dupchecked22222../4ta/2chb/851/43/comic158364385121739863385 【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1583643851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:04:11.82ID:rky60MsC0
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行  5巻 2017年8月10日発行
2巻 2015年8月12日発行  6巻 2018年4月13日発行
3巻 2016年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
4巻 2017年2月15日発行  8巻 2019年9月14日発売

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part106【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1579960481/

※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします

※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
  該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です

※(暫定)発売日のネタバレあるなしでスレが2つに別れております
 お好きな方をお使いください

2名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:06:23.44ID:rky60MsC0
■単行本未収録(ハルタ本誌はコミックス扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.04表紙
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.27応募全プレ(終了)「ハルタ愛読者感謝祭2015」マルシルのヘッドスピンキーホルダー+ステッカー
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本 
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) グラマラスフェローズP27-34「彼女へのなり方」
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
ハルタVol63綴込 豆本『ダンジョン飯センシの日記 生活の記録』

■同人誌(名義:西には竜がいた) ほぼすべて単行本に収録されています
2010年02月14日「ロール・プレイング・ゲーム」 
2010年05月04日「進学天使」
2010年11月14日「代紺山の嫁探し」 
2011年10月30日「金なし白祿」商品コード2000000104799(在庫あり店舗を確認:540円)

■イベント等
無料Web漫画『胎界主』胎界主@wiki (高解像度DL版RJ048171の最初ページに謝辞あり) 2010/05/03〜
原画展(三省堂書店カルチャーステーション千葉)2012/10/01〜11/17
サイン会(徳島県 南海ブックス・ポッポ街 マチアソビ9 フェローズ作家18人)2012/10/07-08
「事件記者トトコ!」第二十一回「桔梗サンの秘密の事 並に或る遺留品の事 後篇」桔梗サンの服のトーン貼り
サイン会(台湾 第17回漫画博覧会)2016/08/11〜08/16
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)2018/04/11〜店舗在庫限り
紀伊國屋書店グランフロント大阪店 ハルタフェア 複製ブックカバー 2018/08/01〜2018/10/17(当初予定より17日間延長)
「旅マンガフェア」小冊子3種類のうちの[FOOD]内 漫画2ページ+宣伝文2ページ 2018年11月〜店舗在庫限り

3名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:15:24.24ID:NziVuS3B0
>>1
立て乙

4名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:21:51.77ID:fB7jC4b80
>>1
荒らし乙

※スレ建て荒らし=ネタバレ荒らしが偽スレ乱立させてしまったので分裂状態にあります
> スレ番が大きく、そちらを最新スレと間違いやすいので気をつけてください
> 同じ文体が複数回線で丸一日中連投されているだけです
> 経緯はこちら
> http://2chb.net/r/comic/1509727030/950

5名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:22:30.87ID:QQPaFQcT0
>>1
レモン1000個分の乙

6名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:22:55.03ID:ILvxE83B0
立て乙

7名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:31:41.07ID:T87ZjLyq0
>>1
狂乱ちゃんがはやく成仏出来ますように・・・(‐人‐)ナムナム

8名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:45:31.72ID:X+v3AEgm0
>>1
とても乙だ、そのうち味も知りたく(ry

>>4
アフィカスの味方なんか誰もいねえよ氏ね

9名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:46:57.72ID:8eiEuYEa0
>>1
栄養豊富な乙

10名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:50:12.73ID:IkUO27yJO
落ちた?

11名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:52:42.05ID:IkUO27yJO
生きてるか。
ぬこだと何故かdat落ち扱いになる。

12名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 14:54:59.09ID:+udZNiID0
>>1

運営が管理してるか分からんけど、一応説明を付しておいたほうがいいか

当スレに粘着している常習スレ立て荒らし(wikiスレの人)が独断でテンプレ改変スレを立て逃げしたため(再々々犯)、
話し合い(http://2chb.net/r/comic/1579960481/974-988)により立て直しとなりました
荒らしスレの方は保守せずに落とす方向で

13名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 15:09:51.10ID:NziVuS3B0
何度もこんなことやってるなら
「テンプレの変更は話し合いをして決めてください。話し合いを経ないスレ建ては無効です」
のようなルールを付け加えたほうがいいんじゃないか
まあ、あの人が聞くかどうかはしらないけども

14名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 15:23:31.75ID:T87ZjLyq0
>>13
荒らしにルールが通じると思えないけど
ないよりはあったほうがいいと思う。賛成

15名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 15:46:32.27ID:4nPjMpcU0
乙ほしゅ

16名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 15:58:31.64ID:rky60MsC0
>>12
ありがとうー

17名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 16:38:21.83ID:VLhjR/W/0
おつほ
あと1週間でハルタか。コロナ騒ぎでなんだか長く感じるよ

18名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 16:41:51.38ID:sFf73pTH0
おつほしゅ

19名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 16:49:47.73ID:K/ZExEIK0
>1

重複
>次スレ

>【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1583628461/

20名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 16:52:40.42ID:4CjKgCwZ0
>>19
落ちてるけどw

21名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 16:53:52.75ID:QQPaFQcT0
20保守完了
前スレ埋めも乙

22名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 17:33:17.46ID:uz0VpdQb0
こちらか

23名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 17:38:46.07ID:M+shxXTn0
tumblrのあれは新キャラだろうか

24名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 18:20:15.84ID:G6b375Fx0
こちらか

25名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 18:30:16.77ID:GJL/RkKT0
>>23
エルフかと思ったら足が馬?なのな
妖精の一種かね

26名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 19:09:53.63ID:+AMm68M50
>>19
だっさw

27名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 20:39:09.25ID:9H9t15/U0
立て乙

>>25
半人半馬の空想生物って、ほとんどと言っていいほど足4本+腕2本のケンタウロススタイルになるけど
人間にしろ馬にしろの特徴を引き摺るなら3対になるっておかしいよな
あの絵の姿が自然に思う

28名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 20:41:53.88ID:cAqGFsFi0
自然も何もサテュロスやろ

29名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 20:47:26.65ID:G6b375Fx0
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

30名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 20:56:43.78ID:8fAzeR5r0
何の絵だ
顔が現代的な気がするので割と最近描かれたものかね

31名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:00:38.39ID:uz0VpdQb0
案外ルネサンス期の作品なんじゃ

32名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:06:50.02ID:04y3O8Ak0
えっちなのはいけないと思います!

33名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:15:10.77ID:vTlL/YZT0
>>31
左下にそうじゃないって書いてあるよ

34名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:18:13.40ID:9H9t15/U0
サテュロスか。そういえば爪先割れてるようにも見えるね

>>29
Nymphs and Satyr ,William-Adolphe Bouguereau ,1873
ゲイジツだなあ

35名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:20:03.96ID:8fAzeR5r0
あらほんとだ
専ブラビューアで見た時、下が隠れてて気づかなかった
てかなんでこれ貼ったん

36名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 21:27:11.44ID:GJL/RkKT0
>>35
真ん中の男がサテュロス

37名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 23:47:52.15ID:vIAaRXUS0
肉感がエロいと思ってしまった
こういう絵画って、昔の春画的なものなのかな…

38名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 23:54:20.69ID:4IJ0f/G50
>>23
ライオスが仲間になりたそうに見ている
仲間にしますか?

→いいえ

39名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/08(日) 23:57:18.93ID:Qft9IPIY0
アートだから恥ずかしくないもん!
えっ?これ宗教画ですから!
とか言い訳しながらエロスをぶちまけるのがアーティストなんでしょうな
見てこの肉感 大理石だよこれ
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

40名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 01:07:08.79ID:N1qucLMW0
>>38
やはり決戦時のPTは6人じゃないとな

41名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 03:35:07.42ID:3rxH8GeJ0
物理攻撃(剣or斧)2人
魔法攻撃専門1人
遠隔攻撃(弓or槍)&アイテム支援1人
回復魔法専門1人
↑のリカバリor回復(アイテム)1人

6人いればこんな感じか

42名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 03:45:12.19ID:6lp3wdz+0
もう少しウィズ寄りに言ってくれ下さい

43名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 05:21:42.79ID:ENAYkq+i0
FFPPTM

開始前は
FFSPTB

イヅツミ加入で
FFNTB?

44名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 05:48:18.65ID:boXZ1oi30
>>39
いまのフィギュアづくりといい昔からかわらんなあ、と
『鬼灯の冷徹』の技術課のだれかが言うてたような

45名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 09:17:09.61ID:Flzy7Gm50
>>43
ピコ太郎?

PPAP


46名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 10:34:00.43ID:o1o/41uG0
僧僧錬僧

47名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 12:57:41.73ID:LUpoW78m0
ダンジョン飯の原案みたいなイラストだとライオスはロードになってた気がした

48名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 15:00:07.12ID:a0EIwmrG0
>>47
ライオス せんし→ロード
イヅツミ せんし→にんじゃ
マルシル まほうつかい→ビショップ
チルチャック とうぞく
ファリン そうりょ
センシ せんし→サムライ

だったな
ライオスはマルシルから治療魔法を習って使えるようになったから、メタ的にはもうロードLv1になってるのかもしんない
で、センシよ。お前、魔法使えるようになるのか・・・?

49名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 15:25:33.43ID:uqvAE7fw0
ダン飯世界はどこぞのゲーム世界とは違うから
呪文覚えるタイミングとかわかんないなぁ

そもそもマルシルがライオスに魔法教えてるあたり、
どこぞのゲームでは無理な状況だけど

50名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 16:50:44.81ID:l4YBBx1S0
そもそも刀を使うセンシって
なんか想像がつかない

51名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 17:07:51.68ID:RuZ4MRQ60
まあそのどこぞのゲームでもサムライだからって刀使う訳じゃないし

52名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 19:42:24.17ID:bQUxCa380
>>49
pillars of eternity だったかな?殺した敵の魔法書奪えるのは。
ただ睡眠とらないと魔法が回復しなくてキャンプ用の薪(高価)を持って歩かないとあかん面倒くささ。

53名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 19:54:43.52ID:XsxBltZJ0
作者のさじ加減な所は
わからんよね

ドワーフの名前が
日本語にある単語とかぶってるのは
なんかあるのかな
意味は関係なさそうだけど

54名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 20:21:51.97ID:wqxRdo4l0
タンスってのはネーミング的に倉庫兼鑑定用Bisか何かが元ネタなのかな

55名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 21:02:29.65ID:xvvfJlzb0
>>46
錬って錬金術師かw
♪This is a 僧 〜 ♪This is a 錬金術師 〜 A-Ha!

56名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 22:53:55.91ID:wqxRdo4l0
LKRPLPLKがすこ

57名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 22:57:44.26ID:xvvfJlzb0
コナミコマンド・・・?

58名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 23:13:46.03ID:wqxRdo4l0
んん〜違ったかな?
LKRPLPRKだった気もする

59名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 23:23:19.04ID:prvDahrs0
ちょっとアミバっぽかった
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

60名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/09(月) 23:31:36.65ID:r8xBLaC60
左後ろ回し蹴り右フック左ショートアッパー右下段蹴りだな

サンターナの技が養母の仕込みってのはこれ
ダンジョンに潜る言うとるのに仕込んだのが殺人技ってのはどういう事やねんってなるな
一番怖いのは人間やぞっていう親心なのか?

61名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 02:14:30.16ID:fXEf/xIn0
でも対ドラゴン戦とか対クラーケン戦とか練習しようがないし?

62名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 02:29:39.38ID:RWTqJ9BO0
魔物のぬいぐるみを手に入れてくる養母

63名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 02:37:24.03ID:RJQ+6bI40
吐くほどの魔物嫌いだから、教えてもらっても聞いてなかったのかも

64名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 06:23:17.83ID:BC4uNXR20
>>59
ワロタw

65名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 06:34:09.94ID:72EKRxjb0
>>63
養母「クラーケン対策もちゃんと教えたのに!」
カブ「んー!?なんのことかなフフフ・・・」
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

66名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 07:20:23.02ID:1TYnjCTn0
さっそく使ってんじゃねーわw

67名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 07:25:15.04ID:MRJ0lOi90
>>62
きっとファービーがまざってて
モルスぁ言われたのがトラウマになってる

68名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 07:47:00.50ID:FwthgIUa0
養母はカブルの苦手を克服させるために
ぬいぐるみ・ファービー・魔物型マリオネットと
順に慣れさせようとしていた?
やはり彼女はバブ味が深い

69名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 07:54:23.06ID:OIH+m8dM0
しかしカブルーは眼力で女を魅了することばかり上達していくのか

70名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 08:04:05.91ID:N2HiUaJ30
カブルーの前に現れたシェイプシフター、毛の配色がよりタヌキっぽくなってるね
ライオスが毛を見て「キツネ?」って言ってたから別個体かなと思ったけど、見た目はタヌキだ

九尾のようなものは、実はキ○タマ?

71名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 08:58:04.48ID:wzSMbvHj0
経緯はこちらは事実だ

荒らしの建てたスレだと確認
同一人物がものすごい勢いで連投してる

72名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 10:33:55.89ID:olQAA4Ij0
これがものすごい勢いとかどんだけスローモーな国の住人やねん
ニュー速+とか行ったら死にそう

73名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 10:47:22.32ID:HYrxphVT0
九尾の狐 白面の者
九金の狸 赤面の者

74名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 11:27:46.56ID:WVZZz8jf0
>>73
金玉ひとつつぶされても
「あと八つあるから問題ない!」
とか言うヤツだな

75名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 11:48:36.73ID:72EKRxjb0
>>69
死ぬほど特訓させられたのも自業自得なのかも

>>71
んー!?なんのことかなフフフ・・・

76名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 13:01:58.57ID:Nto9ntty0
>>71
ああ、97スレの事だな。あれもう心の病気だからね

何をどうしようと本スレの座を奪うことなど不可能なのに
今回も偽スレ立てて失敗を繰り返したバカざまぁwww

77名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 14:06:53.33ID:8EM3dCSP0
養母ちゃんは身体中傷だらけだな
貴族の嫡子で箱入り娘を囚人監視任務与えて危険なダンジョンへ送るなんて
どんだけ強権国家なんだろうな。エルフの国

78名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 16:12:56.87ID:5zoqlWmy0
ノブリス・オブリージュ的な?
まあ人質か

79名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 17:23:37.12ID:mYPr6nKg0
>>77
ドワーフとノームはエルフとの戦争で敗戦
トールマンはエルフから子供扱い
ハーフフットは被差別民族
そのエルフも強権政治と
けっこう荒んだ世界だったのね

80名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 17:32:12.47ID:B//D4f850
エルフ・ドワーフ戦争に、どっち陣営が最終的に勝利したかはまだ不明だったような
『島』の地域についてはエルフが奪ったようだけど

81名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 17:45:52.15ID:RauxlfKW0
>>79
エルフって大抵孤高の種族に設定されたりするけど
この世界のエルフは更に傲慢で権高で支配欲剥き出しで、あんま好きになれないなあ

82名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 18:06:50.71ID:HYrxphVT0
TESのハイエルフみたいだけど、見た目までアレじゃなくて良かった

83名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 19:22:50.35ID:KrE+P5g/0
他の種族にとっては大昔の歴史でも、
寿命500歳のエルフにはまだ「戦中戦後」の感覚だったり。国として戦時体制が続いてたり。

84名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 19:36:40.62ID:8EM3dCSP0
まだ戦時体制はありそう
トールマンの時間感覚からかけ離れてる連中だもんね

85名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 21:06:34.84ID:j6sG4TLX0
トルーマン体制

86名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 21:37:33.95ID:c4EUpnQIO
そこはトールマン・ドクトリンだろ

87名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 21:40:34.84ID:xHyEAJhH0
>>81
エルフが高慢ってのは
前はよくあった設定じゃね
最近砕けたエルフ多くなってるけど

まぁ種族ごと孤立してる感じはないね

88名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 21:54:42.90ID:/J+3FI3o0
よくあるエルフが孤立主義なら、ダン飯のエルフは積極的介入主義だな
トルーマン=ドクトリンはあながち遠くないかも
フリーダム!とか叫びながら侵攻してきそうw

89名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 23:24:03.59ID:w2Wqys7U0
「私の手は子供たちの血で汚れています」と泣気散らすエルフに、「汚れなら洗えば落ちる」とハンカチを投げてよこすトールマン。
その横で「血が…血が…いくら洗っても落ちないよ」と金竜飛チックでメロウなドワーフ。

90名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/10(火) 23:32:07.95ID:w/iepscO0
その血をインジェクタで噴霧しよう

91名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 00:52:50.11ID:QSg5tqS40
>>83
エルフ500歳
ドワーフ150歳
トールマン60歳
ハーフフット50歳

差があり過ぎるなw

92名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 00:53:40.80ID:6xGYCSbA0
>>83
あー、ありそう
って言うかエルフドワーフ戦争が
いつの話かも不明のままじゃなかったっけか

93名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 01:15:11.08ID:AhRtmNvs0
カブルーは他種族である隊長の年齢を180歳?とだいぶ細かく読んでたが
エルフに育てられたからエルフの年齢理解るのか

94名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 01:50:35.51ID:QSg5tqS40
>>92
1000年前に滅びた黄金城でも戦時中の品は遺物扱い
エルフにとってはひいお爺ちゃんくらいの昔かな

95名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 02:13:11.86ID:DlpZIxfn0
寿命500年とか、日本なら1520年生まれか
青春時代に戦国時代を駆け抜けた感じか・・・w

96名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 02:59:21.13ID:wol8fsSN0
思春期が何歳から始まるかわからんがな
案外人間と大差ないかもしれん
青年期が異常に長くて老化が一気に来る可能性も

97名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 04:22:28.36ID:x0obZzTd0
人間と似た成長と時間感覚なのかわからんしな
チルの五感とかセンシのスケッチとか種族で認識の違いがいろいろある

98名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 06:14:20.41ID:KmXimvmE0
>>83
イギリスの下宿屋でお茶に入れる砂糖は置いてなくて下宿人が自前で用意しろって
前の戦争のときからそうなった、というのでいつの戦争だ、と聞いたら
クリミア戦争だっていうのを思い出した

99名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 08:57:50.11ID:qGmpVFCu0
前の戦争(鳥羽伏見の戦い)で蔵が焼けたんですわ

100名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 09:15:50.72ID:G76ibwAc0
>>94
黄金城ダンジョンが先にできて
エルフ×ドワーフ戦争が後のはず

101名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 09:44:30.57ID:6xGYCSbA0
たしかエルフに敗れたドワーフが地下道を掘って立てこもり
その地下道が迷宮につながってるということだった
それで先に迷宮が存在していないとおかしいという話

102名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 10:18:44.88ID:uLDaguaz0
エルフとドワーフが街をつくって
両種族が対立して先鋭化した技術が
城の地下に眠っているんだから
>>94は正しいのでは

103名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 10:29:25.43ID:2gWQQBrc0
古代エルフと古代ドワーフが街をつくる

デルガル(トールマン)の王家が繁栄し黄金城を築城、滅ぶ

またエルフとドワーフが東西を統治、そして戦争

エルフが勝利、トールマンに島を下賜

この流れだとトールマンが突然権力を握ってまた消えたことになる
戦争の後に黄金城を持ってきた方が自然だとおもう

104名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 11:42:40.05ID:zrCd8/Lh0
本日も荒らしの建てたスレだと確認
同一人物が毎日ものすごい勢いで連投してる

本スレはこちら

【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1573261764/l50

105名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 14:21:42.55ID:1v5/2yRl0
>>88
TESも介入主義だよな
スカイリムはサルモールのものだ!

106名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 14:22:21.93ID:AhRtmNvs0
>>103
魔法で空間が歪んでるから、よく分からんよな・・・

107名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 14:23:15.77ID:1v5/2yRl0
荒し認定してageるとか言う相変わらず芸がないワンパ
アフィで稼ぎたくて必死なんだろうか

108名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 15:38:17.92ID:X1CuYMf/0
以前はドワーフエルフ人間の文化の交流もあったが(黄金の国はその文化の結節点)
ドワーフ・エルフ双方が競い合うように技術を先鋭化していき、その頃の技術がダンジョンには残されているって話だったはず
そしてその先鋭化の極にドワーフエルフ戦争が起きたのだから
黄金の国→ダンジョン化→戦争の順でおかしくないはず

逆に
戦争の後、戦争前の技術を駆使する黄金の国が興る順だとすると
エルフがそんなことを許すはずがないと思うんだが。ダンジョン内にある過去の技術の発掘さえも禁止しているのに

109名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 15:46:01.05ID:GQNvNEMQ0
もぐもぐミスルン隊長かわいい
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

110名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 15:52:53.16ID:YkaFrDXn0
食欲はない、とか言うわりに
食べ始めると食べるの止まらんのなw

111名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 18:04:13.92ID:TF12Ls6b0
私みたいで 残せないから
全部食べた

112名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 18:07:28.88ID:iLK7gjit0
そもそもあんな小さな島に城なんか必要あるか疑問
もともと黄金城は大陸にあったんじゃないかな
それをシスルが1000年前にダンジョン化させてこの世から切り離した
デルガルがダンジョンから脱出したことにより
所有権が転々としていた「島」とダンジョン化した「黄金城」がつながってのもありじゃないかな

113名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 18:13:33.35ID:AhRtmNvs0
>>112
島やカーカブルード周辺の地形がものすごく怪しいという説

114名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 18:28:32.57ID:iLK7gjit0
>>113
48話の扉絵ね、確認
隕石でも落ちたような形にみえるねー

ついでなんだけどこの扉絵のマルシルの後ろの黒い人は既出?だれこれ・・

115名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 18:39:17.77ID:9mjUpyiy0
ミスルン隊長は「ダンジョン“の”飯」だったんだな・・・

116名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 20:05:19.08ID:txP/iJhj0
ミスルン「ダンジョン“の”飯」
ライオス「ダンジョン“が”飯」
弱肉強食の摂理で言えば ライオス>ダンジョン>ミスルン
なのに実際はミスルンの方が圧倒的強者な矛盾 (´・ω・`)

117名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 20:15:34.51ID:txP/iJhj0
>>108
ご説ごもっともで反論できる点が自分は思いつかないんだけど
デルガルの王家はエルフ王家から守り人として遺跡跡を任されていたのではないかと妄想した
それでデルガルは隠し部屋の場所やそこに何があるかを知っていて
シスルをそそのかして王国の繁栄に利用しようとしたのでは

いまのところ翼獅子がシスルのためにダンジョンを作ったと言っているから
翼獅子が何なのか判明しないことには核心はつかめないけど

118名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 20:47:09.17ID:M1uV+HzX0
>>91
一応ノームは長命種なんじゃない
タンスじーちゃん260とかじゃなかったっけ

119名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 21:01:19.47ID:wol8fsSN0
>>109
男でもかわいい

120名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 21:02:39.95ID:6CbqEjZJ0
>>112
ダンジョンで遭難したセンシが
地上に戻ったときの海浜が
大陸側ではという考察があったね

121名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 21:26:55.70ID:sMW225D10
>>117
AMスーツとか着て闘うスプリガン・デルガル

122名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/11(水) 21:52:55.77ID:tCYeDb6l0
>>114
魔法使い風の女性だよね。掲載当初話題になってた記憶
顔だけ出た婚活女の伏線か?

