◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part155(684)★【荒木飛呂彦】 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1631704805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次スレは
>>970 >>2に関連サイト
>>3にFAQ
※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part154(683)★【荒木飛呂彦】
http://2chb.net/r/comic/1629968081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
腹の底から
「
>>1乙&スカッとサワヤカ」の笑いが出て
しょうがねーぜッ!
約ネバ作画は別にいいよ
原作西尾維新は不安が強い
あいつのジョジョ小説読んだか?
荒木はもう描くなとか
別の漫画家にスピンオフ描かせろ
みたいなこと言ってたじゃん
良かったな願いが叶って
ゴージャスアイリンがりぼんかマーガレットで新連載くるなこりゃ
荒木ももう終わってるし、別の人が受け継いでいくのも面白いかもな
まあ、リミックス世界だし。それもいいかもね。
ジョセフの冒険を他人がやってもいいし。
今回の世界なら、前の世界の人物をアレンジして出してもいいわけだし。
西尾ってめだかボックスと物語シリーズだけのうんこさんじゃないですか
どっちもその時代の一部オタにウケただけで、今読み返すとキツすぎて読めたもんじゃないし
集英社はもう、ジョジョというコンテンツが出涸らしになるまで搾り取る気しかないみたいだな
完全に終わったわ
そういや荒木と西尾って対談してたな、西尾クロニクルで
ところで前スレ終盤のログ読んでたら、すごい気持ち悪いのが複数沸いてて鳥肌立ったわ
特にこいつらはトップクラスやろ
高齢童貞ってみんなこんな感じの、昭和のエロマンガみたいな頭悪い妄想してんの?
いい歳こいて何やってんだよオジーチャンたち・・・
871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa21-OqYv)[sage] 投稿日:2021/09/13(月) 17:45:30.43 ID:R79avMR1a [1/2]
>>870 やりまくってるだけなら価値なんて皆無だよ
その理論で言うなら出産経験の有る雌って事になる
実績が有るって事になるわけだからね
おれのいう本能ってのは動物的なものではなく人間的なもの
世界各地に共通して見られる処女崇拝という人間としての無意識レベルの価値観
899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c57b-+9RK)[sage] 投稿日:2021/09/14(火) 07:29:42.39 ID:+FpyaE190 [2/5]
>>895 すまんな
21の頃にラブレターくれた15歳女子高生相手に卒業してんだわ
こんなとこにいるのが自分の同類だけと思いたいのは分かるが
世の中いろんな人間がいるんだわ
911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)[] 投稿日:2021/09/14(火) 10:25:13.21 ID:GIk1edwH0 [1/6]
処女とやったことあると、処女がいかに貴重かわかるし。
血がでるのが新品の証で あれもいいし。
痛みに耐えて受け入れてる姿もいい。
ビッチみたいにセックスを楽しんでる女とかドン引き。
ビッチって自分で服を脱ぐじゃん、あれも男をわかってないよね。
あれやる時点で、遊ぶの相手確定だし。
中古の面倒を一生みるとかありえない
これも相当ヤバい
25の高齢メンヘラという、見えてる地雷を踏みに行ったのを武勇伝みたいに語ってるのが超ヤバい
童貞丸出し過ぎる
915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)[] 投稿日:2021/09/14(火) 10:53:21.26 ID:GIk1edwH0 [3/6]
一人しか食ってない、25歳の高齢で捨てたがってた
相手を上手く誘導して食った。
こいつもヤバい
突然自分語り始めて「俺がそうだったんだから皆もそうに決まってる」という高齢独身者特有の独りよがり思考丸出しでマジヤバい
って↑と同じ奴かこいつwww
965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)[] 投稿日:2021/09/15(水) 09:04:33.47 ID:YcQH5vLx0 [1/3]
高校ぐらいの時に、好きになった女子がセックスしてたときに
本気で傷ついただろ。
あれが嫌だから、非処女でもしょうがないっていう
心を守る防御反応として、ビッチを受け入れるようになる。
「杜王スタジアムに絶対に何かがあるはず!調べにいこう!」
→「何か変な女と会ったわ。杜王スタジアム行く前にちょっと話聞くか」
って流れから結局杜王スタジアムに一度も行かず、変な女も特に活躍せずに完結するのは
ちょっとさすがに荒木先生ヤバいと思った
今までのジョジョでよくあった伏線放置とかと一線を画してる
全体的なストーリーの粗とかじゃなくてもはや1巻ごとのスパンで話が破綻してる
前スレ
>>973 風俗は嬢の命のためにも定期的に検査してるほうじゃないの?
梅毒なんて罹ったら死ぬこともあるし
シモの悩みって医者にすら相談するのためらって悪化することもあるから素人より嬢のほうがまともな予防してそう
俺は3年付き合った彼女一筋だったのに
別れ際にどこかからコンジ○ーマ持ってきて置き土産されたよ
フラれるし病気貰うしで自○したかったわ
フン!
ならばしょうがない………
死ぬしかないな
>>18ナレフッ!
>>14 >>15 >>18 高潔なジョジョスレに臭くて不潔なレスするんじゃあねーッこのダボどもッ!
>>17 あと康穂に会いに行かなくてはと走った次の回にはゆたっと部屋で始まる描写もあったな
こっちがスタンド攻撃を食らったかと思ったくらい意味不明だった
9部は歴史改編と戦う物語
歴史を変えようとするDIOをタイムマシンで追い
ジョジョの歴史を守るんだ
>>14 下はただのイキリだが
上は論理的に正しい事実じゃん
前スレの荒らしNG推奨
ワッチョイW 3dda-wo1l
>>26 下ってひょっとしてこの頭悪い主張の事?
>おれのいう本能ってのは動物的なものではなく人間的なもの
主張した直後にとっくに論破されてるよこれw
前スレのログ読んできな坊や
http://ryokutya2089.com/archives/46808 荒木飛呂彦『魔少年ビーティー』続編!!!【魔老紳士ビーティー】が西尾維新&出水ぽすかにより制作決定
魔少年の60年後、公一とビーティーの前にあの老人が・・・。
原案 荒木飛呂彦
原作 西尾維新
作画 出水ぽすか
出たぞ…
我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ…
ビーティーも実はスタンド使いでしたァぁぁぁ
いつの間にかぁぁぁー
をやるんだな
原作も作画も両方別人ってもはやただの二次創作同人じゃん
スピンオフノベライズに絵を付けてスピンオフコミカライズにしただけやぞ
う…うう…上遠野浩平カラスマタスク組もいるんですよ…
起用されたというよりジョジョ好きな作家が自ら立候補した感じじゃないかと思うが
乙一とかもそうだったんじゃあないか
乙一と上遠野の小説は面白かったからまだ期待できるけど西尾維新と王城なんとかって人のは全くの駄作だったから読む気すら起きない
ついにロカカカの栽培場所を突き止めた!杜王スタジアムに乗り込むぞ!→やっぱやめるわ何となく
の支離滅裂な行動の辺り(つまりダモカン登場より前か後か)を区切りにしてジョジョリオンを前半後半に分けると
後半の範囲内だけならいつものジョジョくらいの矛盾量なんだよな(「収穫まで〇〇分」とか酷いのはあるが)
前半と後半を一つのストーリーとしてみるとキャラの行動も時系列もマジで矛盾だらけでグッチャグチャだけど
たぶんこのスタジアム突入辺りで「さすがに矛盾がヤバすぎるから少しは整合性のあるストーリーにしろ」って編集からテコ入れが入って、
その結果行き当たりばったりで出した杜王スタジアムと作並カレラが消えてったんじゃないかと
これまでの小説化や4部実写映画の時でわかったが
こういうの荒木は何にも反対しない性格だと思う
マツジュンが承太郎やるって噂消えた時は
みんな荒木が拒否したんじゃないかさすが荒木みたいに拍手喝采だったが
実際荒木が反対したかな?と
正直「どうせコケる」とわかってたんじゃあないかと思うんだよ
それならいっそマツジュン承太郎の初期リークヴァージョンで豪快にハメを外すとこ見たかった気もする
荒木が死んだら多分ジョジョは荒木フォロワーの中の腐女子勢力が2次創作的なスピンオフ作りまくるぞ
ジョジョ学園みたいなのを最強ジャンプでやるって前スレくらいで出てたけどあれはデマだよね?ああいうのだけには絶対手を出してほしくないんだけど、、、
スピンオフやるにしても刃牙やカイジみたいに絵柄が原作に似てないと嫌だ
8部終わって時間あるしまた岸部露伴のドラマやるみたいだし
そろそろジャンプに動かない新作くるな
「くしゃがら」が評判よかったから、北國ばらっどのほうがいいかもね
西尾維新よりは
ジョジョリオン最新刊読んだけど
大弥ってこれ目見えてるよね?目が見えるようになったイベントってあった?
このあと6部ラストに繋がるの?
家系図的にどこからでも徐輪生えてきそうやな
6部ラストの世界と7部/8部の世界は違うから交差しない
一応最後に2ページの加筆あったな
乗り物でどこかに行く絵ではなかったけれど
>>51 ケーキ選ぶとこは虫メガネみたいなの使って見てる
視力が多少はあるようだ
前は全く見えてないような感じだったはずだが
矛盾の解説も無しか…
うん文句なしに歴代最低のジョジョです
これ面白いって言う奴は人としてヤバいまであるな
やっぱ有能な編集者がいる事って大事だよね
ジョジョリオンはストーリーをきっちり整理してくれる人がいないからあんな惨状に
>>62 新人のうちは編集大事だと思うけどある程度経験積んだら逆に編集者を育てるために大御所漫画家に新人編集がつくことは珍しくないし中々難しいわな。荒木の今の担当どんな人かは知らんけどさ。
>>62 荒木の編集が無能ゴミクズであるのは間違いない
荒木先生はチャレンジしてるんだもの。
チャレンジしなければ、今でも波紋でジョセフが戦ってる漫画になってるよ。
ナルトなんて主役で16年やってたしブリーチも同じ主人公だし。
こんなに、ころころ主役とテーマを変える方がすごいのよ。
キン肉マンなんていまだに、キン肉マンが戦ってるし。
8部は失敗したけど、挑戦者に敗北はないのよ
雑誌の編集なんて自分が所属選べるわけじゃないしピンキリになって当然だわな。
編集が無能としても大御所が10年引きずり回されたらいかんだろ
>>62 ベテランの荒木にここまで手取り足取りはいらない
が、ジョジョリオンという作品を一緒に作っていく姿勢はほしかった
絶対ディスカッションないよな
ただ原稿受け取って「今月も面白すぎますゥゥゥーーーッ!さすが荒木先生そこにしびれるあこがry」って言うだけの仕事しかしてない
ジョジョリオンも面白い点・エピソード自体はあるから一概に失敗とは言えないかなぁ
矛盾や設定放棄だけに焦点をあてたら間違いなくダントツで歴代最下位ではあるけど
あらき100で謎を50個ぐらい連ねて
これが解決してないから、連載はまだまだ続くはずとかやってたけど
一番のファンが荒木の首をしめてたのは
笑えない冗談だったよ。
どういう制作体制かは中の人間にしか判らないから軽々に判断すべきじゃないだろう
荒木先生も老境に入りつつ、同時に編集部も超大御所に口出ししづらい
かつアニメ化による遅れて来たブームという
複雑な状況もあったのではないかな
作家、編集共々色々内省してると思う
先ずは「お疲れ様でした」と言いたい
>>73 内省なんてしていたら少しでも単行本で補足する
インタビューを読むかぎり荒木はむしろやりきった感がある
作家として色んな意味で終わったんだな
と俺は思った
本人はジョジョリオンは成功したと思ってる感じがすごいするよね。
それが世間とのずれなんだろうけど。
ここに忠言できる侍はおらんのかね
ジョジョリオンの連載期間に再現度抜群のゲームがでて
アニメも1部から5部までやって
売り上げも数千万部の上乗せをして
ジョジョリオンも、売り上げ良かったし。
まあ、数字だけみれば成功なんだよね。
でも、実体は。。。っていう
>>76 ジョジョリオンの1巻と最新刊の売り上げ比べてみてくれ
笑えるくらい落ちてるよ
それでも荒木は何も思って無さそうだけどな
さっき読んだけど打ち切りかと思うぐらい尻すぼみな最終巻だったわ
全体的に破綻しまくってるのでもはや「戦前の日本に何でガードレール(しかも初期の木製ガードレールではなく鉄)があるんだよ」レベルのミスはツッコミさえされない
ストーリーは支離滅裂かつ意味不明で、
俺の中では「杜王スタジアムに乗り込むぞ」って意気込んでた主人公とヒロインが何故か永遠に杜王スタジアムに乗り込まないまま10巻以上経ってそのまま完結した漫画だ
いやマジで何で?スタジアムなんてそもそも日常生活の合間にフラッと入ればいいじゃん
ミステリー調なのにどう考えても手がかりのある場所を一切探索しないのは何故なんだ
>>66 何十年間スタンドやってるんだよ
マンネリすぎだろう
死体の腕と家の手すりになぜか出版社のマーク→なぜかわかりません
ノリスケ「こんな果物みたことない」→ノリスケ「ロカカカのこともあるし定助を引き取ったんだ」
スタジアムにロカカカの保管場所or栽培場所が?乗り込もう!→やっぱやめます
地下に監禁するような部屋→ただの地下室です
ウー「ロカカカ研究室を作ったのはホリー」→ただ実験台にされてただけです
カレラ「吉良の家でロカカカみた」→多分見間違いかウソです
収穫13分前→あの描写は間違いです
記憶の男→あの造形は間違い、たぶん吉良です
吉良家と東方家の確執→そんなのありません、虹村さんが勘違いしてただけです
なんやあのスッキリせん終わり方は
宝石の赤ちゃんは描かれたんやっけ?
荒木の作劇において、キャラの奇行や不思議現象は単に不気味なな雰囲気を示す演出であって回収されるべき伏線ではないと俺は理解してる
ジョジョにありがちな演出として致命傷に見えたダメージが次の回では軽傷化してる現象あるけど
あれこそ漫画のテクニックだよね
よくツッコミ入るがあれこそ大して気にならんわ
現実でもけっこうあるだろ
タンスの角に足の指ぶつけた瞬間だってこの世の終わりみたいに感じるし
学校の美術の時間で彫刻刀で手指エグッちゃったときも切断したかと思ったがそうでもなかったし
8部を書いたのは荒木じゃないって今でも思ってる
投げっぱなしジャーマンが50近くあるから50人のアシに1話ずつ書かせたんだろ
最終巻コメントで一つ思いついた.
厄災が理と一体になっているのなら,厄災を超えて撃破した定助は理すら崩壊させてしまったのではないか.
ジョジョリオンの全ての矛盾の原因は定助の存在
アニオリで全部の投げっぱなし伏線回収されて傑作になるジョジョリオン
>>79 確かに鉄製ガードレールが自治体に寄って設置されたのは戦後だけども個人が勝手に設置したのだったら問題ない。あれは岩人間が勝手に設置したものだしな。
ガードレールひとつでそんなにギャーギャー叩きまくるのは頭がおかしい設定オタクだけだろ
戦前にスマホがあったらさすがにどうかと思うけど、ただの道路沿いの柵だからな
聞いてたよりかは実際に最終巻読んだら悪くない印象は残った
しかしここまで伏線というか謎を完全に忘れ去って終わってしまった部って初めてではないのか…
花都あたりも出番を持て余した感じが凄くてなんか勿体なかった
その通り ガードレールはどうでもいい
ストーリーの矛盾が激しすぎるのが問題
矛盾だらけだから、最後まで矛盾だらけであってほしいというバイアスで、ガードレールに矛先が向く
俺が気になってんのは浜に居た赤ちゃんの記事よ
あれはジョナサンの生まれ変わりだと思ってるで
ゾンビ大好きな荒木先生に広告テロ状態の俺だけが襲われないから女に抱かせろって脅すマンガのレビューが聞きたい
今読み終わった
最後、すべての呪いが解けるときってのが
常秀の腕のせいで若干台無しだったな
要するに面白くないからガードレールにまで怒りの矛先がむくんだよ。8部が傑作だったら大統領のビールと同じで「この時代にガードレールってw」ってツッコミだけで終わってた。
最終話は良かったな
SBRみたいに完結から3年後位には再評価されるな
常秀の腕は自業自得だししゃあない
あんなでも最後は定助を認めたのは良かった
一気読みしたらけっこう面白いよ。
月次でこの展開の遅さだからいらっとするんだろう。
週刊誌で連載だったらよかったのにね。
でも年齢上きついのかな。
前半のグダグダはあらためて読んでも擁護しようがない。
豆さんの登場&ストーリーが病院に集約されるようになってからは、それなりに面白い。
透君の死に様は、何気に全部通して一番好きかも。
総論としては、「ジョジョリオン、なんか惜しかったなぁ」という感じ。
わざわざ伏線を貼る必要なかったんだよなぁ
記憶の男とマークとスタジアムさえなければ
なんとかなっていた
エヴァンゲリオンの新劇場版の多世界解釈ってあったろ
四部作それぞれの世界が違てるって解釈
エヴァの方はそんな事は無かった訳だが、
あの解釈を本当に適用して読むとジョジョリオンは個別のシチュエーションは結構スリリングだし燃える
最終話の常秀が何故か手コキ手コキ言わないのは、常秀がちょっとだけいい奴な世界だから
実は作者読者作品全てにスタンド攻撃を喰らってたんだよ!
9部はその謎が解き明かされるよ(棒)
何で最終回で主人公とヒロイン「ロカカカは永遠に失われてしまったのかなあ」みたいな会話してるんだろう
だからおまえらが何故かスルーした杜王スタジアムのロカカカがあるだろうが!
