!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>970を踏んだ人が立てる」
>>2に関連サイト >>3にFAQ
※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part136(664)★【荒木飛呂彦】
http://2chb.net/r/comic/1582017998/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q.どこからどこまでが○部なのか?
A.ウィキペディア参照(書誌情報) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
Q.各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
A.懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
Q.ジョジョリオン(8部)は1〜6部やSBR(7部)と繋がった話なのか?
A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。
Q.文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいのですか?
A.とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本: 著者近影などが楽しめます。
「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です(版によっては修正済みです)。
→文庫版: 集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
現時点では7部最終巻までしか発売されていません。
→リミックス版: コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
抜粋収録版と全話収録版があります。購入する際は注意してください。
文庫版と同じく現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
→総集編: 雑誌サイズ(B5判)で連載時のカラーページもそのまま収録されています。
現時点では4部がVol.6まで販売中です。
→電子書籍版: カラー版とモノクロ版があります。カラー版はフルカラーですが、荒木が彩色しているわけではないので注意。
現時点ではカラー版は8部15巻まで、モノクロ版は8部19巻まで販売中です。
→ジョジョニウム: A5判・カラーページ収録。詳しくは特設サイトで。
http://www.jojonium.com
Q.その他作品内容に関するツッコミ
A.おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレ まとめwiki*
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/ やはり荒木はゆでたまごにライバル意識があるんやな。自分は描き続けますと。
ラスボスの能力は、時関連か 運命操作かどっちかしかない。
今回は、運命操作のパターン。
最新巻つるぎの年齢は10歳で登場人物の年齢9歳から10歳に
なってたけど誕生日迎えたのかなぁ
ミワちゃんも訂正されてた
コロナウィルスは幽霊によって作られた人工ウィルスだと思う
僕以外ジョジョのアニメとゲームを楽しむ事が出来るからだし
その理由は89年に起きた長野県幼児バラバラ殺人事件の被害者の一人
男児2歳だったDNAサンプルを僕の細胞に移植したから
23巻買ったけどホリーさんは後期荒木では久々のまともな美人女性に見える
つーかサングラス掛けてなきゃ蜜葉とホリーさんの区別がつかない
やっとストーリー動きそうだな透龍もガッツリ絡んで来そうだし
8部終わったら露伴を描こうよイロイコ先生
そっちの方が人気も出るし売れると個人的には思うよ
ヤスホって非処女の癖に未だに助けを求めてばかりで虚しくなる
蜜葉の方が前足を乗せるなとか面白いキャラだよな
一気に読み返してみたけど常敏が現世代の全ての元凶なんだな
操られてるんかな
蚊帳の外で放置されてる定助はどうするんだろ
透龍が東方家を壊滅させてロカカカを持って病院に戻ってくるまでずっと待ってるのかな
定助の傷口にロカカカを注ぐシーンのホリーさん、ちょっとだけ初期のしのぶに似てたわ。
定助と豆が病院にいるんだから、本体は病院にいるんだろうなあ。
本体の判別方法は、ロカカカを知っても攻撃が始まらないっていうのだろう。
明負が居る病院、透龍が向かう東方家。
どちらがラスボスなのか来月号あたりで解明して欲しいなぁ
8部が始まったころは東日本震災の直後だったけど
今の災厄はどうしてもコロナを連想してしまう
うまく言えないけど
定助が東方家に小包送る→それを見た透龍が病院に向かう→定助と対峙って流れかな。
院長はトオルのレクイエムスタンド像。顔写真が無いのはそもそも写らないから。
非能力者にも見えたり姿がバラバラなのは、
スタンド能力の支配下にある人間それぞれの目にだけ見えてる非存在で
見てる人間の想像力等で個人差がある。
ビデオのやつは東方家ママのスタンドが病院を偵察しててたまたま居合わせた。
4部に入ったときも急に絵が変わった。
アシスタントが変わったのか、あえてかよくわからん。
なんつうか
今まで小綺麗風だったが
絵が崩れた辺りからダメだこりゃと思ったが
最新刊は緊張感エグい感がこのゴツゴツした変な絵と合間って凄まじいな
23巻よかったよね
こういうのがやりたかった感がでてた
前話の時点でつるぎは折り紙状態だったのに今月号では元に戻ってるのおかしいだろ
ここ数か月はずっと面白いから
やっと調子を取り戻したとみるべきか。
コロナで休みになりそうなのが残念だけど。
>>39
4〜6あたりは素直に上達として受け止めれたけど8は劣化にしか見えんのよなぁ
露伴の山岸由加子とか直視できなかった 週刊読み切りのランとか勢い健在だったし
たんに連載する紙面で使い分けてるようにもかんじた
>>43
それも不思議だよな、なんで治ってたんだ?
支離滅裂すぎて荒木は認知症に掛かってる。としか汲み取れない
病気レベルで記憶が維持できてないのがよく分かる >>48
出た認知症連呼オジサンw
二言目には認知症しか言えなくて、君自身の脳の病気を疑った方がいいよw 逆になぜ認知症でないと言えるのか?
ジョジョリオンを読み返してみろよ
何度読み返しても何度読み返してもベテラン漫画家が認知症で苦しむ様子しか汲み取れないんだよ
こんな内容を楽しめる信者のほうが病気だぞ
>>50
伏線回収しなかったり設定改変したりとかは昔からやってるでしょ
性格の問題 >>50
苦しむどころか本人はノリノリで描いてそう 発売日あたりからすぐ出てくる荒らしだからかまっちゃ駄目だよ
ジョジョリオンは救急車の出番が多いと思ってたけど
厄災を救急車で表してるのかな
悲惨な現場には必ず救急車が来るし
プアートム戦の救急車のナンバーは311だし
虫キングとミラグロマンくらいしか面白いとこ無かったなぁってずっと惰性で買うだけでガッカリしてたけど23巻は物語が動いて面白かった
よくそんなんで23巻も読み続けたな。
そっちのがすげーわ。
来月は、長男の生死。モトカレが東方家か病院か
どっちにいくかっていうとこだろう
気が早い話だけど、9部で完全完結して6部までの世界と7〜9部世界のつながりや全ての因縁に決着がつけられるのだろうか
ハンバーガー食ってるだけなのに背景ドス黒くてちょっと笑った。院長と同一人物かは分からないけど敵なのは確かっぽいね。
>>59
7部は黄金の精神ってのが失われていて
8部が運命を自覚する物語で(これは呪いを解く物語ってのが最後にモノローグでくるだろうけど)
9部でそれを取り戻す物語なのかなと思っている ジョジョリオンでファンと言われる層は消滅したからな
漫画ではなく宗教になってしまった
>>64
そんなこと荒木が考えてると思う?まずないよ 黄金の精神てのは少年漫画において主人公の資格というか、味方と敵を分かりやすくする役割があったけど
青年漫画になってからはそこにこだわらなくなったんじゃないの
良い人も悪い人も肯定したい、って言ってるし
定助は、23巻でやっとジョジョになったし。
これを15巻ぐらいでやってたら良かったのに
>>69
ダモカン戦からそれほど間を置かず精神的覚悟できてれば確かになおよかった 雑誌の付録のステッカーってどの位のサイズ?
スマホに貼れるサイズ?
>>72
オレのスマホより全然デカいわ
単行本よりは少し小さいくらいのサイズだった
久しぶりに良い付録だった >>69
三部は最初にこれをやったんだよな
いかに8部が王道から外れてるかわかるね >>73
ありがとう!
デカいのか、ウルジャン買ってくる 最近進撃の巨人1から読んだんだけど伏線回収ってこうやってやるんだなって思わされたわ
コロナ関連でちょっと話題になってたから久しぶりに腸チフスのメアリー読み直したけどすげー面白いな
赤ん坊のところの絵とか表現とか好きすぎる
ホリーさん以外にもロカカカ投与されてる人いっぱいいるのだろうか。
「なにやってんだジジー!」とか
本人は邪悪な存在どころか料理好きなだけの超善人なのがイイノヨネェw
初めて来たけどここって単行本スレ?雑誌の方?それともそういう区別はしてない感じ?
23巻、定助の岩のデザイン良かったし久々に熱い感じの回だったなーという感想
岩の定助カッコいいよな
今から岩助って呼んでやるぜ!
と思ったけど、そう言えば岩助って犬がいたな
今月の院長の能力は2次元や3次元に行けるのか
ただの呪い系の能力じゃなくね
とおるくんはただの元カレだろ!
てかラスボスなんてまだまだ出てこないだろ‥
大統領の孫がラスボスじゃないか?
敵キャラか?と読者に怪しませる動きさせておいて実はただそこにいただけってのはノリスケで前例があるからとおるもそうかもわからんよね
とおるくんがセーター脱いだらもうひとりの人格が現れてそいつがラスボスなんじゃない?
とおるくんラスボスにしては地味なルックスだし
トオル君のスタンド能力にかかった奴の目だけに、
常に一定距離あけてる院長の姿が映るんダヨ。
同時にあちこちに居るのはそういうコト。
次の部の主人公でも良いくらいのデザインじゃないトオル君?
>>87
7部が隣の世界だから上下の次元能力ってのはありそうやね 向かってくる「厄災」っていう表現にしたのもラブトレインを連想させる
院長の顔怖すぎだろ
3部の悪役みたいな顔しやがって
7部の大統領が厄災を世界の何処かに飛ばして他人に押し付ける能力だったから、8部は逃れようの無い厄災がずっと追いかけてくる感じなのかね
荒木先生ってカラーリングに悩むとブルーとピンクなんだよね?
23巻メチャメチャ悩んでる
>>97
唇が緑色だったり空がオレンジ色だったり、良く言えば自由というか独創的なんだが、
なんでそういう配色を思いつけるのか常人には理解できないところがあるよな。
色のセンスに限ったことじゃないが。 院長自身が自律型のスタンドで
トオルが本体で岩人間か
でも一般人にも院長は見えてたり見えてなかったりとか意味不明すぎる
ラスボスだけど時間系のスタンドではないのかね
吉良みたいに後々身につけるのかな
3部:一時停止
4部:巻き戻し
5部:スキップ
6部:早送り
7部:ダビング
8部:
動画編集なら運命の編集とかありそうw
バイツザダストvs運命の編集とかな
第一話の時点で3回目の第一話だったとか
やられた瞬間をカットして院長が勝利する画面をペースト出来れば負けはなくなるな
スーパー戦隊なら出てきたその回で死ぬぐらいの能力や
ブレインストームもスーパー戦隊なら倒せばみんな治るわ
>>88
もう24巻目だぜ?これからラスボスが出てきたら35巻くらいまで終わらないだろ 遠隔操作スタンドを持つもののリスク
それは、攻撃されたときに無防備。
定助と豆が病院。
ヤスホと味方側の東方は、東方家で戦う。
ラスボス戦も、7割ぐらい進んでるのかなあ。
どういうオチになるか楽しみだし。
4部5部みたいに、破ったあとは、直接対決の熱いのがありそうだけど。
リオン始めるとき荒木さんエヴァの事も言及してたからループオチあるかもな
でも荒木先生はシンジみたいなキャラは絶対嫌いだと思う。
現実はジョジョみたいな前向きなのより
シンジの方が過半数だし。
ジョジョリオンの名前の由来「リオン」→福音、その流れでエヴァンゲリオンの事もちょっと話したw
ノリスケが2階で死体袋に詰められてるのにリビングで和気あいあいとしている東方家の面々
あれが実は全ての問題が解決して平和になった状況っていうそら恐ろしい絵になるのかな
そういや結構前に出てきた首に宝石かけた赤ちゃんの昔の新聞記事ってなんだったんだろう
その後触れられてないよね?俺が見逃しただけなのか
岩人間の成長速度考えたら、それが透龍なんだろうと
そこに繋げたら今更大したものだけど
東方家たちとヤスホとモトカレは
スタンドで追い詰められて、どうしようもなくなる。
ギリギリで、定助と豆が、病院で本体をやっつけて
東方家は、救われて、モトカレが裏切りロカカカでパワーアップし
ラスボス戦って感じだろう。
七部でいうとラスボスはDIOで、大統領は中ボスだったし。
とおるは味方っぽい
康穂と子供の治療をしたシーンがホリーと吉良のエピソードに重なってるから関係性も同じ身内だと思う
今月、電話を受けたシーンで目のハイライトなかったから操られてはいるんだろうけど
トオルのジョースター顔に意味が無かったら笑うしかねえ
あの団欒はつるぎが能力をコントロールできなくなった結果なのかな。モノローグもそんな感じの内容だったし。
>>111
いや、荒木はエヴァ嫌いと言ったけど
6部は かなり要素取り入れたと思う。
序盤のジョリーンはベットでメソメソ泣いてたからね。 院長の災厄エネルギーは東方家に代々伝わる呪いじゃないんかな?
今回つるぎの時間切れで発動したとか。
元凶はジョニィが盗んだ聖なる遺体のせいなのだろう。
透龍君はただの一般人w
荒木が嫌だっていうのは、戦わなきゃいけない時に主人公がその事で悩んだり逃げたりするような展開についてじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
7部のラスボスは大統領でオマケのファンサービスラストバトルがDioってイメージだな
うじうじ主人公は好きになれないとか言ってた気がする
でも初号機の素顔を知っててキンクリのデザインにパクるくらいにはエヴァ見てるし影響受けてんだよな
院長のスタンドのタネ明かしで驚きたい
ガッカリしたり辻褄合わなくてモヤモヤしたくない
それは楽しみだ、地獄で姫園ルリカみたくなってそうだし
「安心の無い世界」でも幽霊の必殺仕置人みたいなことすんじゃないの
別のスレ見たがジョジョリオン滅茶苦茶評判悪いな
認知症を理由に打ち切りにするのが一番良い解決策。これなら漫画家の名誉も守られる
作品の評価より荒木の人生を心配するべきなのに
アンチするにせよせめてお前が好きか嫌いかで語れば?
5chのスレとかいうくっそ狭い範囲の意見を取り上げてないでさ
もしかして、康穂って岩人間?
前は腕がもげたのもスタンドのダメージのフィードバックかと思っていたけど、今回のダメージの入り方が体にひびが入ってボロボロに……
そういえば岩動物の犬はどこ行ったんだっけ?動物もいるなら他にも岩生物いそうだけど出てこないね
>>147
人間と同じ食生活もできそう。救心飲んでるやつもいたし。 SPEEEEEEYIYYYYYで統一してほしかった気もする
でもラッシュの掛け声が二個以上あるのは新鮮でいいかも
ラッシュといえば本場イタリア人のファンとかにはアリアリ・ボラボラは
面白いものとして受け入れられているのだろうか
外人が日本が舞台の漫画を書いて
さよさよさよさよさよーならだ!
