◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1624145559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:32:39.98ID:5Q4IhDf+0
■■■荒らしが出没したら>>2の避難所へ■■■

地方から中央の伝説へ。
青春”駆ける”シンデレラストーリー、遂に出走!!
それは、灰髪の少女が”怪物”と呼ばれるまでの物語――。

漫画:久住太陽
ストーリー:杉浦理史・伊藤隼之介
原作:Cygames

連載漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』※1話試し読みあり
https://youngjump.jp/manga/umamusume/

スマホ「ヤンジャンアプリ」でも連載中!※1巻部分無料

前スレ
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第9R【久住太陽・杉浦理史】
http://2chb.net/r/comic/1622554112/
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第10R【久住太陽・杉浦理史】
http://2chb.net/r/comic/1623321771/
2名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:33:35.65ID:5Q4IhDf+0
■避難所
意味不明な会話でスレを埋め立てる荒らしが出現したら避難所へ移動しましょう

漫画@掲示板 ※したらば掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7090/
<現行避難スレ>
【久住太陽】ウマ娘 シンデレラグレイ 第3R【杉浦理史】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1609798072/

したらば掲示板はJaneStyle(Win)、BB2C(iOS)、ChMate(android)等の専ブラでも閲覧可
専ブラに板登録もできるのでやっておくと楽です

■単行本
第1巻 2021年1月19日発売中
第2巻 2021年2月19日発売中
第3巻 2021年5月19日発売中
第4巻 2021年8月16日発売予定

■第一話紹介動画 ※音が出ます
【CV: 高柳知葉 ほか】『ウマ娘 シンデレラグレイ』PV【公式】

3名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:42:39.05ID:SQn+hnXT0
>>1
立て乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:44:57.84ID:jNGVTv+i0
アプリで頑張ってようやく有馬まで来れたがタマモクロス強すぎて笑った
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:45:42.60ID:jNGVTv+i0
勝てなかったのでまた出直しですわ
6名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 08:49:11.26ID:VKnMhKqx0
ここは漫画板の漫画スレと言って競馬を語るところでは無いんだ
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:23:33.43ID:prl+NL6d0
史実を無視してええんか?オラ
8名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:30:46.68ID:5Q4IhDf+0
名馬が擬人化している時点で織田信長を女体化させているようなもんだ
アニメで安楽死しなかったサイレンススズカを許せたならば、史実で負けた馬が勝つのも許されよう
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:38:51.36ID:9byJWySu0
>>1
スレ立て乙リキャップ
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:41:53.39ID:JygrBudW0
>>1
おっつ
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:47:12.12ID:LLidHHqD0
近くのネカフェにもようやく置いてくれるようになって1巻から通して読めたわ。
なんとかマーチのわからせられっぷりと地方で小さく納まってく感が凡人には凄く刺さる。
漫画だと中央に来れるだけで超エリートみたいな感じだけど、アニメのハルウララとかも
地方だとすげええええってなるもんなのか?
12名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 09:53:59.50ID:F+5qqVKe0
ウララは現実もアニメも音声ドラマでも愛されキャラですげえええってのがない
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 10:10:04.93ID:zaha2dK20
>>11
>なんとかマーチのわからせられっぷりと地方で小さく納まってく感が凡人には凄く刺さる。

もう少ししたら地方から一念発起して中央に来るんだ
そして結果は・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 11:19:19.87ID:R9s3ooff0
ハルウララはトレセン学園から来てるってだけで一目置かれてると思う
15名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 11:22:31.92ID:fQaBZcZY0
>>11
アニメのハルウララは東大の劣等生みたいなもんだからすげええええってなると思う
なお原作のハルウララは高知のFランの留年スレスレのもよう
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 11:32:06.11ID:OdsJoBBx0
ハルウララはアキツテイオーさんの子供なんだな
そしてウララを上回る連敗記録の保持者がタマちゃんの子供だったとか
この前更新されたけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 11:52:03.47ID:+6aSHF1R0
いつもふわっとスレ立てしてるけどテンプレに>>980が立ててくださいみたいなの入れた方がいいかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 11:52:40.87ID:EcbuOOF80
ベルノはヒラコー似のウマ娘と同じテーブルで食事しながら、ついこの間までオグリと一緒にご飯食べてたのになあと黄昏ているのだろうか
19名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 12:07:24.33ID:68F9qpbq0
バンブーサポカ実装か
20名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 12:23:43.39ID:t1iT1QIS0
タマモクロス実装は?
21名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 12:42:19.29ID:bgplZW8M0
イナリワンで平成三強デッキ組みたかった
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 12:54:44.37ID:lgon/raz0
まだ石貯まりきってないからタマモやらイナリやらじゃなくてちょい安心してる
貯まってないのに実装されると金足りんわ
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 12:59:39.41ID:akQXhnfk0
そろそろシングレにもバンブーメモリー登場かな
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 13:01:41.58ID:fQaBZcZY0
マーチ地獄の中央三連戦の一戦目と二戦目に何故かバンブーも出ているという事実
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 14:03:47.97ID:ajxsDxO50
>>11
マーチは中央に来て更にわからせられるのだ
シングレでそこまで描写するかどうかはわからんが
スラダンの谷沢みたいなものだと思ってくれ

マーチ「中央の空気を吸うだけで私は速く走れると思っていたのかなあ…」
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 14:09:10.81ID:ajxsDxO50
中学時代はキャプテンやエースだった奴が一流名門校へ進学したらレギュラーどころかベンチ要員にすらなれずに終わる
そんな経験者にマーチは痛く刺さると思う
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 14:35:49.93ID:gSbZl1rc0
バンブーSSRにオグリおるな
負けられない南井克己、譲れない武豊……負け試合やんけ!
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 14:44:05.13ID:K3xC0//L0
例のヤツ

【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


↑さか次はジャパンカップ編だ
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:08:09.99ID:GU8LA4Ki0
>>28
ランニングフリーがいない…
毎日王冠の画像を使って入れてほしい
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:27:14.36ID:2vm23jBl0
オグリ引退の有馬の二着ってライアンよな?そんな前からいたっけ
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:36:24.31ID:K3xC0//L0
次のジャパンカップ編はオグリ&タマモのリターンマッチが見所だけどもそんな両者を凌駕して勝利するのが ペイザバトラー だかんね

ソコん所を漫画でどう展開するんかな? オグリ&タマがその敗北でどんなコトを学ぶのかも見所になるな
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:43:49.66ID:i5ubJ+M60
>>30
89年と90年に時間以上の間隔を感じるのはなんとなくわかる
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:54:42.16ID:nAmLDj6r0
タマモよりクリークの方が勝ち逃げしとるな
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 15:59:12.14ID:akQXhnfk0
引退するつもりがなかったのに繋靭帯炎でやむなくしたんでしょ
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 16:12:58.41ID:e1b27NKM0
タマは多分ルドルフ達と同じ理由で
領域に達してしまったうま娘は精神的に何かが壊れて走れなくなるなんて理由で引退するじゃないかな?
タマの引退レースでオグリが領域に達しないで勝利するとかね
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 16:17:16.02ID:voXfLf8B0
ルドルフがいつそんな理由で引退したんだ?
第一線を退いて生徒会にいるんでしょ
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 16:43:10.91ID:Wwba+fEf0
ドリームトロフィーで走ってるしな
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 16:51:08.75ID:I7+aVCws0
>>28
避難所の方に更新版がある
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 17:32:27.88ID:lZXsysEj0
タマは壊れて引退したわけでないしそこは変えないんじゃないかな
美浦の飯食ってられるかで体調崩したけど故障とは縁のない馬だったから
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 17:49:36.65ID:i+8Pbh6K0
キタサンブラックってタマモクロスとは100キロ以上も大きいのね
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 17:57:27.75ID:+YudhUnS0
タマは解説役の席があるから…
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 17:59:46.24ID:xQAvkaPu0
>>36
ルドルフも日々のトレーニングはするし、DTシリーズにはちゃんと出てるから(しかもウインターでは1位)
単にトゥインクルシリーズが終わっただけで一線は退いてないぞ
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 18:10:17.58ID:g2iY3doy0
シングレでは架空のレースは設定してないみたいな話だったよ
ルドルフは一戦を退いたみたいな台詞があったよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 18:14:44.46ID:e1b27NKM0
ピンクカメハメハ死亡かぁ・・・うま娘で生き返って欲しいな
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 19:18:48.63ID:ZYgtabqN0
タマちゃんは来年から名解説しながら、オグリとクリークにひたすら突っ込みを入れないといけない労務が課せられるから
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 19:25:28.47ID:XwqjAyEm0
>>43
トゥインクルシリーズから一線退いたとあるけどDTに関しては言及されてないな

シンデレラグレイではDTはあるのかねまだ整備されてないとかなのかな
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 19:33:07.86ID:g2iY3doy0
DTについては伊藤Pが前にTwitterで言ってるのを見たのよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:04:57.24ID:zaha2dK20
痛い痛い痛い
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:18:51.92ID:R9s3ooff0
ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:22:31.97ID:TASnubWA0
↑北原さん
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:27:21.31ID:YrWTSYEI0
>>48

>>44の件だな
こんな競走中止は見た事がないな
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:28:45.56ID:BFud/Hrs0
トゥインクルシリーズに天皇賞とか有馬記念とかあってDTシリーズは架空レースなんだよな
トゥインクル卒業でDTシリーズに移行するんやろな
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 20:57:49.36ID:i5ubJ+M60
>>51
この騎手さん、去年から心不全落馬が続いてるのよね
落馬して蹴っ飛ばされても復帰したタフな人だけど不運が続くな
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 21:07:35.62ID:+6aSHF1R0
たぶん一線を退くっていうとトゥインクル引退のことって感じする
DTで走ってても一線でバリバリやってるって表現にはならんと思う
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 21:23:12.02ID:vpaIoYyQ0
DTのことマジで話してるのってタマちゃんくらいだからなぁ
あっちのタマちゃんは怒りの現役復帰してくるけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 21:35:45.11ID:fQaBZcZY0
DTはフィギュアスケートでいうところのプロみたいな感覚だけど、実際どうなんだろうな?

半年に1回しか開催ないんだっけか
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 21:40:12.97ID:ALMnxUma0
DT?ダービートライアルのこと?
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 21:53:15.88ID:+6aSHF1R0
アニメやアプリで描写されてる感じだと史実レースをトゥインクルで走りきったらDTに行くってのと
DTでの勝敗を直接描写されたことはないはずだから
誰も見たことのないifの世界が広がってるイメージ
俺たちの戦いはこれからだ、で作品が終わるんじゃなく作品内にその舞台が設置されてるような
そこを描きすぎるのは野暮って奴だな
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:07:22.27ID:fQaBZcZY0
>>58
ルドルフが98年組のクラシックイヤーの冬のDTを勝ったってシーンがアニメ1期であったはず
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:07:43.05ID:FXUiAbpb0
アプリでも大体は史実に基づいたキャラ達がシナリオ絡みが主だし
DTはそれこそ何でもありみたいな絡ませ方するための舞台設定だと思ってるわ
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:08:33.13ID:4JAth/WR0
シングレでは特に描かないと思うな
架空のレースは想定してないと伊藤Pが言ってたもの
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:19:23.69ID:+6aSHF1R0
>>59
勝敗って言い方が悪かったけど逆にいうとそのくらいの描写しか無いというか
ドリームトロフィー編開幕!みたいな感じでアニメやアプリでそこを主軸に描くことはないというか
見てる人間にあぁ、あの史実で引退後の今も元気でやってるんだなってのをチラ見せするための舞台
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:49:59.84ID:LLidHHqD0
>>13>>25
気になって検索したら心折るどころかすり潰すレベルで徹底的にわからされてた…。
引退してもおかしくないのに、オグリよりも永く走り続けるって目標だけはやり遂げたんだな。偉いな。
アプリで勝たせてあげたいので実装お願いします。
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:51:49.55ID:R9s3ooff0
1期は「夢の第11レース」がやりたくてドリームトロフィー設定したけど2期では扱いに困って一切出さなかったな
おかげで元気に走り続けてるはずのスペが巻き添えで食っちゃ寝してるアホキャラにされてしまっていた
最後のトウカイテイオーVSメジロマックイーンの対決場所も天国みたいな描写にしていたし
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 22:58:46.88ID:lgon/raz0
>>62
そんくらいのものとして思っておいたほうがいいかもね。DT描こうと思っても絶対に角が立つし、何よりオグリキャップの物語としては不必要だしな
まぁ仮に描写したとしてもアニメ1期の最終回みたいな感じがギリギリか
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 23:39:16.77ID:tRdEJD1N0
ドリームトロフィーのことか
さも当然のように略称を書くなよ
これだから競馬のオッサンは煙たがられるのだ
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 23:43:15.92ID:+QVBKFpB0
ドリームトロフィーは競馬じゃなくてウマ娘な
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 23:44:33.99ID:I7+aVCws0
DTをちゃんと描写してしまうと
トゥインクルで最強だトップだとやりあっても
初戦DT以下でしょって見られてしまうから厄介すぎるんだよあの設定
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/20(日) 23:45:29.18ID:RYTOttgD0
>>53
横山武史とかは馬の様子が少しでもおかしいと一番人気の馬だろうと止めて、実際それで馬の命救ってるから何とも言えんな
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 00:11:52.44ID:mwN3lJNb0
>>68
上でもDTの捉え方言ってるけどそもそも描写する必要がなく存在することに意味のある設定だ
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 00:13:53.04ID:Ymg5czQQ0
ウマ娘が生態がよくわからんからなぁ
成長速度は人間と同じっぽいけど現役でいられる時間が馬と一緒かは分からん
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 01:32:47.13ID:9IZIUuvU0
ウマ娘にも衰えがあるなら存在そのものも無粋だと思うけどね
夢の第11レースが夢なのは名馬の全盛期の戦いが見られることなんだから
少なくともオグリの物語では絶対いらない
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 02:07:18.57ID:mwN3lJNb0
>>72
それはその通り
だから俺はDT自体半分夢世界みたいなものだと思ってるし実際そう描写されてると思うし存在するだけで役割を果たしてるもの
1期でスズカを安易に救ったとこで萎えたって意見もあるくらい生死や引退まで完全史実準拠の方がいいって人もいて
考え方としてはそれも全然分かるがウマ娘はそういう方向性じゃないってだけ
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 02:40:35.37ID:Gu723tc60
夢の11レースみたいなもんでしょ
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 02:49:55.89ID:eSWsGKp00
2期ラストの夢か現か2人はまた走り続ける的なやつの
全員バージョンがDTで表現したいことなんだろうとは思うけど
ちょっと設定として具体的すぎたから2期では触れなかった感はある
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 05:13:40.85ID:LRj/2Gbw0
シングレの引退回りの方向性はタマモクロスの引退をどう描くかで見えてくる
完全引退でもほんのり未来が見えるような感じでもどっちもありうるかなあ
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 06:21:50.16ID:KXRJYsco0
シングレだけ見てる人なら外野送りでもええんやろけど他コンテンツ触ってる人ならモヤモヤさせそうやな
カプ厨の餌食にされてる組み合わせだしな
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 06:44:11.82ID:mzJ05RTn0
>>59
DTの勝者をルドルフにしたのは史実は日本競馬史上初の無敗三冠馬で最終的には七冠馬
ウマ娘としてもトレセンの生徒会長を努め今でも最強のウマ娘として君臨している設定だからだろうな
実績を鑑みて一番文句が出なさそうなのがルドルフだった
それでも「マルゼンの方が強いだろ」って異論を唱える人も出てくるだろうし
描写が難しいからレース中は省いて結果だけ描写してたな
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:00:44.17ID:19rzNL7W0
>>77
スズカの様に海外へ武者修行というのはどうだろう
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:10:21.07ID:mzJ05RTn0
>>63
中央でもオグリの良きライバルとしてクリークやイナリらと競い合うマーチというIFな未来も見てみたい
実際は中央で4連敗(全てドベ)したあと高知行きという屈辱の半生だったという
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:12:17.47ID:mwN3lJNb0
スズカのアメリカ遠征はちゃんと史実の元ネタがあるからな
取ってつけた遠征ってわけじゃない
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:14:54.18ID:sYhqQWp30
>>79
三馬鹿や2期のカノープス組みたいな賑やかしが別に居れば良いけど中央にそういうのはおらんからなぁ
タマちゃんにはそのポジを期待してる
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:20:12.70ID:yAlHSP5U0
>>30
アニメだとライアンはスズカと一緒に秋天走っとるからね
メジロブライトではダメだったのあるいはライアン出したかったのか

実際のライアンの活躍時期はアニメ2期の時期
オグリ引退と入れ替わり
84名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:24:43.42ID:1MYyn+4T0
>>30
90年世代
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:30:45.41ID:G9AzVgW30
90年から92年まで二冠馬出てるね
アイネスフウジン、トウカイテイオー、ミホノブルボン
名馬、名勝負ばかりだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:32:50.36ID:x1N4FgYw0
>>85
ハクタイセイさんに怒られるぞ
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 07:35:35.79ID:G9AzVgW30
アイネスフウジンはダービーだけだったわ
素で間違えたわ。スマン
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 09:36:07.96ID:6kEHpVN/0
>>69
武史は親父の典が落馬事故に巻き込まれて馬が死ぬくらいなら負けても殺さないようにってんでポツン騎乗を選択するような家の子だからむしろ特殊すぎて比較にならん
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 09:40:03.93ID:xFNwfB7I0
>>88
ドバイの記憶が残り続けてるのかな
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 10:09:45.91ID:nO3xZQit0
>>58
そうとも限らん
春天なんかは何年も挑戦出来るし、アニメトレーナーの説明だと、
トゥインクルシリーズで(スペが夏DT目指そうとしてたから個人単位で)いい成績を収めさえすればDTに挑戦出来るっぽい
天皇賞や他のレース出つつ、DTは目指せるみたいだから
トゥインクル卒業→DTではなく、トゥインクルでいい成績→DT出走権獲得
の方が正しいっぽい
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 10:48:14.29ID:WU2uRGSW0
カノープスレベルでDTに出走出来るかどうかってレベルなのかな?
ブルボン、ライス、パーマあたりのG1で実績出してるウマ娘は出走資格ありそうだけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 10:51:11.10ID:zhdIRsp40
バンブーは短距離差しらしいから取りにいくか。あとはシンコウがハヤテ持ちとかなら助かるんだけどなぁ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 10:51:16.50ID:4Fjuhhe80
>>90
いや少なくともゲームではトゥインクル卒業→DTだよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 10:57:00.08ID:MdpGy03F0
ぶっちゃけゲームの方は飽きてきた
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:02:23.53ID:Rq6HXfV10
ゲームはタマちゃんが出たら本気出す
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:31:16.59ID:M7nW5qGH0
タマちゃん来る来る詐欺いい加減にしてください!
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:32:13.34ID:mDPs51Ew0
出たら出たで天井必須
おまえらなら天井なんて余裕だから問題ないかと
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:37:06.37ID:8M6wAkey0
>>91
アニメスペがアニメ1期前半の成績で冬DTに出れなくて
(ダービー等勝利済)
2期アニメで夏DTを目指す言ってたから
カノープス連中の成績では出れないと思う

せめてG1勝利が複数ないと無理っぽい
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:40:06.27ID:MdpGy03F0
アマゾンの次は別衣装みたいだからタマモクロスボジョレーはまだまだ続く
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:43:22.38ID:nO3xZQit0
>>98
アニメの設定だと、
直近(その年の)のトゥインクルシリーズ含めたg1勝利数が関係するっぽい事を書いてあったりする
あとはファン投票形式もあるみたい
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 11:56:14.16ID:rcckfTMU0
ファン投票…宝塚記念…京都競馬場…うっ、頭が…!
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 12:15:24.97ID:zUNTOSFq0
ルドルフはチームリギルやろ
オグリンのチーム名なんだった?
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 12:20:28.54ID:J6M9FKTL0
アプリだとシリウス
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 12:27:47.52ID:XBga42/W0
マックはアプリとアニメでチーム違うしあんま深く考えてなさそう
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 13:15:25.61ID:nO3xZQit0
ライスとかもアプリだとチームメンバーが描かれてて
しかもそれが明るいゴルシとかだから、
アニメとは違ってチームメンバーが励ましてくれたリ悩みに向き合ってくれたり応援してくれたり
幸せな世界観になってるんだよね

アニメライスは味方がブルボンのみだし
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 13:40:56.69ID:WU2uRGSW0
アプリのライスはなにげにハルウララと仲が良いしな
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 14:19:44.57ID:6kEHpVN/0
>>106
ツインターボも仲良いぞ(とターボが勝手に思ってるぞ)
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 14:24:23.91ID:QG5XAK9F0
勝っても憎まれたライス
負けるほど愛されたウララという
その対極な二人が仲良しな深い組み合わせなのだ
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 14:51:26.82ID:mwN3lJNb0
>>90
BNWの誓いの時にスペが前回のWDT予選落ちだったからSDT目指しますって言ってたやつのことなら
スペはその時点ですでに史実レース全部終えてるからDT中心になってるんだと思うけど
1期13話でも冒頭のスペのモノローグとかウオダスの言い合いからもわかるが他のスピカメンバーも史実レースやりきったことにされてる
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 15:08:35.88ID:mwN3lJNb0
>>100
まじか、そこまで具体的に参加条件示されてたっけ
設定周りは結構気にして見るようにしてたけど見落としたかな
一応1期の頃の用語集だと参加条件は秘匿になってるんだよな↓
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚

