●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行 6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行 7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行 8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行 9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part112【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1590723364/
※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です ていうかもうちょっと伸ばしておかないと朝になる前に即死じゃない?
即死回避ラインって20くらいだっけ? それとももう大丈夫?
>>6
「地上だって同じことですよ。ダンジョンで暮らした方が幸せだったんです。」 前スレの最後のほうでファリンの分離の話題があったけど
あれはファリンを倒す→竜部分だけ食べる→蘇生魔法って手順を想定してるんだな
そうすると課題はやっぱり境目の部分をどこまで食べていいのかという気がしてくる
人部分に(文字通り)食い込むといけないから、竜部分を若干食い残すかたちにすると
蘇生したときに竜要素が微妙に残った「ドラコ・ケンタウロス的ファリン」誕生?
ファリンの肉部分はともかく骨格は残っている…はず…と思いたい
そうなればそこの周りの肉以外を食ってしまえば…
いかんな80%カニバリズムに片足突っ込んでる
メイドラゴンさんみたいに、ドラゴン成分をちょっと多く残せば好いよ。
これならライオスも大満足。
なあ、wiki有りってスレと統合出来ない理由なんなん
画像がなんなのさ
両方に書き込むやつもいて効率悪いじゃん仲良くしろ
よく分からんけどむこうのテンプレがこっちのスレを乱立スレ扱いしてるみたいなんで、むこうが嫌なんじゃない?
なんで韓国と日本が仲良くできないの?
くらいの質問だ…
>>33
大げさだろ
長野市と松本市が仲悪くてそれぞれにプロサッカーチーム作ったくらいのハナシ
仲良くしたらいい フレキは女でいいよね。男という噂もあるけど。
デイドリームアワー3の21のカナリア隊の服装から女に
見えるけど。。
まぁ俺も女と思うが
意見が別れてる内容は
あんまりどちらかの意見に統一しようとしない方がいいかも
>>36
あの服装サブカル女子っぽくてすごく可愛かった
パッタドルは地味目な女子大生って感じ >>35
2ちゃん時代からケンカになって荒れないように住み分けっつー文化があんだよ覚えとけ >>36
ハルタのサイトにある上半身裸フレキが物議を…。だが俺も女だと思ってるよ。
AどころかB〜Cカップでもブラつけてないとあんなもん。上乳も中乳もなくて下乳しかないんや… >>42
このテンプレ作ったのはWikiの人だから 落ち着いたな
先月のコミックス&ハルタ新刊+デイドリームアワーのコンボの威力が凄まじかった
ただ来週頭にすぐハルタだからまた盛り上がるだろうな
マルシルの過去話がみたい。
チルチャックに説教する割には、自分は何も言っていない。
>>49
そういう女いるねー
自分は10のいち1くらいしか話てないのに
人のことは根掘り葉掘り聞きたがる
それで「ワタシ嘘はつかないから」とか言う でもこの漫画、ほとんど過去話しないよな
パーティー内で
漫画で効果ある時までとっとくから仕方ないが
誰もお互いのことは知らない
ファリンとマルシルさえ気のおけない友達なのに互いに知らない
他の奴等はチルチャックが妻帯者であることも知らなかった
秘密主義すぎ
嘘かも知らないが身の上話は旅の途中でするだろ
暇潰しに
言いたくないことは隠すにせよ
マルシルと組んで一年
あいつら何をやってるんだ?しゃべってるんだ?
出会って数週間のセンシ除いて、互いに知らなすぎ、興味無さすぎ、世間話しないのか?こいつら
まあ、確かに現実も数年一緒でも家族は知らない私生活がわからない謎めいた同僚はいるし、
本当に何でダンジョンに潜ってるか黒魔術とかしゃべるわけはないんだが、
一緒に寝起きし飯を食い行動してんだから互いにもうちょっとお互い知ろうよ
不自然すぎ
妹助けるために今を生きてんだよ
過去ほじくって楽しいのなんて老人ぐらいだ
相手にもよるが仕事仲間の過去や私生活など
必ずしもオープンにする必要はないと思うがな
大人なら特にね
冒険者なんて基本スネに傷持つはぐれもの
他人の過去に口出しすべきじゃない
わかってんのかマルッ!
やたらに知りたがるマルシルが異常で、職業冒険者としては素人なことの証拠
メタ的に言えばネタの消耗の激しい週刊誌ならともかく現在進行形のネタが山のようにあるのに
キャラの過去話なんかで連載を空費するわけにはいかない。必要な分はちゃんと語ってるし
疑似家族ってのが一番仕事で厄介なんだよな
でも文字通り同じ釜の飯食った仲だからパーティはずっとこの空気さ
アンジャッシュの渡部がカブルーに見えてきた(´・ω・`)
>>58
カブルーは全然イケメンだろ
あんな冴えないおっさんとは似ても似つかないわ >>52
ダンジョンで冒険者をしてるようなヤツらはろくでもないヤツという設定があったから
日雇いが集まる飯場で他人の詮索をするようなことはトラブルの元だろうということで
本来は一番用心深くあるべきチルチャックがマルシルのことをあれこれ聞かないのはそういうことかと思ったが
黒魔術に染まってるのが判明した時点で何の対策も立ててないのは有り得ないよね
だってチルだけじゃなく同じ組合の仲間から嫁や子供や子供の家族までマルシルのせいで死ぬまでとりしらべをを受けることになるんだから チル曰くパーティー内の恋愛はご法度だそうだけどカブルー×リンはだいじょうぶなんかね?
その自主的対策のために種族をバラバラにしてるのかな
>>62
それは経験を積んだチルの俺ルールであって、他パーティーには関係ない カナリアメンバーが古代魔術使いだということで黒魔術に関わる者が結構いることわかった
さらに冒険者をするようなエルフは珍しいというとされていて
正規の魔術学校を出ていて冒険者になる魔術師も珍しいと言われ
そしてマルシルがこのダンジョンに来た最初のエルフだということだった
ここまできたらファリンの友人だとしても海千山千のチルやナマリは疑う筈だし
バカボンのシュローは別としてもマイヅルなんかはマルシルの素性を調べるだろうに
エルフ嫌いのタンス爺はマルシルをエルフが送り込んだスパイと疑ってそう
>>63
ご法度って書いたのは慣用的表現だよ。そういう公のルールがあるわけじゃないことは分かってる
実際に恋愛沙汰で崩壊してきたパーティーは過去にある程度存在するようだけれども
カブルーたちのパーティーはその恐れはないのだろうかね、と言いたい >>51
トーデン兄妹は人間に興味がない。
カブルーがいってたじゃん >>49
マルシルはマジで勉強と読書しかしてない予感がする
夢魔回の本棚だらけのマルシル意識世界的に
本棚の一つは例のドロドロ恋愛小説で埋まってそうだけど パーティーは戦友なわけで、同じ分隊の釜の飯を食う仲間
外で安定した身分が地位が、あるいは充実している奴はわざわざ潜りにこない
仕事がうまく行ってる奴はこない
お尋ね者食い詰めた奴、トーデン兄妹みたいな地位はあっても疎外感抱えたはぐれ物、
犯罪者が多いと意味嫌われるハーフフットとか、マルシルみたいなおおっぴらにできない野望抱えた奴
私生活晒したくない、ダンジョン潜る動機理由隠したい奴はいるだろ
でも寝食を共にして命かけて行動して、休む間に話すことと言えば故郷、家族、生い立ち、今まで見聞してきたこと
漫画の都合とは言え、ライオス一行は情報少なすぎる
仕事仲間とそんなにプライベートなことまで話すか?
いや好きな奴は好きだろうけど興味なかったり話したくない奴もいるだろ
普通の会社だって
一緒に飲みに行ったりする仲でないと
お互いのプライベートまで知らんのは良くあるし
ましてダンジョン探索なんてやる人間の集まりだとあえて聞かないとかありそう
職場恋愛禁止なんかも建前でもやってるとこやってないとこバラバラだろうし
マルシルはトールマンなら二十歳前後と推測されてるけどメンタルJK位な感じあるな
流れ者の業界だから自分からわざわざ言わないし訊かないようにしてるんだろ。ルールとまではいかないがマナー的な
狭い業界は噂が広まるのも早いし、冒険者同士の足の引っ張り合いもある。余計な危険は避けたいもんじゃない?
寝食を共にして死線を乗り越える仲間でもあるからな
普通の仕事仲間の感覚かと言われるとちょっと違う気もするが
マルシルが黒魔術に関わってるって判明したのが今の探索中なんだから
対策の打ちようもないと思うけど
エルフが躍起になって取り締る凶悪犯罪っていうイメージしかない黒魔術と
学校出てるいかにも世間擦れしてないマルシルが結びつかなかったのもある意味仕方ない
ダンジョンの最下層まで降りられる、たどりつけられるあげくにドラゴンに接触する奴なんかライオス一行以外にいない
ドラゴンを倒すとか、物語の中で語られるだけのフィクション
ドラゴンを目撃した奴さえ、ほぼいないだろ
ライオス一行は超エリートで、それは偶然ではなく、互いに値踏みし選別しあった結果
なまっちょろい奴、生半可な奴は組まれていない
ダンジョンにいる奴はちょろっとお宝手に入れられればでドラゴンとか狂乱とか、そんなのには興味ない
島の頭脳に目をつけられ仕事任されるナマリ
ハーフフットの権利獲得やってる指導者レベルのチルチャック
東方の武術の里の御曹司で鍛え抜かれた技量持つシュロー
世界の謎や不死を解き明かそうというマルシル
そのマルシルが認める天才魔術師ファリン
互いに互いを認めた高い技量持たない限りパーティーには入れられない
あの婚活女も「馬鹿」なだけで能力自体はヤバかったんだろ
しかし、ライオスパーティーの強みは個々の能力にはない
カブルーはデビュー時にパーティー内部の女口説いていて、全読者の憤激を買ったが、それは色恋営業がその相手を動かすのに、効果的だから、そうするまで
ミスルンが野望の為に必要でその心を掴むことが必須なら全力で介護もいとわない
失われた故郷の悲劇の謎を解き明かし借りを返すためにはどんなこともやる野望を持った太閤秀吉みたいな人たらしだとわかり、その為の努力、苦労とわかって評価は現在ストップ高
ライオスパーティー自体の個々の能力強さは単純にファリンが食われる前のが強かった
ナマリとセンシは同格、シュローは対人能力でカブルーと同格で、対魔物では遥かに凌駕する
マルシル以外に回復魔法使えるファリンがいたが、レッドドラゴンの前には為す術が前回はなかった
ライオスパーティーの真の強味はライオスの頭脳
前回為す術なかったドラゴンの生態を分析し観察し、竜を倒すには、逆鱗を刺さなければならず、刺すためには足を喰わせる
ファリンを傷つけず捉えるには、咀嚼能力不足で飢えているファリンに兎の肉に混ぜて酒を飲ませて眠らせる
環境に学び柔軟に発想できるライオスの頭脳がこのダンジョンの真相に迫る鍵
ライオス一行の核心はライオスの頭脳
カブルーが秀吉ならライオスは尾張のウツケ、信長
ライオスの凄さがわかり、援護に回れるからカブルーは凄いのであり、
ライオスは馬鹿だが、馬鹿じゃなければ桶狭間をやり、上洛し、天下を統一できない
この漫画の核心に迫れない
>>77-78
そういうお話をご自身の手でよそでご執筆されたらよろしいんじゃないでしょうかね?
創作欲が旺盛でらっしゃるようだし 竜は討伐しても素材持ち帰るのがなーとかチルチャックと話してたし竜マニアそれなりにいるみたいだしダンジョン飯世界では割とメジャーな存在だろ…
圧が強い
根拠に妄想が多い
パーティー内の情報共有が少ないことを皆に否定されて
爆発したんだろうか
そもそも冒頭のレッドドラゴン自体もあのメンツなら腹が減ってなきゃ勝てるみたいな描写だったんだけどな
食料失って体力不足でゴール直前でゲームオーバーって割と普通に判断ミス
ライオスが知略(というか魔物の知識)を全面的に押し出してきたのってファリンが喰われて以降じゃないかね
それまでは搦め手を使わなくても全面的に個々人の技量に任せたオーソドックスな戦術で充分だったわけで
マルシルでさえ歩き茸を瞬殺できるレベルなんだから、出会い頭にぶん殴る戦法でも問題なかったように見える
>>66
自分だと認識させる方法がキスといいされた後のリンの反応といい既にやることやってる仲だろうな
揉めた時はめんどくさそう ライオスを天才扱いする人ってよく炎竜戦を絶賛するけど自分はむしろ評価下げたんだけどなぁ
マルシルの爆発呪文を鍋で受けて飛ぶなんて距離・方向ともに不安だし、なおかつ事前練習無し
口の中に足を入れてそれに噛みつくかどうかも謎
噛みついたとしてもあの牙なら切断される可能性が高く、事実ぶら下がった直後に自重に耐えられず千切れてる
匂いで獲物だと分かっていたなら噛みついた直後に丸呑みされていたかもしれない
分の悪い賭けに主人公補正で連続して勝ち続けたって印象しかない
目に一発で命中させたチルチャックの投げナイフで逆鱗を狙わせた方がよっぽど安全で確実だったのでは
チルチャックがゾン妹君に言っていた通り馬鹿な賭けだった思うけど
炎竜戦はそこまで気にならなかったけどファリン救出のロジックがサイコでしかない
そもそも苦肉の策とはいえ食料現地調達の行軍自体が無謀な賭けだからな
>>86
ベーコンエッグ理論なら多分、真エンドを受け入れやすくするための強引な前振り
復活直後、ファリンは人の形をしていたのに魂は人+竜だった
それをシスルがキメラにした
そのキメラ部分をそぎ落としたら魂は人だけになるんじゃないかっていう無茶苦茶な理論
この無茶苦茶な理論を信じさせとけば真エンドが多少強引でも通りやすくなる
この作者の作風というか物語の基本と言うか
最初にたてた作戦が失敗して、その後臨機応変に対応して解決するパターンが多い
逆説的に言えば、最初にたてた作戦は必ず失敗する まぁ主人公側の想定通りに進む物語ってつまらんしな
逆に敵の目論見は一度は成功させられるのが常
火竜戦の無謀な賭け、まさにその通りだと思う
ていうか魔物を食うことだってあの世界の常識に外れた行為だし
この漫画は基本的に主人公が絶対的に正しいってことはなくてあくまで凡人で
異端で間違ってるかもしれないけど、状況的にそうせざるを得ないっていう話の運び方が上手い
だからこの先どう転ぶか分からなくて面白い
エルフのマルシルですら歩き茸を物理で撲殺できるほどだから
レベルの高いパーティーだよなー
どんくさいとチーム内で悪評のマルシルだが、ブレイクダンスバリにヘッドスピンで、ヤダーを表現する体術の持ち主。
チームのレベルの高さを表している
もしかしてオーガマルシルがガチムチだったのはエルフにしては身体能力が高いから…!?