123名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 00:26:24.72ID:r6C7g9Qt0
>>114
あるいはダンジョン化で城の周りをまるごと異空間に転移させたかな

124名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 07:17:40.35ID:NQjnJs7S0
シスヒスはデジタルアーク的黒ギャルスーツ物が似合いそうな感じがとても良い

125名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 16:03:20.13ID:A/cT22j00
あの6人の中だとシスヒスが一番歳上っぽい?

126名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 16:27:04.65ID:TMsK+GWb0
ミスルン隊長が耳を半分失ってるのはダンジョンに食われた影響かな?
耳半分切られるほどの大罪人というわけでも無いと思うけど

127名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 16:39:25.52ID:O4lqPPu70
他の罪人キャラが切り込み入れているという話が出たあとだから
罪としてカットされてそう
でもそれで隊長やってるのと矛盾してるからなぁ

128名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 16:58:35.38ID:TMsK+GWb0
罪人に隊長をやらせるかな?
看守のパッタドルが「敬意をはらえ」と言ってるから罪人じゃないと思う

129名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 16:59:44.30ID:A/cT22j00
元迷宮主の大罪人に看守の長を任せるのはなあ…
名家の出なら関係ないのか

130名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 17:15:21.62ID:O4lqPPu70
意図せずとも食われかけたことで
古代魔術とかかわってしまったことが
罪扱いされているのかもしれない
カブもそこを気にしていたからそのうちでる話だと思うが

131名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 17:18:06.43ID:8xBDkf0i0
過去の迷宮で仲間を多く失った己への戒めとして
自ら耳を切り落とした・・・


という胸熱展開だったらいいなw

132名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 17:28:49.51ID:mh2itC2X0
看守としての任務中に食われたなら労災かもしれない

133名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 18:22:21.45ID:/zGS1RXU0
>>126
ダンジョンはミミガーが好物だった?

134名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 18:25:51.46ID:/zGS1RXU0
>>130
それが正しいと思う
迷宮の主になったことで大罪人扱い
正気に戻ったが本人の希望で
親の権力を使ってカナリア隊長に復帰
とかでは

135名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 18:27:42.26ID:/zGS1RXU0
>>132
労災を申請すると上司はなんらかの悪評価がつくので
握り潰されたのかも知れない

136名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 18:34:52.55ID:5oUt0pml0
エルフの王国、腐り過ぎィ!

137名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 21:31:09.41ID:5Ets9+t20
ダンジョン主の強力な古代魔術に対抗するために、古代魔術に手を染めた罪人のスーサイド・スクワッドをカナリアの一般隊員として充てる
ここまでは理解るが、
その古代魔術使える罪人を監視する看守は、古代魔術使えるのかね?

力を持たないで罪人を統御できる気がしないが、
かといって看守(名門貴族)ならば古代魔術使ってOKというのなら、なんだかエルフの国の腐敗構造を感じるんだが
他人種を抑圧するだけでなく、自らの国の階層体制維持にも古代魔法を利用していないか

138名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 21:34:03.20ID:zAxT6cg40
>>137
イヅツミみたいに魔法の首輪で縛られているだろうな

139名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 21:39:17.93ID:NMjzL9Kj0
エルフは一部の特権階級だけが古代魔術を独占するために
古代魔術を厳しく禁じている説があったね
だからカナリアに子息(息女)を差し出した一族も古代魔術を使える
IAEAが核を禁止しているのではなく核保有国以外の核の武力使用を
禁止しているだけなのと同じでは

140名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 21:40:16.70ID:zAxT6cg40
>>102
39話で古代ドワーフが作った坑道を再利用して
城の地下水路にしたと記述されているから
城が出来るずっと前に戦争があったんだよな

141名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 22:03:33.92ID:mh2itC2X0
>>138
そういやオッタとか入れ墨してるね

142名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/12(木) 23:01:41.81ID:RKRQK1150
>>140
寿命500年のエルフが『古代』と言っているくらいなんだから
戦争はずっと昔のお話なんだろう

>>141
あの姿のまま寒ーい6階まで行っちゃうのかなw

143名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 01:40:29.61ID:MgCLSDh20
空間転移で事故って耳だけ別座標に飛んだとかでは
ミスルンの耳

ラ「なんか生えてきた! 長い耳はやっぱ最高だなって」

144名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 01:42:21.08ID:OqEv2WMf0
カナリヤには上半身裸の奴もいるからな……
あ、変身すればもふもふになるのか

145名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 02:06:44.46ID:FFz1gqxr0
>>137
隊長が今使ってる転移術は古代魔術なのかな?
かなりチート級の能力だと思うけど

146名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 02:32:43.16ID:tokx681s0
>>144
夏毛で生えてきたりして

147名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 03:00:05.27ID:QHki0T0J0
どこまでが普通の魔法で
どっからが古代魔法かわからん

でも
ダンジョンとかの力を利用するもの
ってマルシルいってたっけ?

オッタの使った足場作るのは古代魔法なんだろうか

隊長の転移術は石化より
使うエネルギーが少なくてすむから
連発が利くんだろうか

148名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 04:46:45.60ID:kn5lFMoE0
マルシルが使う古代魔術”座標の魔術”は、ダンジョンの維持などにも使われているみたいな説明はあったけど
ダンジョンの力を利用するのが古代魔術であるとの設定は無かったと思う

149名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 05:10:10.26ID:CTYfWNhC0
ミスルン 転移術
パッタドル 結界・妖精使役
オッタ 土魔法?
フレキ 鳥使い?
刺青 獣化

カナリアで能力をまだ見せてないのはシスヒスさんだけか
広範囲攻撃魔法(火炎系)っぽい気がするが

150名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 05:25:32.93ID:KOH8CMC10
マルシルの古代魔術の説明では
無限が存在する異次元からエネルギーを持ってくる魔術だと言ってる
古代魔術によって引き出した大量の魔力によって本来不可能だったファリンの蘇生を可能にした
なので自分は古代魔術とは
「異次元から引き出したエネルギーを使うことによって
 術者の魔力だけでは不可能だった魔法を可能にする技術」だと考えている
だから古代魔術か否かは
異次元からエネルギーを引き出しているかどうかだと思う

まぁ、古代魔術が複数あるのならお手上げなんだけどね

151名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 05:50:17.04ID:S3FTmKe60
石炭や石油と
核エネルギーの差だろ

152名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 06:13:35.70ID:MgCLSDh20
シスヒス「私は可愛いから歌って踊っているだけでいいの」

153名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 07:21:06.25ID:MvIhGSPJ0
カナリヤ隊ってエロゲだったら敗北の予感しかしない連中だよな
一瞬で汁まみれにされる未来しか見えない

154名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 08:35:26.89ID:EcIRQKLu0
H×Hだったら「カナリヤ隊は全滅だ」の1コマで終わってる
でも、この漫画は少年漫画的文脈をしてないから読めないね

155名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 08:49:05.45ID:wV/+zL/30
>>149
この能力しか使えないって事じゃないよね?
一番得意な能力って事か

156名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 08:50:39.77ID:mDI+sw5x0
シスヒスのお胸に癒されたい

157名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 08:51:23.42ID:qjB4hnKi0
15日(14日?)が待ち遠しいぞ

158名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 09:59:05.86ID:R2l8Eepa0
ガンダムだったらスカーレット帯

159名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 10:14:06.99ID:OqEv2WMf0
>>151
通常の魔法が電池での作業 懐中電灯つけたり、ラジオ鳴らしたり
一方古代魔法は発電所から電力を引いてこれるので、都市や巨大な施設を維持するための電力を賄える

そんな感じで解釈してた 

160名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 14:13:20.66ID:QHki0T0J0
自前の魔力使うか
異次元の魔力使うかの差か

>>153
最新号で汁まみれの顛末が
語られそう

161名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 14:50:35.11ID:tokx681s0
バレ避難

162名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 15:54:38.04ID:D/qXJc2n0
汁チャック…ナンチャッテ (激寒)

163名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 15:59:22.01ID:UPYwHiAB0
>>149
お色気魅了の操作系だな

164名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 16:30:17.01ID:FASPyXP50
>>158
お色気的にシュラク隊かもしれん

165名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 17:34:04.77ID:aELIls3K0
>>164
無惨にも全滅ですね、わかります。

166名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 17:42:31.28ID:Lvn4jnpA0
トチ狂ってお友達(迷宮の主)にされちゃったミスルン隊長

…そうか方向音痴なのは土地狂ったからか(違

167名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 17:46:43.53ID:G4KHff2K0
夕方も自演連投してる…
ここはバレ荒らしが立てた偽スレ

本スレはこちら

【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1573261764/l50

168名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 17:53:06.47ID:qzLoeIx10
>>160
エルフは過去、調子に乗って異次元から魔力引き出しすぎて
メルトダウン的破壊を招いたのかもね

169名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 18:02:36.46ID:kn5lFMoE0
レス番飛んでるけど
また例の誘導荒らし湧いてるのか

170名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 18:15:51.53ID:42ANiS9c0
なんだか馬鹿にされたくてやってるだけの、レス乞食にしか見えなくなってきたんだけど
この荒らしの目的って何なの?

佐川メール確認

171名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 19:07:28.46ID:+I0qUF240
>>139
エルフ貴族や特権階級だけが古代魔術を独占しているという設定だと
それを持ってたマルシルの親もまた貴族階級なのかもしれんね

172名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 19:35:42.27ID:wrGYNaev0
>>171
マルシルの最大のなぞがどこで古代魔術を修得したのか、なんだよね
シスルのように独学なのか
ママシルから教えられたのなら
宮廷魔術師の身分で密かに受け継がれたのか
古代魔術が禁じられていない国に仕えていたのか
ママシル自信が古代魔術を伝承する中心人物という可能性もあるし
妄想し放題ですわ

173名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 19:50:11.79ID:FFz1gqxr0
『ペルキアンの血族』
実は自叙伝的性質が有った?

174名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 20:06:08.59ID:S3FTmKe60
マルシルは貴族だろ
だから古代魔術にもアクセスできたという理解だったが

何かマルシルなら裏で手を回して何とかみたいなセリフなかったっけ?

175名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 20:10:02.75ID:T2BKe4nJ0
安易に「実は特別な血筋でした」ってのはやめて欲しいな

176名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 20:47:05.86ID:UPYwHiAB0
ママンが宮廷魔術師ってだけで上級貴族確定だろ

177名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 21:05:18.82ID:cJNBaoji0
血筋といえばライオスがデルガル王の従兄弟の子孫くらいはあるかもくらいには妄想してる

178名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 21:11:56.00ID:fdIiFc9K0
>>175
自分も・・・
実は貴族、くらいならまああだけど
選ばれし血族的な展開までになるとちょっとな

179名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 21:14:47.32ID:wrGYNaev0
いやいや
マルシルがどんくさ言われてバカにされてた頃は
親が宮廷魔術師というのは色々なところに入り込んで古代魔術の資料探しする為の嘘だとか
小国の宮廷魔術師で大したことはないだろうとか
あったんだよ
だってヘッドスピンするエルフなんだぜ

180名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 21:19:46.46ID:ezalkGO20
ちょっと男子!
黒魔術って本当に黒魔術じゃない!
どうしてくれるのよ、マルシル魔女一直線よ!

181名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:10:30.31ID:L673e4K+0
好き! すき!! マルシル魔女先生

182名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:26:51.38ID:mDI+sw5x0
マルシルママはあのゲテモノ料理の夢のせいでサイコパスにしか見えない

183名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:33:39.40ID:jSNYhAGm0
>>181
それはヤバい。
元祖ジェジェ

184名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:42:40.22ID:SMp10d5/0
>>182
そういや夢で出てきたマルシルの実家は
幼い頃は広大な書架を持つものすごく広大な屋敷っぽかったが
魔法学校通うくらいの頃のはヒジョーに牧歌的なお家だったな

父親との死別で家庭の状況激変したのかもしれんね

185名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:48:40.25ID:qzLoeIx10
宮廷魔術師なのは父親のほうだっけ、母親の方だっけ

186名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 22:48:54.00ID:ezalkGO20
有翼獅子も悪魔の一味なのかな。
本獅子は、自分はただの力だとは言っていたが。

カプルーはライオスを心配しているけど、話の流れ的に悪魔に魅入られるのはマルシルだよね。
マルシル夢会で大分癒やしを得たみたいだけど、心の奥底に潜む他者の死への恐怖は消えてないだろうし。

ライオスを殺そうとするミスルンにマルシル激高。
「力がほしいか」とささやく悪魔と契約してしまい、マルシルがダンジョンの主化。
そんな微笑ましい未来が見えた。

187名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 23:08:27.10ID:L673e4K+0
>>184
小公女マルシルとして島本須美でアニメ化

188名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 23:08:44.56ID:KOH8CMC10
マルシルはすごく良識人なんだよ
古代魔術を使うとき、一人だったら泣きながらたぶん使わなかった
あの時、最終的に使うかどうかの判断をライオスに任せた
夢魔の時も、ワームと戦う決意をさせたのもライオス
マルシルを動かす鍵はライオス
だから有翼獅子が接触してきたのはライオスなんだろう

・・・急に恋愛要素を出したのもこの流れの一環だと思う

189名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 23:22:29.75ID:KOH8CMC10
狂乱ちゃんは自分の使役した魔物を目や耳にしているらしいけど
有翼獅子はダンジョン内の獅子のレリーフを目や耳にしてるんじゃないかな
読み直すと話し合いの場では大体、獅子のレリーフが書かれてる
ケンスケに宿ってからは24時間ライオス監視中

190名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/13(金) 23:29:45.63ID:1kZB3U2R0
>>187
ミンチン先生役・チルチャックさん

191名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 00:06:59.64ID:GjptvUCX0
>>186
>>「力がほしいか」とささやく悪魔と契約してしまい
>>マルシルがダンジョンの主化

こうですね分かります
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

192名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 00:32:18.79ID:6isghpMw0
1話の頃と比べてマルシルのSAN値がかなり上がっているな

193名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 00:47:49.49ID:Y3eHFeMA0
とりあえず飯食えてりゃ精神は安定するもんだ

194名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 03:02:21.11ID:w9lzQLY30
ラ「魔物食は健康にいいんだ!」

195名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 03:12:46.93ID:hscFYQEw0
精神の健康には良くないです・・・

196名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 03:41:32.69ID:Dce3AUrc0
きのう魔物食べた?

197名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 06:17:30.75ID:GjptvUCX0
カブルー「ズボラ魔物飯」

198名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 06:26:54.26ID:7vNSYmTg0
>>191
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚
こっちだったりして

199名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 06:47:49.20ID:ubQlIHWi0
マルシルがシスシルになるのか

200名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 06:57:30.24ID:Ks87NJp30
暗黒卿を名乗るにはマルシルは白過ぎるな
日サロでも行けばいいんだけど
マルシルは日焼けすると赤くなりそう

201名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 07:35:56.84ID:BmpabeGK0
マイケル・ジャクソンみたいに
酸素カプセルで毎晩寝れば黒くなるかも
チルチャックに性的な悪戯をするようになるかも知れないが

202名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 07:55:56.23ID:AxkUDKi00
マルシル・ジャクソンになるのか
じゃぁパーティ名もジャクソン5にしないとな

203名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 08:32:50.48ID:UAhHGWm20
魔法のある世界で宮廷魔術師とか
閣僚や貴族みたいなもんなんだろ

204名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 08:38:53.18ID:UAhHGWm20
ファンタジーはこれは禁句だが
魔法使いがいたら、そいつらが他の奴を奴隷にして終わりだよな
ドラゴン倒したり、ダンジョン潜ってる暇があるなら魔法使いやエルフ達の絶対専制国家作るよ

核兵器独占しているみたいなもんだろ
何故か勇者その他、他の奴等と拮抗してるが

205名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 09:26:53.53ID:Rnl7QpAm0
基本的に習得に時間がかかり才能も必須でとても万能とは言い難い代物が魔法のイメージ

そんな魔法を使うエルフは絶対数が少なく数の暴力の前に屈してるイメージ

206名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 10:21:21.74ID:xVTQDjmc0
>>168
暗闇の雲が

207名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 10:22:45.22ID:7vNSYmTg0
>>204
>>205
だからこそ表立って動かずに裏から社会の上層部を操るやりかたもあると

208名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 10:58:05.07ID:KgFG5q0J0
>>207
エロゲでよくあるやつだな!

209名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 12:33:00.10ID:Ks87NJp30
同級生2とか?知らんけど

210名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 13:21:40.65ID:tb0NpAtT0
カブルーの耳元で
おさかな天国の「サカナ」を「マモノ」にした替え歌を
延々と歌ってあげたい

211名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 13:31:45.44ID:+5PyQxL80
マモノマモノマモノ
マモノを食べると
マモノマモノマモノ
マモノによくなる

212名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 13:49:57.17ID:6isghpMw0
>>203
王様に直接謁見できるとか領主様の御令嬢

213名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 14:04:11.73ID:qg72YaeL0
酒好きチルチャックにストロングゼロを飲ませてあげたい
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

214名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 14:11:46.72ID:o01HWfNE0
今月号は公式発売日が今日みたいだから早速感想を

カブルー育ての親が思わぬところで再登場
果たして翼獅子は悪魔の意思を持つものなのか

215名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 16:09:37.76ID:AxYBj76l0
>>203
作品にもよるけど
王直属の魔法隊的な扱いから、宰相級の超重臣である王の相談役みたいなものまであるからな

216名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 16:22:50.83ID:YMJ0gCa10
ミスルンがちょろかわいい……

217名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 16:26:32.48ID:UHVcwvs00
焚き火の跡はやっぱりこの二人だったか

218名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 16:54:43.37ID:YMJ0gCa10
今回は話が大きく進んだな
時系列的にでなくて設定開示的に

219名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 16:59:33.26ID:cN1VWilS0
>>213
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

220名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 17:21:56.92ID:mTGpTCR/0
>>217
あーあれそういう事か!

221名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 17:26:36.68ID:VuzcUeV/0
>>218
あの寒い6階で6日も過ごしたのか
4/2+6日で4/8に合流
となると時系列は52話の後になるか
確かに近くにいるなw

222名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 17:52:19.68ID:g4Ap73Dl0
カブルーと隊長の薄い本はまだですか?

223名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 17:57:43.30ID:bki28aeO0
極寒の中、裸で抱き合い暖をとるのは当然だよな
ライオス達がバイコーンで遊んでいる間に追い抜かれたかな

224名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 17:58:58.70ID:LpgM1GjR0
>>220
前に「いやでも扉に鈴投げ込んだ音はカブルーも一緒にいる時聞いてるから野営はカブルーじゃないと思う」
ってその話挙がってたけど九井先生も「やっちまった…」って思って今回の話で整合させたのかも

225名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:05:38.65ID:qx5fYZ0K0
「多数のwikiが荒らされた」てのはダンジョン飯@wikiも巻き込まれた側ってことか

226名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:15:20.03ID:bki28aeO0
新キャラ獣人娘が獣人大好きライオスを誘惑する悪魔役なのかな

227名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:15:24.26ID:9VgkHjda0
おお、ミスルンのオーガ.verだ…と思ったらツノがない
ということは、あれトールマン.verか!ゴツいな!
パッタドルはごりマッチョ好きか

228名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:22:28.55ID:o01HWfNE0
>>224
シュローの隣にいるのはどうしようもない矛盾
次版の単行本で修正はいるかな

229名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:28:43.96ID:bki28aeO0
>>228
その話を描いたのは1年以上前だし
そのときは特に考えて無かっただろう
見なかった事にしてあげて

230名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:46:44.67ID:YNrmh4En0
フレキに「オラおっさん何ねばってんだよ。早くイけよ」とか罵られながら手コキされたい。

231名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:51:21.94ID:o01HWfNE0
>>229
いや許しますよ好きだもの

それにしても、52話の中では6日間のミスリードがあったんだね
ラストで6日前に戻ってる

232名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:57:06.58ID:tb0NpAtT0
8巻25ページのシュロー、カブルー、シスヒス、リシオンのコマは
カブルーだけ転移窓から見えてたと考えればいいさ

233名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 18:58:43.93ID:eqf2dAMw0
6日の間でトラウマを克服し魔物食を食べれるようになったカブルーを褒めてあげて

234名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 19:57:32.61ID:1/ntKYpW0
ライオスが知ったら喜ぶな

235名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 20:08:23.47ID:tb0NpAtT0
ライオスたちがグリフィンに襲われたのって
ミスルンたちが卵かっぱらって怒ってたからではw

236名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 20:25:27.50ID:qg72YaeL0
だからもうさぁ
ファリンをみんなで美味しく食べて終わりで良いんじゃない?

