●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行 6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行 7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行 8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行 9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part111【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1590150765/
※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です
※前スレ
http://2chb.net/r/comic/1590150765/ ■単行本未収録(ハルタ本誌はバックナンバーの入手が可能)
ハルタVol.04表紙
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.27応募全プレ(終了)「ハルタ愛読者感謝祭2015」マルシルのヘッドスピンキーホルダー+ステッカー
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) グラマラスフェローズP27-34「彼女へのなり方」
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
ハルタVol.63 綴込 豆本『ダンジョン飯センシの日記 生活の記録』
ハルタVol.74 綴込 ラクガキ本3『ダンジョン飯ラフスケッチ集』
■同人誌(名義:西には竜がいた) ほぼすべて単行本に収録されています
2010年02月14日「ロール・プレイング・ゲーム」
2010年05月04日「進学天使」
2010年11月14日「代紺山の嫁探し」
2011年10月30日「金なし白祿」
■イベント等
無料Web漫画『胎界主』胎界主@wiki (高解像度DL版RJ048171の最初ページに謝辞あり) 2010/05/03〜
原画展(三省堂書店カルチャーステーション千葉)2012/10/01〜11/17
サイン会(徳島県 南海ブックス・ポッポ街 マチアソビ9 フェローズ作家18人)2012/10/07-08
「事件記者トトコ!」第二十一回「桔梗サンの秘密の事 並に或る遺留品の事 後篇」桔梗サンの服のトーン貼り
サイン会(台湾 第17回漫画博覧会)2016/08/11〜08/16
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)2018/04/11〜店舗在庫限り
紀伊國屋書店グランフロント大阪店 ハルタフェア 複製ブックカバー 2018/08/01〜2018/10/17(当初予定より17日間延長)
「旅マンガフェア」小冊子3種類のうちの[FOOD]内 漫画2ページ+宣伝文2ページ 2018年11月〜店舗在庫限り
サイン会(『ハルタEXPO 2019 in 大阪』2019/10/26・27 5書店同時、ハルタ作家10名 他複製原画展示・スタンプラリー企画)
■公式映像化企画
5巻発売記念コマ撮りアニメ『ダンジョン飯〜センシのかんたんクッキング!〜』※YouTubeで視聴可能
8巻テレビCMアニメ:制作 TRIGGER (初出「彼方のアストラ」第10話放送枠CM)
書き込みは多いけど中身がないな
同じやつが繰り返し同じこと書いてる
>>1乙あげ
チルチャックの悪夢の元ネタは、ジャック・ニコルソンの映画でしょ。観た事ないけど。 センシ日記の照らし合わせ
3月15日(前日)
3月16日:ライオス達と合流
第1話水炊き
第2話タルト
3月17日
第3話ローストバジリスク
第4話オムレツ
3月18日
第5話かき揚げ
第6・7話動く鎧1・2
3月19日
第8話キャベツ煮
第9話オーク
3月20日
第10話おやつ
第11話ソルベ
第12話宮廷料理
第13話塩茹で
第14話ケルピー
3月21日
第15話雑炊
第16話蒲焼き
第17話木苺
3月22日
第18話焼き肉
第19話テンタクルス
第20話シチュー
3月23日
第21話大カエル
第22話地上にて
センシ日記の照らし合わせA
3月24日
第23話炎竜1
第24話〜第26話炎竜2・3・4
第27話炎竜5
第28話炎竜6
第29話炎竜7
3月25日
第30話良薬
第31話+32話シーサーペント前後編
3月26日:城下町で迷子1日目
3月27日:城下街で迷子2日目
3月28日
第33話ドラアド
3月29日:マルシル石化
3月30日:マルシル石化1日目
3月31日:マルシル石化2日目
4月01日:マルシル復活
第34話コカトリス
4月02日:シュロー・カブルー達と合流
第35話掃除屋
第36話みりん干し
第37話ハーピー
第38話キメラ
4月03日
第39話シェイプシフター1
第40話シェイプシフター2
第41話山姥
第42話夢魔
センシ日記の照らし合わせB
4月04日
第43話アイスゴーレム
第44話バロメッツ
4月05日:カナリア登場
第45話卵
第46話黄金郷
4月06日
第47話グリフィン
第48話使い魔】
第49話グリフィンのスープ
4月07日
第50話ダンブリング1
第51話ダンブリング2
ーーーーセンシの日記はここまでーーーー
第52話ベーコンエッグ
4月03日(2日かも)
第53話地下1階にて
第54話地下1階にて その2
4月08日
第55話地下1階にて その3
4月09日
第56話バイコーン
>>1乙
前スレも1週間で消化かー勢い止まらなんなー
単行本と本誌とデイドリームアワーが同時だったもんなー フレキシブルに考えようぜ
フレキだけに
>>1 乙! >>1乙
フレキシブルなフレキはネコもタチも行ける…? >>1乙
去年辺り、ダンジョン飯のアニメーションPVは作られてたな フレキが服着てると普通におっぱいありそうなのにあんだけペッタンコだったということは
実はパッタドルも相当平たいのか…?
>>20
あれいい出来だったしあのレベルでアニメ化あると嬉しいんだけどな >>20
あれ確かトリガーが作ってたよな
トリガーはどうなんだろうな…忙しくて作らなさそうだし最終的にライオスが宇宙に行きそうだな >>25
掲載誌が違かったら無くもない感じで嫌だな角川的に トリガーはどこか懐かしい絵柄のダンジョン飯に合ってると思うな、アクションも上手いし
ちなみにアニメ化の予定は無いと言ってたというのはいつの話?
>>27
1つか2つ前のスレの気がする
制作許可するならピクサーとかだと思うよ この作者は天才だよ
俺が今後生きる中で最後に真面目に三週まで読み込む漫画だよこれは
あとは九井先生がどんな顔してるのかいつか拝む日がくるまで生きる
>>30
そこはジブリで。
もちろんマルシルいは素人役者を当てる。 実は魔物でした、でもいいくらい
面白い作品を描いてくれるなら
>>34
トールマン以外の種族だったらなんか納得するな アニメ化あるならドラゴン食ってハッピーエンドで終了かな
一期では収まらないか
アニメやるならドラゴンで締めでいいけど、ちゃんと続きも作れるように作って欲しいー
ドラゴン食べて良かった良かった、狂乱の魔術師チラ見せズズズでEND
マルシルがプークスクスとやるのか。
で、パンツはいてないのか。
今回のデイドリームアワーに載らなかった絵はお蔵入りなんだろうか
個人的には、カブルーと女忍者たちが人間と亜人の区別について論じるよもやま話?があると嬉しかった
声優はどうでもいいんだよ声豚
大切なのは作画より音響だよ
作画も演出も声優も上々のアニメ寄生獣の評価が低いのは軒並み音響のせいだからな!
>>45
魔物なんか絶対食べない!!とポンコツな泣き顔で喚き散らすマルシル…
アリだな アニメ化するなら京アニとか強い実績があるやつじゃないと駄目
あと高橋ナツコみたいな原作を丸々変えてくるやつも絶対駄目
なろう系アニメ化のデビュー声優を試験的に送り出すためだとか数合わせのアニメとしてアニメ化するならしない方がいい
つまり作者がアニメ化OKしないのは妥当な行為
絶っっっっっ対にトリガー節しないならトリガーでもいいよ
演出とか音響ならきめつ作ったとこでいいんじゃないの
>>55
トリガー好きだけどトリガー節を持ち込まれたら憤死してしまう >>58
あれは凄かったな
残念なことにそこまで売れなかったんだけど キルラキルみたいに登場人物が脱ぎまくるダンジョン飯・・・あると思います
>>30
これかな
425名無しんぼ@お腹いっぱい2019/10/30(水) 23:37:21.72ID:QaSdENJz0
遅ればせながら報告します
九井先生の口から直接聞きました
「アニメ化の予定はありません」
だそうです。 九井先生がどんな顔だったのかも教えてくれ
こんな漫画を描ける彼女だ
俺は美少女、年齢的に美女であることを信じて疑わないが真相が知りたい
ミドルティーンあたりが主役じゃないからアニメ化しないのかな
連載中の漫画で一番面白いと思うんだけどな
なんでダイミダラーを無かったことにするんだ
オレも観てないけど
>>50
主張がわからんな 他者に伝わるよう文章を構成してみろ
50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい Mail:sage 投稿日:2020/05/30(土) 03:51:16.28 ID:cn2lhaZ+0
女に天才てw アニメもだけど他の雑誌だったらスピンオフとか絶対企画されてるだろうな
各々の迷宮に固有の悪魔がいて、迷宮の主に選ばれた者の悲劇があって・・・・って
この設定だけでも無限に物語が作れるし
はたらく細胞1巻って漫画として上手いなーと感心したら新人でびっくりした
あれと天地創造デザイン部は本当上手い
ダンジョンを舞台にし魔物を使ったポケモンバトルを考え出すライオス。
ライオス「バケモンのバリエーションは無限に増えるし、大人になって卒業してもその子供がハマれば欲望は再生産され続けていく。」
翼獅子「循環型ノーエミッション迷宮でグリーンニューディールだ!」
そんなスピンオフを三田紀房が。
>>75
この人いろいろピントずれてるな
カブルーは「ライオスの妹を救い出す」なんて言ってないしライオスの目的は妹を救い出すことって言ってるのに
ミスルンがスカート履いてるのはヤギ悪魔におティン子を食べられたからとかちゃんと読んでるのかってレベル >>63
九井先生がどっかの記事でコメントしていたとかではなく
あくまで書き込み者が聞いただけというならソースにはならんと思う
話半分に聞いとく程度だな 今時漏れなんて使ってる時点で相当おつむ弱いのはわかるだろ
>ミスルンがスカート履いてるのはヤギ悪魔に
想像力は無限だな。アイデアを悪魔が欲しがるわけだ。
>>82
主観と事実を分けられるかどうかで理解は九割違う、って噂もあるとか無いとか チリ毛「人間の知恵はそんなものだって乗り越えられる」
>>77
5chの書き込みだからなw
「ソースは俺!」 >>75
ヲチ板でもないのにurl貼んなし
読んだ時間無駄にしたし その時の悪魔を倒せば息子さんが戻るというスピンオフ。
ナニ在りし日のミズルン「落ち着くんだ坊や 枯葉が風で揺れているだけだよ」
>>85
マジで!?
いつか俺のチリ毛も宇宙に行けるかな >>30
このぐらいヴィジュアルで冒険してくれてもいいかと
サンタクロースの誕生秘話描く、スペイン発の手描きアニメがNetflixで配信
https://natalie.mu/eiga/news/354925
How Netflix's 'Klaus' Made 2D Animation Look 3D | Movies Insider
漫画のコマの中にある情報量が、一般的なセル画だとフラットになっちゃうのがもったいない なんか荘厳な気持ちになった
この気持ちを歌いたい
♪わたしの チリ毛の前で 泣かないでください〜
こんだけアニメ原作が枯渇してるって言われてる中で全く話が来てないってことはないだろうから作者か編集が断ってんのかね
まあ4巻がアニメ1クールにちょうどいいと言ってもその漫画の密度にもよるしな
幸村漫画だとそうかもしれないが全てに当てはまるわけじゃない
流行る冒険もののテレビアニメの主人公は若いイメージがある
ライオスはその辺がどうかな
メンバーの年齢も高いw
でも是非アニメで見たい
カイマンって何かのイメージに似てるなって思ったら蘇我源造だなってアニメ見て思った
グルメ漫画アニメ化だと食事シーンを旨そうに書けるかがカギ
非実在食材なのがハードル高そう
そうだね、NHK以外選択肢無いわ
クオリティも安心出来るし最後までやってくれるだろう
もともと美味しいコンテンツだと知れば放送枠ぶんどる局だし
ところでマイヅルさんはもう出ないのかな
センシとウキウキ飯を作る所好きだった
ところでミスルン隊長が発見された部屋の右隅に気持ち悪い卵か繭があるんだけど何かね?
繭なら悪魔本体がグレードアップし、卵なら個体が増えると思うんだけど。そもそもあれは悪魔には関係ないのかな
トリガー節と言うがトリガーがトリガー節出すのはオリジナルだけであって基本原作ありの時は出さないぞ
作画の問題?だったらトリガーに頼むなよ
>>104
NHKだと流血規制がな
キングダム第一シリーズを思い出す
炎竜に足を噛ませるシーンも穏当なものに差し替えられるのでは NHKで流血規制が無かったのなんて不思議の海のナディアくらい
あれでも結構規制されてる
ヴィンサガやってんだからふつうにやれるだろダン飯
ネトフリでデビルマンみたいにエロォオオオイッッ説明不要ッッて感じでも良いけど
正直マルシルが狂乱の魔術師二号フラグを着々と建ててるのは草も生えない
思考実験みたく迷宮の主になったライオスの秘書に収まったらもう準備万端
まあカブルーも頑張ってるし最悪カナリアが殲滅するからそうはならんだろうが、
カナリアルートだと島が壊滅しかねないのでカブルーが失敗したら大惨事ですわ
ライオスを信……信じ……られ、らられろ……
無 理 !
そいやせっかく翼獅子出てきたのに
まだファリン戻す話はしてないんだな
戻したいわけじゃないからな
みんなで魔物になりたいのがライオス
ライオスはファリンを戻す話してる
その方法の為にミスルンの魔法の登場があったと思っている
カブルーがいなくてもチルやセンシが居ればライオス一行は暴走しないよ
ファリンのことはそれ以外方法が無かったから、あの場面なら皆マルシルの黒魔術に賛成しただろう
黒魔術がなにか誰もよく知らない状態で専門家のマルシルから他に選択肢がないと言われたら同意するのは当然
群馬大学付属病院で内視鏡手術の件数を稼ぎたい病院が8件の死亡事故を起こしていたのと同じ
患者さんは病院を信頼するしかないから同意書にサインするほか選択肢がなかった
むしろNHKだけは無い、というかやめろと思っている俺が来ましたよ
見てもいないし見る気も無いのに、契約しろ受信料払えなんて言ってる局で
好きな作品のアニメ見たくねえわw
>>115
ライオスは魔物に対する興味のベクトルとスカラーがちょっと()おかしいだけで、
キメラファリンをカッコいいと思いつつも、ちゃんと元のファリンに戻すために
努力してるわけで ライオスは、前々から魔物を食べてみたかった。
マルシルは、前々から黒魔術を試してみたかった。
どちらもファリンが死んだ事によって、その願望を満たす事が出来た訳だな。
九井先生とお付き合いさせていただいて俺の好きな絵を描いてもらいたい
最近女性漫画家の方が面白くて、女性漫画家云々のスレが立つたびに性差関係ないよなと思う
まぁでも加齢で絵が崩れるのと特定キャラ贔屓で話が駄目になるのは女性が多い
老害のじいさんも多いからやっぱり性差なんてないな(適当)
絵のタッチも含めて絵柄だけじゃなくて中身も面白い漫画を描けるのは女性だけど
そんなのは九井先生みたいなごく一部の女性であって
大多数は女作者は特有の糞寒いノリを持ってくるだろ
9巻買った時にも恐らくハルタがプッシュしたいであろう漫画の宣伝として8枚折りぐらいにされた広告が中に入ってたわ
しかも2枚も
イケメン侍と姫のカラー絵で女性向けであることは簡単に予想できるものだったが
軽く読んだがまーつまんなかったわ
個人的感想だけど九井先生と荒川弘は性別超越したところにいる気がする
女性特有の持ち味を活かした奇才と言われるとよしながふみとかかな
つくしあきひと
みやざきはやお
あさりよしとお
どんきい
えがらのかわいさとさくしゃのぎゃっぷが
きょようちをこえているさっか
ファリンが人間に戻るのは疑ってないけど、
ライオスがダンジョンの主になるのか
別の冒険を求めて旅立つのかは分からないな
センシやオークは何処へ行くのだろう
イヅツミは人間になれるのかな
俺も女性作家特有のノリとか絵柄苦手だけど今好きな作家ツートップは九井諒子と林田球だわ
面白さはもちろん変に恋愛要素ぶっこまないのがいい
>>130
どんな形になってもファリンはライオスと一緒にいるんじゃないかなぁ
過去回のファリン見る度に救われて欲しいと思う >>133
ファリンは人間に戻ると思う
でもイヅツミの魔法が解けなくて、
イヅツミの魔法を解くためにライオス一行が新たな冒険に旅立つというのもいいな
チルチャックやセンシ、マルシルファリン皆一緒だ 女作家は子供生むとダメになる
言霊を恐れるというか我が子に不吉なことが起こらないよう思うのか
ダークな話が描けなくなる
荒川は最初から子供の手足をもぎ取ったりしてたのが
自身が出産したあたりからダークファンタジーらしさがなくなり
子供を守りましょう、まっすぐたくましく育てましょうみたいな雰囲気が出て
つまらなくなってしまった
いや、女作家で冷酷にダークな話を書けるのは大体独身
他人のこと語ってるようで自分のコンプレックス語ってるだけなんだよな
女性に対する偏見がモテなかったことに起因するのかそれとも母親との関係からなのかわからんけど
「12人の怒れる男」のようだ
だいたい家庭持ったり年取って作風がマイルドになるのは男女関係なく一般的な傾向だわ
リンの格好の方がよっぽど黒魔術っぽいなーと思う
生まれはこちらと言うけど回想での服装を見るにエルフに育てられたっぽいのに
エルフでも学校でもなく東方の魔法使いが師匠だったのかな
黒魔術ってのは結局の所使われると西方エルフ国に都合の悪い術の事じゃねぇか?
