!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 文字列をコピペし3行冒頭に書いてください(1行分は消えていくので増やします) これでワッチョイ仕様になります !extend:checked:vvvvv:1000:512 週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、 『アオアシ』(作/小林有吾)のスレッドです。 1〜17集 取材・原案協力/上野直彦 18集〜 監修/飯塚健司 単行本 第1〜20集発売中 累計450万部突破!! 次スレは>>970 が立てること ムリな場合は番号で指定 または立てられそうな人が宣言して下さい ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止 前スレ 【小林有吾】アオアシ Part41 http://2chb.net/r/comic/1587595306/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 三年 1.二階堂 貫二 GK A 2.馬場 昌徳 MF A 3.志村 京 DF A 5.斎藤 丈範 MF (引退) 6.小早川 透士 MF A 7.山田 豊 DF A 8.中川 好秀 MF (引退) 9.一色 勝頼 DF (引退) 11.義経 健太 FW A 12.藤宮 姫央 FW (引退)
二年 4.阿久津 渚 DF A 10.栗林 晴久 MF A 13.高杉 榮太 FW、MF A 14.菅原 顕人 DF A 15.沼津 拓夢 MF、DF B 16.秋山 円心 GK A 17.オジェック美濃 FW A 18.桐木 曜一 MF A 19.長野 樹 MF、DF B 20.桑田 修斗 FW B 21.清水 誠 MF B 22.中村 平 MF、DF (引退) 23.松永 國貴 MF A
一年生 24.明神 謙五 GK B 25.朝利 マーチス 淳 DF A 26.黒田 勘平 MF A 27.竹島 龍一 DF A 28.橘 総一郎 FW A 29.本木 遊馬 FW A 30.島 安由太 DF B 31.冨樫 慶司 DF A 32.増子 由維 DF B 33.青井 葦人 DF A 34.ロアン 美濃 FW B 35.亀山 航 MF B 36.大友 栄作 MF A
ブログ アオアシというタイトルを決めた日 2020-04-22 17:08:56 Oさん「青は日本代表の色ですからね、青は入れてもいいですよね」 僕「カタカナでアオ、アオでサッカー。…サッカーは足使うから、アオ、アシとか」 Oさん「アオアシ。アシは足だけじゃなく、考える葦という意味で、思考力ともいえますよね。そこにもかかっていいんじゃないでしょうか」 僕「そうそう!アオも、日本代表の色というだけじゃなく、未熟な、という意味でもありますよね。青い葦。まだまだ未熟な思考力という、この漫画のテーマにも繋がりますね」 Oさん「それは良いですね」 僕「ついでに主人公の名前もタイトルから取って、葦人とか。青野葦人とか(最初は青野葦人でした)」
16 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/07(日) 21:43:48.69
別に落ちてもいいのにこんなところ
相関図 序盤で尊敬ってカンジだったろうか? 〈 書籍の内容 〉 挫折を超えていけ。新生エスペリオン始動! 引き分けで終わったプレミアリーグ・船橋学院戦。 エース・トリポネの超高校級フィジカルに恐怖を覚えたアシトはレッドカード退場となり、また、この試合で引退を表明していた平を出場させるというチームの目標は叶わなかった――― 各々に衝撃を与えた一戦から2か月。 阿久津が主将となり新体制となったエスペリオンは、カップ戦でもプレミアリーグでも勝ち進んでいた。 しかしアシトはベンチにも入れない日々を送っていて!? さらに一見順調に見えるチームだが、予想外の事態が起こって!?
21 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/07(日) 22:46:47.21
>>19 何か話すことないの? 鼻くそみたいな顔してないで何か言ったほうがいいよ! 22 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/07(日) 23:00:53.72
結局次回の青森は阿久津は外さないんだって 志村と山田は出さないんだって アシトを左SBで出すんだって 阿久津はどうせあの手紙でプライベートのことで気持ちがブレてたんでしょ?
ウンコー買って書き込みしてる妻帯者()は正規表現でNG出来るので各自検索しようね
大方予想されてた通りの無能展開やったな キレ散らかすだけで何の説明も無く退散する阿久津、阿久津とグルで何も言わない福田、 阿久津はわざとだったのか無意識だったのかいまいち不明瞭だけど、無意識だとしたらますます頭の悪さが際立つな
福田や他の指導陣が何の修正指示もしなかったことの理由説明されないのがね 何切り替えて次に行くぞ感出してんの無能監督
「プレミアリーグ絶対に優勝してみせますから 青森戦が終わるまでは俺の好きなようにやらせてください もし優勝できなかったらエスペリオン辞めます」 くらいの話は福田としてそう そのくらいの事情がなきゃ、二回も負けたくせにだんまりな福田どんだけ無能だよって話になる
>>26 それ以前に何度も同じネタやるなよって話だろ 意図的にもしくは許可を得てやっているなら公式戦だぞちゃんとやれって言ったのを個人の事情で翻すのかって話だし 無意識的にやっているなら学習能力無さすぎって話だし 結局技術論を語れなくなったから人間ドラマ絡めるしかなくなった作者の都合だろこれ 全キャラが被害者だよ いい加減、説明説明ってうるさい奴はしつこいし、気持ち悪い
32 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 11:59:06.62
>>31 一人で勝手に怒るのはよくないよ! ここはみんなの場所なんだから、生きててその辺は分かってるよね? 34 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 12:15:27.28
36 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 13:09:10.86
>>35 ええーやだーw 大の大人が切れるとか、沸点低すぎでしょ? 私本当に怖いよ、あんたみたいな人w 福田監督が「次の戦い方は決まった」って、遂にアシト司令塔デビューかなぁ、早く試合見たい
アシトってもう二ヶ月も試合でてないんだろ 普通に考えて青森戦はもう間に合わないんじゃね まさか二ヶ月メモ取ってただけで守備覚醒して大活躍とかやるわけないだろうし
>>39 (漫画的に)普通に考えて間に合わないわけ無いだろ低能 志村さんは中学時代、絶対「死神」って呼ばれてたと思う
阿久津が周りにコーチングしないで自分で動いた結果守備に穴が開く この展開前にもやったんですがそれは
DFは柏戦後半のときと同じになるのかとおもたが志村は出てもフルは無理ぽいし山田もどうなるかわからんか
>>38 司令塔の前にまずはDFのライン統率じゃね? 小早川先輩が練習でやってたやつな 志村はいままで顔でさんざん苦労してきたんだろうな 先週から死神が偉そうに話してるなぁって思ったら、死神じゃなくてユースの選手で しかもトップチーム昇格が決まってるエリートだったとは
>>40 お手本のようなアスペを見た。 お前が言ってるのはただの「ご都合主義」だろ。ド低能くん 「ご都合主義」しか無いそれが前提のマンガに対して 何を無意味で無価値なことを言ってるんだという皮肉なのに そんなことも理解できないとか流石アスペの低能なゴミ人間
お、レンタン再登場じゃん 早く試合始まんねえかなあ
55 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 20:54:02.21
56 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 20:54:53.10
>>40 君、本当ド低能だよね死んだほうがいいかもね 58 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 21:29:15.37
>>57 …どうしてそう思うのかな?全部キミの憶測でしょ やめたほうがいいよ?そういうの 59 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/08(月) 22:03:55.21
ハイ、つまらないのはここまで!みんなで話そう!楽しく! 死ね!
阿久津になぜコーチングしない? 真面目にやれ でなきゃBへ行け とか言ってた福田さん何だったの? 何で同じこと繰り返した阿久津にB行き命じずにスタメン約束してんの? バカなの?
>>31 おバカ信者特有の感情論乙 阿久津に手紙が来たのはリアルの4月のことで そこから全く説明なしで強引に話進めてるんだから そらうるさく言われて当然だわな 結局手紙の内容は何で阿久津がどうしてああなったのか一切説明ないし そんなに勿体ぶる大層な理由でもあるの? 福田の言うことも相変わらずデタラメだし 最近本当酷いよね
福田が前回とは逆に阿久津に何も言わないのは、もちろん手紙の内容がかかわってるからなんだが いったい何があればコーチングしないで一人で暴れまわってもまあ仕方ないわなになるのかが分からん。
親からの手紙を福田に渡すってどういうことなんだろ? 阿久津の親がエスペリオンのスポンサーで阿久津をスタメンから外すなとか書いてるのかな
対戦相手は阿久津の異変にすぐ気づいて、エスペリオンをボコボコにしてるのに なんで一緒にプレーしてるアサリとかは何も感じでないんだよ 阿久津に意図があってワザとコーチングを減らしてる感じでもないし いまさらアシトを活躍させるために、家庭の事情でプレーが鈍るとかやめて欲しいんだけど
とりあえずツイでもブログでもいいからあの手紙の内容さっさと教えれw 全然面白くないぞ最近 2年前までの熱はどこへ行った?
阿久津は故意で福田も黙認か指示 意図に気付いたアシトや他メンバーも発奮して成長 みたいな期待してたんだけど 本当に無自覚でメンタルの問題かー 残念 もうサッカー以外でのごちゃごちゃはいいよ
船橋戦の5レーンばりに何ヶ月も引っ張るに決まってる この作家の話作りはすでにパターン化してマンネリになっている
おかんや平の時や今回の阿久津といいヒューマンドラマ絡めると 途端につまんなくなるな
ちょっと前まではこのダラダラした展開の擁護派も結構いたのになあ 平凡な引き伸ばしスポーツ漫画になっちまった
青年誌だから煮えきらない展開でも当然だろ!みたいなレスよくみたよな アオアシは少年誌っぽさで売れてると思うけどな
競技面の描写が薄っぺらいんだもの しかも同じネタ二回もやるとかさ
渚がカバーリングで済ませて統率しないネタ2回目だからな アシトに任せるためでももうちょいネタ欲しかったな
>>71 しかもそのヒューマンドラマも特に見所の1つと言うわけでもなくただ凡庸なのがね 大友はやけに匂わせてるから後で見せ場が有るだろうし 浅利もボロクソに落とされたから試合で上げがあるだろうな
正直人間ドラマは気持ち悪いまであるからなあ 愛しているのねとか何いってんだこのアマとしか感想が出てこないし
>>76 前回のが特にフリと言うか伏線になってなくてただ2回繰り返しただけになってるよな 単行本で一気読みしたら印象変わるんだろうか 愛してるのねの件もだけど、選手目線にしろ応援目線にしろ信心めいた大袈裟な表現が頻繁に使われるようになって違和感でてきてるわ 主題のスポーツに対して宗教的な世界観の作品もあって良いけど、この作品は3巻までの母ちゃんみたくサッカーに魂もってかれてない立場の人間も対等に存在してるバランスが良かっただけに
阿久津は海外移籍とかじゃない? だから自分を高めるためにカバーしまくったのに気付かないとか 手紙は親が代理人的な感じで福田にこういう話きてます オレは栗林より先に海外行きたいとか
平に今年のチームを頼むと頭下げられてからの海外逃亡で裏切りとか あのハゲ最低だな
>>86 所属クラブじゃなくて親にオファー行ったってこと? 阿久津みたいなパワハラ野郎が工場なんか継いだらこのご時世即潰れるわw
ヒューマンドラマ部分評判よくないんだね 平の件(特に「サッカーが好きだ」のところ)はめちゃくちゃグッときたわ個人的に
>>89 同じパワハラ野郎の香取しゃんも工場継いだばい! 平の部分はおれも良かった スポーツ漫画のあるあるだし >>85 わかる お母さんのたかがサッカーってスタンス凄く良かったのに そんな感じでこの娘惚れてるのねー みたいな軽いノリが良かった >>85 ほんとそれ 人生サッカー最優先なキャラだらけでは単調 クールなオカンはいいアクセントだっただけに残念 愛してるのねは気持ち悪かったし、最近の展開はつまんないけど平の最期は嫌いじゃなかったよ
あっくんはクソみたいな家庭から出るためにはサッカーしかないっても当人クズなんだから救いようないよね 最近の聖あっくんは気持ち悪かったけどクズにクソ呼ばわりな家ってどんなだろうな
阿久津と合わない=クズ認定ってだけだから案外普通の温和な家庭の可能性もあるな
>>97 金田は応援したくなる悪役だったわ セレクションの共闘からの恨み あんな細かい心理描写は今では無理だな 最近は全てが雑なんだよなあ 阿久津の変化に富樫や黒田が気付かないのもおかしい 松永とオジェックとハゲは逆張りキャラなんで仕方ないが アシトは栗林や義経より、同じDFで言語化出来る志村さんを師匠にすべきなんじゃ それはそれでつまらんのかw 100 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/09(火) 23:54:54.52
どうでもいいけど、阿久津ハゲをアゲるのはいい加減やめてほしい そいつもいきなり突き抜けた特別な存在になってるし、見てて何が面白いの?
金田のことはしっかり描けてたのにどうしてこんなことに
志村さんを師匠にすると黒魔術ディフェンスとか教えてくるので…
単行本読んだけど高校だからユースチーム相手には〜みたいな取材を青森でダラダラやってるけど、そんな話前の対戦でやったのに何で同じこと繰り返してるの…
これ言わなかっただけで実はみんな気づいてたんじゃないの? 阿久津が恐怖政治を敷いてたせいでおめーが原因なんだよと言い出せなかったとか プレーのフリしてみぞおちにエルボー入れてくるからなあいつ
志村はハーフで出場フラグだな 阿久津じゃなくて冨樫と交代だろうが
親からの手紙を福田に預けるって相当だよな 家庭の事情で読ませることはあっても預けっぱなして 辞表とかそんなレベル
東京V戦以降単行本で言えば15巻からおかしいし その頃から上野が消えた消えてないと言われてるし 正直もう本誌読みだけでいいかなって感じ
サッカー面の監修なのに ストーリーや展開に口出すわけないじゃん 頭悪いバカなの?
>>86 無茶過ぎるでしょ それで2戦連続チームを負けさせてんならホントのアホになってしまう あっくん宛と監督宛と二通送っていた可能性はないのか? あっくんが監督に渡したんだっけ
>>108 つまり同じネタ二回も出してきたのはサッカーの監修が機能していないってことじゃん >>111 話のネタの選択は原作と編集 サッカーの専門家は関係ない 原作が生み出したテーマやストーリーに対して リアリティを足して実経験者からのクレームを出来るだけ少なくするために アドバイスやらチェックをするのが専門家が監修する役割 マンガ自体のテーマやストーリーに問題がありまともな物を生み出せなきゃないのは 生み出せないのは原作者と編集者が無能なだけ
そんなことも理解できない頭が悪い低能は 無能な原作者と担当編集以下の無価値なゴミ人間だけどな
ジュニアユースから何年も一緒のチームで練習してる チーム名の利き足を把握してないコミックでも修正されたミスは 作者・編集が無知なのもあるが最終的には監修が止めるべき事案 止められるなかったと言うことは監修がサボって仕事をしてなかったか もしくは編集が監修にチェックを依頼してなかったのか
>>108 サッカー面の掘り下げが出来なくなったから、ストーリー面で過剰な人間ドラマ挟んで暴走してる 5レーン以外にサッカーの戦術ないの? 結局精神論なんか?
