◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪599 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1613010531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
>>950の人、次スレよろしくお願いします。
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』
ガンガンONLlNEアプリ 毎月第1・3木曜日0時先行公開
ガンガンONLINE 2週間後の正午頃無料公開
https://www.ganganonline.com/contents/watashiga/ ☆『クズとメガネと文学少女(偽)』ツイ4(まだ読めます) 全2巻発売中
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/bungakushoujo/ ☆『海浜秀学院のシロイハル』小学館マンガアプリ・マンガワンで先行公開
裏サンデー 遅れて無料公開
マンガワンでの掲載は12月31日までです
https://urasunday.com/title/1355 ※前スレ
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪598
http://2chb.net/r/comic/1612090575/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
次回アプリ先行更新日は2021年2月18日 更新時間0時
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 最新19巻は2月12日発売予定
6巻 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き
7巻 初回限定特装版 OAD付き(喪13 モテないし、謎めいている)
18巻 特装版 小冊子付き(書き下ろし漫画、主要キャラプロフィール)
私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。 全1巻
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! アンソロジー
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 公式ファンブック 喪
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー (星海社FICTIONS)
アニメBlu-ray&DVD 全6巻
谷川ニコ他作品
ちょく! 全4巻
ナンバーガール 全3巻
ライト姉妹 全2巻
クズとメガネと文学少女(偽) 全2巻
この漫画は薄幸のぼっち美少女の南小陽ちゃんが加藤黒木グループのいじめ、嫌がらせに耐えてけなげに頑張る漫画です
>>3 うん
スレタイちゃんとしてるしワッチョイ付だからな
明日単行本記念乙
20巻は特装版またやってほしい、喪200で終わりそうにないけど、喪250まで続かないと思う
>>4 全然違うけど、加藤さんには悪役令嬢キャラ似合うと思います。
加藤さん天然だしな、腰がひけているもこっちにはおかんムーブしちゃうし
メロンブックス通販で去年の原画展のグッズが買えるようになっているな
私はぬいぐるみとかねんどろいどとかのほうがよかった
これお前らかな?
奏愛ちゃんは成長したらおねいちゃんより美人になりそう
風夏は異世界で仲間に裏切られてチート発動する女勇者
というわけで今から次スレでの
>>1乙の予行演習やるね
お前ら文句ばっかり言ってるけど体操着の黒木がうんこを借りに来たら貸すんだろ?
そこそこ強キャラ設定のネモ風夏を眼の圧で畏怖させられる加藤さんって壊れキャラ(バランスブレイカー)だね
>>23 すっかり忘れててポチろうとしたら「ご注文できない商品です」って早すぎない?
どんだけ部数絞られてんの
シロイハルはやっぱり何か問題発生したのかな
次巻9月ってだいぶ先なのに随分具体的なスケジュールだな
単行本発売と合わせてきた最初の原画展の時と同じパターンだから少し期待
・シロイハルやはり会社側原因で切られてた
・おまけネモ痴女化
・台風明けの謎のクソうるさい朝のシーンやっぱり修正されてた
最新刊の全体的にどの話も焼き直しというかマイナーチェンジ感
ぱったり加藤さん出てこなくったのはそれはそれで寂しいな
小陽ちゃんがジュニアアイドルやってたのを学校中に言いふらしたい
>>29 アニメ10月からとかだったりして(´・ω・`)
餃子さん、留学終えて帰国してきたし…(´・ω・`)
会社側原因で切られてたって解釈できる説明あったか?あれだけじゃなんもわかんなくね
シロイハルは「むしろなんでこれで行けると思った?」って作品だから、
連載Goサイン出した時点で会社側の都合(無能)なんだよな。
特装版とぬいぐるみ第二弾
>>39 >ぬいぐるみ第二弾
小陽ちゃんねーのかよ
20巻特装版来るのな
絵文字はやっぱぬいぐるみくらいの頭身のがいいなリアル頭身だと化け物にしか見えんし
銀もこぬいぐるみ
かとうち
うっちーのぬいぐるみは髪の横の膨らみがないから違和感ある
加藤さんぬいぐるみ、もっと目が釣りあがっているほうが加藤さんっぽいわ
吉田さんも売ってほしかったな、うっちーのも眉がちょい釣りあがっているほうがいい
出来はもう一つだが
この二人なら変な争いも起きないだろう
結構修正されているような、コミケの即売会での催眠もののレーベルとか
あとシロイハル、一方的に打ち切り喰らったみたいであった
映画見ながら勉強すると
映画の内容が全然頭に入ってこないので
何度か見たことがある映画を見る
また小陽は除け者かよ
谷川が頑なに小陽を掘り下げない・グッズを出さない理由
・次作品の為に温めてるから
・単純に描く能力がない
・以前スレで『小陽は児ポに抵触する』と騒がれてビビってる
上記のどれか。もしくは全部
大して掘り下げされていないキャラだけなんだと思う、19巻は18巻と違って白紙挟むのが多かったな
しかし20巻は9月発売か、せめて8月に発売してほしかった。今のところ30P以上は書いているのであと8回掲載したら1冊になるので
ぬいぐるみの人選は
まぁ、そうだろうなって感じだけど
メンツ的に多分第一弾より売れなさそう
うっちーが人気あると勘違いさせてる一部のやつらに問題があるな
軽自動車に5人乗りが気になったんだけどあれ軽じゃ無いの?
確かに、ゆりネモ加藤はわかるけど絵文字が
抱き合わせでプッシュされてるのが理解できん
明らかに扱いが分不相応というか場違いだろ
吉田さんくらいしかおらんしな、まこっちのぬいぐるみとか売れるかどうか、風夏はまだ新参者
コミさんはどうなんだろ?喪184の風香は訂正されているな
>>64 たかが一読者の印象や願望より売る側の方が正確なデータ持ってるから
>>66 >>69 ソリオもちょっと違う気がするけどまぁリッターカーって事なのかな
ヤンキーだからってのが一番スッキリするけどw
>>40 レズビアン本番ショーごっこできるやん(´・ω・`)
低能ゲスブタゴリラがバカなゲスブタゴリラに改変されている、低能はあかんかったか、フーゴ的に考えて
くされ脳みそゲスブタゴリラじゃ長いけど
うっちーのグッズ過去にも数点発売されてるのに新作出続けるということはうっちーグッズ出せばそれなりに捌けるということ
うっちーは人気者
ゆうちゃんとコミさんだろ、キバ子のグッズは難しいんじゃね?
小陽ちゃんのぬいぐるみ出たら最低ダース買い。魔改造オナホ化してTwitterにアップするわ
うっちーはタペストリーや原画展の時みたいな
中途半端に美化されたイラストだとゆうちゃんの
劣化バージョンにしか見えないし
こういう顔はそのまんまなグッズ化の方がいい
ワタモテのラインスタンプきぼん
ラインする相手がいないけど
19巻読んでるけど今江回が白眉だな
ネモ回はだれる
野良犬を拾ってバター犬に仕立てるも
高校卒業と同時に親元を離れ犬は実家に置いてきぼり
バター求めて家を抜け出し飼い主が通っていた学校にご主人探しに行く
そこでいつも家でしていたように女性の股間に頭を突っ込んでバターを探し求める
これがマロの真相
吉田さんに一回突っ込んだだけでク〇二扱いだしな、
裏表紙の理想と現実ネタに怒る人いるかな?
作者はあのキモいじゃなくて気持ち悪いクソ人面犬がいたくお気に入りみたいだな
美保の友達で名前が明らかになってないのの名前が知りたい
もう塩崎でいいだろ
加藤さんグループで唯一もこっちに絡みのないやつか
そのうち出てくるんかな
委員長がオタクに優しいギャルだって思い出させないでくれますか
『わたモテ』に衣栞が登場した事から、衣栞達一年生はもこっちの二つ下(平沢雫と同学年)、
図書委員長はもこっちと同学年である事が確定した。
風花→日大
加藤→立教
杏奈→立教
美保→中央
岡田→中央
ネモ→森永
ゆり→森永
小宮山→東洋大学
もこっち→東洋大学
-----青学不合格の壁----------
ゆうちゃん→青山
-----高学歴の壁----------
絵文字→一橋
二木→東工大
伊藤→横浜国立
>>31 それは君が加藤好きなだけでしょ
ネモクロで19巻は構成されているわけ
コミックスの売れ行きはネモクロ特典が一番だとふたばで語られてるぞや
しかし君達はキャラでしか物語を見れない連中なようだ
物語を読めない連中がキャラに縋ってる姿はまさにお笑いなのだよ
>>115 あいつなら返り討ちにできるやろ
男女含めて登場人物の中で一番戦闘力高そうだし
こみさんに「かわいいよ」って言われた瞬間めっちゃ嬉しそうな伊藤さんがとにかくかわいかった
足攣って必死な顔もかわいかった
裏表紙の理想と現実で、クンニーヌとか飼い主ド変態とか言われてるのに
平気な顔している今江さんが気になった
あれは困惑の表情のつもりなのか
>>123 悲しそうな顔に見えたけど、
おまけ漫画のコミさんの変態っぷりは相変わらずだな
シロイなんたらやっぱ打ち切りだったのな 当たり前だわあんなの
イッコ連載終了をアプリで知ったんじゃないわな、ただシロイハルが衝撃的な打ち切り喰らったのにネットニュースにはならんかった
>>110 リゼロかな?
なろう発ラノベ原作アニメ
編集がわざわざすぐ打ち切りにするような作品にゴーサインを出したのはなぜだろう
何を描いても良いですけどダメならすぐ切りますよって話になってたのか
読み切り(試用期間)→短期連載(慣らし運転)→本連載にすればいいのに
売れっ子の大先生だから読み切りなんて描かないんだろうか
シロイハルは明らかに連載の体で始めているからな、人気なくて打ち切りじゃなくて問題起きて打ち切りなんでしょう
問題があったのなら作品が封印されるだろうけど電子版の単行本出すってよく分らんな
Amazonで19巻の紙の単行本がもう売り切れてる
一時的な品切れだろうけどちょっとしか刷ってなかったのかなと心配にはなる
>>134 打ち切りがかなり強引だったんでモメたのを納める為のバーターとか、
打ち切りなってからむちゃくちゃ読者が増えたのでビジネスチャンスと編集部が判断したとか、
その両方とか?(´・ω・`)
俺のネモ上げ感想は作品の描写と界隈の推しに基づいた綺麗な感想ぞな
お前らの感想はくだらねえ主観に基づいた根拠のない汚い感想ぞな
あとおれのことガイジって言うなぞな
ネモクロガイジはネモクロガイジと呼ばれるのが大嫌い
他の名で呼ぶのはネモクロガイジを利することになると知れ
ネモの髪型の角みたいだったのがわりと普通のツインテみたいに変わってたけど
新学期になったら角に戻った
てかコミケ中にいつもの角になってたミスがそのまんま残ってら
20巻の最後のオマケ漫画で連載終了的なネタがあったんだけど、この漫画って打ち切られちゃったの?
何だってーーーっ、2021年9月発売予定の20巻の最後にそんなオマケ漫画が?
