◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ヨンチャン】リエゾン ―こどものこころ診療所―【竹村優作】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1621862300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
遠野志保は小児科の研修医。遅刻や忘れ物の常習犯だ。
見かねた研修担当医から、系列の小さなクリニックに“飛ばされる”。
そこで志保を待ち受けていたのは風変わりな児童精神科医・佐山だった。
志保は唐突にある診断を下されて……。
大人も子供も生きづらさを抱える現代??。
悩める親子に向き合う“児童精神科医”を描く、新たな医療漫画がスタート!!
週刊モーニングで好評連載中
現代日本の痛みを描く医療漫画の新機軸!
この児童精神科医は、発達障害を凸凹と呼ぶ。
あなたの凸凹にハマる生き方が必ずある。
https://morning.kodansha.co.jp/c/liaison/ アスぺに苦しんでいる人向けの関連スレ
※メンタルヘルス板のスレはデリケートな人が多いので火傷しないように
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会117
http://2chb.net/r/utu/1621862973/ 【生き地獄】カサンドラ症候群【孤独】 Part.4
http://2chb.net/r/utu/1612956998/ アスぺ被害者に苦しめられている人向けの関連スレ
※メンタルヘルス板のスレはデリケートなので火傷しないように
【ADHD】自分を被害者と思い込む障害者【自己愛】
http://2chb.net/r/utu/1610255550/ ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★2
http://2chb.net/r/utu/1620566442/ 発達障害の診断を受けた本人向けの関連スレ
※メンタルヘルス板のスレはデリケートなので火傷しないように
自閉症スペクトラム総合スレ35【ASD】発達障害 ワ有
http://2chb.net/r/utu/1620685598/ ADHDとASDが併発している人のスレ Part.12
http://2chb.net/r/utu/1617500822/ メンタルヘルス板には他にもたくさん該当スレッドがあるので
悩みがある人は合うスレッドを探してみましょう
メンタルヘルス板
https://mevius.5ch.net/utu/ 育児板
https://mevius.5ch.net/baby/ こちらにも関連スレッドはたくさんあります
発達に荒らされているスレばかりという印象ですが、一部紹介
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその22【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1620714867/ 【軽度】発達障害【グレー】7
http://2chb.net/r/baby/1596117507/ 発達障害児に迷惑している子供・親御さん 66人目
http://2chb.net/r/baby/1613160393/ 発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ 2
http://2chb.net/r/baby/1543901586/ この作品は
>>3,4,5,6 に挙げたスレをちゃんと読んでない
発達障害との付き合いは修羅場
そこが描かれていないのでしばしば
モーニング本スレで議論合戦を起こす問題作という意味で評価
メンヘル板紹介スレにされてた、漫画板に建てた意味ねーな
>>7 そこは
>>3-6って書き方するとラクになるぞ
リエゾンという漫画を読むのに、いちいちメンヘル板の各スレを読む必要はありません
それは分かってもらいたい、理解してもらいたい
スレのテンプレートのようにメンタルヘルス板、育児板のスレを貼る意味がありません
5ちゃんねるで発達障害のスレッドがある板の例
(全部はとても探せない)
心理学板
数学板
鉄道総合板
教育・先生板
就職板
無職・だめ板
ヒッキー板
既婚男性板
既婚女性板
介護・福祉板
>>10 いやそれが最近、自分の専ブラでエラーになる
前はそれでいけたよね?
>>8 1さん乙
メンヘル板じゃ
まともな会話させてもらえないと思うw
ネットスラングで使われる「アスぺ」は
精神医学の診断名や心理学のそれとは異なるので注意
主に被害者側は使う言葉
自閉症スペクトラム症は近年、早期発見と療育など制度が周知され
今の子どもたちはおそらく良い方向に向かう(と信じたい)
「アスぺ」は
親が認めず、本人も自覚がないまま大人になり
周囲との軋轢が生じている者。
知能は高いので医師など専門家にも存在する。
近年は「大人の発達障害」として書物やネット情報が増え、
自覚した人は診断を受け治療やカウンセリングを受けることが可能になった。
厚生労働省による解説
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-03-005.html ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)について
これまで、自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていましたが、
2013年のアメリカ精神医学会(APA)の診断基準DSM-5の発表以降、
自閉スペクトラム症(ASD;Autism Spectrum Disorder)としてまとめて表現するようになりました。
自閉スペクトラム症は多くの遺伝的な要因が複雑に関与して起こる生まれつきの脳機能障害で、人口の1%に及んでいるとも言われています。
自閉スペクトラム症の人々の状態像は非常に多様であり、信頼できる専門家のアドバイスをもとに状態を正しく理解し、
個々のニーズに合った適切な療育・教育的支援につなげていく必要があります。
(続きは上記サイトで)
アスぺ被害者とは。
アスぺの共感力欠如に苦しむ人々
カサンドラとは。
配偶者がアスぺ。女性を指す言葉だが
男性にも被害者が結構いるとわかってきたので名称が課題。
この漫画ではあまり描かれない
それほど周囲の理解者に恵まれない存在
よって孤立、孤独化していく傾向があり
うつ状態となって初めて、その問題を自覚する
精神医学には診断名はない
(かかった精神科医がアスぺという悲劇もある)
自覚しても治療法がウツ状態改善などの対症療法しかない
物理的に離れるしかない。
悟りを開くのがベストだが人類史上、それを果たしたのはお釈迦様だけ
アスぺ側の悲劇
親が隠したい場合、誤った教育を受け、変な子として育つ
稀に天才児扱いを受けるほど特定分野に得意だったりする
しかし共感力欠如という問題から
周囲とうまく付き合えず、その理由も自分ではわからず、生きづらさを抱える
二次障害として、うつ状態に陥ったり統合失調症を発症するケースも。
早期に周囲が気づいて
いかに早く適切な治療と療育など専門家のサポートに導けるかが課題。
近年は周知が進んでいるので
課題は、生きづらさを抱えたままの大人(特に中高年)のアスぺ。
ここまで
では次回の連載を楽しみに
「発達障害って何ですか?」
「アスペって何ですか?」
この問いに答えられない奴は発達障害を言う言葉は使えません
この問いに専門用語を並べて質問者を困惑させる奴は詐欺師と同じです
発達障害の主要なカテゴリのひとつがASD(他はADHDとLD、カテゴライズ困難な場合は特定不能の広汎性発達障害に振り分けられる)
そのASDの旧名がアスペルガー症候群
>>26 「発達障害って何ですか?」
「アスペって何ですか?」
これね、質問してんの、尋ねてんの、分からないから説明してと言ってんの
「発達障害とは何か、30文字以内で答えなさい」みたいに出題してるんじゃないの
その回答は質問者への問いに応えたものじゃなくて
テストの設問に対する解答でしょ
それが分からんの?
>>27 【回答】発達障害を知りたいなら医学書を読みなさい。
「私は発達障害なんですか?」と不安げに医師に問う人に、お前は違うよ甘ったれんじゃないよ帰れ帰れと言う医師が大勢います
発達障害という正体不明で謎の病名が世間に漂い、不安になる人が増えている中
よく分からないならお前が調べろ、医学書を読め、と言って突き放すのが発達障害の正体ですか?
>>30 ちゃんと発達障害の専門医を標榜するクリニックに行った?
心理検査は受けた?
いくら精神科を標榜してても薬盛るしか能のないヤブじゃそう言われてもしか高いけどね
スマン、愛着障害疑うケースと話すとこうなる
ID:rqd70OGL0の暴れっぷり、愛着障害編の中学生に何となく似てるからさ
あの中学生が母親と妹に見放された場合、ああいう風に育って周り困らすんだろうなとも
私は発達障害なんですか?と聞いて、そうです発達障害ですと言われても、違うと言われても
どっちだろうと困りますよね、聞きたいのは「発達障害って何なんですか?」ですもんね
これだけ発達障害という言葉が広まって、大分経ったというのに
未だに発達障害の正体が不明で見当もつかず
しかし一方で発達障害であると認められた人が急増しているという
何なのでしょうかこれは、一体何が起きているのでしょうか?
ウザイのはNGに入れとくか
そういや具体的な病名出なかったの非行少年の回くらいか
>>36 漫画のスレなのに、空気読めずにアホみたいな言動繰り返してるお前みたいなのがアスペの典型例だよ
まじで消えてくれ
とりあえずそいつと変なリンク含むレスをIDであぼんしとけばよい
テンプレ見ただけですっごく重たいと思う
これがアスぺをめぐる修羅場と知って欲しいからあえて書いたんだよ
現実をスルーしていいところだけ描くか?
修羅場に踏み込むか?
この作品の評価が変わる
踏み込めばブラよろに匹敵する名作になれるけど、無理でしょうな
それは作者の力量の問題じゃなく
描かせてくれない圧力が世に存在するため。LGBTしかり。
荒らしが勝手に貼っただけでそのリンクはテンプレではない
大真面目に書いたものを荒らしとレッテルを貼る
そうやってログを流そうとするのも「アスぺ」の特徴
メンヘル板のスレがまともに会話できないのもそれ
見てきたらいいよw
彼らが長文で会話を妨害してくる様子
ここもすぐそうなると思うけど
モーニングスレに迷惑はかからないだけマシ
>>42 理解できてないようだが
ここは漫画板で、リエゾンという漫画のスレ
他の板のリンクを意味もなく貼りまくるのは荒らし行為
>>42 こちらも大真面目に指摘したつもりなのですが
それにレッテルを貼るということはあなたもまたアスペなのでしょうか?