最近みんな辛口だからオーバーだろと見てみたら思ってたより酷かった
>>118 この作者は最初からメインは人間ドラマだよ サッカーは単なる題材なだけで それが気に食わないならこの作者のマンガは読まなければいい Aクラスのレベルは言語化なんかしてる暇ないんだよから 感覚サッカー漫画になったよ
>>123 5レーンのときもそうだったけどこの漫画ってネットで検索して 出てくるサッカーの解説サイトを読んでその情報のまま漫画描いてる 「初期は言語化」→「実際のサッカーではできるだけ言語化しなくなる」というのも サッカー解説サイトに載ってたw 本当につまんなくなってきたな 福田監督 謎の劣化 あっくんも家庭の事情で劣化 主人公は試合に出てないのにあっくんを責める(目玉から炎がゆらゆら 何がしたいんだ?この漫画
もともとキャラとかストーリーには魅力なくて絵も下手だしサッカーだけが面白い漫画だった 監修が抜けた影響かなんか知らんけどサッカーパート減って内容もつまんなくなったから面白い箇所が一個もなくなった そんだけだろ
この漫画が人間ドラマメインとか知らなかったわ むしろ逆だとさえ思ってた
元々ワンパターンな漫画だったけど長く続き過ぎてそこが目立つようになってきた ^^みたいな表情で嫌味言ってくるキャラ、見当違いなセリフ言わされる無能な先輩たち、 優秀なはずだけど話の都合でケガさせられる先輩たち、わかってるけど何も言わない福田、 問題起こして説教されてまた問題起こす阿久津(その内2回は本当にやってること同じ) これ何回目やねんみたいな展開多すぎる
大阪に5-1で負けた時に 責任を感じてネガってる朝利をそのままスルーしてる時点で 福田もあっくんもゴミだわ
育成のエスペリオンとかいいつつ、 負けたときに育成してるシーンが最近ねえからな ベンチから外して先輩任せにするのが育成なのかね コーチ陣とか不要じゃんこのクラブ
>>122 じゃあ、批判が気に入らなきゃそのレス読まなきゃいいだけだね^^ >>133 批判が気に入らないなんて誰がいつ言ったの? 頭悪いなー 知将どもが色々言ってるようだが特に大きな破綻は無いし青森戦をしっかり描ければ全てよしなところまでは来てる しかし新戦術を具体的にかつ革新的に提示してもらわんと上げすぎたハードル超えられないし 栗林義経抜きで歴代最強とか言われても今の面子だと期待感あるスターがあと一人足りない印象
阿久津がカバーしすぎて守備のギャップが生まれてることにガノンも船橋も試合中に気付いて狙い目にしてんのに、エスぺリオン側は試合後にビデオ見ながらなんで崩れたかわからないとか言ってんだな
森野、夏目と聞いて何もわからないなら小倉クラスの知将 GMも兼任して5人まで連動とか言っちゃうレベル
>>136 相手チームの監督が指示出してたんじゃね? どっちの監督も有能っぽい描写だったし まー、だとすると福田監督が何故指示出さないのか問題になる訳だけど >上野直彦(取材・原案協力、1 - 17巻) >飯塚健司(監修、18巻 - ) 上野氏の影響が強かったんだろうなあ 俯瞰というファンタジーを綿密な取材でリアリティを持たせた 栗林にだけトレーシングペーパーをかけたサイン帳とか、二番手の意地の東京武蔵野蹴球団ユース、日の丸食堂のおばちゃん、 汗かいて取材をしないとリアリティのある生々しい表現は出来ない 飯塚氏は取材はしてないのかね? 唐突にシャビを超える俯瞰の持ち主がライバルとして現れるって、異次元のフィジカルを持つトリポネ以上にがっかりだよ
上野がいなくなってからは本当につまらなくなったよ この事は船橋序盤から早くも違和感感じてたし、指摘したけど誰も賛同しなかったよね? さて、どこを目指してんだかこの漫画も
星蘭は青森山田がモデルなんだから、レンのモデルって柴崎でしょ 高1からチームトップとして大活躍する間接視野に優れたキャラがいるのは不思議じゃないな
北野のモデルが柴崎とか如何にも自分は短絡的で思考できないバカですと自己紹介してるようなもの
無能・無価値・ゴミ人間・短絡的な馬鹿 それって全部君が言われたくない君自身のことなんだよね 掲示板で煽るとき相手はただの文字にすぎずパーソナリティを知らないから 相手が真に傷つく言葉がわからない だから自然と自分が言われたら傷つくことを探してしまう…
144 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/10(水) 22:43:43.87
一人カッカしてるオッサンマジキモイw
作品がこんだけつまらなけりゃ荒れるのも必然か ただ、気分悪いからって無関係の他人に八つ当たりは頂けないね 今まで生きてきて悪い事だってことは知ってるよね?
>>146 ↑この方はスレの趣旨と全く関係のない煽りをしているように見えるのですが >>143 からみたらどうなのでしょうか? 只単に最近の作品がつまらないと言及しただけでコレはないでしょう まして大人なんですし… 148 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/10(水) 23:38:28.36
149 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/10(水) 23:41:48.52
>>146 都合の悪いことを言われればだんまり 忘れたころに無関係の他人を煽るのがそっちのスタイルですよね もう死ね 人間関係でも金田くんあたりのエピソードはサクッと終わってテンポが良かった ここのところぐだぐだと鬱展開ばかりでどうにもリズムが悪いってか 定期的にスカッとさせてくれよ?みたいな感じ
色々言われているけど読まれているだけマシだろう 文句すら出なくなったら本当の終わり
富樫がアシトに教えを請いてた時は最近俯瞰の話しかしねーな、って思ってたけど 東京V戦で大友と橘が調子こきだした辺りからずっと展開が雑だわ
>>154 V戦で調子のるって、どこが?そんな描写ないやろ 割とマジで方向性が分からなくなった 一体何に向かってんの? 人間ドラマなんか
志村をもっと使うべきだろ チームメイトとしてCBとして指導する先輩として 有能なのにここまでセリフ3個くらいしかないよな
>>158 志村を使ったら主人公アシトと同期でお嬢ともフラグ立ててる 大友と並ぶ主要キャラである冨樫の出じろがなくなるから はい論破 志村を栗林や義経みたいに引いた立場で喋らせるにしても アシト/冨樫の先輩でサブ主人公である阿久津の出じろが減ると言うのも有るな 阿久津の先輩で実績もあるし だから今の扱いはマンガのご都合的には極めて妥当
暴言が過ぎてごめんね 最近のお話がどうも有耶無耶で気分がモヤモヤして当り散らしてしまった… 大人気ないよね… ごめんなさい
志村&阿久津をしっかり描きつつ富樫も活かせるかが漫画家と担当編集者の力量が試されるところだ
>>162 栗林、義経どころか秋山、桐木、小早川、志村もケガさせなきゃ 1年メンバの出じろを作れないのが漫画家と担当編集者の力量だから 監督視点で育成なり意図があるプランで起用するのが力量なのに ケガとか最も都合よくラクな理由で 1年を出したり試合に負けさせることしかできないっていう
d2が浪人使ったり使わなかったりで自作自演したくなるくらいに 今、この漫画はつまらない
話もそうだが絵柄ブレすぎ 東京Vの時は酷かったしアオアシ一本に集中してほしい
阿久津の守備が完璧だったてのが腑に落ちん。 基本はフィジカル重視のプレーヤーとしか描かれてなかったと思うんだけど
>>167 他人を言葉で貶めて自分のモチベ上げる奴っだったよな あっくんがキャプテンてのが そもそもおかしいわ アシトが阿久津をやたら完璧とか持ち上げてるのがなんか媚売ってるみたいでキモいしダサい
阿久津って嫌いな相手には指示しなかったりプロ意識ないカスなのに大物みたいな持ち上げきついわ
まあ福田も次回の試合が大事つってるしアシトも出るし、長い溜め回もようやく終わりって事でいいじゃん それ見てもまだ描写がきつい阿久津がきついってなるならその人は読まないようにすれば精神的にいいよ 俺も作品は好きだけど一人のキャラが嫌いでしょうがなく切ったなんて作品何個もあったし
>>169 普通ならアシトが阿久津を超えて突き抜けたプレイヤーになって黙って納得させるのが王道だよね 今や弟子というか腰巾着みたくなってるし、あまり言いたくないが正直アシトがダサイね >>171 阿久津がクソというより展開がクソな気がする アシトが怪我する前あたりから唐突に精神論に振り切り出して、真面目にサッカー漫画として見てたのがアホらしくなってきた >>173 >アシトが怪我する前あたり なんか違う漫画読んでないか? >>155 急に大友が英語でイキったり、それ見てたベンチの橘が先輩に対して「お前ら何もわかっちゃいねぇ」的なノリでドヤってたとこ 読めばサッカーが分かる教科書なんじゃなかったっけ?
上野氏が取材・原案協力ってあるが、原作者みたいなポジションだったんだろうな 何が不満で途中降板したんだろ 小林有吾は王道を嫌うフシがある、無理やりひねって自分のカラーを押し付けるというか 上野氏を原作に迎えた他の漫画家と組ませた作品を読んでみたい
こういう競技漫画ってさ、結局まだまだ未熟で弱い主人公が色々荒波に揉まれつつへこたれないでで 仲間と一緒に成長してるそういう過程が面白いんだよね ある程度の高みに行って世界レベルとかそういうのに足突っ込むとつまらなくなる 後々VANS戦で終わっておけば名作だったとか呼ばれるようになるよこれ
>>176 >急に大友が英語でイキったり あそこ俺好きやで 俺もいいと思うかな しかし雑誌掲載時(2019年11号) 「さあ、始めよう。」と16巻「やってやろうぜ」 ではどちらがよかったのか
>>178 スポーツ記者ごときが原作者みたいとか頭悪すぎだろコイツ 馬鹿にしてたブルーロックに漫画として完敗してるなw ダラダラと勿体ぶって溜め込む気性だからテンポ悪いんだよな
>>183 >テンポ悪いんだよな ほんとこれ思う いつまで重苦しい展開やってんだよと テンポ悪い割にアシトの努力描写がビデオ見てメモ取ってるだけってのがな 守備も理論がなくなって未来読んで対応しろとか言い出す始末だし
>>172 相手は世代代表クラスで同じチームの先輩 過去いろいろあったとはいえ少しは態度も改まってきた となればそこまでダサい行動ということもなかろう 突き抜けるまで無視しとけとでも言うのかな? 中途半端に優秀な上にアシトとポジションが被ってるせいで可哀想な扱いをされる小早川 ・エスペリオンが負けるために怪我 ・アシトを出すために怪我(もしくは小早川の方がポジションチェンジさせられる ・気付けなかったのか、試合を観ることも出来ないくらいの大怪我だったのか今回の話にも特に絡んでこない ・栗林と阿久津に穴と言われる ・高杉と顔が同じ このキャラ絶対適当に作っただろ
小早川さんは元々MFで仕方なくSBやってたんじゃないの?
>>190 >・栗林と阿久津に穴と言われる そこは本業のMFとして使うべきって意味なんじゃね >>190 有吾最低だなw キャラ愛は微塵もなく駒としてしかみなしてないわこの人 >>190 便利屋扱いな割に世代代表ですらなく トップ昇格は絶望的(大学進学ルート?) (作者にとって便利で都合が良い)ユーティリティキャラだよな 小早川がトップに上がれなかったのは負障癖のせいだろう 大学行けば普通にプロになれると思う
いやいやベンゼンさん ずっと負傷で出場できてない志村がトップ入りしたんだぜ 小早川は納得行かねーよ
セレクションで桐木が出場してたの結構謎じゃない?昔から栗林に次ぐ実力って言われてたんだよね?
連投すまぬ、後輩のセレクション戦にアシト出場すんのかなって期待してたけど、アシトの時のセレクションは七月中だからとっくに終わってるんだよな、、、 他のbチームの選手が出場したんかな
>>198 怪我から復帰した直後で調整中だったんだろ 守備的なポジションならどこでもできるって、逆に言うとどれもそこそこ止まりってことだろう ユースレベルで見れば万能プレイヤーだけどプロレベルで見ればただの器用貧乏
セレクションは7〜8月だから桐木もまだAの控えかやっと試合に出始めた頃だったのかもしれん
阿久津はサッカーを引退しなければならないとかって話を予想。家の事情で。 そんな事だから悔いを残さない為に自身の身体の限界までプレーしてた。 そんな事情もあり、志村も怪我だし監督も黙認。 で、次の試合で自身の身体だけでなく味方を使い完璧な連携を構築して試合を制し、去っていく…とか。 こんな安っぽい話はないか。
試合に負けてるんだから悔い残りまくりでしょ 負けてもそんなに悔しそうじゃないのがな 家庭のゴタゴタでサッカーに集中できないか何か狙いがあってあんな事してんのかはわからないが
とにかくあれやこれや精神論とか要らんからサッカーの中身で勝負しろよ やっすいドラマをメインに添えないでくれ
>>204 平「今年のチームを頼む」 福田・二年全員「おまえがキャプテンをやってくれ」 アシト「守備を教えてください」 全部丸投げして実家へ帰っちゃう阿久津さすがやな メンタル強いあっくんが崩れるかねえ 八百長って線はないか?
逆にどんくらいクズな家族だったらそりゃあっくんもあそこまで屈折するわな って納得できるのかしら よく引き合いに出されるバンビーノの工場の2代目とかあんないい父ちゃん なのにこいつ心底ゴミやなと思ったわ
あのハゲの性格が歪んでるから恵まれた家庭環境でもクソクソ連呼するんでしょ? 挙句、手紙がきて全責任ほったらかしてサッカー辞めますとか人としてどうかと思う 元々不快キャラだし消えてくれても構わないけど、話が破綻するわな
そいや兄貴のスピンオフってどうなった? 本編グダグダになってきたから今更読みたいわけじゃないけど
コンテの4トップとかモウさんのゴール前にバス止める戦術とかナーゲルスマンのCBから放り込みとか わかりやすい特徴あるとこと対戦させたら? 中盤に北野とか強キャラ置くと普通のサッカーになるし
上でも言ってたけどサッカー戦術の方を監修する人辞めちゃったんでしょ? だから精神論よりになったのかと
武蔵野戦の橘のシュートって、実際のモデルとかあるんかな?普通にヘディングした方が良さそうだけどわざわざバク宙みたいにシュートするメリットってなんだ?
やめた人は取材もして原案としてもクレジットされてるから結構重要だったのかもね 抜けた後のこのグダグダっぷりから察するに
上野さんまたサッカー漫画の監修やってほしいよね 今のアオアシも普通に好きだけどBチーム編はアツかったからなぁ
SB転向しないでFWのままでよかったのに 既定路線だったらしいけどSBのなにが描きたかったんだろう
ぶっちゃけDFが主人公のサッカー漫画はなかったということで 差別化ができるってこともある
>>215 同じ小学館繋がりで「俺たちのフィールド」のラストゴールに使われた父親譲りのカエル飛びシュート(バイシクルシュート)元ネタ あそこはシュート単体だけでなくシュート直前のボールの挙動やプレイヤーの意識までほぼそのままオマージュ 気が向いたら見てみてね >>224 博識助かる あらすじ見てみたけどゴールキーパー含めてすべてのポジションやってるのすごいな 俺フィーはサッカー漫画だけどリアリティよりケレン味が売りだね リアルタイムで1998W杯とリンクしてたのがよかった アルゼンチン人をライバルキャラに設定してたら偶然W杯本戦で初戦の相手になるっていう
俺フィーにも敵味方ほぼ全員すぐ気づいてたけど事情抱えた外国人DFが一人で暴れまわってギャップ突かれて前半ボコられた話あったな
「サク……ラバ!」 おー、名前をおぼえた みたいなシーンだけなんかおぼえてる
>>230 カンペ持ち込んでたやつだな レジャストロニーク 上野直彦と村枝賢一のタッグでサッカー漫画作ってくれ 担当は八巻和弘で
今週号他にも薙刀・将棋・バトグラ・ダンス・健康文化不掲載だよ 何読めっていうのかw
薙刀はあと2巻で完結だと残話数わかってるのな アオアシも既にネタ切れみたいだから あと10巻で完結しますって宣言すりゃいいのに
戦術面で監修してくれる人いないと話膨らまないからな 超能力じゃ限界あるだろ
せっかく主人公がDFなのにDFに関する話がずっと薄いような…
だって>>231 見るとサイドバックに情熱持ってたの原案の上野じゃん・・・ 情熱もクソもねーだろ 上野も単にトレンド(流行り)に乗ってるだけじゃねーか しかも世界レベルから1週遅れで
そういった戦術論も常に最新の情報にアンテナ張って、読者の目から鱗が落ちるようなのを 提供するのが筋なのでは?今までだってそうやって読者を熱中させてきた 5レーン以外にももっと進化した戦術が今も生まれ続けていているんでしょ? そういうのを仕入れればいいのに、何でこうなった?
ハハッシャビより見えてる、ていう箇所でもう暗雲が立ち込めたね 結局そうなのねって
監修抜きで青森戦描けんのかな ユース対高校の根性バトル、アシト対北野の超能力バトルになる予感しかない
なぜ義経を戻さない なぜ義経を戻さない トップは義経と栗林の高校生を使わないといけないくらい戦力薄いのか? 先に昇格したエスペリオンユースの先輩たちはどうした??
