◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume32 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1604802473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1月・9月を除く毎月15日頃発売、漫画誌ハルタ(KADOKAWA)のスレッドです。
公式サイト
https://www.harta.jp/ 公式ツイッター
https://twitter.com/hartamanga ハルタ略歴
06年11月 月刊コミックビーム増刊フェローズ2冊同時刊行
08年10月 隔月刊誌フェローズ創刊
12年02月 現誌名・刊行形態で新創刊
20年08月 電子版発売開始
次スレは
>>980が立てて下さい。
前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume31
http://2chb.net/r/comic/1589920086/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1だが略歴の年と月間違ってた。12年02月→13年02月、20年08月→20年06月。ごめん。
久々に14年前の増刊版フェローズ読み返した。「鴇明太郎」名義の冨明仁と原鮎美のデビュー作。
福島聡の「みかんスープ」がこの年読んだ全漫画のベストだった。
こないだようやくバララッシュ単行本買ったけど、担当編集が森岡夏代に変わってたんだね。
星屑ニーナまで担当だった大場渉は壊れてるんじゃないか疑惑が。
去年立ち上げたギャラクシーと鉄機のダンは早々に打ち切られちゃったし。
乙嫁も10月はそれほどでもなかったけど8月はなかなかひどかった。作家をグリップできなくなってないか?
12月はまた全連載集合だけど、あれも良し悪しだよな。頁数を圧縮するために、
続いてるエピソードを途中でぶった切って1話完結にするケースが増えてきた気が。
8月はバードがまさにそうだった。俺は好きな連載じゃないのでいいけど、楽しみにしてる連載であれやられたらブチ切れる。
連載の層が厚くなってきたのはいいが、そういう小細工をしないと物理的に1冊にまとめ切れなくなってる。
新人をどんどん発掘する事で成長してきたけど今後もこのペースを続けるとしたらパンクする。
あとは売れない作家をバンバン淘汰してくか、発掘のペースを緩めるか。
作家同士のバトルでもあるし、個々の作家を支持する読者同士のバトルでもある。
わざわざ切手買ってハガキ書いて出す読者って数百人だと思うんだよね。
で、人気作はいっぱい票が集まっても下位はドングリの背比べで、自分が投じた票が左右する事もあるかも知れない。
電子版の割合が増えてったらどうやって読者の意向を探るのか。
Web上に会員制で独自コンテンツを立ち上げて、そこでアンケ取ったりするのかな?
・「いいね」ボタン
・コメント数(過去コメントが消えない)
・PV数(読者からは見えないこともある)
・有料最新話の売上
ジャンプ+とコミックDAYSよく読むけど、このあたりじゃないか。
おー連投がんばれ!
ダンジョン飯のスレが犯罪者に乗っ取られてるww
あんまり言いたくないがそもそもの紙の本誌の売れ行きと
そっからハガキを出す人の割合考慮したらそれもどこまで参考になるかわからんわ
だから今みたいな独自路線なのかもしれないけど
ダンジョン飯の5ch側スレ、クソエロジジイしか居ねえ
前スレ966
ハルタ公式がアップしてくれてたのさっき見たけどこれすごいいいねぇ
>>28 だろ?だろ?今までのハルタの単行本の感じとちょっと違うけどね。自分で並べてニヤニヤしたくなる。
2020年は乙嫁が出ない年だったか…
入江亜季短編集って予定なかったっけ
>>31 もしかしてもう届き始めてる?
自分はまだだ
>>32 今月は今日が公式発売日よ
電子版を買っただけ
そういや、今月は全然、売ってたとか届いたって報告なかったね
>>33 ホントだ今知ったわ
もしかしたら宅配の不在票が入っているかも
朝起きたら確かめよう
定期購読届くの待ち着れなくて電子版買ってしまったわ
やっぱり電子版だと読むの楽だわー
小冊子のために定期購読は当面続けるけども
定期購読届いたけどやっぱり付録なしか
電子で先に読んでたから、電子でつかないキハラさんを真っ先に読んだわ
不死が巻末最終回
剣崎生きててよかったけど世界の未来は不透明なままなのね
最後は駆け足だったけど単行本加筆されないのかな
どっちもわかるが
まだ読んでないなら該当スレやSNSや人にすら会ってはダメだし
読めばわかる内容は要らなかったかもね
ないと思うけど一応ネタバレって一行目につけておけば角はたたなかったかなーとは
乙嫁白かったなぁ森先生大丈夫かな
アリさん幸せになって
不死終わっちゃったけどなにも解決してない...してなくない?
山はサービス回!菊千代XXSカワヨ☺
イリマーは良いリーダーになるかも
まあ不死は解決までのロードマップがうっすら見えた程度で大本と解決手順すら未だ不明でどうにもならんからな
それこそ世代交代くらいやらんとね
乙嫁はさすがにそろそろ終わるんだろうけど
これ、こっからどうするんだ?
アリスの漫画の作者、割とディープなキャロリアンだな。
>>49 けっこう嫌な雰囲気出てて気になるけど
もう終わる感じなの?
戦争とかは作品のテーマとは違うか
森薫どうしたの?病気?背景が白い…。こんな感じだっけ?
不死終わらせるのもったいねーな、古参の猟犬とか見たいんだが…
作者に話を広げる能力がなかったのかな
世界観は面白かったのに
タイトルすら迷走したからねぇ その割には綺麗に区切りは付いたと思う
先を思いつくか、ゲーム休暇を取れば描いてくれるんでない?
ぜんぜん雑誌違うけど「百万畳ラビリンス」が最初からシステムと戦う話でおもろかった
>>52 そういやそうだね なんかアイデアで詰まったか腱鞘炎か真人間になったか むしろ今までがおかしかったから気づかなかった
俺も文治様と秘密の約束したい!
ゾンビ山ヌードのおっぱいイッパイ鳳凰三山登頂したい!
安倍晴明はいい最終回だったな
全一冊か、2冊くらいやって欲しかった
今月号から電子版買ったんだけど、アンケートはがきは無し?
感想伝えるなら紙媒体買うしかないのか
某所でハルタが話題になってて、絵柄とか作風がみんな森薫と入江亜季風で似てるって言われてるんだけど全然わからない
俺が鈍感なの?
なんだろう、作風がどちらかと言えば女向けってことかな?
確かに30過ぎたサラリーマンの私には不似合いな本かもと思うが、巻末の読者投稿に同年代かそれ以上の読者がいて安心する
>>60 数年前は俺もそう思ってた
今はちゃんと区別付く
帯裏のキハラさんと乙嫁さんの作者は同一人物だと思ってた頃が俺にもありました(ついさっきまで)
>>60 フェローズの頃はそういう感じだったが今は無い
間の表現とか特にそうだったな
リュウちゃんかわいい
でも来月死体で発見されそうで怖い(´・ω・`)
ああ、三度の飯より好きですで
思い切りニヤニヤしてしまった
山岳部もよかったし今月は当たりだな
入江先生と森先生が似てるってのがよくわからん。繊細な絵柄という大枠しか共通点ない気がする
そろそろキハラさんまとめた薄い本をオフィシャルから電子限定で出してもいいんですよ?
欲を言えば帯コレクション的な感じで他のもまとめて。
入江亜季も帯裏に描いてたんじゃなかったっけ?
勘違いだったら申し訳ない
いまの看板級作家が描いた帯裏も単行本化されなかったとこのスレで教えてもらった記憶がある
九国のジュウシはァ千代の結婚生活に触れるのか
軽く流すかと思ったが
島津の文字をみるとドリフターズを思い出す
あっちのスレは作品の話皆無でビックリ
>>79 >>80 あら今連載中断中なの?
数頁だけの時もあるけどちゃんと毎号連載しているもんだと思ってた
あそこのスレで雑談たのしいよね
早よ描け終らせろ言うヤツもおらんし
読み切り全部面白かったな
森先生は背景まで手が回らなかったくらい忙しい事態が発生したんだろうか
ストーリー的にここでアミルの休日みたいなのでお茶を濁す訳にもいかんし辛いところだな
瑠璃の宝石、内容は興味深くて面白いけど、キャラの横顔がアバターのナヴィか変身途中の獣人か、みたいな感じなのが気になって仕方ない
園芸用スコップで生き埋めの危機から救われたみっちゃん
そんなに浅くて生き埋めになるんかそれ(´・ω・`)
真柴姉弟は顔が固い
保健室のモノローグシーンがすごく良くて…カプチーノのハイテンションなイメージが残ってるが、この人の地はこちらでは。
もう戻ってこないのかなと諦めてた時期もあったが、今こうやってこういうシーンを読めるのが嬉しい。
福引き怨霊生活
最初は大丈夫かぁ〜とハラハラしながら読んでたのが嘘のように後半生き生きとしていった。売れる人ではないが得難い。
ライカの星
作画があぶない回もあったが最後は立て直してきた。この人でないと描けない世界がある。単行本化やったね。
煙と蜜
ややマンネリだなと思ってた最近だけど今回笑いながら読んだ。ご学友いいぜ。
九国のジュウシ
出だしで、えっ誰の作品?ってなった。急にうまくなったような。西公平らしいクセが薄れたのはいいのか悪いのか。
延長戦の雨やどり
最初の読切はとにかくカオスで…今回ずいぶんスッキリした。まだカオス残ってるけど。好きではないが次が気になる人。
今月結局4連載終わった。手つかずの国は単行本も出ないがしょうがない、そもそも連載始めたのが無謀。
同じコースを辿ってもらいたいのが靴。今回ひどかった…一体何の漫画ですか?こういう話は本筋ちゃんと描いてからにして。
裏表紙はた○みよ○ひさ電撃カムバックの伏線だな(無い)
ミギとダリ
クソ熱い展開
みっちゃん登場のコマ割り最高!
ヘイショはファンの間でも分身派と別個体派がいそう
「領域重ね合わせ」の誤訳の件もテンプレにいるだろうか?
乙嫁語り
長い旅も終わりか
スミスとタラスが無事に帰れるといいな
生き残った6人によると
山本和音の新作だけどここじゃ話題にならないね
心理描写とコマ割り表現はやっぱり上手い
梨々の秘めた過去が分かって不穏な空気
次回も楽しみ
最初にモールを出ていった二人は果たして無事だろうか
あの二人は
どこへ行くの?
あなた分かる?
きっと地獄なんだわ
>>97 まーゾンビもののお約束から考えると…
主人公的には、厄介な男を自ら引き受けて連れ出してくれた女子に感謝だねw
おじさんがおぼこい女の子を赤面させる漫画ばっかだな
>>66 ヒナまつりの
「食べられないパンはなんだ?」
「一宿一飯」
「それ食べちゃってるけどね」を思い出した
巻末の読み切り良かった。
デフォルメ描写が可愛かった。
ダンジョン飯、
このままシスルが勝って、悪魔にデルガル含めて全員蘇生させられないか(圧倒的めでたし完)
>>102 やはり大武は天才やな
できればメジャー誌で連載して欲しい
ん?香田ってまだ生きてるよな。
剣崎警部に見つかってぶっ殺されないか?
図書室のキハラさん
キハラさんはちゃんと本誌で読みたいなあ。連載用に再構成してもいいんじゃないの?
そしてナカバヤシ君とくっつくがよろしい。
ことり文書
個人的に期待していた作者の連載だけど、設定がイマイチなような。どうだろう?
ところどころ絵が浦沢直樹っぽくなるね。
煙と蜜
前回に続き楽しかった。セ、セっでヒキを作るところが良きw
山を渡る
自主的な行動だと全然信じてもらえない南部ちゃん・・
前乗り登山楽しそう。
金曜日はアトリエで
気遣い的場君。世話の焼ける先生だなあ
アンリの靴
猫は自分がかわいいってわかってるからあざとい。でもかわいい
本編とは確かにあまり関係ないけどこういう話は好き
ダンジョン飯
ハーフエルフだと逆に寿命が長くなるのかー 同族とすら時間が合わないんじゃ確かに辛い
そしてライオスのフォローが空気の読めない研究者っぽくてチルチャックにどつかれるいつものパターン
不死の猟犬
誰が何のためにもう一つの世界を作ったのか、なぜベクターがポロポロこちらの世界に
来るのかなどそこらへんをちゃんと描いてほしかったなあ。稜線編で迷走してしまったかな?
不死の猟犬、異世界転生のアイデアはあるけど描かなかったのではでないか
一区切りでいさぎよく終わらせたのは偉い!
(訳:大型書店にすら入りきらん異世界転生モノと、映画のマトリックス4はいい加減終わって欲しい)
不死は打ち切りだろうね
稜線まではあれだけ丁寧にキャラの心理描写やってたのに
猟犬再開してからはひたすらネタバラシの駆け足展開だったもの
売れない漫画の悲哀だけどさ
むちゃくちゃなアクション一つは欲しいから次もハルタでやってほしいけど放逐されるんかなぁ
>>109 生き残った6人によると
右とダリ
のコメントもほしいぜ
不死はあの濃い作画がハルタにはあまりなくて好きだった
ぜひ次も書いてほしいなあ
わしの中で濃い作画つーと「ナポレオン覇道進撃」とか「ジーザス」、「うしおととら」、「大泉洋のホラ話」のイメージだけどなあ
バードさんみたいなノンフィクション(漫画的脚色はありとして)が読みたいな
とっとこハム太郎とポケモンとベトナム戦争にばっかり詳しくなってしまったよ
ブラドとかジュウシとかホルスが一応史実ベースの歴史ものだ
>>119 なんつうかサラッとしたオサレな絵が多いよな、ハルタに限らないが…
今の青年誌て中高生がイチャイチャ鬱々サイコな感じの漫画ばかりで骨太なアクション漫画少ないな、歴史物は頑張ってるけど。
ミギとダリ
ミギダリは毎回読んでるんだけどスキがなくて感想あまり書けないんだよなあ
いや、今回も面白かったよ?みっちゃん死ぬなよー
生き残った6人によると
セリフ回しが上手いのでこういう話はお手の物だね。
梨々の内面が語られる回だけど、ここが物語の起になると思うので今後の転に期待。
あれほどのことがあっても主人公の生き方が変わらなかったアイアム・ア・ヒーローエンドはダメ、絶対
先生、今月どうですか
そんなに心配なら店子の家賃回収とか娘にさせるなよ親父さんよ・・
性被害の9割は知り合いからなんだぞ(そういう話ではない)
>>108 天野は最初「おいおいベタ過ぎんだろ」と思ったんだが、読み直してみると設定こねくり回し過ぎて説明にページ費やすよりはいいかな、と。
デッサンとかコマ運びのメリハリとか至らないところは色々あるが、嫌味がないというか素直にスイスイ読めるところはいい。
北北西のケイだけど、作者はツンデレ男が趣味なのかな?
乱と灰色の時もそうだったし…
>>127-128 >ツンデレ男が趣味
それが何か?
>>126 執事とのやり取りが軸になるのかねえ。今後のエピソード次第かな
>>130 きづかい、な
ツイッターでリボン単行本の反応見てると、好評なのはいいが「めちゃくちゃよかった」「めっちゃ泣いた」ばっかりで。語彙力?
購入検討の人に言っとくとおまけ漫画や作者コメントとかはない。加筆修正も気がつかなかった。
>>133 Twitterってそんなもんって感じはする(偏見込み)
Amazonとか読書メーターは割りとしっかり感想書いてる人多い
>>136 タイムラインで連投する奴まじうぜえ
ブログでやれ、人のTLを汚すな
>>133 >ツイッターでリボン単行本の反応見てると
そんなもんだろ、つぶやきなんだし
>>139 自分はしたことないから言われても…やってる人多いけど
う〜ん弓道部来月で終わりか。でも充実した状態で終われそうで良かった。
他の1月単行本は安定のハクミコ9巻・北北西5巻vsクプルム・靴の各1巻。
>>148 無関係でもないって言ってるのがなんかひっかかるな
A 久慈が作家のキャリアを捨ててメイドアシスタント・舞子プラズマとして森に仕える
B 森と久慈がゴールイン
C ビームが分裂してフェローズが出来て12年、今度はハルタ分裂で新雑誌創刊
無論冗談だけどCはもしかしたら?