いいこと教えてあげる
ワッチョイ出したい人は名前欄に「fusianasan」を入力するだけ
肝心の荒らしのワッチョイが出ないなら何の意味もないぞ
「発達障害って何なの?」という問いに誰も真っ当に答えないのは異常
それを否定したがる理由が分からない
また構ってちゃんドクズ出てきてるのか……やれやれだぜ
モーニングスレで相手嵌めるために発達障害騙るとか抜かすアルティメット級の真性クズとかもうNGしようや
>>50 >>20に専門的な解説がある
これだけどっさり資料のありかを
書いたのにまだ理解できんの
>>52 専門用語並べ立てられてもわからんから
一般人にわかりやすく説明して?
こんなに重く修羅な分野と知ってか知らずか
軽々しく手を出した編集の意図がわからん
企画者もアスぺだね多分
>>53 発達障害は、多様なので、アスぺに限定で
拙文ながら上に説明書いてるんで良かったらどぞ。じゃ
>>52 相手にしない方がいい
そいつ、発達障害騙って煽るクズだから
GJのshrinkもそうだけど、取り上げてくれるだけでもありがたいって人いるからなぁ
保守
ネット記事で発達障害でも東大へ母のがんばりというのを読んだ
このお母さんはすごい。
周囲に「うちの子は発達なんで!」
https://forbesjapan.com/articles/detail/39365 <そこで、私はこう言ったんです。
「あ、いいですよ。ぜんぜん恥ずかしいことでもないし、
大夢が悪いことしたわけでもないですから。皆に教えてやってください。
ただ『大夢はADHDだから』と言っても、小学生ではわけわからないと思いますから。
『大夢は頭のネジが何本か足りない子なんだって』と、そう教えてあげてください」>(本書より)
こういうお母さんが当たり前になれば
アスぺ被害者もカサンドラも生まれない。先に知っているから防げる
上手いところに落としどころ持っていった感のある結末だった
女性のASDの当事者は同年代相手だと表情やガールズトークじゃなく、自分の立ち位置掴むのも難しいけれど、今回みたいに結構歳が離れた相手だと交友関係が上手く行きやすいんだよね
お嬢ちゃんは良かったねと思う
母と父の方、あれは納得いかない。
あんなふうに愚痴を聞いてくれる医者はいない。逃げたねw
3ヶ月後に同じような事で奥さんが医者にキレ散らかすに花京院の魂をかけるぜ
あの旦那にはそもそも当事者としての責任感も共同生活者としての
意識もほぼないだろうから一時的に和解してもすぐにダメになるだろうね。
カレー沢が医者からアスペ認定もらってて既婚、んで部屋が汚部屋なんだが
じゃあどうやって夫婦生活成立させてるかというと
カレー沢部屋を完全分離して不可侵、旦那が自分の部屋と公共を好きに掃除してカレー沢タッチせず
カレー沢が飯を作る約束だが腐ってない限り文句つけないし食うものはお互い自由
そして子供は作らない
これくらいしないと揉めるよな
嫁が発達障害、旦那が定型発達者で嫁のハンデに寛容
この組み合わせは夫婦生活うまくいくって精神科医の水島広子が説明してたな
どのハンデでもそうなんだけど、一定数はこの世に現れるんだよね
そういう意味じゃ淘汰ってのはないと言いますか
>>70 そんな寛容な人間いないから根深い問題なってんのにw
精神科医ですら能天気だから被害者は声に出せない、孤立深めるわけで
>>73 スマン、身体障害者だけどどんなに医療水準上がっても先天性は一定数いるし病気次第じゃ後天性も出るんだ
どういう状況であれハンデ負う側じゃなきゃ見えない目線だけどさ
そういう意味じゃどのハンデも一緒だとも思うんだ
>>74 謝られて困惑w
アスぺに限っては一緒じゃないですと言い切る自信がある
知将の方がまし
もちろん本人にも心があり喜怒哀楽もあり、つらい思いをしてるのも耳にする
でもねそれを知ってもなお、
人間同士の付き合いに共感力欠如は致命的という話
怒って泣いて絶望しているる人を見て、あなたは笑える?そういう世界
カサンドラ編は見事にドボン
次回は新章突入。お楽しみにー♪
>>75 それすらもハンデによっては一緒なんだ
歩けない人間が満足に歩ける自分を想像できますか?
手の指がない人間が箸やハサミを今日に操れる自分を想像できますか?
こう訊かれるのと一緒なんだわ、早い話が無理
て言うか絶望してる人間テレビで観て笑うってジャンル、普通にあるじゃん
コント番組
分からない人には分からない
ハンデってそういうもの
結局は「人と人は根本的に分かり合える存在ではないから甘えるんじゃない」ってなるし、平行線と差別の根源になるから仕方ない
だから尊いんだけどね
>>72 そういうのは自然界では生きていけないから
自然に間引かれるやろ
ダウン症の平均寿命50歳まで伸びてるの知ってる人いないのか
何か発達は自然界では淘汰対象とか言ってるが
実はもともと自然界では発達の方が有利ですらあった
だからそういう形質を発現させる遺伝子が残ってた
ここ数百年の文明世界で猛烈に不利になっただけで数年後は有利になるかもしれん
あんまり短期的視点で淘汰とか言うとヒトラーになるぞ
クライアントが爆発して、何か言いかけた遠野志保を笑顔で制してあとはだんまり
お前はいったい何なんだ、患者の気持ちを吐き出させればそれでいいと言いたいのか
それなら精神科じゃなくて寺と教会増やした方がよっぽどためになるぞ
それが精神科の仕事なんだけど
患者が心を閉ざす精神科ってヤブだよ
寺と教会はカウンセリング学んでないし
最後は「信じろ委ねよ」で終わる。布施取られるだけ。おすすめしない
佐山が無言を貫いたら母が勝手に改心して、なぜか父と娘も改心してみんな仲良く暮らせるようになりました。おしまい。
カウンセリングを学ぶとはクライアントと関わって問題を起こさないためのルールを学ぶことでしょ
黙っていればあとは患者の良くなろうが悪くなろうが勝手ですってね
たまに会う知人程度なら寛容になるのは難しくないよ
アスぺは教養高くて面白い人もいるしね
ここが罠
たまに会うだけにしておくこと。友人知人なら気楽なもんだw
法的な縛りのある関係になってはいけない
きついのは職場かな
あれの相手は無理です、うつ状態なりましたときっぱり言おう
なんとかしてあげたいなどと思ったらだめ。
それは共依存という恐ろしい依存症の入口
>>87 カウンセリングは本人が自分で気づくように手伝うことだよ
黙って傾聴は基本。好きなだけ語らせる
「自分がおかしいせい」など認知の歪みがあったら
ちょろっと「こういう考え方もあるんじゃない?」と
肯定的に手助けする程度の口出しにとどめるのがいいカウンセラー
答えを出すカウンセラーはヤブかオカルト
>>89 一般論を披露してるだけだよ
想像で書かれたら困るんで。
>>91 ここ漫画板の漫画スレだから病気に関して知識無くても想像でも何でも良いのだが
父の突然の改心が母の爆発が切っ掛けなら改善例としてまず夫にブチギレるのがいいのかねリエゾンさん
みんなが優しくなればいいしか解決方法がないリエゾンさん
90を訂正。アンカー消す。一般知識の紹介なので。
カウンセリングは本人が自分で気づくように手伝うこと。
黙って傾聴は基本。好きなだけ語らせるのが良いカウンセリング。
「自分がおかしいせい」などクライアントに認知の歪みが見られたら
ちょろっと「こういう考え方もあるんじゃない?」と
肯定的に手助けする程度の口出しにとどめる。
答えを出すカウンセラーはヤブかオカルトかスピリチュアル系なのでダメ。
精神科医は保険点数の関係で、残念ながらなかなかカウンセリングといった
精神療法はやりたがらない(できない)。
そんな現実もあり、最近、公認心理師という国家資格が誕生した。
臨床心理士は民間資格(教育学部)という問題があったが、
いずれは国家資格に統合され、カウンセリングも
通信教育で取れる資格ではなくなる。とはいえ、まだ道のりは長いのが現実。
この漫画は新しい分野に脚光を当てた点は評価するけども
監修がついていながら、あまり原作には取り込めてない気がする。そこが残念
>>92 仮にも本物の医療現場を取材した医学漫画でしょ?だめだよ。迷惑。
発達障害はカウンセリングでうっぷん晴らしと気づきで改善するしかないのかね
お薬ばら撒いて治療すると言ってる病院医師もいるけど
発達の現実を知らずに
この漫画だけを読んで、誤解が広まるのはすっごい迷惑。
カサンドラ編がまさにそうだった
みゆちゃんとグリーフケアはこの漫画のテーマに沿っていると思った
リエゾンというタイトルなのだから
メンタルヘルスという医学知識を勉強不足のまま描かず
助け合う現場の人たちをもっと描けばいいのにと思う
カサンドラにもアスぺ被害者にもそういう団体はあるよ?
とても取材して描いたとは思えなかった。
特定子会社勤めで周りは色んなハンデ持ってる方々ばかり
自分も身体障害者
そういう立場から見ると結局は自分でどう受け止めてどう受け入れてくか?ってなるんだよね……どのハンデでも共通
漫画への意見を書けというのなら。
「リエゾン」とはどんな意味?
つながり。英語等の発音指導でお馴染みの言葉。
事務的な意味からエッチな意味まで含む。
この漫画では主に、下記の意味合いと思う。
liaison
someone who helps groups to work effectively with each other
ケンブリッジ辞書
「こどものこころ診療所」という副題。
アスぺ以外にもっとたくさんテーマあるはずだよ?