>>145みたいなトンチンカンな発言ってわざとやってるのかな
というかキバ子は基本話題の割に出番少ない
もこっちと関わることないから結構持て余してる
キバ子って基本はゆりと真子を切り離して行動させるための舞台装置みたいなもんだから
名前がでてからずっとその役目をずっとこなしている
18巻も1Pしか出ていないぞ、というか13巻くらいしか際立った出番なし
前回のキバ子は幼女ファッションでインパクトがあったからまだ良かった
20巻は書き下ろし漫画小冊子付きの特装版が出るのか
楽しみだ
シロイハルは「必ず単行本を販売する」という契約になってたんじゃないの
シロイハルはつまらなかったから単行本出ても買わないな
元々電子書籍は買ってなかったし
アレ絶賛してるのはたまに現れる作者の生活を支えるだの何だの言い出すヤバい奴だけだろ
そお
オカマに興味が無い人はなんとも思わなかったのでは
後輩のくだりは面白かったろ
萌え豚には不評なだけや
やっぱり萌えキャラを投入しなきゃと男子校だからオカマキャラを突っ込んできたのは作者だけど
文脈で女のキャラのことだってわかるやろ
頭まで豚なんか?
ハイハイ
オカマに萌えるのが高尚で女キャラに萌えるのは低俗だってことっすね
鼻持ちならない選民意識だ
萌え豚ごときにはこの面白さは分からんだろうが
萌え豚じゃない俺にはちゃんとわかったと言いたい訳だ
>>156 今回のキバ子はなんつーか消え入りそうな表情していて切なかった、正直メンタル結構やばい状態だと思う
なんぞのときにキレてクラス中騒がすくらいやってほしい
キバ子はサチノリマキとは人の悪口を言い合うけどまこっちには褒められたい
クソ田舎だから19巻は月曜入荷だと思うが一応本屋覗いてくるわ
>>171 キナサチノリマキはまこっちがいないと空中分解する未来しかないような
アマランじゃコミック部門じゃ15位(少年コミックじゃ5位)でメロンやとらじゃ日間ランキングは2位か
売れているほうになるんだろうか、アマゾンじゃ紙の本ほうは売り切れたっぽいけど早すぎる
小陽ちゃんという存在でギリギリ食いつないでいるみたいなもんだな
何で良識人のまこっちがサチノリマキキバと仲良くしているのかよく分からない
又貸ししたりさらりと嘘ついたり
そもそも良識人とは言い難い定期
なぜか吉田さんに執着しているし、ヤンキーの世話している私すごいかしら?
14巻とか15巻のころはアマゾンで初動1位取ってたこと思うと
大分落ちてきたな
いつまでも絶好調というわけにはいかんし、蘭々島に負けるとは思わなんだ
19巻もキャラわかってるからか安定して面白い
ネモが別れ際笑顔で手を振ってる1コマとかこみなんとかさんが髪切ったゆうちゃんには聞けなかったセックスを普通に聞くとことか好き
なんで打ち合わせ+勉強会に絵文字がいる予定だったのか気になる
そのくらい絵文字に気を許しているんじゃね?喪186前編じゃキモい発言に腹を立てなくなっているし
文化祭は生徒会長ともこっちの会話聞いてる吉田が推してとネモ経由の加藤がどう出るかかね
なんだかんだ姉を見捨てない弟とかつぎが楽しみ
ネモはゆりちゃんにクリティカルくらうとこまで弱体化してるのか
うっちーは自分の感情ストレートに出してくるから可愛くて好き
そういや自分から遊びに誘ったりしないんだよなうっちー
ゆりちゃんももこっちとばかりつるんで真子とは疎遠になってきてる
コミック売上ランキング34位スタート
さて何日で圏外になるかな
もこっちとうっちーが遊ぶとしても何をするのか
共通の趣味があるわけでもなし
小陽ちゃんと三日三晩全身全霊種付けキメセクできたら死んでもいいと思ってる
>>194 ワンピースって単語言うだけで漫画アニメ見ようとしていないしな、うっちー
真子ってアビスの先生みたいに行き遅れてヒスりそうだわ
小陽ちゃんとお風呂入りたい
湯船に顔を押し付けて、窒息させたい
バシャバシャバシャバシャ大暴れする小陽ちゃん可愛い
あっ、クリトリス勃ってきた勃ってきたw
ここで、脇腹にフック打ち込むと、血とゲロでお湯が染まっていくよ
吐いて、息ができなくて水を飲み込んで、地獄の苦しみの小陽ちゃん
許容範囲を超えてパタッと失神して動かなくなる小陽ちゃん可愛い
ジョーーーチョロロロロロロロロ……っておしっこ漏らしちゃってるし
次回は案外智貴や雫のクラスにハイライト当たるのかもしれんな、智貴しばらく出番ないし
Amazonでは19巻売り切れだけど、紀伊国屋書店にはウェブストアに204冊在庫があると書いてある
もこっちもうっちーのこと絵文字って呼んでやればいいのに
絵文字と言われても理解できないと思う、さっぱりしたやつって吉田さんに言われるほどだが
『エモジ…?あっ、エモい!ってこと!?キモいキモいキモい!!』ビュル
小陽ちゃんって雨が踊るバスストップで誰かに抱かれ立ちすくむ僕のこと見ないふりしそうでかわいい
19巻読んでるがネモが映画とか言わなければどれだけよかったことか
主人公たちが「自作映画撮ろうぜ!」ってロクな話にならないイメージあるな
ゆりちゃんのデカ乳輪をちゅぱちゅぱ吸いながら眠りたい
ゆりちゃんじゃなくてもこっちが映像を届ける役になると思う、で会場はさほど盛り上がらない苦い感じに
ゆりちゃんがなんか積極的にやる展開があるんだろうけどどこでそうなるかはまだ分からん
映画製作ってもこっちを作家希望にさせるための舞台装置だし
ゆりも映画の主題歌やって音楽の道に目覚めるとか
もこっち依存症が特に深刻なのがゆりと絵文字だけど絵文字は失恋すればそれで済むけど
ゆりの方はどう治療すれば正解なのか見当がつかない
>>217 最後の最後まで智子喜び組一員のキ◯ガイ女で終ると思うよ
>>219 智貴とのフラグを続ければ異性と恋する普通の女の子が見れたのかなあ・・・
お泊り会という絶好のイベントすら殆ど同性でダベって終わるとは思わなった
この智貴とゆりでくっつかなきゃやだやだと拗らせたカプ厨みたいな事延々言ってるやつはアホなのか
マロって何歳なんだろう
今江先輩が小学生の時に拾ったと言ってるから
今江先輩が現在19歳としてマロを拾ったのが10歳のときでその時マロが1歳未満だったとしたら
今10歳くらいか
そろそろ老犬だな
違くてってもこっちの口癖かと思ったら今江先輩も言うんだな
ゆりちゃんのデカ乳輪をちゅぱちゅぱ吸いながら目覚めたい
キバコ、真子、ゆり編はとっておきなんだろうな
これをクリアしてしまうと
もうわたモテのコンテンツがまっ平になってしまう
19巻のカバー裏に初芝が出ていたから、映画のポスターみたいなのを書いてくれるのかも?
何でキバ子とゆりが仲が悪いかとか和解とかはもこっちには関係ない話だから描かれることはなさそう
今回キバ子出さなかったから
逆に文化祭はキバ子絡めた話になるのかなと思ってる
バレンタイン回(12巻)読んだらちんことうんこでワロタ
ゆりに焼肉たべさせてver2に戻してやりたい
でもそもそも世界線が違う人間だから焼肉関係なかった
3-4と3-6の出し物が何になったか気になるな、どっちもメイドカフェでも構わんけど
小陽ちゃんて脱がすときの背徳感が味噌なのに自分でドンドコ脱いでスッポンポンになりそうで可愛い
今江先輩との再会イベントで今江先輩が青学に進学したことをあえて内緒にしたのは
ネタの温存としても果たして意味があったんだろうか
単純にもこっちに「先輩が青学なら私もそこを受験しようかな」って誘導させたくなかっただけでしょ
吉田さんは何で今江先輩とタメ口なんだ、あんた呼びだし仮にも先輩だろう
元生徒会長がどこ大学へ進学したとか言った情報ってもこっちの耳には全く入ってこないのかな
もこっちって友人だいぶ増えているのにあまり噂話とかに興味ないっぽいし
キバ子がぼっちなのとか、ゆりちゃんとキバ子が仲悪いとかわかっていないだろう
ゆりキバが仲悪いって事情まで把握してるのまこっちくらいじゃね
後はせいぜいあんまりあの二人って話したりしないよねー程度
13巻の遠足後見る限りじゃキバ子自身もこっちやゆりのグループ入ろうといったん思ったくらいだから
ゆりちゃんが一方的に嫌っているっぽいな、キバ子が欠席するかもってだけで今日はいい日だって思うくらいだし
今日も小陽ちゃんに会いに地下室に下りていったらドア開けた途端に顔赤くしながら手作りチョコくれたわ
ありがとう小陽ちゃん
ゆりってゆうちゃんが青学落ちたら心からガッツポーズしそう
初芝が売ってる同人誌、表紙がキバコそっくりだったらおもしろいと思うんだ
ちゅぱ音聞いても何なのかわかるキャラって杏奈麗奈とか一部だけだろうな
岡田のカバンに毎月コミックmate入れて
男は女にこういうことしたがってるんだって教えたい
田村はネモに居場所聞かれた時、わざと曖昧に答えたのかな?
普通なら「智子の家で一緒に勉強してるけど」とかマウント取りそうな気がする
気になって調べて聞いてみたけど
漏れはあんまりエロを感じなかったー
耳元でくちゃくちゃ、ふんふん鼻息とか
鬱陶しいだけだわ
ネモって味方になったらウォーズマンなみに弱体化したな
強敵相手にしか出さないウォーズマンスマイルを
感謝祭の子供相手に出してた時点で察しろカス
俺も耳元でちゅぱちゅぱ囁かれるような音声を特にエロいとも感じないな
ああいうのは一種の様式美でそれに乗れる奴だけが楽しめるんじゃない
>>268 田村さんはマウントしか取れないからね
何も出来ないくせに他人にマウントだけ
>>259 他人の幸福を望まず
他人の不幸を望んでるのが田村さんなのだよ
いいねえ
君達もようやく田村さんの違和感を指摘できているようだ
>>270 なんつーかすげえ浮かれている感じがするんだよね、弱体化含めて
2年での慎重さをとっぱらい過ぎている
>>233 何がとっておきなのかな?
個人の主観だからどうでもいいのだが俺にはその連中で話は作れないと思うのだよ
>>270 出た
すぐ弱体化と呼称しているようだがそれの何が悪いのだろう?
3年編においてネモではなく根元陽菜として描写されてる訳
いわばネモの素である訳だね
特殊ワッチョイの日はネモクロガイジ無効に出来ないのが難点
赤面や性に初心で魅力に昇華できる訳
どこかの自称親友とやらと違ってマウント暴力は振るってない訳
しかもクロの迷惑になってないのよ
>>257 南と田村さんの対立とやらも田村さんの一方的な言いがかりだろう
その証拠に修学旅行では田中は南を選んでいる
犯罪者ガイジ(0Hce-xmAq)はゆり派だってわかるんだな
必死に語っちゃって
>>284 またこのネモガイの話題しかしにこない謎の男もセットで現れる
>>210 それ君の主観だよね?
クロも青春を甘受したい訳
青春と将来を描写するにあたりネモ発案の映画はうってつけという訳
本当の自分をさらけ出した結果人間的な弱さを見せるようになるってのは
漫画のキャラとしてはむしろ魅力的だよね
別に弱体化=悪いことだとは思わないな
>>284 違和感は指摘しないとね?