スカイフィッシュ操ってる時にはバサロ泳法も披露してたしな
>>88で今更思い出したけど、ファリン蘇生のときにマルシルは
迷宮に縛られる魂はヒトだけって言ってたけどレッドドラゴンの魂も残ってたってことになる? ファリン救出する辺りはついに作者が我慢しきれなくなったんだなってワクワクしたw
前スレ辺りで魂が残っていることから炎竜も姿を変えられた元人間ではという話が出てたよ
>>96
カブルがミスルン隊長に蘇生術を使えるか聞いたことによって蘇生術が存在することが分かった
だから死んだ直後なら魂が体から離れておらず蘇生可能
これは多分、魔物も同様なんじゃないかな
シスルがかけた不死の呪いは魂が体から離れられなくなる呪いでこれは人限定
死んだ直後なのでレッドドラゴンの魂が残っていたのかも
もしくはシスルの使い魔は特別で不死の呪いを特別にかけてあるのかもしれない
まぁ既出の情報では確定できないかなー >>99
蘇生術なんてシスルに限らず割と最初のほうから色んな人が使ってるし、ダンジョンの蘇生の仕組みも作中で解説されてるやん…
なんか別の作品読んでる…? もしかしてわざとツッコミどころ多い発言してる釣り人なのでは
>>98
それってさぁ
つまりバロメッツの味が伏線だったって事か? >>98
そういえば、ヤアドのお父さんってどうしたんだろ >>106
シスルが王国に不死の呪縛をかけた経緯がまだ描かれてないからそれが明らかにならないと何とも
そもそも不死となったはずの王国がなぜ(表向き)滅びたのか、なぜ翼獅子は囚われているのか、
侵入者を手引きしたことがばれたヤアドはシスルにどんなお仕置きを受けたのか…
謎と冒険の物語はまだまだ語られ足りない 『不老不死の国』なんてのが表沙汰になったら、他の連中が黙っちゃいないだろうから、シスルが隠したんかね。
翼獅子も千年間幽閉されてるわりには衰えたりしないし、千年間幽閉されてるわりには夢を介して人間に語りかけたり、魔物を通じて迷宮の観察したりして、なんか余裕あるよね。
翼獅子は力が形になったものだから個体としての老いとか無いんじゃないかな?
お仕置きなんかなー
まぁその可能性高い気がするけど
家族揃ってるみたいだからなんか違う可能性ないかな
会って会話したヤアドは別物とか
>>104
バロメッツがカニ味なのは
バロメッツというモンスター?自体の設定でこの漫画で新たにつけられた設定じゃないよ カブルーってアフリカ系っていうよりインド系なイメージ
何か黒人黒人言われてるけど
カブルーはおリンと絡む時やな奴になってる
相性が悪いんだろう
エルフの国からの知り合いっぽいし一番仲深いでしょ
だからこそああいう顔もできるんでない
見てる人を不快にさせる馬鹿ップルみたいな相性の悪さだよ
本人達は満足気
ライオスーマルシルの鈍感恋愛と対になっているだけで、別に中悪い訳じゃないと思うけどな。
リンはちょっと癖のある子だが、べつにへんじゃないだろ。
ライオス マルシルは、お互いに見せる好意がすれ違いすぎ。
おリンはラブコメでの幼馴染ポジションみたいなもんで
今はもう他のモブと同じ扱いになってる
語弊が出ないように世界名作劇場で例えるなら
リンはトムソーヤの冒険でトムとちゅーしたのにベッキーが登場した
途端に捨てられて出番が無くなったエミーのようなもの
クライマックスでカブルーと一緒に冒険するのもリンシャではない別のキャラ
魔物に襲われてチューかました時の感じを見ると少なくともリンシャは本気だろうし
幼馴染ラブコメみたいな爽やかなもんじゃなくてもっとドロドロしてそうだけどな
思い返すとここはダンジョン飯で一番生々しい男女の描かれ方してた
恋愛マンガじゃないので、主人公以外の恋愛などどうでも良いな
魚人にいきなりベロチューされてギョッとしたんだろ。
おリンは詠唱なので、口をふさぐのが一番効果的なんだろうけれど、ベロちゅーはしてないだろ。
おリンはちょっとこじらせ系っぽく見えるので、いつかカブルーが刺されやしないかと。
おリンにはそこらへん計算して操ってんだろ
こいつには色恋営業しときゃ言うこと聞くと人たらしのカブルーが
落書き帳のリーダー六者六様でライオスはメンバーと差はない
チルチャックやナマリには怒られてた
カブルーはそれぞれのメンバー目線でそいつが欲している物示しながらコミュニケーション取ってた
ミスルンはメンバーがリーダーの真意を計りかねているがそれでも畏怖してついていく
そういうそれぞれのリーダー像
トーデン兄妹という半端者の若者達がいた
町長の子供で恵まれた位置にいるのに、兄は父に反発し家にいられなくなるが、学校や軍隊もドロップアウトする
妹は妹で魔法に特異な才能示し学院に入るが馴染めず授業もサボってそのうち学校を逃げ出し兄の元に
しかし、二人は自然が魔法が魔物がダンジョンが好きで好きで仕方なかった
世界を知りたい、見たこともない物を見たい、世界の謎を解き明かしたい
天才だった
最初は下っ端で金剥がしでうろうろしてただけなのに三年で島でトップのパーティーを形成する(一年前にはマルシルも参加)
パーティーはトーデン兄妹の能力と夢に引っ張られダンジョンを極めるべく、最下層まで行ったがそこに現れたレッドドラゴンの前にはどうしようもなく全滅の危機に
辛くもトーデン妹が自分は喰われながら皆を脱出させる
それが物語冒頭
パーティーは分裂し、至急妹を救う為に再び地下に
ダンジョン内の物の食物確保調理に長けたセンシをパーティーに入れて冒険続行
見事ドラゴンを倒し黒魔術まで使ってファリン救出までが第一のクライマックス
狂乱の魔術師まで出て来てせっかく一度は救った妹は変わり果てた姿に
黒魔術使ったライオス一行は地上に戻れず
西方エルフのカナリア隊も介入、ライオス達はお尋ね物として、ファリン救出行を続行
ダンジョンに魔力を与える異世界からの悪魔翼獅子までライオスに揉み手をして近づいて来た
ライオス一行、黄金郷、シスル、翼獅子、カブルーミスルンが集結しようとして、第二のクライマックスは目前
しかし、あといくつクライマックスあるのか、いつまで続くのかは全く読めない
前に分裂したワッチョイスレも(過疎って)落ちたからなあ…
こっちワ付きになったらワ無しって事でwiki()が出張りそうだし
そういえば今月号でマルシルが学校で古代魔術を研究してるシーンが出てきたが、普通に学科として成立してるわけだよね
ファリンを蘇生した古代魔術も検閲を通ったものだろうし、線引きどうなってんだろうな
机上で研究するのはOKだけど実行しちゃダメとかだったらまあ違反者出るよなあw
応用の自己流かも知らんよ
蘇生自体は存在する訳だし
しかしダンジョンの中でしか使えないって縛りがあるわりには
蘇生屋が認知されるぐらいに存在したりするんだな
この世界でほかの冒険者やほかのダンジョンってどれくらい有るんだろうか
蘇生は別にダンジョン限定って訳じゃないと思う
単にシスルのダンジョンに限っては人間限定の魂保護の黒魔法が働いてるから、みじん切りからでもカロリー補充できるなら復活させられるだけで
他のダンジョンで不死の呪いが働いてるかどうかはダンジョンマスターの方針次第でしょう
地上でだって魂が完全に切り離されてなければ蘇生はできる
ただし肉体の状態によって難易度が変わるから術者の腕の良し悪しが問われる
ナマリが解説してるのは地上や一般的なダンジョンでの話
シスルのダンジョンに不死の呪いが掛かっていて蘇生がイージーモードなことはあまり知られていないはず
でなきゃダンジョンから独立した位置にある寺院に死体を保管する訳がない
蘇生可能がこのダンジョン限定なのかと言われたら違うっぽいね
それともこの島に来たヒーラーが回復魔法の強化版として蘇生術を覚えるのか?
死人を生き返らせる蘇生魔術と
欠損箇所を再生させる蘇生魔術を
混同してる
使い分けてない作者も不親切だが
タンス「このダンジョンには強い呪いが・・・」
マイヅル「地上で蘇生はないぞ」
辺りと寺院がダンジョンの外にあるのは一応ズレてんだよな。一応地下だったけど
ダンジョンから直通で寺院地下に行くコースもあるかも知らんけどな
ダンジョンの顔役のアジトには、ダンジョン外の部屋があったように。
死体保管所はダンジョン内に食い込む地下室だったんじゃないの?
蘇生は単に設定が序盤とそれ以降では違うだけでしょ
食べることがメインの序盤では設定が固まっていなくてTRPG感覚で蘇生魔法あり
ノームの爺さんが出てきた辺りでは蘇生はこのダンジョン特有の設定に変わった
(特有の設定でないと爺さんが蘇生の解析と掌握ができれば
ノームやトールマンがエルフを相手に強気な立場になれるとあそこまで島主を説得しない)
寺院の地下は死体保管所みたいなものという考え方はどうか
蘇生作業そのものは死体をダンジョンに戻して実施する、という
>>150
一度外に出たら戻しても駄目だと思うが
寺院地下がダンジョン内判定なんだと思う だからわざわざ地下の壁ぶち抜いて迷宮に食い込んだ形にしてたじゃん
地下墓地につながるダンジョンだし、寺院だか教会とも接していてもおかしくはないと思う。
設定の矛盾というより、物語が進むにつれ、より設定を深めているのでは。
細かいコマとかよもやま話の両方を読むと解決する疑問はあるよね。
矛盾もないわけじゃないけれど、細かいところまでよく考えられていると思う。何度も出てきているけれど、マルシルの耳の丸みとか。
>>151
とするとダンジョンから蘇生所に直で持ち込めるルートがあるわけだ 200歳エルフは、異種族レビュアーズだと「腐葉土のにおい」とかいわれそう。
異種族レビュアーズはゼルが200歳台で同年代の嬢ならたまにはエルフもいいよなって明言してるので
あっちは年齢換算単純に人間×10倍と思われる
200歳エルフってダン飯基準だと40歳か……
たっ食べごろじゃあ〜ん
マルシル100歳(推定)、まだ誰のものでもありません
ハツカネズミと象の生涯の心拍数はほぼ一緒という本が昔有名になったけど、エルフやハーフフットも生涯の心拍数一緒なのかな。
ダン飯に限らず、長命種も短命種も心拍数(回/分)は変わらないように思えるけど。
二十歳にして心朽ちたり、なんてどっかで聴いたが
身体の若さが保たれてる間は相応の精神年齢なのかもって、
士郎正宗『アップルシード』のヒトミかいな
>>159
100歳ぐらいから彼氏つくりだして1人あたり2年ぐらい付き合って分かれてくりかえすと男性経験50人くらいになってたりするんだな…興奮してきたな。 周りの扱いによって精神年齢が変わるってそう不思議なことじゃない気がする
人生50年時代は13で結婚15で出産してても普通だったりするし、同い年で比べたら現代人は随分幼く感じそうだ
それならマルシルが同族より短命種と過ごしてきたなら、実年齢より老成しそうなもんだが。
実際、学校では学生以上先生未満だった。
ファリンの前では子供っぽいけど
>>170
どうだろうね、短命種からしても実際は年上だと分かってても見た目20歳前後ならそういう扱いしちゃうとか
初対面の年齢も影響大きい気がする。ファリンからすれば50になって見た目年齢越してもお姉さんかもしれない 100年生きて二十歳の見た目なら、それだけ身体的な成長は遅いということ
(脳も当然身体だから精神的な成長も5分の1倍速)
ということは見た目年齢で異種族が集まったとき、本来は短命種のほうがより成長して老成していることになる
種族ごとの成長速度が等速でない場合はその限りではない
ダンジョン飯を読んでいると不死の迷宮の外は
どんな文化になっているのかすごい気になる
特に種族間の精神年齢が不思議だ
ハーフフットとエルフの平均寿命が450歳も違うのに
作中の描写では精神年齢はあまり大差がない
寿命が長い種族でも昔の記憶や知識が
トコロテンみたいに押し出されて更新されちゃうのかな?
犬猫の10歳は老齢だけど、人間の10歳は子供でしょ
寿命が違うってそういう事なんでは
種族間に交流がなかったり
会話ができる知性がない設定だったらストンと納得できるけど
あの世界って種族間も共通語で話せるし
種族間で貿易もしている
だから精神年齢の設定も気になる
成長速度が平均年齢に反比例するなら、見た目年齢が同じ場合は精神年齢もほぼ同じのはず
(成長が遅いからこそ長命になる、とも言えるか)
50年生きる種族の満25歳と500年生きる種族の満250歳で同じくらいの見た目、精神になるという考え方
ある一定の年齢に達するまでは同種族のコミュニティから出ず成熟した同種個体の庇護を受ける
精神的にも身体的にも他種族と支障なく交流できるまで成長したら外界デビューできる
15才で成人扱いされるのと15才で赤ん坊なら精神年齢も変わるでしょうな
というかここまでその話をしてるのに!
単体で見た場合、より成長の早いトールマンやハーフフットに対して長命種は不利だ
短命種のほうが早く成体になるので、未成熟のうちに長命種は駆逐されてしまいうる
エルフやドワーフは他種族よりも秀でた魔法力や技術力でその弱点を補うのではないか
今の日本の40代の精神年齢は昭和中頃の20代のレベルだと思う
エルフとかドワーフの寿命長いのは成人するぐらいまでは成長人間と一緒じゃなかったっけ?
野生動物と一緒で
赤ちゃんや幼児の期間長過ぎても困るしなw
この作品ではどういう設定になってるかは知らんが
>>188
精神年齢の問題はやはり興味深い
>>180さんの提案は目からウロコって感じで
ハーフフットの精神年齢がエルフの10倍の速度で
成熟するなら寿命がエルフの十分の一でも意味があるじゃん!
