                       |  'l  .r┐ .'i .リ
   l′ .\    i゙゙'i                .|   !  | ゙'::r〜'
   !   ] 厂l, .! ..|                .|  .|  .゙l, .|
   !   ト .'!/ | ノ                 .!  .]   ゙'''冫
  .|   |     ゙'′         .__      .|  \、/′\ _,_
  .|   .「 .,,--''''⌒,/ _,,ノーr_   ,/ `\    .)        .ト厂\----、,、
  .]   ゙'″    ゙''''″   ] /´./''r  \   .|      ._,/ト       ]
  .ノ     .,/ト  ..,--┐  .| 「  / .'┐ .┐  .)、  .,.-冖′ |   ._.,、、  |
  l′   .,,r′.i′ .]  .|   | ] ノ   ゙'i  \  ノ  |     ]  .l'″ |  |
  |    .,i′  「  .!ノ'′  .:| .゙'┘   .]   .゙'ー'   !     .|  \/′ _)
  .\  .|   .]   .,.-、 _,ノ       .'i_      .|      'i,    _./
   '|  .!    ]  .,/  ″        .゙\_ _..   ト      ゙〜'゙゙゙゙゙″
   .]  .]    ゙!、r'′              ゙゙″|   |
   ト,/                       .ト  ]
    ′                        .|  .ト
                             .|  .,「
                             .'ー'″

ワニと魔法とギョーザとキノコがおりなす混沌たる世界!
次スレは>>980がお願いします

┏┓
┗■ 前スレ
【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】
http://2chb.net/r/comic/1579965378/
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:12:09.26ID:O5HbDXWj0
400ページ越えで4000円
普通じゃねーか
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:32:25.74ID:MAHqZn/n0
アニメ化してからめちゃくちゃスレ荒れてんな
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:33:59.24ID:dzyS/Y6z0
画集よりもページ多いんか
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 01:39:17.13ID:GuAwTM8m0
>>985
ほんとだ
見逃してた!めっちゃ嬉しいわありがとう!
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 02:05:30.46ID:WVrmjIfa0
画集と何が違うんだ
微妙に内容被るとかは勘弁してくれ
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 02:36:53.32ID:IMDvBV1x0
>>990
物見遊山でやってくるやつが増えるからなぁ
まあノリが明らかに違うから分かりやすい
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 02:45:40.46ID:+9RJwAbw0
アニメスレからのお客さんってすぐわかるもんなぁ
なんかあっちはあっちで原作スレ敵視してるけど
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 02:52:53.28ID:X7hPGg3t0
向こうで煽ってるのもおんなじ奴臭するしいわゆる対立モメサってやつじゃないのん
スルースルー
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 03:09:10.52ID:I54VAvLs0


【大ダーク】林田球作品 その63【ドロヘドロ】
http://2chb.net/r/comic/1581703732/
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 03:09:42.85ID:I54VAvLs0
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 03:09:52.64ID:I54VAvLs0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2020/02/15(土) 03:09:58.77ID:I54VAvLs0
ドロヘドロ
-curl
lud20250205124331nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1579965378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大ダーク】林田球作品 その62【ドロヘドロ】 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part3
平野耕太†618ドリフターズ
【俺は─】喧嘩稼業671 木多康昭 【1万スレ立ててやる!】
【福本伸行】 カイジ 50ライフ目
★ふんわりジャンプ Part1★
平野耕太†510 ドリフターズ
谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪617
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part129(655)★【荒木飛呂彦】
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰弐拾
【私のジャンルに神がいます】真田つづる総合6【同人女の感情】
【小林立】咲-Saki- 371巡目【ヤングガンガン】
【小林有吾】アオアシ Part64
彼岸島うんこぬりぬり
【これが命綱だ】 彼岸島松本光司丸太437本目 【絶対に落とすなよ】
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 354
信長のシェフ 【梶川卓郎】 二十七乃膳
【丹羽庭】トクサツガガガ 戦士10人目
【ヤングジャンプ】カテナチオ【森本大輔】
ゆうきまさみ総合43【新九郎 奔る!】
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆117
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part48 千尋は螢一の嫁
△▼△今週のモーニングPart287△▼△
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part36
【大河原遁】 王様の仕立て屋 154着目【ありがたきしわよせ】
平野耕太†482 ドリフターズ
【YM】Boichi(ボウイチ)『ORIGIN(オリジン)』04[Dr.STONE][サンケンロック]□
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪596
■ 週刊漫画ゴラク 32 ■
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 341
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★260【野田サトル】
【千田大輔】ヒロインは絶望しました。【マガポケ】part2
【南勝久】ザ・ファブル The second contact【ファブル2】27
☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆187
苺ましまろ ばらスィー episode 89
ビッグガンガンVol.6
【福本伸行】賭博堕天録カイジ 41日目【週刊ヤングマガジン】
ビッグコミックオリジナル53
【ダンベル】ヤバ子 小林224【ケンガンアシュラ】
【落とすと思ってるヤツらを】喧嘩稼業木多康昭1138【見返してやってくれよ】
苺ましまろ ばらスィー episode 87
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 15【福田晋一】
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪368 【IP無し】
【 帰宅部活動記録 】くろは13【 有害指定同級生 】
【次スレ】喧嘩稼業 木多康昭 1040【スゥ】
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-114-【エマ・シャーリー】
【隕石落として】木多康昭 喧嘩稼業556【終わりにしてやれ】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part123(652)★【荒木飛呂彦】
【こざき亜衣】あさひなぐ★33
【山本隆一郎】元ヤン★紀伊浪二十六番目
伊藤勢【天竺熱風録】第五十九部
【吉元ますめ】 くまみこ 11田舎 【コミックフラッパー】
【俺なら掲載を】喧嘩稼業 木多康昭 1328【休載に変えられる】
ビッグコミック(無印)35
【遂にマジ闇からスレ立て懇願!】喧嘩稼業 木多康昭874【うおおおおお!】
【福本伸行】 カイジ 45ライフ目
【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 36【アルペジオ】
【明日カノ】明日、私は誰かのカノジョ Part.13【をのひなお】
【スクリプト荒らしは】漫画板自治スレ荒らし報告スレ★2【F9と同一人物】
このマンガのタイトルが思い出せないんだが助けてくれ
【ラーメン再遊記】河合単総合 9杯目【銀平飯科帳】
【血の轍】押見修造 総合 日記 18冊目【ハピネス】
金田一37歳の事件簿 part12
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。7コミュ目【サンデー】
【ラズウェル細木】酒のほそ道■41【総合】
22:43:32 up 22 days, 23:47, 2 users, load average: 8.02, 11.26, 11.11

in 1.6254751682281 sec @0.041210174560547@0b7 on 020512