ヤングアニマルで大好評連載中!!
最新15巻 大好評発売中!
737 公共放送名無しさん sage 2018/04/01(日) 00:03:20.97 ID:nfdJ9t0U
三期は絶対にある
そう決めている
そう思わないでどうしてやっていける
1期 Chapter.45+ファイター 全22話
2期 Chapter.88+ 変則最終回 全22話
[Chapter.97+Chapter.89+Chapter.91の一部]
Chapter.97とChapter.91はチャプター表記無し
海外のアニメファンが選ぶ2010年代のアニメトップ20(※劇場版は含まず)
12位「3月のライオン」
CM吹っ飛ばして見るなら本編は3:11から せんだがやのマンホールだがや
こっちは本気でコラボしてんだよっっっ
『よつばと!』最新刊、15巻が2月27日に発売決定。前巻14巻から2年10ヵ月ぶり
女たちの家を提供する零でNEWファミリーだやったね家族が増えたねエンドで
最終回な畳み方に入って来てるわな
主要キャラはほとんど家族のエピソードが加わる
零、川本家、幸田家以外に
宗谷(祖母)
後藤(妻)
二海堂(家族)
滑川(弟)
土橋(両親)
雷堂(家族)
島田(故郷の人々、じっちゃん)
田中(家族)
暴走零くんが見たい。慌てる先生も。
実写映画では、尺の都合か、そんなに暴走しなかったし。
零の実家の話出て来ないのかね
結婚式なんかには呼ばない訳に行かないだろうし
高校生で不動産購入(お金貸すのかな?)する姿見てみたいw
それを知ってわちゃつく棋界の方々も見てみたいw
あとはウミノ先生、頑張って話まとめあげてくださいお願いします!
もういっそのこと零とひなは籍入れて高校生夫婦になっちゃえ
だったら堂々と土地購入の頭金出せるしローンも組める
あそこらへんの戸建てなんて億評価だろ。
支払い能力無いだろ。
進学の時でさえシミュレーションして稼いでたのに貯金が億あるとは思えん。
高校生入籍は見たいwww
3〜4歳離れてる高校生と結婚とかなんか話題になりそう
言うて棋士になってから貯め込んでても1000万届いてないだろ?
ポンとは買えないよな
>>27
病院だっけ?個人の。
あれどうなったんだろ。 葬式のときに実父の弟が継ぐとか言ってたような気がするけど
近所付き合いもあるし町内会の人々に囲まれてお披露目ぐらいはやりそう
男は18からだから高校卒業までは無理だな
あ?零は一個上か?
>>27
ガッツリ縁切られてんに決まってるだろうが >>31
200万という説が有力
それよりも桐山くんは獅子王戦で挑決手前まで勝ち抜いているから、それだけで
550万ぐらい稼いでいるはず。
でも、家一軒買うのは無理だなw 父親が死んだ時に父親の資産は相続してたんじゃない?
病院経営者の子供で病院勤務でも有ったから資産に余裕は持ってたと思うし
病院経営は死後に妹夫婦に持っていかれたけど
資産相続は第一順位の子供である零に来てるはず。
で、自動車保険もおそらく受け取ってるとなれば、
家族3人で損害賠償金9000万円が自賠責保険から
慰謝料が1150万円、
逸失利益が推定1億、
お母さんの逸失利益が約3000万円
任意保険死亡慰謝料が7100万円
この他に葬儀費用60万円らしいから、合計すると3億310万円。
一時所得税が64618000円納税するから、
手元には2億3849万円は、あるかもしれない。
ざっくり計算したから違ってたら指摘してね。
>>47
親権は親族のろくでもない奴が持ってて遺産もそいつがいいようにしてるんじゃね?
幸田さんはあくまで内弟子にしただけで養子として迎えてないよね
零くんが「お父さん」言ったら香子さんが切れたし >>48
個人で勝手に出来ないしそれはない。
弁護士も介入するし、場合によっては家庭裁判所の許可も必要 年取りすぎて実権は失ってたが、実祖父は生きてたのだから違法な行為までは親族も取れてないだろう
田舎の病院経営奪えるなら、そんな現金でいざこざ起こすよりも、確実に追い出した方が得って損得勘定も有るだろうし
病院経営なんて借金まみれなんだからきっとそっちに消えてるべ
成人するまでの養育費を一括でいくらで計算すべし
遺産あげるから関わってくんなって感じだったかもね
実は親の遺してくれたお金があって…とか
川本家は、億単位のお金を零に頼るのはしなさそう。
あのお婆ちゃんが存命の間は、借地するのが現実的な気がする。
借家ならリフォームなんて勝手に出来ないだろうし
姉妹がマンションにでも引っ越して今の家を店舗にリフォームした方が現実的な気がする
和菓子屋とどれだけ離れてるのか知らんが
夢だけ膨らませちゃって現実を思い知るパターンかな
丸ごと一括で買う金は誰も手元に持ってない
そんじゃローン組む、けども
ローン銀行相手に組める大人が川本家に誰もいない(ジジイはどうだろう)
零は与信まだ組めない状態?(20歳以下)
ここで先生があかりさんに突撃すんのか(大穴展開)
ひながいじめられた時に
先生に獅子王戦で今後得られる収入とその使いみちを熱く語ってる時点で
遺産の相続とかは、うまく出来てない気がするんだが
>>58
未成年だから遺産の管理にに制限かけられてる可能性 未成年者の相続って後見人かなんかつかなかったっけ。
弁護士指定?家庭裁判所指定?
>>63
警察と弁護士は言ってたけど銀行はどうだったかな
何ならこれから連盟にコネつけてもらえばいいんだけど >>64
神宮寺会長が保証人になってるんでね?
高校とかそうだよね。
事情を話せば、雷堂さんとかも喜んで保証人のハンコ押してくれそうだが。
もっとも、事情説明に突っ込み入れられつつ二晩くらいw ていうか、住んでる家のほうを売って三日月堂の隣の家を
買うのじゃいかんの?
で、店舗兼住宅にしちゃえば良さげな感じ。
零が三日月堂の新規事業に出資するという形で協力とか
今住んでるボロ家を担保にして三月堂隣の家のローン組むつもりだろ
ここであかりに「人生全部かけてローン背負うぜ」とプロポーズする男が出てきそう
それは先生か棋士の誰かは知らんけど
あかりは隣りの家をゲットして男と結婚し、元の家は零とひなの新婚家庭になって
モモはあかりがそのまま育てる
>>53
借地権つきで購入すれば、所有権よかずっと安いんだよね。
下町の物件は借地権つきが多い。 >>72
島田さんは人生の全てを将棋にかけないと、堕ちてく人だから 零にとっては元担任か先輩棋士が義兄になる可能性があるのか
桐山はタイトルよりも家族が欲しい人間で、島田は家族よりもタイトルが欲しい人間だから対象的で
島田ルートはないんじゃないかなって思ってる
ていうか15巻のラストのページもう家族じゃん
林田先生はもうあかりさんをもんじゃ焼きに誘うぐらいになってるし、島田さんよりは可能性が高い。
島田さんは今まで見捨てられてばっかだったのだけど見捨てないパートナーを
得ることでタイトルに届くみたいな展開はあるかなと。
あかりさんなら役割としてドンピシャな感じだけど。
あるいは香子とか?こっちは香子救済ルートも兼ねるけどどうやって出会うか
とか島田さんがどうして強くなれるかが解決しない。
香子救済なら林田先生でも出来そう。ただこちらだともっと接点が無い。
島田さんの胃痛をなおす伴侶を得ることで、タイトルに近づく展開はありだとおもう。
あかりさんなら毎日じゅんさい小鉢とか出してくれそうw
でもあかりさんがおかんの役割になっちゃうのが難点か
島田×あかりがしっくりだけどなぁ
胃痛が無くなると棋士として大事な物も無くす様な
隣の土地買って家増築改築してみんなで住む場合、
島田なら結婚物欲パワーで覚醒した零きゅんと購入費を折半できるだろうが先生だとどうだろう。というのはある。
島田さんはモモを「可愛そうイジリ」した前科が…
そういうS癖?
>>89
自分も小さい頃にじっちゃんばっちゃん達からそんなふうにいじられ可愛がられしてたんだろうな、と思ってみてる 出せないからここのところペースは上がった気がする。
二号連続で載ったのは久しぶりだったかそうでもなかったか。
ページ数少ないし話はgdgd
計画通り映画化と同時に終わった方が良かったね
ハチクロも終わらせ方酷かったのにまたやりそう
>>97
本当にそうなんだよな。
中2程度の世間知らずが、考えました的なストーリーだし話も細切れなんだよな。ハチクロも人間味がないというかウーンて感じだね >>98
建設的な話も出来ないお前こそ引っ込んでろ >>101
スクラッチしかしてないお前がそれ言うの?笑わせる 人間味あるよー。
ハチクロも私は好きだよ。
嫌いなら読まなければいい。
漫画ならほかにたくさんある。
>>97
>>99
ヲチスレ野郎のテンプレみたいなワンパターン書き込みは建設的とは言わない。
次はホモがどうこう言い出すのか?
巣穴にすっこんでろ 3期来るのか?
886 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/02/06(土) 08:20:11.61 ID:zXzoFbGP
「東京卍リベンジャーズ」アニメ化(公式発表:6月19日)
「EDENS ZERO」アニメ化(公式発表:6月12日)
「進撃の巨人」アニメ制作変更で続編(公式発表:5月29日)
「チェンソーマン」アニメ化
「ファイアパンチ」アニメ化
「SPY×FAMILY」アニメ化
「3月のライオン」3期制作決定
これがリーク、それで一応アクタージュアニメ化もあったけど
作者逮捕されたからどうかわからん
三期は絶対にある
そう決めている
そう思わないでどうしてやっていける
そろそろストックもたまったし2クールやれない事はないんじゃない?
