◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三浦建太郎【ベルセルク】457 15号に掲載 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1595487097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◇前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】456 次回は6/26 13・14合併号掲載
http://2chb.net/r/comic/1590148244/
◇使用前によくお読みください
【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れること
【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり。
Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス
Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている
Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である
Q: 海辺の子供の正体は?
A: シールケの見解では「花吹雪く王の使い、もしくは本人の化身ではないか」との事
Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので
スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
尚、生贄の烙印付けられた者がベヘリットを使って使徒に転生できるかどうかは特に明言されてない
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989 △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○× 75.0%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】
※●はギガントマキア連載、[○]は合併号、◆はヤングアニマルZEROにドゥルアンキ掲載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××16.6%
2020×◆×××◆××○◆[×][×]○
ダナンちゃんいいわぁ。すごい人なのにその他大勢の一人感w
妖精島の奴らゴットハンドより前から居るのとか
能力も使徒より上のゴロゴロいる化物島
次は妖精島が戦場になるのなら女子供多いから昔のベルセルクみたいな展開が見れるのか
でもワイアルドみたいなアッパー系の胸クソ使徒は今後出てこないと思う
たぶんもう描けない
まあ読んでるこっちも歳取ったしあんま見たくもないけど
>>28 おまえまだ生きてたのか
もうスポーツ板に誤爆するなよ
モルダちゃん時折可愛いな
>>29 絵柄的にも出てきてもマッチしないから良いキャラにならなそう
>>29 一応海賊船の船長がそれ系統なのでは
イシドロといい勝負レベルだったけど
巨人(ヨトゥン)みたく、まだグリフィス自身が出張らなきゃいけない案件ってどれぐらい設定するつもりなんやろか
バーキラカ&リッケルトは確定として…(わざわざグリフィスがで出張るほどの強さじゃなくても、も自分自身の手で始末しきゃ系だろうし)
それがなくなれば、世界双樹の空の道がどこまで妖精島に届くのか次第だけど、新生鷹の団で突撃することもできるだろう
空の道もグリフィスかソーニャがいないと迷子になって使えない。っていうのが難点やな
グリ軍が攻めても使徒より妖精島の連中のが強いよな
妖精王にドクロとかグリ以外全く歯がたたんだろ
グリも1人じゃフェムト化してガチッても完勝出来るか
他のゴットハンドがグリに加勢するかつったら実体化やら条件あるし
グリの野望とか興味無さそう
お遊び的にでも参加してくれそうなのは、ガッツに再会を告げたスランぐらいか
もう国民的コミックにだからコブラ伯爵とかワイアルドの蛮行や13巻みたいなのはもう無理だね
14巻で終わっても良かったと言う意見もけっこうある
魔女のお婆ちゃんが変な事言ってたな
爺どもの予言だっけ?正夢になりそうみたいな?
妖精島にも不穏な空気流れてきたで
>>40 その前に、来訪者がフローラの縁者だったとは…
みたいに言ってたような気がするけど、魔術師の間でフローラはどういう立場だったのだろう
>>38 国民的うんぬんはともかく、14巻終了はありだと思う。
>>40 本人が面倒になって一気に畳むならそれもよし
夢の世界で数年もやっておいて
やっとキャスカが復活したら
トラウマが再燃ってさあ。
だったら、夢で引っ張る必要あった?
あそこは女の子だけで話が進む展開という
ウラケンの真の願望が出ていたのかも
ちんこ化け物も付属でついてきてたが
ジュドーを思い出しただけでゼーハー、ガッツのことは思い出しても大丈夫
でも、リアルガッツは見るのも声を聞くのもダメ
今のガッツの何が引き金になってるのかわからんわ
>>51 グリのことはまだはっきりと思い出せてないっぽいな
拷問受けて助け出したって辺りまでしか
>>50 きっかけは蝕の記憶を思い出そうとするのが引き金だろ
ジュドーの話だって蝕より前の他愛もない記憶なら思い出しても問題無い
まあ蝕の辛い記憶はひとまず置いといてアウアウ治って正気に戻って良かったわ
後生け贄の烙印だな消したり使徒や魔物引き付ける効果封印する方法て無いのかね?
グリブッコロして消えるのかそれでも消えんのか
>>54 呪詛の専門家が出てきたからな
あの婆さんがフローラ以上に呪いに対処できるかわからないけど何か情報くれるかも
ゴッドハンドってベヘリット使う度に出張するの?
鷹の団にいる使徒の数からしていままで週3回くらいでこの世に来る事にならないか?
>>56 ゾッドでも300年とかだし年一回くらいじゃね?
あのドワーフに早くドラゴン殺し見せてあげて欲しい
大砲パワアプと連射ボウガンに匹敵する新武器調達に期待
呼び水の剣はもう出てこないのかな
>>55 そこで新たなクエスト発生するわけか
サラッとドクロ=ガイゼリック、すでに死んでるってネタバレがあったね
この調子だと2100年くらいには完結できそうかな
気長に待とう
>>59 *「これは いけにえ の らくいん」
*「この のろい を とくには ベヘリット と よばれる じゅぶつ が ひつよう じゃ」
ガッツ は ベヘリット を みせた
*「おお これは まさしく ベヘリット」
*「のろい を といて しんぜよう」
ゴドーってドワーフだったのかあ。
気づかなかったし。
>>59 ドラころパワーアップの話は出てきそうだよな
ゴドーの「ドラゴンを殺せる剣を造れと言われて言われたままに造った」「(餞別にくれてやった剣が折れたのを見て)あれは人間以外を斬るように造ってねえんだよ」発言から、ドラゴン殺しは人外を斬るために特別な技術や材料で造られた剣なんだろう。ゴドーにドワーフが血が混ざってたかはわからないけど昔住んでたドワーフたちの製法が曾祖父の代から伝わってたりね
ドワーフの親方みてゴドーを思い出したってだけだろ
これだからアニオタは
いったいどういう理解力してんだよw
ドワーフの親方がドラころについてどんな反応するかは気になるね
ドラころも断罪編以来久々にメンテしてくれるかも
ゴドーに鍛え直してもらったから当分大丈夫なのかと思った矢先にさっそく刃こぼれしてたしね
ドワーフがドラゴン殺しをこき下ろしてガッツを怒らせた後であんな禍々しい剣は見たことがないとかなんとか言う展開はまあありきたりだからその線はないと思う
二つ揃い踏みってどういう意味だ?
こいつを再び目にって言ったあとにこれだから髑髏の棺桶とは別口だと思うんだが
髑髏の正体が確定
鎧を作った人間の登場。
妖精島の闇の部分が登場。
時間の流れが違うのが確定。
一話でこんなに進められるんだったら
海神とか、夢の世界でチンタラしてるなよ
>>72 更新の育成もうまく行かなくてこりゃ駄目だと思って加速したんじゃないか?
そうであってほしいww
普通に週刊連載してくれれば一つ一つ謎を明らかにして行っても問題ないんですよ
作画コストヤバいと言ってたガニシュカ終わってから何年経ってるんだ
最新話おもしろいな。
ウラケンやっぱ天才だわ。
せめて2ヵ月に1話ほしい。
長寿のキャラが結構出て来るが
俺達の寿命は登場人物のようにそう長くない事を誰か教えてやってくれないか?
頼むからあと五十年で完結させてくれウラケン!
ここ、10年ぐらい人間vs人間的な描写がなくなっている気がする
人間離れしているがあくまで人vs人ならざるもの
人ならざるものが異次元過ぎてガッツも呪いの甲冑+魔女っ子制御で闘わざるを得ない展開。
このヒエラルギーを何とかしないとガッツ側に勝利はみえないが、
ガッツが人を完全に捨てるとなるとそれは最早『ベルセルク』という漫画の醍醐味を喪ってしまうような気がする‥
展開次第だと思うけどね‥
人ならざるものも人が生み出してるのがこれの面白いとこだけどね
ベルセルクはガッツ一代の物語何で
大河的な世代交代とかもねーだろうし
ウラケンが生きてて描ける内に終わらせるのがベスト
終了後はチームベルセルクとかが外伝や続編やら好きにやりゃいい
妖精島がドクロのおっさん所縁の地というのは偶然というべきなのか因果というべきなのか
でもパックにエルフの匂いするとか感づかれてたからあれ妖精島由来だったんだな
おっさんもこれだけ面子が揃ったのならいい加減ガッツらに込み入った話して欲しいわ
次回はとうとうベルセルク世界の歴史が語られるのか?
>>42 意外とモルダぽい感じだったのかもね若い頃
ガイゼリックたちとの旅の後妖精島に戻らず霊樹の森で番人するに至った理由はわからないけど他の魔術師たちと合わなかったかも
ゴドー親方がそうだったようにシールケを育てることで丸くなったのかも知れない
イーノック村の時にすでに人のよさそうなエピソードあったけど
16ページとか週刊連載以下で草
これドクロナイトさんは妖精王だったんか?ガイゼリックかと思ってたが
ガイゼリックとボイドとフローラの過去の話は読みたいけど
ガッツリ書くと5巻ぐらいいきそう。
ボイドが最初のゴッドハンドなんだろうし。
これは良さそう。
今のペースだと8年ぐらいかかりそうだけど。
ガイゼリックが過去を喋り出すと、後10年は伸びるのが怖いわ
ガニシュカの過去は一瞬でおわったけど
骸骨親父はそうはいかんか
作者インタビュー載ってる同人誌ではおっさんの正体について元ゴッドハンド?というところまで予想してた
実際はどうか分からんけどただの王様なわけないから新たに判明する事実は盛りまくってくれますように
髑髏=妖精島の王=ガイゼリックでほぼ決まりでしょう
ゲドフリンが子供の時に会って以来らしいから死んでから初めての里帰り?
■ 1000年前?
・大陸の大国(バイキング?)が妖精島へ侵攻してくる
・ガイゼリック王、魔術師やエルフたち(フローラ、ダナン、ヴィドも?)を率いて返り討ちにしそのまま大陸まで侵略?(ガイゼリックは妖精王でエルフだった?普通の人間?ハーフエルフ?)
・ガイゼリック、狂戦士の甲冑を身につけ大陸を蹂躙、前人未踏の帝国を打ち建て首都ミッドランドを築く
・ガイゼリックに幽閉された賢者(魔術師?)が天使(四方の守護天使?)を呼び出し首都を壊滅させる(賢者はボイドに転生?)
・ガイゼリックは甲冑の呪いにより絶命し帝国は崩壊、ハーナルの骨甲冑に幽体を封じこめ髑髏の騎士となる
■ 現在
・ガイゼリック(髑髏): 1000年に渡ってボイドとゴッドハンドを付け狙う。呼び水の剣をつくり大幽界簫を引き起こした
・フローラ: 罪と知りつつ1000年も生き永らえ、後継の魔術師を育て犬鎧と一緒にガッツに押し付けたのち昇天。死後はダイモンとなり現世への干渉も可能
・ダナン: 妖精島のエルフたちの主であり伝説にうたわれるほどの大妖精。普段は家事手伝い (ガイゼリックとの関係は?)
・ヴィド: 不明。息子のゲドフリンは魔術師たちの長 (Void←Vido?)
↓ 妄想
ボイド(賢者)の陰謀がすべてのはじまり
フローラは自分で果たせなかった陰謀の阻止をシールケとガッツを使ってリベンジしようとしている
>>86 ガイゼリックとボイドが関係あるとは限らない
今の5人のGHの中ではボイドが最初のGHだろうけど、ボイドがGHに転生したのは864年前(この時GHはボイドだけしか居ない)
一方髑髏は約1000年に渡って魔に仇なしてきたことや、4人か5人の天使が降臨してガイゼリックの都市を文明ごと滅ぼしたこと
そして約1000年に一度GHが受肉することを髑髏は知ってた(過去に似た様なことがあったと思われる)という理由から
1080年前に今の世代のGHとは別の前世代の5人のGHが居て、髑髏は1080年前の蝕の頃から魔と戦ってる可能性が高い
断罪の塔の賢者がボイドと言う仮説があるけどあくまで仮説であり裏付ける根拠となる描写は無いのでなんとも
グリの奴は深淵の神に取って代わるか越えてやろうと考えてんのかね
そもそもその深淵の神に貰った借り物の力でやれると思ってんのか
大帝みたいな末路たどりそうだけど
>>95 >髑髏=妖精島の王=ガイゼリックでほぼ決まりでしょう
骸骨=ガイゼリック=モルダがシーケルにウィッカーマンの説明をする時に話した「昔この国(妖精島)が大陸の大きな国に攻められた時」の「大陸の大きな国」の王じゃないかい?
その後統治して妖精島の王でもあったかもしれんが
過去編をやれば、あとは最終決戦だけで終わりそうだなあ。
航海 キャスカの夢 船を手に入れるくだりあたりは
無駄だったなあ。もったいない。
>>97 1ヶ月延期で待たされたしやっと髑髏の過去が読者の予想と合致しそうな台詞が出てきたからな
どこまで謎明かされるかね
今までが全然話進まなかったから今回のようにぼかした表現でも少し明かされただけでとんでもない進捗に思えてしまう
さすが完結するんかいなと危惧すら覚えられてる漫画だわ
髑髏だけじゃなくフローラもかなり執念深そうだね
シールケとも交信できるようになるみたいだし裏に表に色々干渉してそう
ゲドフリンがあの場に来てドワーフの鍛冶屋を紹介したのもフローラの差し金かもしれない
ガッツ、シールケ、グリで1000年前の代理戦争してる構図?
フローラはなんで狂戦士の甲冑を大事にしまっておいたんだろう
わざわざ島から持って来たってことだよね
しばらく髑髏の騎士黄金時代編になってグリフィス無双パートがなくなるとかだといいなあ。
この先髑髏さんの素顔が明らかになったとして
「髑髏の方がかっこよかった。」
「髑髏で定着しちゃったから、今更これが素顔だって言われてもねぇー。」
とか言われそうな予感
昔の怒りが紙面に載ってるときなら
良い顔が描けそうだけど
今のキレイな絵柄でおっさんを描いてもなあ
ガッツがグリフィスを倒すのまであと何話くらいだと思う?
数年前から、作画が前と変わったけど、デジタルに移行したのかな?
髑髏はずっと戦ってきたがゴッドハンドの詳細を知らなかったフローラはそうじゃなかった
だからこそガッツにシールケを付けた
戦わなかったフローラは故に備えていたんだな
同時に己が果たさなかった事をシールケに託した
現状ではゴッドハンドに全く歯が立たないがガッツパーティを筆頭に多くの人間の意志がひとつになって最終的に深淵の神と同レベルになるのか
本来ならば強大な力を得る人間が幾人も必要だが物語上ガッツとシールケがとんでもない力を付けるんだろうな
今回の作画は太い線がなくなって、緻密な感じがしたがな。
ガッツの絵もおかしいところがなかったし、ドワーフのいた岩場の巨石もリアルですごい。
>>117 そのリアルさのせいで話が進まない訳だがw
>>108 当初はフローラも鎧装備して戦うつもりだったが
装備したらビキニ型アーマーに変形したんでこっぱずかしくて着なかった
デジタルに移行した当初は絵に違和感があったけど
最新のだと、キレイになってる
読んだ!モルダ&シールケめちゃくちゃ可愛い
ゴドー爺ちゃん出てきて嬉しい
ドゥルアンキ読んでないからわからんけど絵はアシスタントが仕上げてる?
島出て戦闘始まったらもうちょい迫力欲しいな
イシドロとか、セルピコやアザンが幹部クラスの使徒に勝つ展開ってないのかな❔
今の3人なんて、雑魚敵キラーみたいだし
キャスカファル姉その他モブのお守になってたなセルピコ
まぁあんな剣じゃポキっと折られるな
シルフで使徒をスパスパ斬れたらそれはそれでアレだけど
セルピコも生身の人間では十分つえーよ
タイマンで対人ならガッツに引けとらんレベル
化け物相手だと専用武器や魔法のサポート要るが
ロストチルドレンの章にイシドロなんていたら
すぐ死ぬだろ。
あんなガキが普通に活躍するようになってから
ガッツの存在が軽くなった
>>127 考え方が逆だろ
ガッツが本気を出せなくなって脇役に頼るようになる
脇役も実戦で成長して強い武具・魔法を手に入れた結果常人より強くなった
1人で戦うから張り詰めていたのもあるけど
ガッツは基本的に面倒見のいい性格だからな
仲間が出来て張り詰めていたものが緩んで本来の性格に戻りつつあるんだろ
鷹の団の時はグリフィスに惹かれて集まってきた仲間だけど
今回の仲間はグリフィスとは関係ない
ガッツ自身に付いてきた仲間ってのは大きい
きっかけはキャスカだけどね
ドクロに二兎を追う事を問われ
キャスカや仲間を捨てグリに復習するか
それとも仲間と共にキャスカを救うか
で後者の方を優先したからな
ドクロはおそらく前者を選んだ感じ
元々敵だったのがいつの間にか仲間になるってお約束展開好きだよ
ダイ大の仲間?
ポップとかピンクワニとか全く共通点無くね?
それとも馴れ合いしててヌルイで事?
