◇使用前によくお読みください 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う! 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。 【5】次スレは>>950 以降の人が立ててください。 スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512 これを>>1 の一行目に入れること 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力) 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。 ◇前スレ 三浦建太郎【ベルセルク】459 http://2chb.net/r/comic/1607342265/ 三浦建太郎【ベルセルク】460 【未完】 http://2chb.net/r/comic/1621480531/ 三浦建太郎【ベルセルク】461【哀悼】 http://2chb.net/r/comic/1621489209/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured どんなに遅筆でも続きが読めるというのは幸せなことだったんだな
逝去マジかー 自分を捧げるからベヘリットで復活させたい
結局ガッツは報われなかったな キャスカとはまともに会話できないまま終わったんだっけ グリフィスの真意もわからないまま 世界の謎もそのまま 酷い最後になったな
最後に先代のゴッドハンドが出てそれを髑髏の騎士が倒すという展開にわくわくしたのに やるせない
:::::::::::::::浦 は こ {::::::{ :::::::::::::::建 て の _ ,−v 、::::::、 ::::::::::::::::坂 し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ ::::::::::::::::を な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::} :::::::::::::::::よ く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/ ::::_n_: 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ :::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ ::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は /'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く :::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ ::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め :::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
しばらく読んでなかったけどガッツはちゃんと真ヒロインのシールケと結ばれたの?
三浦建太郎先生 心から心から心からご冥福をお祈り申し上げます。 バカヤローーーーーーーーーー!
久々に見たダーパサが一人減ってたと同じレベルのショックなんだが
ベルセルクの黄金時代編を越える漫画は見たことがなかったな 三浦がベルセルクのお母さんと読んだグイン・サーガと同じ未完になったことが悲しい
プロットだけでもあるなら何らかの形で出して欲しいなあ @b430XFxrkwazB1t・2019年6月24日 ベルセルクは完結出来ないと思う。三浦健太郎の中では話はもう20年以上前に完成しているらしいのですが。三浦健太郎の寿命的に。 そこまで拘ってたの!?っていう説明されないと分からない描写の拘りとかあるし。例えばゴッドハンド降臨の時の立ち位置。角度が変わっても同じ所に立ってるんですよ。 ベルセルク振興委員会という同人誌で三浦健太郎直接インタビューがあったんです。ベルセルクがヒットする前の20年以上前の話し。 そこでガッツが帆船に乗ってエルフヘルムに行くという構想を言ってます。一応終わり方はハッピーエンドになるらしい。 この同人誌ですね。海洋編があるとかエルフヘルムに行くとかインタビューで答えてるのは。今再確認しました。 発行日は1994年12月30日 ベルセルクフリークスのインタビューは平成6年11月4日ですね。 アニメ化についての言及もあるんですけど、今のアニメのレベルじゃイヤとか、やるんなら「ジャイアントロボ」「獣兵衛忍風帖」「オーガスト」のクオリティでと言ってるので、 ベルセルク人気に火が着いた「剣風伝奇」は大人の事情かなw まぁおっさんの俺が小学生の頃からやってる作品だもんな そりゃ作者に何かあってもおかしくない年月だ
だからさあ、きっちり成功を納めた作家がゆとりの老後を送れるようにしろよ どうなってんだよ日本の漫画界は 世界中になんて説明したらいいんだよ
今からこんなんばかりやろうな さっさと終わっとけ言うことだわ
いや。あのさぁ〜 キャスカ復活させてからさっさと描いてればもうちょいファンも浮かばれただろうけど、コレは酷すぎるだろ 勝手なことばっかしてこの末路だからな マジで死ね糞漫画家
前>>955 マジか、以前の森センセのインタビューでは「三浦君」、 今回の追悼文も「三浦」って書いてたから てっきり名字は本当に三浦なんだと思ってたよ 同じプロ漫画家同士、学生時代の呼び方じゃなく あくまでペンネームで呼ぶって事を徹底してたんだなあ FF14海外サーバーでの三浦先生追悼が凄い RIP Kentaro Miura VIDEO こんな時の為にチーム作ってたと聞いたが 育ちきってない内に大将急逝でどうなるん?
ドリームキャストだっけ?あのゲームってキャスカが記憶戻ってからの公式ストーリーだと明言されてたよな?
途中から薄くなったというか引き延ばしみたいになってたしな ストーリーが脳内で完結してるならちゃんとメリハリつけて描くべきだった 書き込みが細かいのに休載ばっかしてるし なんかパワーの使い方が下手というか
漫画が完結するなんて当の昔から思ってない にしても先生早すぎるよこうなるにしてもあと10年後くらいだと思ってた
三浦よお、作品を完結できねえ漫画家なんか二流なんやぞ・・・ 死んでる場合かボケ、さっさと生き返れ
>>32 一瞬だけ正気に戻るだけ 本編に影響するよなイベントは無い >>9 星矢と男坂二足わらじで連載中の車田正美も他人事じゃないんだよな…… >>29 公式は公式だけど時系列的にはイシドロたちと再開する少し前の時点だったと思う そうじゃないんだろうけどあんなに殺しても死ななかったガッツとか含めてあっけなく死んでしまった感じがして辛い キャラが死んだわけじゃないんだってわかっててもそう思ってしまうわ
ベルセルクの最後のコマがこれ つづく…?(´;ω;`) あの世に逝った時の楽しみに取っとくわ。 先生、ありがとう。
時間が経つにつれてかなりきつくなってきた 先生ありがとうございました
今ミレニアムファルコン編から読み返してるけどやはり描き込み量エグい… ベルセルク1話につきジャンプ漫画のコミック一冊分ぐらいあるのでは
まじだ! 志村より衝撃デカイ ボツになった当時のヤンアニと2001年のカレンダー付きDVDBOXとガッツのフィギアとゾッド持ってる 俺のお宝だ
>>31 言いたかないが、たかが10年時間が伸びた所でで現段階から どれほどストーリーが進んだものか… これから2031年までの掲載回数、多くても25〜30回ってとこだったんじゃね? 水木先生が「人の寿命はたかだか100年足らずというのは短すぎる、 妖怪の事をもっと知るために水木さんの寿命は300年は必要」って 言ってたが、ウラケンも同様だったな >>38 間違いなくガッツとキャスカとグリフィスの子供なんだろうけど正体知りたかったな いや〜キツいわ なんだかんだ20年以上読んできたしな こんなあっさり逝っちまうのかよ
>>43 普通の単行本よりインクの重みで重く感じるよな ずっとこれで食べてこうと引き伸ばし延命作業が長すぎた 斃すべき使徒でもないのに卵の話とか長すぎた でも短編の少年時代のガッツと花の妖精との交流は 古き良き日のベルセルクでほっこりした
>>7 それよりこのニュースをどこも報道しないのが不思議だ 明日はどこかのワイドショーでこのニュースを 報道する番組はあるのだろうか? >>23 お前なぁ このスレでそんな不謹慎なこと言ってたらいずれ バチが当たってお前にブーメランとなって返ってくるぞ 漫画板で嫌儲やVIPのノリで書き込みしてたら痛い思いをするのはお前なのだから 断罪編が陰鬱で暗く長過ぎた 通して読むと面白いけど 幽霊船とか海主と戦う話はいらんかったな
未完だと後世の人は読まないだろうな これだけの物語が語り継がれないのは残念
かりに十年寿命伸びてても完結はしてなかったろうけどな。
イシドロがドラゴン殺しを持ち上げられず そのまま圧死してたら 物語はもっと進んでたかもしれない
まぁ予想はされてたが髑髏の騎士=ガイゼリックって確定しただけでもよかったよ 回想編で人間時代のガイゼリックやボイド見てみたかったな
なんだかんだで10年以上は まだ完結しないのかよ!ってネタになってると思ってたわ…
エルフヘルムにたどり着く前に終わるよりはよかったけどな イカだかタコだかの化け物と戦ってる最中に亡くなってたら目も当てられない 正気に戻ったキャスカが見られただけでも……と強引に納得しようとしてるわ
白泉社主催でベルセルクの続きコンテストやれよ 上位入賞者まとめて本出せ
>>10 負けヒロインと化したシールケをドロピーが慰める体でレイプするまでは進んだで >>38 もし最終話をウラケンしか知らなかったとしてもさ、この先の数話ぐらいは打ち合わせで担当かアシスタント聞いてるでしょ…頼むから少しだけ設定教えてよ… ps://i.imgur.com/yDmZfoM.jpg
俺は正直エルフヘイムにたどり着くどころか、キャスカがもとにすら戻らないまま ゴッドハンドは無理だからからめ手でグリフィス倒して適当に終わると思ってた。 だからキャスカが戻った事でガッツとしての物語は十分綺麗に終わったと感謝すらしてる。
ベルセルク世界では、死んだ偉人の霊を召喚できる術があったよね? 誰か妖精島に行ってその術習ってきて
スレチだが、富樫とかもさぼってる訳じゃなくて体調良くないかもな
びっくりしたり本当に腹が立ってしょうがないしとても悲しい 何十年も待たせて結局未完で終わりやがった 本当に無責任でゴミみたいな奴だ 畜生が…ご冥福をお祈りいたします 長年楽しませてくれてありがとうございました
もうウラケンが無理になったから誰でもいい、シールケレイプを描いてくれ
>>1 おつ ガッツが家のドアを開けると「父さんお帰り!」って子供たちが4〜5人大喜びの 大騒ぎで迎えてくれるんだ。 中にはあの月下の少年にそっくりの子も。 で、奥から一番末っ子の赤ん坊抱っこしたキャスカがいつものように笑顔で 「おかえり、ちょうどご飯できたよ」と。 そんでガッツも笑顔を返すんだ。 「ただいま」と。 こういう幸せな最終回を夢見てました… 未完てだけで後世に残る可能性は一気に減るよね 今さら未完で40巻超えるものを読もうとは普通思わんからね
シールケの肉体は蝕で死んで 狂戦士の甲冑に憑りつくような形の精神体で 生き続けるのかと期待していたわ
プロットあるなら若手の完コピ出来る絵師に続き描かせればいい いや今の絵柄でコピーするんじゃなくてロストチルドレンからファルネーゼに捕まる辺りの絵柄で頼む
狡い金儲けのためでも何でもいいからアシが継いでくれよ!!!!!! 何でもいいから!!! 一番近かったアシ頼むよ!!!
おう、俺は買うぞ。答えが一つってことはないわな、本人じゃなきゃ絶対批判は出るんだやってくれ 先生は亡くなったが大事なもんはしっかり教わった 是非続きをかいてくれ、同人誌でもいいぞ見るからな追いかけるぞ
>>77 それ拷問後のグリフィスが蝕直前に見たやつじゃねえか >>55 ネットは速報性高いからな TVは映像素材集めたり(まともなとこは)取材したりするからどうしてもネットよりは報道遅くなるよ ベルセルク画集みたいなもので、船の絵か何か見たときに これ完結しないだろうなと思った記憶がある。 昔の事なんで記憶あいまいだけど。
>>58 あの月下の少年とゴッドハンドとドクロのオッサンとの絡みの部分、もうちょっと見たいのだが ほかの50代の漫画家たち他人事じゃないだろうな 慌てて完結急ぎだすかもな
先生に何かあった時のためにアシスタント増やしてチーム作りしてたんだよね アシスタント「ベルセルクはまだ終わっちゃいねえ、まだオレ達がいる。この戦はまだ終わっちゃいねえ」
>>88 富樫はこれ利用して編集に強く出るまであるだろ >>29 喪失花の章な キャスカ大樹に散々串刺しにされたわ 46歳からあずみ連載して、60歳で完結できた小山ゆうはメンタルや活力が強かったんだなぁ……
別の誰かに描かせるのは賛否両論だろうけど 未完の漫画なんて新規で読む人なんか絶対いない ベルセルクという作品まで死んでしまわないためにも俺は誰かに続きを描かせるべきだと思う アシや親交の深かった漫画家・小説家によるそれぞれの想い描くベルセルク最終回トリビュートとかそんなんでいいからとにかくどうにかして公式でオチ付けてくれホンマ頼む
少年の正体はグリフィスじゃないのかな?グリフィスが寝室から消えるシーンがあったし、妖精島に乗り込んで来たんだと思う。つまりに最終決戦前に先生は…… ご冥福をお祈り致します。
>>72 キャスカが復活したのは非常に嬉しいのだが肝心のガッツとの会話がほとんど無いのと以前のようなガッツと心を通わせてるシーンが無いのはとても悲しいし残念だ >>89 冗談抜きに頼む このまま終わらせちゃ行けない 若い奴等が継いで行くのがベルセルクの使命だ >>75 このスレに居るほとんどの人があなたのような複雑な感情になってるだろうな >>85 どっかの夕刊見て知ったってやついたぞ 夕方ニュース程度には余裕で間に合う 魔法が絡んでから面白くなくなっただの言われてたけど俺は好きだった 辛く苦しい過去があるガッツに仮初でも平穏や仲間が出来てキャスカを正気に戻せるって希望を胸に旅する姿を見るのが好きだった だから妖精島についてキャスカを正気に戻した時点が俺の中の最終回なんだガッツは復讐の螺旋から逃れて陽だまりを手に入れたENDなんだ ウラケンは綺麗に畳んだんだありがとうウラケン
ペルセルクも好きだったし残念やね このスレにも結構愛着あるんだが 初めてスレ見た時はリッケルトきゅんのケツマンコとか書き込む奴が居たなぁ 今でもここに居るんか?
まあ未完の中でもたちが悪い部類よな ドラえもんやクレヨンしんちゃんなら未完でも気にならんが 主人公が報われないまま謎も全く解決せず伏線放り投げで終る漫画をこれから読むやつはいない
漫画なんて20巻から30巻くらいで終わらせろよ。編集が馬鹿だと無駄に引き伸ばしするからな。それでこの様だ。馬鹿編集はよく覚えておけ。お前のやってる事は読者も作者も作品も侮辱してるんだぞ。
ストーリー的にもう一度、蝕を描かないといけなかったんだけど、作者が描くのが嫌でダラダラ先延ばしにしてたってのが俺の妄想
>>55 つべにTBSニュースの切り抜きであったよ20秒くるいだけど >>103 >>85 今日、明日でどのニュース番組やワイドショーでこのニュースを報道するのか分かります? どうしても三浦さんのこのニュースは全部録画してしたいもので 代わりが効かない人がなくなるって独特の破壊力があるよな・・
>>98 それに、正気に戻ったキャスカがリッケルトやルカ姉たちと再会するシーンも見たかったよ >>106 2001年ぐらいに初めて2ちゃん来てベルセルクスレ見てたのが懐かしいわ モナセルクとか面白かったわ マジで洒落にならねーわ…有名人の訃報で一番ショックだわ
20年以上読み続けてきた様な読者ばっかだから喪失感もエグいよね
ゴルゴの最終回は金庫に入ってるてのはほんとだろうか
NHKニュースで今やってたって 親に教えてもらったw
>>114 ぶっちゃけ芸能人なんて死んでも代わりきくからね… >>111 サンキュー ただ20秒っていくら何でも短すぎやしねーか 明日のワイドショー辺りで10分前後の三浦先生特集みたいなのをやってくれる番組ってないのかねぇ ギガントマキアとかもう一つの新連載とかやってる情熱と時間があったなら続きかけたんだよなぁ
30年やって畳めなかったのがすべてだよね 編集が悪い
>>119 ありがとうまだ続いていたのかw 20年くらい前に2000円位の豪華本買ったのが最後だったか 昔のベルセルクスレは敷居高かったな 厨房が気軽に書き込める雰囲気じゃなかった にわか丸出しのレスしたら晒されたりとか ベルセルクとバーサーカーが同じ意味云々のガキも晒されてかわいそうだった
今後の事いつ発表してくれんだろ 極薄でいいから単行本にして
30代後半から40代前半が1番ベルセルク世代だよな 学校で流行りまくってみんなで回し読みしてたし エバ世代と被ってるか
芸能人が死んでもどうでもいいけどね 生活なにも変わらんし 読んでた作品が未完でも終るとモヤモヤしてそんなのが永遠に続くと思うと喪失感がやばい
呪術信者やがおまえらどんまい ご冥福をお祈りします
>>131 あれってネタじゃなくマジで書いたレスだったのか… >>106 一時期それっぽいのレスしてたもんだけどもう感覚が取り戻せないわ >>131 なんか(FFシリーズ全作プレイしてる)とかいうコピペあったな 芸能界で例えるならドラマといういちジャンルが消えてしまうみたいなもんだね
>>126 不謹慎だけど親がなくなっても長男って代わりが効くから・・ 亡くなったのが悲しいだけじゃなく作品も同時に死ぬ現実的なダメージが計り知れない NHKは漫画夜話とかでも取り上げたしなあ コロナ以降の日本人の訃報で世界中にこれほど拡散された人いるのか
生きてても完結できるかはわからなかったけど どこかで生きてくれてるだけで夢は続いていたんだ 今は無だよ 悲しい
ウラケンにもっと感謝のメッセージ送れば良かった 悔いばかりが残る いろんな感情がないまぜになってぐちゃぐちゃだわ
しんちゃんもサザエさんもドラえもんも作者死んでもやってるんだから ベルセルクもやってくれ
キャスカが復活したり、髑髏の騎士の正体が判明したりでやっと完結に向けて動き出しているのかなと思っていたのにな。
リットルケの玉袋にリットルケお手製のロケットランチャー当てたい
正直、遅かれ早かれこうなるって知ってたわ どう計算しても未完は避けられないと解ってたわ けどせめて、キャスカとガッツとグリフィスの間の「言葉」を見たかった それくらいなら多分そう遠くない未来に見れた筈なのに
高校の時に読み始めて、蝕のシーンに衝撃を受けたな〜あれから20年以上たつんやもんな 三浦建太郎さん、素晴らしい作品をありがとうございました!
