ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開(※2020年6月号は休載)
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆538★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1587474694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ☆『DESIGNS』1〜6 『クロスジャマー』発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 【ID無し書き込みNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
扉 今回はFSS世界のメタ視点で描くことの目的について先生の愚痴ともとれる発言あり(40年近くも暖めてきたシナリオだからという理由もあるそうです)
GTMの宇宙仕様、その戦闘について解説(懐かしのシェルブリットを彷彿とさせる超高速戦闘らしい)
最大級のメタ、大君主バフォメートが登場、ラキシスら女神たちに大いなる戦いはまだ未来にあり、今はその時ではない。今は希望の種とともに眠るのだと説き、デモンとセンタイマーを印象分離するだけでなく、今回の登場人物たちを残らず元の時空に逆再生する。
(一コマだけ44分間の奇蹟らしきシーンあり)
しかし、カレンだけはこの状況に不満なのか何かをバフォメートに放つ姿勢を見せたところで続く。
>>14
公式ツイートで漫画本編はお休みしますが、永野護新規描きおろしイラスト多数による13Pの「F.S.S. DESIGNS」を掲載しますとアナウンスされてるのに嘘バレかいて楽しいの? >>14
(・∀・)つ=乙
本当ニアリソウヤナイカー〜♪(怒) 昭和の伝統をリスペクトする永野なら、
コマを破いて大君主NAGANOが顕れる!
をやってくれると信じてる。
さんざん暴れた後で、枠外からkawamuraの手が伸びてNAGANOの首根っこ掴んで退場するまでがワンセット!
>>15
久しぶりに覗いたけどやっぱり休載なんだ?
NT自体は発売でいいの? >>20
>>4のテンプレに載ってる永野護作品公式アカウントで確認するといい >>1乙
どうやったらテンプレ綺麗に貼れるんだろ…いつもおいこらで中断される >>1
乙ってnight nightおれの命がわずかなこの瞬間にだけは >>1乙なら旅立つ時が来る〜
嗚呼、永野は走り続ける〜嗚呼、年表という名のレールを〜 さっき関東で地震あったが、いつかはデカいの来るんやろうけど、
魔導大戦終わってからにしてほしいね(怒)
正直見当もつかんなあ魔導大戦終結
まだ影も形もないマキシがエースに育つまで何年かかるんだろ
やっぱりみんなまだ見ぬバフォメートにヤキモキしてるんやなって
なにラキシスが放浪中に悪魔に狙われるのって受粉のため?
>>34
一応、エルガイムの頃から名前は出てる
(当時はバフォメートじゃなくてパフォメットだけど)
テンプルナイツNo.0 パフォメットこそが真のポセイダル
テンプルナイツNo.1のアマンダラ・カマンダラさえも影武者
っていう裏設定でしたね
FSSのバフォメートは天照の最終進化形態なのか、それとも別人なのかな?
ビヨンドクラスファー・バフォメートは特異点を得て進化した存在の集合体
進化が止まった、もしくは進化の袋小路に入った世界においては絶対的な存在として扱われ、人々は敬意を込めてヴィクトリーとも呼ぶ
真のポセイダル、アマテラスはバフォメートが見せる一面に過ぎず、彼らは世界を捨ててバフォメートの下に集まるのである。
というのがワイの設定やで
天照大神を知る藍色ラキシスがゴリリダルリハに対して、大君主バフォメートがタブーとした世界創世の解について話している以上バフォメートはヴィーキュルのさらに上位種だろう
つまり天照とバフォメートは関係ない
アマテラス星団王政権下では、どのくらいの権力を行使するんだろうか。
こんな星団級のパンデミックにスピード感がでるの?
ふっと疑問に思ったんだが、4巻冒頭でヒッターと巴とシアンが談笑してるとこにミューズが出くわすシーン
あれカイエンはともかく、シアンはどういう理由であそこにいたんだろうな
情報収集不足の巴がノコノコ接触してきたんで、おちょくり半分スケベ心半分で一芝居打つのに
カイエンは事前に事情を説明してあったのか、たまたま同席したとこにシアンが空気読んで悪乗りしたのか
それともまだ知り合って間もない時期でお互い猫被ってたのか
ファティママイトが医者の最上位互換職業だから普段はライバルの
5本ボーダー持ちが手を組んでどーにかすんじゃないの
パンデミックに至る前に、星典舎が
ウィルスの情報を察知して密偵を発生国へ派遣。
AKDまで危険が及ぶと判断したら
拡散する前に食い止めるんじゃね。
(やることはスパイ映画だけど)
ジョーカーなら現実よりも遥かに効果と汎用性の高い抗ウィルス剤が存在してる可能性もあるかな
それで対応できないような新型のウィルスでもファティマガーランドであれば短時間で対応した薬を作れるのでは
ウィルスのせいで化け物のような姿になってしまったビルドも元通りに治ってるし
>>42
天照「え、ウイルス拡散?フレイムランチャー許可するわ」 つってもマイトでも治せない病気もあるわけで
ちょー強力なウィルスが出るかどうかは神様次第
シアン夫人色々なファッションしてるけど
やっぱりカイエンの死に泣くために駆け付けた時の
あの正装?ドレスが一番似合ってるな
他のはなんかおしゃれに見せようとしてハズしてる感じだし
ヒッターカイエンと一緒にいた時のスーツ姿はいいけど
>>49
イロモノデザイナーって大抵なんか外しとる ミッション・ルース大統領「・・・ごめん、俺、風俗行って、コロナもらっちまっ・・・た(ガクー死亡)」
その後、星団帝アマテラスがクレンジング(浄化)と称して星団中を焼きヒャッハーらった。
ウェイルースって騎士なのかな 血筋は純血の騎士だろうけど
>>52
騎士です。設定としてはDesigns2 39ページの解説にて
「ウェイの騎士としての力もボードに及ばなくなって」と書かれているので、騎士。
物語上でも、一瞬で負けたとはいえ、GODSとスパッドで戦おうとしているのが騎士らしい。 >>52
ウェイも騎士って設定があるよ。
あの時代の騎士なので先祖のミッショッンよりは弱いけど。 >>26
ありがとう、参考になりました!
次の機会があればやってやるー 4000年代にはガーランド、スライダーが生まれなくなってるので、ウェイがGTMのメンテナンスをしてるのなら
ソープが来る前のツラック隊の整備兵達以上に苦労しそう。
>>59
なんかまたソープやツバンツヒがこっそり直してそうw まぁそのウェイに庇われてたロレッタ・ランダースちゃんはたぶんもっと弱いわけじゃん?
それでも13人衆…じゃなかったなんか偉い人だったんでしょあの娘
>>36
その号持ってる。多分現行のアマテラスイメージで書かれた中で
当時露出した最初の絵だよな
当時はアマンダラはあくまでもテンプルナイツナンバー1であって
真ポセイダル=ナンバー0のパフォメットという認識で、イラストがその人物だという認識だった。
ていうか「大君主」という言葉が指したキャラも、
構想初期と現在とではかなり違っているような気がするぞ
「ファイブスター物語アウトライン」を読み返してて、そう思った 金剛様ってカリギュラに所属したところで、アマテラスに反攻するようになるの?
>>64
いるんじゃないかな
その一人がロレッタ・ランダース(ガウ・ハ・レッシィ)とか 7本指の正体
ジョーカー:
お前どうやってこの世界に?そうかお前は最初から我々と…!(一緒にいた)
ジョーカーと一緒にいた存在として
ミラージュナイトの一人であった可能性が大きい
そしてそれはコーララだったのかも知れない
角川エルガイム2(だったかな?)では「真のポセイダルはテンプルナイツNo.A」になってた覚えがある
No.1アマンダラはやっぱり影武者
>>65
カリギュラごと天照の愉快な仲間になりそうなんだが もうこれ以上アマの愉快な仲間化はいらんわって感じ
後々ビクトリーとかレディスペクターもくっついてくるんだし
ふと15巻読み返してたら、フ・リエとル・ゾラがある人物を守る為に第6話エンディングエピソードで本当の力を使うとある
異界に飛ばされる前の2つの光球のようなものがこいつらだったり?そうだとしても今の争いに絡んでくる理由が分からんな
7本も指があるので手指を洗うのが大変!!
多分アトロもすえの世話をするのはめんどくさそう
>>76
フンフトとの会話の後にハリコンが向かった場所は、6話の最後の戦いで詩女マグダル、剣聖デプレ、剣聖マキシが
行くことになるエンディングの場所でもあるとデザインズ6に解説がある
映画に出てた星団歴451年当時のムンセン・ルルラン”ル・ゾラ”、ナナド・ホル ”フ・リエ”の2人は詩女ラーンの護衛をしていたので
15巻の巻末に載っているル・ゾラとフ・リエが6話のエンディングエピソードで守るために力を使う”ある人物”とはマグダルの事なのでは >>79
でも、この2人は今バハットマに居なかった?
ボスやんを主と認めてるんじゃ? どうでもいい話かもしれないが、永野作品の中でログナーが一番ログナーっぽく見えるのは
結局の所「フール フォー ザ シティ」だと思う。
で、本当はfssよりもフールフォーザシティの方がアニメ化はしやすいのではと思ったんだが
でもこの作品を掘り返す(原作者氏言うところの)と、なくなった友人氏の記憶とか
色々トラウマ思い出したり、結局の所原作者の音楽系の血が騒ぎ出して
fssをアニメ化するのと同じくらい大変な事になって連載とまるのではとか思って
でも仮にちゃんと永野絵をまかせられるアニメーターの人とかいたら
もしかしたら・・・とは思ってたんだが。ごめんダベリで
実際すごくここしばらくフールフォー〜を読みたくなってて。
読んでない人には勧めとく(いや当然ここの住人は読んでるんだろうけど)
劇場版のFSSは結構あのメラメラの人物影など評判賛否両論なんだけど
ムックの絵コンテを見てると、監督のやまざき氏の段階では、かなり原作の絵を
尊重して、把握してキャラを描いている事はわかる
やまざき氏ってうる星2やテレビ本編の不条理系話とか、
めぞん一刻の前半の監督だったり、シティーハンターでもコンテ切ってたり
かなりすごいアニメ監督なんだけどね!!
最近体調崩してるみたいで、心配はしてるんだが、
ネット見る限りでは友達の人も多いみたいだよね。
80年代全盛期のアニメ業界の人達による、フールフォーザシティのアニメ化は、
見たかったよなぁと思ってる
>>80
確かにバッハトマに居るが、2009年カレンダーにはこの2人は自分達なりの掟のような物を持ち
すべての作戦に従っているわけではないって解説があった
15巻の巻末でも、彼女達の恐るべき力は「やはり」あの人物を守るためのものと書かれてるし >>83
でもあの世界線にもラキシスいるんだろ??ドイツのバルト海で眠ってるって設定で 自分の頭の中ではログナーの声って、井上真樹夫氏だと思ってたんだけどね・・・・・・
ルゾラ・フリエとタイカの大熾権使2人って
時代によってライトサイドにもダークサイドにも寝返る所が似てるな
エストと言えばファイアーエンブレム
カセットまだ持ってるのでレトロフリーク買いたくなってきた
映画版FSSの結城さんの絵もファティマが綺麗で好きなんだけどもしもあの頃他の人がキャラデザするとしたら誰かいい人いたかな
絵柄があまりにも別物なのでもう少し原作に寄せた絵で見てみたかった
映画、チンピラの銃撃をサードが本当に身体で受け止めたり
ランドが口を動かして話したり、MHの足首から下が全部同じとか嫌だった…
あの絵、ラキシスが浅丘ルリ子に見えるときがあったな。かと言えば、凄い美しく見えるときもあった。あ、ルリ子の若い頃は本当に可愛かったよ。
あのまつげバシバシの絵でFSSを知って原作を読んだら
どちらかといえば皆スッキリ顔なのでギャップありありだった
ラキシスはソープと再会した時窓越しに全開の笑顔見せてるのが可愛い
原作では控えめな笑顔だったけど
あとリトラの色設定が今と全然違ったな
クロトは藍色というより暗紫色という髪色だったし
あの映画、普通のアニメ作品として悪く無い出来ではあるけども
スタッフ自体にFSSに対する思い入れのある人が少ないというか
永野護のファンの事はあまり重視していない感じなんだよね。
FSSという一部で人気のあるコミックを素材として一般向けに製作してみた的な。
>>98
しかもタチの悪いことに、狙ってやった感もあるのと永野が原付チャリできて監修らしきことやってたことで
そうなんだよなー センセの線をアニメ化するのは、はっきり言って難しい。良い意味でも悪い意味でも個性的だから。
本人にしか出来ないのかもしれない。
最初の映画、才能あるアニメーター達が最大限の努力と敬意を持って映像化してると思うけどね。
せやかて北爪・大森ラインでやったらLの鎧武になるやんけ
ログナーの代役がノーミンだったな
ミラージュのメンツがユーバーの部下片づけるシーン割とグロいし
今だったら年齢指定入るかも
そういえばこの時クビチョンパで部下殺してたリィが
後々自分もクビチョンパで死ぬことになるんだよな
劇場版FSSはファティマが全員巨乳なこと以外は文句はない
華奢で繊細な永野絵を派手かつキャラの面影ある状態で華やかにデザインされてると思う
あれでガリガリ扁平胸だったら文句なかった
FFCはかすれた鉛筆漫画状態なのが難点
むしろ、やまざき監督の絵が上手すぎるんだよ・・・
やまざき監督はキャラデザはあまりしないけど、
うる星2のAパート(終盤で無邪鬼が正体あらわす手前くらいまで)って
やまざき氏が作画監督をやっていたわけで、
結城氏のキャラデザがあっても、やまざき氏が作画監督しながらのFSSだったら
どんな劇場版だったか見てみたかった
なんていうか、うる星のイベントでコスプレしてた縁もあり
かなり頑張ってくれてたと思うんだよね・・・
FFCはさ、永野氏のイラストが東映アニメのひばりくんとかパタリロとかスパンクっぽい、
なんというか80年代少女漫画ポップ的な表現もあるから、
あの辺の東映作品の作画監督をしていた人たちなら、描けたかもしれないと思うんだよね。
音楽系の設定描写は、コミックについては永野氏が「自分にしか描けない」って書いてたけど
仮にアニメするとしたら、録音スタジオなどにそれこそ参考になるようなの色々あるだろうし
ちゃんと永野氏がアニメ製作現場に遊びに行ってれば、ちゃんとアニメになるんじゃなかろうかと
なんとなく思ってるんだよね。
今でも出来るかもしれないじゃん、3ヶ月12話1クールアニメで
でもなぁ、つらい記憶を整理するための作品だったみたいな所があるからなぁ
そこがやっぱりアニメ化して欲しいとおおっぴらにSNSなどで書けない理由でさ
あの作品好きなんだけどなぁ。
>>101
そうそこだよね 映画のアイシャも綺麗だったね
リィの死神みたいな鎌とかかっこよくて好きだったな
MHに乗り込んだラキシスの声がそれまでと違って無機質なオペレーターって感じで声優さんすげぇってなったな
>>101
そのへんも含めて映画のは昔量産されてた実験作品みたいなイメージ
ファティマの顔が原作の神秘的な雰囲気が全くなくマツゲだらけになってたのも残念なアニメ化だった
アニメ化すると別作品になるパターン FFCにせよ、マクロスにせよ、音楽とか歌が世界を救う!
っていう感覚に、まったく共感できなかったんだが、
学生運動や労働運動で肩を組んで歌ったフォーク世代の名残なんだろうか?
映画ではキラキラの美少女だったラキシスだけど
1〜2巻はどっちかといえば少年にすら見えるぐらいだったからなあ
最初見た時えっこれがあのラキシス?ってなった
今でこそかなり美少女に描かれてるけど
>>110
あとメリケンのヒッピィ的な音楽と反戦・反体制も見えるな >>101
当時のニュータイプで監督が
「あそこでログナー出てくると原作未読者が???となるから出さなかった」
ってインタビューに答えてた 読んでてもバビロン王が顔出しで登場するの通行止めだのくだりのとこだけなんだからそんなの考慮する意味が無い
あの場面だけ登場させた場合でも声優のギャラが発生するから、とか・・・
>>115
意外とそんな感じの理由がありそう。
続編とか考えずに一回で完結させるつもりで作ってるから色々難しそう。
ただ、やっぱりLEDと黒騎士の戦闘が無かったのは物足りなかったかな。 >>111
年相応じゃね?むしろクローソーやアトロポス、メガエラの方が年齢設定の割に大人っぽすぎる。 >>110
マクロスに関してはそもそも河森がテレビのチャンネル回してたら戦争のニュースとアイドルの歌番組が同時にやってる、
そのかけ離れたものを結び付けるのは誰も思いつかないんじゃないかという発想なので、別にそういう時代だったというわけじゃない
初期のプロットではミンメイなんて全然出てこなく、ゼントラーディにカルチャーショックを与えるのはマックスとミリアの結婚式だった マクロス、当時は若かったしあまり深く考えずに素直に楽しんでたなw
>>118
確かにラキシスよりクロトの方が大人っぽい
最初クロトの方が姉でラキシスは妹だと思ってた
エストはワンカットだけだったけどえらい気合入ってたなあ 時代の違いは少なからずあると思うけどな
昔は受け入れる側が素直だったというか、今はリアリズムというか説得力のバックボーンがないと受け入れない人も
結構多いと思う
ネットとかで情報過多になってるせいかも
ファミコンのスーパーマリオとか今だったら新しく作ったら昔ほど受け入れられなかったかもしれない
キノコを取ったら大きくなって花を取ったら火の玉を投げられるようになって、空飛んでる亀を踏んづけて蹴って
敵を倒したりと、色々と支離滅裂すぎ
>>110
70年代から80年代にかけてのイギリスの音楽シーンじゃね?