児相の話も欠かせない
あの受付係が中途半端に手を出して悪化させたあの少年
その後どうなった?
治せないアスぺより
社会のつながりがないために治療にたどり着けない小さな命。
治せないアスぺをどうにかしようとこだわってる時点で。浅い
境界知能の子は施設っていう迎え入れてくれる場所があった
コレが今の段階で出せる答えなんじゃないか?
受け入れてくれる人と場所の存在もハンデの需要と克服には欠かせないってひとつの答えは出してる
アスぺとその被害で病んでる人々に理解者なんて都合よく現れない
「少女ファイト」の前回の話
思春期の子どもたちをめぐる状況をドンピシャで言い当ててたと思う
「普通でいられる奇跡」
この漫画も理解者が都合よく現れる点は同じなんだけど
血が流れるような現実から逃げずに描いてる
リエゾンが、プロチチのようにアスぺをめぐる優しい世界を描いた
ファンタジーならスルーできたんだけど
本物の児童精神科を舞台にしてしまった以上、できない
発達の現実は修羅場だから。泣いてる人がいっぱいいる
こういうスレの現状見るとああ確かに身近に発達居ると地獄になりうると思うな
て言うか、障害者でも発達や精神ってつい最近までタブーオブタブーだったんだよね
そういう意味じゃ取り上げられるだけで大分進んだって声もあるんだよな
長文の連投を迷惑だと自覚できない時点でアスペは嫌われる
暴れたり叫んだりする患者には絶対に口をはさんではいけません、訴訟に至るような行為は絶対に避けましょう
しばらく暴れさせておくと、疲れて大人しくなる時が必ず来ます、そしたらその時にこういうのです
「そうです、あなたがおかしいんです」
患者に自分がおかしいんだと思わせられたら、もう勝利は確実です
「あきらめよう」「うけいれよう」「しかたない」「そういう病気だ」
と畳みかけて一気に制圧してしまいましょう
もっと押せると判断できたなら
「おかしいんだから喋るな」「考えるな」「自分を殺せ」「人に迷惑をかけるな」
と人格を否定しましょう
とにかく暴れたらほっとく、疲れが見えたら病気だと認めさせに生きましょう
これがカウンセリングです
治すことはしません、というか治せません
説明もしません、理由も教えません
「私が、おかしいんでしょうか」
この言葉を待って、そうですあなたがおかしいんです、と断定する
これが、精神科医のカウンセリング
暴れたり意志の強い患者は、ほっとく
意志の弱い患者を、本物の患者にして治せもしないのに治療といって薬とカウンセリングに金を払わせる
これが、精神科医のカウンセリング
> 寺と教会はカウンセリング学んでないし
> 最後は「信じろ委ねよ」で終わる。布施取られるだけ。おすすめしない
寺も教会も治せるわけではないが、客の奪い合いだから否定するよね
奇しくも今週は、池田小事件、秋葉原事件についてたくさんの報道があった。
宅間に加藤。さらに遡るとサカキバラ、ネオ麦茶。
少し前に起きた新幹線殺傷事件の犯人、タリウムの彼女、竹刀を振り回してたやつ、一家全員を手にかけたやつ、
京アニの青葉、カチタス、最近だと茨城の岡庭、立川事件など
親が逃げ、児童精神科がたち入れなかったと想像がつく案件ばかり。
家族を殺された被害者たちは、
人権の前に何も知らされない。本音もピーで語らせてもらえない。
マスコミは流せない。
誰も見たくないから。聞きたくないから。
高齢化が進む引きこもりが何十万人。
その親を入れると8050問題の予備軍が大量にいる
息子が発達でありませんようにと祈る母親たち。
発達の遺伝を隠す祖母。
知的でなければ見なかったことにして
最悪のコースを繰り返してる
そこらを出発点に描かずして、児童精神科の何を語れる?
この漫画では、アスぺとADHDの医者をわざわざ主人公にしたけど
その意味も自分はまだ見出せないよ。
彼らが発信してるブログなんかはあるよ?たいていは
「自分は発達障害です。変わることはできません、諦めてください」
精神科のテーマを逃げずに描ききったのは
ブラヨロと思ってる。
「精神科の通院歴あり」への世間の偏見をありのままに描いた。社会、職場、学校、親。
まともな精神医療を志向して孤立する精神科医、
精神科の取材を試みるも職場で孤立する記者。
精神疾患を持つ本人らの心のうちの表現や、
やがて、自分は病気なのだと自覚する過程は感動的だった
吐きそうな修羅場を逃げずにちゃんと見せたからたどり着いた場面?
>>102 それがわかってもらえただけでうれしいよ
うざいピエロになった甲斐があるってもんだw
語らないからね、たいていの人は。疲れるから
理解してもらえない経験を積み重ねてるから。
こんなのが社会の見えないところにわらわらいる
どっちかが死ぬ以外に方法があるならね
のこぎりばあさんは拍手したわ
>>107 秋葉原の件、加藤の服が返り血で汚れてないの変じゃないか?って某所で語り合ってたところなんだ
ダガーで被害者斬殺した共犯者が別にいて、加藤はその代役で捕まった疑惑まである
自分が発達の30年選手だから
「ああ周りの人は言わないだけでこういう鬱憤を抱えているのだ」と自戒の念を身につけるためだけにこのスレ見てるが
まあ漫画とは関係ない話をずらずら書いてるよな
スレの頭でいきなりメンタルヘルス板のスレを貼った奴だろ
明らかにおかしい
実際のメンタルヘルスの現場をテーマにした漫画にしてしまったからには
メンタルヘルスの話は避けられないのはわかってたことでしょうがw
漫画に関係ないことを書いてる?
こうやって話題逸らしたり、個人の人格否定などの
反論の仕方してくるわけです彼らは。
良い見本をありがとう
メンタルヘルス板のリンク先はこれの数倍。
被害者らに語らせない異様さ。
その修羅場を避けて描けるテーマではないってこと
・自分語り
・他人を発達呼ばわり
・メンヘル板のスレをクソ扱いしながらそのスレのリンクを貼る
・そんなクソスレを読めと強要する
・彼らって誰の事?
発達障害の相手をするということ。
ある発達障害の医師
「自分は発達障害です。変わることはできません、諦めてください」
赤の他人なら、ああそうですかとサヨナラできる。
身内縁者はそうはいかない。
この応答がどっちかが死ぬまで続く。
こないだのカサンドラ編のお母さんの人生は、
あんなんでは終わらない。
たまにストレス発散で収まるんだと誤解が広がる。関係者にはとても迷惑
泣いてる人間に向かって、ズレた機械応答を言わないよう、
何よりアスぺ本人の生きやすさのために
早くに対応してくれる親が増えてほしいと願ってるけども
まともな人間は、先に感情が壊されるのが現実でもある
大半の人は知らないで済む世界だから、知られずに終わる
モーニングという大手メディアで、メンタルヘルスの専門の現場を取り上げて連載する以上、
ちゃんと取材して、現実を描いてけれ
この意見は主にモーニング編集に向けて書いてる。アンケートでもかなり前に送ったが。
リエゾンの原作者はライターさんでこれがデビュー作らしいし、
作画の先生もまだ若い方。スポ根ものでデビューとある
アスぺをはじめとしたメンタルヘルスでもきつい分野。人権などセンシティブなテーマも扱うのに
若い彼らに専門性の必要な分野を漫画作品に落とし込めと求めるのは酷。
これは大人の仕事だよ、編集部さん
奇しくもリエゾンにLGBTの話が出てきたことで
モーニング本スレも、シマコーの件と合わせて
怒りを書く人が現れてる
そのくらいデリケートで誰かの心をグサグサやる分野なのだと知るべき。
>>109 へー知らなかった。今どんな心境でいるんだろ?
加藤の事件は弟が不憫だった
>>119 親、とりわけ母親が典型的な毒親だからね
それはそうと落ち着いて3行以内に文章を収めることをオススメするわ
読んでてASDとADHD(ADD)のスペクトラムで苦労してますってのが見えてきて辛いんで
>>120 ありがとう。アスぺのズレた反論くるとトラウマスイッチ入るもんで。
以前はこんな長文書きではなかった、あの相手をするうち、人はこうなる事例
新章は、児童の性の発達話だから休める。次どぞー
しっかりアスペ呼ばわりしてるな、そしてまたメンヘル板で言い争ってこっちで愚痴吐きループか
メンヘル板は自分はもう長らく参加してないよw
あちらは長らくアスぺに荒らされて被害者はまともに会話させてもらえない
それをこの漫画の関係者や発達をよく知らない人に見てもらいたくて貼ったわけ。開いたらわかる、即閉じたくなると思う
テンプレにはメンタルヘルス板だけじゃない
育児板はじめ多くのカテゴリで、アスぺのスレもたくさんある、本人や当事者のスレも貼ってある
いかに隠れた社会問題をこの漫画が扱ってるかとゆーこと。そこも嫁
ともあれ新章は発達障害の話ではないし、しばらくこないんで
モーニング本スレでわいわいやってる皆さんどうぞ
て言うか……ミイラ取りがミイラになっちゃうケースって本当にあるんだな
アスペ全否定なのにココでのカキコが完全にアスペのそれになってる
同族嫌悪とか共感性羞恥心ってやつだな
全然その節がなければカレー沢の旦那みたいにそもそも興味を持たない
まじめな話、ADHDでなくともあんな感じの旦那って結構いないか?