寿命が短い=デメリットとは限らないって一度は思ったけど
センシが36歳の時に10歳から12歳の精神年齢に見えなかったし
マルシルの今の年齢が100歳だとしてもやはり
精神年齢が10歳にはとても思えない
古典ファンタジーだと長寿命な種族は達観していて
一般種族と普段は関わりを持たないけどダンジョン飯は違うし
けどネガキャンじゃないよ
ダンジョン飯が面白いからこそ興味がドンドン湧いてくる タロウの実の父親はキングかも知れないと友達から言われたときの衝撃よ
オッタがカブルー見て「10年でこんな大きくなるもん?」って驚いてたから、エルフの成長速度は遅いのかもしれない
>>190
タロウは母とセブンの不貞で生まれた子だと言われたほうがしっくり来る 私事で申し訳ないがコロナ退散を祈願してカップヌードルを止めていたが
カレーヌードルまじ旨いな。生まれてくれてありがとう百福。
>>191
ウルトラの父とタロウって父子と言うより兄弟の方がしっくりくるって
父ってヒゲだから大人感あるけどマスクしたら意外と若いタイプだよ うーるーとーらのパパがいる
うーるーとーらのママがいる
>>194
鋏は旨そうだし、本体を喰いたいなら蛹(?)のうちに冬虫夏草にするとか? >>194
蝉の味なんて知らんがな
あの日の夏の想い出の味とか 野菜を大量に食べるモットクレヨンなんか美味しそうだ。
バルタン星人肉食だからなぁ
でもタガメとかアジアじゃ普通に食うんだよな
バルタン星人のハサミは俺が食べる
二本とも俺が食べる
田んぼの蟲は貴重なタンパク源だからな
そりゃ近くの山に行けば獸くらいはいるだろうが
専業農家には難易度違いすぎる
イノシシとか死ぬ
長寿種でも短命種と同じ生活サイクル、生活圏で暮してたら濃度の濃い時間になる
そういう者って種族全体からしたら異端であり変人扱いされがちだしそういうキャラって学者タイプ多いよね
>>192 の最初の2行はなんなの? 誰かへの暗号? >>205
職場でプライベートを話すようなものでしょう >>205
ヒラコースレだと雑談が極まりあんな感じの語り入る人ちょいちょい見る ドワーフ「このダンジョンには我々にとって有毒な…が存在する」
エルフ「そうか!魔力だ、魔力光線だ!」
>>193
ツインテールはエビの味がするそうだが、誰か食って確認したんだろうか
>>194
「地球人など我々から見れば昆虫のようなものだ」というクール星人のセリフがあってだな
思わず「お前の星には鏡は無いんか」とツッコミたくなるw
>>196
そーしてターロウーがーでーきーまーしーたー(うっふん) >>210
>誰か食って確認したんだろうか
おそらくゾフィーが食べたと思っている こんな登場人物に誰も好感の持てないクソ漫画初めて読んだw
売れてるっぽい雰囲気だから読んでみたが時間の無駄だなw
香港の映画「八仙飯店之人肉叉焼包」は、登場人物の誰にも共感を感じられないらしい。
まぁタイトルからお察しの内容だそうだが…
グリフィン食ってみればいいじゃんてライオスにすごく共感して以来自分がちょっと心配
もし同じ立場だったら絶対俺もそう言っちゃう
こんな話をしたらライオスが食べようっていいだすのはセンシも無意識に予想していたかもしれない
積年の頸木(くびき)から解放されたい思いもあって背中を押してもらいたかったのかも
『グリフィンのスープ』はセンシの表情がとても豊かで好きだ
兜を脱ぐというのが、仮面を外す=本音を言うという演出になっていていい
さらに言えば「真実を知りたい、決着させたい」という心の声に根負けした(=兜を脱いだ)とも見られる
悪魔の絵欲しいなあ
版画みたい、どうやって描いたんだろう
ヤギが悪魔としてよく描かれるのは老獪に見えるヒゲもそうだけど
あの横つぶれの瞳孔が「何を考えてるのか分からなくて怖い」感があるからじゃないかと思う。
だってさ、猫やネズミはそんな風に見えないし、ヤギや羊だけなんか怖いんだよあいつら。
雌ヤギが懐くとすっごい可愛いんだよ
雄は知らないけど
それにあいつら岩山に登るんだ
確かに記憶にあるから間違いないと思うけど裏が取れてないので
信じて貰えないならしょうがないレベルの話だけど
昔、ムツゴロウさんがテレビで山羊の小便を飲んでたんだよね
魔物のお医者さんにも、山羊の瞳は横になっているとかいてあったしな。
>>220
見た目じゃなくて、旧約聖書やら神話やらの影響から
だんだん神を冒涜する悪魔との繋がりやイメージが見出されていったんだよ
穢れを背負わされるスケープゴートとかもそう >>223
畑先生ならぜんぜんありそうな話なのですんなり信じる あとギリシャだか中東だかでは山羊は多産の神様として崇められてたけど
ユダヤ教、キリスト教が広まるにつれ多産=性的イメージと結び付けられ淫蕩だ!人を誑かす悪魔だ!と固着されていった
同じようだけど、羊は悪魔っぽくないじゃん。
メリノー種の悪魔ネタはあったけど。
キリスト教では、従順な信者の事を羊に例えている。でもって、神の言うことを聞かない者を山羊に例えている。
雄山羊は気性が荒いから、だとかなんとか。
作者はギレルモ・デル・トロのファンなのかとふと思った。
>>224
好きじゃないぞ安全だから登ってるんだ
でも逃げられないから鷹とか鷲に狩られるんだ ユニコーンは実は山羊
蹄が二つ(偶蹄目)で髭が生えてる
コレ豆な >>233
コロナで人がいなくなった街にヤギが押し寄せた記事が出たんだよ
そうすると登れるとこには登るわけ ヒージャー刺おいしいよね。臭いけど。
すき焼きも良いな
>>235
防御なり食なり種の本能だからな
木に登るヤギもいる >>223
自分ちの子犬のちんちんシゴいて射精させてるのを見てるので
小便飲むのもフツーに信じる
あれは狂人 >>241
研究書や論文ならともかく、漫画でやると
ウチのをパクったな、訴えるぞと息巻くのが出てきそうだし、
実際劇中のモンスター名で問題になったのあっただろ?
鈴木土下座右衛門とかw 今月からハルタ定期購読はじめたんだけど、発売日前に届くんだね
昨日届いたからてっきり発売日なんだと思って感想書いちゃうとこだったわ
>>243
そこらへん全く疎いんだが
指環物語とかゴエティアとか出てくるが
バロメッツとか、ファンタジーファンなら普通に知ってるものなの?
作者はどこから引っ張り出してんのかは気になる 雪ちゃんにハラワタごと欲望を食い尽くされるアーデルハイド
>>245
新紀元社のTruth in fantasyシリーズにファンタジー系の種族解説本やモンスター解説本色々あるからそっち読んでみると良いよ
あのシリーズは出典本リスト載ってる
TRPGなんかは遊ぶための世界がダンジョンモンスターから食事まである程度きっちり設定作られてるからいくつか遊んでると自然と知識として入るとこあるかと カブルーはウタヤの仇を取るためなら、どんな相手の心も掴んで見せる男だが、
ミスルンも単に介護してもらったからとカブルーに絆されたわけじゃない
ミスルンはミスルンで悪魔が憎いと共に魅せられていて、自分が見られなかった夢のその先を見たいと思ったから
ライオス、シスル、翼獅子を封じればとりあえず危険は去る
しかし、そんなもぐら叩きしているだけではいつかはカタストロフは避けられない
カブルーもミスルンも、制御できなくなりゃライオス殺すことには、何の躊躇もないが、
ライオスか夢の続きを安定させられるなら、ダンジョンを安定させられる可能性あるなら
それを、助けたいとも思ってるし、何より読者がそう思っているから
ライオス達がとらえられ短命種は獄死、マルシルは罪人として、カナリア隊で酷使される
そのエンドは許容できない
ハッピーエンド見たいだけじゃなく、読者も見られなかった夢の先を見たいから
ということで、ライオスとマルシルがやばい橋を渡ることは確実なんだが、
チルチャックやカブルーも確実に試練があるはずなんだ
状況コントロールしてるつもりの、カブルーも故郷の夢のその先を示されたら、我を忘れるはずだし
チルチャックはパツキンに何かある
パツキンとの夢のその先には絶対に抗えない
絹の素肌に詰めたいエメラルド、コレをお前に贈りたくて危ない橋を渡った馬鹿な男さ
長文・連投・ポンコツ考察と
漫画板害悪のコンボだわ
ライオスが早口で魔物の解説をするときに、マルシルとチルがげんなりした顔している状況がよくわかるな。
マルシルがスレを読んでいたら、耳がべったりと下がっているだろう。
>>234
ユニコーンはユニコーンだぞ
雄山羊のひげ、ライオンの尾を持つ蹄が別れた馬に似た伝説上の生き物だ ダンジョン自体は悪じゃないだろ
翼獅子は悪魔じゃない
夢を見ることは悪ではない
山羊に食い殺されたり、ウタヤが爆発し大惨事になるのは、既にその夢が矛盾し人を傷付け殺し合い
破れているから
山羊はその破れを処分してやるにすぎない
後始末をつけてるだけ
夢を見ること自体、ここにない何かを求めることが悪いなら、やっちゃいけないことなら、
ダンジョン外も含めて人間の営みを全否定することになる
面白い事にライオスはメタ的にその事を自覚しているんだよな
夢を見る事が悪いのではなく、矛盾しぶつかり合う夢を制御できないことが悪だと
だから今まで失敗したと
世界のあちこちにダンジョンがあるなら、東洋系のモンスターもいるんかな?
河童とか麒麟とか竜(ドラゴンじゃない)とか天狗とか
いつだかの扉絵で各種ドラゴン描いてたな
東洋風もあったような
最新話読んだ
マルシル可愛すぎてハゲそう
しかしイヅツミは戦闘力高いな
バロメッツがカニ味ってのはダン飯オリジナルじゃなくて
伝承?からしてそうなんだと知って驚いたな
長文に長文でレスしてるやつ
新刊発売からずっとスレに粘着してるだろ
ポンコツな内容が同じだ
巣に帰れ
翼獅子「駄目だ…もう今は防げない。今のシスルにカナリアを防ぐ力はない。これが我々の母なる迷宮の姿だとはな…」
迷宮は今最期の時を迎えようとしていた。
迷宮攻略を着々と進めてきたカナリア隊はついに黄金王国にその魔の手を伸ばし、迷宮に対して黒魔術による無差別攻撃を加え続けているのだ。
狂乱の魔術師は地下王国を築き必死に生き延びたが、魔物たちの懸命の努力にもかかわらずカナリア隊は圧倒的に強力であり迷宮の絶滅を要求し情け容赦のない攻撃を繰り返した。
明日にはもう新しい話だけど
まあ、この先にここまではこうなると予想できる展開は三つ
シスルファリンとライオス翼獅子が対決する前に
一、苦労しながらも兎をつかまえて、ファリンを捉える餌を準備する
二、カブルーがライオスに会い、ミスルンの顛末とウタヤの悲劇を説明し、
ライオスにこれ以上のダンジョンへの介入を避けるよう説得
三、ライオスがそれを聞いた上で、魔物を人間に危害を加えないようにすること、
シスルの失敗を乗り越えて人間と魔物が共存できる夢を語る
一はライオスが二はカブルーが三はライオスが夢の中だが実際に言ったこと
そこまでは実行される
歩き茸を使ってマツタケ味の吸い物の素を入れた炊き込みご飯を作ることを思いつくシュロー
その先は読めない
想定できるいくつかのストーリー
一、話を聞いてカブルー達はやっぱライオスをこいつ殺すしかないとなるかもしれない
カブルーとミスルンに温度差があるかもしれないし、ライオスを結局、援護するかもしれない
二、ライオスはファリン救出だけに絞って、迷宮の主になることを諦めれば平和だが、
不死の力を手に入れたいマルシルは翼獅子にそそのかされて引けないだろ
三、ライオスの行動が読めない
三の一、翼獅子の言う通りにシスル倒して迷宮の主の地位を継ぎ、夢の続きを見ようとする
三の二、シスルを倒さず翼獅子のコントロールを引き継ぐ、その場合、シスルが危ないのと、もう楽になりたい黄金郷の住人の苦しみを継続する
四、翼獅子がどう振る舞うか不明
四の一、言うこと聞かないシスルの代わりにライオスをすげ替えて、引き続きダンジョンをでかくするだけが望み
四の二、ライオスを騙して利用して邪魔なシスルを倒して一気にカタストロフ
四の三、あくまで善意、ライオスの方が壊れかけの矛盾したシスルよりより道徳的でよりよいから代わってもらい、
よりよい未来を見たいだけ
五、登場人物が闇落ちして魔に魅せられる、誰がどうなるか予測不能
不確定要素が多すぎて先の三つ
ライオスの餌準備、カブルーの説得、ライオスが夢を諦めない
そっから先はどうなるかは読めない
長いのにポンコツ考察しか書いてないんだから
これもう読む意味無いよね
先が読めないのに長作文書いてなんなの?
よくあるネットニュースみたい
欲望は天国にも地獄にもなる典型例
なるほど面白いね
悪魔「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ! だからよ、(欲望を)止めるんじゃねぇぞ…」
>>286
長文擁護というより
物語がリアルにはみ出してる
面白さだよ 話の通じないキチ○イにレスしたって無駄だろう
完全無視しとけ
多分wikiスレの奴なんだろうなぁ
気持ち悪い言葉遣いが同じ
ライオスでも空気読むのに。
ライオスは、報連相ができないが。
>>260
>翼獅子は悪魔じゃない
何で言い切れるんだ?
無限のエネルギーをもたらす異次元に住まう存在を便宜的に悪魔と呼称しているという世界観だろ?
善悪や主義主張や言動、敵対的友好的は別にして、
翼獅子がミスルンが出会った「悪魔」と同種の存在じゃない保証なんて現時点で何も無いぞ 狂乱の投稿師
私が物心ついた頃には、既にまともに会話ができる状態ではなかったですから。
作中一番食べてみたい!と思ったのは
サソリ汁
特にマロニー的な味しみしみのスライススライム
次点は絵面が最悪なジャックオーランタンスープ
絶対あれパンプキン味
ゴーレム畑のキャベツのベーコンスープ
オークのピリ辛チキン煮込みもおいしそう
カニ味の羊肉食べたいわ〜
あと、ローストバジリスク
>>274
さっき竜の学校読み返したけど
共存むずかしーねーでもどうにかしたいねー言う作風だわな ユニコーンだと思っていたら角割れして倍コーンに変形
・とりあえず、ライオス一行はファリンを救うためにシスルを倒して封じ込めないといけない
・カブルー達はライオスに危険性伝え、翼獅子の言うこと聞いて迷惑の主になることを阻止しなきゃいけない
・ライオスは矛盾や危険性を承知で迷宮の可能性を追求すべきと思っている
そこまでは間違いない
シスル倒した後、シスル生かすか殺すか
→シスル殺すと翼獅子がどうにもならなくなる危険性あり
→シスル生かして翼獅子と均衡させる方がいいのかもしれない
→シスル生かしてもいい加減成仏できない黄金郷苦しめる
→シスル生かしたままで迷宮引き継いでも制御できないかもしれない
翼獅子の目的は何か、倒して良いのか良くないのか
→シスルをライオスに片付けさせて一気にカタストロフ、こちら側に破滅をもたらしたい
→単に言うこと聞かないシスルを排除したいだけ、エゴだが悪ではない
→善意、壊れたシスルの代わりにライオスを主にして、夢を続けさせうまくいく可能性探る実験を継続したいだけ
カブルー、ミスルン
→危ないライオスの行動封じる
→ライオスに夢の続きを探らせてどうなるか確認する
実験を続行し、各人の見たい夢の続きを実現させようとすれば矛盾し、混乱が予想される
→カブルー 故郷
→センシ かつての仲間
→マルシル 不死
→チルチャック 金髪
サッキュバスに刺されたときの夢からもライオスの望みは来留間慎一みたいになることなので翼獅子の野望とは合わないのではないか
・チルチャックの金髪への執着、コンプレックスは、
嫁さんも金髪なのか、全く関係ない浮気や片思いやかつての恋人絡みかよくわからない
嫁さんが金髪で妖艶系かもしれないし全く逆かもしれない
・シスルとはファリンの為に一度は戦わないと決着つけないといけないが、
前王暗殺の謎とか、シスルの闇落ちの経緯とか描かれるのか、解かれるのか
シスルの闇落ちの直接の原因は予想通りに絵の中に舞い込んできたライオスへの誤解によるものか
正直、前王の暗殺とかどうでもいい。
シスルがおかしくなった原因だけでいいわ。
チルの性的趣向もどうでもいい。ノーマルじゃん。
思い付いたの全部書いときゃ
どれかは当たるとおもってんだろ
浅ましい
最新話でマルシルを見る翼獅子の顔が、欲望に奴隷になりそうな餌を見てる風な感じで悪魔っぽかった
これもミスリードだといいが
来留間慎一
くるましんいち
「魔獣戦線」に登場するキャラクター
概要
動物と心通わすことのできる普通の少年だった。
しかし父の実験のモルモットにされてしまい、それに失敗水槽から出られない身体になる。
同じモルモットにされていた母は成功し、その肉体を取り込むことにとり魔獣となる。
自分と母を苦しめた13人の学者に復讐をする為に行動をする。
ええー…
金髪への執着とかどーでもいいだろw
ただの好み・性癖だろうよ
俺のとこにサキュバス来たらショートヘアでスポーツブラ着けたロリっ子が現れるわw
娘3人の髪色的に嫁さんは金髪じゃなさそうだけどな。
まぁ現実と同じような遺伝体系だとすればだが。
ワンピの魚人とかは何でもアリにされているし。
漫画的に、ライオスやマルシルだけじゃなく、
カブルーやセンシやチルチャックも鏡の向こう側、夢を見させて取り込まれる展開は、絶対一度は出てくるんだよな
ナマリまで描くのかはよくわからないが
ナマリも過去に何があったかの構想はあるんだろうが、描く暇かあるか
シュローもシュローの国やマイヅル達のエピソードで外伝描けるだけの妄想あるだろうし
カブルーパーティーもカナリア隊もタンス一家もそうなんだろうな
キャラを何度も何度も落書きして固めながら、そのキャラの背景、エピソード膨大に貯めてる
安易に別人に代作させて、スピンオフとかしないだろうが
お前ら読みたい?