とか出てきたらどう思いますか
jojokesで検索してみろ
ジョジョは海外でネタにされまくってる
>>98
色盲だったりして
ワンパンマンの人も色盲でも頑張ってる 長男の能力かなり強いよな
トラップ型でもあり
近距離戦で触ると勝ち確
待ち構えるスタイルだと相当強い
東方邸に透龍来るってことは常敏と鉢合わせることになるかな
最新刊読んだけど頭が混乱する、ホリーさんが何故か時間制限式ゾンビ化(ロカカカの人体実験?)しているし未認可の液状ロカカカを記者達に公表しているし(以前は高額の治療費と引き換えに金持ちだけへ極秘に取引)
東方家の呪いは石化のはずなのにスタンドの暴走?に変化されているし、剣は院長を見ていないはずなのに院長のスタンド攻撃の対象になっているし
物語は多少進展したけど相変わらず読み辛い
定助本人も含め新ロカカカを狙ってる奴が誰一人定助が誕生した場面を見てないのが面白いな
いつの間にか過去編で出てきた新ロカカカと見た目変わってるし今の新ロカカカは全然違う効果になってたりして
情報の共有をする場面がないのが本当に不自然なんだよね。
5部までは、ほとんど一緒にいるから、別にいいけど。
>>160
ホリーさんは岩人間の冬眠状態になりかけなんじゃねぇかな
ロカカカ使うと岩人間になるってオチなら丸く収まるのだが、岩人間の生態とか出てるしなぁ これは実の話じゃなくて土地の話だった気がするんだが…
壁の目の下に埋めると混ざるって話は一体
ロカカカが壁の目の土地で育ったから新ロカカカになったって思い込みだけでみんな動いてたりして
実はいくらでも、できるんだから順番に分ければいいのに
独占しようとするから、争いが起きる。
何かに、似てますね。
奪い合うと足らないけど分け合うと余っちゃうんだよなあ〜
>>160
院長の目的は金儲けだからこの流れは普通
ホリィさんについてはロカカカの投与し過ぎで
可変型になったと納得してる
つるぎについては単なる演出で意味はないんじゃない
この辺までは信者の凄みで納得できる >>169
でも説明会の時に従来の再生治療よりも安く出来る、と発言があったし未認可だからこそ価格を吊り上げられたのに何らかの方法で認可されると億単位で取り引きするわけにはいかないしで結果的に損をしそう ゲリラや羽伴毅の発言からして金儲けはついでで、岩人間に利益がある世の中にするらしいね。何する気なんだろう。
>>167
あそこ店の親子のシーン会話
けっこう8部のテーマを語ってる気がする 自走型のスタンドが
なぜ向かってこれるのかな
目標設定できんのかな
奪うのが感覚だったり、物質だったり
どうやって設定してんだろうか。
シアーハートアタックの熱とか、シンプルで見事なのに。
認識してしまったことがロックオンされるトリガーになるんかね?
監視カメラみたいな感じのスタンドだったから
まさにそれに映ったやつ限定とかか
いよいよYahoo!ニュースも
ジョジョ史上最大の問題作。と取り上げてるな
荒木やばくねえか
8部って背景が写真みたいじゃないか?
これではまるでろくでなしブルースだ
電波は空をはみ出して飛べるって台詞もちょっと不思議だ。当の康穂本人も覚えてないっていう。
とおるくんの妄想、夢が院長なのかもしれないな
定助は院長に勝てないが康穂と結ばれることでとおるくんの夢が
破れ、院長は消滅するのかもしれない
>>171
2部オマージュの流れで
ロカカカの力で岩人間が人間からいいとこを奪って不老不死の究極生命化するとか? >>179
問題作って盛り上げたのは電子版配信の広告だな あ…そもそも奪う能力っていうのも、一応ストーリーと掛ってるのかな
めっちゃ今更気付いたわ
どうにも世界的に原油の価格がマイナスで買えば買うほど金が増えるが、同時にバレル単位の原油が届くので置き場が足りなくなって困るというミラグロマンみたいな状態になっているなぁ
原油はまだまだ数百年分あるらしいよ。
原油が枯渇するとか言ってた数十年前は
何だったんだろう
石油って取り方が上手くなって取れなかったところのが取れるようになっただけであと50年で無くなるって聞いたけど違うの?
現状の生産手法の採掘コストに見合う分だけで、すでに発見された分だけで50年分
未発見の石油を取り尽くしても、現状の採算ラインでは取れないような場所にある石油を取って数十年は持つと言われている(当然値上がりする)
岸辺露伴は動かない、ザ・ランに限らず小説版の話もどんどん映像化して欲しい
シンメトリーの話とか
アニメ自体が二次創作だし。
書いたのも他人でも別にいいか。
小説は読む気しないんだよなあ。
乙一のやつが、意味不明すぎてなあ。
四部の意味あるのかっていう。
コミック派だけど次巻が待ち遠しい(>_<)
全編通じて辻褄合わないところは作者がスタンド攻撃受けてるんだろ(^_^;)
>>190
恥知らずのパープルヘイズかデッドマンズQがいい >>191
舞城王太郎のジョージ・ジョースター読んでみ
スタンド攻撃を受けた気分になれるぞ 舞城のやつはぶっ飛んでるけど好きだわ。
せっかくVS JOJOって名目の企画なんだからこれぐらい自由にやってもらった方が清々しい。
まぁ、面白いかは人それぞれだけどね。
デッドマンズQのアニメ化は嬉しいけど他人が書いた小説をアニメ化ってつまり三次創作じゃねーか自分は萎える
それなら6部や7部アニメ化してもらいたいわ
なになに?
この俺にまた「バオー来訪者をテレビアニメ化してくれ」って言わせる流れ?
7部まではアニメ化盛り上がるだろうが8部アニメ化しても盛り上がらないだろうな
7部は馬を描けるアニメーターが足りないだろうなぁ、CGでもいいけど
今週の豆のレクター博士みたいな役は、初期吉良のキャラだよな
多分定助と吉良の二重人格路線もあったんじゃねぇかな?
それが無理だから豆を作ったのかもしれん
>>203
作中のキャラがちょくちょくフルネームで呼ぶのも分かる気がする 名付けのセンスは昔のが光ってたからな
虹村億泰とか形兆とか常人じゃ思いつかない
コロナでも、マンガとラジオが仕事として成立してるのが皮肉よ。
オールドメディア扱いなのに
ていうかロギアっぽい戦い方する不定形パラミシアってネバネバでやったばっかじゃんな
本格的にもうネタがないのか
ザ・ワンダー・オブ・ユーは最長のエピソードになりそうかな
ジャンプの時は、ラスボスは2巻っていう縛りがあったのに
10巻もやるなよっていう
桜二郎とかも院長のせいってのが最初はよく分からなかったな
豆が推測してた因果応報とかいう対象のカルマが攻撃のエネルギーってことなら
本人言うところの曖昧で消えた存在である定助は、ワンダーオブユーの厄災攻撃と相性が良いはず
衝突する物体の威力を増幅させる能力さえどうにかすればいい
厄災の定義が広すぎてレクイエム並に広範囲な能力だけど東方家の呪いの元凶と関係してるんかね
遺伝病は過去に岩人間の血が入ったか先祖がロカカカを食べた影響だろうから何かしらの因縁があると思うんだけど
あと母親のために頑張る息子の定助と、息子のために頑張る父親の常敏っていう両者がラスボスをはさんで対立してるのが良いね
時間ないのに距離離れ過ぎてると思うけど、定助と豆が病院にいることに意味があるんだろう
収穫当日に定助が病院にいるか描写ないからまだ判ってないぽいよね。
>>210
今んとこの最長タイトルのD4Cその15を超えそうだよね 見えてる院長はとーるのスタンドで、スタンド像の人物は自由に変えられるのかな?
講演してた院長は実在するただの院長で、的な
見えてる院長はつるぎのペーパー・ムーン・キングレクイエムの可能性もあるぜ
つるぎに邪悪なスタンドが目覚める→幼稚園児が門に挟まれるという前フリあったからな
ここにきてそれはないだろ
つるぎは知らないんだから
院長が密葉を車椅子で運んでた写真も謎だよね。
やっぱり実在してる?
害悪のある存在と認識した瞬間から攻撃スイッチが入る?
追跡するから攻撃されるんだよね
向こうから診察しに来ても何も無い
? 実在する人間である院長を媒介してスタンド攻撃をしてるのか
元々いない院長を、いるとみんなに思い込ませるところから攻撃なのか。
なんで、院長なんだっていうのあるよね。
院長イコール本体でもないし。
ここを納得させてくれたらうれしい。
サブリミナル現象で院長がいると思い込まされているんだよ
追跡しようとするとカウンターで攻撃が始まる
院長の秘密ラボへの入室記録まで偽装ってこたないやろ
普通に一般人の前に出てるし、院長は実在する(岩)人間でしょう
厄災の力で見えてる院長は、チャリオッツレクイエムみたいに魂の影とかそんな感じなのかも
院長自体は実在してて病院にいる
いろんなところに出る後ろ姿の同時多発院長はスタンドの幻影ってとこか
院長は懺悔室の執事みたいに普段は明負に成り済ましてる一般人の影武者だな
本物の明負は透龍
厄災エネルギーそのものは自然現象で存在してて
スカイフィッシュみたいにビジョン化して見えてるだけとか
>>187-189
かつては人工衛星で探せるとは思われてなかった
この先50年で枯渇するとか言っても
50年もあれば新しい採掘技術も開発されるし
シェールガスのような代替燃料や
リチウムイオン電池の何十倍も小型軽量化と充電速度や充電容量を
持った全個体リチウムイオン電池も研究段階から
実用化される
これらの予想の範囲を上回る技術も生まれるかもしれない
>>199
進撃の巨人の馬群はCGだけど十分な迫力だったよ 最新刊読んだんだけど定助の目的ってロカカカ手にいれてホリー治すことじゃなかったっけ・・・?
あの傷治さずホリー治してればそれで終わりじゃないの・・・?
自分は絶対死にたくないってタイプでもないしホリー治せば院長追跡する理由も無くなるし
誰か説明してくれ
ロカカカをずっと投与されてたって言ってたし今更同じタイプ飲ませてもしょうがないんじゃない
とにかく東方家の新ロカカカじゃなきゃみたいな
あと怪我でそれどころじゃなさそうだったし
どっか直しても他のどっかが悪くなるからね
新ロカカカだと定助の命と引き換えにホリィが救われるんじゃないのか
院長スタンドが認識がスイッチって事は、東方長男親子の発熱トラップ&認識阻害で倒せるんと違うの?
>>263
旧ロカカカだと、自分の体の部品での等価交換になる。
脳みその病気と等価交換すると、代償がエグイだろうし。
新ロカカカだと、二人の人間の等価交換になる。 ランダム置換をある程度操作できる石人間の医者って重要だったな
>>240
ありがとう
新ロカカカはそこが違うんだったか
そこから思い出したけど常敏といじめっこの病気を入れ換えた場所も基本同じ効果だしこれでもいいんだよな
もちろん定助はその事を知らないからどうしようもないんだけど 院長の能力は「dボタン」なんじゃあないか?
青、赤、緑、黄、各院長が存在していて能力も色によって違うッッ!!!
つるぎちゃんを見るとスタンド使いしかならない
3部聖子さんのイバラみたいなスタンドが暴走する病気みたいネ。
1000年開けられない金庫の中のDIOの死体が原因じゃネノw
そう言えばこっちのDIOが「大地を敬え」博士から奪ったのは聖人の「目」。
杜王町に出来たのは壁の「目」。ん? ん? ン?
