会社と自宅の往復で日々を過ごしていた社畜、東根将彦
彼はある日かつてのクラスメイトと再会する
その後日、彼女の娘と名乗る少女が東根のアパートの部屋を訪れてきて……
次スレは>>980が宣言してから立てる
踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てる
※スレの即死回避の為、スレがたった後は>>21まで埋めてください
ヨくあるハ・ナ・シ
日暮不動産 空室あり 全2巻
北島さんの難儀な日常 全3巻
脱オタしてはみたものの 全3巻
社畜と少女の1800日 1〜10巻 ※10巻は2020/01/16発売
前スレ
【社畜と少女の1800日】板場広志 part5【週刊漫画TIMES】
http://2chb.net/r/comic/1580286002/
※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512: default: EXT was configured うわー、これ絶対フラれるやつです!優里ちゃんの転生寿命も限界です!
最新話読んだ
東根は優里ちゃんやハナと別れるのを全くためらってないし、ハナもなんとなく今生の別れになるのを悟ってそう
12巻で終わってしまいそうな感じだ
円光やってるパン屋さんえっちだ
やっぱり優里ちゃんもアンスリウム合体しなきゃ
今日の話を見て、ああ、やはり東根の他界は避けられないんだなと実感した
社畜死ぬなら読み返すの辛いから漫画全部売るレベル
マジでやめてね先生
お付き合いしてくれませんか? っていう展開に
なるのかなぁ…
俺は父親みたいなもんだからね、で
お付き合いはないと思いますよね。
東根と優里ちゃんのただ一回のアンスリウム合体で見事命中
東根「優里ちゃんはオレが嫁に出す!!」って言ってたから、それまではなんとしても生きなければならない
板場先生もそれまでは東根を殺してはならない
今週も関わった責任をしっかり果たす桐谷マジ女神
優里ちゃんの告白この流れで社畜が受けるわけないし
やはり桐谷と結ばれるのか?
その前に旅立ってしまうのか?
もう伏線フル回収したかな?とうとう本丸優里ちゃんのターン
有り得ないかもしれないが結ばれてほしい
ほんと幸せになってほしい
施設少女はストーリーに絡む訳じゃなくて、後日談的な感じで
物語を畳む一過程として出ただけみたいね
こりゎ本当に終わるんだな・・・
優里ちゃんの告白は社畜を見るにカケラも受け入れられる気がしないが
二人の仲が成立するなら、むしろこの後だよね
一旦、それぞれの生活が始まったあと
お互い人生のパートナーとしての必要性を感じるイベントが必要かな
東根「俺も優里ちゃんの事、いい人だと思っているよ」
優里「そうではなくて、お付き合いしてほしいと、言っているんです!」
東根「明日早いから、もう寝るよ」
東根「付き合うって、どういう事するの?」
優里「私も付き合った事ないから分からないけど、
買い食いしたりとか…」
一応まだ3週は続くのか
優里ちゃんが振られてハイそうですかで終わるとは思えないからやっぱ病気が二人のキッカケになるのかね
優里ちゃんの気持ちを一通り聞いたあと東根から「実は優里ちゃんに言わなきゃいけないことがある…」で終わりそう
ここまで優里ちゃんが東根一筋だったんだし報われて欲しいが
もし優里ちゃんが浅岡くんとくっつくならもうちょい学校生活を丁寧に描いて二人の距離縮めてたろうし
生かすも殺すも先生しだいか…
前スレ980より1乙です
この作品にしては珍しく重い展開で始まって
最後は言っちゃいましたな
次回は表紙も飾るか!?