今月、なんか元ネタあるっぽいなと感じるレベルのもの含め、ネタ密度濃すぎて腹が痛い
これ全部わかってる奴なんておるんか?
>>314
元ネタかどうか分からんが
似たようなネタはこれ
ふかわりょう - 小心者克服講座
ミスルンが何で死にもせずに、おめおめと生き延びて、カナリアの隊長なんかしてるのかと言ったら
悪魔への復讐であると共に、俺の夢の続きを見させろ、俺の人生をあそこで放り出すな、
もう一度あそこに戻してやり直させてくれという願望があるからで
迷宮退治していればどこかでその機会があると心の奥底にあるから
鏡の向こうにもう一度行ける
それはカブルーも同じ
両親は何で死んだか、故郷が何故失われたか
そこに意味付けしたい
ダンジョンが無意味な不条理な破壊ではなく、そこに意味付けをしたい、ダンジョンに意味があることを証明したい
でなければダンジョンに潜らずに別の人生を歩んでいる
ダンジョンが見せる夢が無意味な災厄ではなく、生かせる可能性を伸ばせる、世界を変える、救える
そういう物を見たいと思っている
両親を故郷をもう一度見たい会いたいと思っているから、ダンジョンに潜る
カブルーにも鏡はたち現れる
故郷を見せる
カブルーは鏡の向こう側に引き寄せられるとして、ミスルンは再び鏡が目の前に現れた時にどうするんだろう
恐らく鏡ははじめからそこにある物じゃなくて、ダンジョン内の深部の部屋の中にたどりついた資格のある者にある時にその人物にだけ現れるものなんだろう
予想だが
長文と改行が変なレスは5chでは読まれない
>>221
乙嫁とイタリアのニュースで見た 翼獅子の果実を横取りしようとする唐獅子。
ライオスは二匹の力を手に入れて魔王連獅子となるのだった。
>>316
既視感あると思ったがこれか
九井先生はレッドカーペット世代かな >>226
動物のお医者さんに空目して教授そんな事言ってたかなと思ってしまった オンエアーバトル、ボキャブラ世代は居ないのか・・・
今月号マルシルがボコスカウォーズしててわろた。
すすめーすすめーものどもー
>>330
ぞろぞろ引き連れていくのピグミンかなと思ってたんだけど
動画さがてみたらそっちが正しいのかも 最新話読みたいけどハルタほかに読めるのが少ないんだよな…
100円/1作品とかで作品バラ売りしてくれると助かる
やれるとしたら電子版だけだろうが
乙嫁とか北北西とかミコチとか人気なんじゃないの
未読だけど
>>321
「長文」でNGすると書いたら「長文」って書かなくなる奴が荒らし >>327
漆原教授
ハムテル
二階堂
菱沼さん
チョビ
意外とダンジョンいけそう チルの奥さんは金髪じゃないでしょ
誰もが好みドンピシャの相手と結婚できる訳でもなし
マルシルに金髪サキュバス殺されて涙目になってたから
初恋またはお初の相手とかじゃないの
教授の知識と気合い勝負での勢い
ハムテルの冷静な観察と突っ込み
チョビの攻撃力
菱沼さんの魔力
いけるかも。
二階堂は邪魔しているだけだが。
そんなロマンチックな話じゃないと思うけどな
チルチャックは中身は普通のオッサンだし
ライオスやマルシルのサキュバス見てると別にリアルな存在である必要もないし
単純に妄想上の性的魅力の具現化っていうオーソドックスな例でしょ
カバーストーリーは全然そんなことないのに
表紙だけがエロフィギュアを強調してるの
逆効果だと思うが
>>339
自分も最初はそう思ったんだけど、普通のおっさんが妄想上の性的魅力の具現化殺されて泣くかなあってのがちょっと引っかかるんだよね
まあ自分には経験ないことなんで、実際に遭ったら泣くのかもしれないけど チルの金髪コンプレックスは何だったのか
ただの性癖か?
>>316
マルシルがセンターで踊ってるとこは
ふかわりょうかも知れない
エグザイルの回るやつはだいぶ違うな
魔導書むかしDSにあったアヴァロンコードに出てくる預言書みてーだな
あれで80越えてる(ライオス談)と言うから
たしかにヤバいね
>>332
ヒナまつりがもう終わっちゃうしマジで他に読むものがない・・・ エルフの優等生かと思ったらネタキャラ芋娘かと思ったら悍しいモンスターだった
これもう翼獅子が悪魔かどうかなんてよりも遥かに深刻な問題だと思うんですよ…
>>356
テンプレを読んで欲しいんだがのぅ
●バレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください 解禁は0時だ12時だとかしょーもないことでスレ分けたくせに
発売日前とか論外だろ
他のスレの事情など知らん
ここはテンプレにある通り、ネタバレを目にしたくないなら自分が読むまで読まず自衛
そういうルールでやってる
チルチャックの妻が金髪の可能性は普通にあるだろ
結局直接姿を描かれていないんだから実際どうなのかは現状わからん
出て来たサキュバスの姿に酷似している金髪美人だけど実物は凄い貧乳、みたいなパターンとかもあるし
例えマルシルの妄想話でもああいう形で出てきたチル嫁は
リアルチル嫁のビジュアルなんじゃないかと思うけど違うように取る人も多いのかな
>>365
あれはマルシルの「私がチルチャックの奥さんだったら」の妄想じゃない?
ハーフフットマルシルとそっくりだからチェンジリングの時にチルが反応しないわけがないし
出ていくときも子供一人しか連れてないしマルシルの妄想だと考えた方がいいんじゃないかな
チル嫁が金髪である可能性はあるけどあれを根拠にはできないってだけ 中華早売りがコピペされるカオスが再来すれば良いんだ
いや普通にマルシルがチル嫁役やってるだけだろ
それがわからないのって恐ろしいな
>>367
マルシルが死んでるハズ
スライムで溺死 煽りじゃなくて率直な感想だと思う。
まさに「そう取る人もいるのか」がこっちの台詞というか。
アレはどう見ても、マルシルが演じる所のチルチャック夫人だと思うが。
その前のコマで【もし私(マルシル)がチルチャックの奥さんだったら】って言ってるし。
てか、『チルチャックの嫁さんは金髪説』にやたら固執してる人はなんなん?
昔、金髪となんかあったの?(好奇心)
あ、今日が発売日か。
忘れてた。
>金髪
自分が金髪だからじゃね?
ebサイトだと16日だけど前号の予告だと15日だな
どうなってんのじゃ
俺は金チル女よりマルシルを誘惑した似非オスカルだかバンコランだかが気になる。
何だありゃ。
マルシルの「夢」が判明したのは大きな出来事だった
禁忌ではあるかもしれんけど想いは狂気的ではないからちょっと安心
獅子はもう隠す気ないぐらいになってきたけどどうかな
そのまま悪魔なのかミスリードなのか気になるところ
本誌読んでないけどネタバレ文読み限りではいよいよライオスとマルシルが結ばれるフラグ立ってきたんだな
マルシルに嫉妬か
チーム崩壊するぞ
カブルーチームは明らかに社内恋愛してそうだが、破局的人間関係を回避していたな。
つーかチルさんが一人でキーキーしてるだけじゃん
お前マルシル好きなのかよと
夢の中でも翼獅子はマルシル誉めてたし翼獅子の実際の狙いはマルシル?
チルさん、社内恋愛強固に否定する奴は自分がはまりやすいからだったら面白いな
ただ、これ以上、フラグ増やされても見辛くなるだけなんだよな
ライオスマルシル
カブルーリン
シュローファリン
カブルーミスルン
ミスルンバッタドル
シスルはファリンの為に封じ込めないといけないが、そうなると翼獅子をライオス達がどうすんたか
本当に悩ましい
マルシルは遵法意識が高い割りに
黒魔術は全肯定なんだよな
5Chでボロクソに論破されるタイプだな
マルシルはなんかもう取り返しつかないくらい
大罪人まっしぐらになってしまった
そして笑った今号
翼獅子いいやつ説後退したのを見て作者はほくそ笑んでいるのだろうか
>>390
ミスルンはバッタドルとヒスシスの三角関係だろう ヒスシスはその気あるのか?
まあ、ミスルンはバッタドル相手にしてないだろうが、バッタドル→ミスルンは事実だからな
まさか、マイケルジャクソンの
スリラーを見られるとは
めちゃウけた
マルシルの全種族長命種化計画って
人類補完計画レベルの野望だよね
早速電子書籍版買った
腕が疲れないから助かる
ライオスの胸にもたれかかるマルシルが可愛かったけど、翼獅子の悪い表情ヤバイね
ふらっとBookWalker覗いたらハルタ電子化しててびっくりした
でもこれ助かるわ
最新話色々と酷すぎるw
元ネタ、バイナリィランドかと思ってたら違うのか
あれボコスカウォーズなのか
割と駆け足に感じたなあ
20巻まではなさそうな気がする
昼飯ついでに買ってきた。
>>405
「とてつもなく大きな欲望」だよね。
マルシルの悪夢を見ていた⇒夢の中の魔道書は獅子。
阪神を取り戻す⇒シスルの魔道書を奪い返す。
てことでまとめに入ってきたかな。 電子書籍はありがたいな
おまけある時は注意しなきゃ
>405
寿命の差をなくしたいとは言っててもエルフの長命にしたいとは言ってないから、みんなハーフフットの寿命になるとかオチになりそうで心配
>>414
ほんとなんでこういう表紙にするかなと思う 木から降りられなくなっちゃった猫ちゃんイヅツミ可愛いよ
種族の寿命の差をなくしたいって普通に生きてる大半の人からすりゃ迷惑極まりないな
つか置いていかれたくないってもはや寿命の問題じゃねーわ
病気や事故で先に死なれても同じ事やん
今号の表紙はキモヲタの拙者もどん引きですわ
普通の読者は買いにくいだろうなと心配でしゅ
>>423
出版社編集部が麻痺してるんだね
一般感覚とはズレて常軌を逸してる >>420
マルシルって父親が短命種族じゃなかったかな?
ファリンもそうだけど、だからこその願いだと思うが。 ひとつ質問だけど、うさぎに酷いことするシーンはあった?
ボコスカとか書いてて心配だわ。サバイバルものとは言え。
というか以前にもオオカミ子供ってすごい好きな映画があったんだけど
よく見たらオオカミがうさぎを食い殺すシーンがあって、ショックでDVD捨てた。
ぽまいらだってライオス達がねことかいぬとか食ったら嫌な気分になるだろ?
メタ的にやばい。うさぎ飼ってる人口けっこう多いで。
だから教えてくれ。
場合によっては9冊ブックオフにもっていくこともありうる。
マルシルの父が短命種かどうかはまだ公式で判明してないはず
あくまで考察の域
うさぎじゃなくてうさぎ型の魔物じゃね?
ここには馬飼ってる奴もいると思うがケルピー回で
「馬にひどいことした!コミックス売り払う!!」
みたいなこと言ってる奴はいなかったなw
乗馬やってる友達が、居酒屋で桜肉パクパク食ってたよ
>>426
剣で切ったり魔法で爆殺したりぐっちゃぐっちゃにしてるから
もう金輪際読まない方がいいしコミックスもすぐ捨てたらいいよ >>409
幼児的な二元論善悪論は止めた方がいい
ショッカーと仮面ライダー以外の人間が
世には圧倒的に多い 飼ってるウサギの後ろ脚に蹴爪が生えてるなら怒って下さい
>>424
俺も完成がすれてしまってるんだな。
つうか、背表紙だけ確認して表紙見てないわ。
>>425
マルシル悪夢会で父親は人間説(=マルシルはハーフエルフ)出たけど、確率上がったね。 >>431
ライダーと怪人が少ないけど
ショッカーが多いんじゃないの? >>435
おまえがショッカーだと思っている相手は
ずっと悪事のみを考え実行しているのかね?
そもそもおまえは善悪を定義できるのか? 変な例えをズレて解釈するからもう収拾つかんわ
ライダーとショッカーは忘れろ
不快な思いをさせたなら申し訳ない
シュローらはネクロマンサーマルシルをショッカーだと思っている
カブルーもライオスをショッカーだと思っている
カナリアも悪魔をショッカーだと思っている
しかし、そんな単純じゃないと言いたかった
カナリアと言うか西方エルフ国にとって翼獅子は都合の悪い存在。
現時点で判明しているのはそれだけ。
>>405
それぞれの寿命に合わせたライフスタイルがあるだろうから
そこをどうするかがポイントになりそうだな 善悪なんか決められないと言いたいが、人の弱みや弱い心につけ込む奴は悪い奴だと思うよ。
予想されていたとはいえ
今月号の翼獅子は完全に黒な笑みだったな
>>444
目玉もシスルと同じアレな形にたってたね >>405
> 阪神を取り戻す⇒シスルの魔道書を奪い返す。
星野監督に戻ってきて貰うということかと
あの人はお星さまになったんやで なんか知らない間に黒魔術での蘇生やネクロマンスに巻き込まれるチルチャックさん可哀想
翼獅子がライオス達に注目したのは、マルシルが黒魔術を使った後か。ドラゴン戦の後には、ケン助が逃げ出したり、魔物を感じて騒ぐ様子がないな。翼獅子に操られていたのか。
まさかとは思うが、マルシルは既に夢に取り込まれてはいないだろうな。
翼獅子アップのコマはもふ感あってよかったし
うまそう!的な薄笑みもいい感じだったな
悪役というかライオスの同類かもしれない
翼獅子は二人同時に迷宮の主にすることがあるんだろうか
どう考えてもマルシルの欲望のほうがヤバイからその場合はライオス捨てられそう
翼獅子かわいくて好きなのでいい子であれ
獅子さん可愛く書かれてるけど人の欲望を叶える酷い存在なのでは
キミたちの願いを叶えてやろう、ってなったら
とてもまずい気がする
>>450
デルガルとセシルのような関係になるのでは?
最後手前のページのみんなの驚きは何なのかよくわからない。
チルとイヅツミがイヤな顔をしていることから、恋愛要素だとは思うのだが・・・。 全員プレイヤーと同じ動きをするその他大勢を狭い場所へ誘導するやつ
SFCのセプテントリオンを思い出した
獅子のこいつは邪悪だと本能で理解出来てしまう表情はほんと秀逸
今月号のウサギがタンタンしてるコマでブーブーなってるのは何の音?