最近は少年漫画(画は少女漫画)ぽくなってて
初期の殺伐としたのが好みて古参も居るけど
得た仲間がなあ、
ダイの大冒険で役割的に例えると
ガッツ=ダイ枠
イシドロ、アザン、セルピコ=チウ枠
パック、イザベラ、キャスカ=ゴメちゃん枠
シールケ、フォルネーゼ=レオナ枠
ロデリック、イスマ、マニフィコ=バダック枠
おっさん的にもうちょっとキャラ減らして良いと思う
ごめん
正直今の絵が少女漫画とは思えないんだけど
いったい少女漫画がどんな絵だと思ってんのか聞いてみたい
強力なビジネスパートナーって感じの仲間かな
仕事の時はがっつり協力するけどプライベートに関してはお互い知らない、関わらないっていう関係
鷹の団の時は共通の目標を持つ強い仲間意識があったと思うけど
今の犬の団は各自の理由で一緒に旅してるだけだし
ガッツ(パック)キャスカ、シールケ(イバレラ)、ファルネーゼ、セルピコ、オマケでアザンまでかな
イシドロとイスマは必要なのかて言えば居なくても別にか
シールケと同年代の仲間用意しただけの感もある
スレでも昔からよく言われるイシドロ=北斗のバット枠?
ゲドフリンっておよそ100歳くらいかな
魔力で延命とかしてる可能性もあるけど、仮に外界との時間の流れが10倍違うとしたら
妖精島の1日が外界の10日、妖精島の1年が外界の10年、妖精島の100年が外界の1000年
である程度計算合うことになるな
ぴったり10倍ではないにせよ、それなりに歳を取ってるということは1日で何年も過ぎるような
極端な差は無いみたいだな
ガッツ達も妖精島来てまだ2日目なので、3日目に島を出たとしても1ヶ月過ぎてるかどうかと言った辺りか
外に出て再会したリッケルトが爺さんになってるということは無さそうだ
髑髏の騎士の過去編をやるなら、個人的にグルンベルドみたいに小説でやってほしい。
骸骨の騎士の過去はベルセルク世界の歴史だから、もろに核心で本筋だろ。
個人的には髑髏の騎士の過去より、ガッツとグリフィスの決戦が早くみたい。
個人的な希望なんだが、スターウォーズのように途中をはぶいてくれたら、完結するんじゃないかと思う
まだ、絵がどうこうケチつけてる奴がいるのかよ?
年齢や経験、体制によって絵柄が変化していくのは仕方ないだろ
そんなに昔の絵にこだわるなら、てめーが練習して、
昔風に模写して読め
なんJかなんかで牛タクは仲間にならないクロコダインって書かれてて笑ったな
鍛冶屋のおっさんが言ってた「二つ揃い踏み」ってどういうこと?
ドクロの騎士の鎧とガッツの犬鎧でふたつ
自分の作品が揃った事を言ってる
グリフィスの蝕の年から遡っていくと
0年前 現世代5人目フェムト転生
216年前 現世代4人目スランorコンラッドorユービック転生
432年前 現世代3人目スランorコンラッドorユービック転生
648年前 現世代2人目スランorコンラッドorユービック転生
864年前 現世代1人目ボイド転生
1080年前 前世代5人目転生→受肉→ガイゼリックの都市崩壊(前世代のGHは全員消えた?)
1296年前 前世代4人目転生
1512年前 前世代3人目転生
1728年前 前世代2人目転生
1944年前 前世代1人目転生
2160年前 前々世代5人目転生→受肉
・・・以下略
三浦「ハンターハンター完結したら本気出そうかな」
冨樫「ベルセルク完結したら再開しようかな」
お目こぼしされがちだがイノタケも年内完結宣言が10年まえで8年ぐらい描いてない
ベルやハンタなんて目じゃねえぞ
8年なんてまだ甘い
>>154 10年以上描いてないクズもいる
キャラデザの仕事はしてるみたいだから、やる気がないだけ
ストックもゼロ、すでに事実上の打ち切り状態
最新話、ここ10年で一番おもしろくねえか?
絵もだいぶしっくり来るようになってる
内容的にはキャスカ目覚め回の方が濃かった
今回はキャスカや次の目的地について髑髏が語るかと思ったら鎧の話に逸れたし
病気やらやむ得ぬ事情もねえのに描かない(描けない)なら漫画家引退すりゃいいんだよ
食うに困らねえ金入っちまうとダメやね
漫画家や絵描きは食うに困るくらい貧乏な方が丁度良い
いや、別に金に困らないレベルに稼いでも働く奴は働くんで
本人の性格だろ
高橋留美子とかすげえよな
大学生でうる星とめぞんを並行して未だに現役で週刊描いてる
狂戦士の甲冑についての詳細は非常に重要だ
これが唯一ゴッドハンドを倒せる武器(勿論ガッツ所有)だから
ベヘリットはつまり使徒はゴッドハンドに逆らえないからガッツ側のプラスにはならない
現在所有のそれはより過酷で悲惨な状況を産み出す悪夢にしかならないはず
最終的には狂戦士ガッツが世界を救いそれをシールケが振り返りながら語るのだろうけど
ハッピーエンドにはだけはならないと思う
モルダがガッツのベヘリットを見たら
凄く興味を持ちそう
年に一冊出せるかどうかが遅筆漫画家と超遅筆漫画家の分かれ目ぐらいか
プロ漫画家としての誇りがあるかどうかだろうな
荒木センセーも作品の中身はもうクソつまんねーけど描き続けてるのは立派
絵も進化し続けてるしね
印税もその他のロイヤリティも三浦より一桁多いぐらい金入ってくるだろうに
ドラゴン殺しが使途を殺しすぎて
魔剣になりつつあるっていうのは、微妙。
鉄板でグリフィスをやっつけるから面白いのよ
だからこそ甲冑の話になるわけだ
即ち製作職人の登場やそれを保管し託したフローラの真意
狂戦士の甲冑が全ての鍵を握る
萎えるけどドラころは最初からただの鉄塊じゃなくて呪物的な物だったのかもなぁ
妖精が住んでた鉱山の鉱石(バリュテース付き?)を使って人外を斬るため特別な製法でゴドーが造った剣
そういう剣だからこそ魔物を斬り続けてさらにパワーアップした、と
ただ書けばいいと思ってるセンスもない脳なしが湧いてて笑える
まあ呪物的な剣だったとしてもガッツ以外の人間に扱えないしな
ガッツとドラ殺に限っては呪物アイテムゲットで急にパワーアップしましたー
みたいな展開をやってきていないから腑に落ちるというか
問題はガッツの強さについて説得力を持って描いてきているかどうかだけど
これはもう蝕後はひたすらそれだったから文句ないし
ドラゴンころし単体でフェムトに一撃入れるというよりは肉体の元の元であるガッツとキャスカにしかできない方法で能力を解いて一撃入れそう
月下少年のときに叩き斬ったらやれそうだけどそれやるとロシーヌのときとは違う意味でまずい気がするし…
>>143 過去が明かされないまま終わるのはカンベン
>>174 リッケルトがガッツとドノバンの息子な訳…
>>170 呪術はともかく、貴族が金に糸目をつけずに作らせたわけだから
素材自体はいいものを使っているんだろう
妖精島に来て、物語が大きく動きそうなのに、休載、けっこうつらい
>>174 あの一撃が後のガッツ対グリフィスでガッツの勝機につながるのかも
徐々にグリフィスの身体を蝕んでいたとかあって
>>179 俺は唯一刻印を刻まれてない鷹の団ってのが何かあると思うんだよなぁ
グリフィスは、いけにえが全員死んでないし。
受肉したからだは、生贄の子供のものだし。
かなり、綻びが多いよなあ。
なんで、あんなに無敵の能力を獲得できてるんだろ。
そもそも大事なものを捧げる事によって人間性を絶って人ならざる力を手に入れるんだろ?
だとしたら捧げる筈の贄が生き残ってるって事は完全体のGHじゃ無いって事でそこを突いて倒すんじゃないのか?
断末魔まで供物にされるって話だったからガッツとキャスカが死なない限りフェムトに供給され続けるようだよ
ガッツの顔が年相応になっとる
頼れる(?)年長者がきて若者らしさが出たか
>>183 あの場で怒りと恐怖を十二分に捧げただろ
命だけが供物じゃない
>>183 もう何年も前から言われてる予想の一つだけど
それが面白くなるかどうかは別だからなあ
グリフィスターン、ロクス放魔するとこまでは最高におもろかったけど、ヴリタリス以後グリフィスがなろう系主人公面が強く出てつまらん
自分が捧げたものを自分が得るシステムじゃないんだから、別に捧げたものが食い散らかされたり放置されてたとしても、得る力に漏れが発生するとかないんじゃない?
生贄を捧げ切れていないことがグリフィスの弱点になるかもという発想
竜の返り血を浴びなかった部分がジークフリートの弱点になったという話を思い出す人もいるだろう
まあ今のグリフィスはシールケに絶対者とまで呼ばれる存在だからそうなると触のシステム云々も結局は作者のさじ加減だし何か穴を探したくはなる
よく言われるように月下の子=グリフィスだとするんなら
月下の子「父さん!ボクが抑えてるうちにグリフィスを倒して!」
みたいな話にするんだろうか
凡人が考えつく陳腐な展開だけど
それが陳腐かどうかは演出によるなあ
ベルセルクはあんまり読者を驚かせる作風ではなかったし
リッケルトが殴れた点や髑髏のおっさんの魚理論もあるし
グリフィスに付け入る隙はあると思うね
>>194 リッケルトはわざと殴らせてもらっただけだし関係ないだろw
普通に特異点(主人公補正)+呼び水ドラコロ+MAX狂戦士鎧で付け入る隙はあるわ
>>192 その展開にするならまずはとーちゃんと仲良くなってからだな
今んとこ興味津々でガン見しまくりだけど目が合うとプイッだから
立合い出産後に認知拒否られて殺されそうなったのをあの子はまだ忘れてないだろう
>>195 主観を事実のように語られてもね
わざと殴られたって描写はないでしょ
それ以外は概ね同意だな
てかさ
常時発動だったらソーニャが抱きつこうとした瞬間ソーニャが肉団子になっちまわないか?
特異点って!あくまで因果律の外なだけで、力が発揮できないポイントってわけじゃないから、そこまで優位性働くか?
>>198 リッケビンタごときでダメージ受けたように見えるか?避けたくても避けられなかったように見えるか?
だとしたら相当読解力低い馬鹿だぞ
>>200 「あくまで因果律の外なだけで」ってフェムト倒すにはそれが一番重要な要素だろ
因果律の流れの中では何をやっても神の定めた因果、つまり手の平コロコロでしかない
>>160 作家全般にいえるね で、別作品の次回作もパッとしないで消えてまた売れた作品の焼き直しで再登場。
ま、それで売れるか売れないかまた別れるんだけどそんな作家はもう買わないな
決着はガッツが持ってるベヘリットでゴッドハンドを呼び出すんだろ。
ささげるふりをしてグルグルを出し、深淵の神はぐるぐるの上に建ってるから、空を飛べるメンバーに連れてってもらって深淵の神を斬り倒すとゴッドハンドも消えて烙印も消えてENDとかそんなんじゃね。
>>201 だからそれは主観の問題に過ぎんだろ
作中でそう思われる明確な描写はなかったからな
お前があえてわざと殴られたって思い込んでるだけ
俺はそう思わなかった、それだけの話だわ
ずいぶん攻撃的な奴だな、もう相手にせんよ
お前は5chに来るには早すぎた
もっと良心と人間性をすり減らせてからまた来なさい
>>205 あんなもん本気で避ける気あったら空間歪曲で余裕だろww
実際に髑髏の奇襲攻撃を空間捻じ曲げた描写あるんだからそれと比べて簡単なこと
ネタでなくガチで攻撃あたった!とか思ってる馬鹿はまじでガイジ
俺もリッケルトには「殴らせてやった」んだと思ってたけど
わずかに残る最後の良心ていうか
秘かに見送りしてたし、ただついてくるだけだった旧鷹時代のリッケルトより気に入ってそう
まあ使徒になっても人の心や記憶はもっとるからな
ナメクジとか自分の娘だけは捧げられなかったし
ロシーヌも遊び友達のジルには手を出さんかったしな
蛇男爵やワイアルドもヤられそうになると人間と同じ命乞いやらヘタレ精神
超越者になっても妙な拘りや執着とか人間臭さが残ってんのが面白い所でもある
まあリッ君を煽ってたからね
自分でも負い目に思ってる所はあるんじゃないのかな
ただ仲間を捧げて人間性を断ち切りより高みに飛翔した光の鷹にあえてそんな事をさせた意味はわからないな
迷いだの後悔だのを捨て去ってすべてのマスが○歩進むのチート双六やってるだけでいいのに
神ってケンカばっかりだし。
人間よりも人間らしいし
まあグリて人の時から考えや性格は変わってなくね
表向きは冷静装ってスカしてるが内心は…
逆にガッツはかなり変わったし
また休載ですか!! もうここで今後のストーリー考えて、ベルセルク完結させてください。
ケンカなんて動物でも日常茶飯事でしてるだろ
なんだ人間らしいって?意味不明
黒い剣士だと〜?取るに足らない存在だーなんてイキってた頃とは違う感じだが
人姿に戻れば再度貴公子然と振舞うってのもなんだかな
グリフィスは現世に降臨して真っ先にやった事がガッツに会いに来てどうやら俺は自由だと言い放ちに行く事だからな
取るに足らない発言もそうだけど全く興味無いなら絡んで来ない訳でツンデレでホモくせえ野郎だよ
三浦健太郎じゃなくて田亀源五郎作品の住人
自分を捨てた男に執着して
マウントをとって去って行く
なんて女々しいのだろうか
留学先から帰ってきて実家に帰るより先に会いに来てまた日本に帰ってきたけどアンタなんか興味ないんだから、と言って去っていく
そして月に1回変装して会いに来る、そんな銀髪の女の子
ヒロインはキャスカでもシールケでもない、グリだった
確かに口から放つ言葉と内面が剥離してるのがグリフィスの真の姿ってのは黄金から変わってないな
ゲノンをパトロンにしてた経緯をキャスカがガッツに話す回ではあれだけあからさまに描かれてたし
あと冷静で狡猾な策士だが、自分自身の内面(感情)分析にはかなり疎いってのも
まあ人間誰でも自分が一番よくわからないのが常ってことなんだろうけど
待て待て
あのビンタがヒントというかリッケルトにはグリフィス(ゴッドハンド)を倒せる異能力が備わっているという可能性は
>>217 >>218 野暮なこと書くけど、人間時代に唯一心を揺り動かされたガッツに、動揺をまだ感じるか確認に行っただけだろ。
どうしてグリはガッツがあの場所へ向かってるってわかったのかな?