妻子捨男を早くアニメで見たいぜ
ファイアパンチもアニメ化という時点でガセくさく感じる…
アニメの一話の最初にレイが道歩いてるときに流れる挿入歌はなんて曲?
飛田展男か関俊彦でイメージしてたな。
まあキャリアある人なら誰でもいいよ。
故人だけどひろしの藤原啓治だな
あのナチュラルクズ感
>>122
シュワちゃんの声優、に見えた
それだと神宮寺会長か 川本一家+零きゅんはモモ以外全員鬼滅に出てたか。
霞柱、先代鳴柱、花柱、恋柱と見事に柱関係者が揃ったな。
困ったときの石田彰w
なに、わかんねえってwほぼ喋ってねぇんだからwww
>>120
国分:ひなたの通う中学校の学年主任。 零のお金は当てにしないと決めたのね!
いつか零とひなたに打ち明けられる時、どんな計画になってるか楽しみ。
あかりさんの結婚はまだ遠そうかな。
するときは急転直下かもしれないけど。
獅子王戦も楽しみ
単行本派だけど久しぶりにアニマル買った
二海堂から二階堂に変更した?
竜王戦で挑決手前まで行くのに
B2で黒星食らうって設定おかしくね
例の人ですら竜王戦でここまで行って無いし
>>129
竜王戦では辻井さんがダジャレ連発だったんだろ。 >>130 当時零くんは4組だったのか5組だったのか気になるわ 竜王戦といえば零くんはランキング戦で連続優勝したから7段昇段って事よな
>>129
でもその例の人、全棋士出場トーナメントで優勝するくらいなのに
C1で黒星ついて頭はね食らったりしてたし
全勝できるわけないんだから勝負事ってそういうものでしょ まあこの漫画は将棋漫画の皮被った精神医療の漫画やしな
パワポケが野球ゲームの皮被ったギャルゲーなのと同じで
宗谷さんレーティング2000以上ないと神ってる描写と矛盾しちゃうよね。
トップ棋士相手に勝率7-8割超えてる設定なのかな?
>>135
少なくとも土橋、雷堂、柳原か、彼らと対局する前に誰かに負けている。 >>136
羽生さんの七冠達成時のレートが2050ぐらいで2位とのレート差が200ほどだったらしいので
五冠ぐらいだったらもうちょい少なくても行けるのでは? サンデーの将棋漫画で誤植したら謝罪文を掲載する羽目になっただろうなw
>>135
獅子王・名人の二冠だけでは?
2日制でないと力を発揮できないタイプ
だから早指しで二海堂に追い込まれた あと別にあれは追い込まれたわけじゃなくて
あのまま続けてたら宗谷の方が勝ってたって描写あっただろ
藤井君は出席日数が足りなくて卒業が厳しかったんだろうね
かといって零みたいに留年してる暇なんかなかったから中退なんだろう
>>150
中退してから入り直したのではなかったか・・・ 中卒で将棋一本に絞るつもりが、心境の変化で一年遅れで入学したんだっけ?
ところで、桐山くんの高校って私立じゃなかったっけ?
校長以下、将棋に理解のある先生が大勢いる(むしろ桐山くんをダシにしているw)
のに、何で出席日数が足りなくて留年の危機になるんだ?w
>>151
最初は中学卒業後は将棋一本に絞るつもりだったのが
プロ1年目に燃え尽き症候群になっちゃったから「逃げなかった記憶」を作るために2年目に高校生になった って流れだったはず >>153
高校進学は逃げずに耐えるべき孤独な試練のつもりだったんだよな
林田先生や野口先輩と楽しい高校生活なんてのは誤算…
出願・入学に当たってのいろんなめんどくさい手続きも一人でこなしたのか >>152
そりゃ校長以下、将棋に理解ある先生達が
もっと零に将棋教えてもらおうと留年を画策するからじゃw あかり×香子
あゆ×理花
が好きなんだけど、わかる人いる?
>>152
私立でも出席日数はちゃんと決まってるんじゃないの?
もちろん国公立よりは融通は効くだろうけど。
多分例の人は三年生になってからはほとんど学校に行って
無いって記事があったから、補習やレポートではカバー
できない範囲だったんだろう。
それはともかく個人的に今回は並べ直す零くんが面白かった。 台風の話を読み返して
あかりさんの相手も桐山が悩む間にさらっと宗谷がさらいそうと思った
京都はちょっとってなる前に東京に家買ったり最善手を打ちまくって
宗谷相手ならみんなあきらめもつくし
島田が後藤と同年代に見えるのは香子とくっつく伏線で
桐山は実は女として惚れてるのは香子とかあるかもしれんが
ひなちゃんを選ぶ
と予想
作中の現時点で宗谷と接点が無い
少し唐突になりすぎるし宗谷の実家の伏線はどうなるのか?と思ったり
宗谷が現実世界の恋愛でうまく立ち回り始めたら、別の漫画になるわ
土橋と意気投合するくらいのコミュ力は持ってるし、ニ海堂にあんなメッセージを
送るくらいの人間性も残ってるわけで。
自分は免状署名中将棋会館で零に軽く会釈した宗谷さんになぜか人間味を感じた
あと獅子王戦の前夜祭で島田さんを早退させた場面とか
嵐の回のホテル代を零の分も払ってたりそれなりに俗世のことにも気を回しているな
そう言われるとそつなく俗世のこともこなせそうな気がしてきた、、!
>>168
名人の高速の寄せ、神の一手でかっさらわれるのか 宗谷に行くより土橋に行った方が幾分自然
窓からチラ見だけど一応接点はあったし
「凄い美しい女性がいる」と好印象もある
皆が何かを取り戻す物語だから
あかりさんは捨男のせいで失った異性への希望とかイケメンへのときめきと
母親業でない自分自身の人生を取り戻し
宗谷は安らぎと聴力を取り戻せばいい
高校にだらだら行き恋にかまけ仲間とじゃれながら強くなっていく無冠の零と
二冠なのに危機感もってすっぱりやめて将棋に専念する聡太
メンタル面もリアルとずれてきた
そもそも藤井聡太が有名になったのは3月のライオンの連載がかなり進んでからだし零は藤井聡太と照らし合わせながら描いてる訳ではないし
フィクション作品とリアルを混同させてしまう人ってドラマ作品とかだと時々いる(おしんとか)けどリアルより先行して描かれた漫画作品でリアルを混同させてる人というのは珍しいと感じた
泉ピン子が「おしんの母親宛にNHKに100万円送ってきた人がいる。うちの事務所に直接送って来ればいいものをwww」と笑ってネタにしていたなぁ
零に対してというより作品に対してはよ進めろやろとは思っちゃうな
>>180
イランとかカナダで『おしんに食わせてやれ』ってんでテレビ局に米が送られた事が有ったそうで >>180
5chでは佐賀を誹謗中傷する時におしんを持ち出す頭のおかしい人が多い 宗谷は名人・獅子王で誰もが認める強豪棋士ではあるが、土橋に棋竜を持って行かれたり、柳原には
勝てなくて辻井さんにも吹っ飛ばされたりして、どうも最強という感じがしない。
隈倉は無冠なのか?
強そうなのだが。
>>185
棋竜戦は挑戦者にもなれてないってことだもんね。
でも5冠なんじゃない?
最強って描き方だから。 >>188
挑戦者にすらなれていない棋戦がいくつかあるので
多くて四冠ぐらいじゃなかろうか 柳原さんが持ってるやつと棋竜戦以外は全部持ってるんじゃないの?
他のタイトルホルダー出てきてないよね?
>>190
作品中で触れられていないだけで辻井とか隈倉とかが何か獲ってないかな
柳原のおっさんがタイトルホルダーで辻井・隈倉・島田が無冠というのが納得いかん >>191
段位呼びされてる時点でホルダーじゃないでしょ
過去にはタイトル持ってたこともあったかもしれないけど
強くてもタイトルにまで結びつかないケースなんて山ほどある世界だし >>192
棋竜戦(土橋)・棋匠戦(柳原)の挑戦者にもなっていないのだから、
負け方がきになる。
負ける時は早投げするタイプなのかな。 今描写されてる作中のA級棋士は
柳原棋匠
後藤九段
島田八段
藤本棋竜→九段
土橋九段→棋竜
隈倉九段
辻井九段
現実の昇段規定と照らし合わせると九段昇段条件は獅子王二期or名人一期orタイトル三期or八段後公式戦250勝
九段の人たちは昔はタイトル取ってたんだけど今は宗谷に根こそぎ取られたって感じじゃないかな
将棋ブームのおかげで、漫画スレでもリアル将棋のこと詳しくなってきたねw
宗谷が挑戦者になれなかったときの負け方は気になるね。
棋将戦は島田さんと挑戦者決定戦ですら当たってないようなので、
いい辻井さんかくまくらさんに決勝リーグで負けたと予想します。
現実文庫の大山(50戦連続タイトル戦登場)じゃあるまいし、タイトル戦に
出ずっぱりなら体力が持たんわw
宗谷名人の吹けば飛びそうな風貌のどこにそんな体力があるんだか…
>>195
谷川名人が10代の頃からの将棋ファンの自分がいますよ 関西将棋会館が高槻に移転の予定とか。京都から新快速で10分。
>>43
言うて若手棋士とか財産目当てで子供追い出すような親族なら自慢しそうでもある 出てきてたの父方祖父よね
母方の親戚はどうなってるんだろ
>>200
宗谷さんちは京都駅まで遠い
今までは京阪電車の出町柳発で座って通えてたはず
高槻移転だとかえって不便になるね
叡電は土橋くんウケしそうなので宗谷と一緒に乗ってたら可愛いな
二人で車窓みながらずっと将棋の研究してるんだろうけど 降級点が2つたまると下のクラスへ落ちてしまう、とレイが言ってるけど
3つじゃない?