237名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 20:31:15.96ID:xVTQDjmc0
つい人間部分も食ってしまう一行

238名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 20:46:28.71ID:E/X7sv/x0
今回の内容から見ると
有翼の獅子こそが悪魔なのかな

239名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 20:47:30.82ID:VvOk1ya80
パッタドルかわいい

240名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:03:09.57ID:M+T1vncO0
そんな気もするけど、ミスルン悪魔に「お前は馬鹿なのか?」とツッコミを入れるユーモアはない気もする。
あるいは有翼獅子は、悪魔(向こう側の生物)ではなく、あくまで向こう側から取り出した純粋な力なのかも。

241名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:04:43.91ID:mTGpTCR/0
シスルどうにかなってそう

242名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:16:42.79ID:eqf2dAMw0
ファリンと合体してギガダブルヘッドフレイムアイスドラゴンに変体してそう

243名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:25:18.38ID:Qapw93yX0
ライオスがラスボスになる可能性を秘めてて胸熱なんですが

244名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:30:30.83ID:lJJ1aXBw0
>>243
それ本当にありそうだよなー

245名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 21:30:45.03ID:+5PyQxL80
消息不明のマルシルスキュラサキュバスはまた出て来てほしい

246名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 22:51:51.24ID:SZUH7YOj0
ライオス「まだ、そんな所を這いずり回っていたのか」

247名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 23:14:37.96ID:Y876qGuk0
やっぱり翼獅子は危険な存在だよな
ライオスなんてもう喰われる寸前じゃん

248名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/14(土) 23:59:59.66ID:sV/Je0iJ0
「四つ足の魔物に生まれたかった」
と言っているくらいだし「ファリンの人間化と引き換えに」と言われたら喜んで魔物になりそう

249名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 00:36:51.89ID:GUm5Pvaz0
パッタドルの「ミスルン隊長 ああよかった」
マルシルの「ファリンを見つけたかも」
絶対血縁あると思わせるほど似てる。前から似せた描写あったけど

250名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 00:46:56.51ID:3mdjiK7e0
>>249
なんか表情の変化が似てるよね

251名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:07:12.65ID:C3bM01V30
エルフカブルーに既視感
てか、種族変わっても全然顔に変化がないのな。相当の美形設定だっけ?

252名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:09:32.02ID:RsrDvcck0
今月号でミスルン女説の支持者は絶滅しましたな
エルフ的にはかなりマッチョな外見なんだね
今月号でようやくカナリア先発隊の名前が全て判明したが、船のメンバーも入ってきたらミスルンの過去話みたくカオスになって名前覚えきれん

253名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:18:09.65ID:3mdjiK7e0
>>251
シュローPTのくのいち達が反応してたような

254名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:27:16.31ID:t9Yj8tmc0
船で待機中だった仲間ってのがカナリア隊なのか、
ミスルン達より格上なのか格下なのか気になるな。

「ミスルンがやられたようだな…」
「しかし奴は我ら四天王では最弱…」
みたいな展開だったら萎える

255名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:28:12.64ID:pLlLNuoP0
得意なことが全く違う人なんじゃないかと予想

256名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:36:22.82ID:RsrDvcck0
>>251
マルシルもカブルー・シュローパーティと合流時のわちゃわちゃした雰囲気のときに見つめられて顔赤くしてなかったか?
エルフ的にもいい顔なんだろう

じぶんはまだ翼獅子がミスルンが取り込まれたような悪魔には見えんが、今思うと翼獅子のライオスへの依頼事項は
・シスル作成ダンジョンで永遠の生に囚われている者たち(ヤアドとか)の解放
に加え、
・今のダンジョンに代わる新ダンジョンの再設計
をしれっと追加で依頼してたな。餌はファリンの再人間化

話は代わるが、ミスルンのダンジョンで一緒に安息な生活を共にした隊仲間や想い人は魔物が見せた幻影なんだろうか

257名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 01:55:55.58ID:hvaparIP0
しかし短編でも凄かったけど、この連載で画力めちゃくちゃ上がったなあ。この作者
山羊悪魔の迫力すげえよ

258名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 02:04:45.82ID:mX5egIBa0
>>257
あれはやばかった。ゾワっとした。

259名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 02:48:13.89ID:Bh1rcLnj0
>>257
ちょっとエロいと思ってしまった

260名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 02:59:34.57ID:C3bM01V30
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

ライオスの欲望はどのレベルなんだ

261名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 03:39:50.05ID:fTGqOn6q0
>>260
もうトランスジェンダーレベルでしょ

262名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 04:12:04.38ID:RsrDvcck0
>>260
隊長に呼吸欲求を残してくれた悪魔に感謝

263名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 05:27:41.60ID:K4kt2kHI0
ライオスが悪魔世界を食べ尽くしに行くか
欲望究極の料理を提供して「なんちゅうもんを」となるのか
古代魔術と悪魔の設定で一気に予想できなくなったなー

264名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 08:26:01.03ID:8GCRsYMU0
今月のダンジョン飯かなりおもろそうだなw
単行本しか買ってなかったけど
初めてハルタ買おう

265名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 08:28:13.99ID:Nv5yo6xb0
しかしホントよく出来た漫画だよ
女性作家とは思えない(偏見)

266名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 08:32:29.52ID:pLlLNuoP0
ハガレン面白かったじゃん

267名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 09:21:07.53ID:L1FCKFUt0
いや、悪いけど所詮女は女だよ
論理的なプロットの構築はできないし解剖学的な体を描けないし
バトルシーン()なんて恥ずかしいし
ハガレンだってダン飯だって「女にしてはまあ面白い」って程度で
女流だということを頭に入れて読まないと大目に見てやることなんかできない

268名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 09:41:19.70ID:r44DS+aM0
※スレ建て荒らし=ネタバレ荒らしが偽スレ乱立させてしまったので分裂状態にあります
スレ番が大きく、そちらを最新スレと間違いやすいので気をつけてください
同じ文体が複数回線で丸一日中連投されているだけです
経緯はこちら
http://2chb.net/r/comic/1509727030/950

269名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 09:46:06.62ID:xiRDegRZ0
>>268
ここは荒しスレだったのか
荒しスレを使っていると運営に荒し認定される
使わない方がいいな

270名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 09:53:08.90ID:HnSuEzHg0
>>267
読むだけで恥ずかしくなるレスだな
性別も個人的な正しさもどうでもいい
漫画は面白ければよい

271名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 10:31:50.44ID:r44DS+aM0
経緯はこちらは事実だ

荒らしの建てたスレだと確認
同一人物がものすごい勢いで連投してる

本スレ

【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1573261764/l50

272名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 10:37:18.58ID:vue0+4cw0
必死やな

273名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 10:39:43.75ID:vUgQ1qNE0
>>270
それただの釣り針…

274名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 10:56:03.15ID:HnSuEzHg0
>>273
あちゃーそうなんだ
つられたクマー

275名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 11:12:21.39ID:/sN5KD3G0
パッタドルかわええなあ

276名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 11:20:31.82ID:eK5vm4xS0
>>240
悪魔ってあんなもんかもよ、フレンドリーで人間的で良い奴。
人間の心(欲望と言い切るが…)に寄り添うのが悪魔だからな。

ひたすら自己中の多神教の神とも違うのな…

277名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 11:22:38.25ID:/sN5KD3G0
メフィストヘレスとかな
人間臭い

278名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 11:25:40.08ID:FoWXv/cbO
>メフィストヘレス
おなら臭そうw

279名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 11:28:46.36ID:K4kt2kHI0
悪魔料理が楽しみ
あ、熊の料理〜

280名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 12:23:35.29ID:Kp35+wD60
なんかパタパタした話だったな

281名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 12:54:11.59ID:pLlLNuoP0
>>276
前調べて驚きを通り越して笑ったのが、
ウガリット神話(主神バアル)に登場する戦いの女神アナト
戦争が終わった後、「戦い足りないわー。そうだ、神官殺そうっと!」ってノリで
自分の神殿の神官を皆殺しにして血の海で高笑いしたというエピソードがある

これで邪神じゃなくて良い神。

282名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 13:30:32.21ID:4WMMZyA50
>>276
一番最初に渡った者の魂をもらい受ける、という約束で人間に橋を作ってやった。
ら、悪賢い人間が猫を最初に歩かせた。
悪魔は泣きながら猫の魂を抱えて地獄に帰って行った。

なんて伝承もあるぐらい、本来欧州の悪魔って鬼作なんだよね。

283名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 13:42:09.54ID:etUyjqFf0
今月号よんだ
だいたいスレで言われていたようなことだった
あと初期と比べてダンジョンの扱いが完全に変わってしまったのは残念
ダンジョンは有益なものではありませんでした
センシさん早く逃げてください

284名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 13:44:47.29ID:etUyjqFf0
分かった。
センシはダンジョンの悪魔がライオスに与えた物のひとつだ
つまりセンシはそもそも存在していなかったのだ
その筋書きで押井守に映像化を頼もう

285名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:07:53.39ID:6u2nOSll0
食べるのが魔物ではなく立ち食いそばになる

286名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:08:01.55ID:F/LySHTh0
押井守ももう老害化して久しいからなぁ

287名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:10:02.41ID:Kp35+wD60
コミック派のための今月号の内容を三行で
●親身にミスルンの世話をするカブルー
●カブルーに閉ざした心を開き過去を語りはじめるミスルン
●しかしカブルーの頭にあるのはあの男のことだけだった

来月号「その男に会いたい」ミスルンとライオスの運命の出会いが
そのときカブルーはどちらを選ぶのか

288名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:13:42.99ID:Kp35+wD60
付則
カブルーがどちらも選ばない(そもそも選択する展開がない)ことも無きにしも非ず

289名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:27:06.98ID:etUyjqFf0
>>285
カウンターに対して斜め45度に斜に構えるんだっけ
いまだと滝川クリステルみたいだな

>>286
いやだからさ
伊藤和典脚本の出渕裕デザインでさ
実写はもちろんクソだけどさ

290名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 14:36:42.22ID:eK5vm4xS0
>>282
猫派としては悪魔にシンパシー感じるしかねぇじゃねぇか…

291名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:01:14.13ID:w0/T4XYX0
>>281
イザナギ・イザナミだって
イザナギ「どうすんだよ…GUY G産まれちゃったよ」
イザナミ「結婚の声かけの順番が間違ってたんだわ…」
イザナギ「こいつ海に流して無かったことにしてもう一回やりなおさね?」
イザナミ「ああ、いいっすねぇ(ニッコリ」

292名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:15:10.04ID:KWyxzEvt0
>>287
断片的な情報で推測してたのに
台無しにしてくれたね

293名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:28:36.06ID:/sN5KD3G0
>>281
死に対する考えが現代と違うんだろな
不自由な肉体を捨てて霊の世界に行けるのはむしろ栄誉

294名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:47:17.72ID:USmx8n/90
>>292
追い打ちをかけると
カブルーはミスルンの尻の穴まで見てるぞ

295名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:53:22.42ID:8GCRsYMU0
ハルタ買って来るわ

296名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 15:57:48.30ID:MH3UGtUV0
ミスルンのヘビボディ彼女めっちゃツボだわ
めっちゃツボだわ

297名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:09:05.34ID:+Q8LLWZK0
>>294
そこまで世話が必要なら食事もあーんする必要ある
現実にはそうじゃないんだからさすがに自分でやらせてるだろう

298名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:12:43.88ID:gZmTJy5T0
>>294
ついに下の世話までするようになったのか!?

299名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:25:19.10ID:USmx8n/90
>>297
おそらくアーンどころか
もののけ姫よろしくカブがくちゃった魔肉を
ミスルンに飲み込ませているくらいある

それくらいミスルンはヤバい体だったという悲しい事実なんだが
夢があるよね!

300名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:27:15.18ID:+Q8LLWZK0
>>299
君欲求不満なの?

301名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:33:11.80ID:USmx8n/90
マジレスすると
ミスルンは感覚はあるけど気にならないらしい
痛覚=痒みのような不快感が気にならないなら
風呂も入らないし尻も拭かないだろう
しかも正常な状態を維持しようという意欲が皆無だし

302名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:36:06.31ID:SYoXCsd20
ミスルンのオムツ替えをするカブルーさん

303名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:36:07.88ID:e55xgL1z0
>>260
どこかで見たと思ったらこの図だったのか

304名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:53:32.55ID:MH3UGtUV0
>>301
駄目な拡張解釈の典型だな
尻穴の拡張からやり直してこい

305名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 16:56:38.22ID:badY1lqW0
>>296
九井先生はマニアックなエロを放り込んでくるよな…

306名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:08:02.96ID:MH3UGtUV0
ダン飯しか眼中にない人も
今号の美少年倶楽部の出張出演もみておくんだ

307名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:08:29.65ID:6WDqQFVM0
カブルーの心象に過ぎないけど
翼獅子に山羊の角ついてるの不気味だな

308名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:12:42.21ID:SYoXCsd20
ボケ老人と同じだから基本タレ流し
シスヒス「ミスルン隊長、まーたお漏らししちゃって!悪い子ね(はーと)」

309名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:13:37.59ID:HnSuEzHg0
>>296
これって、蛇ボディのモンスターがミスルンの想い人に、上半身だけ化けてるんだよね?
西方にいるときからの異種愛で別れさせるためにカナリア隊に送られたのかと一瞬思った
蛇ボディでもいいのか、ミスルン…元々肉欲薄いのか

310名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:14:25.96ID:Nv5yo6xb0
悪魔の登場はアレだよなぁ・・
連載初期とは構想が変わったんだろうな
思ったより人気出ちゃって、狂乱のラスボスをとっとと弱体化させてって感じの
ジャンプ漫画的流れだなぁ

311名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:29:46.37ID:hiwSZ+4I0
今回の悪魔の話で、ベニー松山のwiz小説を思い出した

312名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:30:50.67ID:RDu4OLSo0
>>307
角翼獅子は初出じゃないんだぜw
ライオスとシュローが話し合った部屋にあった翼獅子像に角が生えてたはず

313名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 17:39:28.42ID:xv/KEZVc0
グレイター伝衛門さんの出番か

314名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:12:18.69ID:CADP1NRW0
ダンジョンで魔物を飯にする話でダンジョン飯かと思っていたが
ダンジョンが冒険者と主人を飯にする話でもあったわけだ

315名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:31:16.61ID:xv/KEZVc0
なにその注文の多い料理店

316名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:34:29.75ID:HnSuEzHg0
>>314
違うぞ
ダンジョンで悪魔が冒険者と主人を飯にする話だろ
ダンジョン自体は主人の設計にそって動いてるだけで意思があるわけじゃない

317名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:41:50.95ID:RsrDvcck0
>>309
もしや他の仲間もモンスターが化けているのか

318名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:43:45.33ID:x/ShNfXL0
>>312
よく気がついたなあ
少なくともファリン戦以前には翼獅子=悪魔の設定は出来上がっていて
伏線を匂わせ始めていたってことなのか

319名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 18:57:45.79ID:DgRrtyCY0
獅子はシスルが古代魔法研究して悪魔を呼び出して
城の象徴である獅子の形になった感じかな
今のシスルは獅子封じてるっぽいけど欲求喰われてないんだろうか

320名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 19:36:27.63ID:lpM0F8kR0
下半身が蛇だからラミアなんじゃない?
ボディが蛇と聞いて最近よくみる神社姫を想像してしまった
https://twitter.com/hakuzow/status/1235206989849874432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

321名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 19:51:06.67ID:KEVPpeXz0
>>319
悪魔は召喚主の望む形を取るのかもしれんね
シスルは決して悪意や利己心から召喚したわけではなく、デルガルのため国を守りたいという気持ちから召喚したのだろうから
そのために昔から伝えられた王国の守り神の姿を取って現れたって感じか

322名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 20:15:49.05ID:4WMMZyA50
みするんの部屋にあった大量の白い粘液に心当たりがある人は手を上げなさい。
先生、起こらないから。

323名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 21:15:20.81ID:6ea2EmI/0
展開苦しくなってきたのか辻褄合わなくなってきたな
時系列を唐突に乱してカブルーとシュローの話は6日前のことでしたなど今更言われてもな

324名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 21:30:29.62ID:YfEVVLSV0
しかしこれで最終目標は決まったな

獅子(悪魔)を調理することか

325名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 21:41:26.29ID:RDu4OLSo0
>>318
ダンジョンにはダンジョン主(シセル)とダンジョン創造神(翼獅子)が必要で
ダンジョン飯の最終目標がダンジョンの平和・安定維持だとすると翼獅子に代わる存在がいる
ファリンが四足有翼キメラになったのは翼獅子に取って代わるためじゃないかな

ファリンを食べる食べないの前に人間に戻りたがるかも疑問なんだよね
子供のころは魔法の才能があるために煙たがられ
魔術学校時代はマルシル以外には友人はいなさそうだし
冒険者パーティーに入ってからも
シュローからは一方的な(?)好意をよせられチルチャックには断れない女と烙印を押される
案外、キメラになった今が一番幸せを感じているかもしれない

326名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 22:55:04.73ID:ljOci+VK0
シュロー「ファリン!俺は君を大好きだ!(モリモリ」
マイヅル「食の細い坊ちゃんがあんなに…」

327名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 23:27:31.19ID:RsrDvcck0
>>325
間違いなくカナリア隊が許可しない

328名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/15(日) 23:29:48.47ID:cxhAuo0D0
「うん」が口癖のミスルン隊長、
第一印象と全然変わってかわいいな

329名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 00:19:45.74ID:KYwR+kp20
うん。

330名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 03:22:04.23ID:9J6i5XoT0
ミスルンよりシスヒスよりパッタドルよりフレキが一番かわいい

331名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 03:33:50.19ID:YBaexjSv0
一番美しいのはリシオンだと思われ
エルフの一番のチェックポイントは毛ヅヤなのか

332名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 04:06:25.70ID:WivPB+IQ0
お尻がいきなり現れるのは女性キャラの相場なのに
リシオンけつだったもんなー

333名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 05:41:34.10ID:M2XJNEff0
オシリンだな

334名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 05:45:11.35ID:K0Eo4HtE0
>>333
待て。それは正鵠かもしれんw

335名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 08:05:19.49ID:hfjDpmM10
逆に読むと
んお尻
名は体を表す

336名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 08:10:57.12ID:xC6AF43c0
ミスルン・パッタドル・シスヒス・オッタ・フレキ・リシオン
先発隊はこれで全員の名前割れたが、彼ら各々の階級?が気になる。
船の待機組の構成も気になる。副長がまとめてるかな。

337名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 08:51:20.57ID:dM2O+oa20
隻眼フェチのマルシルがミスルンと出会って
一目惚れをしてしまう今後の展開が安易に予想できてしまうッッッッッ!!

338名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 09:34:48.12ID:ZXZzk8LO0
隊長あんなシブいイケオジだったのか
ハーロックみたい

339名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 09:43:32.07ID:P7BjjXLC0
マルシル「/////」
チルチャック(趣味が悪い)
イヅツミ(趣味が悪い)
センシ(趣味が悪い)
ライオス(かっこいい!)

340名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 12:20:06.91ID:gy8mvw0VO
>>336
先発隊は幹部クラスだと思うよ。
あんなデカい船で来たんだから隊員総数は少なくとも数百は居るんじゃないか?

341名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 12:52:02.77ID:ZXZzk8LO0
その数百人がキメラファリン食わされる犠牲者か……

いや、特殊部隊的に「これも貴重なタンパク源です」だから平気か

342名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 13:27:32.15ID:RryHsVJt0
マルシルはダンジョンや古代魔術に悪魔が絡んでること知ってるんだろうか

343名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 14:48:20.74ID:+GfA4eLG0
トールマンの隊長が強そう

344名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 15:04:43.55ID:pJ4XyqVn0
>>342
それ、な
ライオス回想では古い魔術の研究と言い換えられてたけど
入浴回のときはダンジョンの研究者を自称してたことになってたし
どちらにせよ黒魔術を全肯定していたマルシルは悪魔崇拝者ということだな

345名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 15:16:14.77ID:RqrgWcq30
今まで7話1冊ペースだったけど6話合計196ページだから余裕で9巻出せるんじゃ・・・
ていうか出してくださいお願いします

346名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 15:22:30.67ID:670Xfv1i0
この漫画って大半のキャラが初登場から印象変わってると思う

347名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 15:31:17.96ID:FPOF1LEL0
>>344
エルフ社会で育たず書物から古代魔術を独習したから、本質的禁忌を知らなかったとかは?
でも、なんだか西のエルフについて言葉を濁したりと、怪しい感じはずっとあったよな

348名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 15:32:32.33ID:pJ4XyqVn0
変わったね(´・ω・`)
議論を呼んだカブルー回の辺りからかな

349名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 16:54:43.12ID:hfjDpmM10
マルシルは他メンバーを欺くためにドジキャラを演じてるのでは?
なんかマルシルには黒い裏がある気がしてならない

350名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 17:01:06.16ID:geunwaaq0
ヘッドスピンを軽々とやってみせた後にことさらドジキャラ演じてるのがあやしい

351名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 17:09:20.28ID:h0k07OCr0
導き手かと思ってた翼獅子が実はライオス一行を取り込もうとしてる悪魔とはなあ
決まったわけじゃないけど

352名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 17:29:16.52ID:wQBRCr+z0
翼獅子が悪魔とかそういう存在だとすると
今まで和やかにコメディリリーフとして見ていたケン助までが、おどろおどろしいものに・・・

353名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 17:51:08.07ID:YuljBjda0
幽閉されてるの何でだろうか

354名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 17:53:51.87ID:IKWuoeHL0
とにかくマルシルとカナリア隊が出逢ったときに何かが起こるのは間違いないだろう

355名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 18:16:06.13ID:DQhMNQhM0
マルシル色々怪しいと思ってたけどいよいよキナ臭くなってきたなあ…

356名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 18:20:46.90ID:J0J8NdrR0
>>353
シスルの欲望を喰らおうとしたから

357名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 18:45:48.15ID:4Oz2UQ4p0
マルシルとっくに前科アリのお尋ね者だったりしてな

358名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 18:52:16.59ID:X5HCZQOz0
死に対する恐怖のあまり、二重人格化していたりして。
そして裏マルシルこそ真のマルシルなのだわ。

359名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:03:04.58ID:Vu1r61Rd0
翼獅子はライオスにカナリアに気をつけろと言ってたがやっぱり悪魔なのか

360名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:08:55.68ID:waRnFwoz0
翼獅子が悪魔だとしたらそれを封じてるシスルはかなり凄いのでは?
というかシスル倒したらヤバいのでは?

361名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:16:31.78ID:Vu1r61Rd0
あの本だろうな
あれはあれで意思がありそう

362名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:35:09.89ID:5Q3spfG20
裏マルシルがあるならば
対偶マルシルだって

363名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:37:11.63ID:5yKDjDAh0
青年?彼?
騙したなあああ!!
よくも騙しああああああああ!!!!!!