>>145
さぁまだ本編で詳しく語られてないからよく判らんが、
使うと極刑、関わっただけで終身禁固みたいな酷い事をするのは西方国の連中だろ。 おそらくだけど世界の覇権はエルフが握っているのでそれが覆るという意味に受け取っている
サキュバス回でのライオスの対応で思ったんだが、特殊性癖持ちとかバレたりするんだよな?
男だらけのPTなのに、サキュバスが自分相手の姿以外は全部男の姿とかだったら、軽く恐怖じゃないか?
与えられた絶大な力で欲望が満たされると欲望を失うのはミヒャエルエンデの果てしない物語のようだな
悪魔の世界では無限の魔力がある代わりに全ての欲求を満たされた悪魔自身もまた力を使う動機自体失ってしまって力を使えなくなってるんだろうな
一方でライオスの世界は魔力が有限であるがゆえに満たされない欲望と動機を持つもので溢れてる
動機と力はトレードオフのリソースなんだな
どちらかが完全に失われれば何もできなくなる
黒魔術を無制限に使えば人は動機を失ってライオスの世界の住民もまた自分たちでは何もできない悪魔と等しい存在になるだろうな
>>125
異性からすればそれそのまま転換されるってこと理解できる?
女性がそう書かないのは、
「異性にしてみりゃ同じ事情だ、責めるのはおかしい」と
頭働かせる能があるからだよ もう荒れるばかりだからマルシルが可愛いかどうかの話をしようぜ
トールマンマルシルって可愛くないよねー
え?女の人?
ちょっと俺と話さない?
ダンジョン飯好きな女と付き合ってみたかったんだよね
>>152
見慣れてるからかエルフのマルシルが一番しっくりきて可愛いわ
正確にはダンジョンにお試しに潜ったばかりの綺麗なマルシル
芸人風もそれはそれで味があるけども 多分ここ女性率高いよ。性別ハッキリさせずに書き込んでるんじゃないか?反対にこの漫画の良さを男性が本当に分かるのか?と自分は思ってた。
>>154
猫背で杖つきながら「あーしんど」言うくせに
やだやだ言いながらヘッドスピンする体幹を持つ女
マスター・ヨーダに優るとも劣らない >>141
ありゃあいい映画だ
ヘンリー・フォンダ版、ジャック・レモン版、ロシア版みんな観た 仔猫はたいていお花畑な可愛さなのに……苦労したんだな
俺はこの漫画の良さ分かってるよ
というか俺の方が九井先生が個人ブログでナナミを拉致る漫画描いてる頃から追いかけてたんで
これを知らんとかマジか
自分もweb時代から見てるけど今までいちいち言ったことないよ。マウンティングおじさんどこにでもいるんだね。
図書館でもおっさんが寄ってくるけど私が分野の専門と気づくとすぐ逃げるし。
キモいやつがキモいやつを呼んでしまってるじゃないか
>>137
>>142
おれの友人もレイプものAV好きだったけど娘が生まれてから見れなくなったって言ってた 結局女はおそ松とか刀剣乱舞とかのイケメンが出て糞寒いノリしてるのが大好きだから男と分かり合えることは一生ないんだね ; v ;
>>169
昔、法学板の相談スレ暇つぶしに読んでたら
学生さんが[お見合いして二人で話した時に法律のこと聞かれて、
熱心に答えたのに急に相手が怒った、なぜ?]って書いてて
あざ笑うだけで誰も男性は答えないので私が答えて差し上げた オカ板の「後味の悪い話」スレで『帰郷』が紹介されてたこともあったなあ
その後に『ダンジョン飯』がブレイクするとは予想だにしていなかった
何だこれ
何かメンヘラの巣窟みたいになって来てない?
ライオスとチルチャックはダルチアンの一族をマルシルから貸して貰っても多分理解できない…と一瞬思ったが夢魔回のペルキアンの一族には普通に感動していたか
なおセンシは
二、三人いたらそう見えるんじゃない?
共感得られそうにない極端な性癖晒したり
極端に他人を否定したり
しなけりゃまぁいいんじゃないかな
イヌタデちゃんエピが見たいのだ。昔の半本家のお話とか。
賭け相撲取りとして売られてきた前後の話とか。
三匹の魔物(内一匹マイヅル)をつれた小柄な男がやってきてとかになるかもしれんが。
子ども産んでからまともになるのは事実だろうな。一番いいのは子供産まなくてもまともに成長してる人だけど
連載終わったらスピンオフ描いてくれないかな
コミックス2冊分くらい
魅力的なキャラが多い
スピンオフとか同人でやればよくね、、、
次のシリーズ描きたくなければ終わらせなければいいだけだし
森薫のエマは最終巻が実質サブキャラ焦点のサイドストーリーだったや
あんな感じでオネシャス
>>172
レイプ物AVが好きな女ってレアな気がする >>176
それは相手はウンチクを披露したかったのに相談者のほうが詳しかったのでメンツ丸つぶれということ? >>165
かわいすぎる
このかわいさはダンジョン飯にはないな
もっと前から知りたかった ブログの画像を貼って喜ぶのはWikiスレのアフィBBAしかいないわけだが
>>192
こう教わったんですけどよく分からないんですよねーウフフ、くらいに自分を下げとかないと
望んでる演出に合う反応しないと怒るのよ
でまあそういう感じの答え書いたら他の人が同意くれて一件落着よ そう考えると大阪のサイン会に参加しなかったのは俺の中で悪手だった・・・
諒子の尊顔を拝める最大のチャンスだったのに・・・
次は東京でやってくれよマジでそしたら絶対参加するから
俺は諒子が美女であることは確定事項だと思ってる
>>203
相手が話し手タイプか聞き役タイプかで分類が一番簡単だと思ってる。
話し手タイプなら相槌打っておけば大概大丈夫。
たまに聞き役タイプなのにイチイチ駄目出しするタイプが居るけど、逆に先手を取って此方の主張をした方が面白がってくれる。 たまに現れる作者ガチ恋勢みたいな人いるけどちょっとだけ落ち着いて欲しい
センシはハーフフットになった時が至高
小さいおじさんがこんなに可愛いもんとは知らなかった
どんなに可愛くても所詮ま〜ぼ〜ろ〜し〜!なのが悲しいところ
この作品のエルフは世話好きだよね
マルシルにお世話されたい
チルはトールマンの時ヒゲ濃くなったけどハーフフットでヒゲ濃いせんしはとても毛深い
>>212
ファリンを10才くらいと勘違いしてたし仲良くなった後はめっちゃお世話してそう 身近な存在が先立つ事を誰よりも恐れてるマルシルにトールマンがそれを望むのはちょっと可哀想
塩っ気の強いフライドポテトと高カロリーコーラとチキンナゲットがエルフの主食。
高橋留美子っていうレジェンドいるのに女性漫画家否定してるやつはどうかしてると思うわ
林田球とか荒川弘、吾峠呼世晴とかとんでもない才能だし、勿論九井先生もそうだと思う
さすがに高橋留美子は別格すぎるのではw
週刊連載こなしてる女の漫画家って、この人ぐらいしか思い浮かばないね。
サザエさんもちびまる子ちゃんも作者女性なのにね
お前は子どもの頃見てなかったのかよ
鬼滅の刃も女性作家だ
>>210
なんだろうねあのヒゲもじゃなのに幼児的な可愛さ
オーガマルシルに叱られるくだりすごい好き >>210
あれはマジで可愛かった。
オーガマルシルに首根っこ掴まれて「でも..でも..」って言うセンシやばい イヅツミは誰がどうやって作ったのだろう
有翼の獅子ならイヅツミを元に戻せるのかな
東京喰種や鬼滅は後半見てて落胆したよ、人気出てから崩れ落ちる人はいるからなぁ。特に畳み方で躓いてる気がする
申し訳ないが他作品を貶す発言は当該スレでやっておくれ
>>210
チルチャックさんの「お慈悲を〜」が更にミニセンシの可愛さを増してなwww >>224
獅子「ドワーフの物質転送装置を2のように逆転して使うんだ」
センシ・ナマリ「テレポッドは防虫が…」
ライオス「虫が入るとどうなるんだ?知りたいぞ」 ライオスが現代に転生していました
正しいのはどれでしょう
●転生装置を発明するも混入したハエと融合してしまったアノ人
●寄生する未確認異星生物を発見し地球に持ち帰ろうとしたあのサイボーグ
●ギャオスを保護しようと最後まで主張し続けた本田博太郎
北京原人の本田博太郎
人類をワームに入れ替えることで存在させようとした劇場版本田博太郎
スパイダーマンをみたライオス「お、おう・・・」
ハルクをみたライオス「オーガ?トロール?緑になるのは食べ物のせい?」
ザ・フライをみたライオス「転移術でキメラが誕生する・・・だと? ゴクリ」
>>225
その流れで何故出したのか、勘違いしてそうだから言っておくけど
東京喰種の作者は男だぞ 高橋留美子は女性名のままで基本ラブコメを描いているので反感はあまり持たれない
一番嫌われるのが男のフリして少年誌に描いてる女漫画家
九井さんは女性名のままだからそれほど反感は買ってないと思う
女性へのコンプレックスを拗らせたミソジニーセクハラおじさんはネチネチしてて面倒臭いな
恥ずかしい上にスレチだから話を膨らませたいなら然るべきスレでやれ
やたらと攻撃的な女も多いよね。九井諒子の読者はそういう手合いが多い、てことで。
読者だからってわけでなくて日頃からめんどい目にあってる女性が多いってだけだよ
実生活で文句言うと角が立つから言えないだけ
「自分は嫌いだ」とストレートに言えばいいのに「みんなが嫌ってる」と主語をでかくするなよ
女性漫画家にしてはマルシルの立ち位置とか絶妙だよね、ラブコメになりそうでならないギャグキャラっていう
サンデーの葬送のフリーレンという漫画
面白いと評判になっていた(ハズ)
長命種(エルフ)と短命種(ヒト)の時間の流れの差がメインテーマなんだけど面白い
九井先生もギャグ漫画じゃなければこんな感じのことを描きたかったのかもね
ダン飯はいろいろぶっこみ過ぎて元の作品のキャパを超えてる気がするが
>>247
系統としてはハーメルンのバイオリン弾きのフルートに通じるものがあると思う エルフのコミックリリーフというギャップを持たせつつ女の子らしさもあって魔術絡みでシリアスもできる
ダン飯の中でもダントツでよくできたキャラだわ
エルフヒロインなんてたいていの作家が男女問わず性的に魅力的に描写するのに
マルシルは一貫してガッチリとした冒険者スタイルだからな
カナリア隊とかはその辺の需要に応えたって感じのデザインだが
一番狙ったであろうミスルンをちゃんと当ててるのも流石だと思う
マルシルは乙嫁のアミルとは逆の方向でテンコ盛りだと思う
日本の長耳エルフの始祖はロードス島のディードリットだと何かで聞いたけど本当?
意外と歴史浅いんだなと
>>259
海外のエルフは悪魔の耳みたいな尖りかた
びょーんと伸びたのはディードリットから >>221
世界最古の長編小説の源氏物語が
作者は女だし
平仮名の作成も女
ライティングは、比較的女の得意分野 >>261
耳の形はゼルダの伝説の方が先じゃない? >>267
調べたらどちらも86年(ロードス島はリプレイ開始、ゲームは発売)だな >>252
ああフルート分かる
不憫面白い路線というか ライスを襲ったサキュバス
マルシルを異性として気になり始めたけど、でもやっぱ俺は魔物が一番だぜ
という思考(嗜好)をそのまま読まれた様な内容でワロタ
そして意外と仲間思いのイヅツミにほっこりしたw
イヅツミはなんだかんだ中にいる猫に情が湧いてこのままでいこうってなりそう
マルシルと付き合いたい
ダメなら一巻の初心者冒険者のエルフでも良い
>>278
あれ(フィオニル)は、戦士(ドニ)が彼氏じゃないの?
エルフがダンジョンに潜るのには理由があるってことだし、かばい方がつきあってるように見える。
デュラハンに攻撃されたライオスとマルシルも、仲間以上のものが伺えるけど。
どうでもいいけど、デュラハン回は恋愛回でいいよね? ここに来てわざわざ恋愛描写的な物をネジネジねじ込んで来たから
ライオスマルシルでなんかやるんだろね
ミスルンも使って綱引きすんのかな?
なんか最近恋愛至上主義者が増えて鬱陶しい
こじつけて恋愛に解釈されるとやだわ
ライオスとマルシルは実際作中で甘酸っぱい事やり出したんだからしょうがなかんべ
他がどうのミスルンがどうのって言い出すのは流石にアレだけど
ノーマルシルのサキュバスは躊躇なく殺そうとしてたけど甘酸っぱいか…?
ライオス(マルシルが実は魔物だったらめちゃシコなのに)
ライオスマルシルの笑顔が、ライオスの妄想そのものだろう。
甘酸っぱいよ。
周りを土下座させたい、人を漬け物石にするなってのがマルシルの本質で、良くも悪くもふつうの女の子じゃん。
ライオスマルシルは、健気だし愛嬌あるが、マルシルはそんなタイプじゃない。
デュラハンラストの「楽しみだな」のすれ違いが、恋愛回だなあと。
甘酸っぱいと捉えてる感性にライオスと同じサイコパスみを感じる
ヤアドの村の時に、ドレスをほめてもらおうとしたマルシルの反応がいかにもマルシルだった。
さすが、土下座女。
捉えようと思えば何でもフラグになっちゃうから
キリ無いよね
個人的には
恋愛フラグを装っちゃいるが
モンスター食に理解を示してくれる
妹以外の唯一の異性の域は出てない気がする
フィオニルって、西方エルフのネーミングルールとちょっと違う名前のような。
ダンジョンに潜るエルフは珍しいらしいから、他地域の少数派かしら?