記憶の男はダモカンで宝石の赤ちゃんは大年寺山愛唱
ラヂオガガはあくまで擬態してるだけで実際の鉄のガードレールではないんだからあってもいいだろ
海外だとあったのかな?
8部の目的だったホリーさんは
助けられなかった
東方家の呪いは解けた、に
すげ替えて終わりなん?
>>104 前半でもクワガタ戦と田最戦は傑作エピソードだね
惜しかったっていうのは分かるなぁ
最終回もちゃんと見終えた
呪いを解く物語で呪いは解けたけど それ以外は解決できてないな…
最後のシーンは東方の一員として迎えられてるってことでいいんだわな?
あと決定権を持ってるのが長男だから
定助が東方家で認められたってこと?
久しぶりに読んだからめちゃめちゃだ
常敏死んだってことはノリスケ死んだら東方フルーツパーラーの社長は常秀になるのか
>>111 作中では完治しなかったけど、完結後の匂わせはあるやろ
面白かったけどちゃんとまとまってるかって言われると
まあ以前から割ととっちらかってたけど今回は更にね
謎複数置いて話動かしていくの難しいんじゃないか
ジョジョって設定やストーリーは昔からわりとガバガバやん。その都度都合よく書き換えられたりさ
キャラとバトルだけで持ってた漫画
やっぱ一巡してない東方仗助がよかったな
クレイジーダイヤモンドが主人公として優秀すぎる
憲助は経営者として全快せず東方フルーツパーラーは
人手に渡るか潰れて欲しかったかな
宮城県は水道民営化するとか馬鹿な事言ってるし
魅力的だった杜王町はもう戻らない的な
お前なあ
明らかに震災を受けて描かれた話がそんな救いの無いだけの話じゃ意味ねーだろ
>>98 あら100さんここまでくると哀れです。。
絵を見ても状況把握できないことが今回凄く多かった
前からこんなんだったっけ?
80年は壊せないシェルターから遺体をジョニィが持ち出せた理由も結局何だったんだろう
ガードレールが面白いとか書いてたから期待したけど
ラスボスがあんなやられ方しちゃあ肩透かしざよ
新ロカカカを食べてパワーアップした敵をどう倒すかが楽しいのに
主人公が一撃で倒すなよな
八部は作者が自分の長所を封印して描いた実験作なのか?
十年かけてなんの爽快感もない
主人公の性格
ヒロインの魅力
スタンドの曖昧なご都合能力
岩人間
謎
ラスボス
全部不合格
作者が十年無駄にした
途中でこれは乗れないと思ったら畳んで九部を始めればいいのに
途中自分は吉良吉影だ貴女の息子だってホリーさんを救うのに躍起になってて
俺としては「うーん…でも正直他人じゃん?」って思っちゃってたんだよね
仗世文がホリーさんに大恩あるのもわかるがやっぱ他人だし
動機として弱いというか…
結局そのとおり最終回だと吉良でも仗世文でもない壁の目から人生スタートした定助だから他人のホリーは治せなくてもいいやって心変わりしたようにも見える
いや実際はあの最終回後も定助はホリーさんを見捨てないだろうし時間かけてどうにかしたいとは思ってるんだろうけど
以前のような今すぐ何が何でもホリーさん救いたいって感じではなくなった印象
>>126 ロカカカを食べてもパワーアップなんてしないだろ?なに読んでいたんだ。
ただの等価交換だっつうの。
>>125 どんなスタンド使いも開錠出来ないって描いてあったが?
ソフト&ウェット:つまらなくした戦犯その1
キラークイーン :もっと出てほしかった
ファン・ファン・ファン:条件限定されすぎて笑う
カリフォルニア・キング・ベッド:存在意義無し
ペイズリー・パーク:つまらなくした戦犯その2
ボーン・ディス・ウェイ:自動系その1
オータム・リーブス:存在意義無し
ナット・キング・コール:勿体なさすぎて残念スタンド
ペーパー・ムーン・キング:チートすぎる
アイ・アム・ア・ロック:記憶には残ってるくらいには好き
キング・ナッシング:活躍ほぼ無し デザインは好き
スピード・キング:しょぼすぎてある意味記憶に残る
ドゥービー・ワゥ:自動系その2
ラブラブデラックス:存在意義無し
ショット・キー No.1:存在意義無し
ショット・キー No.2:存在意義無し
ビタミンC:敵サイドでは1番好き
ウォーキング・ハート:存在意義無し
ミラグロマン:存在意義無し
スペース・トラッキング:エニグマ+D4Cかよ
ブルー・ハワイ:自動系その3
ドギー・スタイル:ヒモ系もうええわ
ブレイン・ストーム:存在意義無し
オゾン・ベイビー:自動系その4
ドクター・ウー:印象薄い
アウェイキング・Vリーブス:印象薄い
ワンダー・オブ・U:自動系その5 チートだけど正直微妙
ジョセフ・ジョースターのスタンド:ただのファンサ?
>>132 呪いをとくというストーリーだからカタルシスなんて最初から期待できないよ。
ダモカンあたり好き
まあなんか爽やかに終わったからヨシ!
今回のガードレールとかミラグロマンとか短編的なのは面白がった
エイ・フェックス兄弟戦
ひどく動きを感じない格闘描写あったじゃん
あれどういう意図だったんだろう
シュールな芸術なのか?
>>137 適当なこと言って煙に巻いたつもりだろお前
まあオラァ!ハッピー!みたいな終わり方とはずっと遠ざかってるよね
大体喪失の中に希望一滴垂らしてヨシ!みたいな締めの気がする
8部は駄作なのに連載が長過ぎた
完全に飽きられてるな
そもそも呪いってさ
何らかの因縁があってのことじゃない
今回は昔から居た厄災持ちのスタンド使いを倒しましたってだけだよね
ノリスケ死んだの?
長男も家長も祖母も死んでミツバはどうなるの?子供孕んでたよね
エヴァに関連付けて無理矢理解釈するのはどうかと...寧ろ同じ聖書モチーフを上手く捌けなかったのが際立つだけな気がする。
エヴァはQで散らかした展開をシンエヴァで粗方回収したからなぁ。
まぁ信者が考察してこじつけ解釈してる節はあるけどジョジョリオンはそれが通らないくらいモヤっとする点が多すぎたよ。
>>147 ノリスケの退院祝いにケーキ選ぶって言ってたろ
ジョジョに矛盾はつきものという擁護のされ方よくあるけど
7部までは読者側で補完できるレベルの矛盾だった、矛盾は矛盾じゃなかったんだよ
ジョジョリオンのはホントに矛盾
読者側でどう捻ってもこじつけることすらできないのがほとんど
ジョジョのキャラって死んだら忘れ去られて二度と出てこないけど
死んだ奴が回想とかでいつまでも出てくるのは新鮮だった
今までは矛盾があってもそれによって物語の面白さが損なわれることはなかったからな
7部までも大きい矛盾は結構あったんじゃね
面白いから&話の本筋には影響小さかったからスルーされてただけ
8部は謎解き形式にしてファンを引き込んでおいてほぼ全ての伏線が無意味な肩透かしだったのでファンが発狂するのも当然
7部からだぞ矛盾がひどくなったのは
6部まではまだ一つの演出として捉えられたものがほとんど
またキチ6部アンチ湧いてきたか
どこだよ矛盾点
いつもの「徐倫いたのが矛盾」とかそんなんだろw
初登場時のエピソードと本腰いれてからの設定が変わるのはまぁしゃーない。
アナスイなんて性別変わってるし。ただ本格的に登場してからは殺人鬼が徐倫に惹かれて救われていくって軸はブレてないんだよ。
7部ジョニィ(ジョナサン)
8部定助(仗世文→ジョセフ)
…と来てるから
9部は承太郎でいくんかな?
>>129 「破壊する事は出来ないだろう」って描いてる
つまりパワーで砕いたりは出来ないってことじゃない?
承太郎の『自信』ってやつがブッこわれそうなやつ
>>162 承太郎ではないが「空条」の苗字や
ソフトアンドウェットのオラオラ
そして虹村京の見た目
承太郎を連想させるものはいくつかあったがどうだろう?
魔老紳士ビーティー
ネタだと信じたかったけど、、
マジかよ、、
>>129 鍵開けられなくても、例えばジッパー付ければそっからだしスタンドならどうとでもなりそう
>>165 バオーじゃなくて良かった
バオーはあのままで良い
>>165 西尾維新のことだから「B.T.」の名前の理由まできっとこじつけまくって説明しだすぞ
ああいうサービス全開のノリ苦手なんだよな
荒木は限界だから、若手にリメイクさせるって方針か
受けがよければ色んな過去作品に手が伸びるだろう
>>116 ここにはもうロカカカはないけど
どこかにはあるかも
探せる人はいないけど
のドコが匂わせになる?
ビーティーの本名は「ぶきち」ってもう設定が決まってる
>>165 少年ビーティーにシワ描いただけ・・・典型的な老人が描けない人の描き方やん
イメージ守るためにあえてそうしたんだろうけど
>>173 グレイトフルデッドで老化したナランチャやトリッシュと同じ感じだな
ジョジョのジョジョジョーッ!!!
オラオラオラオラオラオラァーッ
To be contenued...
>>162 でもその割に二人ともオラオラなのがなんかモヤるわ
普通下敷きになったキャラを踏襲するよな
最後まで康穂の疎外感が際立ってたな
一番最後のシーンは輪の中に入れてやれよと思った
ジョジョランドの構想考えながらやってたら10年立っちゃいました、というなら次に期待
ジョジョリオンが圧倒的に評判悪いということは荒木の耳に入ってほしいな
それすら理解して知らんがなと思っているなら
もう同人誌に描いてほしい
漫画防御力理論とかで言うところの防御力がジョジョリオンにはなかった気がするんだよな
センスは枯れてないと思うんだけど
>>88 いや鬼太郎モドキの若者ジョセフミでも普通に知ってたから世に出回ってるって事だよ
日中戦争中の日本に圧延鋼板を道端にズラズラ並べる余裕があれば(つд`)
編集チェックとか無いのかな
単行本27巻読んだ
めちゃくちゃ面白かったけど、このスレ見ると評判悪いね…
ま、しゃーないか
>>98 人を選ぶとか経験豊富なほど理解できるとか、面白くないのを読者の理解力のせいにしだしたらもう終わりだと思う
まあでも明らかに本人の能力不足で見当違いな事言ってる意見は実際散見されるからな
四部のリーゼントの少年が仗助本人だァとか
>>66 主人公変えりゃあいいって話じゃあないだろう
定助みたいな魅力ないキャラが主人公になるくらいならジョナサンで30年やる方がいいわ
岩動物っていう発想は凄く面白かった
ドゥードゥードゥー・デ・ダーダーダーとかラヂオ・ガガみたいな感じの敵はもう少し出しても良かったと思う
スタンドと人外の両立は無理だろ。怪異は一つだけでいい。
吸血鬼や幽霊や聖人や山の神や岩人間もすべてスタンドに集約すべき
アイデアがあるならスタンド抜きで別の漫画描けよ
露伴は動かないもスタンドで解決させんな
>>178 シルバースフィアのトールマンの事?
ちゃんとサスペンスホラーをやってくれればなあ
またスタンドかよっていうのはもうみんな諦めてるけど
だったら敵を人外にしようって発想なのかもしれんね
6部のスカイフィッシュもそうだったし
露伴の妖怪や電磁波食う虫
ジョジョランズでもデタラメな新生物描いてほしいね
>>194 あのスカイフィッシュもめちゃくちゃだったよな。
スタンド(スカイハイ)でやってるのはスカイフィッシュを操るところまで、スカイフィッシュ自体は架空の生物とはいえスタンドではない存在。
だが、そのスカイフィッシュが人の体にするのはただ熱(体温)を奪っていくことだけ。 本人が自覚できるかどうか程度のわずかな体温低下を。
その結果、人体に起こることがあまりにめちゃくちゃ。
歯が抜ける、血尿が出る、指が壊死、飛蚊症、肺組織が綿のようになって出てくる… 体が少し冷えただけで。
しかも、それなら冷房や冬の北風に当たったり、冷たい飲み物や食べ物で胃腸が冷えたりしたって同じような現象が起こることにならんのか。
あと、飛蚊症ってのは視覚に残像が現れるんじゃなくて、眼球内の死んだ組織などのごみが粒状・糸くず状の影になって見えるんだよ。
リキエル自体は結構好き
育ち方が違えばきっと良いやつになった
スカイフィッシュみたいな
当時謎だったけど現在の科学で解明されたものをネタにした作品て
思いつかないけど結構ありそぉ
>>18 超亀レスすまんが
風俗嬢なんかほぼ100%の確率で子宮頸がんの原因菌全種コンプしてたりしてやべーぞ
日本は子宮頸がんワクチンまともに承認してないあほな国だから風俗関係の連中にはまん延してるよ
他の性病も定期検査しても抗体が出きてない期間に半分以上の確率でハマるから気休め
高確率で潜伏期間中の検査になるから、抗体ができてやべーってなったときはもうまき散らした後だよ
ま、風俗嬢とかパパ活とかしまくったあほどもの平均寿命が短いのは間違いねー
スカイフィッシュは蝿が飛行してるスロー映像見ても熱を奪う未確認の存在を諦められないくらいのロマンと凄味があった。
先週、BSで初めてしげちーのエピソード見たが、今週、あっさり殺されてしまった。
ああいう無害な面白キャラもすぐに死んでしまって可哀想だったなぁ。
>>197 主人公チームにいても違和感ないくらいなんか応援したくなる奴だったよな
>>201 言ってことがわからない
イカれてるのか?この状況で
ヴェルサスだけ別格感あったよな
最初は一人だけシルエットだけだったし
顔わかってからもルックス的に一番整ってた
アンダーワールドってスタンド名も王位正統継承者感あった
8部って、何気に死者は多いのよね。
長男 母親 豆 虹村。
しかも、死んでもほとんどフォローしないから
あっさりしすぎていて、何のために死んだのか意味不明すぎる。
虹村なんて、康穂が読んで次の回で死んでるし
こんなネーム新人が描いたら絶対に怒るだろ。
康穂は何の罪悪感もなくケロっとしてるし。
ポルナレフが犬を犠牲にして生き残ってどれだけ罪悪感に苛まれてたか。
ほんと人間が描けなくなってるね、魂のない人形が動いてるみたい。
ジョジョリオンは40点。 落第です。
数少ない出番だが花都を主人公として読むと結構グッとくるものはある
花都初登場以降は方向性もほぼ一貫してるし花都には動機みたいなもんがちゃんとあったしな
定助が空っぽすぎるんよホント
>>211 お前は何点のものを人に提供できる?
お前なら100点満点の漫画描いてくれそうだ
完結したから最初から読み返して見るかな
ほとんど一回ずつしか読んでないから
他の要素は正直なところ「伏線でも何でもなかった」で別にいいんだ。
調べものをしているときに変な赤ちゃんの与太話記事をたまたま見ることあるだろうし、
記憶喪失の人間が、ストーリーと全然関係ない友人か知人かを思い出すこともあるだろう
でも杜王スタジアムは……どう考えてもロカカカが栽培されてる重要施設で
わざわざセリフで「行くのは間違いない」とまで言ってたのに全部忘れて、
最終話でも杜王スタジアムのロカカカなんて無かったことになってるのは、キャラクターまで巻き込んで破綻してる…
これじゃ定助も康穂もただのド忘れのバカじゃん…
>>203 そういう良いキャラだからこそあれをきっかけに主人公達が吉良捕まえようと奮起するんだからしょうがない
あら100クラスの狂信者だけが絶賛してて最早宗教だよ
一般人が8部読んでも面白いとは微塵も思わないだろう
実際ゴジラとウルトラマンどっちが強いんだ?
なんて考えた事ある人いるんだろうか
まず客層が違うくね
まあシンゴジラの監督がシンウルトラマンの監督やるけど
>>201 支離滅裂で何が言いたいのか全くわからんが
お前が何か捩くれたドス黒いコンプレックスを抱えている事だけはわかった
ジョジョスレはその手の悪感情を吐き出す為のスレではないので、よそでやってろ
どっちが強いって言うか対決は見たいってのは誰しも考えるね
>>206 ウンガロの母親は回想に小さくだけど不細工に描かれてる
何でDIOがこの母親との子を残そうとしたのかが謎すぎる
>>150 ほんとだ…最後描いても貰えなかったノリスケ
セリフ一切無かったミツバ…
最後ケーキ選びのときみんな泣いてるのはなぜ!?
家族全員いないからってこと?
メインテーマの呪いが何なのかわからないのがなあ。
岩人間に執着されてたのも、今一わからんし。
>>224 いやそりゃさすがに長男と母親と家政婦死んでるし……
>>222 DIOにとって人間はジョナサンだとかの一部を除いて全て等しく下等生物という認識だから、
美醜とか割りとどうでも良くて穴としか思ってなかったんと違うか
エンヤ婆も実は尻とか触られたりしてたのかも
>>212 実際主人公は特定の一人でなくて東方家だったのかもな。
定助もその一員なんで主人公の一人といった位置づけか。
>>162 あのさ。
ちゃんと読もうな。
一巡前の承太郎に当たる人物は8部では吉良吉影でもう死亡済みなの。
家系図見てないの?