当時のイギリスでの大衆への圧力に反発する様に
ニューウェイヴやグラム、パンク、インダストリアルなんかのジャンルが大挙して出てきた訳だし… スーパーノヴァのメンバーにキーボードがいなかったのが個人的に物足りなかった。
永野がやってたバンドのオマージュだろうから仕方ないけど。
アラニアの「ギターぐらいあたしだって弾ける」
って台詞も今ならちょっとカチンとくるwW
ケリーサイモンなら「僕ぐらいのレベルで弾けるんですかね」
などと言いそうだ。
そもそも新しい大衆音楽なんてのは社会への反抗が原点な訳で。
それらが後に大衆化(ポピュラー化)していって、更に次の新しい音楽が…という繰り返し。
そこらにあんまり当てはまらないのは平和ボケしたわが国くらいのもんだろう。
つまりMMTデモンのソケットには巨大スピーカーユニットが付いて俺の唄を聞け
デモンは変形して内蔵スピーカー、ウーハー、ツィーターが展開
やまざき監督のFSSは60分
まるまる楽しめる良作だと思う。
個人的に好きなのは
お披露目のシーンで多種多様に描かれていた
星団各国騎士たちの民族衣装。
ああいう細かいこだわりが、アニメ内での世界観に深みを与えてた。
(今のFSSの設定とは相反するけど)
でもやっぱりMHの音がモビルスーツなのは
残念ポイントだなあ。
>>125
ミュージシャンや漫画家が政治を語るななんておかしなことを言われる世の中だもの 映画F.S.S.の副読本に
監督が本来考えてた脚本が収録されてる
本番では色々とカットされてるのが分かる
>>115
ソフト持ってないからうろ覚えだけど、メガエラの台詞って最後だけのような? 映画F.S.S.でファンになった人も多かったと思う
宇宙皇子を観にいったらずっこけて、でも一緒にやってたF.S.S.が面白かったから〜って話はあるあるで。
ヘルマイネの全身設定があの当時まだセンセ描いてなくて
足だけ違和感というのは苦笑いしか
その後キャラクターズで全身設定画でたけどね
最後のK.O.G.の透過はすごかった
処理した仕上げスタッフはさぞかし大変だったと思う
FSSの映画は1989年公開でヘルマイネの設定画の載ったキャラクターズ1は1988年発行
>>135
ほんとだ、有難う。Amazon primeからもdアニメに飛ばされるのか >>133
1988年7月に発表された設定が1989年3月公開の映画に間に合うか微妙じゃないかな >>133
「その後」ってところにだけツッコミたかっただけなら申し訳ない >>137
デザインズ2ではヘルマイネのデザインは1986年の5月、デザイン画は1988年の3月となっている キャラとメカのデザイナーが作った「トミノ抜きのエルガイムのスピンオフ」の
劇場版なんぞによくカドカワはお金出したよねえ
バブルってすごかったんだなあ
>>124
アラニアのセリフそんなんあったっけ?
親父さんがロックその他の保管者だから
がっつり教え込まれてるだろうと勝手に思ってた
「父さんと同じギター」を使おうとして
別のを勧められるシーンはあったけど >>140
それならニュータイプ誌に永野の連載が推し押しで刊行された時点で、、、 映画は宇宙皇子の出来が残念だったのでFSSの良さが引き立った
>>141
確かあったよ。
当時とはギターテクのレベルがダンチだからなあ。 瞳の中のファラウェイのMADの出来が良すぎてほとんどミュージッククリップ
カラオケでも未だに歌ってるけど(♂)カラオケの映像はショボンなんだよな
>>139
本編に登場させるにあたってデザインしたのが1986年5月
キャラクターズに掲載されているデザイン画をおこしたのが1988年3月ってことでしょ?
脚まで含めた全身のデザイン画が発表されたのがキャラクターズ1が発売された1988年7月1日ってことにかわりはないわけで何もおかしくないと思うけど 今日は売ってなかった
デザイン画何が載るのか気になるな
>>140
そもそもニュータイプがFSSを世に出すために創刊されたという側面もある雑誌なわけで 改めて見るとヘルマイネってカッコいいデザインだな。
これはユーバーには分不相応だと思ってしまうなw >>151
GTMになったとたんガリガリしたのは
かなーり>_< >>151
これに比べたらグロアッシュはかなり細くなったな
デザインズ4ではグロアッシュは重量級GTMとされていたけど、MHに比べるとGTMは全般的に細い >>151
太マッチョなキュベレイ(サイコミュ無し)っぽいなーと思う。今あらためて見ると。
ハマーン様直衛のロイヤルガード専用キュベレイ随伴機でキュベレイの非NT用準量産機(UCのジェスタ的な)って言われても違和感無いなw >>151
GTMに馴れた今の目で見ると凄いデザインだな
脇下とかすねの辺りの色んなテイストの装甲の重ね合わせとか
面が大きいものを間延びせず、かといってごちゃごちゃと破綻させずにまとめるって
かなりのセンスが必要だと思うけど、凄いな。
時期的にはナイチンゲール描いてた頃だっけ? >>153
劇中に登場したのは
グロアッシュH型ブロック5
でしたね
ユーバー機はまた違う型なのかも 大変だな
養生しろよ
帰省したりすんなよ
歯も磨けよ
>>156
デザインズ6のグロアッシュ(H型)の解説にもユーバーが使ってたのもこのグアッシュって解説があるのでH型というのは同じかも
ロッゾでもヴーグラ騎士団が使うもの以外はこれほど派手な装飾はないとも書かれてたので装甲形状は異なるかもしれないが
12巻で慧茄のファントムに切られたヘルマイネもユーバーのものとは少し違ってたし 騎士でもないのになぜユーバーは
ヘルマイネに乗ったんだろうね
エアドーリーで指揮せず
ユーバーはただ乗ってるだけで動かすのは
エトラムルがやってくれてるんじゃなかったけ
>>162
騎士と同じようにMHをコントロールできる力があるんだぜって見せつけたかったのでは? ヘルマイネは雑魚騎士が乗る機体のイメージが付きまとっていた
まあ全部ユーバーのせいなんですけどね
>>162
見栄だけの成金がそんな難しいことわかる訳ないだろ
ってのが一次回答だけど、正直一般人の犯罪者が逃亡を第一に考えた際
調達と稼働維持ができてさえいればMH/GTMに乗るってのは最善手なんではなかろうか
一般人だろうとエトラムル管制の火器は撃てるんだから、追跡側もMH/GTMの到着を待つしかない ソープが騎士じゃないしMHは出てこないと踏んでMHで出たんじゃない?
弱者を蹂躙して権力誇示みたいな感じで
Uber卿という名はオーバーロードであることを暗示しているよね
つまり一巻ラストは7777年の最後の戦いと結婚がどうなるかを暗示
MHはコントローラーを動かすには騎士の筋力は必要で、一般人では指一本動かせない。
一般人が動かす場合にはエトラムルを搭載し、簡易用のコントローラーを使う設定があった。
GTMは誰でも動かせるが一般人が乗る時にはGTMに動いてもらってるようなもので、騎士とファティマが制御する時とはかなり違うようだ。
宇宙皇子ってそんなひどかったかな…
覚えてないけどw
俺の周りではあっちのファンの方が多かったと思う
FSSは俺的には違うなぁ…ってのがあって少々トラウマ。詩女で回復!
宇宙皇子は小説十巻分を1時間程度に纏めちゃってもう何がなんやら。
絵も雑だった記憶。
>>151
今見ると、モビルスーツ何かと同じ箱組みブロック構造の
シンプルデザインなんだなぁ ヴァイオレットエヴァーガーデンの劇場版は本当に辛い辛い目にあってるよな・・・
こんな公開延期はないわって思う・・・
宇宙皇子って若いまま長生きして、最後はヒロインと融合してなかったっけか?何処かできいたような話だが。
キーボードは割とごまかし効かないけど
ギターは正直・・・みんな弾いてるからなぁ・・・
下手は下手なりにギターは味わいがあると思ってもらえるし、そう自分も思って他人の演奏を見るけど
キーボードはミスると一瞬で気付かれるので、ミスしてもカバーが割と大変
>>177
スレの住人があと数十年も経つとそんな脳内設定になっている 宇宙皇子とヒロインは若いまま長生きだけど、ヒロインはどっかの神様に抱かれてなかったか?
>>180
天上編とやらで帝釈天にレイープされてたかな? ユーバーがMH乗ったのは成金が高価なスポーツカーに乗って見栄をはるのと同じだと思うわ
デコースがビョイトと一緒にバランシェ邸に行ってたらミラージュ死んでたかな?
あの電ノコランドさんは若気の至りだったのか?
誰かに変なこと吹き込まれてついやっちゃったのか?
今でも目からビーム撃ったりしてるからやっぱり素なのだろうか
ランド結構がっしりした体格だけどアニメでは細身に見えるな
あのピピピさんがこんな熱い漢だったとは思わなかった
一巻のランドの印象は殺人狂のイカれサイボーグだった
まさか、(外見以外)こんなまともな御方だったとは…
ソープのネビュラッチェーンなカマ声がいまだに受け付けられないわ
なんで女性を使わなかったんだろう
女でもコナンやシンジ、朴とかじゃダメだな
本来の声が綺麗じゃないと
ラキのお披露目を後にしようとするソープ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…」
堀川亮がハマってるとまでは言わないけど、男声だからいいと思ってる
Vガンダムのウッソとかもちゃんと男性用声優だからの良さってあるでしょ
斎賀みつきクラスならまだしも、当時の少年キャラも演る女性声優さんに「ラキシスおいで!」って言われても何かなーだよ
血まみれランドアンドチェーンソー
バラバラになった
宇宙皇子は、欝の皇子だったな。
作画ひどい、編集ひどい、内容ひどいと三拍子揃ってた。
公開前は宇宙皇子の方が知名度もあって宇宙皇子目当てで見に来たけど、同時上映だった
FSSのほうが評価が高くてFSSファンが増えたとか何とか
おっさんも宇宙皇子が目的で観に行ったなぁ
FSSは少女漫画の出来損ない位の認識しか無かったわ
動かすこと全く考えてない永野護の漫画キャラといのまたむつみの挿絵キャラだもの
あんなものパヤオだって動かせねえ
>>199
今丁度ブレンパワード見てたんで何かタイムリーで笑っちゃった 瞳の中のファーラウェイの歌詞って
後付け設定になった今、ラキシスの心情だな。映画はハッピーエンドだったからね。
あの当時の中性的な男性声って瞬の人ぐらいしかいなかったしなあ
今なら色々いるけど
設定画でソープ見た時はガチで男装キャラかと思ってた
アマは男とすぐわかったけど
中学でFSS読み始めた頃ってなんでキャラクターズがあんな高いのか謎に思ってたな
限られた本屋にしかないし、中に何書いてあるのかさっぱりわからんし()
分かるようになったら立派なジャンキー
ザンダシティにようこそ
>>205
フェラ商法の意味を中学生ながら実感した。
当時は田舎では大型書店もなく、通販しかない状況。郵便支払いとか意味分からんし、そこで詰んで手には入らない。 でもキャラクターズいまだに黄ばまないぜ
高い紙だけの事はある
>>193
実際ソープが男の時でも外見レズカップルだし >>211
優雅で中性的ではあるけど所在や声は基本男性なんじゃない?ソープとしての性自認も男だと思うし
しなを作ったりしてたのもネタではあるけどさ
女性に間違われる・見えるとの記述はあってもヴュラードにしろナルミにしろ、ちょっと付き合えば青年として扱ってるし エルガイムのちょっと前にパタリロの大ブームがあったから
受け入れの素地は既にあったノヨ。
爪先でしか歩かない人間の基本所作が男性だと言われても困る
ユーバーはソープの声を小鳥のような美声と言っていたので男にしてはかなり高い声なのかも
つーか神様なんだから声も変えられるよな
今日は花澤香菜の声で行くか〜みたいに
女の泣き声のような音がするGTMホルダ31ですが、実際、どんな音なんでしょうね
是非、アニメで再現してほしいところ
>>222
花の詩女ゴティックメードのカイゼリンの起動音なら
「ひぃゃぁぁぁぁぁーーーーー!」
って感じ。
きゃぁー!なんだけど、直線的な叫びではなく、最初より少し甲高くなっていくので、あえて「ひぃゃぁぁぁぁーーー!」と表現させていただく。 イレーザーエンジンから音が発生するのがあまり納得いかない
京急のドレミファインバーターみたいなもんだと脳内変換してる
>起動音
掲載
シルヴィス・レス・ヴィーナス
ボーグ・ジェネレート 陸神マンティコア
アンカー大権使 シルミラー
アンカー熾権使 ウーリィ・ラー、ヴォージュ・ドー
アンカーモノノフ ジョーニン、ブショー、ツワモノ
スケダチ・別名「ハイレグの美少女」(タワー)
ライフ・ウォッチング・オーバーロード ヴィーキュル・ハイ・コマンダー
ミラージュNo35 レディ・スペクター オーバーローデス“ビーネンクリーガン” モナーク・アスタローテ
ファティマ 聖聖〜ホーリー・ホーリー〜
ファティマ 先先〜マーター・マーター
ファティマ 零零〜ゼロ・ゼロ
全能神 85代目天照家 女帝カリェルレン モナーク・ゴッデス“カレン”
さてやっと先月と今月号(もうすぐ先々月と先月号になるか)見た
白い、白過ぎる
ここまで白い原稿って初めてじゃね?
ファティマ
股股
と零零ってどっかで記載あったけ?
レディスペさんがアスタロテでオーバーローデス(ゴッデスみたいな)だから、オーバーロードは男神でアスタロテと同列てことよね?
>>234
零零は令令謝のもう1つの名前
タイフォン型ファティマで、もう1人いる先先(マータマータ)と共にいずこかへと消え去ったって解説がデザインズ6にあった >>229
永野先生も飛び入り参加してくれないかな 令令謝、レイニャ、その名は、年号「令和」と似てると思う。
このファティマがNTのFSS連載の扉絵を飾ってから数ヶ月後に「新年号は令和です」だったんで、
ちょっとシンクロニティ?
サタン=ペルストラス星人の認識でええんか?
ゴリリダルリハは一発キャラで終わっちゃうのかな
・闇華
タイカ人類を光の使者ユライヒの殲滅作戦から守る為に、十曜亜属を率いるユライヒと戦っている
・大権使シルミラー
懐園剣・雌剣の正式な所有者 カレンから渡されたクフィル・インペリューンを使役している
ショウメ争奪戦ラストは雌剣と雄剣が戦うこととなる
・熾権使
前回登場の2人。本来は「オバケ」の手下では無く、シルミラーの部下。
・モノノフ
「オバケ」に召還されラキシス達を襲った闇華の戦闘種族。「オバケ」の幻惑を取った本来の姿でイラスト掲載。
・ハイレグの美少女
闇華に「スケダチ、デシ!」とぶっ込みに来た。闇華の人々は「スケダチ」が名前だと思っている。
熾権使やモノノフがハイレグなのは彼女の影響かもしれない。
>>229
密になるからアシスタントを集められないんじゃないかと思ってたけど、どうなんだろ >>243
ライト・ユライヒとダーク・ユライヒが戦ってる? 今月号は買うべきなのか迷う
キャラシートで何ページあるの?
シルミラーってシルビスのミラーってこと
ドラゴンボールの神様とピッコロ大魔王みたいな感じなのか?
元々はひとつだったのが二つに割れた感じで
・スタント遊星攻防戦
ヴィーキュルの王「ラドナリスリビオン」による総進撃に対抗するため、ZAP、J型を装備した天照とミラージュ、セブンソードが参加し戦った。
ヴィーキュルの最高指導者「オーバーローデス・ビーネンクリーガン・ディアブラ」とラキシスにより、ラドナリスリビオンとの和平が成立し終結。
・レディ・スペクター(新デザインで掲載)
3巻表紙でコーラスらを支えるサイボーグその人。9巻登場時に足に見えていたのは尻尾。
ビーネンクリーガン(女王蜂)。サタネスやジェネラルを生み出した張本人。
炎と別れた後、先先と遭遇。GTM演算能力を取り込み、単体でZAPを駆る。
ポリメリゼーション・ガーランドのモラード・カリホルニウムが彼女の健康管理を担当。
・聖聖
バランシェファティマ BF−07 F1-01。Fネームファティマの1体。カレンの乳母。剣聖剣技やMBTを使う。
・先先
バランシェファティマ BF−21 F1-03。天照家直属。天照の新型浮遊城「ナスティナース・テンプル」でごろんごろん転がっていたりしてる。
スタント遊星攻防戦の最後に、見たことも無いGTMで登場。ヴィーキュルを蹴散らして消え去った。
・零零
バランシェファティマ BF−18 F1-02。
・Fネームファティマ
Fネームファティマが何者なのかは、3巻でラキシスが語っている。
他にも文文〜ルーン・ルーン、藍藍〜ストラ・ストラ、引引〜リード・リードなど。
先先がBF-21ならヒュートラン(No.21)、聖聖がBF-07ならイエッタ(No.7)か?
でもBFはバランス家のガーランドのファティマを意味するので、クロームバランシェのファティマとは限らないのか
センセの中ではそう言うファティマネームがマイブームなんだな(・д・)
今月号は明日、大阪では手に入るから買って帰るべ
全能神とか悪魔とかあんまりそそられないなあ
レスターみたいな一般騎士が各地の戦場を転々としながら戦っていくような話がみたい
タイムリーにもイーロン・ムスクの子どもみたいな名前だな笑
>>251
まあミースかカリギュラ化したモラードか覚醒した桜子だわな まぁスタント遊星攻防戦は和平で終わるというのはなんとなく想像してたんだがやっぱりかと
しかしなんというか混沌と書いてカオスと読むって感じだなwww
ほとんどタイカ編内は戦国時代と変わらない雰囲気だ
そろそろバレが来る日だなと思って来てみれば
4月のうちに休みって発表されてたんかい
>>249
>Fネームファティマが何者なのかは、3巻でラキシスが語っている。
鳩ラキ(フランスご)のシーンかなぁ? わからんw
>藍藍〜ストラ・ストラ
ティータかもしれないっすねえ タワー以外のモラードAFも随分盛ってきたな〜と思ったら
バランシェAFにもファッキン盛りしてきてなにより
fss三巻表紙?コーラスを支えてる?
なんのこと?
>>250
ヒュートランも令令謝と同じ仕様(?)かもしれないってことか
自己鍛錬プログラムって実はそれを隠すための方便だったとか…?
ハルペルの例のような擬装、機能や人格の多層化もバランシェならお手の物だろうし
>251
確かに「07」だけは番号が若いから他のバランス家ガーランドの可能性もありそうな
でもイエッタならフォーチュンまで付き合うだろうし
ログナーがタイカ宇宙に行く(?)のならイエッタもついて行きそうな気がする >>261
クロトとアトロが座ってる人というか顔じゃないの >>261
クロトとアトロポスが座ってる台座の下に羽付きの何かがいるよ
IIIで絶妙に隠れてるからパッと見わかりにくい >>249
鳩ラキが語ってたのは「五つの星の物語」(3巻ラストでムグミカがヤーボに語ってた)だけど
あれが特定のファティマの話になるのかな…?