恋愛関して斜に構えるのクールみたいに思ってる人多いのね
エルフは恋愛大好きだし、ライオス(甘酸っぱ含む)&ミスルン(引き抜き)の間に立つマルシルとか
めっちゃ鼻息荒そうで面白そうなんだけど
「捉えようと思えば何でもフラグになっちゃうから
キリ無いよね」
って捉えようと思えば何でも捉えられちゃうからキリ無いよね
ライオスとマルシルに関してはあからさまに恋愛要素入れて来たなって感じたわ
まだ会ってすらいないミスルンまで巻き込む恋愛脳こわい
疑えばきりがない。
ライオスの王国も怪しいだろ。
ファリンはともかく、中小企業のマルシルポジションはだいたい、社長とできている。
>>284
あれは、実際のマルシルじゃあり得ない態度をしたから気づいただけ
でも結局、じゃあ魔物ならいいんだろ?っていうサキュバスの雑な罠にまんまとかかった。(翼獅子に「お前はバカなのか?」と突っ込まれてる)
そのエピソードより前に、「なんだかんだ言っても最後は笑ってくれるんだよな」的なモノローグがあるコマがあったり
明らかに意識してる描写が入ってる。
これを恋愛沙汰だと思いたくないのはチルチャックぐらいだぞw >>299
ちょっと前のチルの「チッ」という舌打ちが、長命種への舌打ちとも恋愛状態への舌打ちともとれるようになっている。
チルも気づいている。 サキュバスだと分かってても抗えないのがサキュバスたる所以であって
あのシーンはマルシル自体にはなんら引っかからなかったというのが分かる
結局ライオスの琴線に触れたのは「魔物になれる」「仲間も全員魔物化」てだけなんだよなぁ
普通ならいつもと違う着飾った姿にクラッとくる所を
ライオスだから魔物姿にクラッとくるっていう
ラブコメのセオリーをダン飯ノリでパロったギャグな訳で、意味する所は同じ
つまりフラグの可能性が高いし、少なくとも恋愛ネタである事は間違いない
あれは年齢を聞かれた時の鉄板ウザ回答にイラついたんだと思う
>>303
ドレス姿にピクリともしなかったのは前振りだったわけか >>297
取り合いにならないとマルシルが面白くならないじゃないか
言っとくがミスルンがマルシルを引き抜くのは凄くあるぞ
じゃないと重罪人として牢屋に入るだけだから >>304
同意
「いくつに見える」って年齢聞いたときの
うざい女性の定番回答に対するイラつきだと思う
そういう反応されるのわかってるからマルシルもマトモに答える気の無いイヅツミとセットで「二人には聞いてない!」って
言ったものかと
長命種への嫉妬ってのは割合低そう あの反応、マルシルはライオスをそれなりに意識しているんかな
>>306
もし仮にマルシルが引き抜かれたとしても
看守1に対し罪人2という決まりがあるからどっか別の部署に配属されるだけだな
そしてそういった人事を決定してんのももっと上の奴らだと思うぞ すまん超ニワカな質問するけど
一巻に出てきた初心者パーティの二人って名前付いてたん?
フィオニルとドニ? いつ名前出てきたっけ?
>>310
第32話のカブルー達の会話の中で名前出てるよ >>311
あーホントだありがと完全に見落としてた
よく見るとデイドリームアワー3の目と口元の書き分けのページにもいるのね
これからチョイ役として出てくるのかね? 新キャラ達のほうが客観的真実・核心に近づいてるのに、
主人公のほうがまやかしの理想・幻想に囚われているっていう構図が面白いなと思う
ストーリーの作り方が上手い作者だなって感じるわ
作品に恋愛要素などいらん!料理に甘味も同様!!
ミスルンがライオスパーティーと合流したら真っ先にマルシルに目が行きそう
同じ種族の手練のミスルンは容赦なくマルシルのことを暴いてしまうのでは
トールマンとのハーフ疑惑とかマルシルの扱っている古代魔術に対するツッコミとかあるのか
次回が楽しみである
巻が別れてるけど直前の回はチルの恋愛沙汰物語だぞ
チルの身の上話からマルシルのあの反応やサキュバス回を見るに90%意識して描かれてる
むしろあそこまでそれっぽい描き方をしてるのに「あれは恋愛関係ない!」ってのは物語を描いてる九井先生に対する冒涜では
明確な答えが出されるまでは一読者の予想でしかないんだから押し付け合いは不毛
>>301
あれは「いくつに見える?」っていう女のお決まりの質問返しにイライラしてたのかなって思ってたわ 別にセンシがドン引きする要素はなにもないと思うが・・・
ロリコンにドン引き?
万が一スキュラマルシルが発見されたら、全員どん引きすると思うけど。
でもみんなすぐに受け入れると思う。
>>315
恋愛かどうかを知るのは今のところ作者と編集だけ
身勝手な自分の意見を作者の意図だと決めつけるほうが冒涜だろ ライオスがギガヘプタヘッドマルシルに性的魅力を感じてたらサキュバスは噛んだら魔物になれるってくだりでライオスを籠絡しようとせずそのまま接吻してると思うんだよね
つまりイヅツミみたいに性的欲求以外に訴えかけてきてるパターン
ぶっちゃけセンシやチルがギガヘプタヘッドになってても噛まれてたと思う
ここ見てるとピンク脳のマルシルにチルが苛ついた気持ちが分かるw
>>315
いくら自分の解釈と違うからと言って
勝手に作者の意図を自分の都合のいいように
解釈して「冒涜」とかは言い過ぎだと思う まず作中の明確な文字描写として、
サキュバスは「魅力的な姿に変身」「見ただけで腰が抜けるほど好みの姿で現れる」「真相意識を読まれる」
この時点でマルシルを意識していたのは間違いない
ただ、結果的にそのままでは魅了されなかったので、イヅツミの時の様に何かのファクターが足りなかった
それが「マルシルも気になってるけど、俺は魔物がもっと好きだぜ」という事だと思う
それに対して悪魔(翼獅子)が用意した答えが、マルシルが迷宮担当として国を支え、ライオスが王になるという物で、
恋愛沙汰云々は、そういうシチュにもっていければどうとでもなるという至って現実的な物だったと
>>325
サキュシル「あなたの臼歯でなんども私を噛み砕いて」 >>324
マルシルが魔物化した途端にライオスは顔が真っ赤になっているよ >>332
マルシルの姿の時は警戒心が働いていたけど
魔物の姿になった途端に全部吹っ飛んで
サキュバスの魅了に引っかかった説 いきなりギガヘプタヘッドの仲間がどーんなら速攻切ってたろうなあ
いつもの仲間の姿で登場してからの変身
更に「実はこっちが真の姿で魔物に変える能力もある 更に他の仲間もみんな変身済」
もはやイメクラの面倒臭い客かよ!
上手いよね
恋愛として見ようとしたらそう見えるし
そうじゃなく見ようとしたらそう見える
実は魔物でしたって言われて赤面する必要無いもんな
実際他の面子が魔物化したってあんなに赤面してなかっただろうし
魔物マルシルの姿がモロ好みだったのは確かだろう
多少なりともマルシルを意識したのは読み取れるでしょ、でも元々の性癖がマモナーだからなんとかヘッドマルシルがドストライクやったんやろな
センシの時はグンバツのドライアドでも出てきてしまったんだろうか
マルシルをトールマンにベタ惚れさせて先に死んだ時にどんな反応するか観察したい
サキュバスがライオスの脳でイヅツミとかキメラファリンを見たけど自己判断で却下
で真っ当なマルシルに化けたのでは?
最初に出てきたのがイヅツミでもチルでもセンシでもファリンでもなくマルシルの時点で、マルシルを一定程度意識しているのではないだろうか
ただし今の仲間の中で異性が彼女しかいないことを考えると、マルシルだからという理由ではなく他は男だからサキュバスの選択から消去された可能性もある
>>340
悪魔と戦って瀕死のライオスを助けるために黒魔術の暗黒面に墜ちるってのはお約束かな。 あ、いいね、そこで本当の気持ちに気づくとか吟遊詩人のお約束(カブルー風)
イヅツミが顔も知らない母親に腰砕けになってる時点であんまり厳密な推定は出来ない
イヅツミのように恋愛を伴わない感情に訴えるならファリン一択じゃない?
ファリンの姿で現れていない以上、マルシルに対して(おそらく自覚のない)恋情を抱いていることを嗅ぎつけられたのでは
魔物化したマルシルにときめいちゃうなら、最初からイヅツミでよくね?
…って考えると、やはりライオスにとってマルシルは『女』であり、イヅツミは『魔物』であると言う認識なのか。
ライオス的にイヅツミは魔物というより動物扱いなのでは
尻尾の付け根を見ようとするぐらいの興味は持っていたね。
このスレの流れをチルチャックさんが見たら青筋立てて舌打ちしそう
チルチャックは初めの頃は少年のように描かれてたけどどんどんおっさん化してきたな
一緒に魔物になろう!だけだったらファリンが適役っていうのは同感
マルシルが異性で一番好感度高いっていうのはあると思う
ただし単体では魅了できない恋愛感情未満程度なんだろうなと
いくら魔物が好きだからって、ピンキリだろうよ
人間だってイケメンが好きだったり、ブサイクが嫌いだったり、オッパイが大きくないとダメだったりする
イヅツミはライオスの好みの魔物じゃないんだろう
でもチルチャックだって金髪ロリに少なくとも3回以上は中出ししてるじゃん
?じゃなくて本当に
>>357
奥さんが金髪ロリとは限らんよ
理想はあくまで理想
子供の髪色はチル色と黒だったし ファリンの姿で出てきて魔物になる前に他メンバーに見つかってドン引きされる展開が見たかったな
>>354
ファリンは元は人間だと分かってるからそりゃ出ないだろ
「実は魔物だったの」が出来ない ああでもこれでチルチャックの奥さんが金髪じゃなかったらチルチャックは理想の人とは結婚出来なかったっていう事実が見えてきちゃうね ; v ;
>>360
「私はこの姿で幸せだから、兄さんも一緒に来て……」なら?
まあ、恋愛パートも見事に調理してくれるだろうという期待しかないんですけどね >>362
恋愛感情の有無はさておいて、ライオスの願望「魔物になること」が浮き彫りになってるわけであって
ファリンは事故で意図せずああなっただけだからその願望を叶える役には適さないという話 >>363
「魔物になりたい」は深層心理レベルでの願望ではないかなって >>357
その言い方だとチルチャックさんがハードコアなロリコンみたいじゃないか
金髪ロリに見えるのはあくまでトールマン基準であって
ハーフフットの目で見るとあれはブロンドグラマラス美女なのでは 話は変わるけど、
カブルーは、最初はいけ好かないヤツだと思ってたけど、
話数が進むたびに好感度上がってきた。
表情もずいぶん豊になってきたね
カブルーの資金源は義母?
ダンジョン内での活動はあれだし沢山稼いでいたようには見えなかったな
資金も豊富でたいていのことなら義母が助けてくれると信じているから
お金になりそうにない正義をどうのこうの言ってるのかな
カブルーは「もうケーキがいつでも食える部屋には戻りたくない」って言ってるだろ
自立したんだよ
カブルーは、自立しているんじゃないの。
ライオスと違って、将来のことを考えて貯金してそうだったし。(ライオスは余った金を預けているだけだろう)
それなりに腕が立つし、無駄遣いしているようには見えない。
>>368
カナリア隊初出の時に、オッタが、ケーキ食うか?と聞いたのは伏線か。 カブルーは何度も全滅して全員お金がかかる蘇生術のお世話になり通しなのに
お金を稼いでるようには思えないんだよなあ
あんなでも一応期待のルーキーだし裏役に顔がきくあたり魔物討伐とは別の稼ぎ口があるんやない
カブルーが帰りたくないなら代わってあげたいくらいだ
カブルーの目的は何だったんだろう
自分自身がダンジョンを管理したかったんだっけ?
>>373
…ごめんなさい
かわいくない子はいらないの… 対人殺傷能力は高いからダンジョン外で護衛でもやって金ためてたのかもね
>>374
自分で攻略するか、無理なら志の高い誰かに攻略してもらって、ダンジョンを封じるか安全に管理するかって感じかな
(ミスルンの話を全面的に信用するなら)悪魔なんてもんがいて迷宮の主も利用されてるだけ=安全な管理なんて無理、って分かったから止めようしてるってのが現状かな >>365
深層心理から作り出された理想の異性が素っ裸の同族の成人女性
チルチャックはすごく真っ当な性癖の持ち主 >>374
カブルーの一番の目的は、「長命種(エルフ)達が秘匿している迷宮の謎を手に入れる為」でしょう。
あと、過去のトラウマから、魔物の暴走で死ぬ人間を人道的にほっておけないってのもあるけど、あくまでもついでかなと ライオスは、シスルが最初は理想通り上手くいっていても
小さな綻はどうしようもなくいづれ大きくなり
結局狂乱の魔術師になってしまったという経緯に思い至ってたから
あれやこれやの末、最終的に大きな過ちを侵さないと思う
空想の世界を大いに楽しんでたけどw
>>370
猫にキャットフードやろうという程度の意味だと思う カブルーとミスルンがサキュバスに遭遇してたらどうなるか気になる
ミスルンは欲求を喰われてるからサキュバスは変化できないかな、人間観察が趣味のカブルーは何になるのか
かぶるーとミスるんはこれから多分ライオスのサキュバスに遭う
ギガヘプタベッドマルシルを見た二人の反応面白そうだなw
「…魔物化した仲間ですね」
「殺した方がいいと思う」
ライオスのサキュバスかどうかわからんだろう。
でっぷり太っているのは間違いないだろうが
え?でもイヅツミはチルとマルシルのやつにあったでしょ?あんな感じで子供にミルクを与えようとするとこに会うとか
ラブラブのカップルにそれぞれサキュバスモスキートを変身させてお互いの理想の容姿が全然別物である事実を見せた時の反応を観察したい
ライオスは、シスルの食卓見たときの反応とかいくつか思わせ振りな動きしてるね
実はダンジョンのカラクリに気付き始めてるんじゃないの?
チルチャックの奥さんが旦那にとって全然理想の容姿じゃないって知ったらどんな顔するんだろう ; v ;
旦那の秘蔵見つけちゃったみたいに割り切るんじゃないか
でも家出する嫁だから怒りそうだな
浮気相手がみんな奥さんとだけ違う同じタイプだった某国元大統領みたいw
結婚相手と理想のタイプなんて違うもんだし気にしなさそう
>>395
え?結婚って皆理想のタイプとしてるんじゃないの? あのラミアは過去編繋がりであってライオス達のようなサキュバスじゃないだろ
>>395
チルは大人だからなあ。
うけいれてそう。
チルとマルシルは見た目は姉と弟だけど、実際は父と娘なんだな。 最近このスレよく伸びるけど結局カップリングや下の話ばかりじゃないかあ(恍惚)
>>361
>>391
みんながみんな理想の相手と結婚してるわけじゃあるまいに
ていうか理想の相手と結婚できた人の方が少数派ではないのか 付録目当てに初めてハルタ買った
いろんなキャラがいろんな格好してたりいい表情してたりでますます好きになった
今までのラクガキ本も読みたい
>>380
可愛がられたろうに。みたいなこと言われてたし、ミルシリルさんの
趣向も想定のうえのケーキ発言だと思ってる。
>>397
NTRスキーなオレは違うよ少なくとも。 これまでのイラストや落書きをまとめたアートブックとかそのうち出して欲しいな
需要あるだろ
これかな
成体のサキュバスの姿は不明のままだったが
もしもメガテンのドゥルジみたいなエロい感じだったらライオスはそのままいけたんじゃねえか
>>405
たまたまか
作者のサービスなんじゃね?
いつもケーキ食わせてた訳でも
それを知ってたって訳でも無いかなぁと 今更な質問なんだけどシェイプシフターの時のアメコミ調のイカついマルシルは誰のイメージだったの?
やっぱりチルチャック?