>>224 憲助が死んで遺産山分けできるから嬉し泣き
初見だと憲助が死んだから悲しんでるんだと勘違いしてた
>>224 これに関してはそのまんま悲しんでるんだろなと直接理解は出来てるけどコマ割りとか演出がアバ茶してる時とかギャグ絵柄だったから困惑させられるよな
サプライズギャグなのかとすら思ったわ
Kindleで読んでたから次ページ見開いて常秀のセリフ出るまで謎だった
>>225 10年かけて考察の種が出来ました!これから育ててね!ってことやぞ
なんだったらスタンド院長も聖なる遺体を適切な場所に祀らなかったことのしっぺ返しで呪いの一端でたまたま岩人間から抽出した呪いの1つかもな
結局ジョニィジョセフ承太郎3代かけてDIO倒した見たいに
一巡ジョニィジョセフ定助がDIOの代わりにの受け継いだ宿命を打ち払ったって形で1〜3部の役目を果たした上書きものということで9部は完全に切り離された話になりそ
>>190 最後のコマってパーラーに集まってるとこかw
最後の平野風景探してこのゴロっとしたのが岩助かと思った何放し飼いしてんねんと思ったわw
>>225 曖昧なままで読者の想像におまかせしますなんだろう。
8部全体を通して読んだ限りだと呪いも岩人間もその土地に根ざしたものだという感じだったな。
次のジョジョランズのランズも土地という意味もあるからストーリーも8部の流れを組んだものになるかも。
7部にもそういう不思議な土地があったし。
一巡後の世界はストーリーが土地と聖者の遺体絡みのものなんだろう。
>>239 木についているまるいの憲助の髪型みたいだな。
最後の東方家の邸宅内をそれぞれ写してる中でミヤマと等価交換したヘラクレスが普通に首が減し曲がってないように見えたけど、
等価交換した後の対象生物も整合性を保たせるように補填する機能が旧ロカカカより新ロカカカにはあるのかね、枝の周辺にいただけで急速に等価交換が始まるみたいだし
後最後の印象的な松はなんだったのか、
排水溝に流された透龍の1部だけが等価交換の余剰分であの松になったのかね、松みたいなヘアスタイルしてたし
アンジェロ透龍くんになったのかな
SBRのラストで海の水が地上に侵食する描写があった数ヶ月後に地震と津波が起こったよな。
今回も厄災とコロナが重なるし、
まぁ考えすぎなんだろうけどジョジョの最終回付近は不吉や
>>241 そういや憲助の髪にいくつもくっついてたあの丸い物体がなんだったのかも、結局最後まで謎のままだったな。
>>180 最後のシーンは残った家族で新しい東方家の行く先を決めるという所だから
康穂は察して自ら席を外したんだよ
疎外されてるっていうのは違う
定助と康穂の仲をもっとガッツリと描けばよかったんだけどね。
離れてる時期が長すぎたし。
元カレがでてきて、わだかまりがあるまま終わったし。
モトカレを出すなら、ラブラブ状態になってから出すのが
普通の作り方だと思うんだけど
>>246 ラブストーリーじゃないんだからさ。
変なところでイチャモンつけすぎ。
相棒キャラとして康穂と定助の親密イベントは薄いよね
でもこの作者が予想の上を行く感動的な恋愛人間描写なんて書けるわけないんだし当人が書けんもんはかかんって感じで潔くださなかったんだろうなと。
むしろ常敏と定助、憲助と定助ペアの熱い展開期待してた
定助と豆ずくは深い繋がりも無いし意気投合してる訳でもないのに仕事の先輩後輩ってだけでただ信頼するしかない様が現実味あって好き、「別に憲助さんが目をかけてる奴だから命貼ってあげてるだけだかんね//」
9部は恋愛やエロスを描くと作者は言ってたと思うんだがそんな事はなかったな
>>250 別の作者なんじゃないのか?
荒木氏がホラー関係が好きというのは聞いたことがあるが恋愛なんて全然聞いたことないんだが。
>>248 深いつながりがないというなら定助と東方家もそうだろ。
居候を始めて間もないから信頼関係に乏しい。
>>251 荒木飛呂彦の漫画術って本で9部はこれまでにないそういうのを描くって言ってたよ
8部は人が生きてない人形みたい。
体温を感じない。
7部は熱かったのに、どうなってるんだ
じょせふみベースってことは初のジョースター血統じゃない主人公だったってことか
でも吉良混ざってたからいいのかね
>>250 9部に恋愛やエロスがないってなんでわかるの?
本スレで言うのもなんだが荒木の才能は5部で尽きたのだと思う
荒木の最高傑作はストーリーでいえば6部
作画のみなら7部中盤から後半途中まで最高傑作だな(終盤はまた劣化)
あとジョジョは7部から入った新規が多いのでそういう層は7部を最高傑作に推す傾向がある
6部で落ちてからのSBRだからね
可能性薄いけど9部にも期待しとく
6部は終盤のまとめに入るあたりは凄かったけど
そこまでがグダグダしすぎた気がする
読み終えたが、駄作だった。
9部はしっかり作ってほしい。
>>254 最初は意識的にそうしてる感じだった、当時は岸辺露伴は動かないでちゃんと熱のある描き方出来てたし
後半は単純に終わらせるのにいっぱいいっぱいでキャラとか何も作り込めなかったんだろうなって、6部も似てる
7部から入って7部が一番っていう見る目の有る人間なんてむしろレアだよ
ミーハーな人間はアニメ化された3部5部辺りに流れる
豆ずくは合理主義過ぎて無駄がないから登場時以外個性もない
康穂はスタンドが強すぎる割に本体一般人
定助は変態キャラ途中から無くなって一般主人公
終盤ほとんどこの3人で回してたからおふざけが足りない
7部推しはコアではなく新規だよ
原作は7部からで、アニメやゲームとともに入ったような若い世代が中心だね
>>271 週間でSBR連載した時もファン以外の人気なんてなかったのに
ゲームだってASBが初だろ
6部で脱落しなかった信者が最高傑作って言ってるだけ
8部は更に煮詰まってる
スタープラチナやザワールドは今の世界にはいないのかね
キングクリムゾンやバイツァダストもだけど時間操る系の能力結構好きなんだよな
ジョジョリオンってそういうのなかったよな
ごめんけど7部からジョジョ見始めて好きになって7部推しの人物なんて聞いたことないっす
1部から7部まで見て古参ぶらず文句1つ言わないで見てる人間は化け物だと思う、8部で何も言わないのは岩生物か何かだと思う
>>279 7部って最初のころは「スティールボールラン」っていうタイトルだけであのジョジョ作者の新連載!
!って体裁を取ってて、
一回打ち切りになって連載再開した時に(たぶんテコ入れのために)「ジョジョの奇妙な冒険PART7」って
後付けでサブタイトル入れたからね
移籍しただけで打ち切りにはなってないが何を言っているのだ?
>>281 あ、うん……打ち切りではなく栄誉の「移籍」だったね
そうだったそうだった、君が正しいよ、うん
俺が正しいのをわかったならいいんだよ
今後は気をつけるように
実質打ち切りみたいなもんだったな
タイトル変更して新作扱いにしたけど新規層に全く人気出なかったし
>>256 ガードレールを倒したジョセフが浮気して生まれたのがジョセフミの可能性もあるよ。
ジョセフのかばんにソフト&ウェットのデザインがあったから怪しいよなあ
>>231 意味が解らない
なんで承太郎にあたる人物が吉影って決めつけてんの?
>>205 >>220 子宮頸がんの話は原因菌がたくさんの種類があるんで3種類のワクチンを接種しないと防げないんだが日本で承認下りてるの一種だけ
でもって子宮頸がんは結局のところ性病ってことよ
後は風俗嬢の性病罹患率が高いって話と風俗従事者の性病検査を徹底して見つかったら休業させても予防にはほとんど意味がないってこと
なぜなら性病検査で性病を見つけられるのは感染してから2週間から一か月くらいたってからだから
だからパートナーがいたりパートナー欲しい人間ははた迷惑だから風俗は行くなよーってだけ
>>287 ホリーの息子で、ジョセフの孫に当たるのが吉良吉影しかいないでしょ?
頭悪そう
もう性病の話はいらんわ
風俗行くような警戒心のないあほがここで言われたからってなおるわけないだろ
パラレルワールドになって設定変わってんのに承太郎=吉影は通らねぇっつーの
あんまり過去作のキャラと同一視したくないわ
ジョニィも1部ジョナサンとは別の人間だろ
荒木の吉良愛が気持ち悪すぎるんだよなこれが8部の敗因だよ
デッドマンでも描いてろそれならウェルカムだから
SBRってジョジョ7部って事自体が後付けだよね?最初は完全新作でディオとかアヴドゥルとかシュトロハイムとかが出てくるのもただのファンサービスでスターシステム的な奴だったはず
「ジョジョ」の呼称を荒木が使い続けたかった為にウルジャン移籍したんじゃないかという推察は出来る
例えばだが週刊少年ジャンプSBR不定期連載時には「ジョジョ」ではなく新規連載の完全新作をお願いしますと編集部に言われたんじゃないか、とかね
移籍の理由に関しては荒木本人の言葉を見てもどれが本当の理由なのか、建前なのかちょっとよくわかりづらい
>>292 それを言うなら承太郎は一巡後の世界では出てこないよ。
家系図上、一巡後の世界で承太郎に当たるのが吉良吉影しかいないんだしね。
あのガードレール人間は何だったの?
トオルの仲間?
>>300 ガードレールは岩生物だよ。
透龍が定助と戦った時に出した岩昆虫と同じような位置づけ。
透龍の番犬のようなもん。
>>295 1巻の作者コメントに「SBRは実質的にジョジョ7部として描かれたものですが」とある
ジョニイ・ジョースターが「僕が歩き出す物語だ」と言ってる時点で誰も完全新作だとは思ってないだろう
荒木自身が「生涯ジョジョしか描けない」って言ってるのに完全新作だの打ち切りだの言ってる人の頭が悪すぎる
7部のジョニーも障害者から最後には自分で歩けるようになったし、8部の定助もジョセフミでもなく吉良でもない定助として生きていく決心ができた。どちらもストーリーの最後にしてスタートラインに立てたというので共通するな。
次の部も主人公が最初から何かに巻込まれて最後に何かを取り戻すというようなストーリーなのかな。
>>301 >>302 なるほサンクス
それにしても吉良家が報われなさ過ぎてつらい
>>305 打ち切りと書いた人は煽りだろうがSBRに関しては連載時それがジョジョなのかどうか暫く判明しなかった
たしかに最初はジョジョ7部という冠はなかったが1話でツェペリ、ディオ、アブドゥル2話でジョジョが出てきた時点でジョジョだろう…
SBRは最初ジャイロの鉄球メインだったからジョジョじゃないと思ったが途中で何か急にジョニィ主人公になった記憶ある
途中で変更したのか元々そういう設定だったのかな
>>311 そんなの新規読者は知りようもないだろ
ジョジョっていうタイトルを外した時点でファン以外は新作だと思うでしょ
主人公達が岩男達が大切に育てているロカカを盗む
岩男達怒る
取っ捕まって制裁を受けるが、逃げる
勢い余って崖に挟まって2身合体
ついでにロカカがロカカカにパワーアップ
岩男達と盗人は互いにこれは自分のものと主張
裁判ではなく殴り合いに発展
岩男達の敗北、盗人の勝利
悪は滅び正義は蔓延る
これが8部の粗筋でok?
>>313 まあそんな感じだろうね。
どちらが正義なのかさっぱりわからないけどね。
最終巻読んだわ
所々忘れたけどまあよかったわ
それよかジョセフ(ジョジョリオンの姿)が出てくるとは
ジョセフだけ色んな姿があるな
一巡前のジョースター:黄金の精神
一巡後のジョースター:漆黒の意思
最終回で透龍がチラッと描かれてたがあれは東方の領地内にあるロカカカを盗んでたのかね
絵が小さくて説明もなくよくわからないが
仮にそうだとしたら吉良と仗世文が岩人間からロカカカを盗んだのではなく取り返したという事になるな
>>305 その発言って2012年のムック本なので思いっきりSBR連載終了後だぞ。
ニワカが知ったかすんなよwバカな恥さらしw
>>318 SBRの何巻だったかの
著者近影で書いてなかったっけ?
ロカカがロカカカになったんじゃなくてロカカカがロカカカカになった
ジョジョランドってなんだよ
ジョジョがたくさんいる国か?
近々に再開するぐらいなら、ジョジョリオンの27はもっと先に出すはずだしね。
それをしないで、さらに冬から連載する他人が描いたジョジョの宣伝を載せるぐらいだから
休載期間はかなり長そう。
早くて春ぐらいか。
途中送信スマん
仗世文は91年生まれだからジョセフが1941年段階でで17歳だったってことは76歳で作ったことになるぞ?
元の世界では63歳で作ったのもヤバいが76は流石に種尽きてるだろう
星の痣は遺伝してるけど仗世文ってほんとに元世界のジョセフの浮気準拠か?ミスリードの可能性ありそう
どこだか分からないけど貞文って言うのが父親らしいってことと一巡後世界のジョセフ(仗世文)に弟が居る話が出てた(?)とかもあるから
この貞文ってやつ一体なんなんだ?記憶の男か?
まあ血統はメタ的にもジョースターでしょ定助、もうわからん
7部は入れたいもの全部盛りで完璧に仕上がったのに、8部はどうして失敗してしまったんだろうな
2部+4部パラレル、舞台は杜王町、吉良は物語開始時点で死亡済み、主人公は記憶喪失で「岩人間」と戦う、とか設定だけ聞くと面白くなりそうな要素しかないのに
新しいことをしてつまらない漫画になるより
前と同じことをして面白い漫画になるほうが良かった…
挑戦は素晴らしいけどあまりにそれが酷いとさすがに読むほうは辛い
岩人間が唐突過ぎて入り込めなかったな
印象に残ってるのはクワガタバトルだけだからな
あとエロを全面に出しすぎたのもきもかった
ディオがエリナの唇を奪った場面で、背景でジョースター卿が「あげちゃってもいいさと考えるんだ」って言ってるコラがいまだ印象深い
スタンドのデザインはメチャクチャよかったのにほとんど突っ立ってるだけだったのが勿体なさすぎる
>>329 同人設定を使えるのは一度だけなんだろう
キン肉マンも始祖編は名作だけどその次のオメガと今やってる超神がダメダメだからな
仗世文がジョースターの血統っていうのは考えたことなかったけど、無くはないな
ただその場合母親がジョースター系かと思うけどジョースターの血統で子供を見殺しにしたがるっていうのは世界観的に違和感がある
>>228 煽りとかじゃなく俺もあそこで泣いたのが理解できてないから教えてほしい
>>226でいいの?
>>173 >>176 言うて作画は荒木じゃないでしょ今回
>>308 1巻カバーの作者コメント欄で
今作はジョジョ7部として描いている物語です
的なこと書いてなかったか?
>>324 計算間違えてないか?
76才でなくて67才だろ?
ぎりいけそうだけどな。
>>336 >>226でしょそりゃ
読者からみたら人形が消えたくらいの感覚だけど
そういやアイリーンは結局定助と康穂の子供でいいのか?
それとも空条貞夫がジョジョの血縁のだれかと結婚して承太郎が生まれてるとか?
そもそもストーンオーシャンラストって2012年付近だから時代合わないんじゃないか
今のジョジョが終わっても作者がやめない限りつまらないジョジョが延々と続いていく
最後のさだすけの台詞を「オレェ?」にしてほしかった
荒木信者は次いつのウルジャンを買えば良いのか教えてくれ
SBR始まった当初はSBRの世界=6部ラストの世界だったが
SBRの途中から隣の世界っていう概念が無限に広がっていったから
今はもう6部ラストの世界がどうこう関係なくなってる
ジョジョリオンに至っては毎回が異なる隣の世界の可能性ある
あんだけ矛盾多いと
パラレルワールドに突入したっつって作者本人が言ってただろ
パラレルワールドの意味わかっとんのか
第六部エンディングの世界がSBRやジョジョリオンの世界とは限らないのだぞ
作品が変われば世界が変わるなんて、どの漫画家でも同じだろうに
なんでこのシリーズに限って仰々しいのかね?
もし結末とか死ぬ人間が変わらない制限があるとして
どういう物語展開だったら、ジョジョリオンは傑作になってたんかね?
やっぱ常秀が億泰くらいまともになって
カツアゲロードから完全に相棒化するか、
豆の登場が三部ポルナレフくらい早いとか
ジャンプ本誌でできないことをやりたいということで
韓流みたいなロマンス要素はあったなw
>>350 その通りだと思うが
7部の世界=6部の一巡後の世界(時間軸が違うだけで世界線は同じ)
8部の世界=7部の世界(遺体のある基準の世界のため、確定で連続性あり)
が一応両方公式設定なんだから、そこ深く考える人がいるのも普通だと思うわ
考えてもムダってのはそうかもな……
>>329 主人公の記憶が戻ればワンチャンあった
最後まで「俺だれ?」で盛り上がるわけ無い
7部が6部のラストと同じ世界って説明あったんだっけ?
>>350 それがとっくに共通認識になってると思ってたが、今は案外認識がバラバラになってるのな
新規が増えたって事か
最終巻読んだけどなんか最後まで意味わかんね
岩人間の目的って結局何だったの?
あとなんで承太郎の位置付けに吉良もってきたの?
じょせふみは流れならジョセフの隠し子だろうにこれもよくわかんね
なんで一巡前の世界とそこまで一致させなきゃいけないと思っちゃったの?
このキチガイ買ってもいない漫画のスレで何でエラソーに設定について語ってけつかるんだ?