間違いなく社畜と結ばれるルートやな。
ただまだ紆余曲折ありそうやが。
「東根さんは私をひとりぼっちにはしないという約束を守ってくれました」
とお腹を抑えて空を見上げる優里ちゃんのカットでおしまい
とても結ばれるルート確定には見えない…
社畜が生きて終わるかすら怪しいのに
社畜死んだら作中一番聖人なのに報われないキャラと化すし後味悪いわ
完結後も人に勧められないわ
再来週は巻頭カラーで振られて泣く優里ちゃんが見れるんですね
でも「諦めません」と言って一人暮らしスタートしつつ、社畜は部屋で一人成し遂げた顔でゆっくり静かに眠る、と……
最後のコマは新聞の片隅で
板場先生のことだから、東根を重病と見せかけて大どんでん返しがあるかも
実はヘルニアでした
優里ちゃんに心配かけたくなかったので一人暮らし賛成して黙ってました
とかなら笑う
俺が見たいのは優里ちゃんの小さなケーキ屋さんで社畜と一緒にならんでる終わり方なんだ
神妙な顔からのまさかの告白、思わずコンビニで大声出すとこだった…
しかし板場先生11巻ラストの締め巧すぎる
物語を畳みかけてきているし、施設の子も今は元気にやってますでなんか終わりそうだし残念ではあるが
あと1,2巻で終わるのだろうか(絶望)
広し「さぁ、この先は俺が描いてやろう、その体を渡せ!」
広志「黙れ、この漫画にもう貴様の出る幕はない!」
広し「いつまでその虚勢が持つかな? 本当は描きたくてウズウズしているのが手に取るように判るぞ! エロ展開を求める欲望! 俺の力が抑えられまい!」
広志「お前の仕事の場はここではない! 俺は綺麗なままでこの漫画を終わらせるんだー!!」
アシ「またやってるよ…」
今回は最後の優里ちゃんの一言が印象強かったせいか、前半の崩壊家庭エピソードは無駄な感じがしたなw
施設の少女でも胸が大きくなったのに高3になってもそれほど成長してない優里ちゃんはやはり主人公
銀英伝のラインハルトみたいに東根が人間的な危機にならないとアンスリウムはないやろ
実は優里ちゃんは未来から来た脳外科医だったのです。・・・Σ(゚д゚lll)
先月号までは東根 5割くらいの確率で死ぬなと
思ったけど今週で死亡ルート確率8割にあがったわ
毅然と振る舞って元気に振る舞うけど最後
浅岡が元気になってよかったと卒業式前の
屋上からみまもり立ち去ったあと
優里ちゃんの号泣コマが出て終わりとかありそう、
>>45
オレの脳内マップでも広志派と広し派の勢力争いがw
>>47
>>49
胸の成長の違いにがく然とした優里ちゃんは大人の色香で東根さんを陥とすことをあきらめ告白に踏み切る。
あと>>1ありがとう! 週刊で10巻は長寿の部類にはいるよな(刊行ペースはわからんけど)
1巻が大体9話分として今回が11巻分の話数?(99〜100)。約2年連載か
月2や月間問わず、出ては2〜3巻分しか持たないこのご時世としては長いんじゃね?
ここで社畜に断られて強引に社畜を押し倒す展開なら神なんだが?
口で起たせようとするも社畜のモノは反応すら無かった・・・
優里「なンで エレクチオンしないのよぉぉぉ!」
号泣!END
社畜に拒まれ独り暮らしになったあとも社畜のアパートに夜な夜な通い続けるストーカー化した優里ちゃん
優里ちゃんが嫁に行かない限りは、東根さんは死ねないのだから
優里ちゃんは東根さんと暮らし続ければいいんだよ!
そうしたら二人は永遠に清らかに生きるんらから…錯乱してます
読んだけど
スレ伸びた理由がわかったわ
保護ちゃんの笑顔の理由&衝撃の展開
で次回休みとは(´・ω・`)
優里「ヤラセロヤ!ゴルァ!!ヽ(*`Д´)ノ」
バイオレンス優里の誕生である!