ライオスはナマリと付き合ってたと思ってた。酒場でからかわれてたし。
>>412
消去法で考えると
・インチキ魔術書(ときをさかのぼるまほう)はチルシル
・魔術書それっぽくて魚人卵喰わされたの知ってるのはライシル
よってブスシルはセンシ。 アメコミ調のマルシル、イケメンのセンシ、巨大なライオスはチルチャック製だと俺は思ってる
ちっちゃいチルチャックは常に他の3人のことを見上げてる形になってるから、誇張されて本来の顔よりも顔が濃いイメージややたら巨大なイメージになってたんだと思ってる
>>417
賛成
魔術書適当マルシルは、髪の質にこだわってた。あれはケルビー石鹸の回の影響じゃないの。
アメコミマルシルは、性格も悪いので、チルチャックの心の中では。 隊長によるカブルーのイメージが、一応特徴はちゃんと押さえてるのが何とも…
>>417
豆本の石像マルシルのスケッチがまんまあのアメコミ顔だからセンシで確定してる 豆本は見たけど言うほどでもないと思うし確定とか言われるとなー
じゃあ本編で触れられているサラ髪マルシルの髪への拘りはどうチルと関連付けるんだろう
同じく豆本見たけど顔濃いのはチル産マルシルだと思う
黒魔術よ!とかもセンシよりはチルっぽいんだよなあ
>>419
決死の覚悟で歩きキノコ試食して、隊長に勧めたときに「食欲がない」と言われて、
一瞬その顔になってるのは笑ったな センシはマルシルのこと食べ盛りだと思ってるしなあ
あの顔食べ盛りか?
食いしん坊だし行動も幼いとこあるんでエルフの年齢はよくわからんがおそらく育ち盛りなんだろなと判断したんじゃろ
チルは完全に見た目だな
ライオス
でかいの:チル
アホっぽいの:マルシル
ファリン似:センシ
マルシル
アメコミ:センシ
魔術書がダメ:チル
魚卵食べた:ライオス
センシ
兜の穴無:ライオス
道具がダメ:マルシル
イケメン:チル
チル
マフラー:ライオス
道具がダメ:マルシル
目つきが悪くない方:センシ
って感じだと思ってる。シェイプシフター。
こうして見るとマルシルって他人の持ち物に興味ないのな。
俺はこれだなどこかの考察ブログと同じ >>431
全く同じ
ファリン似ライオスと食わねばライオスは迷うけど(よもやま話のマルシルのファリン似ライオス評を本心と取るか照れ隠しと取るかで判断が分かれる) センシはトーデン兄妹は瓜二つだと書いてなかったっけ
>>432
そこ難しいよね
まあ語るに落ちるってやつかなと
センシから見たライオス評が、魔物食に興味を持ってくれた珍しい人間→想像以上にやばい奴だった(食わねば)と考えるとしっくり来る >>434
センシだったらライオスがファリン似じゃなくて、ファリンがライオス似になるんじゃないかなあ
ライオスがファリン似なのはファリンを先に知ってる人=マルシルな気がする ファリン似ライオスは絶対マルシルじゃない思っていたが
よもやまで怒っているのを照れ隠しと取る人もいるのか…
無意識レベルにおける互いの好感度の積み上げ描写のひとつだと思うんだよなあ
四方山の時には今のやりとりでわかっちゃったかもみたいな話だとマルシルに思えるけど、マルシルとライオス初見の時のリアクション見ると似てるとも思ってないように思える
深層心理と表層意識の違いだろ
深層心理では確実にライオスとファリンを重ねている
隊長も食欲そのものが無いだけで、割と何でもムシャムシャ良く食べる人だと思う。
あと上にも有ったけど食べてる顔が幼い。
エルフにしては割と若いんじゃないかな?
食べたいという欲も食べたくないという欲もないからね
昨日あたりにからライオスとマルシルの事になると
「確実に」「間違いなく」とか強い語調の人いるけどちょっと落ち着いてほしい
何故「自分はこう思う」に留めておけないのか
ミスルンに金ちょーだいとたかったらあげたくない欲も無いからいくらでも貰えてしまうのか(クズ)
そういう不届き者は周りの仲間に消されるんだろうなw
ミスルンってお金持ってるのかな
いや持ってはいるんだろうけど管理は完全に他人がしてそうな気がする
自分では持ってないのでは
銀行があるらしいしつけ払いとか
信用貸しみたいなシステムはあると思う
そういえばアイスゴーレムん時、チルがマルシルに
「ダンジョンに金貨持ってくんな」みたいなこと言ってたけど
マルシルもそれなりに裕福な家出身なんだろうな
作戦で気前よく金を使えと命令してたけどあれは隊長個人の金というより隊の経費かね?
そのあたりは説明ないけど
1カナリア隊は王国の資産で運営されてる
2王国の忠誠の証に人員と予算を提出させる
3その複合
学校のマルシルはまんまいいとこ出のお嬢さん
ダンジョンで変顔変ポーズで石化するような未来が待ち受けているとはとても思えない
黒魔術使用の刑罰でカナリヤ隊に入ってン十年と従事する擦れシルスピンオフまだ?
>>452
有能ポンコツと言うか残念系お嬢様だもんなぁ
作品によっては「〜ですわよ!」とか言わされかねない オレはでも邪神像のときのマルシルは
疲れがピークに達していて我を失っていたんだと思うんだよ
ランナーズハイならぬダンジョンハイと言うかライオスハイと言うか
あれを素のマルシルだと思って欲しくない
食べたい欲は無くても機能維持のために必要だという知識として食いそうなもんだけどな
機能維持したいという欲も無くてとなってくるともうわけわからん
>>455
マルシルは精神崩壊したときに、周囲を土下座させたいと言う女だし、5階層のオーク族では、感動シーンでゲロを吐いて転がっているような女だぞ。
素のマルシルだろ。 マルシルは石化する直前で
毒が回ってる状態ですやん
>>457
寒いという感覚があることを思えばそれなりの感覚はあるけど自主的に何もしないということかなとは思う。 マルシルの石化する前にズボン脱いでたけどそこで見えてたのはパンツなんですか?
マルシルは男にパンツ見せるの気にならないんですか?
>>458
精神崩壊マルシルの「みなさんの力になれないのはとても寂しいです」好き >>430
同じだ
豆本でアメコミマルシル絵とライオスとファリンそっくりって記述無かったら分からなかったなあ >>457
風呂入りたいなーと思いながら仕事で疲れて面倒くさいから顔と手足だけ洗えばいいや。
的な感じ? 面倒臭いから入りたくないという欲求もないだろうからなんというか次元が違う話だと思う
欲求だけがないのなら気持ちいいとか美味しいとか
そういった感覚はあるんじゃないのかな
ただ、気持ちいいからと言って足裏もっともんでほしいとか
美味しいから食べたいとかまではいかないとか
風邪ひいて食欲も無いし味もよく分からん状態で
食わないと治らないからってレトルトおかゆ食わされてる感覚が近い気がする
>>468
バロメッツ食べてカニ味言ってるから味はわかってるんじゃね? >>461
生きるか死ぬかの時にパンツとか言ってられっかよ ミスルン隊長って最初は女だと思ってた
というか、この作品に出てくるエルフって殆ど女だと思ってるんだけど
他にも男のエルフってでてきたっけ?
カニ味と言ってるから味は分かってるんだよな
でも欲求がないから自ら食べたいとはならず、食えと言われて受け身で食べるしかない状態だろうな
ハルタの公式サイトに期間限定のダンジョン飯落書き絵に男エルフ普通に描かれてるけど
あの世界の男エルフってセンシがキノコで変化した時のアレのせいでナルシー夢追い人みたいなイメージなんだが
>>457
性行為に快感が伴わなかったとしたら、
人類は「子孫を残す」という義務目的のみで繁殖活動を営み続けられるのか
といった研究が思い浮かぶ。 >>457
昔、睡眠障害を患ったことがあるんだが、知識として寝ないといけないのはわかっていても
眠れなかったので、知識としてわかっていても欲求が湧かない、ってのはあると思う GLP-1を注射すれば、隊長の疑似体験が出来るなw
島だから海産物はよく採れるだろうし地上の店ではカニは割とよくある食材なのかな
でもそしたらライオスがイカ食べたこと無かったってのは不思議
あの世界でもイカやタコはデビルフィッシュって言われて避けられてるのかね(一部地域除く)
食い慣れてないものは食わないだろと思ったがライオスだったぜ
デビルなんて名前ついてたら喜んで食べそうだけどなライオス
>>431
俺のとは違うなあ(臨場感)
ライオス=背の高いのがセンシ、食べ物に狂ってるのがチル
そこ交換すれば後は同意だな
センシが食狂いライオスを想像する筈がない
え、てかこれ白子ってグーグル検索して出てきたんだけど普通に脳と同じじゃん
これ白子好きは美味しい美味しい言いながら食べてるの!? 脳は狂牛病のイメージがあるからちょっとやだ。
羊の脳の病気も人に感染の可能性があるんだろ。
馬もあるんじゃないの?
昔、美味しんぼで、中東へ旅立つ若夫婦に、白子の味だよと羊の脳を勧めていたけれど、大丈夫だったのだろうか。
マルシルじゃないけれど、墓地でとれた山芋とか食べたくないな。
お寺の柿とかも夜になったら、人の顔が浮き出てきそう。
>>497
山芋が駄目ならオニドコロを食べれば
良いじゃない。
なお、山賊ダイアリーでは葉の付き方で
区別していたが、海の反対側では「天狗の花」で区別していた。 他に食う物があれば無理して食べたいとは思わんわな
愛情が足りないのかな
>>497
土葬するような場所での農作物は流石に口にしたくないけど
骨壷を納められているだけの墓地なら気にならないな マルシルの宗教的にNGはなかなか上手い言い回しだと思った
何かが死んで腐って活用されなければ世界は滅ぶ
また、生物が食った糞尿が窒素とか栄誉分として、農業が成り立つ
お前らの食ってる物も何かの死骸が糞尿がまわり回ったものだ
でも糞尿そのまま直かけしても効率悪いし、寄生虫がつくから堆肥にして、手間をかける
それをやる前は糞尿直かけしてたんだよ
堆肥化をサイクルにしたセンシは文明人でマルシルは未開の野蛮人
成人なら百も承知の事を書いてるくせに結論が逆
文明人ほどよくわかんない理由で忌避しがち
>>497
どっかの寺で、墓地のすぐ横に畑があったのをテレビで見た。
いくらなんでも近すぎだろと突っ込みたくなったw 周り回ったものを食べる
糞尿でもそうだしあるいは死体もそう
むしろ死んだ人間の栄養から育った物を食べる方が魂や栄養の循環という意味で正当なような気もする
俺?食べたくないです…
アルビノで生まれた黒人を好き好んで食べる地域もある
宗教信仰は恐ろしい
魔物食の忌避感って、現代日本人に例えるとどのくらいなんだ
昆虫食くらい?
日本だと食の忌避って意外と少なくて虫食も俺はやだけど食いたいやつは食えばみたいな感じなので、寿司普及以前の日本人以外の刺身食とかがそれに当たるかな
魔法が存在する世界なので属性的に見て人類が光、魔物が闇としてその闇勢力を自分の中に取り入れると闇属に侵食されそうって文化的嫌悪感はありそう
あとは人食ったヤツを食うって間接的カニバリの嫌悪感とかもありそう
見た目的に「人」型してなければ案外いける人もいるのでは
宝虫食べる地域もあるし、魔物の見た目によるのかもね
歩きキノコはもっと食用として普及してても不思議じゃなかった
メリケンからしたらタコ食うようなもんだろうな
デビルって言うし
>>510
ワラスボやフナクイムシくらいかなあ
現地では美味扱いなんよね >>513
初見で宝虫の描写が衝撃だった
妙に美味そうなんだもん
それで速攻全巻揃えたw >>517
マジで美味しそうだよね
あまりの説得力に、もしかしたら宝虫って虫がどこかの地域に本当に居るのかと
思わず検索しちゃったよ 疫病避ける為に、感染防止策なんだよな
何を食っちゃだめとか、料理法とか、穢れで近づかないとか、手を洗う、埋葬する
まあ、ライオスやセンシみたいな奴は普通は死ぬ
信頼できない食材食い続ければ
あの死者が死なないダンジョン内で意味があるのか不明だが
また、多種族混交している世界はウイルスや病原菌みたいなものが、変異しまくり、病気えげつなさそうだが
ダンジョンの外の生死もどうなのかよくわからないし
コロナ出始めのときスレで話題にしてたけど
野生の魔物を好んで食べるのは未確認のウィルスや細菌・寄生虫が怖いよね
ヤアドのように家畜化された魔物を食べた方が良い
日常のマナー、エチケット、文化、食の体系も、宗教も、禁忌、道徳、法律も感染防止策、死にたくないが基盤にある
コロナ騒ぎみたいのがあって、現在の文明が形成された
とでかい話を振った後だが
あの世界、ダンジョンの外の宗教や埋葬、生死、病気、老化はどうなってんだ?
白魔術は生死にはどこまでタッチしてんだ?
ダンジョン中は治療魔法や死者も復活できる
その技術使える者と使えない者
魔物や住人
生死や老化の意味がどうなってるのか
黄金卿の人間はどういう存在なのか
この作品世界のエルフってイカタコふつーに食うよな
マルシルはイカ好きみたいだしフレキはタコの足食ってたし
玉虫とか綺麗だよね。
unkoとかに集る奴も居るから要注意
寄生虫系で死んだら地獄だねコレ
生き返っても内蔵蝕まれ続けますやん
蘇生前に問題箇所1回炭にするしかない
炭化すると蘇生率下がるしなぁ
寄生虫が腐って死ぬのを待つしかない
60話の扉絵でファリンがアクセサリー(宝虫)に喜んでるように見えるけど
実は虫と分かってそっちに喜んでるのかな
>>532
もちろん 彼女だけ魔物の意図?に反している 虫が好き=まともじゃない
とかどんな思考回路してんだ?
ライオスレベルまで行ったらまともじゃないけどファリンはそうじゃないだろ
そうか?
かなり変わった子だと思うぞ
兄貴のせいで少しかすんでるけど妹も相当“不思議ちゃん”だよね
バッタを捕まえて食べようとしなかっただけ良しとしようよ
いやあ「まともじゃない」と「変わった子」の表現には天と地ほどの差があるわな
>>536
最初からそういう言い方してほしかった
人としてネジが外れてるわけじゃない虫好きの純粋な子を指してまともじゃない発言は差別主義的な言葉でドキッとする マイヅル「坊っちゃんのおなごの好みはようわからぬ」
>>509
あれって、体の一部でも持ってたらあやかれるって迷信だが
ならアルビノ自身がなんでビルゲイツぐらいにも大富豪になってないの、丸ごとだぞ?
はい論破、ってな 世の中の女性ってマルシルみたいに騎士に乗った美形に姫扱いされたい願望あるって本当なんですか?
だとしたら夢見すぎじゃないですか?
おっぱいボインボインの皆の憧れの美女が俺を好き
っていう妄想したっていいじゃない
みんなが寝てるときにロウソクの灯りで芋虫の股間ガン見してる女がいたら
楳図かずおバリに「ギャッ」て叫ぶかも
夜中に冷蔵庫あけて生卵を丸飲みしてる並の恐怖だと思う
キメラファリンとか、スキュラマルシルとか、ハーピーとか
この人の描くモンスター娘は蠱惑的で魅力があっていけない
正直、ふつうの人型のキャラより魅力的
ライオスじゃなくても惹かれてしまう
>>540
その言い方だとネジが外れてる人は差別していいみたいじゃないか 夜中に冷蔵庫開けてマヨネーズ喫してたらファりんでも引くわな
虫めづる姫君@堤中納言物語のオマージュ
でしょ?