>>186 やべえ厄災まだ消えてねえ、からの定助登場は燃えた。
そんで倒してからツーショットでバンと締める。この辺りはホント好きw
この前ドラマLoki見てなかったらマルチバース>>>>時間軸って言う上位概念理解できてなかったわ
普通に主流と支流の関係で想像力止まってた、というか時間軸って言葉に別の世界線をどれだけ含めるか作品ごとに基準も程度もまた異なるんだろうなってことの覚悟ができなかっただろうな
関係ない話だけどMARVELとジョジョ見てる客層って絶対被ってるよね、9部の頃にはMCUの圧倒的な資本力で組み立てられたマルチバース構想に1人の漫画家がスタンドバトル(飽きてる)と岩人間という世界設定からスタートで平行世界ものという殆ど似てる土俵でオチが被る可能性も意識しつつ漫画書くとか無謀すぎる
時期が悪いよ荒木せんせ、一端棺桶入って海底で寝てろ
>349
毎月買ってあげないと、ジョジョランズの掲載誌がなくなるで。
平行世界なんてフィクションの基本やぞ
ドラえもん読んでても理解できる
平行世界だけどキャラを全く同じな位置づけにするつもりは無いでしょ
吉良が悪じゃない時点でそもそも違うじゃん
>>371 そのときは新雑誌月刊ジョジョだすだろ。
老人ビーティーも連載すりゃええし。
JOJOLANDSは渡米したジョセフの話だろ
ダブルミーニングのJOJO RUNSでジョセフが走りまくる話だよ
SBRって多分「馬が走ってるとこ描きてえーッ」っていう欲望が炸裂したシリーズだろ?
最近「人間が走ってるとこ描きてえーッ」っていう欲望で露伴描いたけど短編だから描き足りない
オリンピック熱で描きたさが倍増して長編で走りまくるっつう流れだよ
スタジアムで走るとか言い出すも次号で家でくつろいでたりしそう
最終巻109話の扉絵でジョセフのバッグに
ソフト&ウェットが描いてあるのなんで?
>>371 むしろジャンプラ移籍でいいんじゃない
無駄に分厚くて高え月刊誌買わんで済むし
10月は他人が描いたビーティ 12月から他人が描いたジョジョの連載。
12月に他人が作ったドラマの第2段。
荒木先生は、錬金術を手に入れたらしい。
露伴の読み切りとかガードレールの話とかは普通に面白かっただけになんか妙な作品だったわジョジョリオン
スポーツ選手ならとっくに引退して
監督として他人を動かす年齢だよな
ドラマとか興味ねえから見てねえや
おれジョジョっていうコンテンツが好きな訳じゃなくて主に荒木の絵が好きなんだよね
ジョジョもガンダムみたいに、いろんな人がいろんなガンダム作って
ガンダムシリーズみたいなのを広げていくんだろうな
そんで富野以外のガンダムは認めねーって原理主義者との対立も広まっていくんやろな
ジョジョもそーなる
漫画ってのは個人単位で表現可能な作品なんだよ
アニメを例に持ち出す時点で認識がズレてるよ
>>383 わかる。俺は東方邸に院長が来た頃の「絵」がめっちゃ好き。
構図とか描写とか表情とかが過去最高に好き。亀ん中でナラが見てた本ぐらい癒される。
>>384 ファンの過大評価だな。レジェンドアニメと肩を並べるほどのニーズはない
キャストにジローラモが居ないということは密漁海岸はないのか
ラスト手前に急に過去編入れて感動ムード作るの上手いよな
どうでもいい院長に3年も使うぐらいなら
ジョセフの冒険を描けばいいのに。
罰ゲームかよ
新ジョセフはたった2話の登場で魅力じゅうぶん発揮してたな
好青年そのものだし下駄飛ばすのも面白い
古き良き主人公像
ジョセフの物語もっと見たかった
『仗助』のこと?
ジョルノがDIOの息子でありつつジョジョになれたように旧作のボスとジョースターを混ぜたかったとか?
>>391 最初っからこっちでやってくれりゃな…無念だわ
>>379 むしろ他人が描いたスピンオフがある作家は
高く評価されてる証と思うわ
ジャンプ系列だとワンピースにナルトにマンキンにドラゴボだぞ
そうなのか
今時スピンオフなんて場末のなろう系でも普通に出てそうな気がするけど
そうだな連載終了後にも他作家によるスピンオフが生まれ続ける作品はその漫画一つで独自のコンテンツ、ブランドとして充分確立されているということだよね
ドラゴンボールの鳥山なんか「連載やめる」と言った時は「日本経済に影響が出ます!!」と言って止められてたらしいからな
ジョジョも国際的に影響がある独自のコンテンツとしてアニメやゲーム、海外ブランドとのコラボなどを通して拡大し続けているので荒木自身が続編を描けなくなった後も獲得した経済市場を活かし続けるべく集英社や関連企業は他作家も使って育て出したのだろうな
27巻最後のスタンドヘッド一覧見ても
半分ぐらいわからん…
某ゲームのサントラをジョジョ読む時のBGMにしてるけど、8部で初めてラスボス戦の曲を使う機会無いまま読み終えてしまった
>>399 全巻タイムリーによんでると長すぎて覚えてないなw
というか1巻出るごとにそれまでの内容結構忘れてる
週刊の頃は毎回楽しみにしてたけど正直今は惰性
9部に期待
作者コメントからしても弱気な感じあるよな
厄災にはもう勝てないわって感じが
はじめてここまで後ろ向きな人間讃歌描いたんじゃないか
もう讃歌じゃないもんな
6部は実質主人公敗北ED、7部も(延長戦みたいなものとはいえ)最後はジョニィが負けてるんだよな
荒木自身の老化による精神力の衰えが作風に影響与えてるんちゃうか
ジョセフは生命力にあふれてたし。
あれが描けるんだったら描いたらええがな
>>405 8部も実質負けてるしな…剣ちゃんの石病は結局遠回りして父親の命と等価交換だし…ホリーさんも治ってないぽい…
27巻電子版で買ったから巻頭コメント読めないんだけど
なんて書いてあったの?
冤罪やら脱獄やら後始末がめんどくさかったんで殺しました
拾い物
伏線を「回収する」とか考える事、それ自体がいけないことなのかも知れない。
ジョジョリオン完結。
「厄災」はー
2度と乗り越える事は出来なかった
そして乗り越えたいと思っても乗り越えられないので
ーそのうち荒木は 考えるのをやめた。
ファイナルデスティネーションなんかは厄災の怖さがあったけど
ワンダーオブUの厄災は全然怖くなかった
>>412 これ荒木は疲れてるよ
それを隠さないとこが正直だけど重症な気がする
うちの大学に荒木と全く同じ顔したヤツがいたんだよ
荒木よりずっと歳は下のはずだけど喋ると同一人物としか思えなかった
大学内でジョジョ読んでるヤツは多分内心みんなそう思ってたんじゃあないかと思う
「あれ?荒木がいる」
今になって思えばあれは荒木の親戚の1人か、もしくはおそらく荒木のクローンだと思われる
もしかしたら荒木自身が1時代に1体、何者かのよって遠い昔から脈々と造られ続けてるクローンの内の1体なのかもしれない
(オリジナルがモナリザで土方歳三もクローンの一体と思われる)
>>412 でもこのコメントが全てなんだろう
逃げてはいけないテーマに比べたら伏線とか矛盾とか
荒木的にはどうでもいい些細なことなんだろうな
>>355 定助が厄災モロに食らってそのせいで分裂
全細胞がバリバリ分裂することで核分裂みたいな尋常じゃないエネルギーが発生して多次元的なNew吉良(承太郎/見てくれは謎の男)とNew定助(仗助)爆誕とか?
で最後は承太郎はホリーさんのもとへ
定助は東方家に収まるENDとかかね
最低でもイミフな吉良と承太郎のポジ交換はスッキリさせて欲しかった
厄災の恐さってのはいつ訪れるか判らないって所が大きい気がするから
行動によって確定する厄災というのはそこまでの恐さは無いのかもしれないと思ってみる
まあ奴に関わってしまう事自体が突然の厄災と言えるかもしれないけど
どこぞの神父だったら来ることが判ってる厄災は覚悟があるから恐くないとか言いそう
>>423 なんかわかる
もっと攻撃せざるを得ない状況とかあれば熱くなったかも
攻撃しないと無関係な子供が大勢死ぬみたいな
>>382 漫画家の年齢としてはまだ現役レベルでしょ
上には上がいます
84歳
さいとう・たかを
74歳
本宮ひろ志
70歳
あだち充
68歳
秋本治
64歳
板垣恵介
63歳
高橋留美子
61歳
荒木飛呂彦
>>425 秋元治が68なのは意外と若い!と思ったけど
あだち充が70なのはそんなに年行ってたのか…感ある
>>425 実際この中で今でも漫画描いてる人は何人いるんだよって話
年齢だけならドカベンの作者やマジンガーZの作者だって荒木越えてるけど
別に今現役で描いてる訳じゃないだろ
>>425 調べてたら楳図かずおも85歳…
荒木も体調に気をつけてがんばって欲しい
天才荒木の10年間がジョジョリオンに浪費されたこと思い出すと普通に発狂しそうになるな
スタート地点でほんの少し何かが違えばもしかすると傑作が生まれてたかもしれないのに
>>405 そもそも第1部から主人公敗北EDだけどなw
もう大輪を咲かせた後なんだから好きに描かせてやれよ
60過ぎの爺さんに何を期待しとるんだ
宝石の赤ちゃんとかはどうでもいいんだけど。
高額の医療費がきついからロカカカが必要だっていう話はどうなったんだろう。
ホリーを救うのが目的だったわけでしょ。
定助は指名手配されてたはずだし、あの状況じゃ殺したと思われても
言い訳もできないし。
7部も、ジャイロの目的の少年を放置したし、ホリーも放置。
描きたいことを優先して、目的を放置っておかしいじゃん。
3部でDIOを倒すことを描いてホリーを放置とかしてたら
名作になってない。
厄災とか呪いとか理とか存在しないとか
こういうの要らんわ
>>422 せやねえ
吉良家(ジョースター家)と東方家って
話の軸が二つあるから、どっちの幸福も
読者は見たいのに達成できてないのよね
あと康穂も上二つどちらの家族でもないから、
最後のコマ前で去っていくしかできなかったし
第五部から第七部まで個人単位の物語書いてきて
今家族単位に戻ったら上手く処理できなかった感じね
>>425 高橋留美子までは目指せそうだな
板垣も今やギャグ漫画家だが発想はいつまでも若いままだからそこは見習っていいはず
絵も若返ってるしな板垣
秋本以降はもう隠居状態だな
秋本も今の荒木の年頃にはもう全然ダメになってたわな
本人と周りの無能アシはまったく自覚してないけど
単独ワンダーオブUの前にジョウスケが出てきた時ヤスホが「ジョウスケエエ!」って言ってたコマ
もしかしてあれ「お待たせしましたここでヒーロー登場ッ!」みたいな演出のつもりだったのかな
なんか全然そんな風に見えなかったけど
歳いってる漫画家だと諸星大二郎好き
荒木は連載途中で突然亡くなるとか無さそうな安心感が何故かある
余力のあるうちに引退しそうではある。
思い出したように時々、一人で短編を描いて発表するスタイルみたいな。
そうなると、ジョジョランズが連載かどうかは疑わしいんだよね。
他人がビーティ ジョジョを描いてる時点で
プロデュース側に周るんじゃないかって思えてくるし。
他人に描かせて雑誌は維持しつつ。
ジョジョランズは描きおろしで8か月に1冊ぐらいのペースで出すんじゃないのかなあ。
上野ジョジョとジョジョランズの同時連載ってあんま考えられないよなあ。
>>434 1部は相討ちENDだろ
ジョナサンの最後の頑張りでDIOを100年間封じることは出来たわけだし
豪華作家陣によるジョジョや荒木作品のスピンオフのみを連載する新雑誌「ジョジョランド」
>>436 確かに最終話時点で放置だが
原産地のパプアニューギニアで再発見する事を匂わせている
加えて、ロカカカの輸入は東方家が行っているものだから
代々の記録を調べて輸入元にいつかは辿り着くだろう
JOJOLANDSでジョジョリオンスピンオフとか後日談描いて
補完するかもなぁ〜ッ
ジョジョはあの荒木飛呂彦独特の絵柄ありきだと思う
なので、全盛期第七部とはいかなくても
月刊なり週刊で第五部くらいの絵柄がトレースできる人じゃないと
原作に回って作画丸投げは納得されないんじゃあないかな?
じゃあ誰ならその絵掛けるのかというとすごい問題だけども
新ロカカカで呪いが完全に消えるみたいなテンションでずっとやってたけど
壁の目で誰か一人の命と等価交換してたのと変わって無くない?
あれで東方の病が消えたってなんでわかるの
自分も荒木以外のジョジョってどうなんだろって考えは分かるけど
ドラマ露伴のくしゃがら回面白かったからなあ
東方家に好感を全然持たなかった
彼らなりの苦しみがあることは理解できるけど「助かってほしい」「幸せになってほしい」とかまるで思えなかった
むしろもうちょっと痛い目を見てほしかった
フル−ツパーラーが潰れて富を失うくらいやったほうが、「清算」や「再出発」になると思う
東方家の呪いが解けたのか、つるぎだけが解けたのかは誰も分かってない
>>451 THE BOOKや傷だらけのパープルヘイズは面白かったけどジョジョリオンはイマイチだったからもう何とも言えない
>>437 それが荒木の中でのテーマなだけであって上手く落とし込めてないからな
読者には何も伝わってない
つるぎもろくでなしっぽいけどな
康穂の柔肌舐めまくってるエロガキ
素直に面白かったのは『ジョセフ・ジョースター』かな
西尾のはヘタレ感のあるDIOというネタ的には面白かったけどそれだけだし、
乙一のは正直「それジョジョでやる必要有りますゥ?」って感じだったし
上遠野のは逆に余りに同人的な「アニメ化された際のオリジナル回」的な感じで今一だった
『ジョセフ・ジョースター』のイカレ具合はSBR以降の荒木のノリにもマッチしていてとてもよい
わざわざ『』つけてるとこ悪いけどジョージ・ジョースターな
結局聖人の遺体を持ってたルーシーも幸せになれなくて、
SBRって何だったんだろう
誰も幸せになっていないジョジョリオンって何だったんだろう
4部みたいに、スタンド使いを再登場させられる部なのに
ほとんどが使い捨てっていうのがどうなんだろう。
東方のスタンドもほぼ使い捨てだし。
ヒールが伸びるとか、ベクトルのやつとか
使い様ありそうだけど
遠距離スタンド同士で駆け引きしてるだけの面白くもないバトルや7部キャラ全員不幸になったり何がしたかったんだ
正直もっとキャラ整備できたよねって思う
当初からPT編成が設定きっちりしてた
第三部や第五部と比べるとどうしても散漫になってる
康穂は大弥のポジションでよかったし
なんなら常敏ポジが吉良かつ設定どおり物語当初から死亡で
康穂が密葉ポジの未亡人だったら、
定助がつるぎ救う方向で
物語がぎゅっと収束できてたんじゃあないかな?
ルーシーは享年68だし当時なら普通に寿命レベルじゃね
俺は悲劇性も好きだから特に気にならん
リオンにはなんか色々熱さが足りねんだよな・・・
「お前に味方するこの世の理なんて、逃れられない厄災なんて
ここにある正義の心に比べればほんのちっぽけな力なんだ!
確実にここにある正義の心に比べればな!!」
みたいな決め台詞が欲しかった
災厄という姿のないものが相手なのが
今の現実と合わさって作者も疲弊してそう。
こういうときこそ、希望の物語がみたいのよ。
ジョセフみたいな、気持ちのいい人間がみたい
ロカカカってほんとに「ろかかか」で良いのか?
実は「コウリキリキリキ」だったとかない?
ガードレールが岩生物でガッカリ。
岩生物 岩人間 まるで魅力なし。
ロカカカは
=多くの力 を口にするってのがネーミングの由来だろうな
そういう少年漫画的な正義感を前面に出した台詞って
第五部が最後で第六部以降ほとんどなくなったよね
だから今の掲載誌が少年ジャンプじゃないだろうけども
同じ杜王町なのに第四部の熱さがなくてもやもやする
4部の「ところであんた最近背のびた?」が好きだから8部のEDは消化不良もいいとこ
主観だけど荒木本人が扱いに困ってそうに見えた→8部
あまりに強引すぎてとりあえず終わらせました感がすごい
まあね、豆は脱獄犯だから殺しておいたし。
虹村はなんで家政婦してんの意味がわからんから殺しておいたし。
無理やりにでも、理屈をつけて終わらせればいいのに
ほんとんど放置
荒木が自滅する人が描きたい!のはいいが
旧主人公達を匂わすキャラでそれやるなよ
もうジョジョしか描けないって言うけど何をもってしてジョジョって言うんだろう?スタンドバトル?
まあ、不思議なことは全部スタンドでいいじゃんってなるし。
ヒューマンドラマみたいのじゃなければ、ジョジョでいいじゃんってなる。
恋愛漫画とか読んでみたいけど
例えば野球漫画を描こうと思っても結局は特殊能力を駆使して野球する漫画になってしまって、その特殊能力について一から設定作るくらいならスタンド能力って事にした方が説明も楽だからこれはジョジョ◯部の野球編なんですよってなってしまうって事なんだろうか?
>>477 そしたら1部、2部がジョジョじゃなくなりますが…よろしいか?