今すぐ単行本に追いつきたい
電子書籍化したってのに
バックナンバーは電子書籍化してないのかよ
AmazonKindleでもハルタが電子書籍化してくれたのは凄く嬉しい
角川の電子書籍だけだとサービス終了が怖いからな
けど話題に追いつきたいからバックナンバーも
スキャンしてくれよ〜〜
これはいずれ獅子は主人公補正のライオスに喰われますな…
喰うか喰われるかのダンジョンになってるし
マルシルが立てたフラグを
ライオスがへし折るいつものやつ
二人のフラグがたつと、後ろでチルがイヤな顔をしている。
ライオスの瞳を覗き込むと山羊と同じ形をしていることに気付く翼獅子
ライオス「見たね」
悪魔側から言わせると、欲望かなえていい夢見させてやってんだから、代価ちょうだいと言うことか。
マルシルの代価は何だろう。
魔物ワンダーランドと寿命均一計画、レアリティ的にはどっちもSSレアだけど寿命均一計画は覇権級の性能持ってそうだ
マルシルは自分が悪だということさえ無自覚に世界を破壊しそう
だが今までの話だと「願い」がダンジョンの外まで影響を及ぼすことはないよな
あのウサギが例のウサギであるとこに異論はないが
どうしても究極超人・鳥坂さんのライバルのウサギをイメージしてしまう
ダンジョンで囲い尽くすのは無理でしょ
肝心の願いを叶える悪魔が力を蓄えてダンジョンから出ようとしてるのだから
>>475
あーるウサギも、モンティパイソンネタなのでは? ミスルンも本物の想い人と結ばれた訳じゃないし
なんかそれっぽい環境を用意されて誤魔化されるだけなんじゃないの
>>470
悪魔が酷いのは、他者の願いに巻き込まれる人たちにはいい夢どころか悪夢しか見せていないところ。彼らの苦しみは欲望の代価ではなく一方的な搾取でしかない
そして願いを叶えた本人にとっても、最期は欲望を食い尽くされての破滅しか残っていないと言う。こんなん放置したらそりゃ世界が滅ぶわ >>478
ミスルンもダンジョン主だったと言ってるけど実は鏡に化かされていただけに見えるわ。 ビューティフルドリーマーの無邪鬼っぽいな。
どこかの段階で現実から夢に移行しそう。
ダンジョンの魔物を飯にしていたライオス達がいつの間にかダンジョンに欲望を食われる側という意味で飯として狙われつつあるのがゾッとするが秀逸だわ
欲望全部食われて片目も失ったんだからそりゃ自分は迷宮の主だったと思いたいよな
悪魔に化かされてただけだとしてもな
悪魔相手だから、何らかの形で契約しないとお互いに力を発揮出来ないのがセオリーだと思うが。
この世界の悪魔は何をもって契約とするのだろうか?
ウサギに
竜巻旋風脚、スピニングバードキック、百烈キック、スパイアルアローをされるゾンビチルチャック
面白すぎ
>>477
なるほどそうだったか……え、ホントに?
思い出した頃にそれ言ったら
スレで馬鹿にされて切ない目に遭うパターンのような 最終的に翼獅子の罠から逃れられると思うけどマルシルの願いは叶わないよな
この旅が終わったらどうなるんだろう
マルシルとライオスのフラグは立ったけど
寿命の差はどうしようもないし落とし所をどこへ持っていくのかな
だがミスルンの願いが数年〜数十年で崩壊したっぽいのと違って
翼獅子は1000年願いを維持している
村人は多少粛清されることはあっても概ね平穏に暮らしている
ミスルンのときと違って彼らは反抗することもあるから偽物ではなく本人たちのようだし
ヤギとより色々平穏に見える
シスルの願いは王国の維持だから、ある程度は他の住民の願いを叶えるものでもある
だから離反者が出にくく、長持ちした
そういう普通の人の私事から離れた願いの方が、沢山の魂を巻き込んでダンジョンを長期間維持して発達させるのに都合がいいのだろう
ミスルンの場合は単なる私欲に基づいた願いだったから、すぐに賞味期限が過ぎて、ミスルンの欲望しか餌が残らなかったのだと思う
そこはシスルが上手くやって翼獅子を封印したからでないの?
>>489
マルシルは大言壮語を吐いてるけど、詰まるところは心が子供のままなだけで「死別」と向き合えないのが問題なので、
他の人々が当たり前にそうしているように、それを乗り越える手伝いをして大人になれるよう育ててあげればいいのよ
要は本人が納得すればそれで済むこと。迷宮だの悪魔だの黒魔術だのに頼って全人類を巻き込むような必要は全く無い 死と向き合えないマルシルはなまじ黒魔術が使えるもんだから深みに嵌って行ってるな
更にキメラファリンで完全に後に引けなくなってる
ダンジョン封印独占や黒魔術秘匿に関しては
エルフが自分たちの利益のために隠していることがまだ何かあるような気がする
マルシルの黒魔術は無ければ全員死んでるし
翼獅子に捕まらずに自分たちだけに使う分には有益かもね
寿命を伸ばす黒魔術は無さそうでよかった
マルシルがこれから開発するんじゃないかな>寿命を延ばす(または均一にする)黒魔術
前にマルシルが湖の水全部沸騰させる例えで魔術の説明してたが、あのエネルギーを汲み出す異次元って悪魔がやってくるところと一緒だよね?
黒魔術と一般魔術の原理の違いが良く分からないのだけども。
>>495
西方エルフなんかの思惑は問題じゃないんだ。ぶっちゃけ国家規模の話にライオスたち個人が口を挟める余地はないし、
懲罰部隊で損耗が前提であろう鉄砲玉のカナリアですらあの強さなら、本気で何かしようとすれば冒険者風情なんて何もできない
マルシルは才能や技術以前にもう精神が幼すぎて、このままではどこで何をやっても破綻するから物語としてはそこが焦点 >>498
エルフは悪魔について勝てるのかな
国家規模の話では無く、悪魔と対峙できる人物の話のような気がする エルフも悪魔が制御出来るという訳ではないんだよな
シスルは悪魔の意思と力を分割して使ってるとかそんな感じなのだろうか
悪魔に「お前の力を全て我が物にしたい」「自分を裏切らない忠実な僕になれ」と願ったらどうなるかな
勇者シスル「ハアハア、悪魔をようやく本に封印した これで王国に平和が訪れる」
翼獅子「ぐはあ、おのれええ 千年の後、必ずや私はよみがえり、
王国を支配するぞおお」
>>501
ライオスだ 、「君を食べてみたい、どんな味がするのか」か。
悪魔に対して、俺に惚れろといって来世で奴隷にされる主人公がいたな。 最強の矛と盾みたいだよね
何でも叶えられるというなら本当に何でも叶うの?ていう
>>489
> マルシルは大言壮語を吐いてるけど、詰まるところは心が子供のままなだけで「死別」と向き合えないのが問題なので、
ホントにそう。
マルシルの望みは幼児性がらきてる
そこに残念さを感じる
方やライオスの欲望はもっと業が深いと言うか処置無しと言うか
好事家ならではの闇の深さを感じる マルシルのラスボスじみた世界改変の望みはさぞかし悪魔的には美味でしょうね
マルシルによって封印から解放された翼獅子は
約束通りすべての人種をマルシルと同じ寿命に伸ばした
その結果多くの人々が長い生の苦しみを強いられることとなった
人々はマルシルを畏怖と憎悪を込めて狂乱の魔女と呼ぶようになった
それから●年後、令和の日本でフリーターの青年がトラックに轢かれて死んだ
彼が目覚めるとそこは・・・
次回より「Re;ゼロで始まるこの素晴らしき成り上がりロード」が始まります
>>509
いや、大人の中にも幼児は居るのだよ
夢魔エピソードはライオスがマルシルの深層心理に夢探偵パプリカする話だと思う マルシルが知人との別離を恐れているのはわかっていたけど、全人類長命化計画という度直球で来るとは想定外だった。
翼獅子が悪魔なら「望みは叶えた。全人類は一斉に死ぬ(にやり」となりそう。
ダンジョンの中で、マルシルの夢がかなったように見せかけて、マルシルを食べるんだろう。
チルをスライムで作り、寿命を延ばすとか。
ダンジョンは「成長」するらしいから、世界を飲み込み、この世そのものをダンジョン化することも出来るかも。
特にマルシルみたいに壮大な欲望を持ってる生け贄がいれば。
現行人類を変質させるとか
この世ならざる領域で世界を侵食するだとかってなると
クトゥルフ的不気味さが漂い出すが
マルシルひょっとして自覚がないだけでもうライオスのこと大好きなのでは?
黄金郷でドレスを誉められるかと勘違いして喜んでたじゃん。
マルシル「等しき死と祈りをもって、人々を真の姿に」
ぶっちゃけ人類すべての寿命を均一にするより
ひとつの人種だけ残して残りを滅ぼすほうが早いよな
みんな寿命がおなじになる
マルシルの願いは自分の恐怖と向き合えないが故の幼稚な言い訳でしかないので、
内容に突っ込んでもあまり意味はないと思う。真面目に捉えるようなもんじゃないよ
もしかしてマルシルまだ子供の可能性?
大人ぶってるから年齢言わないだけとか
無いか
まぁ人間の年齢だと大学生くらいじゃないの
言動観てると、高校生よりは大人っぽいけど、だからといって社会人とは到底思えないというか
高校生でも大学生でも嫌なことを否定しようとしてヘッドスピンするのは稀だと思うの
マルシルの精神年齢は夢魔の回で出てきた幼い姿そのもので、いわば基本は背伸びした頭でっかちの小学生みたいなもんじゃないかな
そんな野望があんのになんでハーフフットの寿命きいてビビってるのよ
マルシルの願望を幼稚と一蹴するのもどうかと思う
彼女自身人生をかけて犯罪まがいの研究をしていたけれど
翼獅子と出会うまでは本当に実現可能とは思っていなかっただろうし
寿命は伸ばせないんだったら短命種に合わせるしかないよな
個人的な交友関係だけでなくあらゆる種全体を自己満足に巻き込む野望となると邪悪でしかなくね?
例えば>>531の言うように寿命が一律となり、
現在の己が短命種の寿命に合わせて老いるとかなったら絶対に拒否るだろマルシワシワは 他人の寿命をオマエが決めるな
マルシルの野望はこれに尽きる
先に死なれるのが嫌なら相手が死ぬ時に自分が一緒に死ねばいいんだよ(名案)
嬉しそうな翼獅子の顔を見れば、マルシルの願いが何かよくわかるだろう。
もっとも、シスルも隊長の願いもあまり変わらないが。
シスル 王や王国とともに永久に守りたい
隊長 恋人や気のあった仲間と平穏な日々を過ごしたい。
結局幸せな日常を続けたいってことじゃん。
あくまの好物?
マルシルはそれを全世界へ広げただけたちが悪い。
どこかの回で仮想と現実が交差しそうな気がする。
今回、オリジナルメンバーの初めての死を迎え、明らかにターニングポイントを通過したわけだ。もしかすると、現実では全員死亡のままで、マルシルだけが翼獅子のダンジョンにとらわれているだけかも。イヅツミの死がちょっと変な気がする。
マルシルの魔法の協力化も、すでに翼獅子が力を異次元から供給しているかも。
長くてごめんなさい。
登場人物が変な対応したらすでに、獅子の罠の世界へ引きずり込まれていそう。
>>536
イヅツミの死?に違和感あるのは同意見。
なんでイヅツミだけ死んで操られてるはずなのに歩いてないのか?
557ページの4コマ目で他のメンバーと一緒にくるっと振り向いてるのはマルシルに操られてるって事だよね? イヅツミに術はかけてないと思う
ズラッと引き連れてダンス、スペースチャンネル5思い出した
マルシルの「置いてかれる辛さ」がパパとピピだけじゃいまいちピンとこないんだよな
親もペットも大抵自分より先に死ぬもんだし
マルシルの生い立ちからじっくり描く回がほしいな
イヅツミはラネクロライオスに驚いて失神しただけで死んではないだろ
死から生き返るときに、翼獅子に何かの術をかけられたりして。
ポポ・ブラジル
エルフが人間トールマン以外の種族と子つくりできるのかどうか オークと獣人でもいける
やろか
ネアンデルタール人はクロマニヨン人と同時代に存在していて
二つの人類は争いながら混血も繰り返して
最終的にはネアンデルタール人は滅んだけど
現代人の中に彼らの遺伝子が残っているという話
混血できる種族が長期間共存していればいつか必ず血が混ざりあっていくものなんだよね
ファンタジーだからそうならないってだけで
現代科学も不老長寿を研究してるし、マルシルの願望がおかしいとは思わないけどな
地上での不老長寿魔術が完成したら金持ちが殺到しそうだ
悪魔との取引なら仲間がマルシルを引き留めてくれるよ
こっちの世界に例えると、マルシルは遺伝子操作に手を出そうとしている感じかな。
デザイナーズベイベーを生み出そうとするMAD的ポジション。
ジェンナー「コレラで死ぬ人をこの世から無くしたい」
隊長も羊悪魔を喰い返せば欲求もどって元のチャーミングな性格に戻るかも
>>426
ボコスカウォーズというタイトルのゲームがあってだな 今号は久々にマルシルに笑わされた。マルシルの願い、人種差別が問題されてる今、ドンピシャなタイミングでぶっ混んできたね
いや入稿の時期とかネームとか考えると完全に偶然だと思うけど。首獅子さんもちょっと怪しい雰囲気醸し出してきた。
>>551
ブレイクスルーを果たす科学者なんてのは
寿命は神の領域だから触れてはいけないという
倫理観など持ち合わせていない類いのひとかも知れないね 薬の開発や栄養状態の改善も寿命の延長な訳だしそれほど問題のある考えとも思えない
直接的表現だと生命を人知の及ばない所として操作を忌避する宗教的感情が刺激されやすいのかな
翼獅子のモデルは原子力だろうな。
マルシルの力に対する危険性の無さが危うい。
エヴァとかジョジョ6部みたいな自分のトラウマ解消のために全世界巻き込む系はちょっとな
個人的体験を全てと思い込んでそれが世界のためとか決め付けで邁進しまくるから
まぁ多様性を楽しむライオスが何か説得するんだろう
全部同じになったらつまらんからな
たしかにこのままで行くとセカイ系な展開になりそうだなぁ
医学の進歩なり魔術の進歩なりで徐々に寿命が延びていくなら分かるけど
ある日突然誰も感知していないところで自分の人生が変えられてしまうというのは
全然違う話だからな
もうセンシが楽しく料理できてたらそれでいい
それでいい
翼獅子に取り込まれてデビルダンジョンコアと化したマルシルを
「好きだマルシル!おまえが欲しい!」
で救い出すライオス
セカイ系とは違うだろう。
セカイ系は物語性を放棄し、必然を解説しないじゃん。
ダンジョン飯や他の短編は必ず背景を説明しているぞ。
本編も、貧富や人種間差別に踏み込み、社会背景を書いているじゃん。
セカイ系はもっと極端に自分の小さな世界と世界の危機が直結している。その間の世界が存在していない。
他の種族の寿命をエルフ並にするって皆考えてんのか
エルフの寿命を他種族並にって事だと思ってたわ
その方が悪魔的にもありがたいしな、一番の障害はエルフのカナリアだし
意思が問題なら寿命伸ばしたいやつは伸ばせるように選択させたらいいんじゃないか
長寿の魔法があるかないかで言えば選択肢としてはあった方が良いだろうし
その上で使わないのは個人で選べば良い
薬とかと全然違う話とも言えないな
今回の死体を動かす世界が獅子の叶えられる寿命の差の無い世界だろね
死ぬというか魂抜いて魔術で肉体は保存、マルシルの記憶から生前の言動させれは解決だ
>>566
本編では人種間差別について匂わす程度だと思うが
どこの描写をもって踏み込んでいると言うのか
また貧富の差に至っては島主が蓄財に励んでいるくらいの話しかなかったと思うが いわれるまで失念していた。
いま開封して見たけどホントスゴイね落書き本。
コミックスしか読んでない人でもハルタ74号だけは押さえといた方がいいかも。
ダンジョンの中にいれば死なないのだから願いはかなうだろ
つまりは地上の世界をすべてダンジョン化
>>569
多分そうだろうな。
下手したら、みんな既に死んでいるかも。
イヅツミの死亡シーンがヤッパリ引っかかる。 イヅツミは心が2つあったな。
魂も2つあるのだろうか。
何か他のメンバーと違う点で生き残りそうだ。
ライオスとカナリア隊が接触したら
物語が一気に最終回に向かって進みそう・・・
イヅツミはよく分からんなアレ
マルシルは死んだって言うけどいくらなんでも簡単に死にすぎな気がするし
首の動きは連動してたから操られてるみたいだが
それなら全身動かして歩かせる気がするし
人間部分だけ死んで猫部分は生きてたとか?