>>147 日常が続いていく漫画ならそれも可能だけど 終着点がある話はそうもいかない… >>145 完結は無理だとわかっていても 夢や希望だけ抱いていられればそれだけでも幸せだったよなあ リットルケのくっさいくっさい下着を顔に押し当てて 一週間ほど嗅ぎ続けてファルコニア周辺を徘徊したい
どっかに結末までの秘蔵メモとか残ってないかな あったら誰かに続編を描いてほしい 必ずそんな同人誌は認めんとか言うやつ出てくるけど ベルセルクは謎を全て解決してほしい
>>132 今後のプロットとか描き途中の原稿やらを詰めて一冊分にしたのと、 色んな人の追悼文と生前のインタビュー記事をまとめて1冊にしたのを付けた特装版が出ると見た。 ウラケンには想いの彼方、遥か遠い日、微笑みながら逝って欲しかった かなり突発的で激痛のある病死みたいだから気持ちの整理もできず自分が死ぬのも自覚できなかったろうな
グイン・サーガかキャプテンみたいに誰かが続き描くだろ。 で、スレは原理主義者と肯定派の罵り合いの場と化して最後は荒野。
ダーバサのぶっとい腕をリットルケのケツマンコに挿入してお尻の穴破壊したい
俺も一時期シールケの汁気たっぷりのあそこをぺろぺろしたいだのリットルケの前でエリカを開発したいだの低俗な事を連投してたな…ベルセルクには思い出しかない
中学生の時初めてベルセルクを読んだとき なにか、読んじゃいけないものを読んでしまっていると思いながら読んでた それくらい衝撃的だった ありがとう三浦先生 ガッツは永遠の俺のヒーローです
>>152 初期のベルセルクなら 延々と黒い騎士が使徒と戦う日常が続くってのもあったがw これじゃ永遠にガッツもグリフィスも浮かばれねーよ!!!!!!!!! 誰か続きを描いてくれよ!!!!!
まだ回収されてないエピソード多いと思うけどなにがあったか教えて下さい 髑髏さんの過去とボイドとか
>>146 連載漫画、しかも30年以上も続く超大作だけに 先の展開が知りたくなるのは読者としては当然だと思うが、 こんな結末を迎えるのなら三浦先生にはもうちょっとのんびりと自分のペースで書かせてあげたかったなぁと 三浦先生も編集者には急かされるが、漫画家として細かいところまで書き込みしてしまうタイプだけに板挟みとなり精神的にしんどかっただろうなぁな >>102 だってこんな終わり方納得できるか? 30年近くやって結局畳めず未完って… bbcも出たな もうツイッターのトレンドになったらニュースにしてるんだろうな
ガッツの首筋の汗から水のエレメントが見えるよ! うわぁ!こっちを見てごらん!? シールケのお股の汁がふとももを滴らせて こっちにも水のエレメントが見えるよ! すっごい!エレメントすっごい!!!!
俺たちの生きがいが失われたわけだがそういやウラケンは描くこと以外になんか楽しみあったのかな アイマス狂いなのは知ってるが今アイマス落ち目でウマ娘が流行ってんだっけ? 元気なら近況でうまぴょい言ってるウラケン見れたんだろうか?
>>68 冨樫とか萩原あたりが大賞とったりしてな。結局エンディングまでたどりつかない。 完結しそうに無い漫画ってネタにしてたけどショックだ・・・
もしウラケンが生きてたら ウマ娘に影響されたキャラクターが出てくるかもな 人魚に変身できるように馬に変身って絵にならねえ
>>165 自分が気になるのは アザンが僧侶になった切っ掛け ピーカフのその後(ガイゼリック説あり) ニーナはどうなったのか 背景の書き込みとか妥協してたらもっと進んでた、あるいは完結まで至ってたと思う? けどその辺妥協するのも芸術家として折れてしまう人も居そうなのよね やっぱ楽に描けるようになる仕組みが必要か
フローラの「はにかむ」論争とかあったよな。 懐かしいわ
>>179 思わないな 海神と戦ったり、ギガントマキア描いてるときは 先の展開に迷いがあったんだと思う 最近急に話が進み始めたから、遂に構想が固まったんだろうと期待してた 後年は作者に自由にやらせすぎたと思う 普通はあんな作画に時間かけて話がまったく進まず休載だらけなんて無意味なことさせない 編集が上手くコントロールできてれば完結してたと思う
あれだけ稼いでたんだから 大きな屋敷建ててトレーニングルームでも作ったらよかったのに
>>143 漫勉で取り上げて欲しかった。漫勉のスタッフと浦沢直樹は今悔いているだろう。 こうなったら特番で取り上げて欲しい。担当やアシスタントや知り合いの森恒ニ、あっきう夫妻やセスタスの人の話、海外でのファンの様子。アニメスタッフや平沢進御大にも出て欲しい。 死者を美化し過ぎだよ 不摂生な漫画しかできることのないオタクが、自分の所業の結果として 早死した そんだけのことじゃん 肝心の漫画も全然終わる気配もないまま頓挫したし、冷静に考えれば 漫画家としては失格者だよ
コロナが無くてもう少し色々出歩ける状況なら違ったかもしれんと思うと悔しい
賢者がヴォイドかと思ったら髑髏が蝕に捧げられた時にはすでに天使長だったんだっけ
>>168 このニュースを報道するとしたらどの番組になるだろう? 報道ステーションは無理としてもベルセルクを放送してたTBSと日テレのZEROあたりか? >>167 マジでほとんど伏線を回収出来ぬまま終わってしまったからなぁ ここ最近やっと作者が重い腰を上げてストーリーの核心部に触れる月下の少年と ドクロのオッサンとゴッドハンドとの絡みが出て来て期待値が上がっていただけに残念でならん >>187 稼いだお金も使わずひたすら漫画描いてたんじゃないか ウラケン生き返ってくれ!ザオリク!フェニックスの尾!
なんでテレビでニュースやらねえの? 日本どころか世界の宝だぞ
>>110 これに同意 年取ると涙もろくなるというけど、確かに年取るとグロ画像とか見るのきつくなったし 三浦先生もショッキングな展開から逃げてたんじゃないかな >>186 いくら単発でいい絵を書いても、原稿を締め切りまでにコンスタントに作れない漫画家なんて 本来商業漫画家じゃない もっと線を減らして、月2ペースで連載できるように指導できなかったのは 編集の責任 ガラスの仮面やはじめの一歩ファイブスターブラックラグーンの作者たちはてめえらも身の振り方考えとけよマジで 今のままだったら畳むだけの時間が有ったにも関わらずチンタラして結局未完のまま終える読者を悲しませる間抜けになるだけだからな
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載。。。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112 1989 △△△××○××50.0% 1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3% 1991○×○○○××○○○○○75.0% 1992○○○× 75.0% 【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324 1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7% 1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7% 1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5% 1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7% 1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7% 1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0% 1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7% 1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3% 2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3% 2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3% 2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3% 2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3% 2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8% 2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6% 2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3% 2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2% 2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5% 2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
>>194 妻子の居ない三浦先生の莫大な遺産は両親に行くのだろうな >>198 短めのは見たよ NHKの9時前のニュース 【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●はギガントマキア連載、[○]は合併号、◆はヤングアニマルZEROにドゥルアンキ掲載。。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324 2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5% 2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2% 2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2% 2013○×××××××××××××××××××××●●12.5% 2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5% 2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8% 2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8% 2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6% 2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2% 2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××16.6% 2020×◆×××◆××○◆[×][×]◯×××××◯×××13.6% 2021××◯(ベルセルク全363話未完、ドゥルアンキ全6話未完)
>>187 〉トレーニングルーム 海神編のとき、帆船一つ描くのに一週間かかったとかいう作者米なかったか たぶんそんな時間があるならその分絵描いてるわとかいう人間だと思う 北斎とはまた違った形の画狂 本人がどうだろうが作品が売れてファンが付いてりゃそれが正義だ
>>110 蝕というかファルコニアが魔物に蹂躙されるのはあっただろうな フリが効いてたもんな 今年全巻買って初めて読んだけど ガッツとグリフィスの格付けをガッツが鷹の団抜ける時に やってくれてたからモヤモヤはそこまでないかな 結局ガッツだけ異常に前線での死闘死闘で叩き上げられてるから そりゃグリフィスと差がつくよねって感じというか
>>193 海外で出てるから今あせって作ってるかもね まあ報道にいる中年の男は知ってる漫画だとは思うけど エロがあれだからニュースにしていいか迷うだろう 単行本未収録ページ ベルセルク(7話) 38話「深淵の神(2)」 20ページ 2019年9・10合併号 358話 22ページ 2019年17号 359話 24ページ 2020年9・10合併号 360話 20ページ 2020年15号 361話 20ページ 2020年21号 362話 19ページ 2021年3号 363話 18ページ ドゥルアンキ(6話) 2019年10/1増刊号 1話 32ページ 2019年10/1増刊号 2話 32ページ 2019年12/1増刊号 3話 24ページ 2020年2/1増刊号 4話 22ページ 2020年4/1増刊号 5話 23ページ 2020年6/1増刊号 6話 20ページ
>>185 ネームが進むかどうかってことだよね 遅筆な漫画家はネームが遅くって絵の作業にしわ寄せ来てギリギリになってというパターンが多い >>211 お姫様が余りにも盲目の白き羊過ぎて可哀想だったな・・・ ウラケン もうちょっと画力落として クオリティより作品の完結と体を大事にしながら さらに20〜30年かけてもいいから、納得いく形で終わらせてほしかったな で、世界と全宇宙を捧げれば生き返ってくれるの?
いろいろやばそうなパソコンのデータはうまく処理出来ただろうか
>>193 アシスタンや別の作者たちが、三浦の書いていた構想の資料から完結させても納得するか? 俺は一応しょうがないかなと思う ベルセルク描き続けるのに行き詰まって 他の作品描くのが気分転換だったのだろうか
>>219 親バレしただろうけど独身だし理解してくれるだろう >>206 あと10年あっても終わんなかったろうね 和月が捕まったとき ベルセルクヲタが、ウラケンがやばいやばい騒いでてさ、 誰一人として「ウラケンがそんな事をやってる訳がない」とは言ってなかったのが ちょっと悲しかった
申し訳ないが、40巻くらい出てる作品なのに全然収束が見えない作品だったのですよね これって単純に作者の問題じゃないの?漫画は30巻程度にまとめないとさ 長く終わりが見えない作品は読者にとっても不幸だと思うわ 未完だけど、ある意味作者が完結してくれたともいえる。序盤しか読んだことないけど・・・
妻子が居てくれればな…お金は沢山有っただろうしいくらでも支え合っていけたのならもっと健康的な生活が出来たのかもな タラレバだが
10年20年あっても終わらなくても多少の謎が解明されて今よりずっとましだろう
ベルセルクかイノサンかってくらい凝った絵だもんなあ 彼岸島レベルでやってりゃなあ
キャスカが後遺症ありとは言え取りあえずまともになってたのがせめてもの救いか グリとか今更何をどうケリつけんのかようわからんしな
ウラケンは純白のベヘリットで幼女に転生してどこかで生きているさ
これだけ影響を与えただけでも凄いことだしそれを漫画家失格とか誰かが言うべきでも何でもないんだよなぁ ましてや誰でも起こりえる突然の病死でそれを言うかね…
>>1 三浦先生、長い間とても楽しいマンガを書いてくださってありがとうございましたm(_ _)m あの世でも先生の漫画読みたいです(・∀・) 暫くすれば私もそちらに参りますので宜しくお願い申し上げます。 今夜これからベルセルク1巻から読み返すって人いる?
リットルケってファルコニアの時点でいくつぐらいだ? さすがにちんちんに毛生えてる年齢だよな!? リットルケの陰毛を1本ずつ歯で噛んで引きちぎりたい
>>230 自分はキャスカの回復もうちょっと遅らせた方が良かったって思ってたけど こうなると回復させておいてくれて良かったな 三浦批判より他人が続き書けの要望の方がうざいわ 余計なお世話
>>225 まあ13巻くらいまでで実質的には作品の7割は終わったとも言える それでも20巻くらいまでは作者の才能を楽しむことはできる 魔法が出てくるころくらいからは趣味の世界 三浦さん、 オレは小学生の頃からずーーーーっと 読み続けてきたんだよ。漫画に興味が 失くなって大人になってもベルセルクだけは 読み続けてきた。 未完のまま終わるのは、寂しい。 ガッツ、グリフィスのこれからが知りたい。髑髏の騎士の正体が知りたい。20年以上かけてやっとキャスカの記憶も戻ったのにね。 こんなにも心を動かす作品を描いてくれてありがとう。 安らかに眠って下さい。
リットルケが包茎なのかズルムケなのか 気になって眠れない
>>213 これだけ世界から追悼されてる作者なだけに数分とは言わずせめて10分くらいの特集を組んでほしいな >>220 このスレでは漫画では無く挿絵ありの小説で読みたい人が結構居る 普段漫画の画はあんま読み込まない方だけど ベルセルクだけは背景とかも時間割いて読んだからやっぱ稀有な作品だよなぁ 特に表紙めくった後にある両面カラーの画が味があって
ロスチルは三浦の性癖で過ぎや あとパックのギャグセンスは三浦じゃないと無理 なので続編を他人が描くには断固拒否
>>248 原先生はアイドルと付き合って上手く遊んで息抜きしてるからなぁ ただそのアイドルのせいでストレス何たまりそうではあるが 旧ゴッドハンドチラ見せして終わりとかうらけんひどすぎるよ・・・
バトル漫画とか日常系が終わったところでそれほどもやもやしたのは残らない ミステリーでさあこれから謎解きだって時に突然終わったみたいな感じでそこで終わるのかよ!みたいな
>>225 それも含めて作家としての才能だよね ちょっとサボりすぎたな 鷹の団の剣の墓んとこで ガッツとソットの戦闘シーンは 漫画の戦闘シーンの究極だと思うわ。
EVAがやっと完結して後はベルセルクだけだったのに……
うわっ。今頃知ったが泣きそうだ。 お悔やみ申し上げます
>>3 遅筆というかサボリ癖のせいで続きが読めなくなったんだろ >>254 分かる ガッツの技とゾットの化物反射神経とパワーのぶつかり合いは凄まじい あんなスピードののを漫画でかけるなんて天才だよ キングダムの引き延ばしぶりを見てるとあっちの方はそもそも作者が終わらせる気なさそうだからなあ・・・ グリフィスがビンタ一発貰っただけで終わったのが本当残念だわ
まあ正直ガッツとグリフィスとの戦いより、興味あるのはガイゼリック=髑髏の騎士の経歴と、4人or5人の天使を降臨させた賢者の関係、またその賢者とボイドの関係 1000年前に受肉したのはガイゼリックなのか、髑髏の騎士と妖精王、フローラの関係あたりよね 設定集だけでも出してほしいわ この辺は話聞いてるだろ誰か
シールケレイプされないままとか死んでも死にきれないでしょ
>>261 マジでこれからが怒涛の伏線回収が始まって これまでモヤモヤしてたここ数年の思いを全部吹き飛ばす快進撃が始まろうとしてた直前でのこの結末だからなぁ 過去にアニメ化何度かされてるけど、全部途中で止まるのは何故? 最初のシリーズとかかなり力入ってたみたいだけど
続き書くなら元アシスタントのセスタスの人でしょ まあ結末までが文章として残されてることが前提だけど
せっかくだから漫画読み始めたけど、エルフのノリが古臭いな
細かい設定とかどういうオチにするかとか以外は大体読者が飲み込めてるのは幸いじゃない? まだふわっとした匂わせとかも無い謎って残ってないよね
黄金時代にガッツを失ったグリフィスのように 今夜は彼女や奥さんを激しく抱く奴も多いだろな
ベルセルクはほとんど読んでないけど 男の星座の続きはすごく読みたいから気持ちはわかる
>>249 パックのギャグセンスは良かった オレがいなきゃ真っ暗よこの話とか ジルの「この子本当に妖精なのかしら ただの怪しい生き物では」とか 意外にギャグセンスもあったよなあ >>29 あれはキャスカを連れ出してからセルピコ達と合流するまでの間の話。 雑誌掲載時にはハシラで「この話の直前までが喪失花の章になります」みたいな事が書いてあった。 マンドラゴラの効果で一時的にキャスカが正気に戻るけど、会話らしい会話もしないままもの狂いに戻ってしまったので、 最新の状況とは全然違う ガッツのセックスシーンに始まり ショタチン露出で終わる どういう漫画だよこれ
10代の頃とか浦沢直樹のモンスターと ベルセルクをドキドキしながら読んでたけど その時は本当に面白くて特別な時間だった
最終回はこう言う構想だったとか最終巻に載らないかな
しかしこれ一生涯悔いが残るな マジでヘンテコリンでも良いから三浦に近かった人が意思を継いで続き描いてくれて良いんだけど
キャスカとグリフィスが結婚してて子供の名前がガッツでピピンって犬を飼ってる漫画見た記憶あるんだけどなんだったっけ?