364名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:46:06.13ID:Q6jRaSU00
青年は一応女にも使える
彼は知らん

365名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 19:49:49.14ID:mXyPEDPT0
ヤギの化け物なんか現れたら
ライオス食べるよな……
「お前の願いを何でもかなえてやる」
「お前が食いたい」
「え?」
「え?」

366名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:05:44.05ID:X5HCZQOz0
もろに妖神グルメエンドだなw

367名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:06:41.33ID:QVTf0L/J0
とりあえず悪魔の体を手に入れたいって言うだろ。
食うのは二次的欲求か代替的な欲求解消法っぽいし。

368名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:07:18.37ID:h4l87TpP0
俊足のフンギルがママシルっぽいなー

369名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:16:42.62ID:hfjDpmM10
ミスルン隊長罪人とも仲良くやってる描写があるな・・・
古代魔術に関わったなんてちょっとヤンチャしてしまった程度の感覚なんだろうか?

370名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:36:06.81ID:wQBRCr+z0
>>369
先遣隊の構成見ると
看守のパッタドルよりも罪人のシスヒスさんのほうが実権握っているように見えて、
現場では差別とかあまり無いのかも

371名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 20:57:31.52ID:96AUzcon0
今月も面白かったー
あの山羊は怖すぎたけどライオス達なら悪魔とも共存するようなぶっ飛んだ選択肢選ぶんではって期待してる

372名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:00:12.39ID:PESBOz+f0
富とか財宝とか権力とか、そういうものを与えて欲を食べてる存在が
「お前自身を食べさせろ」以外に欲望を持たないライオスと対峙した場合、どうなるのか

373名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:08:09.82ID:Vu1r61Rd0
あくま を ころして へいきなの?

374名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:15:12.85ID:VdpppoMT0
隊長が思ったよりポンコツで草
エルフ社会はオルタードカーボンのメトみたいな社会なのかな。
煽りのライオスひどいけど正論過ぎて何も言い返せない。

375名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:22:18.49ID:VdpppoMT0
何気に100日後に死ぬワニネタやってるw

376名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:27:05.63ID:Sc9Tph3b0
ライオスエンド=カオス
カナリアエンド=ロウ
カブルーエンド=ニュートラル

真・ダンジョン飯

377名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:36:02.76ID:tQuzxvXo0
悪魔って食えないのかな

378名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:38:11.49ID:5Q3spfG20
アクが強い
悪魔だけに

379名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 21:45:05.85ID:RqrgWcq30
サキュバスのしぼり汁で精気が回復するなら
悪魔を食えば失った欲望が戻ると考えても全然不思議じゃないな

380名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 22:00:23.70ID:l/J/mFlB0
下層にいったら悪魔系モンスター出てくんじゃね?とか言われてたけど、さすがに食える気がしねえな
本当に料理しちゃったらスゲエけど

381名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 22:33:36.77ID:UD9CBLWD0
ヤギなら食える。あのヤギ硬そうだけど
ライオンよりよっぽど料理しやすいし、食い出がある

382名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 22:45:21.40ID:hfjDpmM10
>>370
パッタドルは箱入り娘で実戦経験も無さそうだしな、もしかしてカナリア隊入隊したばっかりかも知れん
隊長不在な今経験豊富なシスヒスへ主導権が行くのもわかる

383名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 22:52:38.56ID:X5HCZQOz0
カプルーママンもおっとりしてそうだけど、箱入りなのかな。
でも、可哀想だから介錯してあげるとか冒険者的というか武人的感性も持ってる。
あの人も不思議だ。
エルフって変人の遺伝子を持ってるんだろうか。

384名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:01:58.89ID:l/J/mFlB0
> エルフって変人の遺伝子を持ってるんだろうか。

【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

385名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:03:27.16ID:Q6jRaSU00
ミルシリルがマルシルに見えた

386名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:04:28.05ID:TM/H7jh00
カブルーママはあれはヤンデレ素質持ってると思うな

387名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:15:14.78ID:yMhlyp1p0
やっと読めた
これだとライオスとかマルシルの
やろうとしてることに救いがないから
もうチョイ救いのある方向がほしい

有翼の獅子も悪魔なのか?
なんか別のだといいなという願望

388名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:16:09.00ID:ukl5Umxf0
>>365
コレだ

389名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:19:00.82ID:KYwR+kp20
>>360
翼獅子はシスルの為に翼獅子がダンジョンを作った言ってたから
あの魔術書はデルガルに言われて隠し部屋で缶詰めで勉強していた
シスルが望んだモノ=何でも叶える魔法の本ということなのかなと思った

でもミスルンがダンジョンは悪魔を封印するために作られたものだと言っていたから
翼獅子=悪魔だとして魔術書が悪魔を封印する重要なアイテムだとすると
夢魔の中に現れてマルシルを睨んだのは魔術書が翼獅子とは別にマルシルを
欲しているということになるのか?

翼獅子と魔術書が敵対する存在だったとしたら
魔術書(ダンジョン)を封印しようとしているカナリアと三つ巴の構図になるのか?

ダンジョンが暴走している現在の状態は翼獅子=悪魔がダンジョンを
取り込んでしまっている段階で、本来のダンジョンの機能は失われていると
考えた方がいいんじゃないかなと今おもったがどうでしょ

390名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/16(月) 23:23:41.35ID:KYwR+kp20
悪いモノを封印する為のダンジョンというのは
ミノタウロスを封印したクレタ島のダンジョンに倣っているのかしら
基本に忠実で結構なことだけど、初期の多くの恵みを与えてくれる
里山みたいなダンジョンという斬新な発想とはかけ離れてしまった

と言うか自然発生するダンジョンとか扉絵の周辺図にあった
ドワーフ式ダンジョンは悪魔と無関係なダンジョンなのかも知れないな
教えて、諒子ちゃん!!

391名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 00:31:40.73ID:aJ3LMsUO0
どうでしょも何も本も大きく有翼がレリーフされてる時点で有翼の獅子関連のものだろう
シスルは元はただの道化師にすぎなかったんだし
古代人が悪魔を封じて便利使いするための言わば制御装置があの本と思われる

392名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 00:33:00.13ID:xWq7A9Cb0
全部が全部元通りでなくとも
ハッピーエンドで終わってほしい・・・

393名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 00:43:24.67ID:njR4uyNO0
>>384
だが待ってほしい。
その変顔が暗黒マルシルの演技で無いと断言できるのだろうか。

394名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 06:41:01.13ID:w+/dOpyV0
シスルの持つ魔道書こそシスルが呼び出した悪魔
翼獅子は異次元の生物だが、どちらかと言えば悪魔と対になる天使的な生物
シスルは二匹呼び出してしまった稀有な例
シスルは魔道書に、翼獅子はいずれお前の欲望を食べるつもりだと唆されて翼獅子を封印した
魔道書は千年に及ぶシスルの欲望を一気に食べて地上に出てくるつもり

395名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 06:45:57.49ID:3INuutr50
ラ「悪魔がいるなら神もいるのではないだろうか。そして実在するなら……食える」

396名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 06:47:04.04ID:C71yZE0c0
なるほど
翼獅子は悪魔で善であると。
いや違う飽くまで善であると

397名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 07:09:08.21ID:C71yZE0c0
>>395
ゴッドファーザーUでアルパチーノのドン・コルリオーネが「大統領でも人間なら殺せる」と言う台詞を思い出した。

398名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 07:38:31.86ID:KNzi6Fav0
みんな男だったなんてヒデェや

でもまぁ、男でもいけるしな

399名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 08:06:06.45ID:SfX8lgGF0
>>397
プレデターの「血が出るなら…殺せる!」を思い出した

400名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 08:13:34.82ID:32pvm46m0
>>374
一瞬隊長のポコチンに見えた・・・

401名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 09:47:08.19ID:8u9FSF0Y0
悪魔と一括りで言われるけど
異世界エネルギーを取り出す際にやってきて
異世界エネルギーを使って願いを叶えて餌をおびき寄せて欲望を食べる異世界ルールに則った生き物なんだから
メガテンみたいに色んな種類がいてもおかしくないな
単純な捕食者もいれば上手く共生や寄生してくる種類もいるのかも

402名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 12:09:15.02ID:vti+EAVCO
>>398
マルシルやファリンも?
そりゃひでぇ…

403名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 12:23:33.78ID:AuwmB/PH0
そういや、ゴーレムって下の方の強い魔物が上がってこないための魔法生物なんだっけ?

404名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 12:31:21.34ID:z22xpK/R0
>>403
センシがそういうふうに(好意的)解釈していただけで
本当かどうかはわからないような

405名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 14:12:17.23ID:C71yZE0c0
あの辺の解釈はぜんぶ分からんね
あの時センシはダンジョンの一部になりたい何てお花畑なこと言うとったからね

406名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 14:27:45.12ID:rc/CTPO50
今となってはタンスさんのエルフ陰謀説も
物凄く的外れだったしな

407名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 15:54:06.74ID:YOhAKEG50
>>406
みんな根本的には善玉だけど、やむを得ない理由で相互理解できなくていがみあう
ってのはめちゃくちゃ丸丼ワールドって感じでいいよね
タンスさんも肌感覚でダンジョンがロクでもないものって分かってるんだよな

408名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 16:00:05.77ID:VKVfDVna0
鼻につっこむあの不思議棒さえあれば・・・

409名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 16:12:26.85ID:85H77rgQ0
悪魔が地上に出てくるフラグまでは立ってるよな

410名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 16:17:56.90ID:Wg5X8NVW0
まぁエルフ側の解釈ではそうなってるが
別の解釈も有るという方向だといいなぁ

しかしシスルが翼獅子閉じ込めて
悪魔も出さずに
1000年王国を維持しているのであれば
力の利用としてはアリなのか?

411名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 17:40:43.14ID:TuP2s1+20
最新話を読み直してみたら気づいたんだけど
転移術の巻物が小さいな。エルフ並に華奢でないと出入りできない
鎧脱げば、カブルーは通れそうだけど、通れなかったら置き去りの予感

412名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 17:42:59.24ID:QyTOhW7l0
ミスルン隊長がカナリア隊にいた頃は
全ての世話はシスヒスが行ってたのかな?

413名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 18:04:36.21ID:3INuutr50
>>411
シスヒスのおっぱいが引っかかるのか…
来月楽しみ

414名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 19:09:05.77ID:hl9gL7Ox0
壁尻を期待していいんですね?

415名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 19:24:27.63ID:TuP2s1+20
いやー厚みの問題でなくて、横幅の問題でして…

416名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 19:49:53.20ID:UtOTljRY0
普段からパットドルとシスヒスが我先にと
ミスルンの下の世話をしてるんだろうな
しかしこの作者は判子キャラばかりかと思ってたが
意外とキャラを描き分けたり細かい性格の差異を
表現するのが上手いんじゃないかと思えてきた

417名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:02:49.28ID:3hVQaLS80
トシローはマイヅルだしな

418名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:13:32.67ID:GYEFHphS0
下の世話くらいミスルン自身でできるのでは

419名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:17:26.78ID:hBxzPoRt0
僕もシスヒスに下の世話をされたいです

420名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:22:10.47ID:C71yZE0c0
カブルーがミスるんにトイレをさせたとき
色々調べた結果「背面駅弁」という体位であることが分かりました
よろしければご確認下さい

421名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:23:33.57ID:C71yZE0c0
>>406
あの爺さんにはガッカリだよ
ただ怒ってるだけの老害ノームでしかなかったなんて

422名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 20:52:17.85ID:SfX8lgGF0
排泄をしたいという欲求も無いわけか・・・
ミスルンの思いの人と迷宮暮らしのエピソードもっと見てみたいよな

423名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 21:08:37.60ID:85H77rgQ0
リシオンもフレキもいいキャラだな
女エルフで目が3 3になってるの初めて見た

424名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 21:40:47.37ID:wWAo4i6X0
>>423
あれなんかが
九井さんが時々見せる非常に古典コミック的なかほりだよなw

425名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 21:46:56.41ID:9hnIok0T0
この時はこんなキャラ立ち集団になるとは思わなかった
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

426名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 22:10:40.38ID:0SUcK6uj0
パッタドルがすましてるの今見ると面白いな

427名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 22:15:40.03ID:PDJ/2EhB0
>>410
翼獅子が悪魔だろ
上でも言ってたけどカナリアに気を付けろ言ってたし
ダンジョンに封印されているわけだし
サキュバス回でライオスに見せた理想の国は
ミスルンがダンジョンに食われていた間の生活と似てるし

428名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 22:49:22.12ID:/7SiQcW30
じゃ封印している狂乱は天使かも
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

429名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:00:01.28ID:C71yZE0c0
ダンジョン飯最後のメニューは
残酷な天使のテールスープ

430名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:21:41.71ID:njR4uyNO0
シ「ライオス、お前ならこの天使たちの中からどれを選ぶ」
ラ「あれだ。肉の付き方、尾羽のつや。健康に育った証拠だ」
シ「ふはは。私ならこの天使たちは選ばない。なぜなら、この天使たちは全部メスだからだ!」
ラ「ええ!?」

あの回読んで思っていたんだけど、乳牛でも無ければ雄か雌かなんて見た目じゃわからないだろう。
あれ絶対、雄山はあらかじめ情報を持っていたね。
本当に卑怯者だよ、海原雄山。

431名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:22:41.66ID:cCT1+0+T0
>>426
すましてるって目付きじゃないんだがw

432名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:23:15.21ID:lxD/m6mz0
翼獅子は山羊ほど邪悪じゃなくて思うところあると信じたい
このまま力ある長命種の言うとおりにしてれば良かったのになんて展開は面白くない

433名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:35:47.68ID:TuP2s1+20
7巻8巻最新話とシスヒスの顔が安定しない気がする
個人的には8巻の顔が好き

434名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:38:38.79ID:GYEFHphS0
翼獅子を立てる展開にするには翼獅子以外に悪魔候補を立てるのが手っ取り早い
現状では、マルシルの夢の中でマルシルをギョロ目で見定めたあのシスルの魔道書くらい
久井さんのことだから翼獅子視点の回想をぶちこんでくるかもしれない
単純に悪魔→悪、翼獅子→善じゃなく、異次元生物の生き方が語られるかも
古代人ですら彼らを正しく理解していなかった、とかで

435名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/17(火) 23:48:45.05ID:M6rSosuk0
>>432
カナリアの連中が何もかも正しかったというのは確かにツマランな
マルシルってなんなの?って感じ

436名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 00:33:22.50ID:2uE2mK370
>>342
今のところマルシルもライオスもダンジョンに食われることに対して警戒している素振りがないよね
センシの身の上話でダンジョンが人の欲望に反応する話を聞いたときもマルシルは黙っていたし
もしマルシルが悪魔のことを知らずに古代魔術を活用しようとしていたのなら危なっかしいにも程があるし
知っていていまだに黙っているのなら古代魔術研究のことを秘密にしていたことも含めて
仲間として信用に値する人物とは到底思えないなコイツってなる

437名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 00:34:38.88ID:2uE2mK370
そう言えばこの世界の『ダークエルフ』って結局なんなの?
言ってみただけなのかな

438名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 00:46:45.39ID:Eq+ifgXt0
都市伝説でないの

439名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 00:49:24.48ID:3CYtU//c0
>>422
毎食バラムツ食ってるようなもんなんだろうか

440名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 01:11:33.93ID:2Gx1qfY50
>>439
バラムツ、オムツして食うほど美味いらしいが…
さすがのライオスも害があると分かっては食べまい

441名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 01:21:53.87ID:IQ//SObB0
>>435
マルシルとタンスさん筆頭にダンジョンの生態系に感動してるセンシライオスとか非力なりに自分達で解決したいと思ってるカブルーとかあまりに滑稽になるもんね
何かしらどんでん返しは欲しい

442名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 01:26:12.18ID:IwAF3YoO0
>>427
まっすぐ読むとそうなるけど
それだとあの4人が今までやってきたこと
全否定する感じになって
なんか面白くないから
今回のミスリードってことにして
うまい事まとめてくれないかなぁって感じ

443名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 01:31:24.65ID:IwAF3YoO0
まあそのまま
翼獅子=悪魔
でいっちゃうと
すぐ終わっちゃいそう

俺らも翼獅子にだまされた感じになるのは
ちょっと面白いけどw

444名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 01:44:57.81ID:V3Ropt7X0
そもそもミスルンの話って全てホントなのだろうか
記憶を改ざんされてる可能性も考えられない?
銀の瞳が黒に変わった理由も分からない

445名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 02:10:21.63ID:ZPAa8AXx0
なんとなくマルシルが言ってる
「魔術に善悪なんて無い」がキーワードな気がするんだよね

446名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 02:27:55.29ID:6HjLX0WA0
>>445
あのときファリンを蘇生するためのカロリーはここにあるって炎竜を指差して言ったけど
そのせいでファリンはドえらいことになってしまったわけで
マルシルが古代魔術(黒魔術)を全肯定する場面は明らかに胡散臭かったわけで

447名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 02:44:33.03ID:6HjLX0WA0
>>441
カナリアが乗り込んできて「成長したダンジョンが人を喰う」という
設定が追加されてからはダンジョンの生態系とか食物連鎖とか無かったことに
してるのではないかと疑いたくなるな

448名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 02:44:54.76ID:Eq+ifgXt0
全肯定?

449名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 05:18:39.30ID:jwDnysnb0
>>443
有翼の言うこと聞いたらダメと言って、ハイ判りましたで終わるならそうだけど
正常じゃないシスルがいる時点でどう転ぶかは未知数。

地下深くではダンジョンの主の力は存分に発揮できるんだし、表層とは全然違う結果になるだろうし
更にライオスとマルシルは悪魔に目を付けられるだけあって、いささか危ないとこがあるし
危ないことになる可能性とファリンを天秤に掛けて、ファリンを捨てられるかと言うと…

450名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 05:47:40.93ID:efonwdDz0
悪魔もまだ、単純に悪魔じゃないだろ
黒魔術を善用する道はあるし、そうじゃないとファリンは救えない
食うことでファリンを人間にするエンドにしないと終わらないだろ

451名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 07:48:02.01ID:K6KIX/l00
今のところカナリアとライオス一行が協力できる点はシスルを倒すことだけ
黄金城城下町の不死の住人の解放のために翼獅子を自由にするのは、翼獅子が悪魔で嘘つきと思っている彼らの同意を得られなさそう

452名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 08:13:08.40ID:ZbqNplzW0
ミスルンが「ダンジョンで大事な人を亡くした」という過去から、ファリン救出に同情してくれるといいんだけどね

453名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 08:30:16.78ID:tVdI/suC0
悪魔を食うって流れで、九井先生のサイト時代だかブログ時代にあった、お婆さんが悪魔をチーズに変身させてパンに乗せて食べちゃう創作童話思い出した

454名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 08:34:04.31ID:V3Ropt7X0
三枚のお札?

455名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 08:35:22.68ID:p+7olSE+0
山姥のおまけマンガにもあったし三枚のお札好きなんだな

456名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 09:01:40.69ID:4itzFVbO0
ミスルンのダンジョンにいたエルフの彼女はラミアだったようだが、仲間は本物だったと理解していいんだよね?
ダンジョン討伐隊の身でよく残ってくれたと思うが、ミスルンについていけなくなって一人一人地上に戻ったのかな

457名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 09:54:35.11ID:ckIL5rjD0
悪魔もそういう生き物ってだけで善悪で語るようなものではないよな
名前に悪ってついてるけど!

458名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 10:42:52.75ID:p+7olSE+0
人間の欲望を喰うなら悪魔から見たら人間は食べ物なんだろう
牛や豚を喰う人間が全員悪人ではないみたいなもんか

459名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 10:48:18.98ID:Nb+CxqAH0
キュウべえ「悪魔という概念にもっとも近いのは君だよ、ライオス」

460名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 10:53:16.45ID:a5F8iFoH0
>>458
人間と悪魔の間には駆け引きあるのが常套だからもうちょっと高度なもんだと信じたい

461名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 11:03:31.49ID:Eq+ifgXt0
>>459
ミギーが混じっとる!?

462名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 11:15:28.67ID:tVdI/suC0
>>454
仲間たちは悪魔に順番に食われたんだと解釈してた
ミスルン(メインディッシュ)を食うと全部終わっちゃうから、それまでの摘み食い的な

あの手この手で欲深い冒険者を呼び寄せてるし、迷宮の主以外の欲も餌にしてるのかと

463名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 11:15:46.67ID:tusOdcGj0
エルフの精霊に対する鈍感力はディスられてたし
迷宮の主がエルフなのも良くないのかもしれない
悪魔もでかい精霊のようなものと考えたら

464名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 11:16:29.24ID:tVdI/suC0
安価ミスった
>>462>>456宛でした

465名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 11:58:43.55ID:UuVHsmvD0
>>438
人面犬とか口裂け女みたいなものか
そりゃマルシルも怒るわ

466名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 12:09:59.97ID:TmgmTLSsO
黒人蔑視かも

467名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 12:28:00.30ID:V3Ropt7X0
>>383
>>386
カブルーママンの傷って
自傷行為で付いた感じがする

468名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 12:47:19.35ID:6HjLX0WA0
あれ肩の傷が目立つけど
肩の傷を他人に見せたくて/自分でも見ていたくて肌を晒してるのか
首から下の上半身は全て傷だらけなのかどっちなんだろうね
勇猛な戦士なら背中に傷は無いんだろうけど

469名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 12:53:41.96ID:OJ90lNH60
なんか今号で一気に考察の幅が広がったな

470名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 13:52:25.65ID:MNKx63gR0
カブルーとミスルンは身の上をさらけ出したことで
若干打ち解けたと見るべきなんだろうか

471名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 14:00:08.70ID:6HjLX0WA0
ミスルンが主人公として関係性を見ると
パッタドルは主人公に片想いの幼馴染み担当
シスヒスは真意がつかめない妖艶なひっかき回し担当
そしてカブルーが落ちモノ的に遭遇した美男子(本命)
と言えなくもなくもない

472名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 14:00:40.29ID:3CYtU//c0
カブルーは打算から話しただけ、ミスルンは隠そうという考えがない
っていうだけじゃないかな
そもそもミスルンの精神状態からして打ち解けるとか警戒するとかいう感情があるのかどうか

473名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 15:21:20.05ID:/gCA2WS90
ミスルンがカブルーに嘘を言う必要は全くないし
カナリアに注意しろと言う翼だはやっぱりなんか隠してると思う

474名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 15:37:45.17ID:YL0TgCc70
翼獅子が悪魔なら
翼獅子がシスルの為にダンジョンを作ったと言ったのは嘘になる
シスルの話だと異次元から悪魔が侵入しそれを地上に出さない為にダンジョンを作ったということだけど

475名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 15:43:40.21ID:15g+wEjI0
前号のカブルーを保護していたエルフと今号の陰気なミルシリルって同じ人だよね?
何か雰囲気がだいぶ違うな

476名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:36:04.86ID:0eDfbLhV0
職場での顔と家でペットと触れ合ってる時の顔
そら雰囲気も変わりますわ

477名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:40:41.88ID:qkieZbr20
>>473
要介護隊長がいるぞ、と

478名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:45:39.48ID:RHm/nxZ90
すぐ魔力切れるし要介護なのに何で隊長なんだ?