イヅツミが縮み上がるほどって、よっぽどウハギつおいんだな
パニックのせいでネコ並の知能、人並みの恐怖心っていう最悪の組み合わせに陥ったのかも
今月号読んだが、ネクロマンシーダンス、センシのお鬚がフワッフワッ以来に大爆笑したわw
ドリルキックするウサギ好きやwあとチルチャックかわいそう
イヅツミはゾンビライオスに恐怖して気絶しただけだと思う
ギャグ絵にしてるからマイルドだけど、あれだけウサたちの集中攻撃食らったら
子どものような体格のチルは相当エグイことになってたよな
>>581
でも猫は人間と較べると心機能はかなり弱いから恐怖からくる心臓発作で気絶したのかもしれない 死体好きに動かされるってイヤすぎるんですがw
投獄モンですわ
落語の「らくだの卯之助」なんざ
カンカン踊りまでさせられるのに
九井先生格ゲーするんだな。
ネクロチルをウサギがなぶるコマはスト2だよね。
そうみたいだな
>>487で気付いたが、ウサギなんでこんな足?と思ったら竜巻旋風脚だったのねw 翼獅子が、夢魔回でマルシルの悪夢を見ていたとか言ってたが、獅子は本の形で悪夢に参加していたんだな。
かなり前から狙っているな。
生きてるウサギも操っているしイヅツミ別に死んでないんじゃね?
九井先生タンブラーからブログに移行みたい
ブログっていつ以来?
マルシル「だって私は『自分を信じて』いるもん。自分を信じてこの力の出所さえ突き止めれば…夢はいつか必ずかなう!」
ハルタぱらぱらっとまずめくってたらライオスによりかかるマルシル目にに入って二度見したわ
じっくりこれから読む
なんかゴブリンスレイヤー外伝2でマルシルと同じ目に遭ってる人居た
マルシルがライオスにもたれ掛かったのは
ライオスが貸してくれた首輪?を返した流れでのことであって
三人からライオスを選んだわけではない
うむ。
もしチルチャックがネックウォーマーを渡していたらライオスではなくチルを抱き締めていただろう
うむ。
センシが兜を渡していたら臭いから要らないと断っただろう
うむ。
しかし、あざとい意図を感じてしまう
ライオスたちが回復してから、チルチャックとイヅツミが嫌な顔をしている。
明らかに恋愛要素があるから、嫌な顔をしたのだろう。ライオスにもたれ掛かったのは偶然じゃない。
チェンジリング編でチルチャックが異種族になりたい奴は沢山いる、とか言ってなかったか
なりたい種族人気ランキングはどうなってるんだろうw
やっぱりエルフなのかな
悪魔の力は地上には及ばないと推測する
それほどの力があれば、とっくの昔に悪魔が世界を支配してただろうねえ
ミスルンが言うように、人間(エルフ)たちにも悪魔の力への対抗手段があるのだろ。そもそもダンジョンでくい止めているわけだし。
ウタヤで発生した死人が魔物となって生き続ける状況って、住民に永遠の命を与えようとした結果だろうかと思ったりもする。
レアで強力な欲望を餌にしたら悪魔は地上まで出てくるって隊長言ってなかった?
そりゃどう考えてもエルフになりたいでしょ
美しい長生きってだけで最強だわ
>>610
華奢で体力は弱い
美醜の基準は種族や個人で異なる
オーク達はマルシルをブサイクだと言ってたでしょ >>587
九井さんメタルマックスまでやってたという情報を得たがホント幅が広いのな
昔描いたファンアートがあったが戦車が題材とかあまり女性が好みそうなゲームでもないのに 女性作家でもビデオゲームが好きでプレイしてる人は沢山いるよ
宮部みゆきさんなんかは好きなあまりICOってゲームの小説を書いたくらい
ローグギャラクシーってゲームをボロクソ叩いてたな
なぜかageてたわ
>ローグギャラクシー
二つの塔で苦労も二倍だなw とかプレイヤーを煽って炎上しまくった伝説のゲームか…
なんでも塔一つでさえクソ面倒で投げ出したくなる仕様だったそうだが
ゲーム好きな女性作家は珍しくないとは思うんだがメタルマックスってどう考えても女性が好みそうな要素皆無なのよ
面白いかどうかなら物凄く面白いんだけどな
九井先生今月号のあとがきでVRのなんか買ったって書いてたね。
まだ使ってないとの事だけど、根っからのゲーム好きなんでしょ。
作品内にゲームネタを仕込みたくなる程には。知ってるネタだと嬉しくなります。
嗜好は必ずしも性別では推し量れないし、創作に携わる人間だからねぇ
Wizとかダンマスとか好きならメタルマックスにハマる気もわかる
世界観を構築するためにストーリーとは関係ない遊び設定が多いんだよね
戦車を放っておくとキノコが生えてきて洗車すると落とせるとか、酒場でお大尽(ここの全員に俺のおごりだ!)できたりとか
オーガマルシルは戻さないほうが良かったな
動ける筋肉魔導師とかさいつよ
オーガって魔力量どうなんだ
ハーフフットと同程度とかじゃ魔導士としては使えなくないか
>>611
個人で異なるのは同意だけどオークは近縁種じゃなくね >>620
チェンジリングでオークにもなるから一応近縁種じゃないの? >>611
ふくよかな女性が美しいとする文化もあれば、首が長いのが美しいとする部族もいる
でもディカプリオやブラッドピットはどこに行っても美しいと思うのだよ
つまり、ギリシャローマの彫刻のような「普遍的な美」というのが客観的に存在して、
その枝葉として、それぞれの文化フィルターを取った美が存在するのだと勝手に思ってる
大体マルシルは別に客観的に美しいとは言い難い。 カナリアエルフ達と、マルシル、フィオニルとはえらく差がある。
フィオニルは子供の可能性があると思うが。
マルシルが可愛いのは同意だけど、相変わらず走る姿がどんくさそうだったり、
閃光魔法使えば目鼻口からまで光が出るしでアホ可愛い。
今号最初のコマで指の輪から遠くを覗く仕草はレッドドラゴン戦でも似たようなことしてたね。
久井先生の生んだキャラは生きてるからクセが出るんだよなー。
戦隊もの
・熱血レッド マルシル
・ニヒルブルー イヅツミ
・三枚目イエロー センシ
・お色気ピンク チルチャック
・空気グリーン ライオス
エルフとドワーフは古い人種で長命トールマンとハーフフットは新しい人種で短命
ノームはその中間くらいか
この世界の進化系統ってどうなってるんだろうな
短命種は長命種から派生したのかまったく違うものが進化して人類になったのか
指の輪っかを通して見るのは、遠くを見る術・魔法かな
普通に便利そう
ピンホール効果を知らねえのかよ
近視でも目を細めるとくっきり見え易いのと同じ効果だよ
目を細めたら不細工になって絵にならないから指でやってんだろ
多くの人がすでに予想してるがやはりマルシルはトールマンとのハーフで
そんでエルフのコミュニティで育ってはいないんだろうな
>>634
ピンホール効果は知ってるけど、それにしちゃ輪っかがでかすぎると思って 夢魔回でマルシルの「パパとピピもあいつに飲み込まれちゃったの」という台詞から
老いさらばえて死ぬ姿を間近で見ていたことが窺えるので
パパがトールマンである可能性はかなり高いと思うんだ
死への恐怖のエピソードから考えるとマルシルは
@父親が異種族(おそらくトールマン)で父方の社会で育ったハーフ
A先祖返り的な超長命半不死な古代エルフ的存在
の二つに一つしかなり得ない
耳の丸みの描写に意味が有ると考えると前者の可能性が高い
耳の丸みは他のエルフ(フィオニルしかいないが)の耳と並べた画像で
違いがないとスレで証明されていた
従って年齢で耳が尖っていくのだろうという説が有力と思われた(但しフィオニルな年齢は不明)
それを裏付けるものとしてイグノーベル賞のイギリス人医師による歳を取るほど耳が大きくなる研究が紹介されていたはずだが
今にしてみればイグノーベル賞とダン飯は関係ねーな
カナリア隊のエルフはみんな尖ってるだろ
一方でマルシルの耳は相変わらず丸っこい
つまり、
@フィオニルもハーフ
Aフィオニル登場時点では耳による描き分けを確立していなかった
のいずれかと思われる
デイドリームアワー2のキャラ一覧でマルシルとフィオニルは明らかに耳が肉厚だった
バジリスク甲賀忍法貼の最終話でも服部半蔵の息子が指ピンホールをやっていたが、あれはもっとぎゅっと小さい穴だったね。
絵柄の問題だろ
劇画調ならリアルに描いてもそれとわかるけど
ダン飯の絵柄の小コマでそれとわからせるには「穴から覗いてますよ」という誇張が必要
>>617
ナマリタケは生えるとなにげに積載重量に0.1トン追加されてたりして芸が細かかった
九井先生はああいう冗談みたいな設定を掘り下げ考察するの好きそう
>>629
カナリア隊を見てるとエルフどんくさくないじゃんマルシルがどんくさいだけじゃんと思えるものの
ガチ訓練したトールマンの比較対象だとシュローや手下どもになるんだろうからやっぱエルフはどんくさ種族なのか 異性向けでも伴侶がハマってて知識欲があれば把握できる
>>642
パパという字面から父親だと思ってしまうけど実はそれがミスリードで
パパとピピという名前のペットか何かではないだろうか、という説もあった気がする ウサギのかかとに鋭利な刃物がついてるのは分かったが、
あれで首チョンパにはできなくないか?過去の冒険者で首なしになった人いたけど
>>649
ミスルン隊長が特殊なレベルで武闘派なだけで、
彼だけ見てエルフはどんくさくないと判断するのもいかがかと思う そのミスルンでさえシュローとタイマン張らせたら瞬時にひらきにされるだろうしなあ
他のカナリア隊を見ててもマルシルほどどんくさいのはいないっぽいけど
才女とか抜かしながら法律に反する呪文ガンガン使う黒魔術師なのほんと好き
>>651
それだと母親の「他の『人』とは違う」云々の台詞の説明がつかなくなるんだよなあ >>656
みほ、まほ、と来てしほに逃げたどっかの家と違ってそれだと響き悪くないもんな〜 >>659
そこから何故マル父がトールマンになるのかさっぱり判らん。 子供から「耳長くね」と言われて心に深い傷を負うマルシル
>>658
ヤバい魔法が得意で法の網をくぐるのも大好きというと某デグレチャフ感あるな
マルシルはちゃんと呵責もあるっぽい良い子だが 「本当の竜好きな人たちを見ると自分の中途半端さに嫌気がさす」
わかる〜
子供のときの同級生は軒並み鬼籍に入ってるとか
人間のコミュニティにエルフ一人とかだとそういうところで色々不都合よな
>>661
父親が異種族で無かったら、老衰で死別しようが無いだろ
そして身体的特徴が最も近くてハーフでもおかしくないと思われる作中種族がトールマン 短命種とのハーフなら何故都合良く寿命が長いの?という疑問
>>665
好きだって気持ちが本物ならいいじゃない
人間だもの >>645
最初の頃は描き分けしてなかったのではないかな
コカトリス回のときは未だマルシルがアーバンエルフだったし >>669
少なくともその短命種よりは普通に長いだろ ライオスが初めて見たエルフがマルシルだったという追加の設定がでてきて
ライオスは学校や軍にいた経験もあるし
軍の宿舎からダンジョンまで流浪生活をしていて
それでもエルフを見たことがないと言うからあの地域にはエルフが居ないということになる
マルシルがそういう地域に住んでいたなら自分だけが長命だという疎外感を持つ理由にはなると思う
そうなるとマルシルも母親以外の同族と会ったことがないことになってしまう
父親がトールマンで老衰でくたばったのを見ていたのなら、トールマンやハーフフットの寿命の短さを聞いて驚く訳ないだろうが。
雑誌掲載時に貼られてたけど
1話でエルフのモブが何人もいるんだよね
マルシルがダンジョンにきてからビザが不要になって押し寄せてきたのか
でもカブルーはエルフの冒険者は珍しいと言ってたから
ただ耳が長いだけのトールマンなのか >>674
それは指摘されたからでしょ。
頭では分かっていても、指摘されて驚くことはあるでしょ
>>671
マンドレイクの回で、マルシル妄想中の皆を土下座させる立派なマルシルは、明らかに純粋エルフだと思うよ。早い時点でかきわけはできていた。
流石にモブシーンまではできてなくても。 >>678
「(時間)に飲み込まれちゃった」という表現を使っている以上、周囲とは明らかに老化速度が違うと思うんだよね
ただ、トールマン社会で暮らしていたら逆にママだけが周りと違う時間を生きていることになるけど パパがトールマンとしては超長生きで120歳くらいまで生きた可能性も
>>679
老衰の表現として「時間に飲み込まれる」を使っただけって線もあるような
マルシルはハーフエルフでしたって伏線としては十分ではあるけどハーフエルフと断定するのは難しい、ぐらいの表現かなと >>677
わかっていることには、驚かない
てか、しつこい
脳内妄想を開陳するなとは言わんが
安易でつまらん妄想を何度も何度もうざい >>682
変身で頭がいっぱいで種族寿命のことまで考えていなかったんでしょ。事実を整理して指摘されて気がついたんでしょ。
脳内妄想と言われてもふつうに読解しただけど。
つーか、マルシルに種族寿命の知識がないと、今回の話と矛盾してしまう エルフは西方にいてマルシルやライオスが住む東方には余り居ないらしい
それでマルシルはライオスの推定で80年は生きてるということだから
80年間も引きこもっていたのでなければ
ハーフフットが突然老けるのを知らないにしても
見た目が子供でも体は大人で子供がいることもあるくらい知ってるはずなんだよね
マルシルの他種族に対する無知っぷりは研究熱心な性格なのに度が過ぎる
ギャグっぽいストーリーだけどライオスチームかなり強いからな
ミスルン隊長と対面すれば色々明らかになりそう
アジア人と白人のハーフの人ならアジア人からは白人寄りに見られるし
白人からはアジア人寄りに見られがち
ミスルン隊長から見たらマルシルが純エルフかどうかわかるんじゃね?
>>675
ライオスが他人に興味あるわけがないだろ。
エルフを見たことがないんじゃなくて、初めてエルフが居ることに気がついたんだ。 まあハーフかどうかはまだ分からんが
周囲との寿命差に苦しんだ過去があるのは間違いなくてそれが何なのかって話だな
パパとピピだけではまだ弱い
マルシルが寿命を誤解していたのってハーフフットだけではないかね
(ライオスの「トールマンは60才くらい」は読者向けの補足)
チルの年齢聞いても子供扱いしてたし、今一ハーフフットへの理解が足りない気がする
ハーフフット(に限らずホビット類)は事故ったり殺されたりして天寿をまっとうしないのがほとんどだし
成人しても見た目は子供だから
聞かなきゃ分かんなくても仕方ないんじゃ
今月号のマルシルたちが踊ってる絵面スペースチャンネル5のパロディっぽくて笑った
しかし、ハーフエルフだと何と何の人種が混じってるのかわからないな
表現悪くてすまんが、雑種みたいな感じの意味合いなのかな?