乙嫁ドラマ化か
全10回位でNHKが制作してくれねーかな
むかし岩下志麻が極妻の主演を張った同じ年に
独眼竜政宗で14歳の義姫を演じた
女優に年齢は関係ないんだよ。特にNHK。
>>155 今は海外ロケにリスクありすぎる
日本だと乾いた荒野がないからねぇ
もし実写なら全員、シナリオ関係なくていいから現地人採用でオナシャス
>>154 キハラさんだけでなく、帯裏で1冊だしてほしいね
>>161 コミケが開催されないしね
来年も五輪の延期で会場がどうなるかだし
1月7月が休刊になる告知が11月号に出たばかりなのに
>>160 北海道辺りにもないのかねぇ
どでかいからいくらでもありそうだけど
兄メカだろうけど、実写なら「アラビアのロレンス」(ノンフィクション)を撮影するくらい大変なことになる予感
>>168 それこそロケ地が紛争地域に近くて危ないわな。
西からトルコ、北からロシア、東から中国、南からアメリカ、アラブ人vsペルシア人、イスラエル…少数派のキリスト教徒に多神教徒…
普通に東から西に旅行してドキュメンタリー撮るだけで凄いのが出来そうだわな。
>>166 北海道は基本湿地だから広大な乾燥地探すのは無理ゲーレベルで平地は緑の浸食が凄まじい
鳥取や青森の砂漠も堅い大地に砂+岩の組み合わせじゃないしさ
一晩置いて考えて、一番ありそうなのが【「乙嫁語り」長期休載のお知らせ】かなあ…実際に再開される事はない。
で、来年しかるべき時期に森や久慈なんかが載る新雑誌(紙でも電子でも)発表かな。KADOKAWAからとは限らない。
お家騒動の影響がいまだあるだろうし、
一部上場企業だからトンボの佐藤みたいなことは内部的には常にあると思うよ
ツイッターの一文だけでそこまで考えるってヒマさ加減がすごいな
まぁ少なくとも
わざわざ予告して悪い知らせじゃないんじゃね。
もう少し(森ファンにとっては)明るい予想も思いついたんで書いとく。
「森薫トリビュート・アンソロジー単行本(もしくは小冊子)」あと乙嫁公式ガイドブックの可能性もあるが、12年経ってさすがにねえ。
個人の感想としては、もう描く気をなくしてるか、どうしたらいいか分からなくなってると思うけどね、乙嫁は。
もうだいぶまとめに入ってるしどうしたらいいって悩んでることあるのかな?
オチは難しそうだとは思う
一時長期休載して以降は「仕事」で描いてる感があるよね
ハクメイとミコチってガイド出てるけどハルタで公式ガイド出るのって珍しい?
成城石井でスキール売ってたから買ってみたけど味は特に特徴無かった
>>184 ほぼヨーグルトだよね
プレーン以外はほぼダノンだわ
なんか今月号出るの早そうだな
明日早売りしてたりするんだろうか
>>186 ウェブ書店でもう在庫ありになってるところがあったから早ければあるかもね
>>186 定期購読だけど明日配達って佐川メール来てた
>>190 Twitterに載せてるので確認できるダン飯、煙と蜜は多分描きおろしだね
全部そうなのかはわからないけど多分そうなんじゃないかな?
線画マジマジ見られるの嬉しいなぁ
>>191 ヒ見たら書き下ろしっぽいね
とりあえず自炊してから色塗るか考えよ
単行本のアンケート葉書といい、おいそれと自分が書くのは気が引けるな
東京ミネラルショーのハルタブースで瑠璃の宝石一巻販売しているみたい
買った人いる?
ハルタ届いた
月曜かと思ってたからうれちー
で例のやつは青騎士創刊のおしらせだったわ
4月に新創刊で4作品が移籍
久慈もそこで新連載てことか
青騎士は月刊か隔月刊か季刊か
せめて隔月刊であってくれ
毎号乙嫁語り待ちきれないわ
青騎士創刊でシャーリーの連載が捗ってくれれば嬉しいw
>>197 同じ事思ったわw
しかし創刊時からの太い客もってる人を移籍って何考えてるんだろうな?
ハルタで並行連載するならアリだが青騎士開幕コケさせない為の強権発動なのかねぇ
乙嫁の為だけに青記し買うのもなんだかなぁ
まだ残ってる方が魅力多いし今時紙媒体で新雑誌とかこける気がするんだが
大場編集長が青騎士の立ち上げで移動ってパターンなのかね
で担当の森薫と久慈、乱と灰色のときの担当だった入江亜季を連れてったと
電子派なのでどうなってんだか知らないけど
森薫と入江亜紀2人とも異動すんの?
ずいぶん思い切ったね
編集についてくって線が濃厚そう
2月にダンジョン飯、そのワールドガイド、ヴラド・ドラクラ、ふろラン単行本発売
冥府とあおぞら最終回
>>196だが、よく考えたら公式発売日はまだ先だたから青騎士のこと触れちゃまずかったか
すまぬ
要するにハルタよりもっと手に入りにくそうな新規雑誌に主力ががっつり移ってそっちは電子では売らないってことでいいのか?
経営苦しくしてでも紙しか売りたくないのかねエンブレは。
ビーム → フェロー(隔月) →ハルタ(月刊化) → 青騎士(不明)
か
どちゃクソ貢献してるよね
地獄博士連載しないのかなー
森薫は貢献してるよね
青騎士と言えば御茶漬海苔の地獄博士は掲載されないのかな
フェローズなんか森薫いなかったら下手したら創刊出来なかったんじゃね?
福島聡も青騎士に行くんかな
描きやすいとこで描き続けて欲しいわ
一昨年から昨年に隔月でついてきたのはザラ紙みたいだったけど、紙質はハルタと同じにして欲しいな。
>>204 >経営苦しくしてでも紙しか売りたくないのかねエンブレは。
プリントオンデマンドが本格稼動したのかな
一冊からの受注でも48時間以内に印刷製本出荷できる
体制を所沢で整えた
コストも従来と変わらないというから、紙媒体のビジネスでも
まだやれることはあるんだろう
>>170 >広大な乾燥地探すのは無理ゲーレベル
地元だけど、許されざる者のロケ地がそんな感じかな
上川町の山のふもと
森林限界が迫った平地なので、荒涼とした感じがある
こりゃいよいよダン飯レベルのヒットが5、6本は
生まれないと雑誌存続も厳しくなってきたぞ
ダン飯レベルが5、6本あったら
少年マガジンとかのレベルじゃね?
ダン飯の売上レベルが5,6本あったら少年マガジン余裕で超えるガチで
ジャンプでも中堅作品なら超える売上なんだし
ダンジョン飯流石に終わりそうな雰囲気出してきたけど…
>>217 まだパリヤさんの結婚というビッグイベントが残っているから大丈夫
だと信じてる
えっいきなりそんな流れになってたの青騎士に松本水星くるかなもしや
bl寄りになるなら青騎士行くかな
どうせハルタはコミックスいっぱい買うし
というかいまハルタで女の裸で売ってるマンガとその他で分離して欲しいね
>>218 あ、そうだった!
刺繍を作り終わるまでまだまだかかりそうだなw
峠鬼はそのままなんだな。
兄弟誌って住みわけどうなるんだろう
>>221 師匠が猿先生なのになんでハルタにいるんだろうって思ってた
青騎士に移籍する単行本はハルタコミックスのままなのかな。
ハルタと青騎士両方はちょっと痛い。本誌買い止めようかな
乙嫁語りは青騎士の目玉連載にするために引き抜かれた感じ?
ハルタ定期講読まだ受け取れてないんだけど乙嫁移籍するってことだよね
単行本買えばいいけどがっかり
なんか迷走してんな大丈夫なのか
新人枠広げるためには仕方がないのか
迷走というか
むしろ原点回帰なんじゃね?
そんな体力あるかはわからんけど
2日連続で本屋いったけど、まだ売ってなくて買えず…。
ぬりえってどの作品のぬりえがありましたか?
アビス
煙と蜜
ダンジョン飯
ニコラ
極東
ハクミコ
ふろラン
瑠璃
雑誌本誌では儲けでないとか言われてる割に創刊乱発するのはなんでだ?
乙嫁語り、ページ数とか前回の背景作画もそうだけど、やっぱ月刊辛そうなんだよね
隔号掲載に移動でも良かったかもしれないけど、ハルタもブランド化出来てるし、後進の育成のためにも青騎士移籍は納得
流石に月刊じゃ出さないだろうし
>>237 週刊に比べればクオリティが高くて良い。
青騎士が隔月だとしたら乙嫁はもう少しページ数増やしてほしいな
笠井スイとか宇島葉とか読み切りでもいいから描けないかね
>>245 キンドルは毎月日付けが変わるまで来ない
どうしてなのかは知らないけど
届いた〜
定期講読切れたら電子にしようかなと思ってるけど今回ついてきたポストカードとかじみーに嬉しいし悩ましいな
乙嫁移籍残念だ
青騎士まで買うのはきついから単行本途中で買うのやめてるけど再開するか……
来年4月まで間が空くんだね
来年の定期購読特典は複製原画+作者による解説だけど、あんまり需要ないのかな
宣伝にはならないし、マンドクセ ('A`)いんだろうね
怒涛の読みきりラッシュなのはダンジョン飯が終わるのを見越してるんだろうか
5ch側のスレもクズ荒らしに取られて終わっちゃってた
青騎士創刊というより
乙嫁と北北西の移籍に驚いた
どっちももうこれから最終章ですって言われても驚かないわ
まだまだ続くのかねー
https://natalie.mu/comic/news/408809 梶谷志乃とか懐かしい名前もちらほらと・・・・久慈とか八十八は分かるけど柴田康平は意外
>>253 「月刊ASUKA、ハルタ、電撃マオウ(すべてKADOKAWA)各誌編集部からの有志によって作られる」
ハルタ作家の枠ばかりではないってことか
新人のお試し掲載誌みたいなのだと買う意味は無いだろうな
八十八連載再開するのか
今度はどんな作品書くのだろうか
昼休みに買ってきた。大場の担当作家のファンは心の準備しとけよ、と書くつもりでいたが発表されたのね、ラインナップ。
ここに名前がないのは知ってる範囲でなかま亜咲・冨明仁・百名哲だけど、冨は別の担当がついてハルタ残留かな?
来年から初めて定期購読申し込むつもりでいたが、今までのグッズは全く食指が動かなかったのに…もう某ケモミミ姉妹並にヨダレの洪水。
定期購読特典
毎年更新月の10月頃届くの遅いわ
他の人は1月に貰ってる人はいるだろうに
次更新は一旦やめて1月に調整するか
https://natalie.mu/comic/news/408809 KADOKAWAが2021年4月20日に、新たなマンガ誌・青騎士(あおきし)を創刊する。
月刊ASUKA、ハルタ、電撃マオウ(すべてKADOKAWA)各誌編集部からの有志によって作られる青騎士。同誌では「もっと新しい作品に出会ってほしい」という願いと、同じジャンルばかりを扱うというマンガ雑誌の常識からの脱却を目指し、アクション、ラブコメ、歴史、4コマなど、さまざまなジャンルの作品を1冊の雑誌に収録して提供していく。
執筆ラインナップの発表に合わせて、ハルタより森薫「乙嫁語り」、入江亜季「北北西に曇と往け」、中村哲也「ヤギと羊の王冠」、高橋拡那「紅椿」が同誌に移籍することも明かされた。
執筆ラインナップ
森薫、入江亜季、赤河左岸、甘酒縞、有海とよこ、伊田チヨ子、大槻一翔、梶谷志乃、器械、毛塚了一郎、郷本、こかむも、久慈光久、柴田康平、だいらくまさひこ、高橋拡那、戸塚こだま、中村哲也、長野香子、まとり、ムネヘロ、八十八良、渡邉紗代ほか
まあ当然現連載陣以外からもハルタ作家引き抜いていくよね
発刊ペースが不明だからハルタと同時掲載する作家も少しはいそうだけど
ハルタ組が森薫、入江亜季、大槻一翔、梶谷志乃、久慈光久、柴田康平、
だいらくまさひこ、高橋拡那、中村哲也、長野香子、八十八良、渡邉紗代
他ざっとぐぐったところ
赤河左岸→BL系
甘酒縞→情報なし、新人?
有海とよこ→BL系
伊田チヨ子→青騎士で連載してたジョーのグッドニュースの人
器械→4コマ作家、シュールギャグ系
毛塚了一郎→創作同人系
郷本→猫マンガや百合とかいろいろ
こかむも→きららMAXで4コマ連載中
まとり→新人、FGOのアンソロやウルジャンで読み切り書いたり
ムネヘロ→電撃系の新人、艦これ系の同人書いたり百合系
電撃マオウからの連載作家がいまのとこ出てないけどそのうち追加くるのかね
自分が一番気にしているのは刊行ペース
ハルタより少ないのかな
決まったことはしゃーないが抜けた穴をどう繕うかが問題だな
長期連載の大半は終わるか抜けちゃうので見合うだけの作品ぶっ込んで欲しいもんだ
八十八左遷かよ、これでダン飯終わったらハルタ買うのヤメだな…
>>264 さすがに月刊はないと思う。でも隔月だとハルタと同じ月に休むわけでそこはずらしてくれよっていう
季刊なら1・4・7・10月刊行でハルタの休みと重なるからしっくりくるけど
器械はきららだと抑えてたけど、リョナとか人体改造大好きだから、そっちで来るんじゃ。
>>266 ヒナまつりとダン飯目当てに買ってるようなもんだし
俺もダン飯終わったら購入やめるわ
北北西も単行本派に戻るわ
むしろ今のハルタってかなり良くね?
4つなくなってもかなり読むもんある
まだハクミコもダン飯左右もあるしアトリエや山や煙密も面白い
まだ切れんな
山本和音のために買ってる
花やっこやミギダリもある
公式発売日の夜に誰も載ってる漫画の中身を話さない。まあ自由ですけどね。
生き残った6人によると
最後のセリフ「面白くなってきた」まさにそれ。勢いまかせなところ、未熟さが残ってるのが今は逆に魅力に転じてる。
オシャレと回転翼で頭スパーッのグロシーンが同居も良。
ホテル・メッツァペウラへようこそ
漫画として面白いかとは別に、今回絵がすごいわ。パースやデッサン…背景も含めて一枚の絵として出来上がってるコマが複数。
かなり前から描き始めてたんだろうな。この人が「あねおもい」やってたかと思うと頭クラクラする。
先生、今月どうですか
第4話で2度目の巻頭。アンケが相当いいようで良かった。色んな入居人揃えてキレイカワイイなめぞん一刻路線もありか。
青武高校あおぞら弓道部
兼業してる?からか体調とかなのか、頁数が少なかったりで物足りない時期も。でも最後の何話かは本当に良かったなあ。
帝都影物語
絵柄の模索が続いてるのが心配でもあり楽しみでもあり…話がどうなるのか、人気はどうか…とにかく気になるんです。
金曜日はアトリエで
平野よ…貴様のようなタイツフェチがいるからメーカーさんが…カフェに入るシーンは中に先生がいるオチかと思った。
図書室のキハラさん
あと1回で終わりだそうで。極端な縦横比を逆手に取った実験性と親しみやすさの両立が楽しかった。
アレニェが好きなので大暗黒仮面とどうなったか、いつか描いて欲しいなあ…ずっとあの調子でしょうけど。
それいうなら最終巻出たのに話題になってない不死も同じよ
好きだった作品なので終わってしまい残念
不死は最終話で語ったし
青記し移籍でも話題になってただろ
最終巻落としたけど不死の猟犬七巻なのにそれ以前の六巻と稜線の三巻とひとまとめにならない
なんでじゃマッマのお尻最高やろ!!