479名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:49:24.28ID:KOnn3HVn0
>>478
やっぱそれを差し引いても、群を抜いて戦闘面で有能なんじゃないか?

480名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:49:24.98ID:YL0TgCc70
ホントだ
なんでだろ

481名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 16:50:40.61ID:YL0TgCc70
>>479
カナリアの看守役ってショボいやつが多いのかな

482名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:00:45.98ID:Eq+ifgXt0
転移魔法での攻撃はヤバいからな
あれドラゴンでも仕留められるだろ

483名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:01:17.26ID:sMZ/rmEi0
戦闘力が高いというのはその通りだとして
看守役はお貴族さまの御子息だし
三年(エルフ時間で10年)くらいでお役御免になるのでは
それでミスルンなんかは戦闘にしか興味がない不具者みたいなものだから
実家からも見放されていてキャリアがずっと長いんじゃないかな

484名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:08:23.92ID:89jI4A1A0
転移魔法は使い方次第では最強だからな
DBの悟空も倒せる

485名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:11:30.43ID:6OSi72Mg0
パッタドルは隊長のこと素で尊敬してるみたいだしな

486名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:12:44.63ID:Re4PDvC70
防御無視は強い
実体が無いゴーストとかでもない限り大体倒せる

487名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:22:43.17ID:amhPM3Yv0
清めの塩に良く似た砂糖を転移だな

488名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:33:11.35ID:/gCA2WS90
隊長を介抱すると決めたエルフ人形遣いだな
カブルーの育ての母親か

489名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 18:59:29.78ID:Eq+ifgXt0
隊長大変だなあ
労災おりたんだろうか

490名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 19:30:19.65ID:GVkghL8Z0
>>478
カナリアの隊長なんて汚れ仕事を押し付けるのにちょうどいいだろ

491名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:06:21.88ID:CWmrpMEc0
下っぱ戦闘員の囚人達は無理やり戦わされているのだし
先頭切って魔物に突っ込んでいくミスルンは都合がいいのだろう
自分たちを置き去りにして逃げ出すこともないだろうし
魔物を殺すことしか興味がないから扱い易いのかも

492名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:09:40.53ID:GG1lJxZH0
余計な私情はさまず指示をだし、前衛も厭わず任務をこなす
悪魔への復讐しか欲求がないからこそ、隊長にふさわしいと思うわ

欲求がないだけで感情や感覚がないわけじゃないから、
促されればご飯食べるとか、トイレとかお風呂とか自分でできるでしょ
周囲に遠慮なくモノをいう人間を置けばいい

493名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:24:37.04ID:bz4JddwW0
>>485
シスヒスと事々張り合ってるのが可愛い

494名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:30:03.68ID:J6ITNMVw0
ジャンプと言うかマガジンと言うか
少年誌だとラスボスと心中するような
過去だよね、ミスルン

495名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:58:16.66ID:uyOwOaLU0
欲望を取り戻せ!
さらざんまいとどろろ合わせた感じでもいいな

496名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 20:59:02.65ID:/gCA2WS90
5分後と言われて素直に5分じっと待ってる隊長かわいい

497名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 21:06:45.77ID:CWmrpMEc0
>>494
後で死ぬやつだと冒険者ごとダンジョンを埋めてしまうとか
村人の生活も考えずに魔物ごと村をすべて焼いてしまうとか
「あいつはヤバいやつだ!」エピソードがあるもの
ミスルンはどちらかと言えば読者に媚びてる

498名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 21:09:35.79ID:GylfRpaH0
ヤギが姿を消したということは
今ライオスに接近してる翼獅子は実はヤギが化けてて本当の翼獅子は別にいるという線もありうる

499名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 21:15:01.81ID:qkieZbr20
>>491
ダンジョンや魔物に対する執着という意味では、ライオスの同類だね
ベクトルは真逆だけど

500名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 21:16:16.72ID:qkieZbr20
>>495
だから排泄ネタだったのか

501名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 21:19:07.84ID:EIBGIW/f0
普通の人間なら最低限もっててしかるべきなのに
この欲望すら持ってないのか的な話として
便意尿意は目の付け所として面白いと思った

502名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 22:14:29.11ID:GG1lJxZH0
ミスルンが興味あるのは迷宮や魔物じゃなくて、悪魔そのものじゃないの?
迷宮にきて魔物を殺すのは結果であって目的じゃないと思うのでライオスとは同類じゃない
つーか、悪魔を殺す欲望を持つ人間は迷宮の底までいけるのかしらん
悪魔が嫌がりそう

503名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 22:27:53.20ID:tF8nRQ/10
わざわざ食い残した欲望を見るにヤギの悪魔はやれるものならやってみろと思ってそうだけど
熟成させると(かつ失敗すると)美味しい感情なんだろうな

504名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 22:31:21.04ID:amhPM3Yv0
バフォメット=異教徒≒イスラムの悪魔化のシンボルだからなぁ

505名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 22:32:28.05ID:J6ITNMVw0
ミスルンの欲望は所詮は兄の彼女への横恋慕。例えるなら煮干し系ラーメンのようなもの。
ライオスの欲望はマイナージャンル特有の混沌と歪さが合わさった、例えるなら背脂増し増しのニンニク系醤油ラーメンのような
草食な顔した悪魔には胃がもたれるだろう

506名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 22:43:07.80ID:TmgmTLSsO
隊長は百鬼丸のオマージュ?

507名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 23:02:09.95ID:YdQezWgs0
倒れてるところを発見された時のミスルンの服が隊服じゃなくて普通の服に変わってたけど、
あんまり気にしないでいいところかな?迷宮の力でどうとでもなるか

508名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/18(水) 23:24:20.21ID:iZV7aSky0
>>503
刃牙のビスケットオリバが悪徳警官をわざと見逃して樽に入れたウイスキーが熟成するのを待つかのようで楽しみで楽しみでと言ってたのと似た感じだな。

509名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 00:21:03.23ID:aaqzfD5X0
隊長は人間基準で言ったらトルフィン並みの戦闘的体格なんだな
チルチャックは微妙にダルダルだったもんな

510名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 00:23:51.81ID:bpbzt92d0
ライオス「よくわからなくなってきたから翼獅子を食べてみよう」

511名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 00:26:17.99ID:wGdu0u0R0
隊長は今まで石田彰みてえな声を想像していたが
人間時の姿的に津田健次郎とかかなって思った

512名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 01:39:49.21ID:SJX7G2020
隊長があんな締まったイケオヤジなら
パッタが惚れるのもしょうがない

513名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 02:03:49.40ID:gnkTM8S90
エルフ基準で見てもマルシルって趣味悪いのかもな

514名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 02:06:22.23ID:St9D8vKE0
趣味が悪いと言うか……中学生?

515名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 02:13:52.24ID:bG9szvMr0
>>467
>>468
戦闘で付いた傷なら治癒魔法でキレイに治るだろうし
あと傷が腕だけで顔には一切無いのも気になる
やっぱリストカット・・・?

516名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 03:31:59.60ID:igzQntxG0
マルシルとパッタドルとフレキで一番おっぱいが大きいのは誰?

517名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 05:18:23.93ID:kCLyC5Ws0
>>515
回復魔法では傷跡は消えず蘇生すると消える説はどうよ

>>516
シスヒス外すところが通

518名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 07:26:49.14ID:gOHlrc900
>>515
ライオスがマルシルに脚くっつけてもらった時は跡が残ってたよ

519名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 09:04:20.37ID:/xP8WNcm0
>>518
赤竜の肉で蘇生したスーパーファリンが治癒魔法かけて消えたんじゃなかったかな

520名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 09:35:25.14ID:vBrzcGkr0
ヤギの血じゃなくて同族の方が血が馴染むぞフハハハハとかあるのかしら

521名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 09:46:32.79ID:6TBJuExb0
フレキって6日間寝ないで遣い魔使いづつけてたのか

522名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 10:06:32.11ID:0N9L6azU0
六徹目隠しくねくね

523名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 10:09:04.26ID:kCLyC5Ws0
>>521
だからめっちゃ眠そうにしてたのか
6日間一睡もしてないことないだろうけど

524名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 11:36:31.66ID:gOHlrc900
寝たら使い魔喰われちゃうんじゃね?

525名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 12:09:47.48ID:JjHhrneEO
>>522
パータパタパタじゃないか?

526名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 12:55:16.90ID:vHigaYvL0
カブルーママ
他人種の子供を拾って世話するのが趣味 (子供をペットにしている)
諦めさせる為死ぬ寸前まで剣の稽古をする (自分の思い通りにならない相手を痛めつける)

ガチヤバくないっすか?

527名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 13:08:37.68ID:+swKxRPV0
>>526
そこは
ダンジョンの厳しさを知ってるからこその
星一徹的親心じゃね?

528名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 13:31:25.46ID:tNwJ+pRU0
スパルタなのなわかるが星一徹はなんか違うw

529名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 14:17:42.83ID:RA8c8qF80
やっと読めたんだけど、あんなにフレンドリーな翼獅子さんがライオスの食い時を期待してる悪魔なんて嘘だろ…?
あと悪魔に喰われる隊長エロ杉な

530名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 15:05:38.48ID:CQ3VS/5m0
>>526
年齢や種族差から必要以上に子供扱いしてる感じは強いが別にペットにはしてないし
思い通りにならなかったから痛めつけたわけじゃないだろ

531名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 15:08:30.56ID:CQ3VS/5m0
>>529
あれは隊長視点だとそうなるってだけで翼獅子がまったく同じかはわからんと思う

532名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 15:14:54.23ID:RHywEaYJ0
一生側に置いておきたいみたいな愛玩動物的な側面も求めてると思うんだよね
もちろん本人の意思を尊重するけど

533名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 16:11:48.37ID:kH8EKVwL0
エルフが短命種を対等にみてないのは散々描写されてるしね
本人の意思尊重といっても本当は諦めさせるつもりだったけど予想以上に屈しないから最終的に渋々…ぽいし

534名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 16:14:01.19ID:/xP8WNcm0
>>521
フリーランス契約だから超過勤務の法定上限から外れるんだろうな

535名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 16:17:03.68ID:/xP8WNcm0
>>527
星一徹は息子に野球が強くなる方法を叩き込んで野球をやらせたけど
カブママは息子にサッカーが強くなる方法を叩き込んだと言うか
百歩譲ってソフトボールを教えたと言うか
カブルーは人殺しが上手いだけだから

536名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 16:21:03.44ID:A10H3a5w0
だって、弱っちいままでダンジョン行かれて可愛い息子に死なれたくないし。
つか、ママンの対人戦闘技術の仕込みの甲斐なく何度も死んでるけどな、魔物のせいで。

537名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 16:29:31.90ID:JllDcjJa0
たしかに、隊長の人間形態はデスストランディングのサムっぽいw

538名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 17:01:36.39ID:trnGd7ZE0
個人的には上で言われてたけどトールマン形態の隊長は見た目が完全に隻眼になっててハーロックぽかった
船が似合いそう

539名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 17:31:52.80ID:c+bjgaO+0
   / ̄ ̄\     
  /   / \
 /   /   ヽ
( ⌒X /⌒  )   男には
r/( ̄ ̄))( /Oフヽヘ  負けると分かっていても 
ヒ( >、_/〈〉 ̄  )ノ  戦わねばならない
`|/ ノ(_()_)ヽノ|   ときがある
/ヽ((――――))ノヽ
| \_" ̄ ̄`_/ ||
ヽ  `ー―"  / |
 \ ̄ヽ ノ ̄/ |
/ ̄\ Y / ̄\|

540名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 17:47:07.72ID:0M2DmvPL0
マルシルの厨好みが隊長ど真ん中ストレートなのは
ギャグにみせかけた伏線なんだろうか

541名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 18:13:19.08ID:bG9szvMr0
マルシルvsパッタドル

ファイッ!

542名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 18:27:39.20ID:RCW03Dg00
シスヒス「十年はえーんだよぉ!!」

543名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 18:32:41.29ID:c+bjgaO+0
シスヒスはミスルンのことをダンジョンに喰われた生き残りの貴重な検体として見ていそう
パッタドルの見ていないところで「これは痛い?これはどう感じる?」とか
針でブスブス刺しながら人体実験してたりして

544名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 18:35:02.76ID:U4/Imrbc0
マルシルの実家が宮廷魔術師を輩出するような名家なら、ミスルンと接点有っても不自然ではないかも

545名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 18:40:29.97ID:bFJn5E4d0
カブルーはエルフの登場人物の名前を
全部覚えたそうだが
養母らしき人物の登場にリアクション無いのはなんでだろうな
養母の名前知らんということは無いだろうし

546名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:04:08.62ID:4R8NV6Vh0
>>542
エルフにとっての10年て大したことなさそう

547名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:17:55.20ID:aKC0vvBb0
10年は夢のよう、百年は夢また夢、専念は一瞬の光の矢。
エルフにとってはそんな感じ。

548名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:21:20.00ID:UtS/d+ri0
>>545
カブルーが一度聞いた内容を編集したのが、今月の過去シーンだろ
ライオスが理解しやすいストーリーに組み立てたから、養母のことは不要

549名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:25:30.98ID:bFJn5E4d0
>>458
要らんかもしらんが
有ってもいいものが無かったから
ちょっと違和感を感じただけだよ

550名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:36:39.28ID:c+bjgaO+0
>>546-547
いやいや、たかだかトールマンの5倍やで
エルフの10年はヒト換算で2年なんだから
喧嘩で負けた相手に「2年早まったな」って煽られたら
イラっとくるだろ

551名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:41:28.17ID:8PWpkFAD0
>>547
過ぎてく時間は恐くない 輝きを失うことが嫌なのです

552名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:43:18.84ID:iRJZN+Hs0
>>547
過ぎていく時間はこわくない
輝きを失うのが嫌なんです

553名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:45:47.35ID:iRJZN+Hs0
しまった!
地球の果てまでって言わなきゃだった
まさかカブルなんて

554名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:48:08.55ID:8PWpkFAD0
傷つくことなら怖れない やさしさを試されるのが辛いのです

養母の胸中はこちらかも

555名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 19:55:54.50ID:4R8NV6Vh0
残酷な天使のテーゼ

556名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 21:05:41.60ID:BpRjG7cL0
ミスルンって例えば羞恥心も欠如してるのかな
欲の定義が分からんけど隠したい心が欠如してると解釈すれば

557名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 21:25:16.75ID:ZURILDOb0
エルフ養母の仕事中の男言葉良い

558名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 21:33:21.54ID:NrJC448M0
ナマリやシュロー達の他種族バージョンも見てみたいな

559名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 22:58:07.76ID:FR4dgBgO0
カブルーがミスルンの見た目を180歳って言ってたけど人間換算で36歳
以外とオッサンやないか

560名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 23:02:06.46ID:2M4ilOtC0
フレキみたいに眠い
寝る

561名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 23:09:37.62ID:bpbzt92d0
>>559
幼年:若年:青年:壮年:老年の期間の比が人間と同じとは限らない
若者期間がめっちゃ長い人種かもしれない

562名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 23:20:03.66ID:NrJC448M0
トールマン形態で見事にオッサンだったやないか
あの容姿で36なら順当じゃろ

563名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/19(木) 23:54:05.11ID:ok4RD0qQ0
まあエルフなら500歳でもサキュ嬢してるし

564名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 00:05:25.81ID:tgx54L73O
>>547,>>551-554
声を潜めて下さい

このスレは五十路越えのオッサンの溜まり場かよw

565名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 00:25:06.54ID:D19VJUXJ0
マルシルの人間換算年齢が気になる
ハーフフットにチェンジングしたときの見た目と残り寿命から割り出せる?

566名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 00:39:02.56ID:Qmq76aiC0
だいたいマルシルとライオスは同じ、ファリンは妹だろ

567名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 01:11:02.04ID:Z4STcUt50
エルフになったカブルーをみて女だと言い出すヤツがいるかと思ったが
未だでてこないな

568名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 01:12:01.29ID:Z4STcUt50
>>561
>>若者期間がめっちゃ長い人種かもしれない

どんなサイヤ人なんだよ

569名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 01:36:28.89ID:KRhJaUNM0
「なんだ男かよ」
「カブルーが男の名前で何が悪い!」

570名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 07:11:24.04ID:G+LtWbQU0
>>562
オッサンというか、線が濃いだけではないか?
いや、オッサンか?

571名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 08:39:53.25ID:HUWpraOx0
指輪物語的エルフなら老けない
最近のRPGとかだとジジイエルフとかいるが

572名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 10:17:40.23ID:rNKXwKwu0
チルチャックさんを非美形青髭オッサンに描く作者だからな
隊長って役職からしても人間換算で30代は順当

573名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 10:31:04.40ID:Ab7S4Cg00
登場人物が多過ぎだし話が複雑で大抵の人は序盤で脱落するってやつ
指輪物語とシルマリルの物語のこと思い出して笑ってしまった
指輪物語は序盤脱落が有名で映画はまさにカブルーがやったように登場人物をメイン以外ほぼカットかリストラ、恋愛色強めにした話にしてたし
関係性ドロドロで名前の似た登場人物多過ぎて覚えきれないといえばシルマリルの物語はまさに自分もそれで読みきれなかった
まあ単にファンタジーあるあるネタなんかな

574名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 11:43:53.71ID:Gegja8Dn0
>>571
あっちのエルフは基本不老(寿命に関しては不死)だからなあ
ダン飯のエルフは500歳くらい生きるが寿命はある
とはいえ、老人のエルフとかはまだ登場してないよな・・・

575名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 11:45:32.64ID:JjN9iPYW0
>>573
ファンタジーの場合、出だしでその作品特有の世界観をある程度周知させなきゃならないってのがあるからな
それに加えて登場キャラ大量となると、どうしても情報量が多すぎて…ってことになる

576名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 11:47:53.72ID:hLwDSB/+0
>>574
不老不死の存在が戦争の前線にでるかなぁ?っていう疑問ばかり残るわ、指輪のエルフは。
死に場所探しで戦に行ったりはするかもしれんが。

577名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 12:05:05.32ID:BT+fHVV30
シーズン重ねた海外ドラマでもあるわー<登場人物多すぎ

578名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 12:07:51.72ID:pY2HIsHn0
>>576
攻めてくる存在がいるなら迎え撃つ戦闘要員がいなければ退き続けるか隷属するか滅びるかしかないんで、存続してるならは血の気の多い個体も結構いるって事になるんでね?

579名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 12:51:18.59ID:Qmq76aiC0
ダンジョン飯で人数多いと言ったらあらゆる物語に失礼だろ
ライオスパーティーだけで延々やってて途中から関係あるナマリやシュロー
カブルーパーティー黄金郷にカナリア隊にってちょっと増えてきただけ

580名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 12:59:33.26ID:odKmddXY0
カナリア隊メンバーがサキュバスと遭遇したらどうなるのか見てみたいなぁw

581名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:19:06.11ID:7pDb85gR0
>>577
よもやまでもそれが原因でライオスがペルキアンの一族から脱落してたな

582名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:30:06.64ID:tgx54L73O
>>581
ライオスだけじゃなくマルシルやチルチャックも飽きてたけど、内容がマンネリ化してたからじゃないか。
因みにセンシは序盤で抜けたし、イヅツミは最後まで観ていたがストーリーに興味があったのかは疑問。

583名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:38:02.37ID:18ennez80
> シーズン重ねた海外ドラマでもあるわー<登場人物多すぎ

ウォーキングデッドみたいに無駄に増やして無意味に減らしていくスタイルはどうなん

584名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:38:29.23ID:Z4STcUt50
マルシルはきっと眼帯ロン毛の騎士様キャラの出番が減ったから興味が失せたんだよ
オレもジョージ・クルーニーが抜けてからのERはみなくなった

585名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:40:07.75ID:Z4STcUt50
結局フレンズが最高なんだよな
代わり映えしないけどコアなファンが離れない

586名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:45:06.86ID:2lSzBjsH0
ようこそシスルパークへ

587名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:45:46.19ID:HUWpraOx0
シュローがサキュバスに会ったら全裸のファリンになるじゃないか来るなよ絶対来るなよ!

588名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 13:56:18.62ID:uAKJJGgG0
>>587
おっ天才かよ

589名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 15:23:46.28ID:mt/07gp70
全身イモ虫のファリンがM字開脚して
「オス?メス?答えて」と迫ってくる

590名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 15:51:19.35ID:18ennez80
ナイトメア混じっとるな

591名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 16:36:12.45ID:H9/VjsK+0
>>582
動いてる映像に反射してるだけに見えるな、ウチの猫は動物がテレビに写ってると観る。

592名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 17:12:10.71ID:+2UfPcsb0
>>589
その後ろでマイヅルが般若面つけてキレッキレのEXILEダンスを踊ってる

593名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 17:43:17.37ID:R4cPgrv90
>>587
「シャンブロウ」だわな
それをイヅツミが鏡越しに撃つと

594名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 20:13:32.22ID:odKmddXY0
次の話が楽しみ
エルフで古代魔法を研究しているマルシルがカナリア隊の事を知らない

595名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 21:07:47.61ID:G+LtWbQU0
ミスルンは感情もなくしてるように見えるけど、
欲をなくすイコール感情を失くすに等しいんだろうか

596名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 21:21:06.19ID:ly2rdxkM0
シスヒスとファリンだったらどっちがおっぱい大きいの?