派閥とやらは知らんが田村さんの行動は不愉快だからな
>>287 そうそう
その弱さでネモが不快になる処か魅力的になってる訳
彼らは弱体化を悪にしたいのだろう
「ぞな」がNGされてるもんだから
頑張って使わずにレスしてるのがウケるw
>>290 何が主観なのかな?
原作描写でも二木が話をしてるのにも拘らず間違い探しをしてたよね?
野球応援でも余計な一言で黒木もうんぞりしてたよね?
>>287 全部悪いことだとは思わんけど、映画のプレゼンどうこうのとき和田や清田への根回しをネモが完全に怠っていたのは
ちょいあかんと思う。
ゆりちゃんてネモに嫌味を言ってもアニメみたいな会話と思われてるんだから世話はない
どっちもどっち
そもそも黒木から「こなくていいよ」と言われてるのに台風の中押しかけてるよね?
あれ?これって迷惑だよね?
>>295 ネモが全てお膳立てしたら成長じゃないよね?
>>296 それもネモのやさしさだよね
ネモが優しいだけで他なら嫌がられてるからね?
>>285 ネモ派と見せかけたゆり派なんだよ真実は
ネモガイならネモ以外興味無い
>>302 間違いを指摘されて感謝すらシないんだね
田村みたいなやつだな
>>305 一緒にするのはやめてくれないかな?
不愉快ぞや
>>304 そういう事にしたくて頑張ってるのはわかるけどな
お前が自身がそのガイジの話しかしない気持ち悪い存在になってる自覚はあるか?
以前は田村さんの違和感を指摘したら異常者扱いされたからね
今ではようやく指摘できる
冷静に考えずとも他人にマウントとって依存し暴力振るう存在が親友を気取ってるのがお笑いなのだよ
あくまで個人の主観だけど黒ネモが自分の中で全盛期だった
やっぱり自分の好きなネモは2年のネモだったんだと思う
ゆりもネモも加藤さんも今江パイセンもうっちーも皆2年の頃が良かった
全レスがんばれよネモに飽きたゆりガイジ(中止 0Hce-xmAq)
>>139 う〜ん以前から指摘してるのだが感想に綺麗も汚いもないよね?
重要点は主観ではなく原作描写から語る事ぞや
>>313 おやおや田村さん支持者がくだらん泣き言をほざいてるねえ
>>312 その黒ネモとやらはまだ演じていた時期だよね?君はネモが好きなのかもしれんが根元陽菜は好きではないのだろう
俺は3年になり素を見せる彼女が魅力的だと思うのだがね?
>>311 お前だって他人マウントとってスレに依存して親に暴力振るってるだろ
田村と同族じゃん
>>317 おや人格批判か?
論破されて悔しいのかしらんがわたもてで議論したら?
>>316 それこそ個人の主観だと思うよ
2年のネモが好きなひともいれば3年のネモが好きなひともいる
わたもて3年編は他人に与え成長する事がテーマ
つまり関係性で考えるならばネモクロが最も合致している訳だね
>>318 議論していいのか?
お前が田村と同様に間違いを指摘されたら
ありがとうともごめんなさいとも言わないわけじゃん
それを同族ということに問題があるの?
将来ネモと初芝が付き合うようになる可能性はあると思うか?
>>319 確かに君の指摘通り俺の意見も主観的だね
だが2年の姿だけしか愛せないのは要は性格だけでしか見てないよね?って話よ
例えるならば田村や加藤だね
あるスレでは2年の田村や加藤が良かったという意見が良く挙がってる訳だ
それは3年の姿いわば本性に失望してるだけ要は2年の猫を被る偽りの性格を愛しているにすぎない
>>322 別に付き合うのは構わんがそれで話は面白くなるのかな?
>>240 彼は3年の田村さんの本性に失望してる良いモデルケースだね
最もクンニをセリフで使った一般マンガでギネスのるだろ
根本て前戯でムードだそうとしてるときに「頭がフットーしそうだよぉ」とか馬鹿みたいなアニメ声で言いそうでムカつく
>>323 漫画のキャラを愛してるほうがおかしいだろ
知的障害でもあるのかな?
おまけ漫画にネモが登場したのも黒木と田村さんでは物語は作れないから
ネモがいるから物語が作れているという訳だね
そんなにゆり不要と高い見識をお持ちなら谷川先生に代わって自分がネモクロだけの漫画でも書かれてはいかがかな?
本当にすごいと思うよ毎度読んでいるけど
ネモクロガイジって本命チョコもらったことあるの?
俺は1個だけだけどあるよ
(中止 0Hce-xmAq)と(中止W 93e8-TjDi)が今日のゆりガイジか
1人だと思った
う〜ん君達はいつからわたもてを語れなくなってしまったのかな??
〜〜可愛い 〜〜の乳輪 小陽 風夏等くだらん議題しか挙がらんスレになったのかねえ
ネモガイジの呼称が定着してるのが嫌でなんとかそれを変えようと1人で頑張ってるやつがいるってだけだから
>>26 それはどうかな?
ネモはクロ関連では加藤に物怖じはしないぞな
天使じゃん
>>343 描いた本人でもないだろうに他人の創作をペタペタ貼るのは好かんぞや
ジュニアアイドル小陽
大好きな夏休みがやってきた!
ワタモテ随一成功者ネモ
高校デビューに成功しトップカーストの仲間入りを果たす
3年になってオタ趣味をさらけ出すが優しい友人たちは受け入れる
そして入試時から気になっていたもこっちと親友になることにも成功する
温泉でクロが絵文字に勘違いでセクハラをしていたときのラストシーンの下着ずらしたゆうちゃんがエロい
デリヘル見た後で、いつか枕営業するかもしれんし免疫もてば?って
本気で将来見据えてるやつに対してわりと一線越えた冗談だよな
ネモは声優にならないと思う
大学で揉まれているうちそんな夢も消え一般企業に就職
>>346 成功者というより努力家だよね
簡単に高校デビューとしているが並み以上の努力をしているだろう
オタ趣味をさらけ出せたのも今まで築き上げたものが崩れるかもしれない恐怖があったかもしれん
それにクロとは誰より先に見つけ出し声を掛けてきた訳だからね
だからネモクロは説得力があるし過去から描写されてるから思い入れもある訳よ
>>348 ツレ同士ってそんな感じじゃない?
とくに黒木はまとめサイトよく見てるから偏見すごいだろ
>>348 ある意味ネモを信頼しているから言える冗談だよね
2人で秋葉のホテル泊まってる時の黒木の落ち着きようが良かった
いつもならソワソワして意味わからん下ネタ連発してたから
自分が高校生の頃はネットなんか無かったからエロ情報は友人かこっそり買ったエロ本からだった
今はネット時代なのにネモは当時の女子並にエロ知識に疎い
吉田さんと同じくピュア設定
特殊ワッチョイ終わってネモクロガイジが見えなくなった
めでたしめでたし
あそこはエロ免疫なしで煽ったもこっちに対していつもソースはネットだね的な煽り返しで
ヒートアップしての枕営業云々だし
まぁ失言として描かれてる
女子校設定でも良かったんじゃ
男で活躍してるの安藤くらいだろ
>>357 ピュアでもネモの魅力は増しているという訳だね
もこっちが脳内で他人に勝手な渾名を付けるのはいいけど
口に出したりされたって第三者には何だか分らないよな
小陽ちゃんって夏休みは近所に住んでるおばあちゃんに甘えてたんだろうね
いいねえ
ネモクロでは展開に無限大の可能性がある訳だね
ゆえに界隈でもこのスレでも愛されている
しかし課金してまで自分の主観的なネモ礼賛を読ませていってもう病んでるなあ
>>365 こんなんでも一応ID消さないと相手にされない妄言を書いてる自覚はあるって事だわね
俺のネモ上げ感想は作品の描写と界隈の推しに基づいた綺麗な感想ぞな
お前らの感想はくだらねえ主観に基づいた根拠のない汚い感想ぞな
あとおれのことガイジって言うなぞな
>>373 キバ子への「死ね」って矢印が足りない気が
>>373 田村さんと黒木を親友とやらにしたいらしいがあくまで自称
ネモはオンリーワンで成瀬はナンバーワンという訳
物語は作れないし作れたとしてもマイノリティーという訳だね
そこに成長はない
最新刊の表紙、タイトルで隠れてるけど
目隠れさんのパンツラインがはっきり浮いとる。ガンガンの広告冊子に文字なしバージョンが載ってるが、普段なら捨てる冊子だが今回は捨てられん。エロすぎる。
>>268 ネモはその前にホテルで二人お泊りしてるからマウントにもなんにもならん
ネモは田村のおとぼけで簡単にアヘ顔にさせられた糞ザッコ
ゆりとネモがお互いに友達で矢印を引かれた時が
この漫画の終着点であろう
そういやゆりネモはLINEでやりとりできるんだな
ゆりがネモにLINE教えるとは意外だ
ゆりに嫌味を言われてもアニメみたいな会話とか言ってるネモってどれっだけアニメの世界に憧れてるん
ネモガイジが良く持ち出す界隈って何なん
自分の感想(主観)もその界隈とかに頼らなきゃ決められないのかね
LINEの知り合いかも?のリストにあった(もこっち繋がり)のをネモが見つけて「登録していい?」ってゆりちゃんに聞いて「別にいいけど」で繋がった可能性
公式がもう
かともこゆう
ゆりネモ
で固めてるんだよなぁ
メロンやとらなら買えるぞ、しかしアマゾン押さえている部数少なすぎる
>>390
1番の直近の公式はこれやね
誰と付き合いたい?
こみちゃんが伊藤さんの変貌にセックスしたのとか余裕かましてたのは
智貴一途だから、親友の性体験何かどうでも良かったのかな
女を変える要因としてまずセックスを挙げるところが
もこっちにも通じるおっさん臭さを感じる
いきなり突拍子のない下品な発言をするところは、コミさんともこっちの共通点だな
風夏ともこっちはケンカ友達みたいな感じだけど
風夏がもこっちにデレたら破壊力ヤバそう
学力以外のスペックは風夏の方がもこっちより上なんだから
敢えてもこっちに張り合わなくても良いのにな
風夏から見ればもこっちは、己が命をかけて守るべき姫君をたぶらかす邪悪なネクロマンサーだからな。
勝てないからといって逃げ出すわけにも、雑魚だからと言って見逃すわけにもいかないんだよ。
>>399 もこっちが風夏とイチャイチャしだしたら加藤さんがノイローゼになっちゃうだろ
単行本読んだけど
私とつながりながら誰かとつながってたでしょ!?