物語がクライマックスに向かって動き始めているのに、疫病のせいで滞りそうなのが残念
来月号は出ないと思っておいた方が
精神衛生上よいと思う。
講談社は、別冊マガジンとかも延期したし。
院長のスタンド攻撃、すげぇワクワクしてきた
こういう不気味なの最高
終わりなき厄災ってタイトルはコミックだとスタンド名に変わりそう
つーかリアル世界のがよっぽど終わりなき厄災ってのがね
ザ・ワンダー・オブ・ユーがスタンド名なのかね
略すとTWOYか。D4Cみたいにかっこよくはならないな
ジョニーって遺体を奪ってきたと思うけど
どの遺体なんだろう
記憶の男は大統領なのかな
ジョセフミが岩になる長寿の人間と戦うっていう2部のオマージュだからな
ぶつかってくる能力はいち早く中の主人公たちに説明されてしまったけど
それ以外の色んな場所に出現するとか動機とか謎のままひっぱると
読む側も元彼関係あるんじゃ?つるぎの折り紙?みたいに予想して意外に盛り上がるね
>>252
恐ろしい能力に反して君の奇跡の愛ってのが良い味出してると思う いともたやすく行われるえげつない行為
がまさかスタンド名だとは、当時は思わなかったな
荒木の意訳もいいよね
君の奇跡だけならまだ分かるけど愛を付けることによってYouの重みが分厚くなる
三部とか四部みたいに、気持ちのいい直接対決のラスボス戦がいいのよ。
7部も8部も、能力でネチネチ攻撃でうんざりよ。
7部は記憶に残ってる勝負多いし個人的にはかなり好き
8部はダモカンとソラティドしか思い出せないのよね
ジョジョリオンが何故つまらないのか解ったわ
スタンド同士殴り合うバトルが無いからだ
定助 シャボン玉で迫力なし。
ヤスホ 攻撃能力なし 豆 攻撃能力なし
つるぎ 幻覚を見せる 攻撃能力なし
味方がこれで、どうやってスタンドバトルを盛り上げるのだろうか。
ナットキングの戦闘は、面白いだろうになあ、もったいない
ジョジョリオンがつまらないのはストーリーが破綻してるから
漫画でなくセリフ付きの画集に近い
常秀はポジション的にもスタンドのポテンシャル的にも相棒になり得たのに全然だったな
康穂が便利すぎるってのもあるんだろうけど常秀との絡みもっと見たかったなあ
常秀はこれから活躍するだろう
兄貴に逆らって康穂を助けたし
東方家の皆々には久しぶりにスタンド出してほしい気もする。透龍辺りと出会わないだろうか。
ホリーさん超カッコよいな
この人だけ6部〜7部の頃の絵に近いし
やっぱジョジョはこうでなくちゃ
息子の死に気付いてたかもしれないってのはちょっとウルッときた。
>>255
ポジション的には上昇志向で目的のためには手段を選ばないのは常敏だね
善悪をどうでもいい錯覚だと否定し、強さと弱さだけがあるっていう思想
因果応報を社会が生み出す勘違いだと切り捨てる強さはワンダーオブユーのアンチテーゼになってる
かつて勝てば良かろうと言ったカーズの人間的なバージョンとも言える
それが完全な悪役ではなく守るものがある主人公サイドのキャラっていうのが良い
利己的な奪う者でありながら受け継ぐ者としての剣がいるなどキャラクタに厚みがある
花都がジョニィを意識しながら東方家の嫁が短命という宿命を乗り越えた過去も
憲助の母親が正しい道を説いて息子の身代わりになったのとは対象的な凄味があった
だけど、出所して自分は正しい事をしたからと金を要求する様子がゲスっぽい。ここでも常秀が足を出していた
大人になった常敏はブルーハワイを許可したり、裏金に殺人と完全に犯罪者である以上
憲助より自分の方が正しい道を歩いてると主張されても
ジョジョ的に説得力があるのは明らかに憲助の言う正しい道だろう
こんな常敏が幸せになれると思えないが東方家がどうなるのか楽しみだ。来月出ると良いけど ラスボス
DIO カーズ DIO 吉良 ディアボロ 神父 DIO 院長
頭部へのダメージはコントロールできるとしても
手首ふっとばしておいて治療しないまま生きてるってのは…
ジョジョならあるか
蹴りで頭半分パカっと割れたけど生きていた老人を我々は知っているし
>>262
ぶっ飛んだ見た目のわりに印象に残らない敵が多い印象
ドロミテ、ゲリラ、トムとか見た目だけならめちゃくちゃ奇妙なのに本人のキャラが何か弱い >>276
苦戦する割に勝ち方があっさりしてからだろうな
とんち的なバトルがほぼなくなってるし 8部は勝つ方が能力でゴリ押してるみたいなのが多いイメージ
定助康穂つるぎあたりが便利すぎる
>>274
ディオ カーズ DIO 吉良 ディアボロ 神父 Dio 院長だ
二度と間違えるな >>277
自動操縦型に限らず発動した時点で本体を倒す以外に対処不能な能力ばかりだからね
オージロー戦は久々に真っ当な能力バトルしてて面白かった >>283
うーとダモカン戦は味方側に岩人間の能力に対して相性のよいスタンド使いがいて
そのお披露目で都合よく逆転できちゃってるのが残念 羽伴毅は正当性を盾にする感じが好きだった。
ゲスだけど救ってきた人や命も沢山あったんだろうなぁ。まぁ、ゲスなんだけど。
羽戦は普通につまらない
ダモカン戦はそれなりだと思う
ラスボス以外の敵で唯一ダモカンは8部が完結した後も語られそう
8部のバトルも序盤は面白いと思うわ
オージロー戦、ダイヤ戦、虹村戦とかは読み返せば読み返すほど味がある
つまらないのは愛唱、ブルーハワイ、ゲリラとかだな
あくびが出るほどだ
あのストーカー女いつ再登場するんだ、可愛かったのに
荒木忘れてるな
カートは、長男のキャラクターを補強するためだけにだした。
刑務所帰りとか、面白いスタンドとか
全く生かせてないけど、本当に荒木は漫画が下手になった。
多分、出せば、勝手にキャラが動いてくれると思ったんだろうけど。
ドライブしてない。
行き当たりばったりはキン肉マンのゆでたまごも一緒だけど、あっちは強引にでも軌道修正してまとめてくれるからな
ゆでたまごと言えばこの前ラジオで
同期とかは誰?って聞かれてて荒木君って答えてたけど
ゆでたまごも荒木も素人時代から縁があるよね
作風とかは違うけど漫画家の根っこは同じジャンプ魂というかさ
ジョジョリオンはつるぎ闇落ちとかの「引き」がピーク
信者はようやく面白くなってきたー!伏線回収が始まるー!と毎回盛り上げようとするが
大したオチもなくハイ次ー。と点と点が繋がらない支離滅裂な話が続けるだけ
もはや漫画ではなく、工作員と化した信者がマンセーするだけの宗教になってる
部屋に侵入してきた院長とかやっぱジョジョいいなぁってなった、ここに至るまで遅すぎな気がするけど
ヨーヨーマみたいな感じかなあ。
ヤスホ達がスタンドに追い詰められて
本体を定助と戦う形かなあ。
9年やってきてこいつ死んだら嫌だな悲しいなってキャラが一人もいないのがすごい
各キャラの掘り下げが浅すぎてさ
今から東方家の面々を掘り下げるには遅すぎるし後付感凄まじくなるしまた話進まねえなってなるし
東方家以外にも虹村さんとかカレラとかもうね描けてないの多すぎてね
あと10年月刊+週刊で同時にジョジョリオンやるしかないだろもう
花都とかどこで何してんだろ
オゾン・ベイビー戦でいつの間にか死んでても驚かないレベルで音沙汰無いんだけど
オージローはうまく再利用できてたかな
長々と引っ張らずまたあっさり退場したが
短い復活時間であいつのキャラクターがうまく掘り下げられたと思う
オージローみたいなやり方で他のキャラもやるしかないが
虹村さんなんかは時間かけないとダメでしょと思う
吉良の妹なんだしジョースターなんだし
兄の死とか母を救いたいとか明らかな目的あって東方家に潜入してんだし
花都は常敏と繋がってるんだから後で出てくるだろう
基本的に東方家には居ないだろう……憲助が追い出すはず
そういや母を救いたいとか言ってた割には全然出てこないな虹村さん
ロカカカすら知らないんじゃないか
だとしたら置いてかれすぎてて可哀想笑
普通に常秀相棒で良かったのに
豆とかいうキャラを出してきたのが分からん
医院長戦戻ってくるみたいけど余計つまらなくなるだけでは
>>307
常敏の行動原理の掘り下げのためだけに出されたような感じで放置だなあ 花都のスタンドもう出てるんだよな
トランプの中に何か入れて置けるスタンド
新ロカカカもトランプの中に隠しておけば見つからないのに
>>301
ストーンオーシャンですらフー・ファイターズの最期はいいシーン出来てたのにな… ダモカン篇までは東方家の家族の紹介の済み具合が全体のストーリーの進み具合って感じだったが
東方家以外のキャラが出て来て先が見えなくなったな
ジョジョリオンは登場人物多くし過ぎるとこうなるという見本だよな
東方家は今の半分でいい
四部も多いよ、でも主役はだいたい4人ぐらいで
みんなキャラが立ってたからいいのよ。
スタンドも戦闘向きで面白いし。
今回は、へんなスタンドを出しすぎだよ。
ダイヤとか虹村とか、あんなの使えないじゃん。
6部だってウェザー・リポートの最期とかプッチ神父の過去話は良かったのにリオンはどうして…?
キャラは描けば描くほど不快になってくな。特に常敏は救いようがない
岩人間や医院長以下のゲスなのにこいつが子供を救う展開なぞ描いてどうしたいんだ?
つるぎ諸共報いを受けろ
>>319
多分4部吉良のリメイクやりたいんじゃないかな
吉良は快楽殺人犯だったけど、常敏は家族を守るために悪に染まるってキャラを描きたかったんだと思うわ >>322
その理由だけだと行動が意味不明になるから
もっと違う理由があるのかな?と思ってしまう >>322
猫草の代わりに岩助が絡んで
常敏がスピードキングの隠された能力発揮まで見えたな
この流れだと、なんやかんやで8部もラスボス変身パターンになるな
で結局、救急車でオチる 6部の頃も、過去の部と比較して「昔はよかったのに今のやつはあれがダメだこれがダメだ」って文句ばかり言う奴はいたぞ
6部は普通に面白い
キャラの掘り下げもラスボスの使い方も良かったし
ラストのオチが不評なだけで
不評ってか賛否ある
6部はどこを切り取ってもだいたい賛否あって面白い
5部もそうだけど6部もリアルタイム勢は展開遅すぎるわバトルばっかりで話進まないわで不評になりがちなんよ
ジョジョリオン最新刊ようやく読んだ
つまらないとは言わないが、つるぎの闇堕ちにつながらなくないか、これ?
あとよくわからん描写が多いな
例えば定助が警官をシャボン玉で何かしたシーン
あれ何したんだ?
というか警官殺した?
直後に定助が重傷負ってるのもよくわからんな
手がのめり込んでるようだが、誰の手だ?
意味不明
>>306
京さんはもうダメでしょ
初期の「秘密を握る黒幕=東方憲助」という構図自体が消滅してるから
それを探る目的で潜入してた京さんは存在が意味不明になってる ???「東方家のやつらだってつきまとって必ず始末してやる!」
>>329
警官の耳の側で破裂させて気絶とかさせたんじゃない
で、院長に近づけたとか考えたから院長のスタンドが発動して倒れた警官が加速してぶつかってめりこんできた
さすがに警官の手ってのは分かると思うけど 23巻で背表紙に描かれるキャラがほぼ出揃っちゃったけど24巻以降はどうすんだろ
キラークイーンとかD4Cみたいに院長のスタンドをめっちゃでかく描くかホリーと吉良辺りを使うのかな
もうジョジョリオンおえてコロナネタで第9部やろうぜ
>>325
嘘を言うなw
6部は毎週2chでめちゃめちゃ盛り上がってたよ
ジョジョの人気がネットを通じてメジャーになっていった頃
文句を言うやつは極少数派で称賛の声ばかりだったよ 液体ロカカがうわさのレムデジベルにみえたな また予言かボスは厚生労働省なんでしょ
>>337
重力+愛=理解
だっけ
あれは覚えてるなぁ 6部はファイトクラブ覗けば面白い。リオンはつまらない。
霞の目博士と究極生命体だお。
戦うのはスタンド能力をヘッドバンドで制御しないとならないぐらい強まった長男。
>>337
だから、そう言う奴もいたって言ってるじゃん ザ・ニュー神父!も当時めっちゃ盛り上がってたような記憶がある
六部は、次に何が起こるか読めないからいのよ。
DISKで、即席のスタンド使いが攻撃してくるのは残念だけど。
あと、神父と何回戦って 何回負けるんだよっていう
メイドインヘブン戦がこのスレで最大のピークだったよな
もう何が起こるのか全然読めなくて勢いが本当にヤバかった
交流の部分をもっと描いてほしかったなあ。
FFが死ぬときの回想とか、そういうことあったんだろうけど
初耳ですよ・・って思ったし。
ウェザーが死んで、エルメスが悲しんでるのとか
違和感あった。
改名前のスタンド名がスゲー好きだったからメイドインへブンあんま好きじゃない
6部脱獄してからの終盤は毎週予想と嘘バレと本バレきてめちゃくちゃ盛り上がってたし楽しかったな
その頃2ちゃんやってなかった勢がどう読んでたか知らんけど
>>335
盲点だった
6部は脱獄後のスタンドの規模が一気に大きくなっていかにもクライマックっぽくてワクワクした
唯一スタンドがショボいリキエル戦もいろんな意味で燃えて面白かったなあ 宇宙センター辺りからの終末感半端なかった。
マジに終わるとは思ってなかったわ。
>>351
けどよく考えたら、もう天国へ到達したわけだから
天国への階段は合わないなという気がしなくもない 当時の本スレの熱狂な
あれリアルタイムで体感できた幸せ
正直良くも悪くも俺たちがあの当時の2chで一番熱いと自負していた
まさか今こんなシナシナになるとは
そんな熱狂してた?
ジョジョネットの方しか見てなかったからイマイチわからん
あの時代は本当によかった
荒木先生自身6部は来週の展開がどうなるか
わからないまま描いてたというからな
昔はよかったとか、後ろ向きな年寄りにはなりたくないな
ジョジョみたいなヨレヨレした絵の老人向け漫画読んでるからそういう気持ちになるんだろ
もっと勢いのある若い漫画家の作品読んだ方がいい
鬼滅なら>>359みたいな初老でも理解できるぞ 鬼滅は、筆が乗ってるのがわかる
ジョジョで言えば、3部4部ぐらいか。
でも、若い作家の勢いがすごいのは
読んでいて疲れるんだよなあ。
若い時にハマった作家を追って行けば
お互い描くパワーも読むパワーも落ちていって丁度いいって、
上手くデキテルネ。
読んでるこっちも老化がひどい
昔はちょっとでもジョジョを悪く言われたら激昂レスバトルに発展してたが
今もう何も言い返せないし多分言い返す材料もない
言い返したいと思う時点で若いよ
個人の好みだもんねで全部飲み込める
>>363
めっちゃわかる・・・
あれはあれでいいよね 話はともかくスタンドのデザインは今でも衰えてないよ
ただ良デザインのスタンドほど出番が少ないのがもったいない
スタンドをだす意味ないもんなあ・・・
殴りあったり、スタンドが攻撃された部分がシンクロしたりっていう
発明の部分をすてて、ただの能力だけの漫画になった。
何を考えてるんだろう。
確かに殴り合いないな
7部で無かったから書かなすぎて書けなくなったんだろうなあ
そもそも能力バトル漫画として描いてないんじゃない
特殊能力ありのホラーサスペンスって感じでさあ
比率が変わったんだよ
加齢による衰えと心境の変化が影響していると思うが
五部の段階で矢の争奪戦を実質的なラストバトルとしていた事を加味すると
もともと好きではないから優先順位を下げたようにも見える
6部もラッシュバトルはそんなになかったな
射程距離2メートルでの殴り合いは3部と6部で書くべきことは全部書いてる感じはある
そりゃ書くべきことなんてとっくに全部書いてるだろ
今のはカラカラに干からびた出涸らし
ネタもないのに何十巻も引き伸ばしw
干からびた出涸らし漫画を何十巻も図っと読み続けてるの?
うらやましいな……暇そうで
夜露は一瞬ラッシュバトルになりかけたのにワンパンで終わったな
今回の院長、窓の外のカットだけダッシュしてる感じで笑った。本当に89か?
ネットの書き込みで顔がわかるとかヤベーな……
精神病院から書き込んでるのかな?