ただあの時の相手はモラードだったから関係あるのかもしれないし
わからん…
>>261
3巻表紙ってコーラス三世を看取るラキシスとクローソーだよね?
三人がいるのは普通にMH(ジュノーン)のコクピットだと思ってたけど
あそこに実は誰かいるとか?
手元にないから確認できないけど女性っぽい顔がついてたりする? セイセイがイエッタなら乳母業はお手の物だろうな
マタマタがヒュートランだったら意表をついて面白い
>>211
ソープダッシュとラキシスのコンビかみたい。ただただうるさいだけかもしれないが、一応百合夫婦だからな。 >クロトとアトロポスが座ってる台座の下に羽付きの何か
今回のレディ・スペクターのイラストはこの羽付きの何か全身像、表紙とデザイン変わらず
>>261
>fss三巻表紙?コーラスを支えてる?
>
>なんのこと?
この下で手を広げてる羽のはえた存在
>>228
思った!次元の果てからエネルギー生成するんだからエンジン単体ではフニャフニャフニャフニャーってドレミインバータの音がしそう。
キィーーーとかイヤーーーとかは各パーツの金属の摩擦音だと思ってる >>230
完全無欠の中二用語で擁護できない!
養護したい ソープダッシュとラキシスのかしましい
女子同士のにぎやか珍道中も見てみたい
ラキシスってなんとなくダッシュがモデルな気がする
>>273
これ色と服装でクーンのイメージだと思ってた >>261
デザインズ2のP161に全体像が載ってた(イラスト描いてる途中のポロライド写真)
…あの二人は左がクローソーで右がラキシスじゃないの?
なんでアトロポス? マジかよ!ずっとジュノーンオクトーバーデストロイキッズだと思ってたのに!!
しかもマンコついてる?!
あれジュノーンの装飾?かと思ってたらよく見たら確かに女体の形してるわ
Fネームファティマ=フォーチュンネーム・ファティマ
7777年まで存在が確定しているファティマ
他にはアレクトー、メガエラ、ティスホーン等がFネーム持ち
その封印された力はフォーチュン攻防戦で真の力を見せる事になる
と今ワイのオリジナル設定に追加しておいたわ
ていうかコーラスと二女神の下にそれがいる事に気付いてないファンが
存在してるって事に驚きというか・・・
当時読者はNT付録ポスターで普通に気付いてるしなぁ
ていうか股間見せるなとか言ってる層がまだ読者にいる事におどろき
下にいるのはジュノーンだとずっと思ってた。
なんでレディスペクターがコーラスを支えるんだ?
>>263
訂正
右はラキシスだよな
アトロのイメージがクロトとセットなんで間違えた 股間自体は84年のアニメックのMk2の額の付録ポスターイラストから描かれてるし
具自体は、エルガイムのオージェの初期稿の額から描かれてると思う
9巻のアレクトーの表紙絵では文字で隠れてるけど、ポスターでは普通に見れる。
その辺は絵でアート扱いだと解ってるのでこれまで誰も突っ込み入れてない
まぁ永野氏以前にも、エイリアンなどで有名なギーガーとかも性器表現は描いてたし
自分もその頃から、あぁ海外アートは規制しないんだなと思ってた。
>>287
確かにそこは謎だったんだよね・・・
コーラスの死に、ラキシスが泣くってイメージはあまり無いじゃん。
下のは、何か別のファティマのイメージで、自分はウリクルだと思ってたなぁ 下はアトロポスだと思ってたけどな
レディスペクターです!とか今言われてもは?って感じだがまあ仕方ない
キャラクターズ3のあれが実はショウメだったのと同じパターン。
永野は後何年描けるか。。。
最終回は見れないかもな。
最終回って概念があるんだろうか、、
終わるときは大団円とか総まとめとかしなさそう。あっさりエピソードひとつ終わって終了とかしそうだ
>>248
シルビス・ミラーのことだとしたらシルビスとマキシの因子を受け継ぐ娘のような存在って設定だったかと
まぁそもそもは永野がPSOで使ってるキャラクターなんだけど
ToJの表紙に書かれたときはアンカークイーンとかいうタイトルで
シルビスとマキシの娘がなぜアンカーのクイーン?と思ったものだけど
タイカの話もなんだか混み入ってそうね >>296
当時のパソコン通信はこの話題で大盛り上がりだったらしいよw ホーリー・ホーリィ pudding and pie
女の子にはキスしてポイ♪
ぬぉぉ、またエイリアスかよ〜
もうおじいちゃんは脳内でマッピングできないお!
改変前から名前が公開されてて、改変後に実は同一と判明
レーダー9 = ジークボゥ
クラック = マウザー
ハリコン = ピアノ・メロディ3
ガリュー・エトラムル = エーロッテン・ニトロゲン
パローラ・ブラス = ビリジアン
レディ・スペクター = アスタローテ
この先さらに増えるかな
モラード博士は単純に名前変わるだけなんか?
別人の要素が入った新しいモラードになってんのか?
>>303
昨年10月号でマウザーが
「俺たちは人間だった頃の記憶を持っているだけの半有機生命体」
「美点があるとすれば何に対しても偏見がない事」
と言っているので、モラードも彼らと同じようにポリメリゼーションキャスターになった後は
人だった頃と性格等に違いが出るかもしれない
かつてTOYS PRESSのサイトのFSSクイズにカリフォニウム・バランシェって名前があったが
新たなモラードの名前に使われる事になるのかな レディ・スペクター = アスタローテだとすると
シングにいたカブトムシとの関係は?とか
4100年に記録を停止するのはレディ・スペクター?とか
気になることがさらに増えるね
>>304
トイズサイトにそんなのあったんだね
見てたハズなのに全然覚えてないやレファレンスdクス >>265
あの時のラキシスの言葉は13巻75-76Pでコンコードも話してる
その中に「光は守護者とともに空に消え…」というのがあるが、1月号でラキシスがゴリリダルリハから守護者と呼ばれてたから
Fネームファティマも守護者だろうか?
>>273
3巻122Pの一番上のコマにもこれの横から見た姿が描かれてるね 先先〜マーター・マーターとか引引〜リード・リードって聞くと
すえぞうの命名エピソード思い出すな
LEDはフォーチュン(未来)を指す だから末々
でもこれじゃ立派すぎるから末三(すえぞう)ってやつ
>>307
突っ込みありがとう流されたら淋しかった
ホントはジョージィ・ポージィ
Georgie Porgie pudding and pie,
Kissed the girls and made them cry ゴリリが未来でカレンにフルボッコされる→改心して先月号のマクー空間まで助けに来る
→超帝国の時代の客員昆虫アスタロッテになり補佐
→モナークの記録係を満了した後脱皮、レディースペクターとしてミラージュナイトに
こんな感じ?
>>317
公式垢で告知済み
今は家でNTの表紙書いてるとか サンキュー!
まさかのコロナじゃないなら安心なんだけどね
聖聖がイエッタなら剣聖剣技やMBT使えるって再構成でもしたって事?
まぁ周りに神様連中揃ってるからポーターみたいに神化したのかもしれんが。
それよりカレンに乳母いたんだ…。天照とラキシスの融合した天照大神の
子供だから乳飲み子な子供時代なんて無いと思ってたわ
>>321
世間一般の常識をインストールする意味かも ふと思ったんだが、マグダルとかって自分が超定刻の血を引いてるって知らないよな?
ハッシャ・モッシャもいないしライラ・ミラ・ライラもいねぇよ
>>326
ミラージュナンバー持ってないから参加する理由が無いんでは?>ちゃあ
むしろヨーンの方が大虐殺に加担するのが、汚い騎士の剣とか言ってる
今の性格から見えないんだが>この辺は以前から言われてるけど >>327
13巻の時点でまだ記憶継承は受けてなかった でも9巻の最後でナインからあなたとデプレには純血の騎士とファティマ後が流れていると言われてるから
自分達に超帝國の血が入ってることは知ってるはず
>>331
ヤーボが死んでカイエンがカチコミ行ったときに親父絡みのあたりは炎さんに聞いてましたやん こんな状況だし丁度いいと思って定期購読注文してたら
6月号もうキター
10日日曜だから書店でも今日発売なのかな?
にしても当日朝くるとは思ってなかったからなんかラッキー
大阪市内の本屋軒並み閉まってて開いてるところ探すのちょっと苦労したけどな
>>304
新たなモラード。
だいぶ前のNT掲載のエピソード(まだ単行本見収録)にて、詩女フンフトが「私は次の詩女に引き継げますがモラード様はおひとり・・」と言うシーン、
読んでてゾッとした。怖いと思いましたけど、
ああそうか、あれはある意味、モラードが自死を決意するシーンとも言えるのか。ポジティブに言えば生まれ変わりだけど。
NT2020年6月号モラードファティマ解説でも、タワー以後のファティマは「別のモラード」が創る旨書かれてる。
読み過ごしてたけど、最近読み返していて気がつきました。 >>329
先先は参戦するんでしょ
ちゃあが手放してるかもしれないけどね モラードってラキちゃんとフランス語で会話してた時の印象が強くて
あれが自ら人外に成る伏線なのかなあ
ネクロマンサーが自らアンデッドになっちゃうみたいな
何でカリフォルニウムなんだろ
周期表上最後のローレンシウムが良かった
ナンバリングから聖聖はイエッタで先先はヒュートラン、零零はレレイスなんだろうけど、FネームファティマのFはファイブスターの頭文字と予想、スタント遊星攻防戦参加ファティマでナインがそう呼んだファティマかな
先先はモナーク・セイクレッドでアスタロテ(レディ・スペクター)に会ったはずで、見たこともないGTM(ウー・シング・ウー・ユー『五星物語』)でどこかに消えるとすればヒュートランの正体はタイ・フォンの再構成ということもあり得るような
宇宙戦艦ヤマトの小説で弾頭に使ってるみたいだから
ガイナがそこからパクったんだべw
>>339
初期からフォーチュン・ファティマと出会って人生を狂わせる、みたいな設定だったしね
まぁ今や狂うどころかエンジョイしまくってるようにしか見えんがw FSSの路線がだいぶ変わっちゃったからね
時代に合わせたんか漫才が多くなったし
ウリクルみたいなエピソードはあんまなくなった
>>340
ずっと存在してるとバレないように数百年毎に名前を変えるのかも
カーバイト → カリフォルニウム → ? >>344
てか
名前のある登場人物が死ななくなったしな >>341に追記
ヒュートラン作成のベースになったのがレレイスなら零零=ザ・ニーヴもあり得るな
スタント遊星戦にヤーンのファティマとして参加とか
弱いジェスターを選んだザ・ニーヴと弱いレイスルを選んだレレイスと共通点はあるし >>341再追記
いや違うFネームは「ファロスディー・カナーン」ネームか >>344
その辺はベルセルクの三浦建太郎にも似ている
若い頃のがむしゃらな反骨精神から、悲劇や残虐シーンも描いていたが、
ある時期から性格が丸くなって(ぬるくなったとも)、過激な話を書かなくなった >>349
ナインの時代は中国語が公用語っぽいからね >>351
まぁベルセルク含む長期連載陣は規制の強化なんかもあったしねぇ
今だとナメクジ侯爵やロストチャイルド編は描けないんじゃないかなぁ 天照(光の神)の大侵攻と似たようなことをやるのかな>光の使者ユライヒの殲滅作戦
人としての寿命を受け入れて死んだバランシェがものすごくマトモに思える
モラードの狂いっぷりにドキドキ
なんか…アンカーと十曜の区別が訳わかんなくなった
一読した時点で
アンカーが絶対悪ではないのかい
FSSで絶対悪という概念がないのは分かってるけど
URIが無慈悲だとかシルミラーとか情報多すぎ
あとモノノフって笑う
>>357
メガテンマニアの俺はモノノフといえば妖鬼のモノノフw >>356
受け入れたっていうより
科学者として限界まで頑張った結果でしょう
あの世界観ではどこかで神化していても不思議ではないし 大急ぎで用意したのでカラーは間に合わなかったそうです
カラーはデザインズ7で、とのこと
>>347
言われて思い返してみたけど戦闘で死んだのカイエン以降もしかしてゼロか? 一部カラーだね
そして内容は私には新規すぎてわからんw
消化にだいぶかかりそう
サイレンFやバーガ・ハリのプラモ売れば色変えだけで何個も売れるのに
ボークスはバンダイほど商売がうまくない
LEDミラージュも新規デカールをつけたりしてアイシャ騎、ログナー騎、サリオン騎、アマテラス騎、とか出せる
MGイングラムばっかり何個もバージョン変えて売ったバンダイw
最初のプラモデルもOVAのイングラムとテレビのイングラムで分けてたヨ。
で、3号機とパト2のアーマーつきとw
今連載で大喧嘩してる面々が11巻冒頭の神様世界でマキシの陳情を聞いてると思うと胸熱だなw
ファティマがソープに言われたように
「タチケテ、カミサマ」
したら
「スケダチ、イタス」
って、ハイレグ神が出できたのか、、、痛ス(≧◇≦)
バージョン変えて販売すれば売れると思ってる中学生レベルの中年に支えられるのな
そういえば
コレとこれを混ぜたら何が生まれるか楽しみ〜
とか言ってる研究熱心なアレは誰かに似ているのではないか?!
スタント遊星攻防戦でマキシが死ぬ訳なんだろうけど。
その時に他のミラージュはどういう状態なんだろうな。
一応?最強レベルの騎士が死ぬってことは、
皆がって訳じゃないだろうけど他の騎士達もボロボロのボロボロとかになるのかね。
しかしそこまで見ることは・・・
>>378
マキシ暴走で味方にも敵にもコロコロにされた? >>377
休止理由って結局アシ作業の3密だしなあ
一か月それを自重しただけで解決する問題じゃなさそうな >>380
waveのLEDはあれやこれや出てたような… >>378
スタント遊星攻防戦でマキシはその驚異的な騎士の力によって星団中の人々を救ったと言ってもいいほどだったが
代償として命を失ったとプラスタの解説にあった
NT2003年12月号連載扉ではスタント遊星攻防戦で魔王タンツミンレをマキシが撃破とされていたので
彼が敵の親玉と相打ちになる予定だったのかもしれない
昨年11月号ではタンツミンレはログナーの手で倒された事になっているし、バレでも戦いが和平で終わるとされているので
マキシが死ぬ理由も変わっているかもしれない 「ガンダムタイプ」のガンプラだって似たようなモノばっかりいっぱい売ってるわけじゃん
なぜかというと似たようなモノがいっぱい売れるから
初代ガンダムばっかりいっぱい買ってる奴とか大勢いるだろ
>>380
永野大好きだろ、中身同じでジャケット違いのレコードが大量に売れてた時代のロケンローオジチャンだぞ!
嬉々としてやるわ >>385
あ、ゴメン、某くすの話か、それは絶許だわ! オジチャン自分のコントロール禍にないものは撲滅させたい人だわ サイレンはノイエシルチスだけで120騎が配備
カラーバリエーションが多い
その他バリエーション騎も多数あり、外国に輸出もされているんだから
サイレンを売ればひとり最低120騎は買うだろ
>>368
>>358読んでそういうのいた気がするけど何か違和感…と思ってたらそれだった!ありがとう! >>357
そういえば5巻での初登場時から「宿敵アンカー」ではあったけど「悪」とは言ってなかったね
カレンがタイカ宇宙に行きたがった理由も「戦いを終息させたかったから」だったような
だから続く6巻のおとぎ話の「悪魔が命の水を奪いに襲って来た」みたいな文脈ではないと思う
ただ、アンカーの目的が同じ宇宙の支配種族であるタイカを滅ぼして(または生殖的に強制統合して)独裁したい
ってことならある意味悪魔たちに近いのかも >>389
未来では立場が逆転しているっていうのも気になる 数万年単位で戦い続けてるから、シルビス&ルシファの時代とURIが出現した時代では
戦ってる理由も変わってる可能性があるかな
>>393-394
動物に騎乗して戦国時代してた頃とは全然違ってるはずだよね
ひょっとしたら
太古(天照が干渉した時代)では本拠を攻め落とされかけて敗北寸前だったタイカだけど
未来(URIとカレンのいる時代)ではアンカーが逆に劣勢=掃討される側で
追い詰められて死にものぐるいで他の宇宙にまで手を出してる状況だったり…?
でも先月号の「やーい出し抜いてやったー」な余裕ぶった感じだとそんなことないか… >>394
未来のジュウヨウとアンカーは過去と立ち位置が逆転してるってバレにある そういえば楊貴って
バランシェのファクトリー時代作品「ヨーキ」と何か関係あったりするのかな
関西勢ですがよくよく読み返すと、タイカと言うより、第三部の新設定大量に出た感じなのか。フォーチュンは平和そうだな(笑)
もともとは直接攻め込むくらいの距離感だったのに
未来では宇宙艦隊率いて戦う関係になってるってのはどういう変遷があったんだろ
ナウシカみたいなもんじゃないの 救世主の解釈が真逆w
映画版「ィ`!」 漫画版「死こそ真の救済。みんなちね(カルト教団風)」
>>402
ナウシカ漫画版は、神的存在「次の世代の人類はお前らと違って、平和で争わず秩序を重んじる存在にする」
ナウシカ「そんなのは生きてると言わない機械みたいなもんだから死んだほうがいい」ってことだったんじゃね
極度の管理下社会への反抗、ある意味ロックンロール NT6月号
・タイカ宇宙の人類は猫なので妊娠時以外は胸はない
・マンティコア、クフィル・インぺリューン、ビュランコートの3つのしもべたちは過去のジョーカー宇宙、セリウム大銀河オリンポス星系の機械生命体
「クエーサー・モータードライブ」(パワーシステム)と「遊星駆動ドライブ」(駆動システム)を持つ
・ラキシスのファティマスーツには合計29の宝石がありすべて中に「何か」が収納されている
・Fネーム・ファティマはクローム・バランシェが作ったファティマではない
>>404
相変わらずナカツさんは何を言ってるんだ(褒め言葉 >>404
ラキシスの宝石、、、キラメイジャーかな 神々の世界の位置関係
最高位存在(ビヨンド・クラスファー)アマテラス
神々の世界 全能神アマテラス大御神 光の神アマテラス 等
高次元の世界 ジョーカー スペクター
異次元の世界 アマテラスのミコト、詩女、クーン(霊体) セントリー ヴィーキュル 等
モナーク・セイクレッド
人間の世界
「神々の世界」の内訳なんかにはほかにもいろいろ新規情報あるが、さすがにそれは買ってのお楽しみということで
>>404
『Fネームファティマは「全てが」クローム・バランシェが作ったファティマではない』でいいだろうか?