何かしようとしても全部お見通しならつまんないね
>>217 一応、受肉直後は裸だったから、出会いの準備をしてから、再会のやり直しをしたらしい。
>>227 その確認に態々赴く事自体が気にかけてる証拠だろ
グリフィスは矢とか鉄砲の玉は当たらないけど、テーブルの脚に小指をぶつけて
悶絶することはあるんじゃないかと思う
ドルトレイ攻略後の祝勝会で貴族のお姉ちゃんに囲まれてるリッケルト可愛い
>>229 リッケルトが人工的な特異点なところかな
自身の異能力に気づいたリッケルトがそれを応用し科学技術でグリフィスを倒すんだ
>>240 どスベリしてんぞ
つまらない妄想は妄想スレでやってな
PSの聖魔戦記の章のシャルルやドリームキャストのニコやバルザックの方が、原作にでてくる敵キャラ、オーグル、海獣、ダイバ、海神より魅力的に写るのは自分だけだろうかな
あの頃は絶頂期だからな 今はチマチマした絵に拘ってるB級漫画家
リッケルトは時間の流れが違うから、おっさんになってる
リッケルトが中年のオッサンになったらどんな顔になってるんやろ
ヒゲやら生やしても美中年なのか
>>244 その前に執念深いグリフィスに殺されている可能性大。ラクシャスが失敗したから、フローラ見たく、戦魔兵に襲撃される
>>242 そんな
リッケルトが次に出てくるときはロストチルドレンのガッツみたいになってるといいなあ
>>241 ファル姉もリッケルトも若くて大成しすぎだろ
リッケルトは鷹の団時代に腕の良い従軍設計士とかに出会っていれば下手すりゃ鷹の団にいるより出世してたかもな
アマデウスのサリエリみたいに才能潰しを喰らう方が先かもしれんが
「サリエリみたいに」ではなく「サリエリみたいな奴に」だった…
>>249 リッケルトもそうだけど魔術師組と共闘とかになると身体能力頼みのバーキラカはどうしても格落ち感が出そうなんだよな…
科学と魔術の融合術が生まれたりするのかな
最新話の細くて緻密な作画結構好きだから、このタッチでリッケルト大人versionとかみてみたいなあ
リッケルトって漫画キャラ的に丁度いい感じの美形なんだよね
無駄な線が少ないから見ててすっきりした印象を与えてる
逆にグリフィスは作者が超絶美形を目指して頑張ってるのは伝わるんだけど見てて胃もたれするんだよね…
凝りすぎて不細工の領域に片足つっこみかけてた時期もあったし
グリフィス回=外れ回だからグリサイドの話はもう要らないけど、
今のタッチでどんな顔に描くかだけは気になるから回想とかの一コマだけ出してほしいわ
グリフィスは人間時代はさらさらのストレートヘアだったのが
GHになってからくるくるパーマになったのが謎だ
2週に1回載ってたら、いろいろ読みたい話もあるけど
このペースなら、最短でいくしかない
つか最新話汁気箒飛行のくだりマジで要らねぇし興味ねぇ…
そのページ数分骸骨話進めるかリッケルトサイドに回せよ
>>255 ほうきで飛ぶ練習しながら自然にバリュテースの扱いに長けてくるんだろう
で、ドラころとかのガッツパワーアップに繋がる
ガッツが一人で犬鎧を制御できるようになったらシールケ困っちゃうしね
キャスカよりもシールケの方が結びつきが強くなってる。
見た感じは親子だけど
6歳差ぐらいだし、エロいのよ
ロストチルドレンのジルとかにエロさを感じたことはあるけど、汁気にエロさを感じたことはないな…
パックとか現在ほぼ栗状態だけど、断罪編終わった頃の絵が一番脂乗ってて体のラインに魅力を感じたなぁ
汁気加入前後のありきたりなファンタジー路線歩み始めてた時期らへんからだな
絵に昔ほど性的な魅力が無くなってきたのは
何巻か忘れたけどガッツがドラゴン殺しを振れるのは烙印のせいで狭間の領域にいるからじゃないかとシールケが言ってた様な気がするんだが
ガッツとキャスカが魔法を覚えた方が効率が良さそう
シールケの入浴シーンで裸体を描いてたときムラムラしてたんやろうなって思った
森と町の宿屋で二回ぐらいあったような
ダイバの過去編とか見てみたいな
妖精島とは別系統の魔術だろうから
そのへんがグリフィス打倒の鍵を握ってそう
>>234 確かに。しかし何も感じなかった、と。
でもこれが実は動揺が小さかっただけで、何かのきっかけから再燃して揺さぶられるのかもね、特に受肉したことで。
>>253 仮面ライダーXがV3先輩の持ってきた回路でパワーアップした次の週から変なパーマあててたみたいな感じじゃないの
村枝賢一先生もどうかと思ったらしくライスピではサラサラヘアーのほうをキャラデザに採用
リッケルトに殴られた描写に関しては
リッケルトはグリフィスにとって脅威になりえないから
あのときのグリフィスはリッケルトに対して完全に「スイッチ切ってた」からだと思ったね
人として残った僅かな心()で接したから殴ってくると予想もできなかったし構えてもなかった
どこまで考えての描写かしらないけど
何にせよ元は人間でリッケルトの仲間だったという描写をウラケンはしたかったんだろう
>>252 グリパートはただのMOB蹂躙にしかならんから見てて面白くないんだよな
>>250フォルネーゼもリッケルトもいろいろな主人公的な設定があるしな
>>265 リッケルトはグリフィスにとって脅威になりえないからこそ
「殴って気が済むなら殴ればいい」ってな感じに見えたけどな
殴られたことに対しても驚くような素振りも全く無いし、全て想定内だったように見える
前ページでグリが答えを求めて
ページをめくるとビンタ
それが答えで、グリは受け取った
それ以上でも以下でもない
リッケルトにはその資格があるしね
妄想するんでもこのへんの描写は見てからにして
>>270 当然見た上で言ってる
殴られても全く意に介してないし驚く素振りもないという事実もあるしな
普通に相手の返事がYes or Noのパターンをいくつか想定してるだろ
その内の一つとして「殴って気が済むなら殴ればいい」というのも想定の内だろうと
「殴られて予想外だった」みたいな描写は一切無いんだわ
どーでもいいけどビンタされて軽くダメージ負ってる感じなのがダセえ
リッケルトが帰るところを上から見てるよね
心配するシャルロットたちに「どうやら私は振られてしまったらしい」
ガッツの船出もだけど受肉グリは何も言わずに見送ることが好きなのか?
>>272 ダメージ0じゃんw
あれでダメージ負ってると思ってるお前がダサいわw
リッケルトには何かしら思うところがあるでしょ
ガッツみたいに自分の思い通りにできない人物になっちゃったんだから
>>275 精神ダメージすらねえよw
妄想糖質が想像力とか語るなw
>>277 自分の思い通りにできない相手なんてこれまでもいくらでも居ただろ
ユリウスとか王妃とか
今さらそれ自体になんの思うところなんてないだろうて
転生してからはほぼグリフィスの思い通りになってるんじゃない
>>278 受肉してからは、全部思い通りだと思う。
使徒は無条件で家来になっているし、
普通の人間は救世主として崇められている。
グリフィスとって都合が悪い旧鷹の団を知っているラバン、オーウェン、シャルロットどうなったか、疑問にも思わず、知ろうとも思わない。
グリフィスは少年化してる期間を除いてある程度先は見えてるのかな
俺の観察力だとソーニャの予知みたいに明瞭にその場面が浮かぶというよりは大局として知っているって程度なのかなと感じるが
新話シールケの「やえへ やえへ」
あんちょんぷりけのピノコを彷彿させる
>>283 それ良い例え方
大まかな結果を見てるだけで歴史や史実とかと同じ
細かい経過や過程とか何でそういう結果に繋がるのかは不明みたいな
>>280 ならリッケがNoを突きつけることも当然思い通りというか想定の内ってことだな
最新話そこそこ話進んでよかったわ
モルダ癖のあるキャラかと思ったら案外わかりやすい性格してんのね
可愛い
予知も近い将来こんな感じの事が断片的にわかるだけかも
GH達も神そのものでは無いのでこれから起こる物事全てを見透す事など出来ん言うてるし
シールケは相変わらずうぜぇからはよレイプノルマ達成してくれ
ラクシャスはグリフィスの命令ってより
グリフィスモンペのロクスが差し向けた気がしなくもない
今グリフィスがやってる事やろうとしてる事は1000年前に人間ボイドがやろうとしてガイゼリックたちに邪魔された事なんじゃないかな
諦めきれずに転生させてもらい、1000年後に成就する願いも聞き入れてもらった
自分以外のGH誕生も何もかも全部ボイドの計画の内
そもそも1000年に一度って設定が足を引っ張ってるような気がするけどな
前回と今回の二回しか無いのにしたり顔で凄いもったいつけた言い方されてもなぁw
グリの性格からボイドや深淵の神の手駒で納得するわけねーしな
人間時代と同じように権力者に従いながらもそれを利用して自分の夢とやらを掴みに行くわけで
GHもボイド以外は好き勝手にやってる感じ特にスラン
>>295 それだとGHが今6人目じゃないと計算が合わないんだわ
>>152 そこまでして無理矢理ボイドを1000年前にこじつける意味も分からん
そもそもボイドは受肉にすら選ばれてないし
>>296 別に何も足引っ張ってないけど
したり顔とか意味不明だし
>>286 その割には殴られた後の顔がね
口が半開きだから、あえて受けたって印象はうけなかったな
そこはほら記憶の中のリッケルトは華奢なお子ちゃまだったのにゴドー親方に鍛えられてグリフィスの想像以上の力でぶん殴られてびっくりしたんだよ
必死にリッケビンタが有効打にしたがってる連中は何が言いたいの?
ガッツ退場して主人公交代リッケルトがドラコロ持ってグリ倒してほしいのか?
あんなもん効いてない無いし何の意味もないんだから諦めなみっともない
>>303 それでもいいけどねw
どっちにしろ現状だと憶測の域をでないからな
好きなように解釈したらいいと思うよ
>>306 憶測だろうが何だろうがリッケビンタなんてこの先何の意味もなさないから
元々論点はそこだし、論点すら分かってない奴はだまっとけと
何でも予想してんなら、リッケルトが襲われるってこともわかってたはずだろ
それを放置すんのは何故なんだ?
殴られることが禊だったんじゃない?
けじめはつけたから後は知らんよ、勝手にしてくれ的な
あるいは、リッケルトがじいさんやバーキラカ連れてファルコニアから逃げ出すことが
グリフィスにとって何らかのメリットになるとかじゃないの
全部妄想に過ぎんけどね
>>309 それと付け入る隙と何の関係あるんだよ
下らない妄想は妄想スレでやってろ
ベルセルク月1連載にならないかなぁ❔
>>309 使徒はともかく一般人の前で恥をかく意味あるのかよ
ティルアナンキが終わって修行が完了したら
月1は狙ってそうだよねえ。
コミックの作業で1回休むとしても
1年に1冊は出せそう。
>>312 知らんよw
グリフィスが一連の流れを見通してると仮定するなら、
一般人にがっつり恥を晒したことにも意味はあるんでしょ
殴られた&袖にされた流れをみた、あるいは知った連中は良かれ悪しかれグリフィスに人間味を覚えるだろうから、
それを利用してメリットに変えるとかなんじゃないの
全部てきとうな憶測だけどな
どうせまだはっきりとした答えは作中で出てないんだから、自分で好きに解釈したら?
ガッツ仲間、良いところもあるけど、ここ10年ぐらいうざい邪魔な面がよくでてる。良いところをもっとだしてほしい
村田ワンパンマン見たら村田リツイート先に「逃げた先に楽園なんて無い」台詞もろパクって商売してるドヤ顔クズがいた。
ケンタロー怒っていい案件だぞコレ。
その台詞だけなら古今東西様々な媒体で見かけるからなあ
>>314 なるほど、そうも捉えられるのか
仮に未来の予見が網羅的でなかったとしてもグリフィスの元来備えている狡猾さは活きているだろうからそれで補強しつつ作戦を進めてるのかしら
>>320 あー、確かにグリフィスなら予想外のことが起きても機転を利かして、
それをメリットに変える程度のことはやりそうだな
ラバンあたりが今回の一件を知れば、何かの布石の一つになるかもね
>>321 そういう意味での人間性が残っているならやっぱりガッツに思うところはあるのでは…と勘ぐってしまうな
早めにもう一回ガッツとグリフィスが再開する展開持ってきてほしいなあ
また月下の少年として現れて、元に戻るときに折悪く居合わせてしまう的な
グリフィスを見ると男の考える美少年の限界がオスカルだってよくわかる
王さまと普通に歩いててなんかワロタ
なんかもう漫画描くの飽きてね?ミウケン
甲冑作ったドワーフもすぐ近くに住んでて話しがうますぎる
ゲドフリンの父が髑髏さんの家来だったそうだけど
妖精島の魔術師たちは、もともと大陸で暮らしていたのかもね
髑髏さんの国が滅んだ時に、大陸を追われて妖精島に移住したとか
>>321-322 そもそも「想定する」のと「予見する」は全く意味が違うから
お前ら本当に読解力無いからすぐ論点が脱線するよな
月刊ベルセルクエースを創刊して他作者による外伝やスピンオフをズラーッと並べるのだ
キングダムの作者が19歳も年下のアイドルと熱愛だって
ウラケンも頑張れ
>>330 キングダム読んだことなくていつか読もうとか思ってたけど
作者が妻と三人の子供を捨てて若いアイドルに走ったと聞いて読む気がなくなりました
あのビンタも相変わらずくっさい小芝居好きなグリの大衆に向けたパフォーマンスショー
リッケルトに対しては確かに仲間を捧げた事を認めて
それでも俺に付いてこないかと誘ったが当然フラれたてだけ
ファンタジアで溢れた怪物を人間のみで撃退していく展開とかも見てみたいな、グリフィスの軍政改革の伏線も活かせるだろうし
やるとしたら人間大までの相手にはローマ式の散開戦術、それ以上の相手にはガニシュカ戦でやってたように弓兵・投槍兵の補助を受けた槍衾とかが主になりそうだし
脇役に追いやられてしまう貴族連中は不満を抱くだろうなぁ
>>334 あの場に居たのなんて小人数だけなのにあれのどこが大衆向けなんだw
キャラの好き嫌いで曲解するバカキャラ厨きめえww
俺もキングダム読もうと思ってるまま読んでない
もう53巻までいってんのかよ無理だな
反面ベルセルクは滅多に掲載されないから日常的に漫画読む習慣ない自分にはありがてえ
妖精島についた以上、ガッツの持っているベヘリット誰が使うのか、髑髏の騎士の過去、月下の少年の正体、キャスカのトラウマ解除、フォルネーゼの初恋、グリフィスのどこに移動したのかをかいてほしい。
どうやら俺は自由らしい
どうやら振られたようだ
どうやらをグリフィスは他にどんくらい言ってるんだ
グリが最後に言うセリフも「どうやら○○」で終わりそう
ガッツには煽るだけ煽って触ることさえ許さなかったのに
リッケルトにはビンタを許した
その差に答えはあると思う
もちろんガッツに比べたらリッケルトはどうでも良い存在というのもある
3年間だか復讐だけに生きてきたガッツ
その間供養のために剣の墓標を作り続けたリッケルト
そういう生き方の違いもある
>>342 今のグリフィスにとって旧鷹の団は黄金時代編の人形を持った部下の少年兵と同じ扱いなんじゃね。
口では高みに登るための足掛かりとして仕方ないとしながらも、心では忸怩たる罪の意識がある。
リッケルトのビンタを受けたのは贖罪意識なんだろ。
ガッツは人形を持った部下の少年兵じゃなくて、対等の者、なんて感じじゃ
>>342 答えも糞もねえだろ
「リッケルトはどうでも良い」って自分で言ってるじゃん
つまり付け入る隙とかに関わるような深い意味なんて何も無い
どうでもいい下らないこと大袈裟に言い過ぎ
グリ「どうやらオレはお前とホモセックスしたかっただけ…グハッ」
こういう同人のノリを本スレに持ち込むキャラヲタってまじでキモい
頭イカレてるから本人はこれが普通だと思ってんだろうな
リッケルトは贄じゃないんだから、どうでもいいんだろう
どうでもいい奴に殴られた上にふられんのか?
グリは神に近い王様だろ、ありえんわ
>>342 あえて殴られたとしたら、ガッツとの対応の違いにも理由はあるんだろうね
そこらへんは、贄として関わったかどうかって点が分岐点かもな
贄は嘆きや絶望、血の一滴まで供物になるそうだし、
ガッツを煽って復讐に走らせれば走らせるほどグリフィスにはメリットがある
対してリッケルトは贄じゃないし、GHとして関係を築いたわけでもない
だから人間性を強く押し出した対応をしたのかもね
>>349 敢えて殴られたと言うよりは特に避ける必要もなかったってだけだろ
理詰めにするだけ無駄
なにそんな下らないことに執着してんだよ
殴られたグリフィスの股間にトクントクンと…
そう
ガッツとゾッドの戦いを見ていた時と同じことがまた起こっていたのだ
妖精島の住民老人や子供は登場してるが、大人が登場してないのは何か伏線かな
あそこは学校で村は別にあるみたいな話してなかった?うろ覚えだから違ったらごめん
ベヘリットは恐らく戦いの中でエリカを殺されたリッケルトが使用する
加えてグリフィスから仲間と思われてなかった劣等感も相まって今度こそ仲間になる事を切望しての転生か
それともガニシュカのようにグリフィスを屠りたいと願っての行動かは不明
ともかくあのベッチーはリッケルトが使用するのだ
リッケルト組が純粋な人間のみで最強パーティーなんだな
べへリットはパックのだっつってんだろ
これはパックの物語なんだよ
>>348 ミウラせんせの考える世界で、お前のアリアリエナイを持ち込んでどうするよ…
>>358万が一リッケルトが使徒になる場合、捧げるのはエリカだろ。ありえんけど
他の誰かに渡すために長々と運んで来たとは思えない
ならベヘリットを使うのはやはりガッツか、ガッツが保護者になってたキャスカだろう
パックは捧げるものがGHに認められない
キャスカが使って、ガッツのために自身を捧げるのはあるかも
>>364 ガッツが人を捧げることは100%あり得ない
それやったらグリフィスと同類の人としてクズになるだけ
キャスカはすでに生贄なので自身を捧げることも出来ない
ベッチーはドラコロの呼び水化の素材になるんだろう
>>364 キャスカが捧げるなら満月の子供じゃねーの?
もしベッチー使って使徒化するなら
ガッツとキャスカは既に捧げられて烙印あるからねーな
イスマ、パック、イバレラは人では無いしこれも無い
ファルネーゼ、セルピコ、シールケ、イシドロ、アザン
ファルネーゼとセルピコが有りそうだが使って欲しくねーな
異空間にいるゴッドハンド達のところにべヘリット発動で殴り込みするとかは…ないか
>>368 元々ガッツはそのつもりで持ち歩いてたがそれはこっちの意志では出来ないとフローラが言ってただろ
今の世界でべへ使ったらグリは強制的に瞬間移動して儀式やんのか
真紅のはGH用で1個か5個?他のベヘリットて何個あんだろ?
使われる度にGHが呼び出され降魔の儀とかやっとんのか?
>>369 すまん完全に失念してた
脳と記憶装置を直結させるテクノロジー欲しい(´Д`)
ベヘリットで召喚したはいいが、伯爵見たいに拒絶するかのうせいもあり
伯爵みたいなのかなりレアなんじゃ
使徒になって又死にかけて絶望し再度ベヘリット発動
再度捧げて転生するか問われ捧げずに終了とか
1000年で一回あるかないかボイドにでも聞いてみたいわ
それも因果の一言だろうけど
>>370ドリームキャストのゲーム、喪失花だと、フェムトを除く4人
たしかに少年漫画で長期連載になったらゴッドハンドの左とか出てきそうで草
ガッツ一行、シールケ加入時から、ワンパターンな戦闘シーン、妖精島は激しいの期待
グリサイドの糞戦闘シーンみるにもう絶頂期過ぎてるから無理だな
心理描写の方もありきたりな少女漫画みたいなものしか描けなさそう
全てにおいて劣化の一途を辿ってる
361話を見たんだけど、髑髏の騎士がなんかの王様だと言うのは確定として、それはガイゼリックだったのか?それとも妖精の王様か何かだったのか?
ヴィドとゲドフリンは明らかに妖精の島の魔法使いか呪術師か何か?だよね?ガイゼリックはミッドランドの覇王だったとすれば、ゲドやヴィドと知り合いなのはなぜだろうか?