597名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 21:40:32.19ID:hrLtb9h80
いずれ劣らぬ強者だが
タデちゃんには敵うまい

【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

598名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 21:53:18.51ID:2DvP/d1n0
そやね

599名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 22:38:49.03ID:CgF2w+Mg0
>>597
タデもカブルーに「あらっ・・・」してるのな
異種族にも通じるとかこの女たらしめ

600名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/20(金) 23:39:06.46ID:tgx54L73O
背の高さで
つるむ相手
を選んだことは
ないもので

601名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 06:02:34.32ID:R0jWXBi70
結構終盤近くなってきたのにライオス達があんまレベルアップしてる感ないのが不安
相当深部まで来たんだしマジックアイテムの1個や2個入手してもいいのよ?
現状だとシスルがデーモンとか何体か召喚してきたらライオス達がまとも対抗できるように思えない

602名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 06:19:07.05ID:9bJFUmEkO
ケン助
イヅツミ

603名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 06:20:18.29ID:9bJFUmEkO
あとマルシルがブラックメイジにランクアップ

604名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 06:48:13.52ID:Bdmv21Rh0
カナリアが来てるじゃん
アイツらダンジョンの悪魔も余裕で退治できるんでしょ
って言うかそれが専門だし

605名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 07:25:14.99ID:Uf8dximG0
カナリアの本体が上陸して地下一階に進軍している
これはライオスが口走ったファリンを食べるには一個中隊が必要というキチガイ発言が現実味を帯びてきたということでは
ファリンは食われるぞ九井さん本気だぞ

606名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 07:54:16.26ID:aUIBXxza0
隊長がいればファリン肉の運搬もできるしな

607名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 08:03:38.73ID:9bJFUmEkO
でもファリンを喰うって活け作りにする訳にも行くまいよ。
黒井ミサの両親みたいに一度絞めてから人の形に整形(縮小)してから黒魔術で蘇生するのだろうか。

608名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 08:15:52.89ID:f8XD8W+q0
カナリアって何個か小隊があるのか、全体の隊の長がミスルンなのかどっちだろう

609名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 08:17:53.89ID:U4zZbKli0
ドニ&フィオニル
「僕らまた登場してもよろしいでしょうか・・・?」

610名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 09:16:11.61ID:R0jWXBi70
>>604
どっちかと言うと未然に防ぐのが仕事だろ。シスルも地上部におびき出して倒そうとしたんだし
隊長が以前多くのメンバーを失ったと言うように
ダンジョンだけでも深刻になると危ないし、大物悪魔が地上に出てくる事態はエルフも超ヤバいと思うぞ

というか元ネタ的に魔法ロクに効かなそうだしな

611名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 11:24:28.72ID:mx8GsuJn0
>>610
ならば問おう、元ネタとは何か

612名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 11:27:04.34ID:mx8GsuJn0
>>607
カナリアが地下一階の不死の呪いの効力圏内に勢揃いしているというのがなー
殺しても生き返るってことだからライオスにとっては好都合だよね

613名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 11:37:17.61ID:pxuDLYcj0
翼獅子のうた

♪ボクはここにいーるー ダンジョンの奥底にー
キミと一緒に 冒険するためにー
まっていたんだよ キミが気付くまで
(略)
♪ダンジョンの中にはー 空が広がりー
ダンジョンの中にはー 雲が流れるーうー
そんな素敵なー 世界があるんだよー
キミとボクのー 支配するせーかいー

614名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 11:44:00.55ID:nvfBE89R0
隊長のならば行こうを見て思ったのは
欲求の無い人間は他人の欲求に引っ張られやすいという事かな
悪魔も同じようなものか
それとも消えたヤギが隊長の中に隠れてたりするんかな

615名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 14:49:14.73ID:+uOfdX6S0
>>608
あの船の中にはミスルンより上役が居るのかな?

616名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 15:07:56.94ID:f8XD8W+q0
>>615
ミスルンが現場総監督みたいなので
船の中にはさすがに上がいるんじゃないのかと思う

617名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 15:43:36.47ID:xJjKVwyc0
ばかもーんそいつがヤギだ!

618名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 15:58:17.45ID:WmAdAljF0
>>616
あのミスルン隊長がビビる人物がいるのかも知れないのか・・・

619名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 16:03:22.96ID:lYQ1pL/x0
>>618
それが宮廷魔術師のママシルだったり
いやそんなご都合主義なデウスエクスマキナ、九井さんしないよな

620名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 17:15:06.05ID:e/z33fKs0
>>619
まさかのミルシリル

621名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 17:29:10.95ID:QodMEMmb0
カブルーが足止めされてライオスが先に悪魔に辿りついてしまうわけか…
船のエルフもう上陸したみたいだしその辺の誰かが出てくるなら近いうちに出番ありそう

622名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 17:52:18.96ID:x2E7JX7a0
そう言えば名前が似てる!
ミシルシル≒マルシル。

623名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 17:59:48.39ID:9bJFUmEkO
チルチルミチル

624名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 19:35:18.00ID:o0I4fx0Q0
マルシル:S1
ファリン:IDEAPOCKET
リンシャ:アリスJAPAN
フィオニル:MOODYZ
シスヒス:kira☆kira
イヅツミ:DIGITALARK
ナマリ:センタービレッジ

625名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 20:07:31.05ID:iqKtHg/l0
日本語でOK

626名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 21:54:15.72ID:wvnCukrG0
翼獅子=力=無限の力をだすゲート
悪魔=シスルの本 で、翼獅子とは別に悪魔がいるんだろう
ってか結構な年月迷宮があったのだから悪魔が複数いても不思議じゃないレベル

627名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 22:16:51.61ID:o0I4fx0Q0
翼のある獅子というと72柱のヴァプラがぴったり該当してしまうが

628名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 22:28:50.21ID:f8XD8W+q0
今月号読んでて分からなくなったので質問
ミスルンの話では、40年前のカナリア隊で迷宮討伐に行った結果、一人だけ食べ残されたんだよね?
当時のカナリアにはミルシリルとかヘルキが居たようだけど、
そいつらがミスルンを救助しに来てるのはどういうこと??食べられたんじゃないの?

629名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 22:37:39.75ID:e/z33fKs0
>>628
前話でのミスルン発言「ウタヤの比ではないがかなりの被害が出た」と
今話のミスルンダンジョンの描写(仲間が一緒に暮らしてる)からして、
食べ残し=一人だけ という意味ではないんだろう

630名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 22:46:30.29ID:3QgbgIJF0
ミルシリルは何か陰気だったから仲間じゃなくて同僚としてしか見られてなくて難を逃れたんだな
でも隊長発見時の「こいつがミスルンだ」はちょっと違和感があるので「ミスルンを見つけたぞ」
とかに単行本で修正されるかもしれない

631名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 23:05:20.52ID:e/z33fKs0
ミスルンのダンジョンは何年くらい存続したんだろう
ミルシリルがちょいと指導的立場に昇進してたみたいだから結構年数空いてる?

632名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 23:09:48.10ID:UWxGal9E0
隊員にも食われんかった人もいて
そいつらが捜索したんじゃね

食われた人の中では隊長が食い残されて

633名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/21(土) 23:12:32.10ID:f8XD8W+q0
>>629
ああなるほど、仲間が一緒に暮らしてるのシーン、カナリア隊の仲間たちなのか
てっきり故郷の友達なのかと勘違いしてた

入った迷宮でかなりの人数が犠牲になり、生き残った者のうちミスルンは迷宮の主に、ほかは脱出した
しばらく時間が経ってから再度ミルシリルらのカナリア隊が迷宮に来訪、ミスルンを救助の流れで合ってる?

634名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 00:11:40.85ID:qgHuifsI0
>>633
だいたいそのながれであってる

635名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 03:31:12.46ID:mBpeYhGf0
ミルシリルってカブルー義母と同一人物?

636名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 05:02:33.85ID:QO5O7vYl0
>>635
かも知れないってだけで
ハッキリ同一人物って描写は今のところないよな

637名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 05:34:51.55ID:qgHuifsI0
>>635
共通項として、
人形を携えてる
髪型
カナリア隊
があるから、まあ同じじゃね?って感じ

638名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 06:09:10.27ID:+gb0l/2d0
まあ、漫画の場合はそういう場合は同一人物だよな
わかる読者にはわからせて自尊心刺激し、わからない読者には後でびっくりさせ凄い伏線だと思わせる

639名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 07:08:04.97ID:Xp1wQSee0
>>626
ゲートが何でハッキリした意識があるんですか、食欲があるんですか

なんでライオス達を新しいダンジョンの主にしようとしてるんですか

なんで王様を地上に送りだしたんですか

なんで獅子の石像に立派なねじれ角が生えてるんですか

逆方向にしたがる心理は判らんでもないけど、状況証拠が多過ぎて翼獅子は
9割以上アウトだよ…

640名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 08:01:01.95ID:SRtZh2Dx0
>>639
ヤアドが獅子を頼れと言ったのは?

641名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 08:17:42.20ID:XptBC3Ov0
>>617
ワロタw

642名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 13:45:18.53ID:AYK5ciJu0
9巻表紙は隊長かな?

643名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 15:56:07.65ID:4rxmwqMc0
>>640
ミスルンの話だけだとよく分からないところがでてくるんだよね

644名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 16:18:03.50ID:LDMJqw0V0
カブルーとかミスルンとか
正直見た目はそれほどなデザインなのにめっちゃ個性あるよな
メインストーリーが後発のキャラだけで展開してるし
この作者ホント才能あると思う
H×Hの冨樫にも通じるとこがあるわ。
キャラクターたちがみんな思考して行動している。

645名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 16:35:57.51ID:v/8EMHKG0
釣りにしか見えないが

646名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 17:04:20.82ID:i3e6q6To0
釣られてますやん

647名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 19:24:00.01ID:Przu4yo40
冨樫に通じたらこんなペースで単行本出せねーよ

648名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 19:27:17.34ID:G6kfxEyPO
青春くん?

649名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 19:37:23.69ID:K/eGCbnU0
ハンタ、もう止まって二年くらい経つのかな…

650名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 19:39:03.07ID:YONqS16I0
九井先生はコンスタントに描いてくれるからありがたいよ

651名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 19:46:19.80ID:FzCCDfcM0
ゲーム、ソシャゲが出たからと休載する九井先生

652名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 20:40:51.69ID:BE9IuDdD0
おそらくだけどダンジョン飯は一度も休載してないな

653名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 21:00:49.58ID:ZaVznAYe0
もっと評価されていい作家なのは確か

654名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 22:04:06.62ID:SRtZh2Dx0
ミスルンの印象が初登場時とだいぶ変わったな
感情がない(?)せいか喜怒哀楽に乏しいのを差し引いても性格に育ちのよさが滲み出ている 気がする

655名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 22:10:38.74ID:GsZq4jIk0
「5分後につなぎ直してください

あの姿勢のまま5分ぴったり待ってたんだろうな。ミスルン

656名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 22:14:18.72ID:QO5O7vYl0
ミスルンの想い人と美声のユギンのエピソードを描いて欲しい

657名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/22(日) 23:34:02.38ID:qgHuifsI0
あらゆる欲求が失われた以上、人を好きになることも当然無いんだろう
まだまだエルフ生が長く続くのに哀くなるな

658名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 00:21:14.49ID:zbu3uPRe0
>>29
けつ

659名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 00:25:05.77ID:zbu3uPRe0
>>597
タデちゃんこんなケツでもムキムキなんやぞ
すき

660名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 06:15:07.93ID:mNHaauBk0
カブルー母もカナリア隊で悲惨な状況見すぎて、養子をたくさん取るようになったんだよな
カブルーのパーティーも、皆、カブルーと同じような体験者だろうし、そのうちその体験を描くだろうし

661名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 10:18:47.54ID:1C7IXZhx0
>>539
サガット?

662名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 10:55:18.58ID:i87MOj0l0
ヨガファイしてやんよ 
  ∧_∧ 
  ((.;.;)ω・) 
  (っ   つ =つ =つ =つ =つ 
  /  #) ヨガファイヨガファイ 
 ( / ̄∪ 

663名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 10:55:44.05ID:i87MOj0l0
失敗した

664名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 11:34:32.75ID:yVQGggii0
>>660
既に言われてるだろうけどアニマルセラピーみたいなもんか

665名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 12:09:23.91ID:ubKwULmzO
>>661
そりゃ失礼だ。
丹下団平だろ。

666名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 12:59:51.62ID:PZ9VokXU0
トールマンに換算するとガチムチなミスルンは、
同じエルフであるシスヒス達から見たらガチムチに見えるってことだよね

667名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:01:45.28ID:mNHaauBk0
まあ、確実に予想できるのは、獅子に試されてライオスが迷宮の力をどう使うかの選択だよな
間違うと迷宮は爆発し島ごと巻き込まれる

太陽が東から残るくらいに確実

迷宮は、その力は善にも悪にもなる
そこにシスルやカブルーやミスルンやカナリア隊がいくつも絡む
カブルーとミスルンがライオスに協力し、正しいダンジョンの力の使い方をライオスは行う

読者の皆様、また、その話かよとお怒りだろうがそれしかないわね

ライオスやマルシルが悪に落ちたは今までの読者は許さない
二人が悪に誘導されて危険を犯した馬鹿じゃ、済まないし
カブルーとミスルンが、単に迷宮の爆発止めてお手柄では終われない

ミスルンはカナリア隊を裏切るし、カブルーは義母を裏切るドラマチックな展開が待っている

その為の今のカブルーミスルンに焦点当てた話なわけで

668名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:16:04.28ID:BrNsrIGJ0
ここはお前の日記帳じゃねえんだチラシの裏にでも書いてろ

669名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:17:16.67ID:gPtaURnV0
>>667
「赤か?青か?」

670名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:42:24.91ID:IecAiexo0
考察が止まらないw

671名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:48:32.87ID:oq7Ygkwt0
せっかくの考察
「太陽が東から残る」
で台無しw

672名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 13:52:38.16ID:FsiCN2Td0
ドコカのジエンガーホンスレガーが来るよりマシですのです

ミスルンさダンジョンに欲食われたけど欲がないってダンジョンキラーになってるよな

673名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 14:36:42.40ID:XuEJse2M0
悪魔を殺したいって願望があるじゃん
それをも食い物にするのがダンジョンの悪魔なんでしょ

674名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 14:47:53.34ID:+PPi3aWu0
>>665     _
|●|  
       | ̄ 
       \レ'
   ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
 ∠          >
  _レ ^∨∨∨∨^ヽ|
 ( | /・ノ  ヽ・\ r ) ジョー、立つんだジョー
  / ミ ̄(_人_) ̄彡ヽ
  ( (_,┬┴┬,__) )
  \\  ̄ ̄  //
    \ 二二二 /

675名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:15:47.30ID:afSObxXn0
段平+1

676名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:18:30.59ID:bgtEXl5m0
50代?

677名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:20:46.58ID:CxHTHNar0
つまりカブルーがサキュバスと遭遇すると義母の姿をしていて仲間全員から引かれるって事か

678名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:32:58.97ID:o9D4QTGq0
>>675
段平+2(オプション)
炎の段平
「たてえたつんだあジョオオオオ」

679名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:39:50.37ID:cBqP2qz+0
>>677
裸で本物より艶っぽいおリンでも俺はいいぞ

680名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 19:45:24.88ID:IecAiexo0
欲の消えたミスルン隊長がサキュバスと遭遇したら
誰の姿に変わるのかは気になる

681名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 20:07:58.15ID:etSWWF9O0
悪魔と遭遇とかだったら嫌だな

682名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 20:12:08.41ID:bqtFv4Ox0
山羊やろうなぁ

683名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 20:25:59.43ID:cBqP2qz+0
あのサキュバス蚊のくせに有能すぎんだろ

684名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 21:46:01.66ID:PZ9VokXU0
ところで想い人も想い人ではなくなってしまったのかな?
欲をなくすのと感情をなくすってイコールなのか?

685名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 22:07:38.44ID:N5g//WdW0
そうかサキュバスが効かないかもしれないのか
サキュバスの実体を知るいい機会になるかもな

686名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 22:39:35.91ID:bqtFv4Ox0
サキュバスの実体は蚊ですが

687名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 23:44:06.60ID:ejApKntK0
成体のサキュバスってどんな姿なんだろな
メガテンのドゥルジみたいに意外とエロいかも知れん

688名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/23(月) 23:55:19.06ID:9270D+fq0
淫魔のサキュバスもいるらしいぞ

689名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 00:05:10.83ID:fD3evFyZ0
淫魔ってのは一般に悪魔の小区分なんだが
悪魔が異次元生物と規定された以上その辺どうなるのかね
悪魔とは別物の一般の魔物扱いなんかね

690名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 00:08:06.01ID:wMHx4HJw0
>>686
言い方が悪かった
成体の本当の姿の意味だよ
単にめちゃでかい蚊なんだろうか

691名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 00:25:28.67ID:gC4p5JPB0
夢魔って淫魔と同義なんだってね

692名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 01:07:40.45ID:/GFkth+D0
サキュバスの「望みのものを見せて対価を喰らう」って生態
悪魔のそれと同じだよな

693名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 01:35:35.40ID:DGze+gE40
サキュバス(悪魔)と同じ様な特性をもった蚊モンスターだからサキュバス

694名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 01:41:02.16ID:QKm+BUQy0
魚の魚人と亜人の魚人みたいなんでしょ?

695名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 01:50:15.38ID:McbKShU60
なるほど、カニとカニカマみたいなもんか(チガウ

696名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 04:58:50.86ID:3yk96aYV0
昔はトロルでもゴブリンでもドワーフでもみんなまとめてエルフって呼ばれてたみたいに
夢魔とかも曖昧だからね
伝承を元にどこかの作家が設定してそこから派生してなんとなくイメージができていく

697名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 08:54:55.23ID:V+wRtj6t0
エルフ耳も日本独自の設定だと聞いたことあるな

698名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 09:08:19.50ID:nHIC8A0M0
その昔でぃーどりっとというエルフがおってのう

699名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 09:21:25.36ID:NNiZoluE0
>>697
とんがりエルフ耳は元来欧州産
それがむっちゃ長くなったのは多分ロードスの出渕産

700名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 11:36:37.53ID:6qPgIci10
ロードス島はエルフ像に多大な影響を与えている

701名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 11:51:01.76ID:JzjZJpKA0
>>698
のちのパトレイバーである

702名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 12:16:24.59ID:tmMFisBK0
【ダンジョン飯】九井諒子 part102【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1569718262/105
【『ロードス島戦記』出渕裕×『ペルソナ』副島成記:対談】「エルフの耳はなぜ長い?」
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180514

703名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 12:45:26.16ID:3vilfjaJ0
エルフの長耳はロードス島戦記よりもエルフ・17の方が古い。

704名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 12:48:47.44ID:U5i40Bqb0
>>698
???
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

705名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 12:52:36.89ID:HcLSX1270
ディートリッドはパンツはいてんの?アレ

706名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 13:04:13.39ID:n3PJ23610
フィギュアで確認したらシミ付きパンツはいてたお

707名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 13:11:55.54ID:kS35YpZl0
>>703
マッチョ系エルフなんて全然知らないんだからね!
でも作中の扱いは異星人だったはずだから
耳長種族でもヴァルカン星人と同じカテゴリーでは

708名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 13:20:33.92ID:HcLSX1270
汚エルフでござったか…

709名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 13:27:19.71ID:o13yp98E0
シスヒス
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

710名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 14:07:07.41ID:U5i40Bqb0
>>709
ダークエルフは淫乱のイメージを決定付けたんだよなぁ

711名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 14:40:53.85ID:kS35YpZl0
笑ってはいけないで
浜田のエディ・マーフィの顔塗りが批判される世の中だから
肌の色でマイナスイメージの属性を持たせると叩くのが出てくるだろうね

712名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 14:51:24.73ID:hCc6oxmU0
ポリコレとかクソみたいなことばっかいってるのほんまクソ
そんなやつには異種レでもぶつけとけばいい

713名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 16:32:07.91ID:4Uoy1Ndw0
>>703
エルフ17の脳筋ゴリラとパワードスーツの取り合わせで
いつもプロジェクトA子を思い出す

714名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 17:18:13.20ID:fvcrMjHH0
俺的にはダークエルフといえば、アーシェス・ネイだなぁ
ホントお世話になったもんだ

715名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 17:27:58.50ID:brhsLBu10
人間の白黒黄のように肌の色の違いなだけでエルフも本来性質はあまり関係ないと思うけどね
肌が黒い=悪のイメージは宗教における悪魔(外皮が暗い)からおそらく来てますねぇ

716名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 20:38:25.88ID:k9H3R9E40
先生、女の大魔法使いと褐色エルフは9割の確率で巨乳であるという説がありますが本当でしょうか

717名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 20:43:51.86ID:n2OYo4K80
ひんぬーの褐色エルフは貴重だから俺が世話する。

718名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 21:00:26.90ID:LU9FcBKB0
>■ダンジョン飯■ ついに狂乱の魔術師の住処にたどり着いたライオス一行。そこで見たものとは!?

ほう。来月はついにライオスがシスルの家にたどり着くのか

719名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 21:39:34.72ID:b1PX8r6RO
実は妻子持ちだったりして

720名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 21:41:31.38ID:i/lwGp0b0
寝起きボサボサ頭でムニャムニャ言ってて、ライオスたちが来たら驚いてびっくりして起き上がって頭かつま先を机の角とかにぶつけてうひゃああああとか叫んでるシスルが観られる。

721名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 21:48:43.00ID:MEGkPcC10
シスルとシスヒス
名前や肌の色が似てるのは偶然だろうか

722名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 21:49:26.13ID:bjxow28j0
>>716
褐色巨乳エルフというとピロテースが浮かぶ
そういやこっちもロードスか

723名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 22:24:44.39ID:aiJsn2mZ0
死する死す秘す

724名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 22:43:59.06ID:WHy0Fv+t0
秘すれば花

725名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 22:50:44.92ID:wMHx4HJw0
カブルーたちと合流したら帰還魔法ですぐ帰れるようになるから、とりあえず心的負担は減りそう

726名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 22:56:56.45ID:4Uoy1Ndw0
なるほど、それはあるね
ただカナリアがマルシルを見逃してくれるのかという心配も
あとライオスとセンシが往路のマインドを失っていなければ
復路は別ルートで新たな魔物を狩り食いしたいと思うのでは
そうあって欲しいものだけれど

727名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/24(火) 23:09:38.12ID:aiJsn2mZ0
この頃のマルシルはもういない
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

728名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 00:06:33.74ID:nsqMOy000
この左上のやつ、なんやこれ?
軍艦巻きかと思ったが米粒っぽいし

729名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 00:12:05.13ID:9EsVYxN/0
いなり寿司かな
上が開いてるタイプ

730名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 01:01:44.43ID:+445KONz0
寿司があるとは東洋の文化も混入してるのか
もしかしたら人間世界は東洋と貿易する超巨大国家が治めてたり?