フローレスファティマとリンクしてる場合もあるかなとは思ってたので文文、藍藍、引引なんかはオーハイネ、ラ・ベルダ、コンコード、SSLのどれかは入ってるかもとは思ってた
バシクは魔道大戦後休眠中の設定も昔はあったし >>404
零零 =令令謝は確定してるのに、クローム・バランシェが
作ったファティマではないってどういう事?
インタシティ→ハルペルの様に、元になったファティマをバランシェが
リビルドしたから純粋なバランシェ作では無いとか?
コロナで本屋閉まってる事を想定して、今月号は通販で頼んだから
まだ読めないぞ… >>410
違う
「バランシェは彼女らに全く関与していないのに、バランシェ・ファティマである矛盾」とのこと
どういうことなのかは永野に聞いてくれ 天照大御神(アマテラス)の上に神様いなかったっけ?
その代わり一切干渉しないとかなんとか
干渉しないなら出てこなくてもいいし 設定がなくなってもいいけどw
永野(芸人)はヘビーメタルが好きなので、エルガイムも好きなのかな?
>>410
ミラージュシリーズの開発終了後に封印されて眠りについた設定ならキャラクターズ6にあったが、魔導大戦後に休眠設定はあったかな?>バシク 買ってきて読んでみたが、正直言って理解するのがかなり難しい。
謎であった多くの設定を公開することにしましたって書いてあるけど、余計に謎が増えた感じ。
>>412
お返事いただきサンクス、イエッタは胚をもらって育成しただけということで説明つくな
ヒュートランはやっぱりタイ・フォンでダブルイプシロン型だから自己進化かもな
そうするとレレイスが謎だ、出来そうなアマテラスはファティマを作らないはずだし仮にザ・ニーヴだとしたらお母様が手を加えていたか
あとはFネームファティマは超帝国剣聖がファティマなしでGTMを操れたシステムを使ってシンクロナイズドフラッターみたいに能力嵩上げしてると思っていたから超帝国に改造されたファティマがFネームファティマの可能性もありかな >>413
デザインズ1では大神望(ビヨンドクラスファー・オーバーマテリアル)が天照たちの上位に当たるバランサーだが
天照より偉いとかいうわけではなく、ヒエラルキーは存在しないとされていた >>411
誰かが手を加えてFネームになるのかなと思った
たとえばモラードが手を加えるとか >>413
ビヨンド・クラスファー・オーバーマテリアル「大神望」かな。
ヒエラルキーの枠外の存在らしいけど>>409でこれもアマテラスって
わけわからん事になってるな >>415
失礼、記憶が確かではないので間違ってるかも知れない
魔道大戦後〜スタント遊星攻防戦orカラミティ戦の間くらいに休眠に入ってたような記憶だった
スタント遊星攻防戦にいた設定を見てなかったので バランシェが作ろうとしてたファティマの素体にFネームが高次元の干渉で
リストア的に入ったって感じなのかな
入れ物はバランシェ作じゃなくてもよかったんだけど
そこをバランシェ作のファティマボディを選びました理由はあるけど言いません
あえてバランシェファティマとして現世で今は稼動しております みたいな
>>412
例によってカレンの仕業になるのだろうか?
トレーサー Ex.1にはカレンの名付け親はバランシェなんて設定も出てたので2人には何か接点があるのかもしれない てかふと思い出したが、これだけ神々やら第3部やらの謎設定を公開されると
このお膳立ての末に来る『魔導大戦の終着点で、「ファイブスター物語」の出発点』
ってデザインズ5で書かれた「ツィー・ミン」ってナニモンだ?ってなるな…
11月号でぶきほしい?って赤子のセリフはアマテラスだったってことかな?
>>411
リビルドしたのはフォーカスライト → アウクソーでは
インタシティ → ハルペルはバランシェが素性を隠すプログラムを追加してる
ただ、デザインズ3にはハルペルはバランシェが施した数々のアップデートによって想像を絶する力を持ったという設定もあるので
これもリビルドと言えるかもしれないが バシクチュアルは大昔のキャラクターズ1の設定でレディ・スペクターが
LEDに乗る時にサポートするってあったが(キャラクターズ2の表紙でも一緒にいたし)、
今回レディ・スペクターの設定明かされてZAPも単独騎乗できるってなると
バシクの方にもトンデモ底上げ来そうだなぁ
デザインズ1ではレディ・スペクターはファティマのような成体演算機能を持つって設定になっている
キャラクターズ1の頃は異星人でファティマに主と認められないのでバシクのサポートを受けるのだと思っていたが
Fネームファティマはフォーチュンファティマ説でフォーチュンで進化したファティマがスタント遊星戦ただ1戦だけ過去に送られた際に名乗る名前でもいいか
能力嵩上げは進化したからで説明つくし
近所のセブンに入荷してたから今月号買ってきた
なるほど、わからん
>>404
>・ラキシスのファティマスーツには合計29の宝石がありすべて中に「何か」が収納されている
ドイツで拾ってきたキングタイガーとかありそう >>430
だとすれば、スタント遊星攻防戦で先先が乗る見たことも無いGTMはΦ型(LED2相当)の可能性も出てくるな >>411
Fネームファティマの矛盾に就いては3巻の藍ラキが語っているとの事らしいから、3巻の藍ラキの言葉を翻訳すればよろし 復習(予習?)で5巻読み直したんだけど
ラスタ・フォルテって何だっけ?
表紙最上層の薄いビニールに空気が入って無数の皺がよってる…
ほほ本棚にしまいっ放しなのに
>>437
キャラクターズプラス4の設定によれば、ラスタフォルテは泰華太陽系第3惑星で泰華人にとっての地球に相当
シルビス達が住んでいた星の名前のようだ >>432
わしの耳には期限切れのプリンが入っとるはずじゃが >>391
かわのぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
おめーは、東宝特撮とウルトラシリーズの見すぎでワンダバと井福部マーチの聴きすぎじゃああ >>432
マンコティアもそのひとつということかな ハッキリしてる事は
全ては永野護ノ命の御心のままってことだ。
その気になりゃ天照だろうが消し去るだろう。
>>393
光の使者ユライヒからタイカ人を守るためアンカーのシルミラーが戦ってる世界だぜ?
しかもファーンドームの星王国のマーク(黒い花十字)をつけてんだから タイカでは十曜と闇華が何万年も戦っているが、シルビスもシルミラーやルシファも神々の世界へ昇華しているし、光と闇ではあっても善悪ではなくジョーカーから
どちら側へも肩入れしてるのか
29もの宝石に使役を仕込んでるとは重そうだなあ。まさしくパワーストーンだ。
猫人間の設定懐かしいな
もう29年前のニュータイプ誌上のことやぞ
このベルリン初期稿イラスト
掲載元雑誌はなんですか?
>>450
おそらくNEW TYPE'86 9月号付録 「THE OFFICIAL ART OF The Five Ster Stories」が初出 >>450 >>451
そのベルリンのイラスト自体は86年付録にも載ってるが、
画像に「放談」とか「巻〜」って文字が入ってるから
画像自体の掲載元は違うんじゃないかな? 相変わらず話の整合性を無視して、異なる位置、位相にある点と点とを「繋げる」ことで読者の関心を高めるのにお上手ですね。
光の使者ユライヒから世界のすべてを守るために戦っている
漆黒のヴィランズ…?
ようやくNT購入できた。営業してる書店が少ないから苦労した…
今回のデザインズ、最近の連載より読み応えがあって楽しいなw
うーん…思ったよりボリュームあったが…
相変わらずわけわからんw
面白いけど
「オバケ」が誰なのかと、URIの立ち位置がわからん。
闇華のファーンドームの星王マークって、どう見てもZKKMミラージュマークだよな
なんかみんなすっかりおじいちゃんになっちゃったなあ スクリーントーン貼りのスタッフ、複数名居るのか。
勝手にアシスタントは1人だと思い込んでいたw
>>462
コーラス6が星団を開放するために戦う相手は独裁者、光の神アマテラス
ジュウヨウの大権使「光の使者」と謳われる独裁者ユライヒ
からタイカ世界すべてを守るために黒い花十字をつけて戦う闇華・大権使シルミラー
なにか問題でも? >>466
なるほどね。
時代や視点で立ち位置もかわる
カレンはURI側なのかな、それとも気まぐれで適当に? ボスヤスフォートは、後期ミラージュの末席に名を連ねさせてやってもよいな。
まわりがバケモノすぎてさ。
>>321
産まれた時からあの姿じゃ無かったっけ? >>351
ナカツにあてはめるとロリになったって事かい? >>472
産まれた瞬間から完全体(成人)だったはずがサクッと設定変更したみたいだネ >>312
When the boys came out to play
Georgie Porgie ran away
子供の頃よく歌ったな(英会話教室で)
ハバード小母さんも全節歌えたが今や第一節しか思い出せない >>471
神が存在するの気にくわない人間主義者のボスやんだから
それこそ死んでもお断りだろうな>ミラージュ入り >>468
カレンの旦那がユライヒだから十曜側とも限らないよね
壮絶な夫婦喧嘩が繰り広げられるのであったとかありえなくもない
MMTは夫婦喧嘩できないようだけど デジタル處理かと思ってたわ
手作業でスクリーントーン貼ってるのか
東の国の中には自粛で暇してるお子様たちの為にけん玉フレイルを配る都があると言う
つい最近、「なんでトーンを【貼る】なの?塗るじゃないの?」の会話を経験しました
なんて話が少し前にあったか
Fネームは
「作ったバランシェの作為をはるかに超えて、新人類とも言えるファティマに仕上がっていた
(バランシェが研究していた”個体進化”を成し遂げたファティマ)
そのことを当のバランシェすら知らない・・・」
ってことかなあ?
カレンの乳母をしてる先先は星団歴の事象によく関わってるので不在のことが多いそうだから
Fネームは4100年に天照と共にジョーカーを去ったファティマで7777年の未来から時を超えてやってくるのかも
>>485
Fネームファティマじゃないファティマも多くジョーカー星団を離れていると思う。
開発専用のバスクチュアルは流石にF型じゃないだろうし。
レディ・スペクターの面倒を見るのがモラード博士らしいけど、
モラード博士も4100年にジョーカー星団を離れるのか。
ジョーカー星団に残ると思われるエストのような娘たちは
どうするんだろうかね? つうか神として成体で出現するカレンに新生児時代なんてないはず
乳母とかただのノリと思うけど
その割にラキが昭和の母スタイルとかどうなrってるんだか
>>486
2019年4月号でモラードが、コーラス城でラキシスの言葉を聞いて以来、タワーも含めその顛末を見届けねばならないと思っていたと言ってるので
モラードも4100年に天照やタワーと共に星団を去るんじゃないかって予想が過去スレに出ていた タイカ人類は猫と同じってことは、適当な大きさの箱を置いておいたら中に入っておとなしくしてくれるのかな。
それにしてもコロナの影響で作業が出来ないとなると来月の連載も危ういなぁ。
なんかアンカーの方が良い方に見えるね
光の神はどっちも大虐殺をしたがる
レディスペクターの世話しながら
ウィルと星団をらくらく行ったり来たりしそう>モラード
桜子が不死化しながらずっと星団のファティマの面倒
最後の一人までみたりするかもだけど
モンドやロッテの時代でもカリギュラはネードルに居るようなので、4100年時点で生存してたファティマはカリギュラに引き取られてる可能性もあるかな
メカとかのトーンのアシがいないなら
アメリカフィルタ版のプロム描いてくれていいのよ鉛筆描きでもいい
後輩って設定が最初からあるなら
ジークもフィルタかけて出してから本編登場させりゃよかったのに
>>464
の時はNTの表紙描いていると言っていたが、
連載の方はどうなるかわからないな 緊急事態宣言が今月末まで延長されてるので、来月号での再開も難しいかもしれないな
ゴルゴ13もコロナのせいで52年の連載で初めて休載してる
センセの仕事場に集まれないなら
トーンの指定をいつもより詳細にやって
それをトーンアシの自宅に届けて作業してもらうしかないな
どちらにしろ、仕上げまで紙原稿の作家はなんらかの方策を考えないとおまんま食い上げよ
>>486
バクスチュアルは実戦モードのザ・ブライドって設定があるよ
魔導大戦ラストに参戦するってデザインズのどれかにハデなウエディングドレス型スーツで載ってたよね
開発専用だったはずだがw
そんな盛り盛り設定あるだけにF型ではないとは言い切れないかも… 永野が珍しく仕事しているから何か天変地異でもあるのかと思ったら、パンデミックかぁ。やっぱなぁ。
>>497
BF-07 F1-01
BF-18 F1-02
BF-21 F1-03
Fネームのナンバーがバランシェファティマのナンバーの小さい順に付けられているのなら
BF-11のバシクがFネームの可能性は低いかな
F2とかF3で始まる番号が付いてるのかもしれないけど >>497
バシクは実戦モードだと五機同時制御出来るんでしょ、これはFネームですわ Fネームがあるってことは
当然Aネームもあるってことだね
( ̄ー ̄)ニヤリ
X A A-12 マスク みたいな感じでナンバリングしてるだけかもしれん
闇華・モノノフ ツワモノって
ラグビー笑わない男 稲垣選手がモチーフ?
>>487
この世の一般常識とか、形態反射とかノリとツッコミとか
いろいろとカレンにインストールする役割が必要では? 読んだ
パワーゲージもインフレしとりますな
アトロがなんか地味スペックに思える
アトロとかこれから出てくるたびにインフレしていくんだろう。
>>464
((((;´・ω・`)))
矢尾こんなになったんか!!
だが俺達の想い出の中の矢尾はまだゲーツキャパだ!! ジェネラル
サタネス
王
最高存在
サタン関係がより混乱してきた
最高位存在が2人いるのはアスタローテ系譜のヴィーキュルとディアブラ系譜のヴィーキュルがいるってことなのか?
光の神アマテラスがLEDドラゴンより弱いという設定は、晴れてなくなったわけだな
まあ、今の話を見てみれば、どう見ても遥か格上の存在だったからなあ
>>510
アスタローテ=ディアブラでは?
悪魔にとってのナインのような存在 先月号扉の「今回のエピソードは3037年に必須のエピソード」って説明、
そもそも始まりの「ショウメ争奪戦」が3037年だから誤植かと思ったが、
今月号の随所に「ハイレグの美少女」押しからすると、これは「タワー誕生」の
前振りだったって事かな?
3100年にはフロートテンプルにいるのはわかってるが、明確な生誕日は
明らかになってなかったはずだし>タワー
>>511
今回のヒエラルキー表で神々の世界に属する「光の神アマテラス」と、
人間の世界に属する「アマテラスの帝」で分けられてるから、
「アマテラスの帝」の時はドラゴンより弱いってので一応矛盾しない。 ビヨンドファークラスターもアマテラスになっちゃった
>>514
3次元世界に存在しているシルヴィスが、ジョーカーよりずっと格上の力をもっているんだから、
光の神アマテラスもそれぐらいの力はもてるだろう >>513
2019年4月号ではタワーの外見は幼児で育成中だったので、成長速度が通常のファティマと同じなら完成まで20年くらいは掛かりそうだ
ファティマの能力も持った何かという方が相応しい存在なので、もっと早く成長するのかもしれないけど
誕生後はフンフトがしつけをして魔導大戦のラストにカイゼリンと共に天照のところに行く予定
パワーバランス表でもミラージュ騎士 ラストナンバー ショウメ・タワー(3075年以降)と書かれている >>515
そこ結構萎えたw
要するに全宇宙はアマ世界 >>516
神としての力は持ってるけど封印してギリギリ人間の範疇に抑えてる
存在が「アマテラスの帝」、開放したら「光の神アマテラス」って事では。
バランシェや命に言われて天照は神の力は使ってないようだし。
シルヴィスの今回の顕現は3次元世界に来てパワーダウンはしても
力自体は神の範疇って事で。 >>456
昔はわりとコンビニにも入荷してたんだよなあ。
ウチはド田舎すぎて近場にセブンすらないが。 とりあえずヴィキュルたちとアンカーの連中に繋がりが無いってのは
明確になったな。
今回のはルシファが火事場泥棒で介入してきただけで。
ヴィターシャッセってどういう位置づけになるのかなぁ
胚はバランシェ作成だけど育成はアマテラスだしなんか神パワーで育成されてそう
デザインズ1では悪魔がルシファ・センタイマを介してラキシスを狙ってる設定があったが
3225年にジョーカー宇宙の勢力と悪魔とは手打ちになる事が明かされたので
デザインズ1の設定は変更されてるかな
読んだ読んだ
いやはや29年待たされたな
俺の理解力がないのが悪いんだが、悪魔たちとルシファーたちが関係はないというのがわかって良かった
レス読まずに書き込んだら前みんな同じこと書いててワロタ
いまきた読んだ
カラー特集の代打で設定集公開かと思ったら
三密よけだったんだな。
それにしても、新しい情報量がすごいね。
考察が捗るとともに、魔道大戦終了後も楽しみなってきた。
ところで
シルミラーって、シルビスミラーってよばれてた
キャラであってる?
>>487
この次元でのカレンの力は人間界出現アマテラスと同じって書いてあったから
生育過程も情報収集から同じナンデネ。 まぁ連載より情報量ははるかに多いだろうな
それゆえcharactersのほうが本編などと言われる
さて、今回新しい情報としては光の神アマテラスとラキシスが両方とも神界で別個に存在しつつ、融合して天照大神になり、それよりさらに上位のビヨンドファークラスターがアマテラスだというとこか
カラーページのラキシスが意外と清楚なファッションで可愛い。親しみがもてる。
悪魔って、生命の水狙っていた勢力?
王女の犠牲でセントリー召喚して撃退された
台風も、地震と津波も、善い人間悪い人間選らばないのと同じで、
宇宙そのものにとっては闇さえもカンケーナイノヨ。
>>536
本編に出るときには設定が変わってるやつはミスリードって言わないしなぁw 他のアニメ誌も大変だけど、ここ数ヶ月のニュータイプの特集が
4月号がSHIROBAKO劇場版
5月号がFate/HF
今月号が劇場版ヴァイオレットエバーガーデン
さらにFSS休載
ライフはもう0状態で悲惨すぎる・・・。
SHIROBAKOは公開されたから
しかし今月はなんか薄い気がするな
>>539
多分、本来は載せる予定だった
リゼルやSAOあたりの記事掲載辞めたせいでは?