はぁー
あいかわらずアトリエよかった
それぞれ芽生えの恋心ってのがとてもうまい
平野回とてもじわっとした
あとホテルがいいね
男性のかっこよさがでてる
左右も終わるんだろうけどいいところだし
ハルタと青騎士両方買うだろうな
青騎士でたら専スレいるのかしら
ハルタの後、楽園読むと、あまりの軽さに驚く
昔は、右手を自由に使えたんじゃがのう…
ぬりえいらなかったなー
去年みたいに
カレンダーのがよかったぞい
【年10回刊】 ハルタ&青騎士 創刊号 【隔月刊】
【年10回刊】 ハルタ&青騎士 第2号 【隔月刊】
【年10回刊】 ハルタ&青騎士 第3号 【隔月刊】
…
あれ??よくみたらこれで冥府おしまいじゃん
なんだったの???
途中だれて失速しておしまいか
短編読みきりは
福の神と異星人でたのしめた
異星人のストーリーはまあありがちだけど
両方ともその人外のビジュアルがかわいい
好きな漫画がハルタと青木氏で分散されるの微妙だなー
正直2冊買う気にはならんし、これをきっかけに購買やめる人もいそうだけど
ハルタはダン飯終わるまで買い続けるけど
(その他好きな作品は単行本でも追えるし)
青騎士は買わんな……
乙嫁はもう単行本で追う
王冠も移るなら素直に青騎士に乗り換えかな
ハルタよりさらに入手性下がりそうだけど
ダンジョン飯+キハラさんの帯だけで別売りにしてくれればいいのに。
通販で佐川のアニキに迷惑かけなくて済む。(※大多数の本音)
移籍だと森先生と八十八先生しか興味わかんから単行本派になりそうだな
今時電子書籍でないだろ?
電子書籍はいつサービス停止して読めなくなるか、わからないのがね。(※年末年末に一気読み派)
Kindleならちょっと頑張ればpdf化してローカルとかクラウドに保存出来るけどね
キンドルがサービス停止になる確率と自分の家が家事になる確率と
自分がハルタを捨てるペースとどれを取るかってだけだな
他のKADOKAWA系コミック誌のようにもっとコミックウォーカーに放流すればいいんだよ
過去作品含めて単話だけでも面白いの色々あるから単行本の売上げにつながるし作家さんの利益にもなる
>>302 ああいう売り上げってどれくらい作者に還元されているんだろうな
下手に買い控えの動きに繋がられるよりは、大して伸びしろの無いだろう既刊既読権を他所が引き継いで
その分新規客を取り込む動きになるのでは(既読権の移譲だけでも出版社に金落とさなければならないとかなら話は別だけど)
>>303 竹書房なんかは電子の売り上げは50%作家に入る
どこも紙よりは作者に入るお金多いよ
出版社経由だと紙とほぼ変わらんって聞いたな
印刷、運搬コストがなくても出版社、サイト、フォント使用の取り分は絶対あるからね
Kindleがサービス終了で読めなくなるレベルの事が起こるときは電子書籍自体滅びるときだろ
そもそも紙の単行本も本棚においてても日焼けするし紙自体劣化するし
押入れに入れてても虫が湧いたりするし
サービス停止してもローカル保存してある分は読めるんじゃないか
Kindleだと改版とかあっても自分からカスタマーサポートに言わないと古い版が書き換わることもないし
>>305 >>306 なるほど
中間コストがない分取り分割合は多いのか
コストが浮く分は作者に回すって偉いなと思う反面
ジャンプ+のような閲覧数が凄いとこに対してメリットを出す必要もあるのかなと
紙と違ってWEBは極端だけど掲載タイトルに上限がないもんね
>>309 ただし、紙は印刷した分全部に印税が発生するけど
電子は実売分しか印税が派生しない
つまり、紙は5万部印刷して1万部しか売れなくても
5万部分の印税はもらえる
なので、作家の取り分は電子のが多いが、額面だと紙のが多いってことはある
>>310 ジャンプ+は閲覧数に準じて
作者に払われるお金は変わるよ
閲覧時に発生する広告料のうち、半分だかは作者に入る
だから、あそこは単行本そんな売れてない作家でもとりあえず食えたりする
ニコ静のユーザー漫画家もジャンプ+掲載目指す事多いんだよね
下の方に載ってる漫画はニコ静で頑張ってた人が結構いる
せめて郵便ポストに入るくらいの厚さにならないかのう。
出版不況の前に、同じテーマの本を増やしすぎなんだよね
カドカワ系(ハルタ、コミックビーム、電撃大王、コミックフラッパー、月刊Asuka)を
1冊にまとめて3000円くらいで安く売れば本来買わない、それぞれの既存読者で一挙に売り上げ水増しできるかもしれん
あと、異世界転生とメシは各社1タイトルに限定すべきだ
ホルス今月号すごく良かった
ちゃんとソティスが再会してて嬉しい
青騎士創刊?じゃあハルタと青騎士買うわ!って人よりも
創刊?もう面倒になってきたわここらで見切りつけるか ⋯
って人の方が多そうな気がする
人気作品を連載途中で分散させるから余計にね
北北西はキャラが苦手で好きな作品ではなかったけどストーリーは気になってたから単行本買うほどじゃなくても毎回読んでた
だから移籍残念
乙嫁は買うけど
乙嫁、ダンジョン飯、ハクミコがいつでも終われそうでヒナまつりもないって結構危ういのでは?
バード、ミギダリ、山を渡る、煙と蜜ら辺がアニメ化する前にそこら辺が終わったら厳しいと思う
フェローズの1号の最初のページが乙嫁語りだったんだよな。「あら!」で始まったのを未だに覚えてる。
ハルタで完結して欲しかったな。
新創刊ならまた新連載で始めればいいのに。もう無理か?
ハルタ→たまにシャーリー
青騎士→毎号乙嫁語り
になるんだろうか
>>318 私は完全にそれになった
よっぽど欲しい付録が付かない限り、どちらも本誌は買わずに単行本だけ追うつもり
>>315 > カドカワ系を1冊にまとめて3000円くらいで安く売れば
WEBだけど講談社のコミックDAYSが正にそれだな
角川もWEBで雑誌の読み放題うたってるけどラインナップが微妙
ガソリンスタンドを見捨てて全車EVにするなら、本もDRMフリーの電子版にすべきだよね
自分のことながら、一人あたりが購入する印刷物の量って多すぎる
>>314 紙がトレーシングペーパー並みに薄くなるぞ
僕のリボンが終わってあおぞら弓道も終わって城址散策もそろそろ終わりそうな雰囲気
部活系がどんどん終わっていって悲しい
先生、私アトリエ読みながらニヤニヤしてしまう病なんですが治りますか?
先月は乙嫁の白さが気になったけど今月は北北西が明らかにおかしかった
意味不明な真っ白いコマとかが多くて作画が間に合ってない感じ
最後のハルタでこういうのは寂しいね
乙嫁も北北西もハルタのペースじゃ限界だったんだね…
北北西の1ページ目の下の段がポッカリ空いてるの
少女マンガであらすじが載ってる場所が単行本になったときのスペースみたいだった
アナログ作家だとコロナ下で複数アシ入れての作業が難しくなってる可能性もあるかも
ネーム(ラフ画)だけ最終回まで描いて貰って、
出版社の社員や休載中のプーさんたちで分担してリモートワークで完成させればいいのにね
>>331 >>333 読み直してみたが、確かにいつもほど描き込んではないが、不自然というほどでもない。入江相手に一喜一憂してたらこっちがもたんだろう。
空白の部分は荷物を送る前後のシーンの区切りでしょ?
青騎士の創刊まだ先なのに
もう来月から移籍組は消えるのか
>>339 そこ考えると季刊ペースってことだよなぁ
目次の はチーム るチーム たチーム のところを見ると、
毎月雑誌買ってまで追いかけたいってのがあんまりないなあ
ハクミコや煙と蜜みたいなのは1話区切りだからコミックスでまとめて読むのもいいし
最近最終回多かったしニコラも次で終わりだし「る」と「た」と「青騎士」はペース開くし
移籍組は導入部から新しく描き直すんでないの?
新規読者のことはまったく考慮せずカネだけくれって分割だったらフルパワーでコキおろすけどw
>>341 あなたの主観で興味のある連載が減ったという話だよね?先月今月で7連載終わったけど、
通年では始まった連載14・終わった連載15。去年は始まった連載の方が多かった。
>>343 そういう意味であってるよ
複数タイトルが一気に終わったんだから興味あるものが減るのは当然
新連載組が面白くなってくる前に青騎士分離だからタイミング悪いよ
次号読み切り6本の予告あったけど全部つまらなそう
もっとツカミのある見開き描けって!って新人作家にハッパ掛けないとだめだよ
年間定期購読の途中で
こんなんされると、ちょっとかなしい
偶数月隔月刊か
どうせならKiss卯月にしてくれれれば
ハルタ休みの月に読めるのに
隔月ってはるたの「る」か「た」のどっちかが割りを食うのか
>>357 「る」も「た」もはっきりとした隔月じゃないよね?
たまに両方集合することあるし
>>358 そこはお前の認識不足やな
巻末のチーム訳の所ちゃんと読めばわかるぞ
初刷部数を読み間違えると大量の返本になりそうだね
ハルタは本棚の場所とるだけだし、別冊まで買うか?ってなるとね
定期購読しなくて本当に良かった
俺、ダンジョン飯が終わったらBookOff派に戻るんだ・・・割とマジで
Twitterでもかまってもらえないから書き込んだんだろ
ハルタや作品のこと一言も言ってないフォロワーさんが塗り絵をいっせいにアップしはじめてびびる。あんたら読んでたのかい。
ハルタに別冊なんてないけどね。
4月に出るのは「兄弟誌」と体裁を取り繕ってても、全く別の雑誌。補完しあう間柄ならハルタに休刊月のある奇数月に出すだろう。
偶数月の隔月刊という形態に「競合するぞ読者ぶんどるぞ」って意思がはっきり現れてる。
そういや、ハルタオルタみたいに1話完結と新規連載だけの隔月にすれば丸く収まったのに。
>>363 友達なんかいらない 田んぼで叫んだりして
マラカイはあの見た目で綺麗な日本語使ってたら良かったね
中身は本当に普通の若者だった
ローズはあのキャラなのにどことなく知性も感じさせるから良い
婚活サバイバルはハルタ読者が好きそう
乙嫁と北北西、欅姉妹らへんの読者も
ヤギと羊の王冠、
恋人同士でビール作って実家に反旗を翻すのだというのでここまで期待して読んでたんだが。
男は見習いも終えてないような素人レベルだったとなると、昼間から夢みたいなこと言ってるんじゃねぇよ、と言いたくなるわ。
癖っ毛の妹はそういうつもりで、あえて横槍を入れたのかな。と思う。夢に安住するな、と。
元からそういう話をやりたい漫画なんでは。
結婚したあとにやればいい事だとは思うけどね
酒造は知らんけど、和菓子洋菓子にもいわゆる守破離みたいなのがあって「離」まで行くとド素人と大差ないよ
コンクール入賞や業界専門誌に載る様な上生菓子だのフロマージュだの作っても、最後は採算のとれない超高級で単純な饅頭とロールケーキに行き着いてしまう
今の流行だと高級食パンか。あれ本来は失敗作なんだよね
王冠。いっぱしの職人が恋人同士で実家に反旗、というのもある意味ファンタジーだけども、始めはそういう話だと思ってまして。
読み進むと守破離の守もこれからの男が、成人が、いきなり実家に盾突こうとしてたのでこれはちょっと厳しいなあ、と。
文句を言いたい訳ではないんだ。
妹がタレ込んで口元で笑ってる、その真意が理解できたと思ったので書き込みたくなった。
>>373 高級食パンとかはパン屋専門のプロデューサーがついたプロの仕掛けだぞ
儲け第一主義じゃないが、ちゃんと商売になるように構成してる
素人なんてとんでもないぞ
ビールはロミオとジュリエット、ビール醸造のアレコレをやりたいんだろうが混ぜたのがマズいよな
ビールのプロが凄い!弟子入り!とかやりたいなら最初の番でやったら良かったのに
>>360 >初刷部数を読み間違えると大量の返本になりそうだね
まだ初動がどうたらとか、しょっぱいビジネスやってるんか
あいかわらず成長しねーというか何というか
ビール、言われてみれば確かに
テーマを混ぜたからおかしくなったんだな。
ロミオとジュリエットを意志の力でハッピーエンドにする話なら、ビール職人として凄腕な方が自然な筋書きになる。
読者にもわかるように、初心者がビールの修行をする話なら、それ向きの若くて可愛げのある男女が出てくる方がいい。これだと第一シリーズで途中までやってる。
もしかしたら、今回の主人公はハッピーエンドはしばらくお預けにして、第一部のクロウと同格のライバル役になるのかもしれない。
>>361 >Twitterでやれ
すんなよ、わが神聖なるタイムラインを
そんな駄文で汚すことは許されない
ダンジョン飯の本スレが落ちてるんで
ムードルに情報が出ても書き込めねえ
残念ながら客観的に見たらそれが正解だよね
思い入れや惰性だけで更新するけど、間違った判断なのは理解してる
漫画誌なんて個人の好みで買うしかないものを客観的にみるのか……?
大丈夫か?
>>380 それは何よりの褒め言葉です!
さあ我が神聖なるタイムラインを駄文で汚すのです!
今のハルタに不満がある人はどこが嫌なの?
原点回帰路線でかなりいい感じになってね?
今のハルタって
16年前(ビームの頃)からだけど、20年後半のハルタが一番満足度高かったな。
>>388 自分は碧風羽が表紙書いてた時代辺りかな。
ハルタじゃなくてFellows!時代だけど。
ハルタはベテラン勢は青騎士へ、新人発掘に回帰するのかね。
本棚整理してたらモテ考の単行本出てきた
波子元気かな
あー、あの他の漫画家よりも苦労してそうな単純な絵は好きだった
相手も同じくらいクセの強そうな旦那で心配ではある 元気かな
>>381 オンライン飲み会のノリで食い物用意してたの俺だけ?
先生、今月どうですか
この服飾学生は女?男?さすがに男ならネイルはしないか?
どっちか分かりずらーい
山を渡る
ウェンザナイッ
このマンガは岳みたいなラストになりませんように…
紙一重りんちゃん
ラグビー部の太ももを取り扱っている会社とは
ハクメイとミコチ
loveなのか?と思ったら友情?もう付き合っちゃいなよyou
ミコチにはキヨモトあたりをあてがっておけばいいっしょ
九国のジュウシ
この作者の持ち味はコミカル寄りだと思うんだけど、あまりこの作品にははまっていないなあ。
不穏な空気を出そうとして色々とやっているが作者的にも表現を迷っている感じがする。
ストーリーも十四郎の掘り下げが足りないまま歴史戦国物になってしまったように思う。
人外的な異常な強さがあるのも狼に育てられたから、だけで説明終わり?というか。
ここらへんって何か説明あったっけ?