次回バレ
警察署にて
Y「だって東根さん、僕も大好きだよゆりちゃんとハナ、って嬉しそうに返事したんです」
マッポ「それで殺害しちゃったのかよw」
卒業して家出て就職すればもう保護者じゃなくなるからな
丁度、鎌倉ものがたり読んでいたんだけど
もし、東根氏と優里ちゃんが無事結婚できたら(その確率10%〜20%)
あの一色夫婦みたいになると思うんだよね
夫は、一見父親みたいで、仕事キツそうだしトラブルにも巻き込まれやすいが
優しく誠実で人望があり、女にモテるが愛妻家
妻は、非常に若々しく可愛らしく、それゆえ子供っぽいところもあるが
料理や家事は手抜きなく一生懸命やってくれるし
とにかく可愛いので男たちにモテまくるが、夫一筋だし
そして毎晩混浴(う、羨ましい・・・)
東根さんが戸惑いながらも優里ちゃんの申し出を断るか。
あるいは、東根さんが単なる好感の意味だと思って、
優里ちゃんが浅岡くんと違って
食い下がらずに、そのまま話が流れていくか…
次回がホントに楽しみです。
ホントに良い漫画だと思います。
卒業式の告白みたいなもんか
言いたい事は言ったんだからこれで安心して社会人になれる訳だ
ここで新居の1年以内退去というのが効いてくるんだよ
優里ちゃん(とハナ)が出戻り&嫁入りで東根と同棲だ
優里「東根さんならそう答えると思っていました。初めて遭った日からずっと観てましたから。今まで私を育ててくれてありがとうございました」(畳土下座再来
優里ちゃんの一人暮らしが始まり、
ある日、桐谷から東根さんの病状を
知らされる、という展開も予想できる。
色々、想像して楽しめます。
思い出の中で生き続けるならそりゃ逃げられないよね…
社畜さんは告白の返事に病状明かすんだろうなあ
余命三年あるかどうか
ボロアパート壊すから1年で退去は分かるが、
男禁止って現実にそんな物件あるん?これが後々のミソかな
>>73
女性専用賃貸は普通にある。連れ込み禁止はしらね。 >>69
桐谷は優里への発言にかなり気を遣ってる描写があるから、
東根がわざと隠してるようなことは言わないと思うわ >>57
ある日突然疾走する社畜
ガランとした部屋を前に立ち尽くす優里
桐谷も梓も口をとざす中、有り金をはたいて探しだした社畜はホスピスで死の床にあった…… ダメだちょくちょく入るハナが東根を気にかけているコマで泣ける
東根「僕も優里ちゃん好きだよ。今更言われると照れちゃうかなーあはは。この何年か本当の娘といられたみたいで楽しかったよ」
優里「いえ、そうじゃなくて」
ピンポーン♪
「おや?こんな時間に誰かきたよーだ…」
だろ(;^ω^)
今週は空を見上げる優里ちゃんとか、繊細に心象風景を描いていて
本当に切ない気分になった。
女の子は早ければ10歳に満たない年齢で年上の男性に恋をする。
でも心のどこかで叶わぬ恋だと分かっている。
そのまま心の奥に仕舞う子もいるが、優里ちゃんは頭の回転が早いから
言わなきゃ自分がきっと後悔すると思って告白したんだろうな。
表情が「叶わない恋なのは分かっています。それでも貴方が好きです、東根さん」と言っている。
>>75
以前「東根くんが泣いて土下座して」とウッカリ口にしてたろ
次も桐谷のゆるいお口に期待 >>74
おお…普通にあるのか、教えてくれてありがとう
>>80
空を見上げるコマとか診断書見るコマとか、セリフなしで表現する間が良い たまに優里ちゃんのクリクリの目を見てると怖くなってくる…
ここまで引っ張って振られましたはい終わりはなんかなぁって感じするから優里ちゃんがんばって
優里ちゃんの告白は意外と冷静だったな
恋愛漫画にあるようなドキドキしたりとか、顔を真っ赤にする表現は一切無かった
板場氏の過去のエロ作品でもこういう表現はあんまり無かった感じはする。
>>89
勇気を出して告白というより、叶わない恋であることを自覚してるみたいだよね
結ばれる可能性は低くても自分の気持ちを知ってほしい感じ 「社畜と少女の1800日」
スピンオフを板場広しがアンスリウムで描く!