参考までにゲームの方は明確にトゥインクル卒業したウマ娘が集うって書いてるね
スプリントとダートのドリームシリーズは存在を消されたか…
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 17:04:41.83ID:5px5JRKg0
設定にどう落とし込んでるかはともかくメタ的には名馬100に選ばれてる馬がDT出れそう
成績がかなり影響するだろうけどネイチャやターボは出れる
てかそもそも名馬100外のウマ娘っていたっけ
新しいのはいないけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 17:21:48.37ID:yAlHSP5U0
マチカネタンホイザさんは残念ながら
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 17:34:25.20ID:5px5JRKg0
完全癒し枠マチタンか
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 17:38:12.76ID:5wJQr8KT0
カノープスの中では一番G1獲れそうな実力ある馬なのにな
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 18:04:26.51ID:nRyUnHqc0
実績でいえばネイチャはトップなんだけど長年良く走ったんで逆に越えられない一線がはっきり浮かんじゃってたられば語る余地のない小市民枠に
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 18:07:34.70ID:T5XNqwBV0
バンブーさんが居ないのにマチタンちゃんは厳しいですね。。
イナリクリークげ50位前後になる程度にはハードル高いよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 18:27:53.51ID:zhdIRsp40
ネイチャもテイオーマックに阻まれてたからなあ。ポテンシャルならBNWぐらいはありそうだが。
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 18:44:38.00ID:6kEHpVN/0
少なくともエアシャカールあたりの最弱世代よりは強い
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 18:59:06.29ID:5UgNX2V10
disりレスを粛々とNGに突っ込んでる時ふとワッチョイが欲しくなる
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 19:55:39.63ID:19rzNL7W0
一週間は長いなー
コボちゃんみたいに毎日連載してくれないかな
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 20:04:42.78ID:D/JurZro0
うまよん復活して欲しい
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 21:53:53.98ID:FOlrydl10
このペースで引退まで描くなら全12,3巻ぐらいかな?
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 22:03:07.52ID:19rzNL7W0
一方ゲームの方は
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 22:35:51.67ID:t0ttEEz90
ゲームはプレマ出きるようになって復活したわ
実装揃ってきたらいつかシングレ杯開きたい
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 22:37:37.77ID:QYZeOfoO0
ルムマ面白いよね
今後シングレコンセプト杯やるなら参加したい
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 23:04:10.60ID:QG5XAK9F0
完全な遊び的にも、性能検証用にも役立ちそうだしいいモードだわ
tp使うかわりに少しマニーやら貰えるとかあればtpありあまるエンジョイ勢のモチベにもなりそうだけどな
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/21(月) 23:10:51.34ID:9IZIUuvU0
バンブーメモリーのイベントでオグリがベンチ500kg持ち上げるとか出てたから
漫画もトレーニング回で拾いそう
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 00:05:20.83ID:0DnZ72wD0
アニメ2期にIFレース無し
(史実で勝ったウマ娘が勝ち。史実で負けたウマ娘が負けた)
シングレも当然IFレース無しで行くべき
IFレースしたいならアプリでどうぞ
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 00:07:08.81ID:ldqMcX+H0
>>125
中央を無礼るなよ杯ってのに参加したぞ
みんな会長かオグリで最後オグリが逃げ切ってた
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 00:32:32.53ID:zWRCk8XN0
DTはうまぴょいしてないとでれないんだぞ
夏休みデビューか性なるy聖夜を過ごしてないスネイチャは残念ながら出られないぞ
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 02:28:46.51ID:MuxVnTMN0
今回のヤンジャンの一コマに新聞があって、MCの記事が載ってるみたいなんだけど
そこにアキツテイオーさん出てるんだよねぇ
本来ニッポーテイオーは宝塚で引退してるんだけど、アキツテイオーさんの引退特集なんかねぇ
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 05:43:21.34ID:4SmXliBh0
アキツさんはその前の覇者やから
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 05:58:22.59ID:mJpXQSJq0
次くるマンガ大賞2021
https://tsugimanga.jp

コミックス部門にシングレがノミネートされている
https://tsugimanga.jp/nominate2021-comics/

投票した。
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 09:28:23.30ID:GKKMep1O0
もう来てる定期
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 11:04:31.15ID:vuTgHuVW0
タマちゃんは有馬で自分で走るのはもう満足したからオグリに勝てるようなウマ娘を育てたいとかで継承再現でもええな
イナリワンの師匠(継承元)ポジとして絡んでくるとか
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 11:12:38.12ID:ojbPgA7h0
ウマ娘の場合
スズカも復活したし、テイオーも元気に走ってるし、
タマモもトゥインクルシリーズだけ走らないだけでオリジナルレースとかには出る半現役仕様で
学園でのびのび早食い選手権とかしながら余生を過ごすパターンかも
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 11:20:09.23ID:K1xJ1d6J0
史実を全消化してから、ラストはオールキャストで夢の11レースでも良いと思う派
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 12:21:29.39ID:0HKp9LOM0
タマちゃんは海外に行ってもいいのよ
種牡馬としてSSらを相手に奮闘してたんだから
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 12:45:33.35ID:mNutLu3G0
タマ「完敗や。ウチは外の世界へ修行しに行ってもっと強うなって帰ってくる
その時もう一度勝負や。今度は負けへん」
トレーナー「ええっ?何も聞いてない」
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 12:49:54.73ID:vu0oMmyG0
海外行くならJCで勝てるところから足元掬われたので世界は広いってところからにするのが一番自然に収まるかな
次の有馬で勝てないと3戦全敗かつもう対戦機会がないのでなりふり構えないようになっていたオグリ陣営の焦りにも繋げれる
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 13:04:20.31ID:qplZqGfj0
実際に現役時に海外プランがあったならともかくそんな流れにはしないでしょう
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 13:11:37.64ID:T2bPLAaN0
スズカは実際に海外プランがあったんだよな

そもそも闘病中のおっちゃん残して海外に行くとかそんなことしないだろ
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 13:29:52.83ID:ru3rHHa30
タマモはウマ娘としてもいいキャラだから役割終わったから出番なしとかにはしないで解説役でもいいからちょいちょい出てきて欲しいわ
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 13:36:45.99ID:4SmXliBh0
時系列無視してキャラを出せるアニメならともかくシングレで主要キャラ消したら話がもたんやろ
クリークはそんなガツガツするようなキャラじゃないしディクタは用が済んだら居なくなるだろうからタマちゃんにも消えられたら困る
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 13:53:57.10ID:M9PhNmO40
>>143
そうは云っても、レース生活から退く理由は何らか必要だろう。
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 14:16:27.49ID:qhjQ3LOQ0
アプリにタマちゃんはよ実装して欲しいわ
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 14:44:20.66ID:uRetP/OH0
>>146
少なくとも次の更新は来ない
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 14:56:40.86ID:lr7zbS5M0
ヒシアマさん来たから後はタマちゃんとイナリ来れば当面の欲は満たされるんだ
で、いつ来るんだ……?
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 15:37:25.59ID:PVmLBjAy0
イナリワンは重馬場苦手で身体が弱くて環境変わるとすぐ体調崩しちゃうという繊細な美少女的体質なのに
武豊がこれまで乗った馬の中でもっとも怖かったというほど気が荒かったらしいからなあ
マンガやアプリだとどんなキャラになるんだろか
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 15:42:59.37ID:uRetP/OH0
イナリ 今までで最も怖かった
クリーク 恋人
オグリ 今までで1番乗りやすかった

平成三強すごいな
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 15:44:05.12ID:vu0oMmyG0
むしろ全部乗ってる豊がやばい
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 15:46:16.73ID:4SmXliBh0
>>149
あんま出てなくても想像付く
バリバリ関西人のタマモに対抗したバリバリの江戸っ子
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 16:18:10.13ID:HJq1ApPf0
しかし既にイナリワングッズ満載だった羽田の穴守稲荷神社はウマ娘ヲタが奉納されてるイナリワングッズ触ったり持って写真取ろうとしたりして全部片付けされてしまったんだよなあ…
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 16:44:35.18ID:Sq2zfI3r0
羽田空港の大鳥居ネタで普段はニコニコしてるのに怒らせるとヤバいキャラになってると思う
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 18:08:33.02ID:0DnZ72wD0
>>149
小島太が扱いきれずに2走で降ろされ
クリーク休養で余ってた武豊で春天と宝塚記念でGT2連勝
クリーク復帰で鞍上が美浦の名職人柴田政人に変更
毎日王冠、天皇賞秋、JC3連敗のあと鞍上武豊のクリークに
有馬記念ハナ差レコード勝ち。オグリとの因縁より武&クリークと
因縁があったわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 19:21:47.05ID:w9t0TOZg0
イナリワンは中央で一度も一番人気になってないけど、
中央へ来る前の年の地方でも1番人気に一度もなってないのか
それで中央G1、3つも取るとかすごいよな
ほとんどのレースにオグリかクリークがいたから、そこは仕方ないにしても
有馬勝った後に人気でミスターシクレノンに負けるのはマゾだわ
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 19:22:13.51ID:w9t0TOZg0
マゾじゃねえ、謎だ
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 19:37:42.54ID:Ha4FUb4a0
イナリワンドM説爆誕の瞬間である
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 20:09:13.95ID:bqCkmtqO0
>>149
こんな正確だよ

160名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 20:15:13.54ID:q/wWmYNb0
「東京23区内から来たイナリワンです!」
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 20:26:58.88ID:jexII5ER0
オグリはもっと名古屋色出してくれていいぞ
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 20:35:35.84ID:bfSoAahD0
>>161
岐阜なんだよなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 21:00:01.13ID:jexII5ER0
岐阜って名古屋じゃん
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 21:11:46.68ID:EVNsVxk30
カサマツ食堂のシャッターがらがらは柳ヶ瀬のシャッター商店街をモチーフにしたのか
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 21:16:49.54ID:MahUsdwx0
笠松がどこにあるか知らないけど岐阜市は完全に名古屋のベッドタウンだね
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 21:40:00.34ID:k+PK05N20
>>156
別定斤量62kgなら買う方も流石に考える
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 21:44:05.54ID:E+RAtKhN0
笠松は元々は尾張国だから実質名古屋
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:00:42.33ID:YaJ0YYHy0
実際オグリに名古屋飯似合いそう
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:09:05.92ID:4SmXliBh0
でも食わされるのはたこ焼き
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:23:17.58ID:/ygfdUmo0
たこが入ってない
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:27:06.08ID:Ha4FUb4a0
でもたこ焼きもキャベツなんて入ってないからお好み焼きにはならないんだよな
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:35:34.18ID:92yJTXle0
マルゼン。
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:40:56.19ID:EI2UrsyK0
あんかけスパゲッティ食いたくなってきた
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 22:46:50.24ID:w9t0TOZg0
>>166
斤量がダントツだったんかあ
長距離で他より5キロ重かったら買うの躊躇うよなぁ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/22(火) 23:37:15.46ID:Sq2zfI3r0
シングレのオグリの性格はこんなの
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 01:34:57.05ID:l67hNXDi0
名古屋はこだわり強い人が多い気がする。自分が決めたら意見変えない人とか。
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 01:37:53.48ID:iHIlBJlT0
名古屋のモーニングはオグリ向け
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 05:46:50.40ID:zEYOd+fG0
タマちゃんが棊子麺食ってたから名古屋じゃないのか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 07:00:34.36ID:vfJLfh7Y0
それ笠松や
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 07:38:15.48ID:X6EzxSwf0
喫茶マウンテンはクリークも喜びそう
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 07:40:58.97ID:ahim6EtG0
味噌とウンコ大好きな場所だからなw
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 07:55:25.66ID:+JIEF0U70
>>111
シーキングザパール
これはもう未だに不思議
投票の1年前まで走ってて記憶に新しいし日本の実績も当時なら十分すぎる
何より日本馬初の海外G1勝ち馬 
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 09:34:35.75ID:Ie7+rCz20
>>174
ついでにいえば旧7歳

中央デビューの時期の都合で忘れられやすいけどオグリクリークより年上なのよね
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 10:17:52.92ID:j+b3mIlp0
海外G1って言ってもジャックルマロワ賞と比べるとG3みたいなもんだ
当時の競馬ファンですらそれくらい知ってた
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 10:55:42.36ID:8vmUiWvG0
それタイキから掠め取ったみたいな狡い扱いやなかったけ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 11:21:43.84ID:m3o9d1G/0
そこまで格付けの低いレースというわけでもない
モーリス・ド・ギース賞は1300mでフランスのスプリント路線ではアベイユ・ド・ロンシャンと並ぶ最高峰のレース
ジャック・ル・マロワ賞は1600mでムーラン・ド・ロンシャンと並ぶフランスマイル最高峰のレース
タイキシャトルが出る1週間前のレースだからという理由で出走して「はい勝ちました」と簡単に言えるようなレースではない
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 11:41:05.66ID:xB2Xf5bJ0
所詮人気投票ってだけだな
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 11:41:43.76ID:j+b3mIlp0
あの時期のチャンピオンスプリンターはナンソープSかスプリントC行くけどね
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 11:51:31.93ID:PMztsfQ20
なんだかんだ快挙は快挙だよ
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 12:11:31.12ID:R1djdzBm0
ニシノフラワーがボーダーラインじゃパールはきついやろなぁ
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 12:46:40.81ID:pUfoV+Z50
唐突だが、昔、NHKのプロフェッショナルという番組でオグリキャップの半生を追ったドキュメント回が放送されたんだよね
あれの再放送ってされないかな・・・ 

あれで俺リアルのはオグリキャップの偉業を知ることができたからね。あの番組、また見てみたいんわ
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 13:00:09.39ID:dLzGjins0
厩舎にまでマスコミが押し寄せてオグリキャップが調子を崩したりもしたんだよな
やはり人間は悪
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 13:08:36.98ID:m3o9d1G/0
>>188
マイラーだってサセックスステークス行くだろ
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 13:33:14.11ID:dDrNGDfC0
オグリのプロフェッショナル仕事の流儀は2017年放送だね
何回か再放送されたんだよね
またやって欲しいね
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 13:42:49.56ID:pUfoV+Z50
この漫画やウマ娘のアニメでオグリを知った層もいるからあれを見て欲しいわ

マジで涙腺崩壊で泣くから・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 14:05:51.63ID:8vmUiWvG0
人間以外でプロフェッショナルでてる唯一の生き物
これだけでもうやばい
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 15:32:39.16ID:ESkvZG/C0
>>175
175 名前:あぼ〜ん[NGWord:ivedoor.blogimg.jp/brompton_traveling/imgs/b/6/b6560c06.png] 投稿日:あぼ〜ん
175 名前:あぼ〜ん[NGID:Sq2zfI3r0] 投稿日:あぼ〜ん
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 15:52:48.63ID:l67hNXDi0
何気ない一言がオグリを傷つけた
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 16:39:50.10ID:oeFr/Ilo0
うちの地域ヤンジャン水曜発売なんだけど最新話の話題明日までしない方が良い?
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 16:45:19.00ID:86YCMUqh0
たりめーよ
0時まで待てない野暮な奴はウマに蹴られてミンチになれ
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 16:46:32.80ID:l7IUBLLf0
0時一発目のレスを今から練ってくれてええんやで
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 16:57:29.55ID:8vmUiWvG0
ネタバレスレでも作ったら?
需要はしらん
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 17:03:40.26ID:j+b3mIlp0
ネタバレ:ジャパンカップ負けるよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 17:34:50.18ID:YsLkUwTH0
最近入ってきた浅いファンなんだけども、ウマ娘が走るこの競技って何て名前なの?競バ?プロリーグはあるの?
懸命に走って、ライブまでやって散々注目されても一円も稼げず引退ってなんか可哀想。
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 17:45:41.27ID:+VPitLXw0
陸上みたいなもんや、踊るという点では女子プロ野球みたいな感じかな

金は稼げるんじゃなかったっけ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 17:51:10.22ID:RuZIx43G0
競技名はわからん主にレースと呼ばれるが競馬という言葉はあるらしい
形態はわからんが収入はある
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 18:05:09.57ID:VNmid5ZW0
アスリート+アイドル的な収入があるんじゃないか
スポンサーとか楽曲売上とか
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 18:05:10.66ID:8vmUiWvG0
トィンクルシリーズじゃなかったけ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 18:07:22.52ID:SF99TBAJ0
競馬が元になったパロディではあるけど
ウマ娘における正式名称はわからない
一応便宜上レースと呼んでるけど
ウマ娘の上にヒト(騎手)が乗るのは絵面的にもおかしいし
トレーナーという呼び方はなかなか上手いとは思うけどな
騎手でもなく調教師でもない
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 18:07:48.26ID:WQuzaGAI0
史実を基に話作ってるから大体の話はネタバレされてもだからどうした?ってなるし
バレスレで少数で語っても大して面白くもない気が
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 18:10:40.03ID:RuZIx43G0
>>208
それはセ・パとかJリーグに相当する名称だろう
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 20:32:11.49ID:LgUsATQ30
ウマ娘プロリーグとかありそう
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 20:41:57.36ID:FfdJfMqf0
トゥインクルは高校野球みたいなもので、ドリームトロフィーがプロみたいな物だと勝手に思ってる
トゥインクルの一部G1レースは甲子園的なノリである意味プロよりも広く盛り上がる的な感じ
野球一切興味ないけど甲子園は好きみたいな人かなりいるしな
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 20:47:38.67ID:R1djdzBm0
どっちかというとフィギュアじゃね
オグリと会長もやってるし
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 21:30:04.19ID:VNmid5ZW0
競技によってアマチュアのが人気あったりプロのが人気あったりするもんな
その2つで選ぶならフィギュアのが近い感覚
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 21:41:37.69ID:uitqkVTt0
フィギュアはプロだとアイスショーで競技はない
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/23(水) 23:05:39.22ID:JyJ5DeG40
公式も割と無かったことにしたがっている感がある初期PVは忘れてやれ
キングカメハメハもゲーム実装されたら色情狂設定は無かったことにされるんかしら
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:05:15.34ID:E3HsrKBi0
? マーク浮かべてるクリークかわよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:05:28.06ID:fOHHOb3j0
分かりやすく武豊要素の強い天才トレーナーだったね
クリーク普通に可愛い
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:07:13.71ID:4apmATsO0
今日は本気で走っていいのか!?
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:07:24.42ID:4PmVT+Pd0
あー!
日付変わったのか。
ヤンジャン読むまでさらばだ
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:07:39.76ID:bNeDXenr0
やはり豊が来たな
そしてガクエンツービートは消されたか
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:08:00.86ID:E3HsrKBi0
僕っ娘とは恐れ入る
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:11:33.15ID:C1/3gtux0
担当ベタボレトレーナーにヤンデレクリークの共依存コンビか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:11:50.61ID:3I/g2Kyb0
奈瀬
なせ


たけ

寄せてきたね〜
クリークママ怖いよお
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:16:06.28ID:L0na8gyM0
なんかシングレ版クリークかわいいぞ 
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:21:19.77ID:C1/3gtux0
まだ可能性は残っていますのコマのクリーク饅頭、かわいい
今日は思いっきり走って良いんですよね?の上のクリーク、こわいい
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:21:39.24ID:CCpUWrmN0
ヤエノが曇っていく
マーチの時を思い出す
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:24:00.59ID:EUk+qbrr0
やっぱたけちゃん女人化してんじゃんw
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:25:24.20ID:x0aN0noh0
スーパークリークプリティやん
誰や魔王なんて言ってた奴は!
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:25:30.18ID:gfxwlhW10
ヤエちゃんは結局距離適性がなあ
体型からステイヤーと言われたチヨちゃんが無事な姿を見てみたかった
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:26:20.69ID:WjxnZkG00
アプリはともかく史実のクリークは魔王的な要素全くないからなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:27:10.23ID:PJB7uC0G0
ガシャコンの描写笑う
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:27:45.10ID:CCpUWrmN0
目に入る奴全て赤ちゃんにするようなクリーチャーはいなかったんだ!
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:29:49.76ID:cbC+Qu0x0
武豊がサイゲにやられた所業
・いつ出るかわからないゲームのプロモーターに就任
・そのCMで飛び跳ねる
・アニメでキャラとして登場する(声も当てる)
・漫画で僕っ子クールビュティ―性転換させられる←New!