青騎士創刊
ハルタのほうではあまり大々的に宣伝してる感じでもないね
他の雑誌からも合流するとはいえ分裂の経緯が気になる。
架空ストーリー漫画の最終回が難しいのはわかる。偶然ヒットしてしまうと終わらせられないのも原因だろう
穂高「岳」山荘のモデルは宮田八郎さんなんだよね。
「山に飽きた。また海においでよ」の最終回で生きててほしかった
「山を渡る」は無難に就職が決まったり山男になったりの将来で〆る感じでいいから、とりあえず10年くらい留年させろ
>>386 似たような雰囲気の漫画ばかりに収斂されて来て、モテ考とかの変化球が無い、まあハルタに限らんなこの現象は。
漫画という媒体での表現の幅が狭くなってる印象がある、サブカル的なのが衰退するのは流行なんだろう。
効率化が進めば行き着くところは同じで、AIで自家製漫画を出力する切り貼り漫画が当たり前の世が来るんだろうね
「ハルタはこういう雑誌」と決め付けに入ってる編集上位の雰囲気が強すぎるんだよね
青騎士分裂もそういう話なんだろう そろそろオワコン
九井さん、だらだらがんがってるな
2021年の年賀状絵が元旦の22時に上がってる
わしもそろそろ大掃除でもするか
半年分積んでるハルタ読んでる
色々しんどくて読めてなかったんだけど面白いな
勿体無い精神でハルタ級を1冊全部読みきるってのはパワーが要る
二回読んでつまらなかったのは次から飛ばしてるな
七割型読めるからかなり読める雑誌だは
小学校で読んだ花とゆめとかジャンプの方が面白かったってのはあるなあ
年齢のせいかと思ったが違ったようだ
「1人暮らし情報(料理)+アウトドア(自宅キャンプ)+インドア(車中泊)+訳付き英語新聞+ハルタ+学研の付録(知らん)」
で1冊にまとめて欲しい
>>402 出版社への信仰心が試される時なんだ(訳:読まなくていいから両方買え)
なんか単行本の書影が出るの遅くない?
今月発売のは書影がまだ出てきてないし、来月発売のに至っては本自体が登録されてないっぽい(版元ドットコムとかAmazonとか)
とりあえずコロナウイルスと正月休みのせいにしとけばいいんでない?
某wikiにダンジョン飯 10巻 ダンジョン飯 キャラクターブックが発売されますってある!
いや、ハルタ本誌の扉絵に書いてあるやん>ダンジョン飯の10巻とワールドガイダンス
>>406 すまんね、ハルタ本誌は触ったことも無い単行本派なのだよ
フェローズは群青学舎とよみきりものの…頃に買ってたことがあるよ
そこで砂ぼうずと絶望先生の泥沼にハマってしまってなあ
青騎士ってなんぞやって思ったら新雑誌創刊するのか
まじ止めてほしいなあ。どうせ高いしかさばるし・・・
KindleのDLコードと付録は郵送の定期購読のコースあればいいのに
青騎士も電子配信は多分されるよね
買おう……かなぁ乙嫁くらいしか目当てないけど
青騎士はレキヨミの人と欅姉妹の人の新作載るみたいだから創刊号は買う
購読し続けるかどうかは他の人の作品の出来次第だな
漫画家とラノベ作家とスマホと音楽家が飽和状態なんだよね
青騎士も佐川急便で別送になるのかなあ
>>407 それはフェローズじゃなくてビームだろ?
ハルタが電子配信されたので怒った編集長が独立したんだぜ
2月単行本情報と1月の表紙来た。佐野菜見が表紙イラストって初めてじゃなかったっけ?
ライカの星は「愛の焦土」も載るんだね…買おっかな。ダン飯ガイドはカラー多いんだろうねこの値段。
今更だけど、「冥府が来た!」の冥府ってこれ「からくりサーカス」の加藤鳴海っぽいな
まったく知らんからハルタオルタの「ノウゼンカズラの家」を読んでみたけど、ええね
とりあえず煽っておくか
>>421 ご本人乙。
作家名より作品名挙げてもらわないとわからんのはある
次のハルタ九井諒子の小冊子付いてくるのね
つーか944ページか……
ブログの過去絵が消えたのはその布石やね
あの手の線を描く人には登山と美術館博物館とオンラインゲームでよく会う
今どき紙雑誌の新創刊ってないよね
創刊するなら電子
ジャンプとジャンプラのような体裁にしないと
読者は中年以降じゃないの
創刊から続いてる乙嫁を持っていくのがなんとも嫌です
乙嫁が移籍でダン飯終了したらガチのマジでハルタ本誌の部数ガタ落ちだろうなあ
そもそも部数でいうとダン飯と乙嫁が連載されてるとは思えないレベルよ
ダン飯は完結巻でもないこのタイミングでガイド出すのが不思議
アニメ化発表とかあるんかな
雑誌は捨てるから紙でも良いけど、このご時世でいまだにコミック電子書籍で出さない作品とかあるならな
青木四もそんな雰囲気出てるから心配だ
九国のジュウシはこのペースで話が進むなら
ァ千代にあんなに話数をかけないほうが良かったのでは?
下手したらもうほぼ出て来ないんじゃね?
>>440 ありがとう
それなら何かあるかな?って思ってしまうよね
ダンジョン飯はさすがに終盤だよね
少なくとも折り返し地点はとうに過ぎた
終盤っていうかどんでん返しが無い限りは最終局面だと思う。
キャラも出揃ってラスボスと接触、裏ボスも接近中で大詰めやんけ
>>450 そろそろ終わりそうとは思ってたけどハルタまだ何冊か読んでなかったから次が終わりとかは知らなかった
またハルタで新作描いてくれるかな
今更だけど不死は最初派手なガンアクションやっててそのピークが椿雁金戦だったけど
そこからさらに新たな猟犬が出てきてもっと派手な展開になるかと思いきやどうでもいいキャラの
どうでもいい弟君の話をグダグダやり始めて結局尻切れトンボの中途半端なオチになったのは何だったんだろう
>>452 最後は尻切れトンボだったなあ
外伝は別に不満ないが、それが終わった後すぐ本編も終わるとは思わなかった
なんだか話を一気に畳みに行った感じがした
作者に話を広げる能力がなかったのかな
稜線自体はかなりいい出来だったと思うよ。
死ぬ人間から見たあちらの世界という違う角度からの視点は悪くないし。
セリフなしで進行するクライマックスのシーンも素晴らしい
死ななかったことで自分が彼女を愛していなかった事実を突きつけられ困惑する男
男が自分を愛していなかったが故に死ななかったことを泣いて喜ぶ女
そして女の死
猟犬に戻ってからがすんげえ微妙ってだけで
この作者は男女間の複雑な恋愛感情を描くのが好きなんだろうな
急にやる気なくしたのか?ってくらい尻切れトンボだったな
ガンアクションはかなり上手いのに恋愛パートは正直微妙だったな…
たぶん打ち切りでしょ
7巻でほとんどの謎をママがベラベラ喋って解決しちゃってたけど
本当は不死の〇〇って別シリーズでやるつもりだったんじゃねーかな?
でも売り上げ悪かったんで仕込んでた設定やら伏線やらとりあえず回収して終了したんだろ
稜線のじっくりねっとり感と違って7巻だけ駆け足感ハンパねーし
作者の趣味が反映されているか否かの差かもしれんけど、ああいう微妙な恋愛表現にも需要があるんだよ
目先の金が必要な引き伸ばし漫画ではよくあることだが、長期休載漫画にならなかったのは高評価だ
痔とモデルガンの漫画を単行本になるくらいの隔月連載で描いてくれんかな
今なら感染症患者とワクチン接種の取材でもええぞ
本棚を最初に写したのはエラい!
かなり片付けてあるのではないだろうか
前日抜き打ちで360度撮影してほしかった
東京BABYLONとオラトリオスケープが写るところにないのは隠したのだろうか
CB感があるからアイスランドにバイク話も出してくれさい
>>462 本棚はうれしいけどけっこうソツのないラインナップにしてるのではないかという場所かな
奥の段に埋もれてそうw
40前くらいかなーというイメージだったから
自分と共通項ありそうだとちょっとうれしいなw
さすがに他人の線の塗り絵まではしないわー
今塗ってるヒト、がんばれ
>>459 レキヨミと欅姉妹は揃ってるけど元アシだったりする?
>>459 ムーミンやゲド戦記も見える
辺境警備はバージョン違いで持ってて本当に好きなんだな
ハルタ以外だと第9砂漠は新しめだね
新人漫画賞「八咫烏杯」だって。今のハルタ編集部は8人なのか。大場が含まれてるのか気になるが。
そういや買うか分からないけど青騎士の創刊号発売って何日だっけ?
旅行雑誌だけでなく、ゲーム、テレビ、自動車、専門誌でさえ廃刊が多い
創刊とか塗り絵とか必死アピールだよなあ
俺マン2020の結果で面白かったのが、149位でヒナ・煙蜜と売上数十分の1のバララッシュが並んでるとこ。
最高位はA子さん23位、次がアトリエ49位。俺も投票すればよかったかな。
アトリエは本屋大賞くらいにせめてノミネートあってもいいかなとおもう
>>474 環さんがロールケーキにかぶりつくシーンが単行本でも残されていればあり得た。
>>476 なんのアナウンスも出さないの不親切だよね
こんな適当さならいつ廃刊してもおかしくなさそう
もうDMは送信済みです。
作品が発表されたら分かると思いますが、今回のコンテストはとても不公平です。
いわゆる絵描き垢や絵が得意とされているいる方ばかりです。
絵が苦手でも一生懸命描いた方々に失礼なので抽選にするべきだと思ったのですが、残念です。
美大卒の仕事って見栄張るだけで中身はカラッポだしいい加減だからね
そもそも得意なやつの割合が多いだろうし
一生懸命かどうかは関係ないんじゃない
>>480 絵が得意な方を対象にしているならともかく、誰でも可能性があることを匂わせるやり方がどうかと。
広範囲の方を対象にすればぬりえ帖付きのハルタの売り上げにも繋がりますからね。
ガチすぎて草はえる
クラスの習字コンテスト並みに意味ないのにそこまで必死になる意味は何なんだw
ワッチョイやIPなくても解るいつもの人だろうけどホント臭い
嫌味ったらしい書き方だから認識したくもないのにわかっちゃう
あのおまけのぬりえに
なにか希望をもって取り組んでいる人が
いると思わなかった
みるひとも
いないとおもってたし
あのオマケ塗り絵、好きな作家さんの線画だー!ラッキー!くらいにしか思わなかった・・・
まぁ応募数少なそうだし
色紙狙いならチャンスだったかもな。
ツイッターでのハルタ宣伝が必須ぽい雰囲気なんだよなあ
そこまで堕ちた信者じゃないんでドンビキかつパス。
イラコンで入選者だけじゃなく応募者全員に色紙あげたやつあったな
ハルタより応募数多かったのに太っ腹
逆ができないかな
コマ割とネームを募集して、休載中作家に描いて貰うの
>>494 書店ラリーして同じ番号集める奴だよね
あれ複数作家応募したら全員から貰えたって知って驚愕した
>>497 乙嫁は3月なのか
4月刊行にして、「この続きが青騎士で読める!」的な宣伝を単行本の帯に書いて読者を青騎士に引き込むのかと思ってた
青騎士(4月20日発売)への移籍と単行本を同期させないのは不思議だね
ありゃ、ホントだ 掲示板への書き込み以外にはネット上にまだ見当たらないね
ダンジョン飯10巻の書影は出てるが料理本と来たか
ハルタ80の乙嫁語り最後の頁を見たら確かに3月発売予定と書いてあった
疑ってごめんよ
はなやっこ2巻で完結っぽいな
https://www.kadokawa.co.jp/product/322006000680/ >奔放なヤンキー女子高生たちのお花屋さんライフから最後まで目が離せない!
東京城址女子高生ははっきり完結とかいてあるな
まあ最近の話の流れからわかってたけど
3月に出る4冊ともハルタから消える連載ってことやな
定期購読頼むのすっかり忘れてたんだが、エビテンで見たら
>発売月の1日までにお申し込み頂くと、当月発売号よりお届け致します。
ってことは、2月の分は届かないってことだよな
もうやめよかな
2月ってもう今月だし、早売り10日というとこもあるそうだから無理でしょ
ただなー、本屋が衰退、運送屋が過労、という現状で本1冊くらい店で買いたいね
コンビニ予約ならギリいけるが、あれはブラックなんだよな
>>506 「漫画家に嘘をついてはいけない」を仮に守ってるとしても、読者にはいくらでも嘘ついていいと思ってるんだろうな。
立ち上げ作家もポロリしてくれるとありがたいな
一応創刊号はご祝儀で買おうと思ってる
>>505 えっ!おわんの!
だから東京とか女子とかのタイトルにこだわらなかったら
城なんかもっとひろげられたのに
残念ながら特に青騎士についての具体的な内容には言及無かったな
>>511 城(おっさん向け)が手段で、東京の女子がメインだったんだろう
ダンジョン飯がドラクエとWizの氷河期底辺層に受けたから中高年狙いで城+女子に行ったと考えるのが妥当
もちろん商業的にはそれで正解だ
ハルタオルタを今さら買ったんだがいいなこれ
読切好きだから新しいの出てほしいが、やっぱ読切オンリーじゃ売れないのかな
作家集めるのも大変だろうし
近所のTSUTAYAにはハルタは置かれているが、果たして青騎士は置かれるだろうか
青騎士は電子版出るのかな
出ないんだったらもういいわ
>>515 19年前半は印刷用紙の需給が逼迫しててハルタ本誌も薄かった。新人の読切も載せられなかった。
紙が手に入るようになったので中堅含め読切オンリーで一冊出すことにしたのが流れだったんじゃないかと。
今は(移籍で穴が空いたというのもあり)今月も来月も読切いっぱい載るからなあ。
ハルタ今月号だけ久しぶりに買う
おまえら今後とも情報よろしく
>>478 >抽選にするべきだと思ったのですが、残念です
自分もそれであるマンガ雑誌を読むの止めたよ、残念な思いをした経験があって
娯楽のはずのマンガで嫌な思いするのは間違ってるからな、そして
間違ってるのはその雑誌ではなく、そんな思いまでして読んでいる自分だった
マンガ雑誌はそれ一誌でもなく、読者も自分ひとりじゃないから
次の相手を探す方が有意義だ。愛想は尽かすものだよ
今に始まった話でもないし、個人的に不買運動してる
でも今月号だけは買わざるを得ない
ハルタ自体はハルタの作品は好きだけど長年買ってるとなんだかなーって思うところはどうしても出てくるし蓄積もされちゃうね
どうせコミックス買うから自分も購読続けようか悩んでるわ
とりあえず紙の本はそろそろ止めようとは思ってるよ
定期的に処分はしてるんだけど重くて床抜けるか心配w
小冊子も電子で読めるのかな
これまでの分をとってあるから、紙で揃えたい気もするけど
>>530 スキャン(自炊)してかないと押入れの床が抜けるぞ
書店特典でない小冊子は電子でも付いてなかったっけ?
ただし帯の表裏は読めない
>>531 とってあるのは小冊子とか付録系だけでハルタ本体は残してないw
小冊子も読み返すためにとってただけでコレクターって訳でもないから、電子でも問題なく読めそうなら完全に電子移行でいいかな
単話で売ってくれると一番ありがたいけどさすがに雑誌の体をなさなくなるかw
電子書籍はサービス終了で全部消えるのが100%判ってるからなあ
>>526 トンボの佐藤みたいなのが大企業の本質だからね
雑誌ブランド分裂だけでなく同人誌に逆戻りする漫画描きも出るはず
消えたら消えたらって感じだな
俺の絵が火事になる確率と業者が電子書籍を辞める確率とどっちか高いか
あとは電子のが絵が綺麗じゃね?