「社畜と幼女の1800日」
東根も他に婚約者とかいないんだから優里20歳で籍だけ入れて同居すりゃいいだろ
問題ないはず
ボロアパートを丁寧に描いたんだから
別居編も一巻分くらいあるのかもしれない
1800日は次回からタイトルからはずそう
だから桐谷さんと結婚しないで下さい
え?しないけど?
え?
え?
好きです→ごめんなさい→わかりましたじゃ終わらないだろうね
病院の件と独り立ちに悲しむ素振りがないことで何か察してるっぽいからそれを絡めてきそう
そのせいか恥じらいもなにもないマジ顔の告白
東根からは娘としか見られていないことは優里ちゃんも知ってるはずだし勢い余ってとか誘導されてではなく自分の意志で告白だから振られる前提説に同意
逆に死を覚悟した東根が自分の財産を相続させるために結婚するかも
優里が長年秘めてた想いを告白したのだから、
社畜も隠さず本当の事言うかな…総合病院の事
このタイミングで告白ってことはまだなんか起こるんだろうな
優里ちゃんは振られること前提でけじめとして告白した、に一票。
で、「私はもう大丈夫なので後は桐谷さんと幸せになってください」→
>>95
>え?
>え?
そして優里ちゃんは、目の前にいる憧れの人が、好きなわけでもない女性と平気でセクロスする
奴だということをはじめて知るのであった 優里ちゃんは桐谷と東根が肉体関係あるのはもう知ってるよ
それ知って泣いてたし
>>103
いや、>>102はそれ知ってること前提で、優里ちゃんは「東根さんと桐谷さんは好き同士に違いない」
と考えていそう、ってこと
一歩進んで「東根さんは好きでもない女性とセクロスする」→「自分のこと好きでなくてもセクロスしてくれるはず」
まで推論できれば…… 桐谷や高井先生が相手だった東根だぞ?
優里ちゃんじゃ勃たないだろ
東根的に娘と思ってる優里ちゃん
広志「娘に勃つわけがない」
広し「娘に勃たないわけがない」
たとえ実の娘でも、全裸の美少女を見たら
下半身の一部が変形するわな
東根「優里ちゃんゴメンね、俺EDなんだ・・・」
優里「ED・・・ってなんですか?」
社畜「エレクチオンしないんだよ。」
優里「なンで、エレクチオンしないのよぉ!?」
社畜「ソレがED・・・」
>>108
そこで表紙の作者クレジットを「広し」に書き換えにいく優里ちゃん 今最新話読み返してるけど、これ告白するつもりでこの日を過ごしたわけじゃないな。
卒業、巣立ちに向けて事務手続きなど一つずつ片付けていって、空を見上げたり、
捺印された東根の文字を見つめながら、心の中には東根への想いが
ずっとある。それに触れるべきか悩んでいるように思える。
ハナが寄っていった時、もうやるべき事がない、東根との関係が終わりを迎えようとしている事を実感して
、というかハナの行動が優里ちゃんをほんの少し後押しした。
言おう、と最後の最後で決めた。
そんな感じ。
東根のもとに優里ちゃんが来てから色々あったなあ
もうすぐ終わりを迎えそうなのが寂しい
いいじゃあないか、連載が終わったらきっと淋しいぞ
ジョセフと承太郎と別れる時のポルナレフみたいにな
せっかく映画館まで行って観た愛覚のエンディングスタッフロールが黒背景だった寂しさ
俺的に例えるとこれだな
最後の思い出に自転車でキャンプに行った東根と優里は凍死寸前のところを、丁寧語の少女に助けられる
優里は少女が切り盛りするコーヒーハウス・ラビットハウスでバイトを始めるのであった
芳文社!