C1とB2は降級点2点で降級
C2は降級点3点でフリークラスまたは引退
>>203
JR京都〜京都河原町〜四条大宮〜帷子ノ辻〜北野白梅町〜帷子ノ辻〜嵐電嵐山〜太秦天神川〜浜大津〜京阪膳所〜JR膳所〜JR高槻のルートで関西将棋会館に入る土橋 >>206
土橋くんは将棋100%な努力の人だからのんびり乗り鉄する余裕はないかも
零くんはおにぎり食ってていいんだろうかと悩んでるけど
将棋以外のことにリソース割いても強い人はけっこういるから
ひなちゃんといちゃついてもたぶん大丈夫
田中七段 病弱児二人の子育て
藤本九段 家庭+女遊び
後藤九段 家庭+女遊び
島田八段 山形の老人福祉(本人的には将棋100%だが)
桜井七段 登山
山崎五段 レース鳩
滑川七段 葬儀手伝い
柳原九段 老化にともなう持病各種 羽生さんも七冠を戦ってるときに婚約発表してるからね。
これは別格ぽいけど、宗谷さんもひょっとしたら
将棋のほかにリソース割いても大丈夫かもね。
零くんの場合は、生きるための必死さみたいなのが失われることが怖かったんじゃないの。
作品では、人と関わることで精神が安定して
将棋も生きることも前向きになれるっぽい流れなので、大丈夫そうだよね。
>>207
スミス いちごちゃん
あづさ ランニング >>207
後藤は女遊びというほどではないだろ。
香子も嫁の代替みたいなものだし。 この物語の世界では神宮寺会長は棋士を引退しているのかな?
現実世界の日本将棋連盟会長の佐藤康光九段は現役A級棋士として
高いレベルで活躍中
>>207
幸田八段 家庭+零を引き取る
妻や子が鬱屈するほどよくしてあげてた相手から
相談もなく家出されるという裏切り行為をうけた気の毒な人 >>214
家出て、プロになったのに内弟子の方が変だろ
それこそ内弟子名目なお稚児さんなのじゃ?って疑わられるわ >>214
この漫画を読んで裏切りととらえるのは頭の病気だろう >>214
気の毒?
実子へのフォローが出来なかった親としてはダメな人って思ってた >>215
それか「こいつ、娘と出来てるんじゃね?」と疑うわな。 >>217
実写映画版とかでもそうだが、実子の二人よりも零とのほうが親子としても通じてたのがなんとも不器用で。 >>214
千駄ヶ谷で顔を合わせるんだから家庭外で二人でいくらでも話せただろう。零が部屋を借りるときの保証人にもなったはず。 事前に相談したとすれば師匠側は様式美として引き止めるだろうけど
引き止められたからってそれを受け入れるわけにはいかないんだから
相談するだけ無駄
体裁整えて事後承諾の形で押し切るしかないでしょ
会長だよ
香子「ふん、やっぱり。あのひとアンタに甘いもんね」と。
棋王戦の棋譜が一手損角換わりばかりで詰まんない
まだ流行ってるのか
>>219
親友の面影あるやろしなあ。息子でありながら友達なんだろーな、描写的には。 リアルの話題のみ出すのはスレチ。
Abe○コメ欄のがリアル話は楽しいよ。
ここでは漫画に絡めてくださいな。
さかなクンの父親も棋士なんだよね
もう引退したのかな
三期は絶対にある
そう決めている
そう思わないでどうしてやっていける
>>237
なこと言ったら進撃とか放映できないのでは? さかなくんのお父さんは囲碁の棋士で九段だそうだ。
この漫画の時代背景ってだいたい90年代後半から2000年代くらいなのかな?
ガラケーやスマホ混在ぽいし、ネットで新人戦観れる時代。
でも棋譜は会館でコピーしてるから随分アナログだなと思うし。
>>239
新人王戦が平成20年とか書いてたような(背景のポスター) 現代舞台にした漫画の年代は、
モノローグなんかできっちり指定されない限りは
そこまで深く考えなくていいというか。
ライオンは2007年ぐらいだったから一番古くてそれ以降ぐらいの現代。ぐらいで考えとけば。
連載期間が長いのに作中時間はそんなに経って無いと、存在しないはずのアイテムやサービスを登場人物が使いだしてちょっとしらけるな
ガラケー使いだったはずなのにいつの間にかiPhoneでLINEとかさ
そこはもう長期連載漫画の宿命だよな
コナンなんて作中時間半年でポケベルからスマホだし
付き合い始めた彼女にいきなり放置プレイとかとんでもないSだな
前からそうじゃないかと思ってたけど、実はドSだろ
スマートフォンを買い与えて、テレホンセックスやオナニー動画を送らせているんだよ。そのうち飽きたら二階堂と3Pだな
>>242
ガラケーからスマホに切り替わる時期も近かったからそこまで違和感は感じなかった >>242
そんなのいちいち気にしてたらフィクションは楽しめない。 >>242
コナンや両さん、ガラスの仮面とかそんなもん この漫画のキャラがスマホ持ってても違和感ないけど、
一歩が持ってたら違和感しかないな…
両さん、コナン、クッキングパパ、島耕作、零→スマホに違和感ない
幕の内一歩、カイジ、北島マヤ→違和感あり
クッパパは昔と外見あまり変わらんけど子供は社会人まで成長してるし、シマコーはもう73歳だぞw
他はサザエさん時空だからなぁ
若いままで最新のガジェットが使えるんだから羨ましいわ
英語版の3月のライオンってまだ正式には発売されてなかったのか
来年出る予定とかTwitterで告知されてて英語圏で少しバズってた
この漫画はもう盛り上がる事も無く細々と続いて行くんだろうな
パズルとか土地がどうしたとかで
作中で零がA級に上がるのはむずかしそう
上位の誰を倒せるか
ひなたって中学の時何部だったんだろう
運動部っぽかったけど、いじめられてても他のクラスの部活の仲良い友達とか居たんじゃないのかな
>>260
細かい設定ないんじゃない?
いつものこと じゃ15巻で零が同級生から4つ下とからかわれてるのは間違いか
個人的に細かいことは気にならないかな。
まあ零は未成年だよね、ひなちゃん高校だから16とかだよねってくらいで充分。
作者は、この漫画で何を表現したいのかわからなくなってないか?
パズルとか延々と続く、あずにゃんのジョギングとか零くんとひなのキャッキャウフフとか いらないわ
当初の構想からかなり外れてるっぽいね。義姉とかもっと絡ませるつもりだったんだろう。
>>268
零という少年と、彼を取り巻く人々の物語
別段、ブレてないが。 将棋に軸を置いてほしいけど現実の方が漫画を超えた展開になっちゃったし
もうこのまま人情路線でいくのかな
落とし所を見失ってる感じ
>>270
俺もブレているとは思わない
個人的には1番面白かったのはイジメ解決編くらいまでだけど ここから急に現実以上の好成績出しまくる展開に持って行く訳には行かないもんなのか?
>>276
だって上位陣の層が厚すぎる
宗谷ほかA級の面々に1勝するのも難しそう >>278
辻井さんが零以外のときに調子が良ければ、あるいは……
もしくは滑川くん活躍でA級不調に
……不調になるくらいなら、A級に上がってないよなぁw 将棋は心理的に面白い描写ならそれでよし
主人公が最強であることやら画期的な戦法やらこの漫画に求めてる人はおらんだろ
恋愛は添え物で十分だが
零とひなちゃんが素直にくっつくと思ってる人と別れると思ってる人
どっちが多いんだろ?という興味はある
ハチクロのラストにトラウマもってる人とか
しょせん高校生の恋愛だとか香子の件だとかで
別離ルート予想してる人も多そうな気が
タイトルホルダー(当時)の雷堂さんに勝ったのは大金星だったね
ほんとそうね、今更な感じ
ピークは過ぎてる気がする
手洗いポスターがオッサンどもの認知度を上げた?
これからの対局予想
・獅子王戦で二階堂→島田さん→決勝リーグ
・順位戦でB1へ
心理的な成長の予想
亡くなった家族のお墓参りとか
>>271
未成年ながら、選手として飯を食ってる人物を描きたかったんだと思うよ
構想段階ではプロボクサーも候補だったみたいだし ただ、ボクシングだと競技年齢に限界あってあんまり年寄りは出しにくい
>>282
2020年なんて大してマンガ描いてもないのにな >>290
すでに本戦でした!
島田さんの後に準決勝、挑戦者決定戦? 時々読み返しているがその時によって食べたくなるものが違うな
今回はツナマヨコーンが喰いたくなってきた
甘やかしうどんとか唐揚げと半熟茹で卵付きカレーとか
確かに読んでて食いたくなるわ
再現のワサビ稲荷は池袋西武の屋上だっけ?