火事とかにならなくても日焼け、シバンムシや紙魚等に本がやられるなどの問題もあるよ
そもそも『読まなきゃとっとく意味が無い』というのもあるのだよ
本棚に入れたまま数年間、触りもしなくなってしまう
電子化すればiPadMiniが四次元本棚だ
そんなに取っときたいなら紙と電子両方買えばいい
電子のサービス停止とか解像度に不満あるなら紙2冊買って1冊は自炊すればいい
サービス停止でDRM外したケースもあったような。
まあAmazonがつぶれる心配よりハルタの山で床が抜ける心配の方が現実的だ。
でもどうせ読まないよね
好きな本の保管は、背表紙ながめる、インテリア、精神安定劑だけど
気がすめば棄てて入れ換える
ハルタも5、6冊で捨てるかな
人生の期間が理解できない20代くらいまでは試行錯誤じゃないかね
漫画なら読むかもしれない
CDウン万枚の人は絶対聴かないと思うからそれよりマシだと・・・
電子書籍初期なら兎も角現在残ってる大手が潰れる可能性よりお前が死ぬ確率の方が高いよ
それはそれとして青騎士は紙だけな気がするな
押入れの中でフトンvsハルタが始まってる
単行本派(漫喫)に戻るのが一番いいのかもね
ベッドの下にハルタを敷き詰めその上に布団を敷くといい夢見れますよ
それやるとダンジョンの底に落ちるような感覚がするよね
届いた
ダン飯も終わりそうだしやっぱもう一つ二つ稼げる連載が欲しい所
ダン飯終わったらハルタ定期講読やめようと思ってたけどハルタ定期講読切れるの再来月くらいだったわ
ちょうどいいかもしれぬ
ダン飯はシスル戦辺りから引き延ばしに入ってるように感じる
今年の年間購読特典デカくて実用性に乏しくて持て余すなあ
定期申し込もうと思ってたけど飯終わるなら止めとくかな・・・オキニ作家青騎士に行ってまうし
ハクミコとダン飯の複製原画の為だけに定期購読して後悔はない
5ch飯スレに情報が一切無い
ムードル側は盛況だね
1月と7月に新増刊か
新人ばかりっぽいけどどうなんかな
最近の完結ラッシュや青騎士もあるしどんどん購買意欲がなくなっていく
おとといの夕方、書店にダンジョン飯とガイドブックとついでにハルタもあったんで買って来たよ
地震のニュース見てたら日付超えてた
×おととい
○12日(金)の夕方
ダン飯やハクミコは1話丸ごと複製原画売って欲しいレベル 万でも余裕で出すんだけどな
ダン飯はアニメ化企画腐るほど持ち込まれてるだろうにアニメ化しないな
マンガが完結するまではみたいなことなのか
今はどうかわからないけど
上にある元編集長のインタビュー読むと、連載中の映像化に否定的だし
そうだろうね。
アニメ化しないほうがいいよ
この時間まで起きてるようなアニメータの現実を知ってしまうとね
>>570 大して話題にもならんかったし、原作漫画読んだほうがいいでしょ
ハクミコのアニメは良く出来てたけど、声が付くと嘘臭さが強くなって見てられなかった
ヒナまつり名作だっただろ 見て無いならオススメだぞ中学生編までしかないけど
ハルタ作品はアニメ化に恵まれてる方だと思う
乱発しないからって理由もあるかもしれないが
ハクミコアニメはコンジュの声が無理して出してるように聞こえて聞いてて苦しくなる
それ以外は個人的には文句ないアニメ化だった
ストラヴァガンツァの人の人魚漫画全然話題にならんな
ひな祭りはあのシーズンのアニメじゃ当たりの方だったけど円盤が売れなかったんやろな
高校生編、ロッキュージョン編も見たかったぜ
円盤と一緒に動画サイトのデジタル版を見れる権利がついてくるなら買うんだがなぁ
今の時代にいちいちディスク入れてみるの面倒くさい
配信の視聴数はよかったみたいだね
ハクミコアニメはよかったと思うし作者も気に入ってるみたいだけど
漫画読み込み過ぎてアニメは逆に入り込めなかったな
>>576 というか最近話題になった新連載がない
俺はどれも好きだが
ストラヴァの人の新連載は話と絵があってるな
だいぶ展開早くて驚いたが
ここ1年くらいの新連載だとクプルムの花嫁が結構好き
他はあんまりぱっとしない印象かな
>>581 クプルムも良いな
ちょっと前にデパート行った時にちょうど燕三条の鎚起銅器が売ってたが
あれって本当に高いな
一点ものだし、そう言う値段になるのはわかるが
雑誌のカラーがあるからあんまり変化球な連載出てこないからねぇ
ライカはフェローズ時代を思い出した
あの頃はああいう漫画が多かった印象
1冊で綺麗に終わってよかった
ほぼ予想通りのオチだったが
>>584 変化球が出てこないというかむしろ原点回帰路線だと思う
この一年くらいはフェローズの頃に近い
年間購読の特典豪華だったなー
いままで12月更新だったから、一回切って一か月遅らせた甲斐あった
最終回なのに全く話題に上がらない図書室のキハラさん
なんとか単行本化できないかな
足りないページは書き下ろししまくろう
そうだな
わたしはホテルに期待してるよ
主人公に恋愛絡んだらやめるけど
峠鬼で世界観違いそうな顔のキャラが出てきて意表を突かれた。
>>588 終ったんだ
単行本にして二巻分はあったんじゃないかなぁ
コミックウォーカーの方でキハラさん公開して
反応が良ければ単行本化とかしてくんないかな
ハルタってWEBの活用が絶望的なイメージなんだけど
マジで帯裏ってこのまま陽の目を見ずに終っちゃうのかな
>>582 玉川堂(作者が取材したところ)のビールカップ買ったけど良いよ
酒そんなに得意でないのにビールを飲む回数が増えたw
実際の歴史しらんけど
ホルス主人公が死んどるやん。
もうすぐ終わりかな。
>>601 ふいんき的に今回が最終回と思い込んでいたけど、よく見たらまだ完結していなかったw
>>595 きはらさん好きだから単行本化と本誌に掲載お願い
そういや今年は単行本との連動の全員応募サービスしないのかな
それどころじゃないとは思ってるけど
おかげで定期購読ばっさりきって今年から電子版に移行しやすくはなった
読プレ小冊子がないなら電子でええや
北北西も乙嫁もなしで、主力級の連載が料理ネタの薄くなったダンジョン飯だけだと
読み応えが薄いな
>>610 > 料理ネタの薄くなったダンジョン飯
単行本を読む限りは料理のネタが変わっただけで
作者は料理してるつもりだと思うよ
ホルス読んだけど、父(2世)のほう14年も王位にいたっけ?
シェプストが若いうちにあっけなく死んだ気がするんだけど
電子にもデイドリームアワー付いててよかった
松本水星もルンルンも復活するんか
城趾終わっちゃたけど楽しみが増えたのでヨシとしよう
先生、今月どうですか の最新話でのセリフに 「どれも面白かったです」「どれもってことは、全部ではないんですね?」
みたいな会話があったけど どれも って すべて 以外に ほぼ みたいな意味あったっけ?
誤用ではなく 自分が物知らずなだけかな
調べてもわからなかった
「どれもということは…」「ごめんなさいこれだけ糞詰まんなかったです」
っていうやりとりだったから先生が書いた本も面白かったんですねって続けようとしたら先に否定されたと思われる
>>617 そういうことなのか
ってことは後輩が言葉を間違えてるか 気を使ってどれもを使ってしまったんですね
ありがとう納得しました
久しぶりに(75号以来)付録目当てで本誌買ったけどメインだった連載が移籍&軒並み終了で半分くらい価値なくなってたね
移籍については多分前の号までで散々告知してたんだろうけど今月号は新雑誌創刊の広告もないようだし
ついでにオビ裏の図書館も最終回とあってこのスレざっとログ読んで移籍については分かったけどはじめ一体何があったんだろうと思った
かなりページ数は多かったけど読み切りは画力はともかくどれもパっとしなかったし以前載ってた連載もライカとか手つかずとか伸びそうにないのは終わってた
>>620 後進育成(というか後進から俺らにも雑誌を作らせろという願いを聞き届けた?)のためにハルタは若い衆に任せて
古参編集が青騎士を立ち上げた・・・とかそういう話だったような。間違ってたらすまん
>>620 ちょっと上のレスに
>>623が言う記事のリンクがあるから、もし暇だったらみてみるといい
vol.81、アンケ○は3煙蜜・4先生・5ミギダリ・8生き残った・14クプルム・15帝都影・16夜の名前・18ことり。
帝都影物語:満足満足。
先生、今月どうですか:体調悪かったのか絵は残念だけど良かった。
生き残った6人によると:やっぱサバイバルはこうならんと。最後はあ〜やっぱり。
夜の名前を呼んで:あきらめてたけど今後に期待持てそうな?
ことり文書:おっペンタッチ変わってきた。もう短期でなくてよくね?
読切は全滅だった…松本水星は今年前半と思ってたんだが。佐藤春美の連載マダー?
>>620 移籍の告知は前号の2ページと公式ツイだけだよ。俺はその2ページも大場が直前にネジ込んできた可能性を疑ってるけど。
「ハルタが手狭になった」とか「若い人を育てる云々」は青騎士に移る側からの発信だから、眉に唾つけて読んでるよ。
なぜ13年前の宮田紘次の、それもビームに掲載された作品を来月から掲載するのか?水面下は激流なんじゃないの。
>>627 自分が気に入らないものをそんな風に言わないほうがいいですよ
ききみみ図鑑は未発表のものが掲載されるもんだと思ってたが違うのか
>>623 まあ、最近、ハルタ自身がフェローズ時代に戻ろうとしてる感はあったわな
ダン飯の魔夢が食った夢って誰のだ?
笑顔のライオスが王冠被って手にフォークナイフってよくわからんな
生き残った6人は最初に出てった男がゾンビになってたが
口塞がれてるあたり一緒に出てった女に裏切られたのかね
東京城址、ちょっと成長しただけなのに皆可愛げが激減してて残念…。10年を経たわけでもなし、そんなに変えなくてもいいと思うんだよ。
大場インタビュー読んできた。
何というか、意思疎通ができなそうなタイプだ。たぶん一種の天才なのだろうけど。初期の森薫を見い出してくれて感謝してるが、いまハルタが分裂するのはこの人のせいなんだろう、と思った。いろいろ複雑な気分…。
見出しても出さなくても変わらんよ?
森薫氏が来てくれただけでないの?
分裂って
新雑誌創刊をそんなネガティブに捉えんでも
作品打ち切って作家だけ移籍したどこぞみてえならともかく
そもそも森については連鎖しんどくなってただろ
ネガティブというか紙媒体が売れない上にこの経済自粛ムードの中で創刊するとか冒険するなって思った
新人発掘したいなら確かに新人専門の本作るより看板作家半分よそに分けて本誌の枠空ける手もありかと思うけど
今月の新人読み切り読む限りやたらめったら掲載したって連載に耐える人間かどうかはまた別の問題になるし
紙媒体多杉、学生も同人作家と声優志望とダンサー、医学部卒も楽な精神科医ばかりだ
大場インタビュー 前編
https://alu.jp/article/1jei8E7BZOosjmTqomec インタビュー 後編
https://alu.jp/article/tEaYY1k69i6gKHEtSSJl 後編も読んできた。分裂、というか一部が青騎士に移る理由が語られているので、想像するまでもありませんでした。
移籍と連載終了が大量発生してるから、好きな作品が環境変化に巻き込まれて中途半端に終わらないことを祈っているよ。
人気作は移った先がポシャってもまたハルタ本誌に帰ってこれるけど大半の作家はそのまま切られそう
てか本誌もダン飯終わったらかなりヤバイ気がするが・・・
>>645 アレの元ネタがある
ドイツ語でDer Blaue Reiter、英語発音だとブルーライダーというミュンヘン新芸術家協会が出した雑誌名
ちょうどハルタサイン会をやってたときに大阪の国立国際美術館で紹介されてたけど、
美術史の年表解説パネル程度でならよくあるよ
りんちゃん早く単行本にならないかなぁ
あのそこはかとない狂気の世界大好き
レキヨミ・ヒナ・はなやっこと終わって、ギャグ漫画がりんちゃんしかない。そのりんちゃんもパッとしない。
はなやっこ地味〜に好きだったんだよね
ギャグは大事だわ
ギャグ漫画がある一方逆に靴の話は「今更マンガでそれやる?」って思ってちょっと引いた
漫画のテーマ的には良くてもファンタジー入った作風でそれって悪手じゃないの
使い古されたお題と都合の良過ぎる偶然の出会いだけど、理解の無い上司というのはいまだあるだろうからねぇ
新入社員等ごく一部には響く話なんでは。
バーテンダーとかBLUE GIANTなんかはそういう話ばかりで読まなくなったけどね
ツイート見てるとライカ単行本が思ってたより全然好評でびっくりした。
ライカは単行本だと装丁が凝ってるし1巻完結なので評価変わるかと
連載だとうん…
読み切りのキュリオシティ これオチどういうこと?
着眼点が独特で良かったのに唐突な投げた?オチに えっ としかならなかった
ライカは普通に出来の良い中編じゃなかった?
まさにハルタに載ってそうな
653だが自分の中で浅井海奈と吉田真百合が「売れないけどハルタにいてほしい作家」なんだよね。
浅井の単行本は案の定の薄い反応だったので、吉田の好評がちとショックだった。
ライカは買う気だったけど、買った後で何回読み返すかなと自問自答して買ってない。浅井は買った。
>>656 読者に考えさせるオチというのはあるが、フックが弱すぎて考える気にもならない
>>659 浅井さんは伸びしろはあると思う まだ荒削りだし
ハルタ本誌も青騎士も新増刊も、どれこもこれも新人読み切りばかりになっていくな
新人読み切りも面白いけどあくまで箸休めの副菜なんだよな
しかも毎回メンツが変わるそればかりだったらわざわざ買い続けようっていう理由になかなかならない
ハルタの読切ってたまにすごい不快にさせてくるようなものがあるのが嫌だ
こどもフェローズに寄稿してた人とかもういなくなったけどあの人のも苦手だったな…名前忘れた
ホラー映画みたいなもんでしょ
自分の許容範囲の振り幅を広げてくれるもんだと思って読めばいい
漫画・小説・映画ってそういうもんだ
ちなみにわしゃハルタ定番のエロ描写が嫌いだ
ホラー映画はむしろ好きなんだけどね…ホラーというより不快感と置いてけぼりだけがただただ残るみたいな読切が最近は少ないけどたまにあった
エロ描写も去年の今頃は強くてちょいげんなりしとったなぁ
せっかく忘れてたのに少年探偵の読み切り思い出しちゃった
>>667 ドッペラーの方ですか?噴水のある公園で待ってます・・・・・・
>>662 新人育てないと未来は無いってのは分かるんだけど
ちょっと割合が多いな しかも1月と7月にハルタオルタ系の読み切りメインの雑誌まで出すらしいしな
更に青騎士も多分読み切りドッサリ掲載するんじゃないの?これは開けてみるまで分からんけどさ。
でも紅椿が青騎士きてんだよね
たんに好きな作家だけ引き抜いたのかと勘ぐれるコンセプトのなさ
青騎士は多ジャンルコンセプトとかって宣言してなかったか
試し読みの瑠璃の宝石がダンジョン飯に封入されてたから読んだけど
鉱物採集禁止の看板をガンガン蹴って拗ねる金髪にただ不快になった
こんなん入れるなよ
>>677 ちゃんとたしなめられてるじゃん
これすら駄目なの?