空気枕ブク先生の陰陽師にも出て来ている
今風に言うと第二話でエタりやがった。ですかね
対シスル、対獅子はエルフ抜きでライオス一行で対応して欲しいなあ
最後まで彼等の冒険譚として読みたい
ファリンを人間に戻す時にミスルンの魔法と食事チームとしてエルフ一行に関わって欲しいけどどうなるか
一巻読んでみたらマルシルが初めて死んだのもスライムだったって言ってるシーンがあって
一巻の時点で過去の話しも考えてたのかなと思う
>>555
キメラファリンになったときに指噛まれた時の反応は… 別冊コロコロの蛙の股裂きというホラー漫画で
呪われて蛙になる小学生が夜中に飼ってる芋虫を食べるのだけど
あれヘビ女のオマージュやったんかな
>>560
ファリンは普段目細くて落ち着いてるから目を開くとそれだけで惹きつけられるものがあるね ファリンはちょっと変わってるけど優しくて性格良くて可愛いからあのパーティーのメンバーから愛されてて受け入れられてたけど
所属するコミュニティによってはいじめられるというか浮いた存在になってただろうね
というか魔術学校でマルシルと仲良くなる前は学校で浮いた存在だったっぽいし
>>556
ミスルン隊長の想い人のラミアとか、ライオスに歌被せられてドン引きの人魚も良かった。 単行本派だけどデイドリームアワーが気になりすぎて辛抱たまらん…
本誌の話は誰視点で進んでる?
ファリンは最初何とも思わなかったけど、再登場してから惹かれる良いキャラになったな
最終的には幸せになって欲しい
>>568
? やめろも何もここは本誌バレ前提の本スレでは
>●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください ファン「ファリンは幸せになりますか?」
先生 「あははははー(^^;)」
担当 「ストーリーに関する質問はちょっと…」
>>566
ライオスPTターンだよ
ちなみに9巻からは2話進んでる
前にもスレで触れられてたが新刊発売と同時に本誌で漫画の続きも特別小冊子も読める!
とやればいいのにハルタは売り方が下手くそだな ファリン視点もあったら面白そうだよね、自我の主導権がしばしば取り戻せてみたいな。ライオスの妹やしなんか面白いことになりそう
>>571
ありがとう
>>573
何が言いたいんだ…
本スレで軽く本誌の様子を聞くのもNGとか、そんな神経質なら覗かない方がいいんじゃない? 60話表紙のあなたの心を奪う魔物のウサギが今回のやつなのかな
見た目ふつうと変わらない方が怖いわねえ
シスルがカナリア隊に圧倒されたときのなんか悔しい感じ…これはなに?
まぁ一応上層は魔力薄いってエクスキューズもあるし
でも自分は寧ろカナリア隊がありがちなカマセにされなくて良かったけど
ああいう専門の特殊部隊が弱いのって萎えるから
シスルが単体で隙なく強かったら彼を助けるキメラファリンが映えないしね
カナリア隊の登場で第三者視点からグッと迷宮の謎に踏み込めたのも良かった
迷宮クリアを専門にしてる部隊だから手際よく自分たちの土俵に引き込んで圧倒すること様は説得力あったと思う
次のエンカウントではシスルも良いとこ見せてくれるだろう
>>577
期待してたラスボスが
雑魚かったら残念な気持ちになるの分かるわ
次はもうちょいやってほしいが
逆にあまり強すぎると
どうやってライオス達がどうにかするか見えなくなっちゃう
カナリア隊に対してライオス達がアドバンテージがありそうな所が見えないんだよな
チェンジリングの対応も初見では良くやってるし
マルシルが薬にしたとこなんて天才なんだろうけど
隊長が「洗えば落ちる」の一言で済ませちゃったのが
経験の差といえば当然だけど
なんか残念な気持ちになったわ 「シスルがやられたようだな…」
「フッ…しかし奴は我ら四天王の中では最弱…」
ていうか対悪魔で思わぬ活躍を見せるんじゃない?
ライオスがラスボスになる可能性も残ってるけどね
かっこいいと思ってた人が実はハゲだったみたいな感覚
やたら細かく改行する奴、ツイッターの癖か何か知らんけど浮いてて気持ち悪い
マルシルスキュラは再登場して欲しい。
隊長に落とされるだろうが。
変身したサキュバスはどういうタイミングで元の姿に戻るのだろうね
獲物から搾り取ったら戻るのかと思いきや暫くはそのままのようだし
幼虫にミルクをやって、次の獲物へ行くときじゃないの。雄サキュバスと交尾するときとか。
死ぬとそのままの姿ってのも後々人間関係にひびを入れそうだが。
マルシルも悪趣味だけど、人間の形を取っていたのはまだまし。
イヅツミは、寝ている間に同情を集めそうだな。サキュバスの母性とイヅツミのお母さんをかけていたのはおもしろい演出だったと思う。
幼虫を産んでいるから、交尾済みか。
ライオス、イヅツミの時みたいに二段階、多段階変身ができるみたいだな。
スキュラはあのままうろうろしているかも。
変身してない状態の成体を見てみたい
カブルーミスルンが遭遇して拝めるかとも思ったけど、
カナリア隊が合流して大所帯になったから多分サキュバスの出番はもうないな
…と思ったけど下層に子供を放り投げてるからまたどこかでエンカウントする可能性も無くはないか
ボウフラは食べていたけれど、イヅツミが倒したサキュバスは流石に放置していたな。
お母さんぽい人の生首を食べるのはさすがにヤバそうだ。
>>594
あの転移の巻物って一方通行じゃないのか?
双方向で往来自由なら迷宮探索する意味が無いような… ゲートを開くのは一方通行だけど、開いている間は双方向に移動可能、くらいかね
それで開いていられる時間はそんなに長くないと
>>591
一番いとしい者の形をとって現れる敵っていうのはしんどいな
『変身忍者嵐』とか思い出す 第一話読み直したらライオスの「魔物を食料にする」発言に対してチルが想像している魔物にウサギがいた
今の話の伏線だったらすごい
デュラハンのところで他のカナリアメンバーがいそうな雰囲気が無かったから、巻物は双方向無理で急いで上階から追いかけてきてるのかと思ってた
もしくは合流後すぐはぐれたか
カッ だけで正確に特定メンバーを地上に脱出させたファリンの天才っぷり
>>602
以前なんで転移魔術を使わないのか議論になって
おそらく杖に魔石とか仕込んであったのではないかという話になって
でもファリンの杖を見つけたときもポイしてたから
使い切りのアイテムじゃないかということだったんだよね
ただ初期の話が後半になって細かいところの整合性を無視し始めた感じになってるのはある >>602
あれ?死んだまま地上に出ると蘇生しないんじゃ・・・(今さら) >>598
自分はリュムナデスのカーサ思い出した
弱いのにたった一人で主人公一党全滅させかけた男・・・ ファリンは「火事場の馬鹿力」を秘めたる特性として使えるんじゃない?
転送しなかったら死体も残らないから頑張ったんだ
結果みんな生きてた
暴れないなら上半身だけ生身生えたカッコイイ竜ファリンでも構わないぞ(モンスター脳
緊急脱出呪文は一回使ったら忘れてしまったり(レベル上げて習得し直さなくてはいけない)
荷物全部残しての移動だったりするからリスクが高い
空間転移呪文が使えるなら普通はそっちを使う
座標については予めダンジョンに入る前に基点を設定したり
直前のセーブポイントに戻る仕組みだったり
……というように作品によってそれぞれ設定がある
>>612
> ……というように作品によってそれぞれ設定がある
うん、だからダン飯はどうなんだろうね 空間転移魔法の使用時に「まだ窓を触るな術がダメになる」みたいな事を言われてたし単純な術式じゃないんだろうな
>>614
なので、カッで正確にパーティを地上に飛ばしたファリンすごい、じゃなくて
ダン飯世界でも事前にセッティングしておいてカッで発動できる緊急脱出呪文と
その都度セッティングして地上と空間を繋げる帰還呪文は別に存在するんだろうって話 >>618
なるほどなるほど、了解した
「事前に転移場所を設定」で思ったが
一話でみんなが飛ばされた人のいない原っぱ
他の冒険者もよく使う定番の緊急転移先だったりしてね
「転移先指定地につき野営禁止」の看板が立ってたりして >>619
そういう取り決めはありそうだよね
1巻の様子だと意識飛ぶぐらいの衝撃があるみたいだし 何か某ポッターで姿隠しに失敗して口ンがバラけたシーンみたい
転移先の同座標に人間がいたら
・弾き飛ばれる
・混ざる
どっちかな?
魔物という以前に、洗いもせずずっと足に刺さってたキノコを食べるの嫌だなあ…
というか普通に抜けるのになんで足に装着したままだったんだよw
>>622
絶チルだとテレポート先の座標が見えてて千里眼みたいな能力があるからガッチンコしないし壁の中にもいる事案も発生しないって設定だったけど
壁の中にいるが発生するWiz系世界だと「※ひとのなかにいる※」があり得るよね
あ、だから普通は絵画転移しか使わないのかな >>582
胞子を洗い落してすぐ元に戻るわけじゃない(ライオスたちは一晩寝たら戻った)から
食べてすぐ治ったマルシルの薬は意味あると思うよ
ミスルンは変身後ある程度魔法使えるトールマンだったからいいものの、
ドワーフとかになってたら結構危なかったなwエルフカブルーはあまり役たたなそう >>577
単純に誰が最強とかどっちが強いとかじゃなくて状況次第だってところが俺は良かったわ >>613
どう見てもエルフ無敵なのに
長年ドワーフと戦争していたとあったのが解せぬ
そもそもダンジョンは始めからエルフのものとしとけばいいんだよ
エルフに逆らえる種族なんていないんだからさあ >>620
転移先に放置された荷物にスタックしたら最悪だしな
ライオス達みたいに戻っても資産を取り出す術が無いパーティを狙った高利貸しとか悪徳商人とかが近くで待機してそうではあるが 冒険者の仕事ってやってない人から見たら正直結構日雇いみたいな感じの印象なのかな
マルシルがライオスと初めて会った時こんなことずっと続けられないんだよ!って言ってたけど
逆にエルフが迫害の対象にされる作品もあるよね、長寿にあぐらかいて技術力で圧倒されて敗走とかは想像に難くない
金目のものが見つけられなきゃ潜っても稼ぎ0円だったりするだろうし、不安定な仕事扱いっぽいね
せっかく魔術学校行ったなら、卒業して安定した仕事についてほしいと思うのが親心…
どんくさエルフマージなんぞ
す早いオークとかに先手取られたら一撃
高火力の砲兵は、屈強な前衛に守られて
ようやく役立つ
隊長は例外
>>633
マルシルは研究者となった
動植物学者や考古学者が
未踏の密林にわけいるようなもの >>635
ああごめん、ファリンに対してのマルシルの親心を言いたかった
マルシルは研究者として在籍したまま、研究費用を学校からもらってるのかもしれんね カブルーのモノローグによればエルフは体力に乏しいっぽいな
筋力がないのはエルフセンシやエルフカブルーでわかる
ドワーフは筋力に秀でているがスタミナがなく魔力は低いものの
大変知性の秀でた種族のようだ
>>638
チートどころか実際は弱点だらけだけどな
鍛えててもエルフじゃ蹴りも軽いからそれ自体はほぼノーダメ、無詠唱の転移術を封じられたらほぼ無力だろ
魔力切れを起こさないように自分で調節もできないから戦闘が長引けばこちらが何もしなくてもぶっ倒れてしまう くっころ要員としての適性が高いと言うことか>エルフ
リシオンの獣化だと逆に魔法は使えないけどパワーは上げられるとかかね
>>640
ドワーフがハードウェア
エルフはソフトウェア
と、分岐してるとか トールマン化した時のミスルンの
デッドセルを余裕で殲滅出来そうなガタイを見るに
極限まで身体を鍛え上げている事は間違いない
恐らく作中最強クラス
ミスルンはエルフの中でも小柄なのに
トールマン化で身長が不自然なほどに伸びてるからあまり参考にはならなそうな
同時にカブルーがエルフ化していたからそう見えるだけでは?
トールマン化したチルチャックはエイナルみたいに長身になってたし
多分並べたらトルフィンみたいな感じになるぞ
>>646
あくまで隊長の身体基準では鍛えてはいるのだろうがカブルー如きも振りほどけないレベルだからな
飯も満足に取れないと筋肉の維持は難しいと思う、俺も経験あるけど良質なタンパク質をこまめに取らないとせっかく付けた筋肉も悲しい位どんどん落ちていく カブルーの育ての親とか相当ガタイ良かったけどチェンジリングで人間化したらエグいんだろうな
カブルーはもう大人だし人間の中でも別に小さくはないぞ
>>646
エルフの中では胸板も厚めに描いてる気がするし、あれだけ動けるし、俺もかなり体鍛えてる部類だと思うわ
ゴルゴみたいなあの絵はギャグもあるだろうが、歴戦の猛者を表してるんだろうなーと
他のエルフから見たらあれくらいムキムキに見えるのかもなw >>629
テクノロジーでアドバンテージがあっても人口が少ないと圧倒されちゃうしな、今のイスラエルみたいになる。
あとどうしても長命種は厭戦的になるんじゃないかな?死因の上位が事故死自殺戦死になるだろうからな。 マルシル初加入時の言動だと地上はダンジョン1階より更に魔力少なくて攻撃魔法のイリヨ低いみたいだし
トールマンとエルフの体格差に人口差も加わったら徐々に押し負けてくんじゃないかな
TESシリーズも数百年だか数千年前はエルフが覇権握ってたし
うーん…
むしろカナリア隊の中じゃミスルンは細っこいような?
個人的にエルフセンシがひょろひょろに描かれてたのが解せない。
普段から重い鍋持ち歩いてて激しく動きまくってるのになんであんなインドア引きこもりみたいな姿なんや ミスルンは角無しオーガになってたんじゃないかな
ガチムチ化した時の描線の太さと「ザン」「背中がたくましい」がオーガマルシルとかぶってるし
マルシルはもともとエルフの平均身長より高めっぽいし
外人女子には人気ありそう、Twitterでミスルン絵多いなと思う
一番はマルシルかな
>>657
エルフって男の方が小さい種族なんじゃないのかなと思った 角がないし身長もオーガマルシルほど圧倒的じゃないからトールマンだと思う
>>657
大歩き茸を転移して水にぬれたときとか結構胸板あると思うが、胸ばっか見てるので異論は認めるw
センシはドワーフの中じゃひょろい方なんじゃないかね。豆本でエルフらしくなったとか言われたが
いつもと変わらないのに、という意識だったみたいだし、実は繊細なのかもw チェンジリングは本人の内面が影響するんだよ(適当)
リシオンはでかいし性差が少ない種族のようだから身長も男女関係なくまちまちなんじゃね
角無しオーガ説はあるかもな
エルフの特徴である耳が切られてるからオーガの特徴である角が無いとかな
ラクガキのエルフは平均身長が男155cmで女150cm
トールマンは平均身長男180cm女170cm
男エルフの平均がミスルンで女エルフの平均がフレキ位だとすると
マルシルも西エルフの平均と比べるとまあまあ背が高いし体もしっかりしてる方だと思う
しかしシスヒスでかいな…
ドイツとかは確かそんなもんだからそれ基準なんじゃないか
リヴァイ兵長も日本じゃそれほどチビじゃないけど欧米じゃ、え…てくらいチビだろうね
エルフは虚弱
しかし人による
レスリングの吉田兄貴に勝てる男は
限られている
>>669
ネタ的にみんな言わんけど
そうでもないと思うぞ
多分高校インハイレベルなら行けるんじゃね
>>636
トールマンというよりカーリマンかな? 3巻まで買ったけど、2巻のオークに捕まる話あたりの画力が落ちてたけど、この先またそういう事はないよね?
ハーフフットに産まれれば金髪ロリの嫁が出来るのに・・・
有翼獅子の水のみ場って、獅子の監視システム?