鬼畜サイゲを許すな
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:30:10.18ID:NzH4Endf0
良かった……脳破壊されるオグリはいないんだね…
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:31:13.58ID:qIVL+uZ+0
奈瀬の親父が武邦彦モデルとして
六平モデルの瀬戸口師とは世代近かったんかな。調教師同士で切磋琢磨してたからライバル扱いか
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:31:32.08ID:E+q65CZA0
このクリークはでちゅねどころか勝つ為に斜行しそう
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:36:41.07ID:4apmATsO0
瀬戸口調教師は武邦彦調教師より、2歳年上で調教師としても10年以上ベテランだけど
オグリが来る直前くらいに、ちょうど武調教師が厩舎開業するって時系列ではある(豊も同じ年に騎手デビュー
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:36:52.34ID:bNeDXenr0
>>237
騎手時代がほぼ丸かぶりだね
瀬戸口さんは障害畑で邦彦に比べると目立ってないから六平さんのあの発言に繋がるかと
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:37:14.56ID:xv28mLu00
でも喋らなかった頃の魔王感はいい意味で薄れたな
シングレ仕様にはなってるけどおっとりママ感は健在
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:38:05.50ID:7tgIpZi40
来週領域が出るんだろか
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:41:29.64ID:ZenSSEnc0
しかし武豊の女体化キャラを、まさかコミカライズであるシングレで出すとは驚いたな。
ウマ娘全体に関わる超重要キャラじゃないの?
それともクリークのジョッキーとしての、武豊だけ抽出してTSした存在?
展開が読めん、けど面白い。
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:42:13.64ID:C1/3gtux0
史実通り奈瀬トレーナーの方がクリークにでちゅね遊びしたい葛藤と戦ってそう
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:42:21.03ID:0LWAQlij0
本来の名前よりTS武豊の方が覚えられそう
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:44:31.52ID:Kz9rXElI0
豊もメカになったり女になったり大変だな
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:44:52.22ID:T7sp9Rz80
魔王みはむしろ頂点に達しつつないか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:45:52.70ID:Ae82QwJp0
武豊と言っても最後の有馬で組むんかね?
武要素は散らされるんでね?
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:47:02.90ID:txY05WgM0
来週どう考えたって魔王降臨して、
ヤエちゃ曇らされる展開だしな
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:47:47.63ID:t/tnKUY00
「菊花賞一人回避」
ウマ娘って単位は人で数えるんだな
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:48:47.06ID:Jj75skwq0
武豊とここまでわかるように出してきたからには
オグリとタッグ最終的には組む形になんのかな?
六平さん年だし、北原はその頃にはまだ中央には来れてないだろうし
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:50:01.14ID:DeLpO1660
>>249
ヤエちゃん下位に沈んでるからクリークに曇らされるんじゃなくて勝手に曇ってる
2着以下のレベルが悲しい低さだった
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:51:18.96ID:RPdxYgjh0
クリークとTS武豊の印象を強めないと3強編が面白くないけど
この年に限って言えばタマしか相手になってないから別にいらないっていう
尺の塩梅が難しいな
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:51:36.82ID:ZenSSEnc0
>>251
だけど武豊ムーブやらせると、クリーク担当してイナリ担当して
さらにバンブーも担当して、オグリも担当するって訳の分からん事になる。
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:52:03.63ID:gfxwlhW10
>>251
豊出てきたってことは普通に考えるとそうなっちゃうよね、中央資格簡単に取れないのも自然だし
でもそうすると北原の存在が宙ぶらりんすぎて物語として締まらない
これどう収めるのかは先の長い話だけど気になる
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:53:22.04ID:Ee3uvbdk0
普通に面白かったんだけど「45話は凄い」って吹かされてたからなんか言うほどかっていう不完全燃焼感あるな

凄い凄い言うから魔王覚醒までやるのかと思ってたわ
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:55:44.64ID:Ee3uvbdk0
>>255
エピローグの後日談でオグリの妹(的存在)連れて中央殴り込み&G1ゲットで綺麗に締まると思うけどね
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:56:56.66ID:xv28mLu00
さすがにクリーク担当の豊成分だけだと思うなぁ
やはりラストランは北原じゃないかな
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:57:01.88ID:C1/3gtux0
モデルを考えるとキタハラはシングレ時空でののちのダイワスカーレットのトレーナーだろうから、
シングレ内では中央に来なくても描き方次第でちゃんと存在感は出せるんでないか
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:59:33.43ID:Jj75skwq0
>>259
それだったらオペの背中が一瞬映った演出みたいなので存在感は出せるな
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:59:36.63ID:ubQTlOju0
最後は北原と組んでほしいところだけど
ずっとオグリのライバル馬の騎手だった武と組んだってところが
オグリのドラマのひとつになっていて難しいところではあるな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 00:59:40.76ID:Ae82QwJp0
武成分は分散しないとだめだ
安田なら組むのはアリ
有馬はちょっと
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:00:32.69ID:xv28mLu00
ビジュアル的に僕っ娘って感じしないけど僕っ娘にしたのはほんのり元ネタは男ですアピールかな
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:00:54.20ID:WevKYvih0
トレーナーは騎手要素だけではないし調教師要素が入ってたりもするし
キタハラはオグリのラストランに絡んでくると思うな
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:01:11.57ID:Kz9rXElI0
45話は凄いって初耳だがどこ情報なん
誰か適当吹かしてただけじゃないの

クリークたまに怖い顔になるのビビるな
菊に2週も尺とるとは思わなかったが
あのラスト200から千切るところどう表現するか楽しみだ
ゾーン入るのかオグリみたいな魔王顔になるのか
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:03:05.07ID:Jj75skwq0
まあ、奈瀬が全武成分持ってるとなると
めちゃめちゃ多くのウマ娘と関係出来ちゃうからなw
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:03:17.76ID:xv28mLu00
シングレ世界のウマ娘たちはベースの性格はそう変わらないけど時折怖い顔になる性質がある
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:05:22.77ID:0LWAQlij0
>>266
ハーレム漫画化かな
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:07:37.38ID:RPdxYgjh0
バンブーメモリーは一緒に担当してそうだけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:07:39.86ID:KAMc2MwX0
このままでは北原が最後の年は負けまくりで逃げて
有馬の時にはワンカップ片手にオグリはもう終わってんだよぉって
くだまきながらラストランを始める展開になってしまうじゃないか
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:09:22.99ID:Ae82QwJp0
バンブーは名前から考えると
師範代が担当してそうな気がしないでもない
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:10:26.21ID:xv28mLu00
豊にウマ娘に自身のモデルキャラが出てきたことについて聞いてみたい
直近だとこないだの羽生さんとの対談でウマ娘に少し触れてたくらいだが
またCMとかやらんかなw
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:12:44.44ID:Ae82QwJp0
武が望んで女体化頼んだとか言ったら面白そうだが
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:14:35.76ID:vJIZx9GT0
ロボットにされたり本人出演したり女体化したり大変だな武豊もw
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:15:58.90ID:ZoVqItUa0
他のキャラには武成分あんまり出さないんだろう
北原のアンカツ成分をifとして取り込むんじゃないかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:20:40.54ID:H2B2wsFF0
北原=アンカツだと中央でオグリのトレーナーやりたいとは思ってないって方向になるかな
よし、続編はダイワスカーレットと北原が主人公だ
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:20:50.58ID:CCpUWrmN0
>>266
天才トレーナーと呼ばれている僕が将来有望なウマ娘たちから指導を求められている件について
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:22:54.34ID:nGy3nCzA0
オグリ以外にレースで尺使うくらいなら
日常回やってくれってなる
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:47:14.49ID:ZoVqItUa0
>>276
ユタカが思いっきりトレーナーやってるじゃないですかぁ
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:49:13.79ID:v67V6NRz0
アイコンが貰えん
あげません!か
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:52:42.05ID:zXBmv3Fs0
奈瀬トレーナーの((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってファンや記者の前ではクールキャラで本性はレース後赤ちゃん言葉でウマ娘達を甘やかすデレキャラフラグでちゅね
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 01:53:00.49ID:ubQTlOju0
しかしこれ完全にヤエノムテキが裏ヒロインになってるな
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 02:04:17.54ID:C1/3gtux0
同レース引退までの長い長い付き合いやからな……
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 02:16:56.55ID:h28lqzz80
武豊のバ美肉かわいいじゃん
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 02:21:53.23ID:mtwaOQ8q0
90年秋天〜有馬のドラマを深く書こうと思えばタマモ並みに重要なキャラだしな
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 02:40:38.30ID:vGT7ChHM0
騎手成分はアニメではグラスとライスの「運命的な何か」くらいだから
武豊的な要素はそこまでクリーク以外には入れてこないと思う
クリークは「天才を天才にした馬」と呼ばれるくらいだからやはり特別扱いじゃないかな
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 02:47:59.00ID:0j9R+SSa0
シングレは今んとこアニメより更に詳細に史実再現拘って描かれてるから、
奈瀬とクリーク以外のウマ娘との絡みはむしろガッツリやりそうに思うな
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 05:21:53.99ID:0gCDfzeb0
あんまやり過ぎると売り出したいはずのウマ娘より奈瀬さんとかいうオリキャラ(?)が目立ってしまうがええんか?
クリークとか馬より騎手の方が目立つ馬だし
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 05:54:07.99ID:fkWQyXqU0
武豊もTSされる時代か
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 05:56:56.71ID:t25jzKis0
トレーナーのファンってのもあの世界じゃ普通にあるのな
現実でいうと調教師にファンが付くみたいな感じでしょ
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:14:33.18ID:q2ivJ7nx0
まあな
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:27:33.93ID:EqKCOBSK0
スーパークリークが結構ポンコツなので好きになったw
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:35:48.17ID:I6LXGlHN0
トレーナーに騎手成分を多めにしてきたということはオグリは来年コミちゃんがめんどう見るんだな!
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:43:36.32ID:4PmVT+Pd0
個人的には武は男でやって欲しかったなぁ
あとボクっこ要素があってない気がするなぁ
クリークとの信頼関係は良かったと思う

スタミナならオグリにも負けないって、流石にそこはタマモクロスと比べるべきだと思うなぁ
あと、「おもいっきり走っていいんですよね」は、それまで手を抜いてたように感じるから嫌かな

菊花賞は来週で終わってくれることを望むよ
ゾーン発動するなら終わらないだろうけど、そこまでのレースにはならないと思うし
なにはともあれ来週にも期待
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:48:58.20ID:P5IdQBSO0
怪我してたから仕方ないのでは、思いっきりのくだりは
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 06:59:33.11ID:bOAzGv2q0
>>256
すごい言ってたの40話じゃないっけ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:00:22.39ID:06nccgIw0
流石に現状のクリークをタマモと比較するのは不相応ってレベルじゃない
鼻で笑われるわ
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:02:48.64ID:4sYTkFk20
思いっきりは手抜きと言うより
骨折明けだからセーブしてたってのが正解かも?
割りと史実にあわせようとしてるし
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:04:00.77ID:ZxjipZY90
かんたんクリークかわいいな
最後魔王降臨してた臭いけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:08:17.27ID:WevKYvih0
同期だからオグリと比べてるんでしょ
クラシックなんだから対戦相手は同期なんだよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:08:33.61ID:Y+gzzFzP0
オグリがクリーク見て何かを感じたのって領域展開の布石かな
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:09:29.99ID:4iRFTuki0
どっかズレてる批評だわ
今回は特に不満はなかったな
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:15:43.69ID:I1s3FAYm0
そもそも競馬詳しくないから武豊がモデルとか全然気づかんかった。
ほぉ…百合ですか。大したものですね。って興奮してたぐらいの感想。あとヤエノムテキくそ可愛い。推したい。
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:22:09.02ID:7BOo5Q/40
人気が出ると色んなのが集まって来るから
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:25:39.93ID:p+ZNGeOX0
マンハッタンに負けたんだがwあいつがレジェンドだろw
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:31:09.92ID:EGM47mky0
クリークがデレデレしてるのがなんかやだなあ。ゲームしてないからかもだがキリッとしてて欲しかった
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:34:06.09ID:0gCDfzeb0
クリークってトレーナーとイチャイチャするルートしか考えられん
オグタマみたいな分かりやすい関係にはならんやろなぁ
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:38:24.00ID:4iRFTuki0
アプリ版のクリークはゴルシとは別方向の狂人枠だからそのまま持って来てたらドン引きしてかもしれんよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:44:32.39ID:0gCDfzeb0
アプリクリークはボケ担当だから同じボケ担当のオグリよりもツッコミ担当のタマと絡んでる方がお似合いだからあのキャラで来られてもね
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:49:39.38ID:bwPvz7OD0
芝にゴンッって書くのは卑怯でしょ…
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:54:11.23ID:/hUY987n0
この世界線だとスペちゃんが奈瀬に日本ダービーをプレゼントするのか。
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 07:55:00.85ID:rbCxJWqp0
史実:武に甘やかされまくりのボンボン
アニメ:おっとりしたお嬢さん
アプリ:狂人
クリークがキリッとしてたのってどこだよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:00:38.91ID:4iRFTuki0
まぁ現実の方はなかなか気位の高い馬ではあったようだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:00:58.98ID:rN0VdGSG0
>>310
ガシャコンはこれまでも何度か芝に描いてるやで
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:04:11.87ID:gfxwlhW10
現実だと顔デカイメージが強いからこれは取り入れにくい
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:07:38.01ID:gcb2qa0E0
かみのこかみのこ
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:08:16.46ID:PjQtw1Ot0
>>282
「オグリに挑み続けた馬」と評される馬ですし

「挑戦者」であって「好敵手」ではないのがヤエノムテキのヤエノムテキたる所以
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:15:21.83ID:4BzO0G5b0
こっちのクリークママンもイイ感じになってきたぞーわくわく
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:16:49.64ID:bwPvz7OD0
>>314
マジカ
見返してみす
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:18:52.84ID:253Aw3NU0


さえ
たけ
なせ
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:20:14.13ID:oYz3TB1Z0
>>294
タマモクロスは重賞6連勝(その内G1を3連勝)してる古バ中長距離戦線の頂点
クリークは新バ戦とオープン特別を勝っただけで、菊花賞に出走登録しても除外対象
菊花賞は世代限定戦だし、比較するなら同世代でトップの活躍をしてるオグリが妥当

>>312
アニメでオグリにドーナツ押しつけた時にキリッとした鋭い表情してた
アプリでは最後の直線でキリッとしながらゆっさゆっさしてる
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:23:06.10ID:8IEIbcso0
トレーナーがクリークに肩ぽんされてガクブルしてたのは史実エピソードもあるんか?w
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:27:20.23ID:w49ICHpE0
読んだ
超良いところで次週!されて叫びかけたわ
また来週が待ち遠しい
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:29:16.98ID:ShcwfD880
武にはまだ武インパクト豊が残されてるから…
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:42:45.22ID:8XLXVjuJ0
どうするのこれ?

【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:50:26.64ID:iCvZElHU0
ディープ産駒タケユタカ
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:55:16.96ID:0gCDfzeb0
>>325
公式だししゃーない
タマさんも認めるバカップル
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:58:15.58ID:qqSd4jj+0
思ってたよりも武豊ァ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 08:59:00.33ID:kEkEfqwB0
コメントで知ったんだが豊って「ぶんの」って読み方もあるんだな
他成分も入ってるのかと思いきやそのまんまだった
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:00:35.99ID:s+6b+kE90
>>272
池添はこれ読んでるみたいなんで調整ルームで
「豊さん!女性になってましたよ!w」
とか言ってからかってきそうw
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:08:40.76ID:+Z4zqOmo0
タマモクロスが殺る気満々の強者だったんで
クリークもそうなのかと思ったら可愛らしい感じでよかった
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:10:34.31ID:qqSd4jj+0
>>331
来週は多分魔王みたいな形相してるよ…
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:13:09.79ID:+mzut8ta0
なんだろう…
新トレーナーからポンコツの匂いがする…
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:14:12.08ID:eZ4fHYRs0
>>283
でもラストに放馬てw
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:20:17.85ID:+mzut8ta0
>>312
アプリの育成の中で、バステイベント消化したあとのクリークは、キリッとしてる態度取ったりするよ
特に短縮しない場合は
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:22:46.44ID:eZ4fHYRs0
ウマ娘全体じゃなくシンデレラグレイ単体でも武豊成分濃いからなあ
バンブーメモリーなんかタケクニさんとこの馬だったし今週タケクニさんのことも言及してたからこの辺も触れてきそう
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:25:46.90ID:AETQkBu80
>>235
漫画とサイゲは関係ないだろう
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:26:59.27ID:AETQkBu80
>>212
アメリカ大リーグを目指すってのもありだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:33:03.65ID:8IEIbcso0
>>235
武インパクト豊に比べれば全てが些事w
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:38:34.76ID:ZxjipZY90
>>306
ゲームだとデレデレレベルじゃ収まらんけどな
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:39:42.63ID:oYz3TB1Z0
>>334
放馬ってどういう描写すんのかね?
「自由だああああああ」って走り出すんかしら
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:40:45.81ID:ZxjipZY90
>>308
アプリゴルシってファッションキチガイで別に狂人でもなんでもないぞ
明確にヤバイ手前見極めてるからな
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:40:53.63ID:AETQkBu80
>>306
タマモクロスなんか牙もがれた、大阪のおばちゃんになってるぞw漫画だとかっこいいのに
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:44:34.14ID:zFEswNX/0
アプリのクリークとトレーナーの関係は好きって言葉すらぬるく感じる一生に一度の運命の出会いでこれから先の人生全てを捧げるという激重愛ストーリーだからな
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:45:15.61ID:0gCDfzeb0
あんま豊成分濃くなるとクリークやイナリが薄くなるから塩梅に苦労しそうやな。トレーナーが目立つとウマ娘としては本末転倒になりかねん
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 09:57:29.38ID:+mzut8ta0
>>344
基本的にアプリのウマ娘とトレーナーの関係は
(一部除いて)一生に一度の運命の人的な関係性が多いからな
(まぁそれにも重い軽いがあるけど)
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:01:05.98ID:AETQkBu80
アプリのテイオーは安田さんより岡部や田原のことが好きそうなので嫌い
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:03:04.66ID:p+ZNGeOX0
クリークは武豊初のG1勝利やしピックアップしたいんやろ。叩き上げだしドラマもある。
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:05:05.03ID:i7b0UWwt0
クリークに対する武豊の拘りは正気を疑うくらいだったからな
若手ジョッキーがそもそも出れる見込みのないクリークのために全ての騎乗依頼を断って体を空けて置いたところからヤバい
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:07:47.15ID:7P0pTav+0
クリークの菊花賞はウマ娘長くやってくなら省いちゃいけない所だから力入れて描くのは多いにアリ

でも奈瀬さんってサイゲと話し合いがあったんだろうな
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:13:04.78ID:gcb2qa0E0
滝登、弓削匠、滝川正和

このへんに比べるとだいぶ名前イジったな
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:15:54.45ID:AeA3CwG70
スーパークリークのために泣きながら辞退させられるマイネルフリッセちゃんの話しは?
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:17:15.51ID:xv28mLu00
豊だけでぶんのって読むんだな、それで文乃か
メジャーなとこでは豊後があるが読みの系統はそっち系か
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:17:53.35ID:s+6b+kE90
>>351
たけ→なせ
で50音順で左に1個移動しただけなんで、結構そのままとも言える
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:18:23.01ID:VTI143ZI0
アニメで出てきたからウマ娘の世界に武豊は存在する
因みにあの世界の武豊が何をやってる人なのかはさっぱりわからない
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:19:10.12ID:AETQkBu80
武さん、アニメだと櫻井が声吹き替えして裏切りそうな気がする
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:30:19.26ID:67e35/VH0
六平のモデルは誰だろう
河内かと思ってたけど武邦彦は河内の敵というより師匠だし
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:33:05.93ID:s+6b+kE90
>>357
普通に瀬戸口じゃないの。一応騎手時代も被ってたし。ライバルとは言えないレベルの成績ではあったが。
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:33:24.17ID:AETQkBu80
河内ならアグネスフライトとシャカールの話も外伝でやってほしいわ
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:38:57.14ID:GYU2X9030
キタハラジョーンズの霊力がきえそう
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:41:44.97ID:I1s3FAYm0
なんでみんなそんなに競馬のこと知ってるの?
あとウマ娘の尻尾グッ!て掴んだら「ひぃんっ!」って情けない声あげちゃうんですか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:43:32.40ID:Ex2I/i9P0
>>361
マックイーンが自分でビンビンやってたべ
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:48:57.17ID:+mzut8ta0
マックがゴルシの尻尾掴んだりな


>>360
そろそろ三馬鹿ウマ娘の中で特に小栗旬ヲタクになったウマ娘と仲が良くなってそう
この間、頭を撫でてたし
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:50:22.71ID:0gCDfzeb0
翌年そこにはフジマサマーチのトレーナーになるキタハラジョーンズの姿が
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 10:54:36.22ID:AETQkBu80
>>361
むかしネイチャの厩務員がそれやったら
蹄鉄つきの脚で顔面蹴られてたな
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:06:58.34ID:hbXPHg600
スーパークリークが可愛すぎてたまらない。
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:10:08.94ID:qqSd4jj+0
僕には怖くみえる
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:16:36.72ID:oYz3TB1Z0
新冠町からお越しの一般男性の話は無かったな
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:20:59.37ID:wHs8Gt9K0
42話で会長の「限界の先の先 領域へ」の台詞が入ってるページで
ゾーンに入ったウマ娘が3人描かれてるんだけど1番下ってもしかしてオペラオー?
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:23:53.00ID:Xro9utyN0
オペじゃなくてミスターシービー
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:24:24.48ID:oYz3TB1Z0
>>369
CB
オペはずっと後
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:27:06.25ID:VlIYbwBb0
>>341
不調のオグリ世代を舐めきった下の連中への牽制パフォーマンスみたいな感じにするんでない
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:28:24.63ID:rzdXK5oI0
>>364
フジマサマーチのトレーナーも密かに中央入りを考えてるってコミックで描かれてたな
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:34:17.77ID:wHs8Gt9K0
>>370-371

感謝
あれミスターシービーか
公式のキャラ絵確認したら確かに帽子被ってるな
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:36:21.91ID:eVtlp/zc0
>>371
上の話とは関係ないけど
オグリが出られなかったダービーの時に
オペラオーが(後に追加登録特別枠で出たので)チラッと映ってたのは
アレはウマ娘世界では、オグリの件があってURAで規定の変更があって、
その変更の特別枠でオペラオーが皐月賞(クラシック)に出れた事を示唆してるんだよね
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:39:36.70ID:0gCDfzeb0
CBは1話で出てるからな
そしてそれきり出てこない。何故だ
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 11:57:13.27ID:ZenSSEnc0
>>372
89年世代はオグリ世代を舐めないと思うけど…。90年世代は知らんが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:12:24.26ID:ukCmrLRw0
あんなキリッとしてるトレーナーも夜はでちゅね遊びで甘やかされてるんやろうなあ
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:12:31.26ID:ICR4Rpqu0
有馬に出てくる90年クラシック世代はGI勝ててない奴らだし舐める余裕はないと思う
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:13:55.18ID:TddLSdNe0
>>378
逆だぞ
トレーナーがでちゅね遊びしてクリークを甘やかしてるんだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:17:03.99ID:81T6cuKE0
クリークと名瀬の出会い的に名瀬からの指名っぽいな
クリークの逆ナンかと思ってたのに
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:17:45.95ID:bwPvz7OD0
出会って3秒でトレーナー
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:25:49.04ID:kmvqaTuQ0
>>373
それフジマサマーチと一緒に中央行って4連敗して帰ってくるんじゃ
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:33:56.58ID:8IEIbcso0
今日は本気で走って(でちゅね遊びして)良いんですよね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:35:17.05ID:hob+yGE60
>>351
安斉遼
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:36:10.75ID:cB9GYmF70
岡田総帥…
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:37:39.89ID:mn5xELab0
ウマ娘クリークにも武豊要素詰まってるよな
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:37:59.20ID:sH+yzMAo0
「天才を天才にしたウマ娘。スーパークリーク」
やっぱり奈瀬(武豊)がトレーナーになるのは
オグリキャップでもイナリワンでもなくスーパークリークだわ
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:44:29.73ID:RUvUyaVF0
>>376
まあ実際、進行役兼説明役として3人は要らん。
ルドルフとマルゼンだけいればいい。
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:48:21.09ID:WevKYvih0
六平さんは瀬戸口調教師の色が濃いでしょ
キタハラはアンカツと鷲見調教師と小栗オーナーのミックスにみえる
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:49:25.42ID:bfnBLuhP0
北原はまっさんの役割を担うと思う
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:54:31.34ID:RUvUyaVF0
北原はオグリもベルノもいなくなって仕事ないんだから、
叔父のところにきて調教助手でもやったらいいのに。
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 12:55:38.68ID:ahOgFSK10
>>>375
ウマ娘の世界っていうか現実にそうなんだよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:09:39.33ID:oYz3TB1Z0
>>375
追加登録は特別枠でも何でもない
単に「クラシック登録してなかったけど、出たいからギリギリ滑り込み登録」ってだけ
「特別」ってのは特別競走の特別登録とかで使われる
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:12:08.50ID:eVtlp/zc0
>>393
だからそう書いてるんだけど
ウマ娘世界(アニメやアプリ、メディアミックスコミカライズでは)ではまだ描かれてないが