上い出てる過去のインタビューを見ても 作者は育成世代のユース環境と高校サッカー部活の違いと実情を描きたかっただけみたいだな そしてその辺はあらかた描き終わったし青森青蘭戦で仕上げたから 青森青蘭戦やって数年後のU世代or代表戦をエピローグでチョロっとやって終了
こんな題材のテーマで40巻以上も続けるつもりなんか最初からあるわけないだろうから 当初構想のテーマとネタが尽きて薄めて引き伸ばすだけになったら こうなるのは当たり前だからなあ
作者の意図が読み取れない自分が悪いんだけどユースと高校の実情とか興味なさ過ぎて読み飛ばしちゃってたわ それならもう終わりが近いな
高校は絆みたいな感じでやってたけど、高校の方がよっぽどドロドロしてるから
青森戦はレンが未熟だから覚悟の差で青森負けるんだろう
256 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/15(月) 20:18:35.01
>>253 まあその通りじゃないかな?作者の意図もロクに推し量れないクソバカな脳味噌が 悪いのは完全に同意するね さすがにブルーロック以下の出来になることはないよな?(好きな人がいたらごめん)
259 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/15(月) 21:02:24.87
昔は下にみることができてたけど、最近の流れみるとどうかね
ブルーロックが本田香川をカスって言って炎上してたけど、グアルディオラより先に5レーン思いついたとかシャビより見えてるとかアオアシも大して変わんないよね
261 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/15(月) 21:07:50.78
その辺からまあ、あれだよね
>カスって言って炎上 ブルーロックスレの初期はそれで雰囲気サイアクだったw いまはマトモ サブキャラで過去に怪我して全力で走れなかった奴がふっきって走るシーンと 主人公のダイレクトボレーのシーンとかかっこよかった
マガジンでいま一番おもしろいと思ってるぞブルーロック
作者アオアシ捨ててフェルマーのほうメインにしてるんだろきっと そういう気なら無理に続けなくてもいいんだぞ
ここ最近だけを比べたらブルロのがおもしろいかもな…
青森戦負けたら流石にこの漫画終わるし勝つ可能性のほうが高いか ラスボス1巻戦目を勝つってなかなかすごいな
クライフイズムは面白いけど、恋愛関連がマジで要らんかった
クライフはスレで恋愛とか回想の尺長すぎじゃね?いや必要な回だし!って議論してるうちに打ち切り食らったな
その次のピーチ・ミルク・クラウンも途中まで好きだったんだけどな 陸上部男女6人でがっつり恋愛…か… メインヒロインがフラフラと他の男の心配もしたりして 作中でも主人公がそれを理由にフって終わりって斬新さだw
どう見てもブルーロックの方が今は勢いあるから 現状漫画としては完全に負けてる
ブルーロックは面白いんだけどサッカー漫画読んでる感じがしないな
世界から一周遅れくらいならJリーグの監督くらいにはなれるんじゃないか?
>>276 ただの情報やトレンドだけならリアルタイムで情報収集できる現代で1周遅れとかゴミ以下 3流ライターが情報を得て知ったかで語るだけと チームに浸透させて実践するのとは全く別の話 どんな戦術もそれを実践するのはピースになるのはプレイヤーで その選手を育成なり外から獲得してチームを作る必要もあるからな 1周遅れって具体的にどう遅れてんだ? SBは熱くもなくゴミクズなポジションになっちゃったとか?
1周遅れとかサッカーでは問題ないだろ 最先端だったバルサとかもう何年もCLで勝ててないし
>>231 これ作者って別にサイドバックが描きたかったわけじゃないってこと? 漠然とサッカー漫画やるかってなった後に上野氏の話聞いてじゃあ主人公サイドバックにしよってなったのか? で、そのサイドバックについて熱く語ってた上野氏が降りた今何が残ってんねん 高校とユースの違いがどうとかなんとか これで終わりなんじゃね
現実のサッカー知らんけどアシトのモデルとなるようなサイドバックの司令塔っているの?
>>282 それはそれで寂しいわリケルメシステム好きなのに バルサは確かにCLで勝ててないけど、去年も一昨年もリーグじゃ滅茶苦茶強かったじゃん。特に一昨年。 CLだって去年準決でメッシを温存さえしなければ優勝したんじゃねえの?
>>277 ちょっと気持ち悪いんで絡んでこないでくださいね >>290 レアルが国内すぐ捨てるからな… はっきりいってバルサはメッシが衰えたらまた暗黒期になりそう ポゼッションサッカーは遅攻だから突出したストライカーがいないと決定力に欠けるんだよな。 メッシおらんくなったらムバッペあたりを200億くらい使って獲らんといかんよな。
>>252 確かに、このテーマは終わりにして欲しいね。 ユースがうまいとか、高校サッカーが強いとか。しょせん、選手の生まれ持ったものと本人のやる気と運なだけであって。 このテーマは永遠のテーマとして、終わりにして、サイドバックでジョーカーのように振る舞うファンタジー漫画でいいんじゃないかと思う。 アシトって右利きなのに何で左SBなんだろ 基本的にDFの選手って利き足とサイドが同じになるように配置されるよね?
ラームは右利きで左SBやってたけど、あれは器用だから左もできただけで本人は守備もビルドアップも右の方がやりやすいって言ってるな 小早川がもともと左なんだから普通にアシトに右やらせればいいじゃんと俺も思う
最近というかもうかなり前からだけどウィングバックは利き足と逆サイドが主流じゃないかな 流行り廃りで変わるから最新のシステムでほ知らんけど
>>295 割とマジで現場の人間がそこまで高校がーとかユースがーとか考えながらやってんのかな なんかそんなこと考えながらやってたら不思議な感覚だわ アウベスとかマルセロとか(長友とか)一つ前の世代のSB名選手はたいがい利き足側のポジションだと思うけど 最近はまた違うんか
アシトって携帯買ったんだな いつから持ってるんだろう?
サイドバックで逆足てアスピくらいしか思いつかないな
逆足サイドバックとかほとんどいないな アスピリクエタも右だったりCBやったりするし
>>298 漫画内では利き足側が択が増えて有利だと言ってたと思うが、逆にするメリットって どうなの? あとビルドアップって、具体的にサッカー未経験オンチのワイに教えてくれ アシトがよっぽどカットイン得意ならわかるけど、別にドリブルもミドルも凄いって描写ないし船橋戦じゃカットインにこだわって失敗してたからなぁ そういやアシトが小早川無視してた理由は結局なんだったんだろ
長友は代表ではずっと左だし アジア杯決勝の李のゴールもアシストして印象的だな
>>306 たしか攻守コンプリートに拘り過ぎて直接得点に絡もうとしたからって描写があったと思う >>308 それはわかるんだけど、フリーの味方を無視することがなんで攻守コンプリートに繋がるのかわからん アシトの中では冷静に判断したことになってるけど結局カットイン通用してないし、なんか小早川に出しちゃいけない凄い理由があんのかと思ってたら何も解説されなかったから消化不良というか あのプレーは後の伏線なんじゃないかな 何にも無かったらただのアホの子だし
>>309 アシトが小早川に出して小早川にクロスを入れさせるよりも アシトがシュート性のクロスを入れた方が得点の可能性は高い ってプレーだったんじゃないの? アシトにそれを為すだけの技術があればという注釈付きで >>309 後の阿久津とのやりとりでもあるけど あの時の攻守コンプリートできそうは勘違いだったって事でしょ 結局チームより個を優先した挙句自分が嵌められたわけだし 船橋の監督は小早川に出されたら失点してたって言ってるし、結局シュート性のクロスのほうが得点の可能性高いって判断自体がアシトの勘違いだったんかな
>>313 彼らはバイエルンじゃなかったみたいなことも言ってたし バイエルンの選手並みの能力を持っているチームだったら シュート性クロスが最高の発想で最善の選択だったと俺は受け取った 勘違いというなら判断そのものではなくアシトが自分のできることの範囲を勘違いしてたのかなと フィニッシュの位置に自分を持ってくるのをやめろって注意されたとこに 1周まわって戻ってきたかのような それだけ攻守コンプリートにこだわりすぎてた
無理にフィニッシュの位置を自分に持ってくるな 攻撃するのは守備が大丈夫だと確信した時だけ 攻守コンプリートに酔ってBで学んだ来たものを放り捨ててしまったね 福田や阿久津でさえ放り捨てたままでも行けるのかもと感じてたようだったが
フィニッシャーに自分を持ってくるにしても 阿久津がコーチングしないにしても 前やったことじゃん セルフ二番煎じでいつまでひっぱるんだ
そもそもアシトが攻守のバランスが取れないってのもよくわからん 肝心な時に攻め上がってたせいで失点しました、とか 上がらなかったせいで取れた点が取れませんでしたって描写薄すぎるもん いま話題の小早川にパス出さなかったのとかさ、自分が自分がで行った結果視野狭まってただけでしょ? 見えてなかったって自分で言ってたし これは1巻から言われてるアシトの問題でそっちの方がよっぽど修正すべき案件だと思うんだが
>>313 カットインからのシュート性クロスって合わせるの超難しくない? >>319 難しいね アシトがどんな意図であのコースに蹴ったのか、桐木と遊馬にどう合わせてほしかったのかわからん ニアにいたのがスアレスとかレヴァンドフスキなら理不尽ゴール決めてそうだけど >>318 そもそも話が取っ散らかってて何が問題なのかよく分からない これ、作者もアシトの今の課題が何か決めてないだろ 特に武蔵野線以降はそれが顕著 サイドバックなのに利き足じゃない方のキックの精度が低いとかそういうので良いからやっとけ 俯瞰だのよく分からないもんを課題にするなよ アシトが言う、見えてなかったっての 本当に見えていなかったわけじゃなくて、見えていたけれど考えるまでもなく選択肢から排除していたって話なんだよな 小早川の時、栗林に指摘されて頭の中でそのシーンを思い出して、ああ、たしかにいるってなってたし だからこそアシトも俺は冷静に判断できてるって考えたわけだし
アシトはずっとそうだよ 愛媛でもそうだったしトライアングルの時もフィニッシャーに自分を持ってくるなの時も見えてはいた アシトのやらかしパターンは大体これ
324 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/17(水) 23:24:59.40
アシトって偉いよね。 親元を離れて サッカーに一生懸命で
そう ここでグダグダ言ってるだけの 無能で無価値で凡庸な負け組どもとは違ってな
326 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/17(水) 23:32:20.76
凡庸は褒めすぎかもね 国からは生きていることになってない浮浪者以下だし 頭脳もないし神経もないから昆虫以下だよ
言語化と同じで上のランクは選択肢を増やしてる暇なんかなく感覚でおkなんだろう
>>325 読者下げしても漫画の質は上がらないんだよなぁ 個人戦術も忘れられてる 調子の悪い選手(阿久津)に気付いて試合中に修正する っていう初期ならBの連中でも出来てたことが出来てないからな
戦術論・理論が面白かったのに、今となってはふわふわとした根性論・精神論ばかり 面白いわけがないよ
>>323 アシトはそれでいいとしても 以前は指摘してた監督が今回放置したのはマズいよな 完全に劣化してることになる アシトと福田からすればクロスのがいいプレイだったっぽいけど、最近の話は全体的に納得いかない感あるなw
>>332 それがこな作者が描きたかった物だからな 人間関係や恋愛要素含めて 嫌なら読まなければいい 作者が描きたいもののためにサッカー戦術をだしにしたのかよ とんでもないオナニー野郎だぜ!
>>335 つまりは最近まで作者が書きたいものじゃなかった・・・? Jユースレベルごときで 日本の育成世代のライターとして特に何の長所も実績もない上野なんか監修につけてるあたり サッカー未経験者or中学部活止まりの単なるニワカJ2地元サポっぽいなこの作者
自分なら買わねえとか思っているものを売りつける営業かよ
サッカーやってないのは分かるだろ 橘のゴールとか何だアレ?レベル 序盤はあまり目立たなかっただ最近はクリアしてる描写1つ取っても 意味分からん人体の動きになってる ろくにサッカー観たこともないんだろう
そりゃジュニアユースから同じのチームで練習試合を毎日やってる仲間の 利き足がわからないと思ってた時点でサッカーに関してはド素人の無知だからな
ショートピースの後書きにアオアシの成り立ち書いてあるよ 人間ドラマ書けそうな素人目線持ちの作家に専門家付けてサッカー書かせるっていう編集部主導のプロジェクトに抜擢されただけ その頃のスピリッツは黄金期のサンデー編集が多数いたから、人間ドラマ書ける素人の村枝に俺フィー書かせた時と同じ事をしたのかもね 上野を用意したのもその頃の編集部だろうし、そこから3巻までのスタートダッシュで万全のフォロー その後プロジェクトの発起人は異動人事 実際3巻までものすごく良いよ
阿久津が守備範囲以上に手を出して穴できたことすらビデオ見てもわからなかった奴らどんだけバカなんだよ
本誌派だから単行本の巻号はわからないけど序盤はめちゃ面白かった 毎号楽しみだった アンケートによるとモッシュピット、スローモーション、恋雨あたりと競わせられてた風だけど俺の中では断然アオアシだったね こんなことになって悲しい
青年誌の漫画は全部編集の企画よ 編集がこういうストーリーでラストシーンはこうで 絵はこの作家に依頼したいって企画書出して会議で連載が決まるわけで 発起人の編集がいなくなったならそろ別物よ
こっから後は人間ドラマで最後までゴリ推してくつもりなのか さすがに辛いわ
かなり先の原稿まで書き進めて溜めてるって言ってるから =読者のフィードバックは全く無視ということだしな
それで面白いものが描けるならいいけど最近の展開は評判悪いじゃん
色々言われてるが結論から言って最近はシンプルつまらない これだけで致命傷 裏で起こった出来事を忖度しながらまで応援するような気も起こらない
353 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/18(木) 23:43:55.83
今週号でも明らかなように、本当に読むものがないからねこの雑誌 アオアシはその点まだ、首の皮一枚でまだ読めるレベル
読み返すと序盤の方は作風が全然違うな サッカー理論多いし
高校とユースの違いとか伝えたいのは分かるけどくどくてテンポ悪くなったのと肝心のサッカーの中身の方が雑になった気がする
基本これまではどんなことでもあやふやで観念的なモノで片付けないで、 きっちり体系化してそれぞれが意識して理論・言語に落とし込む それこそ、素人でも分かるように噛み砕いて説明できるレベルまで 最近なんかこういう作業から完全にもう逃げてるよね? 青森の羽田とか見て「ああもうそういう路線に行くのか」と幻滅して「シャビより見えてるw」 で完全に凡作かそれ以下の仲間入りしたなって印象があるわ
ウシジマ終わった辺りからスピリッツ読める漫画少なくなったよ 読んでるのアオアシ、リボーン、ダンス、田中くらいだわ 読んでないけどあさひなぐも終わるらしいけどスピリッツ大丈夫か?
一応新しい監修とやらがついたけど前任から激しく格落ちした雑魚ライターだもんな サッカー部分の補強が無くなったらここまで崩れるとは
>>359 素人目にもガチでヤバそう 誰も知らない超マイナーな月刊誌にも近いうち負けるよこれ ウシジマくんがあった頃がまだメジャーな週刊誌を名乗れていた最後かな サッカー漫画なのにサッカーの部分がダメダメとかもう漫画として終わりじゃんかw
上野もゴミ以下だから監修が変わったのは要因ではない 監修ごときストーリーに口出しなんざしないし 作者のセンスが無くて編集も無能なだけ
>>363 え? いやいやだって上野直彦が去ってから漫画が悪いほうへ悪いほうへ迷走したのは 誰もが思っている事実じゃないすか? 上野監修を基に、有吾がそれを受けて面白い漫画を描いていたってことでしょう? 作者は確かに実はサッカーについては知識薄でそれを上野がガッツリ補強して あの面白い漫画ができていたわけじゃないですか そしてその上野が不在になった途端、知識薄の小林と上野には到底及ばない飯塚で 書くようになってから、ダメになったわけじゃないですか まぁ上野の監修のおかげで人気があったのは明白じゃね 人間ドラマとやらがレベル低いし
ストーリーじゃなくてサッカー部分の提案でしょ 個人戦術、トラップ、トライアングル、ダイアゴナルラン この辺ポイント押さえて説明するんで漫画的にどう面白くするかは任せますよって感じじゃないか?