例えばトールマンとエルフだとトーフみたいな言い回しも別にあるんかね
ライガーとかは確か生殖能力無いから一世代限りだよね
ハーフエルフという言い方は人間側から見たもので
この作品世界のエルフ社会ではきっともっとひどい呼ばれ方をされてると思う
マルシル父と恋に落ちたマルシル母は差別を恐れて落ち延びたという考え方もあるかと
マルシル「この力の出所を突き止めれば私の夢もきっとかなう……測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの」
ラバが雄のロバと雌のウマの交雑種
ギープが山羊と羊
タイゴンがライオンとトラ
カモとかは分類出来てないかも
キタキツネはジュウジキツネとかになる
ファウデンショーンに出てくるミュール(ラバ)は突然変異体で生殖能力がないんだっけか
エルフとの間に子供を作れば自分より先立たれる寂しさは解消できそうだけど、その手は使えない感じかな。
今自撮り画像を女性化するアプリが流行ってるけど、あれのチェンジリング版欲しいなー
ドワーフになったり、オークになれたら楽しいだろうな
マルシル、寿命を揃えるっつってもどんなやり方を想像してるのかな
現時点では翼獅子が願いを叶えてくれる悪魔だとは認識してないはずだし、
翼獅子の力を借りて色々研究して寿命の秘密を見つけ出す(若しくは直接翼獅子に教えてもらう)→不老長寿健康法を編み出して広めるって感じかな
ぶっちゃけ仲間PTの寿命に間に合うか分からんし、元来の寿命を弄る事への抵抗感も予想されるし、困難な道筋だよなあ
そこで翼獅子が楽チンな方法を差し出せば……? とか思ったけど流石にそれだけじゃ悪魔の誘惑に飛び付かせるには弱いし、もう一押しか二押し必要だな
今月号で使ってるペン紹介してたが、やっぱ今のが使いやすいんだな
正直6巻あたりまでの入り抜きの細いペンのが好きだった……今も十分上手いしいいけど
>>710
マジで?買ってよかったまだ読んで無いけど電子にもあるかな >>674
あのシーンはマルチルがハーフフットの寿命について話しているところへ
空盲のライオスが勝手に口を挟んだだけにも見える
つまりマルシルが驚いたのはハーフフットの寿命に関して >>711
俺も最初は気付かなかったw
紙では最後の方の読者コーナーにあったよ、「私の相棒」ってやつ。
記念すべき第一回が九井先生だ! わざと名前まちがえて書いてるやつ
面白いと思ってんか
汁の根源的恐怖悪夢が現実になっちゃう
別れが悲しすぎて長寿種は長寿種同士つるむように成るね
>>714
覚えにくいのかね
レビューでもライナスだのマルセルだの間違い多いね カブルーの名前が怪しい人なんかはよくいたけど
少なくとも>>712はマル(シル)+チル(チャック)のことだよ むかしから他のスレでも誤字で遊んでる人はいたけどな
ヌルチャックは誤植だったか
チとヌたしかに似てるが
しかしまぁマルシルの父親の人種云々は置いておくにしても、
人種間の寿命差を無くそうって計画を考えているくせに、
各人種(ハーフフット)の寿命を正確に把握していないのはどうなんだって話ではある。
マルシルの考える手法が現在寿命を元にどうこうするタイプではないもので、
過去のトラウマからそういう現実的直面は避けていたってあたりなんだろうけど。
>>711
あるよん
829ページね
電子版は場所取らないのはいいけど流し読みがしづらいから次はどうしようかな >>426
豚とか鳥とか牛とか一切食べない人か?
この世の全ての生き物は他の生命を犠牲にして生きてるんだけど
あなたが大好きなウサギもね
それはベジタリアンでも変わらない
そういう話を延々と書いてると思ってたがこの人とは読み方が違うんだろうか? 俺も電子版買ったけど次悩むわ
感覚的なものだけど現物の方が満足感があるというか
細部まで見れるしパラパラ読みできるし
分厚いハルタに場所取られなくなるのだけが長所だな今のところ
雑誌は置く場所に困るのが難点ね
でも電子より紙の方が読み味がいいというか、あのめくる感じも好きなんだよなあ
>>709
センシ&ライオス「よし、今日は猿の手の竜田揚げだ!」 紙の実際の手触りとか、もろもろの感覚は電子だと味わえないからな
>>722
見た
手書きなんだ
なんだか良かった
あのレベルででデジタル絵じゃなくて 本命はマルシルなのか
ライオスもレアな願望の持ち主だけど、欲望のレベルが桁違い
短命種より長命種の方がより狙い目というのもあるのかな
命が短いと金が欲しい、好きなものをたらふく食いたい(ライオスはこっちよりだな)等
即物的な欲の割合が多そうだし
寿命を揃えるくらいなら人種を一つにしちゃえばいいんだよ(名案)
ピコーン
全員不死になれば寿命は統一出来るんじゃね?
長命でも健康だとか財産があるとか生活保障があるとかは定義してないわけだから
「世界中」というのが高ポイント
ダンジョンという封印を破って世界中で勝負できることを目標にガールズグループを作ろうと思っています
某ヴァイキング漫画で剣は人を斬る為のモノであって人殺しをしないなら不要という話があった
言われてみればその通りでダンションで一部職業のキャラが剣のみで戦うがあれは形式美であって実用とは程遠いのだなと
人型のモンスターもいるから剣は必要だけどかさ張らないような組立式の槍とか弓は持たないとね
起伏の激しいダンジョンを何日も歩くんだから戦場の装備ではなく狩人のようなスタイルが本当なんだろうな
フレキの動物を操る魔術は召喚術の類なのかそれともフレキが作り出した生物なのかどっちなんだろう
デイドリームアワーで隊長に乗っけてる小鳥は体が発光してて、少なくとも普通の生き物ではないように見えるが
以下、日本でも主力武器は槍で刀はほとんど使われていたなかった説とその反論
↓
プラモで人気の日本の戦艦、ドイツの戦車
実はこれらは実用のみならず、かっこよさも重視した設計
カッコいい強大な武器で敵を畏怖させ戦意をくじいたなら
それこそ最強の武器
昨日の記事
中学生の息子がかっこいい漢字だから「剣先烏賊」と手に書いてたと
ひさしぶりに多作品読み返してるけど
やっぱ賢いなあクイさん
まわりに賢い人がいっぱいいる育ちなのだろうし
そういやマルシルが言ってた「刃物すら使い方次第。禁術もまた然り」って台詞は、全米ライフル協会の言い分に通じるものがあるな
問題なのは作中世界の禁術は、銃に例えればアメリカどころか日本よりも規制が厳しいことで、そんな中であの言動は控えめに言って狂人のそれ
まあ厳密には狂気ではなくて、禁忌を破ることの深刻さとか危険性を理解出来ていないだけで、幼児性や世間知らずの産物なんだろうけども
銃より核や生物・化学兵器みたいなもんじゃないか
威嚇用としての核兵器は列強同士が直接戦争することを無くした面がある
キチガイ(特に独裁国だと危ない)に持たせたら世界を破滅させる危険性もあるけど
ドラッグや銃も使い方次第なんだよな
それは使う人間側の問題で存在自体は悪でも善でもない
禁忌魔法も同じなんじゃないか?
そういう人間界の厄介ないモノたちを禁忌魔法に例えてるんじゃないかと思うが
例えば原発とかね
今回の最後はなんか小学生の頃を思い出したわ、本気で怒りゃしめえと思ってからかったら女子が泣き出しちゃうやつw
センシはほんとマルシルに優しくなったなあ
シスル「簒奪者の女よ
ようやく私の理想郷の素晴らしさが理解できたようだな
誰もが永遠に生きる理想郷の素晴らしさが」
確かに個人の意志を無視して勝手に寿命をどうこうしようとする辺り、マルシルもシスルと大差ないね
>>752
ラジウムの発見、X線検査の実用と功績のあるキュリー夫人も後年は放射能障害に苦しんだ
マルシル大丈夫かねい >>756 なにが?
希望者制なら結構需要ありそうなのにな、寿命統一。寿命どこに統一するのか分からんが >>761
キュリー夫人は放射能が人体に有害であることを身をもって実感していたけど
公式にそれを認めたのは他の研究者達よりずっと後だったらしいね
ラジウムが発光塗料として流通し出したのも止めなかったと言う
自分の信じるものに固執するところが治癒魔法を使った拷問の話まで持ち出して黒魔術を正当化するマルシルにも似たものを感じる あれは原因を突き止めたり、その可能性のうたがいが出た時点での企業の対応が酷すぎる。
暴力団雇ったり、診療所に圧力をかけたり、本当の意味での反社会的勢力だろ。
学者も味方をしたんだよな
東大の博士もいたというからビビる
使い方次第というのはその通りだと思うが。原発だって結局まだ使ってる
隊長とカブルーの会話で古代魔術は悪魔召喚の儀というのはエルフが隠してると言ってたが、エルフならみんな知ってるのかね
みんなが不老不死なら、おまえが嫌いなヤツも
永遠に生きると言うことだ
ヘタしたら、今の役職を永遠に続けるかも知れん
女王ネズミが定期的に部下に聖水を振りかけるという、あれか。
じょしらく。で見た。
マルシル古代魔法のデメリット知らないから年齢や国によってエルフの知識に差があるんじゃない?
言葉の強い人がいるね……
具体的な危険性を秘匿されている黒魔術を誰が見ても危険性が明らかな銃に例えるのは少し都合のいい例えかたじゃなかろうか
隠そうとした側のキュリー婦人(歴史に詳しくないから本当かは知らんけど)と隠される側のマルシルをいっしょくたにするのも然り
後、マルシルは個人の意思を無視して勝手に寿命をどうこうするに違いない! って予想してる人はちょっと思い込みすぎじゃないかと思うんだけどどうかな?
別にそうなる可能性は否定しないけど、現段階でそれを確定視した上に
それを前提として狂人とか幼児性とか言っちゃうのは空想が先走りすぎではないだろうか
もうちょいユルくいこうぜ
マルチルって言葉にキレレスかますような困ったちゃんが常駐しているスレだからな
文脈が読めてない上に攻撃的っていう
寿命を揃えたいと言うのは、短命種の寿命をのばしたいという事だろうな
現実だと、ペットと一緒に年を重ねたいから世界中の人間の寿命を20年にするとかだと困るだろうし
>>768
まあ、当然機密事項なんだろうな。
精鋭部隊の隊長だから知っている。
カブルーに話したのは秘密を守る欲がないのか
意図してやっているのか。 そうだよな、エルフみんな知ってたらさすがに広まってるだろうし。
>>775 例えがちょっと先行し過ぎてるよな 普通だったらカナリア隊が随行してて隊長と二人きりになれる事態になんてならない、イレギュラーでしかないからな
本人には含みを持たせる意図も隠したいという欲も無いから聞かれたら話してしまうのだろう
パッタドルやシスヒスがこの辺を後で確認して口止めか何かするのかな
カブルーもダンジョンで滅んだ里の当事者だし馬鹿じゃないからペラペラ他言はしないだろうが
カブルーは人たらしだから口を滑らしたのかも
迷宮派遣時の細かい人間関係を飽きずに聞いてくれて覚えてさえいる
「いい人...」
カブルーの気を引きたくて
組織の秘密を漏らしちゃった説
ライオスのように好きな事を喋りだすと早口になって止まらなくなるミスルン
誰かエロい人ダン飯の主要女性キャラをおっぱい大きい順に並べてください
族長妹、ナマリ、ダイア、族長妻1、族長妻2、族長3・・・
>>787
オークばっかりフォーカスしてるけどファリンが抜けとるぞ
さてはお前ライオスだな イヅツミが最下位なことだけはわかる
28話の時点でファリン>マルシルだったのは実比較済みだけど今はどうなんだか
マルシルとパッタドルはどっちが大きいか予想しようぜ
>>793
和田アキ子のバストが90cm言うの思い出した タデ>ファリン>シスヒス>ナマリ>パッタドル>マルシル>おリン>フレキ>イヅツミ と見た
異論は認める
どこまでが主要女性キャラなんだ?
ライオス視点ならタウロスとかまでカウントされそうで怖いか
ライオスにとってはミノさんが最高の乳だろうな
食べれるし
>>801
おおよそ同意だが
シスヒス>ファリン
パッタドル≒マルシル
じゃないかと思ってる 親にはぐれたカブルーも いつかは優しい副長に逢える明日もあるだろう
だのに何故めぐり逢えぬ乳のかげ
泣くものか ぼくは男だ
信じてる 信じてる
>>805
ファリンいいわー
こうして見るとタデは胸自体はそこまで大きくないな 乳を言うならキキなのだ
キキは着痩せするタイプなのだ
こういうのがいいのだ
タデ関の五輪砕きからの反り投げカウント3を見たいです
一徹「乳が勝つか 息子が勝つか
吸うか吸われるかの戦いじゃ」
マイヅルの乳が如何に小さくとも俊朗卿は神州無敵。シスヒスもパッタドルも安泰じゃ。
パッタドルは毎日下着つけるときに頑張って寄せて上げて谷間作ってそう
黒魔術が悪魔召喚の儀だとしたら、なんでファリン蘇生時の黒魔術は悪魔が来なかったの?
って疑問に思ってるんだけど普通に翼獅子来てたりしないかな?
翼獅子が来てファリンにドラゴンの魂混ぜたんじゃなかろうかと思ってる。
ファリンを元に戻すため、必然的にシスル(と翼獅子)に会わなきゃいけないように仕向けてる。
つか願われなくとも悪魔が自ら好きに出来る力があるならとっくに他にも都合良く使ってるだろ
ただでさえ封印状態なのに
>>822
蘇生黒魔術(=悪魔召喚の儀?)使ってるんだから一応願われてるんでない?
伏線になりうる発言はマルシルの「あの魔術にそんな力はない!」くらいしかないから根拠は弱めだけどね。
翼獅子が封印状態でできてそうなのはケン助触手操作、黄金郷の住人とライオスに夢を見せる、
あとたぶんダンジョンクリーナー操作(ケン助の獅子模様)かな? というかマルシルが使った黒魔術って、「大量の家畜の血肉の代わりに炎竜の血肉を使った」ってだけだよね
そしてイヅツミがシュローに「マルシルが黒魔術を使った」と報告したときも魔物の肉でファリンを蘇生したとしか説明してない
となるとマルシルが使った黒魔術と普通の蘇生術はどう違うんだという話
1,普通の蘇生術と原理が一緒でも、魔物の血肉を利用すること自体が黒魔術
2,普通の蘇生術では魔物の血肉は利用できないので別の原理を使った、それが黒魔術
一般→術者魔力と家畜の血肉を利用
(黒魔術)古代魔法→異次元エネルギーと家畜の代替えとしてドラゴン血肉を利用
家畜の代わりは新鮮で量があれば
魔物で可能なら人間や大量の小動物でも出来そうだな
エネルギー源と術方式と媒体でNGなんじゃ?
マルシルも本来なら家畜で蘇生したはず
術者魔力の代わりに異次元エネルギーでコスパ良い
何でダメなの?って感じで術には問題感じてない
使いすぎると、悪魔が請求書持ってやって来るってことか
利息がべらぼうに高いわ
センシが言ってた楽をするとダメになるの
見本のようなマルシル
一般蘇生でも魔物やらで出来けど
不純物が混ざるんだろうな
正規の蘇生法が確実で
別の術や媒体を使うと黒魔術呼ばわりになる
バロメッツ1890年与太話ばかりの博物誌まとめに記述有り漫画とほぼ同じ内容だった
魚味と書いてあったからカニ味はダンジョン飯仕様w
ヘブライ伝承だと食べると預言者になれるってさ
綿花の実態を知らない人が考えた事なんだろう
プリニウスとかのトンデモ博物誌好き
トンデモじゃ無くても博物誌は面白いけど
すまないが>>825の言っている意味がよく分からない気がする
それは作中の違う部分を並べ立てているだけでは?