予告の感じだと、来月以降もボロボロは続きそうな雰囲気だし・・。 次号も休載で「名場面集」とかになっても大目に見るしかないよね。
さすがに次のデザインズに載せる予定のを次々見せるわけにはいかないだろうし。
テレワークのシステム構築ができていることを期待しよう。
レディスペクターは、デュエルマスターズの自然文明のキャラみたいだ
まぁ、普通の漫画ならテレワークでもなんとかなる可能性はあるけれど
FSSは原稿がでかいし、トーンも多分手作業で貼っていそうなので、
今更テレワーク対応しても・・・。デジタル化されてないからこそファンがついてってるんだしな
まぁ全号でカラーのシルヴィスはマンティコアはCGでみんな喜んだんだろうが
カラーはデジタルでも別腹!!・・・みたいな
デジタル気にしてるのは作者だけ
まぁ、デジ化したら難癖つける奴は居るだろうが
昭和の母親の格好ってこんなだったの
なんか普通に好みなんだけど
今さらだろうけどカレンの綴りってもしかしてカレルレン?幼年期ネタ再び?
仕事終わって帰って来て読んだ!会社最寄り駅近くの本屋にNTたくさん積んであったから助かったー
先月は発売日なのにラスト一冊だったし本屋開いてるとこ少ないからあるか不安だったんだ
熾権使の衣装を見てなんか13巻でミース邸に現れたときのツバンツヒの服みたいだなあと思った
網タイツのせいかなw
ようやく6月号読んだ
マドラに懐園剣を渡したのが赤子のアマテラスだっていうのと
あの瞬間に懐園剣が創造されたっていうのに痺れた
ほんとに神々は時間を超越してるんだなーというのがよくわかった
>>403
ナウシカ漫画版は
墓所の主の「人類は私(人造の神)無しには滅びる」に対して
お前の助けがなくても生命は自力で生きのびる、っていうラストだと思ってた
「死こそ救い」はチククのいたオアシスの行者とのやりとりで否定されてる センタイマはラキシスを嫁にして子を産ませたいのだろうか。
>>404
解説の「FネームAFはクローム・バランシェが作ったAFではないが間違いなくバランシェAF」
ってわかりにくい…
運命の三女神(特にラキシス)のように
3次元物理世界で設計・製造したのはバランシェだけど、何か神の要素?(それとも超帝国の何か?)
が加わってさらに先の存在へ進化した、っていう感じだろうか
零零はナオ(セブンソード時)のパートナーだから恐らく令令謝だけど
既に元のレレイスとは全く違う存在に変化してるのかな
先先の元?がヒュートランならスタント遊星戦で駆る「見たこともないGTM」はシュッツィエンなのか、
はたまたポコちゃん1号GTM版なのか… まあナウシカ達は蚊であって人ではない、みたいなこと言ってた気はする。
カレルレン、幼年期はKarellenかな?
>>551
とは言え、実際あのタイミングで墓所を潰すと人類が生き延びる可能性はほぼゼロ
あとは緩やかに死んで逝くだけだったし、地球は人類に最適な環境に戻るだろうけど、その環境に最適な生き物は死滅後っていう矛盾も抱えてる
>>550
懐圓剣に絡んでるからアマは出て来れないのか、スペクターも時間稼ぎに徹してるし >>424
魔導大戦ラストで天照に会ったナインが別の時代で人間として生きる時間をもらったとか…ないか… シルミラーやアンカー側の巫女がミラージュマークを付けてて
それがファーンドームの星王の印っていうことは
ひょっとするとマキシはアンカー側に付いてる(または付いてた時期があった)…??
勝手にアンカー側の巫女や戦士を召喚した「オバケ」は神になったルシファでいいのかな
ああーもー頭がこんがらがりそうだー
>>553
スタント遊星攻防戦でミラージュ騎士団の駆るZAPやナイン、剣聖騎士団のシュッツィエン、タワーのカイゼリンやセントリーが
悪魔と壮絶な戦いを繰り広げている時にいきなり現れて見たこともないGTMで悪魔を蹴散らすそうなので
今月号に名が出てたクェーサーエンジンと遊星駆動システムを搭載したMGPかZAP2かもしれない シルミラーやアンカー側の巫女がミラージュマークを付けてて
それがファーンドームの星王の印っていうことは
ひょっとするとマキシはアンカー側に付いてる(または付いてた時期があった)…??
勝手にアンカー側の巫女や戦士を召喚した「オバケ」は神になったルシファでいいのかな
下手するとタイカ種族全部をもてあそぶような敵になってる?
(アンカーの巫女たちは「オバケ」の手下ではなくシルミラーの部下、となってるし)
先月号シルヴィスの「私たち」は十曜なのかアンカーも含めてなのか
ああーもー頭がこんがらがりそうだー
>>557
スタント遊星攻防戦で死んだマキシをすくい上げたのがシルミラーなのでその可能性もありそうだ>マキシはアンカー側
カレンがタイカに持っていった懐園剣・雌やインペリューンを使うのがシルミラーだから、カレンもアンカー側に
付いてる(または付いてた時期があった)かもしれないし >>526
シルミラー=シルビスミラーであってるよ
11巻冒頭で登場済み。元々はセンセのPSOキャラの流用。
>>547
カレンは一時期、名前がそのものずばりカレルレンだったし。
その後ちょくちょく名前が微妙に変わってるけど 途中で二重投稿すみません
>>558
MGPかZAP2だとしたら「見たこともない」と言われるほど外見も変わってるのかもしれないのか…
マンティコア他のオリンポス星系のメカに近かったりとか…? 神々の世界にいるメイトリィーア・ラキシスってマイトレーヤ(maitreya、弥勒)ってことか
>>555
それでも賭ける、っていうのがナウシカの答えかなと
一応、ナウシカが一時滞在した「庭」が残ってるはずだから何とかならないかな…?
>>564
おおー!!そこに繋がるのか! >>552
シルヴィスにも子供を作れって言ってるから
単に見境なくスケベなだけという予感も。
以前の付録で公開されてる設定画は美男子なんだけどな>ルシファ・センタイマ
>>553
シュッツィエンは説明文で参戦する機体で名前が上がっているから違う。
既存の中だと本命「ウーシング・ウーユー」、対抗「ZAP2」あたりかなぁ >>556
訂正ありがとう、見直したらそうだった
ウーシング・ウーユーは見たいなー >>567
巫女たちも女戦士(上忍なんだって)もいるよ
先月号で歌ってたのがアンカーの巫女
(しけんしって書きたいけど漢字が出てこない…) >>564
あぁなるほど、別読みか>メイトリィーア=マイトレーヤ(maitreya、弥勒)
てか懐園剣に関しては、今回、赤子アマテラスが作った事になったけど、
ビィランコートを時間を超越して剣化したって感じか。 ゥーシング・ゥーューは死ぬまでには見たい!
レッドミラージュ2=ゴートミラージュはカイゼリンのまま?
ジョーカーは神ではなかったのね
下っ端でも神だと思っていたんだが
>>563
ツインスイング駆動システムが遊星駆動システムに変更されるのなら関節の形状がかなり変わるかもね
>>571
エンプレス=ゴウトミラージュに相当するのがカイゼリン=ゼノア・アプターブリンガーなのでZAP2とは別物だろう マキシを連れてくのがシルミラーなのに、結婚相手がシルヴィスとはいかに?
>>571
レッドミラージュ2(プレシジョン・ミラージュ)はゴウト・ミラージュとは違うでしょ 天照の大侵攻みたいに先に情報出して「なんで??」と思わせて引き込むのが芸風やんw
6巻でラキシスの次元回廊の中から出てきた如来もしもべの1つのようだな
シルヴィス・ミラーはPSO由来だけどFF11のマリタとかもその内出てくるんだろか
ナウシカのいう生命は闇の中の瞬く光だから生まれては滅び生まれては滅び食って食われての繰り返しなんだろう
滅びるのが自分たちでも次に生まれるのがそれ以外でも全て地球が決めること…て感じ
今月の、単行本に掲載されるのかな??
>>569
おきび→熾火
けんり→権利
のうり→能吏
じゃダメか? >>583
ポーターよりも強い目玉のオバケたちが
マグナパレスの頭部兵装で一網打尽にされてたのが
違和感だったんだけど実質的な強さは
ツバンツヒと同程度だったんだな。りかい。
てことは超帝国剣聖の方が上なのか。 蓬蓬〜ハッシャ・モッシャ
烏烏〜カラス・カラス
厨厨〜キッチ・キッチン
>>305
シングにいたカブトムシも
アスタローテ=レディ・スペクターだよ 連載再開後の年表見てフォーチュンについたらベリンの花の種が撒かれて大団円なんだなって思ってたが
どうもフォーチュンに来ても相変わらずの毎日が続くみたいだなって
>>404
>>564
ラキシスがマイトレーヤと明らかになったので
1巻ラストのアマテラスのセリフ
「君たちは、それを食い止めるために
誰か(マイトレーヤ)が遣わした新生命なのかも‥」
の【誰か】が神々の世界にいるラキシス本体って解釈が成り立つ。
7777年後の未来でラキシスがバランシェの家名を襲名し、過去に遡って父クロームが造るファティマたちになんらかの加工をする。それがアマテラスのセリフにある「君たち」に帰結する、のか? ベリンが蒔いてる「花」ってのがAF≒新世界での生命体ってのが再開以降の物語の大筋なんだろうが
あとはそれがどこまで具体化されるかだな
>>588
今回のエピソードで神々の人間への介入を強く
嫌ったラキシスはしない気がするが。
…娘のカレンの所業?あれは乳母の教育が悪いという事で あー、ユニオ3の思想(ナイン→…→ムグミカ):ジョーカー人類の維持と幸福追求
に関して単体では袋小路で限界が見えてるので
ユニオ4(ヤーン)の回答:騎士ベースの新生命体の可能性→マキシ
ユニオ5(ベリン)の回答:AFベースの新生命体の可能性→ラキシス
で、異世界に行ってた一世代前の雄しべ側が受粉ふっかけに戻ってきてるのか
4と5で受粉成功するのが5の計画の内か?っつったら、ビヨンドクラスファーがいる以上はそうじゃないんだろうな
なるほど。「天照大御神でも許しません」という台詞は、maitreyaラキシスの意思がそう言わせたのだな。星団で造られた全ての生命体の弥勒菩薩となるのがラキシスだから、ファティマの希望なのか。
スタント浮遊星攻防戦の和平の条件の犠牲がマキシ死亡だっら気の毒。
ミースは殺しても犯してもいけない
我慢しなさい
11巻ではこんなことマドラから言われてたからマキシ=ルシファ・センタイマ説はありかもしれないな
>>590
だよねえ。
Fネームを造ったのは誰か?を考えると
クローム・バランシェは本当に過去の存在なのか?
まだ、なんらかの形で復活する可能性は?
などまで浮かんできてしまう。
(さすがにないだろうけど) >>597
カレンがタイカに出現したときもモロ出しだったな
あの時持ってた剣は、デザインこそ変更になってるが懐園剣だったのか >>596
俺はそこまでは思ってなくて、作品上の男性原理の象徴が現時点ではマキシってだけ
殺す犯すといった男性性を極めた怪物で、母親の庇護から離れてタネとして遠くへ飛ばされる存在
ルシファーとかオバケの作品内設定がどうなるかはその時の筆の滑り具合だろう
一方でラキシスは女性原理ではなく、花(=F)、妖精、アニメ美少女、空想上の少女性の象徴
普通に言うところの女性性とは乖離してる概念なので、エルメラなりムグミカなりヤーボなりアイシャなりの
通常の女性キャラがカウンターとしてしっかりしてないと釣り合いが取れない
その男性原理を女装ショタ→妖しい美形の麗人に背負わせるのは倒錯してるとも言えるし、
オトコノコがアニメに現を抜かしたり、変態おっさんが家を途絶えさせたりするのは残当なのだ
父性の欠落した主人公がヘラヘラお花を追っかけてく、っておとぎ話なんだから
成熟した男女のドラマじゃなくていいよね、って開き直りがこの作品なんだと思ってる 光の神ユライヒ(人間形態)は、数十機のMMTを作ってタイカ世界を殲滅しようとしたのか。こう書くと、ジョーカー星団のアマテラスとやってることがかぶるね。
シルミラーたちが、圧倒的なユライヒ率いるジューヨー軍に対抗するレジスタンスにも見えてくる。だが、ユライヒは本当に世界を滅ぼそうとしたのか?タイカ宇宙にもヴィーキュルに相当する悪魔の侵攻があったのかも?
いずれにせよ
アマテラスの星団侵攻と対比できる構造に思える。
フロートテンプルの穴からサタンコマンダーたちが沸いてきた時も
サタンと何の関係もないルシファーがラキに間男しようとしたんですかねえ
というかラキを始めて見た感じだから時系列的にこのあと時間を遡って夜這いに行くのか?w
今月号のNT
緊張感のない赤いカーデガン着てる藍色髪ラキって、ただのおふざけイメージ画かと思いきや、、、
63頁のカレンの解説文によれば、
えええっ、物語上の、ふつうの1シーンなのかあ
Fネームファティマは、出し惜しみなく、BFナンバーを発表しているところが何気に凄いですね。
クエーサー人、あいつら単体でかなり強力なのに
どういう経緯でユライヒに従うようになったんだろうね。
クエーサーといえば永野護は現存する強力な天体みたいに認識しているようだが、
あれって現実世界では非常に離れた距離、つまり大昔の光景が見えてるだけで
実際の現時点(同一の時間帯)では活動自体は衰えているっぽいのよね。
まあ、タイカ宇宙とこっちの宇宙は別の話、って考えなのかもしれないけど。
カレンちゃんがやらかすみたいだから来週からモーターヘッドの世界線に戻るかもしれんな
>>592
一人と千人死んだくらいでシケた顔〜
だからオバケなんかになめられる〜 そもそもFSSはフィクションなので。
ラキシスが神の妻たる資格のありやなしやが証明されるとしても
それはFSSというフィクションの中だけの事だから。
でも名前欄を「HなZAP」にしたら顰蹙なんだろうな・・・
もともとポセイダルという名前で悪役として誕生した。
その後、影武者だった、ニセモノだった、代役だった、神だった、とかセンセの「実は何々だった」で盛られてる内に行き着くところまで行ってしまった。
まあなんでもいいけど、飽きてきたから面白いマンガ描いてよ
そんなに皆で難しい話しされてもおじさんついていけない(´;ω;`)
天照はうっかりクソ鳥(火の鳥)の血を口にしてしまった愚者の成れの果てみたいな
アスタロッテの足に見えたのは尻尾であるって
当時の昆虫デザインに飽きたって素直に言いたくないだけじゃね 天邪鬼w
>>617
ちょいと待たれよ
ここにいるのは皆おじさんおばさんだ
花の詩女を公開初日に観たけれど、若い子は誰もいなかったぞ
ナイスミドルばかりでとてもアニメーションの客層には見えなかった もともとエルガイムのイメージ画集みたいなのに
フロテンの回廊にいるポセイダル(アマ)とアトロとラキの絵があるんだっけ
>>601
デザインズ1にはユライヒ&カレンと太剛神モイキュードとの間でタイカ宇宙とバスター宇宙の大戦争があるって設定が載っていた >>606
恒星状天体で実のところどんなものかはまだ分かっていない
と、いう認識だったが最近は色々分かってきているのかな 文文とか引引とか藍藍とか誰なんだろ?
零零みたいに元の名前にヒントがあるのか?
聖聖=イエッタで先先=ヒュートラン…ヒントねーなw
藍藍は色のイメージからメガエラかなと思ったりしたが聖聖と先先のことでわかんなくなった
クエーサー人が出た時には銀河の泡構造も出してたな
連載当時(NT1991年3月号)の最新の観測結果で、描いたのは自分が最初とかいうコメントもあった
文文 ルーン・ルーンは静って予想も出てたかな
パートナーがルーン騎士のミューズなので
ドアランデアスティルーテの主がトワイス・カテリ枢機卿でルーン騎士の可能性があるから
こっちが文文でもいいかもしれないが
藍藍は初見でラピスかと思ったけどどうせ違うんだろうな
藍と瑠璃色は一応別もんだし
自分もホーリーはイエッタかと思った
>>572
今は下っぱでも
何らかの要素が加われば更に高次元に行く可能性はあるんじゃないかな >>592
生命研究大好きなバランシェの未来の姿
はないかな 実はマキシがバランシェの転生とか
母親とやるのもやらせるのも平気そうだし
赤んぼカレンっていつも不機嫌そうな顔してるな
狙ってるのはわかるけどよくこれだけ可愛げのない赤ちゃん描けるもんだ
でもまぁ考えればFSSって3ヶ月待っても10〜16ページの3倍しかページ数進まないし
そこらにあるような映像化したら1話30分アニメになるかどうかも不明だからな
でも世の深夜アニメ30分は1クールを3ヶ月でこなしているんだからな。
いや変な比較なのは解ってるので
>>633
設定変更じゃねーの?それ
ていうかジョーカーが神でも悪魔でも無い雰囲気ってのは、命を異界の怪物から救った時点からあるよな
初登場時から天使の羽と悪魔の羽と持ってるので なんというか初登場時のあの外人の描くような姿は、命のイメージした姿だから
いわば命がジョーカーに対する「観測者」になってるんだろ?
俺は、観測者=神、っていうセカイ系作品の思想には一切反対だけども。
前はスペクター、スイレー、悪魔はそれぞれ力の差はあっても全て神だったが、今月号では明確に別の枠に入れられた
スタジアム命名権みたいに、
神を養育した報酬がジョーカーの姿創造権だったりして
>>641
そうなのか
なんだかなあ
ただスイレーが昔登場した時は神ぽかったしなあ
アマにしても神形態から人間形態もあるし
シルヴィスも昔は神ではなかったし
段階を踏んで高次元へ行くんじゃないかと思うんだけどね ホリホリの服色はイエッタっぽいね
今回は通販ついでに楽天ブックスでぽちった
街の本屋に貢献したかったが…
アンカーとユーリヒが神のユライヒと戦うで?????なんだが
そこの詳しい解説載ってるところある?意味が分からんとです
>>645
アンカーとシルミラーが神のユライヒと戦うでは?