>ベルセルクとバーサーカーが同じ意味云々のガキも晒されてかわいそうだった 違うのか!?
未完と嘆く人も多いが、俺は完結と位置付けてるけどな 作者の死によって作品は完成されたと思う ハンタみたいなのが1番キツい
ガッツのキャラは崩さずにイシドロとパックにダブルツッコミする時もあった バランス感覚がさすがだった
これエルフって相棒みたいなポジション? 鬱陶しいな もっと硬派な漫画かと思ってた
>>225 正直無駄な描写が多過ぎたと思う海神編とか丸々いらんしグリフィス無双も毎度くど過ぎたし >>285 同人とかじゃなくて本編だったのか 記憶が曖昧になってたサンキュ うかうかしてられない人たち ○ヒストリエ 23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳 ○ドリフターズ 20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳 ○HUNTERXHUNTER ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳 ○ガラスの仮面 49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳 ○NANA 2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
>>38 この子がガッツとキャスカの子供だったらいいな あの子は消えてなくなったわけではなかったんだと救われる… 三浦先生はメインキャラだけ書いて早く物語を進めてほしかったね 数万の兵士みたいなのまで自分で書く必要はないでしょ
ハンターが更新しないと文句言うのに ベルゼブブにはなんでそんな寛容なんだよ
闇の翼だの渇望の福王とかネーミング凄過ぎたなぁ なんつー漫画だった
今の心境は言葉であらわすとグリフィス助け出すも もうグリフィスは第一線で戦えないことがわかり、 鷹の団が途方にくれているところ
>>293 ヒラコーは馬娘にハマって初めて馬券場に行ってみたり ガルパンの聖地巡礼とかしてるみたい 代表作が未完のままなのにこんだけ有名な漫画家も珍しいんじゃないか
>>297 胎海の娼姫こと スランの呼び名が衝撃的だった >>284 その解釈無理ありすぎだろ まぎれもなく未完の大作だよ >>300 尾田や単眼猫、ちょっと前の吾峠や諫山とかも該当するしそんなに珍しいかな これから遂に本流の本流編突入って所だったもんな… 悔しい
本当に哀しい、悲しい、かなしい あの世で続き、見せてくれ それまでいつも通りの休載だと思っとくわ
やっぱ海神の話要らなかったわさっさとエルフヘルに着いてればもっと先見れたのに やっと面白くなって来たのになぁ
>>235 Twitterのフォロワーが今無料中だから初めて読むって、ツイートしてる、んで絵で確かにこれは人気出そうって感想もしとる >>129 作家の健康管理もできない無能集団だよね 続きをどうするかはともかく既刊分はA4くらいの大判サイズでもう一回出してほしいわ 何なら完全限定受注生産でも良い
もうあんまり書き込むこともないかと思うから書く 皆さん長い間ありがとう 良い作品に長くファンでいられたのは幸せだと思うよ 残した気持ちはそれぞれが自分の人生に託すしかないね 終わりへのプロット残しあったら嬉しい
幽霊船と海神がなければな あそこに1年ぐらい使ってたろ
ツイッター、20万リツイート30万いいねってものすごいな
ウラケンの本名が高田裕次とかいうやつ 同じサイトに高田裕三も載ってるからそのテンプレ使い回した結果の単純ミスでは?
>>316 寄り道に見えても描かないと先に進めなかったんだろう いらんパートに見えても描いてる本人には必要な部分 >>295 途中から漫画家から芸術家になろうとしてなんかどっちつかずになっちゃった感じがあるな でファルコニアで人類は永遠に繁栄し、シャルロット姫はグリフィスと結ばれてめでたしめでたしなの?
監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」 と言ったけどグリフィスは拒否してたよな。 たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを 見せたくなかったから拒否したんだろうけど。 でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。 嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。 その描写がぽっかり抜けてるけど、その後ガッツとキャスカが抱き合ってるのを 馬車のカーテンの隙間から見てしまって、やっぱりガッツは俺よりキャスカがいいんだな… で絶望して団を捧げることを決意してGHになったんだろう。
>>293 ◯王家の紋章 更に風呂敷を広げてる最中 作者86歳 ウチの母親は諦めてる 初めて手にした青年漫画がベルセルクなんだけど絵も話も衝撃でか過ぎて放心状態になった思い出 そして今日の訃報で同じくらい衝撃受けてる これ程ハマれる漫画は二度とないだろう
40歳以上で同じ作品を20年以上描いてる長編漫画家は 年に1〜2回の人間ドックを義務化させるべきやなこれは この悲劇を二度と繰り返してはならない
今の日本のファンタジー漫画といえばなろう()だし三浦が最後の砦だったから勿体ないな 諫山はイイセンいってたけどあいつは画が壊滅的すぎだしなあ
三浦が諌山の事なんか上手い事やったとかコメントしてたな
学生の頃に読み始めて 何となくいつか完結するだろうって思ってたけど 一生物語が進むことは無いって思うと来るものがあるな 誰かが代わりに描けたとしても、それはまた違う気がするし 御冥福をお祈りします。天国でゆっくり休んで下さい。
>>326 それよりラストまでの大まかな構想を書き残させるべし 突然死系はどの道防げない 死ななくても脳梗塞とかで手動かせなくなる可能性もあるからな 創作プロットは流石に無いんじゃないかな 書いて残す時間的余裕もなさそうな感じだし全て頭の中では
単行本ちょっと探してたらビニールのままのがあって あれ?間違ってダブって買ったのかなて見たら 公式ガイドブックて単行本と一緒に買ってそのままのやつだった これから開けて読むか
ベルセルクを読んだことですない後輩に1巻から12巻までと14巻から最新刊までを貸してあげた 楽しんでくれたら良いなぁ
今知ったわ、もうショックでショックで… 一番好きな漫画だったのに こういう日が来ることは冗談で散々言われてきたけどまさか現実になるとは
頼むから死ぬ前に最後までのプロットを編集とかに預けてくれ みたいなことは散々言われてたけどこうして本当になると悔しいな…
ガニシュカ編で腕を「かいな」とも呼べると初めて知った あーーーもう本当にすげー漫画だった 何でなんだよ!!!!!
もしプロットが残ってるならそのまま設定資料集として販売してほしいな
これ途中で作者死んで完結しないんだけど 面白いから読んでみてって薦められて読む人どれくらいいるだろ
デスクにはすでに完結まで書き溜められていたと信じよう
本当、これ 5ちゃんねる「ベルセルク」のスレッド検索結果 98スレ
先生はあの渦の中にいるのだろうか あの因果の流れのなかに
>>202 他は知らんが永井はもう趣味で書いてるだけだし今も付いて行ってるガチの層は諦めてるだろ >>330 いや、それでもやったほうがいいっしょ>人間ドック 数値が出ればマンガ家本人も色々考えるだろうし、何より健康で長く創作活動続けてほしいじゃん。 ベルセルク未完全巻が出品されまくっててワロタ(笑) フィギュアも値崩れするね
魔法少女出てから話より俺の考えた可愛い女の子デザインと作画ばかりに拘って脱線してったんだよな
本当に未完で終わるとは ハンターハンターより進んでる分有難いとか思ってたのになあ でも本物の傑作漫画だよ 本当に感謝、安らかにお眠りください
俺先月久しぶりに読もうと電子で全部ダウンロードしたんだよ なんのタイミングだよ
逝くならせめて妖精島でエンジョイ&エキサイティングやらかしてから逝けよほんまに……絶対天国で続き描いててくれよ
本人いわく、一応2.3巻で終わる構想だったんだっけ? 最終的なプロっとぐらいはあるんじゃないの?
ガッツたちにもう会えないんだぜ・・・ なぜだか手の届かない…遠い存在に思えてきて…切なくなる。
ヒストリエってまだ11巻なのか 寄生獣は10巻でキレイに完結したのにな
今現在一番好きな漫画なわけでは無かったけど・・・ 未完の漫画で一つだけ最終回まで読めるとしたらどれ選ぶ?と言われたらたぶんベルセルク選んでたわ
>>361 天国に行くとベルセルク連載再開したりして… いやもしかしたら現世のしがらみから解放されたぜ!とばかりに、とんでもなくえげつないロリマンガを描きまくったりすんのかな… 黄金時代とロストチルドレンあたりは後生持っててもいいと思うがね あのへんまではまじ傑作なので へんな神父出たあたりから怪しくなってきた
ハンタが並べられるのがよくわからん あれこそいつ終わってもいいだろ
やっぱ早いよな 今どき50代は早すぎる 神様は意地悪だ
>>366 ヒストリエはもうプロット等基本的な所だけやって貰って、 漫画を描くのは寄生獣リバーシの人に任せた方がいいんじゃね? いまさらながら、ユーチューブで「ベルセルク 作ってみた」とかで検索してみたら、色々出てきた 曲()は意外と少ないが、大剣がやっぱり多いな、あと鎧やベヘリットとか グリフィスのコスプレはすごかった 本当に愛されてた作品なんだなとしみじみ思った
ハンターは大きな謎とか特にないし節目、節目でボスキャラ倒してるからいいんだよ あれいつ終わってもいいスタイルだから ベルセルクは幹部使徒所かボルコフすら倒さずにガッツの旅が終わるとは・・・ 結局雑魚使徒しか倒してねーじゃん ストーリーの根幹の謎も解明されないままとか 最悪の終わり方だわ
自分がそろそろ死ぬと分かっていないストーリー進行だったな やはり病の中でもわからないと見える
>>379 お前も数分後には発症するかもしれない病だけどな キャスカの復活とか、ドクロの過去編とかここ最近は本当に読みたかったところを描いてたから、すごく残念… 途中グリ編やらで脱線しまくっててずーーっとおあずけくらっててやっと…ここ数年で今ベルセルク熱いわーって思ってた矢先にかよ。
>>379 さんざん言われてることだが急性大動脈解離は 前兆なくいきなり激痛が来て多量の内出血が起こり そのまま死ぬことが少なくない 検査してもわからない場合も多い 三浦先生は自分がなんで死んだのかもわかってない可能性が高いよ 昔にイベント会場で買ったベヘリットを探してきたわ もう読めないのか寂しい ウラケン以外が描くものはベルセルクじゃないから続編なんかいらん 俺はもう未完になったこと受け入れたよ悲しいけどな
>>287 序盤は主人公が冷酷な悪党だったから 善人のポジションのキャラが必要だったんだよ SNSの反応凄まじいな 世界で唯一無二のダークファンタジー漫画だもんな
正直通り魔に刺されたとか交通事故に遭ったと同じレベルの突然死だと思うわ
最初はパックはどろろみたいなポジだったんだよね 崩し絵も少なくてちょいえろ要素もあったし
>>385 そう思う人は見なきゃいい 俺はどんな画風でも良いから続編が見たい 小説は目に来るから無理 間違い無く完結読みたかった漫画ランキングで1位だろベルセルクは
>>390 俺も見たい 紛い物と誹謗されようが誰か覚悟を持って継ぐ人カモンナ 今1巻から読み返してる 80年代でこれ描けるって天才とかじゃないわ 未来人
前スレで誰か言ってたけど まさかコロナワクチンの副作用とかじゃないよね?
庵野監督がアップを始めました シン・ベルセルク ご期待ください!
>>391 俺の中じゃFSS・バスタード・ガイバーも同じ位置だな >>390 それはどんなに出来が良くてもベルセルクに似た何かでしかないわけだけどそれでもいいんか? 永遠に続きも見れないし。 謎も解明されないのかあ。 はあ・・・ ガックリくるよなあ、雨だし落ち込むよ
手塚治虫の火の鳥も現代か近未来が 完結編になる予定だったらしいけど 読みたかった
編集がみすみす金のなる木を手放すとも思えないなぁ ただでさえ紙媒体は売れなくなってるのに大黒柱がなくなったらやばいぜ どうすんだろアニマル
他者による続編とかはいらねえが、本人が書き残してたりした完結迄の構想やプロットがあるならそれは公開されるべきだ
はっきりと残した構想が無くても ずっと近くにいたアシスタントや編集が原作となって続き描くなら見たいよ
>>398 どんな出来であれこのままモヤモヤを抱えていくよりは良いって人も居るんだよ >>395 年齢的にまだだったんじゃないの? 射ちました報告あったの? >>401 白泉社はともかくスタジオ我画のスタッフも生活が掛かってるからな 画を描く実力は申し分ないのだからあとはプロットさえあれば。。。 似た絵柄を描ける人を探してきて続きを描いてもらう このまま連載終了 お前らどちらがいいんだ?