ガイゼリックが妖精島に攻め入ったのかな?それともガイゼリックと髑髏の騎士は別人で、髑髏の騎士は妖精の王の様な人でガイゼリックと戦ったのか?
シールケが出てくるだけでもう糞つまらないのがわかる
その辺のなろう漫画と大差ない
時代の趨勢でそういう風に揶揄されるぐらい長い時間が経っちゃったんだなぁって感慨深くなるわ
>>388 そこでピーカフの話絡んでくるんじゃない?
どくろの仮面て共通項があるのにこれ以上ずらしたら逆張りにもほどがある
編集者に、ガッツ一行の人数増えすぎたので減らしませんか、人間はいないのだろうか。
ガッツを含めて全員が中途半端になっている。
メインは増えてないから
航海王子とかはNPCみたいなもんでしょ
いずれパーティーからは離れる存在
大昔にイシドロを爆誕させた時点でミウケンの中ではもう味方が欠損したり死ぬような道筋行くつもりは皆無じゃろ
>>388 大陸の王だったカイゼリックが、国が滅んだ時に瀕死の重傷を負って
フローラやヴィドといった魔術師たちが妖精島に連れて行って治療した
その後、追手が島に攻めてきたけど、妖精たちの力を借りた魔術師と
髑髏の騎士として復活したカイゼリックによって撃退された
という仮説をアーサー王伝説から思いついた
使徒転生者はかなり自我が強く
何よりも捧げる大切な存在が必須
グリフィスを殴る程の気性
ガッツグリフィスどちら側にも属さない存在
元鷹の団
正義感に厚い
絶望(エリカの死)と生け贄(リッケルトつまり自分を信じて付いてきた仲間達)満たしている
間違いなくエリカが殺され絶望したリッケルトがゴッドハンドを呼び出す為にベヘリットを使う
結果的に全てガッツに託す訳だがリッケルトは転生はしないかもなぁ
呼び出す為だけにこれまで生かされてきたキャラと考えれば尚更だ
怒りのガッツがリッケルトの思いも乗せてグリフィス(フェムト)に鉄槌を下す!
完
>>393メインが増えすぎてきついし、NPCも10年近くでてる
まあ別に自分は今の人数でも平気なんで
キツいなら読むの辞めると楽になるよ
>>395 ガイゼリックは伝説にあるような暴君ではなさそう。
むしろ賢者がアレだったみたいな
妖精島で読んでれば今のメンバーでもちょうど良かったのかもしれない
フローラと髑髏の関係がよく分からない
互いに長く生きてきたから付き合いはそれなりにあるだろうが
ゴッドハンドに関する知識があまりにも開きがありすぎる
フローラは知らなすぎた!
何故だ!!!
死んだ今となっては聞く術もないが
フローラからそれを聞いてる可能性があるのはシールケくらいだろう
シールケはかなり重要人物だよな
>>396グリフィスを殴るのは、一般的対応だと思う。グリフィスを憎むことができず、かといって旧鷹の団を捧げても、罪悪感も感じてないグリフィスと同類になりたくもない。完全決別するためのビンタだから、どこまでも普通人間の反応だと思う。リッケルトに使徒になる資格ないと思う。残念ながら、
>>395 ガイゼリックは歴史の表舞台に出てくるまでどこから来たのかわからなかったらしいから国王みたいな地位ではなかったのでは
髑髏過去篇のフローラはやっぱり幼女?
フローラてそもそもかなり謎だよな
狂戦士の甲冑もヤバい代物と分かっていたからこそ自分が厳重に保管していた
しかし背に腹は変えられずガッツに解禁
それ以前にヤバい戦いになると理解していて弟子の幼いシールケをガッツパーティへほぼ強要
得したのはガッツだけでこれにより戦闘力が劇的にアップ
髑髏がガッツと関係しているからそうした配慮をした訳だが
やはりフローラと髑髏の関係が分からない
うーん
グリフィスが鷹の団を捧げた事を死んでいった鷹の団が理解してもグリフィスを恨むのはガッツだけ
リッケルトはガッツに近くとはいえガッツではないからベヘリットを使う役目になる
普通にベルセルクを読んできたらリッケルト以外にベヘリット使用者はあり得ない
フローラは霊樹の森が無くなる事と
自分の命もその時に亡くなる事も予知していたんじゃないかな
使徒が襲ってきた時にシールケ居たら無理にでも戦ってシールケ自身の命が危なかったろうし
何処まで予見していたか不明だけど
あの時点でガッツ一行にシールケ託すのが最善の方法だったんじゃないかな
フローラ消えて森も消えて人間嫌いなシールケをあの場に1人置いて逝く訳にいかないでしょ
>>405こればっかりは作者しかわからないと思う。個人的にはリッケルトとは一般人すぎて使徒には向かないと思う。リッケルトとエリカとはファルコニアをでたということはお互いいつ死んでもおかしくないという覚悟を決めている
。大切な仲間を犠牲にして生きたいか疑問がある
>>401 >>404 ただのストーリー展開的な都合
いちいち理詰めにするのはアホ
>>399 ファルコニアがかつてのカイゼリックの都だとすると、ガイゼリックの治政は
かなり優れていたんじゃないかと思う
GH壊滅させて神を殺して自ら神になり理想の平和な箱庭世界を築く
神とGHの力を放棄し人間に転生、ガッツと因縁の対決で破れ去る、、、という妄想
敵がいない今のグリフィスが何を生き甲斐としているか分からん
>>410 使徒が天使を超えられないのと同様、天使は神を超えることは出来ない
となれば目指せる最高の高みとは神と同化することだろう
個にして全、全にして個
>>409 覇王ガイゼリック伝説はおとぎ話としてジュドーが言うてたな
戦乱の時代どこからともなく現れ一代で瞬く間に大陸を統一した
その後は王都で酒池肉林やら好き放題してたらしく
それを見かねた賢者だったかが天使を呼び出して王都諸とも滅ぼしたとか
今のドクロがその覇王ガイゼリックで暴君だったのかは不明(ドクロは王様や陛下とは呼ばれてる)
本人や同時代者だけが真相知っとるんだろう
>>412 そもそもGHの性質考えるとそういう勧善懲悪はありえないんだけどな
グリフィスがゴッドハンドでファンタジアを引き起こした張本人だとミュール、ラバン、オーウェン、ソーニャ、シャルロットはどうゆう反応をするだろうか
1000年くらい前にも今と似たような事が起きてた(全く同じでは無い)
フローラが円環ではなく螺旋て表現してたし同じようで全く同じではない
そもそもあの世界って西暦何年の設定なんだろ?
まさかの1000年代だったら1000年に一度って言い切れないよな
GHが250年に一度誕生とか中2設定しちまったからな
この法則年数にも意味考えての事なのかその当時の思い付きなのか
>>418 この漫画の世界に「西暦」なんて暦はないだろ
1000年前にあった文明が消えて再び今は中世後期相当の文明レベル
つまり人類の不幸の念が集まりやすい中世前期〜中世後期相当の文明レベルを
もしかしたら何万年も繰り返してる可能性がある
科学や文明が発達しすぎると神への信仰心薄れるので
千年ごとに文明をリセットしてその度に深淵の神の螺旋が一つ増えるとかな
その神の意志を執行するのがGHという設定なら全ての辻褄が合致する
>>420 どこから250年なんて数字が出てきたんだよ
正しくは216年に一度
>>422 西暦は良い言葉が思いつかなかったから使っただけだよ
その理屈で行くと覚えてる奴らが居る事の説明が付かないんじゃね?
まさか人間だけリセットって訳でもあるまいし
それに前の文明の遺跡が存在しないのもおかしい
大幽海嘯の衝撃波みてぇなので星ごと(妖精島を除いて)記憶を消してるんでしょ
>>424 大幽海嘯で異次元に消えれば遺跡なんて残って無くても何もおかしくはない
>>397 単行本の巻数で考えるんだ
年数で考えたらダメだ
妖精島での時間の流れ違う説だとガッツ達が呑気に島に居座ってると
外界は何年も過ぎてるて浦島ネタやるんかな
やるとしても年数進めても何か意味ある?
>>428 >>140 何年も過ぎることは無いだろ
後船で待ってる連中は島と同じ時間の流れ何かな?
10倍だとして3日でも30日何でかなり長く待たされるし
>>430 船の時間については書いてあるからちゃんと読んで出直して来いよ
250年とかろくに読んでないやつが知ったかぶらなくていいから
>>431 しかし216年に一度とかさ
他の奴らが
を、今年216年目やんけ!!新しい仲間が増える!!!
ってやってるの想像すると笑えるw
これもベルセルクの影響か
124:名無しさん@ドル箱いっぱい2020/07/28(火)
>>121 TV版も漫画版もポケ虹も全部まどマギのほむらかした
エウレカが見ていた夢ループ地獄で魔女化してる
ただ、褒めるところはビームス夫妻生きてるとことアネモネが救われてるとこぐらい
多分AOに繋がる話なんだと思う
135:名無しさん@ドル箱いっぱい 2020/07/29(水)
>>126 設定がどの世界線でもレントンが何処かで死んじゃうからレントンが死なない
世界線をエウレカが探しててそれでもダメで7個目の世界線が映画アネモネの世界線
だからTV版はあのハッピーエンドの後の何処かのタイミングでレントンが死んだくさい
予想だとAOに繋がる流れの途中でコーラリアンと交戦中に死亡かも
140:名無しさん@ドル箱いっぱい 2020/07/29(水)
>>137 リーディングシュタイナーかは微妙
映画アネモネでは既に失敗した世界線が6個あって世界線が増える毎に映画
アネモネの世界にニルヴァーシュが出現して災害が起こってる
見た感じだとエウレカが夢見てる世界が電脳世界でアネモネの居る映画の舞台が
現実世界みたいな感じだと思ってくれればわかりやすいかも
7個目の世界線が出来たときにそれを食い止めるために
アネモネが奮闘する話がハイエボ2の映画の内容になってる
最終的に映画の中だとエウレカとアネモネが和解したのと同時にエウレカの夢の世界とアネモネのいる
現実世界が融合して夢の世界のホランド達やデューイが現実世界で受肉した
デューイはいち早く現実世界に現れててAOのエウレカみたいな実体を持たない
状態で予言者として振る舞っていたけど目的は自分をアネモネのいる世界で
受肉するために都合の良いように暗躍してたって感じ
色々と設定がゴチャゴチャであくまで自分の考察だけどね
7個目のエウレカが夢みた世界線がハッピーエンドで終わる=エウレカセブンなのかなと
千年王国ファルコニアは千年後、誰とハルマゲドンして誰に最後の審判されるの?
>>432 何言ってんのかさっぱり分からねえぞアスペ
髑髏のおっさんは巨大化した大帝の上に載ったグリフィスを斬ろうとして失敗し
いろんな人から無能呼ばわりされたが、今の展開を見るとのあれはひょっとして
ワザとやったんじゃないかな?
妖精王たちを無理にでもグリフィスとの戦いに赴かせるためにワザと失敗したと
考えると納得がいく。
>>435 いやだって条件が216年に1人だろ?
本人の資質とか立場とか全て無視して216年でGHが一人誕生ってすごい適当な設定だと思ってさ
>>437 本人の資質とか立場とか全て無視なんてどこに書いてあるんだよニワカ
因果律によって選ばれてなるべくしてなるんだから資質のかたまりだろうが
>>438 必ずその年に因果律に選ばれてGHになる奴が出てくるって事だろ?
ちょうど216年置きにそんな奴が出てきて絶望してGHになるってのがいまいちわからんのだよ
だとしたらグリ並とは行かなくても216年おきに何かしらの災厄があったって話がどこかに伝わってても良いと思うんだよな
>ちょうど216年置きにそんな奴が出てきて絶望してGHになるってのがいまいちわからん
だからそれが因果律だと言ってんだろ
そういう奴が出てきてそうなるように周囲の状況も含め全て運命付けられてる
神の因果である以上、他に理由なんて必要無いだろ
>何かしらの災厄があったって話がどこかに伝わってても良い
それも別にどこにも伝わってないなんて描写は一切無いだろ
数百人規模の虐殺とかこの時代じゃ大して珍しい事でも無いし
今みたいな情報化社会じゃねえんだから狭いコミュニティの中で噂になって
すぐ忘れ去られるだけだろうが
>>439 聖鉄鎖騎士団が黙示録の予言調査してたじゃん
妖精島の戦いでゴッドハンドかメインキャラ使徒が消えると予想
PSゲームに登場するニート系使徒、シャルルガッツの復讐の否定プラス、ロシーヌの使い回しのキャラクターだと思っていた。でも、最近グリフィスの下位互換だと感じる。自分だけの空想世界を作り光がみちみちたせかいを楽しむシャルル、世界を自分の都合良い幻造世界に変え、唯一王国をつくることを楽しむグリフィス
私はどこかにているとかんじる
>>443 全然似てない
シャルルはそれが目的だけど
グリフィスのそれはただの通過点
使途て基本自分の欲望のままに行動だしな
使途上位のGHには本来の欲望抑えて従う奴も居るが
大帝みたいに従わんのも居る
グルフィスのそれがただの通過点?
グリのもそれが目的だろ、他にどんな目的があるんだ
ゲームしてないのでシャルルは知らんが
>>446 お前がろくに読んでないだけだろ
グリの目的は高みを目指すことなので最終的な落としどころは
>>411 >>446 シャルル戦に魅力をかんじたのが、ガッツの魅力ってドラゴン殺し振り回すとか、使徒の復讐心だけではなく、相手な本質をついたヒール役レスラーみたいな精神を揺さぶる口撃も俺はあると思う。ガッツとシャルルの最終決戦、シャルルが蝕に関わってない使徒だと思ったのか、口撃が中心だった。ガッツって結構賢くて、多弁なところも魅力なのに、最近それがない
わざとやってるんだろw
>>450 憎まれっ子世に憚るということわざもあってな
黄金時代のグリフィスはミッドランド国王は通過点だったかもしれないけど、
今のグリフィスは世界征服してしまえばそれで割と満足しそうな気もする
どうやら自由だと言ってたけど、忘れた頃にキャスカの子や卵の使徒の因果が巡ってきたりしてな
全く描写がないけど孤児とか悲惨な生まれなのかもね
そういう背景を描いたら超然とした存在として説得力なくなるから描いてないのかも
ものすごい美貌の娼婦が産んだ私生児みたいな感じでイメージしてる>グリフィス
実は父親は貴族なんだけど恋人や妾だったわけでもなく単なる客のひとりなので証明もできないし、母親的にも父親がだれかわからなくて連絡とかもとらずにひとりで育ててたとか、なんかそんなようなの
高貴な血筋なんてかけらもない
貧乏な村に生まれたとかで良いんじゃない?
あんだけ綺麗な子なら口減らしに売られたりしたりして
両親知らずに野心逞しく育ったとか
高貴な血筋で母親妾で捨てられた子なら既にセルピコいるしな
つかよく考えたら両親はっきりしてるの
ヴァンディミオン家の連中だけで
あとのメンバー両親はっきりしてないし
航海王子は両親分かるが出てきてないし
両親ネタいらなくね?
シャルロットに、パンのひとかけらも口にできないこともありました、みたいな過去を語っていたな
それが本当なら裕福ではなかったであろう
すごい貧しい生まれ育ちだろうけど、寒村とかじゃなくて路地裏が存在する程度には都会の街育ちの子供ではあったとは思う
あれどこかの城下町っぽい
まああの路地裏は単なるイメージかも知れないけど
父親は貴族なのかもって思ってたのは単にグリフィスが美形だからだけど、母親が美女だったとかでそこ由来ってことでいいかもね
確かにセルピコと被るしグリフィスは女顔だし
>>456 俺も娼婦の私生児のイメージ
過去の回想で酒場と商館の間の路地裏から見上げる城が云々とかいうセリフがあったからだけど
都会のあんまり治安のよくない地域で育ったんだろうなーとか思ってた
娼婦の子供として父親知らないまま生まれ、
母大和は病気で死んで母親の兄とかに育てられて
いつのまにか捨てられたんじゃね
>>455 城が存在する都市に住んでて、平民の子で服なんかも汚れてはいるがボロじゃないし、靴履いてるし、家の仕事を手伝わず遊んでいるってことからそれなりじないの?
>>460 ソースは忘れたけどネットの情報で封権時代の貴族層は親類婚で血が固定化されててあまり美男美女が出ず
多民族との混血が進む下層階級の方にそれが多かったと見たことがある
親類婚で美男美女が出ないって決めつけるのは変だなと思ったけど
グリフィスが見た城下町の夢は
あくまで夢やイメージだからな
過去をそのまま映してるとは限らないからなー
シャルロットとの会話で、1日に一切れのパンも口にできないこともあったな
ぢ中世ヨーロッパでパンだと一般町民で、貧困だとパンじゃなくてオートミールらしいんだが…
ミウラせんせもそこまで考えてはいないか?
グリフィスは子供の頃から人心掌握に長けていて
相手から思い通りの反応を引き出せる、とか言ってたような気がしたがどうだったろう?
もしそうなら、子供の頃に自分からそれなりの地位にいる人に売り込んで
読み書きや武芸を学べる環境を手に入れたのかもしれない
10巻のウインダム潜入のときのこれかな
オレは自分が人と違うということを知っている
オレと出会った人間は決してオレを無視できない
必ず好意か敵意のまなざしを向けて来る
好意は信頼や友情に
敵意は畏怖あるいは恐怖に育てる術をオレは知っている
そうやって数多の心の束をオレはこの手に握ってきた
いけーっ!淫売の息子−!