鉄球は第三の能力だったのに
レースがこけてスタンドになってしまった。
辛い
鉄球で用いられた回転はスタンドに対しても活躍してるから
哀しいのは9部でソフトアンドウェットを使う中年か老人が出てきたとしても
ジョウスケエエエ!と思え無さそうなところ
人様が作り上げた曲の名前まんまパクッて使っときながら、大したお話作れないの露呈したからもう続きなんか書かなくていいよ
ましてや世界規模で有名な洋楽ばっかだぞ。いい加減恥ずかしくないのかね。
ワンダー・オブ・Uはデザインといい能力といいキャラといい全部好きだった
SBRは脚力(身体能力)vs鉄球(技術)vs運の熱い戦いが見られると思ったんだけどなー
ミセスロビンスンけっこう好きだった
結局のところああいう特技、隠し芸レベルのやつとこのあと出てくる呪われたやつ(スタンド使い)は次元違うよって説明するためのキャラだったわけだが
SBRはああいうビックリ人間コンテストになるのかなって期待もちょっとあったわけで
瞬殺されたが改造人間っぽいシュトロハイムもよかったな
ビックリ人間隠し芸コンテスト路線やってくれねえかな
ジョジョリオンはわざとどうでもいいスタンドばかり考えてるってジョジョメノンのインタビューで言ってたが
それだったら隠し芸路線のほうが楽しいはず
>>489 俺もザハンド好きだったからワンダーオブUのデザインは好き
>>491 俺もそっち路線を期待してた
最初の1〜2巻は面白かっただけにあとの方向転換について行けなかったわ
>>491 まぁ一番ビックリしたのはアヴドゥルのそっくりさんがサボテンにブツかって自爆してアヘ顔リタイヤしたとこだけどな
>>494 あれで一巡した世界だって気が付いた自分を褒めてあげたい
>>391 ジョナサンよりクセのない好青年なのにジョセフ
最終巻で最終回の所以外初めて読んでるんだがスペーストラッキングは
ハンターの4次元マンションっぽいな。何かこれで1戦描いて欲しかった
今更だがスティールボールランからは6部終盤の一巡した世界のジョジョストーリーになるの?
一応繋がってるのか別物のジョジョなのかスティールボールランから軽くしか読んでないから良く分からない
>>500 ジョジョという物語としては全て繋がっているが、血統してのジョジョは1~6部までと7~8部で分断している
途中で脱落して完結したら一気読みすると言ってた人はちゃんと読んでるんだろうか?
横田卓馬(ダンゲロスとか痴漢男の人)は10巻くらいで止まってたけど先日全巻読破したと言ってたな
SBRの頃までは肉体の奇妙な損壊描写に凝っていたよな
チョヤッでビラビラになったジャイロの耳とか
ブンブーンの砂礫で蓮コラみてえに穴が開いたりとか
ジョジョリオンはそういうのあんま無くてわりとストレートに生々しく痛々しいのばっかだったな
ドロミテが歯を折ったりとかゾンビ化した一般人がグギギギってなったりとか
スタンド攻撃されると体がトムとジェリーみたいになるのも面白い所だったな
徐倫の腹穴はハードを超えてギャグの域だった
内臓いくつか吹っ飛んでんべアレ
>>508 確かに
あれ初めてジャンプで見て衝撃だったわ
メビウスの輪だっけ
それ以前に全身の6〜7割くらい糸にして、乗客だかエルメェスだかの中に隠れて飛行機の墜落から身を守ってなかったっけ
>>509 そっちじゃねえよ
プラネットウェイブスの隕石食らったシーン
敵も味方も使い捨てスタンド。
スペーストラッキング ナットキング
近距離型だから面白い戦いするだろうになあ。
もったいねえ〜
シャボン玉はトラップ系だし後出しだから面白くない。
>>510 ありゃちょっとズルいなぁと思ったらけど、メビウスの輪は糸の能力ならではの解決法ですげーと思ったわ
>>506 家政婦戦で定助が壊れた手すりに頭ぶっつけるシーンが一番痛そうだった 実際人間が怪我する瞬間って多分痛そうな顔とかじゃなくてああいう無表情な感じなのかもなあ…みたいな感じがある
サーファーは味方になるんかなと思ってた
億泰もルックスや第一印象最低最悪だったのに
親友にまでなってたし
>>131 > アウェイキング・Vリーブス:印象薄い
使えそうだし画的にワクワクする良スタンドだったんだけどなぁ、、
蜜葉さんも凄く美人だったのに鼻が無くなってガッカリしたわ
どうしてこう俺の期待の逆に行くんだよ、、
>>136 4部も本筋から少し外れた
作中での短編みたいなのが面白かったからそういう意味では今でもそういうのが荒木らしさなんだろうな
4部はそうやって徐々に増えたキャラの中からシゲチーみたいな強すぎるのを惜しまれつつ退場としたり
杉本鈴美や猫草みたいに重要になるとは予想させなかったキャラが上手く使いこなされてた
露伴なんか短編で売れてるほどだし
短編もいいし、4部みたいな短編があとでリンクしていく感じも好き
>>148 スレチでエヴァ観ない人には申し訳ないけど、、
序(2007)も破(2009)も旧エヴァと違って使徒はやられた瞬間に形状崩壊して
大量の血液のような赤い津波になってたけど
2011年の東日本大地震以降、津波を想起させる表現を封じられたんじゃないかと思う
だから2011年公開を目指して製作進行中だったQ(2012)で描きたかったことを方針転換するしかなくなったと個人的に妄想してる
事実、シン・エヴァでは大気圏外でスイカを始めとする地球生命の元を大量にばら撒いてるけど
ノアの方舟の神話は全世界の陸地を洗い流したのちに再びそこに戻す全生命のつがいを乗せていた
その表現は結果的に大気圏外で実現させたけどやはり震災後のQとシンには津波に似た表現はない
加持リョウジの姓は方舟の舵(加持)を意味している
、、かもしれない
それにしても始まってから完結まで26年もかかって
しかもシンは前作から9年もかかったから声優陣が全員揃ったまま完結できるかヒヤヒヤしたよ
スレチごめんなさい
エヴァに絡めたジョジョの話するのかと思いきやジョジョ全く関係なくてびっくりした
エヴァもジョジョもテキトーに意味深な描写入れときゃこうやって勝手に考察して深い話にしてくれる人がいるからいいよね
>>516 億泰は親父と兄貴の為に過激な行動取ってただけで別にクズじゃない
O次郎は真性のクズ
比較にならない
>>517 アウェイキング・Vリーブス初登場時のワクワク凄かったよな
しかもベクトル操作とかいう超応用効く能力だし
これクラフトワークなみに勿体ない使い方しちゃったスタンドだろ
東方との交流を描くのはスタンドバトルで助け合うっていうのが
一番わかりやすいのに。
定助と組んだりしないんだもん。
ちゃんと絆を描いてたら、最終回の場面は感動しただろうに
家族も他人みたいなもの、っていう空気感は結構好きだったけどもうちょっとスタンドの再披露が見たかったなあとは思う
昔みたいにオラオララッシュ的なのはもう見れないのかな
最後ちょっとあったけど
>>527 せめて主人公がこの能力だったらな…後半何かを奪うって設定を完全に持て余してた
何かを奪う→物を運ぶ→爆発する→見えない攻撃。
主人公のスタンドがわけわからないから
盛り上がらなかったんだと思うよ。
ジョリーンなんて糸を出すなんてダサい能力でずっと戦ってたのに。
敵がチート能力で登場して一方的にやられ、
途中何かに気づき大逆転で辛くも勝利な展開ばかり
敵が勝ち確前提で近づいてくるのが解せない
>>500 6部ラストでエンポリオがアイリンに出会えた世界の過去に遡るとSBRに繋がると思った。
でも8部で登場した家系図に承太郎やアイリンの名前が無かった。
だから7と8はプッチが死んだ時に誕生したパラレルワールドの一つという考えが出来ると思う。この場合には6ラスト世界と78は繋がらないだろう。
でも6ラスト世界で生きる承太郎やアイリンがジョースターの血縁から外れているならば、
6ラスト世界と78は繋がっているのかもしれない。
要するに読者が自由に考えていいと思う。
ソフトアンドウェットは何ができるかわかり辛いとか、万能すぎとかよく言われるけど
鉄球も変な理屈で割と何でもできたし
ジョルノもとんちみたいな戦い方が多かったし
あいつらもできることの範囲を読者がイメージできる戦い方してたかというと疑問なんだよな
命を作るっていう範囲でいろいろやってたからいいのよ。
厳密にいえば治すで燃料つくるとかどうなのって思うけど
一応治すという解釈でやってるからいい。
定助は奪うの拡大解釈でいろいろやるならありだけど
爆発したりしてたし、もう意味不明なのよ
7部と8部って別に無理してそれ以前のジョジョの世界と結びつける必要ないよね。別の世界の別の作品って事にしても十分成立するし。
確かに視力を奪ったり摩擦を奪ったりやりたい放題だった初期のバトルが定助のバトルでは一番面白かったから奪う能力を広げてもよかったのかも
糸になれる能力とか、爪を飛ばせる能力とか、かなり地味なスタンドでも面白い作品を書けたのに、
「シャボン玉を遠隔操作して物を運ぶ能力」だとなぜあんなにつまらなくなったのか不思議だよなぁ
「スパゲティーを材料別の所まで戻す!」は
え?ってなったな
S&Wは「うわぁこれめっちゃ便利〜!ちょうど欲しかったわ」みたいな、状況にぴったり合った都合のいい使い方ばっかだったのが悪かったのかなあ
シャボン玉を掴んで飛ぶとか、シャボン玉の中に入って飛ぶとか、オゾンベイビー戦の自動追尾とかは、「いや、そんなことできんの?」感がすごかった
ジョルノのGEも局面にぴったり合った便利な使い方ばっかだったけど、バトルは面白かったわけで違うか
5巻以降の定助のバトルが大半つまらないのは事実だけど、それがS&Wの能力のせいだとするならスッキリした説明がほしいな
ジョルノは軍師の役割もしてたからね。
列車で老化の特徴に気づいたり
カビの特徴に気づいたり
戦闘に参加してないときも、存在感があった。
>>544 これ
ジョルノの良さはマジでこれ
ジョルノは主人公っぽくないから嫌いだわってヤツは上っ面しかみてないアホだと思っている
レクイエムを追いかけていたのに急に
そこを動くな!ミスタ!
って言いだしてからの流れは震えたわ
6部連載時このスレにNARIとか言うヤツ居たじゃん?
覚えてるか知らねーけど
大弥のなりってそれの真似してんの?
確かに定助には何かジョジョならではのカリスマ性はあんま無かった気がするから盛り上がらなかったのかね
スタンドが地味すぎる
タスクも地味だったけど回転とかの理屈が面白かった
イタリアで条太郎とジョルノが合うところから始まるしのか。
6部から主人公以外の手でファイナルバトルの大勢が確定する展開でもう飽きた
たまにはいいかもしれんが、1や3部のようにキッチリ決めて欲しい
定助がダサすぎた 途中で帽子脱いで衣装チェンジしてればなあ
ジョジョリオンはどこかマルチエンディング系ゲームのバッドエンドを引いたような終わり方な気がするんだよな.
あと荒木先生の発言を見るに定助とゴービヨンドの存在がこれからの話に大きく関わっていくような気がしてならない.悪い意味で
承太郎だって40過ぎで死んだし。
ジョリーンは19歳。
ジョナサンだって20代だし。
ジョニー20代 ジャイロ20代
長生きの方が珍しいのよ
誰も異論なしに一番つまらない部は8部って結論できるのが功績かね
議論にすらならない
スタンドはネタが尽きたから次回作は岩人間だけでいい。
最終巻出たんで一気読みした感想
吉良とじょせふみがロカカカをパクらなければ東方家平穏だったんじゃね…?
デメリットはあるけどオリジナルロカカカ再生医療で医学界に大貢献なったんじゃね…?
平穏なのは東方家っつうか常敏と岩人間だろ
そんな何も起こらない話見たくねえし
あれだけボコボコにして道路に突き飛ばしておいて最後に救急車に轢かれたからって吉良の死因は事故死とか言い出したのほんと草
>>553 あー確かに
かまいたちの夜の何も解決しないルートやってるみたいな気分になるわ
ハミパのスタンドビジョンさりげなく描かれてたのは熱かったわ
>>520 キモいエヴァオタのテンプレみたいな書き込みだな・・・
>>555 「ジョセフ以外はな」のコピペ思い出した
>>528 ジョジョリオンに於いては家族でも見せない尻の穴を見せ合う勇気がなきゃスタンド使い同士は共闘できない
破壊力Aはありそうだったなジョセフ・ジョースターのスタンド
7部8部の世界のスピードワゴンって車でレース出てリタイアしたくらい?
ルーシーがスピードワゴン財団とコネあったみたいなんだけどどこで知り合った?
>>570 自動車で出たのはドイツの貴族ロッカチェゴ男爵
スピードワゴン石油会社はレースに出資している
5は実質的な決着は矢を手に入れた事
そしてその功績はブチャラティに有る
だから3とSBR
>>546 その通り。
コロ助もこのスレ前までは「ナリ」って言ってないからね
ジョセフが出た最後の2話が
今までのどの話より面白かったわ
まじで
>>577 あれって雨降ってる場合はどうなるんだっけ
ホリーがあんなことになってて
ジョセフはどうしてんだろうな
>>545 上っ面しか見てないアホはお前だと思う
どーみても主人公はブチャだったよ
エピローグまでブチャに取られたジョルノにはガッカリした
>>582 これもだよなぁ
やっぱ8部は色々と腑に落ちない
>>541 ドラえもんの「ずらしんぼ」のパクり能力だな
>>586 クラッシュもドラえもんのなんたら潜水艦と同じだしぶっちゃけドラえもんの道具には大抵の能力が使われまくってる
マジかよ藤子不二雄最悪だな
オシシ仮面のコミックス売ってくるわ
?
5部はドラえもんネタ多いよな
ちょくちょく出てくる映画ネタとかももうちょい捻ろよとは思うわ
>>550 4部のトドメは振り返ってはいけない小道
吉良はあの後記憶喪失の幽霊になってるけどあれは裁かれてるのか
>>584 お前はワンピースを読んで楽しんでおけや
当初からの夢を叶えたジョルノは間違いなく主人公
ジョジョリオンと比べたら伏線全部回収する気のある忖度ワンピースのがまだマシ
ワンピは伏線というより後付けだからなぁ
ジョジョリオンは伏線も後付もないゴミ漫画だったけどさ
グダグダ10年もやる漫画じゃなかったよね
信者すらほとんどが匙を投げて惰性で読む始末
10巻程度でまとめてればまだここまで言われなくて済んだ
7部までは出だしがこうで途中がこうでこういうオチが付いて〜とストーリー覚えてるけど
ジョジョリオンは途中にどういう流れがあったかほとんど覚えてないわ
ソフトアンドウェットのシャボン玉には存在しないヤツがあって
それが肩から発射されてるのだが、豆銑礼はなぜかそれを見破っていたってまるで意味が解らないが
コントロールできないからPPの正解を導く能力で命中させるってのは良かったわ。
ジョジョ好きを自称してる連中にリオンの話をするとスンッ…ってなって完結したら読むって言い訳してきたけどあいつらちゃんと読むのかなあ
好き嫌いなんて普通自称じゃね?いちいち他人に認めてもらわなきゃジョジョ好きって言っちゃダメなの?
ダメに決まってんじゃん
「自他共に認める」って表現聞いた事無いのか?
ジョジョリオンは良くも悪くも現状最も「荒木らしい」作品なんだから、
ジョジョ好きを公言しながらそれを読まないなんてのは口だけのミーハー野郎確定
最後のジョセフの話だけ随分久しぶりに内蔵ぶちまけてる派手ゴア描写してない?何だったら8部10年連載した中でも最上のモブ厳だったのでは?
一番ゴアゴアしてるのブルー・ハワイ編だとは思うのだが
3部でポルナレフがやってたタバコ技ってあれリアルで可能なんか?