731名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 01:09:32.43ID:HvJlnfdV0
食事のとき箸使っとるしな

732名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 01:28:10.77ID:01Eee9P+0
そういえばトールマンの社会体制、国とか領土とかどうなってるかって
見た記憶がないな

733名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 01:32:19.14ID:4dqZE88m0
その辺の所はファリン救出後「ダンジョン飯2」の方で詳しくやって欲しい

734名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 04:00:29.22ID:pswUe4vX0
シュローたちが普通にいるんだから交流はあるだろうな

735名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 04:50:25.96ID:zp2Do9Zb0
あと何巻くらいでたたむと思う?

十五巻は越えそうにないよな

736名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 06:47:57.12ID:/GW8t4Hv0
>>718
カブママ(?)が悪魔に食われたミスルンを発見したとき
ミスルンは何かの贓物の中にいたようなベタベタしてる描写になってた
シスルの部屋もそんな感じになってるかも

737名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 07:17:55.32ID:tfpkrKMC0
でろでろって漫画でエロビデオの妖怪だかの話で妖怪の部屋の壁一面がドロドロしてたから
主人公が何なのか聞いたら「それは全部私が出した汁だ」って答えたの思い出した

738名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 08:42:52.30ID:MYm+55GR0
>>709
こんだけ耳が長いと重力に負けたりしないのかな

739名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 09:32:36.34ID:rgDY4s6Z0
軟骨じゃなく完全に骨が入ってるんだと思う

740名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 09:56:45.45ID:9EsVYxN/0
戦闘の際ポッキリ折れそう
日々の寝返りも痛そう

741名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 10:17:00.23ID:A6r+OU4+0
軟骨で柔道耳になったエルフ

742名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 12:29:35.19ID:9RdQ6Zic0
エルフの耳はヒトデみたいに細かな骨がびっしり関節みたいにくっついて伸縮する説を唱えたい

743名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 12:49:25.38ID:GuxA/W+G0
トールマンとエルフの骨の数は一緒らしい

744名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 13:17:38.68ID:p9G+bs710
初期マルシルがキレイに見えるのは帰還役であるファリンがいて地上との往復がそこそこ安易だったのと
ダンジョン潜りはファリンのお供兼研究の為でお洒落にも気を使う「余裕」があったんだ
今はもうダンジョン潜ってボス討伐、親友何とか助けないとって余裕がない
子育て中のかーちゃんくらい色気が消えている状態

745名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 15:35:57.99ID:GEKL7qua0
猫の耳はフニャフニャだけどな
因みに高速走行時は角度寝てウィング状になりダウンフォースを発生しているという珍説を最近唱え始めた俺…まるでドゥカティみたいでカッコいいやろ?

746名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:01:20.36ID:/GW8t4Hv0
俺も猫の耳さわりたい

747名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:02:39.85ID:EIuxYhvS0
ぴろぴろするよね

748名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:05:36.68ID:/GW8t4Hv0
びろびろ確認したい (´;ω;`)

749梶井2020/03/25(水) 16:45:13.74ID:LRvIcC3B0
私は子供のときから、猫の耳というと、一度「切符切り」でパチンとやってみたくて堪たまらなかった。

750名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:56:11.13ID:mXSz2puq0
なんやったっけそれ

751名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:57:30.32ID:LfdjJ5l50
檸檬

752名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 16:57:52.58ID:LfdjJ5l50
愛撫

753名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 17:01:46.58ID:mXSz2puq0
>>751
>>752
えーっと、くりーむレモンでつか?

754名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 17:21:48.81ID:ZAkGD/Wc0
>>744
高級石鹸を無くしたのは痛かったな

755名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 17:56:42.86ID:LRvIcC3B0
>>752
こっち

756名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 18:14:29.34ID:c6LR+c1Z0
9巻は4月?
57話からだけどなんの話からだっけ

757名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 18:20:26.02ID:ZAkGD/Wc0
>>756
デュラハンの兜煮
マルシルが仲間になった時の過去話

758名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 19:26:33.85ID:EIuxYhvS0
都市圏住まいだと30代でも切符切りとか見たこと無さそう

759名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 19:41:25.18ID:PIdptRkq0
45の俺が高校の地区大会のときに
みんなでキセルした記憶がある
その頃確かもう自動改札機だった気がするなぁ
30年前か…

760名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 20:20:35.61ID:6XxCSPrx0
さくら猫を愛でればええんじゃん
はさみはいらん

761名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 20:57:58.98ID:1wgGajGz0
ダークエルフ
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

762名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 21:39:14.43ID:Y6vDqApX0
ダン飯世界でのダークエルフってどういう存在なんだろ?

763名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 21:54:22.62ID:PJ8pxZKS0
エロい。

764名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 22:14:56.02ID:/hHrDY030
エモい。

765名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 22:23:02.99ID:+445KONz0
>>758
330代前半で生まれも育ちも東京だけど
小学校低学年の頃に最寄り駅で切符切ってもらってた記憶がある

766名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 22:23:36.69ID:+445KONz0
>>765
30代の間違いだった

767名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 22:24:12.73ID:GFeOAX1N0
流れ的にエルフか

768名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 23:01:05.15ID:+445KONz0
ただのサラリーマンじゃい

769名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 23:01:18.93ID:jz2rmY7Q0
>>767
www

770名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 23:02:53.13ID:MYm+55GR0
カナリアの看守って通常ならせいぜい十数年で年季明けそうだけど
ミスルンは志願して残ってる感じなのかね、実家にも居場所なさそうだけど

771名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 23:21:36.80ID:/hHrDY030
ミスルンを見つけたのがカブルー義母だとして
そのときカブルー義母が現場を仕切っていたように見えたが
今は副隊長になってミスルンの下に付いてる
ダンジョンに喰われたカナリアなんてミイラ取りがミイラになったようなもので
気位の高いお貴族さまにすれば腹切りレベルの恥だろうに
上の方で戦闘力が高いからという話があったが
みんな大好き三国志では武を誇る武将は誰かに仕えるモノだがミスルンは呂布タイプなのか

772名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/25(水) 23:46:33.16ID:gTPyWKfj0
養母はウタヤ崩壊当時の副長だよ
ミスルンが隊長になってからもカナリアやってるのか引退したのか描写はまだない

773名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 00:16:14.63ID:POK5m95F0
シスヒスはビスチェとかガーターベルトとか付けてる
間違いない

774名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 01:31:12.94ID:T257m5am0
>>745
片足をドブに落とすことで更に肉球のグリップ力以上のコーナリングフォースを得られる
イヅツミも是非やるべき

775名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 03:29:24.41ID:iXEXWU2k0
>>773
シスヒスがガーターベルトを着けてても意外性がない

個人的にはパッタドルみたいなちょっと野暮ったいのがいやらしい下着を着けてるとメチャクチャ興奮する

776名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 06:20:34.35ID:Or2l54KK0
ミスルンは大罪人だし利用できる使い捨てって感じで先発隊の小隊長くらいじゃないのかな

777名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 06:21:36.91ID:7ds8RhDF0
>>775
でもおパンツゆるゆるなんでしょう?

778名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 06:24:59.99ID:7ds8RhDF0
>>776
あの先発隊は全員捨てゴマ要員だったりして
でもパッタの指示で残存部隊が上陸したんなら
ミスルンが全体の長なんだろな

779名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 06:53:16.98ID:rYX6/kyc0
>>772
ウタヤのときは悪魔が地上に出てきたんだろうか
人間が魔物化するのって悪魔に欲望を食われるのとはまた別の現象なのかな

780名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 06:58:00.71ID:POK5m95F0
>>624
シスヒスはEーBODY

781名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 07:41:46.03ID:3QTS0y2n0
>>779
ハーピーの卵焼き食わされたときのカブルーの記憶に悪魔らしき描写があるから見てるのかも

782名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 08:01:30.82ID:TtlhGV320
>>775
そういうのも見てみたいけど
九井先生は下着姿とかそういうサービスシーンは一切描かなさそう

783名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 08:13:48.24ID:CDRCZpxF0
センシ「いやーん(*/□\*)」

784名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 09:02:49.54ID:WH1mUDVH0
>>782
イヅツミやセンシのふんどし姿でサービスをしている

785名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 09:45:35.83ID:MeqlAm9X0
シスヒスはパンツ履いてないと思う

786名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 11:45:40.62ID:RMQPVeuP0
>>784
獣やドワーフのおっさんの下着で喜ぶ奴なんていないよな

787名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 11:46:19.48ID:RBGrSBDG0
会長閣下
@kaityouhimegami

3月24日
「エルフが菜食主義なのは、何百年も生きてて脂っこいものを胃が受け付けなくなったから」っての見た時は、この人頭いいなと思いましたな。
https://twitter.com/kaityouhimegami/status/1242420402082574336

本日一番目にワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

788名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 12:09:30.34ID:7ds8RhDF0
>>786
いつか田亀先生がドワーフのふんどしを描いてくれると信じてる

789名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 12:23:36.05ID:TtlhGV320
>>788
そういや田亀先生が
「サービスシーンというのは男性の為だけの物じゃない」と言ってたな

790名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 12:30:52.63ID:rYX6/kyc0
さすが文化庁メディア芸術賞受賞者。

791名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 12:33:32.87ID:jR6eT6ogO
田亀先生も腐マンコに迎合するご時世になったか…

792名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 13:28:13.63ID:sEXnWc1P0
>>775
パッタは貴族の箱入りだろ
きっとシルクの高級なやつだよ

793名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 13:36:29.38ID:CDRCZpxF0
かぼちゃパンツだろな

794名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 14:14:19.89ID:hO6U5Qxd0
エルフは
パンツなんか履かねぇよ

795名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 15:49:54.77ID:luzuy9I60
今はちゃんとパンツ履いてるけど、スコットランド男性のキルトの下は昔は本気でノーパンだったそうだし。
ローマ兵も、古代ギリシャ人もパンツは履かなかったし…

この衣装だと大抵みんな履いてるのは黒い一分丈スパッツ。


ここまで派手に飛んだり跳ねたりしても滅多に丸見えにはならないもんだね。
見えそうで見えない感じがw

796名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 15:51:35.93ID:iXEXWU2k0
マルシルがコカトリスに噛まれて石化する直前にライオスが対処法として
「まず下履きを脱ぐ、下着はそのままでいいから」て言ってて
マルシルがフツーにズボン(?)脱いでたけど
ひょっとしてこの作品世界では異性の下着に欲情するということがないのか?

797名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 15:57:55.33ID:7ds8RhDF0
ライオスはオークやコボルトに性的な興奮を覚える変態だから

798名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:00:13.77ID:O/xr3Eyw0
中身で無く下着に欲情するのは、
こちらの世界でも変態だと思う

799名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:09:22.14ID:sEXnWc1P0
ハルタ 2020-MAY volume 74

綴じ込み企画・九井諒子ラフスケッチ集「デイドリーム・アワー」待望の第3弾がついに!
『ダンジョン飯』連載の傍ら描き溜められた数々の魅惑的なラクガキ。今号にはそれらをまとめた小冊子を綴じ込みました。今号掲載の最新話と一緒に、隅々までご堪能下さい。
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322001000883/

デイドリームアワー3来たな

800名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:12:39.12ID:pJMCZphg0
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322001000878/
9巻も5月15日発売。ページ数多いから今月号までの6話収録かも

801名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:15:49.95ID:2RUkn1HC0
各話ページ数多かったから
予想より新刊発売繰り上がったのか

802名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:20:55.72ID:+PqZOVR+0
普通に緊急事態だからじゃないの?

803名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:33:14.33ID:sEXnWc1P0
緊急事態?

804名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 16:38:35.81ID:+PqZOVR+0
ごめん>>796
レス増えてた

805名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 17:02:13.54ID:qG1A50OK0
コロナは確かに緊急事態だなうん

806名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 17:15:20.91ID:RBGrSBDG0
>>667
魔法学校でテラリウム作らせたりしてたんだから
(エコロジー的な)ダンジョンは物語世界の一部として機能してるかしらんが
「欲望」などを餌に、というのが情念を力にしてるなら
「禁断の惑星」のイドの怪物が自分でエネルギーを探せるようになったようなもんかも

807名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 18:01:01.46ID:CS8s9ico0
分かった
このスレのたとえ話は分かりにくいのだ

808名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 19:58:24.21ID:W7lcXTOk0
新巻発売に本誌は付録付きか
やばい来月が楽しみすぎる

809名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 19:59:24.00ID:+PqZOVR+0
出版とか物流に影響でないといいけどなコロナ

810名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 20:03:02.78ID:MQ6ngLeV0
シスヒスは良い匂いしそうだけどパッタドルは生理臭がきつそう

811名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 20:05:57.98ID:2RUkn1HC0
>>808
単行本新刊は5月やで

812名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 20:09:26.33ID:6qRxA7640
>>806
でもそこ、エルフじゃなくてノームとトールマンの学校だよね

813名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 23:50:32.78ID:T257m5am0
>>794
パンツはともかくブラについては無いと乳だるんだるんに下がる羽目になると思ったが
エルフの寿命だとどうせ外見年齢よりクーパー靭帯がはるかに先に寿命を迎えてるだろうから
途中からどうでもよくなりそうだな

814名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/26(木) 23:55:07.67ID:9f2o0d2M0
気持ち悪い話してるな

815名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 00:31:06.20ID:D6N6hbRr0
>>809
今みたいな世界中の非常事態、経済停止状態が続くなら
早晩出版も止まるよね

816名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 01:21:03.88ID:XcOyOxy60
(なんで寿命が現実と違うのに他は現実と同じ前提なんだろう

817名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 04:09:07.76ID:aWj7e9Oy0
>>796
ローブ来てて下着が見えてるわけじゃないし
パーティで着替え見たくらいでどうこう言ってられないだろう
婚活メンバーみたいなのはあれだが

818名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 06:46:54.72ID:PfvRPT0y0
戦争は女の顔をしていないという漫画で第二次大戦でソ連軍に従軍した女性達の実話なんだけど
男性用の下着しか支給されなかった為にそういう日にはズボンまで血で固まりそれが長時間の行軍で内股が切れるという話があった
女性が長期無補給冒険する魔法の世界ではなんかそういうことに対応する魔術があるんだと思う

819名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 08:42:02.97ID:ztJvKuD90
なんか下品な話になってんなw

820名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 09:11:14.91ID:Z3XO6uhn0
ちゃんとした下着というのも大切なのだな

821名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 09:19:44.34ID:NhNqYuoP0
ドワーフはフンドシ文化圏っぽいけどナマリのを想像しても全然エロくもないし萌えないな
オーク妹のほうがまだエロいまである

822名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 10:15:26.66ID:AJX8YqlK0
オーク妹はわりと美人感あるしな
チェンジリング喰らったらどの種族になっても美人そう

823名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 10:47:49.47ID:NhNqYuoP0
鼻は豚だけど目はディズニー系だしなー>オーク妹
ナマリは怪訝そうな表情してる時なんかほとんど両津だし

824名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 10:48:24.40ID:7m8lDYn80
エルフを不細工に見るオーク基準だとどうなるんだ

825名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 11:54:51.52ID:NhNqYuoP0
オークはガチムチ=美なんだろうからエルフはアンガールズみたいに見えるんじゃないだろうか

826名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 15:41:26.47ID:Gux5avio0
分からんのはオーガだな
あんなにバリエーションが多いのにタデはトールマン尺度で見ても充分美少女だ
もしあれがエルフになったらどうなっちゃうんだろう

827名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 16:19:01.06ID:qD25tjC60
トールマンから見たら美人でもオーガから見て美人かは別だからわからんぞ

828名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 17:23:54.84ID:veI/UoH40
>>826
タデはトールマンと混ざってるからトールマン顔ってだけでは

829名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 17:24:48.83ID:mNMOmvfk0
混ざってるという話はあったっけか

830名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 17:55:58.01ID:cpZMZLk40
パッタドルはミスルンの筋肉美に惚れたん?

831名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 18:28:44.31ID:wWG1IGbi0
パッタドルもトールマン化したらムキムキポージング女かもしれない

832名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 19:45:53.98ID:ozW0ETEs0
>>828
ん〜、「鬼」と「オーガ」は同じなんだろうか

833名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 19:54:05.54ID:5pCbfiA70
現実のトールマンですら国によって大きく違うというのに
アメコミマルシルと同じさ

834名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 21:33:30.99ID:J5vDECsX0
>>829
ないよ

835名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 23:21:11.53ID:Byq4BBi+0
オーガマルシルはめっちゃ美人だったな
こいつずっとオーガでおったらいいのに

836名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 23:29:31.38ID:5Deva2/y0
オーガマルシル「(ジ〜コジ〜コ)黄金城のシスルかい?今から一時間後デルガルをブチシゴウしにいくぜ」

837名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 23:36:11.92ID:6GFxA72a0
ねぇ全員オーガになればわりとはやくファリン食い尽くせるんじゃね?

838名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 23:50:20.41ID:sZGUmR6+O
ファリンをちっこい竜にした方が効率がいい。

839名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/27(金) 23:52:09.60ID:dW1eaSPL0
>>838
天才か

840名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 00:01:39.73ID:MTLD41mB0
グリフィンヒポグリフとか餃子の具が変わるとかの同サイズの例はともかく、
サイズの大幅な変更を経た変身食材を食うのは危険だぞ
胃液で胞子が落ちたら元のサイズに戻って腹が破裂する

841名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 00:04:41.10ID:3OlHRMuP0
>>838
天才だな

842名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 00:09:55.38ID:siV+SjoR0
>>838
これが才能というやつか

843名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 00:30:00.34ID:LHX97aNh0
>>838
シロちゃんみたいになったファリンを食うのか…

844名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 00:39:27.29ID:zDOLWxu80
>>840
エシディシみたいにドモンってなるライオス

845名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 09:43:39.31ID:Djw1xJmD0
>>836
そういえばダンジョン飯の世界の時間単位も時分秒なんだな
今回の話で5分が出てきて気づいた
まぁ話を作る上で当たり前の前提なんだろうけど

846名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 12:25:23.01ID:lR5b7sNHO
ライオスがファリンの体重を3tと仮定していたからメートル法も適用されているようだ。

847名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 12:29:02.11ID:ACZRIpCt0
>>840
古くは「長靴を履いた猫」から「ミクロの決死圏」まで、それは言わない約束w

848名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 13:13:45.46ID:jJWCzuGX0
レア肉喰ったら、胃の中で再生して
喰い返して来たのは、田中芳樹だっけ

849名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 14:54:29.18ID:B8SlkUDA0
フィートとかポンド使われても困るし
発明された単位ならなおさら
雰囲気壊さない程度なら
しゃーないと思う

850名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 15:04:48.88ID:7/18g55R0
あの世界の言語を作者が翻訳してると思って読んでる
とはいえ墓石に墓って書いてあったこともあるし深くは考えないようにしよう

851名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 15:14:26.56ID:XSR0NB7N0
度量衡についてメートル法だと現実世界と地続きな科学の結晶という印象が出るけど
フィートだと単に足の長さの原始単位って感じで、雰囲気壊れないのはある

852名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 16:12:35.51ID:ozp65lJe0
基本的に平均的な身体のサイズが基準になるから、
トールマンとエルフとドワーフとハーフフットでそれぞれ単位が違うんじゃないか

1トールマンメートルは 2ハーフフットメートル、みたいな

んでとりあえず共用語的なもんで単位をすりあわせてるとか

853名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 16:16:19.98ID:zDOLWxu80
メートルなんてのはそもそも身体感覚を無視して兎に角統一単位を作ろうって物だから、
各種族毎に存在するなんてのは考え難い
トールマンフィートとかハーフフットフィートとかなら有りそう

854名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 16:53:56.97ID:OFABPqyK0
https://www.kadokawa.co.jp/product/322001000882/
■ダンジョン飯■ ついに狂乱の魔術師の住処にたどり着いたライオス一行。そこで見たものとは!?

次はライオス側のストーリーで話を進めるのかな?
早くカブルーたちと接触して一体どうなるのかを見てみたい

855名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 17:49:58.17ID:lR5b7sNHO
どんな家庭訪問になるのだろうか?
負傷した狂乱ちゃんに介護食を拵えてやるとか?

856名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 17:58:24.93ID:4l2g+D0P0
ファリンと再開か

857名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 18:41:37.45ID:2ZtTMawd0
ライオス一行とカブルー一行がどんな形で鉢合うのか楽しみ
マルシルやチルチャックはミスルンをめちゃくちゃ警戒しそうだけどどうだろう

858名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 18:55:45.89ID:zDOLWxu80
ちっちゃいウッドチャックだからチルチャック説

859名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 19:02:12.11ID:m8HWMWnS0
>>857
どうせライオスの危機感ゼロの、おとぼけリアクションが思い浮かぶわ

860名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 19:41:35.46ID:7/18g55R0
マルシルの好みど真ん中かもしれないミスルン

861名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 20:55:24.12ID:Djw1xJmD0
ライオス殺せのミスルンとライオス一行はうまく行くだろうか
狂乱打倒の目的は一緒だが、そのための目標である翼獅子の解放で揉めそうだし

862名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 21:11:29.28ID:GJmSWE9Y0
敵は狂乱でも翼獅子でもないよ
ライオス自身
ライオスがダンジョンの主になって正しい力を使えるかどうかの自分との戦い
黒魔術も白魔術も差はない
カブルーやミスルンは途中でそのことに気づきライオスに協力しカナリアを敵に回す
そういう人物配置だからそうなる

死ぬほどあるファンタジーのお約束じゃない

863名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 21:31:36.20ID:tMzAKKgR0
4月に新刊でないの?