お前のお袋は淫売のクソ女!
ガッツが鷹の団抜けた後グリの奴何で姫さんとこ夜這いしに行ったん?
しかもそれで捕まって破滅とか
ついムシャクシャしてやりましたとか凡人以下の只のアホ
>>473 まさにその通りでガッツが抜けたことで普段はやらないようなことをするアホになった
つまりそれだけガッツがグリフィスに夢を忘れさせた存在だったって事
あそこででガッツが抜けなくて
その後夢叶えて上手くミッドランド王になれたとしても大帝率いるクシャーンに蹂躙されて
人間グリの限界きてどのみち(ささげる)だな
ゴッドハンド誕生に向けて必要な血脈を作り、歴史を操作し、環境を神が作っているんだか、ガッツは離反し姫さんを夜這いすることも運命さ
>>470 それだ!
賢くて見目の良い子供なら、引き取って育てたいと思う金持ちがいてもおかしくない
グリフィスなら、それを利用できるだろうなと思う
コルカスがかつてガッツがドノバンを後ろから矢で射ったように宣言通りやってたら大変なことになってたろうなエンジョイ&エキサイティングの人の時に
それはそれでグリフィスはやっぱり絶望するんだろうけど捧げるメインディッシュがいなくなってボイドからダメ出しされたりして
ゴッドハンド誕生前
神「計画通り」
ゴッドハンド誕生後
神「後は知らん、好きにしろ」
>>477 全て事前に決まってるらしいからな
グリがいくらあがいても何も変わらなかっただろう
>>447 一読者の妄想を最終的な落としどころだとか言われてもな。。
>>484 国取りは通過点で目的は高みを目指すことというのは一読者の妄想じゃなく作中描写
お前がろくに読んでないだけ
最終目的は現段階で考え得る範疇での仮説
>>485 そこまで言うなら作中描写が何巻のどこか言ってみろ
ってやっぱり仮説じゃねえか それを妄想というんだよ
1行目と3行目は別の話なのが理解できない池沼かよw
39巻大導師読めバカタレwww
>>487 理解したうえで言ってるぞ
大導師でガッツが言ってるのは確認したよ、悪かったな
でも
>>411はやっぱり妄想なんだろ?
肝心の論点は
>>446のグリフィスの国取りが通過点かどうかだからな
そして仮説と妄想は全く意味が違う
仮説と妄想の違いは作中描写からかけ離れた矛盾した説かどうかの違い
作中描写に基いて矛盾しない範疇の説は仮説として成立する
妄想とは作中描写を無視して矛盾する脳内ソースのこと
ディオと同じく天国に行く方法かもしれんな
どの道魔物は死ねば無限グルグルだろう
>>489 でもさ、最終的に神と同化が目的ならシャルロットと結婚する意味ないよね
もしかして子供を又 げる してさらに高みに登るのか?
グリフィス自身は因果について何か思うところはあるのかなあ
自分の過去現在未来がすべて定められたこととか
そう考えるとガシュニカがその布石だったって可能性もあるな
>>491 子供というより全国民巻き込むんじゃね
その為には国王になった方が都合がいいとか
読み返してて思ったんだが、フローラって渦行きなんかな
死ぬときの描写からはそうは思えないんだよなぁ
夢の回廊に出てきたフローラは文字どおり夢だったにせよ、
魔術師には渦行きを免れる特殊技能でもあるのかしらと
フローラは使徒に殺された訳じゃないからな
自ら炎に巻かれて死んだ訳だし
>>496 魔に関わってはいたけれど高位魔術師の特例で大門になったからグルグルには行ってない
>>492 黄金期入る前の導入でガッツに黄金律だの真の特権階級だの言ってたから納得はしてるんじゃない満足はしないだろうけど
ファンタジアの世界でリアルシムシティやりだしてから感情が一切ないのはそのせいかも
魔に関わるって殺されるのは勿論
恐怖を味合わされたり苦痛感じさせられたりした場合の意味じゃない?
そういう関わりはしていない
だから髑髏さんも静かに亡くなるように
使徒の進行を邪魔したんじゃないの?
安らかにみたいに言ってたじゃん
だからぐるぐる逝きにはなっていないんじゃないかと思っていた
>>500 狂戦士の鎧を預かってたくらいなんだから今のシールケと同じ様なことしてたんだろ
その上で「あの子達が私たちと同じ道を選ぶとは限らない」って言ってたわけだしな
髑髏と親身な存在なのに魔と関わってないってことはさすがに無いと思われる
ガッツのセリフはミウラセンセの代弁だろうから、そう考えるしかないんだが、なんでガッツがああも「俺はグリフィスの事わかっている」風に語れるのかがわからん。
グリフィスがガッツに直接語ったり、誰かに語っているのを横から眺めたりしていて聞いた自分のしたい事を示すセリフに「俺は俺の国を手に入れる」ってこと以上のセリフあったっけ?
>>504 長年そばに居たからこそ肌で感じることとかあるんだろ
糞ラノベじゃあるまいし全てをいちいちセリフに起こして理詰めにする必要なんて無い
城を持ちたい国を持ちたい言いながらこういう国にしたい政治がしたいというのをまるで言わない不自然を、ガッツはああいう風に解釈して何年かの付き合いで確信に変えたんだろな
しか連れ添ってないんだが…
しかも団を離れるシーンで、「だから、大丈夫立てるよ
そして歩き出すさ すぐに…」
ってグリフィスをわかってなかったと言えるシーンもあるんだが…
自分がわかってなかった。って思い知らされたのに、ヤツは…って、語れることに説得力ないな。と感じてしまう。
まあ、俺がガッツのグリフィス評に説得力がないと感じているだけの話なんだが
黄金で「自分が何を為すために生まれてきたのか知りたい」とかガッツに語ってるシーンなかったっけ
この時にすでに一国を手に入れることがゴールじゃないってわかる
ただこの当時のガッツはそれを理解してない
今まで自分が見てきたグリフィス・キャスカから語られたグリフィス像
実際にグリフィスがおこした蝕とか総合的に見てようやく理解?というか
グリフィスって奴の全体像を捉えることが出来たって感じじゃないの
パワー系だから細かいこととか考えられないんだよ
まともな教育も受けてないし
>>511 ちょっとシーンが思い出せない…
さがしてみます
ガッツだけがグリフィスは目的の為ならどんな手段でも使うってわかってた訳だけどな
だからこそその目的に近づいて自分の役割はもう無いし恩義は返したからって独り立ちしたんだろ
そしてグリフィスの中で自分の存在が大きくなってたと知った時にはもう後の祭りだし
蝕の後にガッツと再会したときはもうガッツの事振り切ったようにふるまってたし
>>516 確認した。
確かに国王であっても神の権力を持ち得た者とは違う。って認識しているること。自分はどの位置にいるのか。ってのを気にしている心境をガッツに語っているね。
これだけであそこまで語れるか?とも思うが、フェムトと対峙している(?)シーンでの回想だから、十分あり得るか
ありがとう
>>517 なんで「これだけで」って決めつけてんの?
描かれたことだけが全てじゃないんだからお前が知らないことでもガッツが知ってたって何もおかしくないだろ
一つの理由だけじゃなく
>>511や
>>515やその他描かれてない日常の中で気付いたことだってたくさんあるだろうし
そういう積み重ねから総合的に判断した結果だろ
たった3年って言うけどその間ずーっと寝食も生死すら共に過ごしてるんだけどね ものすごい濃密な関係だよね
そもそも蝕で鷹の団団員を”げる”してるの見てるしなぁ
ところでさ蝕で烙印を受けた団員って100人に満たないくらいだよな
その人数でこれだけの事が出来るならミッドランド一国を捧げた奴はとんでもない力を持ってたと思うんだが
なのにいまだに神が存在してるという事はグリ程度では神にはやっぱり敵わないって事にならんか?
>>520 だから国が滅ぶ事象は「蝕」ではなくて大幽海嘯の最終段階なんじゃないか
約1080年に一度の蝕より大規模な災厄で国民全て生贄にして国は滅びGHは神の一部になるとか
>>521 そこまでやって結果が神に吸収されるだけだったら面白くないなー
>>522 「吸収されるだけ」って思考が根本的にグリとは違うんだろ
より高次元の存在として一つの精神に昇華する
個にして全、全にして個
面白いかどうかは描き方と演出次第でいくらでも面白く出来る
少なくとも1080年前に居たはずのGHが今は居ないということから
考えられるのはこれくらい
>>523 いや、あのグリが神に吸収されることを喜ぶとは思えんのだけど
>>524 だから吸収されるという考え方じゃなくて
より高次元の存在として一つの精神に昇華するんだって
人知を超えた高みって最終的にそこに行きつくんじゃねえの
>>497 使徒に直接殺されなくても関わった時点でぐるぐる行きだよ
別にあれは罰でも悪意でもなく、
ヒトの集合無意識が作り出してる
システムの一環でしかないしな
黄金時代編のグリフィスはまだ人間臭さが残っていたし、いつ死んでもおかしくない感がある。今のぐりふ
千年周期で文明退行させる世界システム
ガイア説的にこの世界を一つの生命体として考えると理に適ってる
>>529 でもミッドランドはガイゼリックの直系とか言ってたし文明が滅ぶLVじゃないのでは?
>>525 あの神がそんなに高次元の存在とは思えない
人の集合無意識が生んだモノっていう、まがい物感がある
魔術で出て来た四方の王みたいな存在との一体化なら昇華というのもわかるけども
>>533 世界の因果を操る神の存在が高次元じゃないとか一体何読んでんだよ
四方の王には魔術師でもアクセスできるが深淵の神にはそれすら出来ない程の
幽世の最上位の存在だろ
フローラの説明もろくに読んでないのかよ
>>534絶対無理。今、新人を募集しているやしいけど、書くスピードはますます遅くなっている。描かなければならないものも増やしまくり、作者も後10年ぐらいしか持たないとおもう。だからむり
まるでスプリガンの朧みたいなやつだなガイアと一体になるのが目的なら
四大精霊ってゴッドハンドの別の側面ってだけな気もするけどな
五人目を例外として数も揃ってるし
>>516 テレジアって、伯爵の娘の?
戦いの最中の回想場面か。
>>535 35巻以前は処分しちゃって手元にないんだよね
フローラの説明がどこか教えてくれる?
電子版を買って確認するわ
24か5じゃなかったっけ
お風呂に入ってベッチーの事聞いたときのやつだろ
四精霊は普通に本物の四大天使の側面なんだが
火のサラマンダーはミカエル、風のシルフはラファエル、水のウンディーネはガブリエル、土のノームはウリエル
元素の上位が精霊、精霊の上位が天使
天使の力を薄めて薄めて使ってんだよ
ゼネリックが滅ぼされるほどの何かをしたとは思えんのよね。カローラもそんな奴とは関わらんだろうし。
>>535 >幽世の最上位
魔力の序列的なものはともかく位置的にはあれ最下層だよな
人間の深層意識・集合的無意識の澱の塊なんだし
「高み」を目指すグリの野心の向く先が最下層ってのも皮肉が効いて面白そうとは思うけど
リッケルト科学と魔術とドワーフ武具で魔改造したサイボーグバーキラカ軍団でグリフィス潰す流れでいいよもう。
それはみたくないな。やっぱベルセルクの魅力は極限状態からの人間行動みたいなものだから、
次いつ載るんだろう
おっさんとガッツの装備をあのドワーフが総ざらえしてくれるならその手の設定好きにはたまらんよなあ
断罪の塔に向かう前の装備揃えるリッケルトとボウガンにこりゃいいぜなガッツのやりとりワクワクした
いまだに残念に思うのはリッケルト謹製の連射ボウガン紛失したこと
大砲も強化されないかなあ
威力が上がる他に喰らった魔がステータス異常を起こしたり
そうかと思えば逆にブラックホールのようにあの砲口に吸い込んだり
>>544 単に便宜上「深さ」という言葉で表現してるだけで物理的な高さじゃないだろ
>>551 でもまぁ普通に考えれば下は地獄上は天国じゃね?
>>552 この漫画の「幽世」という別次元の設定的にはそういうのとは違うから
ベルセルクでは天国すらも幽世の一部だし、深淵とは領域が違うってだけ
あくまで精神的な領域なので現世の物理的な高さの概念とは全く別モノ
>>535 確認してきた
んー、でもやっぱり人の生み出した存在がそんな高次元の存在とは思えないな
深淵の神が操れるのって人間の運命だけでしょ?
フローラやシールケは深淵の神が人間の生み出した存在とは知らないわけだし
あと四方の王って幽界の存在なんかな 本質の世界の住人なんじゃ
個人的な希望なのだが、グリフィスがガッツを泳がせたのはキャスカを正気に戻らせて、また犯すぐらいのクズ行為をやってほしい。
>>554 「人が生み出したからまがい物」って発想自体がお前の勝手な思い込みだろ
発想の転換をすれば別作品に於ける「世界の創造神」みたいな奴ですらも
その創造神を造ったのは人間って見方も出来るんだし
鶏が先か卵が先かみたいなもんで物事の捉え方次第
そして少なくともこの作品の中では深淵の神が現状最も高位の存在として
描かれてると言うのは紛れもなく事実
ちなみに水に流された覇王の卵がグリフィスの元に戻ってきたことから
人間の運命だけでなく自然や動物などの因果も操れる
四方の王にしたって土着の人々の精霊信仰から生まれた存在なんじゃねえの
天国も地獄も全て人間の想像の産物だし精霊も四方の王もドラゴンなどのファンタジー生物も
人間が想像したもの全てひっくるめて”幽界”ってことかと
神様って人の信仰があるから神様でいられるのであって信仰心が一切無かったら神も精霊も
概念として存在し得ないわけで
ベルセルクの作者、連載スピードが異様に遅くなっているのはなんかの病気
>>557 そもそも深淵の神が何者かなんて誰も分かってないけどな
あんたが言うように最高位の存在なのか
周りが勘違いしてるだけか
>>554 >人間の運命
12巻の蝕の始まりの方で、グリに向かって言うボイドの口上で「運命が人智を超越し人の子を玩ぶが理なら、
人の子が魔をもって運命に対峙するは因果」ってセリフあるじゃんか
ここで言う人の子ってのは前後の流れから言ってもグリで、魔って深淵の神(の力)だよな
あれ見る限り、深淵の神が干渉できるのは(人間の)因果律だけで、運命には何も出来ないと見るほうが自然じゃね?
少なくとも運命と因果という別の概念がボイドの中にはあって、しかもそれは対立概念っぽいってことは言えるよな
>>561 だから「現時点で描写されてる中では」って言ってんだよ
少なくとも深淵の神がゴッドハンドよりさらに上位の存在なのは間違いないだろ
そのゴッドハンドですら作中では散々高位の存在として描かれてるのに
それらの描写を無視して「高次元の存在じゃない」とかアホすぎる
使徒より大砲の方が強くねえか?そのうち使徒も人間の科学に勝てず現実の歴史に収束してくって事かな
>>563 まぁそうだな
で、話戻すけどあのグリが神との同化程度で満足するはずないんじゃね
今までの行動見てたら誰かと同じ地位に付く事をよしとしないのは分かるよな
唯一ガッツとだけは肩を並べて一緒に居たいと思ってた訳だけど
ガッツから解き放たれたと言ってることからも分かるように
例え勝てないと分かってても自分を思うままに動かしてるであろう深淵の神との同化を希望するかね
>>564 ガッツサイズの携帯大砲量産すれば使途なんて目じゃないよなw
>>565 だからその「同化程度で」って考え方がおかしいんだろ
神の存在は倒すとか超えるとかそういう対象物ではなく概念として高みにあるもの
ならば神の領域に到達して一つの精神になることも高みを目指すことだって意味
連射ボウガン開発したみたいに、リッケルトならガトリング大砲とか作れるんじゃねーかな
RPG7モドキはもうできてるし
>>567 だってグリが誰かと分かちあったのってガッツ一人だけでしょ?
そんなガッツをも自分の欲望の為に”げる”したんだから最終目標が同化はありえないでしょ
例え敵わないと知っていても最後まで戦うと思うけどな
>>569 そりゃ漫画のストーリー的に戦うことになるのは当たり前だろ
だけど今のグリフィスの目的はそれとは別の話
「高みを目指す」という目的の今現段階でグリフィスが認識してる最高の高みとは
神という存在だということ
今、使徒に殺していきている人間ってガッツと髑髏の騎士ぐらいなものか。もう少し増やして良いと思う
ガッツの強さを100としたら
グリフィスは500くらい?
どくろのオッサンの身体はやっぱ空洞で魂だけ定着させてる状態なんだな。
つまり本体は馬か
グリフィスって段階的な目標はあっても最終的な目標は設定してない気がする
自分の能力と意志でどこまでいけるか?であって
たとえ深層の神とやらに成り代わったとしても、その先があるなら
そこを目指すんじゃないだろうか
”渇望の福王”だからな
地獄の餓鬼と同じで満足することがないんじゃないか
>>577 でもその先が無かったらそこまでじゃん?