あれはよかったな、プロが再現してて安心出来た。
漫画初見では疑問で見てた。
稲荷は美味しいからよく作るわ。
レンコンとそぼろ玉子とゴマたっぷりのやつ
シンプルないなり寿司は夜中に食べたい。
先月までセブンイレブンで売ってたいなり寿司おにぎりの五目と梅は美味かった。
いまはカップに入ってしまってから買ってない
わさびの入ったお稲荷さん美味しいです
作るとなると大変だけど
コンビニでたまにわさび入り稲荷寿司あったりすると、買っちゃうなあ
普通のお稲荷さんにワサビマヨネーズ醤油漬けて食えば手間かからない
零がアマ獅子王の女と対戦する話は無いのか?(;^ω^)
>>304
わたしのお稲荷さんにわさび醤油をかけるだと? 獅子王戦挑戦者トーナメントでベスト4の三角もかなり強い棋士だよな
26日に16巻発売だね。
コミックス派なので楽しみにしてる。
ネタバレ気にしないので内容は知ってるけど、、
ググるとネタバレサイトがドヤ顔で予想してるのがトップに出てくるから騙されたんだろう
ライオンは新刊の続きが本誌で読める。が基本だから、
第4週に出るならその辺第2週のヤングアニマルの予告で出てるかな。
恥ずかしいなあ。
作者が告知も宣伝もしてないし表紙イラストの影も形もないのにいきなり来週発売ですとか普通に考えてありえないでしょ…
電子書籍はサイトで発売予定は公開しとるし、書店に行けば来月、再来月の新刊一覧が貼られてるだろ。
15巻が154話から166+1話で14話分
YA5号が179話でストックは13話分
微妙な所だね
ページ数までは見てない
>>309
スミスは対局のシーンがよく描かれているが一砂は全然だな 一茶は何かで負けてた気がする。
確かに三角よりモブキャラだね。
一茶さんはモブじゃないだろw
MHKで負けた後あかりさんの店行ったり、山男に惚れたり
薩摩で泥酔したり まぁ三角さんちの猫よりは下だけど
桐山がB級に上がったあたりで一砂に代わって横溝が出てくるようになった印象
横溝さんは初出の時の負け方がモブザコキャラっぽかったのに
かなりいいキャラに成長したからなあ
いろいろ面倒見もいい先輩
横溝さんは9巻で滑川さんへの苦手意識を吐露していて、零に雑誌を見せられて
飲みに誘ってみるかとかになって12巻で実現したけど普通の心境で指せるように
なったのかな。別なトラウマは植え付けられたようだけど。
藤井があまりにも強すぎて「3月のライオン」の続編が放映されない。(´;ω;`)
漫画アニメをはるかに超える活躍。
…大谷翔平が活躍すると野球アニメは作られなくなる?
二刀流で大リーグで活躍ってアニメやっても現実のパクリって言われるお(´;ω;`)
彼女といちゃこらしてモノローグ
彼女といちゃこらしてモノローグ
にそろそろ飽きたのでもう三姉妹事故で殺そう
332からリアルに友達は居ない、居てもネットに居る(と、本人が思ってるだけ)
って感じの陰キャラ臭がする
他人が不幸になっても相対的に自分が幸福になるわけではない
>>329
イチローが大活躍したときもそういう声はあったが
野球漫画はずっとある >>337
ただの将棋マンガならよかったんだろうけど「5人目の中学生棋士」という売りが丸被りし過ぎてるから野球に例えるのは無理筋・・・
同じ被ってるりゅうおうのおしごと!は自虐的にネタにしてるけど作者自身が苦しいのを自分で認めてるw なろう系とか好きな人は天才棋士が無双する漫画の方が見たいんだろうし、自分も桐山が将棋で活躍してる姿は見たいけど、停滞してウダウダしてるところも好きだったし現実との乖離は別に気にならないな
幸田家問題と桐山家問題は作中でちゃんと決着するんだろうか
幸田家は作者的に終わった扱いされてそうだけど…
>>339
3月のライオンの場合、プロ棋士昇進という初期設定以外はそこまでタイトル獲得に焦点を充てた作品って訳でも無いしなぁ 人間関係は主人公の姉ポジの対比キャラ二人が
誰かとくっついて落ち着いて大団円くらいで終わるかな
香子さんの相手はあかりさんにあぶれた方か
それとも意外とやもめになった後藤が腹をくくるのか
香子ってもう将棋界には戻れないんだっけ
時勢的には棋士に戻ってバリバリやっていく方がうけそうだけど
ひなちゃんをうっかり孕ませて川本家を出禁になりそう
>>346
「やっぱりやーめた」時にも慰謝料で隣の家もらえるしな 実在の日本将棋連盟をそのままモチーフにして書いたら先崎先生も大変だろうから、
女流棋士が居なくて会長以外の理事などもいないシンプルな組織として描いていると思う
零と零の周囲の人々の家族の物語がメインだから将棋方面は仕方が無い。大きく扱う棋士
は必ず家族の描写があるのもそのせい。
桐山は後藤に孕まされた京子を師匠に懇願されて嫁にする。
ひなちゃんは野球部の子とくっつく。
二階堂は死ぬ
先生とあかりさんがくっつく。
禿げはずっと男寡
>>349
幸田父はそんな男では無い。ましてや弟子で実子同然に育てた親友の子にそれはできない。 今さらアニメ全部みてきたけどコテコテの新房演出だったんだね
クセ強いけどこれ一期放送の当時は読者は受け入れできたん?
作画とかは終始ど安定だったけど
神宮寺から宗谷までの間の名人戦はどうなってんのか考えると矛盾有って分からなくなるなー
柳原も2期位は名人位務めて丸藤黒田田中神宮寺で戦国時代になってて最後神宮寺が宗谷に負けて終わりなんかな。
>>344
棋力が足りないのに
女流ならいけるとか甘い 現実の話をするなら、女流棋士になるより奨励会に入る方が難しい
女流棋士のいない世界なので詮無い話だが
香子は自分が女流になんて絶対認めないんじゃないかな
でもプロ棋士にはなれないと悟ったからグレちゃったと
そもそも香子だけ絵柄が違ってて別の世界の人間では?と思える
確かに零と後藤以外は直接に接していない、なにそれ怖い
きっと零の中の何かに嫉妬したひなちゃんが強烈に介入したんだよ
そしておねいちゃんのおいなりさんで零の中の香子は昇天しましたとさ
おしまい
香子のドロドロ世界に対抗できるといえば妻子捨男
妻子捨男が零への復讐を兼ねて香子を弄んだりしたら
野口先輩の昼ドラ脚本が増えるぞ
弱り切った香子が零に助けを求めて
庇護欲と罪悪感と性欲とトラウマを刺激しまくる強烈な夜這いをかけてきたら
零はきっちり拒否れるか?
モモにわいせつ行為を働き捕まる二階堂
それで最終回
>>364
優しさがあるならせめて半分は残しておくと思う八割がた食べてたじゃん
自分が貰ったわけでもないのに 池江ちゃんが「努力すれば夢は叶う」みたいなこと言ったけど
あのハゲの人を思い出したわ
努力すれば夢は叶う
但し才能と運がある奴に限る
今回だってオリンピック延期によるリハビリ期間が長くとれた運と本人の才能があったから実現できた
努力して努力して、叶わなかった人いっぱい見てるかなあ。
カズレーザーの「夢は叶わない」のが真実だと思う。
とはいえ努力をしないことには何も起こらないわけでな。
努力せずに夢がかなったってのは、なろう系創作以外にあるんかね?
>>380
ソッチだよな。
イチローだってバッティングセンターで毎日打ち込んでたそうだし。 これ貼れと言われた気がした
>>382
ああいう人は、「努力」はしてないんだって。少なくともプロに入るくらいまでは。
将棋の藤井聡太も、最近何が大変だったか聞かれて、
すげえ悩んで「やりたいことやってきただけだから」って絞り出してた。
としとったり、ケガとかするとまた違うかもしれんけどね。
>>383
長州力が言ったセリフを思い切りパクったよね。 零くんは、将棋を好きでやってきたわけじゃなかった。
生きるための努力だった。
これからはどうなるかな?
マニーちゃん、飼い猫なのに代々不妊治療を受けてないんだね。
しかも代々雄猫のいる家庭で飼われているという不思議…
今頃、監修の先崎さんの鬱漫画をLINE漫画で読んでる
大変だったんだね、知らなかった
成功した人は努力するのが楽しいって才能あるんだよ。あとは練習しないと気になるって感覚でやっちゃう。
そして多くの同じような人から成功した人が言うから努力が大事となる。成功者本人はそんなに努力してない。足りないと思ってる。
「俺は努力した」と言うのは間違いで「あの人は努力した」と言われるのが正しいらしい。
>>387成功した人が言う」は矛盾だな。「言われる」「世間が認める」って言いたい(;^ω^)
ところで岩崎富子のモデルは橋田寿賀子かなー?名前は岩崎ちひろあたりの連想かな。 >>384
小6の時点のこの内容は努力では無いと?
どう呼ぼうがいいけど、イチローはわくわくしてたと思うけどね。成功体験あるから。
3月のライオンで、努力の話出てたじゃない?
自分を信じろ、言われても、俺あの時サボっちゃったたしなあ、みたいな話。
ああいうのが、ないらしいんですよ。ライオンでも名人はないでしょうね。
リンクはあまり張りたくないんではらないけど、youtubeで空手を非常に論理的に教えてる
纐纈のYouTube道場
というのがある。空手のテクニックだけじゃなく、どうやったら自信がつくとか
夢を達成する最短距離についてとか、とても示唆に富んでいると思う。
零くんに入門させたいほどだ。つうか香子かむしろ。
中学の頃は強豪校に手も足も出なかったと言ってたり高校の頃に交通事故で怪我してからイップスになって投手を諦めたとも言ってたから挫折も経験してる
あとイチロー本人の発言
努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうじゃない。
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。
じゃあ、イチローは天才じゃなかったんやね。
たしかに何も考えなしに打ちまくる人もいて、イチローには「よく分からん」人たちだったらしいけど。
じゃあイチローが努力で到達できる人では、明らかに違うでしょう?
当人がどう思ってただけの話。俺なら毎日カレー食うだけで我慢できんわ。
これは零ちゃんにも言える話。
そもそも普通の天才少年は、奨励会で指されてる将棋の意味が分からんらしい。
かつて奨励会にいた中学生か高校生が言ってた。
その彼も将棋に戻って学校の将棋部のエースだった。
>>394
イチローの様に子供の頃から研鑽すれば到達出来るかもよ?
あそこまで野球に特化して努力を積み重ねる人がどれだけ居るかは別だけど
他の分野でも積み重ねで上り詰めた人は居るんでないかな?