めちゃくちゃ危ないだろあれ
>>601 今となってはその人が正解で、こんなのを10年も追いかけていたオマエがアホだった訳だ。
ぶっちゃけまとめ読みする分には面白いからなあ
ジョジョとしては歴代最低ってだけで
展開がだらだらしてるから連載で追うとよりつまらないだろうな
でも一気読みすると矛盾は目に付きやすくなると思う……
ジョセフが茨を車に伸ばしてバラバラと下駄やら何やら
ぶちまけた描写よくわからないんだけど誰か説明して
>>611 え、ジョセフはジョニーの末裔のスタンド使いでしたってだけの意味だろ
>>600 あ!最後のトドメはそういう事か!なるほど〜
ゲーム化前提で構想してもらえると、人型かつわかり易い能力作れるのにな。
誰か荒木にゲーム教えたれ。
記憶の男とマーク
これは荒木もわかっていたはず
オージロー出したってことは読み返してるはずだからな
それなのに説明が無かったってことは全てが面倒くさくなったんだろう
作者すらどうでもよくなった作品
それがジョジョリオン
流を見ればわかるけど
思いついたら、その都度でノートに書き込んで
それを元にしてネームを作ってるから
過去のことはあんまり考慮にいれないのよ。
新しいアイディアが優先される。
>>613 ハミパでエンジン始動させたのがそれでは
バイツァダスト、キングクリムゾン、ホワイトスネイク
D4Cなどその他諸々謎な部分が多かったものを
考察妄想こじつけで埋め合わせしてた古参ファンですら埋め合わせを放棄したジョジョリオンはある意味強い
「ああ……。ああ……!」とか言ってるだけでのたのたしてる描写が多くていらいらする
実際そうなるのかもしれんけど「さっさと携帯の画面を向けろと言ったら向・け・ろッ!このダボがッ!」と思う
>>547 S&Wめっちゃ好きだが
汎用性あって戦闘が面白いしシャボン玉っていうちょっと場違いなビジュアルもいい
フィギュアとか見るとS&Wは滅茶苦茶立体映えするデザインだと気付かされる
まあ好き嫌いで言ったらKQかKCの方が好きだが
バイツァダストあたりは色々考察するの好きだったなぁ
考察はしてる奴はいるぞ
ジョジョリオンは救急車が出てくる場面がかなりある
その救急車にトオル君がいたとかな
シャボン玉はフワフワしてて、スピード感がないから
戦闘が映えないし、クソつまらん。
トラップ系で、基本的に後出しだから主人公ぽくないし卑怯でつまらん。
能力がコロコロ変わるからできることがわからないし。
豆初登場のとこで爆発のシャボン玉を使ってたのに
あれも使わなくなったし。ほんとどうなってるんだよ
ジョルノだって反射の能力無くなっただろ
前からこんなノリだぞ
>>607 そのアウアウは毎日レス乞食してるからねぇ
最近はだいぶ苦しくなってきたが
>>616 ダモカンは過去バナは面白いけど決着が唐突過ぎてなぁ
過去バナ終わったし使用済みだから殺そう、くらいの感じだった
鳩ちゃんのスタンドもテキトーだったしな
なんだよカカトが伸びるだけのスタンドって
>>616 俺も序盤とダモカン襲来と常敏つるぎVSプアートムあたりは好き
つーか終盤は常敏が定助より主人公感あったわ
シャボンレーザーとかシャボンカッターもやって欲しかったな
>>630 マジレスすると勝てない
最初に承太郎のDISC取られてるから思考パターンは読まれてる
それ故に二手遅れて負けた
ジョジョリオンは吉良と仗世史の過去がピークだった
厄災とか流し読みしかしてないしワケワカメでしたごめんなさい
もう一回見直すかね
面白いかな
ケープカナベラルに駆け付けた時に
神父の頭を殴ったけど、あそこで舐めプして殺してないのが最悪手
今更だけどジョジョ〇〇ってタイトルなんかダサいよね。いや、ジョジョリオンだけなら別にそう思わなかったんだけど次がジョジョランドって聞くとなんか途端にダサく感じるようになった。なんでだろ?
>>638 オマージュを幾つ見つけられるか挑戦してみよう
8部ジョセフが財布スられたのは2部冒頭のオマージュなのか、考えすぎか
次シーズンを外国舞台にする場合は取材が必要だけど今自由に往来できないからねえ
大正には取材してないのに
空気感を再現できてたじゃん
まーじで次はストーリーキッチリ練ってから始めてくれや
読み返すと序盤意味ないことばっかし過ぎだわ
来年末か再来年開始で良いよ
また連載期間10年ってのは年齢的にも現実的じゃないし3年、長くても5年くらいで畳んでくれ
少し休むってのは今回の連載が失敗だったと認めてるからだろ
9部はちゃんとプロット作ってから連載し始めるよ
8部もプロットはちゃんと作ったのかもしれないぞ
その通りにやらなかっただけで
まともにストーリーテリングしたいなら
荒木先生を中心としてでいいので
「ブレイン」をちゃんと付けないとダメだ
本来はそれは編集だったりするんだけど
>>651 当時7部終わってからすぐに8部開始だったから、何も考えて無い感凄かったわ
むしろ原作改変してほしいレベル
今までもアニオリちょいちょいあるし脚本が頑張ってどこまでつじつま合うか見てみたい
記憶の男はアニメ化の際マジでちゃんと荒木にこいつ誰のつもりなのか聞いた上で作画し直すべき。アニメで吉良とかダモカンになってても誰も文句言わないだろう。
次は杜王町舞台にしようってのはSBRの中盤からもう決めていて
4部の直接の続編がいいとか
1960〜1970年代の杜王町でもいいとか
担当といろいろ楽しい話はしていたようだ
震災ですべて練り直したって
当時の新聞インタビューでもそう書いてある
震災なかったら全く違う話になっていた
吉良かダモカンなら会った時気づかないと変な気がする
そもそも吉良と定助はそっくりって設定だったのに
ダモカンもエイフェックス兄弟もなんも反応しないっていうね
死んだ吉良の能力に似てるぜ、じゃねーよ
高橋留美子の連載もたまに主人公のエピソードがマンネリ化して迷走するけど、何らかの事情を背負った脇役(or敵役)が登場して一時的にメインになって主人公がそれを助ける(or倒す)流れになったら面白さが復活するから荒木も似たタイプで、ずっと同じ目的を背負った主人公の大河ドラマじゃなくいろんなキャラから戦う事情を背負わされる連作短編型なんじゃなかろうか
アニメ化されたら記憶の男も宝石の赤ちゃんも謎の歯形もカットすれば問題ない
>>660 確かにね
5部はジョルノ以外もみんな個別に戦ってたし
6部はプッチサイド、7部はルーシィサイドが用意されてた
8部は定助(+康穂)メインばっか
常敏出てくるといつも面白かったのはそういうことかな
>>653 そもそも前の部が終わって即次の部じゃなかったのって
6→7部だけなんだけどな
ジョジョリオンを無いことにして俺に一から8部を作らせてくれないか?荒木よりうまく作る自信がある
>>670 ぼくのかんがえたじょじょりおんはチラ裏で
若手にジョジョやらせてウケが良ければ荒木は引退って算段なのかなあ
8部アニメ化ねぇ
少なくともゾンビのアレは丸々カットしてもいいな
つまらないしストーリーの流れで何も影響ないから
あと作並カレラな
あと吉良とジョセフミの過去編はアニオリ多めにやればいい
>>661 記憶の男はダモカンのシルエットにすれば解決
謎の男→夜露辺りにしたらいいんじゃないかな。
宝石の赤ちゃん→正体は透龍君的な感じでこじつけるかカット
謎のマーク→カットかロカカカにこじつける
杜王スタジアム→アニオリで何も無かったとかにする
作並カレラ→写真から吉良を消すか過去編で吉良とも知り合い設定出す。
アニオリにして欲しい所はこれくらいかな、無理矢理感あるけど。書き出すと結構多い
岩になる呪いと岩人間なんか関連あるのかなと思ったが何もなかったな
岩になる呪いを押し付けられた岩人間が砂になって消滅するのもよくわからんかった
だから俺が8部を作ってやるから少し待っとけって
もうネームは出来上がってて明日集英社に持ち込むんでくるから待っとけや
海外人気込みで6部までアニメ化出来たとはいえ8部のアニメ化は企画通らんだろ
ネトフリが金出すかどうかだな
7部まではやれば黒字化は間違いない
>>618 オージロー再登場した時はまだこのキャラのこと憶えてたんだと感心したわ
憲介も初期と夜露戦以降で全然違うキャラになってるよな
ダイヤつかって何したかったんだ?
今回ネトフリと組んだのは7部アニメ化の為の布石だと思ってるよ
ネトフリは金払いが良いからな
ネトフリ専門アニメって買い取りだから製作者は
すげーテキトー仕事するって岡田斗司夫が言ってたなあ
ジョジョは民放もやるから当てはまらないんだろうけど
常秀の扱いとか困ってた感あるな
コメディリリーフに回すにゃ惜しまれるスタンド持ってたのにトリッキー型で定助と被るからかな
>>689 定助を手懐けたかった(でも娘に手ぇ出したらブッコロス)
夜露戦のノリスケは良かったなぁ
あぁいう感じで東方家の人間と共闘して岩人間たちと戦ってく路線が良かった
常秀なんてスゲーサポート向きなのに
ネトフリ限定配信のアニメは、ビースターズ、ドロヘドロ、ゴジラSPを見てたけど普通にいい仕事してたよ
7部アニメ化の後でいいから
7部をハリウッドドラマ化して欲しい
ごめん、今書いた作品は今後やるジョジョ6部と同様にテレビ放送もしてたから別だったかも
むしろジョジョリオンはアニメ化で大傑作に化けるだろ
まあ原作を完全に再構成するから実質全てがアニオリ、まったく新しい作品になっちゃうけど
完結後なら、明かされなかった謎をカットや変更するなどやりようはあるよな
原作既読者も楽しめるかもしれん
靖子さん頼む
完全オリジナルアニメでいいよ
それを正式に8部にしてくれ
vs岩人間編の発端となった八木山夜露の定助襲撃が意味不明な時点で
どうあがいても再構成不可能だと思う。
定助が吉良と仗世文の合体であるという事実は田最環が憲助を尋問して
お互いの情報を照らし合わせた結果ようやく判明した真実だけど、
そもそも13巻で田最環が憲助を尋問しにきた理由は、6〜8巻で
夜露が定助を襲撃した結果返り討ちにあって殺されたせいで、
その夜露が何で定助を襲撃しに来たかというと、定助が吉良と仗世文の合体であることを知っていたからで……
って具合にストーリーの因果関係がループしててタイムパラドックスみたいになってる
最期院長をやっつけたゴービヨンド
なんで狙ったのに厄災来なかったんだろ
追いかけたら発動するのがトールの能力って事?
物語にスタンド攻撃を受けている
多分月島さんみたいなので
ラストバトル読んでなくてゴービヨンドって何だろうと調べたら「あらゆる干渉を無視して結果だけを残す能力」って書かれてたんだけどこれってDIOとかディアボロとかの歴代ラスボス側の思考そのものだよね?
>>705 結果ではなく過程が大事ってのが作者の持論だと思ってたから主人公がそっち側の能力持っちゃうんかい!って思ってしまった。もちろんラストバトル読んでないから読んだらまた印象違うのかもしれないけど。
結果だけ残すって作中で示されてたっけ?
その記事がおかしい気がするが
>>707 まさかガセなのか、、、ゴービヨンド ジョジョで検索して1番上に出てきたピクシブ百科事典とかいうやつに書いてあったんだけど
密葉が第二子を妊娠してることとかどうなったんだろう
>>701 ゴービヨンドは超ヒモ理論なんだ
定助はそこに存在するけど
実際は合体人間だから存在しない
それは超ヒモ理論も同じで
理論的には正しいけどそれを証明する事は出来ない
この世に存在するけど存在しないから厄災のターゲットには出来ない
>>710 自分のスタンドで元に戻して
鼻と交換して生きながらえたろ赤ん坊は
>>659 吉良とそっくりなのに吉良と間違わないのも変だしシャボン玉の能力が吉良に似てるって言ってるけどシャボン玉はジョセフミの能力なんよね…
エイフェックス兄弟はジョセフミと対決してシャボン玉でコテンパンにされてるのにソコ間違えますかぁー?という…
そっくりで服も同じなのに吉良と思わないのは京さんもおかしすぎるよな兄だろ?
そっくりじゃなくどことなく似てる〜じゃなかったっけ
半分くらい似てる、だろ
合成人間になったから半分似てるのは当たり前だと思ってたが
>>707 ビヨンドの「結果だけ残す」ってのは
過程に対する「結果という事象」に対してのもので
歴代ラスボスにおける思考のそれとは違う
震災のせいでこんなつまらなくなったの?
暗い時代だから、楽しい希望の話がいいんじゃないの?
8部って、暗いよね全体的に爽快感もないし
無駄な10年でした
震災!そうだ壁の目ってのが杜王町を守った事にしよう!それにまつわる呪いとかもあったら面白そう!
↓
やっぱロカカカメインにするわ
>724
冗談抜きで、無理やり震災をストーリーに組み込んだのが、
グダグダ感に繋がったとこはあると思うよ。
まぁ、タイミング的に無視はできなかったのも理解できるけど。
ロカカカの設定は凄い好きだったけど途中で付いていけなくなった
俺の理解力不足だけど漫画のアクションが分かりにくかった
ふわーっと理解したまんまラストまで読み切ったわ
皆すげーわ
未だにS&Wの能力イマイチ把握できてないw
バトルはグチャグチャしててわかりにくい上に何話もかけてちんたらやってた印象
定助が吉良と似てるかどうか問題は、
吉良とさほど親しくない人間(帽子屋)からは「半分も似てる」から吉良に間違われるけど、
吉良をよく知ってる人間からは「半分も違う」から「絶対コイツ吉良じゃねえよ」って思われるっていう
ジョジョリオンにしては珍しくいい伏線だと思ったよ
他がめちゃくちゃだから台無しだけど
兄のスタンドは爆発するシャボン玉も無かったことになったよね
ノーガンズ終えたカラスマ先生、スピンオフの作業してるのね
カラスマタスク @karasuma2828
荒木先生に絵を見た感想を貰える幸せ。良い反応でもそうでない反応でも嬉しい
印象的なバトルやキャラがいなかった
ラスボスに魅力がない
伏線張るだけ張って未回収
結局何も解決してない
呪いを解くっていうテーマもまとめられてない
キーであるロカカカと岩人間の設定を持て余す
プロットレベルから見直すべきだったな
>>734 伏線じゃねえだろ
思いつきで描いてるから急に京が兄妹てことにしただけだろ
最初から吉良の妹のつもりなら兄と似た服装を怪しむ言動してるはず
荒木の中で滅茶苦茶なんだよ
アーバンゲリラが「半分吉良吉影、半分東方定助」って言ったり
半分定助じゃなくて空条仗世文だろ
担当は原稿ちゃんと読んでんのかよ
>>739 京なんぞ知るか、あいつの存在だけで周囲のあらゆる設定が崩壊してるんだから無視するしかない
そもそもあいつは何で東方家を恨んでるんだよ
ああ、9部はジョセフ主人公のドイツで移民として迫害されたりナノマシン撃たれて変身ヒーローになったり寝太郎になったりする物語だ
夜露「岩に挟んで殺してやった」の意味→岩人間が二人がかりで殺した
この考察で爆笑した。
常敏やダモカンら印象的なキャラはいたと思うわ
特に後者はジョジョ史紐解いても屈指の下衆キャラ(端役は除く)
色々問題はあるが一番致命的だったのはラストバトルが異様に盛り上がらなかったことじゃないかな
去年の4月くらいにジャンプラでウルジャン一年分無料ってのやってたからジョジョリオンもまとめて読んだけど全話院長を追うと厄災が迫ってくる!→なんとかして乗り切るっていうのを繰り返してるだけだったけどそっからさらに一年半くらいラストバトル続いてたって事だよね、、、
「このディオがああああああああああ!!」
「クソカス共があああああああ!」
「俺の傍に近寄るなぁああああ!」
「このちっぽけな小僧があああああ!」
「このクソ女をさっさと止めやがれぇええええええ!」
ジョジョのラスボス こんなのばっかだな・・
ノリスケと吉良って確か病の治療法のことで接触してて知り合いだったんだよね?
虹村さんが東方家恨んでたのはそのあとに吉良が失踪したから東方家を疑ってたのかもしれない
ノリスケの初期悪役っぽい言動→吉良と関わりあったっぽい定助の記憶を奪いたかったとか
夜露の襲撃→そもそも定助が倒れてた場所から吉良の死体が出たんだから、ロカカカと等価交換に関係あると踏んで襲ってきた
こう考えればなんとか…あとは知らん
もうノリスケはロカカカのことは知ってたということにして家系図と一緒に鉢が出てくるとかにしとけばよかったのに…
ノリスケがカートの死を悲しむとかミツバさんのお腹が大きくなってるとかすればもっと最終回に余韻あったのに…
いや憲助はロカカカは知ってたでしょ…
みんなもう一回単行本読み直した方がいいぞ
こんなに記憶が混乱してしまうのが8部の悪い所だな
透龍戦読み返したが定助のソフト&ウェットがほぼタスクになってるな
>>751 突然タスク化したよな
見えないシャボン初登場時はACT4の回転との関連性やら期待したけど
結局そこもよくわからないまま終わったし
院長に攻撃されている!は長すぎたなあ
月刊誌のペースとは思えなかった
5部あたりまでは荒木は面白いと思わせる様な作品を作っていたと思う
6部あたりから荒木の権力が編集の力を超えたからか荒木だけで漫画を作る様になって何だかよくわからない荒木だけが楽しめる漫画になっていったと思う
実はいまだにジョウシュウとジョウビンの名前の区別がついてない
>>750 ロカカカの取引は常敏の独断だからのりすけは関知していないぞ
最後まで意味わからなかったなぁ
ガードレールの話って何の説明するのに必要だったの?
露伴的短編としては面白かったが
>>757 >>760 おっとスマン 常敏の取引に関しては憲助は知らなかったよな
ただ、東方家で代々輸入してたから4代目の憲助が
ロカカカの存在を知らなかったはず無いんだよね
フルーツに対する矜持があったから
違法では無いがいかがわしいロカカカ輸入は
4代目憲助は引き継がなかったのかも
旧ロカカカの等価交換は病理の移動であって
全身が石になる遺伝の病気を治せるものでは無いし
つるぎに「お前の病気を治せる食べ物なんか無い」ってのも
まあ発言に矛盾は無いんだよな
こんな事を脳内補完しててもしょうもないけどな
3部の登場人物の感情を出すシーンと比べると今のジョジョは全くそういうのが下手になったと思う
なんというかマネキンを描いてるように感じる
ラストバトルは本当に残念だった
覚悟決まったらしき定助が「お前の方から向かってこさせる」って何度もキメてた割に何も成功しなくて結局謎の覚醒能力ぶつけて終わり!wって
>>743 ワロタ ある意味あってるなw
熱心なファンに苦労を掛ける作品は最悪だ
ラスボスがいまいち盛り上がらなかったのはわかる
能力強いだけって感じで思想的に突出してる部分がなかったからかもしれない
>>764 向こうから向かって来させて倒すための策に引っかかって死んだのが豆という
だがそのおかげで定助がゴービヨンドを自覚出来たからあの策が無駄というわけじゃない
オタならジョジョの歴代ラスボスぐらい知ってるって感じだったのに
トオルとワンダーオブユーはオタでも知らない人多そう
透龍はジョジョ歴代ボスキャラにあったヘンタイっぽさがないからな
科学の発展のために命掛けで新ロカカカを守ろうとしてた善人だしな。
豆銑が言ってた不死産業とやらが掘り下げられれば透龍はもっと良いキャラになってただろうなぁ
>>428 少なくともさいとう本宮は自分ではほぼ描いてないだろ
豆さん3〜4回死んだと思ったら普通に出てきたから
最後のも死んでないやろ思ったら死んでた
虹村さんもあれヤスホ責任感じないん?