はヤバすぎるな
風夏ともこっちのイチャイチャを見せつけられて
発狂するうっちーが見たい
ふうもこ
蠱惑された第1号はきーちゃんだと思う、あれだけもこっちのダメっぷりを見せられておかしくなったというか
ギャル伊藤さんワタモテ最高峰のかわいさと思ったけど横顔すげえ不気味だったわ
ほんとだ、横顔のコマ目と鼻がくっついてて気持ち悪い
それ以外のコマはすごい美人なんだけど
確かにこれはあかんな、すっぴん伊藤さんの横顔は普通なのに
伊藤さんが明日香やうっちーと絡み始めて嬉しい
伊藤さん大好きだからもっともっと人脈を広げていって色んな一面を見せて欲しい
でも伊藤さんのルックスは今後これでいくんでしょ
今までが華がなさ過ぎた
キバ子の頭毎日ぶっ叩いてたら記憶障害起こしててウケた
俺に文化祭の映画の脚本描かせてほしいわ
ラブストーリー作りたい
伊藤さんメイクは加藤さんにやってもらったんだから自分じゃ出来んやろ
喪186見たら黒カラコンはさておき、髪の毛のほうは巻き毛っぽくなっているよ
伊藤さんがあんだけ可愛くなったって事は
加藤さんのメイク技術は別に悪い物じゃなかったんだな
もこっちには合わなかっただけで
もこっちの場合は分厚い口紅とか、伊藤さんの場合は黒カラコンとか要所要所が多少ひどい
1300円 7000ダウンロードとかボロすぎるよな
ニコもやる気なくなるやろ
吉田さんって髪型服装含めて結構バリエーション多い、ネモやゆりや加藤さんより多そう
しかし18巻のへそ出しポニテっぽいのはいったい
運転で前髪邪魔になるといけないからオールバックにしたとか
>>426 うわー吉田っぽいなー
人の命を預かるわけだからな
吉田さん生真面目でピュアな部分とそうでない部分の差が激し過ぎる
>>406 こんな卑屈なクズを美少女達が我先にチヤホヤってのはやっぱ違和感スゲーな
今の路線と主人公のキャラがあまりに合わなすぎる
>>394 リアル頭身のうっちーってなまじスタイルがいいだけに
本当不気味で気持ち悪いな
ぬいぐるみ見た後だと余計そう思うわ
ネモのちゅぱ音自爆は本来もこっちがすべき役割だった
すっかり覚めた眼でヤレヤレする感じになってなんかつまんないんだよ
風夏って見た目がいいだけの初期黒木だなこれ
こいつ出ると修学旅行編前見てるみたいでつれぇわ
>>434 風夏はもこっちに惑わされているから対抗心を持っているだけで、初期もこっちみたいに誰彼にも敵対心持っているわけじゃないぞ
>>434 あそこまで馬鹿にしないとリア充美少女が智子みたいのと絡むはずねーし
結局話の都合で馬鹿や変態がどんどん量産されてくのが辛いわ
ワタモテでそんなこと思わないけど新しい敵の強さを演出するためにかつての強キャラが雑魚ムーヴとるようなもの?
風夏はもこっちが煽ってくる部分のスペックが拮抗してるだけで
それ以外は圧倒してるだろ
もこっちは左足痛めてる相手に大外刈りかけ続けるタイプ
昨晩あーちゃんがノーパンミニスカ浴衣で走り回る夢を見た
多分ヤンマガ読んだのが原因
>>440 ラウンドワン一択でも男子の友達は圧倒的に多いんだからもこっちの煽りなんかスルーすればいいけど
まあそれができんから頭弱い扱い
19巻めちゃめちゃおもろかったわ
クンニ犬のくだり最高
18巻より19巻のほうが好きだな、ヤンキー回は少ないけどやはり好きだわ
もこっちが結構自然に溶け込んでいる感じがして
裏サンデーで今でも4話以外読めるぞ、電子書籍で発売ってなんぼで売るんだろ?300円?
二木さんが完全にヤンキー組の一員と化しているのがよい
ヤンキーたちにもこっちの映画案を批評してもらいたい、あっさり無理があるんじゃねとか言いそう
映像が届くまでの20分くらい壇上でぶっつけ本番で観客に飽きさせない芸をするところとか
あのキモい人面犬がムカつく
うっちーの顔以上に不快
あーちゃんのノーパン尻に擦り付けて精液塗りたくりたい
ネモはもこっちにキス迫られたら最初は拒絶するけど3回目くらいでされるがままになるよ
>>456 レズっ気があるのではなくて、美少女と話していると別人格の関西人のたけし(男)が出てくるだけだぞ。
キバコを書きたいんだけど
髪と目の色を教えてください
普段レズキャラ演じてるもこっちがネモの風呂に全く興味示さず
ネモの方がもこっちの全裸をマン毛の色までまじまじと観察したのは笑った
>>462 目の前の裸より過激音声サンプルに興味をとられてたからね
もこっちのお風呂の回想シーンだが、あれって一番良く見えるポジにわざと居た感じだよなあ
毛が気になってホテルの洗面所で処理しようとしてジャージ忘れたのを、うっちーに助けてもらったのが
縁の始まり
ロリ体型のもこっちでも毛はモサモサに生えているという現実
はにわの影響でギャルサーの面々数年後には箱売りでチューバーになってそう
そしてヤンキーが問題発言で炎上しそう
ゆりちゃんがやせ型なのにもこっちTシャツがぱっつんぱっつんだし、もこっちAでゆりちゃんCくらいか
昔付き合ってた女子高生はしょっちゅうブラジャーがずり落ちてた
こみなんとかさんの着替え
19巻のこのつまらない感じ、、ニコ一人でネームやったな?
もこっちとこみさんはブラしてないでしょ
小学校高学年向けの胸が二重になってるタンクトップ着用
イッコはコロナで死んでニコがイッコの子供孕んだまま話考えて絵描いてるらしい
未だに覚えられないけど眼鏡かけてるクマがニコで男なのか
以前から指摘してるのだがわたもては変化がテーマ
しかも3年編は成長が主軸となっている訳だね
つまり変化や成長できない関係性は描写される意味がない訳
親友を気取りマウント取って成長を促す事もできない存在は友達ではない
これ読めばすぐわかるけど手抜き巻だよ
20巻でストーリーが動けばいいけど
>>487 手抜き?おやおや
ネモクロの話があるからこそ今の展開に繋がっている訳だろう
作者もネモがクロにふさわしいと考えている訳
ワッチョイもIDも消している荒らし対策ってどーするんだっけ?
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に(ネモクロガイジ)をいれる
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! )を入れる
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
そのままOKを押して更新すればワッチョイ隠しID隠しいずれも透明あぼ〜ん出来る
NGされたくないから5ちゃんに金払って
逆にNGされやすくなってるの
馬鹿丸出しって感じで頭悪くて笑えるよな
餃子さん…( ´•̥ω•̥` )
今年中に何月まで進むことやら
多分2学期終わらない
俺のネモ上げ感想は作品の描写と界隈の推しに基づいた綺麗な感想ぞな
お前らの感想はくだらねえ主観に基づいた根拠のない汚い感想ぞな
あとおれのことガイジって言うなぞな
>>498 そうだよ。このスレや過去スレで何回もコピペされてるし、本人からのレスもある
クリスマス特別編を去年書いたので、今年のクリスマスまでにクリスマス回まで進むとか書いていた人いたけど
文化祭が20巻内で終わるようには思えない、もう1/4強も書いてしまっている
じじいは「最終回」が近づいているとか、高校卒業で最終回にさせたい模様
映画になるかはまだわからんが、クラスの出し物以外にもゆうちゃんやゆりネモと校内回ったり
うっちーのクラスや風夏のクラスとの関わり、智貴のクラス、雫のクラスとか、実行委員会で
各クラスの調整とかやること山程あるから単行本2冊分くらいになるんじゃね?
まあ修学旅行くらいのボリュームになるんじゃね文化祭
>>503 まあ妥当な線だろ
俺も大学編はやらんと思う
やるとすればタイトルとテーマを変えて
正直面白さはかなり減ると思うが
おはようもこっち僕の小さな天使今日も気違い共から守ってあげるからねだからせっくすしようねいっぱいいっぱい中に出してあげるからね
タフ→龍を継ぐ者みたいに同一世界で登場人物も一部共通だけど主人公変えて続けるのかも
鈴木と同じ大学に進学したキバ子が鈴木が入ろうとしてるバスケサークルの新歓コンパに行ったら岡田もいた話とかどうだろうか
>>472 無い奴ってマジで膨らみすら無いよ
乳首しか突起がない
>>507 タイトル変えて新連載とかやると発行部数めっちゃ減りそう、今でも落ちた落ちたっていっても打ち切りとは程遠いくらい売れてはいるけど
ライト姉妹もクズ眼鏡は打ち切りになるくらい売れなかった
わたモテ劇場版で小陽を出すなら間違いなくR18+のレーティングになるだろうね。内容次第では上映禁止の可能性もある
ワタモテやめたら無職同然なんだからいくらでも引き伸ばすだろ
ちょくとかナンバーガール描いてた頃みたいにどこかの雑誌に連載しながら細々と暮らすんじゃないか
もしワタモテを終えたら
ライト姉妹やクズメガネみたいに2巻程度で終わる同工異曲のweb漫画を描き続ける作家になるのかな
シロイハルが打ち切られたみたいにもう弾がないようにも考えられる
アニメ化もしたし一生遊んで暮らせるくらいの貯蓄はあるやろ
高橋留美子とか最盛期には年収50億超えてたけどな。
まあヒット作1本じゃねーし、60歳過ぎた今でもバリバリ描き続けているけどな。
なんで例えに高橋留美子?w
アリと恐竜ってレベルじゃねーぞ
50億も稼いだら一生遊んで暮らせるしもうそれ以降漫画描くモチベーションなんかなくなりそうだけどな
全盛期は30年近く前で、それ以降はもう余生って感じだよね
漫画が仕事で趣味が漫画とか言っちゃう人だから、その辺の感覚が違うんだろうな。
遊んで暮らせるだけ金があるから、漫画描いて遊んでいるんだよ。
17巻で330万部突破だろ、今は何万部かわからんけど350万部としても合作ゆえ
印税は175万部ずつで印税は累計9000万近くになるけど、そこから税金を引かれるからな
まあひとつ確実にいえることは
イッコニコはわたモテ一作だけでは食べていけない
でももうすぐ両者とも四十だしな、才能の陰り問題もくるとなかなかしんどい
偽文学少女がせめて売れてくれていたらなー結構面白かったのに
サラリーマンの生涯年収の中央値が2億ちょっとらしいからあと倍くらい売れれば安心やな!
ニコより売れてない漫画家はごまんといるけどどうやって生活してんだろ
正直12巻がアマラン1位&重版されたのが奇跡的だなと思う、もこっちはぼっちのまま10巻くらいで卒業する終わり方を
していてもおかしくなかった
漫画の世界も厳しくなったなー。
ごく一部の売れる作家だけが漫画一本で暮らしていけて、
あとは子供部屋おじさん、おばさんしなきゃいけないなんて。
デジタル化して地方住みが可能にならなかったらどんなことになってたか。
今回の更新は智貴のクラスが中心だと思う、そのままもこっちの映画製作を具体的にどうこうかもしれんけど
>>539 そこは逆だろう
デジタル化の弊害で違法アップロードが蔓延してるせいで漫画家の収入が激減してるんだと思うぞ
上で名前が出てた高橋留美子なんかも今の時代にヒットしてたら半分以下の収入になってたんじゃないか
>>537 昔、サンデーでプロレス漫画を描いていた人が約20年後に連載を持つまでは
居酒屋などのバイトで食い繋ぐ
スーチーパイのキャラデザ描いた漫画家は実家の饅頭屋を継ぐ
新商品の包装に美少女を描いた
ジャンプで連載しアニメ化した作者でも
ヒット作が続かず連載が持てなくなりビル清掃になったり
園健っておっさんオタク需要高そうなのにそんな風になってたのか
>>539 昔っからそうだろう、ミュージシャンといっしょ
まだ今はYouTubeだのファンボックスだの商業以外でも稼ぐ手段あるから全然まし
>>545 園田氏は家の事情じゃね?超老舗やろ実家
漫画続けてたら今でもアフタで普通に連載してただろう
オンラインゲームやってると
自称漫画家はマジで多い。
大抵バイトしてる。
イッコのあのボソボソしゃべりじゃユーチューバーへの転職は無理だな
園健の実家は豊臣秀吉の時代から大名に菓子を献上してたような超老舗
お父さんが病気で亡くなったため社長業を継いだ
そういや全国菓子博覧会みたいなのでオリジナルアニメ上映したことがあったのもそういう縁か
>>538 10巻ならすでに修学旅行組が仲間になってるし御都合ハーレム路線に突入する前でもある
このあたりで終わればちょうど良かったな
8〜12巻路線はあの時期でしか書けなかった時代でもある、いきなりハーレム路線になるのはおかしい
もこっちが加藤さんを明日香呼びするようになるとは当時は想像も付かなかったので今の路線で良い
8巻から12巻は修学旅行組がメインポジで好きだった
まこっちの出番は少なかったように思う、ガチレズ呼びされる回くらいしかメインない
話の都合かもしれないけど遠足以降修学旅行組で絡む場面が少なくて悲しいわ
ゆりまこがヤンキー組と接点をなかなか持てないな、謹慎回のときもろくに会話していないっぽいし
ゆりは3年になってから露骨に吉田と喋らなくなった
2年世話焼き姉さんに戻って真子と役割かぶるからか
ゆりちゃんのデカ乳輪をちゅぱちゅぱ吸いながら眠りたい
地下牢にいるキバ子がママに会いたいってしつこく言ってくるからコロナで死んだって嘘ついたら火がついたようにギャン泣きされて困った
小陽ちゃんの机の中に“放課後マニア倶楽部”をぎっしり詰め込んで反応を観察したい
>>557 余り物連中で話を回したことはないよね?