ほんっとーに気持ち悪い事言うけど 作者もガッツももうゆっくり休んで欲しい と言いつつ未単行本化されてない話見たら気が変わるかもだが
激痛のなかウラケンは最後に何を思ったんだろうな 完結できない悔いを感じたのか、それともこれでゆっくり休めると安堵したのだろうか ただただ哀しいよ
>>409 だから似た絵を描ける人はすでにいるってば 探す必要なんてない >>397 ガイバーはもう無理だと思う作者還暦だし話は収束してないし まぁオチは想像できるからこのままでも喪失感はないな 勝手に引き継ぐのも故人に失礼だろ 終わりでいいんだよ
>>407 いや、報告とかないから 完全な妄想のレス >>414 それはお前が勝手に決めつけてるだけじゃん >>380 >>383 なるほど… 立ち仕事はまだいいらしいが、座り子危なし寝入りに狸ということわざ通り、座りっぱなしは健康に悪いんだな 残念 誰にも代わりは出来ないと思うから連載は出来てる分までで終了でいい
これだけの作品が後世に残らなくなるってのが哀しいな 読んだらモヤモヤするだけの未完の長編を新規で読む人はいないだろうから
終盤結末まで細かいプロットをもし残してればワンチャン 絵はデジタル化進んでるしアシやってた上手い人やか作画専門の人で代筆 肝心なのは物語、絵も確かに凄かったけど キャラや物語が最後どうなるかが気になる漫画だったし
マジで悲しい 本当に残念だ でも素晴らしい漫画を読ませてくれてありがとうございました 終わりが見れなくてもこれまで沢山楽しませてくれたよ
>>409 設定資料集出版 編集やアシ、漫画家仲間などの証言も交えて こうだったのではないかという確度の高いプロットを推測し 構想の要所要所を現アシスタントチーム中心に 一枚絵とか数ページの構成で描いてもらって収録 個人的には全部描き継ぐよりこういうのの方がいいと思う もう完結は諦めてたはずなのに涙が止まらないわ ガッツが死んじまったみたいでもうあかん・・・
意思を継ぐ者は現れて欲しいな ペン奴集結させてさ お世話になったペン奴達召喚して
あの世でまた単行本からだな 俺の戦を終わらせたら、そっちいくよ
マンガにすると粗が出るだろうしね プロットがあるなら挿絵みたいな感じで数10点集めて画集みたいにすればいいよ プロットなしなら潔く終われ
降臨の儀はよお 意思を継ぐもの誕生して もったいねえよ
自分は、別の人が描いても続きが読みたい。三浦先生ももっと描きたかっただろうし無念だったに違いない。 例えば、ナニワ金融道は、青木先生がきれいに終わらせたけど、プロダクションが続編を作った。自分は、それもなかなか楽しめた。
夢見る機械も 結局上映できなかったし。 けっこう難しいと思う。 テレビのニュースで訃報やったのすごいし。 漫画家だと、なかなかいない
キングダムはいいよな たとえ未完で終わっても史実でわかるからな
ベルセルクが永遠に終わらない物語になってしまうとはな
悲しいマシリトはちゃんと忠告してたんだぜ 今日はこれだけ貼ってもう寝る 【鳥嶋和彦×矢作康介×鵜之澤伸×松山洋】 https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f 松山氏: ちょっと1つお伺いしたいですけど。『ベルセルク』【※】ついにキャスカが目覚めましたね。 鳥嶋氏: あんまり関心がない 松山氏: ええッ!? 22年ぶりですよキャスカ。 鳥嶋氏: 三浦さん本人にも言ったけど「蝕」以降の『ベルセルク』って話の展開があんまり好きじゃないんだ 正直言って読者として興味がないから、読んでないごめん(笑)。 松山氏: 白泉社の方ですよね? 鳥嶋氏: オレはもう会長で現場に直接の責任はないから(笑)。 でもね……旬の時に描き切っていなくて話の流れの中で今ここに来て描くというのは ファンにとっては良いかもしれないけどほとんどの人にとっては「だから?」って感じがあると思う。 身も蓋もない言い方だけど同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ なぜかというと週刊誌って年間50冊でしょ50話だよね。ということは10年間やったら500話だ それで完結しない話って何なの? 基本的に1カ月に4週じゃない週刊誌は。だったら4週で1エピソードサイクルで終えて行かなきゃいけない せめて2カ月だよね それが何カ月も続くと、新しい読者が入ってこれなくなる 漫画の良さって誰でも読める誰でも入ってこられるいちばん安価な娯楽だから。 それが途中から入っていけない形になってるのは、ビジネスとしてマズい作り方だと思う。 これを言うと元いた会社批判になっちゃうけど。僕が会社に入った時の野球漫画が読めなかったんですよ。 なぜかというとボール一球を投げるのに何カ月もかかってる 冗談じゃないと。 アンケートがあるから山場をずっと見せたいという気持ちは分かるけどそこのところを誤解すると、ある種のオナニーになっちゃう。 やっぱり、もうちょっと見たいっていう時に切っていくとかねどういうふうに読者を意識しながら綱引きをするかをやらなきゃいけない。 ジャンプの伝説の編集長マシリト「10年以上連載が続くマンガはクソ」 [579392623] http://2chb.net/r/poverty/1577623933/ 俺もいつか死ぬからあの世に行ったら ベルセルクの続きを読ませて貰うわ
あの画力と比較されるけど 意思を継ぐ者は出てきてほしい ペン奴達でいいからさ
ウラケンっておしゃべりって印象 しゃべりだしたら止まらない、みたいな アシさんや編集さん相手に雑多なアイデアをベラベラ喋ってたかもしれない
作者グインサーガ好きだったんだよな。栗本薫が亡くなった時どんな気持ちだったんだろう? まさか自分が同じ羽目になるとは思いもしなかったろうけど。
毎巻そんな楽しみにしてたわけでもないんだけどな、なんだかんだ続くもんだと思ってから落ち込むわ
海外ツイート @mikeswagkiller The author of Berserk series has passed away his name is Kentaro Miura @Eric58079731 It's really a terrible day to rain. R.I.P Kentaro Miura Author of Berserk. @Lamen65782232 1分 The author of Berserk is dead... RIP @menagoat 3分 WTF?! THE AUTHOR FOR BERSERK PASSED AWAY?!!NOOOOOO MY FUCKING HEART MAN ↓MARVEL編集者 @MxRymac A lot of people are grieving right now over the loss of 今、多くの人がベルセルクの作者の死を Berserk's author, who pretty much singlehandedly created the 悲しんでいます。ベルセルクは巨大兵器の主人公というステレオタイプをほぼ一人で giant weapon protagonist stereotype and can be thanked for 生み出し、ダークソウルの世界観にインスピレーションを the inspiration they provided for the dark souls universe, I just 与えてくれたことに want to give a fair 感謝しています。
有名になりすぎて編集とのパワーバランス崩れたんだろうな まともに編集がついてれば無駄な話を長々とやったり書き込まで力尽きて休載連発したりと馬鹿なことはさせない 後半は趣味で描いてる状態だった 商業紙だということを理解してればちゃんと完結してたはず
キャスカが正気に戻っただけまだましだったかな…。夢の回廊に入る直前とかのタイミングだったら もう気になりすぎて仕方なかっただろう。未公開ネームとか、残ってるといいなぁ・・・
物語の核心をついてきて終われそうって所でこれだからな残酷だよ
やっぱアニマルが殺したんかな(´・ω・`)でも世界が待ってたしな
>>397 さすがにバスタードは10年近く書いてないから もう諦めた まあ流石に最終回の構想ぐらいはあっただろうしなあ 何かしらが世に出てくるはずだろう 他人が続き描くのは、同人だったら凄い才能持った人とかもいるからそっちの方が期待できる ドラえもんの最終回描いた人みたいな
キャスカはもう大丈夫だよね???シルファルコンビがあれだけのことしてやっぱりダメでしたーはないよね?
しかし生きてたとしてもペース表見たらもう終わらんかったのは濃厚やしな てか本人が終わらす気無さそうやったし でも長患いである程度余命わかって準備してから死ぬか 公表されてる死因動脈瘤解離みたいな突然死じゃ全然後の対応違うし
よくわからんのだが生活習慣に気をつけとけばとかもっとスローペースでやってればとか 防げた可能性のある病気なのか?
もう続き投げたいならキャスカが正気取り戻してガッツとキャスカが見つめ合う絵でENDで良いんだよな これで読者の想像でその後どうなったか曖昧なままでも終われるから
とうとう平成から続く長寿漫画家にもこういう事例がでてくるようになったのかってのが本音だな
>>436 編集が商売でウラケンに頼んで引き伸ばしてるベルセルクをマチポンで叩くトリシマはガチクズだなw >>436 マシリトにとって漫画はビジネスだからな。 実際その通りなんだけど、ビジネスライクに漫画を描く人間ではベルセルクのような作品は絶対に生み出せない。 >>436 今は鬼滅にしても、呪術にしても 大ヒットしても30巻行かないで終わる世界になってきた。 >>436 マシリト白泉社の会長やったんかジャンプならそうなんだろうな ただ自社が発行してる雑誌の間隔すら把握しとらんのな 経営者としては当然だよ おい速く描けよって立場なんだから
作者の寿命が伸びてもこんな連載ペースじゃ 10年後でも未完、20年後でも未完 読者か作者どっちの寿命が尽きるかの勝負だったな
少なくとも不摂生は要因の一つではあると思うよ というか予防法が生活習慣をよくすることくらいしかないだろうし
>>442 マーベルにもファンいるんだなあ。 惜しい人を亡くした 原作と違うオリジナルストーリーで終わるアニメとかよくあるしそれを嗜む手もあるな もっとも、まだアニメ化されてない部分は数年分あるけど
20年以上同じ作品を同じ情熱で描くのは 読者も同じ気持ちでは読めないし 作者も気力体力辛いと思うし飽きるし 常人には無理 でもみんなベルセルクには夢を見ていたところがあった
よくもわるくも、似たような絵を描ける環境は残った。 これで大まかなプロットが残ってれば ワンチャンあるか
>>453 キャスカとガッツコンビで戦うとこ見たかった 同じ未完でもある程度の伏線を回収した後の未完とこれから回収するぞと言うときの未完じゃ大違いでしょ これじゃすべて墓の中だよ
マシリトはビジネスとして正しいよ さすが面白くするプロだよ せっかく若い頃にクライマックスの構想があっても年取って牙の抜けた作者ではガツガツした若い頃のクオリティにはならない 漫画家に好き勝手させてダラダラ描いたのがベルセルクの後半だと思ってる
白泉社の編集部のコメント見ると怒ったとこを見たことがないと 優しい人柄だったんやな
今でもカロリーメイト生活みたいなこと続けてたんかな? 健康食の配達とか契約しとけばよかったのに・・・
>>452 動脈瘤乖離は動脈硬化が大敵なので 以下コピペだけど 自分の動脈硬化の度合いを知りたい場合のスクリーニング検査は、 ・脈波伝播速度検査(PWV) ・足関節上腕血圧比検査(ABI) ・頸動脈超音波検査 などのようなものがあります。 動脈硬化が進行しないようにするには、 1.血圧のコントロール 2.脂質のコントロール 3.糖尿病予防 4.適度な運動 5.禁煙 の五本柱が大切です。 なので日頃の地道な健康管理が最大の予防法ってことでしょう。 >>462 その人のツイート読んだけど編集の人はわかるみたいで、使い倒されたんじゃないかな…みたいな心配はしてたね(´・ω・`) >>471 あんだけ穴開けまくってたら怒ったりできないだろw そういう人柄だから見限られなかったのかもしれんけど グリフィスが最後に登場したシーンで、何か思わせぶりなセリフを言っていたよね それの意味も永遠に分からないままか…
ZIP! 5月21日(金)05:50〜08:00 日テレ ▽人気漫画「ベルセルク」作者三浦建太郎さん(54)死去 テレビでも取り上げはじめた
なんか卵に目とか鼻とか口みたいなのがついてるやつポケット入ってたんだが分かる人いる? 追記 目みたいなとこから血みたいなのが出てきました
>>453 急性動脈瘤解離て自覚症状無くて症状出たら即死が殆ど だから自分から精密検査とかせんと気付きにくい 知り合いで動脈瘤解離で直前まで全く元気だったのに突然倒れて 救急搬送したが病院付く前に心肺停止してて治療する間も無かった 何だこの感覚.. 悲しい気持ちではなく 侘しいとか切ないとかが混じって苦しい
落ち込んでちょっと持ち直して思い出して落ち込んでを繰り返している
別人でもいいから、完結が見たいから続きをとか、 未完だから後世に残らないとかあるけど、 プロットの公開なら良いけど、 他の人が想像した続編は余り見たくない。 三浦の続きが見たいんだよ。 それに未完でも他に与えた影響が凄いから、 火の鳥、009のように必ず残ると信じてる。
見たくない人は見ないっていう選択肢があるからセーフ
ウラケンが亡くなった寂しさとか悲しさより 自分の一個の青春が無くなったみたいで寂しい
>>470 いちいち原作漫画のセリフ入れてくんなよ… あーつら >>478 今日のニュース番組で三浦先生のニュースを放送した番組ってあったっけ? とりあえず明日はZIPを予約するが他にもワイドショーやニュース番組で取り上げる所あるだろうか? 海外のツイート見てたら終わりがなくても完璧だったとか言われとるよ 愛されてたんやな
人気漫画の続編を他の人が描くなんて今は普通だからな 原案 三浦健太郎で続く可能性はある さすがにゼロから謎を明かすのは無理だけど 編集やアシはある程度聞いてるだろ
本当に残念。悲し過ぎるよ、でもベルセルクを読めた時代に生まれて良かった。 ガッツの大剣スタイルから影響を受けた漫画やゲームが沢山あるよね、先生本当に凄い人だよ、お疲れ様でした。
>>480 急性大動脈解離な大動脈の内側が裂けて大出血やらかす まじで世界のツイート凄いわ ファンアートも沢山ある
まだ今は悲しいとかて気持ちより どこか頭で拒否してる状態だわ もう少ししたらある日突然涙が出てくるとか 大きな喪失感を感じるようになると思う
アメコミだとIP使い回しで何人も描き手がいるから1人でっていうのが信じられないらしい 続き催促されて死んだんじゃなければいいが 催促されて死んだとなるとな… どちらにしろもうアニマルは買わないわ 廃刊まっしぐらよ
>>436 ジャンプ作家が グリフィスの「放魔」とか書けるかw >>494 ベルセルクを放送してたTBSだけあってちゃんと報道してくれるのはいいがいくら何でも短すぎるだろ それに比べてコメント数が多いのはよっぽど他の局では三浦先生のニュースを報道していないからなのだろう >>448 あのクソ偽最終回描きを凄い才能とかほざくな 最後まで描けたとしてもみんなが納得するようなものはできなかったかもな グリフィスと仲直りしても意味ないし殺して終わってもどうやってあの人外倒すんだってなるし
ほんと中途半端で死ぬとか最低な奴だったな バチバチの作家とはえらい違いだ
マシリトの方向性だとサクサク話進んで 面白いかも知れないけど ドラゴンボールみたく面白いけど大衆に媚びすぎてて くだらねえて心のどこかで見下すわ
思うんだけど。作画を真似するのは無理と言うか代わりの作画さんが可哀想(笑)だからアニメだけで完結させる流れにすれば良いのでは。 流石にある程度の最終話までの構想はメモとかしてるだろうし。 編集も把握してるでしょ
因縁がある髑髏の王様がゴッドハンドの大半を片付けてくれるんでしょ
ニュースは画像の使用許可とかなんとかで時間がかかるとかそんなんじゃないん
エヴァみたいにクソで終わるよか惜しまれながら未完の方がよっぽど良くない? 終わらせればいいってもんじゃない
プロットがあってそれ通りならよいけど、そうじゃないのなら代筆はやめてほしいわ、文章だけでいいよ …いやほんと断片的でもいいから最後までの流れを誰か…
いや。終わらせんと付いてきた読者が不憫過ぎるだろ(笑)
でも進撃の巨人も最終回で大コケして評価が地に堕ちたからその点は救いかもね ベルセルクの結末は読者の想像にまかされて作品は伝説になったし
>>505 相当先になるけどアニメでそれなりのストーリーで完結して貰うしかないわな ベッチーを誰が発動するかでかなり分岐が分かれるし 相手は人外だらけでそもそも倒すことが可能かどうかも怪しい そんな中でお任せするしかない この反響だとTBSの情報セブンデイズのニュースランキングみたいなので1位取るんじゃね
プロットあるなら公開してもろてそれで終わりが1番良いと思うけど 金の事考えたら白泉社が公開する訳ないよなぁ…
予想してたシーン ・狂戦士化したガッツがシールケの目の前でソーニャを惨殺 ・ファルネーゼが仲間を守るために究極自己犠牲魔法を唱えて壮絶死 ・最終戦争後、リッケルト統領の平和統治の開始 ・生き残った成長したイシドロとパックが人知れず旅立つ後ろ姿 今頃、天国で手塚先生と結末の教えっこでもしてるのかな・・・ 大好きな作品でした。
比較的ハッピーな状態で終わってよかったね SCORPIONっていう洋ドラは味方全員と敵対して打ち切りだったなあ
仮に最終回までの大まかなプロットが残されていたとして、それをそのまま載せた 設定資料集とか出してくれればそれでいいわ 後はこっちの頭で妄想する
本筋に絡まなかったり無くても良い展開、小競り合いバトル とかをもう少し削ればもう少し話が進んでただろうに… 触の後は冗長で話のぜい肉が多い感じだったし、 これについてはマシリトさんに同意する なんかすごくもったいない
>>500 ほんとクールジャパンwとか抜かしてんのにその代表格の作者亡くなってもこの扱いだからな >>509 ただ30年以上にわたり伏線を張り巡らしてただけにいよいよ折り返し地点として 伏線を回収する怒涛の展開が始まる直前にこんな結末を迎えてしまったのは読者もガッカリだが 作者である三浦先生が1番がっかりして悔しいだろうなと >流石にある程度の最終話までの構想はメモとかしてるだろうし。 こういう人多いけれど最終話までの構想はないと思うぞ そんな構想あったらあと何巻必要で何話書く必要があるって分かるはず 年2話ペースなんて編集が認めんわ
硬派で重厚な世界観だったけどキャラは割と先生の趣味全開だったな ジル、ロシーヌ、シールケ、イルマその他もろもろ パヤオ同様、世界に羽ばたく偉大なロリコンだった・・・ 久しぶりに読み返してみたらなんかジルがくっそ可愛かった。俺もロリコンになりそう
トリシマの同じ漫画を10年も20年も連載して、それで完結しないお話って何なの!? って意見はよくわかるけどね やはりうちで唯一のドル箱だからと甘やかしすぎたんだろう
「いたずらなKISS」もアニメで完結したからベルセルクもアニメで…ってのはいいけど、 この間やってたあのくっそ下手なフルCGアニメはもう勘弁してほしい。 なんであんなんになっちゃったんだか。
>>523 いつかのアニマルのインタビューで ベルセルクの元ネタの同人誌?読んでる人は結末わかるかもとか言ってたから ある程度決めてるのは間違いないはず しかし凄いよな世界観 善悪逆転してて禍々しい天使やらお助け骸骨が出てきたりとかほんとぶっ飛んでる 素晴らしい 無念
>>527 CG頑張ってるけど棒人間だわな もうちょっと頑張ってほしい はー。マジでため息しか出んな。 日本でよりも海外からの反響の大きさをTV局が知って、ニュースになるとかいう クソったれな未来が見える。 どんな偉大な作家でもくたばっちまえば用なしだ… さっさと土かけて思い出の中へ押し込むか…
前例があるだけにどの制作会社だろうとアニメであの画を表現しきれるとは思えんのだよなあ なんだったら剣風伝奇の止め絵が正解になりかねない
リッケルトその他の連合チームの戦いとか続きは読みたかったけど 謎と言うほどのモノはもう残ってないだろ あの少年はガッツとキャスカの子供が幽界だかその辺で成長した姿だろ ドクロのおっさんは覇王ガイゼックみたいな名の伝説の王様で ゴッドハンドに国を滅ぼされたのか、大事な人を奪われたのか 大体そんな理由でガッツみたいに執念で追いかけている人 な、ミステリーじゃないんだから謎などほとんどない
>>533 局の中の人もファンは大量にいるだろうにね 明日休んで全巻読み返して供養する 嫁には許可を得た まーどうせテレワークだし
完結しないしない言ってたらマジで未完で終わったのか…
森川ジョージ先生と一歳しか違わなかったと知ってびっくり あっちはもう70手前ぐらいのイメージだったわ
戦闘中にピンチになってシールケが師匠から教わった禁断の魔法使ったら ブラックホールみたいのが出現して敵を倒したけど シールケがそれに飲まれてワープしたみたいに消えていなくなって 少し経ってガッツ達がピンチな時にすげえセクシーな姉ちゃんの魔法で助けられて それがシールケでとかFF4のリディア的なのを自分の中で色々ストーリー考えたな
ガッツの復讐から始まって黄金時代から蝕だから耐えられたけど 黄金時代から連載が始まって蝕だったら耐えられなかったと思う
もうどこにもウラケンはいないんだなぁ 全然面識のない人だったけどショックすぎる ガッツとキャスカのハッピーエンドが見たかったよ 続きは各々読者の想像で結末を巡らせればいい 読者の数だけ結末を迎える新機軸の終わり方
多分世界的に薄い本が出回るんじゃない? それを探せばいい
読みたかったこと 髑髏とボイドの因縁、髑髏と牛タクの因縁、髑髏とフローラの若い頃の絡み、スランの転生、月下のガキの正体、ガッツにブチ殺される牛タク、ガッツとリッケルトの再会、 ソーニャの無残な最期、グリ軍VSガッツ軍の最終対決、 深淵のヤツとの絡みはまっ、多少はね?