>>363
チャンピオン、ゴラク、スペリオールはつい買ってしまう。 >>378
その理屈なら、お前も相手が書き込んでる場所が精神病院だと分かってるのはやばいってことにならないか >>379
そのあたりの塩梅よね
おっさん少年ジャンプ、みたいな感覚 >>377
正体がバレた途端に二次元に移動したり布団に潜り込んできたりしたな
アグレッシブなおじいちゃんだ >>383
新ロカカカ見つけてウキウキだったんだろうね。 89歳(やくさい)
厄災(やくさい)
かけてるんだな
これから大弥のスタンドで皆の記憶抜き取って家族団らんに繋げる説あるけどどうかな
思えば、学校へ行くをスルーした頃から漫画として崩壊してるんだな
意味がないシーンばかりで真面目に読んだら負けと認識されてる
>>393
それが新たな敵のスタンド攻撃なのじゃ!!
気をつけろ承太郎! 豆銑さんが脱出した日って講演会の日ってことでいいのかな。それで岩化した定助と合流?
収穫の日までに定助が本物の院長に会ってることもあり得るかもね。
455 Cal.7743 2020/04/28(火) 21:44:50.59
>>453
こいつは単に陰キャのバカってことで解決した。チョンバレのおまけ付きで
>>378と>>379は未だに読めない
時計を語ったこともないしうpしたこともない。ひょっとして同一人物?
永遠のenigmaだろう スタンド名はアーティスト名 若しくは楽曲名からというコンセプトだから作者は『エニグマ』と表記しているのに・・
リアルでこんな使い方する奴がいて笑いが止まらなかった・・
>>391
そうなるとつるぎだけ抜き取られないのってなんでだろう >>391
ダイヤが何のためにそんなことするんだ? 団欒シーンっていつもはこんな感じっていうイメージみたいな描写だと思ってたけど繋がるの?
でもあのシーンのスタンドをコントロール出来なくなるってつるぎのことじゃない?
家族全員がペーパームーンの影響下にあるとか?
ロカカカってモンがある以上、医療関係者が妥当じゃない?
豆銑さんの推測であったどこかの王様が敵ってのも見てみたい。荒木先生の描く王様ってどんなだろう。
最新話ラストのスピードキング、なんとなく絵柄が昔っぽいな
あのカメラっぽいダサいスタンドがラスボスとは思えない。
長男のカカシみたいなダサいのもラスボスとは思えない。
パワーアップするパターンしかないのよ
今回はラスボスのバックボーンとか深堀りする尺なんてなさそうだよな
あくまで定助の生き様の行きつく先を描くのみに絞ってほしい
肉弾戦が全くできないラスボスなんた斬新じゃあないか
めちゃくちゃつまらんラストバトルになりそうだけど
ジョジョ最大の魅力はラスボスの魅力だと思うが…
明負悟にはその魅力がないな
今のところネタ要素もない
最新刊のコメント幸せだった頃って金はあっても今は不幸だと思ってるんだ
一時期ホームパーティーとかしてたが孤独なおじさんに戻ったのか
ラスボスのスタンド名が 胸いっぱいの愛を ってかっこつかないよー
くらえ ホールロッタラブ!!
主人公のスタンドの見た目のダサさ加減からしたら
今出てるスタンドはきっと全部カッコイイ扱いなんだよ
ラスボスの能力が判明してからだな
今のところよくわからんとしか
元カレがラスボスっぽいけどな
院長はフェイク
透龍くんはファッション的にはスタンド使いなんだがな
一般人かスタンド使いかの見分け方はファッションが普通か個性的かだけで100%決まる
腕ぐらいジョジョなら、なかったことになりそうな気もするけど
定助の顔の石は治らないだろうから
ヤスホも治らないかもなあ。
豆銑さんが脱出した日って定助が回復した日?
それとも収穫当日?
定助 顔面とかと片目
豆 右手の指
康穂 右腕
ホリイ 脳
密葉 鼻
つるぎ 全身
みんな体のパーツ失いまくり
回復役がいないからいいのよ。
ジョルノがいたら、全員治せるからドラマがない
>>428
みんなから失われたパーツが集まって出来た合成人間がラスボスかな? 始まった頃は、ラスボス戦は既に終わっていて(相手は謎の記憶の男)、謎を解いていく事でその事実が解明されるというメメントっぽい感じになるかと予想していた
ホリーの肌に何か書いてあるのとか
まんまメメントのパクリじゃねえか
荒木のパクリぐせは死ぬまで治らねえ
逆に考えるんだ
劇中でキャラクターがメメントを見ていたからああいうヒントの残し方にしたと
メメント嫌いだわ
記憶無くなる事を利用して自分で証拠消して解けない謎を永遠と追いかける男にはなりたくないね
メメントの人の「フォロウィング」て映画
メチャ面白かった^^
メメント自体観てない
コリドーって映画、ジョジョっぽくて面白かったわ^^
ヒートは見たけど映像はいいけど脚本は至って普通
最後のシーンがカッコいい
まさにジョジョを彷彿とさせたね
覚えとく^^
アイボーグって映画もジョジョラーにウケ良かったわ
ノーラン談議で思い出したが
院長が本棚の異次元にいるところがインターテスラー彷彿させる
「胸いっぱいの愛を」
この曲の間奏って、すげーカオスだよな。
あとライブだと曲の合間にメドレー挟むし、やりたい放題な曲。
つまりそういうことなのかな。
JJLは震災の年に始まり、コロナの年に終わる・・・のか?
>>440
そう?
作中で言われてた通りあいつを殺したところで同じ事繰り返すバッドエンドだと思うけどね
結局なにも解決できない鬱映画だよ >>451
へえ・・・バッドエンドか〜
観てみるかな >>451
そういう話じゃなくて、
「永遠と追いかける」という表現が日本語として間違っているんだよ
「延々と〜」という表現と混同している明らかな誤用だ
「永遠に追いかける」なら合っている >>429
4部はクレイジーダイヤモンドがあったからなぁ
一方8部はロカカカ >>429
回復役がいなくても、シレッと回復するから意味ないな
前の敵からの負傷が後を引いて、次の敵に苦戦するとかならわかるが ボコボコ穴が開いてもバンソーコー貼ればいい漫画やぞ
体バラバラでもシュッと一吹きで治してくれるホットパンツさんの大ファンです
ジョルノのパーツ補う治療って、見た目なんともないのにダメージの痛みだけは残るって感覚
不思議なんだろうな
クリームスターター ナットキング あたりは変態的な戦い方できそうだし
もっと、活躍してもいいのに。何が爪を飛ばすだよバカらしい
矢印は登場した姿からテンション上がったし、
スタンド利用シーンや使い勝手、すべて◎だった
(コーヒーぶち撒いたり、指を応急処置したりで「おおっ!」)
ウートモキも、そのまま倒してもらいたかったわ!
蜜葉の矢印で、康穂の腕もくっつけられるんじゃないの?
自分の指も治してたし
クソママどもに「お前もお前もお前もだ」のセリフから
コーヒーぶっかけるシーンかなり好き。カッコよすぎる
嫁入りだから密葉は東方の血脈ではないけど
ガッツリ渦中の人間になっちまったね
ジョジョリオンのスタンドってデザインカッコイイの多い割に登場シーンが少ないのがもったいない
ビタミンCとかは主人公とのラッシュバトル見たかったなぁ
>>469
これほど動くキャラだとは全く予想してなかったし、
スタンドも本体も能力も、とても強くて魅力的。
ロカカカまで食ってるし。
24巻でも活躍が見れたらいいなあ〜 ミラグロマンはめっちゃかっこいいのに
一枚絵で終わるというね
>>472
当時、ミラグロマンが本編と関係ないとか、
本編が進まないとか怒ってたやつら
意味わからんかったわ!メチャ面白いやろ! s&wが初めて出た時は痺れたな
それだけに肉弾戦が欲しい
>>474
1巻は買ってすぐ20回くらい読んだね〜 ミラグロマンの話は最後のセリフがよかったわ
あいつらはオレと同い年...
ソフトアンドウェットは壁を殴って破壊するぐらいしかしてない。
スタープラチナは鉄格子も曲げてたのに
ナットキングコールももっと活躍して欲しいな
名前もデザインもかっこいい
>>39>>40
部ごとに意識的に画風かえてると答えてたことがあったな
3部の途中の変化が一番大きい >>481
23巻のホリィさんに萌えなかったのか? 読み返してたら仗世文のお母さん結構美形だったこと思い出した。
あんま良い人じゃないけど、最終的に仗世文を助けにいくシーンはよかった。
昨夜ダモカン戦のあたりを読み返したけど
仗世文と母親はその後最低限の家族の生活があっただけで冷え切ってたのだろうな
と推測すると寂しい存在だったのだなと
8部は
偽チョコラータ&ペットせっこ戦とか
ドミロテとかプァートムとか(キモイ)、
あのあたりがキツかったが、乗り越えたな!
ブツかってくる能力ばっかりなのも難点だ!
ジョニィが自分の回転にぶっ飛ばされそうになったところに
颯爽とスティール氏がやってきて逆回転で事なきを得たけど
スティール氏は馬の走行フォームを黄金長方形にできてたってこと?
ちょっとすごくね? マジで? さっきまであんな死にかけていたのに?
肉親に愛情をもらえなかったら、他人からもらうしかないし。
定助のホリィに対する執着は、吉良のものだと思わせておいて
実はジョセフミの方が、さらに執着してるんじゃないかっていう。
ロカカカの味は何味だろう?…そりゃロカカカ味だろう ドヤァ
リアルタイムで読んでたころ、3部の
DIO戦でさえ「長い」「DIOあっけない」と叩かれていたな…
(正直、ヴァニラ戦の方が好きだったから擁護できなかった笑)
>>497
アダムとイブ
あの地域にリンゴは無い
イチジクはあるし食える >>496
DIO戦おれもジャンプで読んでたが
周りはすごい盛り上がりだったぞ
叩く奴なんていなかった 三部のころなんてウィンドウズ95でさえまだ出ていない
リアルの話で学校で友達と話した内容ってことか?
それならクラスによって全然違うだろう
26 27 28巻より面白い漫画は、この世にそうはないし。
その幻想を追ってつまらないジョジョリオンを読んでるわけだし
イチジクの他にもロカカカ、常秀、常敏のネーミングは聖人に由来してると思う
ホリーがピエタに重ねられてるイメージもあった
あの手の二者択一の昔話で逆パターン選ぶと
財産の呪いくらったりする岩人間(いじわるじいさん)
>>502
わかってるわー。26、27、28巻はジョジョの真骨頂 >>500
ジャンプ本誌でもDIO戦に臨むにあたって巻頭で特集組まれたんだよ 当時のジャンプ読者はみんなそれ読んでるの ジョジョの良さってDIOが語る安心とは〜
みたいな哲学を語るところにもあると思うんだけど
ジョジョリオンにはそれが一切無いよな
>>507
7部の男の世界とかね
8部の登場人物には心なさそう >>507
遠回りこそが俺の最短の道だったクラスの名言もないしなあ
7部は名言多かったから余計にショボく感じる >>502>>505
3部ラストか
演出もこだわりがあったというか
いろいろ試したんだろうけど前衛的すぎず読みやすい演出だし
3部全体での蓄積があってその重みもあるからな
4部以降は部のボスの能力がだんだん回りくどくなったり
もっと先の部だと荒木教っぽさが鼻につきだすから
そういう意味では3部くらいがピークってことになるのかもな ンドゥールとか兄貴ペッシ、リンゴetcみたいな漢気ある敵が居ないのも魅力に欠ける
能力対能力の頭脳戦を交えて、最後は気力のぶつかり合いってのがジョジョの肝だと思うんですよ
>>511
リオンはそういうのとは別の作品だと考えた方がいいのかも
「荒木が劣化して昔出来てたことが出来なくなってきた」なら
もっとアタリとハズレが混在してると思うけど
リオンの場合は>>511の言うような昔のJOJOの感覚からすればハズレがあまりに多すぎる
これは「荒木がこだわりを持ってリオン特有のやりかたを貫いてる」んだろう
あとは読者の求めるものと荒木のやりたいことの間のズレの大きさが問題
昔のJOJOが好きな人からすればそのズレはかなり大きいと思う 8部クソつまんねーと思ってたが、読み返したら割と面白かった
難解だから、新刊出る頃には細かいところ忘れてんだよな
バトルがほぼ定助か康穂以外戦って無いのがやっぱり不満だが
8部はくそつまんねーのは難解だからじゃないぞ
ガチ勢の考察班も全員サジを投げてるくらいストーリーが崩壊してるから
まあでも通して読んだほうがまだ面白いのはそうだな
ブルーハワイとかドゥービーワゥとか月刊で読んでたら馬鹿かと思うわ
荒木の8部縛り
・過去部でやれなかったネタを使おう
・過去部のオマージュを入れよう
・過去部と性別や善悪、スタンドとスタンド使いの関係を交換させてみよう
・サスペンスやエロスをやってみよう
・スタンド直接バトルはやめよう
・推理小説みたいにしてみよう
・絵はスタイリッシュにしてみよう
読者「お、おう」
今まで部のタイトルは主人公の能力名と一部共通してきたが
ライオンはまだ登場してないな
>>499
こっちは4部始まった時のクラスの熱気が凄かったぞ!
考えたらジョジョ4部くらいまで大フィーバーだったな〜
1・2部の頃だって「貧弱貧弱〜」とか「ちょいと右足がギクシャクするがああ〜」
とか、集まってよくやってたもんだ 康穂が溺れてる最中に「まずいよ」とか言っててちょっと可愛かった
ノリスケさん最初は黒幕ムードだったよね?定助の事そのうち殺すとか言ってたし、急な路線変更なのかな
岩人間が出て来る前に描かれた伏線っぽいシーンはほぼ無かったことになったと思っていいよ
記憶の男も謎の歯形も完全に忘れられてる
カレラ登場時のメチャクチャな発言も「ストーカーの狂言」ってことで。
壁の目の影響で能力を得た東方家の人間は常秀だけかな
>>520
年齢いくつよw
俺DIO戦の時小学生だったけど
ジョジョ読んでる人少なくて誰とも話せなかったな
唯一クラスの1人だけ読んでて
オラオラオラオラ無駄無駄無駄無駄とかやってた >>526
1〜2部の頃、小学生だったな。
オラオラ無駄無駄の時は中学生だった 付き合った子もみなジョジョが好き・で、
5部終わるくらいまでが
人生でも特に楽しい時間だった
>>525
東方家に嫁入りした二人はジョースターの血統ではないから
歯形でスタンド能力を得たんじゃないかな >>522
年頃のカワイイ娘が男とイチャイチャしてたら殺意湧くのはオヤジの普遍的な感情だとは思う >>530
そこは分かるんだけど、その後に「記憶が戻る事は無いんだからな」とか言ってるからな >>530
それだけじゃなく「あいつの記憶が戻ることなど決してないんだからな」とか言ってたから
初期は明らかに「真相を知る男」という設定だった
どっかで変更された 初期のノリスケ黒幕ムーブも実は「記憶の男」「宝石の赤ちゃん」と並ぶ未回収伏線なんだよ
まあこっちはもう絶対回収されないけど
常秀を金で黙らせてた頃とは完全に別人だな
ダメ親父からいつの間にか家族はもちろん豆や定助からも尊敬される聖人になってた
今のルートがこれだけ駄目だとそっちのルートも読んでみたかったけどね
もう取り返しがつかない
荒木の10年は失われてしまった…
まあまあ・・・
ウートモキ以降〜(特に23巻)はなかなか面白いじゃないか
それに、歳をとると10年なんてあっという間や…
昔の10年は長かった…ジョジョ10周年の時は5部後半だったからな!