ルールも守れず物にあたっていたキャラがだんだん成長していく
ってよくある王道展開じゃねーですかい
普通にありえんだろ
嗜められた後も
けど鉱物掘りたいよお〜グスグスって全然反省してないように感じた
コンビニにハンマー持って入るのも店員からしたら凶器腰にぶら下げてチラチラこっち見るヤバいやつだし
この先輩居なかったらただの害悪鉱物掘りやん
試し読みの範囲では金髪女の精神的な未熟さしか感じなかった
宝石の試し読みになってる回は自然科学のロマンにのれた人ならグサリと刺さるが
それにのれない人は全く刺さらないというのが感想からはっきりわかるな
>>681 なんかちょっとエロい描写があって子供に買わなきゃ良かったですみたいなレビュー見かけた覚えが…
よーわからんけど、多少のヘイトがあってもこだわりと売上と固定ファンがあるならば良いのではないでしょうか。
自分のやつは折り畳んである紙を開いてないからスカートのお尻をフリフリしてる所しか認識してないや。
紙を開いて全部読みたい気にはとりあえずならなかったな。
amazonのレビュー見たけど結構みんな気に入らないマンガには辛辣な評価書いてるんだな
こういうの匿名掲示板だけかと思った
揚げ足取りな評価を書く人=自粛警察と変わらん層なんだろうなーとは思うよ
だったら自分で描け!って言ってやればおk
とはいえグロいのはやめてね
ハルタじゃないがメイドインアビスでやられた
ダンジョン飯の妹さんがミーティ化しそうで怖い
ハルタは時々生理的に無理ってのをさらっとぶち込んでくるからなー
4姉妹の引っ越し資金に悪戯する奴とか実際やられたらブチ切れるわ
ダンジョン飯のエグザイルネタは......夜中に読んだらちょっと怖くなって、あと発禁にならないか心配したな。
メイドインアビスは序盤からずっと上昇負荷がヤバいってさんざん言ってたからグロくなるの分かるじゃん
あとファリンはミーティよりもファプタみたいなことされそう
えっとつまりハクミコインアビスみたいなのが読みたいということですか?
ネガ要素のぶっ込みなんてどんな雑誌でも大差ないレベルであるような気が
>>663 >>666 >ハルタの読切ってたまにすごい不快にさせてくるようなものがあるのが嫌だ
わかる
もう数年前だけど「僕のように従順な弟」てのが後味悪すぎて未だに記憶に残ってる
ゆっくり虐待とか10年くらい前に(ごく一部で)謎に流行したよな
「トムとジェリー」がPTAの要請で放送されなかった時期があって
そこから凶悪事件の低年齢化と駅前終末宗教が始まった
ゆっくり虐待はイジメ根絶に意識を持っていくために必要だったんだよ
とりあえず合いの手を入れておく流れかね。
「な、なんだってー!!」
>>695 残虐や、残忍や不条理とは何ぞや?という事を何らかの形で子供にも教えないとあかんて事やね。
義務教育で「この世界の片隅に」と「火垂るの墓」を2年に1度くらい見せればいい。
暴力だけでなく戦争と核、貧困や平和の大事さも合わせて見せといた方がいいと思う。
アメリカの大統領は実際に戦場を体験した人はハト派になり体験したことない人はタカ派になるって統計があるらしい
戦争物なんていくら見せたって経験したことなければ所詮はファンタジーの世界と変わらないってことなのかもね
画面で見るだけでも知らないよりも色んな世界を知った方がいいと思うんだなあ。 子供の時に、キレイな世界もグロい部分や怖い部分の世界とかも、社会勉強はしとくといいと思う。
「世界遺産」「国境のない医師団の活動」「いのちの食べ方」「ライアーゲーム&カイジ」「フルメタルジャケット」「風が吹くとき」とか
あと関係ないけど、PS5あたりで「ハクメイとミコチ VR」出ないかな。デジタルでいいから体験したい。
酔うからダメ ぅぐぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ゲロォォォォォ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
:::::::::::;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
映画なら全然大丈夫なのに、オープンワールドで酔うのはなぜなんだろう?
オープンワールドじゃないけど、バイオ7 (VR) は自分もダメだったよ。
三半規管の感覚のズレに対応できずに、船に乗ってないのに久々に強度の船酔いした。移動したり首の向きを変えたりするときは要注意だよね。
ゾンビにビビって予定にないパニック行動するのが決定的にダメだったぽい。
ハクミコVRも、揺れる動物タクシー系は吐くかもねw
でも1ヶ所に座って、石垣の補修とかをVRで眺めてたりするのは大丈夫そうだし楽しいと思うんだよね〜
ちなみにゲームでも酔い止め薬(めまい止め)は有効
FPSやり初めの頃はよく飲んで耐性付けたわ
>>687 欅姉妹の人は倫理とか常識のタガが外れてる気はするね
編集の指示かもしれないが
冷静に考えてハルタやめて青騎士にするつもりだけど
ここにくればいいのよね
>>714 次スレ立てる前に話し合うことだけど、別々の雑誌でしょ?
いうてハルタの別冊みたいなもんだし一緒でいいんじゃね
メンツ的にもかぶってるしわざわざスレ分けるほどのものじゃない気がする
始まってみないとなんとも言えないね
青騎士の方がハルタ以上に化ける可能性も無いわけじゃないというか
今のハルタの看板作ももうたいがい話畳みにかかってるじゃん
>>706 トランプは超ハト派だったじゃん
アメリカは外国で戦争するんじゃなくて国内で殺し合ってほしいね
間違いなく話題性に富んだ雑誌ではないからハルタ青騎士合同スレみたいになるやろね
残りスレ280使う前に創刊号が出るなら、内容みて次スレタイを決めたいとこだね。
しばらくはハルタ&青騎士&ハルタ別冊スレってことでいいっしょ
勢いが出てきたら分離すればいい
移籍後の乙嫁と北北西の新刊はハルタコミックス名義で出すんか青騎士名義で出すんかどっちだろね
レーベル確かに
青騎士ってハルタだけじゃなくて、あすかとマオウからも編集者参加してるから
青騎士ブランド立ち上げたいなら新しいの作るだろうし
元のネームバリュー活かすならそれぞれの担当編集者がいる編集部のレーベルで出すんだろうな
何年か前に新装したのにまたかよ!あーいうの揃ってないと気持ち悪いんだよ性格的にぃ!
だすかなあ
まあこのご時世紙の雑誌創刊するくらいの編集部なら
だすかもね
乱と灰色も5巻からデザイン変わったけどあれもお家騒動なの?
商業/同人どころか連載中にペンネーム変える人も居るくらいだし、当人以外にはどうでもいい事だったりします
引き抜きではない独立誌化は編集長候補希望者が増えてるんだろうね
はなやっこ終わったのか
フェローズ時代から通して原鮎美が載ってない時期って案外ないのよな
フェローズ初期から何かしら載ってるイメージだわ
織子とナッツン、ピーチ・オン・ザ・ビーチの人だったか
なんか線が違うから気づかなかった
ダン飯ファンサイトの人は演奏会は換気して強行だそうです
卒業生は最後とかいいつつOBOGがゲストで入ってくるぽい
おみくじの日だね。青騎士の売れ行きでも占ってみるか。
>>732 読者ページのイラストなんかもやってたから
実はフェローズの1号からいる
>>732 演奏会は今日の本番と明日は4月の藝大リハですね
原鮎美は初期の「言の端に咲く」が、絵は下手だったけど瑞々しくて好きだった。
連載(ピーチ・オン・ザ・ビーチ)が始まる時は期待したけど結果がなあ…。
はなやっこが長続きしなかったのは今の担当(ふろラン・宝石・鞄)と合わなかったせいもあったんじゃないか。
答え解説のは「スネ夫のテーマソング」
>>733 ここが巣なのだよ
何の話してるかわからんけどファンサイトの話ならファンサイトでやってください
ダン飯スレがワ付きになって追い出されておいて何を言うか
5chよりも狭い範囲のファン同士でしか通じない会話はそのファンサイトやらツイッターやらラインやらでグループ作ってれば文句言われないんだが?
なんでダン飯より広い範囲のココでそんな会話聞かなきゃいけないのさ?
大武は猿渡のアシってのは聞いたことあるけど、ハルタの作家って基本的にハルタ作家のアシスタント出身なの?
盛大に勘違いしてる人がいて草ww
>>736 そういや音楽がテーマの作品てハルタに無いな
あえていえば北北西か
1週間で地震が1.7万回、噴火が近い可能性 アイスランド(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
3/4(木) 20:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a6edc1961d846b7240d795a5f3b1c6d905112d 。レイキャビク近郊のレイキャネス地方で、過去1週間に地震が約1万7000回発生した。
当局者は噴火が差し迫っている可能性があると見て警戒を強めている。
最新モデルによれば、火山の噴火が起きても溶岩流出による街への被害はないと見込まれる。
ただ、ケプラビーク国際空港とレイキャビクを結ぶ道路は影響を受ける可能性がある。
また、このモデルには噴火に伴う危険なガスの影響は考慮に入っていないという。
去年アイスランド行きたかったのに
いつになることやら
噴火で立ち入り禁止とかになる場所もあるかいな
ゴーグルもして、食事はテイクアウト基本で行けばいいと思うよ
インフルと同じでワクチンが効かない変異をしながらコロナウイルスは永久に続いていくよ
ただ、ツアーはアジア系の参加は無理だろうからレンタカーだろうね
久慈光久1号にいないじゃん
さっさと描いてくれよ楽しみにしてたのに
青騎士乙嫁の連載だけかと思ったら第一号シャーリーまで持っていくのかよ
>>751 世間では『ハルタの兄弟雑誌』と受け止められていますが、ハルタ由来ではない他誌からの作家も(私含め)いますし、そもそも新しく楽しい事をするために新創刊するので良い意味で『第二のハルタ』ではないよ、とお伝えしたいです
ビームとフェローズの時もこんな感じだったのかな?
ハルタになってからしか知らんけど
たしかにハルタがビームの兄弟誌かと言われれば
全然ちゃうやんけとしか言えないよね
サンデーとゲッサンとかアフタとグフタのような関係ではない感じ
いくら違うと言っても、読者側は雑誌ではなく作者の絵や線というブランドに付いてるから
出版社が金目当てで別冊化したとしか見られないんじゃないか?
別冊付録『青騎士』の6冊目(月刊Asukaにも違うバージョンがあるが)の方がよかったと思うよ
て、青騎士って通算何冊目になるんだっけ?掲載話は第1話からのフォローも当然入るんだよね?
まあ違う違わないなんてどうでもいい
移籍したのは事実だしその発表自体ちいさくこっそりとしかしてないのがなんかモヤるのよね
青は電子のみで買いたいが電子で出すとか情報出てたっけ?
青騎士どうしたもんかな継続買いする気合がどんどん薄れてきた
ハルタと青騎士で分散するだけでも金と時間が取られるのに、
それにくわえてハルタの新増刊もあるからなー
色々な作品がどんどん終わってるしお気に入りだけ単行本でおいかけようかな
青騎士はハルタを劣化させただけだからな
印象は良くないしヘイトは溜まる
>>756 作者でー買ってる人らはそもそも雑誌買わない人のが多いんじゃね?
これだけ反対意見あるならそろそろ青騎士アンチスレ立てたほうが良くないか
別に反対意見ではなく不満では
好きなマンガがB5でみれないのはえっそうなのというかんじだ
青はB6ってことよね
別に不満だとしてもアンチスレ立てたら?って話は変わらないのでは?
いや、個人的にはいらないと思うけど
青騎士は別雑誌でスレチだからヨソでやれと言いたいのでは
>>755 あの時はビームに2号くらいフェローズの告知ページが載ってたね。
>>765 「青騎士判」なる独自サイズだよ。縦240×横170。
愛の不時着見てる<ヽ`∀´>
2回目だけど面白すぎるな<ヽ`∀´>
>>756 今時それはないよ
それで言うなら進撃の巨人が載ってる別冊マガジンがなんで売れないんだって話だし
ハルタにしてもダンジョン飯、乙嫁とあってって考えたら
ダンジョン飯、乙嫁の単行本を買ってる人達の10人に1人が買ってるかどうかとかのレベルだし
>>763 そだね
>>770 そのとーり!
大人気!という煽りは出版社がマッチポンプでつけるものであって、実際は漫画自体を読まない人の方が圧倒的に多い
アニメDVDや映画化とか漫画以外を作って海外のアニオタで儲けてる
ただそれは原作者にはほとんど収入にならない
青騎士で別冊にするよりも、ハルタを最初から英語や仏語に翻訳して電子出版したほうが日本国内より売れそうな感じはする
でも雑誌が海外で売れたからって
原稿料は決まってるだろうし
作者にとっては単行本の方が実入りがいいんじゃないかね
それに雑誌の電子って期間限定販売多くない?
定期講読特典の玉稿のシークレット枠って誰だったの?
ダン飯冒険者バイブルようやく買えた
全プレの手拭いの図柄やらデパ地下編やら
豆本の内容まで網羅されてるんだな
KADOKAWAは魔王さまの二期やるならダン飯をアニメ化して欲しいわ
なんかただでさえ特定の作品でもってるような雑誌なのに更に分裂とかなあ・・・
現状糞みてーな読み切り乱発で間を持たせてるような状態なのに大丈夫なのかよ
ダンジョン飯年内に終わってもおかしくないのに大丈夫かなって思うわ
今のハルタて無料マンガサイトを印刷してるみたいな感じ
読み切り乱発とか無料漫画サイトみたいってのは
フェローズの頃からずっとそうだったじゃないかとしか
むしろそういう雑誌だったから定着出来たんじゃねーの?
>>779 ダン飯は15巻ぐらい行くと思ってるけど。ハクミコは年内に終わりそうだが。
>>778 先月の読切は不発だったけど、読切を載せることは大事なんだよ。
あとフェローズの最初の頃は乙嫁の一本足打法だったけど、今のハルタはムカデは無理でもイカタコぐらいにはなってる。
つーかダン飯は5巻ぐらいで終わるような内容だったろ
そんなことない
ダン飯は一巻乙くらいのアイディア一発ネタだろ
ダン飯は結局ファリンを人間に戻すことが目的なのか
シスヒスを成仏させるのが目的なのか
マルシルのトラウマ治療が目的なのか
何かもう分からないんだよね
分かっているのはライオスに妹を喰わせるのは絶対に譲れないってことダケ。
該当の専スレあるから多くは語らないが、かなり先が読めない漫画だと思う
11巻で終わっても全然不思議じゃないし、もっと続いてもおかしくない
山岳部を最後に読んだのは12月か
3ヶ月も待たされるのはなんとかしてくれ
山岳部そんなに空いてるか
今月で定期購読終わっちゃうけどもう電子行こうかなぁ
ああいう系の取材とか参考にする写真がいっぱい必要そうな漫画って大変だろうな
昔は写真トレスとかやってたんだろうけど今はバレたら大変なことになるからイチから全部資料集めだろうし
>>791 コロナでそもそも写真撮りに行きづらいもあっただろうしね
ブログやどっかのサイトを参考に描くとパクリ言われるしね
大変だ
今さら煙と蜜がルドルフ・ターキーの人って気付いてびっくりした
確かに絵は一緒だわ
登る人だから自分で撮った写真取り込んで加工でしょ
言うほどキツくない
峠鬼面白いな
神々の名前は有名人のもじりかな
宇宙を語る人と相対性理論さんはわかったが
峠鬼面白いよね
ハルタ結構読み飛ばす作品増えてきちゃったけど、毎回絶対読んでる
>>797 1話の神もキップ・ソーンって物理学者のもじりらしいし
時間が絡むエピソードの場合科学者を元ネタにすることにしてるのかもね
アイノコはiPhone+キノコ(ドコモダケ)とかなのかなと思うが確信が持てん
社の造形がWi-Fiマークなんでインターネット関係なのは確実だとは思うが
>>800 キップ・ソーン知らなかったわ
WiFiマークは気づかなかった
あの部屋のドアノブのロープと首の跡は、やはりアレか
通販でハルタ買っているんだが、今回みたいに公式発売日が土日挟んだ月曜の場合、明日あたりに届くことある?