読みたかったのは スラン姐さんがまだ人間だった頃に 物凄いエロエピソード
結局前世代の5人のGHになぜかボイドが居たことの謎は永久に不明のままになってしまうのか でも前世代GHの存在を言い当てたのは俺だったな
発表されたのが昨日だからその後に騒ぎになるのは当然なんだが、肝心の本人はもう とっくにこの世から消えてるんだよね なんだか不思議な感じだ
プロットがもしあるならナレーションベースで 絵はキャラの遠景とか壁画などで後世に伝わったイメージ画にした最終回を作って欲しいな
いや〜ショックすぎる 最近一気に読んだのと違って年数でずっと読んできたからこそ未だに信じられん 毎回アニマルの後ろの予告記事で名前をチェックして次こそは載るかなぁがもう出来ん
>>534 コストと重厚感の兼ね合いを考えたらあれはアリだったと思う ふしぎ遊戯なんて原作では控えめなギャグ絵を拡大して尺を稼いでたからなぁ ・・・あれの続編も未完で終わりそうだ 今の話でもまだ壮大な物語の序盤なんだっけ? もうアシスタントなり未来の有能なクリエイターが引き継いで人類神話みたいにすれば良くね?
蝕の時にフェムトになったグリフィスがガッツの前に立ったように 1000年前も賢者がゴッドハンドになった後に髑髏の前に立ったのかもしれない 髑髏は1体1体前世代GHを倒していったが216年に1回補充されて今の形になったみたいな
森川ジョージの頭が今ポンって爆発してもアッソだけどウラケンの死は残念極まる 作品の差かな
ゴッドハンドって結局何体倒したの? 出てこない時期長すぎてどうなってるかわからん
ベルセルクロスがじわじわ来るね 遅いとは言え連載回と単行本は買ってたから もう続き読めんと思うと絶望してくる…げる
>>562 俺はウラケンが生み出してくれたガッツじゃなくなるんだって思っちゃうからやだなぁ >>564 完結した方が美しい場合もあるんだろ どっちもどっちなら続き読める方がいい 北欧神話は、神々の世が終わり人間の世になる だから最期は魔や呪いも消えるけど妖精や魔法も消えるんじゃないのかなぁ
冨樫もこの流れで逝去ってならないだろうな? まじでありそーだからこえーわ
残念でならない続きを楽しみにしていたのに ご冥福をお祈りします
キャスカが正気に戻って それが区切りになった あそこが実質的なエンディングになってしまった
>>575 無理やろね真似するのと生み出すのはまるで違う 俺は引き継ぎは要らん派だな もしプロットがあるならそれだけを見せてくれたらいい そこから妄想するから
>>570 それをしっかり守ってくれるなら良いと思うよ、上の話はそうじゃ無い場合かと思って もしそうなら俺は流石に同人誌と思ってしまうかも知れないから読まないで終わらせちゃうかな 構図とかコマ割りまで考えてたわけじゃないだろうしマンガとしては無理なんじゃない
>>544 時系列順に出てるバージョンではこれ 黄金時から蝕って構成 >>293 ハンターはゴンとジンが木の上で話すところで完結でよかったのに >>582 ドゥルアンキは作画自体アシがメインだぞ構図やコマ割りも当然やってる ウラケンは4人のバランスを取るためにちょっと手直ししてただけ >>436 リアルタイムの雑誌連載のみに価値があるみたいな言い方だな 単行本や長編は全否定なのか。視野が狭過ぎないかこいつ 森川ジョージとウラケンの死を交換出来たらどうする? 交換されたら森川ジョージは不能リウマチで苦しんだ挙句最後粉々になるけど
ドラゴンボール超やクレしん見てるとどんなに似てる絵描ける人でもやっぱ違うって思うところ出てくるよね、それこそ構図コマ割り台詞回し、いくらアシスタントだからってもそれをできるかって言うとなぁ…
老リッケルトが語り部としてその後の展開を語る体でプロット公開してくれ
ゴッドハンド一応倒せるてのドクロが証明したのにな それまで一体も倒せんから所詮無能とささやかれてたけど でもここ1000は確かに一体も倒してねーから対策されたんかな
>>584 確かに 今のシリーズは完結後のスピンオフとして出しても問題ないな セガサターンのベルセルクでゴッドハンド倒してなかったっけ 気のせいか
プロットあるなら、漫画の引き継ぎは賛否両論ありそうだがアニメならどうだ? 世界中にファンがいるんだしそん中には富豪もいるだろうからクラファンも余裕だろ
>>584 あれで終わりだとクラピカ絡みが放置になるし そもそも序盤で張ってた 三人の道が分かれて対立するって伏線というか予告されてた展開が まだその片鱗も見せてないからな… >>535 謎がどうってよりあの凄絵で色々見たかったんよな >>589 失礼だけど一歩はもうネタ切れと先がほぼほぼ読める >>592 攻撃が通る武器のチャージに時間がかかり 新世代GHの耐性も上がってるのかも >>599 引き伸ばしがちょっと気になるよな(´・ω・`) ハンターハンターは最後幽遊白書の世界に続くと思ってる
>>175 ケルピー出してる時点でウマ娘の相当先を見てる 小説で誰かつないで欲しい でないと二度とオマエラを…だぞ!
結構がるちゃんのコメも伸びてるんだね 腐女子は結構読むもんね 俺の妹も読んでたし
死を担いで自分の作品を宣伝するのはありなんか🤔
寝るわ(|3[___] 二度と森川の漫画は読まん クソアフィ野郎が
スタジオ我画が続き描いてくれたら絶対読む!異常なまでの描きこみは求めてないから、 弟子たちが描いてくれるだけでありがたい
>>509 遅筆じゃなけりゃそう思っただろうな ここまで我慢して付いて来てほとんど何も解決されないで終わりじゃ・・・ 死闘のあとでグリとガッツの魂が融合したような少年が生まれて鷹の団をつくるんだって言ってENDを妄想してた
>>513 いやー その評価が出来るって事は幸せな事だと思うぞ >>607 そういうのは不謹慎 だけど最後のコマは笑っちまったよクソッタレ もしもプロット部分の映像化やるなら鬼滅終わった後のufoかMAPPAかWitでやって欲しい
犬鎧ではゴッドハンド倒せないだろうし、ゾットクラスでさえ無理っぽかった かといってキャスカ以下全員を捧げるのは絶対に違う だから、ウラケンが100才まで描き続けたとしても完結しないと思ってたから、未完は受け入れられるかな 心からご冥福をお祈りします 渦の中の引きずり込まれないよう、天国でゆっくり休んでください
ベルセルクが読めねーアニマル何ぞエロ本以下やし ベルセルク無かったらとうの昔に廃刊してただろ
コナンが終わった後のサンデーも想像すると恐ろしいな
>>535 ガッツとグリの結末は知りたいぞ あとGHのねーちゃんもw >>601 アニマルにおけるベルセルクとライオンはとっくにオワコン 過去の単行本が売れるから休載だらけや減ページでポエム漫画になっても 我慢して付き合いを切らなかっただけで、 とっくに主力は他の作品に移ってる 俺はもうこの際なんでもいい 元アシ中心の分業体制でもノベライズでもいいから続けてほしい とにかくベルセルクという作品の寿命まで尽きて欲しくないんだよ……
白泉社も人気漫画をこのまま消し去るわけにはいかず、「ベルセルク制作委員会」ってのを作って続けるだろうな アイドルマスターも今なら友情出演OKしてくれるだろうしな そしたら希望の歌とダンスで深淵の陰険そうな神を直接倒すよ ガッツとグリフについては描かれず終了
最終話までのプロットでも残ってりゃいいけど、54歳だと終活するには早すぎるしなぁ、、、
>>561 ガイゼリックが何か(死んだ女とか)を得るために王国を…げるしてしまい 王国を滅ぼされた恨みを晴らしに狂戦士の甲冑をまとってGHに挑み続けて 4体倒したが216年*4の864年目にグリフィスがベヘリット呼んで、的な線かのう俺もそう思う 犬鎧で無茶すればグルンベルドくらいは倒せるんじゃない トロールやスランと戦ってズタボロの状態でアレだったし
まあお前らを慰めてやるともともと黒い騎士編と黄金時代篇までの予定だったんだからな 後は連載延長によるおまけ だから完結しなくても嘆く必要はない そもそもウラケンも話が思い浮かばなかったんだから 存在しないものを失ったと嘆く必要はない
スレ459と460間で日にちご離れすぎてるんだが 過去スレのリンク足りない?
>>590 そこまで気になる人は続編出てもみないほうがいいだろ 俺は画風が変わっても続きが見たい 渇望しる!! やっぱり多少強引にでも完結させてから外伝で本人がサイドストーリーをかいて補完させていくスタンスが1番だね もう2度と見れないってのは悲しい
>>632 足りてるぞ 459が埋まった時点で次回掲載されるまでスレ立てる必要無いって判断された 当時460立てた奴が居たけどみんな保守もしなかったのですぐスレ落ちた >>619 捧げられるはずだったけど生き残り、しかも刻印のないリッケルトさんだけが グリフィスに攻撃が通るバグ的な存在なのでは(ビンタが伏線) でもリッケルトさんはグリフィスを殺すまではできなくて 捧げる前の体に戻されたグリフィスにガッツもとどめはさせない みたいなENDを夢想してた >>588 良くも悪くもジャンプ黄金期の価値観でしか測れないんだと思う マシリトの価値観の下でだと間違いなくベルセルクは生まれなかった しかしせめて書き込みをある程度減らしてでも1ヶ月か1ヶ月半に1話くらいの ペースを維持しない事にはどう考えても完結は無理だっただろうし ここ数年のスローペースでは話にならなかった マシリトが編集長に来て少しの間は月イチ連載されてたのだが >>635 呼び水の剣じゃないと斬れない設定かもしれん? ゾッドの角とか切れたみたいだし 物理攻撃なんか殆どきかないと気がするな世界観的に 鉄塊じゃゾッドすら倒せると思えないw ガッツの剣ドラゴンころしも、呼び水の剣と似た性能になりそうだったのにな。
>>636 俺も死んだ後に覗きに来た人間だから言うの憚るべきもしれんけど 死んだときだけ悲しいですコメントしめ なんとかアシだけで続けてくれーなんて 都合がいいよなあ……と 世の中そんなもんなんだろうけどね >>635 髑髏が倒したとは限らない 5人揃ったら4人は消える仕組みじゃねえの(イデアの養分) でないとずっと増え続けてGHだらけになるだろ 鉄塊は魔を狩りまくってるから現世のもの以外もイケる感じになってきた設定じゃなかったっけ?
人気作家が一生くいっぱぐれない収入を得た後には編集がペースアップを強制させるのは無理なんだよな 「やめる」か「納得いくものを出す」の2択で「ペースを上げて描く」なんて解は得られない
ドラころも化け物切り続けて現世の武器ではなくなってたような 新生鷹の団の幹部くらいなら十分だろうけどゴッドハンドは無理そう
>>646 あったけどそれがGHにも通用するとは書いてないからな ゾッド程度には通用するだろうけど フェムト倒す最終武器はドラコロ呼び水化だろうと思ってたが 続きはまあもういいがしっかり準備してアンソロジー的なことはやってもらいたい
たらればだけど二十年前にスタジオ我画作ってたらここまで早死しなかったのかなぁ
>>642 俺も459まではちょこちょこ見てたし書き込んでたけど 話が進まないんだからスレが続かなくてもしょうがない 考察もしつくされてたし同じ話題がループしてたし 何よりこのままのペースじゃ絶体終わらんからもっとペース上げてくれって折につけ言われてたし ロックスレの住民もしてるけどこっちとまったく雰囲気違うよ >>645 その金殆ど使わん内に逝っちまったんじゃね? 妻や子もおらんみたいやし親や兄弟が相続するんだろうけど 相続税とかも凄そう 書くことを強要されて自分の作品を嫌いになって死んでいったモンゴメリみたいになる方が嫌だなオレは
>>642 進み遅いし、今の展開的に一時的に読んでない状態になっててもしょうがない 死んだのはしょうがないけど、白泉社に最後までの構想を託してんなら、読者的には希望は持てる 問題は白泉社がそこまで有能な会社ではなさそうなので無理そうと言うことだが
>>657 いやいや さすがに亡くなった事を”しょうがない”は無いだろ ネームはある説とかはないのかね? スレ住人いれば教えてほしい
プロットがあってその通りにやったとしても他人が考えたガッツのセリフとか違和感凄そう 今別人が描いてる無限の住人も作者が原案協力してても違和感あるし
寝れんのは分かってるしずっと曲かけながら一巻から読んでるわ 蝕辺りで結構凹んだ
寂しいからすぐには過疎らないでほしい 馴れ合いでもなんでもいい 古参の思い出話とかも聞きたい
ゴッドハンドはおろかゾッドやグルンベルドさんも倒してないのに・・・ いあガッツ的はグリフィスのみでいいのか倒す相手は それももうどうなるか見れないとはやっぱり悲しいな 全ては因果の流れの中に
しかし言っちゃ悪いが何の関わりもないただの好きな漫画の作者の死でこんな気持ちになるとは思わんかった
イタコにウラケン呼び出して貰って今後の展開や回収されてない伏線やエピソード、ラストの構想を聞けばいいじゃない?
まとめノートとか作ってないのかな? 結末だけでも見たい
>>235 最近なんとなく読み返したいなあって思ってたけどちょっとしばらくは無理そう涙で霞んで読めないよ >>672 ベルセルクそっちのけで新作の構想しか喋らなそう もっとシールケで遊びたかったとか言いそう ベルセルクの続きが読めないって まだ、実感がないなあ・・・ 梅雨で雨だし、鬱ですわ
>>672 大川隆法「こんばんわ 三浦建太郎です」 もう悲しいし悔しすぎるから無理やりハッピーエンドであのまま グリフィスの国で人々は末永く幸せに暮らしました ガッツとキャスカは隠居して妖精の国で仲間と共に末永く幸せに暮らしました でも それはそれでいいと自分を納得させるしかないな・・・・ はー寝れねえわ
それは 漫画と言うには あまりにも大きすぎた 大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた それは 正に 芸術だった
このスレ来んの3年ぶりくらい キャスカが正気を取り戻してまた休載になったんで 最後に書いたのは「オリンピック開催の時期になっても話進んでないだろ」 昨年オリンピック開催は延期となり、ウラケン急逝 本当にもうさ、この30年がさ 50年近く警察小説の嚆矢と言われるシリーズを書いたアメリカの御大は インタビューで「自分に何かあっても結末は金庫に保管してるよ」と言ってたが 嘘だったんだよな
>>535 ゾッドと髑髏の因縁は?フローラと髑髏の関係は? 大動脈解離は酒飲みがなりやすいと前に見たな 普通に働ける体調の人でも急になる
ガニシュカ大帝が百腕巨人のヘカトンケイルとなり、それが世界樹になるやつ 圧巻だったな ヤンアニで読んだとき物凄く興奮した あれをリアルタイムで読めたことは幸運だった とても残念だしとても悲しい 悲しいね
髑髏は蝕を生き延びたのか分からんけど なぜ人外になれたのか ガッツも人外になればゴッド倒せるのか
チーフアシの人5月6日に意味深なツイートしてたんだな…
ガッツって22歳だったの? 過去の話除いて蝕から2年しか経ってなかったのか..