持て余したのか知らんけどソフト&ウェットの奪う能力も全然使われなくなったね
一瞬だけ習得したシャボン爆弾も無くなって最近は浮力と強度のあるシャボン玉を操る能力に弱体化してる
宝石の赤ちゃんは昔の話だからなんとか回収できるかもだが記憶の男はマジでどうすんだ?
絶対無理だろ
憲助の「記憶が戻ることはない」発言って大弥のスタンドで奪った記憶のことで定助の過去の記憶のことではないんじゃないかな?
>>541
それだと何故記憶取る事を黙認したかって話よ ノリスケは家族のスタンド能力知らない
スタンドを見せることは尻の穴を見せるようなものだからな。家族にも尻の穴は見せないだろ?
東方家の人間なら遅かれ早かれ
スタンド能力は皆開花しているってみんな認識していたのか
ノリスケと常敏とかくらいなのか、そこらへんもあやふやだったな
皆家族がスタンド使いだって知ってたとすると秀秀が悲惨なことになるな
改めて4部面白〜〜〜〜〜!!!
「推理すらさせてもらえないキラの能力にジョジョチーム全滅」
↓
「何とかするため、チビッ子(非戦闘員)がキラと戦う」
↓
「ギリギリでキラを攻略し、そのままラストバトルへ」
この胸熱展開に興奮しない人間がいるのか!?
あれはマジでよくできてると思う
奇跡の産物
全部のフラグを回収してるし
メソメソしてた仗助が、翌週のジャンプで
「億泰は死んだ」って落ち着いてセリフを吐き、
ラストページで腹くくって「グレート」って言ったのも燃えた!
同じ時間が繰り返すって、四部が最初かなあ。
何か元ネタあるのだろうか。
4部も仗助の過去のリーゼント男っていう未回収があったな
荒木もすっかり忘れてたみたいなこと言ってた
>>551
あれって伏線のつもりだったの?
読者が勝手に深読みしてただけだと思ってたんだが >>552
花都も常敏の生き方・思想に強く影響与えたストーリーの一部ってだけで
今後本編で強く関わることなさそうな気がする >>553
花都さんもカレラもすっかり霊圧が消えたな
あと吉良の妹も物語に絡まんし >>551
まぁ、あれ読んだら四部のラストは仗助が過去にタイムトラベルするんだなと普通に思うよなw
でも、今考えると安易すぎるけど、当時は多くの人が思ったはず。 >>553
それもありそうだけど23巻の登場人物の所にまだいたしワンチャンあるかも? 途中からジョジョアプリで読んでるんだが、19巻以降で単行本になんか重要な補足情報とか書いてあったりした?
>>558
あれは肩透かしを食ったというか…笑
それと1999年という舞台設定が当時はノストラダムスの
予言を匂わせて「カーズが降ってくるのでは?」なんて
意見も多かった >>551
昔(1993年ころ)出たOVAで、「ぜんぜん本編と関係ない1エピソード」って
荒木センセが言ってたよ〜 絵の変化で敬遠してたジョジョリオン
最近読み始めたが普通に見れるな
昔のキャラを書いた絵が嫌なだけだった
>>562
DIOが一部で倒されたはずが3部最初で復活してたことと
カーズがただやられたのではなく、倒せはしなかったけど宇宙に飛ばされただけだったから
4部開始当初はカーズ再登場説多かったな >>565
ジョナサンの体を乗っ取って…の設定が
当時こわかった…
3部初期のワイルドでギラギラした絵柄が、実は1番好き。
みんな途中から見やすくなった絵柄が好きって言うけど… >>567(コロナ!)
マジすか!BSない!
13巻とか14巻の表紙、美しくてずっと見ていられるね〜 17巻くらいまでは背景も含めてワイルドさがあったな
途中から夢の中とかボインゴの漫画とかは
いろんな画風を試したい欲求がふくらんだ結果なのかもしれない
ジャッジメントの島なんかも植物が絵本みたいな画風だった
全部ではないが、DVDだいたい揃えてるよ。
「ジョジョキモイ」言ってた娘も
「あれ?メチャ面白いんだ」って理解してもらった
アニメ化による良い効果でした〜
そういえば放尿音が聞けるという無駄な仕様のゲームがあったな…
>>570
17巻くらいまで…まさにそうだね!同感
スタンドって突拍子もないアイデアを
凄いノリで描いていて、「何で描けるの!!?」みたいな
まさに「ケツにつららを突っ込まれた」くらい衝撃だった! >>572
あれクソゲー扱いだったけど好き^^
いや、たぶんクソゲー
でも友達も面白いって言ってた アニメで何がって海外での人気が爆発した
ジョジョコスする人の多さよ、特に第5部は人気
>>572
ひょっとして放尿するとストレスが下がる、
コブラチームの名作の事ですか!? リーゼントの男は当時仗助の兄貴か何かだと思ってたな
5部は連載当時、
「こんな設定でマジ大丈夫かよ!?(色々)」
って感じだったが、4部で離れた(怒)友も帰ってきてディモールトだった!
シリーズでもっとも「スタイリッシュなジョジョ」やね^^
コブラチームのジョジョはRPG謳っておきながら2日でクリアがデフォだからな だがジョジョラーに残したインパクトはすごいものがあった
なおコブラチームは2作目仮面ライダーの横スクロールアクションを出してしばらくしたら倒産してた
>>581
バイオリズム(笑)を計りながら遊んでいた俺がいた。
酒飲みながらプレイを一緒に見てたメスも
「(展開が)ドキドキしますな〜」と笑笑 ドラマCDも買ったわ笑笑
ジョジョの小説もテンパったの多かったな!
>>551
あれは伏線だった可能性ある(吹雪の夜に血まみれで外にいるのは変だから)けど
仗助一人だけで過去に戻されて誰かと戦うって展開が4部として自然かというと疑問(123部はパーティー組んで戦ってるし)
だから伏線としても即ボス関係だとは思わないな
ボス=時間系の法則があの時点で確立してるとも思えないし
>>553
花都はスタンド持ってることが確実だから何かあると思う ジョジョゲーといえばディアボロの大冒険
アレ本当に公式化してよ、マジで
アニメ第6部公開の1ヶ月後に標準合わせたらいける
頼んますよチュ○ソフトさん
過去の自分をタイムスリップして助けるってウルトラマンネクサス最終回の裏設定みたい
>>584
4部の連載途中で荒木先生が明確に「あれは全然関係無いです。ただの思い出ですよ」って明確に言ってるのに、未だにこういう事を言う奴がいるんだな >>587
そりゃ8部連載途中でも「宝石の赤ん坊は関係ないです。ただの昔あった事件」って言えるからな
伏線には方向転換があるから作者が言ってても絶対じゃない
そして今はそういう話をしているんだから荒木が何言っててもそれ自体は関係ない
あれが単体のエピソードとして成立してるという意見はもちろん正しいんだが
なんで大雪の日に血塗れで立ってんの?ってのもあるじゃん
物語として何かある予定だったんじゃないか?って意見が穿ち過ぎとも思わんな >>588
そりゃこじつけだよ
宝石の赤ん坊の話は、あれだけではメインストーリーとは何の関係も無いし、無関係の事件をそのまま放置したらおかしいと思うのは当然
仗助の恩人の話は言ってる通りあれだけでエピソードとして成り立っている
血塗れだったのはケンカでもしたのかって推測されてただけでそれ以上深読みする理由もない
もちろん、あのインタビューでもアニメ監督が「あれは伏線なんでしょ?」って聞いていたし、そういう風に考える人がいるのは分かる
でも作者が明確に否定してる以上、「いや最初は伏線だったけど方向転換したんだ」とか言ってもそれは読者の勝手な思い込みによる想像に過ぎない >>589
だから論点がズレてる
上のは作者は後から言うだけならなんとでも言えるから伏線についてそれをソースとしては使えないよねって例で出しただけ
猛吹雪に突っ立ってる不自然な血まみれヤンキーの逸話は伏線として設計されていたが
"偶然"単体のエピソードとしても成立したのかもしれないという可能性の話をしてるだけ
作者が言ったからそれだけでOKとするのはナイーブだと思う
読者の勝手な推測というのはそう
ただ作者を絶対的に信頼するのは変 >>590
後からって言ってもまだ4部連載途中だからね
まだ吉良が出るか出ないかくらい
後からストーリー変更することはあるだろうけど、あの時点では伏線予定は無かったんだろう
作者を絶対視するなと言うけど、じゃあ作者を否定して読者の「あれは伏線だった」という仮説を支持する理由は有るのか 定期的にこの話題出てくるな
8部がツマランからだな
中学生の時リアルタイムだったけど伏線とは思わなかったな
ジョルノを助けたヤクザと同じだろ
生き様を学んだ、っていうだけ
ジョナサンが見ず知らずの赤ん坊を助けようとしたように、あの謎の少年も見ず知らずの仗助を助けようとした
それがジョジョの物語で描かれる人間賛歌であり黄金の精神なんじゃないのか
そんなもんチョゲチチョゲチチョゲチチョゲチチョゲチ
人間讃歌や黄金の精神という言葉に騙されてるだけでは?可哀そう
連載中ならともかくいまだに仗助のタイムリープとか言ってるのか流石にやばいぞ
でも作者本人が否定しなかったら、アレは未回収の伏線て思う人は大勢いるよ。
部活で強くなった選手を有する日本代表はヨーロッパの部活で強くなってない選
手を有する代表より強いかというと強まあ部活で強くなった選手を有する日本代表はヨーロッパの部活で強くなってない選手を有する代表より強いかというと強くないけどね
ゲリラとかウーの時点でラスボス院長説を唱えてた奴はスレにいなかったのか?
>>607
このネーミングセンスはジョジョというよりこち亀のような気がする ジョジョリオン三年目ぐらいまでは考察しがいがあったよな
個人サイトもけっこうまだ盛り上がってた
頼むからあの頃の火を再点火させてくれ
後付でいいから今までバラ撒いた意味深要素全部回収して
大体はもう回収してる。一番大きい定助の正体もわかってるし。
あとは、呪いの起源ぐらいかなあ。
壁の目は語られずに終わるんじゃないかな
悪魔の手のひらとか遺体の正体と同じ扱いかと思う
チビッ子が血まみれの祖父を引きずるシーンに
辿り着けるのかどうなのか・・・
すでに「ズレた」気がするのはどーしてだろう・・・
呪いの起源を描かないから、メインテーマの呪いを解く物語が破棄されてんだよね
東片家はありだとして、ジョースター家は呪いと関係なくなりジョニィの死が無意味になってる
「大人はウソつきじゃなく、忘れたりするだけだから」
慣れないミステリーなんて挑戦するもんじゃない
せめて最初から展開決めておいてから描け
「記憶の男も歯形もカレラもカアトも設定も忘れて間違えただけだから」
忘れたり間違えてすらおらず上手く拾えなさそーな布石はバンバン破棄してるだけかも
ジョジョ初期の頃は荒木曰く「緻密に計算された作品」だったのになぁ。まあ作品が劣化しても読み続けるよ 9部は面白くなるはずだ
>>623
虹村さんやカレラ同様、忘れられたキャラ 指食べた人は再登場&印象的な死に方できて、幸せなキャラ
>>631
虹村さんにももう1発ほしい
キラの妹で堀井さんの娘だからね! 「妹の死に怒りの定助がキラークイーン出す!」とか^^
鬼滅は、どこまでパクるんだろう。
吸血鬼もだし、代替わりもだし。
ショボい。
>>633
ソフト&ウェットと融合して
ウエットクイーンが出たりして。
なんかやらしいな・・・ >>634
「鬼滅に流れたジョジョファン」なんて
ホンマにおるんかい!?