どっちにしてもイチローは昔から天才とか才能とか言われるのを嫌ってた >>384
才能に恵まれた上で、他人よりも努力を重ねた奴だけが頂点に立てるんだが…
君の言う「努力」って具体的にどのような内容なの? 作中では''将棋の世界の神の子''で ''全盛期の谷川浩司九段と羽生善治永世七冠を足して2で割っていない''設定とされている宗谷はプレッシャーからくるストレス性の難聴を抱えてる設定になってる
そうなるまでに積み重ねてきたものが有った事を感じさせる話ではある
宗谷さんのストレスって将棋そのものより
トップ棋士に伴う対外的な業務や対人関係が起因の気がする
宗谷名人は頭脳に感覚集中させて棋力高めてるので聴覚を犠牲にしてるんですよ。
五感を封じてセブンセンシズ高めるような物です(;・∀・)
土橋も全感覚集中だし、いい辻井さんもダジャレ出てこないし、しゃべりまくる雷堂どんはイリュージョン起こすしw
てか後藤って香子に手を出してたっけ?
香子の独りよがりで終わってたような
抱きしめて寝てたじゃん
ない関係であれはないよ童貞くん
5巻の猫耳やアホ毛生やして手首縛られてってさすがにネタやろ
抱きしめたってw
>>404
肉体関係は当然あったと思ってたけど違うの? ヤッてたけど、毎週毎週の頻度では無さげ
何も知らん香子が強引に後藤の家に押しかけた時に
脳死奥さんの件で後藤がメンタル瀕死の時限定で
気まぐれに香子を抱いてたんだろなと
香子も奥さん末期の時期には、後藤に抱かれる理由をもう悟ってた
>>410
ないない
泊めないし
童貞はわからんか 真山の合コンお持ち帰り常習犯設定も後でなかったことにされてたから同様にいい人化したのでは
後藤がゼロを殴ったのだけちぐはぐだな
>>416
普通男女の仲でない22〜3の女の子に中年男が財布丸ごと渡したり、入院中の妻の化粧品や下着買わせたりしない
女の子も財布からクリーニング券抜いてとってきたりしない
香子を部屋に入れるのを嫌がってたのは
お前絶対俺を襲うから明日の勝負に差し支える
と本人も言ってた あかりとひなたのビジュアルが丸っこくてホワホワした感じになったのが残念すぎる
歌手がヒット曲を崩して歌うような感覚なのかね
アラレちゃんみたいに描き慣れすぎる(描く量が多い)と
だんだん手を抜き出して雑、いや簡単(記号化する)になる
>>418
襲われて、このままだとやっちまいそうだから
家を出たとも読み取れる 零と香子の雰囲気を数秒観察しただけで
そこら辺の事情まで一瞬で察したホステスあかりさんの慧眼は何処へ行ってしまったんだ?
今さらだがアニメ一気観した。二期のひなちゃん絡みのエピソードは胸が苦しくてたまらんかった。
原作あまり進んでないそうだけど三期を待つか原作大人買いするか悩む。
アニメでやった辺りまでがピークな感はあるので素直には勧めづらい
マンガParkというアプリなら30話分無料らしいから試してみると良いかも
ちなみにアニメの続きから見るならChapter90から
>>426
漫画でしかできない描写があるから、アニメより漫画が好きならおすすめ
元来アニメファンで原作が気になる程度ならどこかで試し読みできれば 三期は絶対にある
そう決めている
そう思わないでどうしてやっていける
逆に、漫画から入ったからアニメが見れない。
30分テレビの前にいられない。
家事やエクササイズしながら見るような作品でもない気がするし、、。
放映当時の時間は家事やエクササイズに最適な時間とも言えなかったしね
アニメ3期あれば妻子捨男編で一応完結っぽい雰囲気になるな そのあとなくてもいいし
>>439
映画館や自宅の外では、些事に気を取られないから集中して見られます。
在宅勤務で子どもも手がかかるので、
自宅にいると家事や仕事が気になって、、。
あかりさんもテレビは見ない派だと思う。 いじめの主犯格?の子がしばらく学年主任の元に放課後通ってたけど、最後は匙を投げられたってことでいいの?
何で頑張らなきゃいけないのか俺にもわからんわって。
何か中途半端。
>>443
一応あの子が良い子ぶらずに大人と本音で語り合えるようになったって事でいいんじゃない?
イジメの張本人だった事実は一生ついて回るし
あの子の望む答えなんて誰も知らない 名人宗谷と同じ中学生プロ棋士だったのに零の注目の低さヤバいな
後付けっぽく高校のクラスメイトが将棋先輩とか言い出したけど、一人メシするほど孤立って
>>445
藤本さんも指摘してたが、足止めが長いから、マスコミの注目も薄れたんだろ。 >>447
少なくとも更正や反省をしたと言えるような状態ではなかったし捉え方は人それぞれじゃね?
新人教師の台詞の「反省したかどうかなんてどうでもいい」てのは多くの読者が共感するところだろうしあの主犯がその後どうなったかなんて被害者に感情移入してたオレも知るかボケ!て感じだわ。 >>446
足止めが長いって昇級スピードの話?
桐山は19歳でB級入りしてるから羽生や渡辺明と変わらんぞ いっそ理科実験室を放課後ティータイム将棋サロン倶楽部にして
ひなちゃんを連れ込んだらどうだ
藤井君みたいに連勝しなかったから話題にならなかったとか?
タイトル戦登場にまだまだ遠いからじゃないの?
新人王1つじゃイマイチだろ?
中3で話題にはなったものの高校に入学するまでの2年間でニュースになることがなくて忘れさられたって感じじゃないかな
零はタイトル取ったわけでも無し29連勝したわけでもないから一般マスコミにはあまり騒がれなかったんじゃないかな。
獅子王戦ベスト4ってのは凄いと思うが。
宗谷以来の中学生棋士ってだけで一般マスコミに騒がれただろうし
クラスメイトは一つ下の同年代だから、知らないわけないと思うけどな
まあ作者的に学校で孤立するぼっちキャラにしたかったんだろうけど
私立高校で校長以下将棋の理解者が大勢いるはずなのに、
対局日を出席日数に認めない鬼高校に入学したしw
ところで、桐山くんは出席日数が足りなくなるぐらい対局で忙しいのかな?
桐山くんのクラスに近い実例として、高見七段が叡王を獲る前期の対局料が
公表されているんだけど、C級2組で年522万円の50局だったかな?
C2とC1では対局料が3〜4割ぐらい違うらしいから、C級1組の桐山くんが
50局対局したら522×1.35=約700万、新人王戦優勝の賞金を加えると900万
ぐらいで870万円に近いから、年50局ぐらいになるのかな?
関西での対局を考えると70日ぐらい休むことになるから、対局日を公休扱いに
しないなら出席日数はギリギリか?
いうても現名人が中学生棋士になった時って、将棋ファンはともかく
一般人はほとんど知らなかったような気がするけど。
現名人は正確に言うと中学生棋士じゃないしw
三段リーグ勝ち抜いたのは中学生だけど、プロ棋士になったのは4月1日で高校生になってから
羽生の時みたいに話題にしようとした将棋連盟の勇み足で、マスコミも大きく扱わなかった
昔は騒がれなかったって谷川名人も言ってたしトレンドに乗らなければそんなに継続しては騒がれないんだろ。
零は前の高校で色々あったから目立たないように先生にもお願いしてたからな
>>449
漫画の中の時系列を意識してる?
B級に上がったのと、棋竜と大盤解説やったのの、どっちが先か理解してる?
更に言うなら、作中の宗谷とかはもっと早くB級を駆け抜けてるわけだが。 史上初とか史上最年少とかめちゃんこ強いとか凄くイケメンとか
プラスで付加価値が付かないと中学生ってだけじゃそんなわだいになんないのでわ
確か藤井くんはプロ入りして最初のひふみんとの対局で話題に
なったけど、将棋を知らない一般人が知るようになったのは
連勝記録を更新するか?って時期になってからだった気もする。
タイトルホルダーが出てくるのにそれぞれの予選が描かれないのはなぜだろう。獅子王戦ぐらいじゃないか?
今思い出したけど、桐山がB2に上がった時19歳になってないな
高橋君が昇格おめでとうと言ってたのが桐山2年時の3月
>>460
作中の時系列が何か関係あるの?
大盤解説でライドーさんに言われた後、B2昇格だよな
こっちが書いた羽生や渡辺明と昇級スピード変わらん(むしろ桐山のほうが少し早い)のは揺るがないけど
あと宗谷の話なら最年少名人にもなってるし、現実の羽生より凄い棋士設定だよな
その宗谷以来の中学生棋士となれば、桐山が一般マスコミに注目されて当然だと思うけど
更に事故で親兄弟亡くして天涯孤独なんて、マスコミが食いつくストーリー付き
これで同じ学校の生徒が「誰だっけ、メガネの人!」とか無理がある 2007当時はSNSがあまり発達してなかったし(mixiぐらいか)そこまで注目されてなかったんじゃないの
にちゃんの将棋スレとかでは話題になってそうだけど
担任は知ってたからその筋では有名人ぽかった
自分以外の一家全滅なんて話を本人がまだ高校生の頃にテレビが
取り上げるわけないと思うけど。
いや、大喜びで取り上げると思うぞ
事故で家族を失った少年が父の親友に引き取られて
養父のもとで才能を開花とかマスコミの大好物じゃん
地震で脚切断した学生に「もう運動できないよね」といい放つのがテレビ
中学生棋士の不幸な過去を取り上げないわけが無い
>>469
施設に入れようとしたオバハンは餌食になるな 桐山家は病院経営のために零を長野から追い出したけど、母方の実家はなんで引き取ってくれなかったんだろう
零のお母さんは実家と縁切りでもしてたんだろうか
零は1年C1で足踏みしてB2昇格だから藤井2冠と順位戦に関しては同じでは?