6巻のシュローとの会話を獅子に聞かれているような気がする。
>>664
デイドリームアワーのオーガ色々にも角なしなんていないし、そんな読者を混乱させることするかな
隊長とカブルーはBLより父親と息子的な描き方してる気がする >>629
エルフが長々と呪文を唱えている間にボタン一発で必殺技が作動する機械に乗ってそう。
アダマンタイト他の超金属を使ったスーパー装甲でエルフの魔法とかジーンのライフル並みにはじき返してそう。 >>675
アダマンタイトとか炎竜で大して役に立ってなかったし
魔法には叶わないな
色んな魔法が選り取り見取りだからな >>674
混乱してもただのギャグシーンだし別に何も問題なくね
そもそも耳がトールマン並に短く切られたエルフはミスルン以外にいないからその時点で例外なんだよな
二行目に至ってはトールマンかオーガかの話と関係あるのか? え、そういうのが好きで勝手に混乱してんでしょ?w
漫画内の設定を混乱させるような
描写は罪だと思うからわざわざやらんのでは
別に混乱させる意図がなくても読者の受け取り様で混乱することはあるって話よ
罪とか一体何と闘ってんだ…
作中の「ドワーフはすぐ休む」論は
実に興味深い
筋肉には
力、瞬発力の白筋(短距離ランナー、ヒラメなど白身魚)
持久力の赤筋(長距離ランナー、マグロなど回遊魚)
がある
要するに、ドワーフは白筋が発達してる、と言うこと
>>681
自分の性癖で歪める連中は嫌いだけどね
それとは別に
こういう設定読み解くのが面白い漫画で作品の中のルールを
作者にコロコロ変えられたら困るという話
まぁ連載が長期になったせいで出てきたズレとかはあるかも知らんけど
まぁ九井先生はやらんだろうけどねと言いたかった 初期はほのぼのとまでは言わなくてもゆるーい感じだったから
現状の雰囲気になるような構想立ててなかったか折り込み済みだったのかが気になる
ダンジョン飯終わったら寂しいけど九井さんの新作もまたよみたいなぁ
今のミスルン隊長のクールさもかっこいいけど、旧ミスルンの品が良くてあま〜い王子様感あるところが大好き
ほっぺにキスされただけではにかむのも可愛い
悪魔倒したら、旧ミスルン要素が多少戻ってくるとかないかな
>自分の性癖で歪める連中は嫌い
一体何に対してキレてるんだ…
女と勘違いしただけで歪めてるってのか?
特に言及も無い場面でルールだと勝手に決め付けてあり得ない先生がそんな事をするわけないてのも些かどうかと思うけどな
上でも突っ込まれてるけどまず>>674の文脈が謎なんだわ 674だがなんかBL的なものを求めてる人が隊長を女の子的にしたいんかな、っていう印象があって、オーガってことにしてまで線が細い隊長のイメージを守りたいのかなと思ってしまった
ごめん寝ぼけてたわ、そんな怒るなよw
でもやっぱ耳が欠けてるから角なしオーガ、は飛躍し過ぎではと思っちゃう。ごめんね
お、おう…?発想がぶっ飛んでるな…
文化がちがーうと戸惑ってるだけで怒ってはないから安心してくれ
隊長オーガについてはマルシルオーガと全く同じ台詞を言われてるのと
普段髪で隠れがちの耳と同様に欠けたツノが髪に埋もれて見えてないというならあり得なくもないかと
勝手にそうだと思い込んで決めつけるのが一番ヨクナイ>作者にコロコロ変えられたら困る
>>649
> あくまで隊長の身体基準では鍛えてはいるのだろうがカブルー如きも振りほどけないレベルだからな
振りほどきたい欲がなかったからと思ったが、カブルーの腕をどかそうとしているような描写もあったしどちらが正しいか自分にはわからないや
隊長は転移術を何年くらい学んだのかな
エルフは時間感覚が長めだからざっくり10年くらいか
人生長いから一日一日頑張らなくてもいいや的な人生観にならないものだろうか
ラノベのゲートに出てくるエルフの人生観が正にそんな感じだった >>684
レッドドラゴン退治後の展開は
「あーとうとうガマンできなくなったか…」
という印象があった >>689
唯一の欲望が悪魔への復讐だから
ダンジョン攻略して悪魔を倒すためにひたすら訓練と効率化してたのかもなあ
趣味がそのまんま仕事になったエンジニアやeスポーツ選手みたいに1日中でもやってそう
それこそぶっ倒れるまで
割と生死やばいとこまでいってから部下による世話システムが組まれたのかもしれん 「背中がたくましい」で角なしオーガに発送は俺は飛ばんなぁ
タッパが全然足りなくないか?
>>684
基本的にゆるい雰囲気があるのは今も変わってなくね
ゆるいと言っても初っ端でファリンが龍に喰われたのもほのぼのとは程遠いエグさだし
連載前からイヅツミを早く出したいと考えていたそうだから
魂まぜまぜや注文の多いダンジョン飯店はストーリーの根幹であり折り込み済じゃね オーガマルシルと同じザンッて効果音とやけに太い描線に背中逞しいコメントだからまたオーガかよって草生やしてたらスレのみんなは人間言っててあれってなった
まあ面白ければどっちでもいいけど
オーガのマルシルとハーフフットなセンシのコンビはとても良かった
面白いのに変わりはないし可能性としてどっちでも考えられるよなで終わる話なのにな…
マルシルの時といい棍棒振り回すタデと違ってどんくさ魔法使いが脂肪0のマッチョなのはギャグ/ギャグじゃない等々
チェンジリング関連は何かと意見が割れがちすね
オーガマルシルはチェンジリング薬作ってる時に呪文唱えててなんともなかったな
ハーフフットん時は魔力酔いで鼻血出してひっくり返ってたのに
消費MP数が軟膏作るのと爆発攻撃だと違うんじゃね?
鼻血出しつつもマルシルがハーフエルフでも灯りを作ってたし
>>689
腕を外そうとしてるし「放せ」とも何度か言ってたね
迷宮の主と対峙してる所へ急に妨害してきたから邪魔だったんでしょう
それよりも、落下前にカブルーだけを別の場所に飛ばしたり
二人で安全な所へ移動したりしなかったのには発動条件のヒントが隠されてそうなのが気になった
落下中も羽交い締めにされたままその場にしか転移してない
(密着されると転移対象の振り分けや別座標への転移が出来ない?) 島の裏側を牛耳る人物とやらの用心棒をあっさり片付けてるんだから羽交い締めされた程度では問題ないだろ。
>>702
その辺よく見ると分かるけど、ミスルンは後ろ手を縛られてるだけで転移させた奴と密着はしていないんだよね
この時シスヒスのように抱き着かれてたら敵だけ飛ばす転移を発動出来たのかは怪しい気がする
戦い方を見てても素早さを生かして相手をいなす立ち回りだし、コンタクトと同時にそこから飛ばしてるから体当たりの肉弾戦のようで実はそうじゃないという
例えるなら合気道に近い感じ? 羽交い締めされた(若しくはその前)の時点で、カブルーをお供に迷宮の深層に乗り込む腹積もりだった
と観たが。
放せと何度も言ってるのに?
落ちる直前の会話で迷宮に対する考えに興味を持ったようにも窺えるけど、
あの時点でカナリア隊と離れてまでカブルーとの落下を選択するメリットはミスルンには無いと思うな
何より発動条件に引っかからず転移ができるなら、落ちる前に移動して安全な場所で話を聞けばいいだけだしね
>>693
> 連載前からイヅツミを早く出したいと考えていたそうだから
> 魂まぜまぜや注文の多いダンジョン飯店はストーリーの根幹であり折り込み済じゃね
なに情報なん? >>674
隊長は相手の行動や選択を基本的に否定しないね敵以外は
元来の育ちの良さなのかカブルーだからなのか
そこまで言うならやって見せてもらおうとか
ではそうしようとか >>652
ライオスより小さいしエルフ化したら更に小柄になるだろ 個人的にサイン会で聞いたような事は胸にしまっとけと思う
菌付きミスルンがマッチョなのはベルセルクパロなんだと思ってた
片目のマッチョの大男はガッツ、黒髪黒肌ショートカットの女顔カブルー
ミスルン隊長は鈴の音に一人飛び上がるほど驚いて頭をぶつけてたのが個人的ハイライト
デイドリームアワー3まだ未開封だから読んでみよう
ありがとう
欲求取られて無感情そうに見えるけど
驚いたり微笑んだり苦しげだったり元来の性格が時おり垣間見えるのがいいよね
状況は全く異なるけどファリンが兄さんと涙流したのもファリン本来の感情由来じゃないかと思うんだよなあ…
イヅツミ対サキュバス戦の話とかもろ>>717についての答えでてる感じがするね
心の中で二つの心が独立してて主人格として出てくるか否かの違いって感じ また大阪でやってくれたとしても
東京でやってくれたとしても
倍率的に当選する気がしないのである
他作家さんは当選したからそれだけでもありがたいけど
連投ごめん
>>693
読んでなかった
詳しくありがとう納得
イヅツミは最初苦手だったけど今めっちゃ好きなキャラだわ >>718
電撃のショックで一瞬でもファリンの意識が浮上したのかもしれんよなあ
あの直後に人体破壊の急所コンボはきついわ 糞尿の世話を部下がしてると思うと・・・ 正直興奮してしまいましてね
自分で出来ないわけじゃないから要はスケジュール管理やろ
無理矢理連れてかれてたのは寝かされた後だったから例外なだけで
悪魔に復讐するために拭きたくもない尻だって拭くだろうよ
ファリンが詠唱して石筍大量に生やして串刺しにする術好きだわ、あれかっこいい
あの呪文にとっさに反応してるマルシルの黒魔術師っぷり
学校では攻撃的な術は一切教えないとの事だが何処で覚えたのだろうか。
基本どんくさでも要所要所で反応早いマルシル。シスル戦の呪文上書きも見せ場だったし。
そういや、カブルーんとこのノームも意外と反応早かったな。
>>727
食べたくもない飯でもきちんと食器も使って卵の殻も綺麗に取るのに
なんでそこだけちゃんとしてないと思うんだよ したい欲求がないから出すために部下が「うんちが上手」コールそしてお尻拭き ウォシュレットの魔法があるのかもしれない
小さいほうが母親が男児におしっこさせてるアレ
「ミスルンて小柄だし美人顔だから女なんじゃない?て言うかはっきり男だってわかる描写なんてなくない?なくなくなくなくなくなくない?少なくともカップリングでは絶対受け。小柄だし。華奢だから。絶対」
などとのたまっていた人間の幻想を完膚なきまでに打ち砕いたのがトールマンミスルン
しかしその現実を直視出来ず、新たに捻り出した妄想が「角の無いオーガ」
卵の殻を喰いたくないという欲求は残っていた模様w
ってかミスルンが山喰われた欲求は生理的な部分が殆どで、「喰い残し」がかなりあると視たが。
或いは山羊だの悪魔だのという話自体が捏造の可能性も…
>>729
リンが直撃食らってるのがリョナ感あっていい 急に変なのが発狂してて草
トールマンだろうがオーガだろうが所詮は消える偽物の姿だぞ
ミスルン隊長を妙にキレイキレイに美化しておきたい人間ってのは
それしか言わないからほんとわかりやすいな
卵の殻を出したのは食いたくない欲求というよりも、食事における単なる習慣じゃない?
本当に食欲ない人がちょっと口にして
「…もういい」と拒否するのと違って
ほっぺたふくらませてパクパク頬張ってるのがかわいい
パッタドルが暴走して仲間を上陸させたっての、何かの伏線かな
パッタドルちゃんは、たいていどのコマでも汗かいてるキャパなし子ちゃん。
囚人エルフ以外は割とおっとりタイプが多い感じ。マルシルやフィオニルはもちろん、昔の隊長やミルシリルあたりも。
>>747
ライオスが喰われて悪魔フルパワーになってしまった所でカナリヤ隊到着。手遅れーとなった所で本隊登場、とか。
少年誌的ではある。 >>747
カブルー隊の女の子ありがひどい目にあってそう エルフをトールマンにベタ惚れさせて寿命で死ぬ時の様子を観察したい
>>747
ライオスが言ってたファリンを食すのに必要な「中隊」でしょう >>736
> したい欲求がないから出すために部下が「うんちが上手」コールそしてお尻拭き
ラストエンペラーの序盤で宦官たちが幼児エンペラーの回りを歌いながら回ってたやつ?
シスル「クンカ クンカ 肉を減らして豆腐を増やせ!」
とか言う感じか ミスルンの転移術は触るだけでいいんだから
本来はカポエラみたいな大振りの足技を使わずに
手を出すだけで良かったんだよね
でもなぜそれをしなかったのか合理的な解答を考察するに
おそらく普段から2700のような動きで鍛練を積んでいたけれども
悪魔に食われたりとか寄る年波とか色々あって腱鞘炎になってしまったんだな
恐らく四十肩も併発せている
2700のような動き↓
ファリンの竜部分だけを喰うと言っても
上半身にも異形が混ざってて細胞が上下できれいに分かれてるようには思えないから
竜だけを喰うという事自体がまず難しいように思えるんだよな
そもそも今となっては計画ステップ1の"有翼の獅子を解放する"からして悪手な可能性が高いので、根本からの見直しが必要となりそう
>>758
つっても、ライオスたちは「有翼の獅子」の正体については何も疑ってないから
そのまま行ってしまいそう >>759
そこだよなw
隊長たちの合流によるリスクヘッジが待たれるが
獅子解放前に間に合うかも不明だしここら辺はどう転ぶか本当に読めない とはいえ、ライオスは微妙に気づいてるっぽい気もするんだよ
シスル家の食卓見た時の顔とか
ライオスは夢の中の邂逅でシスルへの理解も見せてたけど、翼獅子については完全に信じきってるように見えたな
ライオスは魔物に関してシビアだから、疑っているかも。
有翼獅子がライオス一行に目を付けたのだって、マルシルが黒魔術使ってからでしょ。なんか話に違和感を持ってたかも。
幽霊達が手を貸し始めたのも、そこからだから、有翼獅子の罠っぽい。
ライオスには、有翼獅子を食べるという逆転技がある。
悪魔食べちゃって無限の力はもう持ってこれないからこれからどうやって迷宮運営しようか
みたいな展開見たい
自分的に違和感があったのがライオスが夢で翼獅子に会ったとき
敬語ではなくタメ語だったとこ
ま、翼獅子もかなーりフランクではあったが
ライオスが翼獅子と合体してファリンと異形兄妹ゲンカする、までは見えた。
第一声が「お前はバカなのか?」で始まった関係で敬語を使うのもそれはそれで違和感あるな
ミルシリル姉さんは隊長を脱出させた後は転移の巻物を閉じる気だったんだろうな
隊長の介護を依頼するとき,悪そうな笑みだったからな。
ミスルンも察していて、すぐにくぐらなかったのでは?