>>802だけど用語を間違えた
通販というか年間購読契約を結んでいる場合の話ね
>>803 少し早く来るが
それでも明日は早すぎる
土曜日になるんじゃないかな
>>804 >>805 ありがとう
ネタバレ回避でスレ閲覧避けるのはまだ少し先でいいか
絵が見たいから文字でネタバレされても別に・・・
次回予想の漫画が乱立してるの慣れてる
今回のハルタの書店購入特典のステッカー好きだわ
でもこれだけを目当てに買うのは躊躇するなぁ
ハルタ届いたわ
定期購読もこれで終わりか…電子派になります
今月号のハルタのKindle版が見つからないけど出てない?
>>811 ハルタは公式発売日になるまで登録されない
俺もハルタ今月で購読おしまい
単行本のみに戻るかな
俺の場合青騎士だけだとそのまま購読してたよ
・好きな漫画が軒並み終了
・新連載群に惹かれるものがあまりない
・巻末告知でも読み切りの水増しが目立つ
・好きな作家が青騎士に分離
・ハルタの新増刊誌登場
これらの色々なものが積み重なってもういいかなってなった
そらみんなが日記書いて読み合うスレなんだからそれを拒否したら知らんがなになるわ
追ってる連載はまだあるから購読は続けるけど電子に移行するから俺も定期購読は終わりだわ
いうてもあと数ヶ月あるけど…
アプリ立ち上げて有料でバラ読み有りにしてくれ
あれホントに便利だわ
サイン会で描いてもらったのが続いてるうちは買うよ
amazonロッカーか配達営業所で受け取りできたら定期購読出来るんだけどね
アンケ○:6人・ミギダリ・山・先生・柘榴・クプルム・節食・ダン飯・姉弟・ことり・ヴラド・ガラス・仏さま・ハクミコ
生き残った6人によると:278で面白くなってきたと書いたが今回は本当に面白い。しかもこれがピークではなさそう。
あかねさす柘榴の都:出だしはまあまあ、これからに期待というところ。海外の親戚を頼って…というのが鞄を連想。
節食のすゝめ:面白かった。帯裏は彼が描けばいいんじゃないでしょうか。
ことり文書:回を重ねるごとに良くなって驚く。描き続けるって大事なんだなあ。
ダンジョン飯:皆がうまそうに飲んでる酒がなんかヤバい気がするのは俺だけ?そして翼獅子の本性よ。
仏さまが見てる:元気そうなのは何よりだが、次の連載がこっち路線だったらどうしよう…。
今月は先月の1.5倍くらい面白かった。一部書店につくペーパー、樫木が描いたライカの星はちょっと欲しい。
作品として青騎士に移籍するのは北北西と乙嫁語りだけだっけ?
漫画家が何人移るかはわからんけど
>>827 紅椿も移行だし乙嫁とセットでシャーリーも青騎士行き
あとはレキヨミの人とか欅姉妹の人とかも移籍だね
>>829 ありがとう
代わりにハルタの柱になる人がすぐ見つかればいいが
アンリの靴がネタ切れか?ってレベルで前回からエピソードが
義足の事もまだ描いてないしネタ切れではないと思うけど
前回はベタすぎて今回は変化球すぎたかな。
煙の味噌煮込みで久々にゾワッとした
生まれも育ちも愛知だがあの味噌煮込みだけは二度と口にしたくない
好きな人は本当に好きだが初見を連れて行っちゃ駄目な店
東北や関東の人を所謂名古屋的な店に連れて行くと何故か皆様無言で食されるw
>>833 まだ読んでないから楽しみだ
どんなんなんだろ。しもつかれ系かな
味噌着込みうどんてそんな特別?
名古屋いったら味噌煮込みうどん、味噌カツ、ひつまぶし
うどんまずかったっけ?
>>829 不死の料金の人も
>>828 乙嫁やシャーリーが寝取られるとか脳が壊れる
>>836 一度食べたことあるのはコシも何もないのに固いだけの、言ってみればうどんの形状をした固ゆですいとんみたいな代物だった。味も味噌きつくて他の味全然しなかったな。
ちゃんとした奴は違うのかもしれないけど。
>>836 味噌煮込みの代名詞みたいな老舗山本屋総本家(暖簾分け、フォロワー含む)で食うと
841の解説通り、噛み切れない押し固めた小麦粉を切ったうどんと称するなにかを煮た物が出てくる
お土産の乾麺を家で煮ると一時間経っても柔らかくならないレベルの硬度
多分クロスボンバーされてもちぎれない
地元民だけど味噌煮込みうどんなんて不味いから食わなくて良いよ
名古屋はエビフライとあずきトースト?のイメージもあるな
白味噌より赤味噌の方が絶対に美味しいのに
赤味噌が覇権をとれないのなんで?って
三重出身のひとに聞いたら
ここが京都だからだよって言われたことある
名古屋の話題で盛り上がってるところに
東北一地域への地元愛を空気読まず投下
バード
いきなり旅程一番の難所で
地元の祭り飛ばされたと思ったら
二日巻き戻って1ページでもあってよかったー
細部にやや不満あるけど
結構特徴は捉えてる気がしないでもない
去年はご多分に漏れず祭り自体中止になったけど
もしや史料館にでも取材においでになったかな?
何よりバードさんが喜んでて嬉しい
原作?ではやや閉口気味なように読めるだけに
先は分かるがハラハラ
ここ抜けたら自分も電子検討かもしれないけど
最後まで描ききってほしい
読み切りの勇者、既視感あるなと思ったら
平野耕太の単行本あとがき漫画(もしくはギャグパート)だ
煙と蜜、はらはらした。
はねっかえりはいつの時代でもいるけど、相手が悪すぎる。
自分なら姫の身辺嗅ぎまわるようなら、さっさと訓練中の不幸な事故を演出しちゃうかな。
おれも燕三条の製品いっぱい持ってたわ。
ぬいぐるみわかヨ
しかし読むものなくなったなぁ
4年くらい毎号買ってたけど、今号が最後にするかもしれん。
ダン飯は全11巻なら残り4話くらいになるけど残った課題をかたずけるには流石に短いかね
大学生の予想によればダンジョンが封印されて、来月終わっても不思議ではないけどね
次回作がヒットするとは限らんし、引き伸ばし作戦が展開中だろうな
定期購読してるけど読める作品が移籍や最終回でほとんど終わってしまった
東京城址やはなやっこがめっちゃ好きだったんだけどな
今は山本和音先生のためだけに買ってるレベル
生き残った6人によるとが完結しちゃったら定期購読やめるかも
確かに前はそろそろ届くかな?とそわそわしてたもんだが最近は冷めた感じがある
読み切りも悪くないがもうちょい盛り上げてほしいね
ジュウシ掲載順えらく後ろだが評判悪いのかな
読みやすいし結構好きなんだけど
欅は絵柄がちょい古めで綺麗で好きなんだがそれを補えないほど話と謎の男キャラが…
アビスアジュールの罪人は冨明仁にしては展開が早いな
真柴姉弟も良いね、同じ人の公安はダメだったがこっちは毎号楽しみに読んでる
大武氏のインタビュー掲載されてるけど大学に浪人してまで進学したのに漫画家目指して1年で辞めたってなかなかギャンブラーだなw
>>857 「かくしごと」で掲載順に悩む編集ネタがあったな
紙の色が変わるジャンプとか週刊コミック誌の話だけど
>>859 確かに海の住人たちの普通の生活をもう少し眺めてみたいね
階級が絶対の帝国陸軍で軍曹が少佐にあんな口をきいたら銃殺もので、ちょっとボコられるぐらいですむレベルじゃない
大陸の前線だと上官殺しが多かったらしいが平時の名古屋だしなぁ…
尉官でもヤバいのに左官なんて神様みたいなもんだってじっちゃんが言ってた
ちんけな跳ねっ返りがちょっかいかけるようなレベルじゃないもんね
>>865 軍事行動中ならともかくプライベートの遊郭だしな
あんなことやったら上官が特に命令しなくても周囲が気を廻して
訓練中の事故で処理されちゃいそうね
アイスランドで火山が噴火、溶岩流出 夜空を照らす 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
2021年3月20日 12:06 発信地:レイキャビク/アイスランド [ アイルランド ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3337769 アイスランド南西部レイキャネース半島(Reykjanes Peninsula)で19日夜、火山が噴火し、夜空の雲が赤く照らされた。
噴火はグリニッジ標準時午後8時45分(日本時間20日午前5時45分)にファグラダルスフィヤル(Fagradalsfjall)山の近くで始まった。
火山から数キロしか離れていないところにケフラビク国際空港(Keflavik International Airport)とグリンダビーク(Grindavik)の小さな漁港があるが、噴火があった地域に人は住んでおらず、危険はないとみられている。
首都とケフラビク国際空港を結ぶ道路は一時通行止めになった。
クリースビーク火山システムはこの900年間活動しておらず、レイキャネース半島で最後に噴火が発生したのは約780年前の1240年だった。
城趾4巻届いた
何でこれが終わっちゃうんだろうなぁ
単純にネタ切れなのか
あとがきがあるだけ衛府の七忍よりマシだが
衛府の七忍の後書きはチャンピオンREDの付録に書かれてた
武蔵と沖田のその後のおまけとセットで
>>873 売れなかったから。3巻の時点で(コスト回収のため)ぐっと値段が上がってたからな。
山田は絵が上手くならないよな。新しい人がどんどん出る中、ハルタで次の連載は厳しいかもね。
新しいといえば月曜に八咫烏杯締切だがどうなるのかな。
>>873 すごく好きだったけど
イケメンいなすぎだとは思ってた
おとこがいればな 顧問もディスりすぎだったもったいねえ
あゆりちゃんがイケメン枠と思ってました
読み返した
もっと読みたかったなー
山田氏
普通に絵うまいと思う
緻密に描きこむタイプじゃなく
ざっくり描くタイプの絵柄なだけでしょ
城址しか読んでないけど自分は好きだな
しかもおばさんになって終わると言うw
サービスが大事なのよ
りんちゃんのノリが大好きなんだけど、あまり人気ないのかな?
既出だったらごめん。作家と作品の目次があるね
青騎士 創刊第1号 目次を紹介|青騎士|note
https://note.com/aokishi/n/nd179328f6539 正直、乙嫁語りは移籍してまで続くと思ってなかった
もう終わるんだろうなと思ってた
シャーリーはいつ単行本になるか分からないから創刊号は買わなきゃだな
ハンバーガーちゃん載ってて草
シャーリーと乙嫁どっちも持ってくとかアホかよ
峠鬼と瑠璃の宝石のチラシってどんなもんだろうなと思ってダンジョン飯の紙の10巻を探すようにしてるんだが
マジで本屋に並ばない。福岡の田舎ってのがあるのはわかるが看板商品の一つと言っていい作品がここまで入荷しないってよっぽど刷る数を絞ってんのかね。
なんか色々内部でゴタついてそうだしそのあおりでもくらってたりしてな
>>894 それはその辺の書店に仕入れる意欲や販売実績がないだけでは。
全KADOKAWA 漫画中たぶん2番目3番目に売れてるタイトルを刷り惜しむ理由がない。
冒険者バイブルの方は紙版が一度版元在庫なしになったらしいがあれはカラー多いし絞り気味だったかも。
挟み込みチラシはツイート探すと結構画像上げてる人もいるけどね。
次スレは分けるか共同スレにするか。
青騎士も年10回刊なのかな。
【年10回刊】漫画誌 ハルタ/青騎士 -volume33
>>896 その話は980まで残り50ぐらいから始めるぐらいでいいと思うけどな。
というか偶数月巻というのはとっくの昔に分かってるんだが。過去レスちゃんと読んでくれ…。
>>897 あ、確かに隔月だな。自分でも以前そうレスしていたはwスマソ
>>894 峠鬼は天の大井戸回の一部抜き出し
いいチョイスだと思う
これ見て既刊分まで探して読み始めた
>>894 自分ち周辺はコンビニ雑誌コーナーに3冊くらいあるよ
ターミナル駅の書店なら平積みだ
>>894 わいも田舎で近所に碌な本屋が無いからアマゾン中心の読者なんだけど
アマゾンでも中に小冊子みたいなの入ってたよ ハルタ系単行本付録の小冊子は捨てずに集めてるから間違いない
田舎だけど乙嫁やダン飯は2列の平積みだよ
城址とかアトリエは2冊とか
すごいシビア
いま青騎士スレ分けても来るのはここと一緒のだしねえ
そのうちなんでハルタ青騎士スレはいっしょなの
という風潮にでもなれば
いや、別雑誌やろ。完全に。
ハルタスレでビームの話すんのと同じやろ。
もう一度言うが別雑誌だろ
ハルタスレでビームの話
すればええやん
ダン飯が青騎士に分離してパラレルワールドになる漫画もある
青騎士って聞く度に、
アトムの青騎士がアトムの乳首をつねりながらバックでガン堀りしてる絵がチラつくんだが…
こう思ってる人が殆どだから命名失敗やろ?
もうそういう流れなので始めるか、次スレの話。
A〜Dの4類型用意したのでどれがいいか各自考えてみてください。より良い案があるならそれをどうぞ。
A…今までのままハルタスレで行く。青騎士の話題は対象外、話をしたい人は青騎士スレを立てる。スレタイ変更なし。
B…基本ハルタスレだが、移籍4連載とシャーリーに限っては話題にしてもOKとテンプレに明記。スレタイ変更なし。
C…スレタイ案「【KADOKAWA 】ハルタ/青騎士01」2誌合同。
D…スレタイ案「エンターブレイン漫画誌総合01【ハルタ青騎士ビーム】」ビームスレが現在ないので3誌合同。
なんか荒れそうな気もするしとりあえずAで分けて様子見でいいんじゃないかな
青騎士買わんけどCでいいとも思うけどさ
908だが自分の意見としてはA。理由はひと月後には「青騎士の読者」というのが発生するから。
ハルタ読者だけじゃない。あすかやマオウの読者、どの雑誌も読んでないまっさらの読者もいるだろうし。
彼らにしてみたら感覚としては見知らぬスレに間借りして読んだことのない漫画の話にさらされる訳だ。
まあそれに固執するつもりもないけど。Aの次に選ぶとしたらDだな。
じゃあさ
だれかもう青騎士スレたてればよくね
移籍したマンガはもうハルタじゃなくて青騎士スレで、だな
青騎士は買ってみるつもりだけど
もうハルタはコミックスだけでいいや
>>912 最後一行に脈絡なく放り込まれるハルタ本誌買いません宣言w
最近よく見るけど誰も相手にしないから何回も同じ事書き込んでないで黙って去れ
乙嫁は専スレあるんだからそっちでやればいいと思う
正直、移籍する漫画もあんまりここで語られてなかったよな
そもそも青木氏単体で話題活発になるわけ無かろう
しばらく合同で盛り上がるなら分裂で良いよ
>>914 おなじこと言うやつが同じやつだとおもってんなよ
だからおまえはだめなんだよ
スレ建てたいだけの奴が居るんだよな
どうせまたワッチョイとかだろう
ハルタ単独かハルタ・青騎士合同のどちらかに絞られてるようだけど、意見を言うなら今のうちだよ。
次に自分の意見を反映させるチャンスがあるのはたぶん半年以上先だから。
個人的には一緒でいいんじゃない?と思ってた方だったんだけど
>>911の書き込み見てたしかにハルタカラー以外の作家さんもいる訳だし
分けた方がいいのかな?と思うようになった
まあ過疎って落ちる可能性もあるかもしれないけどそれはビームと同じくそれまでだったってことか、その時こそハルタスレと統合するかで
>>922 > まあ過疎って落ちる可能性もあるかもしれないけどそれはビームと同じくそれまでだったってことか、その時こそハルタスレと統合するかで
自分もこれでいいかなと思う
需要があればスレ残るだろうから
【隔月刊】 漫画誌 青騎士 - Volume1
カドカワの月刊誌「ハルタ」より分離しました。
初スレはこんな感じか。
別の雑誌なら分けるべきだと思う
特別号とかじゃないわけだし
ハルタ
乙嫁
紅椿・北北西
その他
うむ、確かに四分冊できるな
第一の騎士は白い馬に乗り、読者を(面白さで)支配する
第二の騎士は赤い馬に乗り、読者の間に争いを起こさせる
第三の騎士は黒い馬に乗り、読者に(休載による)飢餓をもたらす
第四の騎士は青褪めた馬に乗り、読者の四分の一を死(購読停止)に至らしめる
東京オリンピックみたいな話だな
いちいち角川の課金に乗ってられるかつーの。
次にデイドリームアワーが付くまで当分は買わない俺、大正解。
そういやここで勝手にわけろだの合同だの話してるけど他雑誌のスレとかはどうなんだろうな
ハルタベースなのは業界の共通認識なのか?