>>366 頭悪すぎだろコイツ マンガの作られ方を何も知らない低能かよ >>364 X 上野監修を基に、有吾がそれを受けて面白い漫画を描いていた O 有吾が面白い漫画を描いていた基に、その内容を上野が監修していただけ スピリッツはわけわかんねーとこあるからな 最近ではリボーンいじくりまわして打ち切りにして、去年は早乙女選手も急展開で終わらせていた
スピリッツはヤンサン潰れた時に色々受け入れてから方向性訳分かんなくなった雑誌ってイメージ 最近はスペリオールの方が作家引っ張って来て攻めてる感じするわ
いまいちエスぺリオンの立地が分からんのよな 東京駅からバスで30分かつ三鷹までチャリですぐってどこよ?中野らへんか? でもあの辺でかい川なんてないよな?
エスペリオンって現実でいうとFC東京のポジションでしょ 練習場が小平グラウンドに似てるって言ってる人もいたし
>>367 わざわざ低能って煽るのはまともな反論できないからかな? わざわざd2にまで絡んでいってるしw >>367 小林がもともと面白い漫画描けるなら今の惨状は何なんだ? 上野が抜けた直後から酷いもんだぞ サッカー要素が結構ガバガバでも人間ドラマが面白ければ方向転換と前向きに捉えられるけどさ 残念ながらこの人の描くドラマってそう特別面白いものでもないからね キャラの言わされてる感とか、話の都合上みんな怪我とか
青森の主力も怪我で出場できないってなったら 都合のいいケガ展開も許すよ
主力脱落同士とかマジつまらんやんけ 羽田、シャビ抜きとか
フェルマーの料理や 映画の部活モノ ショートピースも面白いやんな
>>373 FC東京は調布にもグラウンドあるんだね。東京駅から遠い以外は条件一致するね >>383 取材上参考にしたのは柏なんだろうけど、VANS(恐らくヴェルディがモデル)とのダービーマッチ、立地、比較的育成に力を入れているなどFC東京を思わせる点が多い 水の森で漫画読んで疲れるというのを初体験した (いろいろ考えすぎたという意味で、面白くて好きよ)
普通に船橋戦も面白かったぞ このスレ同じidの奴が延々と同じレス繰り返してるけどさ 「上野が抜けてからどうたらこうたら〜」 ジジイになるとそうなるのか?
389 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 11:42:34.25
>>388 今日はレクも入浴もなくてヒマなの? 看護師にどやされる前に自分のことは自分でやろうね きったない大部屋ベッドに寝転がってる間、OTやST、PSWその他コメディカルの 皆さんはどんな休日を過ごしてるのかなあ? 気になるね! キチガイと真人間の差を思い知らされるよね! 死ねw 別に今もつまらないわけじゃないが、以前との落差が酷い ここ一年くらいずっと低空飛行
個人的には福田がよく喋るようになってから段々つまらんくなってきたな ロープ練習も桐木の三択クイズもグアルディオラちゃんもドヤ顔な割にそこまで凄くないというか出来の悪い天才キャラみたいになっててなんか冷める ちょっと出てきて一言言うだけくらいがちょうどよかったわ
>>390 ごく普通のサッカー漫画としてはむしろ王道で普通に面白いと感じる人もいるだろうけど 序盤から読み続けた人にとってはガラっと変わって困惑してるんだろ 他のよくあるサッカー漫画と違った、アオアシ特有の面白さが損なわれているからね 期待値が上がりすぎてただけで他のサッカー漫画ってほとんどが今のアオアシ以下の面白さだからな 船橋戦までが異常すぎた
全ての登場人物に(語られていない)物語がある それはその通りなんだけど、全ての登場人物を語ろうとすると当然主役とその周辺はぼやけていく 上記のタイミングとサッカー理論に根性論めいた(それまでと系統の異なる)雑音が加わってきたのが 同時期ってのが、悪い意味で相乗効果を発揮しているって感じ 加えて、ジャイキリ化(1年後には地球滅亡してるのだろうかって勢いで全てを1年間に詰め込もうと している)もある
どのスポーツもそうだけど理論だけじゃ説明出来ないことあるから根性論とか精神論とか描くの悪くないけどねー 主人公sage期と重なって不満が多いのは構成が悪いのかも
ちょっと前にやったのと同じトラブル起こしてりゃ叩かれるわそら 作者ボケたんじゃなきゃもう何のアイデアも持ってないのか
別に根性でもいいけど、船橋戦に関しては回想だけじゃなくて結果今どう強いかわかる描写が欲しい。 あれだけじゃトリポネが強くて仲がいいチームってだけにしか見えない
>>396 前は試合中に即修正させてたのに、今回は2試合放置だからな 青森戦ってB編のラスボスの武蔵野戦に似てるな いろいろ詰め込み過ぎてるし まあ期待してるよ
気持ちわりいスレだな 掲載週でもないのにネチネチと 普通のスレは無いのか
401 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 20:32:21.38
ネカフェにもあるらしいし、もう発売済みだよ どうしてもヤな人は見ないほうがいいかも
ワッチョイ消してる書き込みちょいちょいあるけどあいつなんだろうなあ
ネタバレはまだはえーよ >>404 スピリッツスレみたらすなわちd2がやってることらしいが 406 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 23:20:46.43
408 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 23:43:07.30
>>407 そう決め付けたほうがそっちの都合がいいってことは分かったよ まあ勝手にしてくれ 409 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 23:44:46.36
それにしても大友が「今のエスペリオン、そんなに悪いか?ここを乗り越えたら凄いことになるぜ」 とか言ってて、アシトが感銘を受けてたけど根拠も何もないし薄いよねえ
410 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/20(土) 23:47:32.10
今までのエスペリオンは絶対的な強さを持つ先輩と使えないサブの俺たちの構図だったけど 差が縮まってるってことだろ?とか裏づけや根拠のない直感で言われてもね 阿久津の手紙の話もまだお預けだし 次号休載じゃないのがせめてもの救いかな?
411 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/21(日) 00:11:40.43
読む手間を省いて、皆さんにラクをしてもらいたいと思って書き込みました
単行本派だけどあれから盛り上がってる? アシト母が出しゃばり始めたり女の恋愛描写とか平がどうとか阿久津がどうとかやたら長いし、サッカーのプレイ以外の余計なものが増大して安いドラマで中身が薄くなった気がする つうか主人公ほったらかしで他校のピックに時間つぎ込みすぎでしょ あと高校出る度に精神論みたいなのどんだけ披露するんだよ
ワッチョイ無し無しのd2がネタバレした挙句 読む手間を省いて、皆さんにラクをしてもらいたいと思って書き込みました とか言ってるけどそろそろ通報できないのか? スピリッツ本スレやトクサツガガガスレも潰されたし殺害予告まがいのことしてるしスピリッツに経済的ダメージ与えるレベルだろ
ワッチョイ無しのd2未だにNGしてないやついるの?
勘弁してくれよ…本当に俺じゃないんだってば>>411 このクソ野郎は 分かるだろ大体 じゃあおれとそのIDなし野郎を関連付ける決定的な証拠とか因果関係は あるのか? 謂れなき誤解で糾弾されて、悲しいよ。本心から。
5巻くらいまでは完ぺきだったのにな いまじゃブルーロックにも劣るんじゃねーかな
どっちも「サッカーを題材にした漫画」っつーだけで、ジャンルが違うからなあ
ブルーロックなんて 僕たちがやりましたと同じで 金城宗幸さんの最初のプロットだけの漫画やん
ドラゴンボールが序盤は打ち切りかもってくらい人気出なかったのが 天下一武道会で盛り返したみたいな話があった それは読者に勝敗予想をさせるようになったからだとか ブルーロックもそれに近い気がする こないだ大方の予想を外して主人公チームが負けたけど
>>422 アオアシも青森星蘭戦は勝敗の予想が難しいな 普通に考えれば勝つのは難しいけど前振り長すぎるしここで負けたらこの漫画もう終わりだし勝つしかないか 勝ったら(優勝したら)終了で、負けたら次年の話も描くんじゃないか?
勝って終わりでいい。 プロになった後の話は代表戦含めて 3話読み切りぐらいで十分。
チームメイトやライバルが海外で活躍してるシーンと ヒロインとの結婚式で終わる最終回だけはやめてほしい
428 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/21(日) 21:44:55.67
大友なんてただメンタルがめげないだけで他なんてさっぱりじゃん
ここ最近精神論しか出てこないから 読者はメタ的な勝敗予想しか出来なくてつまらない 当時スレ見てなかったけどハイプレス対ダイレクトサッカーは予想が楽しかったんじゃないか?
次の話めっちゃ楽しみになる回だった、早く試合はじまんないかな
どうせ阿久津は青森戦でも同じことやらかすんだろう それをアシトがどうカバーするかだなぁ
ラスボス戦の前兆って感じだったな 青森星蘭戦は3巻分使っていいぞ
今週おもしろかったな まさか大友がキーマンになるとは思わなかった 冷めたように見えてた視点は客観的に見えてたってことだったのか
富樫、橘、大友、そして金田の見せ場が欲しいな 古参読者としては
良くなってる1年生というより上が栗林たち抜けただけでなく急速に弱体化してるように見えるんだが
>>442 正解 というか大半が怪我してる 福田が怪我で引退してるのに都合よく怪我するキャラが多すぎる 手の届かない先輩たちに追いついたなら良いんだけど、 先輩達か勝手に落ちてきて、本人達も落ちた原因が分かってないって最悪じゃないか?
馬場先輩には追い付いたかも。 それにしても大友はワクワクしてんなら朝利のフォローしてやれや。
>>439 橘とか、まだ目立ってる方じゃん。 富樫とケンカしてたDFの、ほら、いきなりボウズになってた…誰だっけ? 今週良かったって同意見が多くて安心した…コイツは天才やってアシトが大友を讃える場面とかアツかった 最近はアオアシを叩く人らが増えてきたから悲しいけど
ここ一年で一番くらいの出来だったからな サッカー部分がアレでもこれくらいのクオリティ保ってくれたら大きな不満は無いかな
最近はコミュ症根暗パワハラハゲが一人で勝手にイライラして周りを困らせる話ばっかでつまんなかった そういう意味でも今回は面白かったよ
本田っぽい強靭なメンタルだな大友は プロになるのはこういうやつだろう
今週はよかったな でもなんか終わりが近いんじゃないかと思った
458 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:04:01.31
>>456 誰もそんなこと思ってないと思うけど? クソみたいなレスしかできないなら黙ってればいいのに 459 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:15:02.03
安定のアウアウカー 生きるのも辛そうだから、そういう側面からなら見てて面白いかな 単調な反復行動を繰り返す臭い動物園のカバみたいだし
460 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:36:47.46
>>434 アウアウカー Sa43-md7s 何普通に会話に入ってるつもりでいるの? いい加減気づきなよ 大抵のスレ民からあぼーんされてることに 461 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:37:44.69
462 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:38:30.31
毎回必ず何かしらの問題抱えたまま試合に入るんだな 今回は阿久津の介護プレイか
464 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/22(月) 23:40:06.07
>>388 ふーん、そうなんだ そっちの認知症患者の言うことなんてどうでもいいし さようならー ・大抵のスレ民からあぼーんされてる ・どうでもいい ・誰も見てない とか言いながら自分はスルーできずに書き込んじゃうところが説得力皆無で可愛い(笑) まだ週初めなのによく荒れるスレだな
>>466 代表ってU-18?エスぺリオンではいないよ。作中で明記されてるのは青森の北野くらい。 遊馬、冨樫、大友辺りは2年時にU18代表されるかどうかかな アシトは青森戦で活躍して リーグ終了後に選出&スタメンされるだろうが
トリポネ使ってわかりやすいフラグ立てしてたしな そのくらいのスピードじゃないと海外リーグレベルは無理だろ
大友とランニングしてるときに顔見知りっぽいジジィババァに挨拶してたけど 大友はいつも5時に起きてランニングしてるってことよな 天才や
俺も週4で朝五時半に起きて10kmランニングしてるけど、それは年取ると 朝早くに目が覚めて二度寝できないからなんだ…
U-16ないのかな 遊馬とか呼ばれてもおかしくなさそうだけど
U-17とU-20にワールドカップがあって、それぞれが大会の前年にはU-16、U-19代表、 前々年にはU-15、U-18代表になるんだよ。
よく単に早熟で優れた選手を安易に天才と形容したりするけど 今週の大友は本物の天才感で漲ってたな 望コーチらが言うように将来キャプテンになる天性の資質があるし 今回の地域住民とのコミュニケーションもプロ選手として欲しい才能 そして継続して自主トレで走っている意識の高さ 最高な男よ
まじで天才のバーゲンだったな そしていつもどおりキャラが意気込みを語ると
上野直彦の取材と原案協力で、別の絵師で新作漫画作れないかな この才能を埋もれさすのは惜しい よく見つけてきたよな、こんな人 上野直彦(取材・原案協力、1 - 17巻) 飯塚健司(監修、18巻 - ) 取材をしなくなったらヒューマンドラマでしか話を作れないわな
上野なんて10巻台に入って 名前だけで大して関与してないのに 頭悪すぎだろコイツ>>479 >>480 じゃあ、お前が大好きな小林の才能が枯渇したんだな いつも同じことしか言わないな、小林信者は アシトと花は高校を卒業したらタガが外れたかのように毎日セックスしてそう
山田?と同室なのか あとガラケー(Felica付き)なのな
>>480 じゃあ名ばかり監修が抜けてから一年間低空飛行な理由を俺たちに教えてくれ 勝手なイメージだと大友は主将気質ってよりサポートが上手い副官気質、橘みたいに率先して号令かけれるのが主将の印象
天才は???だが 毎朝走ってるのがわかりは描写は良かった
朝走ってること自体よりも、近所のじーさんばーさんと仲良くしてるのが周りを切り離してでも突き抜けようとしていた以前のアシトとの対比になってて表現いいなって思った
囲碁っぽい戦略で俯瞰できる大友と将棋っぽい戦術で俯瞰できる葦人って感じで良いコンビだわ 大山巌&児玉源太郎的な
>>487 大友の天才設定は変だよな 空気読む天才なのかもしれんけどあのポジションにいるのには 一所懸命勉強した秀才だよな大友くん 設定と言うかアシトの考える天才の一つの形ってだけじゃね
さしたる中身も天才と裏付ける描写もないのに大袈裟に天才と言わせることで 読者にも同じ意識を植え込もうとする安易でクソバカな工作が見え見えだよね 勝って活躍してから言ってくださいよっていう
>>467 1年なんだからU16に決まってんだろ馬鹿 495 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 22:01:45.34
>>494 あれ?他スレで苛められた!という感じなのかな? 当人に当たらないんだね まあ弱いし仕方ないよね 496 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 22:05:41.63
497 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 22:16:19.42
話題ないね
天才でも何でも無い 天の神が賦えたもうた才は無いだろ
>>499 お前は無能で無価値で凡庸未満で生きてる価値がないゴミ人間だけどな 501 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 22:58:38.43
>>500 やなことあった? そちらのことなんかわざわざレスしなくてもみんな分かってるから ムダなことしなくてよかったのに まあ乙です 502 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 22:59:09.97
504 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/24(水) 23:26:32.05
>>503 ゴメンあぼーんするの忘れてた 存在自体おろそかにしてたわ メンタル面的なことに関しての天才ってのが読み取れてない人がいるな
言葉で天才だとか凄いとか言わないといけないのはイカン プレイでサッカーで戦術でみせるのが天才 なにもやってないよ
Aチームにぽっと出で入って、中盤を完全にコントロールしてるのに何もしてないと言われるのか
むしろアシトが天才って言葉を使ったせいで安っぽくなったくらいだ それだけ大友の凄さの片鱗は何度も描かれてきた セレクション同期の橘にも頑張って欲しいなぁ
技術的なことは鍛え方がチームにノウハウあるんだし、こういうメンタル強者みたいな資質のほうが得難いだろうな
大友とハゲは作者のお気に入りだからな 今回は一週使って好きなキャラを愛で尽くした作者のオナニー回だった ここ最近主人公にハゲや大友を褒めさせて過剰にちやほやする傾向にあるから 読むときには注意が必要だ
大友は読者人気高そうだがあくっちゃんは作者がツンデレボーイズラブ構造を過剰に評価してるだけな気がする
昇格組は登場時の印象が悪すぎて、どうしても外部から来た四人への思い入れが強くなる。読者的には。
遊馬は思わせぶりな描写をばら撒いているがその回収はいつされるかわからぬ
遊馬ってキャラ立ってるようで立ってないよね これから濃くやるのかな
一方でAのトップに比べたらまだまだって描写もあって現状よく分からないキャラ
遊馬はそこまでプロになることにこだわりがないのかなとは感じるな ジュニアからいる割には他の昇格組よりクラブ愛みたいなものが薄い気がする
>>509 >天才って言葉を使ったせいで安っぽくなったくらい ワイもそう思った 今週の展開すら文句言ってる奴居るのか 何でまだこの漫画読んでるの?