「仕事が忙しい、家庭のことはお前に任せた」とか言って妻に全部
丸投げにするタイプ。
それタイプ分類じゃなくて「私の主観で世の中の現象全部巻き取っちゃう」理論
今回からは多分しばらく「向山パート」だな
虐待の被害者だったのかどうか、太ももに傷がある
主人公医師らが発達で、舞台がリアルの精神科の漫画だからね、
関連スレとしてテンプレにアスぺ関連板の情報は必須なんだ。これでも一部。
ググってもホントのところがなかなか見つからからね
一人で悩むお母さんたちも多い。
こんな風に世間には理解されないわけですわ、アスぺ被害者は。
あれの説明を第三者にする難しさ。自分も心壊されてるからうまくまとまらない、長くなる罠。
わかってる人は「アスぺに苦しんでます。」
この一言で理解してもらえる。
だから、アンテナを伸ばしておかねば。
苦しんでる人に届きますように。これもまたリエゾン
さて。
今回は性の発達かと思ったら、カウンセラーの過去話ぽいね?
彼女の太ももの傷、自傷にしては妙に位置がそろった切り方
ケガなのか。虐待か。それとも?次回をお楽しみに
ラストのコマで出てきたヤングケアラーの小学生が見えなかったんだろうか?例の人は
て言うかさ、キチンと漫画が読める人とは到底思えない感想で引くんだけど
大人でも同居人の介護と自分の生活の両立って大変なのに子供にやらせるかね
病気の後に旦那も離婚で介護から逃げたあたり、経済的な事情で子供にってパターンっぽいね
障害年金と(払ってるなら)子供の養育費と児童手当が主な収入源って感じ
もう少しヘルパーさんに来てもらう時間増やすか、最初に志保が助けた父娘みたいに状況が落ち着くまで互いに施設暮らしするかできればいいけど
ヤングケアラーですか今回は
>>138 主人公がアスぺの漫画で何言ってるかわかんないw
カサンドラ編の時の話だし。
ここからもアスぺの特徴、
空気読まない、しつこい、話題が変わっても話を引っ張って巻き戻す特徴がよくわかりますね
>>141 AC問題を描きたいのかも?
あの女の子がヤングケアラーの自責という縛りから
自分を解放するカウンセリング回かなと。
親と離すことが現実的に有効な手段は同意だけど本人の心が変わらねば繰り返すし
ほんとに他人の傷をほじくり返すのが得意だなアスぺは。たった30年でドヤ顔した彼かな
じゃまた来週。
8050問題で親の介護してるつもりのヒキニートとは全く異なるヤングケアラーの子は
ぜひ救われて欲しい。
ID:LY9c4z1k0さんってアスペ馬鹿にしてるけど普通にアスペの同類項じゃんよ……精神科に行ってきたらどうよ
馬鹿にしてる?そんなかわいいもんじゃないですよ
治療なら受けてますよ。心ぶっ壊されますから。PTSDありますし。
それを見せにきてるんです、この漫画は本物の発達障害を描いているから。
ただのファンタジー漫画なら、こんなしんどい姿、リアルは見せませんてw
誤った情報を流されるのが困るんです。傷ついた人々がいる
じゃ、蒸し返さないでくださいね、あなた方が健常者ならば。
すみません、わかりやすい事例がYahooニュースに来てたんで貼っていきます。
見てほしいのはヤフコメです。自分などの乱文より読むに値する意見が読めると思います。では。
アスぺ編は終わってるので、
ここではヤングケアラーの話続けてくださいね
「発達障害の子、退園も」保育施設の規則に 差別解消法抵触の恐れ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ee74bd1ca91f68aae6a85bfcfcb1a2032cb084 だったらこのスレ見にこなければいいのにさ、スルースキル身につけろやバカアスペが
相手のアスペにやられて自分のアスペ要素どんどん抉られて掘り出されてる病識ないアスペオブアスペじゃんよ、それもホームラン級のドMな
リアル病人がIPアドレス変えてイタズラしてると聞いて
>>148 だって自分が立てたスレだし
モーニング本スレでこの漫画関係のアスぺが荒らしたから専スレ立てたんだよ
わからないの?
やっぱり蒸し返しにきたね。わかりやすーw
どちらが蒸し返しに来てるんだか
執念深いのもアスペの高度な記憶力と過度の拘りが特性で現れてるんですけど?
定型発達の人間から見たらガチアスペ疑うのは執念深くネチネチ言う方なんだけどねぇ
語りてぇならツイッターかnoteかブログやれ
>>150 立ててないでしょ、貴方がやったのはスレが立った後の連投でしょ、ナチュラルに嘘をつくな
>>148 アスぺ必死すぎ
アスぺの被害者と書き方で見分けがつかんのは、
被害者は、アスぺの文法や思考を身につけないと会話すらできないから
皆アスぺくさい口調になるんだよ
アスぺ被害者の二次被害がこれ。
相談してもカウンセラーも医者も、手が出せない世界な
物理的に離れるしかない
しかし、大抵の被害者は心を壊されて、初めて、アスぺ被害者と気付く。
診断がついたときには手遅れで、アレから逃げる力も失ってる。手遅れ。
そんな事情を知らない人は、わからないから被害者をさらに叩く構図が出来上がる。
そんなことも知らずに語るな
アスぺから逃げられず死人も出てんだ。
何も知らない編集者乙
じゃ、ヤングケアラーの話どうぞ
次蒸し返した奴も、人の話を聞かないアスぺな
>>152 そうだった、申し訳ないごめん。別のスレだ、立てたの。
>>151 βακα?
>>153 やっぱり病院変えろ、お前
て言うか病院行ってるのウソだろ
被害妄想けったクソ激しすぎんだよ
定型発達の人間から見てドン引きすんのお前の方だわ割とマジで
>>151 他人を叩く暇があればよく読めバカ
自分がアスぺと診断されていたならむしろ有難いわw
違うから苦しんでんだ。
どんどん煽って、笑ってるのがアスぺのやり口な。
PTSDがあると書いても、やめない。もっともっと責めてくる。
主人公の医師らがアスぺにADHD。
舞台はリアルな世界の児童精神科を描いている
世間のアスぺを見る本音は、
>>147に貼ったようなヤフコメに現れてるので
そちらを見てください。
この漫画がそれを取り込んだら名作なんだけど。無理でしょうな
ID:C7nWiEP60
頭冷やしてきた方がいいと思う
>>157 違うから苦しい、かぁ
ぶっちゃけ普通の人間が見ても同じキティなんだよなぁ……かかわり合いになりたくないから言わないだけでさ
心の傷あるなら、いっそのこと他で吐き出すのがベストだわ
他の板でもそうだけどさ、ココは掃き溜めの壺だぞ?
アンタが期待してない罵詈雑言の数々がワンサカ帰ってくる
構ってもらいたいんなら、心の傷わかってもらいたいんなら、5ちゃんはオススメしないねぇ……割とマジで
それこそツイッターで愚痴吐き出して、話聞いてくれる人見つけたら?
>>155 アスぺ乙
「定型発達」なんて言葉、一般人は知らんわw
>>159 関わってるじゃんw
また来週と書いて切ってるのに、続けておいてよく言う
アスぺとは。
例えば、また来週と書いてるのに、まだ追いかけて書く奴な
PTSDがあると泣いて書いてるひとに
笑いながら傷口をさらにグサグサやるやつのことな
上のログに定義を書いたが、今ではネットスラングな。
ASDの診断を受けてきちんと治療やカウンセリング等を受けてる人のことではない。
じゃ、ヤングケアラーの話。また来週。
>>160 スマンな、特定子会社でそういう同僚さん達と一緒に働いてるんで
府からジョブコーチも呼んでて話も色々聞かされる立場なもんで
色んな人間おるんやで?構ってちゃんメンヘラちゃん
>>162>>163
アスぺ乙
何回目だw
止めると宣言されているのに止めない。
これがまさにアスぺの特徴。
説明じても治せないのは知ってるけどな
そういう被害者がいる世界を漫画にしたってこと。
テンプレに貼らせてもらった様々な板にあるアスぺの被害者スレッド
アスぺが何をしたか、読まずともひらけば目に飛び込んでくるよw
SNS?人権屋の戦場だから本音は語らせてもらえないよ、LGBTと同じ現象が起きるだけ。
モーニング本スレもすぐ荒れる。ここを立てたと勘違いして恥ずかしいけど
専スレ必要なら立てるよ、いつでも。
浪人持ってるし。アスぺ避けにw
>>164 そっか
こちらも浪人は持ってるから次あたりでワッチョイスレでも立てるかね?
あのさ……他人の話を聞けないのもアスペの特性でもあるんだよね
今日はとことん付き合ってやるからどんどん吐き出したいこと吐き出しな?