それとも単純に痛かったのか。
同意してから言うのもなんだが、シスヒスだな。
いかにも企んでいるような風で、介護を依頼していたもんな。
>>758
だって、元からのは、お骨しか残ってなくて
軟部組織はドラゴン由来で補ってんじゃん…
どうするよ 反魂の術をつかったら、別世界の何かが中に、とか
『妖怪ハンター』かいな
シスヒスって褐色肌と名前からしてシスルと同郷とか何か関係しててもおかしくないよね
振る舞い見ててもメンバーの中でも力あるように見えるし
どんな経緯でミスルンの隊に配属されたのか気になるわ
あの「他の生物に消化された肉は自己を失う」という理論、
じゃあ大元からしてファリンの殆どは竜に消化されているじゃんという問題があるからなぁ
黒魔術で何やかや書き換えして復活させたけど、
相手も使用しているのがその黒魔術だし。
結局のところ古代魔術を用いて肉体と意識を龍と混濁させた術者のシスルが
ファリン分離の鍵を握ってるんじゃね
>>779
魔物に魂はないから不死の呪いは当てはまらない
という理屈から魔物に食われても魂は無くならないという話もあって
作者は恐らくそのつもりで描いてるとも思うけど
はっきり言ってややこしい ていうかライオス達は魔物だと思い込んでるけどレッドドラゴンは本当に魔物なのかな
ドラゴンがデルガル様…お探しせねば…て怯えたように言うかなぁとちょっと違和感が
ファリンの意識が混ざってるから?にしてはシスルが何の疑問も持ってないし。
シスルがファリンの下半身を変えたように、警護と捜索の任につきやすいようドラゴンに形を変えさせた元家臣辺りな気もする
シスルはデルガルが地上に出て朽ち果てたことを知らないから全ての魔物はデルガル探索の命を受けてるんじゃない
フツーにヒトが魔力持ってて蘇生も術として成立してるから
魔物でも別にいいじゃんという感じはある
>>785
かもねぇ
ダンジョン内で禁止されているのは「人の死」のはずなのに
レッドドラゴンはなぜか死後も魂が残っていた
レッドドラゴンが元人間ならば問題なくなる
あるとすれば木人形さんかなぁ センシのサキュバスが出てこない件なんだけど
メタ的な視点で考えると出しにくいってのもあると思う
センシって修行僧みたいな暮らしをずっとしている
ダンジョンで何十年も一人で自給自足で暮らしていてそれに不満があるように見えない
もともとの性質なのか節制しているのか知らないけど欲望とは一線を引いているように感じる
だからこそダンジョンに囚われなかったわけだし
そのセンシに性欲を匂わすと(実際は修行僧にも性欲はあるんだろうけど)
「こんな人もいるよね」「こんな生き方もありだよね」から一転、「可哀想な人」になってしまう
そういうイメージがつくとキャラを動かしにくくなる
ギガヘプタヘッドマルシルと共にカブルー達の行く手を阻むと信じているよ
別にサキュバスは性欲に訴えるものだけじゃないだろ
家族でも死んだ仲間でもいい
センシがこのダンジョンに住んでいるのは
仲間の魂がまだそこにあるからではないのかな
仲間の蘇生を望んでいるかはわからないけど
6巻のよもやま話で人の姿をまねる魔物が紹介されてて
サキュバスは、「人の頭の中を読みその者にとって理想の存在となって誘惑する」に該当
「その多くが性的魅力に訴える姿だが遠い親戚や信奉者を名乗った報告も」とある
だから守ってくれたギリンの可能性はあるけど・・・
刺されたのが鼻だしなぁ
9巻にも姿を真似る魔物一覧があるけど地味にギャグ抜きの精神に来るものばっかりだよな
センシの鏡とかチルの夢魔とか
>>772
そこ読んでてちょっとだけ違和感あったわ
カブルーならその可能性に気付いて自分を先に通せとはならなかったのかな
それともそこまで強く交渉できる関係ではないか チェンジリングやらサキュバスやらを通して、チルチャックが加齢臭漂うオッサンにしか見えなくなってきた
むしろセンシの方が清らか
センシは年寄りじみたセリフ多いけど寿命から見た相対的年齢だとまだ若造だよね
チルチャックはオッサン通り越して初老の域
センシは多分ナマリより若いよね
チルさんは種族寿命が60くらいとして今アラサーでしょ?
トールマンなら40台か、成人した子が三人ならもしかすると50近いはず。
そりゃ周りがどん引きする猥談もするわw
ハーフフットの平均寿命は50じゃなかったかな
四方山見ると三人とも大きさが揃ってるから、三つ子の可能性を推したい
51話扉絵から察するにセンシは150歳くらいじゃないか?
エルフは四百才
ドワーフは三百五十才くらいだっけ?平均は
相対年齢は
チルチャック>>ライオス=シュロー=マルシル=カブルー>ファリン
センシとナマリは良くわからん
7巻で仲間と黄金城を発見した時点で36歳と本人が言っていた。
となると現時点で46歳、どの種族でも年齢のカウントは一緒だよね
暦が一緒なんだから。
実年齢は
マルシル>>>チルチャック>ライオス=シュロー=カブルー>ファリン
この手のファンタジー世界にしては珍しく、種族じゃなくて人種なのは理由あるのかな?
現実では種族なら交配不可で人種なら可能とかの定義があったはず。
それともラバとかレオポンみたいに一代限りのハーフになるとか。
>>804
センシは魔物食の研究を10年「以上」続けていると語ったが、
それ以前にオークの囚人だったり迷宮の中をさ迷ったりで地上に出るまでの間に かなりの年月が経っている筈。
更に故郷に帰る気になれず迷宮の浅層で暮らした時期も長かったと観たが。 センシは仲間の慰霊の為にダンジョンに残っていただけだからな
ビルマの竪琴の水島上等兵と同じだった
センシは、あの迷宮で死にたいんだろうなぁ…とは思う。だけど、なんだかんだで最終的には迷宮を出てほしい。
カナリアがダンジョンを封印する段になって
「オレも一緒に・・・」なんて言い出しかねないよね
一番言いそうなのはトーデン兄妹だけど
センシはダンジョンが好きでダンジョンで暮らしていた訳じゃないからね
ダンジョンから離れられないからダンジョンを好きになった
いわゆるヘルシンキだかスコットランドたかの症候群
トーデン兄妹、マルシルは封鎖されたダンジョンに残り、センシが管理する。
お仕舞い。
トーデン兄妹は未知なるものが好きだから新たなダンジョンを求めて旅立つ
マルシルも付いていきそう
チルとセンシもついでに付いて行って欲しいよ
カブルーの今後を予想した
ミスルンの助けでダンジョンの奥へ進むカブルー
しかしシスヒスはミスルンの疲労に気付く
シスヒス「キミがしっかり見てなきゃ駄目じゃない!」
落ち込むカブルーにそっと寄り添うミスルン
カブルー「ミスルン、ぼくを許してくれるのかい?」
ミスルン「ピカチュー」
一念発起したカブルーはカナリアトレーナーとして成長し
ミスルンとの種族を越えた絆で強敵を倒していく
そしてついに、カナリアトーナメント出場へ…
「ミスルン、キミに決めた!」
>>792
そうかセンシの過去の仲間ってまだダンジョンに囚われてると思うときついな… てっきり初期の傷心シスルが
デルガル父を目の前で失ったトラウマから
誰も死なせたくないと願ってダンジョン内では
人が死なないシステムになったのかと思ったけど、
デルガル脱出手助けした国民を自分で処刑してて草
ヤアド達は解放されて天に召されることを望んでいるのかな
翼獅子がいてもエルフ達はダンジョンを支配できるんだろうか
オーク達は地上に住むのかな
西方エルフの真の目的は迷宮の不死の術とお宝で、人が死のうが島や迷宮が滅びようが知ったこっちゃない。
カブルーはそれを危惧している。
〜クライマックス〜
カブルー「急いでこちらへ!ダンジョンと共に異次元へ押し出されるぞ!」
ライオス「ずっと・・・ずっと俺の居場所はここには無いと思っていたんだ・・・」
ファリン「兄さんが行くならワタシも」
マルシル「古代魔術の深淵まであと少しなのに、今さら引き返せる訳がない!」
センシ 「わしの魂はダンジョンにある・・・ダンジョンで死んだ仲間と共に」
チルチャック「オレは帰るよ?嫁を迎えに行かなきゃだから」
>>819
自分の目的と他人の目的は違うの普通でしょ >>629
現在のドワーフの国がほとんど描写されてないけど
(センシ御一行はどう見てもエリートではなさそうだし)
過去のドワーフは全自動で往来するゆりかもめみたいな
乗り物を運用してたみたいだから
過去ドワーフは剣や斧でなく重火器で武装してたのでは?
カナリアの隊長が使う空間転移だって
無数に飛んでくるマシンガンの銃弾は防げないでしょ あれ機械なのに何十年も放置してちゃんと動くのはすごい
何かクリーナー的な自動修繕装置があるのかな
動力は獅子からの供給だろうか
昔戦争してた時は我がドワーフ族の科学は世界一ィィィィー!!!状態だったんだろうな
行き過ぎた科学と魔術の発展が異次元から悪魔を呼び寄せて滅んだぽいし
イヅツミの役割は、ただ便利なだけじゃないよね
人間のように接してきて情も湧いて、
次回のライオス達の冒険はイヅツミを人間に戻す旅になるのでは
今更新刊買った
あー、やっぱ隊長男かー。
めっちゃ好みでテンション上がったけど腰が男だもんな…
扉絵のサキュバスファリンがエロくて困る。
もう、翼獅子、シスル、ファリン、ライオス一行、カブルーらが揃うから急転直下、大詰め、終わりでもおかしくないが
イヅツミの扱い
マルシルの夢
ライオスの夢
イヅツミとシュロー達
シスルと王暗殺劇
エルフ達や島をめぐる政治劇
過去の話
どうするんだろうな
いくつかは放り投げるのか
プロなんだからお前らが心配することくらいとっくに考えてるだろ
>>834
ちょっと気にしただけだろうに
冷たい奴だなw >>832
サキュバスファリンどこにいる?
気づかなかったけどなんか見逃してんのかな 翼獅子がシスル食った悪魔と同じものなのかは早く知りたい
>>840
ああこのデフォルメ絵のか、ありがとう
リアル頭身絵でどこかにいたのかと思い込んでた >>836
放り投げる
とか嫌な言葉使うからじゃないかな >>833
イヅツミ以外はどうにでもなる気がする。
作者に関しては放り投げは無いんじゃないかな?
既に最後までのプロットは完成していると思う。 イヅツミは作者のお気に入りっぽいので、最後まであのままなんじゃないかな。サキュバス回でも心境の変化とかあったし。
まぁ、黒猫を抱いた女の子になってもいいけど。
>>843
いちいちID変えんでも
初期のプロットと変わって
死んじゃった設定とかもあるから
回収できなかったのはしゃーない位で済ますと精神の安定に繋がる 死んじゃった設定て何の話?
まさかとは思うがまだカブルーのキャラガーとしつこく言ってるんじゃないよな
つーか、この作者に関しては終わりの心配をしなくてもいいんじゃないかな?
すごく安心感がある。
某ダークファンタジーなんかすでに孫が生まれる年月、連載しているのに全く終了の見込みがたっていない。
作者はエルフか。
鈍足だろうが続いてるだけまだマシ
バスタードの続き描いて
フルデジ化前の画力でね
あ、この作品に関しては何の心配もしてないです念の為
いつか最終回を迎えたらパーティーのそれぞれに一番美味かったモンスター飯を言ってほしい
火竜はそこまで美味しそうでもなかった気がする
ライオスの首ガードつけられてくんくんするマルシル……
臭かったんか?w
獅子はやっぱりグレーターデーモンなのかな
どうやって倒すのか楽しみだ
>>848
失礼
まだ確定してるのは無いだろうから
死んじゃう設定ね >>856
第一話でライオスが「装備を売って金策する」とか言ってる辺り
アンブロシアとかマルシルの私物以外の何物でもないからさ
ここだけは明確なミスだと思う 別にこの漫画はきっちり終わるけど
だからって匂わせた物、広げた風呂敷、全て描くとか畳むとは限らないだろ
そもそもの世界の成り立ちや魔術の意味
過去の大惨事とかは、
あるいはタンス夫妻の思惑やエルフや様々な種族の力関係
作者にとってこの作品にとって重要なら描くしないなら描かない
でもどこまで描くかで、急転直下クライマックスなのか、まだまだ道半ばなのか全然違ってくる
ライオス周りのファリン救出劇を描けば満足か
生命や魔術の意味や世界の成り立ちの哲学までを描きたいのか
後、二巻で終わるか、二十巻かかるか
そもそも、狂乱やファリンがここまで手をつけられなくなるとか、(父やピピ失ったことへの)マルシルの深層心理とか
初出時にはわかる奴はいなかった
狂乱が絵画の中で出会った時、マルシルの夢の中にわけいった時、ここまでの構想とかわかる奴はいなかった
いたら、おかしい
>>860
↓この辺の装備のことかも?まあ売ってもはした金って感じするし、これも自分で買ってるようにも見えるが
>>862
やー、寝袋とか全部置いてきちゃってるのは作中で明言されてるからさあ
ちょっとゲームの設定入れすぎちゃった感 >>861
センシの第一話自己紹介の矛盾は回収しているし、回収するかもよ。 >>862
マルシル年齢書いてるやん、書いてるやん! >>863
ああ本当だw じゃあちょっと方向転換して、
・「装備を売って」はあくまでライオスの装備
・仲間の装備をそろえる、は足りないものをそろえる(マルシルの杖は自前、寝袋とか10フィートの棒とか足りないものは買ってやる)
ならいけなくもない…。まあどっかに忘れた設定はあるだろうからいいんだけど、アイデアとしてw
>>865
ほんまやwライオスこの時点では興味なかったか…
まあこれサイン会のフリーペーパーらしいから…w >>866
「今ある武具」の中にしれっとアンブロシアが混じってる気がする!
いやほんと、ミスをあげつらいたいわけじゃないんだけどね それとギルドとは貨幣単位ではなく組合とか座という意味な。
>>868
矛盾を指摘したいんじゃなくて、「死んじゃった設定」の流れで、そういえば最初はこういう設定だったなって話
おっしゃる通り、重箱の隅にしかならないのでもうやめますけど >>869
貨幣単位の話もしてないです
「メンバーがギルドから脱退したらリーダーが装備を売却して換金」するのに私物を売る以外で成立するかの話をしてました >>868
>>矛盾と不整合を混同してる。
矛盾:二つの事柄のつじつまが合わないこと。
不整合:論理的に矛盾があること。
同じじゃないんか タンス氏が島主と会食するシーン、今から見ると島主の背後に山羊頭の剥製がある。
当時から伏線だったのだろうか
島主のバックは牛じゃないの?
有翼獅子が言うように、形には意味がないんだろ。
このダンジョンは、有翼獅子の出口と言うだけで、ウタヤにはウタヤの何かがいるんだと思う。
悪魔というのも、人間からみた話だけであって、相手からすれば与えた力の等価交換じゃないか。
>>862
ここの「手伝ってあげるから」コマのファリン珍しい表情しててかわいいな
張り切っちゃってまあ、かわいい >>875
慣れない刺繍に集中してるせいか口がムイッとなってるのも可愛い センシはイズガンダ生まれだがイズガンダは島からかなり遠い場所にある
センシが島に渡って迷宮を掘っていたと明言されていない以上イズガンダでなくても島の外から掘り始めた可能性アリ(というか一度地上に戻るべきという発言から実際にイズガンダから掘っている可能性もある)
センシが迷宮から出た場所の近くの町と島の町は同一と考えられる
マルシル曰く迷宮は魔力循環の為に必ず空いている場所があるとの事
それらを考えると我々の想像を遥かに超える大きさの迷宮の可能性がある
それらを統合するシスルはやはりとてつもない魔女なのでは
このまま、ファリン救出劇だけなら兎つかまえ、ファリン食わせて眠らせて二巻で終わる
シスルと翼獅子、両方倒して終わりなら五巻
マルシルやライオスの悪夢との対決なら十巻
カブルー、ミスルン、カナリア隊、タンス達にとっても魔術とは、人間の欲望とは何かとかやってけば
二十巻くらいになる
ここにきてファリン救出で終了とか最早ただの打ち切り漫画やん
ダンジョン飯のタイトル回収にも関係する悪魔の話に踏み込んでるから少なくとも今いるダンジョンでの悪魔との対決はやると思う
というかそこはやってくれなきゃ物語的につまらんし作者にとっても描きたい部分だと思うよ
もう、主要メンバーは集結している
翼獅子、シスル、ライオス一行、カブルー&ミスルン、カナリア隊
ファリン救出、あるいはライオスやマルシルの闇落ちと救済ちょろっとやって終わるなら
ここは既に大詰め、クライマックス
しかし、こっから主要メンバー全員にとっての古代魔術の意味とか闇落ちとか島の外の世界や歴史とかやってけば
際限はない
本当にこれまでは序章にすぎなくなる
これから二十巻以上かかる
まあ、作者と編集、及び上層部以外に知るよしもないが
ダンジョン生物を素材にするグルメコメディじゃないと認めないマイノリティが
Amazonで星1をつけてブチブチ言いそうな展開だな
初期の設定というと、マルシルが部屋着で新聞読んでるシーンに対して安価な活版印刷と製紙技術がすでに普及しているかどうか、とかかな
5巻時点で既に今のストーリー展開へと舵を切ってるのに、文句言いながら未だに読み続けてるとしたらすげー暇人ね
つか今気付いたけど8巻からレビュー数がそれまでの2倍近くに跳ね上がってるんだな
大成功ですわ
>>881
たまにいるね「異世界ダンジョンでモンスターを喰らう」だと思ってる人w ほーカナリア隊効果かな?