コロナで全滅オチでもカマワナイ・・・\( ´_ゝ`)/
仮に東根氏と優里ちゃんが結ばれなかったとしても
小さな恋の物語よりはマシだ。
あれは52年も連載して、ヒーローとヒロインは離れ離れ
今までの52年は、何だったんだみたいなお話
>>128
知らなかった
そう言うエンドだったんだ 最終ページの上の段で「社畜と少女の1800日」【完】
下の段で優里が裏のページから跳び出してきてタイトル修正
「社畜と少女の それから」で新連載だな
板場広志「やべー色々盛りすぎて1800日じゃ終わんねぇ。3000日くらいにしとけば良かった…」
板場広し「オレなら1800日で完結できたのに。今頃優里も桐谷も貝塚さんも東根の寵愛を受けて、みんな幸せになってるよ」
告白しなかった場合:
たとえ東根宅を訪ねてもそれは単なる里帰り。
→進展が見込めない。
告白した場合:
これからは東根さんを想うひとりの女性として訪ねますよー。
(桐谷さんのように)東根さんの匂いのする布団で寝かせてもらいますよー。
東根さんは寝袋で寝…なくてもいいんですよ?
→進展が見込めるw
書類を見て上の空だったのは、これが「娘」としての最後のワガママだからか?(いや全然ワガママじゃないが本人的に)。
たとえ断られ…いや断られるからこそ「娘」には戻らないことを決意したのだな。
とりあえずこれで「お父さん、ありがとう」エンドは回避されたぜw
お父さんありがとうエンドにするならからかい上手の高木さんみたいなのでよかったな
いろいろいらない要素多いからもっと簡潔にまとめれるし
これから就職だという
大事な時期に
東根さんは優里ちゃんに
病状を説明はしないでしょう。
そんな事言ったら
優里ちゃん仕事できなくなります。
浅岡くんに告白されたときも
バイト先でミスしてた。
それは東根さん知らないにしても。
まあ優里ちゃんの巣立ちによって、どう関係が変わるかが鍵だな
まず社畜の認識を変えないことには……
もう末期がんで長くないんだ、とかいう話になると優里ちゃんが不幸すぎるな
確かに社畜が病状を説明する事はないと思う。
そんな気があるなら病院行った事の説明を誤魔化したりしないと思うし。
何よりまさに巣立とうとしている子に、そんな事を言うような人じゃない。
社畜の様子がやっぱり変だよな
優里ちゃんが出ていくの引き止めもしないし自立を促してるようにも見える
ここから職場に通えばいいくらい言うはずだ
まるでもう自分は彼女の面倒をみてやることはできなくなるみたいではないか
このご時世だから映像化はやっぱ難しいかなぁ?
少し前に監禁事件も何件かあったし
東根の異変を察知した桐谷、今頃必死で新しい人材を探してそう…
ボロアパートに引っ越した後の猛暑のある夜
優里ちゃんは、ケーキを持って東根氏のアパートに遊びに行ったが
当の東根氏は、癌で余命一年を宣告され入院を前にヤケ酒の真っ最中
通常、死を前にしたオスは性欲が強くなる(なので戦時中は婦女暴行が多発)
死ぬ前に子孫を残したいという動物的本能
猛暑ゆえ軽装で来てしまった美女を目の当たりにした、死に行くオスは理性を失い
抱きしめて押し倒すのであった・・・・
しかし、EDなのでエレクチオンはしなかった…。
優里「なンでエレクチオンしないのよぉ!」
バッドエンド(つд`)
最新話が11巻のラストなのだとしたら
最短でもあと9話くらいじゃない?