青騎士のハルタ移籍組はわかるが他雑誌から移籍組いるのかな?
だとしたら開幕新規の読者は???だろうなぁ
ハルタ感謝祭の様子をみるに、ひょっとしてケンカ別れした?
908ですが頃合なので。自分がハルタ単独希望なのでバイアス掛かってるかもしれないが、単独支持のレスの方が多いように思える。
話題の対象はハルタ単独、青騎士は含まれない、青騎士スレは立てたい誰かが立てる(誰もいなければ立たない)でいいですか?
どうしても合同じゃなきゃ嫌という人が何人かいるなら「投票」で決着をつけることになるけど。
>>938 編集が言うには若手に道(ハルタ)を譲って自分は新しく雑誌立ち上げたって話だけど
なんらかの権力闘争みたいなのはあっただろうな
(テンプレ案)
2〜6月と8〜12月の毎月15日ごろKADOKAWA より発売(電子版も各社より)。21年7月と22年1月には増刊が予定されています。
新雑誌「青騎士」に一部の作家が移籍します。ハルタと前身のFellows!に掲載された彼らの作品の「昔話」はOK ですが、
青騎士に掲載されるものは継続中の連載を含め、このスレで扱う話題には含まれません。
公式サイト
https://www.harta.jp/ 公式twitter
https://twitter.com/hartamanga 次スレは
>>990が立ててください。
前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume32
http://2chb.net/r/comic/1604802473/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今の漫画板なんて過疎スレは速攻落ちるのにわけるとか、文字通りのたわけかよ
その程度の漫画誌と言うことで語る場もいらないってことでいいじゃん
2冊というのは何度かあったが5月の単行本1冊というのは記憶にない。
編集部で塩出と大場が毎日とっくみあいで仕事にならんのかな?
丸山薫の新連載の紹介文読んで既視感覚えて読み直したら、ストレニュアス・ライフの「シーロン公共図書館SIDE:B」だった。
入江亜季の帯裏漫画が見たい人は「太朗と多由良」で検索が吉。
あれ間違った、「多朗と多由良」。青騎士公式noteで順次公開中。
来月山本ルンルンの連載始まるんだ
また連載やるかどうかわからなかったからちょっと嬉しい
最近予告見てなかったから知らんかった
ルンルン復帰でちょいモチベ戻った
ようやく仕事が落ち着いてきて82号読めたけど城址とニコラないのが思いの外寂しかった
新連載もガラスの瞳くらいしか面白いのないしちょっと不穏だわ
八咫烏杯のイラスト描いてる「たけもとあかる」さん、いい感じだから裏表紙に作品載ればいいのに。
今やってる人全然面白くないんですけど。帯裏も帯裏でスカスカだし。
「オールKADOKAWA による縦スクロール漫画大賞」とやら、青騎士編集部は見当たらない。
会社組織上は存在しない部署ってことか。
応募開始時にまだ発売されてない雑誌の編集部を載せるわけないだろ
応募期間内でも3号までしか出ないし
大感謝祭の第2弾、11月に出たリボンやらA子さん最終巻も半額とはびっくり。
ただこれを頻繁にやると新刊を定価で買う人が減るんだよな…。
ジゼルアランとかあるんだねぇ
ハルタ読み始めた頃にはもう連載中断?されてたけど、友達に借りて読んでたな
買おうかな
絶望先生とダンジョン飯のファンwikiは出どころ同じなんだね
だったらもうちょっと充実させてほしいわ
>>958 ブックオフより安いつーのが凄い・・・けど電子書籍はサービス終了すると読めなくなるからパス
八咫烏杯の選考終わってたんだね、ツイッター見て今気づいた
若干スレチっぽいかもしれないけど、自分はこれまでのグランプリまでのハルタの新人賞は
地味で投稿する気持ちが湧かなかったけど今回からのは華々しくページが作られてたものだから
つい投稿してしまった。落選してそうだけど、もう受賞者への電話連絡とかは終わってる頃なのかな。
八咫烏杯はページやらデザインやらはハルタ相変わらずという感じでよかったけど、
正直八咫烏杯という名称はどうなのかと思ったところはある。
まあこういう企画って第一回受賞者のメンツ次第だろうし確定した10数人のうち1人でも刺さるものがあればいいなと期待しておきたい
Twitterのアイコンとヘッダー変わってる
すごいシンプルになったけど前よりわかりやすい(わかりやすすぎる)な
>>963 巻末告知によればコミックグランプリは商業誌か2次創作同人で発表済みの作品対象に変更になったから、
純粋な新人賞は年一のこれしかないんだよな。編集部員の数が増減したら八咫烏杯というネーミングはどうなるんだ?
笑ってしまった。確かに、編集8人だから8人デビュー確約で八咫烏なんだっけ?
でもまあハルタのハが八っぽいからとか色々こじつけることもできるだろうけど
コミックグランプリに関して言えば多分今後もこれまで通り完成コピーや一次同人も受け付けてくれると思うよ
巻末のアレは八咫烏杯が未発表のオリジナルに限る規定だったからそれ以外の商業発表済の作品とかは今回はグランプリに送ってねって意味だと思う
ハルタ大感謝2弾で終わりかな?
これ以上来られても資金面で困るけど
そうじゃないかな?
ホルスとジゼルアラン全巻買ったし峠鬼とか山を渡るとか金曜日も買っちゃってもうお金使いすぎたから自分もこれで打ち止めだと財布的に助かるw
峠鬼ハルタ本誌だと割と適当に読んでたけど読み直すと面白いわ
>>972 あーそれリアルタイムのニュース映像で見た
てか後進国日本の聖火リレーと対応が全然違って、パレードがコロナ対策した上で本来あるべき姿だった
ハルタ関連色々整理してるけど
あおぞら弓道部って5年近く連載してたんだな
後妹フェローズだけ謎の分厚さ
>>978 ニーズが多かったんだろうな。
妹フェローズ
>>979 そんな感じかな?倍ぐらいの分厚さで笑うわ
後
>>692が書いてる読み切りの作者、
>>663で自分が書いたこどもフェローズの作品の作者と同一で笑った
いじめられっこが来る!ってタイトルのやつなんだけど
今読み返すとどっちも好きになれない作品ではあるなやっぱり
色んな作品があるのがハルタの良いところでもあるとは思うから難しいんだけどさ
次スレ立ててくる
次スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume33
http://2chb.net/r/comic/1617880051/ テンプレは
>>942のものを使いました、ありがとう
乙メイと立テチ
>>979 ニーズ(妹描きたい作家)が多かった
んじゃないかなとも思う
>>981 乙。
20まで保守しないと次スレ落ちるぞ〜他の人〜。
都森れんladyarti打ち切りの話してるけど
編集にも問題ありそうだな
唐突な打ち切り多すぎるし
LADY ARTIが終わった時は確か「ご愛読ありがとうございました」だけで、ハルタ側からは終わる理由が説明されないままだった。
読者の立場だとこういう時にどちらが正しそうなのか、判断材料がないんだよな。単行本が出ないと担当がわからなくて。
前から思ってたんだけど「担当裁量制」とか言うんだったら、最初からこの作家は編集の誰が担当しますというのを明示してくんないかな。
ladyart読んでなかったけど唐突な打ち切りだったんだ
ひとふとみと丁寧のことも忘れてないぞー
Twitter読んできたけどやっぱりハルタ編集もなんか色々ありそうだな…
こんな突然のなんの説明もない打ち切りが
よくある漫画雑誌なかなか無いよね
鞄とか
いや打ち切りは正直終順当だったと思うけど、何も知らずに単行本買った人は可哀想
部屋の掃除で溜まってたハルタを処分
シャーリー掲載号も捨ててしまったが、まぁいつか単行本でるから気にしない
自分も思い入れある号以外は捨てようかなぁ
読み返さないもんな
>>992 あーあ。
生きているうちに出るとは限らんぞw
青騎士は買うけどスレが要るとは思わないな現時点。ブツを読まないとなんとも言えない。
青騎士はいつでるの
ハルタにかいてなかったしさあw
-curl
lud20241220063643caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1604802473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume32 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume11
・【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume20
・【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume31
・【小学館】漫画誌でトラブルを謝罪 連載終了 フィクション作品も、実在人物と「誤解させる内容」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・ガンガンとかいう購読者がどこにいるのか謎な漫画誌
・漫画最萌トーナメント vol.1212 はるかなマロン
・trex 10 minutes volume alerts
・【杜の都】仙台都市開発議論 volume 61
・【画像あり】JC中心のラブエロ漫画誌が発売
・少女漫画誌で書いて欲しい少年漫画の作者は?
・週刊少年漫画誌の全盛期を比べてみた結果wwwwwwwwwww
・【悲報】俳優の佐藤が“安倍首相を揶揄”ネット上で大炎上で批判殺到 漫画誌インタビュー
・【芸能】佐藤浩市が“首相を揶揄” ネット上で批判 漫画誌インタビュー記事★4
・漫画誌「ガロ」出版社の元社員、組合に入った事への報復として執拗なパワハラを受けたため提訴
・フェミ「少年漫画誌の人気作家が女性だと分かった途端バッタリ人気がなくなった」
・【漫画誌】 小学館「月刊コロコロコミック」西日本豪雨の被災者のために7月号を無料公開
・【Web漫画誌】祝・くらげバンチ5周年!「少女終末旅行」など13作品の全話を5日間限定で公開[10/26]
・【サッカー/漫画】F・トーレス『ヤングジャンプ』で漫画誌初表紙『キングダム』原泰久氏と“佐賀”対談も
・【出版】漫画誌不振で雑誌と書籍の売り上げが41年ぶりに逆転 「こち亀」「BLEACH」終了響く ジャンプは全盛期の1/3に
・【漫画誌】「週刊少年ジャンプ」コロナ対策で連載漫画の休載増える見込み「原稿完成まで多くの時間が必要。ご理解下さい」 [muffin★]
・【日テレ】制作中止発表の土曜ドラマ枠は「調整中」 小学館の漫画原作ドラマを放送予定だった [Ailuropoda melanoleuca★]
・《漫画原作の実写化ドラマ“がっかり”ランキング》『セクシー田中さん』『ONE PIECE』もランクイン、1位は? [Ailuropoda melanoleuca★]
・漫画最萌トーナメント vol.1214
・漫画最萌トーナメント vol.1215
・S.H.フィギュアーツ アニメ・漫画専用スレ Vol.23
・【アニメ/漫画】「からくりサーカス」原作の名シーン凝縮したPV公開、アニメ制作は「うしおととら」のstudio VOLN[18/03/19]
・【大阪】Summer Sonic 2016 osaka vol.2
・【漫画】 磨伸映一郎×TYPE-MOON「氷室の天地 Fate/school life」第15巻。特装版に15周年記念公式同人誌 [朝一から閉店までφ★]
・ハルタ、フラッパー、アックス… マイナー漫画雑誌の魅力
・【大阪】Summer Sonic 2015 osaka vol.4
・【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.1
・MORNING MUSUME。'19 DVD MAGAZINE Vol.119 CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
・【漫画】石塚真一「BLUE GIANT SUPREME」本日発売の週刊ポストにフルカラーの描き下ろしマンガ
・おねショタ漫画の魅 力。JK×小学生が至高だョな
・今日は姉の日らしいから新都社でおねショタ漫画でも読もうか
・ハロヲタ漫画家、金田一蓮十郎『 ゆうべはお楽しみでしたね』 2019年にTVドラマ化
・小学生に勉強を教えてもらうおねショタ漫画が発売される。「あたしの家庭教師がショタなんだけど」
・柚木涼太「お姉さんは女子小学生に興味があります。」1巻が発売。お姉さん×ロリータ漫画。
・年上の女性を魅了するフェロモンを放出する体質の小学生男子の、良質なおねショタ漫画、「お姉ちゃんに好かれすぎて死ぬ!?」1巻発売!
・現国内最強バンドはLUNA SEA vol.2
・*★Aimer(エメ)★* VOL.22
・倉木麻衣 Vol.62 FOREVER HOME【gaysaloon避難用】
・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.4 R3BIRTH 〜First DELIGHT〜 ☆2
・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.1 DiverDiva 〜Big Bang〜 ☆2
・【TOBE】「さよならマクドナルド」平野紫耀Number_iの起用に旧ジャニファン大荒れ 逆効果か [Ailuropoda melanoleuca★]
・【音楽】BUMP OF CHICKEN、大阪城ホール公演の来場客が「後日、麻しんと診断」 注意喚起の声明 [Ailuropoda melanoleuca★]
・フジテレビ・三田友梨佳アナ、3月末で退社 「今が環境を変えるときだと決意」「Mr.サンデー」は29日の放送で卒業 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【音楽】『テレビ朝日ドリームフェスティバル2023』追加出演にキンプリ、NEWS 最終日はPerfume FES開催 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【キンプリ】King & Prince、音楽番組でNumber_iに言及「大好きな兄貴分」 「Number_iのこと」がトレンド入り [Ailuropoda melanoleuca★]
・back number vol.20
・back number vol.35
・【プレステージ】涼森れむ 8時間 BEST PRESTIGE PREMIUM TREASURE vol.02【巨乳/4時間以上作品】
・【プレステージ】河合あすな 8時間 BEST PRESTIGE PREMIUM TREASURE vol.04 全6作品+未公開映像で「河合あす...【巨乳/4時間以上作品】
・【プレステージ】愛音まりあ 8時間 BEST PRESTIGE PREMIUM TREASURE vol.06 全6作品+未公開映像で「愛音まり...【4時間以上作品/ハイビジョン】
・To LOVEる ダークネス -Idol Revolution- part25
・To LOVEる ダークネス -Idol Revolution- 晒しスレ3
・【悲報】暇アノン漫画家スルメロック、Colabo弁護団に開示される
・【漫画】 ネギまの流れを汲む赤松健の人気漫画「UQ HOLDER!」第22巻
・【芸能】Hey!Say!JUMPも納得、ヤンキー漫画「最強」の男が決定!?
・【漫画】秋本治「Mr.Clice」9年ぶり復活 問題児スパイの活躍描く[02/03]
・漫画「MAJOR」の思い出。茂野吾郎とかいう1.5流のサイヤング賞ピッチャー
23:15:21 up 11 days, 9:39, 0 users, load average: 8.32, 8.33, 8.03
in 3.124470949173 sec
@3.124470949173@0b7 on 122313
|