喉笛食いちぎってやるほど言い返して、アンタの鬱憤全部聞いてやるわ
アスペの真似してな
精神科より先に、他へ色々相談した方が良さそうな案件だよなあの母娘
今回はスクールカウンセラーの役割や学校との連携が話の主軸になるだろうね
ヤングケアラー編、やっぱり向山さん経由で学校側が動く流れになったか
バーのママ、回想から察するにお父さんが統合失調症で周りが気づかなかったパターンなんだろうか
今回のような話こそリエゾン向きのテーマと思う。
心の奥に閉じ込めた心、出せない声を掬い取ってくれる存在に結びつけるまでが。
しかしカウンセラーさんの父親ひでーな。
シャーペンで太もも自傷してた理由もわかった
スカートで隠せる場所しか選べなかったんだね、泣いた
嫁が病気や怪我で回復の見込みないから家族を放ったらかしにして現実から逃げるタイプの旦那、一定数いるからな……
ヤングケアラー編、あと1回続きそうだ
実話の方は父親主犯で母親もDVで洗脳されてる状態だったんだっけか……
長期的な子供への虐待なんて父と母がいれば両者互いの協力がなけりゃ絶対に無理だよ
父母ともに積極的に危害を加える以外にも、父の行為を、もしくは母の行為を黙認し続けるもう片方の「協力」が絶対に要るのだ
いやいやいや実話もクソも無いだろ
この程度の虐待なんてゴロゴロあり過ぎて、ニュースで見る千倍はこうしてる今も潜伏してる
つまり現実の虐待レパートリーが豊富過ぎて、オリジナル書いても実話が先を行ってるだけ
つか今節の子は娘に似てるから読んでてメチャクチャ辛い
子供の特徴を凄まじく上手く表現してるから、娘と重なって胸が締め付けられる
という思いをコンビニの立ち読みでしてきたんだぜ……
立ち読みできるコンビニ減ってきたよな
この手の作品ではよく見るシチュではあるけど
この作品はもっと捻った展開にしてくれるだろうな
雑な作品だと最後まで救われない後味の悪い話か
読者に憎まれるためだけに作者に造形された悪役をシンプルにとっちめるみたいなつまらん展開になりかねないが
女の子は命落としかけるけど、児相コンビの介入がギリギリ間に合って一命取り留めるとかかな?
フォークリフトに拘ってた患者の男の子の手を母親が引っつかむように引っ張るシーンも今回の伏線になりそうな
>>180 > 読者に憎まれるためだけに作者に造形された悪役をシンプルにとっちめるみたいなつまらん展開になりかねないが
ハコヅメのアンボックスのことだな
「殺人事件を描きたい」
「過去に警察から疎まれるバカップルを描いたから、丁度いいこいつらを使って殺人事件を描こう」
「殺人犯は物凄く悪い奴にしよう、分かりやすい悪さではなくネチネチとしたいやらしいキャラクターに」
「嫌な奴になった理由は虐待を受けていたからにしよう」
「でも警察官に言わせちゃうぞ『そんなの理由になんねえよ!』これで読者も満足だろう」
>>180>>182
お前らいいこと言うじゃねーか
ハコヅメのアンボックスに対しては
殺人犯の酷い暴言に腹を立てる警察官を描いて、読者にも酷い奴がいると思わせてから
作中の有能な警察官に「あれは何か違う」と言わせたのを問題視してる
漫画内で話が進み、殺人犯が殺人を認め、動機を問われてこう答える
「虐待を受けていて母親が死んで云々」
はっきりと明言しているわけではないが、作者はこの漫画の中で
「女性に対して以上に暴言を吐く男」
「誰もが嫌悪感を抱くキャラクターを、優れた能力を持つとされるキャラクターに『あれは病気みたいなもん』と評させる」
「暴言吐き男が虐待被害者だったと判明させる」
こんな三つを並べている
こんな描写を並べたら、読者は必然的にこう思うのではないか?
「ああ、この酷い暴言を吐き続けた殺人犯は、虐待を受けていたから、こうなったのか」と
ご丁寧に作者は最後に、有能な警察官にこう言わせている
「今回の殺人犯は救えなかったけど、今は法整備も進んで虐待被害者も救える可能性が上がった」
「我々警察は虐待被害者を救いたいと思っている、今なら救えるかも」
虐待を受けていたと告白した殺人犯を、藤部長は救えなかったと考えたらしいが
人殺しを犯したから救えなかったと言っているのだろうか
こうも続けている
「虐待受けたって、普通に生きてる人もいるじゃん」と
結局、虐待どうこう関係ねーよ犯罪を犯すなと言っているに過ぎない
殺人犯に対しても「つらい過去があるらしいがそんなの犯罪を犯す理由にならないからな」と問答無用で一蹴してる
ごもっともである、つらい過去があったからと言って犯罪を犯す理由にはならない
しかし
ならば何故、執拗に殺人犯をとことん嫌な奴に描き、虐待被害を受けていたキャラクターにしたのか
何故最後に「虐待被害者を救えなかった」と有能な警察官に言わせたのか
警察が「虐待被害者を救えなかった」と言う意味は何か?
ハコヅメのアンボックスで虐待被害者とは、殺人犯大山の事である
藤部長も、川合も、読者も、大山に対して怒りを抱いている、大山を擁護する読者はいない
「あーあ、虐待被害者が犯罪者になるのを止められなかったか」
こういうことになるのではないのか
「でも今なら法整備が進んだから、虐待被害者が犯罪者になるのを止められるかも」
こういうことになるのではないか
ま、正直作者がそんなことを考えて描いたとは思ってない
ただ、物語の最後をなんとなく感動的に締めたいがために、そう言わせただけなんだろうなと思ってる
生きていれば楽しいだけじゃない人生の苦みを描きたかったという意味合いのコメントもしていたが
設定をこねくり回して、良い話風に終わらせようとした結果
「虐待を受けている人を救いたい」という薄っぺらい正義感がとんでもない意味にすり替わってしまっているだけなんだろう
虐待設定を使えば物語に苦みが加えられるという安易な発想のせいでな
ハコヅメの作者は登場人物が生まれてから死ぬまでの一生をすでに考えていると公言していた
その通りならば主要キャラクター黒田カナも一生分の設定がすでに考えられていたのだろう
生安課で担当していたカップルが殺人事件を起こし
警察は何をしていたんだとバッシングを浴びて精神を病み、拳銃自殺を図り警察を辞めて海外へ飛ぶ人生
大山とルミのカップルを初めて描いた時点で、ここまで決めていたのなら作者はすごいと脱帽する
が、
そこまでは考えておらず、殺人事件を描きたくなったから偶々そこにいた(作者自身が描いた)カップルを再利用し
彼氏のキャラクターに虐待設定を貼り、彼女を殺させたのならば、別の意味で作者はすごい(やばい奴だ)と震える
「ハコヅメ読み返したけど大山とルミが出て来る回、この二人悲しい結末を迎えるって分かってるから以前のように読めない」
という感想もいくつか見た
漫画だから、フィクションだし、絵だし、好き勝手描けるけど、単なるキャラクターだし、人形みたいなもんだけど
人間を描いてるだろうに
……で?
衝動に任せて纏まらない、しかもスレチの長文書いてる時点で過去に引きずられてるバカにしかならんのだが
虐待に対するヘイトは根深いものがある、虐待をしていた親への市井の敵意は物凄い
そしてそれは虐待被害者にも向くのだ
死ねば同情される、しかし死なないならば?
虐待は連鎖するという説はすでに広く知られている
幼少時に暴力に晒され続けたならば、人格形成に大きな傷を持ち、今後の人生において躓く可能性も上がるかもしれない
ハコヅメのアンボックスは虐待被害者へのヘイトを、ひっそりと増長させる漫画だと思ってる
でも作者はそんなことみじんも感じていないだろうし、逆に主人公に虐待被害者を救いたいと言わせたことで正義を描いたと思っているだろう
今回のリエゾンは、あの虐待を描こうとしているが
すでに「あれを見るのはつらい」という感想が多く出ている
生半可な気持ちであの虐待を描こうとは思っていまい、しっかり描いてくれると信頼してる
だけど嫌われるのはリエゾンで薄っぺらいハコヅメの正義感が持て囃されるのかと思うと、やり切れん
>>191 アンタ今までリエゾンで何読んできたの?
・愛着障害→虐待の連鎖で被害者も加害者も一緒くたになってる家庭でしんどいけど、それでも家族として生きてくからクリニックとしてフォローする
・境界知能→母親から蔑ろにされても近所の若い女性から訝しがられても、心の拠り所=更生施設の主がいたことで少しは救われたよ
・ヤングケアラー→周りの大人が気づいて話聞いたら、当事者の苦しみも分かって助ける策も見つかりつつある
冷静に読んでたら精神医学的アプローチでオチ付けてるんだけど?
本当にきちんと読んでる?
過去のトラウマに囚われて目の前の本質が見えなくなってない?
>>192 あなたの言う通りスレチだからリエゾン批判などしていないが
>>193 リエゾンで薄っぺらい正義感がどうのこうのって、人によるけど作品きちんと読んでないってなるんだが?
て言うかハコヅメスレでやってくれんか?
それと、トラウマケア受けてるなら今の医者、多分向いてないかもね
それ以前に「自分助けられるの自分だけ」って鉄則あるけどさ
>>194 薄っぺらい正義感はハコヅメに言ってるんで、リエゾン批判などしてないことだけは分かれ
スレチだから、スレチだと言われても同意するにお詫びもしよう
長文糞野郎と言われてもすみませんと言うしかない
荒らすな馬鹿と言われたら、仰る通りですと
でも読み違えて勝手に内容変えるのはやめろ
>>195 もうちょい説明入れた方がいいよ
曲解されるわ、アンタの文章
暗にリエゾンもバカにしてるんだな、て言うか人間そのもの信頼してないんだなっての見え見えだったんで
ほなさいなら
>>197 言葉が足りなかった点はあるから、曲解されることもあるだろう
しかし「薄っぺらい正義感」がリエゾンではなくハコヅメに係っていたことが分からなかったのなら
「暗にリエゾンを馬鹿にしている」と思った感想も
「人間そのものを信用していない」と思った感想も
そしてそれらが「見え見えだった」ことも
曲解だったと認めなさい
>>199 この度は私の不徳の致すところでございました。
貴方様の心の深い深い、それも貴方様しか到底癒せない傷を見えないナイフで抉ってしまい誠に申し訳ございませんでした。
貴方様のご命令通りの処罰をお受けしますので、金品以外の詫びでしたら公開土下座なり面前での飛び降りなり、何なりとしつけ下さいませ。
それくらい取り返しのつかない傷をつけたのですもの、命を持ってしても償いは足りません。
私の真剣な感想が貴方様の腸を煮やし抉ったこと、真摯に心からお詫びしたく存じます。
今まで書いた想いは全て、私の心根から現れた素直なものです。
それを貴方様が心底傷つけてしまったことに心から詫びたく存じます。
曲解でも全ては私の真心に相違ございません。故に、貴方様を心底傷つけてしまったことは事実。
心より深くお詫び申し上げます。
ID:V6nm2D3N0
コイツ仕事とか無理ゲーなガチモンのメンヘラじゃねぇの?