漫画一話分を描くのに費やす常人には分からないとてつもない苦労、できたものの 完成度、更に編集の目を1週間という期限内に納得させなくてはならない これがどれ程のものなのか? 作品に対しての批評は少なくとも最低限単行本を買ってしっかり読んでる人でない 限り安易に貶めることなど許されるとは思えない このスレの中でどれだけの人がそれを果たしてるんだろうか
消費する、例えばトイレットペーパーを使い切ったり、安いポテチを食べきる感覚で 結果だけ見て言いたい放題、毀誉褒貶も匿名で自由自在 恥ずかしいとか、とても軽々しく何かを言えないっていう気は起きてこないんか もし自分が漫画家だと仮になったとしたら、読者層がこんなんばっかりだと知ったら ウンコ人間の落書きでも書いて差し出してそのまま辞めてやりたい気になるな 他人が心血注いだ仕事の結果を子供みたいにつまんなあいとかカッコイイとか 大の大人が神経を疑う 例えば料理屋で出された料理もマッズw何これウケるw…あれ怒った?とか 平気で言ってるんだよ?君達自覚あるのかどうか知らんが 俺はなんら文句も異存もないけどな
>>522 サッカー愛は勿論強いしプロにもなりたいけど 何が何でもエスペリオンで!て感じは全くしないよな 飄々としたキャラの裏にある苦闘みたいなのが描かれるのだろうか トイペや安いポテチを心血注いで開発した人がいる そしてそれを汗水垂らして店頭まで当たり前のように配送し提供してくれている人達がいる まず彼らに感謝してから物を言えYo
>>531 余談だけど、そういうところにまったく想像が及ばないのは、こどもですら許されることではないと個人的には思ってる 知人で幼い頃商品(時計かオモチャかは失念した)に対して小さなクレーム(何?あの○○ふざけんなみたいな) を言ったら、自営業の親から本気の形相でビンタを食らったんだと それ以来他人の労苦とその末にできた結果を軽々しく口先だけで批評を並べたりしてはならないなと 頭の中にインプットされてる 作者が終始描こうとしてるサッカーはチームプレーであるって部分に置いて、大友のメンタルケアや関係性を俯瞰で観られる能力がキャプテンシーの天才って事だろ。安直でもなんでもない。 キャラに気付かせないと読者に伝わらないから明記するしかない。そう書かないとただの良い奴、サッカーに関係ない性格面って勘違いするから。
どこまで描くか描かないかというのは難しいみたいだし 今回みたいにはっきりきっぱり「天才」という言葉を出したときに 陳腐だ安直だと批判が出るのは仕方ないでしょ もちろんはっきりきっぱり描かないと伝わらない人だっているから感想は人それぞれだけどね
天才 ってのは今の所あくまでもアシトの感想だからね 自分にない凄いものがあって うっわこいつ天才! って思うのはそんなにおかしい事だとは思わない
前の話だけど、トリポネもサミーも人種差別とかなんとか言ってたけど 実際あんな露骨で下衆な差別するクラブ生とか、日本人なんか今日日いる? 白人はゴブリン呼ばわり、アジア系は黄猿、黒人はクロンボとか言い合ってて お互い様じゃん 漫画全体は意識高いのにこんなくだらない問題取り上げて、本当に尺の無駄だったと 思うわ まあもう終わったことだけど
何人か言ってる人もいるけど 前に橘が大友の能力を評した時の説得力がすごくて印象に残るいいシーンだと感じたから その時と比べてしまって今回のはなんか安っぽいなあって思った
>>536 サッカーの世界においてはアジア人が最底辺で一番の被差別対象だからな 福田なんて海外でプレーしててこの作品の中で一番人種差別を経験してるはずなのに そういう描写は強調せず「黒人が〜」って急に黒人差別棒振りかざしてくるから困惑するわ… >>538 確かにそれはある 黒人では古いがロベカル、ロナウド、リバウド、白人ではクリロナ、イニエスタ、メッシ、 その他諸々人外がいるのに対して、アジア人種で突出した選手なんて殆ど皆無なのにね(せいぜい中田英寿くらい) それでも現在は日本サッカーも凄いスピードで進歩してるなどと言っても 彼らに対等に太刀打ちできるレベルに到達するのなんかあと数十年はかかるという話でしょ? 福田さんはどうだったんですか?って突っ込みたくなるよね 今の時点でハイペースで優秀な結果を出しているから天才と言われてるだけ。 言うなれば適性が高いという意味合いでの天才と思った方がいいと思う (アシトの俯瞰も同じ) この先通用するかどうかは別問題
阿久津が守備統率しなくなったのはアシトがやるべき仕事だから説を予想してるんだけど違うのかな 手紙に苛立って滅茶苦茶やってるんじゃなくて、むしろ逆でチームを完成させる成長させる為にやってるとか 福田は阿久津にアシト出せと急かされてる立場とか
試合に出ない奴の仕事だからって役目放棄とかアホかよ
阿久津はチームの利を考えるのを辞めて、個の能力で勝負せざるおえない状況に立たされたんやろ。 近日中にプロにならないといけないとか
>>543 そう思う 恐らく阿久津は1年をてんで信用してなくてそいつらがやるべきことも全部やろうとして 統率どころでなくなって役割過重で負けたんじゃないの?(旧桐木的な) 手紙云々は全然謎のままだけど笑ってた以上は悪い出来事ではなさそう位の 推測しかたたないわ >>544 それ単なる個人のエゴ丸出しじゃん キャプテンとしてどうなのかと >>546 そんなサブ主人公の成長が描かれてそれを見守るマンガだぞ >>547 あれがサブの第二の主人公って… つくづく読者の反応ちゃんと見てるのかよって言いたくなる 第一アレにそこまで読者の興味を牽く求心力があるんだろうか? 作者がとにかくアレをゴリ推したいという意図を持ってるとしか思えないよ そんなことより1年生の活躍・成長が見たいのが大方の読者が思ってることじゃないか >>548 読者の反応なんかガン無視で見てねーぞ 半年分は先に書き進めてるんだから >>549 そうなんか…ハッキリ言って幻滅したな 有吾はその辺りはちゃんと読者の反応を見て丁寧に描いてくれてると思ってたのに… 今コンビニ行ったら スピリッツやジャンプが深夜早売りしていて驚いた 今回は土曜日に発売するのか 思わず全部買ってしまった 0時過ぎまでジャンプ、ヤンマガを読んでます
Let It Roll いろいろ明らかになってよかった 前回は個人的には言われてるほど良いとは思ってなかったけど 今回はガチ 以前に北野なにしに上京か、練習参加か?と思ってたところだったが まさか高1でもうプロ契約とはね
1年で世代代表のスタメン司令塔で結果も出せるんだから 久保くんさんレヴェルだろ
愛してるとか天才とか気持ち悪い言葉ばかり使ってるんだよなぁ もうちょっと何とかならんのかね
天才が気持ち悪いはちょっと過剰反応だろ 安っぽい言葉だとは思うけど
家庭の事情があって守備の統率が出来ませんでした これ福田がぼーっと眺めてた理由になってねえよ
>>561 めっちゃ絶賛されてるから持ち直したのかと思ったよ アシトが大友のことを天才と考えていたが それはなんか違和感かなー 安っぽい?ってほうに同意 阿久津の家庭環境が判明した 以前は金持ちかも説も少しあったがふつーに貧乏だった さらにいえばネグレクトってやつか
まぁ以前に橘も セレクションのときからかわらず大友はスゴい奴だ!だとか言ってたけどねぇ 試合前の様子はアレでもいざ始まったらメンタルつえぇ
北野蓮とアシトの邂逅が楽しみやなあ アシトとか完全にこのままじゃ下位互換になっちまうけど
ボジションの差は出るんじゃねえの? 今はサイドバックの方が有利にその力を活かせるとか
北野も高校じゃなくてユースチームに入っていたら 栗林みたいに2年待たなくてもJ1でプレーできたのにな 1年時点で今のカテゴリでの突出ぶりからすれば 高校/ユースのレベルで練習/試合すること自体が 時間の浪費でしか無いだろ
まあ仮契約だしそれまでの間に海外クラブから引き合いがあった場合は 鹿島と契約せずにそっちを選択できるくらいの免責事項はあるんだろうな
今まで聞く必要がなかったって、ほんとサッカーの能力しか興味ないんだな。 そんな特化してるから、ユース出身は弱くなっちゃうんじゃないの。
阿久津がチームメイト同士の信頼とか仲良くとかを毛嫌いしてた理由が何となくわかってきたな。 甘え下手というか、そういうのに身を任せる経験が皆無だったんだろうな。 自分の力だけが頼りでやってきたから理解できないしやっかみもあるだろう。
>>573 そういう設定・伏線・ストーリーで人間的な成長物語だからな 早漏で喚いてる低能がアホなだけ 「言われてみれば(阿久津は)浮足立ってた」って、伊達さん、実は無能なのか?
>>580 は「天才」 こういう奴がキャプテンになるんだなぁ 高校から凄い選手が出てきたっていうか、一年でこの時期ならもう高校とか関係ないだろ
柴崎中学生の頃から山田の一軍でプレイして、高2で鹿島内定だったっけ?
>>584 だろうね 8巻のオマケにもいたんだよね 「名前も出てない」ってヒドス びっくりするぐらい陳腐だったな阿久津家の設定 それですさんで下級生にエルボーですかそうですか 阿久津家は奨学金やらで家計に負担なしで 色々金を工面して心配して上京までする青井家には支援無しか? エスペリオン育成ダブスタすぎて訳わかんねw ついでになんで今週早売りなん?月曜休みだっけ?
物語前半と比較すると同じ人が描いてるとは思えない位作風ガッツリ違うな 今度は毒親との葛藤がテーマとか?今更だし、既定路線とはいえ何か凄いな 変貌っぷりが
いつの間にかサッカーは置いてけぼりなのは変わらんのか
あっくんママはネグレストだったのか 闇が深いな あっくんも掃除できないレベルで心が壊れてたのか
何週間ももったいぶった割にステレオタイプの話ぶちこんでくる厚かましさよw
自分の部屋も片付けられないやつがプロになれるのか?
アシトの成長とプロへの道を切り開く話に集中して欲しいってのはあるなあ。
阿久津にも何か考えがあるんだと思ってたら、クソみたいな肩透かしだったな アシトへの態度もただの性格がねじ曲がってただけだった
>>586 親が払ってるんだろうって鋭い指摘も、ただ羨ましかっただけ説 入学して数ヶ月でそのレベルならとっととプロ契約結んで練習参加した方がいいだろ 長友とか武藤とか大学だけど、さっさと上のカテゴリーに行ったからな
羨ましいのとチームから金を出す価値を認められてる自分って点でマウント取ってるだけだな 家庭の事情、不幸自慢でマウント取るとか死ぬほどダサいというか、普通に幻滅したわ
ゴミ屋敷の中で糸目でニッコニコしてたら不気味さがあったのに 一巻の猫被りキャラはもう完全な黒歴史と化したんだな
バンビーノのあの先輩みたいに、ユース辞めたりしないよね?
>>536 日本のユース描いてて、日本におけるハーフ(ダブル)問題やるなんて必然だろ そういうバックグラウンドもって活躍する選手多いし、大なり小なり差別された経験持ってる人も多い アジア人だって差別されてるって……いや、日本のユースを描くことと、なんか関係あるの? アシトが海外のチームに入るまでやったら、やるかもね。 大阪なおみさんのBlack lives matterに関するツイートにぶら下がってるコメントみりゃ そんな呑気なこと言えないわな
何かここ最近の黒人差別騒ぎ、何が発端だったの? 今日日植民地でサトウキビやコーヒー作らされてるなんてあるわけないし 5chまとめで、やいのやいの騒がれてるけど何かあったのか
愛知県だけども地域の定期刊行物で今年の幼稚園の集合写真が載ってたけど 7割が外国人の子供だったな完全に日本人が少数派でワロタw
この作者の画力では阿久津の母親がちょっとキレイめの女の人という感じで荒廃っぷりが伝わってこない。ウシジマくんの絵柄を参考にしてほしい。
こういった、クズはクズでも母は母だということで、結局お見舞い行って臨終に「お母ちゃん」って 泣き崩れる阿久津なんて見たくない
>>609 一番の根本は所得格差の問題だろ 貧困層に黒人が多いから、差別問題と重なって今の状況になってる アメリカがすべきことは 貧困層の底上げをして、所得格差を減らす 日本の女性問題と同じように企業で黒人を役職に据える事を必須にして黒人の地位向上を図る このあたりかなと >>615 なるほど 黒人だから、例えば能力不足で所得が低いというわけではなく、根強い差別がまだ 生きていて黒人の貧困層が多い、と ただ、>企業で黒人を役職に据える事を必須にしてとなると、日本の女性問題のように機会の平等でなく、 結果の平等を求める型ににしてしまうとまたこじれてしまうのではないのか まあ、難しい問題よね…そこは 黒人だって今まで充分結果を残してきているのに結局はコーカソイドの傲慢なのか ネグレクトの親に会わないなんて今どきよくある家庭の事情なのに伊達さんはやたら察しが悪いし福田の説明も無駄に勿体ぶって違和感バリバリだな
スピリッツ狂った親から虐待されてる漫画多すぎるわ おやすみプンプンが特に怖かったけど 進撃みたいに第二次大戦のドイツのユダヤ人ゲットーをモチーフにした地獄の世界なのに家族との深い絆を書いてる作品見習え
>>616 アメリカは、過去の政策として、居住区が人種で分離するように誘導してきてて(自然に集まった面もなくはないが)、 税収の低い地域では公教育が貧弱で、結果就労の機会が少なかったり、スキルアップするチャンスが少なかったり、 構造的に貧しくされてるうえに、 逮捕されたら殺される可能性高いとか、 イロイロあるのよ スピリッツ→親から虐待される漫画多し ヤンマガ→ヤンキー&闇社会系が減って萌え絵のエッチ漫画が増えた ビーム→百合漫画多し 俺の愛読誌ジャンル偏りがち 巨人が流行ったみたいに何かヒットすると右へ倣えになるんかねぇ
コロナの影響を貧困層ほど強く受けてるから元々一触即発だった
トリポネの差別やら阿久津のネグレクトやら陳腐な設定が最近多いな 阿久津はまだこれからもっと奇抜な掘り下げがあるのかもしれんが
北野「阿久津さんあんた、才能ないよ。」 北野「気の毒にね。」 北野「あんたじゃないよ。」 北野「あんたのの周りがだよ。」 北野「才能無い奴が、努力とか挑戦とか・・・誰も幸せにならないよ。」 北野「知ってるでしょ?」
安っぽいドラマ サッカーほとんど描かれて無いじゃん そういや、恋愛要素も無くなったな
>>583 中3のときにプレミアイーストって当時名前だったか忘れたけど出てたのは見たわ JYだと飛び級で出るのはよくある話だけど中学-高校でも同じことできるのかって驚いた記憶ある 今週号出てたのか 何か散々な言われようだから不安しかないが
トリポネの過去回想は、今サッカー界というかスポーツ界に起きてる問題をタイムリーに扱ったってことで意味あったと思うが、 あっくんのはサッカー関係ないしなぁ
荒れた環境で育った子がスポーツ興行団に買われる話なら1950年代でも別にいいしねぇ
2巻の阿久津 「そのスパイク 買い換えられないってことなのか?」 が自分もビンボーだったからこそってことにはなったけどなぁ
それでアシトも阿久津と同じように周りみんな敵! って態度だったらスルーだったろうけど 仲良くやろうぜ!とかだったから 球遊びに戻れよ とかだったかなと
ネグレクトじゃなかろうが本当に親が嫌いな奴って葬式すら行かんだろうから親が入院しても何も思わんと思うけどどうなんやろ 高校生で親元から離れるとかだとまた違うんやろか
阿久津の話はスピンオフにしてアシトをメインにしてくれ
さすがに試合始まると思ったんだがまだ引っ張るのか どうせ偵察で2、3週使うだろうし
ここまで主人公が練習もしない試合にも出ないサッカー漫画が今まであっただろうか
身長160m代のSBがCBと同じような守備するための練習まだ?