864名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 21:46:30.42ID:Djw1xJmD0
>>862
カブルーはともかくミスルンと他のカナリアが仲違いするだろうか
あるとすれば、隊長の突然の方針変更にパッタドルが猛反対して騒ぎ立てその口をシスヒスが後ろから塞ぐ展開

865名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 21:50:28.15ID:ySUqV4fQ0
シスヒスの必殺技「パイスラッシュ◯/◯」

866名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 22:00:49.71ID:UfXUSsVo0
今月号でミスルンが他のカナリア隊員よりカブルーについていった理由がはっきりしない事には何とも言えない
ミスルンの悪魔を殺すという目的を果たすことができるならカナリアを裏切ることもアリなのかね

867名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 22:10:33.04ID:6tLgVtZF0
シスヒスは乳もいいが尻太もものラインがとても良い

868名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 22:21:34.94ID:2ZtTMawd0
シスヒスの服は、あれは胸からスカート部分まで繋がってる一枚もの?
ミスルン&パッタドルの看守組が着てるのが正式な隊服だろうから、他の罪人組は好き勝手に改造してるのかね

869名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/28(土) 22:51:42.11ID:J1OY1ykO0
>>866
ダンジョン攻略に最も近い者=悪魔と対面する次の主
と踏んで探すの付き合うことにしたのかもなー

870名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 00:30:08.50ID:on97B+b00
しかしエルフの魔法は魔法というよりマンガでよくある能力者集団っぽいよね
マルシル 爆発系魔法
シスル 血から使い魔召還
ミスルン 空間テレポート
パッタドル 連絡用妖精&結界
オッタ 迷宮操作
フレキ 使い魔使役
リシオン 獣人化
シスヒス 炎系魔法(多分)
ミルシリル 人形遣い

871名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 01:45:31.64ID:oqrIFlxd0
その能力を魔法っていってるんじゃないの
作品、世界観によって魔法なんていろいろあるんだし
かぶった能力使い複数連れて行っても仕方ないし

872名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 01:51:55.35ID:nz0mPGfo0
サムとガラドリエル様の会話を思い出した

873名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 02:18:48.03ID:VUjyuvso0
>>866
ダンジョン平定するって目的は一緒だし裏切るってほどじゃなくね?

874名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 08:56:16.40ID:UFtLOdBS0
「もうお前もカナリア隊のメンバーだよ」

って感じだったんじゃね?

875名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 09:06:30.95ID:mAGb6wUKO
裏切り者の名を受けて

876名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 10:18:53.86ID:eKMKfxZF0
すべてを棄てて闘う男

877名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 11:25:02.34ID:VJwj2XeE0
デビルイヤーは地獄耳

878名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 11:29:37.13ID:PkN+QFek0
はじめて知ったモンスターの味
その美味しさにめざめた男

879名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 13:10:36.84ID:aOBfHxx40
狂気のグルメ・ライオス、ライオス。

880名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 13:14:51.05ID:lI+97IFb0
ライオスの(性的な)目標はキメラ系の魔物になることだからなぁ
それはまさにデーモン一族
そして魔女認定されたマルシルはカナリアに首を切られる
悪魔化ライオスは、串刺しにされたマルシルの生首を前にして叫ぶ
外道!きさまらこそ悪魔だ!
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

881名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 13:21:00.91ID:I8WpDWoM0
ミスルンの過去がもう別漫画並みにシリアスだったのが気になるな
すげえ力の入った見開き絵も

どうするよここからベルセルク並みのドロドロ展開になって
最終的に全てを喪ったライオスが妹を救う為に黒装束で一人旅立つみたいなオチだったら

882名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 13:21:14.97ID:5XG191ug0
くっつけて治せば生き返る

883名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 13:42:00.85ID:DYkqsPau0
マルシルなら灰からでも自力で蘇生しそう、こんな事もあろうかと魂を分けておいたわ的な

884名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 14:10:17.84ID:lI+97IFb0
>>881
いやいや、ライオスはグリフィスでしょ
そしてケン助がベヘリット
翼獅子がゴッドハンドだね
ガッツはカブルー

885名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 14:54:55.67ID:OU8U0ulm0
獅子さん悪魔だったのな
それを封じてるのはすごいね

886名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 15:01:26.87ID:fQW/elg10
>>881
カブルーによる語りだからシリアスなのは多少ね

887名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 22:08:21.38ID:/WjTULC70
寝不足フレキかわいそう

888名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 22:20:20.26ID:mAGb6wUKO
>>883
お母様の後頭部がマルシルなんですね。

889名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 22:30:55.32ID:9DspUsGh0
ベルセルクっぽくやるんならマルシルは魔物の子を孕まないとな。

890名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:02:32.38ID:I8WpDWoM0
いつからマル汁がヒロインだと錯覚していた?

891名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:09:06.46ID:9DspUsGh0
違うんか?
いやあらためて聞かれたら自信ないが。

892名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:09:20.95ID:66Mm/cC10
まあファリンの子なら

893名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:20:44.50ID:dtnUy+z10
兄妹相姦はちょっと・・・

894名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:31:29.64ID:66Mm/cC10
マルシルとファリン(魔物部分)で

895名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:48:10.62ID:ro3+CNYi0
ヒロインはセンシやろ

896名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:51:00.58ID:rs3R3IS80
パンチラいちばん頑張ってるからな
そういうところ頑張れる子がヒロイン

897名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/29(日) 23:51:53.66ID:9iXSMZxq0
たでちゃんなんだよなぁ

898名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 00:18:46.03ID:gkR0H9JM0
まあファリンやろなあ
ファリンを抱き締めた時のライオスのシリアス面が全てを物語っている
思えばあのシリアスタッチのコマがその後のシリアス展開の転換点だったな

899名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 00:22:00.00ID:NtZT3af30
>>891
漬物石はヒロインにはならない(断言)

900名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 00:32:20.51ID:dD7qU83P0
>>889
魔物ファリンとマルシルの子か…
むふー

901名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 00:44:29.69ID:7d3LAZN60
マルシルとファリンの子供だからマルシンと名付けよう
そしてハンバーグにして食べよう

902名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 06:32:23.33ID:cspBJj670
>>898
ほんとソレな
あの巻、真っ黒なページが最後に入れてあってスレがざわついた
そんなページは他のにはないんだよね
あのとき鬱展開版をロード中だったんだなぁ

903名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 07:14:50.93ID:DYJ6lBQM0
まあ、それで最後はライオスが救世主でミスルンやカブルーが強力するハッピーエンドだけどな

904名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 07:47:13.20ID:mZZ6V+e1O
シスルの御宅拝見で更に一捻りあると視たがどうかな?

905名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 09:30:20.46ID:ZNrqllIx0
ライオスは悪魔にそそのかされてシスル倒す予定、のちに悪魔の次の餌になりそう
シスルは悪魔の力使いつつ抑えこんでる、でも何か力使う時に悪魔が成長しそう
カブルーミスルンは悪魔を倒す予定、シスルは悪魔倒す過程で倒す予定?
シスルと悪魔倒さずにダンジョンが平和に残る未来を
ライオスが魔王みたいになって残せるのがハッピーエンド予定なのかな

906名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 12:02:08.80ID:cspBJj670
志村けん死んでしまった

907名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 12:12:59.62ID:h+B/3qK10
治療魔法があればな
と本当に思う

908名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 12:41:06.81ID:cspBJj670
あれ病気は治らない言ってたじゃん
怪我だけ

909名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 18:40:38.22ID:j57r8LmG0
ヒールをかけるとウィルスも活性化するとかなんとか

910名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:16:03.15ID:V48ihiUx0
>883
マルシル「キャハハハハ!プリンは魔法!」

911名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:27:49.38ID:e2FzpeDT0
一回死んでから生き返らせるのが手か
あでもウイルスも生き返るのか

912名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:30:34.65ID:+TpIf8ys0
転移魔法で体内からウィルスだけ転移すればええやん

913名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:34:37.08ID:gkR0H9JM0
>>912
天才だな

914名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:35:27.00ID:vQxeCd8c0
でもウイルス一粒で一回発動させないといけないんじゃないの?

915名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:39:41.69ID:+TpIf8ys0
まあRPG的世界だとキュア・ディジーズみたいな魔法で普通に治りそうだが

916名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:43:13.37ID:+YW5Y9MB0
>>912
自分の中に転移したらどうするのよ?

917名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:52:47.98ID:YZNN9Wtg0
目に見えないもの(知覚できないもの)も転移させられるんだろうか?

918名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 20:53:14.00ID:+TpIf8ys0
ちょっと何言ってるのかわからないですね

919名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/30(月) 23:59:28.18ID:mZZ6V+e1O
>>910
ステレオトミーって不死身とは違うと思うのだが。

920名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 00:19:07.07ID:SmWHy//n0
タカラトミーの出したステレオのことだからな

921名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 09:33:42.95ID:artJ+3Sp0
病気治すって魔法でも意外に難しそう

922名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 09:38:16.34ID:2ip0I8x+0
身体の中を自由に弄れる技術があっても難しいだろうね
まず何をもって病気とするのか判断する知識と、他の部分に不具合が出ないかの検証が必要になる
一律で「病気を治す魔法、魔術」っていうのは考えにくい
「バグを直すプログラム」くらい難しい

923名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 09:42:21.98ID:sf8UgQJR0
ハゲを直すプログラムに見えた

924名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 09:54:11.45ID:48il46NQ0
>>908
くも膜下出血は治せないか?

925名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 11:37:45.78ID:ulPosfJ60
>>924
物理的に血管の修復はできるかもしれない(破れた血管の位置を特定する術が
あるのかどうかは不明)
現代の手術では届かない部分にも届くだろうし
出血によって脳が受けたダメージを修復できるかどうかは微妙かな

ただまあセンシが食中毒菌について言及してたくらいだから、医学的な知識を
持ってる層もそこそこいるのかもなー

926名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 17:02:38.07ID:NBViPg6i0
人の意思を悪魔の所為の一言で片づけるのって
作者が大切にしてる人のディティールを台無しにする要素だと思うんだけど
スレをみてもキャラクターの行動が悪魔の影響でそうなってると言ってる人がいる
作者から提示された相反する世界観を飛躍して捉えると
作者の中で好きなものと受け入れがたいものが戦っている
そんな印象を受ける
個人的には作者の好きなものが好きだから好きなほうに勝ってほしい

927名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 17:22:47.61ID:NBViPg6i0
つまり悪魔がいるなんて信じない
迷宮の影響なんてない
悪魔は人が作り出す
という現状エルフからもたらされたすべてを否定する逆張りを考えてる
既刊とスレの情報だけだと議論に入りにくかったけど
悪魔とかのワードが飛び交うようになってまた既刊を読み込んで
こういう考えに至りました
でもファンタジーだからこの論法が通じなさそう
ファンタジーだけだもんな悪魔が実際にいるの
エルフの隊長の顛末もよくわからないけど
単なる心理的トラウマを悪魔と言ってるだけなんじゃない?
ライオス達のいいところは悪魔と呼ばれるものをしっかりみつめて
現実のものにすることろだと思う
マルシルもそんなようなことを言ってた

928名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 17:29:39.97ID:zIhPKmb00
マルシル「ハゲは古代魔法で無限供給すればフサフサ」

吸い取られてるような気がする異世界人がいるんじゃないかな

929名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 17:36:02.33ID:NBViPg6i0
ほらまたハゲをみつめないで悪魔を作り出す

930名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 17:39:37.77ID:kCVXkiA30
コロナに感染してんのかコイツ

931名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 18:36:38.02ID:gWXoNe9H0
>>928
別作品だが「ヒナまつり」のヒナなら植毛はできる
ただ単に植えてもまた抜けるだけだ
毛乳頭細胞を蘇生することが大切なのだ
やはり『不死の呪い』に頼るしかないのだ

932名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 20:13:16.19ID:XzAtJb+20
一瞬でムダ毛処理ができる能力が地味に便利

933名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 21:18:25.86ID:jw3dOSBt0
獅子がパズス的存在だとしたら
すっかり乗り気のライオスはダークヒーロー的存在になってしまう可能性が巨レ存

934名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 21:28:03.16ID:qx6Gvp380
だから、ライオスが世界を救うんだって
獅子は善にも悪にもなる

935名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 21:44:09.36ID:fi2YfrC40
悪魔と言われてるが単に異世界の生物だしな

936名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 22:38:38.62ID:IkRYR6GO0
>>932
あなたの頭部に中途半端に残っているムダ毛を

937名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 22:43:10.71ID:foZYjAdJ0
”悪魔”についてのエルフの解釈が誤ってるというセンに
ワンチャン賭けたい

938名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 22:44:14.10ID:yEFCvU5F0
>>935
マルシルの言う、魔術に善も悪もないに繋がる考え方だ
シスルの魔道書(ネクロノミコン?)と翼獅子の二体が異世界から召喚されたんだろうか

939名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 22:54:48.24ID:dGuT1guq0
>>936
波平「ばっかもーん!」

940名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 23:14:05.05ID:rmLFebGXO
毛が三本しかないんだよ

941名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 23:44:38.84ID:dZk/GR410
Q太郎「呼んだ?」

942名無しんぼ@お腹いっぱい2020/03/31(火) 23:52:12.41ID:u1ornxDs0
初期のQちゃんは毛が多い

943名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 06:16:41.37ID:wswyOG3y0
毛が!?

944名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 08:42:52.41ID:vvml+0yL0
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚

945名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 10:37:45.83ID:kfeLUzCz0
>>944
ライオス「・・・・美味しそう」

946名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 11:55:11.95ID:QqL5sa470
ソルベの材料入れたビンで殴ってみよう

947名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 11:57:48.85ID:MqgBgXSr0
どう考えてもあんな呑気にやってた漫画で主人公が悪に取り込まれ世界を破滅に追いやるとか、
主人公が悪として滅ぼされるとかないから

カブルーやミスルンは最初はライオスを倒そうとするが後にはライオスを守る側に回る
ライオスとマルシルはダンジョンの闇を光に変える、制御できるようにする

当たり前だろ

948名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 12:07:06.71ID:woT/bHBN0
世の中みんな馬鹿だと思ってそう

949名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 12:18:31.61ID:BAVVTWy7O
狂乱の魔術師の住処にはヤアド以下黄金城の住人達の晒し首が並んでいた…

950名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 12:35:29.52ID:xuL8jui00
ひぃ!

951名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 12:49:46.80ID:MqgBgXSr0
エルフが全部正しいわけがなくてだな
もう一度どんでん返しがあるわけで

物語の中盤でそのまま行くわけもなく

最後はライオスやマルシルが世界を救うヒーローになる話だから
馬鹿だけど
馬鹿なのはあいつら変わらないから

952名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 13:17:15.87ID:CMau5/jv0
もう終盤やろ

953名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 14:46:46.62ID:Xy2OZvQC0
新刊出ないの?

954名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 14:47:26.91ID:Xy2OZvQC0
5/15ね おK

955名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 15:27:40.45ID:BycnMrKL0
カブルーがこれでもかってぐらい読者に危機感を煽ってるのが違和感
多分、ライオスが悪魔を豆粒にして食っちまうくらい単純でくだらないオチのためかな
ライオスがラスボスもないと思うけど英雄もないかなー
エルフはダンジョン制御できないから蓋をしとくしかないと考えてるだけで
制御できる糸口が見つかったなら監視つきで実験的なダンジョン管理を任せるぐらいはするんじゃないかな
そのぐらいがダンジョン飯のラストにふさわしいと思うけど
作者のこだわりが強いなら10巻できりよく締めそう

956名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 15:33:28.81ID:FSq/Kuur0
マルシルが悪魔合体してプロメシューム化して千年女王になる。
やがてライオスとの間に双子の姉妹が生まれる。

957名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 15:37:22.02ID:QqL5sa470
チルチャックは鉄朗のコスプレ似合いそう

958名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 16:33:24.72ID:xuL8jui00
まだ8巻なんだな
話の展開が濃密だからもっと刊行している感がある

959名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 20:25:23.63ID:Xy2OZvQC0
>>958
他の人なら3倍分と思うよ

960名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 21:02:41.65ID:CMau5/jv0
>>957
顔の大きさが全然足りない

961名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 22:11:25.21ID:BAVVTWy7O
劇場版だろ

962名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/01(水) 22:16:03.90ID:CMau5/jv0
すまん、原作版だと決めつけていた

963名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 02:02:51.82ID:KnHkkrrd0
いいってことよ

964名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 03:26:49.00ID:Mhn7FKPr0
アニメ化、いつ?

965名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 06:04:53.84ID:j/9jGbvU0
企画進行中かも

966名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 11:31:12.01ID:1i8fstsX0
制作スタジオジブリとかなら
いいアニメにしてくれそう

967名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 11:44:37.31ID:sbJ4cPBz0
しゃあ、監督は宮崎吾朗だな

968名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 12:35:27.52ID:j/9jGbvU0
おいやめろ

969名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 14:39:04.01ID:UPxJm87x0
ゲド飯

970名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 14:58:04.94ID:sdW8Vmlc0
ワロタw

971名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 15:00:37.91ID:C3NYueHW0
人気の高さからアニメ二期三期を見越して原作がたまるまで待つも
待ってる間にそこまで話題性がなくなってきて中途半端な売り上げになるパターン

972名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 15:05:44.84ID:b2jsQ9uk0
ジブリは飯のシーンに定評があるから
結構アニメ評価が高そうじゃない?

973名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 15:06:00.83ID:sbJ4cPBz0
>>969
ゲド戦記のポスターのあの竜を喰うんか
正に外道だな。ゲドだけに、なんつって。

974名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 16:45:26.66ID:dX6SZ9dW0
素人声優当ててくるからやめてくれ。
水島監督と横手脚本がいいな。

975名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 16:53:52.47ID:NoxfXumk0
センシ「食材を大切にしないやつなんて大嫌いだ!」

976名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 18:20:49.31ID:oIQPuLzk0
ライオス 山田孝之
センシ 宅麻伸
マルシル 木南晴夏
チルチャック ムロツヨシ
ファリン 岡本あずさ

977名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 18:31:52.95ID:BlOoJhTZ0
アニメなんかならなくていいわ
声豚キメエ

978名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 18:35:58.49ID:QVvGpUbf0
>>976
完全にヨシヒコやんけ

979名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 18:55:50.73ID:o32QqBXV0
>>970さんスレ立てよろ

980名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 19:01:34.47ID:oIQPuLzk0
9巻 2020年5月15日発売予定
なんで、そこテンプレ修正よろしう

981名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 19:04:26.19ID:QOsYSk5o0
>>977
アニメになるかどうかと、声豚云々は別問題だと思うがなー
「〇〇の声優は□□がいい」って話題は声豚で無くとも出るもんだ

だがそこで元のキャラに似合いもしない、演技より人気が大事な声優を
無駄にゴリゴリ推してくる奴は声豚認定していいと思うけどw

982名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 19:55:32.36ID:n671VBRI0
ワッチョイ有りがDAT落ちしたな

983名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 20:11:26.91ID:1hgWeqNR0
主演は剛力彩芽

984名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 20:26:53.69ID:gzOk0eGP0
まさにゴリ押し

985名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 20:38:43.98ID:sbJ4cPBz0
>>982
スレ乱立も終りか
長かったな

986名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 21:55:55.25ID:BsScgVNx0
遅くなってスンマセン


【ダンジョン飯】九井諒子 part108【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1585831950/l50

987名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 21:56:59.68ID:BsScgVNx0
ID変わってるんかな
970 です
すんません

988名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 22:18:37.51ID:oIQPuLzk0
>>986
乙です!

989名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 22:49:34.33ID:dhqdwlaz0
>>986
乙乙!

990名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 23:44:16.22ID:NX39spKL0
>>986
乙埋

991名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 23:48:56.01ID:D0N4FGvI0
異次元と繋いだら悪魔出現とか、DOOMやらイベント・ホライゾンだな

992名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 23:57:28.64ID:6MOb1mEV0
Quake1も忘れずに
子供の頃近所のノジマのPC売り場で店員の目を盗みこっそりQuake1やったことあるわ
ワンプレイ五分くらいしかできなかった

993名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/02(木) 23:59:29.38ID:F2yoQheo0
半人半獣のファリンって、隊長の想人と同じじゃん

994名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 00:07:27.09ID:dlaGKBKQ0
そういえばあの想い人もキメラ扱いなのかな

995名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 00:24:58.33ID:O1qbrpZd0
異次元と無限のパワーなら、アシモフの「神々自身」もあるぞよ

996名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 00:40:54.26ID:Tqvn/CTX0
オブリビオンゲートだよ

楽園の幻覚から醒めたら粘液ずるずるって、クトゥルフぽいっつうか沙耶の唄ぽいっつうか小林泰三ぽいっつうか、
とにかく汁気の多い感じだな

997名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 01:22:44.31ID:j1O79JS+0
たしかに既視感があるんだよなぁ
と言いながら何も思い出せないのでこれを:
「俺んとこ来ないか?」


998名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 12:41:11.05ID:c5UcrmJk0
埋汁

999名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 12:51:29.62ID:CPfUZ3bQ0
鉄郎、新スレに乗りなさい…

1000名無しんぼ@お腹いっぱい2020/04/03(金) 12:55:49.88ID:Z94DsKzP0
このスレは、食べ残されたのだ!


lud20210226003810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1583643851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>3本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part72【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part97 【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part71【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part92【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part103【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part112【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part78【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part109【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part84【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part117【ワIP有】
ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part110【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part93【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part111【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part93【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part122【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part1【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part108【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part74【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part98【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part119【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【九井諒子】ダンジョン飯キャラ総合スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part85【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part173【ひきだし 竜の子 竜学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part154【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part146【ひきだし 竜の子 竜の学校
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part149【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part123【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part157【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part129【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part125【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part152【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】★Wiki有り
【ダンジョン飯】 九井諒子 part43【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part150【ひきだし 竜の子 竜の学校】
SPA
27986
空 833
彼岸島
19091
テスト
JCB 136
肴30232
大阪+31
西武線2
【D専】
凸論 2
巨専】
02:23:05 up 36 days, 3:26, 3 users, load average: 7.50, 11.65, 12.48

in 0.096726894378662 sec @0.096726894378662@0b7 on 021816