こんなんで思い出したみたくキレてたら仕事にならんわマジで
そんなマジキチに構うID:CdeOcwhN0もガチモンだけどなぁ
この程度、いちいち思い出したり切れたりする程度じゃねーだろ、お前の頭基準であれこれ言うな
相変わらずアスぺが暴れてんなw
心が壊されるから、そんな時はスレごとNGぶっこんで離れるといいよ
世相を見ると、つい最近もアスぺが盛大にやらかした事件だらけ。嫌になる。
アニメが見れないと要介護の両親を殺した8050無職男、
タメ口を曲解したうえ硫酸テロした他者と距離感ゼロの20代留年男、
妹が実家に遊びにきただけなのに、自分ルールで殺した20代ヒキニート、
事件を予防するには?
分析したい人がたくさん集まってネット講釈してる
療育もへったくれもなく、裸の王様になってしまった。
共通するのは親が問題を隠したこと。
今回のシリーズにも繋がる話と思った。
それは最後のページの佐山医師の言葉。
「親から必要とされないことで、人から大切にされることが何かわからなくなってしまう」
人を大切にする方法もわからなくなるんだよね、虐待の経験って。
虐待の連鎖を呼ぶ。
子どもはまず「親に媚びること」「親に従属もしくは隷属」を選んでしまう。
しかし思春期を越すと、特に力が強い男子の場合は、立場がチェンジする。
親や周囲に暴力を起こす側になる。
今回出てきたアパレルお母さんのケースは親子とも謙譲に見えたので
佐山のあの助言(怒りは第2の感情)を思い出し、自力で戻せると予想。
今回、「賢くん」の回想コマも出た。
いちおう有料会員なのでバックナンバー2020年の28号で読んできた。
「謝らなくていいんだよ」と泣きながら、
かつて叩いた幼い妹の頭を撫でた兄。
人を大切にする意味、大切にされる意味を彼が理解した瞬間、と解釈。おわり
知らない人のために豆
アスぺ≠ASD
早期療育がとても大事
親が隠さなければ、リエゾンのような、、とまでは行かずとも
真っ当な思春期外来で診断が受けられる
発達障害じゃない場合でもカウンセリングもある。
最悪の事態を防げる確率が上がる
「相手が何を怒っているのか?」「なぜ泣いているのか?」
それに気づき、理解する手段を育てるのが早期療育
「愛だよ、愛」で通じれば苦労はないのだけど
その「愛」の意味がアサッテの方向を向いてるのがASD
そのまま修正する機会なく、放置されて大人になってしまうのがアスぺ
こんな時間に待ち構えてるんだからw
じゃまたNGぶっ込んでくるわバイバーイ
スレチなのを理解できないからアスペと呼ばれるんだけどな
・スレが立った途端、メンタルヘルス板のリンクを大量に貼る
・それらリンク集をテンプレートと言い張る
・自分が立てたスレだと言い張る
(実際は立ててない、嘘だと指摘されたら勘違いだったと言い訳する、自分がスレを立てたか立ててないか勘違いするってどういうことだ?)
5chで相手をアスペ認定するのはよく見るけど
この作品のスレで安易に医師でもないのに認定するの見るの違和感あるな。
不気味に流れを切りにくる、毎度同じパターン
テンプレにメンヘル板や育児板などの被害者スレが必要だった理由はそこ。
通じないから諦める
リエゾンは狭間にいる子どもらとその親の孤立問題を扱うことに意義があるとみてる
感動ファンタジー描きたいならいらない
今回の児相ネグレクト編は、アスぺ度合いは薄めで、あの子どもたちはその傾向がある程度と見る健常のケースと交互に出す表現はちょっとしんどいなと感じた
テレビドラマならアリかもだけど、漫画はそれぞれ分けてほしかったな
虐待の始まり、やられた子が今度は親の側に回ること。
その恐ろしさが描けるか?を見てる
あの顔パック母親の生い立ちまで描かれたら拍手する。
どんな毒親に育てられたのか?
漫画を見た人が早めに思春期外来に行けるようハードルが下がるといいね
児相は単独じゃ動けん
方々と連携する場面も見たい
ヘルプマンはそういうのが描けた
>>214 すぐ気づいて、お詫びのうえ訂正して謝ったよ?
訂正よろしく
読みもしないでよく他人を叩けるもんだ
>>215 医療過誤や薬害訴訟の被害者らもそう言われてきた
児童相談所と小児精神科、それぞれの立ち位置から虐待とどう向き合うか?って感じで終始するんじゃないかな
深いテーマで読みたいなら、それこそ女の子の方のベースになってる千葉の虐待衰弱死事件のルポとか毒親に育てられた漫画家の自伝的な漫画とか読んだ方がいいかも
>>213 感想書いたじゃんw
発達障害を持つ医師らを主人公にしたからには
アスぺは切り離せないテーマ
佐山は今のところ見せてないけどね。父親らとの場面くらいか
このスレを立てたのが自分か自分じゃないかの判断がつかないなら、それは「やべえ」状態ですよ
「嘘をついたけどすぐにばれたから『あー勘違いしてた』と言っただけ」
すぐ気付いて、ではなく、すぐにバレた
お詫びではなく、訂正でもなく、言い訳である
根っからの嘘つきだな
て言うかメンタル病む系の病&障害全般がテーマだからなぁ
リエゾンもGJのshrinkも
遠くないうちに反社会性人格障害や自己愛性人格障害も出てくるだろうよ
>>218 虐待を救う現実的な第一歩は、現場に介入していく児童相談所の職員のバックアップ
大衆への周知の徹底や、ノンフィクションを歌う作品を見たところで、悲しい映画を見るのと同じ要領で消費されるだけだろうな
児童相談所の職員からの視点で描いているのは正解だと思う
>>218 そっちはすでに事件の時に読んでるよ、自分は。
社会問題を扱う漫画が
肝心なところを薄めたら世に出す意味がない
という感想です
知ってる人が多いと思うけど、こないだルックバックという漫画が修正させられた。
京アニ事件を連想するって、アニオタがすごく噛み付いて。
日頃、児ポまがいのエロ漫画アニメの自由を訴えてる連中がw
世の中わからんね
>>221 アシッドアタックの彼は前兆があったエピソードが次々と出てきてますよね
両親は早くに死亡、それではとても福祉や医療につなげられない
>>223 虐待に関してはギリギリのラインで留めると個人的には思う
児相と小児心療科、それぞれのアプローチ紹介するって意味合いで淡々と描く
嘘をつき
バレても言い訳をして
それを謝罪だと言い張り
他人にはすぐにアスペのレッテルを貼る非常に攻撃的な人類の被害者代表面した人間
間違った知識と怨みをまき散らす人間
猛省しろ
殺人ルートかと思いきや救出ルートもあるのかちょっと安心したわ
ちゃんここは幸せになってくれ
これでもママが好きなんだよなー見てて辛
今回は境界線を彷徨う者と境界線を飛び越えたことにも気づいていない者との対比が
面白い。
ここあちゃんの母親、まさかとは思うけど前回出てきた教育評論家の実の娘とか?
>>232 そんな風にリンクしてたら面白過ぎるやろ………
ぜひそうであってくれ!!ww
でもここちゃん幸せになって………
この漫画をリアルで熱湯パパが軽々と超えてくるのほんとやべえわ。
過激な事件をことさら大きく取り上げて、胸糞の悪くなった映画を見たかのように騒ぎ立てる
結局虐待で楽しんでるのと同じ
虐待の当事者にとっては刺さるんだろうねぇ、としか
けど実態ある程度把握しとかなきゃ前に進めないんだよね
>>239 目を逸らしたくなる酷い虐待と、日常的に起こる家庭内の喧嘩やケガと
こんなに丁寧に並べて比較している漫画を読んで、それを言うか、非常にがっかりだ
そのように煽って引き起こされる騒ぎは、虐待をしていない親と、警察と、児相と、行政叩きに終始するだろう
余波があって迷惑掛かるかもしれないけど直接の虐待児童が減らせるならそれで良いよ
どれだけ危ない交差点だ、と言われても酷い交通事故が起きるまでは信号機は付かない
センセーショナリズムは問題解決には必要だよ
本編でも佐山に言わせてるんだけどな、虐待か否かの境界線がどこにあるか
発達障害の男の子の方は母親が境界線の手前で苦しんで自分を責めてる一方で、志保が通報した女の子の方は母親が葛藤のかの字すら覚える様子もなく余裕で境界線越えてる
たかが家庭の怪我じゃないんだ、他意がなくても説明きちんとしてなかったらトラウマになる子だって一定数いるからさ
>>246 そうか、そうだな
で、騒ぐと虐待児童が減るらしいんだが
上で騒げと言ってる連中の「騒ぐ」の中身って何だと思う?