>>689 意味深とかでなく自分の今後含めてそれどころじゃなくなるしな >>687 髑髏は蝕で死んでたよ 犬鎧の前の持ち主の記憶を見せられたガッツが「今、終わった…」ってその死を体験してた 髑髏に生まれ変わったのはフローラの術のせいじゃないかと思ってた けどもう答え合わせもできない >>436 矛盾してる 鳥嶋 お世辞じゃないですよ。それからキャラに関する展開が急ぎ過ぎかな。3分の1のスピードでようやく読者の視点になります。 三浦 死ぬまで終わらなさそうだ(笑)。 鳥嶋 それもいいんじゃないですか? 終わらなくちゃいけないなんてルールはないんだから。あなたの中にキャラクターの描きたいものがあり、そこに向かっていければそれでいいじゃない。 三浦 これは個人的な好みですが、僕はキャラも好きですが、怒涛のようなストーリーにも憧れていて、それを描きたいとも思ってしまうんです。 鳥嶋 それは錯覚というか、そのままキャラを描くことがストーリーに繋がると思いますね。それからもうひとつ、あなたは編集者としての視点を自分の中に抱えちゃダメです。あなたのような作家は心の中に編集者もいるから、自分に対して厳しい。担当編集者が気づかなくても、自分だからわかる問題点が見えてしまう。そして先に自分の作品を自分で切ってしまうところがあるんです。 三浦 なるほど……。今からそんな意識改革できるかな。 鳥嶋 できますよ。 「ベルセルク」16巻より。 三浦 確かに1話にギチギチに詰め込んでいるせいで筆が遅いというところもあるので、もっとゆっくりにしてもいいかもしれません。 >>695 5月6日 ちょっとしばらくTwitter閉じるかね。 三浦先生が90歳くらいになってもまだ描いてて まだベルセルクおわらねーのかよ!未完でおわるんじゃねえだろうな! みたいな軽口叩きながらの終わり方を望んでたんですよ! こんな早くに未完になるなんて聞いてないっすよ
よくネタで完結しないんじゃねみたいに言われてたけどまさかまさかだよ 年齢的にもまだまだだし 本当に残念 本人もまさかいきなり大動脈解離で死ぬなんて 思ってもみなかったろうな アシスタントがグリフィスとどう決着つけるとか 最後どうなるとか聞いてるなら本当に教えて欲しい 漫画の続きは読みたいけど他人が書いたらそれはもう違う漫画だからあきらめてる
ちなみにだけど 絶対可憐チルドレンは後数話で終わりそうよ
>>700 散々このスレでも言われてたし、俺も下手すると作者と俺らの寿命勝負ってカキコした その昔よせばいいのに「風と共に去りぬ」の続編を公募とかクソ企画があった 多分黒歴史認定されてるんじゃなかろうかと思うが 漫画は20年以上の連載を法律で禁止にしろ! もう犯罪だわふざけんなよ
>>658 師匠のライブ先月行ったわ まだまだお元気そうだった >>700 仮面ライダーとか聖闘士星矢とか、やっぱり本人が書いたマンガ読みたいもんな しかし、粗筋みたいなのがあるのならマンガは駄目でも小説なら読んでみたい こんな言い方するとアレだがせめて妖精島出るまでは続いて欲しかった 今後の見通しだけでも作中で語られてたら読者は色々想像出来たのに
>>680 大雑把じゃなく繊細過ぎたな 大雑把ならこんなことにならなかったがここまでのもん産み出せてないと思うわ これだけが心残りで死なずに何とか生きてきたってのに まあ作者も言ってたし完結しないかもとは思ってたけど にしても30年やぞ? ずっと待たせてやっとこさ締めに入ったかと思ったら作者急逝とか 何十年も続けたらアカンわ 不幸しか生まん まあお陰かどうか現世に縛られるモンも失くなったわ みんな死んでしまえ
17年前に出た最終巻の尼レビューが読者の訃報だらけの ガラスの仮面という漫画があってだな・・・
>>708 いや別に 内容が面白ければ本人である必要性は全く無い ウラケン自身もそういう考えでプロデュース体制に移行しようとしてたわけだし >>659 実際しょうがないだろ 人間いつ死ぬのか分からんのやし、誰にも分からん だから備えろってことや アホなの? TBSニュースでヘッドライン扱いだったね 児ポやグロ表現でアレなとこもあるし微妙なラインの人だと思ってたけど
グイン・サーガは別人が書いて続いてるよね 長すぎて付いてきてる読者どれだけいるか知らないが
絵に拘りすぎて漫画言うより1コマが絵本か絵画になってたな 読者的には絵は程々にして物語進めて欲しかったわ その物語が進められんから描き込みしてたんかもしれんけど
NARUTOの作者のアシスタントがBORUTO描いてるし ベルセルクもアシスタントが描いたらええやん
海外じゃむしろヒット作は引き継がれるの当たり前だし 日本が異常なだけ
どんな上手い作家連れて来ても叩かれるの目に見えてるし 続編やるならいっそアメコミに執筆権売っちまったほうがいい
黄金時代〜蝕が内容濃すぎて、以降の展開がどれも薄味にしか感じなかったな 他人が引き継いた続編は見たくないが、作者の構想が書き溜めてあるなら見てみたい
>>721 叩くやつなんてただのノイズ アイドルヲタのストーカーと同じようなもんだ >>722 俺は黒い剣士編の方が好きだなぁ ベルセルクは全編最高だよ ドラゴンボールでもフリーザまで〇〇までとかやたら見るけどなんでみんな普通に全編楽しめないで批評家やるんだろう お笑いとかでも結構笑いやすいし、人のルックスとかも褒めやすいタイプだけど、もう根本からものの見方が違うのかな 続編というよりスピンオフだけど寄生獣と無限の住人は別人が描いてるのが連載されてる まぁつまらんので不評だけど
>>713 プロデュースや原作っていうのは別に構わない しかし作者のライフワークを作者がもういないのに好き勝手にやられても困るよ まあ、同一の世界で別人の物語みたいなのはありかもしれんが、たとえばリッケルトサーガみたいなのw はーあ・・・・・ 年取ると楽しみが減るのに追い打ち掛けんでくれよ・・
先生、未完でもベルセルクは永遠の名作です ありがとう
そいえば、古畑任三郎は追悼番組やってるよな ベルセルクの劇場版とかやらないかな〜深夜でもいいから実況やってみたい
>>717 グインは引き継ぎ作家どもが遅筆過ぎて客がかなり減った印象 本家は恐ろしい速筆で一人で一年6冊ぐらい出してたからな 大動脈解離っていきなり発症していきなり急死しちゃうタイプの病気なの? ゼロの使い魔の作者の場合は末期ガンだとわかってから死ぬまでに数年あったからその間にプロットやストーリーを大急ぎでまとめて周囲にも伝えてたから作者死後に代筆出来たのも大きいからなぁ 三浦自身自分がもうじき死ぬという自覚が無くて後の展開も考えて無かったのなら流石に別人が描くのはキツそう
原作者生存、もしくは完結作品のスピンオフなんて単なる版権ビジネスだからな 本当に最終話の構想があったんなら絵は諦める、箇条書きでもいい
引継ぎはやってもいいけど、続きとしてやらないでほしいかな ドゥルアニキの時の話でチーム製作にする予定はあったはずだけど ここまではほとんど一人の仕事といっていい作品だからここで一度切るのがよい
>>725 長期連載作品は、見る方も途中で価値観変わるんだよ 特に子供時代にハマった作品に対しては、良くも悪くも大人になるにつれて見方が変わる 中には一定数、それによって合わなくなったという人間が出てくるのも仕方がない 子供の頃から大人になってもずっと好き、というのは割と幸運なことだと思う ちなみに俺も、ベルセルクは厨房時代にアニマルハウス立ち読みしてからずっと好き あー、マジ惜しい人をなくしたわ… まあでもキャスカが目覚めて良かったよ なんか平和な雰囲気で一段落ついたところではあったし これエルフヘルムに着いた初週とかだったらマジで気になるタイミングになってた
冷静に考えて1年に良くて40〜50ページしか進んでなかったから 65歳まで元気に描いてたとしても最大あと4巻程度しか出せなかったわけで どう考えても終わらないんだよな
全部語りつくす必要はないと思うな ガイゼリックと過去GHのあたりなんかは特にそう フロムゲーみたいに匂わせてあとは想像に任せるでいい
漫画家は看板商売だったけど、結果として健康を損ねる場合も多いよね 今確かに上手く言ってる制度ではあるけど、あるいはチーム化あるいは会社での看板で作品を作っていく形に変化していく道もあっていいかもね 勿論、稀有な天才の代替なんていないのは分かってるにしても。拭い用のない喪失感
>>737 以前別の作家が死んで、連載作品の構想メモが遺作となった単行本の最終巻に 載せられたことあったけど、俺は手に入れるだけ手に入れて結局メモ部分は全然読んでない そのメモを読まなければ俺の中で作品は永遠に連載中なんだ。続きを今も期待してる… >>521 官僚は中身なんてどうでもよくて税金すいとるためにクールジャパン利用してるだけだからな 海外で箱物建ててクールジャパン宣伝してるのに売り出してる漫画はなぜかディズニーのものが含まれており AKIRAすらなかったって誰かに馬鹿にされてたろ 集中力体力低下して老眼もあってやる気は昔ほどなくて一年で数話しか進まんのを考慮しても後数年である程度まとめるつもりだったとは思う ギガントマキアみたいに幼女のオシッコ被ってパワーアップするのとか人魚編でのシーンみたいに若い女のおっぱいや体をもっと描きたいのは伝わってきた 毎回シールケのオシッコを毎朝飲尿療法するシーンあってガッツの味覚や白髪が戻るまだしも妖精の国で昔のゴッドハンドの思い出話とかウラケンとしてはモチベ下がるだろうな
>>741 こんな風に急な病死でもなきゃ、今時65で断筆とかないだろ 65程度じゃまだまだぴんぴんしてるよ まぁ大往生と呼べる年齢まで活動してたとしても完結してなかっただろうとは思う、というかそう思われていたから作品の完結が心配されてた訳だし 最後はハッピーエンドの予定だったらしいから一応諦めはつくかな… そうじゃなかったらマジでトラウマものだった
ギガマキは俺も買ったし今でもときどき見返す やっぱ一巻で完結してる作品はいいね 続きが気になるのもいつまでも読んでられる理由 ベルセルはガッチガチに凝り固まった世界観が出来上がっちゃってたから ギガマキみたいな要素を入れることはできなくて別の作品にするしかなかった
それ程漫画家事情詳しかないが、昭和の漫画家って20代で栄養剤打ちながら連載したとか 昔はトーンがないから手書きとか切り張りとかようわからんが恐怖の現場ですね、だったとしか 昭和のケツに手塚治虫の享年が60歳で早すぎるなと思ってたが 平成、令和でも漫画家の享年が若いのに愕然
>>747 ギガントマキアも傑作だよなぁ 中年を過ぎて円熟し、いい具合にゆるくなった三浦の新境地 アレの続きも読みたかったもんだ 鮫島最後の15日みたいな終わらせ方しやがって(涙)
>>751 正直、漫画家は皆早死しすぎる… 先月も星野架名がやっぱ50代で死んだし、まじやばい やっぱ若いうちに体メチャクチャ酷使して仕事してると、 ちょっと年食った頃にどっと反動が来るんだろうなぁ 小説版ベルセルク書いてた人に続き書いてもらうしかないな
マンガ家死ぬのはやいったって30前に死ぬレジェンドが山ほどいるロックミュージシャンよりは長生き多いよ
>>727 そんなの著作権者でもないお前がとやかくいう権利はないだろ 何様のつもりだっていう 出版社、漫画家こき使いすぎっしょ 今は単行本の宣伝も漫画家本人が必死でやらなきゃならなくなってるし 電子もあるから簡単に大量にスカウトして使い捨てって感じだし 昔も今もこの職業多忙過ぎ
>>758 それもこれも頭の固いファンが「本人が書いたもの以外認めない!」とか言い張ってるから 漫画家も自分が全部やらなきゃってなってしまうんだろ ミーハー()が多すぎんだよ日本は 若い内から長時間座って仕事すんだから 足腰目とか普通の人より悪くなりやすいわな 食生活も外食やインスタント系が多そうやし内臓も悪くなるだろうから それに会社勤めで人間ドックとか定期的に受けんから病気有っても悪くなるまで気付かない
ロックミュージシャンとやらの死因は大体アレなんで オーバーワークではなく、オーバードゥーズとかなんで
いや白泉社のせいにしてるけど近年は一年にせいぜい数回しか連載しないんだからベルセルクの続き描くことに対する本人のやる気がなくなってたが一番大きいでしょ
ウラケンの場合はちょっと特殊でアシスタント雇用しているにもかかわらず あれもこれも全部自分で描かなきゃ気が済まなくなるっていう病的な資質が原因だから 富樫や岩明も似たような感じだし漫画家としての業なのかもしれないけど
続きも、ちゃんと一流の作家がリスペクトの上で描く分にはいいと思う ただ実際問題、三浦建太郎のアートワークに比較されて尚描き続けられる作家なんかおらんだろ 逆にそんなすげー作家がいるなら、オリジナル作品を描いたほうがいい 未完ストーリーのもやもやを解消したいファン向けには、それこそ小説とか他の媒体で 書いたほうがいいだろうなぁ
>>763 >あれもこれも全部自分で描かなきゃ気が済まなくなるっていう病的な資質が原因 また根拠のないデマ吐くな ウラケンは同じクオリティの画を描ければ自分が描く必要無いとインタビューで答えてたし そういう体制に移行しようとしていた最中 一生続き読めないんだなって思うと絶望しかない 悲しくて寝れんわ
いや三浦はもう働かなくても遊んで暮らせるだけの富は手に入れてただろ むしろそのせいで筆が進まなくなったんじゃないか? 萩原とか富樫とか完全にそうでしょ 半年に一話くらいしか書かないのに多忙も何もないわ 漫画家に金を与え過ぎだと思うよ日本は
>>759 そういう話ではなく… というかこの作家に関しては作画にこだわったのは本人では? 話は本人が作るべきだと思うけど、作画はもっとチーム制で無理してほしくなかった 富樫て昔ラフ画状態で原稿出してそれをまんま掲載してたな アレ原稿仕上げ間に合わんから出したのか それをまんま掲載する編集もアホかと それから休載病になってしまうんだが
>>768 無理矢理出版社の責任に転嫁しようとしてるだけでしょ 別に出版社はこき使うなんて立場じゃねえしウラケンに関しては完全に白泉社よりパワーバランスは上の立場 >>770 駆け出しの頃から作家に無理させんなって話よ >>771 だからそれ自体出版社がこき使ってるのとは違うだろ 漫画家は好きでやってる仕事なんだし >>765 >同じクオリティの画を描ければ自分が描く必要無い それってハードル高杉なのでは… >>773 ドゥルアンキの画は十分クオリティ高いじゃん 俺にとってロスト・チルドレンの章での輝きは決して色褪せないと思うわ あんな凄いダークヒーロー誰が描けるよ…
>>767 金が入ったら想像の翼が羽ばたかなくなるか弱い翼 プロ意識とかメンタルの問題だと思うけどな >>775 いいや違うそういう問題じゃない 出版社が「こき使う」のとは全く違うと言ってるだけ 近年の仕事は休載メインでダラダラ進みすぎてあんまり擁護できないんだよな アイマスやそっち系の趣味で忙しかったのかもしれんけど
絵がうまくて速い人なんていくらでもいる 漫画家はラフ画やコンセプトアートに専念すればいいのに
>>776 ロストチルドレンの章は一番脂乗ってたよな あれだけ劇場版にして欲しいくらい >>777 萩原先生はエロと聖書とウルトラマンとアムラーとか 雑多かつ適当に混ぜて、話を面白くして描くロマンのエンジンが不完全燃焼した感じ 出版社がこき使うというのはどうかな 何かの記事だかで御大漫画家のアシスタントが修羅場の真っ最中に スタッフはカップラーメン、御大は平然とスタッフの前で優雅にステーキ 殺意抱いたというのを読んだ。ちなみに御大はネームとラフだけ 要するに本人がどんだけ作品に打ち込むかどうかなのかと ちなみに御大か誰かは知らぬ
>>769 萩原ー冨樫ー葦原な系譜 空知もあったかな? 週刊連載ってのがそもそもおかしいだけ 話作って漫画描いてを1週間でやるんだもん
俺も続編なんていいからロスチルのOVA化して欲しいなヘルシングみたいに気合入った奴が見てみたい
消された回見ると割と隕石オチに近い構想があった気もする
中学生の頃近所の本屋で立ち読みしたアニマルハウスで初めて見たとき衝撃受けた漫画だった 絵画じゃんこれ!って 遅筆でもあの描き込みがベルセルクの魅力だったな ウラケン、お疲れ様
結局ファルコニアと妖精島でお互い幸せに暮らしましたとさ…で終わったと考えるのが最良かのう…
最終回見たい言うてもソードマスタター的なのは嫌やろ 漫画を2ページで終わらす方法はアレしか無いが
Ff7のクラウドもまさかガッツからのインスピレーション受けた???