>>560 需要がないよね?田中と田村さんは
話が作れない
>>562 修学旅行から黒木と吉田を見下してる訳だからね
打ち上げでようやく何もできない存在だと気付いたのだろう
吉田も田村さんは友達とは思ってないよ
>>572 ネモはクロを過去から見守ってきたのだが?
修学旅行で荻野に頼まれなければ声も掛けない連中とは違う
暴力もマウントもとらんからね
そもそも余り物組は田村さんの甘えの象徴
絡ませた所で依存が深まるだけで成長できないでしょ?
>>549 作者を馬鹿にできる程君は口が達者なのかな?
>>539 そうかな?
俺は今の漫画界は真に面白い漫画が日の目を浴びてきてる様に感じるね
良い物が正当に評価されてる時代になったかな
漫画市場は昔より伸びてるよ
下手したらジャンプ黄金期より多いレベル
ただ漫画家も爆発的に増えてて増えたお金を大量の新人で分け合ってるから
貧困になってるだけ
ガンオンアプリでもタイトルのお気に入りの数でわたモテより多いのは2・3あるけど(モナリザとかいじめるやばいやつ)
話のハートマーク数がわたモテより多いのは、私の幸せな結婚くらいしかないのが不思議
吉ゆりの直接会話はこれが最後か…
>>582 その連中が集った所で何も話は生まれないし面白くはなさそうぞや
そもそも
吉田視点では田村さんを友達とは思ってないのでは?
学食でこみさんに絡まれたときにゆりちゃんのと合わせてさっきからなんなんだと言ってただろ
ゆりは夏休み吉田さんと会ったりしていないような、まこっちとすら会っているかどうか怪しい
俺のネモ上げ感想は作品の描写と界隈の推しに基づいた綺麗な感想ぞな
お前らの感想はくだらねえ主観に基づいた根拠のない汚い感想ぞな
あと俺のような立派な期間工様のことガイジって言うなぞな
夏休みは修学旅行組で遊ぶと思ってたんだけどなあ…
ネモは淫乱だし
まさかのキバ子回、というかむしろキバ四季回と見せかけてのキバサチ回であった
キバ子に居場所が見つかるのだろうか
ラスト不穏な感じだが
1.さちが好きな男子が原幕ゲーム部の中にいた
2.さちと二木はライバル関係
3.さちは小陽にガチ恋してる
もうキバ子が主人公でええやろ
訳のわからん映画制作の数千倍は面白い
さりげなく美メイク伊藤さんいたが小腸ちゃんの眼中になかったか
委員長の名前がつぐちゃんと判明、こりゃ今後出てくるな、三家さん(彼氏さんの名前は快)とキバ子仲良くやっていたのか
クリスマスでのゆりキバの因縁は特になしと、マイペースな奴は昔嫌いだったとキバ子に変化が、で最後のサチの表情
この見ててなんかハラハラする感じが凄い懐かしくてなんかよかった
ってか今やこの漫画キバ子が主役やってた方がタイトル的にあってるんじゃ・・・・・
南さん昔のもこっちのポジションについたね
こういうのがわたモテって感じがする
名前つけられたキャラはもれなくぶっ壊されて終わります
中途半端に友達いるぶん昔のもこっちよりボッチ感あるわ
今回のキバ子回
ゆりドンでボール止めようとするとか流石精密動作性Eですね
三家さん、普通彼氏との逢瀬に嫌がるだろうにキバ子の分も作ってくれるなんていい人だなw
二木さんはキョロ充とはいわんな、普通にリア充か、男友達めっちゃいるし
さちの心中がイマイチ読めん
下に見てるヤツが陰グループになびいてるだけにしては当たりがキツイし、そもそも居なくなった時の反応がエグい
本当は親友だと思ってたのに、みたいなキャラでもないし
ゆりちゃんは手の届く範囲しか叩き落とせないんだな
二木の軽いタッチのシュートが攻略法だったと
ってかやばい
キバ子に新展開&成長フラグが立っててすごいわくわくする
小陽ちゃん回でページが多い!
やりゃできるじゃねえか
>>617 私だけのオモチャだったのにという感じがする、18巻収録の特別編でもあるようにサチは歪んだ執着をグループに向けている
>>617 自分達を第一にして縋ってくる存在でいて欲しいのかね
・まこっちドライブに連れてってもらえなかった事、根に持ってらっしゃるw
・かっくん、無茶しやがって・・・元はと言えば自業自得だけどww
キバ子が微かに改心しそうな雰囲気のなか、サチがどう絡んでくるか見ものだな
まこっちが前まで悩んでた(今は知らん)キバ子の改心にはやはりサチをどうにかせんとね
ゆりちゃんって智子と吉田さんが連むのには全く嫉妬しないんだな
>>626 1年の時にキバ子達とクリスマス会やったけど
ゆりは先に帰ったって言ってたから1年の時だよ
クラス替えでサチから離れたことで邪気が抜けた
焚き付ける係だったしヤンデレズか
仕事は適当だけど口の悪い管理型
お前らの感想「こういうのでいいんだよ、こういうので」
俺の感想「こういうのでいいんだよ、こういうので」
と思ったけど悪口言ってるシーンは中学の時かな
そうなるとゆりちゃんはまこっちよりキバ子のが付き合い長いのか
うーんつまらん
全然興味ないキャラなんでほんとどうでもいい回
必要ない
何気にゆりとキバコ同中確定したか。これ次回も続きあるのかどうか気になるわ。
今回サチはキバ子の事ガチで心配してるぽい描写が多い気がするな
ノリとマキはキバ子のこと終始バカにしてるけど
ぼっち同士とつるんでると思ってたら、二木さんのおかげでかくれキャラ(男)大量ゲット
してるっぽいのでサチが陰湿化?
>>631 クリスマスは一年で上の悪口シーンは制服が中学時代だから
二木さん相変わらずブレずに我が道をゆくキャラ
してて好き
同じ絵文字でも、うっちーとかいううざい
キモいキモいbotとは大違いだわ
>>644 心配というより独占欲の強さが滲み出てる感じだと思うな
アイツ呼ばわりした時は特に思った
おもちゃを取られたらそら許せないよな
どうにかして取り返そうとするだろう
かっくんが終始幸せそうでワロタ
嘔吐してた頃もあったのにマズメシ耐性ついてよかった
お気に入りのおもちゃを目を離したすきに
自分以外の誰かが使ってたらいやだろ
まこっちは吉田さんに夢中になり始めてから着実に周りへの対応が雑になってきたな
この様子だとそのうちキバコを普通に見捨てそうだからキバコも早いとこ改心しなきゃな
陰キャと絡みたくないという考えを改めん限り無理だと思うが
まさかのキバ子回か!
昔のもこっちを見てるようでヒリヒリするわw
これは20巻キバ子表紙あるで
これもしキバ子が浄化されたら二木さんの功績はでかいなあ
これはもうキバ子と四季ちゃんが絡んでいく示唆か
これ一回きりだったら今話何やったんやってなるし
意外過ぎる組み合わせ
キバ子と二木さん意外な組み合わせだけど面白い
音ゲー部初心者歓迎ってなってたし、見た目は可愛いキバ子が男子たちにチヤホヤされてそっちに入り浸るようになり、面白くないサチたちにいじめられる展開くるぞこれ
正直キバ子編はもこっち介入させない方が面白くなりそう
先が気になる
もこっちゲームクリア感あるし主人公バトンタッチしてもええぞ
サチがキバ子に執着してるのはマキに彼氏ができたことも影響してるのかな
マキが消えてキバ子も消えたらグループほぼ崩壊だし
今回面白すぎ
やっぱニコぼっちキャラ描かせたら流石やな
ここまでサチの露出増やすなら、いい加減顔描いてあげて
サチノリを放置して付いて行っちゃうくらい二木さんに興味惹かれてるのがサチからしたら歯痒いね
コミックしか見ないのだけど、ラストドユコト?途中連載終了なの?20巻は9月って遠いし残念
なんか卒業近くなるとセンチな回増えて寂しくなるなぁ
青学編は無さそうか...
サチがキレてボロクソ言われるんだろな
んでキバ子が悪口の愚かさと上辺だけの関係に気付いて何かが変わる
>>674 もこっちゲームクリア感凄い分かる
もこっちと取り巻き達のリア充文化祭イベントよりもキバ子編をじっくり見たい
今回はキャラ関係なく純粋になんか面白かったな
前回前々回はこみなんとかさんが個人的に好きだったけどそれ以外は普通ぐらいだったから話的にはあんまりだった
今回いつもなら特別編なんだけどな
もう本編智子視点縛りはやめたのかな?
そっちの方がいいと思うけど
パーティの途中で消えたゆりにキレてたキバ子が今度は自分が途中で勝手にいなくなるマイペース野郎になっちゃったね
南さん…なんかゆりみたいだったよ
もこっちは既にポジションが盤石すぎて今後何やっても
大して盛り上がらなそうだし
今後の伸びしろが期待できるキバ子中心の話しの方が面白そう
まあなんやかんやあってキバ子はマイペースの素晴らしさに気付くんだろうな
悟りを開いて自らぼっちになりそう
正面ならタイガーショットでも防げそうなゆりちゃんのパンチング
やっぱどんなものでも緩急って大事やわ最近ずっとほのぼのしすぎだったんだよ
相当久しぶりに気になる展開
こういうのでいいんだよこういうので
通常時のサチのキバ子へのセリフって全部キバ子を心配してる内容なんだな
もしやコイツが真のサイコレズなんじゃないか…?