>>247 答えたい気持ちはあるけど、今のアンタに関してまず一言しか浮かばないな
季節の変わり目だから無理せず休んで、しんどいなら医者行け
騒ぐのは大事だろ もっともっと騒ぎにせんと
虐待は罪なんだと、悪いことだと、だから周りが気付いたら臆せず通報しないとだと
そうやって見て見ぬ振りをする連中を啓蒙してやらんと、ここちゃん泣いちゃうわけよ
>>250 虐待死した子供がいる家の近隣に住んでいる人たちが見て見ぬ振りをしたのが悪いと
なるほど
でも通報しなかった人たちを叩く連中を見たことがない
お前通報したなと知られて逆恨みされたら怖いし
連中は決まって児相と警察と学校と行政を叩く
彼らはやり返してこないから安心して叩ける
なるほどな、通報の義務化か、それは面白いかもな
何件もの通報受けて家まで訪ねてみたが居留守使われたり該当児童はもう寝てると言われて会えずにを繰り返してのらりくらりと逃げられて結局は殺される
ドア一枚、壁一枚の向こうで暴行されて食事も与えられずに衰弱してる児童がいても何もせずに帰るしかない
そんな対応が問題だと叩かれて騒がれれてやっとルールの改正への重い腰があがるキッカケになる
通報を受けると児相や警察は虐待かどうか確認しに行かなくてはならない
確認だから踏み込めない、相手も虐待を疑われては態度も固くする、簡単に虐待かどうか知ることはできない
それと通報は善意だけではない
嫌いな相手への嫌がらせで通報をする輩が大勢いる
通報が増えれば通報に対応する人手がいる、時間も金も手間もかかる
騒ぐ連中は虐待へ対応している者たちへの責任追及をすることで、虐待防止に協力していると勘違いしている
みんなもっと通報して
と広く訴えた結果、公園でベンチに座っているだけで通報される人が激増
理不尽に疑われた人は嘆き、通報者は良いことをしたとご満悦だ
虐待死のニュースを見た時だけ騒ぐ連中がもっと通報しろと煽れば
1件の虐待を見つけるために、100件の疑われて嘆く親が増えるだろう
>>253 これはまず間違いなく虐待だろうと思っても、踏み込めない
そんな実際に虐待の現場へ赴いて対応している人たちの思い、無念さ
それを「問題だと叩く」
叩く?誰を?児相の職員を?誰の腰が重いの?
>>255 「騒げ」「叩け」としか言えない人間が正義感(過激なニュースに当てられて激情しただけの正義感)で暴れても虐待防止への力にはならない
一人の虐待児童が助かるなら100人疑われるぐらいは仕方ないだろ
たんなる疑いなんだし調べりゃ晴れる疑いだ
疑われるの嫌だから虐待児童には黙って死んでくれと言うつもりなのか???
>>257 お前の脳内限定でのはなしをされてもなぁw
注目関心が集まれば防止の助けになるのはアホでも分かる
分からないのはアホ以下の存在であるお前ぐらいのもの
あ、このスレを立てたのが自分だと嘘をついて、ウソだとバレても開き直る例の奴か
というか此処にはこいつしかいないか
悪かったな、巣を突くような真似して、つい熱くなって関わってはいけない人に話しかけてしまった
アスペ脳だとそんな都合のいい結論になるのかw
他人の正義感が気に食わないという主張が、既に己の独善的な正義感によるものだということすら気付いて無い辺り処置の施しようもない感じではあるが
>>260 自分の主張が認められなかったからといって流石にそれは草
ID:mG75nVg70 は虐待の当事者なんじゃなかろうか?
虐待のトラウマから目を背けたいから、弱くて脆くて(自分から見たら)下らなくて情けない自分を見るのが嫌なんじゃないかな?
それ一緒に悩み抜いて考え抜いて当事者に1歩踏み出してもらう場所が精神科や支援機関だから使い倒せるだけ使い倒せってなる
>>262 誰も不審者を通報しないガバガバな無関心な社会よりもよっぽどいいよ
そもそも通報の目的や仕組みを理解してないのか
絶対の確証がないと通報出来ないなんて前提が既に間違った思い込みなんだよ
どうやら、通報されると都合が悪い奴が混ざってるようだな
普通ーーーの良識ある市民なら、虐待の恐れありなら通報しようというのは自然だろ
ただそれだけなんだが
もはや何を言っても言葉が通じない無駄だが
虐待した親を許せないという義憤を錦の御旗にして、自らの攻撃性を開放する武器とし
解決への手段を模索するのではなく
問題を単純化し、視野を狭め、具体的な言もなく揚げ足を取り、周囲に当たり散らし、疲弊させることしかしない
そんな者の性質の話なのだ
ここには、このスレは自分が立てたとウソをつく者、すぐに他者にアスペのレッテルを貼る者しかいない
狭い穴に巣くう攻撃的なものと言葉を交わすものはおるまい
せっかくリエゾンスレを立てたが、そんな者に住処を与えてしまっただけだった
この一切聞く耳持たない感は凄いなw
思考と価値観が異様に凝り固まってそう
て言うか、今の法律じゃ通報&警察案件にするしか手立てないのも現実なんだよな……境界線越えた親を救う手立て
その手の親ほどメンタルケア手掛けてる医療機関や福祉関連避けたがるし
自分の中の脳内設定を世の中の事実と思い込んでイキり続けてる人がいてなんかワラw
小児精神科と児相、どちらも出来うる限りの対策した結果が今回の結末って感じ
ここあちゃんは再登場ありそうな
>>267 スレ立てて間違えてすぐお詫びしたのにまだまだ引っ張る
本スレまで必死に来てたね。児相の話なのに書くわけねーだろ
何がしたいのやら。
そんなに粘着したいなら強制ワッチョイ板に申請すれば?
久しぶり見に来たら案の定まだ書いててわかりやすい
主人公アスぺだからスレチじゃねンだわ
そういうもんだよ
仮に殺されても、ママ大好きなのに……何でなの………だもんな
泣けちゃうよ
今回のお題、発達障害と運転なのね
以前出てきたASDの友人の弟さんも割とズケズケ物言うタイプなんだろうか
ADHDの話でしたねw
はっきり言って運転避けるべき
発達だからダメと言いたいんじゃなく
漫画の中で「この道は全部頭に入ってる」甘い
どんなによく知った道で
交通量の少ない時間帯等であろうと突発事態が起きるのが運転。
あの道ならタヌキ飛び出しや
対向車やロードバイクなどもらい事故等。
夕暮れ時などは爺婆が散歩してるのが見えない等
予測不能のことが起きた時に、はじめて事故って起きるんだ
ADHDさんがしゃべりながら運転ってのも
注意力散漫になる、やめとけ。1人ドライブでって言いたい
もし事故が起きると?
保険会社ってさ
発達もだし、てんかん、精神科等の通院歴を調べてくる
ごねてくる
その辺、枠外にでも「監修」入れて欲しかったな
動き出した車を止めようとしてたことも。
とても危ない表現だった
それからあの弟
はっきり言ってサイコパスとおもたw
半分冗談だけど詐欺師にいるんだわ。褒め上手しかも気付かせない
発達だけでなく、正常な人であろうと
自己肯定感の薄い人はああいう人に持っていかれるんで気をつけて
来週結婚する姫様は良い反面教師。感想以上
「気にすべきことが少ないのは心地良いよね」
これは心底同意
お互いそうでありたい
ありたいが、ぶつかる
ぶつかる場合は話し合って妥協点を探り合うしかない
その先にハッピーがある
この漫画には是非そこを描いてもらいたい
みゆちゃんは子供なので「うわーん」
大人相手はそうはいかない
できる方が譲って我慢して終わる。アンハッピー、アンフェア。
このループを終わせる解が欲しい。このテーマを描くのなら。
がんばってね作者さん達
>>282 おはようさん
わかるも何も、わかるように書いてんだ。気付け
話し合いで物事解決するなら世界のあちこちで紛争起きないからねぇ、マジで
両親が子どもの要求を察し過ぎたせいで
同級生に自分の気持ち伝えられなくて
ファビョってるケースかな今回は。
まさか過保護とは
声掛け変えて少しずつ自立促す手法か
妹は軽度の発達かボーダーラインにいる子だろうけど
普通そんなこと知らない、そこを初めて知る家族。
その過程が今回の「希死念慮」編のテーマ?
「言葉にできない死にたさ」がある
あのお姉ちゃんにこれをどう対応させるかな
(てか、主人公らだってまだ答え見つけてないよねw)
母親は、次女が変ということを
「できないのだから、身の程を知ることで対応しなさい」という理解で止めてる
(離婚後の生活にいっぱいでその余裕がない)
ほぐれる過程は描かれるだろうか?
母からの肯定は必須と思うが果たして。
しかし姉に裏垢がバレてたとか知ったら
妹、耐えられんわなw
そこはどうするんだろうか
亭主に逃げられたせいなのか発達SHOW GUYによる共感性欠如なのか
なんかこう絵柄的には解決してような描き方になってるけど、登場人物達が幸せになってる感が全くしない
明日も同じ苦しみを抱えたままの明日って感じで
現実もそんなもんなんだろうけど
今までを変えるきっかけができた
後はどうやって本人や周りが難局を乗り越えてくか?だからねぇ
モーニングスレでも言ったけど、今回の母親、次女の苦しみや長女の罪の告白に向き合おうともせず酒に逃げたあたり、成長した娘たちにも逃げられる末路しかなさそうなのがな……
前回あれで終わりなのか、今までで一番すっきりしねえな
と思ったらまたヤバそうなの始まってもた。いやそういう話ばかりなのわかるけどよ……
あのケースは男の子を殴ってもよかったのでは
それがする判断ができなくなるほどの産後うつなんだろうが
>>305 あのシチュは殴って黙らせるべきシチュでは?