登場人物の女率が高くて全員主人公が好きという珍しいジョジョだった
虹村京は短距離パワー型でもないのにわざわざ自分でスマホ持っていくなよ
ミスターサタンみたいに遠くから仗助の近くに投げて隠れてればよかったのに
7部も主人公周りの設定がコロコロ変わるのは同じだったけど、前官読破後の満足感は段違いだった
カレラがもう2度と出て来ないと…
あの時点で一体誰が予測できただろうか?
晩飯食いながらスタジアム→カレラ→ダモカン辺りを読み返してたけど、この頃はまだ「これから面白くなりそう」という気配が残ってたな
カツアゲロードとかミラグロマンとかひとつひとつはすごく面白いんだけどな
8部で1番テンション上がったのは主人公の名前が吉良吉影だと判明した時
面白いけどどっちも「露伴でやれ」なんだよなぁ
カツアゲロードはまだ「ここから何に繋がるんだ?」という期待が持てたけど、ミラグロマンはマジで露伴でやれだった
>>788 荒木が東方常秀で読切書きたかっただけってこないだのインタビューで言ってたやん。
もう正義とか黄金の精神とかないなら思い切ってゲス主人公行ってみよう
常秀みたいなタイプか、あるいは旧吉良みたいな殺人鬼で話を作りたいことはもうわかっているのだ
ラスボス戦は
追わせるのは良い
院長が廊下を歩いてくるシーン
とかはカッコよくて好きだけど
本体の透龍が影薄すぎてなぁ
目的もロカカカで金儲けくらいの印象しかないし
思想とか目的が薄すぎる
あとホリーさんは救ってくれよ
自動追跡型のスタンド多くね?
呪いがテーマだからこんな感じになってんのかな
追わせるのはいいけど、院長がきたときの対抗手段を用意してなかった、バカ。
虹村無駄死にバカ。
何の努力もしてないけど、必殺技を習得してた。
ジョルノとかジョニーがあんなに苦労して得たものを
努力もしてないけど、持っていました勝ちました。
なんだこりゃ
ミラグロマンは露伴でやって同じ話になるはずない
意地汚い常秀じゃないと成立しないだろ
ミラグロマンは面白かったが、カツアゲロードは結局高校に全く行かなかったのがすごく謎だった
1-7部はあんま予定建てずに書いてもうまく行ったけど8部でついに破綻した感じなのかなあ
学校もスタジアムも結局行かずに
東方家に戻って朝を迎えるってパターンが多すぎ
カツアゲロードはジョニィの末路と呪いの詳細をジジイに解説させるためだけの話
なので深みはない
カツアゲロードも序盤の不気味さはよかった
ただシメの麻薬取り引きが現実味というか緊張感が薄くて楽しめなかった
高速で滑るっていうのも直感的じゃないし。瞬間移動でよくね?
7部の手に入れたものを使い切る試練はミラグロマンと似てるけどテーマにも沿ってるし上手く話に組み込まれていた
金でゴロツキを雇って敵を倒してもらうという斜め上の解決方法や雪の中での乾杯も決まってたしジョジョ史でも指折りのエピソードだと思う
今の荒木ならホリーさんこのまま9部でも出て来ないっぽいなw
終始アメリカの適当なドラマ見てるみたいな気分だった
序盤から伏線や謎が山ほど出てきて色んな腹に一物あるキャラが山ほど出てきて
主人公が週一でピンチになって「次の話はどうなるんだ!」っていう期待感で引っ張るけど
終わってみると全く話はまとまらない、おもしろく「なりそう」なだけで全然おもしろくない海外ドラマ
これまでのグダグダな道のりに意味を持たせる結末なら再評価に繋がるけどリオンはライブ感全開だから絶対再評価はないな
今のジョジョが全てつまらないとは言うわけではないけど1〜3部みたいな荒削りだけど全力を注いでバトルをしている様なシーンとか自然にコミカルなシーンとかはもう荒木描けなくなっているんだなって思った
描けなくなっているというよりはもう興味ないんじゃない?
スタンド名に洋楽のバンド名とか曲名とかアルバム名つけるのそろそろやめてくんないかな。正直うざい
>>807 「形容する、鉄塊と」とか「ザ・ティーチャー」とかにすればいいの?
自分で考えろと言ってるだけ。何当たり前のように人様が考えたものを拝借してんだと
最初から「自分で考えろ」と言えばいいのに
「正直うざい」だけで何が伝わると思ったんだか
俺らはお前のママじゃねえんだよ
>>802 これすごい共感できる
Heroesっていう洋ドラのseason3を観ている感覚を思い出した
読者はミステリーはミステリーだと思って読んでいたのに
作者はロカカカ 岩人間に途中から夢中になって
ミステリーはどうでもよくなったらしいね。
夜露あたりからもう、作者は伏線とか謎解きとか
どうでもよくなって、岩人間の生態とかロカカカの効能あたりに
興味が移ったんだと思う。
それなのに、読者は初期からのミステリー展開かと思って
齟齬が生まれたし。
失敗作40点
金田一少年読んでたら途中からファントムとガチバトル始めて最終的に犯人もトリックもわからないけどファントム倒したから一件落着したみたいな感じか
大弥はダイアーさんの一巡後の姿だと言われてた頃が一番面白かった
サンドマンはイギーの一巡後の姿だと思っていたよ
お姉ちゃん徐倫みたいだしエンヤ婆みたいのもいたし
破滅型のクズを書きたいなら荒木より年下のウシジマくんの作者にかなわない
太郎のスペックや吉良がカップル爆破するような陰キャの理想なんて今じゃなろう筆頭にネットに溢れてるし陰キャ向けマンガの先駆者って資産だけで生きてる人に思えてくる
王道だと勘違いしているが
ジョジョリオンのクズはそんなに酷い目に合わないからカタルシスが無いんだよな
ただただ汚物を見せられてるだけというか
正義と悪を描くの飽きたからね。
大統領も悪とは呼べないし
いやフツーに悪だろ
「自分と身内だけ幸せになればいい、他は知らん、どうせ全員幸せになるとか無理だし」だぞ
「この広い大宇宙で唯一俺だけが幸せになれ!!」と叫んでるキチガイと変わらん
国民のためにじゃなくて、国民のせいにして悪事を働いてるだけだよアレは
カレラがフードコートでめちゃくちゃやってる時多分結構な人はウシジマくん思い浮かべたよね
カレラは間田や小林正美のような不気味なクズともまた方向性が違う
そういうクズが出てきても新しい試みでいいと思うが
常秀といい、最終的にそういうのを吹き飛ばして和解する昔のジョジョらしい爽快さには繋がらなかったな
双子戦で逃げたカレラが戻ってきて勝利の決め手になったのは良かったけど、そのまま消えたのがなぁ
扱いに困った上に荒木の中では
「カレラはヤバい事になったら逃げるキャラだから、このまま登場しなくてもいいか」
とか思っちゃったのかも
キングクリムゾンって悪事にしか使い道ないよね
こんなん持ってたら悪人になるしかないね
カレラもその一人だけど
風呂敷を広げるだけ広げて扱いきれなくなってぶん投げた印象
東方家もほとんどのメンバーが一度お披露目した程度でいなくても良かった
>>828 見方の問題だな
一見すると悪と思われる行為でも
それによって助かる国民も大勢いるだろうし
それを「悪」はと断じ難い
自分のマイナスをゼロにしたいがために
大統領を暗殺したジョニィの行為も「正義」とは言い難い
いやその例えだとやっぱり悪だよ
例えば米国民がみんな何らかの理由でピンチに陥ってて、それをなんとかするために大統領がやらかしたなら
悪とは言い難いけど、米国普通に栄えてんじゃん
しかも「国民のため」と言いつつ、給料安い機関士とかハチに刺された兵士とか顔色一つ変えずに捨て駒にしてるし
アレをやっちゃった時点で「大統領は悪じゃない」とは絶対に言えない
あと俺はジョニィの善悪には一切触れてないんで、ジョニィ持ち出すのは筋違いね
>>831 特殊能力なんてなくても
透明で自由に動かせる腕が1本あるだけで
この世の頂点や
読者がどう判断するかとは別の次元の話で、作中で大統領は悪としては書かれてないと思う
1−6部のラスボスたちは全員目的を達成できずに退場したけど、大統領は違う
遺体をシェルターに安置し、アメリカを今後80年にわたって世界最強の国にするという自身の願いを達成してる
政治家は選挙民を守る責任があるから、それを果たした大統領は悪とは断じられないということなんだと思う
>>835 ジョニィのは何かと対比した方がいいかなと思ったけど余計だったかね
>>834 あくまで大統領の行為そのものだけを見れば
そう言う判断になるね
キンクリとエピタフあったら
交通事故は回避できるわ
株も馬券も当てまくりだわ
虫歯で削られる苦痛も吹っ飛ばせるわで
えらいことだよ
>>839 エピタフでレース結果確認してからじゃ馬券買うの間に合わなくね?
スタンドガチャでキングクリムゾン引いたら
帝王自称したくなるのもわかるわな
エピタフ使わないで「何かわからんがくらえッ!」が迂闊すぎる
唯一カレラだけキャラが立ってて印象に残ってるわ
あいつがパーティにいたらもうちょい面白かったかもな
>>837 悪として描かれているからこそジョニィにぶっ殺されたんだぞ
その辺の善悪の葛藤はジョニィの葛藤として作中で描かれている
それを踏まえた上で「ジョニィが欲した正義ではない」という結論でぶっ殺されているんだから、作中ではっきり結論は出ている
>>843 そもそも8部にはパーティという概念が無い印象。バディと言える存在もいないような。廉穂は不在の時も多いし、戦う時も電話越しだったり定助と別行動ばかりしてる。
>>770 康穂に手マンしてビショビショとか言うてたやん
>>837 週給20ドルの運転士にした事はまぎれもない悪と言うしかない
プロポーズぶち壊して一会社員に億の損害被せた仗助は悪?
明確に三人以上のパーティだったのは
第三部、第五部と第六部の脱獄以降で
二人組で戦う方がジョジョっぽい気がする
第四部だと仗助が承太郎か康一か億泰とコンビ組むか、
康一が露伴か承太郎と組むパターンばっかりだった気がする
ジョジョリオンもエピソード毎に東方家の
誰かとコンビを組みかえるみたいな構成の方がよかったような
4部は敵倒しても狭い町だからほとんどのキャラが再登場果たしてたけど8部は岩人間サイドはドロミテ以外死んでるし東方家はダイヤ、ハト空気だしで杜王町舞台の意味が薄かったと思う。
一応、桜次郎は再登場したが
鳩ちゃんのスタンドはもうちょっとどうにかならなかったのか・・・
用途が半端なく狭すぎる
シンプルな奴ほど強いっていう概念を体現してたけどな
奇抜なファッションしてっけどツラは相当な美人なのに
ダモカンみたいなハゲオヤジに色んな事されてんのかって思うと微妙な気持ち
踵が伸びるだけで身体能力は鳩そのものなんだがそこまで強いのか?
前にも誰か書いてたけど、最後の「定助が選んで」にたいして「オレェ?」って言う流れかと思ったら言わなかったな
さんまがいたら怒られるぞ
>>858 壁を登るには便利かもしれないけど攻撃中自由に移動できないだろうから不便なんじゃないか
>>858 涼しい顔して垂直に壁を歩く鳩姉ちゃん
インナーマッスル相当鍛えてそう
荒木ワールドのモデルだから体幹とかバキバキに鍛えられてる
片方の脚で相手を留めてもう片方でラッシュとか強そう
>>859 ギャング・スター「アバ茶…もとい鳩茶なら飲み干しますよ」
自分の履いてる靴のヒールごと伸びるのは描写が適当だなあって思った
ヒール折れた時困らないな、とかも思った
ダモカンはキャラとしての完成度が高かったな
キャラ自体やエピソード単体で見ると魅力があるんだけどやっぱり物語全体通しての矛盾が多い
娘の彼氏が遊びに来たら濃ゆいおっさんだったでござるはベタだけどジョジョで見るのは新鮮だった
家という安全地帯にダモカンみたいなチンピラが入ってくるのは
現実感があって怖いのよね。
娘を篭絡するっていうのも、皇室でやってることで
すごい嫌な気分になるし、ラスボスの風格もあるし。
モトカレよりずっと良かったよ。
>>862 そこまでいかずとも末端部分ならどこでもくらい強くしても問題なかったと思う
鳩のスタンドはヒール履いてたらヒールごと伸びるってだけで実は普通に近接型なのでは?
カレラ回で吉良死んだのを「半年前」にしてたのが設定ミス
ダモカン回で逆にそれが修正された
7部の後半らへんから絵のタッチ変わったのって何があったんだろうか?
ウルジャンになったあたりから
それ以降スタンド能力やらストーリーもややこしくなってきた気がする
??
全然関係ないけど、乃木坂のアイドルが熱愛スクープされたって記事読んでたら
「相手の男性は高級フルーツのネット販売を行う会社の代表取締役の息子」と書いてあって笑った
改めて見るとアナスイの格好はいくらジョジョとはいえキモすぎるわ
ジョジョリオンはバトルを4か月引っ張ったし
そろそろオチつけるかで、あっさり終わるからクソ。
週刊時代に、バトルの展開を決めないで描いてたってきいて
本当かなあって思ったけど、ジョジョリオンのバトルを見るとほんとだとわかるのよ。
週刊時代はあんな面白かったのになあ。
個展なんかに精力的だったけど、本業が疎かになるくらいなら読者としては漫画に専念して欲しいわ
安定のネトフリクオリティだな
アナスイ糞キモいし
徐倫ドブスだし
ウェザー内股とチンコケース糞ダサだし
承太郎頭デカくて短足だし
兄貴もフーファイターズも何か違うし
パッと見カッコいいのが1人もいなくて全然ワクワクしないのが凄い
次は現代でやるのか過去に戻るのか
京が生きてりゃジョースターの血統も繋げれたけど
定助は何とも言えない立ち位置だしな
今回は一人っ子じゃないから いくらでもジョジョ作れるよ。
8部の最後の話でジョセフが浮氣して外国で子どもいるかもしれないし。
今回は、どの時代のどこからでもスタートできるし。
アニメだとジョリーンの糸で人体が空洞になってる描写が気持ち悪いね。
ハスコラに近いかもしれない。
ファッションに関しては5部メンバーが1番ぶっ飛んでるやろ
>>831 キンクリは積極的悪意っつーよりむしろ悪意(攻撃)から逃げるための受け身の能力じゃね
ボスの解離性障害ってやつは子供時代に虐待なんかのトラウマへの防衛本能で現実逃避するのが発端だから、その素地もある
ジョジョって考察サイトだとまるで荒木が考えていない様なところまで考察している人もいるから凄いなって思う
自分の小説が国語のテストに使われてその問題を解こうとして全然解けずにブチ切れていた作家がいたけど荒木にジョジョの考察サイト読ませたら首傾げそう
俺こんなこと考えていたか?みたいに
https://azathoth.jp/stands/sakuin.htm 常敏ってつるぎにロカカカ使うつもりとして、等価交換はどうするつもりだったんだろ。
自分が犠牲になるつもりだったんか
>>891 別にジョジョに限ったことではないと思う
ジョジョのアニメテレビシリーズって1部からずっと、本当に絵がうまいアニメーターっていないよな
それが口惜しい
ホリーにロカカカを使うとして
誰が犠牲になるかとか、考えてたのに。
ロカカカhなくなりましたで終わりって。
常秀は片腕ないままだし、
全部 投げっぱなし
ジョジョアニメは原作だとドーン!!なシーンが
ドン…で流れるような演出ばかりだった
いとうせいこうも読者が勝手に超深読みと超解釈して「ここの伏線すごいですね!」とか言ってくるのを君よく気付いたねって答えてるけど本当は何も考えてないって言ってたな
>>895 3部のDIOとの対決はOVAと見比べると全然動いてなかったな、OVAはよくDIOの声批判されるけど、わしはOVAのが好き。
>>889 カッコいいよなキャラデザに限れば荒木の最高傑作の部だと思う
あの時代のパリコレやミラノコレはこういうブッ飛んだ感じだったがそういうモードファッション着た超能力者が少年ジャンプで殺し合いするんだからそれは面白くなるわ
>>895 ジョジョのアニメって1部〜5部まで全部低予算の紙芝居フラッシュアニメみたいだよな
鬼滅とか呪術みたいに動かせるアニメーター誰一人おらんのか
>>550 康一くんがACT3で重くしてなかったら負けてたんじゃなかったっけ?