>(後に追加登録特別枠で出たので)
>オペラオーが皐月賞(クラシック)に出れた事を示唆してるんだよね

↑は現実の話をしてるんだけど
しかもきちんと「示唆してる」って書いたのは
(現実のオペラオーに即して)反映させようとしてるのを含めて言ってるんだけど
私のレスが何か気に触ったのかな?
心当たりがないが、気に触ったのなら謝罪します
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:16:57.55ID:btmA/UDa0
>>394
特別登録ってのは
クラシックへの一次登録をしてなかったのを追加登録料200万円を支払って皐月賞に出走登録したのを
競馬雑誌の一つ競○王の編集記者が特別登録という語彙を使ってオペラオー特集で説明してたのを見たのでそう書いた
認識が間違っているならすまない
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:18:42.85ID:btmA/UDa0
>>394
あ、モバイルwifiの都合でid変わっちゃったけど>>375です
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:19:54.70ID:dZ9Kxlzg0
このまま史実通りだと六平は糞ローテの無能調教師になっちまうが…
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:22:51.06ID:bmp/bZgD0
>>395
いわれてみればそうとも読めるけどその書き方でそう読むのは難しいぞ
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:24:37.20ID:qnGS/xng0
>>398
調教師がローテくんだわけじゃないしオグリ自ら何らかの理由であのローテ走るんじゃないかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:26:05.42ID:nhfuYjf90
>>399
そうかな?
横からだが、
私は問題なく理解したぞ。
オペラはアニメとかでは、
ほとんどレースしてないから、
皐月賞走ったとか、
ウマ娘から入った人は知らないだろうし。
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:28:24.52ID:ahOgFSK10
>>395
別に気にさわったわけではなくURAの規定って書いてるからウマ娘の世界の話をしてるんだなあと理解したんだが
だからウマ娘の世界だけではなく現実にそうなんだとレスしたまでですよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:39:21.66ID:h28lqzz80
随分気が短い人がいるね
よほど気が立ってたのかな
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:40:33.25ID:rzdXK5oI0
今回の名瀬文乃はタマモクロスが引退した後のライバルキャラとしての顔見せかな
タマモクロスのキャラが強すぎてクリークやイナリじゃ弱いからトレーナーの強キャラを出した的な
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:41:04.39ID:ZxjipZY90
糞ローテ指示したのは調教師じゃなくてオーナーだしな
そこらへんをどう料理するかは見物ではある
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:44:21.75ID:gcb2qa0E0
いかにも人間のエゴで走らされた的な胸糞展開にしてほしい
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:45:52.45ID:oYz3TB1Z0
>>396
クラシック登録も特別登録
G3新潟記念の出走登録も特別登録
重賞を含む特別競走に特別登録料を払って出走登録するのを特別登録と呼ぶの
追加登録は特別登録の一つだけど特別枠ではないの
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:49:28.21ID:t25jzKis0
奈瀬トレーナートレンド入りしとるな
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:49:32.50ID:LKozFcf30
>>404
というか武豊をモデルにしてるだけでは
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:49:33.03ID:2FNhoGgs0
要は
オペがシングレのダービーで1コマ登場したのは
オグリが走れなかった→規則改定→出走させてあげたいルドルフの夢の流れを
現実では間にあわなかったオペがお金払って追加登録してクラシック出走登録したのを示唆してるよね
って、375が書いたけど
393が内容全部理解せずに脊髄反射で現実でもそうだったんだよー
とレスしちゃっただけだろー
それだけのこと
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:54:01.11ID:dZ9Kxlzg0
クリークといえば誕生にあの総帥が絡んでくるけど出てくるのかな?
あと有馬斜行で名瀬もどうなるやら…
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:54:30.29ID:ahOgFSK10
脊髄反射とは失礼な
ウマ娘の世界の話をしていて、「その」変更と書いているから
「その」は、前の文(ウマ娘の世界)を受けてると理解したまでですが
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:56:08.97ID:oYz3TB1Z0
>>411
新冠町の一般男性は菊花賞出走エピソードで出てこなかったから、たぶん無いんじゃね
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:56:30.66ID:Ex2I/i9P0
別に糞ローテはタマから日本一引き継いだのに怪我で春棒に振ったからとかいう理由でいいんじゃないか

末期は飯食えなくなるくらいだしその段階であんま胸糞展開はいらん
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:57:02.97ID:qnGS/xng0
有馬斜行の騎乗停止に対して豊くんには期待しているだけにいい薬になるでしょうはっはっはっ
みたいな意見あったのは何やそれと思った
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:58:03.94ID:nhfuYjf90
>>403
よほど気に触った・・・
んじゃないかな?
レスも喧嘩腰だし。
一方は丁寧に謝罪しますとか書いて
きちんと相手を尊重してるのにね。
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 13:59:28.72ID:RUvUyaVF0
>>405
この世界では今のところ、トレーナーがローテを組んでいるな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:02:57.63ID:WevKYvih0
393のの一言で、気に触った受け取る方も?に見えますけどね
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:03:31.14ID:WevKYvih0
気に触ったと受け取る
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:05:03.12ID:bH4LMaJ70
有馬でまたドーナツが飛ぶんか…
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:07:31.73ID:4sYTkFk20
>>368
まだ亡くなってから一年もたってないし
競馬板あたりでウマ娘の呪いで死んだとか言う奴もいるから
ノータッチがいいかも
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:13:07.94ID:s+6b+kE90
>>390
クラフトユニヴァとかいうラインクラフトとネオユニヴァース合体したようなウマ娘が同僚でいるしな
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:13:34.91ID:t25jzKis0
スーパークリークの有馬斜行失格の制裁は奈瀬トレーナーにクリークへの3週間指導禁止が科せられる感じになるんかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:15:18.74ID:84bMiHqI0
ママ人気ないみたいな評価だけど三番人気だったんだよな。てかシンデレラクリーク可愛すぎるだろ!
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:16:21.70ID:4sYTkFk20
プリティ要素がやっとでてきたな(魔王登場前の前フリ)
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:20:47.84ID:1vyAIP5U0
これは二人きりになるとクリークが主導権を握るパターンだな
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:26:22.39ID:Ae82QwJp0
脱税
売却

これどうするの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:28:16.41ID:RPdxYgjh0
オーナーのマイルCSぶっこみに隠れてるけど
瀬戸口も馬体重減らせなくて大概なことやってんだよなあの秋
鞍上も馬に負担かけまくる南井だし
馬主調教師騎手で最悪のコンボが決まってる
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:29:45.51ID:TddLSdNe0
>>424
チヨちゃんもアルダンもいなくて面子がヤエちゃん以外めっちゃ薄いから
早くから距離の長い菊ならで目標据えてたクリークは見るやつには見られてた
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:31:28.03ID:VG4ayofS0
>>424
クリーク自体は人気なかったけど
トレーナーが注目株なんで3番人気になった
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:32:01.68ID:SF0MaZjJ0
>>428
オグリの調子は疲労した有馬以外はめちゃくちゃ良かったよ
オグリ持ち上げるために周り叩き始めるのは嫌いだわ
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:32:03.14ID:rzdXK5oI0
昔の調教師は調教でじっくり仕上げず、レース出走させて調整して本命のレースに望んでたからね
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:37:27.48ID:RPdxYgjh0
>>431
それはオグリがタフだったってだけの話であって
周りの人間の仕事が良かったには繋がらんぞ
秋天の輸送とか馬鹿だよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:37:37.93ID:DnBF+ZWv0
オグリは繋靭帯炎発症してんだからだましだましだよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:42:03.61ID:0gCDfzeb0
あんま裏話に力入れるとやっぱ芦毛3連戦が綺麗に後腐れなく絵わって最高になってしまうがええんか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:43:37.80ID:Ae82QwJp0
タマモクロスどうするのか?
マリー病にでもするか
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:51:30.63ID:s+6b+kE90
>>433
瀬戸口さんは晩年に全盛期迎えたタイプだったからな。定年間際のラインナップは凄かった。
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:53:23.28ID:94uo+MNi0
糞ローテは既に伏線っぽいのはられてるじゃん、「誰からも愛されるような、その愛に全力で応えてしまうようなウマ娘になれ」って奴(あくまで北原の独白だけど)
具体的な展開は分からんけど、何かをきっかけに気負いすぎて自ら走りまくるんじゃない?
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:53:37.37ID:VG4ayofS0
>>436
・ゾーンの反動で不調
・元々メンタルが弱かったのがジャパンカップ前にジジーが死んでちょっとナーバスになった
・ジャパンカップの相手が強かった
・生理で不調


どれでもいいぞ
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:56:00.10ID:qnGS/xng0
東京の飯に比べて美浦は飯がまずいとちゃぶ台ひっくり返した
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:57:02.96ID:gBH5+zDC0
お前、自分が誰だか分かっているのか?
お前はオグリキャップやぞ

このエピソードだけはキタハラにやって欲しい
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 14:59:20.98ID:253Aw3NU0
プロが大丈夫だと判断して
実際走ってるんだから
外野が騒ぐな的な事は言ってたな
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:02:27.90ID:s+6b+kE90
>>438
まぁクソローテって言っても半年休んでたしなぁ。
有馬で怪我して半年休んで、焦ってクソローテしてしまった(オグリ自身が)ってならまぁ。
ぶっちゃけあの年はオグリより年12走とかかましたバンブーのローテの方が酷いw
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:06:38.60ID:DnBF+ZWv0
NHKのアナザーストーリーで取り上げてたよ
あの過酷ローテは馬主変更により資金回収のためだと
番組内で鈴木淑子さんがその無茶なローテの話で泣き出してたんだよね
当時は勿論そんなこと微塵も出さないようにしてたんだろうけど
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:07:13.83ID:qnGS/xng0
JCは絶好調だったし最高峰と戦うために出る
有馬は体調落ちたけど愛されるウマとしては出なければならないから出る
こんな感じかな
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:09:58.45ID:253Aw3NU0
NHKの24時間密着が関係者が思う以上に
休んでる時まで密着されて調子崩したって
関係者言ってるんで番組
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:21:48.59ID:fr+9lrMn0
>>436
史実にすごい近づけると、おっちゃんの為に田舎に帰って嫁入り子作り

こうはならないから、おっちゃんをトリガーにしてどうにか設定を作って健康なまま退場。
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:21:53.70ID:2K3d/IQv0
武豊も擬人化されたか
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:24:03.60ID:xxJfz77x0
クリーク、延々とラスボス感をかもし出してたのに、
負けっぱなしだったんかい。
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:29:47.02ID:s+6b+kE90
>>449
京都新聞杯はレースみると分かるけどとんでもなく不利受けてたからな
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:34:10.63ID:VG4ayofS0
>>448
アニメで既に出てたけどね
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:38:12.83ID:tt3sZBTN0
アプリのメインストーリーの方で本当にさらっとオグリラストランやってたな
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:40:51.16ID:dGq4ilyt0
アマゴワクチンみたいに鬼の形相でゴールすんのかな
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:42:37.33ID:Y+gzzFzP0
北原ってオグリを発掘したってだけで
それまで腐ってたからトレーナーとしての能力は未知数なんだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:43:49.23ID:xv28mLu00
>>452
設定違うからほんとに繋がるわけじゃないけど
なんとなくそのシーンに合わせる感じの最終回でも面白いかもと妄想してる
芦毛の怪物から次なる芦毛の怪物へ
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:44:33.50ID:0gCDfzeb0
>>449
400万下のウマ「オグリキャップか・・・・おもろいやん、その顔覚えとくで」
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 15:55:52.20ID:3tQ11tSH0
秋のローテで走らせるべきではなかったレースはどれになるのかな
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 16:11:47.65ID:4gOZL0nj0
間違いなく有馬
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 16:12:24.16ID:zOQ+/OTN0
>>361
ぎゃほぉぉん!!  やぞ
https://xn--o9j0bk9l4k169rk1cxv4aci7a739c.com/post-19172
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 16:18:20.45ID:VG4ayofS0
>>454
基礎的なトレーニングや
蹴り足のやり方等のオグリの爆発的な脚力を活かす走り方等
ある程度の選手にあったトレーニング方法は熟知してると思う

もし北原のやり方が間違っていたら、中央に来た時点で六平が走り方を直させるだろうし、
その点についてオグリ自身が中央に来た北原に話すはず
逆にそんな事はなく、北原のやり方でカサマツ時代のオグリ自身も
「走りやすくなった」
と褒めている(認めている)ので
北原のトレーナーとしての知識や経験、指導法はそこそこ実力があると思われる
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 16:50:21.91ID:ubQTlOju0
>>455
マックイーンが平成三強に比肩する怪物になったのはラストランのときだったと武豊が言っているのが面白い
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 16:52:48.66ID:bH4LMaJ70
>>449
重賞はね
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:00:14.15ID:9nanb90n0
>>432
マル外の出走制限解除もあってGUレースは随分と寂しくなっちゃったよね
毎日王冠なんかは特に

産経大阪杯は今やGTだし今でもよく使われてるのは神戸新聞杯かしら
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:01:35.94ID:ATcySZ7g0
ウマ娘評論家のおっさんとは別人?
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:03:35.26ID:bH4LMaJ70
>>464
名前もちゃうがな
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:08:49.90ID:kmvqaTuQ0
これから武豊の分霊がどんどん増えるんだろうな
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:09:58.79ID:0j9R+SSa0
八百万の武豊
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:13:54.34ID:CCpUWrmN0
糞ローテもそうだけど競走馬に無知なデレビクルーがいろいろやっちゃってるのはどうすんのかね
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:14:43.41ID:E482r5WA0
武豊をモデルにしたってだけだから奈瀬さんと武豊ご本人と武インパクト豊が同時に登場することも出来るんや
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:21:51.29ID:p+ZNGeOX0
ウマ娘のマックイーンは無凸キタサン二凸エイシン、三凸スイープ青因子9でスピードSSいくから強い。中距離のが向いてるんじゃと思うわ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:35:12.86ID:0j9R+SSa0
85ページのまなざし発動してるクリークママから謎の黒い粒子撒き上がってるのいいよね
まさに魔王
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:37:38.47ID:oYz3TB1Z0
>>439
あのお子ちゃまは第二次性徴まだでしょう?
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:43:47.81ID:bwPvz7OD0
>>471
(実はインクが飛び散った汚れだったなんて言えない…)
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:49:42.97ID:0CXLcq1Z0
NHKの仕事の流儀でデビュー前のオグリを見た騎手が「そこらへんのオッサンみたいだった」と言ってたな
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 17:50:31.01ID:UqwQiaGn0
奈瀬さんが毎夜クリークからでちゅね遊びとかいいこいいことかされてると思うと興奮する
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:10:29.04ID:4sYTkFk20
>>472
第二次成長中で乳首が痛くて、しかもレース中に擦れて集中できへんとか
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:11:01.04ID:rN0VdGSG0
G2結構稼げるのにな
馬主からしたらはした金なのかね
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:14:19.99ID:xoxIj2910
「今年最後のクラシックレース」

↑あれ!?競馬における年の最後のレースって有馬記念じゃなかったの?今さらかもしれんが俺は競馬に詳しくないから分からん
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:16:19.71ID:TZi2TzJT0
クラシックは3才限定や
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:18:54.40ID:CNsb99Hu0
クリークおまえ今日マエストロあげませんしたろ
チヨノオー応援するわ
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:25:09.61ID:sHLxuT2O0
>>438
もう一度領域を体験したいけどその思いに囚われて領域に入れなくて闇雲にレースに出続けるとかでどうだ?
そしてラストランで色んな雑念とかを超えてもう一度あの景色を…
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:28:07.84ID:xe+VmEEy0
>>468
北原がイナリワンのトレーナーに就任という展開はどうだろ

それでマスコミが嗅ぎ付けてスキャンダルでオグリの食欲が減退とか
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:31:58.34ID:xoxIj2910
>>478

ああそう言うコトね、さんくす
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:33:01.05ID:xoxIj2910
>>483 は >>489 のレスね。間違えた
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:34:01.78ID:xoxIj2910
>>479 だ、俺は疲れているんだな・・・スマン
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:41:18.41ID:oYz3TB1Z0
>>478
クラシック競走は、桜花賞、皐月賞、優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、菊花賞の5つ
菊花賞は秋、その他の4つは春なので菊花賞が「今年最後のクラシックレース」となる
有馬記念はG1競走だけどクラシック競走ではない
ちなみに今年最後のG1はホープフルS
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:43:49.77ID:DnBF+ZWv0
クラシックは3歳限定戦
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:45:54.17ID:DnBF+ZWv0
ホーフプルは2歳限定戦
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:48:50.99ID:8YNsj1Q70
マックイーンとオグリのトレーナーを絶望に落とすホープフル
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:49:43.80ID:h28lqzz80
>>489
本当に許せんわ
先行にしてもマックEーン出来るし
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:50:04.28ID:h28lqzz80
先行じゃなくて逃げ
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:55:52.27ID:RL2sGkCq0
>>477
確実に重賞を勝てるレベルの馬は
故障を避けて狙ったレース以外は休ませる傾向が強くなったからね
前哨戦を調教代わりに使うことが少なくなったし
>>486
最後は東京大賞典じゃないかと
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:57:01.20ID:vGT7ChHM0
>>486
今年国内最後のG1は東京大賞典
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 18:57:16.20ID:Je6A/96L0
オグリは直前の朝日杯使えよw
マックイーンは逃げしかもう育成してない
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:00:51.56ID:xoxIj2910
みなさんのレス、大いに参考になりました。レス、さんすくです
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:03:41.59ID:oYz3TB1Z0
>>492,493
忘れてたわ
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:13:36.08ID:N3M+nH8k0
3歳馬の定義も変わらなかったか
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:21:42.49ID:1CzCDt/t0
逆に年始めのG1級大型レースは
ウマ娘の世界だとWDTかな?
時期的には1/1みたいだし
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:27:53.17ID:gcb2qa0E0
瀬戸口って定年前にリーディング取りたくて11月12月頃に連闘させまくってたし
オグリの糞ローテも瀬戸口が3割くらい加担してるでしょ
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:37:11.92ID:RL2sGkCq0
>>499
外野はあーだこーだ言ってたけれど当時は珍しくないローテなんだろとバンブーメモリーのコメント
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:42:55.38ID:xe+VmEEy0
もうだめだ、早く次が読みたい
さっさと木曜日になれ
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:47:29.97ID:I6LXGlHN0
馬券のないウマ娘のレースで単枠指定は意味あるのだろうか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 19:48:53.36ID:xv28mLu00
>>470
ウマ旅で言ってたけど武豊がこの馬はマイルでも勝てますよと言ってたらしいな
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:02:11.23ID:1B1MpMQW0
瀬戸口さんクラスが叩かれるならこみちゃんなんてどうなってしまうんや
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:15:06.26ID:OBX1Ugna0
秋華賞ってクラシックじゃなかったんだ
勉強になるわ
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:24:07.09ID:z8Qqd8tv0
>>505
だから牝馬三冠はクラシック三冠より格が落ちる
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:25:35.46ID:t25jzKis0
当時は馬連無くて枠連だけ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:26:26.02ID:CCVMBwbG0
真夏の部活動中に水を飲めばバテる、を信仰してた昭和のオッサンが科学的根拠に基づいた調教ができるわけ無いじゃん

って当時から見ても89年オグリの調教は滅茶苦茶だったなw
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:30:15.99ID:WO7yL0TW0
>>507
枠連だけなので単枠指定という制度があった
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:31:00.83ID:z6PXCViU0
単枠指定
つまりヤエちゃん大人気!
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:44:11.80ID:yU//DvcW0
1990年前後はまだ秋華賞出来てないしその関係で伝統の8大競争に含まれないから
クラシック扱いじゃないけど牝馬三冠もクラシック三冠も凄さは対して変わらんだろうに格とか言い出すのはコントレイルが惨めになるんからやめろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:47:53.71ID:xr+e1lYL0
メジロラモーヌ副会長を出すんだよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:50:36.09ID:cz921BMf0
ヤエちゃんはこの後も暫く1番人気で走り続ける
ま、かわいいからしょうがない
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:52:23.42ID:1vyAIP5U0
>>506
ジェンティルドンナ&アーモンドアイ「せやろか」
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:54:18.09ID:N3M+nH8k0
三大イケメン
トウカイテイオー
テンポイント
ヤエノムテキ
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:57:01.58ID:WO7yL0TW0
そこはシービーでいいのでは
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:57:14.80ID:BLoB0/+J0
その2頭だけでべらぼうに格を挙げたからな牝馬三冠は
メジロラモーヌは時代もあって古馬で走らずに引退しちゃったし、スティルインラブは三冠取った後全く勝てなかったし
アパパネは何とか古馬で一勝したけど、ジェンティル登場までは牝馬三冠は古馬で勝てないジンクスとか言われてたよね
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 20:58:15.90ID:Je6A/96L0
カラダはエイシンフラッシュ
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:01:03.78ID:gcb2qa0E0
アーモンドアイは使い分けで本当に強いのと戦ってないし
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:01:45.46ID:RozbRBgh0
脚部故障で休養調整してたけど、完治もしてないのに復帰させられ剛腕風車ムチ使いのDVヤロウに無駄にバシバシ叩きまくられ限界越えで無理矢理に走らされてたんだぜ