>>693 確かに18〜19巻はほのぼのしすぎだったように思える、20巻は変化の巻になるやもしれん
キバ子救うのは吉田さんか二木さんかどっちかだと思っていたけど、敷居が低い二木さんのが普通だった
いったんもこっちから思い切り離れるのもいいのかもな
せっかく魅力的なキャラ沢山いるんだし
サムネのキバ子、今日から学校かーて台詞最近どっかで見た気がするんだけど未来から来たのかな俺
とりあえず3回ヌいた。
小陽ちゃんメイン回本当におめでとう!!まだ、わたモテを切ってなくてよかったとおもえるほどの感慨
シナリオの良い意味での読めなさ、訴求力も問題ない。とりあえず当分はこの喜びを噛み締めよう
というか時間軸が二学期開始〜席替えまでに戻っていたし、キバ子の視点で今後時間が戻ったりするってことなんかな
そうだとすると文化祭編相当長くなるぞ
小陽、きみはただのサブキャラではない。
君はわたモテの正当後継者でありグランドシコリティキャラクターなんだよ。次回も出演して私をテクノブレイクさせてほしい
>>699 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
強いて言うならもうちょっと丁寧に作画してほしかったかな。なざなら小陽は天使なのだから
興奮が収まらないのでもうひとシコりして寝るけど
今回のベストショットは回想コマの小陽ちゃんの物憂げな横顔。小陽、愛してるよ
キバ子狂い多すぎん嗜虐心くすぐられるのはわかるけど
それだけ今のもこっちに主役としての魅力がない裏返しでもある
特装版とか友モテとか時系列拘らんでいい時は面白く動かせてるんだけどなもこっち
成長アピールやらせようとしすぎてキャラクターが死んでるとしか思えん
二木さんの主人公感好き
ワタモテというか二木さんっていう世界の主人公感
おーなんか予想外に面白いゾ
わたモテ残された数少ない聖域が遂に…
次回はよ
二木さんとキバ子がふたりで仲良くゲーム配信する未来が見える
扉絵は席替え後?まこっち吉田さんの席も判明かな
かっくんは三家さんの席に座ってるの?
もこっちがカメレオンのヤザワみたいに保身のための行為がキバ子救って、勘違いされてまた人望を広げる展開かなぁ
>>664 とうの吉田さんはもこっちと二木さんのほうに親しみ感じてそうだけどな
もこゆり推すために減ったけど前はゆりちゃんにイケメンムーヴしてたし
なんならまこっちは面倒臭いと思われだしてそう…
>>676 ニコとたまにここで名前挙がる赤坂先生は実体験者元にしてるのかなぁと読んでて思う
ニコは既に昇華していて赤坂は未だ心の闇を引きずってそうなイメージだけど
あくまで推測
吉田さんの好意度合いって
杏奈麗奈>もこっち>>>二木>ゆり>>智貴>まこ>茜>>>こみ
こんな感じだろ
なんだ?
キバ子ついに地獄に落ちるのか?
3年はまったぞ
無粋やけどワタモテのピークってどこやろなまだこれからかもしれんけど個人的に12巻とかの卒業式あたりがレベチすぎたわ
最後のコマがサチで終わってるところに今後の展開を大きく期待させるな
全盛期のニコなら次回で全く違う話にする可能性もあるけど今回ばかりは素直に続き描いて欲しい
>>721 今江さんとのお別れは界隈で大絶賛されていたからなー
今江さん再登場は、最終回で同じ大学かもってことをチラ見せで匂わす程度のほうが良かったんじゃないかと思う
俺ガイルの平塚先生みたいに綺麗に退場すべきだった
まこっちには悪いけど対吉田さんは完全に一方通行よな
吉田さんから真子に進路相談とかしてるんだから一方通行って訳ではないと思うぞ
ただお互いの思い入れに差があるだけで
昼飯時、吉田さんともこっちがどっか行ったの気になるな
杏奈たちと合流してそうではあるけど
>>727 席替え回のキバ子視点の話だからもこっちはあのぼっちの思い出巡りしてた部分のとこじゃね?
吉田さんはわからんけど
サチみたいな人間ってリアルにもいるけど何なんだろうな
生きてて本心から楽しい、充実感あるのかねぇ?
3月のライオンのイジメ編の国分先生が言うところの自分がつまらない人間っての不安、認めたくない的なやつかね
>>728 名探偵かよ…正解だわ
吉田さんは分からんけど
これで、さち達にハブられて一緒に昼食食べられず。
以前にもこっちが食べいた場所で泣きながらぼっち飯している所を
@もこっちが見て以前の自分を思い出し
Aゆりちゃんが見て
2人で声を掛ける?
どちらかが声を掛ける?
キバ子を導くのが四季とかいう予想全くなかったよな?
さすがニコ先生だわ
>>732 ここが焦点だよな
場合によっては顔が描かれる可能性も…
>自分がつまらない人間っての不安、認めたくない的・・
ホントにおもしろい人はそんな事で悩んだりさえしないからね。
>>607 「サチの表情」ってとこで「顔無いのに表情って」と思って考えたら表情があったように認識してたのに気付いてスゲーってなった
>>736 ホントにおもしろい人も自分はつまらない人間かもって悩むもんだよ
個人的にはキバ子救済に智子も関わって毒舌性保ったまま絡みが増える関係になってほしいな
智子挟んでゆりちゃんとバチバチやるとかと見たい
ここ最近では珍しく一波乱ありそうな展開だな
聖域に触れちゃうのか
キバコ編半年くらい続かないかな
初芝と交わって欲しかったけど
キバ子の話題で埋まるこんな回に名前発覚なんて委員長もってないなw
>>617 キバ子は自分が鳴らしたい時に打てば響く太鼓
鳴らしたい時に太鼓が勝手に手元から離れたらムカつくだろ
サチノリの陰謀で
シキをキバコから遠ざけてボッチにさせる作戦だと思う
最終的に手を差し伸べるのは初芝かゆりかと思うけど
ゆりは想像つかないな
最近影薄いあーちゃんがキバ子と二木さんを助けたりしてな
・・・まこっちはもういいよ、何も期待していない
吉田さんにお熱になって勝手に自分の理想押し付けてウザがられて終われ
まこっち警官になったら惚れたイケメンヤクザに警察の機密情報垂れ流しそう
やっぱりニコはこういうキョロ充書かせるのうまい
リア充の加藤グループの描写は酷いけど
谷川ァ!もこっちに頼りすぎてたんだよ!
これからは南を中心に行こうぜ!
だから…キバコ…
>>755 まこっちが怒ってるのは運転したことじゃなくてドライブに誘われなかったことだからな
>>757 加藤さんはキバ子に再び絡むのかなぁ
キバ子を更生させた二木さんに加藤さんが関心をもち、もこっちから離れてく鬱展開
二木さんのベンチプレスって40kgくらい?
女子高生なら結構なもん
この漫画もこっちとアスカ以外のキャラと名前がわからん、だれか登場人物一覧くれ
加藤さんは少なくともクリスマスはもこっちと仲良くしてるんだからもこっちから離れていくとかないだろ
1人でベンチプレスは危ない!と思ったけど南さんがいるからいいか
岡田は一応キバコのこと(もうどうとも思ってないんだけど)って意識はあったけど加藤さんはキバコのこと毛ほども気にしてなさそう
新しい座席は
二木さんが窓側最前列?後ろがキバ子
二木さん右側が飯まずカップル
マコは前から3列目か4列目?
二木さんが前から2列目以降でないと
マコは裏切った事になるのか
キバ子ともこっちに関わりがないからキバ子回になるともこっちの出番は殆どないな
このまま二木と仲良くなるのかと思ったけど文化祭準備編で二木とキバ子は全く絡んでないんだよなぁ
それどころかキバ子の姿すら無かったし
ゆりちゃんのボールの止め方がよく分からない 弾き成功したらしきポーズはどうなってんだあれ
>>777 キャプ翼のミューラーくんみたいな感じだろ
小陽ちゃんとゆりちゃって中学生のときから知り合いだったんだね
わたモテの作風や原幕的に暴力的なイジメにはならないだろうけどハブや陰口に遭いそうだな>キバ子
>>768 加藤さんの中では終わった人間、空気だろうね
つーか下手したら加藤さんはゆりちゃんのこともどーでもよさそうなんだよな
青山ももこっちとユウちゃんが受かれば他はどっちでも的な雰囲気を感じる
小陽とゆりの確執はやっぱりゆりに原因があったんだろうね
>>775 蝙蝠、八方美人は嫌う人からはとことん嫌われる要素だからな
小陽ちゃんとゆりちゃんがオナ中なの今頃知った奴がいてウケる
>>782 どっちもどっちじゃね?
自分と異なる他者に理解を示さないキバ子と、周りのことなんてお構いなしのマイペース(陰口に同調しろってわけではないぞ)のゆりちゃん
>>785 小陽ちゃんは周りに合わせてただけだろ
他人の悪口を言わない女とかいないからな
女の子らしい生活をするためには仕方ないだろ
合わせるどころか率先して悪口を言ってたんだから
そこは変に美化しようとしなくていい
むしろ小陽ちゃんはみんなを盛り上げたいから悪口にのってただけ
JKとしては普通じゃね?
遠足とかも普通に楽しみたかったのに
岡田が生理でブチギレしたから悲しい思いをしちゃったし
前回更新の時そろそろ小春をなんとかしろと言ったら早速メインにしてきたな
ポールダンス並のハズレ回がまた来るとは思わなかったわ
>>777 あれはユリドンで止めたってことだよね
てかもこっちより前にいるがキーパーなのか?
>>194 そもそももこっちと絵文字とじゃ会話が成り立たないし
もこっちグループでどっか行くことを知って
そこに強引に付いていく展開しかないんじゃないか
そしていつもどおりキモイキモイ言って終わり
サチができることってせいぜいキバ子をシカトするくらいしかできんと思う
たぶん3-4でもサチノリマキグループってカースト上位じゃないっぽいし、要のまこっちが吉田さんに入れ込み過ぎているし
ついにキバ子グループ崩壊のときがきたなと
飯マズのギャグがリアリティー無いから微妙い
漫画のギャグやなって感じ
もこ、ゆり、まこ、吉、ネモ、加藤、岡田、こみ、いと、ポテンシャルで10人なのに
映画に9人しか投票してないのは
キバ子とポテンシャルはメロンパンに投票したということなんだろうか
キバ子はクズだが他のクズと付き合うから余計クズ度が増してるっていうのはあるからな
サチノリマキのクズグループからはいい加減離れる時期だな
>>798 吉田は普通に映画に投票さらてない可能性はマエから言われてた
あと岡田もあやしいな裏表エグいから
やきもち焼きのスピードまこん「南さんは環境で悪人になっただと?!そのとおりだね!!」
>>798 四季ちゃんは撮影要員
これは裏切り者がおるな
>>790 嫉妬してるなら、ぼっちになったキバ子を馬鹿にせず助けてあげればいいんじゃないですかねー
日本相撲協会なら投票しなかった裏切り者親方は誰か徹底追求するのに
無事トレンド入り。わたモテの話をしなくなった一般勢も戻ってきた感ある。全てを背負った南小陽が遂に動き出した
トレンド入りってどこで見るんじゃい?Twitterトレンドでググったけど出ていたっけ?
あと二木さん、もこっちの事前プレゼンに参加していないから、投票したかどうかわからんぞ
たぶん吉田さんがもこっちが何言っているのかわからんけどとりあえず入れたみたいに思う
ってか今回勢い凄いな
前々回のプレゼン回(前半)の時も凄かったけどあの時は非難轟々だった
のに対して今回はおおむね好評みたいだが
今回四季ちゃんが出てきたのはキバ子の対となる存在だからだね
>>812 プレゼン回前編、ガンオンアプリじゃ2600代とかなりハートマーク数が低い、これより低いのは合宿の特別編とサチ特別編くらいだ
二木さんの孤高の生き方にキバ子が啓蒙されてゆくのか・・・
熱い展開だな
二木が食べたのはBASE BREAD か
16個で3880円
>>816 1個240円かよ
量にもよるが、なかなかだな
次回はキバ子視点のもこっちプレゼンかな?