>>904 その通り康一のact3なければじょうたうが時を止めても間に合わなかった
だがトドメさしたのは承太郎ではなく「街」って感じの事が作中に書かれてたと思う
DIOは鍛えればどんどん長く止められるって言ってたのに
数秒しか止められない能力にされて しょぼいよね。
「大正時代にガードレールがあるなんておかしい!」って違和感持って騒いでるやつなんて大正時代から生きてる年寄りくらいしかいないよ
ジョジョリオンって味方サイドは東方家とか変な髪の奴ばっかなのに
岩人間たちの容姿はまともなの多かったな。
ジョジョリオンは現実世界と違うだろうが好奇心でガードレールの起源を調べてみた
以下英語wikiのgoogle翻訳だが
鋼製ガードレールは、1933年にArmco(The American Rolling Mill Company)によって高速道路のガードレールとして開発されましたが、この用途を目的としていないにもかかわらず、産業部門の工場や倉庫でよく使用されています。
日本のガードレール設置は日本語wikiによると1958年(昭和33年)が最初みたいだな
蜘蛛をなめてまでリアリティを追及するくらいならガードレールが普及した年代くらい調べればいいのに
>>903 そうそう紙芝居。漫画の効果音の文字も音響じゃなくそのまま絵で表示するって馬鹿じゃねーのかと
なんのためのアニメーションだよ
許せるのは3部OVAくらいか
あれも大分古いけどテレビシリーズよりはるかにマシという
>>914 リアリティーのために蜘蛛舐めてみたのは楳図かずおや
荒木はオマージュっただけや
>>915 アニメでも擬音を絵で表現するからジョジョが日本の漫画だと外国人にもわかるんだろ
それやらなかったら韓国が「ジョジョは韓国産ニダ!」って海外サイトで起源主張し出すぞ
ovaみたいな作画を40話くらいやるとしたらとんでもないスタッフへの負担がかかるだろうな
でもアニメ化してからジョジョの二次創作とかの勢いは凄い加速したと思う
アニメーターが頑張ってるのは3部だな
アヌビス戦、DIO戦とかかなり良かったしsakugaファンの間でも評価されてるけど叩きたいだけの素人にはわからんだろうな
つーか原作がすでに完璧なんだから紙芝居でいいんだよ
まだジョジョ読んでないぼんくらへの布教になればいい
二部アニメのオープニングは滅茶滅茶クオリティが高かったから、
全編あの3DCGモデルと動きでやっていただきたい
どうせならドラマCDでも良かった
でもアニメ化は全部の話を再現してくれるんだからそれはそれで需要あるのかもしれない
今までのドラマCDとかovaは全部を再現したわけではない
>>911 そう思ってたところに羽伴毅と透龍きて最高だった
ドラマCDというか、10〜20年前って
アニメのラジオ番組内でドラマとかカセットブックとか
音声だけでやるブームあったよね
ジョジョも確かあった記憶あるし、
この間の第四部アニメでも出してたような
6部の世界巻き込む系のノリって今見るときついな
あとスピやオカルト、陰謀論みたいのは
マジな狂人が身近にいてもう楽しめない
>>920 同時期にやってたガンダムは作画凄かったけどな
>>896 そもそも本当にロカカカが全部なくなったのかどうかわかってないしな。
杜王スタジアム内「5分間のエリア」で愛唱が保管してたはずのロカカカ、
カレラが目撃した吉良の家の台所にあったロカカカの鉢、
なぜか途中から1本だけという前提で進行したけど、仗世文が愛唱から盗んだ2本目のロカカカの枝・・・
重要アイテムなのに行方不明になりすぎなんだよ
OVAはDIOvs花京院戦が好きだったわ。演出が今敏でぬるぬるDIOが飛び跳ねたり気持ちよさそうだった
OVAレベルの作画じゃないと許せないとかほとんどのアニメ見れないな
原産地のニューギニアいけばまだあんじゃね
9部の舞台は決定したな
最終巻読んだ
常秀の腕治ってないのか
せっかく定助への態度はいい感じで終わってるのにな
旧OVAは作画はそれほどでもないけど演出が上手かったんだよ。
今の糞みたいなTVアニメと全然違う
>>936 康穂が東方家のせいで腕無くしたんだから
責任取るのは当然
>>937 今のアニメはほんと作家性が無くなったな、2000年代中盤くらいまでのアニメは演出とかストーリーの構成が実験的でシビれるものが多かった
常秀は右手はちっさくなってしまったのに加え左手の人差し指もワンダーオブUに切断されて失ってるんだよな
これからの生活大変そうだが東方の家を継ぐのが常秀なら経済的に問題はないか
「新ロカカカは東方邸にある」と言った康穂を全否定した豆銑には死ぬ前に康穂に謝ってほしかった
というよりロカカカを大々的に発表したのに
院長はいなくなって、ロカカカもない
羽のやってた再生医療も失われただろうし
今後TG大病院って経営どうなるんだろうね?
この漫画は女が不幸になりすぎ
花都さんも虹村さんもホリーさんも献身的な愛情を示してたのにあの結末は可哀想すぎる
康穂もなんか可哀想だった
この作品は親子の愛情がたくさん出てくるけど康穂の母親が一番のダメ親だろ
ホリーさんは聖女だから素直にかわいそうだと思うが
花都は倫理より家族の繁栄って言っちゃった以上は死んで当然
ある意味大統領と同じ可哀想と思わなくもないが、ホリーさんと同列ではないな
ホリーは自分の病気治すために子供2人が死んだとか可哀想すぎる
>>938 ジョジョにおいて傷・ダメージはあっという間に癒えたり義手などで補われて話が進むものだが
常秀にはそれが残ったまま終わりになったというのは意味深ではある
常秀だけは「めでたしめでたし」ではないというか
常習はあの後康穂に執拗に「俺の手俺の手」っつって詰め寄って、
ウンザリした康穂が「じゃあどうすればいいのよ」っつったら待ってましたとばかりに「手コキ」っつって
キレた康穂にグーで殴られて姉ちゃんと妹に泣きついたら「自業自得だ」っつって軽くあしらわれる
そんな未来が見える
ジョジョの女は下ネタに対しグーで殴って終わりなんて他の日本のよくあるエロ漫画エロアニメみたいなリアクションはしない気するが
「あああああっ」「こいつイカれてる」とか言いながら汗ダラダラ流して助けを求めたり逃げたり切り抜ける策を探したりだろう
定助の左目の岩化もいつのまにか治ってたんだから常秀の手も治しとけばいいのにな
たしかに忘れてた
ワンダーUとの決戦で左目ふさがれてたのに
最後東方家に駆けつけた時にはふさがれてなくて
頬に湿布くらいの大きさの岩があるだけで
最終話のケーキ屋だとちょっと大きめのイボが
左目の周りにあるだけになってたわ
正直あのイボみたいな石化は違和感というか嫌悪感があって無くなってくれてよかったわ。
何だか言って吉良とジョセフミはただの泥棒で自業自得だよね🤔
常秀は普通にムショ行きなったこと9部で明かされそう
康穂を殺しちゃったとか姉貴をレイプしたとかで
コードギアスみたいに実は主人公のことを
親族たちはみんな心配していて
最初から事情を話せばあんな戦い無用だったみたいに
吉良と仗世文が最初から穏便に相談に行けば
田最環たちがブラックジャック先生並みの人情派で
リーズナブルな値段の長期分割払いで許してくれたら
話にならんやろ
吉良と仗世文は可哀想だと思うが透龍達は別に思わんな
あれこそ正真正銘の自業自得だしな
そも他人の戸籍を奪って成り代わってるような奴らだし
>>875 この承太郎の顔ひどいよな
4部アニメの悪夢が蘇る
6部アニメは徐倫の声が棒だった時点で諦めた
ハーフだからハーフあてるみたいな考えなんだろうけど実力で選べよ
>>937 アニメ版の兄ダービー戦はホント酷い
演出も糞だけど
主張の激しいBGMが常に流れっぱなしで緊張感の欠片もなかった
>>949 >>950 あれは岩昆虫のオブラディ・オブラダが顔面にもつきまくった時に目の岩の上にもオブラディ・オブラダが引っ付いて
それを定助が病院内の風呂に飛び込んでひっぺがした時に目の岩もオブラディ・オブラダと一緒に取れてたよ
>>952 >>954 エピローグでルーシーが目撃してるが
東方家が自分の土地に輸入して育ててたロカカカを透龍がバケツに入れてパクったのが岩人間達がロカカカを持つようになった始まりなのだから泥棒は岩人間の方であって人間側が2億もの大金を払う必要は元々ないんだよ
人間側から違法にパクったもので岩人間達は人間から大金を巻き上げるビジネスをしていた悪で、人間側の吉良と仗世文はそれを取り返した正義でした、というのがあのエピローグの肝なのだから
ダービー戦は承太郎のカッコ良さ溢れまくるエピなのに残念やね
シーザーとかアバッキオが死ぬシーンで
大袈裟で糞うるさいBGM流してるのは馬鹿馬鹿しくて笑えたよ
>>961 その論理やと東方家に本来のロカカカの薬効が
伝承として伝わってないとおかしいんやけど
もしくは渡米したジョゼフ経由で
吉良が仗世文と手を組んだ時点で
ロカカカの情報知ってることを先祖から
聞いていると提示しないと伏線として機能しないと思う
>>961 利己的な目的で泥棒して関係ない女を爆破して命の危険にまでさらした吉良と仗世文を取り戻した正義って言い種は馬鹿すぎて草
荒木が同じ考えで正義のつもりだったら軽蔑するわ
新ロカカカはよく分からん
東方家は先祖代々、親と長男があのレモンとオレンジの混ざるところで土を被せてられて長男の呪いを親が引き継ぐ仕組みだったよな?
新ロカカカも他者に呪いを移す点では土を被るやり方と違いはなさそうに見えるんだがどう違うのか?
>>964 以前スタジアムで初対面かのようなシーンが描かれていたのに何故か
夜露が常敏と大学時代の友人であると説明された矛盾のように
そこの矛盾を荒木はまだジョジョリオンで説明してないんだよ
9部でそれについて説明される可能性はあるが、もしくは最近の荒木だとその矛盾はもう説明しないんじゃないか
>>961 ロカカカはニューギニアの多年草植物だけど、
(日本では)冬になると越冬できずに枯れるぞ(田最環・豆銑・常敏談)
実際に田最環がロカカカが盗まれたことが発覚したのも冬になってロカカカが枯れたことがきっかけ
じゃあ最終話の透龍は何をしてたの?と言われると「わからん」としか言いようがない
冬に枯れるなら吉良たちが盗んだ枝も震災前の冬に枯れてないとおかしくない?という疑問についても俺にはわからん
>>961 定助の目の岩はロカカカの等価交換によるものだからオブラディオブラダと風呂でその岩が簡単に取れるとは思えないけどな
>>967 そうなんだよね
もう説明の機会はないと思ってるけど
第七部辺りからジョニィとDIOの過去の関係の矛盾とか
全然気にしなくなってるんだよね、読者じゃなくて作者が
>>968のロカカカ越冬の問題もあるし
でも第三部四部辺りも気づいてないだけで、
このレベルの矛盾が隠れてるんかな?
プロのくせにいい加減な仕事して人間だもので済むと思ってるなら
読者が不満を通り越して怒るのも失望して見限るのも人間だものってことで文句言うなよ
連載当初から読んでたけどジョジョリオンが一番の駄作シリーズだと思ってた
最終巻読んでも感想は変わらなかった
「完結したことだし取り敢えず一巻から読んでみるか」と思い、ぶっ通しで最初から最後まで読んでみたら「何これ傑作じゃん」ってなった
多分今までは途切れ途切れで読んでたから前の内容を忘れてたし、漫画内のテンションに付いていけてなかった
もう最新刊を待つ必要ないから今後評価されてく作品だと思うわ
>>976 第1部から第7部まで読み返してみなよ
そうすればやっぱり8部は駄作だったってなるから
>>965 それ岩人間が原因だろ
誰が悪いかと言ったら岩人間のせいだぞ
そもそも透龍と院長がホリーを実験台にしたことが結果的に定助誕生の全ての原因
岩人間はやはり悪だよ
最新刊のレビューが高いからなんて書いてあるのか読んでみたら、とりあえず星5つけといて言いたいこと言ってる感じなのね
俺がもし星5をつける覚悟でレビューを書くのならそんな星3や4につける様な内容にしないで
良かったところをともかく並べて行って最終的に作者の体を気遣う内容で締めるかなぁなんてことを思いながら読んでた
ハッキリ言って関係者が読んだ時に気持ちよくなれるような文章にしたあげよう以外の意味はない
>>816 亀だけどHEROES面白いよね、HEROES製作者は間違いなくジョジョ好きだろうし
マシ・オカはジョジョファンだし
アニオタwikiの透龍とかワンダーオブUの項目読んでると、スゲェ面白そうな漫画に見えるんだけどなぁ
自分は
>>970じゃないけど次スレ立てたぜ!
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part156(685)★【荒木飛呂彦】
http://2chb.net/r/comic/1632739435/ あとは即死しないように保守ヨロシクな!
あばよ!!!
>>985 乙です
俺はシリーズの中でジョジョリオンが一番好きかも
えぇ京死んでたの…?
ダメージ描写インフレしすぎててどこからがヤバい傷なのかもうわかんねえよ…
なんかもうスタンド能力も理解不能だし、もうちょいシンプル路線に戻ってほしい
>>988 6部に比べたらシンプルだろ
バトル描写がただただワンパな癖に糞長くつまらんだけで
スタンド能力の難解さにおいてピークの時期はだいぶ前に過ぎてるだろ
7部からは荒木はなるべくシンプルな能力にしてると言ってた
覚醒するにしてもそこまでの道のりが酷かった
スタンドのビジョンをキラークイーン寄りに変化させるとかすれば
もうちょいゴービヨンド盛り上げられただろ
難しい能力って7部も8部も終盤のだけだろ
ジョジョリオンは微妙な能力の奴が多すぎたのがイマイチ
あと自動追跡型が多すぎる
覚醒が地味なんだよな
しかもコントロールできませんとかアホかよ
>>988 どの程度のシンプルさなら理解出来るんだ?
>>996 鳩が既に妊娠させられてて更に大弥も家族の目の前でダモカンにレイプされてればジョジョリオンは評価上がったかもしれない
-curl
lud20241220133322ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1631704805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part155(684)★【荒木飛呂彦】 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part157(686)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part151(680)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part128(657)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part124(653)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part131(657)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part130(656)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part142(671)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part138(667)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part143(672)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part119(646)★【荒木飛呂彦】
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part113(641)★【荒木飛呂彦】
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part485
・【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part98(627)★【荒木飛呂彦】
・【BS15】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(総)→【Dlife】コンビニカレシ(再)→フィニアスとファーブ
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part544
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part520
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part487
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ質問スレ part25
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part364
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part375
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part410
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part368
・【無能運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part3©3ch.net
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part334
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
・【ジョジョDR タウン全般】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part1
・【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part34凸【ジョジョDR】
・【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part60凸【ジョジョDR】
・【糞詐欺運営】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part71凸【ジョジョDR】
・【運営の】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ part28凸【奇妙なガチャ報告】【ジョジョDR】IPあり
・【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.6
・【漫画】『ジョジョの奇妙な冒険』第5部がテレビアニメ化決定!10月から放送★2
・【MX】だかいち(再)→ゾンビランドサガ(再)→セ界系→ジョジョの奇妙な冒険→立(再)→消(再)★4
・【MX】ゾンビランドサガ(再)→セ界系歌の劇場(終)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立(再)→消(再)★1
・【BS13】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→【Dlife】 コンビニカレシ→フィニアスとファーブ
・【BS15】この素晴らしい世界に祝福を!2(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
・【MX】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立花館To Lieあんぐる(再)→消滅都市(再)★4
・【ゴミ未満】ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ615
・【ASBR】ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★17
・実写映画『ジョジョの奇妙な冒険』が2月10日に地上波初放送決定!山ア賢人さん、神木隆之介さん、山田孝之さんら出演
・【イベント】『ジョジョの奇妙な冒険』×リアル脱出ゲーム、コラボイベントが全国24都市で開催決定! オリジナルキャラも登場
・ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★14
・【糞運営】ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ647【コテハン禁止】
・【MX】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立花館To Lieあんぐる(再)→消滅都市(再)★3
・「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」のジョルノ・ジョバァーナファンに振り込め詐欺されたんだけど!
・雑談 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン アニメ化発表! ★12ジョジョ目
・【BS14】この素晴らしい世界に祝福を!2→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→【Dlife】コンビニカレシ
・「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」は男ソシャゲやVTuberと歌い手の線の細い男は出演せずヴ男ばかりで詰らないから見るだけ無駄です!
・ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ148
・ジョジョの奇妙な冒険 第26話 (終)「神となった男」
・【悲報】実写映版ジョジョの奇妙な冒険第4部の吉良吉影役に堺雅人キタ━(゚∀゚)━!
・「ジョジョの奇妙な冒険」ファンは京アニ放火殺人事件遺族を批判して喜ぶ!
・実写版「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」、TBSで地上波初放送! ついに第ニ章も発表か?
・「ジョジョの奇妙な冒険」って気がついたら世界中でものすごい大きなネットコンテンツになってるけど、お前ら気づいてた?
・ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドレコーズ1
・ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR ★8
・■中西香菜&山木梨沙■シネドラCheck!#91『ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト・クルセイダース エジプト編』■火曜 0:00〜約12分■
・ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ55
・ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ141
23:33:27 up 8 days, 9:57, 0 users, load average: 8.71, 8.78, 8.76
in 7.3908360004425 sec
@4.9310820102692@0b7 on 122013
|