5巻のタイカの話でもタイカ(十曜)とアンカーが何万年も戦い続けていたが、戦っている理由は今月号でようやく明かされた
だから今月号以上の詳しい情報はまだ無い >>636
フェイツ大公バランス家の12代目当主だし
ありそう >>625
非常に遠くにあるはずなのにあり得ないほど強い光を発してる天体、以上のことは現在もわかってないが
ブラックホールの降着円盤、または同様の状態にある初期銀河の核、ってのが有力な仮説
ブラックホールは光を発しない真っ黒な穴ってのが一般的なイメージだが
大量の物質が流れ込む際には、破壊された物質の渦が厚紙のコマのような形に莫大な量のエネルギーと光を発する
大量の水を排水口に流した時のズゴゴココーってものすごい音が地球まで聞こえてきてるってことだ 宇宙の99%はプラズマ
って国内の教授が言ってたよ
高位存在がこんなに増えてしまって、普通の人間の価値が暴落気味というか…
元々ブラフォードが第3期ミラージュ筆頭なのは
他の連中はどこに出しても恥ずかしい人間じゃないのしかいないから、とか言われてたぞ
>>558
ファンジオが必死にレースしてるとこに、全盛期のセナがいきなりゴールして消えていくような感じ? モノノフで超帝国剣聖ぐらい強いらしいからネェ。
別にマキシがジョーカーの力そのまま来てもどーなんていうw
>>646
タイカ(ジュウヨウ側がユライヒとタイカログナーで
アンカー側がシルミラー他なのか混乱してた
で懐園剣の本来の持ち主がシルミラーで星王印もちというのは…やっぱり分からんwww >>651
生き残りはみんな7777年に高位的存在になるからへーきへーき >657
過去に出てた情報だと、シルビス、マキシ、シルビスミラー(シルミラー)、ユライヒ、カレン等は全て十曜側のようだったが
今月号に出た設定では、シルミラーがアンカー大権使でカレンからインペリューンを渡されており、アンカーの戦士たち
がミラージュマークと同じファーンドーム星王(神になったマキシ?)のマークを付けている
タワーも時々アンカーに助太刀しており、ジョーカーで死んだマキシをすくい上げたのも女神シルミラーと、ジョーカー宇宙から
来た面々がアンカー側についてると思えるような記述が満載なのでよく分からなくなっているな
タイカ未来編じゃ善悪逆転してるノヨ。
カレンも、ダンバインのショウが最初はドレイク側に拾われて
世話になってたみたいなもんデネノ。
オバケがカレンを生み出したラキシスを取り込もうとしたのは、過去の十曜との戦いに勝利するという
アンカーの総意によるものなんて解説もあるが、こちらではカレンは十曜側に付いていたとも取れる
>>653
セナはともかく、ファンジオって、そんな昔のドライバーの名を聞くとはおもわなんだw URIがカレンを迎えに行ったのは超強力な戦士が欲しかったからというのは、5巻で天照が命に言った
ラキシスにはK.O.Gの最強のパートナー以外の意味はないってのと重なる
over the 7777はユーリヒによる人類殲滅の航海だと知り驚愕した
連載当時もなかなかいわくつきのエピソードだったけそさぁ…
色々びっくりする情報が大杉
神界の神々天照、ラキシスやシルビス、シルミラー、ファーンドームの星王、ルシファいろいろいるけれど、人間立った頃の自分の勢力を助けるかというとそうでもないのでは?
観測者でしかないのだとすると
>>653
で、乗ってるのが電動AWDのマシンなんでしょ 連載中断でデザイン画のみで
買うのを迷ってるんだが、買う価値有り?
作者がショウメ争奪戦を絵柄とデザインを見せていくだけの内容スカスカの話と言ってるので
デザイン画と解説のみの今月号も大差なし
先月号までを買う価値がありと思ったのなら今月号を買ってもいいのでは
ファイアーエムブレムやスパロボの交互攻撃戦闘シーンみたいな連載より全然読み甲斐があるゾヨ。
モノノフ ブショー
モノノフ ジョーニン
モノノフ ツワモノ
のネームから醸し出されるニンジャスレイヤー感
基本延々と設定の話してるこのスレの住民が買わない理由はないと思うが
ウィザードリィかとオモタ。
マイナーダイミョーとかハタモトとかミフネとかw
MASTER NINJAとかTHE HIGH MASTERでもいいか
最強のZapに印象転化?もしてるのに
戦闘力を高めてるとはいえモノノフのオマケみたいな奴にやられるスペクターってゴm…?
てか「スペクターがLEDでコケる」エピは先月号で回収されたんだろうかw
「スペクターがLED(のコスプレ)でコケる」と言う意味なら回収済み…?
>>668
それぞれのデザイン画に添えてある説明文の情報量が結構多いので買うべき >>664
神々には恋愛とか情は皆無なのかな。
人間界のアマテラスみかと ZAP2 Φ型ミラージュ
懐かしのLEDミラージュ2の設定も復活してるのね
>>675
同じこと思ったw
今月の解説読んで気づいたけど、オバケが
惑星を創造したせいで、3次元に即した
形態(GTMやMMT) をとっていないと
高次元の存在は本来の力を持って発揮できないんだろうね。
ジョーカーはツァラトラの顔をしてただけで
ツインスイングを採用してなかったからなあw ↑
間違えた。
人間界のアマテラス帝が感情がなく意思もないって相当なサイコパス。そんな人魅力ないアイシャが何故恋い焦がれるのかが分からない。
>>681
アイシャの場合は幼少時に人間離れした(実際人間じゃ無いけど)
美しい外見を見てしまった事が大きい気はする。
あと、本当に神であるとかは知らないから、神秘的な人物っていう風に
勝手に良い方向に解釈してるかも。 白暮のクロニクルの殺人鬼がその辺を物凄く上手く描いてたのでご一読アレ。
作中だとスペクターやセントリーライブの顔をZAPがモデルにしてるはず
4話で天照が城に戻ってきた時にスペクターとポーターがドラゴンやLEDミラージュのような角が生えた姿に変わっていた
単行本では終始得されて載ってないがブートの方には出てる
>>588
なるほどーと思ったけど>>590にも同感
ただバランシェAFが人の作るものとして規格外なのも確かだよね
もしかすると天照にその台詞(「君たちは…」)を言わせた(そういう想いを感じさせた)
のがマイトレーヤ・ラキシスなのかも、とちょっと思った >>580
未来のしもべたちがこぼれてきたから
あの時点のラキシスも「私の力じゃない?!」と驚いてたのかもね >>589
ベリンの花はAFに限定されるのかな?
映画で蒔いてたのは、小さい名もない、どこにでもある(その代わりどこにでも根を下ろす)花々って感じだったから
ジョーカーで特別視されて育成も維持も手間がかかるAFとは何となく印象が重ならない…
個人の感想レベルだけども
ジョーカーでAFが負っていたいろいろな生物的な限界を逃れて生命として自立したのがFファティマなのかな?
わからんーー >>598
亡きバランシェの復活はないような気がするけど
どっかに少年の頃のバランシェのキャラシートがあったから、
時を遡ったラキシスが過去のバランシェに何かを託す(言葉でも物でも)
ようなエピソードがあったりして >>686
エンジンと駆動システムをマンティコアと同じものに変更してるから、今出てるMMTデモンにも対抗できそう。
7777年以後のミラージュ騎士とファティマがZAP2でタイカの戦争に参戦する展開もありかな。 >>606
現役のクエーサーはなくても、過去にそういうものがあったってだけでも
アイディアとしては充分では?と思うなー
マンティコアの解説に、彼らが進化したオリンポス星系について
「ジョーカー人類が到達不可能な過去のジョーカー宇宙」と書いてあるから
ジョーカー宇宙でもクエーサーは既に無いのかも(残像は見えていても)
少し前の号でジョーカーがクエーサーの中でもいいから飛ばせ!と言ったのは
過去にでもいい、この際時間軸に構ってられないって意味だと思えた
ただ、タイカ宇宙はジョーカー宇宙より若いらしいからまだクエーサーあるかもしれない >>664
おおーその辺も重なるのか!
あの時の天照はまだラキシスより「ミコトの顔をもらった」KOGの方に意味を感じてたっぽいよね
ラキシスはあくまでそのKOGの補助をするファティマ、という認識で アマに会わなければアイシャは普通に天照家の一王女として
結婚して血をつないでいったんだろうな
となるとちゃあも生まれなかったわけか
>>668
還暦の永野センセイの厨二病設定を確認しておきたいなら買うべき >>694
アイシャが言ってたのはコーダンテ家王女を降ろされたことで「妹の人生を狂わせてしまった」だから
ちゃあは跡継ぎやらの思惑は関係なく生まれてたんじゃないかな >>690
なーるほど。
ラキシスが幼い頃のバランシェに
Fネームファティマにまつわる何かを
託してる可能性は考えられる。 >>697
アイシャが血を残そうとしなかったので、コーダンテ夫妻がかなり遅くに作った子がちゃあ。
だからアイシャがさっさと子を生んでれば、ちゃあは生まれてなかった可能性が大。 ラキシスの29の宝石の中のどれかには、パンサー2型かマウスか、もしくはハウニブーが入っているはず
>>699
しまった、訂正ありがとう
台詞も「私の強すぎる思いが」だからルーマー女王になるとかより前のことを話してるんだね 今月号読んだけどピェーって感じ
でも、シルミラーとかあれシャーペン画?綺麗だなー
6巻のルシファをじっくり見てたらマキシにしか見えなくなってきた
堕天マキシ=ルシファ説を来年まで推しておくわ
レディスペクターが9巻に出てるってあったけど79頁の人か?
零零は先先と共にどこかへ去ったってのがデザインズ6の記述だから
つまりは未来から来てる可能性が高くて
だとすると令令謝もナオの次はミラージュ入りしてフォーチュンまで行くのかな
>>698
今思えば1巻のソープがラキシスを迎える決断は改めて重いな〜。アマも感情や直感がなくても、色んな人の圧を感じてあんな躊躇してたのかもな。
作者が1巻の話が全ての始まりと言っていたのが分かってきたよ。 むしろミラーという技が壮大な伏線でマキシが十耀の守護者とルシファに
シルビスがシルミラーと分離して光闇で戦うんじゃねw
ムグミカが昔言ってた未来から駆け下りてくる…だっけ?
(単行本が手元に無いので正確なセリフ判らん)
逃げようとしたソープにリトラが突き付けた言葉が
後々の伏線になってたとはなあ
今見るとグサっとくる
「それでも私はあなたを愛していましたよ」だし
これじゃラキはリトラをそう簡単に超えられるわけがない
>>707
うん
ちなみに初登場は3巻
なんと!ビクトリーもいますよ! >>715
もうファイブスターはお前誰やねんが多すぎるけど一人判明してよかったよ…
ユライヒはカレンの旦那だよね?ジュウヨウとアンカーとユライヒの関係がこんがらがってきた。
シルヴィスはジュウヨウだったけどシルミラーの時はアンカーとジュウヨウが逆になってて
スケダチ娘はアンカーについてる…が今回ラキシス襲ったのはアンカーで…脳ミソが蒸発した >>714
リトラはアマに愛という感情をも教えようとしてたのか。まあ理解はしてくれなかったけど、人間として生きてくれることを選択してくれたわけだ。 ウィルで星団を離れた事で天照が神の能力使いまくり状況なら
ファティマが生殖能力を得て生まれたウィル住人の子孫がクェーサーヒューマンという説考えてたけど
ファティマに「初潮」が来る様プログラム組んでたのが時間遡航能力得たラキシスとか
叶わないだろうけどタイカの話も本格的に見てみたくなったな
アンカーのキャラ好みだしw
>>714
初めて読んだ頃は
ソープには、リトラとキャッキャウフフした
過去があったんだなとしか思わなかったんだ。 >>719
92年のNT付録の資料集のQ&Aで年表の7777年以後はどうなるのか?って質問に対して、この先の生活の
補償してくれるなら話すと回答してたが、ここに来てタイカの設定やスタント遊星攻防戦のネタバレを出して来たのは
漫画でそこまで描くのは無理と判断したからかな 駆け下りてきた人がいるのかもしれませんとかいうセリフだろ
さっき風呂入ってる時にふいにマキシの名前が
魔貴子とか魔鬼子とかヤンキー調で浮かんできた
(貴子=天照・月読・スサノオの3神のこと)
堕天の魔太子ルシファ…?
スタント遊星に行く前にまず魔道大戦を終わらせられるかどうかだしなあ
>>718
ある程度の低い次元にいる限りその枠を破ったら法則が崩壊しちゃうから使いまくりでもなかろうよ
>>721
永野の年齢考えたらとりあえず描き切ると言ってた魔導大戦より先はそうとう厳しいだろ
今の時点でも眼鏡新調したりしてんだから気持ちがあっても体がついてきそうにない >>725
魔導大戦が終わっても次はアドラーが待ってるし、
アドラーが終わったら次はまたボォス星侵攻が待っているんだ……
でカラミティ星に入って、ようやくスタント遊星へ
永野先生のことだから、たぶんこのトラフィックの間にも何かエピソードが追加されそうだけど >>723
もしや、融合後アマテラス=天照、女神シルヴィス=月読、星王マキシ=素戔嗚に相当する?
ジョーカー時代のマキシがヤンチャな乱暴者で、転生後に姫を救うとか、まんま素戔嗚尊だし。
>>681-682
「恋は盲目」 センセの永遠の厨二病を体現した「永遠の厨二乙女」がアイシャかも!? 通販出遅れてやっと明日届く模様
今だと何処も売り切れじゃのう
あぶねー
スタント遊星攻防戦だけは読みたいなあ
ルーナユニットにはもう会えないだろうけど
>>700
たぶん行った先々の世界で、特別強力なものを拾って宝石に入れてるだろうから、
中には水爆とか轟天号とかメカゴジラとか富野監督とかいろんなものがry >>721
最近の世の中の状況を見ていると
うかうかしていると大事なことを描けなくなると緊張感を持たれたのかもね
実際、三密制作はできなくなってるし この後はシルミラーがウチの燠権使に何してんじゃと出てきて懐園剣雌剣で戦うのか。
雄剣と戦うてことはラキシスと敵対するのかMMTデモンが持ってるのがやはり雄剣なのかでわからんが。
これだけ登場キャラや情報が被ってると、ジョーカー宇宙帰還はスタント遊星攻防戦のとこへ出てそのまま連載一回分で描写終わりの可能性があるのかも。
>>497
ザ・ブライドってタランティーノのキル・ビルからとったのかな。 ちゃあとヨーンはもう出てこないのかな。
月刊だから見れそうにない感じ
最近、雜に未来に過去に飛ぶから、
今回で先に最終回をやってから、ヨーン編なのかな。
ちゃあも見たいな。
ワンピースとどちらが早いか。
>>738
ヨーンとエストの物語は、魔導大戦の後半
3060年代に決着つくよ。 >>659
シルビス・ミラーに関してはTales of joker 23の表紙イラストに「アンカー・クイーン”S.I.L.”」というタイトルが付けられていたので
当初からアンカー側として設定されていたのだと思う 楽天で昨日午前中ポチってもうNTが届いた
速すぎ
今月号は買って損ないな
>>743
そんなもん、これまでホラふきっぱなしやで タウンガイド誌はスマホで読めて情報の鮮度にタイムラグが無いデジタル版の方が都合がいいに決まってる
永野センセはtweetで変なこと言わないあたりネットに対して良識があるな
ネトゲクランで名前明かして遊んでたら自分の言質がネット民にどう波及していくかとか分かりきってるわな
>>699
アイシャの子としてちゃあは生まれてるような気がするな >>752
昔はそれでも炎上しかねない事もトイズの本に書いてたがな。
「イルカをポカポカ殺したぐらいで来日中止するアイドル
(デビーギブソンだったか?)」
とか書いてたよwW >>758
だからそこら辺はネットと誌面の区別が出来てるなと 魔導大戦に参戦するGTMも大体出尽くした感があるし
次のアドラー星での戦闘では何機の新GTMがデザインされることやら
トラン連邦は統一した機体はないって話だし、聖帝の所は最新刊で出てきたし
ディヨーグンとダスニカの所のGMTデザイン考えるために半月ばかり休載しそうだな
区別出来てるんじゃなく自覚あるんだろ
SNS個人運用始めたら最後余計なことばかり書いて炎上芸人になる程度には我慢が効かない自覚が
10年以上読んで無いがログナーが超帝国剣聖セブンスソードと同格ってマジか
ヘリオス剣聖騎士団ってそんなに凄いのか ログナーは人間の騎士と同格扱いは止めて欲しかった
次の話に登場するGTMはダンダグラーダ、デ・ハビラント、彗王丸あたりかな
デザインズ以外副読本ほとんど知らないからわからんけど
シルミラーの本名?がシルヴィス・ミラーって前からの設定?
文字通り鏡みたいな存在ってことなのか
>>766
デザインズ1ではシルビス・ミラーは、ユライヒやカレンがいた時代のシルビスの分身で
カレンが持ってきたインペリューンを操る
マキシのデータを受け継いだ強力な戦士というか、シルビスとマキシの娘と言った方が早いとされていた
またシルビスは巫女としての力を使って10万年後に自分の分身を送り出すことを最後の仕事としていたって設定も出ていた NT6月号読了
連載よりデザイン設定公開のほうが満足度高いってのはFSS特有だなw
F-07 F1-01 、BF-18 F1-02 、BF-21 F1-03
と順番になっているので、
文文、藍藍、引引がバランシェファティマなら、というかバランシェ以外に作らないだろうから、
22以降のバランシェファティマだろう。
まず思い浮かぶのは運命の三姉妹。
だけど、藍藍が藍色の髪のラキシスというのは出来過ぎに思える。
他の22以降のファティマで隠し設定がありそうなのは、
スパリチューダ、ティータ、クラカライン、タレイア、アウクソーあたりか。
F01〜03がまともな人をマスターにしていないことを考えると、クラカライン、タレイア、アウクソーあたりかも。何の情報もないソーナーもありうるか。
あと、アレクトー、メガエラ、ティスホーンの三姉妹は、
より強力なダムゲートコントロールが必要になったとのバランシェの台詞があったので、この三姉妹の可能性もある。
>>764
逆でしょ
昔の扉絵に強さ表があって、そこには、、、
クローム・バランシェ以前の歴代バランス・ファティマもBF-ナンバーなんだよな
BF-07=イエッタと限定するのはまだ早い
>>773
勘違いしてたらごめん、スイレーってクーンの分身というか分かれた存在じゃなかったっけ? >>771
表の頃はアーク=スイレーじゃなかったっけ
今はアーク=ポーター そしたらすえぞうとアトロポスの前に現れたのはポーターだったのか? うーん。
逆にどの辺でクーン(霊体)がスイレーだと思ったんだろうか
>>775
スイレーがクーンの分身とか分かれた存在って設定は出たことがない
キャラクターズ4にはクーンはウォータードラゴンなのかもしれないって解説があったが
>>779
クーンはセントリーライブの因子を持って作られたファティマで、2946年以後にライブによって
セントリーの因子を持つ超常のクーンとファティマのクーンの2人に分けられた
7巻でアトロポスとブラフォードが戦ってる時や15巻でショウメが出現した時にすえぞうの側に現れたのが超常のクーンで
ファティマのクーンは金剛を主にしている >>774
いや、イエッタでほぼ間違いないでしょ。子育て上手らしいし、MBT打つらしいし。
さらに言えば、歴代バランスのうち、AFガーラントだった人って、バランシェ以前にはリチウムとアルセニックだけだけど、2人とも寡作の天才で7人も造っていない。
また彼らは「バランス」であってバランシェではない(バランシェという呼び方はクローム・”バランシェ”が自称したのが始まり)。
じゃあ、ミースかもっていうのは絶対ないとは言えないけど、
先生が単に「バランシェ」って書くときって、ミースの方じゃなくて、クロームの方じゃない? 作中や設定でバランシェファティマと書かれるのはクローム・バランシェのファティマだね。
ミース(シルバー・バランシェ)のファティマはミース製作と書かれたりしてる。
聖聖の襟部分ってイエッタのスーツを継承しているね
他のFネームもデザインが出れば答え合わせができる
ただしナンバリング順にFネームになったとは限らないのでは?