ただでさえG1なんて極限状態なのに、それを連闘させてるんだしそら心身ボロボロなんの当たり前だよな

しかし、そのへんどう描くんだろ?
本来なら胸糞話だがおそらく美談になるんだろうなw
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:03:02.89ID:EUk+qbrr0
>>515
マジレスしちゃうぞ
トウショウファルコな
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:12:26.19ID:N3M+nH8k0
>>521
スタートレックに出てきそうな目鼻立ちで好かん😟
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:14:45.15ID:Je6A/96L0
じゃあゴールドシチー
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 21:47:30.31ID:pSG+S0iJ0
トウショウファルコ好きだったなぁ
本当に美しかったね
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 22:13:19.66ID:cz921BMf0
最近の競馬界には栗毛分が足りない
ホモ鹿毛に負けるな
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 22:48:00.82ID:BLoB0/+J0
イケメン馬ランキングの類は2位トウショウファルコ、1位テイオーまでは大体不動だよねどこでやっても
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 22:50:20.53ID:wEme2ZkU0
ゲームだと同じ11月下旬だから不可能なマイルC→ジャパンCの連闘を現実でやっていたオグリ
すごい頑丈な馬だったんだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:00:01.33ID:gGvenNsa0
オグリの人気ってリアルに見てないと本当わからん
オサイチジョージに負けるオグリが何でハイセイコー以来の人気馬になったのかがわからん
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:04:57.82ID:iZYFQQqeO
奈瀬トレーナーに呼ばれたけどなんで呼ばれたかわからずにいたり誉められて照れたり記者に串刺しにされて泣いてるクリークかわいい。

クリークの言葉が嬉しすぎて震える奈瀬トレーナーの感情表現面白い。

クリークの今日は思いっきり走っていいんですよね?トレーナーさんと思いっきり走っておいでの煽り文にゾクッとした。
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:05:07.45ID:BLoB0/+J0
誰が特定の騎手モデルってわけじゃなく色々と混ぜて取り込んでくんだろうけど、
北原はアンカツ因子6・武豊因子2くらいを継承してて、奈瀬さんは武豊因子9を継承してる、くらいのイメージでいればいいのかしら
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:05:45.63ID:JPuIqr7y0
競馬でドラマの素材はあちこちに転がってるから後はそれをマスコミが拾いあげて上手く見せることが重要
ハルウララはその最たるものだけどオグリは素材も良かったし馬主も売り出そうという意思を物凄い持ってての相乗効果
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:06:17.92ID:pSG+S0iJ0
オサイチジョージってそれ引退の年のことでしょ?
もうその時には身体ボロボロなんだよ
笠松からの歴史見ないとね
それこそプロフェッショナルとかアナザーストーリーズとかほかドキュメンタリー見てみたらいいよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:14:06.31ID:0gCDfzeb0
オグリの時は武豊との相乗効果もあるし映画もヒットしたし漫画もマキバオーやシルフィードみたいな芦毛主人公がブイブイ言わせてたからなぁ
どっちもオグリと言うよりかタマさんっぽいけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:14:33.72ID:oYz3TB1Z0
>>505
昔は秋華賞が無くて、そのポジションにエリザベス女王杯(京都2400m)だったの
秋華賞(3歳限定 京都2000m)が新設されて、エリザベス女王杯は3歳以上の2200mになった

牝馬三冠の最後は2400mの方が良かったなー
オークスで2400走った後に京都内回り2000はなあ
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:16:15.48ID:DnBF+ZWv0
オグリはドラマの塊みたいな馬だよ
それこそシングレでその歴史が描かれてるんじゃないか
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:20:21.53ID:KnhLh9Ug0
マキバオーの連載ってオグリが引退した後だろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:20:30.37ID:WO7yL0TW0
>>533
シルフィードはまんま白い稲妻使用してるしマキバオーは色々ミックスされてるけどタマちゃん成分かなり高いね
そういう2頭が争う葦毛対決が盛り上がらないわけないんだよな
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:21:20.45ID:gcb2qa0E0
菊花賞は三冠目にふさわしい最後の壁って感じの特徴あるけど、秋華賞はコースがしょぼいんよね
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:22:42.79ID:KnhLh9Ug0
マキバオーは1994年から連載だぞ
時系列がズレてる
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:23:06.62ID:3hvRVB+i0
この年の朝日杯にサクラホクトオー出るんだけど、当時はこの馬にオグリ勝てないんじゃね?ってマジでおもってたわw
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:23:12.15ID:ApYw7kJL0
クリークも領域(ゾーン)に入ってしまうのか
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:25:05.02ID:WO7yL0TW0
1988タマ→1989シルフィード→1994マキバオーって順
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:26:56.80ID:oYz3TB1Z0
>>538
エリ女時代は最後の壁的な感じあったよね
秋華賞になってから牝馬三冠出過ぎ
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:26:57.65ID:qa4FnITg0
>>541
有馬で人気するわけでもないしゾーンは秋天でいいと思うけどなぁ。入っちゃうんかねぇ
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:27:57.77ID:xoxIj2910
リアルのオグリキャップはタマモクロスに敗れた後、騎手を岡部幸雄に変更したんだよね

だから六平さんもこの後、トレーナー辞めるんじゃないの?
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:28:39.97ID:cv1lASrU0
シーフィールドの連載が始まったのもオグリ人気で競馬ブームが起こり始めた頃だよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:31:08.35ID:xr+e1lYL0
>>545
岡部≒カイチョーなんでカイチョーに特訓つけてもらえばいい
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:31:53.59ID:pSG+S0iJ0
岡部に変えたのは河内のJCの騎乗がチグハグだったからだよね
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:32:01.87ID:qa4FnITg0
>>545
あんま騎手で露骨になぞったら北原の入る隙が無くなるしやらんやろ。タマちゃんが引退したらコミちゃんがフェードアウトしちゃうし有効利用しても構わんが
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:35:49.92ID:Am/nXPW30
JCでは前に行けって指示が出て前に行ったらスローで逃げそうになっちゃったんだよね
そして抑えたら今度は言うこと聞きすぎて下がってしまった
オグリの良い面なはずの素直さが全て裏目に出たJC
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:36:41.98ID:cz921BMf0
タマちゃんもゾーン入るまで何度かレース中にピキピキしてたし
やるとしてもその片鱗を見せるくらいで
目から花びら散ってゾーン入りかけてたチヨちゃんのダービーみたいな描写までじゃないかね
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:39:44.54ID:vWS0YcaF0
オグリのゾーンは北原がトレーナーに戻ってからかな
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:41:44.71ID:gGvenNsa0
マキバオーって母ミドリコの父がマルゼ〇スキーになってたけど
実際のマルゼンスキーとタマモクロスって関係性特にないよな
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:42:57.67ID:RPdxYgjh0
JCはタマモクロスの南井もやらかしてるのに先着されてしまって
余計に河内のミスが許されなかったんだと思う
しかも河内は距離不安理由に先行策及び腰だったからなおさら
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:43:25.21ID:oYz3TB1Z0
>>553
血統はチケゾー
生い立ちはタマモクロス
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:44:18.34ID:WO7yL0TW0
>>553
マキバオーの血統は完全にウイニングチケット
タマモクロスに関係がありそうなのは母親妹のエピソードとか走り方とかの方だね
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:45:38.67ID:IDZFCCdE0
母「ミドリ」コと「グリーン」シャトーで被せてるのかなあと思ったりする
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:46:36.09ID:l/hCWvct0
マキバオーってクラシック路線だから経緯も違う
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:53:56.48ID:o67sm49q0
そういえばタマちゃん以外で犬みたいな走り方って言われた馬いるんだろうか
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:58:02.59ID:5jtDO8cd0
マキバオーってタマモがモデルって言われてるけど作者は特に言及してないんだよね
カスケードはフジキセキってはっきり言うとる
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/24(木) 23:58:57.78ID:aJk1aAlX0
>>513
ヤエノムテキには今SNS系でウケやすい曇り系ではなく噛ませと笑われても言わせておけ次こそは勝つと闘志を燃やす不屈の挑戦者スタンスで行って欲しい
先週の扉のコピーだとそうなってくれそうで期待

あのいいとこなしの宝塚が本当もったいなかった…
あれと秋天で一時期勝ち方完全に見失ってたんよな
マイル手を出してやっぱりオグリにひねられたりと散々
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:02:04.27ID:2/IaIMMo0
>>560
逆にああいうのは明言する方が珍しいからね
でもまあ両方とも知ってればこの馬のこれ取り入れてるなって推測は普通にできるしそういうのも面白いぞ
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:03:47.40ID:2QIyHJ0L0
>>560
JRAが勝手に公認してるから…
まあシルフィードが露骨すぎるくらいタマモクロスオマージュなんで、あえてボカしてる感はある
なんならモーリーアローにもタマモクロスのエピソード流れてるし
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:04:19.69ID:aInh9Qom0
ウマ娘でも史実のあのエピソード取り入れたなってニヤニヤするの好きだわ
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:06:43.52ID:tkp3/e7Q0
マキバオーって朝日杯勝ってクラシックで活躍してるからなー
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:10:23.17ID:0zdQXTbw0
こいつ!ってモデルが居ると言うよりはいろんなところから少しずつモチーフを持ってきてる感じかな?
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:12:21.45ID:yb9DrZlO0
たいようのマキバオーでは親がタマブクロスとか言う名前になってる
馬主云々いうならこっちのが馬主キレそうw
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:13:33.05ID:bGSWWQY80
>>565
朝日杯は勝ってないぞ
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:14:13.05ID:PPXbfblE0
マキバオーは、父タマブクロス、母マキバコですね。
まぁ、違うマキバオーですけど。
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:14:58.31ID:2/IaIMMo0
>>566
そんな感じ、んで凄く目立って分かりやすいのがタマエピってとこ
生まれてすぐに母親が借金のカタで売られて妹が秋華賞馬(ミヤマポピーの時代はエリ女)とかまんま
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:15:51.64ID:PPXbfblE0
>>541
流石にそれはゾーンの安売りのし過ぎでしょう。
というか、ゾーン発動するなら菊花賞も長くなるで
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:17:03.35ID:2QIyHJ0L0
でもディクタのマイルCSでのゾーンは見たいです…
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:20:28.23ID:y3P2FdxV0
マキバオー朝日杯は3着か
札幌が優勝だね
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:21:14.04ID:AmeLOzdv0
フィールオーライホンマショックだったがあれも元ネタあるのかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:21:18.32ID:2/IaIMMo0
ストライカのMCSは完全に怪物級だし翌年いないから間違いなくゾーン見せてくれるはず
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:23:00.21ID:C3fyLh8e0
山田洋次監督の「学校」で田中邦衛が黒板に平仮名でおぐりきゃっぷって書いてオグリのこと語り始めるシーン好きだったな
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:24:09.00ID:yb9DrZlO0
マキバオーはタマーキンにノーパントーストに大体下ネタ
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:25:19.30ID:WNUZYJkx0
ミドリマキバオーの父はタマーキン
凱旋門賞馬トニービンだな

フィールはサンデーサイデンス(サンデーサイレンス)の最後の馬だからディープインパクトがモデルかな
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:26:12.06ID:nyp1S6LK0
>>574
フィールは血統的にはディープ
最後に関しちゃテンポイントが近いような近くないような
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:27:40.55ID:m0qRJIs30
>>547
ビゼンニシキにタックルしてよろけたところを進路妨害するヤクザ走法でも伝授するの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:30:33.18ID:m0qRJIs30
>>515
サラブレッドに選ばせると圧倒的にハーツクライ
テイオーは牝馬にはそれほどモテるわけでも無かった
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:30:47.52ID:WNUZYJkx0
>>577
ダンスインザダークをパンツインザダンスって名前にしてたな
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:39:31.20ID:I+4PA1Un0
人間目線だとトウショウファルコが最高にイケメン
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:42:49.92ID:+T3z2CGz0
マキバオーは続編で日本馬が凱旋門制覇した時点で読むのやめたわ
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:45:10.22ID:X/91KN8Z0
>>561
クリークもこの展開を見越してここまで丁寧に描写抑えて溜めてきた脚本だし
そこは期待していいんではないかと
初対面で「強者歓迎正々堂々闘おう」ってシーンは正にヤエちゃんのこの作品で貫徹される姿なんだと思う
負け続けてもへこたれない不撓不屈キャラだきっと
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 00:47:33.94ID:nyp1S6LK0
>>584
ラストまで読んでるじゃねえか
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 01:01:37.94ID:pl1H7i7b0
トウショウファルコは綺麗過ぎてイケメンとは別枠だわ
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 01:02:56.10ID:Axj6iwzM0
クリークに童貞奪われた武モチーフのショタが登場したのですっとんできますた
当然本番シーンをあますところなく描写してくれますよね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 01:08:18.20ID:AVIC5IrR0
二人きりの時は赤ちゃん言葉で接するのかな
原作通り
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:09:15.95ID:A7mQP0iu0
>>515
トウカイテイオー
アドマイヤベガ
キタサンブラック
おいらはこの3頭
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:11:02.53ID:Wx6AnkTN0
初めてのうまぴょい
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:12:05.41ID:A7mQP0iu0
>>540
翌年の有馬3着に食い込むから割とホクトオーも描かれるかもね
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:12:07.69ID:HbTrGZVc0
面白くて一気読みしてしまった
ただスラムダンクとかでも思ったけど見開きや大ゴマ多用するスポーツ漫画は1話がすぐ終わってしまうから待ち遠しいのが難点だな
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:14:25.51ID:A7mQP0iu0
>>579
勝負服はスズカだね
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:29:32.67ID:DR/nEPjG0
>>585
ヤエちゃんはタマモを超えるコースレコードで秋天を勝って最後にまたオグリに負ける準主人公だからあのキャラ付けと掘り下げは英断だと思う
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:43:35.10ID:F9V+u1jU0
ヤエちゃん結構オグリと走ってんだよねえ
シングレ読むまで気づいてなかった
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 02:53:27.86ID:VZhPbpWc0
てか秋天のコースレコードいまだにトーセンなんだな。アーモンドとかめっちゃ早かった記憶だが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 03:16:46.35ID:HbTrGZVc0
ベルノちゃんバスト89もあるんだな
オリジナルキャラだからどんどんエロ絵描いてほしいな
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 03:35:19.13ID:1EhKdvAO0
史実はよく知らないんだが武豊ってクール系イケメンだったの?
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 03:41:43.50ID:LLIiUYL40
癒し系かな…
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 03:42:11.17ID:Y8CBGwro0
イケメンかどうかは好みが別れるとは思うけど女性人気は高かったな
写真集も出てた
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 03:47:26.48ID:G44YxO4B0
武豊と聞くと大昔のパチンコ台の、変なスペックだったCR武豊を思い出す
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 04:08:29.74ID:PQ52tFeG0
菊花賞後、クリーク&奈瀬は京都の料亭でふぐ焼き食べて祝勝会
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 04:47:07.28ID:sYHwk+j30
ムテキが勝って歓喜の涙を流す、そんな世界線はありますか
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 04:54:50.44ID:3k6tJ18T0
>>515
かっこいいだとマンカフェかなあ、黒鹿毛かっこいいよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 05:02:44.96ID:UnoxbFa5O
クリーク勝負服はパイスラなのか
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 05:14:59.80ID:HbTrGZVc0
このくらいのクオリティでサイレンスズカ、キタサンブラック、キングヘイローあたり主役の漫画も見たい
史実寄りのストーリーで
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 05:21:46.98ID:75yvn9k10
それはアプリで楽しんでください
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 05:25:19.04ID:5P89yM5U0
スズカとか細かくやったら肝心なとこ(宝塚)女帝さんにNTRかまされる胸糞ストーリーになるんですがいいんですか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 05:59:27.70ID:BY0CodUu0
>>565
朝日杯は3着。でも中山1600mで1.33.1くらいのタイムだと思う。カスケードは1.32.8
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 06:09:39.05ID:brnPNtsX0
UMABIとか言うマキバオーをタマモクロスと言い切る奴
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 06:17:38.10ID:m2bk6mQi0
スーパークリークのポシェットの中には、飴玉がパンパンに詰まっているの?
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 06:24:23.07ID:XD7fDD/U0
>>607
ススズでそれやると最強馬マチカネフクキタル論者産まれそう
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 06:34:44.47ID:7P/OZhMQ0
オグリはコミ障なのかと思ったら割とクラスメート思いなんだよね
自分の食うレベルの量でおせんべい差し入れたり
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 06:36:25.30ID:1FUVCWOp0
>>515
おじいちゃんスマホ買ってもらえて良かったね
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:07:47.07ID:kIFN2F4s0
サイレンススズカ現役の97〜98は群雄割拠
あっちで負けた馬がこっちで勝つの繰り返し
誰を主役にしても周りを無視すると面白味に欠ける

逆に平成3強からナリタブライアンあたりまでの89〜94はヒーロー馬の時代
あえて選ばなくても主役が明快

ここらへんが1期に比べてのアニメ2期の濃さと人気、それから息子の代理役の1期の方が現役時の2期より出番の多いメジロライアンに出てると思う
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:36:05.54ID:zAchuFL30
マキバオーって白毛でしょ
ソダシがモデルじゃね(
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:38:11.05ID:PFQ9csG30
スズカってネームバリューの割には裏街道のウマだから絡む相手少ないんだよな
素直にスペとグラスで組ませれば良いのに一度も一緒に走ってないスズカとくっつけるもんだから
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:41:42.76ID:yOizmP790
スズカもスペも育成キャラ持ってないからアプリではフクのマブで相方というイメージに染まりつつある
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:47:47.73ID:F3h0Ngwh0
>>616
ナリブからの3年間もかなり濃いけど、サクラローレルが何故かいないから、しっかりと描けないという残念設定
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 07:54:29.48ID:w+TjFS7e0
>>614
ブラッキーみたいな絡み方されるとさすがにうざがるが、3馬鹿程度の嫌がらせならフレンドリーと受けとるおおらかさよのう
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:08:37.82ID:zAchuFL30
バクシンオーやチヨノオーが大丈夫で
ローレルがいないのは何故なんだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:14:59.17ID:JUJZI/rj0
あんま重要視してないんやないの
どっちにしろフラワーパークが使えないから魅力半減だし
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:32:50.17ID:L4MeHlJV0
>>500
バンブーさんの年間12走&年2回の連闘は正直あの当時でも完全におかしい扱いされてた気が...w
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:41:14.79ID:6XgAQeCY0
そういえばウマ爺もサクラローレル言ってたな
馬主が特定出来ないとかなんかあんのかな
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:44:47.54ID:F3h0Ngwh0
>>623
マヤノトップガン達とフラワーパークって全然別路線だろ
多分一回も絡みないぞ
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:46:43.75ID:rPA52PoC0
サニーブライアンとメジロブライトが居ればスズカはそっち絡んだのだろうか
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:48:22.22ID:LLIiUYL40
クラシックは空気だったからどうかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 08:50:38.60ID:JYaCle0g0
>>622
隠し球だろう
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:06:11.86ID:IG+JLKid0
サニーブライアンはあの時点で初めて明確にサイレンススズカを強敵認定した上で完封した馬なのでサイレンススズカ自体を語る上なら外せんやろな
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:07:35.99ID:Q0i35l5j0
>>588
あれっ?
今回のナセちゃんは女の子では?
おっぱいあるし
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:14:34.44ID:1FUVCWOp0
Anime2期でもシングレ関係でもキャラは結構追加されたしナリブやるならサクラローレル追加はあるんじゃないかなあ
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:21:58.10ID:rPA52PoC0
カブラヤオーとテスコガビーの追加はいつになりますか
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:28:09.67ID:JdiAN32t0
>>607
シングレのクオリティというかギャグとシリアスのバランスの良さで見てみたいのはバクシンオー委員長
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:29:08.57ID:9uP7K4v30
トウショウファルコよくイケメン枠で出てくるけど、そうかなあってなる
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:31:54.35ID:X/91KN8Z0
イケメンてかド派手って感じだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:35:51.01ID:Tflr4mPf0
これこそ基準次第やね
黒王号みたいなのがカッコいいんだって人にはキタサンブラックが好みだろうし
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:40:24.37ID:9uP7K4v30
>>637
あーそれわかる
キタサン好きだもん俺
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:50:19.71ID:L4MeHlJV0
>>637
見た目No.1サラブレッドにはよくエイシンフラッシュの名前が挙げられるな。ドバイ行った時に現地人からも「すげー」って評判だったらしい。
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:52:18.55ID:ln0KHnLw0
分かる
キタサン、モリっとしててカッコイイよな
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 09:54:11.80ID:UW6wsiTM0
タイキシャトルも男前だと思う
尾花栗毛はそれだけでイケメン度が2割増
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:00:45.87ID:9uP7K4v30
>>639
馬体は艶々してて美しいしスラッとしてるけど、顔はそんなでもなあ…
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:01:20.96ID:yp9LXUt60
これはイケメンだと思う
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
話してるだけでドキドキする自信ある
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:12:03.06ID:JdiAN32t0
黒鹿毛はカッコいい
栗毛はかわいい
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:21:05.84ID:PQ52tFeG0
>>625
サクラ軍団は馬主特定簡単よ
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:25:15.56ID:zAchuFL30
>>625
サクラの冠付いてるのは馬主
サクラコマースじゃないの
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:30:56.66ID:L4MeHlJV0
>>642
顔はやっぱりテイオーじゃないかな。あの前髪にあざとささえ感じるw
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:32:31.30ID:xQ8pET8A0
>>643
なんで胸元あいてるの?
痴女なの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:37:14.02ID:+CfinkA00
テイオーは見学に来たファンのイメージ崩さないように、種牡馬になってからもあえて前髪長めに整えてたらしいね
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:40:56.80ID:vvmQjuN50
>>625
ヤエノとかチヨノオーなんかはゲームリリース直前の追加だし
シナリオとかで必要なら追加されるけど
不要なら権利的にクリアでもリソース割いてらんねーってだけでしょ
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:46:09.81ID:hxo6voAL0
>>639
現地人「日本からバケモンが来たぞ…」
レース後
現地人「???」
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:46:35.58ID:hxo6voAL0
>>649
なお塩対応の模様
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 10:48:15.64ID:DdqKnYBV0
キャラには居るけど会長にフルシカトされたシリウスシンボリは出てくれるんですかね。。
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:02:55.34ID:xQ8pET8A0
実力的には(海外経験含めて)十分実力上位のウマ娘なんだけど
オグリ(とタマモ)のカマセにされた感
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:05:52.50ID:L4MeHlJV0
>>651
エイシンフラッシュに騙される会とかあったな。
パドックでは史上最強に見えるからな、エイシンフラッシュ
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:13:21.25ID:PKst8FMd0
生で見ると馬体が光り輝いてたからな
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:18:25.97ID:8QQUk/9u0
有馬記念、デムーロが体調不良で乗り替わりが決まった時のエイシンフラッシュ。
勝ったのはゴルシであった。
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:43:50.44ID:bh7FPUmc0
>>655
懐かしいなそのスレw
もう10年とか前なんだよなあ
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 11:49:29.84ID:kt4rLTI10
ウマ娘のエイシンフラッシュはおっぱいが光り輝いている
勝負服の胸元から覗く谷間は眩しすぎる
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:00:13.34ID:VZhPbpWc0
エイシンってダービーの直線で差したんだよな。末脚くれるのはそういうことか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:03:53.91ID:UW6wsiTM0
もしフサイチコンコルドが実装されたら末脚の上位金スキル作るのかなw
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:07:26.38ID:tTSz5zyE0
あげません!
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:08:23.31ID:9uP7K4v30
>>660
しかもとんでもねえキレ味の脚
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:14:28.47ID:FACC71a60
>>662
最近はチケゾーさんがくれるから…(震え
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:15:26.32ID:L4MeHlJV0
>>663
あのキレ味、100mくらいしかもたないからな...
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:15:53.20ID:mwuNSyEI0
フサイチのオーナーって
◯されちゃったの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 12:16:18.75ID:22XQxbG80
>>639
被害者の会が作成されるほどの見た目だしな
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:04:30.24ID:vlxavpYW0
>>655
黒鹿毛の馬は「強そう」に見える。
しかし競馬は格闘技ではないのでこれは錯覚であります。