完全に忘れてたけどフェルマーが落ち着くまで無理じゃね
初登場が肘グリグリ外道君も実は理由があってホントは良い人でした、とかさ 外伝でよくね?と
高校ってまだ身体も成長する時期なのにな 1年は冨樫くらいしか身体が出来上がってないけど 2年生の人並みの体格くらいにはして欲しいよ
阿久津には悲しい環境や過去がとかいらんから主人公をメインにそえてくれ
怪我人だらけのクソチームだな 試合じゃなくて練習で怪我してるんだから問題があるだろ
亜久津は、チーム内の最大最強の敵、みたいなキャラだから、 亜久津にページ使うのは普通だろう まあ、今回だけで言えば停滞気味の回だけど
理不尽な目にあった人間は他人も同じ目に遭わせたがるのはあるよね 部活の先輩や親にやられた理不尽なことを後輩や子供にやるってよく聞く話
登場人物に極端な行動取らせて人間としては破綻してるから人間ドラマ見せられてもなんだそりゃとしか思えん サッカー部分も描かないしこれやる為にコーチ陣営は無能にするしどうすんだこれ
いくら言っても作者/編集には伝わらないぞ 半年先まで書き進めてるんだからな
読者の反応やその時の時世/トレンドをリアルタイムで反映できないなら 週刊連載するメリットも必要性も無いよな 月刊紙や季刊誌でやればいい話
その方が大して内容も無い中で 短いページ数の中で毎週ムダにヒキを作る必要もなくなるし
まじかよ半年先まで描いてて自分で読み直したりしねえのか? 読み返したら毎回毎回引き伸ばしすぎだるすぎヤベッって思うだろう
>>658 単行本化する時にセリフや絵を微修正する程度だな 話や展開は変えられない >>632 柴崎の頃はまだプレミア創設前 柴崎は中2から高校年代の東北プリンスに出ていて中3で東北プリンスと全日本ユースに全試合スタメン出場 山田の監督が中学生の柴崎を高校年代の試合に出したい為に青森山田はJFAにクラブチーム登録をし、JYと同じく飛び級出場出来るようになった あっくんの過去は予想通りでふーんで終わった とっとと試合始まってくれ
>>661 よく潰されなかったもんだ 体格差やばそう あっくんの過去然りトリポネの過去然り、漫画だと出涸らしの展開ばかりだな
あんまり漫画力とかそういうものがあるタイプの作家じゃないよな 資料がたくさん必要なタイプというか
キャラ作るのは好きだけどお話作るのは興味無いタイプなのかな? 惰性で連載続けると作品が台無しになるからなんとか立て直して欲しい
出涸らしネタでもテンポ良ければ全く気にならないんだがな…
キャラの深堀で面白かったのは平くらいだったな 冨樫や橘も面白かったんだが、いかんせん長すぎた
黒田、金田、武蔵野ユースの監督 届かない人物の描き方は見事だったと思う このリアルさは綿密な取材の賜物だったのだろう
こっから阿久津が親無視して吹っ切るのも見舞いに行かせるのもなんか釈然としないわ 今まで全く掘り下げずに周りに当たり散らすところしか描いてこなかったせいで 阿久津の内情に感情移入できないからってのが大きいんだろうけど
主人公実質阿久津みたいなところあるからな 作者に寵愛されてる
最初からサブ主人公だと公言してるからな しかも一番好きだと言ってる本田がモデル 阿久津のモデルは、実は本田圭佑選手(ACミラン)です。 本田選手はあんな酷いこと絶対に言わないでしょうし、 ラフプレーなんてもってのほかのプレースタイルなので誤解のないようにお願いします。 ただひとつ、フィールドにおいて最後まで残る確かな強さ、その象徴というのが、 僕のなかでは本田圭佑選手でしたので、参考にさせていただきました。 僕自身、現役選手のなかで本田選手が一番好きな選手でもあります。
>>664 トリポネ「船橋なくして今の俺はありえない」 阿久津「あの家庭環境なくしてry」 サッカー漫画なんだし、そんな特殊な背景なんていらん 結局は阿久津がサッカーに懸けてて性格歪んでる理由にネグレクトが丁度都合良かっただけ
トリポネは個人のバックボーンとして描写するだけなら個人的にはそこまで嫌いじゃない でもあれを船橋の結束や高校サッカーそのもののの強さとリンクさせて描写するのは陳腐に感じる
キャラ描写がテンプレート過ぎる そんなんいらんから今ままでみたいにサッカーの方で魅せてくれよ
サッカーの理論で魅せるのももう無理そう キャラもバックボーンも話も最近ええ…、ああ…そういうって感じるのばかりだわ
プロを目指すには、いろんな理由があるってのは、ユースの話としては必然だから、そういう話をやるのはあたりまえ。 こらから面白くなればおーけー
青森戦自体はすごく楽しみにしてるんだがいつ始まるんだよ あまりにタメ回が長すぎて青森戦5巻ぐらいかかりそう
阿久津の扱いがいつにも増して酷すぎて泣けてくる アシトだけじゃなく母親まで足引っ張るのか まあでも金負担してまでユースに入れた辺り評価高いのがせめてもの救いか 何気に阿久津が心開いていたっぽい平って凄かったんだな 高杉たちは内心見下してたけど阿久津だけはまだやれるって信じてたみたいだし
アオアシは面白いけどジャガーンも面白いよね 話題に出そうぜ
684 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/29(月) 22:48:57.41
685 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/29(月) 22:52:37.45
>>683 レス読まなかったけど、内容みたら案の定 本当に、死んだほうがみんなのためじゃないかなあ そう思うけどなあ アシトが気付いたのは北野も視野やべーじゃんって感じかね 同タイプ上位互換の出現は定番だけどどんなアイディアで北野に張り合うのか楽しみ
単純にすげーってだけなんかなー 動きが読めちゃうぜ、とか弱点がわかったてことはないかな まぁ可能性は低いだろうけど
北野は早くからアシトに気づいてたけどアシトが北野に気づいたのはやっと でもないのか? 作中の時間経過があまりわからない
北野が気づいたように、アシトも北野が俯瞰持ちだって気付いたんだろ。 自分を超えて世界最強レベルってところまで分かったかどうかは謎だが。 しかし、北野はバーズアイの弱点を突く方法とか知ってそうな気がする。
北野は攻撃型視点のみでアシトがコンプリート型視点なら今までの伏線が生きてくる
>>689 >北野はバーズアイの弱点を突く方法 黒子のバスケみたいな異能戦は勘弁 >>690 ありそう。 能力を自分より使いこなす北野に圧倒されて心が折れかけるアシトが あっくんの「守備にも使えやボケ」という温かいアドバイスを思い出して 突破口を見つけるとか。 北野が他人にカメラを付けて撮った映像を見てシャビ超えたみたいなことやってたけどさ アシトが散々練習したように首振りも技術の一つなのに 青森は全然レギュラーでも何でもない奴でもフィールド全員の位置が把握できるくらいの首振りをしてるってことなのかとなんか違和感が残ってる やるならシャビと同じように北野自身がカメラつけてやれよ、とか せっかくのアシトの練習描写を作者が自分で貶めるのか、とか
ネグレクト受けてたあっくんが 主人公の貧困や家族構成を嘲笑うとか アダルトチルドレンすぎて笑えないわ 作者は何がしたいんだ
kindleでアオアシ買ってるやついない? なんかバラバラに表示されてる巻があるんだけど
>>694 そういうのもあるから阿久津の家族事情はもっと複雑で 多少はヘイト緩む人がいてもおかしくないようなバックボーン作ってくると思ってたんだけど シンプルと言うかなんというかそのまんますぎてがっかりしたわ 698 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/06/30(火) 21:01:44.26
>>695 割れで?リクエストしてみたら? 普通買うよね ていうかあんな環境でよく世代トップクラスの身体が出来たな
>>699 南米辺りの麻薬orフットボールでのし上がるしかないスラムの人たちもいるわけだし 日本に足りないのはそういう劣悪な環境から出てのし上がるハングリーさである っていうけど、そんなの治安悪化させてまでサッカー強くしなきゃ駄目な道理なんかないんだよね
そもそもガチのスラム出の選手なんて今時ほぼいないし
>>701 >日本に足りないのはそういう劣悪な環境から出てのし上がるハングリーさである 初耳! 誰が言ってんのそんな物騒なこと? エジウソンがスラム出身で代表まで上り詰めたヤツの代表例か?
>>703 よくあるじゃん、特に負けたときとかこういう理屈出すやつ >>706 ああ、別に喋らなくていいからそっちの考えてることなんて興味ないし スラム出身者のがはるかにプロになる確率低いぞ ハングリー精神なんぞ幻想
アドリアーノは今ファベーラに戻ってしまったってマジ!?
スラムどころか精神病院暮らしのメンヘラガイジd2らしい意見だね
スラムやらのハングリー信仰て崇められるけど一部を切り取った例でしかないよな
突き詰めればケースバイケースでしかないが、ブラジルやアルゼンチンでは貧困層出身の 選手が多いのは確かだな。まあ圧倒的に貧しい人が多いからだけどw 欧州でも、スラムはともかく貧しい環境で育った選手はそれなりにいるんじゃない?サッカーって スポーツが「成り上がり」に向いてる特徴を持つってことがあるんだろうな。世界中で行われてて 基本的にボール一つとスペースがあればできるという。 クリロナだって貧しい家庭の出じゃなかったっけか。
>>689 鳥の目線かつ 基礎技術が凄いって エスペリオンこそ欲しい人材だな あっくんはイブラの隠し子 そしたら性格も肉体も納得できる
>>715 北野はどこのJYにも所属してなかったのかね アシトやあっくんより北野がいま一番気になる >>716 ベストイレブン俺11人とか言うかね阿久津が >>713 別に貧困層出身だから強いのではなく強い選手にたまたま貧困層が多かったねってだけ の話だよね スラム街からオレは〜的なしょうもないステレオタイプ設定とか盛られてもあっそ、としか 何にせよ早く試合してそれらを結果にアウトプットする描写がみたい 今更わざわざ言う意味もアレだけど本当に陳腐になってるんだよ一言で言えば 黒人から既に暗雲だったが、青森セイラン高校の紹介辺りから更にエスカレートしてるじゃん 悪いところが 話の前半とは色々な意味で真逆で、この分だとうさぎ跳びも気絶した選手にヤカンの水 ぶっかけも肯定してきそうで非常にヤなんだよね 結局そういう精神論かよって、羽田といい阿久津といいお腹いっぱいだわ
俺はスラム生まれスラム育ち わるそな奴はだいたい友達
あとあの冴島とかいうスラダンの矢沢枠 どうせ同じようなお話なんだろ?別に見たくもねえってば
なんでスラダンのキャラ見ながらキャラデザインしてんだろうなこの作者って 意味不明すぎる
丸ゴリ→名前忘れたけど無能枠のアイツ ついでにスラダン以外だと、 H2の広田→阿久津 メジャーの小森→セレクションで落ちて武蔵野に入った奴
宮城と大友も誰か言うとったでググったらたしかにそうだ
>>726 別漫画だけど 伊達→るろ剣斉藤 富樫→幽白富樫 結構この作者その辺遠慮せず持ってくるよな 作者はジャンプ黄金期にかなりインスパイアされたとか言ってたが 何か、こうも明け透けだとね…
この漫画、通して読んでみた。 ロンドにしてもそうだけどサッカーってこんなに瞬間的に色々判断してプレイしてるもんなの? リフティングしながら首を振る練習とか、聞いたこともなかった。 サッカーは中学の時にかじった程度ですまんけど。
金田は昔の本田だろ、まだサッカーで点取ることに固執してたころ 今は本田は笑いに目覚めてそっち方向だが
ルカクの貧困エピソードなんか聞くとたまたまなんて思えないけどね 悔しさや苦しみを正しい形でハングリー精神に変えられる選手は伸びると思うよやっぱ
そもそも黒人や南米は貧困ばかりだろ ルカク11歳でスカウトされ15歳までで60試合120ゴール 15歳から16歳でベルギーリーグ得点王だろ 悔しさとか苦しみとかより生まれた時からフェラーリのエンジン積んでる 悔しさとか苦しみとかならバーディみたいなやつだろ
貧困から抜け出すには麻薬の売人として一流になるかプロスポーツ選手くらいしかないって環境だと出てくるわな
メッシが貧困層出身だったら成長ホルモン異常の治療費出せなくて人知れず消えてただろうな
>>742 メッシも治療費はらいつづける見通しなくてこまってたところ、バルセロナにスカウトされてなんとかなったらしいぞ 日本だって一人親世帯で苦労したって選手も少なからずいるし、そういうの描くのは必然だよ
貧困層の元祖は日向小次郎さんやろ 小学生で新聞配達してんねんで
貧困と言っても日本も半分以上くらい貧困と変わらない それを主張してもありきたりだからなあ サッカーはサッカーで主張しないと
>>739 貧困だから成功したんじゃなくて貧困でも成功しただけの話なんだよ >>742 >743が言ってるように彼の治療費バルサが出してる 知ってるよ でも病気発覚したの10歳頃でバルサがスカウトしたの13歳の時だろ その間治療受けられなかったらバルサのスカウトに合格できなかったんじゃねって話
>>750 メッシは裕福で10~13歳までアルゼンチンできちんとした治療を受けてたって言いたいならそのソースをあなたが出せば良いだけのこと 私たちは報道ベースでメッシはアルゼンチンでは満足な治療を受けられなかったがサッカーの才能を買われてバルサにスカウトされて スペインでバルサの金で治療を受けたってのを鵜呑みにしてるだけなのかも知らんし まぁスレ違いだけど メッシてあまり貧しかったとか聞かないし一般家庭じゃないの
>>752 すごく過酷な環境ではなかっただろうね ちびっこ時代の映像ではが残ってるくらいだし >>751 単なる仮定の話にソース出せとか何熱くなってんのか知らんけど、自分が検索した限りだとバルサにスカウトされる前は保険と当時の所属チームからの援助で治療受けてたってなってるぞ 逆にバルサ入るまで治療受けられなかったってソースどこにあんのよ >>754 >メッシが貧困層出身だったら って言ったの君やん? そのソースどこって?そんなに変? まぁスレ違いだし返信不要 アオアシの話しようや あっ君全然突き抜けてないやん こんなのがA代表とかお笑い草なんですけど
阿久津の育ってきた環境をこういう風に描くのならば、 肘打ち等の行為はともかくとして くたびれたアシトのシューズを見てバカにしたあの描写に関しては 今となっては違和感が…。
>>736 不良は富樫で 橘の見た目が改心後の三井かな >>758-759 同類かと思って声かけたら育ちがいいというかやさぐれてなかったから却ってムカついたんじゃね? びんぼ自体をバカにしたわけじゃねーな それでなんでセレクションの周りみんなと協力するような態度なんだ? ってとこだよね
あっくんがイラついてるのはセレクションという蹴落とし合いで慣れ合ってるから 貧乏でそんな余裕無いだろカスってのもプラスして相当気に食わなかったと
そもそもの話、阿久津渚っていうキャラにそこまで好感が持てない これだけで致命傷
キャラクターぶれてるしな ここで弱さを見せるんだったらその前に代表帯同したときに筋は曲げないって我を通したエピソードをやるべきじゃなかった
貧乏人が貧乏人煽るてよくわからんな 逆のような気もするが
>>757 日本の中の上でも支払いは厳しい額だから 貧困だった(一般的な中流階級じゃなかった)かは これじゃわからないな お前ら子供に厳しいなあ…… 育成年代の子は繊細って夏目監督が言うてたやん
テーマは違うけどファンタジスタのてっぺいと近藤だな
17歳の高校生だと盗んだバイクで走り出しても それは、この国のせいだからな
今更だが初めてBE BLUES!読んだ。 キャラデザ、これがモデル? ってくらいかぶってたんだが。
スカウトが来るくらいサッカーでは目立ってたわけだから、 部活かクラブチームでやってたってことだよなぁ で、サッカーはボール・ユニホーム・スパイクと地味に金がかかるし、家も汚部屋ではあったけど 食べ物の容器が散らばってるってことは、金だけはもらってコンビニ弁当とか食ってたんだろうし。 片親=貧乏って思い込みがあるだけで、あっくんちが貧乏と決めつける描写はとりあえずない……かな。
778 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/02(木) 20:22:51.81
>>777 >あっくんちが貧乏と決めつける描写はとりあえずない 何言ってるのコイツ?w >>776 かぶってた、って言い方悪かったね。 ごめん。 似てたキャラがいたんだ。 アオアシの、セレクションで一緒だったけど武蔵野行った目の小さい子と、 ビーブルーズの諸星の友達とか。 義経っぽいのや平っぽいのとか。 髪型が似てるだけかもな。 変なこと言ってごめん。 780 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/02(木) 20:47:37.78
>>779 別に構わないよ…結構そこかしこから便利に持ってくる人だからね そもそも、完全なオリジナリティで出来たキャラクターなんてありえないけど それこそ上で挙げられた、スラムダンクとか、るろ剣とかだってそう
中野、義経、平とかどの漫画にも居そうなありふれたデザインのキャラじゃん
問題は素人が一瞥して、まんまアレやんけwって笑われること せめてそこは上手にやってほしいかな ネタ元が読者にバレた時点で終わりだよこういうのは バカがオマージュ(テヘッ)とか言って笑って誤魔化すけど、乱暴に言えば パクりの正当化に近いもん そんなの論外だってば
スラダンでも海南対陵南は面白かったから、船橋対青森は楽しみ
787 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/02(木) 22:45:51.38
うわあ…あ、そうですか、と
メッシに関しては親もニューウェルスも払えないという状況でバルセロナが博打に買ったようなもの
アオアシは第一話なんだよ 1stガンダムみたいな完璧な1話 異能の天才と凡人の羨望や嫉妬 努力じゃどうにもならない家庭環境 怪我で引退した天才監督の世界への野望 こんなワクワクする1話があったろうか? 原点に帰ってくれ
サッカー漫画『アオアシ』、Jリーグ・J1再開を祝うスペシャル動画公開 VIDEO サッカーを、ありがとう サッカーのスター選手って 少年期悲惨な境遇の人多い気がする
いつ見直しても橘復活のおもしろシュートはどうなんだろうか
言語化を通してコツコツ覚えた事がサッカーとして繋がる様が面白かったが いつから破綻してテンポの悪い陳腐なヒューマンドラマになってしまっまのか
【アオアシ】公式/21集 7月30日発売!@aoashiofficial 「J1とは、強さの象徴。 選ばれた18つの象徴。 彼らは、何にも負けない」 小林有吾 >>797 そこ結構重要かも 12巻のAに上がってオシム式パスに苦労してたとこだよね 考え抜いたら考えなくても出来るようになるって、ハナのエピソードを引き出しにして考えることをやめてしまった 今のAは誰も考えていない、負けた原因が阿久津の的確な指示が無くなったことも分かっていない 言語化がこの漫画の面白さだったのかも >>798 イラストに載ってるチームで今節勝ったチームが無い。 全部分けか負け。 逆神か? 803 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/04(土) 22:50:58.21
>>800 それ、幾度と無く指摘されてることだけど? 他人のレスを読まない人でしょ?みんな知ってるのを今更言わなくていいよ どうせ自演だろうけど レイソルアシト→エスペリオンのモデル 鹿島北野→柴崎モデル 他はなんでだ?
