◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜60件目 YouTube動画>1本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1634297935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は冒頭にこれを2行以上重ねて下さい。
ホワイトカラーにしてブルーカラー。労働基準法は適用外!
安定収入を求めてたまたま警察官になった川合と、
超美人&刑事部のエースながらパワハラで交番に飛ばされた藤部長。
交番(=ハコ)勤務女子二人の警察官あるあるお仕事備忘録!
スレ立ては
>>950です。970迄に宣言してから立ててください。
950が失踪した場合は
>>970が宣言してから立ててください。
■公式リンク
・モーニング公式サイト ハコヅメ
http://morning.moae.jp/lineup/887 ・公式twitter 交番女子/ハコヅメ公式
http://twitter.com/koban_joshi ・試し読み 第1話
http://www.moae.jp/comic/hakozume/1 ■前スレ
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜59件目
http://2chb.net/r/comic/1634140257/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■作者紹介
泰三子(やす・みこ)
某県警に10年勤務。2017年担当編集者の制止も聞かず、公務員の安定を捨て専業漫画家に転身する。
短編『交番女子』が掲載され話題になっていた「モーニング」誌上で、2017年11月より『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』の週刊連載がスタート!
同期関係等(登場人物の年齢参考)
.....■前署長、源世代の担当教官を務めた理事官
.....■猿渡、閣下、マコト、立浦
.....■北条、西川
.....■東岩、蛇島、塩谷
.....■鬼瓦、宮原、秀山
+8■玄田(高卒)、如月(高卒)、里川駐在所勤務の彼
+7■藤、桃木、松島、桜、源(26才*/170話)、服部、岡田、三鷹(息子)、マル暴君、モザイク君、(←ここまで高卒)、轟、権川原(大卒)
+6■カナ(高卒,25才/29話)、他高卒女性同期4人、山田(高卒)、和田、牧高(大卒)
+3■宇都(高卒)
+2■上杉(高卒)、敷根(高卒,21才/15話)、ペチャこのイケメン先輩
+1■墨田(高卒)
+0■川合(高卒)、ペチャこ(高卒)、他高卒女性同期3人、有田、森
.....■他 益田(高卒,24才/87話)、杉田(警察庁キャリア,29才/26話)
(注)
高卒と明示された人の他にB採用者も高卒と表示した 短大や高専卒者、高卒未満が含まれる可能性あり
警察学校のA採用とB採用
imgur.com/eQJKdTv.jpg
作中経過時間は猿渡署長登場時点(111話)で1年、コンプラ歓迎会(151話)で2年と思われる
*170話は作中3年目で源は28or29才のはずだが26才と示された 登場人物は年齢が固定されている様だ
主な登場人物の所属(作中時間3年目あたり) 巡査部長以下の役職は省略、( )は本名不明、[ ]は同姓者区別用
■岡島県警本部 (岡島県警初女性の本部長)
┣警務部?
┃┣監察課 (七三メガネの監察官)、(七三メガネの監察課補佐)、矢吹係長
┃┗教養課 (実践的総合訓練を見に来た教養課長)
┣生活安全部? 服部
┣刑事部 (梅宮辰夫似の部長)
┃┣捜査一課 米田班長、鎌田、松島
┃┗捜査二課 杉田課長、蛇島係長、玄田
┣警備部?