少なくとも今のところ作中描写ではそこまでしか無いし
それにそこに辿り着く前にガッツと最終決戦あるだろうし
ウスムガルたんと兜合わせしたいんだが、正常ですよね
ウラケンの性癖て
ロリ、ショタ、ホモ、レイプ、リョナ、スカトロ(ションベンぶっかけ)だっけ
オレは漫画に感謝している。漫画家にならなければ猟奇的犯罪者になっていたから・・・
>>6 この2年で4話なのか…
作者は終わらせるつもり無いだろ、これ
三浦先生は例のふたなりチンポ漫画で性欲発散してるから大丈夫でしょ
絵を描くことで昇華できない原作者や
ロリエロを封印してた和月みたいなのとは違う
>>590 次は来年に2話ってことか
ヤングアニマル廃刊になってる予感w
るろ剣で初めて三条燕見たとき、なぜか作者のロリコン臭を嗅ぎ取ったんだよ
その当時小学生だったけど
だから和月が逮捕されたときやっぱりねと思った
漫画家ってロリコン多いんか?
犯罪は言語道断だけど嗜好としてはロリコンが正常だよ
女盛りは19だと森高千里が歌ってたし今の世の中が異常
>>594 「かくしごと」の作者が「漫画家なんてみんなロリコンじゃねーか!」て言ってた
北斗の拳にも花の慶次にもロリキャラ出てくるけど
作者は保護者目線で描いてる(ブラックジャックもそんな感じ)
ベルセルクはあきらかに性的な目線でロリを描いてる
絵は言葉以上に見る者の直感に訴えるからバレバレ
アクタージュが打ち切られたらその枠にベルセルク入れてほしい
海外ファンも多いけどウラケンがペドってのは表では禁句
禁句っていうか存在しないもの扱い
シールケの変態描写もあの年頃の女の子が年上に憧れるのはよくある事、かわいらしい、微笑ましい、と言わなくてはいけない
たまに空気読めない奴が「いやお前らギガントマキア読めよ…」とか書くと叩かれる
でも裏ではここと同じ
何ヶ月も休載したかと思えばロリ魔女で17ページ埋め尽くされてたとか
描くのが一番好きなのはロリとか散々馬鹿にされてる
>>596 19はロリコンじゃねえだろ
大体15未満に興奮してるのがロリコン
まじできもい
シールケは13歳だっけか
イシドロ14歳でイスマ15歳
独身成人男性でプリキュアとか見てるおっさんはマジでやべーやつ
魔術の訓練の影響で肉体年齢の進行が
遅くなったがシールケの年齢は18
ってことにしとけば良くね
見た目だけだとイスマは中二、イシドロは小五、シールケは老け顔の小三かな?
ただシールケの言動は三十路半ばだと思う
子供の時から研究一筋だったから実社会に不慣れでコミュニケーション能力も未熟
知識と感情と外見のアンバランスさが時々不気味ね
たしかシールケ13イシドロ14イスマ15は公式設定のはず
シールケが幽樹の森の影響で実年齢30歳以上はどうい
作者を批判してるけどそんな漫画を見てる奴らは何なんでしょうかねぇw
まあ、20代前半でも 肌がかなり汚くなるからなあ。
女は22ぐらいまでだろ
とりあえず、8月12日にヤングアニマル発売されるので、ベルセルク再開情報に期待
>>6 ティルアンキも合わせればまずまずの掲載率や
>>607 推定表記だけど公式設定だね
キッズの年齢は分かってんなって感じで大変よろしい
シールケがイシドロの一つ下、イスマが年長てのがいい
>>614ドォルアンキがベルセルクの髑髏の騎士の過去編だったら、無理して買うのに
>>613 現状8月は未掲載確定のようで…
通例なら月末掲載なので9月も2週目の発刊では未掲載ですね
ベルセルクは栗本のグインサーガの影響を受けてるって話だけど
深淵の神は平井和正の幻魔から思いついたのかね
グリが宗教で深淵の神を殺すみたいなこと語り出したら嫌だな
自分が生きてる内に完結して欲しいがしそうに無い漫画
・ベルセルク
・ガラスの仮面
・強殖装甲ガイバー
完結するつもりがないならこうなるという予定だけでも出して欲しいわ。
FSSの永野先生のように先手を打って年表エンド、というのは賢いやり方だったんだな
ある日いきなり逮捕打ち切りよりいいだろ
いいよな...
どうせ未完で終わるならロリコン逮捕で打ち切りでいいじゃん
ウラケンも本懐だろ
しかし、新人募集しても、スピードがあがらんかったな。もう、ベルセルクマガジンみたいな新しい出版物をつくるか、優秀なアシスタントを引き抜くかアニメ会社に作画を依頼するか、どっちにしても連載スピードアップは難しいやろうな。
今はやりのスピンオフをスタジオガガのアシスタントに描かせればいいんだよ
本人はおもうぞんぶんデュルアンキ描けばいい
アシスタントが育てば云々からもう1年立つけど
何年で結果が出るつもりで喋ったんだろ
映画公開に併せて過去編みたいのやってたの一番いらんかったな
なんやねんあれいらんやろ
>>622 下に行くほど無理ぽ
砂ぼうず
ガイバー
バスタード
Fss
>>623 年表が意味をなしてないんですがww
>>630 チッチのやつ?
箸休めにちょうどよかった
休載無しでどんどん話が進むならいくらやっても良かったんだけどね
相手がただデカいだけのバケモノだっただけしな
骸骨船長はギャグ要因だし
理不尽に殺される一般ピープルの描写も人間の汚さも全然描ききれてないし
50歳にもなって、20ぐらいのイライラとか
怒りとかを維持しろっていうのも無理なもんだろ。
アストロ球団も、半年後に完結編を描いたら、
絵に力もなくなって、ウンコになったし。
外の触手海賊とのバトルもつまらなかったけどそれに輪をかけて海神の体内戦は見所がほとんどなかった
それなのに長すぎて…
絵に力がなくなったというか、細かすぎるんだって、グリフィス編のクシャーンのヴリタニス襲撃、ガニシュカ最終決戦ワンパターンをさいこう
>>629 ガッツがイシドロに言ったセリフがウラケンにブーメランになってるよな
山籠りでもして達人になってから表舞台に出てくるつもりなのかと
ホント気の長い話だわ
インタビューでほとんど一人で描いてるって言ってたしなあ。
自分の納得するレベルにならないと、描かせる気にならないんだろう。
>>629 某技術職では新人アシスタントが一人前になるのに2,3年は普通にかかる
最初の半年から1年くらいはひたすら先輩アシの仕事ぶりを見学して学ぶことから始めるし
しかも一人前のアシになれるのも3人に1人とかの割合で途中で辞めてく人も多数
漫画のアシはそこまで厳しくは無いだろうけど一般のサラリーマンとかよりは向き不向きもあるし
誰でも任せられる仕事じゃないわな
編集者もそこのところをきちんと指摘しなかったのだろうか。聖魔戦記から、今まで、悪い意味でワンパターン。ぐ
>>634 ありがとう
あの戦闘ってドラゴン殺し持ったまま海中から水面まで出てこれるものなのかgkbrする
最後に死にそうだったのは、断罪の塔で
左目を潰されそうになったとこだな。
三田紀房先生に描いて貰えば良いと思うよ
作画外注だそうだからカネ出せば人手のある限り幾らでも描いてくれるだろう
>>651それは同意。今のガッツは動物としか戦ってない。
利き腕が腱鞘炎で逆の手で描き始めた漫画家とかいたけど
いつまでも健康体じゃないんだから、もっと効率化するなりしてペース上げてもらいたいもんだね
もちろん読者側もいつまでも健康体では無いんだし
50の老体で、あの絵をほぼ一人で描いてると想像したら
一話につき2〜3か月かかりますわ。
ヒストリエの岩明均が60で
ウラケンもじきに60代だから
死ぬのが早いね
週刊連載(せめて月刊)のペースで進んでたら本筋外イベント(海神)もグリ側描写も不満は少なかったと思うんだけどね…
三田って作画外注だったのか
いつからだろう?
クロカンとか甲子園の頃は内製なんかな
>>657 ちゃんと月刊で出してたらもう終わってただろうなー
やっぱまんがはある程度スピードだよな。グリフィスが国を手に入れる、キャスカが正気に戻るまで、話は動かないのは理解できるけど、目標達成してから、休載続きだから、かなしい。
隔週発刊でベルセルクと同じ時期に開始したのが、コミック乱の「鬼平犯科帳」
現在110巻です
次を楽しみにしないように心でブレーキしてしまっている
>>662 発売が決まると1巻から読み返すのはデフォ
もうウラケンはイラストだけ描いてればいいんじゃないかな
ガニシュカや海神や妖精島とか
ストーリーはそれっぽい人に頼んで
自称ネームまでは早い。
のだから、そこまではやってほしい
>>631 バッシュVSレッドミラージュ(現ダッカスVSツァラトラ)が
ラストエピソードなのは変わらないよ
実のところ魔道大戦終結したらスタント遊星攻防戦で
その後3159年アドラー侵攻だからもうちょいではある
わいの好きな休載漫画
ハンタ、ベルセルク、バスタード、喧嘩稼業
1番先に次話が読めるのはどの作品か・・どれも完結は諦めておりまs
バスタードはほぼ打ち切りじゃね?
というか干されてる可能性すらありそう
>>669 ぁあ バカボンも読んでたのに忘れてしまってた
畑仕事までは覚えてる
コータローまかりとおるもなあ、せっかくコータローの謎の母ちゃん出てきたのに
銃夢はハリウッド映画化がむしろ仇になったかのように止まるし
まさかテラフォーマーズまで無期限休載漫画になるとは思わなかった
>>673 コータローまだやってるのか
最初の奴だけ持ってるけど
コータローはLの1巻までは揃えてるけどそれ以降は買う気が起きなくなってたらいつの間にか蛭田居なくなってた
重度の腱鞘炎に加え病気が良くならずFOじゃなかったっけ?蛭田先生
長期休載、完結見込みがない作品はすぐ諦めて読むのを辞める私だが、ベルセルクだけあきらめきれない。
話いちいち盛るやつ、その程度でウケてくれる程度のペラい人間関係しか周りにねーんだろな
焼却w
ウラケンは原作担当に徹して、作画はアシスタッフに任せるって体制作りはまだまだ掛かるんかな?
まだまだ、かかるやろ。なんだがんだいって、今の絵で、週刊もっていくには、才能あって絵を毎日描いてる人間が3年修行、それも10人くらいるレベルだろ。
>>5 2004年くらいからペースが鈍りだしたんだなあ
それまでは普通に連載できてたのに
アニメ化した際に表紙も新しくして新規に買わせたのに、また休載だの終わらせられないだの冗談抜きで酷いと思う
作者はクソだが出版社もちゃんとしろよ
あとがきで、1年外にでてないとか
主食がカロリーメイトとか言ってたり
無理をしすぎたから、こうなったのよ。
月刊連載だったのに、ヤンアニに合わせて隔週連載をしたからなあ
>>688 それな。
さっさと終わらせて、満喫すればいいだけのこと
しょうじきなところ
絵のクオリティ下げても終わらせてくれって層がほとんどじゃないかな
作者がそれだと楽しくないんじゃないの。
まんべんを見たら、絵を描くのが単純に好きな
漫画家が多い印象。
子供の頃に絵が好きで、まずは見よう見真似で漫画描き始めた人多いんだろうけど
プロになっても絵描くの好きって気持ち持ち続けてる人ってすごいね
個人的には今の仲間、イシドロとか、セルピコ、フォルネーゼ、シールケ結構活躍してるはずなのに、黄金時代のジュドーやコルカスの方が印象に残る
>>695 メインキャラが多くなったからじゃないかな
プロットはどこまでできてるのかな
妖精島は巨大な世界描く必要ないんだからペース上げてくれ本当に
俺がウラケン先生の立場だったら
ベルセルク完結という途方もない難事業に向き合う勇気はとても無いな
休みなく連載しても10年は掛かるんじゃね
完結したら老人だ
この先ベルセルク以外の作品を手掛ける余裕もない
ベルセルクという作品が好きで好きで堪らないならそれでも良いんだろうけど
愛着が薄れててそれは辛い
おっさんとか過去が明かされる良い機会やっと来たとは思うけど
あまり期待しないでおこうとも思う
ああいうのは匂わすだけで充分までメタ的にはあるからなあ
はっきり描写してくれよ
鎧の話に転換した時点でオッサンの過去なんて明かされる機会全く無いだろ
鳥嶋にいい加減ベルセルク描けよとケツを叩かれて、ようやく描き始めたかと思ったら
それはキャスカの精神世界で今までの物語のあらすじをなぞっただけだったという悲しいお話
夢にしろ、船にしろ 本を読みまくって研究したんだろうけど
そういう部分が間延びするのは悪い癖。
やっぱもう先の展開を思いつかないのかね?イノタケのバガボンドと一緒やな
勝手に話を難しくてハードル上げて越えられなくなるの
ガッツって今でもグリフィス目の前にしたら殺意メラメラになるんかね
もはや新しいチームの父ちゃんみたいになっちゃったしキャスカ復活でハッピーエンドやん
早く描け、終わらせろ、というけど
ゴール目前ってわけでもないし、まだまだ描き続けないといけない
もうウラケンには自由に描きたいものを描かせて
ベルセルクは30年後に弟子が描いたらいいよ
おっさんの過去。できれば、1から2話でまとめてほちい。
2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××16.6%
2020×◆×××◆××○◆[×][×]○
2年で13話ぐらいはかける計算や。
1年班に冊のペースなら、ありえーる
もう全編しっかりと描くのは無理なんだから山場のシーンだけ描いてくれ
その場面に至る流れはダイジェストで構わん
後は設定資料集とスピンオフ出してもらえばこっちで補完する
個人的にはガッツとグリの因縁の決着だけはしっかり本編で描写してほしい
ガッツとグリの決着シーン以外は夢野カケラ先生にまかせて4ページくらいでいいわ
>>715 頂点や新しい人類を導く使命感や理想を持つが、同時に個人としての執着や因果に捕らわれているというか、捨てきれない矛盾を内包したキャラクター、ですか?
GH化した存在の時点で人間としての価値観は、どうだろ?
単なるいち使徒としての欲望のままに。っていうのとはちょっと違うよね、GHの行動原理って。
使途はゴッドハンドの部下
ゴッドハンドは深淵の神の部下。
もう終わりなき坂的なものを駆け上がって終わりにすればいいんじゃない?
長年のご愛読に感謝しつつ
早くドゥルアンキ終わらせてベルセルクにスタジオ総動員してほしい
>>724 ギガントの時も思ったけどそんな事するよりさっさとベルセルクを進めろって思うよな
うん、それ、ギガントもありきたりなファンタジーになったし、ギャグやら恋愛が見たかった
ギガントは、非暴力というベルセルクの真逆にいってたから
リハビリ漫画なのかなとは思ったし。
ベルセルクも、暴力要素が皆無になったし
>>706 30年後なんて、このスレ民の半数以上は生きてないですが
ドルアンキだと戦争や暴力に否定的な語りもあるし、
ウラケンの意識が若い頃とだいぶ変わってしまった気する
ベルセルクもプロットはあれど、話を進めるのに
もしかしたは、心理的な抵抗かあるんじゃないかと
もうジャポニカ学習帳にえんぴつで描いたやつのコピーでいいからどうか描いてください
もう箇条書きしたのを誰かが小説にするだけでもいいよ
脳内でウラケンの絵を思い浮かべればいいだけだから
プロットどこまであるんだろうな
ラストは決めてるだろうけど割とフィーリングの人だし時事ネタやパロディネタ結構取り入れてきたし
とっととガッツがベヘリット使って妖精の村の住人と仲間捧げて
「グリフィィィス」で終われよ
そんなこと言ってたらホントにぶん投げかねないからやめたれw
適当なところで夢落ちでもいいわ
母の死体から生まれ落ちたガッツが見ていた長い夢
夢から覚めるとシスの腕の中
衰弱したまま息を引き取って〜完〜
なんとなく最後の対決はガッツがフェムトを唐竹割に斬り下ろして同時にドラコロがぶち壊れるシーンが浮かんでる
よくあるドラゴンスレイヤーじゃないのは陳腐になっちゃうからあえてのドラころなのかな
ファルピコみたいにレベルアップアイテムもらえばよかったのによろいしかくれないってドケチすぎない
>>749 バトルアックスがあったけどガッツが断ったんやで
まじんのおのじゃなくて剣ならなーって感じだったのか
よろいは呪われた装備みたいだけど解呪イベントないのかね
もうキャスカも戻って復讐心も萎えてそうだから向こうから来る感じでまとめちゃって良いんじゃないかな
幻造世界になって世界は一変してしまったから妖精郷で一生暮らすでもいいよね
外に出たら危ないしグリの根城まで出かけるの相当大変で時間もかかるだろうから
話をショートカットするために次元を切り裂いていきなりグリ登場とかあるかも
妖精島着いてから無計画無方針でガッツパーティが何をしようとしてるのわからん
ファルとシールケがさも当然の様に魔法の修業に参加してたのも不思議
何しにこの島に来たんだ?
YO SAY 島が話長くする
終わりが見えない あーメンドー
全く違う話始めたし
完結編まで書けそうかいっ?
ドルアンキ読んだけどコレもう本人は自分の欲望を漫画にぶつけたいだけだな
わかってたことだけど
ベルセルクなんてホントはもう書きたくねえんだろうなぁ
描きたいものがあってアウトプットすることができるのは素晴らしいことだ
ベルセルクファンはますます飢え渇くが
>>752 >解呪したらただの鎧になるけどな
そこは超常的な機能が無くなるのではなくクウーンクウーンとあの犬が懐いてくれてうまくリミッターONOFFコントロールしてくれるようになる方向で
リッケルトがグリフィス側につくと思っていたが、第三の道を選んだ。そのままフェードアウトしてほしい。
作者が年をとると洞察が進んで登場人物の言動が変わってくるのはよくあることだが…
ベルセルクの劇中時間を考えると丸くなるの早すぎだろ。
いまのガッツならテレジアにもう少し優しい言葉をかけてあげるだろうね
もう一度殺意で俺を塗りつぶせみたいなワードは二度と出てこないだろうなここまでくると
ガッツが幸せになれないイコール、周りが不幸になるなんだよ
昔のベルセルクは敵キャラ、ミカタキャラ、モブキャラみんな不幸だった。
ワイアルドだってある早い時点で楽しむしか方法はないと腹を決めたんだろう。
ワイアルドて死んで使徒化解けて正体が貧相なジジイだったけど
何に絶望したんだろう?老いぼれて絶望?