病気とか無しで社畜とパティシエの1800日に移行してくれ
社畜が仕事できなくなってお店を持った優里ちゃんとまた一緒に暮らすENDでいいよ
優里ちゃんは社畜をデートに誘って色気をみせつければいいんだよ。最後のお願いとかいいながらデートにもちこめりゃこっちのもんでしょ。んで腕組みしつつ胸を押し付ける。
社畜「ゆりちゃんのおっぱいってこんなにあったんだ、、、」とかさ。
>>152
ちくしょう!このおにぎりが東根さんが好きだったイクラだから!ちくしょう! >>155
東根さんと優里ちゃんが腕組みしているところに
浅岡くんとバッタリ会ってしまったら
どうなるんでしょう。。 こうなると番外編で琥珀の腕輪のお返しに
プレゼントした3つのメッセージを録音
できるペンダントが伏線になってくるな
東根死亡後に遺品整理するとき
録音機能があること思い出して
聞いてみたら東根が死ぬ直前に
優里ちゃんへのメッセージとか
吹き込んでたみたいに
とかでてきそうだな
そんな終わりみたくねー!
社畜が生きてこそハッピーエンドなんだ
>>159
腕輪のお返しのペンダントなんてあった?
fuzで最新話まで見てるし単行本も最新まであるけど全く解らないのだが… 東根さん側から見ると、
「やっと父親らしいことをしてやれた。もう思い残すことはない」
と感慨にふけっているところ突然の優里ちゃんの告白。
思い残すことができたでしょ、東根さん!
性y…活力がみなぎってくるでしょ、東根さん!w
>>159
そのエピソードなら一周忌で墓参りするとき
お供え物としてとかでそういや、結局
東根さんに録音で記録伝えられなかったな
みたいな感じで何気なく再生ボタンを
押したらってパターンと予測 優里ちゃんの告白シーン
振られる前提としてみているせいか少し泣きそうな表情に見える
我が青春に一片の悔いなし!
東根に告白しとかないとこう言えないと思ったんだろう
広志「東根の父親としての役割は十分に描ききった…」
広し「兄者、俺の出番だな!」
>>152
雅ポジションの大ボスは誰になる?
ハー…、ハー… 広志に社畜を殺さないでとファンレターを送ろうと思う
原作者さんお思いを尊重しましょう!
東根さんが死しても、良い作品ですよね。
東根が病気だったとして…
年末に医者から何らかの診断を受けて、2ヶ月も治療せず(薬は飲んでるかもしれないが)自宅で過ごしてるってことは、
ガンが進行して手の施しようない状態か治療法が確立されてない難病か
そんなとこか?
>>176
精密検査して治療計画を立ててる最中かもしれん 東根「なぜか不老不死になっちまったw」
桐谷「休憩時間も食事もなく毎日24時間働けるわね^^」
>>176
骨と皮だけになった東根を優里が看取るんだな
優里父母のおかげで誰も幸せにならないエンド ここまで丁寧に話を組み立ててきた作者が適当な終わらせ方をするとも思えず期待して待つことにする
東根氏の癌の手術は成功したものの
会社の方は、主力の長期入院とコロナ不況で倒産寸前
少しでも売り上げを伸ばすため死に物狂いで仕事を続けた東根氏は
過労で再度入院
見るに見かねた優里ちゃんは、毎日ケーキ屋の仕事が終わると
東根氏を着きっきりで看病し
「こうなったら私があなたの妻になって、ずっと面倒みてあげます」と言うのであった。
FUZの無料開放部分でついにみんな大好き浅岡くん登場
初々しいぜ
>>183
ありがとう。すっかり忘れていた。
しかし優里ちゃん、小さいのに足速いな。
なお、コミックトレイルは焼肉花火回。 病気疑惑より前に桐谷から優里ちゃんが居なくなると寂しく感じるのは東根のほうと言われ
東根もそれを認めているから分かれても大丈夫だと自分に言い聞かせるために敢えてアッサリとした対応をしたとかないかな
未回収伏線もう無いから優里ちゃんのターンまっしぐら
と思ったが病院の件がまだあるか
浅岡は卒業した後も会う予定だから、とりあえず卒業式は何もないんじゃね?