>>804 トリポネ 劇中ではマリノス内定 阿久津 京都出身ではあるが京都J2な為ガンバ(セレッソでもいいんじゃね?) 栗林 俺もわからん 807 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/05(日) 12:09:11.44
イニエスタとイエニスタいっつも間違うんだけど言い覚え方ないかなあ?
それは外見でプレイスタイルのことを言いたいのではないか? 栗林がイニエスタっぽいかと言ったらどうなんだろかと思うけど
作者ブログ >Jリーグが開幕し、2月で中断して今日まで世界は大変なことになっていきました。  アオアシを描くのも正直きつく、アナログとデジタルが共存の僕の原稿においてはリモートにするだけでは成立せず、スカイプで繋ぎながらも描きあげた原稿をスタッフさんの家まで持っていって玄関先で渡し、スタッフさん同士でも同じことをやってもらって各々が絵を入れてもらってスキャンして、そこから仕上げてようやく完成する感じでした。 > これまで決まった期間でやれてたことが何日もかかるようになったと。 それでもローテ以外は休まなかったんだなー スピリッツよその漫画で休みすぎ!と思ったのもあったけど
栗林がイニエスタっぽいの何となくわかるけどね 後ろから来たボールのトラップとかプレスかけても触ることすらできない感じとか
たいしたお話じゃなかった 結局その治安悪い場所出身選手ってやっぱり強いですねーで終わり
イニエスタからサッカー奪ったらチビハゲブサの人生三大三重苦を背負った男だったんだよな… それに比べて貧乏くらいで当たり散らすやつって…
芝崎モデルなら 芝崎落ちに落ちてるからつよそうに見えない
>>810 ずっと先の分まで書き溜めてある(=ストックが有る)って前に言っている そのストックがごりごり減ったとしたら けっきょく休むことにもつながりかねなかったってことっしょ >休むということもできたんでしょうが。 > > こういう大変なときに落ち込んでる人が、スピリッツ開いて当たり前にアオアシが載ってて読んで、 >「ああもうちょっと頑張ってみようか」と思ってくれるならと。 >なのでもう意地でも描いた。
>>816 柴崎がシャビより見えてるんですよーていってもふーん、で?て言われるだけと思うけどな 芝崎は海外行ってからまともに活躍してないしあのスタイルはもうダメぽ
>>807 イエニスタ土田と覚えれば じゃない方だと分かる 柴崎はゴールに直結するパスは上手いけど 横パスは相手に引っかけたりが多い印象 攻撃のリズムを生むのは遠藤に劣るんかな? リーガであのポジションだとアシストより 本数と成功率が求められるイメージ
>>758 いやそれは違和感感じるのはおかしいだろ 自分に似たような奴はムカつくもんだろ人間 まあ来週青森船橋戦1話で 再来週ラスト青森戦開幕やろ 楽しみや
そりゃダイジェストだけだろ こんな所で青森を掘り下げても エスペリオン青森で描くことが無くなるし スコアは青森5-1船橋と予想
今週号の福田のイメージから冨樫がスタメンっぽい→志村さんも出るっぽい→阿久津ももちろん出る→阿久津FW? ただ絶望的につまらなそうだから自分の妄想であってほしい...
手紙の内容はあっくんの臓器売るからエスペリオン辞めさせますとかか
遊馬は北野と親しいっぽい? 世代別代表とかで一緒だったのかな
船橋青森戦は船橋の監督が北野のことベタ褒めしてトリポネに将来あいつと一緒に代表で同じチームになるからよくみておけと最期のアドバイスをするんだろ
北野の俯瞰はいいとして本人「鳥みたいな視点で全員が見えるんです」とかさあ… そういう言葉にすると何か陳腐な能力系に走りそうな気配がして嫌だわ 実際の俯瞰を持つ競技者がそうなのか知らんけど
視野に関してなら試合中に30人以上の位置全員把握できるアシトのほうが上だろうし 単純な下位互換にはならんだろ。その他の技術的には大差ありそうだけど
悪いが福田は無能にしか見えない 賭けに出なくちゃいけない状況になるまで放置してた時点で教育者失格でしょ
>>831 志村怪我してるからフル出場はないんじゃない?前後どっちか富樫だと思う アシトは義経を最初に見たときこの人に俺はなりたいてなったのにトリポネ見たときはなんでこの人になりたいてならなかったのかな
今度はハングリー精神論か いい加減戦術の話しろよ 超能力バトルもいらん
精神論とか言うとオカルトみたいに受け取って眉に唾つける連中も多いけどさ、事実として人間には精神が存在するんだからそれを無視するほうがよっぽどオカルトだぞ?
結局福田が阿久津の問題点を修正しなかった理由は無いっていう
阿久津が1年なら福田の言い分もわかるけど、2年で主将の立場なのに「阿久津一人がダメなくらいで負けるチームが悪い」って意味わからん
上手いやつから抜けてくユースで一番上手いやつが調子崩したら勝てないじゃ困るだろ
>>846 11人のチームで、1人悪いのをカバーできず、修正できないのはダメってのは、まあ普通だろ 特にプレミアの対戦相手なんてどこもクオリティ高いのだから >>844 サッカー漫画として精神論メインになるとつまらんって話でサッカーに精神は関係ないって話じゃねえよ 割とマジでテンポ悪くなりすぎでしょ 編集はちゃんと管理しろよ
試合開始前の話でまだ数話使うぞ 青森戦キックオフは1ヶ月後くらいだろ
日本人がワールドクラスになるためにはどうすればいいのかっていうのがこの漫画のテーマだろ 戦術はある程度やったから、それ以外の要素から語るのもいい事だと思うけどな 青森星蘭のダンディ監督が言ってることは現実の青森山田の監督が言ってることにも通じてるし
そういやこの作品外国人選手の実名割とポンポン出してるのな 名前使うだけならそんなに厳しくないのかな
>>854 JPFA非登録の外国籍選手の名前はクラブの許諾さえあれば名前だけなら出せる 本人に似せたりすることはNG 貧乏育ちだから強くなるってのも怪しいな たまたま才能を持った子がそういう家庭環境だったってだけなんじゃないのかな
とはいえ現に今まであっくんやアシトが生え抜きの打たれ弱いモヤシっ子連中にいい意味で精神的な変化を与えてきてたのは描写されてきたことだよ
それはユースの問題点であって貧困だとか恵まれない環境ゆえの強みではないよね
>>855 事実を事実として話すだけなら、所属なんだろうが、許諾も不要だと思うけど (というか、ミランとズラタンから許諾とれる気がしない) ワンポイントの似顔絵だけなら キャラとして使うとダメだろうけど >>862 精神論でしかないけど、強烈なモチベーションは強さにつながることは大いにあり得るところではあろうよ 許可なんかとってるのか? ブルーロックの実在選手をカス言うのは許可とったのか?あれはアニメできないだろ
そもそもこの作品が精神論に逃げた時点でとっくにアウト 今までのベクトル全否定じゃん アシトくんのライバル北野くんはぼくは超能力の持ち主ですって言い出したり 船橋もどうせ青森にボコボコにされて青森の強さを見せ付ける為の道具に使うお決まり展開が 読者に用意されてる、と いつからこんなになったんだろう?こんなにつまらなかったっけ?と見る度思う、最近特に
ランパードとかピルロとか良い生まれの名選手もいると思うんだがな パオロ・マルディーニみたいな有名選手の二世は金持ちといえば金持ちだろうし 南米ならともかくドイツやイギリスの選手の大半は特に貧乏な生まれではないはず
今のチーム状態が最高とか言ってたやついたけど目節穴かよ
そもそも海外の選手なんてチビっコから引き抜かれて恵まれた環境で英才教育受けられるんだから貧しいとか無縁でしょ もちろんマネみたいに長くアフリカでプレーしてた選手は貧しかったかもしれんけど
ドイツはわからんがイギリスはピンキリだぞ 元々労働階級のスポーツだからな
同じハングリーでもアシトの取り組み方はいい影響を与えるだろうが 味方にまでケンカ売るような阿久津がなんであんなに評価されるのか あの性格じゃ現実では絶対成功しないだろうに
ブラジルですら最近はあるていど裕福な家の方が有利と言うくらいだけど、 金あって成功した選手も、無くて這い上がった選手も、どっちもいるわ。 そんなのあたりまえ。 その上でそういうのも描くのは育成題材にしてたらあたりまえだよね 日本だとああいうのは絶対成功しないと言われがちだけど、そういう発想で逃してる才能あるんじゃないの?
日本で素行悪くても大成した選手いたっけ 原口くらいしか思いつかん
暴力性があるから競技力が高いってわけじゃないんだよな 競技力や才能があるから良くない性格や人格が許されてしまうのが怖いな
>>873 個人競技ならともかく団体競技では味方の士気が下がるから 勝つために厳しい事言うならともかく 阿久津のはひねくれて全方位敵に回してるだけだし 作中で阿久津が敵にまわしたのって以前のアシトくらいじゃないのか?
サッカー程度のために日本は恵まれてるとかヘイトスピーチするなら、もう日本で働かなきゃいいじゃん。 名将なんでしょ?引く手あまたでしょ?
>>845 自分の失敗を認められない、認めたくないだけみたい >>871 恵まれた環境過ぎたんじゃない? しょせんビジネスで飼われてるだけなのに >>882 ビデオを見てましたアピールあったけど。 「他に原因があるはずだ」って感じに見えた 今のところ福田が名将なのかなんなのかよくわからんな…
>>878 志村に詰められてもマトモに返さなかったし 桐木高杉あたりにもケンカ腰だったでしょ まあこっちは勝ちを目指すためと言えるけど しかしここまで作風変わるとは思わなかったな 18巻くらいまで今までサッカー漫画が取り上げなかったような戦術とか細かい部分に着目して魅せてくれるなと思ってたのに ありがちな陳腐な人間ドラマばかり…あと唐突にシャビ出てくるし
ヤンキーマインドがあると練習態度に表れるから大成できない 小野正朋とか
>>886 それで敵対したわけじゃないし 悪態つくのはいつものことだしそれで恨みをかって敵をつくってはいない 冨樫は何がすごいのかよくわからん アシトの異質に遊馬と気づいたから有能キャラと思いきや地味にやらかし多いし
シャビは序盤にもアシトの俯瞰能力説明するときに出てきたやん
俯瞰はやり過ぎるといつものサッカー漫画になる 俯瞰って漫画にしやすいしよるあるネタ 久保のドリブル研究漫画のほうが斬新
冒頭のは現実世界の京都のSAPが取材元と編集引用してあるけど 盛大にスカラシップの名前間違ってるな
ユースに着目した漫画だったはずだけど 全然ユースに着目してなくね? カップ戦とかタイトル回りもう少し詳しくやってほしかった
ユースにとってタイトルってそれほど重要でないからなあ… もちろん、そこで戦うことは大事で、勝つことにはこだわっていても、 良い選手を作ることが1番大事だから bebluesだって、高校タイトルとか軽く描いてる。タイトルまわりを丁寧にやると古臭くなるんだよ。
ぶっちゃけユースと高校の違いとかやるならもっと早くから高校の奴ら出しといて欲しかったな ライバル的なやつ それだったら盛り上がったのに
サッカーのプロ選手になれないと人生は終わりと言ってた黒田は 環境のせいでプロになれないのか
なんか今回の貧困問題も黒人差別に続き薄っぺらい話だったな こんなの引っ張り倒す話じゃないぞ そもそも阿久津って類まれな恵体だし普段の所作からも貧困臭を一切感じないんだよね
高校との違い強調すると金田の話と似たような展開になる気もする アレもユースではあるが
なんか作者が必死こいて福田の無能采配と阿久津の素行不良をフォローしてるようにしか見えんな キングダムの李牧を思い出すわ
レン君って「ピザと小獣」の千重ちゃんを意識したキャラデザ? 福田に恩感じてるなら福田が見つけて育ててる選手にイキリ散らしてるのは何でなん 嫉妬しちゃってるんか?
>>867 最近どころかスポーツ全般が元からそうだよ 恵まれた環境できちんとしたコーチがいるほうが圧倒的に有利に決まってる ハングリー精神があるから貧乏から出てきた選手のほうがすごいなんてことはない 日本は貧困層の人のほうがすごい選手になるみたいな不思議な幻想が植え付けられてしまってる人が多い 判官びいきの日本人受けがいい貧困出身の人とか大々的に取り上げたり漫画でそういう人を主人公にしたりみたいなケースが多いからね 阿久津が調子悪くて連鎖的に崩れるチームを立て直したり指導する奴は何やってたんだ
ハングリー精神のある選手のメリットは崩れ難いってことやね 端的に言うと異様にあきらめが悪いし追い詰められると手段も択ばなくなる 他人を蹴り落して生き残る選択を迷いなく行える
単なるイメージだけの解釈で笑う ちゃんとサッカーやりなはれ
いや、ハングリーって実際そういう意味やし、育ちの良い日本人選手にネイマールみたいな恥も外聞も捨てたアピールしてでも勝ちを拾いに行くようなスタイルは出来んやろ
ユースなのにタイトルが重要だと思ってる無知な低能がいることに驚嘆 高校部活のマインドだとタイトルは重要視するだろうがユースは別物 トップチームのための素材の供給が目的だからな
育ちとかどうでもいいんだよ… 育ちよくてワールドクラスの奴なんていくらでもいるし…
そらそうやろ アシトとか世界平均で言えばかなり上位の育ちの良さだしな まともな学校通わせてもらってる時点で
そういう話どうでもいいのよな 久保過大評価と思ってたがアトレチコ戦で魅了された サッカーはサッカーでしか評価を変えられない
俺昨日寝てないのよー 俺ウンコしてくるの忘れた 俺育ち悪いのよー あーそう、で? で終わる話なんだよな、、、
望さん阿久津の育ち聞いて「信じられん」て阿久津の性格知らないんやろか もしくはめちゃくちゃ育ちがよかったりするのかな?