使徒化が猿っぽいけど犬みたいだし愛犬でも捧げたんだろうか?
今グリフィスの下に集まってる伝説の戦士たち以外は、たいてい使徒になる以前の知り合いまだ生きてるんだよな
使徒同士殺しあったりして寿命短いっぽい
エンジョイ&エキサイティングの真逆な理性やモラルに縛られた厳格者を強いられた人生だったんだろう
だからこそ、「楽しく刺激的に」をモットーにしたんだろう
ウラケンと同い年の三宅乱丈がイムリを完結させたらしい
老化による衰えがかなりキツかったらしいからウラケンも大変なんだろうなと思った
だったらなおさらシーフードと戦ってた年月が惜しい。
ルーカスが歳を取ると残酷なシーンや展開をイメージするのが
シンドくなることがあると言っていたから、
ウラケンもそれになってるのかな?
ドゥルアンキとか牧歌的だし、今は、ああいう感じの話を中心にやりたいんじゃないかな?
人に寄るんでしょ
年取ったてダークな内容駄目になる人
全然大丈夫な人と
全部の人に当てはめられる訳じゃないさ
年取っても毎回落とさず描ける作家もごまんといるしな
ベルセルクはもう1回ぐらい話の残酷な話がくると思う
ダークファンタジーだったころと比べてページのほとんどにロリが描かれてる今は十分に残酷な話ともいえる
ドゥルアンキで思いっきりロリ欲を解放してベルセルクのロリ度が下がればいいな
妖精は二匹いらないし、イシドロ ファルネーゼあたりはリストラでいいよ。
アザンも、船乗りもいらない。
ガッツ一人で、復讐に向かえよ
キャスカの護衛ポジに色々設定加えてきたけどキャスカが復帰したら…と思ったら、中途半端だしな
妖精島にい続ける状況でグリフィスの方からやってくるならもう話をモブの話を膨らます必要はないが、ガッツの方から向かう場合はキャスカしだいだしな…
キャスカ復活は早計だった
鳥嶋がケツ叩きすぎたせいで物語を進めないといけないとウラケンが焦った結果だよ
早い安い旨い漫画の取り扱いが上手い鳥嶋が、ベルセルクみたいな重厚な漫画を小手先で操ろうとしたのが間違いよ
今のペースのままだと完結する頃は3代目三浦建太郎とかが作者になってそう
>>779 秋冬からpet再開すると発表してたけどgdgdなイムリどう終わらせるんだと不安視されてたのにもう終わったのか
イムリは、戦後に2年も使ったのはすごいのよ。
あそこが描きたかったんだろ。
少年漫画とか大魔王をやっつけたら、平和になりましたとか
ウンコみたいのとイムリを一緒にされても困る。
>>788 キャスカ復活は10年以上前からの予定調和だし鳥嶋関係ないだろ阿保w
たまにのぞけば壊れたレコードみたいに同じことばかり繰り返しててうんざりするね
お前らは結末まで付き合う義務はないし、読むのやめるのも捨てるのも自由だし
ウラケンも最後まで描かなきゃならない義務はないし
ミザリーみたいのはヤバいだけだし
マシリトが言ったとおりベルセルクは蝕で強制終了してしまって、もう終わった物語なんだよ
そんでもウラケンがその先を描くと意地を張って、ベルセルクファンの俺はそれに付き合ってるだけでね
俺は終わると思ってるが、別に終わらなくともそれはそれ、かまわない
お前らもね、せめてね、昔は定期連載だったが今は不定期になってるくらいの現実は認識しなよ
5ちゃんで罵倒すればボクの思い通りになるとかキチガイみたいなマネはするな
>>793 長文きっしょ
何と戦ってんだこのガイジ
>>793 文句を言うのはそれだけ期待してる人が居るって事の裏返しなんだよ
そもそも終わらなくてもいい奴はこんなところに用は無いだろw
ウィキペディア見たら最新刊が2年前で、それから2年経った現在
単行本にまとめられるほどのエピソードがそろってなさそうな感じ
薄い本にして無理やり単行本化できなくもないか?
>>6 2年前までは3年連続で毎年単行本を刊行できてたことを考えると
それから3年ぐらい間が空いちゃって、次もまた3年ぐらいかかると
順調に行ってあと2冊か3冊出せれば御の字ってとこだろうなぁ
>>786 いらないと思うのセルピコだなあ
ファルネーゼが落ち着いちゃったらいらないでしょ
戦力的にも魔法使い増えたら別になくていいかと
>>796 3年連続と言ってもぴったり12か月ごとじゃねえし
あの時はヤンアニのみ掲載されて単行本化されてない話数も貯まってた状態だから
その時とは正確な比較にならねえよ
仮に3年後にアシスタントが育って 絵の負担がかなり減ったとしても
ウラケンはそのころは50半ばで、さらに劣化してるよね?
そうなると2年に1冊のペースになるんじゃないのぉ。
パックの「この世界でどこよりも安全でビューティフォーなパラダイス」発言で妖精地獄を目指すことになったのは20年前ぐらいだったけど、キャスカが復活する可能性があるってわかったのは10年ぐらいまえだったっけ?
そんなにまえだったのか…
>>800 ネームだけなら余裕で問題無いだろ
50半ばなんて全然元気だし
老化の影響なら同年代だしよくわかる
まず老眼で、眼鏡外してもかけても見えんくなる。緑内障のリスクも高まる
次に手首。女性の方が多いが、筋力の衰えで引っ張られるとかで
スジを傷める。鉛筆でメモ書きも大変な耐えがたい苦痛
腰。これは職業病?記憶力がありすぎてシークタイムがすごくかかるようになる
辞書をひきたくても「アレ」という手がかりから始まる
(でもGoogleの予測変換が、ふいにそれを出してくれることも。良い時代w)
何が言いたいかというと、
滝沢馬琴は盲目になって、最後は、嫁に漢字を教えるところから始めて、
75歳で八犬伝を完結させたのを思い出した
ベルセルクは完結するか知らんけど、問題は、
その時までこっちが生きてる保証がない。。
ベルセルクて読み返すのもパワーいるから10年くらい読み返してないや
ゴッドハンドてどれか倒した?
そこまで興味ないならそのまま忘れて読まなくてもいいと思うよ
>>801 DC版ベルセルクではマンドラゴラの効果でキャスカが一瞬正気に戻る場面がある。
最終的に戻っても不思議はなかった。
ただそれまでの連載期間が長すぎた。
そーいやあの時のキャスカはガッツに面と向かって普通に話せたんだよな・・・
ウラケン直筆のシナリオだからパラレルじゃねえだろ
時系列も合ってるし
ゴドーの坑洞を壊されてガッツとキャスカが旅立った所と
キャスカのお守り&夜通しバトルライフに疲れ果てて魔に憑かれたガッツが
キャスカを首絞め+おっぱい齧って仲違いする「冬の旅路」の間にある話だね
ガッツはキャスカをレイプしようとして酷すぎる。
シールケに好かれる資格ない
>>778 話をかなり前に戻して申し訳ないが、貴方の説には賛成できっと殊更に厳格な宗派の修道士だったのかもしれないね。
非暴力と禁欲に耐えて目指した神の道が打ち砕かれて絶望し、その反動で使徒化した後は欲望の赴くままになったのかと。
ちなみに日本では天草四郎にそそのかされて魔界転生した宝蔵院胤舜がワイアルド化してる。
貧しい農奴として忍従を強いられ女にも娯楽にも縁のない日々
親に疎まれ仕事仲間には馬鹿にされたがひたすら汗を流して働いた
やがて天涯孤独の身となり知人の女が生み捨てた子供を押し付けられて
文句ひとつ云わず子どもが成人するまで育てたが
老齢で動けなくなり子供夫婦には粗大ごみのような扱いを受け、
物心ついた孫まで冷淡な息子のようになってしまう。
死の淵で初めて己の人生を呪う哀れな老人の手には、投げつけられたゴミの中にまぎれたベヘリットが…
みたいなバックボーンを想像したことはある。
掲げたエンジョイ&エキサイティングは人生への復讐なのかもと。
クシャーンの笛吹き蛇使い芸人が、我が子のごとく可愛がったコブラに噛まれて絶望
育ててた蛇を捧げた
たかが蛇一匹捧げただけであそこまで強くなれるならかなりラッキーだよな
普通なら鶏捧げたコケーさんレベル
いやコケーさんが鶏捧げたのか知らんけど
ダナンちゃんに普段着家事モード、女王正装モードがあるならバトルフォルムもあるはず
今後の楽しみのひとつ
使徒化する前と後で大きく性格変わった描写無いよね
せいぜい他人への残虐性が増したって程度で
伯爵は娘への愛情変わってないし
ロシーヌも友人への扱いは変わってないし
世界の卵も大帝も変わってなさそう
使徒もどきのモズク酢とか部下も神への信仰心自体は変わってない
ワイアルドも人間のころからあんなじゃないのか?
>>825 人間のときは真っ当な政治をし、誠実な夫であり、精力的に邪教徒狩りし、領民を守っていた。(ユービックの時空間操作から)
使徒になった後は法王がなんと口出ししようなが、密偵だけでなく巡礼者まで手当たり次第「邪教徒としてひっ捕らえて裁く」と言いながら(登場話)、人間を生きたまま切り裂き、切り刻み、犯し、喰らった(バルガス談)、テレジアには「母親は邪教徒の一団に誘拐され生贄にされた」と教えた(テレジア談)
少なくとも誠実な領地・領民を守る領主ではなくなったことは表現されている。
ロシーヌと卵は使徒になった後は人間社会から離れて使徒の状態のまま生きている奴だし
大帝の過去は王位継承の地位争いのシーンばかりで性格がどうとかわかるシーンなかったし
モズクス一派は使徒じゃなく使徒もどきだし…
第1話から登場してたコルカス食った女使徒は何を捧げたんだろうな
てか女の使徒て珍しいな
今でもアイツとロシーヌとスランくらいか
あの時代や情勢なら女性の方が絶望する機会多そうなのにな
あ、卵も女なのかな
>>825 ワイアルドは、なにエンジョイもできず、少しもエキサイティングではない「人生」を送ってたんだろ
ベヘリットは持ち主倒された後にドクロが拾って呼び水の剣作る材料に使ってたな
ガッツの持ってるベッチー(ナメクジ伯爵の)気になるわ
アレドクロにあげちまえば良かったのに
未だに持ってるて事は…因果
>>834 でもパックの大切な捧げるものってベッチーくらいしかないんじゃね?
全てが終わった後にあのベッチーをテレジアが入手使徒化して
油断してたガッツ(ドラコロ犬鎧無し)を…
初期の頃ならこういうオチが有ったかも
息子の柳生十兵衛と戦いたいがために魔界転生した柳生但馬守宗矩はゾッドみたいなものか。
狂戦士の鎧って普段は半袖みたいになってるけど、
前腕部分は上腕部に収納されてんの?
ガッツが度重なるバトルから重傷化が行き過ぎてどうにもならなくなった時に不意にベッチーの儀式発動。鎧と同化。
大砲はドワーフがおもしれぇもんつけてるな、見せてみろとか言って魔改造してくれるんだろ?
で、ファルかシールケが作ったオド玉をこめて撃てるようになる
今年全敗だと思ってたけど、連載してたってのをさっき知った。
もうヤフーニュースやニコニコニュースで拾われないんだね(´・ω・`)
キャスカが22年ぶりに喋ったらしいね、良かった良かった。
また来年生きてたら会おう
一冊分の連載やるにはあと5、6回は必要なんじゃないの。
新刊出る気がしない。
40巻が7話掲載でその後4話やってるからあと3話やれば41巻出せるだろ
数字も数えられない阿保は黙っとけ
妖精の島でみんな幸せに暮らしましたとさで、あと3話で完結
>>849 脳内完結で一人で勝手に読むのやめればいいよ
グリフィスと戦い壮絶な死を迎えたガッツ
その死の間際にガッツとキャスカの子供が飛び出してグリフィスを討ち取り鮮やかに勝利する
子供「父さん、敵はとったよ」
終わり
昔は1巻10話ぐらい、35巻あたりから1巻9話ぐらい、そして40巻で1巻7話か…
他の作品もこんなもん?
二瓶勉の人形の国もすごい薄い
170ページぐらい
それで価格は税込み660円
まぁ高価になってきてる感ある
20年後くらいに島を旅立つ話までいけたらいいだろう
ウラケンも54かあと20年も書けんだろうから
島のキャラとの交流の途中で終わりだな
正直、ガッツの仲間、妖精島で解雇してほしい。幹部使徒も倒せないなんて話にならない。
ガッツは戦えば、勝てそうだけど、ガッツの仲間だと勝てば、物語バランスを崩してしまう。作者も使徒に勝てるような強さをかいてない。ついでに言えば、ガッツの仲間は鷹の団の一般兵にも負けそう。
ガッツと合わせ鏡の武器持ってたグルンベルトに勝った時点でドラゴンころしの名前回収終わったんだしあれで連載終了でもよかった
>>854 ポテトチップの内容量がどんどん減ってるみたいなやつだな。
こないだ久々にホームパイ食ったら横幅が昔の4分の3くらいに縮んでてびびったわ
シールケさんをまず八つ裂きにしないとな
でももうガッツの中身が50代のウラケンだからな
もうチンポ勃たないし腰は痛いわ体調悪いわで戦いどころじゃないだろう
さっさとベルセルク完結させて萌ファンタジー描いてりゃ良かったのに
ダラダラやってるから手遅れになった。
>>865 嫁の介護がない分ウラケンのほうがガッツより状況が良いだろw
>>847 あと3話ということは、来年2話で再来年の夏ごろに新刊だな
この漫画の使途はどんな偉そうな事言ってても
メンタル砕かれて縋りついた弱者ってのが萎えるポイントなんだよな
使途に精神的な真の強者がいないっていう
ゾッドも大物感あったけどもはやタクシーだし
もともと使徒はそんな存在だから、むしろ誇り高い、高潔な武人なんて方が違和感あるわ
ゾッドなんて基本的に雑魚相手に無双してるだけ。
劣性になればすぐ変身するので基本的にチキン。
ちょっと劣勢になるとすぐ変身して
人外の圧倒的な力で持ってねじ伏せてきて
その程度かーとか言ってマウンティングするの
この作品の悪役の好きなところだわ
非常に人間味があってリアルだと思う
高潔な武人っていうのも話に尾ひれがついて
神格化されていった結果のものなんだろうし
強さに執着することが弱さとは感じないな
誇り高くないのだけは確かだけど
ロクスとかガニシュカは蝕には参加していないと思う。個人的には新生鷹の団はすべて蝕に参加している設定にしてほしい。
HUNTERxHUNTER共々、
風呂敷たためなくなったんで終わります〜テヘペロ☆
で良くね?
今年残りの掲載可能なのは、12末は来年1号になるから換算しないとして、9末、10末、11末の3回か
ってことは今年中に新刊掲載分発表できるな(白目
それから連載スピードが上がって終わらせてくれる可能性は10パーセントぐらいかな
>>880 それでいいと思うならお前が勝手に読むのやめればいいじゃん
何で粘着してんの?頭沸いてんの?