>>774 ドゥルアンキって実際どうなんや… 単行本がないからあんま詳しく見てないんだよね あのチームも今後どうなるんだろう 結末が決まってるならアシさんが頑張って結末の画だけ書くとかしたら妄想が捗りそう
>>795 受けたんじゃね? あの辺のでかい剣持ったデザインは大体どれもガッツ派生だろう つーかMMOでガッツオマージュの暗黒剣士が出てくるやつとか、 今ゲーム内では暗黒剣士プレイヤーが勢揃いして追悼しているらしい >>795 まさかも何もパクりだろ オーディーンが蝕の骸骨まんまで当時は笑った 佐藤大輔以来の損失感だな… 栗本薫の時もここまでではなかった
パクリってかオマージュでしょそんなん言ってたらベルセルクもいろんな作品からパクってることになるし
そういや孔雀王の荻野真も死んでんだよな あれもあれで神々との戦いとか言う怒涛の超展開で神社からクレーム来たか何かで失意の話強制変更打ち切りみたいな最後だった
やる気が無かったワケでは無いと思うよ。絵を見る限りむしろやる気はあった。失くなってたならテキトーに畳んでる 30年クオリティー上げ続けた結果の名作病でしょ 名作病とか大作家病とか言われるやつね 作者より作品が偉くなる。本来、神であるはずの作者が作品に尽くす。作品に使われる 作品が評価されすぎた結果、名作に相応しいモノを書かねばならないという強迫観念に囚われる 大作家病は実力以上の評価をされ大作家の看板を傷付けたくなくて書けなく成る、など 美内すずえが代表例 名作病によってクオリティを上げねばならない強迫観念に囚われ、物語から逃避し作画への労力が大きくなり過ぎたのだと思われる 多忙は逃避に勤しむ時間が多くなってただけ 終わるまでは辞められないし、やる気もあっただろうけど強迫観念との闘いに多くの時間と労力を持っていかれる あの待遇で無きゃ生み出されはしなかったのも真なれば そのせいで作者が苦しみ続け完結出来なかったのもまた真 編集がこの悲劇の片棒を担いでいるのは否定出来ない 作者を解放してあげる為にもある程度はケツ叩いたり非情な打ち切りを決断するのも時には必要なのだと思われ
>>806 神との戦いてバトル漫画やと終盤の王道パターンやけど 神社からクレームてどっかの実在神社の神様出したんか >>607 あぁ目が覚めたけどやっぱ夢じゃなかった。。。 >>805 そんだけ、クソでカソードと「それは剣と言うにはあまりにも大きすぎた〜」という 例のアレが巷に与えた衝撃が大きかったってことだよな あの文章も石碑にして後世に残すべき名文だよ 三浦建太郎は千葉県出身なんだっけ? その辺の自治体が、ガッツの銅像を文章の石碑とセットで形にしてくんないかなぁ 10年もしたら世界中のファンタジーファンが巡礼する聖地になるぞ >>23 亡くなってる方にその言葉は無いだろ。 屈折した気持ちなのは理解してやるがおまえの命を先生に捧げて蘇らせてくれたならそれも許すが。 海神編の寄り道が本当に悔やまれるな 本人が描きたかったのだろうから仕方ないけど
ウラケン「むさいオッサンや化け物や男描くの飽きた、幼女や若いオナゴの裸体描かせろ」 昔から割とブレなかったよ
物語の中の重要度ならロスチルもいち雑魚使途なんだから扱い軽くても良いはずだけど屈指の名シリーズになった 読者からしたら冗長だった海神編も作者的には良いシリーズなると思ってたんだろうね
>>396 鶴巻監督が「剣風伝奇」第一話の演出を手掛けてるんだよな シン・ベルセルクとか無駄に実写入れてきたり合唱曲入れてきそうだから嫌だわ もちろんアクションシーンは全部迫力のないCG
最新インタビューで本人が「描き込み病」と言ってるけど、エルフヘルム編を改めて見ると、病的な描き込みだな 背景に白がまったくないのが強迫神経症のようなものを感じるほど これが命を縮めたのかもしれないと思ってしまう
作者にまで興味行かなくてさっき初めて顔と年齢見たけど結構若いな 松本零士みたいな60-70くらいのお爺さん入りかけみたいなイメージだった
書き込み史上ってさ 俗に言う「空間恐怖症」かね 昔かーちゃんに「食卓の風景寂しいよな」みたいなこというたら ドえらい目に逢わされた やっぱかーちゃんのメンタリティって最強
「かも」じゃなくて、確実にそうだって 大動脈解離に至るまで長年の積み重ねが存在するんだよ 若い頃はある程度は無理が効くけど、40代50代からの無理は確実に 寿命を削る 手塚も本来長寿の家系だったけど、若い頃の無理を中年になっても 続けたから60までしか持たなかった ご両親は息子の死の少し前まで生きていたのに
初期の頃は結構黒背景白背景あったのにいつからここまでこだわるようになっちまったんだろう 描き込み増やしていくウチにどんどんそっちに進んじまったのかな
急に死ぬのは嫌だよね 私、生理の時とお風呂入ってる時以外はローターとかディルド入れて生活してるから万が一にも急死したりしたら親にド変態なのがバレちゃうわ タンスの中も変態グッズだらけだし 三浦先生ご冥福をお祈りします
書き込みと言えばこの人は一コマで数アクション詰め込むことがよくあったけど キャラがどう動いてるんかがわからないことが多かった
比べちゃいけないのだろうが伝説のグズ漫画家だった萩原とおなじ未完とか 残念だろうな 誰それ?と思う若い読者もいるだろうが昔居たんだよ。20年やって15年近く休んでた怠け者のバカが。
三浦逝去で海外の反応動画さっそくつくられてるのな そんなもんみて楽しいのか
>>825 マンガ夜話とかでも言われていたけど 漫画家って自分で一度絵(描き込み)のハードルを上げてしまうと、 下げる事は出来なくなるらしい 次に描く時、前回よりも低いクオリティじゃどうしても我慢出来なくなる アシに任せた部分は自分で描くよりクオリティが低くなってハードルを 越えられないので、大半を自分でやらないと気が済まなくなる ウラケンはこの悪循環?無間地獄のスパイラルを30年続けてきたようなものだし もはやラスト10年は自分でも一話に数か月かかるほど、容易に越えられない ハードルになっていたわけで まだ体力があった30代の自分が作った描き込みのハードルを、 体力が落ちて病気しやすくなった50代の自分が越えなきゃいけなかったわけで、 そりゃ最期は命が擦り減って無くなっちゃうしかなかったよ 要するにウラケンの最大の敵は若い頃の自分だったな 萩原も納得いかなかったら描き直すくらいこだわってたからな とはいえ向こうは擁護できんな 作者自身もやる気なくなってるし
萩原は誰も期待してなかったけどウラケンはまともに終わらんまでもある程度は話の終わり見せてくれるとおもってたからな 作者自身がこのままだと終わらんから進めるかって決めた矢先
>>824 大動脈解離なんて遺伝要素強そうだし、 不摂生や病的な描きこみが原因なんてとばっちりすぎる 著名人とか亡くなって悲しいと思うことはあってもこういう説明できない気持ちになったのは初めてだ すっぽり何か抜けてしまったような。こんな形で未完になるなんて本人も含めて誰一人予想してなかったと思う。今まで素晴らしい作品をありがとうございました、としか言えない。ウラケンには安らかに眠って欲しい
youtubeでpenpalsのtell me whyとかBerserkで検索するとコメントがRIP Miuraだらけだな Twitterの公式のも英語コメントばかりだがどっからその漫画の画像もってきたんだってツッコミをいれたくなるがまあ野暮だな
これを機に連載漫画家は必ずいつ死んでも悔いのないように最終話までのプロットを書き残して担当とかに託しておくのを義務づけてほしい 人間誰でも若くても本当にいつ死ぬか分からないしとくに漫画家は死にやすいのに 作者が亡くなったらそれで作品も完全終了で永遠に先の話は闇の中だなんてリスクが大きすぎる とくに人気作だと世界中の読者、関係者、大勢の人々に甚大な影響を及ぼす >>795 セフィロスもグリフィスだし FF7がベルセルクに影響受けまくりなのは有名な話 影響受けたといえばダークソウルもそうだけど いつもみてる海外のダクソ配信者が追悼でガッツコスプレで縛りプレイやってたわ
>>816 オレは当時ロスチルに萎えてたわ こういう本筋に関係ない話はいいわって >>795 FF7ってベルセルクとエヴァのパクりだらけだったな あのへんからやらなくなったわ >>817 この話が最新話? これ以降のヤンアニには掲載なし? 90年代までは著作権とかあんまうるさくなかったからな 同じ漫画家の和月だってサムスピからのパクリのオンパレードでそれが許される時代だった 80年代90年代あたりの作品を今見ると当時の欧米の映画や音楽からパクリまくったのが多い 時代が違うとしか言いようがない
中学生の頃ガッツに憧れて毎日腕立て伏せしてた。今はもうとっくにガッツの年齢を追い抜いた40手前の男だけどガッツのお陰で今もムキムキの若々しさを保ってる。ガッツに憧れたあの日の俺は間違ってなかった
>>820 音楽は劇場版で既に鷺巣詩郎だからあり得なくも無いが出来れば最初のテレビシリーズ版の監督と音楽でやってほしい。 勿論CG少なくして手描き作画で。 まぁタカハシ監督は青春群像としてのベルセルクを描きたかったみたいだから蝕で完結してるけどね。 ベルセルクだってグインサーガから拝借してるんだし、どっちもどっちだよ 栗本薫が訴えてたら高確率で負けてたかもだし
これから休載中の漫画家に厳しい流れが来るのは間違いないだろうな こんなショックが大きいとメンタル防衛するのに期待するのはやめたくなる
るろ剣はアメコミまんまのデザイン出し過ぎなんだよ ガンビット、ヴェノム、オメガレッド、アポカリプス
>>845 ドラマもパクリは酷かった 田村正和逝去で古畑が取りざたされているがあれだって所詮出来の悪いコロンボパクリで 当初はTV局も「和製コロンボ」と銘打っていたくせに、数字取り始めたら恥も外聞もなく 「日本では類を見ないミステリー」と称した つい最近までウジドラマのパクリは酷かったからな 「コールドケース」とか「デクスター」とか 逆に今までファンタジー諦めてた作家はチャンスよな。 ハングリーになれる
直接の死因がコロナ以外でもコロナによる医療崩壊のせいで 搬送や治療が受けられずに死んだってのはありえる だからコロナが風邪と同じとかいう認識は完全な間違いだし 今の自民党政府では全く事態が好転することはない
昔2000年代の2ちゃんのまとめサイトでどうなるか考察してるスレがあって それでおそらく今後はガッツがベベリットを使って蝕を起こすだろう 今の仲間たちもそれの生贄になる みたいな予想してたのが面白かったんだけど。だれか知ってる人いない?いろいろ 予想たてての結論みたいな感じで良かったんだけど。
>>855 それ系の予想してる人多すぎてどれかわからない。 普通に考えてGHみたいなのに勝つには人間やめるしかないし 現状不思議パワーあっても実体あるかどうかも怪しいあんなのたおせんだろうし。 三浦先生ありがとう 本当に衝撃受けた漫画でした もっと読みたかった プロットや構想だけでもあったら編集部は公開する追悼本だしてくれ 買います…悲しい
前々から作者死んで未完で終わるのは言われてたからなあ あだち充とか高橋留美子とか休載無く本当の連載中に亡くなりそう 漫画描くの好きなんだろうな
>>856 記憶だとアルファルファモザイクってサイトだったと思うんだけど サイトリニュアールして過去のないみたいだし。まとめサイトなのに検索機能ないし。 今 ベルセルク考察とかで検索すると会員制?のマンガサイトを紹介する 浅い考察ばかりがでてくるし。 >>607 ヤングアニマルが闇の中浮いてるのシュール過ぎるw >>817 この話まだ見てなかった ネカフェで見てくるか… >>856 蝕がカギなのは間違いない そもそもグリフィスの場合、ガッツとキャスカが捧げられてない不完全な蝕だから そこからほころびが出るんじゃないかとの予想が多い >>861 4ヵ月前のヤングアニマルだからあるか? >>783 ロスト・チルドレンの劇場版観たいなあ… あれほんと最高だわ しかもあの終わりからのファルネーゼ登場 好きで仕方ない >>26 育ちきってないうちに師匠が死ぬ展開は漫画でよくある。代表はアバン先生な。というわけで弟子たちが意志を継いで描くよ。 エヴァと並んて90年代の最期の残滓だったのに時代の終わりを感じる
柱を失ったアニマルの今後が・・ 25年間看板漫画だったし弱小出版会社
グインサーガも結局弟子みたいな人が続き書いてても興味もてんかった ベルセルクももし続き描く人でても微妙に思っちまうな はあ…なんで死んだんだー早すぎるよ…
大まかなプロットでいいから公開してくれ 流石に30年追ってたファンは悲しすぎる
この漫画は未完まま終わると言ってた人が多かったけど、現実になるとは
飲みすぎて吐いた。。 今日は頑張って土日はひたすら寝る..
>>854 急性大動脈解離ではコロナじゃなかったとしても助かる確率めちゃくちゃ低いよ 途中で送信してしまったw 会社なのに漫画界を牽引してた 二・三年後休刊しても納得
これだけ追ってた漫画はベルセルクだけだったんだよな いつまでも待つつもりでいたのにいまだに信じられないわ
寝起きに師匠の音楽聞いてたら涙止まらなくなってきた
>>835 だよな ウラケンの私生活も知らないのに短絡的過ぎる モヤモヤして2時間くらいしか寝れんかった…まだしんどいな…
はあー そうか一日たってもまだ信じられない ずっと作者死亡エンドだろとか冗談言ってたのがマジになっちゃうなんて こんな若くて突然いなくなるなんて ダメージでかいわ〜
野菜を食べなければ、みんな加藤茶と同じように大動脈乖離
連載抱えてる作家を持つ会社はせめて健康診断を 強制的に受けさせるとか体制を整えて欲しいね 自身の健康に気づくだけでも少しは違うだろうし
ウラケンはベルセルクをヒットさせたのだから、1年間遊んで暮らす金もあるし、権利もあるのに、無念すぎる。
当時リアルタイムで追っかけていた読者なら解っていると思うが 断罪の塔辺りから有名に成りすぎたベルセルクが過激模写から有害図書され そうになったがPTAに目をつけられて路線変更を迫られPT制や幼女参戦で緩和したという認識だが合ってるよね? 決して三浦の趣味に走った訳では・・・w
正直、荻野真は偉大だったとしか言えないかな いくらなんでも最終回のネームが在るとは思うけど もし無かったら漫画家としてちょっと至らなさ過ぎとしか思わん
>>887 加藤茶もこの病気になってたのか 加藤茶といい野村監督、笑福亭笑瓶といい芸能人が結構わずらってる病気なんだな それでも加藤茶と笑瓶は奇跡的に生還したという事になるんだな ダメだな ウラケンの描き込みは緻密過ぎる 地獄逝きだな
大動脈乖離は病気ではなくただの栄養失調 血管の材料を食べなきゃ誰だってなる 肉やご飯は血管にも骨の材料にもならない
>>893 荻野真って孔雀王の? 荻野先生はちゃんとネームを残してたのか さすがに三浦先生は風呂敷を広げすぎただけに 伏線回収は難しいだろうね >>893 あの人、構想とかあったのか? 風呂敷広げるだけで回収できずに終わるタイプだっただろ どれだけの人が存在を認知してるか分からないしょーもない陶芸家とかを人間国宝に指定するくらいなら 三浦建太郎みたいに世界中に影響を与え続けている人物をこそ人間国宝認定して軟禁し食から医療まで1流のサポートを提供、管理するべきよな 職に貴賎無し 大事なモノ。国益に与える影響 国の判断や価値基準はズレてるわ まあ創作は環境が生んでいる側面もあるから至れり尽くせりで才能殺す可能性もあるので難しいところもあるけど 無念すぎる
ちょい前にグルンベルドの外伝小説書いた人は今後の話とか聞かされてないのかな?