彼らの登場で物語もグッと動いて面白くなったしな
ダンジョンや翼獅子の認識にパラダイムチェンジが起きてワクワクする
どーでもいいけど去年あたりからamaのレビュー数が全体的にインフレ気味なんだよな・・・・・
レビューしないで評価の星だけ入れてるやつもカウントするようになったせいなのか
>>877
巨大な迷宮を支配していること自体よりも
今となっては悪魔(有翼獅子)を捕獲して封印しながら
1000年以上も迷宮の主を続けていることの方が凄いと感じる
あれって精神が狂乱さえしていなければ
マルシルや古代人が求めていた無限の力を使いこなしているじゃん
悪魔側のほうが迷宮の主(シスル)を倒して自由の身になるために
主人公を騙そうとしている有様だし 黄金城が古代エルフの迷宮の上にあったのは間違いないとして
黄金城が元々あの島にあったのかどうか不明ってことだな
>>887
仰る通りで、そして恐らくこのダンジョンって特別なんだよね
シスルの資質ではなくこのダンジョンがきっとかなりの高品質で
ダンジヨンの悪魔のコントロールができていたんだろうと思う 元々悪魔(翼獅子)のいた迷宮にさらに別の悪魔(本)を召喚してしまったのではないだろうか
なんか悪魔っぽいのが翼獅子と本の二ついるし
たとえばファリンがダンジョン内でないと生きていけない、となったときに
はたしてライオスはいったいどうするのか
ダンジョンをトーデン家にして、他のダンジョン攻略して、また帰ってくる。
「兄さん、マルシル、いってらしゃーい。今夜は魔物虫の油揚げだよ」
つまり黄金城の亡霊たちと交流が可能なんだよね、二人とも
狂人のシスル、悪魔疑惑のある翼獅子、翼獅子に騙されてそうなヤアドと、それ以外の証言を得る可能性は残してる
ただ登場人物が増えすぎるのを回避するかも知れないけど
人と魔物が共存できるダンジョンをマルシルが作るとか
今のダンジョンを解析したら悪魔の力を自在に制御するのも夢ではないな
やはり力に危険はあっても善悪はないのだ
それなら制御できない方がいいな
今後も生まれるダンジョンの利権を巡って戦争になるわ
西エルフも完全制御できる力見つけたら再度ドワーフと戦争か今度はトールマンと戦争とかもありそうだしなあ
>>880
仮にこれからライオスカブルーが黄金城ダンジョン開放して
それをきっかけにエルフとトールマンの力関係が逆転してやがて長命種が衰退していく…
とかだとファンタジー物でもはるか古代のおとぎ話として語られそうな展開だよね
ドラゴンランスやTESくらい話広げられそう 資源に限りがあるから戦争になるのだよ
無限のエネルギーを制御出来るなら全て解決だ!
マルシル 実は魔物だった
ライオス マルシルに噛まれる
ファリン そのまま
センシ 迷宮の番人
チルチャック 奥さんを迎えに行く
イヅツミ 悪魔を騙して、獣だけを引き離す
ダンジョンの中も外も霊魂というものが存在してる世界なんだよね
この作品では死んだら魂はどこに行くのだろうか
転生とかあるのだろうか
死んで魂になると、だんだん自我を失うみたいだね。
ベルセルクみたいな感じか。
資源が有限ならそれを消費する奴らを半分にすれば良いじゃ無い
不死の秘術を手に入れれば短命種でもエルフやドワーフに対抗できるわけか
マルシル、フィオニル、隊長を見る限り、食事の頻度や睡眠は
トールマンやハーフフットと大差ないように思える
それでいてハーフフットの寿命はエルフの10分の1くらい
でも1日の濃さは全然違うんだろうな
マルシルからするとただの子供年齢なのに結婚して子供を3人育て上げて
嫁さん逃げるwとか大人の経験を積み上げている
マルシルが恋愛脳なのはまだ恋に恋する少女な年齢と言うことかw
おばちゃんも近所の結婚事情には興味津々なので油断ならぬ
嘘です
>>902
イヅツミはサキュバス回で混ざった獣を肯定してるし、今の自分をを受け入れるENDだと予想してるわ >>901
バカなっ力が力が止まらない?
ぎゃあああああああ!
…愚かな…
まで見えた >>901
そしてイデが発動して因果地平ですね、わかります >>890
地上にダンジョン領域を広げてファリンランドを作る。後の浦安市である >>916
輪廻転生を繰り返しチルチャックは彼の地で
ヘビースモーカーのハゲたタクシー運転手になる
後の浦安鉄筋家族である。 その頃、カブルーはブラジルでサッカー界に身を投じ
「サッカーサイボーグ」と恐れられる名プレイヤーとなる
後のカルロス・サンターナである。
ナマリとチルチャック
・親の事で差別受けたナマリ
・苦労してハーフフットの権利獲得運動していて、煙たがられるチルチャック
どっちも社会の裏を見ていて、お金にはうるさい
が故にリスク犯してファリン救出には乗らなかったより良い契約条件求めたナマリと
前金受け取ってるが故に契約に従うチルチャック
二人の行動は別れたが資質は似ている
そして、二人とも偽悪的なこと言うが甘い
落書き帖に書かれたごとく、気質的には合うな
二人とも、仕事に色恋持ち込まれるのは大嫌いだが、まあ、スケベな話自体は嫌いじゃないだろうし
耳年増のお嬢様のマルシル
不思議ちゃんのファリン
童貞のライオス、シュロー達とは信頼はしてもな
話が合わないところがある
ということでナマリは膜は破れているのか?
再生魔法の存在する世界で膜の有無に拘ると論点がずれてしまう
やった事あるのか?等、ストレートに問うべき
酒場の連中に揶揄されてるから男関係はそれなりに派手そうではある。
怒り出す人もいるかもしれないが、マルシルのサキュバスの死の騎士見て趣味悪いと笑い出す感覚共有しているのは
ライオスパーティーでは、チルチャックとナマリだけなんだよ
その他、雑感
・ナマリは出稼ぎしているが家に帰れば子供が二人くらいいてもおかしくない
そういうちゃぶ台返しは普通
・センシは言動が爺むさいがただの小難しい言葉振り回すオタクで十代の若者
・ファリンのお相手はシュローでもいいが、同じ相対年齢十代のオタク同士でセンシでもおかしくない
・シュローはマイヅル達から筆下ろしてしまえば偏屈さも抜けて楽なんだが、
マイヅル達は父親からの派遣された監視役でもあり、いろいろ辛い
代替わりすればシュローがご主人だが、それまでは、彼女達が仕えているのは父親なわけで気が抜けない
世事に疎い奴が多いライオスパーティーの中で世事に長けてて普通に色恋してておかしくないのは
チルチャックとナマリだけなんだよ
ナマリは差別されてて恋する暇もなかったかもしれないし、逆に色恋沙汰は得意かもしれない
読めない
父の愛に飢えていたナマリは恋愛というより家族が欲しいタイプ
ライオスパーティーにそういうのを求めていたが、たんぱくなライオスにはピンとこなかった
そういう意味ではより家族的な集団であるタンスパーティーの方がナマリには居心地がいい
なるほどなぁ割と納得が行く
ナマリの父親って本当に着服しただけなんだろうか
チルの組合みたいに勘違いされてるだけな気もしないでもないけど
ミスルンは迷宮の主時代に抱きまくったんだろうな、架空の彼女を
あの島主は強欲そのものだから、ナマリ父は濡れ衣かもしれん
>>930
あれ下半身蛇だから無理くないか
たしか蛇って生殖器2本あって二本使って接続みたいな訳わからん仕様だよな… タンスじいさんにライオスについてっていいと言われたときの「何言ってんだよ!」のナマリの反応すこ
>>932
だいたいラミアとのからみは
「ええかーええかーええのんかー」
からの足が生えてくるパターン >>933
ナマリが再びライオス一行に入れない理由はチルチャックが話してるよ
ナマリはライオス一行にあの場面で出会えて、やっとタンス一行に打ち解けることができたんだろうな >>925
アレを「わけわからんわw」で笑うならともかく「趣味が悪い」で笑うのは女だけ >>932
初期は普通の体だったと推測してる
迷宮に影が落ちるにつれて少しずつ周りのものがおかしくなっていったんだと 下半身映る食事風景にもいないし変化を見せない辺り最初からヘビだったと推測
いっとき流行ったドクロ柄も
昭和だったら「ハーロックかよw」
と笑われたかもだし
マルシルに時代が追い付いていない可能性も
死がトラウマなのに死と書かれたアイパッチが好きなハイセンスぶり
古代エルフの紋様が
たまたま「死」と類似していた
は苦しいか
有翼の獅子の初登場回の扉絵が『あなたの心を奪う魔物まとめ』だったし
有翼の獅子はライオスを騙す意思があるんだろうと思う
>>944
まぁエルフ文字で死って書いてあっても
我々わからんし
外国語で描いてあるって中2的な趣味かも知らん
>>945
そこは結局
話が進まんとわからんってなっちゃうんだよな 有翼の獅子、穏やかな口調なんだけど目がなんか怖いんだよね
有翼獅子って、そこいら中においてあるじゃん
あれってケン助みたいに、悪魔の目も兼ねているのかな?
水場は特に怪しい。
ライオスは魔物との距離をとるタイプだから、なんとか罠に気づきそうだが、ファリンを元に戻す誘惑に勝てるかな?
悪魔が狙ってくるとしたら、ファリンを元に戻す誘惑だろうな。
ドラゴン部分を食ってファリンを元に戻すっていうアイディアはライオスにとって十分な誘惑だろ
有翼獅子は迷宮の意思が具現化して現れてるわけで、冒険を続けている事自体術中に嵌っているという見方もあると思う
サキュバスで幼体を食べていたけれど、センシ的には成体のイヅツミ母や眼帯バージョンを食べるべきではないだろうか。
水場は確実に冒険者が憩いにやってくる場所だし獲物の監視には最適だわな
センシの年齢については意見が分かれるようだが
扉絵のトールマン版センシはいかにも壮年だからそれくらいではないのか
トールマン形態のセンシ見るとトールマン年齢だと30代くらいかなあと思う
イヅツミは魔物と人間のハーフだと思ってて(本当か嘘か知らんがあの世界はそういうことは普通にある)
マルシルも人間とエルフのハーフで、そのため寿命が短いんじゃないか説もこのスレで書かれてたが、
36のチルチャックをセンシと一緒に本当に子供だと驚いてたから百は生きてる
不死を追い求めるのは単純に余りにも自分な幼い内に死んだトールマンの父親に衝撃受けてだろう
センシは童貞で、ダンジョンの生態に詳しいだけのオタクにすぎないが、外見が貫禄ありすぎるから、
大部分の時は危ない奴扱いだが、時には皆は言うこと聞く
外見が十代の眼鏡かけたトールマンならそうはならないのに
マルシルは弄られ役、残念な子の扱いだが、細かな力の調節きかないのに、変なことやろうとして失敗するからそうなる
勝負を決せる大砲なんだからでんと構えて女王然と振る舞えばいいだけなのに
同じようなミスルンは細かいことはできないが決戦兵器として畏怖される
まあ、そうなったらマルシルじゃないが
>>951
そこらにおいてる有翼って、
ガーゴイルという奴なんじゃね? マルシルの耳って
ほかのエルフに比べると大分丸っこいから
ハーフ説もあるんじゃないかとも思うね
それで寿命とかがどうなるかはわからんけど
ハーフはいじめられる世界観かどうかもわからんが
妄想甚だしく考えてみると
島の学校に入った理由のひとつにもなる(本人否定もしてたけど)
最近はセンシが童貞って決めつけるのが流行ってるの?
>>963
ここの奴らはいい年こいて童貞処女ばっかだからそういうキモい発想が出るんだろ >>960
一番最初の初心者の広場の泉は違うんだけど、途中から獅子の泉になる。たぶん、ミミック回の泉から。
作者の中で意識して書いていると思う。 >>964
マルシルの死のイメージは老いと結び付いてるっぽいから
可能性は高そうだけどね
確定情報でもないから決めつけは良くない >>963
約一名様がクドクド書き込んでるだけだろ。
マル父トールマンも同様かと。 マルシルハーフはかなり確度高いと思うけれど。
与太話のセンシ童貞と一緒にしないで欲しい。
マルシルハーフとすると、物語を読み解けると思うけど。
今後もなんかの場面で(カナリア隊との遭遇)出てくると思う。
確度で言ったらセンシ童貞も同レベルだと思うけど
ドワーフ基準で子供の頃に例の事件でずっと孤独なダンジョン生活送ってたんだから、
普通に童貞でもおかしくないんじゃないの
センシが童貞かどうかなんか物語に関係ないだろう。
マルシルハーフかどうかは、マルシルが黒魔術(古代魔術)に関心を持つことと深い関係がありそうじゃん。
黒魔術が物語の柱の一つとなりそうなんだから、マルシルの出自は重要だろう。
そんなことより、こんな感じでいいしょうか?
【ダンジョン飯】九井諒子 part113【ひきだし 竜の子 竜の学校】●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行 6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行 7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行 8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行 9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part112【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1590723364/
※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効 「彼女は元々ラミア説」と
「元々エルフなのにラミアになった説」出てるけど自分は後者を支持
理由はそっちの方が納得できるし話が面白くなるから
ライオスがもしゴールデンカムイのキャラだったら、確実に魔物をレイプしてるレベルの池沼
次スレもたってないんだから
通常カキコ自重した方が
>>980
乙!ファリンの竜肉を食べるといい
>>958
チルチャックさんは今年で29だYO
センシも100はいってないだろうけど子供って言ってるし、仮にマルシルが倍の60才くらいで29を子供と言ってもおかしくはない、可能性は無限大 ファリンの竜部分だけ食うと戻るってそもそも本当なのかね
っていうか物理的に可能なのかね、今更だけど
ツンデレエルフヒロインロードス島戦記のパクリなんだから
どうでもいいや
乗馬しているみたいな状態で下半身が埋まっているとするとまだ使える
そんな綺麗に分かれてるだろうか
上半身も魔物に侵食されてるのに
>>987
またマルシルの古代魔術でゴニョゴニョするのかな… 一度絞めてから死体をバラして喰い尽くしてから黒魔術で蘇生だな。
今の人間部分も骨以外は元は炎竜の肉だから念のため喰った方がいいだろう。
XYからグラフィック変わったのは仕方ないけど受け付けないんだよな
特に目のくりっとした感じがきつい
>>995
特化じゃないだろうけど解毒魔法使えるミスルンと眠らせる術使えるシスヒス辺りが習得してるんじゃね lud20201116231006ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1590723364/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ダンジョン飯】九井諒子 part112【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【ダンジョン飯】九井諒子 part117【ワIP有】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part67【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part43【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part1【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part84【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part115【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part98【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part99【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part93【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part106【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part70【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part111【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part79【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part102【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part100【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part74【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part85【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part77【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part132【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part84【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part32【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part108【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part71【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part110【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part73【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part103【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part101【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part122【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part98【ひきだし 竜の学校】☆ワ付
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part75【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part114【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part116【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part92【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part78【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97 【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part118【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part92【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part34【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part119´【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part104【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】★Wiki有り
・【ダンジョン飯】九井諒子 part109【ひきだし 竜の子 竜の学校】
01:20:38 up 5 days, 10:28, 3 users, load average: 8.70, 16.72, 33.15
in 0.04582405090332 sec
@0.04582405090332@0b7 on 112515
|