どうでるやら・・・
もこっちの食事音 もちゃもちゃ
ゆりちゃんの食事音 もぐもぐ
二木さんの食事音 もぎゅもぎゅ
二木さん、サ●ゼでもフォカッチャ食ってたし
余計な味のついてない物が好きなんかな
二木さんにはっきりと「あれは面白くならない」とダメ出ししてほしい>>もこっち映画案
今ガンオンHPで読み返したけど、穴だらけ過ぎる、コミさんのマジレス通りにしかならんぞ
三家さんって初登場時は料理したことなかったのに七夕の時には毎日おいしいご飯を作ってあげたいとか書くくらい料理にハマっちゃってるんだよな
かっくんはあの時手料理食べたいとせがんだことを一生後悔し続けるのか…
>>810 めんどくさいから楽そうなのに投票したと思うけどな
三家さん…料理さえ上手ければ加藤さんをも超える完璧なキャラだった
ポテンシャルそれなりに運動してるから昼パン1個じゃ足らない気がする
二木さんこそ昼食にサラダチキンで蛋白質とって欲しい
マイペース奇行も許容し彼氏持ちの悪口も言わない雌猫組の器の大きさ
絵文字らの乱の時のうっちーなんてそのまま絶交されても文句言えないくらいのクズだったのに
自分達から率先して謝りに行ってもこっちとの
仲も取り持とうとしてくれる程の聖人っぷりだったからなぁ
初登場時の凪ちゃんは性格悪そうに見えたのに分からんもんだな
たかが漫画の登場人物をクズだとかどうかと言っているのはお目出度いと思います
委員長ことつぐちゃんと三家さん(下の名前出てもいいような)は夏休み毎日顔合わせるくらい仲がいいのも知った
11巻での12巻予告のとき仲良さそうだなと思ったくらい
>>838 ロッテに宗接唯人 むねつぐ
って人が居るらしいから
苗字かも
ゆりちゃ飛んでくるボールを縦からのゆりドンで弾いてるの頭おかしいでしょ
ドカタコーラも実際試して飲んだし、二木さんの完全食も食って見ようかな、スーパーに置いているかねえ
キレたサチに蒼白になるキバ子
二木パン
もきゅ、闇落ち
キバ子さんよりレギュラーっぽい顔してるけど謎に包まれすぎな真子さん問題を先に解決するかと思ってた
まこっち、二木さんともドライブしたっていうのを知らないんだろうな、それが判明して
そして二木と親しくなっているキバ子みて、いよいよ混乱が深まって、南さんなんかとか言い出す
小陽ちゃんとサチに取っ組み合いの喧嘩させて
仲裁に入った人へ2人で悪口言ってもらいたい
>>818 1個だけなら昼飯代としては高校生って事考慮した上でも安いわ
雌猫グループはうっちーの身勝手すぎる行動にかよはブチ切れそうになって、宮ちゃんは泣きそうになったけど凪が間にはいったらまるで洗脳でもされたかのように宮かよは納得した
かよのほうはうっちーが黒木さんにガールズラブだってわかったのかもしれないが
合宿のときでも凪がもこっちとか見て面白そうだとか言っていたけど、宮ちゃんとかよは微妙そうな顔をしていたので
雌猫組の間でも温度差があるので、もう一回くらい揉めそう。凪は人間関係に変化みたいなのが必要に思っているっぽい
宮ちゃんは合宿回でもこっちがBクラスに合流した時も
うっちーではなくゆりちゃんによかったねって言ってたし
雌猫内でもうっちーを応援する派とそうでない派に分かれてるっぽい
キバ子はさちまきのりグループには本気で嫌われてはいないんだな
その価値すらない感じか
たまにネットで見かける漫画で、キョロ充が罰ゲームで陰キャ将棋ぼっちと話かけさせられて、でも罰ゲームからだんだん本当に友情懐きだして将棋も始めるけど、そこへ罰ゲームさせたDQNがネタばらしする胸糞みたいな展開になりそう>キバ子と二木
さらに委員長経由でキバ子がメシマズのこと馬鹿にしてたのをサチたちがリークしたり
キバ子とサチたちって、サチたち自身は言質取られないよう悪口を口に出さないんだよな・・・
>>862 特別編見る限りじゃまこっちは悪口乗らないけどキバ子はサチの誘導するがままに悪口言いまくるので、いいおもちゃとして重宝している
ただこのグループまこっちが抜けると、お互い悪く言い出して破綻するんだろうなという予感がある
>>858 高校生のサイフを忘れていた
たしかにな
通学電車でのもこっちと麗奈や風夏とのやり取りを見てりゃ
宮ちゃんがうっちーを心配するのも無理ないw
サチがキバ子にオブセッションしてるんだろうな
マキが抜けてもサチノリはどこ吹く風なのに
お昼代含めて小遣い全部ゲームにつぎ込むために栄養バランスと値段考えて選んでいるのかも?
そろそろ最新話がコイン必要になってから入った人たちの初回コインが切れる頃
>>871 コイン切れる前に最終回迎えてほしいな
自分はあと260枚
たまに動画見て補充してるけど
普通に買ってる俺は異端なのか
アプリ始まった頃と先月あたりに1000円分くらい買った
漫画の1ページ目開くだけでコイン貰えるイベントしょっちゅうやってるから余りまくるだろ
>>846 イナズマイレブンに正義の鉄槌というキーパー技があったがそれに似てる
若嶋津みたいに格闘技の技をサッカーに応用してるんだろ
せめて週1起動しろよ
読むだけでコインもらえるイベントちょくちょくやってるだろ
>>680 あれはシロイハルが打ち切りになった時のことです
>>798 まこ、吉、岡田の誰かは投票していないだろうな
ほとんど組織票発言から
もしかしたら二木さんからの勧めでキバ子が投票してる可能性がある。
たこ焼きがゼロも気になる所
小陽ちゃんが男の子だったらサチに騙されてあっという間に童貞食われてそう
さち「(こいつには私以上のクズであってほしいのに・・・)」
サチは「私が小陽ちゃんを一番上手く使えるんだ」とか思ってそう
サチは「散々ぼっちをバカにしていたのに、小陽ちゃんがぼっちになってしまったね」ってほほ笑むような人だし
あと特装版じゃ少しでも言い返されると表情がめっちゃ怖くなるので、思い通りにいかないとすぐ内心でキレるタイプなんだと思う
キルア=キバ子
イルミ=サチ
ヒソカ=まこっち
ゴン=ゆりちゃんがモチーフ
顔ありサチ
サチキバ
ニーソの色薄すぎるから足首にパンツ引っかかってるのにパンツ履いてると思ったじゃねえか
サチの顔も描かれる時は来るのか謎だね
モブから昇格しても顔描かずそのまま来とるから
今回はキバコ視点なんだから顔描いても良かったのに
智子にとってはモブだけど小陽にとっては違うんだから
>>893 キバ子にとってもサチノリマキは友達じゃなくて顔のない悪意だよ
思ったんだけど
ゆりちゃんが1番嫌ってるのって
キバ子じゃなくて
サチなんじゃね?
なんかキバ子と同じくらい昔からつるんでたみたいだし
キバ子はアホなだけで根は腐ってないって今回の件でわかった
>>883 もこっち本人が自分の案に投票してない可能性もある
もこっちそういうとこ清廉潔白(バカ正直)だから
自分で出した案に自分で票を入れるのはなんかムズムズする
って他のにいれてるとか
むしろ絵文字やポテンシャルさんみたいにそういう顔なのかもしれん
7000コインあるわ
200話分の12000は貯めたい
なお使う先
この2人ってネズミ人間?今田勇子?
21000コインもあるわ、わたモテしか読まないのに
現金にならんかな?
真子はキバ子のことはどうしたらいい子にとか思ってるけど
サチたちのことはただ悪い環境であって改心させようとも思わない、どうでもいい付き合いなんだろうね
これキバ子が文化祭ノリノリになるまでの前段かもな
二木とカメラマン役買ってでる
今田勇子って何十年ぶりに聞いた名前だな
死刑になって何年経つんだか
>>904 まこっちのやったことって自分が感動した漫画をキバ子に読ませるくらいの程度だぞ
まこっちも吉田さんからみで余裕がなくなってきているので、キバ子におろそかになってきているやもしれん
だからキバ子は二木に近づこうとしたので
ダイエットなんてやめなよ〜てのは本当に心配しているわけでなく
向上を妨げているだけかな
18巻の特別編じゃキバ子めっちゃ腹出ていたのに、制服着ると体型普通だな
週一の三家の弁当のおかげかw夏休みはそれで肥えたw
まこっちも吉田さんをパイモミすればドライブに誘ってもらえるのに
もこっちもネモと加藤さんが絡んでこなきゃ
まだカラーが出るのにね
3月のライオンみたいにイジメ話に発展するかもしれん
まこっちってガンガンオンラインのイジメ漫画の由美ちゃんみたいだよな
サチて激重メンヘラサイコ洗脳SEXしそうで興奮する
原幕のレベル考えたら直接的なイジメは無いだろうな
無視、仲間はずれ、陰口、持ち物隠されるくらいじゃね
さーて蝙蝠まこっちの反応はどうだろ
>>908 事実、むちむちポーク気味の小腸ちゃんが
ダイエットしようとしてるのを
太ってないよ〜、と言って止めるのは
女友達同士のお世辞ではなく肥えたままで居ろ、という悪意が透けてみえる
マキ居なくなった途端にアゴとか平気でいえる連中なら
影で子豚ちゃんとかなんとか言ってそう
まこっちが滑稽なのは
吉田さんは自分なりに前に進もうと思って
とりあえず免許取ろうとか考えてたのに
一方的に進路の心配とか始めて
さらに吉田さんは今江先輩との交流でだんだん足場が固まってきたのに
まだ吉田さんのことで頭がいっぱいなところだよね
>>921 進路の相談をしたのは吉田さんからだぞ
そんで結局進路に対してはまだ何にも決まってない
>>921 だって吉田さんの進路が心配なんじゃなくて根底は吉田さんに一緒の大学に進学しえほしいだもん
まこっちは旦那や彼氏、子供に高学歴や高収入を求める、押し付けるタイプだな
子供がギターやりたいって言っても受験の邪魔になるから反対って感じ
吉田さんへの好意というより、吉田さんにこれだけ尽くしているのに袖にされていて腹が立つ部分も多そう
紗弥加から聞いた智貴に裸見せたどうこうの誤解は解けたかな?
尽くして袖にされて腹が立つタイプなら
ゆりともキバ子とも付き合えないんじゃね
ゆりキバは依存してくれているけど、吉田さんは依存なんかしてくれないがな
まあゆりも依存先がもこっちになってきたけど
あんたなんでいんの?呼んでないんだけどのときも盛り上がったしやっぱ話がダークサイドにいくと盛り上がるな
死人出ないかな
死人ならもう何人もおる
バージョンが変わる前の彼女らがな
骨張ってて陰気だった初代のもこっちと
今の普通の女子高生の二代目もこっちっていつ入れ替わったんだろう?