魔物を使っただけで黒魔術と断定された→黒魔術の定義と境界線は? 一般における認知は? という部分を推測したいという話なんだ
とりあえずマルシルは仲間にも黒魔術を隠して置きたかったわけなので、普通の蘇生術ではなく黒魔術を使わなければならなかった→コスパ云々は的外れと思われる。当時のマルシルの魔力が足りなかったので、という意味なら当てはまるかもしれないが おっかー、おらだよー、竜の子太郎だよー
タツノコプロの名前の元になった劇場アニメ(嘘)
>>831
イヅツミの言から「魔物を使っただけで黒魔術と断定された」とするのがまずおかしい。
ライオスがシュロー以外を人払いした時に「黒魔術を使用した」旨を明言し、
それを盗み聞ぎしていたイヅツミが、単に反復してマイヅル達に話しただけだろう。
次の回でチルに「全部話した」と言って怒られていたし。
そしてマルシルがファリンの蘇生で黒魔術を使用した理由は、
コカトリス回でのマルシルの黒魔術研究話からしてコスパでほぼ確定。
「通常蘇生術では膨大な魔力なり時間が必要で、あの場のマルシルでは蘇生が無理だった。
それを補うためにファリンの肉体を迷宮の一部と書き換え、
迷宮に繋がる異次元エネルギーを拝借する黒魔術を使用した」がより正確な言い方だが。 黒魔術に関しては現状、現代人としてはマルシルに共感するかな
理由も説明できないのにダメの一点張りをしたところで、正しさを求める人は絶対に納得しないし探求も止められない。「それでも地球は動く」ってやつだ
やはりエルフ上層部の秘匿戦略には何かしら改善点があるんじゃないかな?
>>836
イヅツミとシュロー以外は聞いてないんだからその反論は当たらないんじゃないかな
とはいえあの状況でイヅツミが「黒魔術」と断言すれば言外を読めるだろうし、「魔物を使った」だけで断定された訳ではなさそうだね この漫画を読み始めた人の9割はマルシルのヤダーに惹かれた説
マルシルはいつも可愛いけど今の前髪ありがめっちゃすこ
まもりたい、この笑顔
マルシルは可愛い
でも一番可愛いのはベニチドリだと思ってるし、
なんだったら雑巾が可愛い過ぎる
一番可愛いのはマルシルだけどファリンの方がおっぱいが大きいから一番好きなのはファリン
アニメ化されたらノーモアヒーローズのバッドガールのテーマでイヌタデちゃん登場してほしいわ
上の方の会話が気になったんで、ライオスとシュローの会話場所を読みなした。
枯れた翼獅子の泉に腰掛けてるんだが、明らかに悪魔っぽい翼獅子だな。
二人の会話は盗聴されてた?
翼獅子はケン助を通して見てたらしいから基本的にライオスの会話は知ってるはず。
黄金郷の像やライオス夢の中の翼獅子は角無いけど
ダンジョン内の翼獅子像は悪魔みたいな角が時々付いてるね。
デルガル存命時の黄金郷では翼獅子は角隠して表舞台にも出ていたのかなぁ。
ダンジョンの村の人処刑したり脅してるあたり魔術師は真っ当ではないので惨たらしく最後を迎えて欲しい
女作者だからボスも可哀想だったんやで、許してあげてな、の感動小話やりそうだけど円満・和解だけは勘弁
最新話読んだ。マルシルがライオスにもたれかかったっていうから何事かとワクワクしたんだか、思ってたのと違った…
自分を置いてみんなが先に死ぬ、ってまさにマルシルの恐怖の根源を具現化した様なもんだよね。
翼獅子が悪魔なら、翼獅子にとって都合のいい展開ばかりでどこまで意図したものやら…
この人の他の作品を昔読んだ気がするんだが、その傾向見るに
ライオスマルシルの願いは
スマヌ。最後の二行無視してけろ。
タブレットで書いたらミスった。
>>833
これ本文が「龍になったファリンをすくえるのか」となってるから
今のキメラファリンを救えるのかってことだと思う
つまり予告でもなんでもない
ガンダムで「ジオンは倒せるのか」言ってるのと同じ コメディ調だしファリンは人間に戻ると予想するけど
キメラのいづつみも元に戻れるのかな
キメラのままだとライオス一行以外だと、奴隷か一人で生きていくしかなさそう
今回のダンジョン攻略が終わった後、いづつみを戻すための新たな探検の第2部へもいいなw
この前のカドカワストアの予告で
翼獅子復活とか書いちゃって怒られたかな
>>857
いづつみはあたしはこれでいいんだ、って結論出しそう マルシルの理想の相手は高貴な貴族か王族。
そしてここ重要なんだけど隻眼。もう一度言うけど高貴で隻眼。
そうなるとミスルンこそがマルシルの理想的なお相手となるね。
もっともマルシルは黒魔術の犯罪者なので、未来永劫ミスルンの介護をするという判決が出そう。
>>791
両方ともトップレス姿を晒されフレキに至っては
男性だと誤解させたもんな。 翼獅子どうやって対処するんだろう封印?元の次元に送り返す?
ダンジョンが人の望みを具現化出来るから
ピーターパンの妖精みたいに存在を信じないと言えば死んじゃう?
長靴を履いた猫のようにネズミに変化させて食べるみたいになる?
ライオスパーティーなら素敵なディナーに出来るかも知れない…!
ダン飯世界の悪魔は異世界の住人だから、人間と同じく物理的存在だろう。
故に「信じない」と言っても、こちらに出てきた以上は消えないのではないだろうか。
逆に、食い切れないほどのでかい夢を食わせればお腹壊して死ぬのでは。
ライオス「みんなの夢を少しずつおらに貸してくれ!」
腹壊して仕留めるのも良いかもしれない
大人数呼び込んでパンクもいいね
ライオスが食い気起こすのもアリだと思う
食レポして欲しい
翼獅子はあからさまに良い奴っぽいから逆にこの後えげつない展開になりそうな気がしないでもない
つまり
翼獅子=パズス
ライオス=ダークヒーロー
ミスルン=ヒーロー
ファリン=東京タワーの魔女
>>837
黒魔術=願いが叶う点を暴露しちゃうと、「ヤバいのは分かるけど手を出さずにはいられない」と言う麻薬に近い存在になるだけでは
悪魔が出てきて世界が滅ぶと危機感を煽ろうにも、それはそれで戦争なりテロなりに利用されかねないし
あとマルシルは倫理観が未熟すぎて黒魔術関係なく再教育案件だから、エルフの政策うんぬん以前の問題かと なぜどっちかのみという発想しかないんだ
両方パロったでもおかしくないじゃない
犬蓼、飛猿、紅千鳥という3っつの珍獣を従えるシュロー様なら死人など本宮ひろ志斬り一閃で黄泉の国へ逆落としよ
死体が同じ動きするのバイナリィランドが元ネタだと思ってたんだけど違うの?
>>870
定期的にマルシルsageにきてる人かな
「秘匿の仕方に改善点がある」を勝手に「秘密を暴露すべき」って極論にすり替えるのは典型的な詭弁だし、倫理観云々に至っては只の薄っぺらい言いがかりに思える
主張の結論そのものを否定してるんじゃないよ、それ以前の主張の成立の仕方に疑問があるってだけだから気を悪くしたらごめんね ダークエルフは黒人差別としてあらゆる作品から消されるもしくは配信停止になるらしい
アニメ化する時に影響が無ければいいんだが
ダークエルフを絶対的な悪者として描いてるなら分かるけど、この作品に関してはたまたまボスキャラが褐色肌なだけで必ずしもそうじゃないのに規制かけるのは勘弁してほしいなあ
でも昨今の行き過ぎ自主規制を見るとありそうで怖い
>>880
本宮ひろ志斬りってこんな?
♪シースルーはデルガル探してるって言うじゃなぁーい?
でも!もう死んでますからー! 残念ー!!
本宮ひろ志斬りーーー!!!! 黒魔術もなかったことにされるし
なんやかんやでカブルーが王になるよ
リメイク版ボルトロンではダークエルフのお姫様がヒロインだぞ
シスルって褐色金髪か銀髪のイメージだからタークエルフとは
思って無かった
某アメコミの銀髪黒人女性も規制になるの?
松崎しげるも映像媒体にはもう出られなくなるのか…?
浜ちゃんみたいに大炎上してデーブから冷静なコメント付けられるな
未だ白かった頃のトミーとマツも先輩・松崎の「トミ子ー!」って煽りが深刻なパワハラ/LGBTハラスメントに該当するので放送できません
黒く塗っただけなら鈴木雅之のようにグラサンだけ残してアニソンを歌う未来もあったのに
対比できる物事のうち、黒にネガティブな役割を持たせたりすると叩かれるんじゃないか?
「じゃあなんですか奥さん!黒人以外の者がアーサーになって速攻で死ぬのは構わないと仰るのですか!?」
極論そういうことだと思う
件のニュースじゃ「〜も大事」と訳すが
単語だけ読んでも、「も」とは取れないし
マルシルが「ダークエルフって何?」つってるんだから
そんなダークエルフの存在するかもわからんし多少肌薄くすればいいだけ。
アニメ化は話は何度も絶対来てるだろう。区切りを待ってるか難航してるかどっちかだろうね。
次の単行本第10巻の表紙は、シスルと翼獅子で決まりかな。。。
白黒対決だけど、カラーにすると黒でなくカブルーみたいに褐色だろう。
アニメ化するならファリン救出後皆でドラゴン肉食べる所まで希望
凄く美味しそうに描いて欲しい
ライオス、気をつけて誰かがwatching you
「兄さん、怖いよ。何かが来るよ。大勢で兄さんを殺しに来るよ」
ライオス「マルシルは魔王を食べないの?王冠と尻尾を持った魔王を」
マルシル「亜人系はNG」
マルシルもチル辺りにダークエルフか?って言われてたしな
ピンクエルフとかブルーエルフとか
バリエーションを持たせよう
レインボーエルフでいいじゃないか。
これならLGBT厨もほっこり。
古代ドワーフ文明が作り出した人造人間を狂わせる笛の音を響かせるエルフたち>ダークエルフ
シスヒス「ダークに生まれし物はダークに還るのだ」
アーシェス・ネイもケリンも肌褐色し、ダークエルフってちょっと勘違いされてるよな
肌の色関係ねーし
ダークエルフが悪しき存在みたいに描かれてることが駄目なんだよ
チルが黒魔術使ったマルシルをダークエルフって疑う時点でアウト。黒いと邪悪な存在ってことになるから
そもそも黒魔術って言葉もアウト。黒が悪いイメージに結びついてるからな
これからは、黒、ダークとかは良きものに結び付けないと叩かれる
肌の色じゃなくて光と影なのにね
生きづらい世の中になったもんだ
黒い肌に銀髪のマッチョのセクシーサンキューを奪われたら落泣ものじゃないの
アニメ化のあかつきには、全員の肌や毛の色が反転するよ
クロが白いが仕方のないことだ
歩きキノコはなんとか人への差別、とか想定問答集作れば
その前に魔物を食うなんて可哀想だとか騒ぎ出す動物保護団体がが
>>921
ニュースソース古くない誤解だって記事出てるぞい
ダークエルフて造詣は関係なくそれに化けるための黒塗りするシーンが
デリケートゾーンと判断したみたいだが ダークエルフがダメなんじゃなくて黒塗りブラックフェイスが問題になった
シャネルズや浜田の黒塗りと同じ
それ日本のアニメ海外に輸出した時吹き替えどうなるんだw
キャスト日本人でコッチで言うボビーオロゴンのようになるカタコト日本英語で見たいのか
>>947
しかも今後の展開如何では純血エルフでは駄目だ降板させろ、となる可能性まであるポリコレ地獄 >>951
コロナの真っ最中にマスク強要は共産主義騒ぐ右の連中といい
右左の問題では無く単にアメリカ人がバカなんじゃないですかね あそこは赤狩りの経験があるし敗因分析もする国だから
今は我が身大事に迎合してエスカレートさせて
後で悪役負わせる気かもしれない
文化大革命で孔子廟を倒してた国みたいに具体的に危険だしね
マルシルもPC的異世界魔術に突っ走りそうな危うさがあるけど、きっとライオス達が愛だか友情だかで諭してくれると思うんだ。
マルシル「welcome to underground」
マルシル「このふざけた時代へようこそ 君はタフボーイ タフボイ,タフボイ,タフボイ」
犬の亜人を犬にやらせたら、亜人団体からも犬団体からもクレームくることになるんじゃないか?
遺伝子組み替え技術が確立するまで合成音声か字幕だろ
そのうちウルトラマンは本物のウルトラマンに演じさせるべき、て時代が来る。
>>957
亜人解放同盟が「おまえらトールマンはサルを同族いうんか?ああん?」と家まで押し入ってきて
教材とか色々買わされる羽目になるパターンだな >>959
今のウルトラマンは名前を呼べと言わずに、ご唱和くださいとお願いする。 サーバルキャット、興奮した後脱走 「けもフレ」で人気
朝日新聞デジタル
静岡市動物指導センターは29日、ネコ科動物のサーバルキャット1頭が同市葵区東の飼育施設から脱走したと発表した。
雇え
>>960,961
ダウンタウンの番組でその手の団体をネタにした「豆」っていうコントがあった。
自分はようつべで見たがよくこんなのテレビで放送できたなというぐらいやばい内容だったw >>965
モロにそれを思い浮かべてたわ
浜田だとコボルトというより身長面でハーフフットになってしまうけどな その修羅道の中からキマシター、って売りでのし上がる層だったのでは
知り合いに官公庁の人がいたら
聞いてみたらいいんだよね
>>968
別板で見た
マスコミの百恵さんへのストーカーが何年も続いてたのは有名だけど
友和氏が国の人権窓口に相談したらパタッと止んだという話 そうそう、俺たちが知りたいのはファリンを救う方法よ
何省の管轄なんだ?
>>971
キミ顔色変えてそうだぬ
>>972
ファンタジーだと魔法省か
やっても省益にならないと出世できないんじゃねの >>973
意味不明なんだけど
関係無い話は他所でやれよ ボコスカウォーズとか古いの知ってるの俺くらいかと思ったら他にも居た
結構読者の年齢層高いのか
ラショウ?
イタチョコシステム?
なんのことやらさっぱりです。
>>974
ダウンタウンの流れに話題が即してる
読解力が無いだけ >>982
即してないしそもそもスレ違い
スレも立てないアホがゴチャゴチャ抜かすな >>982
即してないと思うが
ファンタジーとノスタルジーを勘違いしたような昭和ネタやられても反応困るわ >>981
乙 超乙
踏み逃げの>>970やくだんねーネタで罵倒し合ってる奴らの頸動脈を迷宮ウサギで掻っ切る権利をやろう >>981
乙ですありがとう
センシは南極料理人っぽくて好き
どちらも有り合わせで美味しそうに作るよね 南極基地でバケモノに遭遇してたわ
ダン飯で例えるとサキュバスっぽい何かに
閉鎖空間よくあるベタな話なんですかね
>ファンタジーとノスタルジーを勘違いしたような昭和ネタ
>>991
血ですら火にかけると跳び跳ねる生命力の食材をどうやって調理するのか
腕の見せ所だな >>985
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
つまり首をはねられるべきは>>970のアホだけ lud20200708204557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1591710419/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ダンジョン飯】九井諒子 part113【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【ダンジョン飯】九井諒子 part117【ワIP有】
・ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part1【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part69【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part36【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part67【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part115【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part92【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part68【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part106【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part85【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part114【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part108【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part110【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part105【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part100【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part118【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part80【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part116【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part92【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part70【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part107【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part98【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part109【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part71【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part112【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part84【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part78【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part111【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part93【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part72【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part126【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part84【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part73【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part98【ひきだし 竜の学校】☆ワ付
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part33【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part93【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part117【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part32【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part90【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part77【ひきだし 竜の子 竜の学校】
03:28:57 up 5 days, 12:37, 5 users, load average: 8.14, 10.82, 11.55
in 1.8253390789032 sec
@1.8253390789032@0b7 on 112517
|