数年後、消防士として鍛え上げられた浅岡の肉体に、優里ちゃん骨抜きにされるかも
>>183
fuzの無料開放部分ってどこ?
ブラウザで読んでるけどわからなかった しかしなあ、社畜が体に心配をかかえてて、一方でゆりちゃんが浅岡に移り気するなんて話、基本的に考えにくいんだが。あんまり美しい話じゃないよね?
>>191
ブラックメダルで読める最新の回という意味
2巻のDAY17 体育祭(1)
NEWとかいうアイコンがついているのでは >>193
なるほど
ありがとうございます。
メダル使ったことないから気づかなかったわ >>165
かな 妹みたいだな
東根の立場が優里になれば
マジでそのまんま、ビジュアル 性格も
にてる気がする 消防士になった浅岡君は、逃げ遅れた子供を救うため燃え上がるビルに突入し殉職。
東根氏は癌で病死。死ぬ前に全財産を現金化し優里ちゃんに渡す。
優里ちゃんは、尼になって二人の霊を弔いつつ生涯を終える。
久々にスカート短い第1回読んだが
別な漫画に見える不思議
描き間違えか意図的か分からんけど、
優里ちゃんが熱出して家を出ようとする際ツインテールになってるんだよなぁ…
なんというか、連載開始時は広し風味が抜けてないというか
安易なエロ方面に転がっても構わないようなカジュアルさを感じた。
2話で板場先生自身が優里ちゃんに新聞配達させて方向性がころりと変わって、
その後は優里ちゃんのぐう聖ぶりに東根や桐谷も引っ張られて
果ては板場先生自身も優里ちゃんのぐう聖ぶりに引っ張られて
漫画が出来上がっていった気もするぞ
>>199
ツインテールになってますね。
AKBとかの影響でしょうか。 頼ちゃん、また出てくることあるかな。
板場さん描くと、胸が伸縮素材になるから
大きくなるんですよね。。
一巻ではエロ路線もありえた。でも結局、
広しにゃ貧乳は描けないよね
芳文社から「親友の娘に迫られて困っています」なんてコミック出てたけど、
歳の差モノにこだわりのある編集でもいるんだろーか……
>>186
病気関係なく優里ちゃんが「後ろ髪を引かれる」ような格好悪い姿は最早見せたくないのでしょうね。
「おじいちゃん」だしw
>>202
頼ちゃんさん、夏服(ベスト)はそんなでもないのに上着を着るとふくらむ。
…怪しいw >>203
東根はだんだん若返ってるよな
やっぱ、若いエキス吸ってるとあれなのかな?
たまに熟女のエキスも吸ってたけど… >>207
8巻ゲーマーズ特典の水着頼ちゃんはなかなかの巨乳 優里ちゃんがいるから東根は元気なんだよ
出て行ったら一気に老け込むのかも・・・
優里ちゃんくるまで家はゴミだらけでコンビニ弁当ばっかりだったから
>>203
そりゃ布団もそのままだし、まともな食事してないしな 来週号予告
表紙&巻頭カラー「社畜と少女の1800日」
卒業を間近に控え、引越し先も決まった優里から伝えられた東根への好意。
優里の言葉に東根は…。目が離せない急展開!!
社畜は優里ちゃんと共に歩む以外の選択肢はバッドエンドなんだ
優里ちゃんの臓器を移植することになるとか?
これは責任とらないとね
もし社畜が病気で余命が少ないなら
優里afterみたいな感じで続かないかなあ
ルパン三世の銭形警部が、若い美女から好意をもたれ喜んでいたら
後になって「お父さんみたいで好き」と言われて
ガックリ落ち込んでいる場面があった。
>>216
一瞬本気にしたがよく考えたら次号休載だったw
あー、映像にならねーかなー。
>>223
優里ちゃんはバスターミナル帰りのラーメン屋以外では頑として父親と認めないからなあ。
(こう書くとなんだか酷い娘みたいだw) しかしよく東根がお父さんとか叔父さん?