もこっちと似たような高校生活送った人間なんだけど、やっぱり皆高3にもなると色々受け入れるキャパシティが上がってくし、自身も空気読めない変な行動取らなくなるから割とこの作品は現実的だなと思ってる
料理まずいのとかわいい子が処女なの以外は
まあ高3ともなれば受験中心で他人に関心持ってるどころじゃなくなるしね
まこさんの吉田さんへの圧は友情なのか百合なのか計りかねるわ
まこ→吉田は安易なヤンデレ描写にしてほしくないわ
まこらしく厭味ったらしい感じで
>>938 人間関係のストレスを全部吉田さんにぶつけてる感ある
委員長の名前判明は文化祭で委員になったもこっちと絡む前振りかなぁ
ジャンプなら今江先輩のこと侮辱して、もこっち覚醒する流れだが
リア充もこっち正直食傷気味だったからいい方向に舵を切ってくれた
女同士が少しでも仲良くするとレズレズと騒ぐやつ何なんだ?
男同士で仲良くしててもいちいちこいつホモかもなんて思ってんの?
>>942 委員長の特徴ってつぐちゃんって名前と三家と親友なのと、体育祭実行委員じゃ荻野が仕切るくらい無能って程度か
>>945 人が見ていないところで掃除サボる、自分より弱そうなもこっちには高圧的も追加で
サチもキャラ立ってきたから目を生やしてくれてもいいのに
そういやなんでキバ子は委員長と絡まなかったんだろう
三家さんと友達だしカーストも悪くないし
>>951 2年の頃はサチいたから絡む余地少ないし
3年は別クラスなんだから
そりゃ絡む余地がない
遊園地の時にキバ子にむけてゆりちゃんが「私は仲良くないから...」って言ってたの中学時代の文脈コミコミなんすね...
ごめん、スレッド立てられなかった。誰かお願いします
遂に小陽ちゃんメイン回来たのか…
なんか不穏な引きだったけど、サチにはガチの悪役にはなって欲しくないな。
やっぱ悪役は委員長だよ。
つぐちゃんてアレだろ?一子相伝の暗殺拳の継承者の「継ぐ」だろ?
小陽ちゃんの「南」に対立する者って意味なんだよ。
悪役つーかいらんことしいは荻野だけどな、今はおとなしいけど
マンガでレズでもない女友達の取り合いって今までなかったジャンルだよね
逆に気を使わない面白い友達の取り合いは現実ではよくある
記念すべき600枚目のスレ
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪600
http://2chb.net/r/comic/1613652937/ >>960 田村さん以外は友達取り合ってないよね?
やはり俺の指摘通り田村と南の対立は田村さんの自分勝手な行動によって発生しているという事だね
やっぱ今回の脱ボッチ系みたいな話がワタモテの醍醐味な気がする
そう考えるともこっちのストーリーはある意味12巻で終了したのかもしれない
まあ今の路線にしてからのが読者増えたのは間違いないからな
更新来てたんか単行本も出てたみたいだしあんま気にしなくなってしまった
まだ夏休み明けて一週間しか経ってなかったのに驚き
そして今、小陽ちゃんを主人公にした初期路線に回帰する
>>961 乙
マキの彼氏とサイゼリヤに行く権利を差し上げよう
サチに顔が与えられたら、ゆりネモ加藤をゴボウ抜きして人気キャラに躍り出る可能性があるね
キバコ哀れだな
優しくしてあげて調子乗ったところに腹パンかましてあげたい
いやーサチの顔は描かんでいいわ
あの口だけで表情を表すのがなんか興奮する
キバ子音ゲー通じて二木と仲良く
↓
サチ「オタクきもw」
↓
キレるキバ子、改心へ
サチと絶縁
↓
陰で泣くサチ初めて顔描写
はいここまで読めたわー
顔描かないから今回のラストのサチの心情が正確につかめなくて逆にいいとも言える
一巻から一気に読むと終わりが近づいてる気がして喪失感ヤバイな卒業に近づいてるのが辛いわ
何で高校卒業=終了って考えになるんだろ
理解できない
勘違いさせて悪いが高校生活の終わりが近く感じられてって話や
>>982 >>982 高校入学とともに始まった漫画だから高校終了とともに終わると考えたって別に不思議じゃないよ
谷川ニコがわたモテ以降の漫画がことごとく短命で終わってるし一生分稼いで安泰ってわけでもないだろうからまだこれからもわたモテにしがみつくというメタ読みもできないわけじゃないけど
大学編とやらにどうしてそこまで期待が持てるのかが不思議で仕方がない
他でそんな事して面白かった試しが無いのに
サチから小陽ちゃんに対しての感情はかなり複雑そうだから掘り下げるなら楽しみ
少なくとも絶対に手放したくないのは間違いないだろうし
>>982 そらお前が終わってほしくなくて理解しようとせんからやろ
どう見ても不穏な流れだが、サチはキバコをハブるタイプではないと思うんだよな
マキに対してはタンパクな反応だったのに、キバコがいない時はアイツどこ行ったと大慌てするぐらいだし
キバコをおもちゃ扱いしてるフシもあるけど、付き合い長そうだし複雑な感情を持っていそう
>>986 中学と高校は正直そう大して変わりないけど高校と大学は全くの別物だしな
特にわたモテは部活ものでも趣味ものでもない高校生活特化ものだし
更新忘れてたわ
三家さん、弁当の湯気というか臭い表現もわっと出てて
彼氏笑ってるけど口を手で抑えてるのな
三家さんってスピリチュアルな何かに影響されて東南アジアの料理でもやりだしたんじゃね?
>>636 ほんこれ
つかしっきーに近づくなよカスキバ
作者が適当にあてがってるならほんと糞だわ
全国2千万の小陽ちゃんファン待望のメイン回だからな
キバ子のモノローグは過去にもあったけど
こんな深く心情を掘り下げたのは初めてだったしな
もこっちとの距離感でキャラがランク付けされているとしたら
ものっちとの絡みがないキバ子は絶望的なんだよなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 30分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215230227ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1613010531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪599 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪686
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪621
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪571
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪591
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪532
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪526
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪367
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪242
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪187
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪472
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪327
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪352
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪131
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪430
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪184
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪160
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪515
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪377
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪485
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪132
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪310
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪195
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪323
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪140
・もう世の中全体が「コロナで死ぬのは自然淘汰!」って方向に向かってるけど、お前ら実際どうする?糖尿病にでもなったら長く生きれないぞ
・【正論】識者「ahamoの激安プランで喜んでるバカが多いけど、ドコモ1強になるデメリット考えろよ。そのツケはお前らに帰ってくるんだぞ」
・ひきこもりネトウヨ(50)「お前のせいでこうなった」母(80)「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」A
・セッセツァー「今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク」 <これ結局どういう意味なんだ?
・広瀬彩海「私の写真集が楽しみなのはわかりますけど皆さんまずは目の前の写真集決まったメンバーをちゃんとお祝いしましょう」
・お前らみんなうすうすはハロメンが別に処女でも何でもないと分かってるだろうけど、それでもこの子だけは間違いなく処女といえるのは誰?
・ひきこもりネトウヨ(50)「お前のせいでこうなった」母(80)「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」 [隔離病棟]
・20代の4割が童貞】童貞当事者「解決しようとせず放っといてくれ」。いつもLGBTは少子化ガーってほざいてるお前らは当然童貞も叩くよな?
・「もうオシマイだよ、この国」お金がないから夏休み廃止して!悲しき調査結果に広がる首相批判「お前のメガネには何が映ってる」 [知立あんまき★]
・お前らって他人の立場に立ってもの考えるってことが出来ないよね
・お前ら仮想通貨は何保有してんの?草でもいいから上がりそうなの教えろ
・APEXモバイルはじめたいのですが強そうな名前考えてほしいです
・あと一ヶ月でクロスボウの所持が禁止になるらしいけどお前らはもう処分したか?
・【中学生】「後輩の美少女」「親同士は仲が悪い」これならお前ら結婚どうする
・悪い事して干されたわけでもないのに元大御所芸能人石橋貴明が突然テレビから消えた理由
・モー娘。が全然テレビに出られなくなったのは譜久村フクちゃんのせいだと思うけど合ってる?
・【もう安倍関係ねーw】前川喜平「首相補佐官に『総理は言えないから私が代わって言う』と言われた」
・【病気】近くにいた知らない人、または知人が突然失神して倒れた時、お前らならどう対応する?
・史上最悪の豪雨に酷暑…みんなもうわかってるけどこれ自然が怒ってるからだよな 人身御供が必要なんじゃないか
・悪いこと言わないからテレビは国産メーカーにしとけ ← これほんと?LGの買おうと思ってるんだが
・女の子とセックスすると「うわぁ明日からも頑張ろう」って思えるのになんでお前らは女の子の事が嫌いなの?
・工藤遥「私はもうM線のステージには立てない。役がないと人前に立てなくなった。工藤遥のままでは怖いもん」
・お前ら出歯亀って面白がっていうけど、それ妊婦強姦殺人犯のことだからな。 なにも可笑しくねえよ馬鹿が
・パティシエ「日本人男の性欲が異常だから私はフェミニスト寄りの思考になっているのだと思う🙁」
・アパホテル社長「私が入室したら、全員が立ち上がって『お疲れさまです』と言えないようじゃうちの会社も終わり」
・風俗嬢「私達は学費の為に働いてるのがほとんど、なのに親に学費払わせて中退するクズなんなん?当たり前じゃねえからな😡」
・前川聖人「首相に一番近い秘書官が首相案件と言っている。首相に言われたとしか考えられない。この状況で否定するのはよほどの厚顔無恥」
・結局、なんでも鑑定団の窯変天目の騒動ってどう決着ついたの?俺も当時は完全に中島側についてお前らを叩きまくったが
・【けんもうお料理部】お前ら50℃の死ぬに死ねない温度で、もがき苦しみ砂を吐くアサリちゃんの気持ち考えたことあんの?
・ずっと言えなかったけど、実はお前らの人生はこれから沢山良いことがあるし、真剣に愛してくれる人も現れる、幸せになるよ
・お前らの言う懐かしいアニメってちょくちょくネットでも話題になってたりして全然懐かしい感じがしないんだが・・・・
・【片山地方創生相】麻生氏の「子どもを産まなかったほうが問題」発言、片山氏「我々の考え方、当然そうではない」
・ホモレイプって漫画では定番だけど現実でありえるの? ホモって掘られて前立腺刺激された方が全然気持ちいいんでしょ?
・盛り上がってるところ悪いけどお前らこの先の人生で死ぬまで女子中高生とセックスすることはないんだよな・・・いや失礼 続けてくれ
・みのもんた「米軍基地が全部返還されたら、そこはどういう風に?」 石破茂「…考えなきゃいかん」 ネット「つまり何も考えていない」
・そういや嫌儲のスレって普通にSC経由でアフィまとめサイトに転載されてるけどお前らはもう何とも思わないの?やっぱアフィスレが好き?
・俺「おいブスピアノ!特別にお前と付き合ってやっても良いぜ」 小林ほのぴ「は?悪いけど私はオリコン1位アイドルだから」
・ホンダ「新型ステップワゴン」が悲惨なほど売れていない。モデル末期のセレナにも負ける異常事態。 何でお前らホンダ車買わないの
・フィフィ「今後は外国語でも発信しようと考えています」 ネット「素晴らしい!」「外務省がアホで怠慢なので、是非お願いします!」
・日本共産党って最高の政党だよな!! お前らも支持したほうが良いよ 今の日本を変えられるのは日本共産党だけ。 本当に最高の政党
09:02:29 up 33 days, 10:06, 0 users, load average: 44.81, 78.50, 84.90
in 3.0272090435028 sec
@2.280366897583@0b7 on 021523
|