俺は無理や… ジョジョ1部2部がいまでも通用することを証明してくれているんだよ
六部で、殴って解決のジョジョは終わった。
7部の移籍からは、大人のジョジョになった。
障害者が克服する話がメイン。
同性愛 虐待 レイプ 育児放棄 病気 差別。
レースも結局は主人公が負ける。
大人だけが楽しめる上質なジョジョそれが7部と8部。
7部と8部では方向性も質も(もっといえば出来も)ずいぶん違うだろう
8部は良くも悪くもひとりよがりになってしまってるところはある
よく言われてるけどまず謎や情報のの提示ペースが連載に合ってないし
8部の決定的な長所(?)は
ホラー好きでもある荒木らしさを惜しみなく出してるところ
荒木は忍法ものからの影響で、非現実的な能力に科学的・トリック解明的な説明をつけたりもしてるけど
おそらく本質はそういう能力バトルのような計算や理論性とは逆で
シュールな状況やシチュエーション、説明のつかない理不尽さなどを演出したいというのがメインの作家なんだろう
ゲブ神の犠牲者の口の中の水に魚がいたり、ハイウェイスターとトンネルの隠し部屋なんかは投げっぱなしになってるけど
大半の読者はこういう漫画で謎が出てくれば、それは謎解きされるはずだ・謎解きされるべきだと思って読むもので
それに対し荒木は本当は説明のつかない「奇妙な」ものに本当は重点を置いて見せたいからそういうことになってしまったんだろう
荒木も読者がいてナンボの稼業だから要請に合わせてトリック解明的なオチを用意したり、理詰めのかけひきなんかも描きづつけてるけど
「ジョジョ」が部がすすむにつれてスタンド能力がどんどん抽象的なものが増えていってるのも荒木本来の性質に近づいていってるからだろう
8部は
「岸部露伴は動かない」などでそろそろ自分の持ち味を世間も理解してくれたと考えて
その持ち味全開の部をやってみてるんじゃないかな
たぶん「黄金の精神」だとか6部7部のキリスト関連オカルトテイスト、>>509の言うような名言など
メッセージ性や信念っぽい要素すら本当は荒木的には二の次なものなんじゃないかな ジョジョリオンの最大の特徴と他の部と違うとこは「力まない、脱力感」というのがテーマな所。だから意図的に熱いエピソードにならない。肉弾戦でガシガシやらないし、ドヤ顔でビシッてシーンも少ない、あるけど脱力感を演出に入れてるから他の部みたいに締まらない。
ストーリーも綺麗に締まらない意図的にグダグダみんなの予想を外してくるから
モヤモヤする。
年齢的にも力んだストーリーは嫌なのかもね。
肉食系が草食系になったようなものだと思う。年齢的に自分もそういう変化はあるからジョジョリオンはまだ楽しめてるけど。
望月家とか「やっぱり最後に残るのは家族ダヨナ!」ってのが描きたいお年頃ナノヨ。オホホホ
>>624
少年誌では少年誌の制約に縛られて当然
当時の荒木は漫画内の矛盾に「大人はウソつきだ」と言ってしまうような純真()な少年に対し
嘘も方便で模範解答を示さなければならなかっただけのこと
というか
あのくだりがこれだけネタにされる(ほど内容そのものよりも読み手の心を掴んでいる)事実からもわかるように
「大人はウソつきだ」という読者の声をあえて取り上げてわざわざコミックスで答えてること自体が
荒木一流の皮肉(あるいはユーモア)だろう
>>619
そもそも謎解きありきの謎だと考えてる時点で8部に合ってないと思う
8部ももちろん謎解きはあるけど、大部分がスッキリと理論的な解明ではなく
謎解き要素を期待してる人が満足するタイプの謎解きではないし
謎は謎で理由はとくになくただそういうもの、という理不尽も多い
8部の不幸は過去の荒木作品からくる、大部分の読者の期待や要望と
8部では全開になってる今の荒木のやりたいことが大きくズレてることだろうな >>644
意図的に予想を外してるんじゃなく
理屈が通ってるものを求めてる読者から見て
元々理屈が通ってないものを見せたい作者がイミフに見えるだけじゃないかな
まあそれ以前に思わせぶりな設定をいくつも投げたり忘れてしまったりと話が雑になってるところもあるけど
それに年齢的に肉食系じゃなくなって脱力感とか、その脱力感がテーマというのも違うんじゃないかな
熱血バトルっぽさが少ないのはどっちかといえば過去の部でいえば4部と他の部の違いのように
日常を舞台にしてることの方が理由としては大きいだろうし
テーマとしてあえてやってるんじゃなく
理不尽やホラーテイストを重視してたら根性論や勢いで打破するのが相性が悪いからだろう >>648
いや、設定にミスがあるってのは
単純に荒木のミスだし、いい加減な所だろうけど、「面白さ」とはそれほど関係無いと思ってる。矛盾が沢山あっても面白いものは面白いし、つまらんものは
つまらんよ。敵側が可哀想なキャラだと読者がスッキリしないから吉良の過去は描かなかったって昔はそーいうスタンスだったけど今はそーいうお約束をことごとく外してるからそりゃスッキリはしないわなーと。 望月家とかいうやつ、今度は駆け落ち相手の家の呪いが新しく振りかかるだけなんじゃね?って感想しかなかった
>>647
>そもそも謎解きありきの謎だと考えてる時点で8部に合ってないと思う
飼い慣らされすぎだろwwwww 記憶の男、宝石の赤ちゃん、カレラと好き放題投げまくって全部放置なのを「雰囲気重視でOK」とか荒木を甘やかしすぎ
7部以前も細かい矛盾はいっぱいあったけどここまでストーリーの骨格がグニャグニャになってるのは8部だけ
それを荒木があえてやってるみたいなのは信者度高すぎ
さすがの荒木も自分であれ?ってなってんじゃないかと思う
7部まではキャラが勝手に動き出して話進めてくれてたからな
でも8部はどいつもこいつもキャラに血通ってる感じがしない
いっこうに動いてくれなくて荒木もいろいろ刺激与えるべく新しい材料投下してみてるけどダメで
無駄に伏線にもならん伏線だけが増えていっちゃった感
長文だとそもそも読まないから
賢いなら短く纏めなさい
鬼滅が現代編に突入ってことで賛否両論らしいが
ジョジョも過去から始まって3部序盤と部で現代日本を舞台に時代進めてるんだよな
当時はやっぱ賛否両論だったのかな
2部まではジョジョファンはデビュー初期からの熱狂的ファンはかりだったので、舞台が現代だからとか日本だから嫌だと言う声は少なかったんじゃないかな。
ジョジョを好きか、嫌いかの二極化時代だったと思う。
この漫画の影響受けすぎだろ
鬼滅はネタにできない寒さ
ワンピスレで「鬼滅はワンピってよりジョジョの系譜だと思う」って言ったら「ジョジョ読んだ事あんのか?」って煽られたよ
>>663
ほとんどの人間は、ジョゼフはじじいで知ったと思うよぉ >>667
ワンピスレでそう言われてたからおれが反論したんだよ 鬼滅はジョジョと彼岸島を足して3で割った感じ?
読んでないけど
鬼滅の現代編かよ。
不滅のあなたへも現代編だし。
ジョジョをパクりすぎ
ネタでパクり言ってんだよな?
本気だつったら恐い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大槻ケンヂ「飼い犬が手を噛むので、私ここで帰ります」
単行本23巻も出てるのかよ
今のペースだと1〜3部までの巻数超えるじゃん
ジョセフは3部でジジイになった時より
4部初登場時にボケてたのがショックだった
ジョセフは3部でなかなか戦ってくれなくて気を揉んだ覚えがある 波紋を使えばもっとお前戦えるだろうと DIO戦でハーミットパープルアンド波紋ッは嬉しかったな
密葉が常敏とイチャついてる時に窓の外に院長見た時は、遠くから一度だけ見かけたことがあるって言ってるけど、とおる君の写真では一緒に写ってるよね?
この矛盾は考察に値するのか、ただの勘違いなのか
荒木「トオル君はどうしようっかなぁ〜 関係あることにしようかなぁ」
>>684
道中、女性としか戦わなかったねえ。ほかはポーカーの頭脳戦やったりあとはサポート役だった。 >>650
その部分は反論に及ばないよ
648でもミスや矛盾は本題じゃないわけだから
8部がつまらないのは
今までの部より理不尽重視だからというか
もっと正確に言えば「理不尽重視」を読者を引き込む形で描くスタイルを
まだ荒木が確立できてないからだろうね
これが読み切りならかろうじて成り立つが
連載では
・なまじ続きモノの体裁を取ってる分、一貫性のなさ設定のブレが目立つ
・そもそも1回ごとに提示する情報量が最低限の理解を伴ってストレスなく読むに足るものではない
・状況を描きたいのか進展を描きたいのか中途半端
などさまざまな意味でうまくいっていない
ただ、そういった荒木側の問題だけじゃなく
明らかに過去の部とは方向性が変わってるのに過去の部の良さを期待してるせいで
結果的に期待外れを嘆き続ける形になってる読者も多い
>>653
別に8部肯定派というわけではないわけだけど
頭使う習慣がないとそんな低レベルなレッテル貼りや線引きくらいしかできないのかな >>662
日本が舞台じゃないことが危惧されたのは
読者側の問題というより編集の方の取り越し苦労なんじゃないかな
本来ジャンプは後発雑誌だったからこそ新人重視だったり人気アンケートで読者の反響を
より重視するスタイルで、いわば革新寄りなはずなのに
その一方で過去の常識や過去の成功例失敗例なんかを気にしてしまう保守性もあったってことなんだろう
たとえばJOJO連載開始の頃には北斗はもう始まってただろうけど
あの舞台は前半は日本らしいがもはや原型とどめてないというか
別に日本だろうが日本でなかろうが関係ない状態で
それでも人気はしっかりあったわけだし
スラダンなんかもそれまで言われてたバスケ漫画は成功しないなんてのは思い込みで
結局は作品や作者の力なわけで
>>672
自粛の影響でスレの質が変わったのかね
以前だと「夏休みか」とか言われてるパターンのもっと悪化した感じかな 設定として定助が記憶の男を覚えていたのが
そもそもおかしいもんな
9部は、5人ぐらいで目標に向かって
スタンド使いをやっつけていく王道のやつでいいよ
それが最終部でいいよ。
2ちゃんねるなんて暇人の遊び場に質なんて求めてはいけない
>>690
す、素晴らしいッ!
まさにここは便所の落書きよっ
>>688
記憶の男は「目からサランラップ出す建築士」のウロ覚え(笑) 目からサランラップはそれこそ荒木ホラーの現れでいいよ
本筋関係ないわけだから
明らかに本筋関係あるとこを色々ぶっ飛ばしてるのがやばすぎ
耳穴に外耳を全部入れられる特技がある主人公がいるらしい
>>693
やっぱあのまま死んじゃったのかな・・・ 定助がベッドの下に挟まるのが好きだったり目測で距離を測るのが得意だったりしたけど、特に意味は無かったよな
挟まるのが好きなのは自分が誕生したとき
壁の目の土の中にいたのが母体みたいな安心感があったからなのだろう(雑な憶測)
>>696
サランラップに「岩に挟んで殺してやったのに」とか言われてたしな! サランラップはスタンドの頭にかぶってる
変なサランラップで脳内保管した
サランラップが東方家の家紋に似てるなんて考察もあったが何もなかったな
サランラップ戦から設定を変えてきた。
東方家のキラの部屋→なかったことに(うまく設定が浮かばなかった)
怪しいのりすけ君→頼もしい味方に(その方が協力したり都合の良い展開になる)
地面に埋めると等価交換→ロカカカを食べると等価交換(アイテムとして奪い合える)
「敵は東方家ではなく岩人間に変わった!」「虹村さんはただの家政婦になった!」
>>697
あんなこと言わせたんだから回想シーンで少しは辻褄合わせる努力すればいいのにな >>701
いや、バトルに負けたサランラップの負け惜しみ(笑)とも取れる(笑)
サ「アイツ記憶ないし、俺が殺したことにしたろ」 地下室はつるぎを治すための部屋発言も無かったことに
地下室に定助いた設定は本当に意味わからないことになってるな
>>700の通りであのへんまではノリスケ黒幕、夜露のあたりで切り替わったな
あそこまでは岩人間の構想も無かったとかなんだろうか 吉良の部屋は別になかった事になってないやろ
吉良と憲助が何らかの接触を持っていた事実は消えていない
吉良はロカカカの挿し木を見張るために(という目的は伏せながら)憲助から地下室を貸りてたと考えるべき
地面の等価交換がある限り下位互換の効能しかないロカカカや新ロカカカを定助が命がけで求める動機が薄すぎるってのはある
これ単行本で読んじゃダメなマンガだな
粗ばかり目に付く
>>705
それは荒木を買いかぶり過ぎだと思う
カレラの矛盾を見ると張った伏線に合うよう物語作るということをあまり考えてないのがわかる。あの写真は何なの?
宝石ベイビー、記憶の男、地下室とかは本気でやれば不自然に無理やり回収できるかもしれないけど多分やらないだろうね >>706
ウルジャンだともっと酷いよ。日付や名前間違ってたりで話にならない
単行本は修正してあれだから。基本的に読み物になってないんだよね >>709
時間や年齢とかかな?そこまで気にしてなかったけど 多少の間違いなんてどうでもいいけどな
定助の名前が仗助になってたらオイオイって思うけどw
常敏がマコリンに電話するシーン好きだわ
急に熱の話をしだすやつ
>>708
雑誌だと ケツに火がついたレッスン4 がマジでレッスン3だったんだよね
たしか とか たぶん とかそんな言葉は使う必要がなかった 非常事態だったけど、今月も載るっぽいし、これはいい。
進撃の巨人が休んだぐらいなのに
>>710
ロカカカ収穫まであと何日とか何時間とか毎回めちゃめちゃに前後するんで全くアテにならない無意味な数字になってるな でも康穂視点の時間がめっちゃ飛んでたのはビビった。ミスではないけれどね。
まあでも東方邸の調査が数日に渡ってたと考えればいいのか?それとも雨降ったから後日ってことか?
これを機にアナログ作画卒業するのもありだよな
効率悪過ぎるし
ロカカカ喰わされてヘンになった母さんのため、
ロカカカ知らない息子がロカカカを知って
ロカカカで母さんを助けようとするロカカカ物語。
ホリーの症状はロカカカの等価交換現象が永続的に繰り返される体質になったって考えていいのかな
それって新ロカカカで治るのか?って疑問だけど
終わりのないのが終わり
それがゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
気づいたら、今年も半分近くか。
ラスボスと対面するとこまでいけるかなあ。
来年に終わっても61のおじいさんか。
連載で9部いけるかどうか。
誰か時系列で8部をまとめてほしい
特に地震前後とロカカカ収穫前後
>>528
5部連載時はジャンプ発売日がめちゃくちゃ楽しみだった 5部ってスクアーロ、ティッツァーノあたりで2回休載したよね
あの時はかなり待ち遠しかった
>>738
書いたの僕です
あーのーこーろーは、ジョジョ語で会話が成り立って楽しかった^^
5部終わって「武士沢レシーブ」始まった時は、
ジョジョまじで終わった…ってマジ落胆&彼女とも別れた…
(武士沢レシーブ買ったけどね…) ドゥービーワゥの所読み直したけど、定助と再会するコマの康穂がめちゃかわいかった。
>>743
大年寺山愛唱ってやつ。竜巻を発生させるスタンドの。 ダイヤモンドは砕けない、って副題
ダイアモンドは傷つかない、から取ったのかな
>>747
サンキュ!カマイタチみたいな奴な!
たしかにバンソーコーの康穂ちゃんカワイかったな! 最新話まで読んだけど
院長がディスプレイや本棚の硝子扉の中にいるってことは
マンインザミラーみたいな事もできるのかな
5/11 22:00〜 NHK教育 グレーテルのかまど「"ジョジョの奇妙な冒険"のごま蜜だんご」
録画しとかないと…
院長のスタンド名はRainowのKill the Kingがいいなぁ
承太郎 vs DIOでラッシュ時に2人とも空中に浮き上がっていったのは何だったんだろうな
>>750
医院長はなんで東片家に来てるんだ?