藤井二冠はプロ入りが零より一年早いから、年数では同じ、年齢では藤井二冠のほうが下って感じかな
零は多分15歳の年の前期リーグで勝ち抜いているから
>>471
次回から財力、知力、権力、行動力、社会的ステータスを兼ね揃えて川本を潰しにかかるよ >>471
母方実家は両親もう亡くなってて母親にきょうだいとかもいないとか ただ不幸な生い立ちの棋士ってだけじゃNHKのドキュメンタリーが取り上げるくらいじゃないかなあ
勿論藤井くんクラスに強くてそういうバックグラウンドがあるならマスコミは泣いて喜ぶだろうけど
>>468
「あの宗谷」以来の中学生棋士が誕生して、調べてみたら事故で両親と妹亡くして師匠に引き取られ、師匠の子供が二人とも挫折していた、亡くなった父親は奨励会退会して医者になっていた、とかマスコミが好きそうな美談やらスキャンダルやらてんこ盛りだもんな
まあマンガの設定なんだけどw
これで一般マスコミが取り上げないわけがない 中3のデビュー時にはそういう報道あったと思うよ
でも高校に入学するまでの2年間で他にニュースになることがなかったら忘れられるだろうし特に零の同級生は将棋部作っても一人も入部しなかったくらい将棋人気無かったしそんなにちやほやされてないとおかしい!って言うくらいかなあ
少なくとも学校の教諭陣にはめっちゃチヤホヤ?されてるしな
>>477
さらには師匠を直接対決で打ち負かして。降格まで行ったんだっけ?
まあ、あの世界、特にA級あたりは、マスゴミの餌食になりそうなの多いけど。 師匠の娘とA級棋士の後藤の不倫も普通に一般マスコミに取り上げられるな
ついでに桐山殴られてるしw
出てきてないだけじゃなくて?
女流棋士いない設定だと嫌だな
会館の写真トレースして背景にしたやつに女流載ってた気がしたが捜す気はない
香子が将棋諦めただけで
女流がないと決まったわけじゃない
そうか香子は零に勝てないなら奨励会無理だとか言われてたもんな
女流じゃなく三段リーグ突破目指してたってことか
>>486
よく考えたらそうだな
女流プロじゃなくて
あくまで男と同じ土俵に立ってプロ棋士になれ
なれないんなら将棋辞めろ
ってことだからな
前人未到レベルのハードルだ 香子さんは性格的に女流でやっていこうなんて考えはなさそう。
負けたら相手に駒を投げつける前代未聞の武闘派女流棋士として人気出たかもな
この作者って女は男に守られてなんぼみたいな価値観だし
闘う女なんて描かなそう
>>490
未婚の海野つなみは男いなくても生きてけるし…的な価値観ぽいのとは真逆だな >そうか香子は零に勝てないなら奨励会無理だとか言われてたもんな
考えてみたら、中学生棋士になる零の力を測り間違えてるというか。
藤井聡太に勝てなきゃ奨励会無理だと言われたら、子供つぶれる。
まあ、お父さんも色んな要素を鑑みて言ったんだろうけど、
やりたいならとことんやらせてあげればいいのにね。
褒めて伸ばそうよ。
>>483
将棋会館で棋士が雑談しているのに女流棋士が今まで通りかかったことすら無いので、作中ではいない扱いなのでしょう。それもひどい話だが。
大盤解説で聞き手に女流棋士が起用されることは多いがそれも皆無。
いない設定にしてしまったから今さら出せないのかもしれない。 >>492
プロ棋士なら級位者の力量わかるよ
プロになるような子供はグングン伸びるから、当時の桐山はまだ小学生だし、実際奨励会初段以下だったんだろう 香子は奨励会辞めさせられて涙流して悔しがるレベルなのにお母さんに練習量が桁外れに零より少ないって言われてたからなあ…
まあ零は異常なレベルだったと思うけど
4つ年下の零に負け出しても向上心というか熱意とか覚悟があんま見られなかったからお父さんに切られたんじゃないかと思ってる
3段リーグはマジでみんな死に物狂いの地獄だし
>>497
何で奨励会やめなきゃいけないの?って言うからには入ってたんだろ 奨励会は6級からあるからな
それでもアマの強豪レベルの強さだけど
映画版だと
盤をぶん投げた時
実は零の方が詰んでたって話になってるんだよな
確か
>>500
宗谷-島田のときと対になってる感じだしな。
本人は気付かない。
幸田の「将棋は裏切らない」がのし掛かってくる。 桐山は最短距離でプロになれたけど、他のケース考えると居候は怖いな
まず将棋やりたくないって言えない状況だし、香子と歩に先越されて自分だけプロになってなかったら家に居づらいだろ
>>502
まあそんなんなら、まだ別の漫画の主人公になりそうだが、
将棋の師匠って、弟子気にして職を見つけてくれたり、住まい探してくれたりするらしい。
人によるだろうけど、子供を引き取るくらいの人だし。 >>503
大崎善生「聖の青春」で村山聖九段を子供のころから見守る師匠の姿は感動した。我が子同然だからね。
同門の後輩の山崎隆之八段が次期順位戦で40歳にしてA級昇格。山ちゃんには村山九段の分まで活躍してもらいたい。 >>502
プロなれないルートでもなんか結局河本家に拾われてる気がするわ >>502 >>505
どうやって家を出るんだ?
中卒の奨励会員なんて家賃を払うほどの収入は無いぞ。
最初から知り合いなら転がり込むというのも無いことは無いが・・・ 無鉄砲な零なら無職でも銀座で酎ハイ飲んで泥酔してあかりさんに拾われてふくふくにされて爺さんの家で住み込みで働きそう
引き取ったんだし、どうしても金がなければ出世払いという形にしてお父さんが部屋借りて
すまわせるくらいするでしょ。せめて未成年のうちは。
つうか仮定の話だしそこまで突っ込むことか?いいかげんやめようぜ
どうしてもエロ方向に話を持って行きたい人がいるようだが、
勝手に同人誌描いてろと言いたい
零はそもそも病院の跡取りで
事故の保険金も億単位なわけで
なんで金は自力でってことになってんた?
保険金や遺産どうなってんだよ。
>>511
そこはあの妹(零の伯母)がガメたってことでいいんじゃないの
もしくは引き取った幸田通じて幾らか渡してるかも 今の零なら、剥がされた遺産を奪い返すことくらいできそうだ。
もう子どもじゃない。
お父さんは病院の名目上のトップだっただけで資産自体は
まだあの爺さんが全部持ってて、それを叔母ちゃんが引き
継ぐって言ってたとか?
保険金や残りの遺産は叔母ちゃんが未成年後見人になってて、
成人するまでは使えないとか?
好意的に解釈すれば、幸田は内弟子として零の面倒見てるだけで
あの叔母が親権持ってるから遺産も保険金も叔母のものってことなんだろうな
幸田が親権争っても勝ち目はないし、揉めて引き取れなかったら施設行きになってしまう
祖父母はなにやってんだって話だが、ショックですぐ後を追うように亡くなってしまったのかも
叔母が未成年後見人になってたとしても、年1回裁判所に財産管理状況の報告しなきゃならんし
億単位の財産がある場合は未成年後見監督人が付く場合が多いから、
叔母が勝手に零の財産を好き放題できるってないと思うけどな
未成年後見人になってなければ、そもそも財産動かせないし
今は零が未成年だから自分では財産動かせないってだけなんじゃないのかな
>>512
ガメたら犯罪やし
渡しただけでも脱税だぜ 零をハブにして三日月堂の事業計画を進めるのは
なんか可哀想だわ
>>516
それが伏線で、零が20になってきたところでふってわいて来た億単位の遺産を新河本家の土地取得&建築資金に使うんだよ。 そこで零がもってる弁護士や警察のつながり発動。
遺産の使い込みと脱税を糾弾!
病院付き弁護士や警察との対決!
もはや将棋を通じて何かを取り戻す物語じゃなくなるな
まあ断言してもいいけど、遺産やら保険金やらの話は今後もやらないよ
先の事だけど桐山が実家と完全に縁を切るために
両親や妹の位牌や遺骨を引き取って墓を作るくらいの話はやってもいいと思う
その際には当然保険金や遺産の話が出てくると思うので、妻子捨男の時の粘りと交渉能力で
相続放棄と引き換えに叔母さんが横取りした保険金全額返してもらうくらいはやるんじゃないかな
十年ぐらい経過してて、既に桐山の墓に入っているであろう三人の遺骨をわざわざ改葬するの?
作中で殆ど母親や妹の回想ないのに、そんなエピソード入れてくるとは思えないな
病院の借金を零の父親の責任にして保険金で返済し残金は幸田が零を引き取る条件として放棄してきたんだろな
その時ひと悶着あって一切縁切りしますみたいな話が有ったんかも
>>526
僕の金返せって零が親戚問い詰めるの?
そんなの読者は見たくねえだろw
作者も絶対そんな展開やらないだろうし 関係ないがプラチナエンドでは叔母さんは自殺して叔父さんは刑務所行ったな(;・∀・)
プラチナの方が設定真似したっぽいが
都合よいと批判がありそう。
でも川本家と零が幸せならそれもよし。
事故る前に病院を大きくするために金を借りてその精算に使われた…とか?
>>535
誰に何を?
家族3人の賠償金と夫婦の保険金以上を
個人で借りられるわけないだろ
馬鹿かお前 >>536
大金借りるような危機が起きたことないから馬鹿ですまんな 今週はキラキラした目でスイングかましてくる零ちゃんと二階堂のリアクションが面白かった。
経営者保険なら零には入らないし、あるとすれば事故相手の損害賠償金しかないのかもしれない
待望の最新刊は16巻なんだよ16巻!
いつまで15巻待望してんだよw
次回オチで次次回なら1ヵ月後でオケ?