みたいなこと言われるけど外見だけ見たら
20代後半くらいの兄ちゃんにしか見えん
社長も20代後半の姉ちゃんにしかみえないわ
俺が同級生なら年が離れたお兄さん?ってききそう
少なくともあの外見でお父さんはないわ
>>208
優里ちゃんはだんだん成長し、東根はだんだん若返るのか。
そのうちお似合いになるって寸法だな。 まだまだ終わらんさ
広し先生がまだ出てきてないだろ?
東根は若すぎだが、同級生が老けて見える気がする
一緒に飲んでた刈り上げのオッサンなんて55歳くらいに見えるわ
童貞ってそんなもんよ
おれもそうだし、実年齢より若く見られる
優里ちゃんあと2年もすればボンキュッボンよ
社畜なんかイチコロよ
母ちゃんと同じ、やられて捨てられる?
それとも、母親を反面教師にして身持ちが堅い?
ははといもうと見たけどさー、広しは貧乳つーかちっぱいの描きかたが全然ダメ。ただの貧相な女体にしかみえない。だからゆりちゃんには脱いでほしくない。ボンキュッポンになるゆりちゃんのほうが断然マシだわ。巨乳は広しの好みだし、結局そーゆー結末なんかな。
たまに暴走するが仕切りたがりがうざかった週漫スレよりマシじゃね
最終回
東根氏は、病状が一気に悪化し緊急手術を受けることになった
手術が成功したら完治、そうでなかったら死
家族が見守る中、手術室に運ばれる東根氏の前に
話を聞いた優里ちゃんが駆けつけ初キッス
東根氏は「好きだよ優里ちゃん」と言うと、そのまま運ばれて行った
果たして、東根氏の運命は?その結末はそれぞれの読者の想像に委ねられることになる
完
10巻読んだ
部長が卒業した次の回に二年後なのね
突然YouTuberが過去の人扱いで混乱したわw
>>233
だよねー。大人の魅力に不足はあるまい。
ただ今度は逆に魅力的過ぎて
「(おれみたいな)くたびれた中年(おっさん)にはもったいない」
と思っているだろうことがなー。
「おれなんかと一緒になっても優里ちゃんは幸せになれない…」
「ばかやろう! それを決めるのはお前じゃない!(グーパンチ!)」
とかハッパかけるヤツがいないかなー。
浅岡出て来るか?
桐谷さんが優里ちゃんだけでなく東根の背中まで押したらイイ女過ぎて主人公(社畜と少女)を食いかねないw >>244
優里ちゃん美人になったな
どちらともとれる表情がまたいい 今週見当たらないんだが・・・
もしかして先週合併号だった?
>>249
今週号は、ヤバ女が巻頭カラーです。
コンビニだと、入荷ないときがありますね。
なお、優里ちゃんは休載です。 来週、大きな動きがあるのか
健康診断に言及があるとか・・?
>>242
なおスレでも大混乱で、すわ打ち切りコースかと絶望のレスが溢れることに……
>>245
背中押すのは桐谷が本命だろうなぁ……
対抗でナナか梓か
大穴はハナかもしれん
ハナ「……にゃー!」
東根「ハナが俺にネコパンチを……? そうか、優里ちゃんのところへ行けと、そう言ってるんだな、ハナ」 とりあえず今週はメスガオで時間潰すか
先生にしちゃあ珍しいママも姉さんもいない単行本(´・ω・`)
>>252
巻頭カラーと表紙は一致しないんだね
優里ちゃんの表紙が見たいんだが来週はいかに・・・? 先週号の煽りで巻頭カラーは確定
今までのパターンから察するに表紙も優里ちゃんだと思う