定助が包を送った前から三葉に確認されてるよね コロナの影響で叙々苑が持ち帰り用の1950円の弁当出してたんで
店内で食べるよりかは大分安くで食べれるかなと、ジョジョデビューしてみたけど
普通にうまいな、すたみな太郎や焼肉キングよりうまいわ
>>744
ボーカル54歳だけどバリバリ元気で超ーーーーかっこいい
毎年武道家でライブやってて満員御礼
石仮面と写真撮ってたからジョジョ好きみたい、ギターはインスタでブチャラティ柄の服とか上げてる
OK? 今月は長男対院長を半分やって
定助が本体と会う直前で終わる感じかな。
>>756
あのころドラゴンボールが好きで影響受けてた。
「オーラを出して戦う」のもDIO戦から。
絵のタッチやキャラ造形も影響受けてた。 >>762
やっぱりね。少年時代の感想と同じでよかった。レスありがとう! レッドホットチリペッパーのデザインは恐竜+フリーザなんだってさ
>>765
いえいえ
DB要素を取り入れたことで、派手さとアクションのノリのよさがアップしたよね dio戦で急に空中戦しだしたけど、何故か当時違和感無かったな。
ovaだとスタンドが跳躍したり、壁殴りで空中の方向転換してたり細かな描写あって感動した覚えある。
>>770
夜空を舞うDIOがドラキュラに見えたのも感動したわ 透龍=ドゥッピオ
「院長」=チャリオッツ・レクイエム
でいいですよね?
>>758
蜜葉が言ってるようにあれはスタンド
医院の謎に迫ろうとするなどの理由から見えるようになる
来たのではなく見える
今回は見た者の影でなく幻覚 先月号で、あれはスタンドで本体がいると明言されたのは大きい。
本体を叩く展開になるっていうことだし。
自動追跡のスタンドは 本体が見つけにくいけど
見つかると、防御の手段がないから
これで、どうやって盛り上げるかは、荒木師匠の手腕。
本体が透龍ってちょっぴり安易な気もするから院長自体は存在しててほしい
スティールボールランのリンゴォ辺りから
絵が激変したよな
鼻の縦線が無くなった
今のところ透龍が確実に怪しいって言える証拠も無いんだよな
ただ病院でバイトしていて院長の写真持っていただけで
透龍しか怪しいのいないのでミステリーになっていない
他に容疑者が何人かいて今までの伏線から推理できたら盛り上がったのに
ラスボスも等価交換したことあるみたいな展開だったら熱い
>>764
あの頭皮のせいで、当時重ちゃんの肌
紫のイメージあったのに
アニメやゲームで、普通に肌色でガッカリだわ 何か怪しかったけど、ただのレース参加者だったヒガシカタやドット・ハーンもいましたので……
院長は吉良吉影
大きなダメージは受けてたけどなんとか生きてた
今は整形マニアになってる
仗世文と吉影のいいところだけ受け継いだのが定助
悪いところだけ受け継いだのが院長
笹目は未だに子分だった
既出だったら申し訳ないが、ジョジョリオンってゴッドファーザーに似てるとこあるよな
ダークサイド常敏が院長との死闘で死んで常秀が覚醒する展開だと思うが
鍵を開けるスタンドでどう戦うのか
豆と定助のこんがらがった紐でも解くのか
>>785
若干似てるとは思ってたけど色々違う要素がありすぎてあんま意味はない気もする
・有能な年取った先代がいる、なんか死にそうなオーラ出てる
・長男は喧嘩っ早い
・末っ子は養子の異分子
・間にボンクラの兄がいる
ただゴッドファーザーに合わせるならもう一人兄足して4人兄弟にするはずだからねー
女の子が2人もいるし
やっぱ深読みしすぎな気がする 十年前の仮面ライダーは悪役が皆サザエさんみたいな名前だったが家族構成は違った
>>787
あー、確かに
いきなりゴッドファーザーの話で申し訳ない
ただ今日ゴッドファーザー観てたらジョジョリオンの写真を撮らないシーンと似てるところがあってちょっと気になったんだよね >>789
あー、あそこはオマージュだよね
結構好き >>695
ちゃんと意味がある
第4部
吉良吉影とのラストバトルで
吉良が自分の指の長さと
仗助の推定身長から三角測量で
だいたいの距離を計算し猫草空気弾を放つシーン
第7部
ヴァレンタイン大統領夫人「圧迫祭りよッ」 距離の方はわからないけど
圧迫されるのが好きなのは
キラと一緒に交換の地層(レモンとみかん)に挟まれて生まれたっていう当初の設定の名残りでしょ
後だしだけど距離に関しては生前吉良の観察眼の良さの現れかのかなと
過去編で怪我人出た時に取れた目玉があっちにあるから回収しとけ、という指示してたし
もう書くこと全部書いただろ
いい加減諦めよう
ジョジョリオンは一生ダメ
古いレスだが思い出して引っ張ってきたが
ジョジョリオンは本当に酷い
治る見込みはない
早く安楽死させよう
498 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfa9-/g+O) 2019/09/30(月) 01:12:30.31 ID:M1xeUzLo0
祠はAの病気をBに移して治す
旧ロカカカはAの病気をAの身体を使って治す
新ロカカカはAAと怪我をしたBBが
記憶喪失のAABと死んだBになる
壁の目はAAとBBがABとABになる
間違ってたらすまんで
正直新ロカ使用例が新ロカ×壁の目で出来た定助しかいないからどこまでが新ロカ単体の能力かはっきりしない、つまり新ロカと祠の差も断言できないんだなぁ
壁の目とロカカカの流れ
東条家:
聖人の遺体を持ち込んだジョニイが二本松の洞で息子を助ける
憲助が二本松の洞で母と等価交換
常敏が二本松の洞で花都によりいじめっ子の命と等価交換
海外でロカカカが見つかったらしい
岩人間が密輸、販売
常敏も密輸に関与
夜露が二本松の洞付近の地下室に住む
壁の目で人参大根を等価交換
--ここまで第一話以前--
壁の目の泉で定助が見つかる
壁の目でレモンみかんを等価交換
康穂がつるぎに二本松の洞に引き込まれる
夜露の部屋でロカカカが見つかりラボに送る
新ロカカカを栽培
吉良家:
秘密ラボはハリーさんが使っていた
ハリーさんロカカカで失敗して、奇病発症
母親の希望を心配する吉影が岩人間とロカカカに遭遇
吉影が仗世文とロカカカを岩人間から盗む
二人は壁の目付近でロカカカを栽培
二人は岩人間に壁の穴に埋められる
吉影の遺体が見つかる
--ここまで第一話以前--
院長がハリーさんの医院に来る (第一話以前かどうか不明)
院長がLOCACACA 6251を発表
>>797
羽が蜜葉の胎児と旧ロカカカを使って
蜜葉を整形、治療している
しかし足や鼻に問題があり、旧ロカカカ単体と大差ない効果 定助の片割れが、ラスボスだと熱い。
自分がラスボスがいい。
片割れは病院に運ばれたんだろうし。
正直壁の目がどういう見た目なのか未だによくわかってない
ただ単に土地が隆起して壁状になっただけで範囲は杜王町の海岸線全域って理解でいいのか
壁の目は”そういうもの”と理解するしかないな
カツアゲロードみたく遺体の力の残滓とか推測はできるけど
>>798
ここに
・地震
・壁の目隆起
・カレラが二人と写真とる
・記憶の男と会う
とか追加していかないとな 正直ジョジョリオンって話難しすぎじゃね?
もうちょい簡単にしてほしいわ
母から虐待を受けて生まれたのが殺人鬼の4部吉良。
母から愛情を受けて生まれたのが船医の8部吉良。
ジョジョリオンの吉良はラスボスにはならないよ。ホリーさんの愛が無駄になってしまう。
母からは愛情を受けて育ったと思われるディオ・ブランドーくん
ディオが真人間だったら世界は1939年ごろから暗黒の時代に突入していた
母から愛情いっぱいに育てられた仗助。
母からの愛情をもらえなかったジョセフミ。
設定が逆になってて、さらに連動してる。
バイツァ・ダストと対になってんのが院長の能力なんじゃないかな。
そして主人公がラスボスに挑むというのも
逆になって、今回は定助がラスボスを病院で迎え撃つって形になってる。
>>807
これも放棄された初期設定の名残りだよな
オージローが吉良から「お前は海の男か陸の男か」と聞かれたのもきっと壁の目が「海からくる何者かを拒む」というのと繋がってたんだろう
当初は多分津波に絡めて陸と海の対立軸をやりたかったんだろうなー
原発絡めたら更にダメ作品度増してそうだからそこ避けたのは偉かった 番組表見てたらこんなのみつけたよ
週間は休載が増えるらしいけど
ジョジョリオンは減ページ対応かなあ。
>>808
カツアゲと一緒だと思っていいんじゃないか
ジョニィのスタンドがカツアゲになって、遺体のパワーが等価交換の力を土地に残した
そうして遺体に由来する聖人の御加護が津波から守るために隆起させた カラーデジタル18巻以降全然出ないけど発売日とかどこかでわかるの?
川尻父子の45巻表紙と
ストーンオーシャン最終巻の表紙がかっこいい
再放送だったけど面白かった
ごま密だんご、前食べたけど
そこまでうまいとは思わなかった
>>821
そういうのあるのか
冊子でもA4くらいでカラー版出して欲しいなあ
3部4部5部だけ買いたい
荒木監修で色付けして欲しい パッショーネ東京 たけうま しゃくれハゲ
二度とイベントに参加しないで欲しい。
生理的に無理。
>>807
壁の目=二本松の洞でしょ
土地が隆起して壁みたいになったが、
ある場所で洞が出来て目のように見える
その洞窟は聖人の遺体をジョニーが安置した場所
聖人の遺体のパワーで等価交換する
ロカカカも東条家が壁の目で栽培するまでは普通のフルーツだったかも >>784
ホリーさんが吉影をロカカカで生き返らせちゃったかな? 片割レの定助だけ、生きてるのも不自然といえば不自然だしね。
プアートーム戦の救急車の黒い影も、回収してないし。
厄災スタンドの本体は、スタンドを晒してないやつでさらに作中で登場してるやつ。
そうすると、元カレしか、候補がいないけど
無理やり、候補を作れば何人かいるわけで。
救急車は明確には回収してないけど、ドクターウーと院長(遠龍?)って推測だけはできるな
追ったプアートムが攻撃受けたわけだし
透龍のことある事のヤスホちゃんをみる目怖すぎる
家に入るのを断り東方邸に連れて行って欲しいって言われたときとか
透龍はおそらく自分に都合通りにうまくいかないのが許せない性格で
自分の思い通りに事実,または記憶を編集できる能力を持っていると思う
なんでD4Cって途中から顔変わったんだっけ?
忘れちゃった
ロカカカが、東方家にある限り
防御不能な攻撃をされ続けるわけだしなあ。
ダイヤの記憶を抜くのをやるぐらいしかない。
そうすると収穫直前につながる。
ダイヤは自分にも、使えるのかどうか、良くわからんけど。
>>834
本体が小太り親父からマッチョマンに変わったから >>797
祠はAの病気をBに移して治す
壁の目はAAとBBがABとABになる
旧ロカカカはAの病気をAの身体を使って治す
祠の力のせいか新ロカカカは怪我をしたAがBの身体を使って治す
致命傷の吉良が新ロカカカを食べて仗世文を使って回復した
仗世文は岩となった(崩れてってるから死んだかも?)
その際中に壁の目に埋まって吉世文(AB)と仗良(AB')になった
ABが生きてる定助
AB'が遺体と言われてる吉良(岩人間の冬眠状態かもしれない)
だと思うよ >>838
定助がたま4つ持ってるように吉良と仗世文の記憶の大部分はAB'側の脳にあるのかも ジョジョリオンは実は岸辺露伴による漫画で支離滅裂な内容のため一部のコアな信者以外からは酷評されているというメタフィクション的な展開にして終わらせればいい
新たに「第四の壁を越える能力」を得た定助たち登場人物が作中の矛盾是正と伏線回収をさせて世界を正しい方向へ導くべく露伴と対決する
しかし露伴もまた人気漫画家A. H.によって造り出されたキャラクターであることが判明し……
辻褄合わないのが問題なわけじゃないからね
つまらないのが問題
辻褄合わせるためだけに辻褄合わせても面白くならないから無駄
ドグラマグラみたいにループ系の話だったりしてね
また壁の目で定助見つかるみたいな
ジョジョは仲間キャラのやり取りが面白い漫画なんだよな
8部ではふざけ合える仲間がいない
キャラ作るときに履歴書作るくらい細かく設定作るのに、主人公だけ過去も記憶もない真っ白な履歴書なんて
どーいう意図だったんだろ?
過去のジョジョからリセットしたいけどタイトルをジョジョにするって時点で迷走してはいるなー。
>>842
辻褄合わなくても面白いキン肉マンというものがあるな
現在の連載で過去のそういうとこほとんど伏線として昇華した力技はすごかった >>848
ジョジョリオンも
「レモンとみかん」じゃ使いづらいから、後出しのロカカカと組み合わせて新ロカカカに、とかうまい具合に回収したとこもあるんだけどね
カレラとか夜露発言とか地下室とか憲助豹変とか、今からじゃどうしようもないとこが叩かれポイントだから手の打ちようがないのがね……
その辺全部忘れたとしても今から面白くなるか疑問だし ロカカカと岩人間を途中から、入れてつまらなくなった、
岩人間に魅力がないんですもの
カーズ、エシディシ、ワムウやつらのオマージュだと期待したんだけどね
ダモカンがボス戦で盛り上がっただけにまだ出てくるのかとゲンナリしたな
ミルドラース「ラスボスの魅力をもっとださないと受けないぞ」
ラスボスの本体候補
記憶の男 ホリー 宝石の赤ちゃん 元カレ 吉良
>>817
ちょっとぐらい上の書き込み見ろ
しかもそれ何年も前の再放送だ
つまんなかったしせめて面白ければ話題にもなるが
>>840
ああんまりだぁぁぁぁ 追うんじゃなくて追わせるなら
カツアゲロードとか使えそう
最近過去スタンド使い捨てだから、そうやって絡ませてくれると熱いなあ…
ドラクエまで引き合いに出すのか
老害漫画早く終われ
お前が読まなければそれで解決するぞ
もっと自分の人生を大切にして
そういえば透龍の指が8本あったシーンってなんなの?