と競馬じじいに教わるました
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:25:24.71ID:+pKwtL1U0
ウマ娘化は、同一オーナー2頭まで説あるけどうなのかしら
4頭いるメジロも牧場と商事で2:2ですし
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:27:56.79ID:LLIiUYL40
ラモーヌやモントレー
ランバートやラフィキは来ないのか
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:31:01.53ID:X/91KN8Z0
アルダン掘り下げの時にラモーヌ姉さん出てきて欲しいなあ
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:45:31.67ID:sPoBK23w0
色々大きいがトレードマークなクリークさんと実は負けず劣らずでかかったロードロイヤルさん

実況では「巨体が…」「巨漢がレースを…」とよく形容されてたもんだった
タマモより上の世代ながら平成三強相手にも果敢に逃げを打ちよくレースを作ってくれた
外野の空中戦という全く違う本人知らぬところで被害者の会入りしたのは気の毒
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:45:49.33ID:PKst8FMd0
フサロー当時は嫌いだったけどサトノやトーセンよりよっぽど競馬愛あるしマシだったんやな
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:51:12.62ID:yb9DrZlO0
シングレ時空に来ればオペラオーもかっこよくなるはず
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:53:47.44ID:+pKwtL1U0
アルダン忘れてたミステイク
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 13:59:21.36ID:+pKwtL1U0
グッドルッキングと評判のラモーヌ姉さんはキャラデザのハードル高いわね
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 14:42:06.42ID:L4MeHlJV0
>>673
フサローいないとアーモンドアイの存在も消えるからな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 14:50:10.76ID:X/91KN8Z0
フサイチパンドラはセリで取得しただけで他の誰かが買っただろうし
カナロアで種付けしたのはノーザンじゃないの?
フサロー?
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:03:22.62ID:8yZPW3YX0
フサローそれでも日米ダービー馬主だからな、フーペグは今の所は血は残りそうだし
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:06:35.29ID:GUAeLTeT0
>>669
そんなルールは無いだろうけど、ある程度偏りすぎずバランス良くはしてるだろうね
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:06:40.00ID:6mRz/M2G0
ワイテレビ民だったからフサローと聞くとフサイチジャンク思い出すわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:10:22.33ID:xjH8Kc9r0
>>575
有馬楽しみだなぁ
前半のオールスターじゃんね

オグリ、タマモ、サッカー、クリーク
みんな良い走りするし

さらにマティリアル、メジロデュレン、ランニングフリー
レジェンドテイオーが秋天のように逃げてスズパレードもいて…
最終回でもおかしくないくらいのクライマックス感
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:16:31.71ID:PQ52tFeG0
>>678
フサイチパンドラはノーザン産でセレクトセールで取引された
引退後はノーザンで繁殖入りしてカナロアつけた

フサローいなくても問題ない
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:17:52.79ID:jTkeV03G0
まぁオグリがヘロヘロの89やオグリが勝つから良いけど白石さんが一番人気になるような90よりはレース的には面白いやろな
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:19:29.53ID:+3lIbA0Z0
>>682
イナリワンちゃんに蹴っ飛ばされるで
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:22:40.87ID:9jQcKu4c0
>>673
トーセンは本業はあれだが持ち馬を無闇に処分しないぐう聖やぞ、本業はあれだが
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:37:59.16ID:LLIiUYL40
カニトップトウコウ
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:55:48.25ID:yOizmP790
>>674
アプリのアヤベさんとドトウ救済してくオペラオー普通にかっこいいぞ
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:58:00.55ID:qoCPPyS40
>>668
トップロードさん。。
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 15:59:41.71ID:5YCRKzJ00
菊花賞クリークはゾーン入るかな?
タマモゾーンの時、意味深なカットあったよね
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:06:56.11ID:z59ETe4f0
どーなんだろ。別に限界の先なんて必要なさそうだけど
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:09:16.85ID:1FUVCWOp0
>>685
同時期の東京大賞典で初登場になるんじゃね
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:09:35.05ID:HY/4kaNr0
タマ、オグリ、イナリ、クリークはGI 3勝
ヤエノ、サッカーは2勝 ここが差かね
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:14:22.02ID:EpM6I0BK0
>>693
オグリは4勝やろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:18:44.47ID:jPg3B8C10
菊クリークは領域入らず圧勝した方が強く見えると思うわ
使わないと勝てないような相手の時にだけ限界の先の先まで行ってほしい
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:18:51.88ID:6qUrN4W30
地味にペイザバトラーもおいしいポジションにいるんだよなぁ・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:24:58.19ID:z59ETe4f0
ベタールースンアップとか言う描写に困りそうな奴
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:27:49.33ID:EpM6I0BK0
シンコウシングラー出して欲しい
是非とも、「今日は体が軽くなった気がします(事実)」と言わせて欲しいw
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:29:55.61ID:aInh9Qom0
>>693
GI勝ち数は何年走ったかに左右されるしそこはあんまりって感じ
どっちかというと年度代表馬かそうじゃないかの方がインパクトは強いかな
年という単位を通してどれだけしっかり活躍したかが反映されるから
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:37:26.99ID:jPg3B8C10
ダビスタ脳で考えると7歳まで勝ち続けられる馬が強いって感じだったわ
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 16:50:57.63ID:RoGbsd4H0
>>288
そこで新しい人権サポートカードとして実装ガッポガポですよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:01:02.39ID:l+UlZ5ry0
マルゼンスキーが領域入ってたから強いライバルの存在は必要ないと思われる
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:02:04.80ID:HY/4kaNr0
そこまでガチガチに定義付けしてないんじゃね
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:03:41.95ID:L4MeHlJV0
>>695
そうなると領域突入は来年の秋天かな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:05:38.45ID:hMK8lLKL0
有馬で領域突入→制御できず斜行で降着
これでいける
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:05:44.29ID:eduLiZiN0
>>684
89有馬はオグリ目線的にはそうかもしれんがレコードでのハナ差決着とレース自体のレベルは高いぞ
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:06:30.89ID:+3lIbA0Z0
>>704
この作品だとクリークを一番輝せないといけないレースだしな
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:19:24.12ID:3N2kWaxA0
3歳で有馬に勝つて結構凄いよ
この年の3歳馬のレベル高かったんだよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:24:48.56ID:VW77IO/M0
何せデバフイベントが多いからな88有馬は
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:27:24.65ID:5ETYbGy70
>>609
ゆーてオグリもクリークに北原寝取られるんやろ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:28:59.76ID:HuZ5WJXM0
ウマ爺で通じるの笑うんだが
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:43:11.13ID:+CfinkA00
クリークの競争成績眺めてて「失格」って何事? って思って調べたら、この時代は降着制度ってまだなくて進路妨害は即失格だったのな
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:53:36.69ID:jA+Tv+6+0
>>709
デバフっていっても全部含めて馬の強さでしょうよサッカーは気性難、タマモは食が細かった

オグリにしろタマモにしろヘロヘロでレースに出走したとしても負けは負けや
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 17:55:34.06ID:jSHqlMH80
アプリやってて思ったけど

ダスカのツインテール
マックやグラスのスカート
グルーヴ達の花嫁衣装ヒラヒラ
クリークの後ろ髪

ここらへん、後ろのウマ娘から見たら立派な進路妨害に見えるw
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:05:01.51ID:WNUZYJkx0
>>712
降着と言えばマックイーンの1着から18着の世紀の大降着
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:05:20.82ID:+CfinkA00
オグリが食ってる飯(カロリーだけ高くて栄養価が低い飼料が入ってた)を見たタマモの調教師が
「そんなもん食ってたらオグリは一生タマモに勝てんで」と自分たちのおすすめ飼料をオグリ陣営に教えて、
有馬で負けた後「こんなことなら教えるんじゃなかったな」と苦笑いした、ってエピソード好きなんだけど、
こっちでやるならトレーナーじゃなくて本人同士のやりとりになるんかな
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:06:47.67ID:tAmw5//B0
菊花賞でクリークが覚醒して、
カイチョーに「領域(ゾーン)にようこそ」されるんやな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:08:27.24ID:X/91KN8Z0
>>708
この年の3歳にはまだダイユウサクも控えてるしな
菊花賞の前週デビューってどんだけ遅いんだよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:08:32.71ID:eduLiZiN0
まあ3歳が秋古馬王道G1を皆勤って当時目線でもけっこう過酷なローテで
しかも全部3着以内ってこれもかなりすごいんだよな
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:12:58.44ID:X/91KN8Z0
そういやヤエちゃんが勝つ秋天ではダイユウサク走ってるな
まだ先の話だがアニメ2期準拠のダイサンゲンとしてシングレに登場するか覚えとこう・・・
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:14:58.71ID:hxo6voAL0
>>710
今週の話見てまだそれ言っちゃう?
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:23:36.53ID:OV9npYil0
第四巻は八月に発売とのことだが、その時にアニメ化発表かね
ウマ箱も第四巻発売終わって、さあ、次のアニメはどうすんだ、って段階だし
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:29:59.38ID:IuUwRz/T0
>>528
最高の素質の持ち主が、最高の環境、最高の指導者に巡り会った結果、最高の結果を残せましたというのが、ルドルフやディープの物語。

オグリの物語は、最高の素質の持ち主だけど与えられた環境は劣悪で何度も窮地に陥るが最後まで諦めず戦った結果、最高のハッピーエンドになりましたという話。


物語として面白いのは後者でしょ。
前者は下品な味付けすれば、なろう系異世界チート物語になる。


オグリの初代オーナーは地方の名士で人格も優れてたが、地方の小さい舞台しかオグリに用意出来なかった。

2代目オーナーはオグリに相応しい舞台を用意できたが、金に汚く脱税し馬主資格。オグリ引退の危機に陥る。

3代目オーナーはオグリを引退から救ったが高額のレンタル費用を回収すべくオグリを酷使しまくった。

上記のようにオーナーがころころ代わる上に、騎手もころころ代わる。

ルドルフには岡部、ディープには武豊だけが騎乗して人馬一体を体現してた。

オグリは地方で2人、中央で6人が騎乗。
人馬一体どころかタマモクロスの騎手である南井に騎乗させてオグリの能力は筒抜け。末脚は互角だから先行すれば負けないと秋天タマモ先行策を決行される始末。
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:37:56.94ID:OaVXhlXq0
何かを語るために何かを叩く人は他でやってください
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:43:59.25ID:QkVqcOc90
他所でクソ味噌に叩かれてションベン漏らしてここに行き着いたのでしょう
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:44:46.21ID:HYZbfYCd0
>>716
攻め馬をする調教助手の話という不思議なものだからやらないと思う
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:58:15.39ID:ZlYSv8tV0
サクラローレルはトップガンやブライアンのシナリオで必要じゃん
2歳3歳時代に見せ場無いから採用されなかったのかな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 18:58:58.83ID:Kyt4p51j0
秋ローテについては酷使は酷いと思っても走らせるべきではなかったと言えない分が走らせた人間への怒りに転化してるところがあるんじゃないかと思う時はある
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:00:04.46ID:ZlYSv8tV0
>>722
オグリの競走馬人生やりきるには4クールくらい欲しいから大丈夫なのかな?
分割2クールでも足らん気がする
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:06:42.24ID:6XX+4KOK0
>>729
別に全てやりきる事はない
スペやマック、テイオーもスタッフインタ見るに
端折るところややらない所はかなりあったりする
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:16:48.50ID:hxo6voAL0
>>729
まぁタマモクロス編までならワンクール行けるんちゃう?
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:18:32.54ID:rp/77PtR0
>>724
オグリの取巻きなんて誰も叩いてないよ事実を話ただけで当時の報道番組でも語られてた問題が現代でもまだループされてるだけっすね

まそれだけオグリンの環境は酷い状況だったてことだよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:20:18.04ID:QkVqcOc90
お、アスペやなこれ
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:21:32.70ID:c5RbtADu0
>>693
ムテキはぶっちゃけ負け方が悪い
人気一位背負った菊花宝塚で三強に絡むことすら出来ない惨敗を続けたせいで
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:23:29.32ID:UUxJxE7c0
ルドルフは結果的にタフさがあったからよかったけど、
陣営は擁護できない部分が多いな
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:26:18.70ID:c5RbtADu0
>>734
途中で送っちゃった
結局明確に「格下」の印象を持たれて秋以降一気に評価下げてしまった

対照的なのはアルダンで、ダービー2着後ずっとお休みだったと思えば復帰後の連戦で
オグリクリークに後一歩というところまで迫る健闘を見せたことで
「次に来るのはこいつでは」という期待を長いこと維持し続けた

同じ負けるにしても負け方次第とゆーことはある
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:28:42.57ID:hxo6voAL0
ヤエちゃんは岡部に変わってからやな
武豊もヤエちゃん乗ってみたかったって言うくらいには意識してたみたい
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:28:45.80ID:HbTrGZVc0
週刊なのに単行本遅く感じるけど2巻までは2ヶ月連続で出たから皺寄せかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:29:08.93ID:zZnmgYlz0
>>733
自己紹介かよw
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:36:00.52ID:QkVqcOc90
典型的やな。御愁傷様
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:37:02.05ID:rp/77PtR0
必死やんw
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:39:05.34ID:dJyAeV3K0
>>741
煽っちゃダメな奴だし
そっとNGね
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:41:33.22ID:QkVqcOc90
変なヤツ増えたよねホント
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:41:54.22ID:QkVqcOc90
うわ、誤爆してた
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:42:10.71ID:QkVqcOc90
ごめん気にせんといて
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:43:09.27ID:QkVqcOc90
いや合ってたわ
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:44:32.38ID:1FUVCWOp0
地上波だと制約多そうだしAbema先行配信ならじっくりできそうだけどなあ
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:44:39.18ID:6qUrN4W30
>>710
中央に北原が来たからワクワクしてたら他のウマ娘と仲良くやっててションボリするオグリ概念
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:49:06.80ID:sdAnt+Wu0
クリークが買った大阪杯は当時はG2だけどG1扱いになるの?
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:53:27.11ID:DR/nEPjG0
オグリの環境に関しては時代的なものもあるからオーナーの糞ローテや調教師の失敗は目を瞑ってもいいが
南井のキチガイ騎乗だけは後世に伝えるべき
春天、有馬、JC、マイル、総じて聳え立つ糞をオグリに背負わせた糞ジョッキー
武豊曰く「今まで乗った馬で一番騎手の言う事を聞く賢い馬」
つまり武の言いたい事は「全盛期のこの馬で負けたら騎手の責任」だ
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:54:12.53ID:bGSWWQY80
高松宮杯がGUだからならんのやない
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 19:55:55.59ID:dJy3NSKa0
>>749
シングレ時空では高松宮杯は2000のG2だしアーリントンカップはペガサスSなのでならない
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:04:28.98ID:yOizmP790
チヨちゃん戦績の朝日杯もFSじゃなくてジュニアSになってたな
3歳Sではないけどまあ3歳じゃないからな……
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:05:58.00ID:HbTrGZVc0
チヨとムテキはゲームにサポカあるけど走ってるとこはまだ見れないからしばらく先かなぁ
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:14:32.46ID:cLFYoWt90
>>461
マックイーンが本格化してきたのが7歳って話だからね
競馬の神様はタラレバで三日三晩語れる原作作りすぎだわ
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:21:32.89ID:p33mWrSw0
>>754
次は別衣装らしいしな
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:27:20.89ID:TIGpiIdn0
タマイナリ差し置いてチヨちゃんヤエちゃん先に育成に出したらタチの悪い煽り
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:30:45.88ID:HPjUyrZB0
私服持ちのウンスヒシアマが続けて追加されたから別衣装の次の新キャラはフジキセキかもなあ
タマイナリまだー?
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:37:31.27ID:BEg90mh20
このまま続くとして結構な馬が休み入ってしまった春はどんな内容でいくんだろ?
イナリの春天、宝塚 バンブーの安田でもやるんかね、他はボロ負けレース流しと日常回?
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:46:57.15ID:HPjUyrZB0
温泉回くるぞ
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:47:33.09ID:jPg3B8C10
ヤエとかも★1や★2で出してくれるならすぐ追加でもアリアリよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:50:01.99ID:WsaJ/XUk0
オグリファンの印象悪くなることやめて欲しい
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:53:51.98ID:ufI5tX2E0
競馬の馬の歳の数え方っていつ頃変わったの?
年齢の話だと当時の数え方してるのか今の数え方してるのかよく分からん
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:56:21.98ID:DiWaxlCa0
>>723
豊ディープは人馬一体というか馬一体やろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 20:57:21.91ID:vFpatru00
バンブー、チヨ、ヤエが育成できれば88世代で全距離フォローできるんだけどね