NT買ったけど本屋で最後の1冊だったわ
もうちょっと遅かったらヤバかった
今までは発売すぐは6〜7冊くらい積んであるのに
発行部数を抑えているのかな
ちょっと少なめに発行して無駄なく売り切るとか
>>784-785
同感
作中でもきっちり呼び分けされてるから(特にAFたち)
バランシェAFと明言してるってことはクローム・バランシェ作だと思う
あとは「見た目がタイ・フォンっぽいからタイ・フォン型」と天照が呼んでる、ということは
逆にタイ・フォンその他のマンティック・モードのAFは含まれてない、とも考えられるので
やっぱりクローム・バランシェ以外のガーランド作の可能性は高くないのでは >>787
開いてる店が少ないから売れるのが早いんじゃないかなあ 聖聖はアマテラスとラキシスが最も信頼を寄せるファティマって事でも
イエッタで間違いないかと。
先先は犬や猫とも会話してるって事でもヒュートランで。
存在としては超帝国剣聖が過去から現在に乗り移ってのと同様に
未来(フォーチュン)から現在に乗り移った存在あたりかな?
第3巻ラキシスと同様の事を語ったムグミカの言う「時を駆け下りた人」って事で
>>787
バイオレット・エヴァーガーデンの特集だからかな
尼は既に定価じゃなくなってる >>787
まぁ今月号の制作時点でコロナで書店が開いてるかどうか
わからない中では発行部数減らすのも仕方ない
てか延期ばかりで仕方ないけどFSS除いて紙面の内容も薄々だからなぁ。
劇場版Fateなんて付録付いてる重点作品なのに見開きイラストだけで
実質なんにも書いてないし、SAOなんぞピンナップあるけど作品紹介の
記事が無いってあたりに編集の苦労が偲ばれる
巻末の編集コメントでも「変更に次ぐ変更で心は疲弊しまくってる」って
直球で書いてるし。 >>787
ヤバかった
お前が買わなきゃヤバかった!! >>790
なるほど、超帝国レストア組に似てると思えばわかりやすいのか
セブンソードVerのナオ(デザインズ6で零零と一緒に載ってる方)は
ハリコンがフンフトに話してた「超帝国剣聖の力が目覚めた状態」なのかな
ハリコンの場合は悪魔との戦いと懐園剣をきっかけに、ということだったけど
FネームAFも何かのきっかけでFネームに進化?するんだろうか >>770
ソーナーは13巻のミース邸のとこで登場したから何の情報もないってことはないような…
ソーナーじゃなくてソナーって名乗ってたね
あと姿形が出てないバランシェファティマはハスノホルテとドアランデアスティルーテと蘭丸だっけ
マスターが誰かとか誰預かりなのかはデザインズに書いてあったが >>794
3巻でモラードの前で姿が変わっったラキシスは7777年から時間を超えてきた設定だから、リストアしてる超帝国剣聖よりこれに近い。 一応ヨドバシでは今でも送料無料で定価で売ってるぞ
買ってない奴はそっちで買うが良し>Amazonが定価以上
今月号の解説の文字小さって思ったの自分だけかな・・・
もう全然わからない!
ナインもログナーも一応人間の世界の人?なのかな
先先がヒュートランだとすると
レレイスはあんだけ怯えてる妹とどこかへ消えたってことで
なんか味わい深いな
読者の多くが老眼に苦しむ年齢になってきたねえ…
ちょっと前、永野護は乱視だけどまだ老眼じゃ無いって言ってたが。
>>786
先先も今月号にデザイン画載ってるよ
服がヒュートランのデカダンやアシリアの襟に似てるかっていうと特には似てない
零零は服色が同系統な以前に髪型がレレイスそのままの特殊形っぽいしな 蘭丸は名前からして和風ファティマなんだろうけど
S型だしおかっぱ黒髪か小姓みたいなイメージなんだろうか
超帝国剣聖=過去の超人間
Fネーム = 未来の超人間
こういうカテゴリー分けを考えてみた
超帝国剣聖、全盛時というか過去の現役時代、何と戦ってたの?
相当強力な敵がいないと、あまりにも過剰戦力過ぎる感がある。
ラキがカレンを子育てしてたのが和む。てか嬉しい
アマラキの子供とはいっても、融合後にあのまんまで出生だったわけで、ありえんシチュだと思ってたからねぇ・・・
なんつーか、3巻のエルメラとのシーンを思いだしたりして、ラキが母親してるのが見れてよかったわ
>>806
リブート4には剣聖マドラが腕を失うほど追い詰められる相手は悪魔しかいないって解説があり
デザインズ5には剣聖は人と戦うことを想定していない
GTMや「あれ」と戦うための力をナインが作り上げたと言っても過言ではないかもしれない
あの剣聖マドラですら片腕をもぎ取られてしまうのだから、、という解説が出ていたので
ナインは悪魔と戦うために超帝國剣聖を作ったのだと過去スレで予想されていた
ただ連載ではマドラは悪魔よりもずっと強力な敵に腕を千切られるどころかバラバラにされてしまったが 連載の載っているNTと副読本を買ってるんだけど
今月のニュータイプ、連載ないから買うのを迷ってる。
今回は何ページ?
ざっと見、8頁くらいだったかな。(車の中に置いてきたのでうろ覚え)
前レスでも色々挙がってた、零零とか聖聖のような漢字2文字AFや悪魔達の設定、
あと見開きカラーで先月のシルヴィス+マンティコアのイラスト、最後にカレンのカラー新規設定画。
俺的にはここ最近の不思議時空篇よりかなーり情報密度は高いと思うけど…
8Pくらいに見えて13Pです。
情報量としては最近の連載半年分くらいありそう。
デザインズ7の掲載内容の先出し、という触れ込みだけど
ここで掲載したテキストをそのまま流用するとは思えないので
今月号を副読本の別冊と思って買うといいよ。
、、、売ってれば。
13ページ
内容は通常の連載より濃い
副読本買ってるのなら買いかと
カレンはアマ似でかわいくない栗ラキ似の可愛い娘キャラが見たい
>>813
計13ページ。
カレン(←映画ゴティックメード)・零零(←デザインズ6)・タワー(←扉絵)は
既に発表済みイラスト(※説明文は全て新規)。
シルヴィス・マンティコアは先月号の見開きの元になった物。
で、それ以外の新規デザインが10点。
ぶっちゃけ今回新たに公開された情報が多すぎて、一応デザインズ7から
持ってきたとはいうものの、この先しばらくは今月号持ってる事が
前提になるから個人的には買って損はないと思う。 ちょっと訂正、タワーはデザインズ4に既に載ってたか。
扉絵の方も説明文多くて参考になるけど
>>810
LEDもMH戦ではなく別の何かを想定して造られた、みたいな記述も見たような DESIGNS6で、超帝国剣聖としてのナオと 零零が並んでたの考えると、
Fネームは、超帝国剣聖ないしそれ以上が中に入ってる騎士が本来の力で戦う際の、
パートナー足り得るファティマの形じゃないかな。スタント遊星攻防戦参加レベルの。
ヒュートランが先先なのは、ちゃぁの中に超帝国剣聖が入ってるから。
イエッタが聖聖なのは言うまでも無し。
だから残りのFネームは、オージェのパシテアや、マドラのクラカライン、
ハリコンのタイフォン?、剣聖入ってそうなアララギ・ハイトにはアウクソーがパートナーになるとか。
>>797
しまったぁあああぁあ・・・・
そうだったのかorz >>819
デザインズ1にスタント遊星からやってくる「あるもの」と戦うためって解説があったから同じだね >>822
そのあるモノであるヴィーキュルたちはジョーカー世界での
最強兵器GTMの形質を備えて3次元化してくるわけで、
より強い兵器を開発するのって、ぶっちゃけ被害を
大きくするだけなんじゃないかw >>819
ナイトフラグスのフレイムランチャーの説明で
神や悪魔、霊魂すら焼き尽くすってのもあったね。
てか今回の説明や今までの流れ見るに「悪魔」って自分たちの
息詰まった種の存続の為に足掻いてる昆虫型種族ってだけで
神に背く対抗存在や、悪いことする存在ってわけでもないよな。
だからラキシスも戦いに参加しなかったわけだし。 昨日楽天ブックスも買えて今朝届いたぞ
と書く前に確認したら在庫切れてた
>>824
そういえばラキシスはまず相手の目的を見極めようとしてたね
ただセントリーは渡せないとか、禁忌を犯すつもりですかと問いただす辺り、
誰が相手だろうとジョーカー宇宙を守る意志は一貫してる
あと、生き残りのための必死の足掻きだとしても
よその世界に侵攻したり、そこの根源を力づくで奪いに行っちゃうのは相対的に悪なのでは >>823
完全武装解除してジョーカー世界での最強兵器をピコピコハンマーにしておけば被害は小さくて済みそうだな >>810
>ただ連載ではマドラは悪魔よりもずっと強力な敵に腕を千切られるどころかバラバラにされてしまったが
あれはどういうことなんだろ
今後のどこかでまた別の対悪魔戦があったり…しないか… >>816
栗ラキ似だったらすごいかわいい赤ちゃんだっただろうなあ
アマ似ってだけであんなにかわいくなくなるとは
そういえば出てきたファティマの赤ちゃん時代の姿ってヒュートラン位か
バランシェは子育てしなさそうなので姉たちかウッドさんたちの役目か ナリを抱っこしてあやしてたしバランシェは意外とイクメンかも知れない
フローレスを何人も育成してるガーランドが子供嫌いで務まるはずがない
オピクル様とルリハちゃんの和む一コマみると、やっぱ
ウルティマ6偽りの予言者パティーンなのじゃ・・・
あのお伽噺の王様とお姫様って逆にさぁ
世界史の授業で疫病流行習ったけど
まさか自分が体験するとは思わなかったなあ
ログナーのクエーサー人評価じゃないけど
人間あんま進歩してないのかも
5巻あらためて読み返してるけど59pにおばけって単語出てるんだけど今回の特集のオバケとは違う意味合い?
>>828
マドラの腕が千切れるのはショウメの話と予告されていたので少し予定が変わったのでは
>>835
あれは誰も居ない暗い夜道を歩いていたら「助けて!」って声がいきなり聞こえて
「オバケが出た!」と驚いてるような感じだろう
魔女のアスタロッテ海だからレディ・スペクターと何か関係あるのかもしれないけど >>811
悩んでる時間がもったいない。本屋に在庫があるうちに急いで買っておくんだw >>826
基本いつもレフトの反乱でもそうだし、話し合おうとしてるね。ツバを守ろうとしたところが好きだなぁ。やっぱりこの人は女王の器だ。 >>838
単なるアマテラスの妃でしょ?
女王って定義はなんなの? ラキちゃん先代のミコト様の養女で継承権持ちじゃなかったっけ
だから斑鳩相手にも臣下の礼とらず「控えぬか」ってイヤミ言われてたし
天照家は継承1位が帝、二位が先代天照の命の養子で帝妃であるラキシス。
日本だとラキシスは内親王になるかな。女王だと継承順位が下がりそう。
ちゃあは親王と名乗ってるし天照家には内親王呼称はないんだっけ
ラキの名前の頭についてる「祇妃」がラキの称号になるのか
個人的には好きな場面の一つだなあ。
ヤーボがムグミカの目になりましょうって言うんだよね。
>>838
器っつーより もともとえらく高次元の存在なので
ある程度知ってる、または察してるって感じがするけどね
それがたまたま高い地位も持ってるというだけで 個人的にはファティマ・コロナの書き下ろし画が見たかった
レフトの反乱のときは設定的に多分まだ中の人はポーターではなかったスイレーに記憶消されてたけど
今回はそういうのはなさそうなのは事情を知ってる未来ラキシスが来てるから、てことになんのかね
これが事後金髪ラキに戻ったらどうなるのか知らんけど
>>842
デザインズ1の天照家家系図では男女共に親王になっていたけど、15巻でメレトレがヨーンに連絡をとった時に
アイシャに天照家内親王の呼称を使ってる 親王が親玉(おやだま)に見えた...
天照家内親玉て
カーレル・クリサリスって、レディスペとファックするのは規定路線なんですかね?
クリサリスがクリトリスをいじるとは先生もお好きですね
クリサリスがレディスペクターに花をプレゼント?してる絵って
何気にゴチックメイド、詩女の祈りの着地点的というか
星々と生命と神々の壮大な物語に見えてきた
>>846
高次元イコール人格者なの?
ユライヒは? スタント遊星攻防戦を文章だけで終わらせちゃったな
こんな感じで行けばどんどん話を進められるかも
もともと設定文章で説明する形式
いまの魔導大戦は年表わずか二行の文字の隙間で延々横道(フィルモア)に逸れて描いてるだけだからネ
そして今回は年表のその先の設定
この調子で第二部の設定画と説明をやりなおして公開してくれたら大半の読者が成仏できるんじゃないか
アマや炎が頑張って追い返したとかではなく、
知らない強い奴が蹴散らして終わったってのが、らしくていいわ
アマの怪演剣がアンカー側にあるのにカレンは十曜側でラキのロボットはアンカー側?
神様って適当なんだね…
レディスペクターだお
FSS単行本三巻の表紙にもなったお
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
>>859
えっネタバレしたとは思ったけど、あれで終わり?文章にして欲しかった。
今の話の方がどちからというと マーターのスペルmartyrって、意味は殉教者らしいよ
ホーリーもまんま「聖」だし
全能神アマ夫婦の腹心とか侍女的な意味合いでもあるのかね
ちなみにラキにつくマイトレーヤのスペルはMaitreya
十耀側のシルヴィスがアマテラスに頼んでカレンに助力を取り付けたけど
解説読む限り十耀のユライヒの方がヤバそうなやつでアマやカレンは闇華のシルミラーに懐園剣やクフィル授けてるし
タワーも助太刀してるのは闇華側っぽいし
でもカレンはユライヒとくっつくしタイカの事情はわけ分からんナ
あれ、カーレル・クリサリスじゃなくて新生モラードって可能性は?
10万年続く戦いに和議が成立してユライヒとカレンが結婚とか?
>>868
あれはカーレルだって作者のコメントがエピガにある アマテラスが現ミカドなのに、
継承権1位てどういう事なの?
なんか設定よんでもラキシスが狙われる理由余計にワカラナスwww
>>871
天照家は当主に跡継ぎとなる女子がいない場合には自身が継承権1位も持つって設定
だから天照もカレンが生まれるまでは当主であると同時に継承権1位も持っている MMTって魔法でその場その場で作ってるからあんな上半身だけとかで良く出てくるんだったのね
すごい科学で守りますの忍法みたいネw
クエーサー人は設計図引いただけで、使うたびに一発成型してるという。
仮にカーレルとレディスペクターが結婚したとして
子供は生まれるんだろうか
そもそも生殖方法が全く違うだろうけど
ゴリリはレディスペクターの娘か子孫ってことだよな
カーレルさん可愛い娘さんですよー(七本指
蜂のマソコに挿入とはカーレル兄貴の変態ぶりもすごいすね
そもそもスカトロマンだし
いま無料の犬夜叉読んでいるのだが淡白なバトルシーンがFSSを思い起こさずにいられない。例えば…コーララ「わあ!」←これに近い描写が続くのだけど解るひといるかな。特に共通するのは絶体絶命のピンチに援軍がテレポートして出現する展開で。
>>886
服従性の程度が過ぎて(犬猫の言うことも聞いちゃうらしいから)もはや殉教者の趣
なんて意味じゃないといいけど
零零とともにいずこかへ消える、というからそのへんを指すのかな 全てはモナークのデータってことは、シルビスもユライヒもセンタイマもゴリも
世界の精神体は皆様データってことでよろし?
ニュータイプ6月号の冒頭で定期講読の案内が載っていた。
特典
@ファイブスター物語クリアファイル5枚セットがもれなくもらえる
A年間購読料9800円
B特別定価の号や付録付きでもお値段そのまま
C送料無料
D売り切れや買い忘れの心配なし
個人的には
E店員にそっと差し出さなくていい
上記に
F毎号FSSが番外編含め必ず掲載!
だったら今すぐ申込む。絶対にするw
怖いのは定期講読申し込んだ直後に長期の休載に入ることなんだよなぁ……。
しかし見事にフラグ立って休載したよな…
ハードラックとダンスッっちまったんだ…
>>883
ほんとそれな
申し訳ないがニュータイプの
FSS関連以外の部分は一文字も読んでない
とにかくFSS関連の新規の何かを
キチッと載せてくれるなら定期購読するわい
いちいち発注するのめんどくさいし あんま休載したって実感がない
むしろスレ盛り上がってるしw
途中から神を信じる宗教が無いことにしたのって、やっぱり無理があるよなあ。
>>887
今月号読むと、かえっていろいろ妄想が捗るのでウキウキワクワク感がとまらん。
スタント遊星攻防戦が前代未聞のどえらいことになるのだけは間違いない・・・・ >>771
レディスペクター=アスタローテが弱すぎないか? >>891
それはもう17年も前の設定だから、今月号で出た最新設定と辻褄合わないのも仕方ない 詩女周りの設定は宗教そのものだけど、奇跡や教主が信頼に足る歴史記録や現人神として実存してるから、地球の伝統宗教と端的には比較できないのが難しいところ
カルト!?