┃┣公安課? (モザイク君)
┃┣県機動隊 岡田
┃┗女性機動隊 桃木、川合 ※他部署からの兼務者で編成
┣警察学校 ※歴代教官:鬼瓦、秀山、横井、葵
┣各警察署
■町山警察署 猿渡署長、(クマ副署長)
┣警務課 (電話交換係の咲ちゃん)
┣留置係 (グロ苦手ないがぐり君)
┣会計課 (エアコンの温度設定にきびしい課長)
┣生活安全課 (かぐや姫課長)、横井係長、立浦、渡瀬、桜、益田
┣地域課 中富課長
┃ 町山交番 伊賀崎所長、藤、川合
┃ 西町山交番 敷根
┃ 他の交番 墨田
┣刑事課 三鷹[父]課長
┃ 捜査一係 北条係長、那須、源[モジャ]、牧高、山田
┃ 捜査二係 東岩係長、福島、如月、宇都
┃ 鑑識係 南係長、上杉
┣交通課 秀山課長、宮原
■戸成警察署
┣地域課 (部下に桃木父の写真をプレゼントした課長)
┃ 戸成交番 桃木、有田
┃ 戸成南駐在 源[閣下]
┣交通課 板垣
■近居警察署
┣刑事課 和田
■岡島北警察署
権川原、(ペチャこのイケメン先輩)、(ペチャこ)、森
■谷川警察署
警察学校の歴代女性教官
・鬼瓦教官 藤世代、玄田世代、他にもう1期を担当
・横井教官 カナ世代、益田世代を担当(前年高卒採用者(藤世代)の補修科教育も担当)
・葵教官 川合世代を担当
尚、高卒採用者の教育期間は計16か月に渡るので、翌年度教官からも学ぶと思われる
主な登場人物の異動経歴
・藤 他署→町山署捜1(3年)→町山交番
・源 他署→町山署捜1
・山田 町山署交番→町山署捜1
・牧高 町山署交番→?→町山署捜1
・上杉 町山署留置→町山署鑑識
・桜 初任地:町山交番(4年半)→休職(約4年半)→町山署生安
・如月 本部捜査2課知能犯係→町山署捜2
・宇都 他署交番→町山署捜2
・宮原 里川駐在→?→県交通機動隊→?→町山署交通
・秀山 警察学校教官→?→町山署
・副署長 機動隊→地方署刑事課→?→町山署
・猿渡 初任地:谷川署→?→岡島北署→町山署
・杉田 警察庁→本部捜2
・中富 本部捜1→町山署地域
・横井 警察学校教官→?→本部捜1→町山署生安
・轟 町山署交通→退官
・鬼瓦 警察学校教官→産休育休→町山交番→退官
・西川 刑事畑→病気療養→町山署生安→退官
・カナ 他署→町山東交番→町山署生安→退官
>>1 うわっ
かわっ......
かわいい!
わわわわわ
キュート!
キュートが
しゅっごい!
スペシャルインタビュー
公式サイトだけしか見ることのできない、原作・泰 三子先生インタビュー<前編>を大公開‼
●アニメ化が決まった時のお気持ち
●アニメ化にあたってアニメスタッフとの印象的なやりとり
等々、色々な質問にお答え頂きました‼
https://hakozume-anime.com/special-interview.html 来年ハコヅメのアニメが放映される、それだけで生きていくには十分な理由
ハラハラ展開だけど塩谷は捕まってオリヅメになるんでしょ
>>1乙
モーニング表紙で聖子ちゃんが変な物被ってるように見えたのはきっと私だけじゃない
3年後からタイムスリップしてきた人間だけど、ハコヅメ塩谷の生い立ちのこと描いてる最中でまだ事件に進展ないよ。
今は警察学校の最中。
もう読むのがしんどいわ
今回に限らずしばらくそんな感じ
皮肉っ気の強い日常ほのぼの警官まんがのハコヅメが好きだったんだなと思う
別に作者の描きたいようにしてくれればいいんだけど、あまりキツイ展開を進まれるとかつての和気あいあいの話まで読み返しづらくなるからほどほどにしたって
自分は時々は事件とか重い話があってもいい派だけど、現実離れし過ぎてきたのと、距離感が壊れ過ぎてきたのがだんだん受け付けなくなってきた
捏ねくり回したような背景とか説明も無理があるしくどくて
パトロールや交通立哨のお巡りさんに感謝の気持ちを持てるようになった昔の方が好きだ
自分より後に読み始めた嫁が最新話読んでショックを受けてて驚いたよ。
やっぱ変態やコソ泥を捕まえてるハコヅメがすごく好きな人が多いんだろうから、
伊賀アはともかくみんな無事に済むんだろうと思うけどな。
源:川合、爆弾を背負って塩谷に体当たりするぞ。一緒に死のう
川合:1人でどうぞ
漫画への否定的なレスを無視してハコヅメを熟読してる人が伏線をあれこれ言い合ってるだけのスレだから
ある意味では平和なんだよね、このスレ
シリアスもほのぼのも、2つマルをつけてちょっぴりオトナさ
コーヒーとジュースをそれぞれで提供すればいいのに、混ぜてひとつにして出された感じ
自分もほのぼのハコヅメが好き。
重いのもダメじゃないけど直近のはちょっとリアリティが薄れてあら捜ししてしまう。
作者の問題ではなく編集者が書かせてるんだろうな。
であってほしい。
ネタ切れもありそう。
元警察官でも、話のネタが無限にあるわけじゃない。
>>1乙
伊賀崎篇をTVでやると、反社だの詐欺描写だの
同期の桜篇以上にハンパなモノになるんじゃないかなあー
TV化しない前提で描いてると思うけど
NETFLIXとか配信オンリーならともかく
ドラマの方は源藤がいちゃつきだしたら何か気持ち悪いし
伊賀崎の過去設定だけ残して再構築するんじゃない
漫画だっていつくっついてもおかしくない状況だし、今の事件で一気に2人の仲狭まるかもだよ
川合の真心に塩谷が心を開いて事件解決という筋書きは読めた。
源はそれを期待して川合を人質にした。
藤、山田、上杉は源を称えて、中富は「すまなかった」と源に謝罪。
交番所長の疑いも晴れて、日常のハコヅメに戻る。
こんな感じかな。
源の独断で重体が一人出るの?