レイプ目しながらベビーカー押して子どもの忘れ物取りに行くぐらいなら殴るべきだ
そういう合理的な判断ができなくなるのが産後うつの怖さでありそれが今回のテーマなんだろうが
殴ると逆に落ち着かないタイプじゃないかな?長男君
殴られる理由分からないから余計に体力続く限り泣いて喚く
それはさておき、今回は話の流れと煽り文からして、佐山が父親経由で助け舟出すパターンかな?
今回は志保の友人関係のエピが重い分、クリニックの方でウェイト軽くしてきてる感がある
根本的なテーマではあるけど
前からそうだけど今回の性教育編もわりとあっさり終わったね
海斗君は自分だけが主役みたいな概念が身についたままなのかな?
状況把握に難があるだけじゃないかな、今のところ
今回は療育がテーマだから、師匠か師匠の師匠のところで世話になりそう
今週は本気で悲しかった
ラストページのお父さんに一緒に思い切り泣こうよって声かけたい気分になる
海斗君はマイちゃんの事が好きなんだろうけど、海斗君の好きは絶対にマイちゃんには
伝わらず、マイちゃんの優しさも海斗君には絶対に伝わらないのは悲しいね。
佐山が母親に伝えられてない言葉あるから、次にそれ言って終わりかな
幼稚園辞めて両親で面倒見てく状況に自分の体験伝えながら、少しでも救いのある提案もするだろうし
退園自由だけど、散々好き勝手されて振りまわされた無関係の親御さん達は子供達になyて説明すんのさ。
最初っから周りにどれほど迷惑かかるか考えてほしかったわ。
自分らの子供の思い出づくりしか頭にないんだもの
案外そういうもんだよ、保育園とか幼稚園に入れてみて初めて「もしかして、この子ちょっと変だったりする?」って親が疑うケースある
それに親は親で最初は開放感の方が上回るし、後で事情が分かったところで「でもやっぱり困るよねぇ」って井戸端会議して終わるし
子は子でどんどん忘れてくよ?成長した頃に「ああいう子いたな」ってくらいには
子供の頃、幼稚園とか保育園とかにそういう子いたけど、20年以上経つと「あっ、そういう子いたなぁ」って思い出す程度で終わる
それ以上に歳を重ねれば重ねるほど結構大変な経験するからねぇ
だが、それを乗り越えてくのは傷を受けた本人しかいないってのも現実なんだわ
精神医療で「自分を救える人間は自分しかいない」って言葉の本質が正しくこれ
>>328 凶暴なガキを幼稚園放り込んで巻き込まれた家族にそれをいうのか。
>>329 それが現実なんだわ
中学で先祖代々893の親分っていうDQNが同級生で、その取り巻き連中ともども何回か嫌がらせされたけどな……ついでに言うと学区にB地区あったんで故郷でもワーストクラスの中学って言われてたわ
でも、嫌がらせ受けた傷乗り切れるの、前向きに今生きるって腹決めた自分しか出来ないんだわ
あと、今の教育関係の法律じゃ、子供にどれだけ重いハンデあっても親の心ひとつで普通学級入れるんだよな
それはそれでハンデある子に対する精神的・教育的虐待にあたるんで法律変えた方が早いんだけどな
正直現場の管理者にしてみれば余計な負担が増えるってことだもんな
一人分の実績出すのにサポート役が常につくことになる
理解ある人ばかりではない職場
「なんで私があの人のお守り役しなくちゃいけないの?」と言われたら
正規職でもないバイトなら「そりゃそうだよな」となる
見てると異様に視野が狭いように感じるが
全体を俯瞰して見る能力が不足してるんだろか?
>>323 障害者の親なんてそんなもんよ
それが、迷惑に気付けたというのは価値があるストーリーだわ
5歳だっけ?早い段階だ。小学校を普通学級で!という馬鹿親が多いんだわ
指示がないとと主張するのは仕方がないかもしれないが、
電話を取って「わかりました」と答えて切って「わかりません」を
やられたら殺意を感じるなぁ。お願いだから手を出さないでくれと
言いたくなる。
採用した方がバカだということになるし、そりゃ採用しなくなるよ。
処理速度と知覚統合がかなり低いタイプに見える<志保の親戚
もともと仕事がのんびりしてて、目で見て得る情報がかなり少なくて物事の成り行きや順序や意味を把握しづらい
松本穂香は好きだが合わないな
志保は永野芽郁の方がよかった
この取材受けてた人だよ。
志保ってここの所長が付き合ってた保育士の女の名前じゃん 笑
ヨンちゃんもドクターとかに話適当に聞いてただけだし、関係者からするとほんと気持ち悪い作品でしかない。
ドラマ リエゾン こどものこころ診療所
2023年1月20日スタート
毎週金曜よる11時15~
テレ朝
https://www.tv-asahi.co.jp/liaison/ ドラマ化にあたってよくよく調べたら同姓同名が居たとかじゃね
ドラマは脚本家で良くなってるけど、原作は酷い
なぜ韓国人さんは障害者や虐待を取り入れるのが好きなのだろうか
韓国の社会性と繋がっているのだろうか?
割と問題になってるからじゃないの?
虐待は愛着障害の一因だったりするしさ
-curl
lud20250120063604このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1621862300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ヨンチャン】リエゾン ―こどものこころ診療所―【竹村優作】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・web漫画やってる漫画家志望スレPart2
・ガンガンONLINE part39
・【ワンパンマン】ONE総合part342【モブサイコ100】
・【まりまりマリーゴールド】カサイ 2でしゅ【みくみくパンデミック】
・【大月悠祐子】ど根性ガエルの娘 part1
・【松原利光】リクドウ 42拳目【ボクシングが好きだから殴るんだ】
・【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★4 【三田紀房】
・【1518!】 相田裕 総合 #22 【GUNSLINGER GIRL】
・【江口夏実】鬼灯の冷徹 第二十一獄【モーニング】
・【モンスガ】ふなつかずき総合スレ 23【すんどめ】
・【福島鉄平】ボクらは魔法少年 Part2
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part98(627)★【荒木飛呂彦】
・【ナナシ】イジらないで、長瀞さん その4【マガポケ】
・キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part65
・【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 246Round 【猿渡哲也】
・ ̄ ̄ ̄ ̄すんドめ2週間目 ̄ ̄ ̄ ̄
・【迫 稔雄】嘘喰い ◆343號
・【ワンパンマン】強さ議論スレ part81
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜24件目
・【吉田覚】働かないふたりPart21
・【玉響シユ】蒼穹のフォルテアンチスレ7
・【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ41【BLUE GIANT SUPREME】
・まんがタイムきらら総合149
・【ヤングマガジン】 マイホームヒーロー 【朝基まさし/山川直輝】
・:【ナポレオン】長谷川哲也32【笑う殺し屋】
・センゴク 宮下英樹 197番槍
・幸村誠総合 PHASE.98 ヴィンランド・サガ
・【ZENON】月刊コミックゼノン 7
・【河本ほむら】賭ケグルイ総合スレpart18
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪480
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜17件目
・萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part121
・チャンピオンRED 88 【】
・金田一37歳の事件簿 part34
・【こざき亜衣】あさひなぐ★44
・【ブゥ】光を司る アイス493本目【ブリブリ】
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜5件目
・【したらば誘導】 岡本倫 パラレルパラダイス 【ヤンマガ】
・【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★15 【三田紀房】
・【技来静也】拳奴死闘伝セスタス68【拳闘暗黒伝】
・【大武政夫】 ヒナまつり 二十杯目
・【つくしあきひと】メイドインアビス 深界164層
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜79件目
・【皆川亮二総合】皆川亮二本/海王ダンテ【Act.14】
・【避難】原泰久 キングダム 454【誘導】
・【冬将軍こそ】木多康昭 喧嘩稼業 1943【最強】
・【迫稔雄】バトゥーキ 64パネル【となりのヤングジャンプ】
・【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart382★【誘導】
・【アニメ化】イジらないで、長瀞さん 10【マガポケ】
・【怨み屋本舗】栗原正尚総合7【リセットマン】
・tugeneko総合スレ【彼とカレット。 まほろばきっさ 上野さんは不器用】15
・DeNAマンガボックス(MangaBox) Part71
・☆FSS★ファイブスター物語☆427★永野護☆GTM
・【福本伸行】 カイジ 逃亡1日目
・【血の轍】押見修造 総合 日記 16冊目【ハピネス】
・人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾捌
・【峰倉】最遊記RELOAD 11【かずや】
・【迫 稔雄】嘘喰い part72
・【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 97Round【猿渡哲也】
・【冬川基】とある科学の超電磁砲110射目【禁書外伝】
・【戦国SANADA】平松伸二総合スレ【紅蓮隊】
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆101
・【ヒストリエ】 岩明均 93 【レイリ原作】
・【マジ闇の埋め立ては】喧嘩稼業 木多康昭787【>>21から始まる】
・【マジ闇逃げるなよ】喧嘩稼業729 木多康昭【お前の埋めが見たい】
04:56:27 up 25 days, 5:59, 2 users, load average: 11.67, 10.59, 9.96
in 0.07140588760376 sec
@0.07140588760376@0b7 on 020718
|