>>893
天照以外のヤバい存在の方が大問題になってしまってるからねえ… やっと読めたけど、この書き方ならヒュートラン=タイ・フォンはないな、先先の見たこともないGTMってKOGラキシスマリッジの可能性もある
ユーリの全能神と書いてないのは設定変更なのかどうかしかし全能神らしいルシファにも全能神とは書いてない
1巻だとグリース国民をフォーチュンに連れてくアマテラスがマイトレイヤ?メシア?とか言われてたのにラキシスに変更か
Fネームファティマは高次の存在になったフォーチュンのファティマっぽいね、バランシェファティマ限定ならヒュートランより番号後でフォーチュン行きだとティータ、メガエラ、アレクトーか
ちゃあの子孫が収光帝になると思ってたけどナスティナース・テンプルってのがフォーチュンに出来るんだな多分
ラキたちファティマをマイトレーヤと呼んでたのはアマでは
>>897
あとがきで永野が言ってたはず
フォーチュン攻防戦はどうなるんだこれ? クロトはラキシスを殺す力があると言ってるけど
ガチで戦ったらどう考えてもラキのほうが強そうなんだけどな
>>900
一瞬でもイイから描いてくれたら良いのだけど… >>894
預言は明らかに超常現象だけど、ボルテッツ他精神能力使いが普通にいる世界だから
桁外れのスコーパー能力と思われてるのかもしれないし
あくまで「絶対に軽視できない発言・助言をする、他に類を見ない実力者」という認識じゃないかと思う
地球の宗教は信者が信じさえすれば成り立つけど(暴論)
ジョーカーではほぼ何でも解明されてるか、解明できなくてもどう対処するか?に興味が行ってるから
ある意味信じる・信じないという土台がない気がする >>902
カラミティ星爆発みたいに見開き+数コマでもいいんですかー
いやそれでもいいけど >>842
后じゃなく妃なのが前から気になってる
后はリトラただ一人なのかな スーパートライアングルのスケダチさんはタワーと予想
>>905
デザインズ1のラキシスの解説には天照の后とある ボォス星でも、ハツーダン大陸民は、詩女を信用していないとかいう設定だったよね
そもそも、星団の一般大衆は、一般的なスコーパーの力すら知っているのかどうか?
ボルテッツは電撃を放つということで分かりやすいが、スコーパーのそれは・・
もしも自分がガマッシャーンあたりに住んでるしがない一般人だとしたら、
「詩女さま? はいはい、いまどきの女子は好きだよね、フィルモア皇帝と詩女さまのラブロマンス。
今年の映画の興行収入第一位だっけ?でも私は興味ないしーー」とか思ってたかも。
>>838
ラキシスは1巻の最後、アマテラスとの会話で
戦闘兵器として生み出されたことに
涙を見せてたけど、その悲しみやら宿業やらを
背負って、あらゆる戦いを終息させてみせるのが
マイトレーヤとしてのあるべき姿なのかもね。 >>909
1巻の最後じゃなくて2巻の冒頭だね
リブートの方を読んでるのならリブート1巻の最後だけど 宗教って視点ではタイカの方は俺ら地球の宗教感でシルヴィス達を見てていいのかしらん?
ログナー艦隊のクルーは神様に懐疑的だったけど、太古のシルヴィスは本気で祈ってたと思うし、シルミラー時代の人は彼女を人として見てるのか女神としてみてるのか???
>>908
フンフト様題材のエロ映画もあったりしてw
フランス映画みたいなw 皇帝と詩女の映画やドラマって事実よりすごいベッタベタなラブロマンスに
作ってるんだろうけどということは俳優や女優もジョーカーにいるってことか
歌姫とかいそうだけどそれやると嫁さん(=ラキ&ベリン)の
役食いそうだから出さないんだろうな
全能神を言うなら、6巻で「全次元全能神」を自称したスイレーさん。
あんた神様の枠組みにも入れてもらえない下っ端じゃないですかw
無理やりこじつけるなら、今月の号のヒエラルキーは現時点の物で、
スイレーも将来的に全次元全能神に進化して、6巻はその時系列から
召喚された存在って事にするくらいかなぁ
>>906
マジレスしていいのか迷う
あのタワーのキャラシート前からあるはずだけど アマテラスがスイレーの名と姿を語って顕現することもあるかも知れないと冗長性をもった解釈をしてあげるのもファンの務めだと思いまつ
>>891
アスタローテが弱いに関しては、アスタローテは女王蜂だから
戦闘力は生み出したタンツミンレ他の働き蜂の方が強いって感じじゃ? 変な考えで多分外れてるんだろうけど
ルシファってアマテラスだってりしないかね
なんか先月でちらっと見えた足がサンダルっぽくて思っただけだけど…
東の君とかレンダウトとかの絡みで妙に履物が強調されるけどなんかの伏線だったりするのかね
詩女暗殺計画の時の皇帝サイレン&詩女ラーンの話、聖宮ラーンの東宮西宮の乱の時の皇帝ヨミ・ルーカ&詩女ナカカラの話を同時上映とかやってるかも
>>917
超帝國の女王蜂は戦闘力も最強だったな
アスタローテがナインと遭遇したのは同じ女王蜂同士何か縁があったのか >>918
シルヴィスに「処女をくれ」とか「子を産め」とか、
気絶中ではあるけど自分に受粉させようとかいう変態が
夫と同一人物だとラキシスの7777年の恋も覚めると思います… >>916
ネタレスへの自己レスになっちゃうけど、ソープがスイレーの語った文言を自賛しちゃうとことか、この説の肯定材料になっちゃって嫌だなぁ
俺もただの設定変更点だと思ってるんだけどね >>918
履物については完全に作者の偏執だろ
過去にもシューシャが死んだときとかルンVSパイソンとか世界一高い三色アイスとか、いくらでもネタになってる モノノフ一味に負けたスペクターの手下のスイレーの手下のセントリーたちも
総攻撃して互しちゃうスタント遊星攻防戦って・・・w
少なくとも三次元に来たら闇華のほうがサタンより相当強いのかねえ
スタント遊星攻防戦でマキシが死ぬけど、相手はユライヒか、それともルシファやシルミラーか
>>903
映画GTMに出てきたような田舎で生活してる人たちはジョーカーの科学知識
みたいなものには疎くて普通に土着信仰みたいなものがありそうだけどね。
あの世界、教育レベルのバラつき方が現代の地球と大差ないような印象だし。 インフレしちゃってもうボスやんもこのあとなにやっても
ミスターサタン扱いなのが悲しい
各陣営でそれぞれ争いがあるんだな
ジョーカー宇宙はもとより、タイカでは十曜と闇華が長年戦い続けているし、サタンも内部では陣営別れて戦ってるんじゃないの
ボスやんもこっちのルシファーポジションじゅうぶん狙えるんデネノw
>>921
アマがやった事ならラキは喜んで受けそうなんですが ファッキンバランシェシリーズにも一応「5AでもクローソーのVA以下」となってるが影薄にはなったなクロト
>>929
今月号の解説によれば、アンカーの戦士たちが強いのは場所が異時空の世界で、オバケ(全能神)の加護があるためで
通常の世界だとツバンツヒらと同等の力
だからオバケの力がスペクターやスイレィ、セントリーより遥かに強力という事だろう >>923
MMTデモンさんは結構骨太さんだったと思う サタンたちの住んでるバスター宇宙の創造神である太剛神モイキュード?
これまで出てる情報から分かるのは、オバケはかつてはアンカー亜属の人間で大権使(シルミラーとは別人)だった事
アトロポスはオール3A、クローソーはMH関連VA
今回3A以上、VA以下の4A、5Aがある事が判明したから
スペック上、アトロポスとクローソーの間に3段階以上の差ができる。
最強GTMエンドレス+クローソー+コーラス6
準最強GTM帝騎メガロコート+アトロポス+ユーパンドラ
で互角って事はユーパンドラがトンデモなく強いのか、コーラス6が
ちゃあ並に弱いのか。
クローソーが互角を望んで手を抜いたのも有力だが
アスタローテのデザインが松本零士の漫画にでてくる昆虫星人ぽくて
あんまりオリジナリティ感じない‥
ケモ度と同じ分類なのにオリジナリティーって難しくはないか?
カールビンソンのチカちゃんをお望みか?
>>945
改訂版2巻のヒュートランの解説に、自己鍛錬プログラムは過酷で達成不可能なプログラムを自身に与え続けることで
最高スペックの3Aを超える4A、5Aの性能を目指すものだったとあるので、3Aの上に理論上は4A、5Aが来ることは
以前から判明していたね アスタローテは仮面ライダーカブトにこんなん居たなーてw
近いうちにアトロポスの真の能力値はオール5Aって設定追加するのが何故わからん
Fネーム・ファティマとは
とてつもない寿命を生き延びたバランシェファティマが獲得した、遠未来のファティマのことである。
おそらくカレンかログナー相当の存在に定義された。
知覚と移動についてはもはや神にも近い能力を獲得した。
クーンは、セントリーからの干渉により超常の力を手にいれたが、Fネームはその先を行くものである。
驚くべきは時空跳躍能力であり、過去の自分に戻ることができる。(これを駆け降りる人とラキシスが表現。)
一見超帝國剣聖のレストアのようだが、厳密には違う。
さらに言うと物語上、Fネーム・ファティマが現在のジョーカー世界で活動すると言うことは未来改変を意味するのではなく、既に決定した未来のプロセスを再生して見せていることを意味する。
という夢を見た。昨日処方されたクスリ、飲み過ぎたようだ。
>>945
前からユーパンがファティマでアトロポスが騎士やったほうが強くね?とか言われとるからなぁ
ユーパンの性能がこっからモリモリされるのは確実だろうが
神の力はコピーできなかったとしても騎士能力だけコピーできりゃ剣聖級だからはてさて >>954
乙
>>945
ユーパンドラは死んでコラースYは生きてるから相打ちといっても差はある、あのクラスの戦いになると無傷では済まないってことだろ
アマテラスはアトロポスが来てくれれば、ジュノーンを使われても勝てると思ってたのかもしれないので相打ちでもジュノーンさえ壊せれば死なない自分が有利と思ってたのかも
フォーチュン攻防戦てプレシジョン・ミラージュが7機出撃する筈だけど、新設定でマンティコアのシステム組み込むから時期が前後しちゃったな
今の連載がフォーチュン攻防戦(ラキシス奪還戦)だとしたら時間を超えてプレシジョン・ミラージュが出てくるのだろうか >>958追記
ジュノーンを使われても(コーラスXに戦略的に)勝てると思ってたのかもしれない >>958
かつての設定では7777年のフォーチュン攻防戦で出撃するのはLED
LED2は7777年以降にフォーチュンで作られ戦闘記録は残ってない謎のMH
今の年表でも7777年がZAPとカイゼリンの最後の戦いがある設定 >>916
本当は設定変更なんだろうけど「アーク・スイレー」はアマテラス大御神の化身乃至「スイレー」に憑依したものかもね、大日如来が不動明王に化身するように
とんでも予想としては、シュペルターに乗ったカレンがアーク・スイレーとか、シュペルターに隠された秘密とやらもいつまでも出てこないし >>960
あれ?記憶ではウィルで完成させたのがプレシジョン・ミラージュで最後の惑星フォーチュン攻防戦で出撃だと思ってたけど違うのか >>962
おそらくLEDミラージュの最後の3騎(39号〜41号騎 エンジンシリアル Akd 0071〜0073)がウィルの中で作られたって設定と混同してる
K.O.G.IIラキシスマリッジのエンジンシリアルがAkd 0075でLEDミラージュ2 1号騎〜7号騎のエンジンシリアルはAkd 0076〜0082だったが
今はエンジン自体がハーモディクエンジンとは全く別物になってしまったか >>963
やっぱりLED・ミラージュ・セカンドはエンジン形式から言えば7機なんだ、7機は覚えてた
プレシジョン・ミラージュ7機で最後の決戦かと思っていたのだけれどそうか記憶の混同か もう色々なキャラの設定盛りすぎて、ユーバー大公がすっかり小者になってしまったな
1巻のラスボスなのに
人間はおろかで戦いばっかりとかいってるわりに
全能神たちこそ時空と次元こえて争いつづけてて笑う
いまんとこ全能神ぽいことしてるのってモナークセイクレッドつくったっぽいモンソロンぐらいだけども
このモンソロン どのヒエラルキーにも属してないけど 何者???w
>>963
忘れてた補足サンクス
もう埋め状態だから連レスも失礼 >>966
以前はAD世紀の前の時代にジョーカー星団を支配してた人みたいな設定だったが
今の話で数式生命アズデビュート大帝なんて名前も出てきて人だったのか怪しくなってるな >>945
クローソーは最後まで何もしなかった説もあるよね
なんせ神殺しのキチガイ性能だから
タワー&カイゼリンでもあの三位一体は殺せないだろ 若い頃は子供嫌いって感じのバランシェだけど
やっぱりファティマ作ってるうちに父性が目覚めてきたんだろうか
>>972
いやー、若い頃から戦火の中ファクトリー製のファティマを救いにくるほどぶっ壊れた
優しさ持ってたんじゃない?
ありゃ天の邪鬼で口が悪いだけ
罵ってるときは毎回正反対の利害ブッチした行動とってる >>972
育成中の観察研究への興味から始めて
そのうち本当に父親の愛情が芽生えてきたのかな
ジョーカー人類が長命と言っても何せバランシェは45人も育てたから…
何となく『MONSTER』に出てきた孤児たちを育ててたじいちゃん(元東独研究員)を思い出した
絶望に打ち勝つ人間を作るのに必要なのは愛情だっていう話 バランシェの台詞と内心の差違はカイエンカチコミの一件で天照が全部解説してる
「ファティマの腹から産まれたと知って俺を殺しにくる情けない奴」→「せっかく命を与えたのに何故精一杯生きようとしない」
天照「あいつは君に殺される覚悟はあったんだよ。ボクが止めちゃったケド」
「勘当だ、出ていけ! 」→「天照が保護してくれるからカイエン共々世話になってこい」
まあ母親に筆卸させられたと知ったら誰しも(マキシぐらいのぶっこわれ以外)逆上するに決まってるから内心も充分無茶ぶりなんだが
別にさせられたわけじゃないやろ...
ハイアラキはあぁ言ってたが
しようとしてクーン本人に「いけません」って拒否されたんじゃなかったっけ(6巻辺り)
産みの母親と知らずにクーンに恋情抱いてるのを知りつつ放置してたんだからカイエンにしたらブチ切れるわな
ハイアラキ師匠も実情を知ってたら煽らなかっただろうけどね
文字通りのマザーファッカーに成れとまでは煽らない性格だと思う多分
あれ事後なのか未遂なのかいまだに気になる
二人ともマッパでベッドにいるあそこまでの状態で
イケマセンとか言われてもハァ?って感じだし
単なる行為としてはいいけど生殖としてはNGってことでいいのか
中田氏がダメって事じゃないかな
明らかにヤッてるよ
高速の道路情報を聞くたびにクーンを思い出す
あんな感じだろ?たぶん
>>975
メガエラのお披露目の時の、メガエラがかわいくて仕方がない感じのセリフが好き >>947
やっぱどんどん松本零士化してるわなんか
記憶だけ移した重合人間とか機械化人間まんまやん >>972
女ソープと一緒に若夫婦みたいな出で立ちでイエッタや舞踏三姉妹と出掛けてた回想シーンなんざもはやただの妻子大好きなイケメンだった >>979
どう見てもヤってるよ
行為までは精神的に壊れる寸前でギリギリ耐えたが子供まで要求されるのは完全に駄目だやめてくれと泣いてた ファティマのエロテクはどんなもん
バランシェなら凄い技コピーしてそうだ
エロテクならもラードファティマのほうが上
エロのパワーゲージはA-A-2A-B1-B1くらい
FSS読者からなにげに一番長く人生モニタリングされてるカイエンワロタ
>>953
hipでgood!!
早めに中和剤打っとけよ(もう手遅れやもしれんが…) >>987
ラードファティマ
ベタベタと脂っこい感じ >>984
まあ最初に会ったのがらんま♀だったと思えば(♂も大して変わらんのがアレだが…) >>987
モラードファティマ格になったパルスエットをやった奴の感想からしてモラードファティマもエロテクはないだろ、モラードファティマは足首とかフェチズム勝負だから
ショタをよく作るジンクとか倒錯してそう、わざわざパワーゲージに劣りそうなのを作るとか 主人に要求されて全霊で持てる技と知識使って悦ばそうとするのと
あ”−早く終わって解放してくれって考えながら行きずりの騎士ですらないパンピーに
レイプされるのとじゃ開ける引き出しが違うんじゃなかろうかさすがに
♂ファティマのs型って小学生にしか見えへんのやけどもw
蘭丸もこのタイプだろかw
イクのパートナーのオブリサイドも男性型のS型だが身長は162cmだから145cmのアナンダよりはかなり大きい
ラルゴのパートナーだったシャズラブもソックスなので男性型のS型のはずだがこちらも身長は160cm
桜子ファティマの虹姫が150cmでファティマの標準身長より明らかに小さいって設定だから
更に小さいアナンダはS型の中でも特に小さいのかもしれない
性奴隷として育成してるわけじゃないんだから「人間に逆らわない」以上の情報入力はないだろ
アナンダって下手したら小学生ぐらいにしか見えない
イラーと戦ってた時はちゃんと男の子してたのに
売春宿では女装してるにしてもえらく女女してるし
lud20210227041534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1588557575/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆539★永野護☆GTM ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・SHIFT☆315
・EXILE☆FANTASY
・埼玉県熊谷市☆28
・☆NFL初心者です☆
・サマナーズウォー:Sky Arena☆180
・☆FSS★ファイブスター物語☆558★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆535★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆440★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆498★永野護☆GTM
・FES☆TIVE part12
・FES☆TIVE part15
・FES☆TIVE Part11
・☆FSS★ファイブスター物語☆564★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆555★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆551★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆546★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆544★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆537★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆536★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆563★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆547★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆529★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆528★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆530★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆540★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆545★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆533★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆550★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆553★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆541★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆543★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆426★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆534★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆554★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆538★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆549★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆560★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆542★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆548★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆557★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆566★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆565★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆559★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆435★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆552★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆463★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆448★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆522★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆476★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆525★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆507★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆436★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆527★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆458★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆447★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆481★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆511★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆468★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆526★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆562★永野護☆GTM
00:44:32 up 14 days, 11:08, 1 user, load average: 7.79, 7.17, 7.03
in 1.5661060810089 sec
@1.5661060810089@0b7 on 122614
|