87世代はタマ、イナリ、シチーはもちろんスターオー、マティリアルも出てこないかねえ
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:06:30.00ID:p33mWrSw0
>>764
武インパクト豊
ディープ産駒武豊
だしな
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:18:48.09ID:F1lCsQTx0
ぶっちゃけこの漫画なら予後不良描写あっても許されるよね
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:27:00.24ID:aInh9Qom0
流石にそれはいらない
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:28:36.51ID:bD7As1s50
スーパークリークのリアル菊花賞見たけど末脚凄いな
漫画ならここで領域展開だな
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:30:11.50ID:PPXbfblE0
>>727
いても採用されてないイナリワンって馬がいるんだぜ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:32:03.52ID:/2hhUFCB0
3000の最終直線で5馬身差まで末脚モリモリ伸びてくのが見た目えぐい
コレとかナリタブライアンの7馬身差とかスタミナどうなってるのってなる
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:32:39.94ID:WNUZYJkx0
>>763
2000年かららしいで
自分もテイエムオペラオーが活躍してた年で競馬を離れてたから年齢の数え方変わってたの驚いたわ
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:33:03.51ID:oR9pAEDk0
スタミナ尽きてる馬が足なくなるから逆に差がつくんだと思ってる
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:35:34.87ID:OV9npYil0
バンブーっていつ頃シングレに出てくるんですかね
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:36:42.78ID:eduLiZiN0
アプリのイナリワンはシングレが予想以上に当たったんであえて引っ張ってる気がする
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:38:25.59ID:aXKvGTGg0
3000走る足があって2000だとスピードレース仕掛けてくるもんな
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:39:03.99ID:aInh9Qom0
人間の長距離走もそんな感じになってる
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:41:52.38ID:bCs9Kh3y0
>>774
もう出てる
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 21:46:58.90ID:WNUZYJkx0
>>774
3巻でもう出てる
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:04:14.72ID:OV9npYil0
あれ?出てたかな
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:10:19.12ID:f8pYz71q0
ディクタストライカ(サッカーボーイ)と勘違いじゃないよな
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:10:34.68ID:+I2GcbN40
>>669
それならサクラ軍団もさくらコマースと全氏で分ければ4頭いけるな
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:11:42.46ID:5SVgnvp50
入学の時に居るよ。
クリークだけ戦績が無いから大物感すげー言われてたけど完全スルーのバンブーさんはどうなん?
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:12:20.63ID:f8pYz71q0
読み返したらおったわ
3巻20ページの4コマ目に居た
鉢巻しとる子だな
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:16:28.09ID:OV9npYil0
>>784
いたいた!
でもこんなのわかんねーよ!
お前らよく気づいたな
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:16:32.48ID:5SVgnvp50
>>775
ガチスルーかと思ってたわ
クリークのキャラ紹介にライバルはオグリとタマモとか書いてんだぜ
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:21:50.06ID:bD7As1s50
イナリワンとの毎日王冠戦をシングレで見たい
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:29:58.63ID:f8pYz71q0
シングレの楽しみ方の一つに実名使えないウマ娘のリネームがあるよな
ミサトネバーって実名馬がウマ娘だとネヴァーエヴァーとかよう考えるわ
センスあるリネームって誰が一番になるんかな
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:36:17.59ID:YegCBGxS0
>>788
フジマサマーチ!
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 22:38:40.52ID:2LEU2YFw0
>>786
つーて実際イナリはライバルかと言われるとちょっと違う感じはわかる
イナリがトップに上がってきたのはオグリやクリークが休んでる間のことで
秋のG1三戦はライバル対決ってよりは頂上決戦のイメージだった
なんだかんだで同期のオグリとそのオグリが3戦連戦したタマモとの有馬対決の方が因縁感ある
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:08:13.63ID:I+4PA1Un0
フジマサマーチの中央挑戦は鬱展開にしかならなさそうだからやらないかな
オグリよりも長く走り続けたって話は入れて欲しいけれど
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:18:30.89ID:ufI5tX2E0
>>772
そんな前なのか
ダビスタやってた頃の新馬戦→朝日杯3歳ステークス→弥生賞のイメージから抜け出せてないわ
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:23:22.18ID:dJy3NSKa0
>>791
中央初戦と2戦目で本格化前のバンブーと連戦してるから、バンブーの紹介兼ねてやると思ってるわ
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:25:40.32ID:oR9pAEDk0
イナリとクリークならライバルって感じはする
有馬と春天でやりあってるし
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:27:21.91ID:G44YxO4B0
地方校から中央トレセンに殴り込み→4戦4敗で泣いて帰るでなく、定期的に行われている地方校との交流戦とかでカサマツ代表としてフジマサが来るんだけど、
中央トレセンとの実力差を痛感して「こんなところでアイツ(オグリ)は戦っているのか」と感心しつつ「ならば私はより永くアイツより走ってみせよう」とか決意する展開で
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:36:37.09ID:0r4ChoUQ0
何で武豊が変名の上に女体化させられたのか考えてたけど
そのまま出したらスーパークリークとうまぴょいしてそうなヤバいキャラになるからだわ
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/25(金) 23:42:41.93ID:2Rst/K9G0
奈瀬も同性だろうが構わずしそうな片鱗見せてるが大丈夫か
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 00:18:31.88ID:+1GZKRjK0
>>705
ゾーンに飲まれるとホースの暗黒面に墜ちるんやな。。。
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 00:22:13.10ID:xWFEJsQn0
>>794
いやでもオグリとイナリのあの差して差し返しての毎日王冠は今見てもやっぱ熱いよ
岡部アルダンが理想的なレース運びしたのに外から化物2頭がすごい足で飛んできた最後の直線は今見てもすげえ
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 00:29:49.43ID:EsGHjkz90
予後不良はアレだけど、レース中に故障してすごい泣いてるシーンはリョナ的にはささる
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:07:15.31ID:n3+dk2pZ0
>>702
マルゼンスキーはTTGとの有馬があればねぇ
俺はマルゼンスキーが勝ってたのを推す人間だからあそこで領域突入だったろうなあ
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:14:53.00ID:n3+dk2pZ0
>>784
いま見たらマジじゃねーかw
全く気付かなかったw
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:33:52.51ID:V9hE/sIR0
アプリとシングレコラボがあったら
★1マーチ★2ブラッキー★3ディクタになるのだろうか
サポートはSRベルノSSR六平?
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:36:41.23ID:t5OxRbkd0
>>792
俺もそのイメージしかない
牡馬が朝日杯3歳、牝馬は阪神3歳、もしくはラジオたんぱ杯3歳って感じで・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:37:44.40ID:PMkFjAXt0
>>749
アニメ基準では現代のGTレースは過去でもGTレース
だから大阪杯でテイオーもマックも勝負服で出走している
(アニメで個人の勝負服はGT限定)
シングレでも適応されるだろうからクリークはGT4勝馬
オグリは高松宮でGT5勝。ヤエノも皐月賞・大阪杯・天皇賞秋でGT3勝
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:43:23.15ID:K8xeMaUu0
ようしらんけど人間でも昔はそう数えてた数え年ってやつが2000年までは馬には適用されてたってことか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:54:20.55ID:Il4JplWk0
>>805
アニメとシングレは別でシングレでは採用されていないよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 01:59:08.80ID:Lr1W0x890
>>806
そうやね
生まれた年が当歳
次の年が2歳
デビューが3歳以降
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 02:01:07.07ID:TGw1vVYA0
ああいうの今はGIだからでGIにするときっちりやるほど矛盾起こるからね
大阪杯がGIだったら阪神大賞典組もそっち行くはずなのに行かない理由とか無駄な後付しないといけなくなる
そして距離や時期の違うものはもはや収集つかん
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 02:04:58.37ID:PMkFjAXt0
>>807
シングレはアニメより史実に厳密ですね
オグリは史実通りにGT4勝、クリークはGT3勝、ヤエノはGT2勝
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 02:32:56.59ID:Lr1W0x890
>>805
流石にアニメ基準でも高松宮は入らんのじゃない?
中距離走った筈なのにスプリントレースで勝っちゃったことになっちゃうよw

あと、アニメに合わせるならオグリはクラシック出れることになって、
オグリが競馬のルールを変えたという逸話が無くなる。
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 04:42:39.91ID:5YvLF4au0
>>806
今も基準は数え年だね
数え年マイナス1歳ということ

満年齢だと誕生日が来ないと歳が加算されないから、年単位でスケジュール組まれてるレースと合わなくなるからね
1月生まれは春天出られるけど5月生まれは出られないとかになっちゃう
だから馬はみんな1月1日に年齢がひとつ増える
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 05:08:54.99ID:j7qoHhXg0
>>796
まぁ元のゲーム考えりゃ若い男出すのはNGやろ
いくら史実とはいえ。北原でギリかね
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:00:06.34ID:5n4CJOT30
アプリ主人公も男女選べるんだし気にすること無いでしょ
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:29:56.24ID:GwiApsJ60
アプリでレースにゴールドシチー出て来たけど
ちゃんとシングレでの勝負服になっとるな
サイゲから資料貰って勝負服で描いてるでいいんだっけ
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:32:44.97ID:1GOKV0zH0
シチーちゃん1話から全然出てこないよなあ
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:33:33.89ID:wlUL2RDw0
タマちゃんとゴールドシチーがいてイナリ居ないの草
やはりガチでスルーされてるのでは。。
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:38:13.54ID:nFG/AUln0
シチー秋天前にタマモとランチで一緒になって出てきてるぞ
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:50:01.15ID:1GOKV0zH0
>>818
34話か
ガッチリ出ているな
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 06:52:21.69ID:1GOKV0zH0
しかし改めて見ても水着だなこれ
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 07:00:38.04ID:UDUdZ6Ui0
史実ベースならイナリはまだ中央入りしてないから出ないことに不思議はない
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 07:06:29.96ID:UPutTv9z0
ルドルフの描写を見ると領域入りする事はかなりの精神的なリスクがあるみたいだな
タマがそれを感じる時期が何時になるかだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 07:12:05.86ID:GwiApsJ60
ゴールドシチーは29話も一コマだけ出番ある
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 07:21:30.10ID:l6EvUqOw0
>>821
クリークの春天やろ。タマモの春天と勘違いしてんねかと思った
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 07:40:33.07ID:UDUdZ6Ui0
>>824
アプリのレジェンドレースの話だったのね
漫画の話と早とちりしたらわすまんかった
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:09:40.99ID:7Z6LOCG80
>>719
そういえばオグリって3年連続古馬三冠皆勤だっけ。勝ち負けできるレベルの馬でこれ達成したのってコイツくらいだろうな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:16:45.83ID:7Z6LOCG80
>>788
ディクタストライカは一発で元ネタわかるのと、無理やり9文字におさめてる日本独特のやつも見え隠れしててかなりポイント高いw
そういえばオグリの時代って8文字だったっけ
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:24:15.36ID:sEMwL+N/0
奈瀬トレーナーのデザインて久住先生だったのね
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:38:17.94ID:QyVFEuJL0
最近始めたからスペちゃんイベスペ復刻ください!!
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:57:09.88ID:VyJQmuE+0
>>827
オグリの同世代にパッシングショットやミスターシクレノンがいる
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 08:58:46.56ID:KNWE+w2k0
>>602
武インパクト豊はウマ娘実装待ち
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 09:13:12.33ID:dbRItZLz0
>>820
これがファァァァァァッキンベイベー!ワラユーアァァップ!?とか叫ぶのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 09:41:21.06ID:UDUdZ6Ui0
>>826
クラシック年齢だとやっぱ菊花か短距離ならマイルってなるものね
ジェニュインが菊花回避で秋天選んだときはちょっと騒がれたっけ
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:02:30.23ID:TGw1vVYA0
例えば二冠取った馬が菊いかないと大問題になるしね
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:25:15.32ID:P3Tn0XB/0
許されるのは凱旋門位やろ
マカヒキ以降はその手の声も大人しくなった気もするが
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:32:15.17ID:VyJQmuE+0
>>834
ヨーロッパでは国内クラシック三冠とセントレジャーの権威が失墜してるから
むしろ二冠馬がセントレジャー出走表明したらニュースになるくらい
良くも悪くも日本は権威や名誉や伝統というものに弱いのと
距離の関係もあって欧州の権威あるレースに3歳で向かう馬も少ないから三冠の権威が守られてる
牝馬三冠、春古馬三冠、秋古馬三冠など三冠と呼ばれるレースは他にもあるが
やはりクラシック三冠は特別
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:36:29.70ID:Zkl6GbPL0
>>833
イスラボニータ
ダービー→セントライト記念→天皇賞秋

だね
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:41:05.40ID:Il4JplWk0
同じような距離のレースだけで走るよりも幅広いレースに出てくれる方が見る側としては面白いから
日本のクラシック三冠が価値を保ってるのは個人的には嬉しい
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:42:28.33ID:udas0uPS0
38話のトップでろっぺいの左にいる後ろ姿ってもしかして奈瀬ちゃん?
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:42:59.62ID:2E7iAkaN0
ヨーロッパの古馬混合は軽いから三歳が有利とか言われちゃうからな
三歳が古馬混合に出るなんて凄い言われる日本と逆
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 10:44:55.47ID:qXUdcfTC0
>>837
それはダービー獲ってないからまあわかるわ
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:25:34.58ID:/g/eZapo0
クラシックはそれぞれ距離が全然違うから全ての距離を制する馬=最強って風潮なんだろう
短距離やマイルだけを極めて短距離最強やマイル最強って呼ばれるのもいいが
やはり三冠馬ってのは特別な存在だし競馬史に永遠に名前が残るからなあ
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:28:35.11ID:2BIH/fOK0
シチーって一話の勝負服かね
SSRとは違うし
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:29:48.09ID:SVnoxmPS0
スーパークリークはそれはもう嫌われた。
理由は天皇賞秋でオグリに勝ったからだが(しかも記念すべきの第100回の場違い感)
その嫌われぶりたるやライスの比ではなく、歴代五指に入ってくるだろう。

そしてそのクリークの複写コピーの様なメジロマックイーン。
春の無念を晴らしたいライアンを倒し
三冠の無念を晴らしたいテイオーを倒し…嗚呼
その嫌われぶりたるやライスの比ではなく(
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:36:58.82ID:9XN1NBW00
お前も普段から嫌われてそう
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:41:02.28ID:QyVFEuJL0
難易度高いとこに挑むのか、自分の適正にあったとこ攻めるかは自由よな。なんだかんだアプリも中距離育成が一番難しい。
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 11:41:11.89ID:7Z6LOCG80
マックイーンは人気なかったなら分かるが嫌われてたっていう感じの記憶は無いな。関東来るとイマイチだったしな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 12:11:40.41ID:VAQFvUiS0
>>820=【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★2150
http://2chb.net/r/gamesm/1624671536/

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★2150
http://2chb.net/r/gamesm/1624671654/
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 12:15:04.71ID:K8xeMaUu0
>>812
あーそういうことか、考えてみれば当たり前だけど気づかなかった
満年齢基準のオリンピックだとそういうのあるもんな
浅田真央が15歳の誕生日が来てなくてギリギリトリノ五輪出られなかったやつとか
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 12:24:09.45ID:EsGHjkz90
あっちの2000ギニーはマイルなんだから3冠の難易度段違いだろ
日本はウマ娘風に言えば中距離A長距離Aなら走れるわけだし
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 12:47:44.26ID:jVNAJi0X0
まぁクリークが勝ち逃げとは言うけど内容見る限りは中距離はオグリの切れ味のが上って感じやしな
流石に春天は勝てんやろうけど
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:04:28.52ID:qXUdcfTC0
あっちのガチで強い馬は欧州三冠ねらうんじゃない
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:09:55.91ID:SVnoxmPS0
>>845
まあそう言うな。
マックは少々言い過ぎたかもしれんが、クリークについては史実。
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:11:09.81ID:K8xeMaUu0
i'm lovin' it
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:17:19.20ID:hDlNSQIJ0
アニメのライスシャワーって根本的な解決になってなかったよね?
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:30:06.36ID:IK5HF2c90
クリークとの勝負のうち中長距離でそれぞれ2勝2敗ってのがなんかいいよな、レース内容も面白い

特にJCのイカれたスタミナ勝負ではオグリが先着するとか、ある程度スタミナあるなら超ハイペースだとマイラーの方が有利なのな
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:31:09.34ID:a2h2k6FC0
>>855
一応、ウマ娘雑誌上でライス単独で特集組まれてたり
ライスの天皇賞人気がそこそこ高かった事からヒール呼ばわり一辺倒でない事はアニメ世界でも伝わってくる 
問題はライスがそれにちゃんと気づいて前向きに走れるかどうかだが、
少なくとも春天前の時点でブルボンというファンがいる事はきちんと理解したし、トレセン校内にもライスの事を凄いと評価したりしてるウマ娘がいる事を追いかけっこの時にライスが聞いてたから、春天後はそんなに後ろ向きになる展開になるとも思えない
その後ブルボンとは交流あるだろうし、校内でも好意的なウマ娘に褒められるだろうし自分の記事も読むだろうし

あと、有馬ではライスの時に歓声もあった事から、
自分のファンもちゃんといる事を恐らく気づいてるフシがある


アプリだとゴルシとかがチームメイトで更にトレーナー(プレイヤー)と交流深めるからアニメよりずっと優しい世界なので余計に
アニメライス可哀想
と感じる人はいるかもしれないが
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:31:58.85ID:K8xeMaUu0
まあ何を持って解決とするかだがレース後のブルボンとのやり取りで今後の道筋は立ったからな
史実レースがまだ残ってるという意味ではまあ
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:50:57.65ID:tVCBx5jo0
あんなに可愛いライスが頑張ったのに叩かれたのは
ブルボンが三冠達成したらライブで脱ぐって公言してたからだぞ嘘だけど
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 13:52:40.38ID:VyJQmuE+0
天皇賞の後はマックイーンから始まった拍手で見送られたから
少なくともライスの勝利自体は讃えられた
描写はされていなかったがウイニングライブでライスがファンから無視されたなんてことも多分あるまい
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 14:19:10.96ID:X2nnnqA70
アニライスは、むしろ褒めまくったら脱いでくれそう
その後病みそうだが
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 14:24:05.72ID:K8xeMaUu0
春天2つ目取ってファン投票1位になり名実ともにヒーローになった宝塚記念でそのまま星になったとか
あまりにもあんまりな運命
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 14:39:26.20ID:oLMqcX4x0
ライスの菊は競馬場は盛り下がってなくて、マスコミが記事でヒールにしたからそういうのが残ったって感じ
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 15:30:43.74ID:ABsp/c040
マスコミがいろいろ書いてただけで競馬ファンにはあまりヒールってイメージなかったと思うけどなー
オールカマーでいやいやツインターボお前となにしとんwっつかライスシャワーおいww
ってなってた
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 15:50:33.95ID:2TRF4XoY0
つーか基本的に関東馬ってだいたい悪者扱いやん
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 15:54:42.09ID:ltkidIMm0
それは別にそうでもない
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 16:04:45.74ID:ZiW31rZM0
>>866
栗東に坂路できるまでは東高西低で関西の関係者は「妥当関東」だったので
その頃は重賞は東西対抗戦でもあった

マスコミもファンも関東関西で断絶していて関東でものすごく強い馬が現れても関西は「ふーん、それで」扱い。関西遠征で実物を見て遅れて驚愕とかよくあった(逆も当然あった)
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 16:20:01.34ID:ltkidIMm0
だから別に関東馬が悪者扱いではないよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 16:39:12.13ID:K9giT0dT0
>>867
ストライカさんはこれ系で担ぎ上げられた最後の馬か

今エピの次はマイルCSで、結果は周知の通りだが
関東ではそうですかまあ良かったですね(棒)といったところ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 17:09:51.71ID:yuHS1vDI0
>>869
ディクタさんは函館記念をキチガイタイムで古馬相手(しかも結構強い)に夏にブッチギリしていたので、結構もう全国区的な実力認証されてたんじゃないかな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 18:35:18.34ID:K8xeMaUu0
ミンナノヒーロー次は芝かと思ったらまたダートやるのか
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 19:49:55.48ID:ZF2PIqxw0
ダート路線でいいんじゃないかな
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 19:51:47.45ID:0jKTnPRW0
ゴールドアリュールだしね
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 20:02:21.05ID:ZiW31rZM0
中央へ戻るのか、このまま岩手のヌシを目指すのか
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 20:04:18.26ID:o3LAQ/AI0
>>867
確かフサイチコンコルドが関西の秘密兵器って呼ばれていた
当時はもう東西の隔たりはかなり無くなっていたけど
言葉だけは残っていたな
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 20:09:04.96ID:yk1aVGH+0
ミンナノヒーロー、ひょっとしたら地方で10連勝してから中央に来るのかな?
今のところ余力を残した圧勝続きで底が見えないんだが
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 20:12:26.05ID:K8xeMaUu0
まだC級だからB級でも似たような勝ち方できるならすごい
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 21:09:08.89ID:PA590Rbu0
>>863
悪者ってほどじゃなくても、三冠を期待してた人が多かったからなんだよってなってたと思うが
で、春天でまたお前かって
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 21:10:42.11ID:yuHS1vDI0
>>875
フサイチコンコルドの時代は関東関西の隔たりが無くなってたというよりはもう完全に関西>>関東になってた気もするな。
フサコンは関西の秘密兵器というよりは関西でも秘密兵器と言った感じがw
血統好きな人達の間でラムタラと比較されて話題にはなってたけど。
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:14:45.49ID:EsGHjkz90
京都四歳特別の勝ち馬が西の秘密兵器を襲名する感じだった
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:22:59.16ID:/ROc5E0c0
一方、90年代はダービートライアルから来た馬は勝てないジンクスあったな
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:25:06.81ID:alyUF/WR0
青葉賞は未だに
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:44:43.87ID:UDUdZ6Ui0
>>879
その頃だと情報がないのはダービー直前までマトモに走れなかったかマトモに走ってこなかったか
のどっちかになってたわね
ほんでろくに走れなかった病弱代表のフサイチコンコルドと
ろくに走ってこなかった不真面目代表のシルクジャスティスでほぼ打ち止めに
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:46:00.42ID:/ROc5E0c0
サマーサスピションがダービー出られなかったのが悔やまれる。。。
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 22:55:46.04ID:VyJQmuE+0
ていうか西の秘密兵器が不発弾ばかりだったので
関東の競馬ファンも「あーはいはい。どうせ期待外れなんでしょ」みたいな感じだったのでは
ダービー勝つにはやはりその時点での完成度が高くないと厳しいので少なくとも旧3歳の時点でそれなりに関東にも名前が知られてる馬じゃないと
フサイチコンコルドは初めて炸裂した秘密兵器かもしれない
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 23:07:06.55ID:RvJ6JAUj0
当時ダンスインザダーク応援してたのにフサイチコンコルドに差されて呆然としたわ
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/26(土) 23:16:51.53ID:X1zms5Ff0
当時はダビスタ全盛期だったもので
ノーザンダンサー3x3の濃いインブリードだったフサイチコンコルドの
虚弱体質と爆発力に妙に納得した人が多かったとの俺情報
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 00:32:41.35ID:TP82csAj0
カーリアンが日本で種牡馬になってたらなぁ・・・
ラムタラよりこっち買えよ
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 01:34:35.99ID:zJYruwpf0
ラムタラは血が濃すぎる上に最も蔓延してたノーザンダンサー系。どうしてこんな馬を買ったんだ・・・
SSやブライアンズタイムみたいなヘイルトゥリーズン系かミスプロ系買えば良かったのに
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 01:44:48.59ID:onyma6Ft0
関西の秘密兵器っていうとロングシンホニーを思い出す
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 05:19:41.95ID:TPvb6Qr70
>>888
でもカーリアン、その子供はほとんど種牡馬としてダメダメだったからなぁ。世界的に一番活躍したカーリアン後継って多分フサコンだよな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 06:45:10.24ID:nlw5k2RQ0
ビバカーリアン
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 08:08:49.79ID:abytyvxk0
イングランドシチーとアイルランドシチーが来たときは、
ラムタラ産駒いけるんじゃないかと思ったんだけどな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 08:29:26.64ID:aW58KBVJ0
バンブーSSR一枚でチケゾーパワーSSの人がいたが。パワー9でも届くのかあれ
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:10:35.26ID:bQt73q1U0
>>627
同期では基本的に下っ端だよな、スズカは
でも光るものはあるよって試行錯誤して頑張って、同期が引退したりスランプに陥って誰もいなくなる危機に、ようやく宝塚で花開いたスズカが遅ればせながら世代の顔として肩を並べるという
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:34:12.84ID:iZ1h/DnW0
宝塚あたりまでなら同期は元気やと思うが
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:54:07.07ID:45KbQfYG0
シングレの連中とアニメのスピカの連中とはスパっと世代が分かれていているんだな
なんかどっちも濃い関係のキャラっていないもんかね
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:55:31.93ID:MiaC6WMJ0
>>896
そうだっけ???
路線の違うブライトがいたくらいで、サニブーは引退してたしライトニングもジャスティスもフクキタルも勝ち負けに絡みすらしなくなってたようなイメージだが記憶違いなんかな

勝手にみんなの分まで孤軍奮闘するスズカのイメージになってたわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:57:30.04ID:C5zcCV6K0
アプリならマックイーンがオグリの後釜ポジ
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 10:57:49.88ID:1iChVb2E0
>>897
実際の競馬でもオグリ引退で一旦激闘史みたいのは一区切りしてるからね
ライアンくらいかな、架け橋になってるの
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 11:09:25.85ID:HHOky7UY0
マックイーンが90有馬に出てたら被ったんだけどね
ただそれだとあの復活勝利がなくなっちゃってたかもしれんからそれはそれで困るんだが
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 11:13:48.06ID:C5zcCV6K0
それよく言うけどマックイーン出ても鞍上武豊じゃないしその頃ならライアンとそんなに変わらんちゃうか
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 11:54:23.33ID:w8xumL3x0
>>898
その後もずっと頑張ってたステゴを忘れないで