才能という名の出しゃばりで終わるのか
人質・立てこもり事件の対応には専門的な知識と技能が必要不可欠。
当署でその研修や訓練を受けているのは中富課長のみ。
中富は将来の刑事部長だな。
モジャピョンここまで自信なさげな表情したの初めてじゃね。
ギャグ回だと山田が警察手帳なくした時に顔強張ってたけど
>>45 自分は完全に正しいと思い込んでいるが
上は俺を信用しねーし命令違反になったらクビもあるな、の顔であって
自信なさげな顔とはまた違うというか
川合を渡す気はないが人質交換に連れてくって、もしかしてこれ単に一芝居打ってるだけじゃね?
源が人質交換に行って、中富達が止めに入れば、実際に川合を引き渡ししなくても、塩谷にとって要求に応じようとした味方の源と邪魔した他警官で北風と太陽の関係になる
前に牧カナ川合が酔っ払い相手にやってたのと同じ戦略
川合は目泣き腫らしてるし中富達は事情を知らないから元警官の塩タンも騙される
そのうち藤部長モジャピョンのファンの婆さんみたく「源がシカトするから自殺する」「源が仲間はずれにするから万引きする」とか言い出しそう
>>47 あり得るな。でも、源はそれを心の中に留めておく。
事件解決の為に自分1人が悪者になる。
もしかしたら、川合だけが途中で理解するかもしれない。
藤や山田から責められる源を川合が庇おうとする。
川合:やめてください!源部長は・・・
源:川合、いいよ。
周りからの高評価や信頼で自分を保ってるって意味では
聖子ちゃんは塩谷タイプなのかもしれんね
糞負けず嫌いとかもあるけど
塩谷みたいに効を焦るとか誰かに心酔するとかはなさそうだけど
本来最終話だった伊賀崎編を前倒しさせた理由が分かった。
ドラマが好調で続編の話がもう出ているんだと思う。
この鬱展開を読んだ上で、続編をやるかどうか判断してくれという意味だと思うな。
>>51 過去スレで散々出ているよ。それ以外のソースは知らない。
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-eTmk)2021/10/14(木) 08:14:30.99ID:SN6jJDWi0
源は川合の方が勝算があると判断したんだろうが、来週の展開が本当に怖い
泰先生が最後に持ってくるつもりだったエピソードだもんなぁ
大きな転換を迎えそ
325名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-ibP2)2021/10/14(木) 13:15:12.34ID:gAqhRXaXd
本来は最終回としてやるシリーズを今やってるんだから
この話が終わったらどうやって続けるのかね
今、川合の周りにいる人達は5年後はいないと言ってたから続編やるとしたら川合以外のメインキャラは総入れ替えかな
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee6-JSxF)2021/10/14(木) 13:31:18.20ID:Bnf36kHG0
本来なら最終回用にってことだから
終わるつもりはないのでは
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKbb-ihKS)2021/10/14(木) 22:56:55.63ID:6ppCGFVRK
>>695 >>690 作者的にはこの話は最終回でやる予定だったのが
担当だかにドラマ放送中に描けって言われて描いたって話だし
最終回なら源消えても問題無いけど
まだ続くなら源無しで続くのかな
>>48 めんどくさい女になったよね
隠し事してるでしょ!教えて!なんて聞いてくるやつに教えるわけない
>>40 何で中富が源に謝罪しなきゃならんの
逆だろ
川合人質にしたことを藤山田が称える?