>>542
コロナがひどくなると
作品キャラの手洗いポスターが目につくようになる… 忽那先生、インタビューの時は後ろにポスター見えるようにしてるイメージある
虹は円だから虹の橋渡ってもあの世付けないと思うけどな
輪廻の比喩かな
>>548
天国への架け橋と思っておけばいい
寿命の短いペット業界じゃ、先に虹の橋で待っていてとか普通に言っててなんだかなぁ >>546
先日数カ月ぶりにJRの駅に行ったらポスターがいっぱい有ってほっこりした 虹の橋はいいけど猫の死体の写真を一部でも載せるなよと思った
>>554
単行本派なので連載は追わないようにしています
あの雑誌は本作以外読みたいと思える作品が無いので まあ日本人がんばってるよ。
ゴルフでマスターズで優勝し、将棋で最年少でタイトルとる明らかな時代の神、MLBで二刀流。
>>554
ヤングアニマル買ったけど二階堂がテレタビーズくらないな感想しかない
まだ飛車振っただけで二階堂メイン回あまり好きでは無いからな
まあ次号からは面白そうなので期待 初めて声を聞いたけど意外と言ったら失礼かもだけど可愛い声しているのね
アニメから入って15巻まで一気読み
厄介な個性を持ってる棋士さん揃いだけど、みんな最終的には愛すべきキャラになるもんだなぁ
(救われないのはフォローの無かった安井さんくらいか)
いやー、まさか滑川さんが萌えキャラ化するとは
横溝さんは滑川さんと飲みに行くことができてしまったけれど苦手意識は解消
できたのか、それともトラウマをより深く刻んだか。
55才なのに気持ち悪い作り声
パン好きって山崎パンって
ハッシーをモデルにしたキャラは出てこないな
海野さんハッシー嫌いなんやろか
>>564
意味がわからない。
棋士何人いるんだよ。
マジで新おかしいぞお前。 ハッシーモデルにしたらハッシーにしかならんってことか
>>568
なんでそいつを出すかを検討する前提なんだよ >>567
年下はいても、クラスも下だから絡めんのでわ? 1巻の最初で、桐山を飲み潰した先輩って誰だったんですか?
作中では言及されてないし、今後も出てくることはなさそう
今考えると、調子良くて快進撃続けてるわけでもなく停滞中の未成年の新人を潰すってヒデーな
まあ当時本人はドン底の気分だったろうけど2年停滞くらい将棋界じゃ普通停滞のうちに入らないからかな…
中学生プロは将棋界では目立つ存在だからですかね、、。
>>572
映画だと義父に勝って落ち込んでた桐山を励ますためにスミスが銀座的なとこに連れてったら勝手に零が飲んでたことになってたな 二階堂vs宗谷の対局で、二階堂が倒れかけて、後藤が支えるシーンが好き。
ベジータ並みの光堕ち
二階堂はやたら良い話にされたり可愛いく描写され出してから好かん
初期の漫画違いで待ってる時は笑えたんだがな
聖さんがモデルとの説もあるが、そしたらA級いったあと悲しいことになるのか。
そこまで時間経過させなさそう?
>>579
後藤はスミス戦でも、スミス自身が憑き物落とされたとか感じるくらいに真摯に感想戦とかやってるしな。
不真面目に将棋やってたり、将棋に関係ない方向からちょっかい出されると鉄拳で返すだけで。 >>581
モデルだからってそこまで合わす必要ないんだが
少し考えれば馬鹿でもわかるよね?ね? 来年に英語版洋書出るみたいですね。
何故かフランス語版だけ既に出ている。。。
>>584
フランスは少し売れた漫画なら何でも翻訳して出すから >>582
まあ、姉ちゃん後藤辺りの話が投げっぱなしなのは、どうかとは思う
ラスまで引っ張るつもりなんだろうか? >>586
漫画は後藤と零の直接対局はあったっけ?
島田さんに阻まれたのは記憶にあるが。
実写映画だと、獅子王トーナメント決勝のラスボスとして後藤と対局なんだけど、あんまり確執とかは無かったかな。
映画も見返したいが、前後編で長いのと、イジメと妻子捨男のあたりを見てるのがツラい。 >>586
姉貴はオナニーしているのを近所の奴に覗かれて、レイプされるけど長年の欲求不満が爆発して、徐々に女として変わっていく。
桃やひなを疎ましく思い虐待。更に乱交サークルに加入して、複数プレーに目覚める >>590
はいはい
なら経験者らしい描写を書いてから言えよ
対案も出さないで批判ニートらしい >>593
レイプされて感じるとか童貞の発想。
可哀想な中年童貞だな。 >>598
ツイート見るにすでに知ってたみたいだね
森恒二とかもそうだろうな… ここ15年くらいは食生活にも気を使ってたし筋トレなんかもして健康に配慮してたとか
全身の血管調べることなんて殆ど無いから予見は難しかったんだろうな
大動脈解離って事は血圧高かったんだろ
血圧高い奴は筋トレじゃなく歩く方がいい
>>601
体質で血圧が高い人もいるし、高いという数値も個人差がある。とにかくいきなり襲ってくる病気で、前兆が直前の痛みぐらいのようだ。 >>602
140くらいの血圧が続くようなら要注意と医者に言われたよ
うちの親もやったけど急に背中痛くなって様子見てたら
痛みが腰に移動して動けなくなったから整形外科へ行ったらそこで分かった 動脈解離では無いけど向かいのおばちゃんが慢性的な高血圧で、ある日家から200mくらいの所に有るスーパーで買い物してから自宅に戻ろうとしたら意識が朦朧となって帰れなくなって、4時間くらい後に近所の人が見かけた時は家の裏の側溝の中を腰まで水に浸かりながら歩いてたとか
その時は200越えてたらしい
指したい手順が指せなくなった零は「アッチの新しい山でもう一回指し直そう」って二海堂を誘うんですね
将棋スレでもすっかり過去の人扱いされてる桐山きゅんカワウソス・・・(´;ω;`)
961 名前:名無し名人 (ワッチョイ 79cd-gWhc)[] 投稿日:2021/05/29(土) 23:14:17.29 ID:pgYuQIBH0
なんだなんだ中学生棋士は別格なんやな
964 名前:名無し名人 (アウアウエー Sa23-950J)[sage] 投稿日:2021/05/29(土) 23:18:09.97 ID:2iLLTgDya [6/6]
>>961
桐山零君という弱い中学生棋士がいてだな。
997 名前:名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 00:44:06.96 ID:2k2NlWzn0
>>972
順位戦は順調だけど、他はなかなか結果出せてないからなあ
もちろん10代としては破格な強さなんだが、リアルで強すぎるのが出てきたのが不運だった なんかもうこのまま獅子王戦を
二階堂→島田→後藤→宗谷って
勝ち進んでいって波乱もなく終わりそうな雰囲気になってきたな
>>607
獅子王戦決勝だからもう締める方に舵切ってるんじゃね
ウラケンも死んだし作者の体調と年齢考えたら何でもいいから完結させてくれ >>607
この漫画のテーマは将棋ではないのでそこはどうでも良いかな そうだな
もうこれからはエロ路線でモモを肉便器にしていくのを描くしかないな
童貞だから妄想のバリエーションにも限度があるんだろう。
>>609
川本家方面も波乱がないまま終わりそう
映画版だと捨男編で一度川本家と溝が出来る展開になったけど
これからそういう話になる材料が見当たらない
ひなちゃんを孕ませるとか
イタしてるところを爺さんに見られるとか
そんなのくらいしか思いつかない あかりさんとひなちゃんが丸く小さくなってきてるのが嫌
妻子捨男の子供がそこそこ大きくてモモの方が明らかに幼いのを見ると離婚後も母親はあの男と関係を持ってたんだろうなと思うと、おじいちゃんの語母親像とかなりギャップがある
あかりの回想だとひなが産まれる前から既に関係破綻は起こしててひなが産まれたら一回戻ってきてくれたから……モモを作ったのは男を取り戻そうとしたんだろうな
恐らくは
浮気発覚→まだ関係は続いてひな誕生→離婚→体の関係は続いててモモ誕生
だから思春期の娘にはドエグい話という…
あかりの恋愛編にはそこら辺が出たりすんのかな
40代位の母親が体を使って男を取り戻そうとする姿なんて思春期の女の子からしたら酷くおぞましかっただろうな
>>617
2つの家庭を同時進行で行き来していた男
現代的感覚からすると最低な奴 >>620
同時進行してる妻子捨男も酷いしそんな男なのに子供に向き合わずにまだ関係を続けようとした母も結構酷い
被害者なのは分かるけどさっさと捨てろよと子供に向き合えよと思う あの優しいあかりさんが可哀想な小さな子にも大好きだった父にも仏心を出さずにキッパリ断ったのは偉いと思った
そしてあの妻子捨男が最後の悪あがきに実の娘に対して知らん子扱いしたのは死ねと思った
>>617
単にその辺の設定を詰めていなかっただけじゃない?