97クラシック世代はサイレンススズカに話題を食われやすいとはいえ、その分勝ち越した同期も評価をあげてるところもあるからWin-Winやね
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:20:27.78ID:j0yBGpo60
>>899
異論は認めるが、マックイーンはスーパークリークの完全コピー感
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:37:19.66ID:abytyvxk0
>>903
ステイゴールドは97クラシック世代とは呼びづらい。
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:44:38.15ID:aW58KBVJ0
オグリ引退の時にはテイオーも出てるんだがな、90年前半はオグリマック→テイオーBNW→ナリタブライアンってイメージ
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:49:11.71ID:C5zcCV6K0
>>900
まぁ競馬歴史的にもオグリが成し遂げた事がヤバすぎてオグリ以前オグリ以後だしな
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:50:33.01ID:xdDonGCT0
>>902
スローで上がりだけ激しくなったあの有馬でどうだったろうね
後ろから来るライアンは展開もあって届かなかったが
前で競馬できるマックイーンだと追い比べ勝負か
まあでもマックイーンもスピードがついたのは坂路調教繰り返した古馬になってからだし
追い比べならまだオグリに分が良かったかも

菊3着のライアンは有馬2着
菊2着のホワイトストーンも有馬は3着
同世代のこの着順見るにかなり微妙な勝負になりそう
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:51:31.16ID:AKPGcJ6c0
>>906
そんな感じだね
そこから90年代はずっと盛り上がってたけどスペらが引退したところから一気に競馬ブームが去った感がある
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 12:56:12.92ID:/qNl3WRa0
98年世代が誕生するまでは、オグリ88世代とマック90世代は最強世代の最有力候補だった。
第2次競馬ブームはオグリ世代マック世代が中心になってレベルが高いレースを魅せてくれたのがデカい。

オグリ世代古馬G1勝利数:12
有馬3MCS3秋天2安田2春天1SS1
オグリ:4 有馬×2 MCS 安田
クリーク:2 秋天春天
バンブー:2 安田 SS(初代チャンピオン)
サッカー:1 MCS
ヤエノムテキ:1 秋天
パッシングショット:1 MCS
ダイユウサク:1 有馬
1200〜2000は無類の強さ。
中長距離は取りこぼしが多い。
特に宝塚

マック世代古馬G1勝利数:12
宝塚3春天2MCS2秋天2有馬1安田1SS1
マック:3 春天×2 宝塚
パーマー:2 宝塚 有馬
ダイタク:2 MCS×2
ダイイチルビー:2 安田 SS
ライアン:1 宝塚
プレクラスニー:1 秋天
レッツゴーターキン:1 秋天
バランスの良さはオグリ世代よりも上
88年世代に比べて90年世代が地味に感じるのは有馬と宝塚の差だと思う。
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:21:44.24ID:6+8S+nWs0
勝てなくて不甲斐ないと言われ一矢報いたレースもノイズ扱いされる89世代の悲しさ

華のある同期がいなかったばっかりに
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:27:31.85ID:pK1E1jY60
プレクラスニーは確かに勝ってるけど
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:36:16.05ID:onyma6Ft0
華のあるヤツは殆どクラシックで燃え尽きたからな
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:37:15.26ID:3HQMOwcE0
あの秋天マックイーンが勝って中距離タイトルを手にしてたらTM対決のあと引退してたと思う
それくらいひどい骨折だったし、あまり語られないけど、1年ブランクてあそこまで復活したのってそうそうないんだけどな
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:48:20.58ID:C5zcCV6K0
マックイーンは稀代のヤリチン馬が惚れ込んだ馬やからな
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:51:36.89ID:dmnCTxrj0
アッー
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 13:58:23.48ID:LVg/RvWD0
今日の競馬で公開ホモプレイが行われてしまう
http://2chb.net/r/poverty/1624765652/
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 14:22:57.52ID:4c5qCHI/0
アプリ公式ツイのアルダンちゃんかわいい
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 14:56:37.41ID:0UcUABmv0
> 武豊は「顔がいい」ということをメジロマックイーンの長所として挙げており、「強い馬の顔は必ず整っているし、小さい」と述べている。

ビワハヤヒデも呆れとったわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 15:00:36.22ID:fOG4j5qw0
豊はクリークの顔は大きくないって言い張ってたんだっけw
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 15:51:18.87ID:9y06RPYI0
お前らって昔からそんなに競馬好きだったの?
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 15:56:00.96ID:C5zcCV6K0
オグリからダビスタはキッズの登竜門だね
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:11:10.01ID:hU7tzSQ/0
俺はロジユニとかあの辺からだけど1番好きなのはマヤノトップガンです
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:13:23.67ID:un8hwCv90
引退有馬で思ったけど
中山2500のコースでスローで折り合える馬が
本質マイラー扱いされてるの凄い詭弁な気がする
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:19:27.40ID:TnZE7T0f0
ダビスタからオグリもあるぞ
アグリキャップに泣かされたキッズは多い
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:26:13.79ID:kI0CR2hL0
>>925
マイルCSの直線のアグリはなあ
壁の後ろでウロウロ→隙間出来た瞬間ぶっ飛んでくるの怖すぎ
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:26:55.01ID:sTJXYkn90
オグリライアンマックイーンテイオーターボダビスタBNWナリブヒシアママヤノトップガンサクラローレル
ズブズブ底なし沼な90年代前半である
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:39:47.58ID:0UcUABmv0
「今日がオグリキャップ最後のレースだよ」って言われて有馬記念を見た記憶がかすかにある
負けがこんでるという事前情報が入ってなかったから「また勝ったんだ」としか思わなかった

きつかったのはライスシャワーの宝塚記念
これも競馬詳しくないのにたまたま見てて(競馬ブームだったからね)ケガをしたことはわかったんだけど
場内は騒然としてるしアナウンサーの解説が明らかにおかしいし
そのうちこの場で殺されるってわかってもう何がなんだか
あれは忘れられない
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:43:53.11ID:GleGHDSo0
追ってくる赤い服、クラシックに出てくる会長、春天のマックイーンクリーク、オグリ育成のトラウマ四天王を連れてきたよ!
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:49:13.77ID:hihM6IqB0
>>924
外国産馬がクラシック出走を制限されていた頃は、
強い馬はあまりマイル路線とか長距離路線とかを明確に使い分けされてなかったかなぁ
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:50:53.97ID:AKPGcJ6c0
>>924
MCSは直線入口でもたついたことをTV解説が中距離馬だからですって言ってたな
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 16:55:14.60ID:LMPAAZ+a0
マイル無敗G1二つとかいう顕彰馬
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:09:38.45ID:d6tEAWBG0
マイラーは有馬勝ちやすいみたいな話する人がおるけど、
安田とMCSの勝ち馬でクラシックディスタンスのG1勝った馬はオグリだけじゃない?
調べてみないと分からんけど、他はみんな2000までな気がする
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:11:31.69ID:0c6vP1Kw0
ダイワメジャーさんが連続で3着入りしたのが悪いw
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:22:44.14ID:7hXNhKnQ0
>>931
大川さんだっけ?マイラーじゃない証拠ですって
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:24:24.15ID:TP82csAj0
マイラーってよりは1600-2000あたりが得意な馬なら有馬こなせるって感じかな
タイキブリザードとかジェニュインとか
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:30:37.38ID:C5zcCV6K0
あんだけ色んなウマ乗ってきた武豊がたった2回しか乗って無いのにオグリ一番やりやすかったってのが凄い
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:49:18.78ID:0Xta7zCQ0
まぁ日程的に普通はMCSか秋天→JCかという選択になるからこそオグリのアレが糞ローテと呼ばれるわけで

牝馬戦まで含めるとヴィクトリアマイルと安田勝ってダービーとJCも勝ったウォッカがいる
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:51:07.17ID:fOG4j5qw0
一見向かなさそうなチトセオーが3着入ったり実際は短距離向きのダイユウサクが勝ったりとかがあるので
昔の有馬記念はスタミナがそんなにいらないとは言われてたね
今は改修されて変わったんだったかな
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 17:53:39.46ID:gF06ujCC0
ターボは走りきれなかったもん!!
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 18:00:13.67ID:7hXNhKnQ0
年の瀬だし距離も中途半端だし、ちょっと馬に無理して貰えばワンチャンあるって感じじゃない?
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 18:13:45.80ID:fn7E0Glc0
なに頓珍漢なこと言ってんだか
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 18:51:40.03ID:Ri5m3jmE0
>>920
クリークの顔デカ話になるとマジギレするレベルよ
豊の特別な馬はクリークとスズカだからな
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 19:00:11.38ID:ilPZrpWt0
ママのおっぱい大きいのってそういうこと?
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 19:10:10.69ID:J78Cj42G0
言われてみるとビワハヤヒデもばいんばいんだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 19:37:30.94ID:0Xta7zCQ0
メイショウドトウは顔が大きいとは思わなかったけど、遠目からみても胸筋の割れ目がハッキリ視認できるほどの筋肉ダルマだった
ダイワスカーレットの胸の谷間も見事だった

つまりキタサンブラックの将来は有望
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 19:42:26.46ID:TnZE7T0f0
モリモリ成長中ですぞ
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 20:08:00.93ID:XNcfQBu50
>>936
正確には、溜められる気性タイプのマイラーなら大負けはしないって程度かな

一本調子なタイプのマイラーはどっちにしろ通用しない
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 21:57:51.91ID:7qXdbVk40
>>943
豊にとっちゃ、初童貞奪われた2頭なからな…
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 22:50:21.05ID:LXZqg1di0
騎手が選ぶ最強馬

岡部幸雄→シンボリルドルフ(17年7月Number)
南井克巳→タマモクロス(15年6月サラブレ)
安藤勝己→キングハメハメハ(15年6月サラブレ)
河内洋→ハイセイコー(15年6月サラブレ)
的場均→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
蛯名正義→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
田中勝春→グラスワンダー(15年6月サラブレ)
四位洋文→キタサンブラック(17年12月優駿)
横山典弘→ミスターシービー(15年6月サラブレ)
福永祐一→エルコンドルパサー(15年6月サラブレ)
吉田豊→ミスターシービー(15年6月サラブレ)
小牧太→ハイセイコー(14年3月ギャロップ)
石橋脩→ナリタブライアン(15年6月サラブレ)
川田将雅→ナリタブライアン(15年6月サラブレ)
浜中俊→マヤノトップガン(15年6月サラブレ)
和田竜二→テイエムオペラオー(17年12月優駿)
岩田康誠→タマモクロス(15年6月サラブレ)
柴田善臣→シンボリルドルフ(15年6月サラブレ)
武豊→サイレンススズカ(20年5月Number)
田原成貴→ミホノブルボン(09年ブログ)
松岡正海→サイレンススズカ(17年12月優駿)
後藤浩輝→グラスワンダー(11年3月ラジオ)
秋山真一郎→ディープインパクト(17年12月優駿)
三浦皇成→ジャスタウェイ(17年12月優駿)
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 22:54:57.81ID:xdDonGCT0
キンカメかわいそう
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 22:55:55.36ID:jBjKhqYn0
和田すき
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:02:07.13ID:vVMvJgh00
和田はまあそうだろう。これで別の馬名出してたら椅子から転げ落ちるわ
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:13:22.75ID:wnDBc2qa0
よくこんなの持ってきたね
しかも出所がバラバラ
こういうのってその時々で言うこと変わったりするんだが
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:18:17.87ID:4PA1YJbz0
最強馬はなんですか?って質問じゃないだろうな
おそらく
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:21:11.98ID:o1IiWCP40
5ちゃんの誰かが適当に抜き出したやつじゃねーか
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:27:30.39ID:Y2FoFgIw0
犯人は…
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:31:43.93ID:29PDTGcc0
今年のインタビューで馬の強さを比べるのは難しいと武豊が言ってましたがね
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:52:31.06ID:0UcUABmv0
田原成貴のミホノブルボンに草
そこはお前トウカイテイオーだろ
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:54:32.24ID:782vRRki0
まあ話の流れで名前が出たのを最強馬のってことにしたんだろ
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/27(日) 23:58:35.08ID:782vRRki0
このリストを作った5ちゃんの住人がね
それをわざわざここに貼るってw
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:16:34.68ID:C0BjS+Y60
>>950
この中で古馬マイルG1を制したのはジャスタウェイだけか
(惜しい:グラスワンダー)

総じて短距離馬は話題に入れないのう
フラワーパーク、タイキシャトルは最強馬なんぞゴミのごとく一蹴したわけだが
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:21:25.46ID:Lhm4B4v60
つーかなんて今更こんな古いものを?
20年ぐらい前のだよね?
その間インタビューとか数え切れないものもあるしランキングだって山のようにやってるんだが
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:26:14.53ID:EN4KSyXj0
引き算もできんのか
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:26:28.20ID:dFTuWfZI0
平成じゃなかったか
6年ぐらい前か
どっちにしても古い
ソースも確かめられない類のものだし
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:29:08.09ID:dFTuWfZI0
ID変わったが963です
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:35:12.17ID:RvBUKbMA0
せっかくID変わったんだから黙ってりゃいいのに
どうして頭悪いやつは自己主張激しいのか
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:36:54.73ID:cj2OrSN30
>>959
田原はテイオーの主戦じゃないぞ
奇跡の有馬は田原だけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:37:35.08ID:m0uKqugG0
これを作った人(貼った人)にとって都合がいいんでしょう
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:39:27.97ID:idFHhsHV0
天才オグリより、秀才マーチに肩入れしてしまうわ
その経歴から余計に
判官贔屓かもしれんが
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:40:48.65ID:EN4KSyXj0
武豊の「理想のサラブレッドです」は確認できたわ
最強とは言ってないな
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:40:57.36ID:LM3mvWYC0
まあこういうのもあるんやねーくらいかな
目くじら立ててムキる必要もこれを信じて押し付ける必要もないものって感じ
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:54:37.59ID:2Krejdul0
>>970
史実的に考えたら間違いなく突然変異とも言える天才なんだけど
シングレ的には誰よりも努力しながらも努力を努力と思ってないオグリ好きだわ
マーチもウマ並み越えた努力をしながらもオグリという天才に打ち負かされてしまい才能の壁を感じちゃうんだけどさ
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 00:56:35.30ID:yYwbpal/0
豊がディープと戦うとすれば?に対してサイレンススズカを挙げてた動画は見た
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:09:12.33ID:X9qQF+ji0
マーチ中央くるか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:15:07.28ID:G+ZVu0gd0
次スレ立ててくる
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:16:53.63ID:bzz23Ftm0
武豊はディープとサイレンススズカが基本線で
たまにオグリその他を絡めてくる(その中でもオグリは名前よく挙げるほう)
あとは乗ってないけど全盛期ナリタブライアン
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:18:13.19ID:G+ZVu0gd0
次スレ。

【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第12R【久住太陽・杉浦理史】
http://2chb.net/r/comic/1624810590/
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:25:58.83ID:G+ZVu0gd0
マーチは東海ダービー4着のあと中央来たけど
4戦全部シンガリ負けなんだよな。
そのあと高知で活躍したけど
https://www.jbis.or.jp/horse/0000180808/record/
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:33:40.55ID:X9qQF+ji0
バンブーメモリーと一緒のレースで走ってるんだよね
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:38:57.40ID:cj2OrSN30
>>978
乙です
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:49:05.49ID:G+ZVu0gd0
バンブーといえば宝塚の
「あなたの夢はメジロマックイーンかライアンかストーンか、私の夢はバンブーです」
でのシンガリ負けは何としても入れて欲しいw
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 01:59:41.75ID:G+ZVu0gd0
>>979
自己レスだけどマーチの中央4戦

1989年1月13日 11R 門松S 1400万下 16頭中16着 15着と大差
1989年2月12日 10R 橿原S 1400万下 12頭中12着 11着と大差
1989年3月18日 11R 武庫川S 1400万下 16頭中16着 15着と9馬身差
1990年5月5日  8R サラ系5才上 900万下 16頭中16着 15着と9馬身差

かわいそうに・・・・・・・・。
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 02:37:49.31ID:+zKh4R9x0
ここで心折れずオグリより長く走り続けたマーチがラストに活きるのだぜ
てかもう有馬前、お前はオグリキャップなんやぞって関係者全員から言われそう
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 03:11:58.72ID:4FIU3/ir0
>>977
海外の有名なホースマンが3歳時のブライアンは
ディープより確実に上って言ってた記事をどっかで見たな
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 03:23:57.79ID:X9qQF+ji0
シングレをアニメ化したらPVと同じ声優さんになるのかしら
北原の声がなんか自分のイメージと違ってた
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 06:10:31.85ID:dRgyLhiv0
>>898
そもそもフクキタルは菊花賞の次があの金鯱賞です
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 06:22:00.26ID:XZnr7Dcm0
ベルノが動いてるとこ見たい
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 06:24:20.85ID:Ly3f/Y8f0
>>988
リアクション芸人みたいになってるな
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 06:33:17.19ID:dRgyLhiv0
シルクライトニングにいたっては菊花賞のあと次に出てきたのは2年後やぞ
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 06:44:02.05ID:VKk03IyB0
今のとこアプリで選ばれてる97年組が大体次代とも競い合った面子よね

>>984
落ち込み時の発破掛けはヤエノムテキがやってくれるんじゃないかと期待
マーチと違って一度も勝ってないから上を目指してまっしぐらの今のオグリの視野にはいなさそうだけど
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 07:44:49.97ID:NABd0BGv0
>>990


リタイヤしてるのに変わりは無いんじゃ
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 08:00:20.21ID:PTPdKbke0
ヤエちゃんはそこまでオグリと絡むかねぇ
チヨちゃんとズッ友してそうな雰囲気なんだけど
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 08:16:15.48ID:dJ+gCFII0
皐月で勝つ:「オグリにボロ負けた奴がクラシック馬とか草生える」
秋天で勝つ:「ムテキに負けるとかもう終わりやんはよオグリ休ませたれ」

だったから否応なしに絡まざるを得ないと思われ
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 08:21:32.31ID:BHUVrVu40
>>1000ならサッカーボーイ実装
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 08:38:52.67ID:xAzF2lk00
>>950
引退したキンカメに会いに行ったアンカツの写真がすごく良かった
キンカメがもうデレデレ
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 08:42:12.30ID:7V63Aryx0
ヤエノはオグリに名前すら覚えてもらってなさそう
「あっ、同じクラスの…」くらいの認識かも
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 11:21:12.07ID:zBnK9YtK0
チヨノオーのデザイン最高!
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 11:40:36.48ID:Hh20h3/J0
質問いいですか?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/06/28(月) 11:44:52.09ID:dHeXeLX10
良いぞ
ニューススポーツなんでも実況



lud20250927214940nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1624145559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第11R【久住太陽・杉浦理史】 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
「謎の彼女X」 植芝理一総合 第32章
くるねこ83
くるねこ80
【漫画アクション】僕はラブソングが歌えない【高井唯人】
くるねこ82
くるねこ79
くるねこ79
【南勝久】ザ・ファブル The second contact【ファブル2】5
くるねこ78
くるねこ77
くるねこ70
【木多は休載に入ると】喧嘩稼業 木多康昭 2040【猿臂で処理をする】
「大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック」 植芝理一総合 第33章
くるねこ89
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 259 Round 【猿渡哲也】
【大乱 関ヶ原】宮下英樹 244番槍【神聖ローマ帝国】
【未幡】私の百合はお仕事です!【わたゆり】 ★3
【紙面にて】喧嘩稼業 2161 木多康明【お伝えします
【木多が編集部を】喧嘩稼業 木多康昭 1647【騙す動作をしたからです】
【超絶弱い】喧嘩稼業684木多康昭【本物の闇】
【深見真】魔法少女特殊戦あすか 1【刻夜セイゴ】
サイコミ総合スレ 3
【球詠】マウンテンプクイチ総合スレPart36
【テテンテンテン専用】マガジンポケットの漫画を語るためのスレ【マガポケ】part30
【バレ禁止】■ 週刊漫画ゴラク 52 ■
くるねこ85
海藍103
【山田金鉄】あせとせっけん においその3
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part16【包!】
【山本隆一郎】元ヤン★紀伊浪二十三番目
【山本隆一郎】元ヤン★紀伊浪八番目
【くんか】山田恵庸 サタノファニ オナ禁8日目【くんか】
カイジ 逃亡16日目 ネタバレ禁止
【福本伸行】 カイジ 逃亡12日目
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part10【板挟み】
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part30【灰になるまで】
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part19【包!】
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part37
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part3
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part25【灰になるまで】
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part21【包!】
海藍97
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part13【旨さ倍付け】
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part14【旨さ倍付け】
【松本山雅なら】喧嘩稼業 木多康昭 1949【必ず強くなる】
【福本伸行】 カイジ 45ライフ目
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part9【旨さ倍付け】
【福本伸行】賭博堕天録カイジ 125日目
【ワンパンマン】ONE総合Part506【モブサイコ100】
【ファブルもウシジマも】彼岸島松本光司丸太493本目【避難所誘導】
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 42Round【猿渡哲也】
【灘・真・神影流】TOUGH外伝・龍を継ぐ男 44Round【猿渡哲也】 ©2ch.net
【えとたま】電撃大王55【NOTLIVES】
【桜井のりお】僕の心のヤバイやつ Karte.109【マンガクロス】
【金子を見て】喧嘩稼業 木多康昭 1950【浅村はどう思うかな】
■ 週刊漫画ゴラク 32 ■
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 103【新】
幸村誠総合 PHASE.94 ヴィンランド・サガ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰弐拾伍
美味しんぼ395「僕きれいにしゃぶるから!」
【ひとのこ】新井英樹・総合52【KISS 狂人、空を飛ぶ】
【桜井のりお】僕の心のヤバイやつ Karte.178
【これより】喧嘩稼業 木多康昭 1597【季刊連載に移行する】
【南勝久】ザ・ファブル The second contact【ファブル2】7
ピッコマ    Part.214
08:49:40 up 15 days, 5:58, 1 user, load average: 120.27, 124.58, 132.31

in 0.92087602615356 sec @[email protected] on 092721