わざわざキラークイーン出しておいてバイツァダスト出さないわけないよな?
鬼滅はどうしてジョジョに似てるんだろう
影響受けてるのかな
鬼滅は来週で終わりだよ
単行本情報23巻(完)が出回った
>>863
出さないんじゃないの?
そもそもキラークイーンはもう無いし
吉良が死んでるから 印税20億だよ
昔の編集者の常套手段
マンガ家にローンで高い買い物させて
マンガを書かざるを得ない状況に追い込む作戦すら通用しない金額だもの
ジャンプって作家に漫画を終わらせる権限がないんじゃなかったっけ?
昔の話だよそれも
黒子のバスケも暗殺教室もすっぱり終わった
前時代の名残はワンピースだけ
ドラゴンボールは本当は二巻で終わりだったわけで
そうしたらフリーザとかだって生まれなかったんだし。
クリリンすら生まれなかった。
難しいとこだよね。
ジョジョは7部まででよかったけど
もしくは「鬼滅の刃2」とかタイトル変えて一巻からリセットすんじゃね?
巻数重ねると売れ難くなり、また一巻からスタートすると売り上げ的に有利になるとかいう理屈あったよな。
SBRそれで1巻からスタートしたってどこかで読んだような・・・・。
鬼滅は秋からジャンプSQにて不定期で外伝連載が決まってる
月刊で柱と他主要キャラの個別外伝やれば本編並みの連載年数で延命できるな
鬼滅の刃 48年後
隻腕の男が吸血鬼撲滅のためうんこをする物語
>>871
権限が無いって言ったって、作者が「もう描きません、これで終わりにします」って止めたら終わりだろう
今後の集英社との付き合いを考えたら、ある程度は従わないといけないんだろうけど
ワンピースは作者が好きで長々と描いてる 鬼滅は終わるのにこのクソ漫画はいつまで続ける気なんだ
皮肉にも読者が一番求めてる展開は打ち切りなのに
>>881
バカ信者は一生踊ってなw
おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです
人格者の立派なお言葉だ(笑) >>882
主語の大きい人、でぐぐってから発言しよう
すでに自分の発言が>>881によって矛盾してるじゃねーか 鬼滅の刃がジョジョ化けしそうなのはホントなのかな いきなり現代版スタートしそうだし
ただのエピローグじゃないのか
青い彼岸花というものが現代では珍しくもないものだったとかそういうオチの
ってな話はどうですかね編集長?みたいなオチじゃないの鬼滅は
今頃単行本読んだが仗助はどこと等価交換したんだ?
交換てより岩パーツがくっついたようにしか見えんが
馬鹿にされてもいい、教えてくれ
>>845
謎解きで始めた話なのに
ペイズリーパークの能力が高すぎて
二人を引き離さないと話があっという間に終わってしまう >>890
ホリーさんみたいに岩にどんどん侵食される設定に変わったんじゃないかな
新ロカカカは ホリーの岩が動く設定もいきなり出てきて、よく考えると意味が分からない
どういう等価交換なんだよ
旧ロカカカだろう、ホリーや定助が採取したのは
ジャイロが大統領に負けて死んだあたりが今からちょうど10年前
2010年の5月ごろ
これは面白そうだ。
休載は番組の為かあ。
ジョジョ展の為に、休載する最悪なのより良いね。
本当は、短編を書いてほしいけど
今年還暦のおじいちゃんだぞ
好きなことやらせてゆっくり休ませてあげよう
旧ロカカカはピッチャーの時と設定変わってないんじゃない?
最初はいいけどどんどん岩化する
けどそれじゃあ院長の発表は何だったんだろうか?
常敏が偽物掴まされてる可能性はないのか?
病院にあった、薬みたいのも、旧ロカカカとは少し違うのかなあ。
新ロカカカがあれば、最強の薬ができるんだろうけど。
定助は、致命傷レベルの傷を治したのに
代償が少ないのは気になるね。
戦闘が言わば「ディスク再生」という歴史(時間の経過)ならば
DIO 一時停止
吉良吉影 巻き戻し
ディアボロ スキップ
プッチ 早送り
バレンタイン 別アングル再生
明負悟 ディスクメニュー選択(戦闘を選択しない・させない)
なんだろうか
ホリーさんの例を見るとロカカカ薬は健康維持のために岩化部分を制御できるけど
長くはもたないから身体が岩化する上に一定周期で昏睡状態になる
これが薬として認可されて流通したら、普通の人が岩人間みたいになるということ
つまるところ、岩人間は少子化で絶滅の危機にあるから人間を繁殖に利用したいんだろう
三部の結界突破シーンのDIO時止めが重版で修正されているという2013年の書き込みをまとめサイトで見たんだが、それ以外の情報をネットからは得られなかった
これは本当の話?前後の比較とかどこかにないだろうか?
128: 漫画好き@名無し 2013/10/12 23:13:48 ID:PCNkS0Ly
>>89
最近の重版でDIOが法皇の結界発動中に時を止めるシーンが書き直されて、
やろうと思えば当時のタッチで書けるんだなと思ったわ >>908
本当。確かモスクを壊してる絵にイスラムのなんかの団体が怒って描き直しせざるを得なくなった。昔とは全然タッチが違うから見てて一発でわかる >>908
全然当時のタッチじゃない
いかにもSBRっぽいタッチで違和感全開 3部とか中東にDIO倒しに行くのにクルセイダーズとかその時点でクソほどケンカ売ってるのにそんなとこ気にするんだなw
スターダストクルセイダーズって副題かっこよすぎるから変えられないのはわかるけど
いかにも90年代的感覚ではある
911以降じゃとても付けられない
スターダストクルセイダーズって
2001.09.11以前につけられたんだっけ?
90年代的というが、違うな
荒木のセンスは70年代的
ちなジャンプ連載時3部の副題は「未来への遺産」だった
編集がつけた副題
書きなおされてるのか
知らなかった
kindle版って修正後の絵なの
買ってみようかな
>>912
2冊目の画集の時だったと思うから911の少し前くらい? 当時割と騒ぎになったので知られてる話かと思ったが>描き直し
比較するのは簡単だよ
今売ってる単行本と古本屋で売ってる昔の単行本を用意すれば済む
イスラムの人の苦情は知ってたがだいぶ書き直したんだな
なんか今から読む人かわいそうだわ
一部とはいえ全盛時の絵じゃなくなるなんて
手塚治虫とかの昔の漫画とかだと、書き直しどころか
話丸ごと消されて読めなくなったりしてるものもあるからな
>>919
昔は第5部が黄金なる遺産だから被ってたんだよ 院長スタンドの能力は
後ろの空間が削り取られていて
それで色々なものが飛んでくると予想
ザハンドみたいに
院長スタンドが危機に陥り空間だけでなく
時空間も削り取れるようになるのかな
ジジイのシーンは塔たけなんたけど、時止めのシーンは人物も書き直しされてる
>>922
ありがとう、本当だったんだな
最も差が出る顔がないとはいえ、かなり当時に寄せて書いてるんだな
画質のせいかもしれんがこうやってみるとぱっと見わからないわ このシーンコミックスで見てると違和感わかりまくりだよ
こち亀4巻も絵柄が浮いてる話あるよ
1話まるまる浮いてる
DIOはある程度寄せてると思うが建物のタッチが違いすぎて違和感だな
正直どっちがなんだかわからん
鳥みたいなのがいる方が後?
>>911
スターダストクルセイダーだせーよ
ついでに後からつけられた副題全部ダサい 主人公(もしくは敵)を象徴する単語が混ざっているという意味で
「ダイヤモンドは砕けない」「黄金の風」は個人的にアリなんだが
3部はダストがよくわからん。1部2部はさらにわからん
波紋、石仮面、エイジャとかあるだろうに
1部 その青春→ファントムブラッドライン→ファントムブラッド
2部 その誇り高き血統→戦闘潮流
3部 未来への遺産→スターダストトラベラーズ→スターダストクルセイダーズ
4部 ダイヤモンドは砕けない
5部 黄金なる遺産→黄金の風(VENTO AUREO→GOLDEN WIND)
6部 石作りの海(ストーンオーシャン)
7部 スティールボールラン
8部 ジョジョリオン
最悪なのはジョジョリオンかな
俺は8部叩きをしたいわけじゃないけどそれでも
いやかっこいいだろスターダストクルセイダーズ
戦闘潮流はよくわからないけどファントムブラッドは分かりやすくね?ゾンビものってことで
ダイヤモンドは砕けないは当然好き
スターダストクルセイダーズって1990年代はカッコいいと思ったけど、よく考えると意味不明
スターダストメモリーのパクリか
ジョジョリオンはエヴァンゲリオンのパクリ
ストーンオーシャンも割と謎だったよな、作中でも使われてたが刑務所が海っていう見立てはよくわからん。
SBRはよくわかる。
ジョジョリオンは単純に意味がよくわからない
>>932
編集が勝手につけてたんだっけ?
5部まであったよね >>933
90年代にスターダストクルセイダースというタイトルはなかったよ 連載の最初から、一部っていう表記はついてたの?
途中から、主人公が交代するのになったの?
10週でほとんどの漫画は終わるのに
ずいぶんと強気だけど
少年誌じゃなければ、囚人 マフィアあたりも
もっと掘り下げられたのに。
五部なんて、主人公たちが良い人間すぎてヤクザの意味がない。
連載時初読の生首だけで生きてるズッケエロがリンチされてるシーン
すげえ怖かったケドネ。やっぱりヤクザの世界やなあってw
3部や4部と違って5部は敵を殺してる
しっかりマフィアだなと思ったよ
>>938
確か一話目にデカデカと第一部 その青春ってあった気がする
てんぎゃんって漫画は第一部と銘打ってあっさり一巻で打ち切られた >>942
それで一部の読者に怒られたって振り返ってたね
同じインタビューでギャングスタラップも理解されなかったって嘆いてたが
それはしょうがないと思った ウルジャン応募者全員プレゼントのジョジョTシャツ
もらった人いますか?
GOLDEN WINDって英語やんけ、、、
イタリア語で書けや能無し編集め
リオンもういいや。退屈。
てか、何で9年もやってるの'
10年かけたらもっと凄いものが出来てもおかしくなかったが…。漫画家としてはともかく画家として飛躍した期間だったように思う
>>949
でおさまの髪の毛長い方
よく見るとでおさまの肩パットが無くなってて、ザワールドの筋肉も少なくなってる
連続する見開きのDIO全てが書き直しされているから、コミックスで読むとやはり違和感感じる >>922
こういうかっこいいシーンしばらくないよな >>945
ジョジョ5部もそういう風味はあった気が…… >>949
左の絵の左側にあるモスクのミナレット(鉛筆みたいな尖塔)が崩れてるのが問題視されて
四角い塔になってる
その時建物だけじゃなく人物も書き直した
ちなみにノリアキが立ってるのもそれ イスラム圏でもほとんどの魚はハラールだから寿司自体はハラールだよ
ただ醤油はアルコール分が含まれるから問題になることもある
でも酩酊が可能な量じゃないからね 東南アジア人(ムスリムの中でも認証機関によるハラール認証が特に大好き)でもなきゃそんな気にしないね
荒木の奥さんが去年の誕生パーティーでオードリーの格好してる写真見た
奥さんは以前の講演から随分変わった気がするな
>>953
>>956
ありがとう、ホントだビミョーにDIO様が違う
建物破壊とかうるさい世の中だね 鬼滅を読んでるともし4部が今の時代に連載されてたら
荒木がジャンプらしくないからって自重した吉良の過去編描けてたんだろうなと思う
荒木飛呂彦さんのNHK鳥獣戯画、出番3分ありませんでしたー
いまの時代でストーンオーシャンやってたら
レズレズが見れただろうに
ストーンオーシャンで徐倫の乳首がなくびっくりした覚えがある よく見たら見つかるんじゃないかと思って何度も見直した だがそこに乳首はなかった 第5部ではトリッシュ(15)の乳首が描かれ更にミスタとフーゴに見られていたというのに
>>966
女アナスイがレズ説はデマ(と言うか妄想)だからな 鳥獣戯画を見て自分の感想言っただけ
マジでその数分で出番終わり
ただ漫画術の内容通じてることを言ってたのでそのへんはちょっと面白かった
>974
見落としてたかな。。ありがとうございます。
>>966
今の荒木絵だとエロくはならないだろう
それに内容的にもSBRの頃でさえせいぜい圧迫祭りだし
もっとさかのぼればゴージャスアイリンの頃から
色気に対するベクトルが一味違ってると思う ゴージャスアイリンではアイリンのおっぱいで抜きまくったな
プルン!私残酷ですわよ
>>963
鬼滅は綺麗に終わったからジョジョのグダグダ感が目立つ 世話になったジャンプに尽くそうという気がない
典型的な軽薄な若者思考で反吐がでる。
勝手な人間だ。所詮女の作者の限界だな。
>>982
お前、ヤバイやつだな
って周りに言われない? >>984
釣りでもこんな浅慮な煽りが出てくるような奴だから、周囲から距離置かれてるやつだよな絶対 >>986
乙
990過ぎるとすぐ落ちるしさっさと埋めとくか 常敏、善人では無いけど、死ぬの悲しいなあ
まぁ今回で死んだ訳じゃないと思うが
lud20220915191150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1587175857/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part137(666)★【荒木飛呂彦】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part107(636)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part157(686)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part147(675)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part127(653)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part117(644)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part130(656)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part119(646)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part97(626)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part97(626)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part138(667)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part139(667)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part141(670)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part135(664)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part144(673)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part136(664)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part140(668)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part154(683)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part143(672)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part152(681)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part141(669)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part101(629)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part142(671)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part151(680)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part100(629)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part149(675)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part112(640)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part113(641)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part118(645)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part132(662)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part126(653)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part156(685)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part148(675)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part103(632)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part131(661)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part128(654)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part122(651)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part123(652)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part122(651)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part120(649)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part130(655)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part129(655)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part116(643)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part115(642)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part129(655)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part146(675)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part133(663)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part131(661)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part128(657)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part131(657)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part124(653)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part120(649)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part125(653)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part155(684)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part149(678)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part153(682)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part150(675)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part145(674)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part121(650)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part113(641)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part121(650)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part158(687)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part151(通算680)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part72(601)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part99(628)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part98(627)★【荒木飛呂彦】
11:17:25 up 6 days, 21:41, 0 users, load average: 9.13, 9.13, 9.38
in 0.096566915512085 sec
@0.096566915512085@0b7 on 121901
|