考察楽しむマンガじゃないし >>623
ひなが産まれる前から家に帰ってこなくてひなが産まれたら帰ってきてくれたけどモモの時は帰ってこなかったっていう独白があるから……まぁ、モモが出来たのはそういうことだろうなと >>619
他人で付き合いの浅いあかりにすら「兄弟の香りがしない」と男女関係にあることに気づいてるのに父親が気づいてない辺り本当に将棋にしか興味ないんだなと思った
親として無条件に子供たちに対する愛情はあるんだけどそれ以上に棋士として零に対する敬愛の方がデカイ
クリスマスプレゼントで子供に欲しいものを与えて子供たちも喜んでたのに他所の子の零へのプレゼントで色々察して氷ついてんのに父親だけ何も気づかず…というか子供に気づかれてないと思ってて呑気に笑ってる場面とか凄い異常だと思った >>619
そりゃやってるだろ
零に触らないでと言ってたから
前は触れる関係だったのは明らか >>625
姉弟らしくないのは
父親は最初からわかってるわけで
やったから姉弟らしくないんでなく
元々家に馴染んでないからな 母親の方は分かってるだろうけど父親の方は何も気づいてないと思う
血の繋がらない男女が1つ屋根の下でお泊まりという状況でも「零なら大丈夫だろ」的な対応してる辺り父親だけは何だかんだ二人は仲いい姉弟だなと思ってる
海街diaryのお姉ちゃんの不倫はお姉ちゃんに感情移入したけど、
この漫画の不倫は、捨夫が酷すぎてあいつだけは刺されて死んでほしいと思ってしまう。
香子は、ちょっと分かるけど、うーん。やっぱり好意示されても揺れちゃうのが悪いかなあ結婚してる以上。
やっぱ男が悪いななんだかんだで
目を覚まさない寝たきりなんてもうほぼ死別してるようなもんで便宜上生きてるから未練や踏ん切りがつかず愛してるから介護も延命も辞めれず苦しんでしまう
そんな時に若くて美しい女の子が傍にいてくれたら揺れてしまうし介護疲れの癒しが欲しいけれど結局は奥さんが一番だし奥さんが死んだら疲れがなくなって香子の癒しもいらんというね
そして香子は棋士でおじさんに惹かれる辺りやはり根本的にファザコンなんだろうな
竜王の人の場合は高校の時から実力も名声もある以上は多少の女遊びは仕方がないと分かってるから
やるべき事を命かけてやってるから他が疎かになってクズなのとやるべき事から逃げて何もかもおろそかになってる妻子捨男とは話が違う
めっちゃ昔の話やけど
竜王戦で辻井さんと島田さんに当たって
挑戦者決定戦が後藤ってことは
辻井さんは1組4位で島田さんは1組1位
後藤は1組2位あたりって事でおk?
麗ちゃんは当時5組やったよな
>>259
精一杯頑張った人間が最後に辿り着く場所が焼野ヶ原なんかであってたまるものか!! 何かを極めた者だけが辿り着ける場所に死んででも齧りついて若者にはまだ譲ってやるもんかという老人の意地が炸裂した良い回だった
後進に道を譲るとか潔さによる美しさとはまた別の格好よさというか雷堂さんがほぼ詰んで周りにやいやい言われても最後まで足掻く姿とか3月のライオンの「潔さ?不格好?知るかバーカバーカ」みたいな感じのかなり好き
香子はな…
不倫男は嫁さん死んだからもう香子が必要ないし零はひなちゃんに夢中でもう吹っ切れてるし父親はナチュラルサイコだし…
単行本派だから知らなかったけど、後藤の嫁死んだんだ
ざまあ
映画版で
嫁が死んで、後藤がやっと将棋に集中できる。
あかりたちと仲違いして、零が将棋しかなくなり集中する
って脚本は良かった。
理由は違えどもう将棋しかない2人の対決はしびれた。
香子が微妙に零に絡んで来てた頃が一番面白かったかなぁ。
せめて、ひなが幼児化しなければ・・・・
桐山零のモデル豊島ってまじ?
会長に桐山きゅんとか言われてたしな
20前後でタイトル挑戦してたし、トヨタ絡みだっけ?自動車将棋羽生さんの相手した時
豊島さんすぐタイトルとると期待されてるんだなあと思った。
>>646
嫁さん死んだ
だから嫁さん(と後藤本人)の介護要員の為に確保してた香子も必要なくなって別れた >>637
昔259コメを書いたものですが、
最年長A級の柳原の永世称号がかかった棋匠戦、すごく好きです。
たすきの重圧を背負ってるのも、焼け野が原に緑を芽吹かせるような棋譜も。
実際にあった棋譜というのもまた良いです。 >>654
JT杯決勝の佐藤康・郷田戦の棋譜のようです。 豊島が自分の棋譜が2回使われていて、片方はなかなか自分のとは
気付かれないのでは?とイベントで言ってたけどどれかわかる人いる?
詳しい方からの指摘がないと、棋譜の出所まではわからないですよね、、。
>>652
嫁さん亡くなったのは映画版では有ったけど漫画版で死んでたっけ? >>658
川本三姉妹と滑川と隈倉が同じ作品にいるぐらいですからね >>659
最後に嫁に触れたのは香子回でその時は死んでなかった筈 私は本気で好きだけど嫁さん死んだら慰め役の私はいらない的なこと思ってたな
妻が生きていた時はちょっかいだしても「浮気」だけど妻が亡くなった後に手を出したら「浮気」とは別物になるから
操を立てて手を出さなくなる、だと思った
奥さんが生きているから、支える杖としての香子にすがりもするが、
奥さんが亡くなってしまうと、悲しんで悲しんで堕ちていくこともできる。
生きてるなら希望にすがるという意味でも、現実的に看病できる部分で女性としての
身だしなみはしてあげなきゃとか、色々あるし。
酒に溺れてもいられんしなー。
漫画内で明確に表現されてはないけど、作中時間的にもう亡くなってるだろうな
パズル可愛いから初めて特装版買うかも
でも、スミスの髪って黄色じゃなかったかなぁ…
16巻の表紙は誰だろう?
個人的には宗谷名人が良いな
>>650>>651
「ガワは豊島、実績は渡辺明がモデル」
って聞いてしっくりきたんだが、これソースはないのかな?
豊島のプロデビューは連載始まった年で当時16歳
作品構想中はまだ奨励会。師匠の名前が桐山
タイトル初挑戦は20歳だが初獲得は28歳
ナベの方はギリ中学生棋士の15歳プロデビューののち
19歳タイトル初挑戦敗北→20歳タイトル初獲得で
その間に結婚して子供も生まれてる
連載開始時には竜王戦3連覇中 たぶん二階堂死す!!でエンドにしないはず
宗谷名人へのメンタルが「恐れ多くて崇める」から「俺が射止める」に
入れ替わったのをクライマックスにしてエンドにする予定なんかな
>>672
映画とおなじで、これから宗谷と獅子王戦で対局開始endで良いんでね? 三日月堂の隣りの家の名義は誰になるのか、乞うご期待!
>>671
レイくん20歳だとひなちゃん16歳とかなんじゃ・・・ あかりさんには同世代の方がいいと思うんだが
この作者歳の差好きだよな…
>>678
王子様的かつ、お花畑的な恋愛感があるんだろ。だからセックスのセの字もない。
高橋留美子もそう。
小学生のような恋愛感 めぞん一刻ってそうだったかなあ?
サンデーにセックス描けも変だろうし
めぞんは青年誌連載だったよね
直接的な描写は無いけど伍代くんが坂本と風俗をハシゴしてたのは見たような
あかりさんが初登場した時は
零とヤるのも遠くないなと思った時期もありました
>>680
サンデーで馬小屋で初体験した漫画が・・・ 一発でも妊娠、とか他作品でネタにされてた漫画ですね
16巻の特装版付属のジグソーパズル、よく見るとシールケとプロメ(ギガントマキア)が描かれてる
>>685
一発必中で、その後の体験描写無しの…… 今スピリッツで書いてる作品も主人公が一発命中させてたようなさせてないような
じゃじゃ馬は単行本で読んだが、やったことより
後の「へーあそこつかいますかー」とかラブホテル事情を他のカップルと話してるのが
新鮮だったなあ。
あんな共同生活じゃ、切実だよなあって思った。
ゆうきまさみ先生が好きなタイプの女性キャラはわかりやすくていい
自分が好きだった男が、
姉の旦那になったあとに同じ家で同居するってメチャクチャいやだよな
気持ち的には分からんでもない
大学進学を機会に家を出てても不思議は無いと思うけど(最終回は15、6年後までまで時間が飛んでたし)
二階堂のポエムの演出方法もどんどんクドくなってくるな
二階堂回はやっぱりつまらないんだよなあ
内面描写より将棋やれ
島田と後藤戦早く見たいわ
二海堂に勝っても島田後藤に勝つ足がかりにならないからね
土橋隈倉あたりに読み筋で上回って勝てば
桐山も強くなったな=タイトル挑戦も見えてきたとなるんだけど
>>699
将棋だけ見たいなら別の作品行けば良いかと >>701
二階堂がつまらんだけで日常回に文句言っとらんよ
二階堂も将棋指してない時は不快ではない
宗也の時の二階堂も内面描写うざかった
くどいわ 二階堂でウザいなら、滑川、土橋とかどーすんの。
柳原棋匠だって対局での内面描写は大差はないやろ。
君はなんとなく『永世乙女の戦い方』の方が合ってる気がする
それなら、滑川と土橋がよくて、二海堂がダメな理由は?
個人的な感想の問題か?
ド素人質問なんだけど
藤井は勝利したのに九段名乗れないのなんで?
>>710
〇〇(段位)は無冠の人にだけ許される称号
〇〇(タイトル)はタイトルホルダーだけが名乗れる称号
羽生善治は誰もが知る棋士だけどタイトルホルダーではないから羽生九段 ネット対局でいいんでね?
対局室それぞれ用意して、PCも用意しとけば、カンニングもできんやろ
>>720
木村一基九段の姉弟子は谷川治恵女流五段と中井広恵女流六段(佐瀬勇次名誉九段門下) コミックスから入ってようやくアニメ見始めて、
今9話。
65歳松永さんの言葉が沁みたわー。
コミック読んだときはわりとスルーしてた回だったけど。
アニメの方が全体的にシリアスな感じなのね。
9月29日に新刊発売だからダメではないね
きっと苦肉の策なんだよ!
>>729
そんな作家他に聞いたことないな
めんどくさい作家だな 藤井名人が10代で、どんどん記録を塗り替えてるのをみると
零はウジウジしてるし、結果も微妙だしださいよね。
>>732
そんな天才棋士ならとっくにB級の壁を突破しているし、中堅に負けてない。中学生プロになった青年の苦悩を表現している。 >>732
ラノベ作家に「こんなバグキャラおかしいやろwww」
って言われるような人物を引き合いに出されましても 本人がそう思い込んでるだけで本当は好きなんだと思うけどな
でなければ松永さんが引退せずに続けると知った時に嬉しそうというかポジティブな反応見せないと思う
>>734
大谷翔平選手やイチロー選手も同様
プロットの段階で却下 童貞マグロだろうから、年上のお姉さんしか相手できない