>>889 妻子の居ない独身の三浦先生の莫大な遺産は全部 相続人である両親に行くんだろうな ご両親が健在かどうか分からないが息子が残してくれた莫大な遺産をもらったとしても嬉しくは無いだろうなぁ 朝=卵かけご飯 昼=月見うどん肉ネギ大盛り 晩=牛丼+酒 こんな食生活が三浦健太郎コース
大動脈解離って力むのが良くないらしいから描き込みする時に気合い入れすぎたのかなって 周りにスタッフいたなら仕事中だし
>>509 俺もそう思う エヴァなんてもう期限が近いからやっつけで終わらしたのに対して 三浦は寄り道しつつもその全てに全力を当ててくれたから俺は全然良いと思う 悲しいけどね 本当に安らかな所へ行けたのか… 食いすぎたら詰まるし食わんかったら破ける 血管ってのは恐ろしいねえ
>>436 どうすんだよアニマルいや、マシリト ◎掲載ラインナップ 「ふたりエッチ」克・亜樹 「進撃のえろ子さん〜変なお姉さんは男子高生と仲良くなりたい〜」此ノ木よしる 「信長の忍び」重野なおき 「勇気あるものより散れ」相田裕 「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」原作:銀翼のぞみ キャラクター原案:東雲太郎、夜ノみつき 漫画:東雲太郎 「平穏世代の韋駄天達」原作:天原 作画:クール教信者 「俺はロリコンじゃない!」雨蘭 「てっぺんぐらりん〜日本昔ばなし犯罪捜査〜」キリエ 「去勢転生」原作:宮月新 作画:おちゃう 「フットボール アルケミスト」原作:木崎伸也 漫画:12Log 「すまひとらしむ」いおり真 取材協力:来未 「山根千佳の日本一詳しい力士名鑑」山根千佳 「アメコミ男道」杉山すぴ豊 「くずの細道」岡野陽一 >>910 >>509 ただ残念なのはキャスカが復活してすごく嬉しかったが肝心のガッツとはほとんど会話が無く 結局以前のように心を通わせる前に終わってしまったのが残念でならん あとここから怒涛の伏線回収がはじまろうとしていた矢先で ドクロのオッサンとゴットハンドの絡みや月下の 少年の伏線がいよいよ回収されるんだと 期待値が上がりに上がった矢先のこの結末だけに すごいモヤモヤしてしまう まぁ大変なのは出版社の人間だよね 看板漫画なくなってこれからどうすんだろ
>>913 いっそ使徒になって転生して続きを描いて欲しい・・・ ・・・読者が全員ニエになりそうだが 作者の写真見ると50代のわりには 若く見えるな 病んでそうな感じもしない
今さらなんだけどベルセルクがブレイクしたのって黄金時代終わったあたりだよね? そこでもし売れずにマイナーな漫画ってポジションでいたら 変なノイズやプレッシャーもなくコンスタントに掲載して終わったんじゃないかなぁ
まじか凄い人じゃん 何で掲載誌違うのに三浦先生と仲良いんだ
終わったマンガぐちぐち言うよりこいつみたいに急に人生は終わると思って自分の人生考えなおせ
>>926 黄金時代を書き上げた時点で遅かれ早かれヒットしてたよ >>928 見つめ直す一歩として 5年間行ってなかった人間ドック行く事にしたよ >>43 ジャンプだいぶ離れてたけど最近のジャンプ漫画軽い線ばかりになったなあと思った >>918 >>920 それマジ? 今日のニュース番組やワイドショー番組で三浦先生のニュースを報道してくれる番組ってどのあたりになるのだろう? NHKの7時や9時のニュースで扱ってくれないのだろうか? あと今日のスポーツ新聞で三浦先生のニュースを 掲載してるのはどの新聞なのか気になる >>889 一年どころか生涯もう遊んでも使いきれんだろ 数十憶の世界なんだから。残りの人生無くなったけど・・・ >>934 日テレのZIPでも取り上げられてたよ ほとんど急性大動脈解離がどんな病気なのかの説明だったけど >>934 オバハン主体のワイドショーがこんなマンガの内容まで詳しくやる訳ないだろ そんな時間ありゃワクチンガッキー田村正和やるわな >>911 この辺り全員に関わる人 ――以前に坂口さんにインタビューしたとき、確かに鳥嶋さんに言われた瞬間はカッとなったけど、家に帰って考えたら 「いや、これは正しいぞ」と思えてきたと言ってました。 鳥嶋氏: 結局、クリエイターは自分が作ったものに対する思い入れや愛着があるんですよ。それに、「これは仲間と一緒に作ったものだから」とかつい思っちゃうしね。 でも、僕たち編集の仕事は、読者目線で「そういうクリエイターのエゴをいかに断ち切るか」にあるんです。全ては読者にとって、面白いか面白くないかだけ。 だから、勝負は最初にパッと見た瞬間に決まる。キャッチーかキャッチーじゃないか――まずはそれなんですよ。 ――聞いていると、『クロノ・トリガー』も雑誌編集者的な発想から生まれたゲームということのようですね。 鳥嶋氏: いや、それは少し違うかな。 元々は「エニックスが堀井雄二さんを甘やかしてるな」と思ったのが理由だね。堀井さんを本当に大事にして、 ゲーム業界を活性化させたければ、やっぱり新しい企画をやらせなきゃいけないんだけど、『ドラクエ』ばかりつくらせてるじゃない。 そこで申し訳ないけど、エニックスの千田さんには無断で企画を動かすことにしたの。 それで思いついたのが、鳥山明+堀井雄二+坂口博信=『ドラクエ』+『FF』=『クロノ・トリガー』だったわけ。で、「史上最高のゲーム登場!」と銘打った校了紙をエニックスに送ったら、 さすがに千田さんが慌てて電話をかけてきた。「これだけは勘弁してくれないか」と言ってきてね。 鳥嶋氏:でも、そこは彼とも戦って、なんとか通したけどね。坂口にも、クレームは僕が全て引き受けると伝えていたし。 ――ちなみに、ここでも鳥嶋さんは製作に絡んでないんですか? 鳥嶋氏:もちろん。『ドラクエ』と一緒で、関わったのは基本的に座組のところだけ。 いやもう、色々とあったよね。『噂の眞相』(※)に「鳥嶋は裏でバックマージンをもらっている」なんて書かれて、上司から疑われたりして(笑)。 https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/2 >>936 なるほど 三浦先生の作品では無く病気の説明なのか 三浦先生の特集を組んでくれる番組ってないのだろうか? とりあえず明日のTBSのたけしの番組あたりは 何かやってくれそうな気がするのだが? NHKや報道ステーションでは扱ってくれないのかなぁ? >>939 要点は掴んでたよ コメンテーター二人も読んでる人だったし >>941 2021年5月20日(木)15:45〜19:00 フジテレビ イット! まるっと! 「ベルセルク」作者死亡 30年超にわたり連載(18:55〜18:56) 2021年5月20日(木)20:45〜21:00 NHK総合 首都圏ニュース845 (ニュース)漫画家 三浦建太郎さん死去 ZIP見てたけど、旧アニメの映像流して ツイッターの世界トレンドでも1位と2位になったことや 世界中で出版されてて人気なこと 芸能人たちや漫画家からも惜しむ声が多いこと 絵の凄さなどで影響力が大きくて尊敬されてるなど紹介されてたよ トリカスの宣伝はいいよ 自分で作れもしない奴の偉そうな発言は不愉快なだけなんで
>>939 いわゆるF1層も読んでる人多いだろうからな >>436 作家にもよるけど、三浦建太郎の場合はマシリトの言う通りにした方が正しかったんじゃないかな。 マシリトの視点を「ビジネスしか考えて無い」と批判する人もいるけど、作品の完成度には大事な事だと思う。 「作者のやりたい事の全て=作品として必要なもの」では無いからね。作者に好きに描かせた結果、間延びしたり余計なエピソードが入って停滞する事は作品の質を落とす事になる。逆に短くてもスッキリ纏まった作品は名作になる。文章のように「推敲」が必要なんだけど、それを自分で厳しく行える人は少ない。 三浦建太郎の場合は芸術家というか職人というか、今描きたい線やシーンを優先してしまう。本人にすればその為に漫画家をしてる訳だから、本人にとってそこは間延びじゃないんだろう。 その辺の操縦が出来て、かつ生活の面倒も見れる様な相性の良い編集が居たら良かったのに。一人じゃなくてもいいから。 マシリトはここまでわかってたなら何とかして欲しかったね。 20年以上キャスカあうあうあーでようやく喋り始めたと思ったら終了とかひどすぎるようらけん・・・
>>293 ファイブスター物語の永野護は、もう5年間以上『毎号掲載・皆勤賞』を続けてるから、 意図的に外されたんだな、これ…… コミックスは2年に1冊ペースだけども 連載42年目の「風雲児たち」のみなもと太郎先生(74)が、病気療養でもう1年休載が続いて危ぶまれてる (先生自身は漫画賞受章パーティに出席して立ってスピーチできるぐらいにはお元気) 昨日は三浦建太郎が急死してベルセルクが未完で終わる夢を見たわ 嫌な夢だった
>>941 特集組んでやってくれそうなのはNHKぽい気がする 民放は厳しそう >>951 あ、ごめん番組情報は昨日のだった でもちゃんと各局ニュースでやってるから 今日以降もニュースやワイドショーでやるはず >>945 サンキュー ZIPは放送されると聞いていたので録画してるが 三浦先生の事取り上げてるのって何時くらいなの? あとこの後三浦先生の特集をやってくれる番組を知ってたら教えてほしい ベルセルクを放送してた日テレやTBSが何かやってくれそうなのだが? くれくれうぜえな そんなに知りたいなら自分でテレビ局電話しろやカス
黄金時代編でマシリトのエンタメ路線をやって読者を楽しませたろ それが終わって読者寄りのノルマはキッチリ終わらせて 作家性出して来たんじゃねーの
鳥嶋は正論だよ モヤモヤ感抱えてこの先生きてく残されたファン思えばね 北斗の拳も連載時長いなと思ったが5年ほどだったのか 北斗はラオウ戦後中だるみあるが最後綺麗に終わってそこを最大級に評価してる あっちは原作付でそのへんコントロールできたんだろうが
>>957 何時からだったのかは覚えてないけど 番組最後辺りだった気が >>924 その作者の近影ってどこで見れるの? >>955 確かにNHKあたりは1時間番組で三浦先生の特集を組んでくれそうだな >>958 お前はさっきから何をイライラして、そして何と戦ってるんだ? >>954 今俺も同じ夢見てる。早く覚めて欲しい。 >>957 ZIPでは最初にちょっとと6時半頃と7時半頃に3回位やってたけど 6時半頃が作品の詳しい紹介で7時半は病気の解説の方をやってた 今後の予定はまだ分からんすまん >>967 今モーニングショーとTBSのスレチェックしたけどどっちもやってないみたいだね。あと1時間あるからやるかな?でもモーニングショーは反日強いからやらなさそう。お昼の方がやるかもね。 今思えばキャスカが復活しただけでも良かったな アウアウしたまま終わってたら浮かばれない
マシリトの「未完でいいよ」は「老人になってもベルセルク描いてていいよ」だろ 54歳急死なんて想定してない
なんか時間差だわぁ 昨日は現実感なかったけどじわじわくるな
>>955 NHKはそのうちやると思う。ただ時間をかけて取材やるだろうからすぐにはやらないかな。 とりあえず一カ月後くらいに軽いのやって、半年〜一年後に力の入った特集やってほしい。 旧ゴッドハンド出てきた説あるけど、あれ実際は一人目のボイド+使途じゃね?
まあ正直報道がなければ今度の休載長いなーで10年くらいは耐えたよね
つづき 鳥嶋氏 そういう意味で言うと、今は編集者が作家に寄りすぎていて、作家と読者の中間にちゃんと位置していない感じです。 松山氏: だけど私の感覚だと、『ドラゴンボール』の連載は延べ11年、少年編から最後の魔人ブウの戦いまでで、10年ちょっとなんですけども。 『ドラゴンボール』がそれだけ長く続いたことが、その後の『ジャンプ』の漫画が長くなったきっかけになっている気がするんですよ。 それ以降だと、『ONE PIECE』も『NARUTO−ナルト−』も10年以上やってるし、『銀魂』も『BLEACH』もやってるじゃないですか。 そういう長寿連載って、今は『ONE PIECE』以外はだいたい終わりましたけど。 鳥嶋氏: オレはもう卒業生だから言っちゃうけど、『ドラゴンボール』は止めたかったのに止めさせてもらえなかったんだよ。 はっきり言うと、僕の前の編集長とその前の編集長の判断だよね。 あの時、僕が『Vジャンプ』にいて、鳥山君を助けてあげられなかったのは、今もって悔いている。 魔人ブウ編はやるべきじゃなかったよね。 どういうことかと言うと、前の編集長と前の前の編集長は、雑誌の部数しか見ていない。 誰が描いていて、誰が支持しているかを見ていない。 お金を払ってるのは読者。描いているのは作家。会社のためじゃないんだよね、オレたちがやってるのは。 読者のためなんだ。それを忘れちゃうと、ああいうことになる。 それで『ジャンプ』の部数は、『ドラゴンボール』が終わってどんどん落ちた。結果、僕はそのために『Vジャンプ』から『少年ジャンプ』に戻された。 ジャンプの伝説の編集長マシリト「10年以上連載が続くマンガはクソ」 [579392623] http://2chb.net/r/poverty/1577623933/ マシリトメソッドだと子供だましの漫画しかできない 三浦メソッドだと終わらない ジレンマだわな
>>946 すごい才能に好きに描かせても売れないんだよ 漫画家はいつから芸術家になったんだ 商業誌に載ってるのは広く売るため 編集者の能力は極めて重要 売れてきた漫画家で編集者を蔑ろにしてる者なんかいない >>979 10年どころか20年でも問題なかった やっとクライマックスに向けての決心ついたかなと思った矢先にこれだもんな >>968 さすがに自分のレス見返した方がいいくれくれが過ぎる >>976 BSマンガ夜話「ベルセルク」の再放送とかひっそりやりそう 深夜3時くらいに 再放送のリクとかもやってみるか いしかわじゅん「絵はね、あんまり上手くないと思うよ」 って言われるやつ あとBSで劇場版放送とかかなぁ 大塚明夫が追悼ツイートしてたが何か関連あったっけ?
>>988 あの辺は好きだった美少女ゲームから 影響されたのかなぁ まあ普通こんな休載多い漫画は見捨てるよね 井上雄彦富樫岩明の漫画はもう読まなくなったわ 唯一長い休載でも続編楽しみにしてた漫画だったのに・・・
>>976 なるほど 気長に待っとくよ >>985 そんなレスくらいでイライラするくらいならこのスレに来んなよ ちょっとでもこのスレで三浦先生の情報を知りたいと思ってレスしてるというのに みず谷なおきさんが亡くなられた時と同じ様な気持ちだな…御冥福を祈る ガイバー、ゼノン、バスタードも同じ道を辿るのだろうか…
>>607 落ち込んでた所 マジで笑ったからなんかありがとう お前のおかげで生きていける 今日は何もやる気がせん脱力感 一日ベルセルクスレであーだこーだしてたい・・・
lud20220108023929ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1621509716/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「三浦建太郎【ベルセルク】462【感謝】 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・三浦建太郎 ・三浦建太郎【ベルセルク】356 ・三浦建太郎【ベルセルク】403 ・三浦建太郎【ベルセルク】484 ・三浦建太郎【ベルセルク】473 ・三浦建太郎【ベルセルク】468 ・三浦建太郎【ベルセルク】478 ・三浦建太郎【ベルセルク】472 ・三浦建太郎【ベルセルク】469 ・三浦建太郎【ベルセルク】480 ・三浦建太郎【ベルセルク】477 ・三浦建太郎【ベルセルク】479 ・三浦建太郎【ベルセルク】476 ・三浦建太郎【ベルセルク】467 ・三浦建太郎【ベルセルク】481 ・三浦建太郎【ベルセルク】471 ・三浦建太郎【ベルセルク】466 ・三浦建太郎【ベルセルク】459 ・三浦建太郎【ベルセルク】465 ・三浦建太郎【ベルセルク】478 ・三浦建太郎【ベルセルク】474 ・三浦建太郎【ベルセルク】470 ・三浦建太郎【ベルセルク】444 再開未定 ・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開 ・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開 ・三浦建太郎【ベルセルク】420 天罰覿面 ・三浦建太郎【ベルセルク】475 朝露の涙 ・三浦建太郎【ベルセルク】435 次号を待て ・三浦建太郎【ベルセルク】462【渇望】 ・三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために ・三浦建太郎【ベルセルク】392 連載続く ・三浦建太郎【ベルセルク】461【哀悼】 ・三浦建太郎【ベルセルク】442 絶賛休載中 ・三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中 ・三浦建太郎【ベルセルク】457 15号に掲載 ・三浦建太郎【ベルセルク】433 初めまして ・三浦建太郎【ベルセルク】460 【未完】 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画490 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画485 ・三浦建太郎【ベルセルク】461 【未完】 ・三浦建太郎【ベルセルク】436 その一方で… ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画489 ・三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画486 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画488 ・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画487 ・三浦建太郎【ベルセルク】407【休載無双】 ・三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月 ・三浦建太郎【ベルセルク】458 熱りたいんですね ・三浦建太郎【ベルセルク】419 再開は冬頃予定 ・三浦建太郎【ベルセルク】 427 再開は冬頃予定 ・三浦建太郎【ベルセルク】381 夏からE&E (c)2ch.net ・三浦建太郎【ベルセルク】 426 再開は冬頃予定 ・故 三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画493 ・三浦建太郎【ベルセルク】408【アイマス命】 ・三浦建太郎【ベルセルク】450 二人は…まだ会えない ・三浦建太郎【ベルセルク】482 祝?連載再開! ・三浦建太郎【ベルセルク】437 月一連載継続中? ・三浦建太郎【ベルセルク】479 ベルセルク大阪展 ・三浦建太郎【ベルセルク】438 月一連載継続中? ・三浦建太郎【ベルセルク】 429 隔週連載再開中 ・三浦建太郎【ベルセルク】448 令和になってまだ零話 ・三浦建太郎【ベルセルク】447 …やはり ならば(休載) ・三浦建太郎【ベルセルク】393 無双は延期10.27
18:32:36 up 26 days, 4:56, 0 users, load average: 9.80, 8.72, 8.71
in 0.039659976959229 sec
@0.039659976959229@0b7 on 010708