掲載頻度はこれ以上上げられないんだから、話の展開を早めてもらいたいね
キャスカや髑髏の話は本筋に絡むだろうけど魔法の修行は1話きりにしてくれ
グリ公はあれだけど伯爵ロシーヌ大帝の捧げるは同情できる
アーヴァインもそんな感じだといいが…
外伝だけどグルンベルトも一応同情すべき経緯(親友に裏切られた)が設定されてたから
ロクスもアーヴァインもそんな感じだとと思う
同情出来る経緯があったとしてもその後にしてる事には同情できんけどな
結局”汚物は消毒だー”ってヒャッハーする誘惑には勝ててないし
ベルセルクがユリを目指しているというの❔
バガボンドは中止して リアルは描くという。
ギガントを描くのに似てる
ギガマキおもしろかったから続き読みたかったぐらい
正直ベルはもういいよって気がしなくもない
キャスカがどうの妖精郷がどうのって20年ぐらいまえの話だし
黄金時代篇終わった後にドラゴン殺し持って旅立つガッツの背中のカットで
おわりっていうのが一番良かったんじゃないか
三浦は正直もう漫画家としては終わってる感じがする
個人的には断罪編で、グリフィス、ゾッドを切って、エンドしてほしかった。
使徒どもよりもソーニャの方が嫌いかもしれん
今まで従えていた雑魚にレイプされるなりなんなりあいつだけは最悪の結末迎えてもらいたい
>>899 何も分かってないな
ソーニャにとって使徒にレイプされるのなんて別に最悪でも何でもない
実際されそうになった未遂のときも何食わぬ顔でケロっとしてたしな
ソーニャにとっての「最悪」とはグリフィスが死んで自分だけ生き残ることの方が最悪だろ
ソーニャの不快さを例えて言うと、ヤンキー軍団と一人だけつるんでる調子こいた態度の女
グリフィスがソーニャを不快にさせている。蝕で仲間を殺したことや使徒の正体、グリフィスの黒さを全く教えないのが問題
ソーニャはグリフィスに熱上げてるけどシャルロットには勝てないっていう昔のキャスカと似た立場
でもこの二人、話は合わなそう
昔のキャスカポジのグリ側がソーニャでガッツ側がファル
ソーニャに比べるとキャスカやファルは立派だよ
ソーニャは年齢が2人より若いってのはあるにしても、幼い
対比となってるのはシールケだよね邂逅する場面があったけど
ソーニャの謎の能力に関して言及される機会はあるのかな
魔法に関してはその体系の成り立ちから丁寧に描写してたけど
>>901 不良の兄貴を持った普通の妹みたいなポジション。
>>907 天然の魔女だって公式が言ってた
っていうのをこのスレで聞いた
儀式踏まなくても小道具使わなくても精霊と心通わせたり念話できるんじゃね
>>905 俺はフォルネーゼとソーニャだったら、ソーニャの方がましだと思う。フォルネーゼは聖鉄鎖騎士団を全滅させておきながら、何一つ責任をとらず、男のしりを追いかけている。ソーニャは片思いをしてるけど、グリフィスがミュールにくっつけようと対応しているよう見える
ドラ殺がひと振りで並みの雑魚使徒2、3体切り飛ばされたり、(雑魚使徒という存在作ること事態作品の重みが軽るくなったようで残念…になるがw)
ドラ殺しが擦っただけで並使徒や魔が体組織崩壊、砂と化したり、
上位使徒とかが力を発揮できず、弱体化する、
上のレスに合ったように大砲や爆弾も投げナイフも霊体に効くようにバランスとらないと
使徒遭遇→序盤は善戦するも徐々に追いつめられる→鎧に頼る→魔女デュオに救われる
この構図は変わらない。ここにキャスカがどう絡むようになるかは知らんが。
>>909 ファルも恐怖体験とかで価値観ぶっ壊されたから魔女修行も大丈夫(意訳)って感じな事を言われてたしな
ソーニャも目の前で家族殺されてどっかおかしくなった事で受信能力が発達したんだろう
>(雑魚使徒という存在作ること事態作品の重みが軽るくなったようで残念…になるがw
コケー
髑髏のおっさんとの再会で展開が進みそうだったのに
汁気に場面映った瞬間「またグダグダ引き延ばしか?」と思ったら案の定だった…
とっととレイプされて死んでくれ
>>911 ドラ、の字面でドラえもんしか頭に浮かばなかった…ああ、もう寝よう…
>>911 キャスカを げる してグリ軍団を壊滅させてグリも倒す
使徒みたいな悪魔的クソ野郎専用のスレになってきた雰囲気出始めてる
>>915連載スピードが遅くなっているからなぁ。たわいもないシーンもイライラする。
雨蘭さんがヤンアニで連載中のロリコン漫画の新刊が発売されてた
ウラケンも本当はこういうのが描きたいんだろうなって思った
今のベルセルク、少年誌主人公イシドロ、女性雑誌主人公フォルネーゼ、ロリ系主人公シールケ、ディズニー主人公パック、主役はれるキャラだしすぎて、ごちゃまぜ丼だから
Sd9f-BMtz
こいつはわざとじゃなく天然で名前間違ってるアホくさい
ベルセルク描いてなかったらコミックLOでデビューしてたかも
それはないだろ。ミムケンは漫画描くために生まれた天才。
俺はロリコンじゃないってよく連載できるよなあ。
少年漫画からどんどん水着グラビアがなくなってるぐらいなのに
チャンピオンは未だにずーーーーーっと表紙&巻頭は水着グラビアだぞ
髑髏の騎士と黒フェムトが闘ってどちらか完全に負けてほしい
>>905 キャスカはグリフィスと出会った当時は何も出来ない12歳の少女だったのが
ガッツと出会うまでのたった1年で鷹の団一の最強の剣士に成長したから
セルピコなんかより遥かに天才
ガッツとキャスカの年齢は24と22の2歳差なのか24の同年なのか…
ガッツのことをオッサンとしか思ってなかったのに俺の方がずっとおっさんになってしまった
>>933 この2人が戦う遺恨がないわな。ボイドとは決着つけて欲しい。あと深淵の大ボスは外見(真の姿)は大きく変わりそう。
>>940 それ言ったら髑髏とボイドだって遺恨なんて特に何も描かれてないからあるかどうかも分からない
ボイドが転生したのは864年前で髑髏は恐らく1080年前から魔と関わってると思われるってだけだし
>>152 キャスカも治ったし、もう復讐なんてやらなくていいじゃん
>>941 スランの事を『久しいな、胎海の娼姫』
スランの方は『久しぶりね、王様』
なんて会話があったから、人間時代の四人のゴッドハンドとは面識があったのではと思ってる>髑髏
スランは人間時代は非合法な売春組織の元締めか何かで処刑、
ユービックは人間時代こっちの世界でいうネトウヨみたいなもんでデマやヘイトスピーチ撒き散らして処刑されたとかw
今の枯れたガッツにはグリにもキャスカにもあんまり執着心がなさそう
断罪篇のころは熱かったし生命力もすごかった
>遺恨
個々のGHにはともかく、髑髏本人が「やつら人外の者どもに仇なす者」と言ってるんだから何かしらの遺恨自体は
あるだろう
>>945 だから1000年前≒1080年前から魔に仇名してるってだけだろ
ボイドは転生したのは864年前なわけ
>>152 今はガッツだって「人外の者どもに仇なす者」の一人だしそう言っただけじゃ
ボイドと遺恨あることにはならんぞ
だが蝕への乱入でピンポイントにボイドを狙ってるしなぁ
とはいえクリフォトではガッツにスランの幽体を貫かせてるしどっちとも取れるか
>>947 何一つ論理的な説明になって無いぞ
大帝のときはピンポイントでグリフィスの事狙ってたことだってあるし
たったそれだけじゃ「遺恨ある」なんて言うには薄すぎるわ
蝕は5人揃ってる中あえてボイドを狙った可能性はあるが
それ以外は一人しかいない
>>949 奇襲だから黒太陽の一番近くに居たのがボイドだっただけともとれるので
それだけで「遺恨がある」なんて全く根拠になってない
「論理的」って意味分かるか?
>>943 ガイゼリック=髑髏がボイドを拷問して覚醒したボイドに国を滅ぼされて死んだんじゃないの?
スランも他のGHも髑髏を警戒もせず余裕たっぷり
>>951 だからそれは単なる仮説の一つであって拷問受けた賢者がボイドと裏付ける根拠や描写は何一つ無いわけよ
なんでこんなに既成事実みたいに思い込んでる馬鹿多いんだよ
それにボイドが1000年前に転生してたらフェムトは6人目になってしまう
ぶっちゃけシールケの魔法でもはやガッツ倒せそうよね。
やはり魔法漫画にしたのは失敗だったな。
魔法って格闘家集団の中に重火器の知識と使用経験がある人間が混じるようなものか
>>952 単なる仮説の一つであって既成事実でないことをよく心得ているから最後が?なんでしょ
すべてのサーガを映像化するって大見得切ってたけどあれもうご破算だよね
映画もTVアニメも微妙な出来だったが、TVが旧作の焼き直し以下だったのが残念過ぎる
>>952 いや拷問を受けた賢者=ボイドが公式の設定とは思ってないよ
どっかの考察で、人外で長生きなガイゼリックが王国を築いてから200年後に賢者による「蝕」で滅んだみたいなのがあったから何となく聞いてみた
>>962 蝕でそんな規模の大災厄起きるとは思えない
グリの時も数百人程度が生贄になっただけだし
国が滅んで水道技術などの文明が失われるほどの大災厄は蝕とは別の1000年に一度規模のものだろう
今のグリフィスが作ったファルコニアって
後に暗黒時代って言われるみたいに言われてなかった?
GHが生まれる蝕とは別で国が大きく滅ぶようなイベントがいずれくるんじゃない?
ファルコニアの地下に眠る大量の骸骨もそれっぽい
まあ生贄の烙印の意味はその時にならないと分からないけど
>>959 そもそも完結の見込みがない原作でそれを目標にしたのが間違いだわな
>>414 ソーニャとシャルロットは文字通りグリフィス「信者」だから最後まで付き従うんじゃなかろうか
ラバン、オーウェンは本質を見抜く賢さはあるものの俗物、小者臭いとこあるからなぁ
ミュールあたりはイヂドドとの関係性もあってグリフィスに反旗翻す可能性はあると思う
千年王国で幸福に暮らした後に最後の審判が下る
聖書やね
>>964 今のところそれが大幽海嘯の最終段階と見た方が可能性高い
>>968 それも含めて千年に一度
だから次の蝕とは関係無い=ボイドと髑髏も関連は薄い
グリフィスは翼を望んであの姿だが、
ボイドは何を望んだんだ?
>>971 ボイド=件の賢者説がマジなら、『知恵知識』じゃね?
脳が肥大化してるのはそういうことなのかとは思うけど、分からないのは
人間なら五感のうち視・聴・嗅(ついでに言葉会話)を潰されてるとしか思えないあのフェイスなんだよな……
知識はあるけどそれを人に伝えられない(封じられた)拷問的なものを受けた痕があのフェイスなのか、とも思う
>>972 自ら視覚を絶つことで聴覚や気配などへの感覚が鋭敏になるように
究極の知を得るには五感を失くしてからが本番
>>972 某キリ○トは人々に愛を説くものの愚かな大衆には受け入れられず、弟子達もその地位をめぐって争う俗物で、結局絶望と落胆の果てに十字架の露と消えた。
ボイドも同様にその知識をもって人々を導こうとしながら、その人々に裏切られ、絶望と憎しみの果てに深淵が開いたのだろうか。
暗黒時代を言葉のイメージ通りに受け取るべきじゃないと思ってる
遂に来週は進撃の巨人芸人か…
ベルセルクはどこまでもスルーされるな
あんな辺境の島潰れようがどうってことない
もっとすごいのが来るだろ
まぁ読者からしたら暗黒時代に突入したわけだからな
休載のオンパレード
まだ全然進んでねーの?
正気に戻ったキャスカは放置のまま?
キャスカはダナンちゃん曰く「あとは自分で何とかできるでしょ」って状態
それと、ファルネーゼが心を癒す魔術を習いたいと申し出たけどほうきで空飛ぶ方法を教えてもらってた
早く元気になってまたガッツにグーパンかましてほしいが何年後になるやら
>>987 次のステップどうしようか考え中の様子
とりあえず近接戦モブ(イシドロ、セルピコ、アザン、ロディック)ときょうかあはできそうってわかったところ
好きな漫画
ハンター
ベルセルク
バガボンド
バスタード
どれもおわりがみえない
バスタードはもう諦めたほうが精神栄養上いいと思うぞ…
>>990 HUNTER×HUNTER…
やりたい事がコロコロ出て来て収集つかず、気力が、体が、腰が稼業に耐えられない。
代筆するにもアシでは作者の様な下書きでさえ赦される味は出せない。
ベルセルク…
話が膨大になり過ぎて、この先の展開がどう纏めにはいればいいか作者すらもて余している。
バガボンド…
作者が興味失せてる。もうひとつの方の連載に心が向いている。
BASTARD!!…
作者が漫画描くのめんどくさがって放置
。絵だけ描いていたい。
バガボンドは話の道筋はわかってるからまあもういいや
よく元ネタと言われるグインサーガも未完で作者なくなったからな
グインサーガと違い、ベルセルク未完で終わったら、後継者現れない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 7時間 35分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241220165833caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1595487097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三浦建太郎【ベルセルク】457 15号に掲載 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定
・三浦建太郎【ベルセルク】437 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】417 会いたい人がいるのー
・【訃報】ベルセルク作者 三浦建太郎 死去 急性大動脈解離 ★7
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★7 [ネトウヨ★]
・三浦建太郎
・三浦建太郎【ベルセルク】403
・三浦建太郎【ベルセルク】479
・三浦建太郎【ベルセルク】472
・三浦建太郎【ベルセルク】420 天罰覿面
・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】444 再開未定
・三浦建太郎【ベルセルク】462【感謝】
・三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために
・三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491
・三浦建太郎【ベルセルク】432 キャスカの目覚め?
・三浦建太郎【ベルセルク】 425新刊39巻発売中!
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』など
・【訃報】ベルセルク作者 三浦建太郎(54) 死去 急性大動脈解離 ★10
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★14 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★6 [ネトウヨ★]
・【漫画】三浦建太郎「大ベルセルク展」32年の画業の軌跡を振り返る 9月10日から東京で開催 [muffin★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など ★6 [muffin★]
・【漫画】『ベルセルク』の三浦建太郎先生、「ハッピーエンドで終わる」と語っていた… ★2 [Anonymous★]
・三浦建太郎「連載当初は蝕とか、ゴッドハンドとか、何も考えていませんでした。とりあえず黒い剣士がいて、怒っていると」
・【漫画】『ベルセルク』三浦建太郎さん、急性大動脈解離で早すぎる突然の死に「過労が原因?」「漫画家やアニメーターの職業病」の声 [muffin★]
・【格闘技】ジョシュ・バーネットが三浦建太郎氏を追悼「あなたの想像力を我々みんなに共有してくださって本当にありがとうございました」 [THE FURYφ★]
・【小川榮太郎】新潮45に掲載された「LGBTの権利を保障しろというなら痴漢症候群の触る権利を社会は保障すべき」に批判殺到★7
・文春と新潮がダブルで鳥越俊太郎記事を掲載 / 新潮は「半ば強制的に全裸にされた」とも報道 [無断転載禁止]
・【写真家】#レスリー・キー氏 、三浦春馬さん追悼で写真掲載 “12年”の仲「あなたはいつも私の心の中にいます。安心して休んで」 [muffin★]
・福田次官、セクハラ否定 対する週刊新潮「見解は19日発売の次号に掲載します」
・『ドラゴンクエスト』に関する驚きの新情報が週刊少年ジャンプ28号に掲載予定
・タマホーム、文春に広告掲載 ただし文春は容赦なし 同号に「文春砲」記事掲載 [速報★]
・国連が麻生太郎のコラ画像を掲載して糾弾される どういう種類の人間が巣食ってるんだか
・【悲報】ウヨ文芸評論家小川榮太郎さん、経歴で公表している文芸評論論文の掲載誌が1つも確認出来ずに炎上中ww
・【悲報】国連公認誌で麻生太郎が完全に馬鹿にされた「姥捨て」コラが掲載される、人権無視の国ということか・・・
・ベビメタが英語の教科書に掲載
・科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 ★4 [首都圏の虎★]
・科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 ★3 [首都圏の虎★]
・【偶然】岡山県笠山市長、銃撃翌日に統一教会Tシャツを着た画像を添えて安倍追悼文をFBに掲載
・【新型コロナ】5-ALA投与でコロナ患者早期回復 症例報告論文が医学誌に掲載 [すらいむ★]
・朝日新聞の記者、取材していない内容を記事に掲載 しかしバレたため「行き違いがあった」として修正
・【物理】韓国研究者、理論上のみ存在した「液体金属」の構造を半世紀ぶりに解明…Natureに掲載 [すらいむ★]
・【座間9人殺害】被害者家族「実名や顔写真を公開しないで」 日刊スポーツは被害者の実名をタイトルと本文に掲載
・【丸太】ジャンプ『僕のヒーローアカデミア』における表現についてのお詫びを集英社が英語・中国・韓国語でHPに掲載
・内閣府がTwitterに掲載 東幹久起用の「セクハラ防止啓発ポスター」に批判相次ぐ「セクハラおっさんを守るポスターになってる」
・【文学】米文豪ヘミングウェーの未発表短編、米文芸誌に掲載 第2次世界大戦中に連合軍がナチス・ドイツから解放したパリが舞台
・【嫌儲敗北】産経主催「正論大賞」新風賞を三浦瑠麗と小川栄太郎が受賞
・三浦マイルドさん「統一教会も怖いけど、中核派と繋がりある山本太郎はもっと怖いです、ひえー」
・三浦マイルド「統一教会も怖いが、中核派と縁切らない政治家も怖いなあ、な?カルト山本太郎さん」
・【サッカー】Jリーグ、元日本代表選手で35歳以上の現役ベストイレブン!三浦知良、中村俊輔、小野伸二ら [久太郎★]
・マガジンで連載経験のある漫画家、三浦糀先生(♀)がジャンプに登場!25歳にしてグランドスラム(4大少年誌掲載)達成の最右翼に!
・【ちょwww】木多康昭 喧嘩稼業 1824【今週号にも掲載予告無いんだけど】
・書籍「ファミコン発売中止ゲーム図鑑」発売決定! 150本以上の未発売タイトルを掲載 [鳥獣戯画★]
・【連載再開】安井健太郎46【ラグナロク:Re】
・【アークIX完結】安井健太郎42.1【ラグナロクマダ】
・竹内彩姫がドラゴンマガジン5月号に登場!インタビューとグラビアが掲載!
・スペインかぜが世界史教科書に掲載されていない謎
・PS4本体クラッシュ問題、Yahooトップニュースに掲載される
・【PSO2】バナナマン日村、16歳少女と淫行 フライデーに掲載へ
・チョッパリ、東海(日本海)に「実在しない島」を地図に掲載していた
18:21:43 up 19 days, 4:45, 0 users, load average: 8.58, 9.18, 9.27
in 4.099445104599 sec
@4.099445104599@0b7 on 123108
|