今回の望もそうだが アシト・福田・栗林・北野以外は 相変わらず無能でアンポンタンな ピエロを演じさせられるからな
>>904 こういうとこ含めて富樫とキャラクター被らせて何がしたいのっていう 要素が同じなんだからまとめとけよ まあ、才能あるのに潰れる奴って大概精神的に弱いか怪我するかだから 酷い環境にあるのに才能を示せる子供ってその時点で結構お買い得なんじゃね 既にストレステストパスしてるようなもんやし
ワールドクラスやプロに育ちの良い奴が多いのは当たり前だろ 育ち悪い奴はスポーツを始める年齢、専念できる環境、良い指導者などプロになるまでに超えなきゃいけないハードルが多くてそれまでに大多数が淘汰される メンタル云々にページ割くのは疑問だが、メンタル否定してる奴ってスポーツやったこと無いのか?
阿久津に悲しき過去とかどうでもいいわ 自分もあんな環境なのにアシトの古いシューズバカにしてたの更にクズじゃん
南米系や中央アジア出身のワールドクラスの選手は育ちが悪いのが散見されるし、そこまで少数派ってわけでもないと思うが
まあ阿久津はいじめられっ子のオタク層にはトラウマを喚起するキャラだろうし過剰反応する奴がいるのも分かる 正義の不良冨樫が人気なのもその辺が原因だろう。俺は冨樫の方がキモいけど
サッカー漫画で「仲良しごっこは他所でやれや、勝つ気ないなら荷物まとめて帰れ」的なキャラは サッカー漫画だとお約束というか、散々擦り倒されたキャラだからちょっと変化つけようとしたら 匙加減間違って陰険ないじめを繰り返す人間のクズみたいになってしまった感あるわ
>>910 とはいえ目の前の試合に勝つ気が無い奴を重用しようとは誰も思わんだろうけどな >>920 メンタルを否定してるんじゃなくてそんなやり尽くされた陳腐なネタをダラダラとやり続ける意味がわからんな くど過ぎるわ >>926 どういういちゃもんだよw 別に育ちの悪さネタだけじゃなくてどれもこれも作中のネタ自体は使い古されたものしかないだろw まあ、そもそも別に新しいネタなんて要らんけどな 悲しい過去があったから多少のことは多目に見ろってことでしょ アメリカのBLMと一緒
>>926 でもお前は無能で低能で生産性の無い凡庸以下のウンコするしかできない 生きていても意味がない無価値なゴミ人間じゃん >>925 いま阿久津を外さない理由と背景経緯を今話で丁寧に説明されてるだろ お前みたいな頭が悪くて想像力が皆無なノータリンのバカでもわかるように >>921 コレに同意なんだけど あっくんの母親とアシトの母親は同じ貧乏でも息子に対する接し方が正反対なんだよね そこらへんをあっくんが感じた描写とかあったら良かったのに 冨樫も阿久津みたいな環境で育ってそうだけど全然性格いいよな 育ちが悪い実在選手を挙げてたけどバロテッリとかアドリアーノとかも挙げて欲しかったわ
>>928 ダラダラ続けているように見えるってことはお前にとってそういう問題だってことだろ 俺はむしろ延々とアシトの超能力試合見せられるより今の人間模様書いてる展開の方がマシに感じるがな 人格がどうだろうが(根っからの悪人かどうかはともかく)、スキルと意思とあれば選手として成功することだってある、 ってのはまあ、リアルだし、ちょっと新しいかもよ
そんなことより なんでGK3人ともAにいるのが謎だわ B試合出来ひんやろ(笑)
富樫はドラ息子なのかも 根っこのところで育ちは良い
サッカーのネタ切れしてる ちゃんとやれよってヤジ飛ばされてるだけ 環境がー、生い立ちがーなんて誰でも描けるから換えが効く漫画
もし北野がエスぺリオンだったら、 福田はSBで起用してたでおk?
>>940 俺もそう思った 爺ちゃん婆ちゃんとか近所のオッサンとか何かしら世話してくれる存在が居ないと冨樫みたいにはならんわな 阿久津は文字通り福田だけなんだろう >>909 それ貧困とかよりぶっちゃけ国民性の要素が大きい 欧米はネガティブリスト(ルールで決められたこと以外は何でもやっていい)方式で動く、日本はポジティブリスト(ルールで許可されたものだけおk)方式 もちろん厳密にってわけじゃなくて傾向の話な サッカーで言うと審判に反則を取られないければルールブックに違反してもルール違反にはならないからそれを出来る限り利用するのが日本以外の大半の国 審判に反則を取られなくてもルールを守ってしまうのが日本流 出来る限りってのは人間関係に破綻をきたさないようにとか選手の持つイメージによりけりだな ダーティーな選手として売っていけばほんと色々やれるし、クリーンなイメージを売りにしたらできることが減る そこはハングリーとは似て非なるもの ハングリー精神ってのは強烈な向上心や負けん気の強さ、自分に自信を持つとかの事 育ちの悪い選手はそれ自体を売りにできるからダーティーな方向性に流れることが多いから更なる勘違いを産む >>948 ちゃうぞ イギリスにはスポーツマンシップとか紳士協定って言葉があるけど南米にはそれにあたる原語が無いw つまり概念として抜け落ちてる 阿久津1人の調子に左右されるビックチーム・エスペリオン
高校時代の小野伸二とかまさに鳥のようにフィールドを見渡せてたんだろうな フェィエノール時代にクライフが小野はベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ 、まるで未来からきたフットボーラーのようだと言われてた あのレジェンドクライフに
954 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/08(水) 20:30:38.06
>>953 もし高校時代の小野がエスぺリオンだったら、 福田はSBで起用してたでおk? 956 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/08(水) 20:46:55.49
アウアウカーにはここでもしれっと侵入してきてほしくないわあ
C菊池51-10で1割り切りとかヤベーな 年齢的にピーク過ぎて劣化か?
>>953 小野は膝をやってから以前の輝きを失ってしまったから、やっぱり身体能力も重要なんやなって・・・ >>955 SBに必要な筋力とか運動量が小野には無さそうだから福田ならCMFかDMFで使ってただろうな >>959 サンクス つまりアシトはフィジカルエリートでも有るんだろうね >>950 欧米が契約社会で成り立ってるのも紳士協定もスポーツマンシップも もっと言うとなんで細かいところまで明文化されてしまうのかも あちらの価値観が日本に比べてだまされたほうが悪いって方向に偏ってるのも 欧米の法改正や憲法改正が素早いのもネガティブリストに基づいた社会が根底にある 極論を言うと彼らにとってのフェアはルール違反にならなければ何をしてもいいってのだよ ただ回りとの軋轢を生まない程度にって意味での一線はあるけどね そういう意味では日本よりもシビアに空気を読まないといかん イギリスで暮らせばすっげーよくわかるよ 彼らのフェアは決められたルールの中でのフェアであって日本人のように人間の善性っていう不確かなものには大事な局面では頼らないんだよ 963 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/08(水) 23:09:32.65
964 名無しんぼ@お腹いっぱい 2020/07/08(水) 23:26:23.52
シカトされてるように見えるなあ…
怪我の前の小野は密集地帯も嫌がらなかったし 何よりゴールに向かう気持ちの強さを感じた 怪我してからも上手いしおもしろいけど全然違う選手になってしまって悲しい
岩淵真奈とかいう何度怪我してもその都度復帰する選手がいてだな
>>955 テクニックあるし普通に真ん中で使うんじゃないかな〜 北野がいるのになんで桐木は栗林のいない代表に行ったら自由にプレー出来ると思ってたんだろ 栗林がいなくても代表には北野がいるから桐木の居場所はないでしょ
既にそうなってるだろ その世代チームで北野が入ってくるまでの 北野が居ない間だけのお山のサル ±2年で桐木他がジュニアユース時代から 北野の存在を知らなかったのはあり得ないし マンガ的なご都合展開と言える
桐木のプレースタイルがイマイチよくわからん ドリブルで抜く描写が多いかと思ったら栗林にドリブラーじゃないと言われるし、純粋なパサーでもなさそう モドリッチみたいな感じなのかな
>>962 ちょっと待って 欧米にはノーブレス・オブリージュって精神もあるだろ 貴族は庶民の盾となる暗黙の義務がある 騎士道や武士道は不確かだが、それを外れた行為には誰の尊敬も得られない 現代で言えば横綱の品格みたいな 桐木は代表落ちするまで他人に全く興味無くて、上しか見てない人間だったから、1つ下のカテゴリーの北野がどれだけ凄くても名前くらいしか知らなくても不思議は無い それに北野はまだ描写が少ないから、もともと代表常連なのか、最近伸びて代表入りしたのかもわからん この年代なんて急に伸びたり、伸び悩んだりして代表なんてすぐ入れ替わるだろうし 相変わらず8aは「有り得ない、有り得ない」言ってんのな 思考停止君なのか?
>もともと代表常連なのか、最近伸びて代表入りしたのかもわからん それな ビーブルーの主人公もぜんぜん呼ばれてないんだよなー
ビーブルーは最初から読んでるがそもそも何を描きたいのかよく分からん テーマがよく分からん アオアシはテーマはハッキリしてたんだが最近それがブレ出したのでつまんなくなってる
ビーブルのテーマはわかりやすいだろ 主人公が強くなりすぎて書くことなくなっちゃったけど
>>975 ビーブルーは、明らかに、一度怪我で全てを失った少年が、日本代表クラスの選手になるまでの話、 でしょ。 タイトルからもさ。 主人公はユースでサッカーエリートになるところだっだのが、怪我リハビリ無名中学から高体連の準強豪チームに入ってってあたり、アオアシと表裏一体でもあり ビーブルースのやりたかったことはわかるよ サッカーセンス最強の人間が思い通りにならない体で発想を駆使して素晴らしい感動的なプレーを見せる そんな漫画を目指したんでしょう? でも作者がそれを描くほどのサッカーセンスがなかったから怪我も完治してなかったことにして2年ひとより遅れただけの天才が他をあっという間に追い抜いただけの平凡な作品になった
浅利が北野の話題に反応してたけどなんか繋がりでもあるのかしら 幼なじみとか?
>>978 浅はかだなあ…… それで40巻もたないだろ しかし人の道に引き戻すことができる環境がありながら敢えてアウトローの道を進ませようとする福田らユーススタッフは人でなしもいいところだな。
>>906 そもそもそういうチーム作りしてたのは誰? >>983 所詮チームスポーツ選手なぞ代理戦争の兵隊でしかないからな 引退後も退役軍人と似たよーなもんやし >>983 毒親と隔離して寮で生活して、プロ契約勝ち取って一人で生きていけるようにする というのはアウトローでは無いだろ? >>982 最初の事故と復帰が劇的だっただけで それ以降は天才主人公が順風満帆にいかないように適当なところで作者に邪魔されるだけの 中途半端な俺tuee系サッカー漫画だってことがバレただろアレ 校内で喧嘩して謹慎とか代表合宿で怪我させられて帰宅とかアホらしくて笑ったわ >>987 本人のケアせずに放置して 「その方がメンタルが…」 とかいいつつ他のチームメイトに負担負わせてるのは怠慢だし、下手すりゃドロップアウトだってあるでしょ 普通に酷い >>989 福田が一対一で話してる描写あったよね? 放置はしてないし、簡単に答えを与えるより、自分たちで答えを探すこと大事みたいな話は前にもあったし >>988 そのへんは普通に楽しめたけどね。 代表で怪我は現実的な展開だし、ケンカからの自主練は良い変化だった。 オシム的な人が高校の監督になったところは、都合よくてムムっと思ったけど。 じゃあどんな展開、どんなサッカーマンガなら楽しめるの? bebluesとアオアシは今、サッカーマンガの双璧だと思うけど ビーブルは再開してくれたら、アオアシはこっから盛り返してくれたら双璧なんだけどな
ビーブルは2年生編になってからの失速がすごい アオアシは単行本で読めば何だかんだ言ってもそこそこ面白い
ブルーロックは案外楽しいがあれはサッカー漫画ではないな
lud20221023053309ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1591490989/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【小林有吾】アオアシ Part42 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・アオアシ 3win ・【小林有吾】アオアシ Part50 ・【小林有吾】アオアシ Part47 ・【小林有吾】アオアシ Part43 ・【小林有吾】アオアシ Part64 ・【小林有吾】アオアシ Part46 ・【小林有吾】アオアシ Part48 ・【小林有吾】アオアシ Part56 ・【小林有吾】アオアシ Part50 ・【小林有吾】アオアシ Part40 ・【小林有吾】アオアシ Part45 ・【小林有吾】アオアシ Part60 ・【小林有吾】アオアシ Part52 ・【小林有吾】アオアシ Part51 ・【小林有吾】アオアシ Part49 ・【小林有吾】アオアシ Part63 ・【小林有吾】アオアシ Part55 ・【小林有吾】アオアシ Part53 ・【小林有吾】アオアシ Part41 ・【小林有吾】アオアシ Part44 ・【小林有吾】アオアシ Part61 ・NHK教育を見て64843倍賢いアオアシ ・【小林有吾】アオアシ part29【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part14【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part25【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part16【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ Part38【原案協力・上野直彦】 ・NHK教育を見て64767倍賢いたくみんとアオアシ ・【小林有吾】アオアシ part18【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part24【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ Part37【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part28【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part13【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part21【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part20【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part26【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part6【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part5【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ Part39【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part11【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part10【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ Part36【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part19【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part12【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part31【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ part15【原案協力・上野直彦】 ・【小林有吾】アオアシ Part68 (800) ・【アオアシ】一条花は監督の義妹かわいい ・アオアシ 第12話「EAGLE EYE」 1点 ・【MHX】アオアシラちゃん愛好家集合!! ・アオアシ 第5話「オレンジ色の景色」 再放送 ・アオアシの最新話どんなのかネタバレ教えてくれ😭 ・【速報】サッカー漫画「アオアシ」、アニメ化決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・ぼくらはマンガで強くなった「アオアシ〜考えるサッカーで進化せよ!〜」 ・【嫌儲九龍城】田舎に巨大なビルを建ててそこで住まないか?法の目を掻い潜って自由に商売できるアナーキストのオアシスを作ろうよ!! ・「アオアシ」とかいうサッカーアニメ、めちゃくちゃ面白いまま全24話を終える……これ史上最高のサッカーアニメだろ!! ・【全国選手権・国籍限定!Union!?】サカつくシュート122 【アオアシ・コラボ】 [無断転載禁止] ・W杯開催中に読むべきサッカー漫画は?『ブルーロック』と『アオアシ』を格付け! [爆笑ゴリラ★] ・【サッカーアニメ】サッカーマンガ「アオアシ」22年4月よりアニメ放送開始! ティザービジュやPV、キャスト情報公開 [征夷大将軍★] ・アニメ化で正統派サッカー漫画のアオアシをブルーロックが完全に喰ったよな。完全格付け完了したよな ・【 4代目アシ 】田中瞳アナウンサー専用 2019/12/29(日)【 モヤさま2SP 】 ・【 4代目アシ 】田中瞳アナウンサー専用 2020/02/09(日)【 モヤさま2 】 ・【 4代目アシ 】田中瞳アナウンサー専用 2020/01/12(日)【 モヤさま2 】 ・【 4代目アシ 】田中瞳アナウンサー専用 2020/01/26(日)【 モヤさま2 】 ・【 4代目アシ 】田中瞳アナウンサー専用 2020/01/19(日)【 モヤさま2 】
03:46:40 up 7 days, 4:50, 2 users, load average: 9.49, 10.67, 10.32
in 1.8125660419464 sec
@1.8125660419464@0b7 on 012017