藤も山田も頭でも打ったか
虎松の事件は関わった個々人で掘り下げの余韻を残してるのが感じる
その総仕上げが伊賀崎でそれで全体像がやって見えてくるって構成だったのかな
どうも読んでると源の親父さんにも女絡みで一段掘り下げた裏事情がありそうだけど
確かドラマの最終回に合わせるはずがドラマ始まる前に合わせたって話が混ざってる
さすがやねwwwwwwwwww
詳しくは知らんけど最終回用にと思ってたエピが伊賀崎と塩谷の話だったとしたら本来その前にやっとくべきエピがかなり抜けたということだし時期的にも数年後だったのかも
作中のこの時期にこれを持ってくるためには色々調整が必要だったのでは
泰:本当は最終回で伊賀崎のエピソードは描くつもりだったんですけど、タブチさんが「早く読みたい」とワガママを言うので「えー」と。最後にしたかったなと思っているんです。
―― あっ、そうだったんですね。
泰:何かまとまりがよくなりませんか。最終回付近で、今までずっと一緒だった交番所長のエピソードが出て来るというのは。
―― 最初の登場人物で最後を〆る。なるほど。
泰:きれいに終われるかなと思ったんですけど。
―― タブチさん、なぜ今急かしたんですか。
タブチ:テレビでドラマをやっているうちにちょっともう1回、ざわざわがあるほうがいいですよね、というのはありましたね。
泰:考察をしてくださる方が増えるんですよね。
タブチ:そうですね。なのでドラマの放映中にはやっておきたい。
打ち切られるまで連載を続けたいと言っていたし
いつを最終回にするつもりだったのか分かりかねるが
ずっと一緒だった交番所長がいきなり不穏になるのを何度もぶち込んでおいて
まとまりも何もないと思うわ
>>67 それは編集次第というか人気次第でしょ
これで読者がいなくなればさよなら
このレベルで毎週掲載してくれるのが一番ありがたい
宇宙兄弟、ジャイキリ、モグラ、太郎みたいに隔週だ、しばらくお休みしますだと信者死んじゃう
源と山田って何故強行犯なのに車上ねらいや侵入盗の現場に行くの?
>>52 >>3 『ハコヅメ』作者、泰三子さんに約3年ぶりに聞く
>>53 妄想を事実のように書くなよ…ただのガイジか
>>47 虎松には古典的って言われてるし、飴と鞭は元警官には効かないのでは?!
>>47 どう考えてもこれ
人質が藤ではなく川合な理由はそれしかない
藤ならすぐ真意を理解するしモジャ1人に責任を押し付けさせない
今回の源のセリフはミステリと言う勿れの久能に並ぶぐらいムカついた
モジャつながり
でもうまく人質開放してかつ虎松逮捕に繋がったら源一気に昇進だろ
結果があっても上官の指示に従えないようでは出世の目はない
源の目的は犯人との交渉
川合と人質を交換して人質を外に出した後でも自分がそこから出て行くつもりはない
これが川合のことは絶対守るという決意
だけど当然犯人は源に出て行けと言いだんだん興奮しだす
その時川合が大丈夫です源部長出ていって下さいと言う
2人になって塩谷は思うさっきの奴、源?
少し冷めた塩谷を落ち着いた目で真っ直ぐに見つめながら川合が語りかける
こんな感じとか
源が川合を残して出て行かざるをえなくなるのは犯人がまさかの拳銃を持ち出す
>>83 まず人質交換を本当にするつもりかだな
たまに塩谷が元警官だから何々がわかるとか書いてあるけれど、実際20年もたってたらノウハウとかだいたい忘れていないかな。俺なんて学生の時の4年間同じバイトしていたけれどもう技術的なことはなんも覚えてないわ
まあ本人は登り詰めようというよりはパパに認められるおまわりさんになるのが夢だったわけで
多少思うところはあるだろうけど、出世コース外れても生きてはいけると思う
俺の勘がそういっているで命令無視して、結果オーライでならお咎めなしってそれこそ昭和の刑事ドラマだね
8階にいったらすでに中富がいたって展開のほうが面白そう。
中富と藤で解決して天才の鼻を折って欲しい
まあ8階のエレベーターの描写から
川合と源が人質、交渉にはならないと思うけど。
なんかしら状況は変わってるんだろうね。
源って強行犯係なのに何故車上ねらいや侵入盗の現場にいくの?
>>85 最新話で警棒の構え方が・・・って描かれてるのに?
全く関係性がなくなれば記憶から消えていくけど、反社で捕まらないこと気にして生きている状況や警察学校では優秀だったことを考えれば覚えているんじゃないの
むしろアップデートされてなくて古典的の方が詳しいかもしれない
今日やっと読んだけど、ラストの川合の「一人でどうぞ」に笑ったw
川合は肝が太いな
>>90 小さい署だから一係で盗犯もやってる
同じように二係はヤクザもやってる
殴られて意識混濁してる伊賀崎署長ですが、あれは立派な重体です
>>89 15分というタイムリミットに中富が間に合わないから命令無視してるのに?
エレベーターの階数表示とかドアの色だとかそれ意味あるの?ってところに異常に食いつく人ってすごくはっきりしてる事実を無視して自分の見つけた材料?で妄想しまくるよね
>>89 捜査本部立ったら外されそうなレベルの塩谷との関係性に源が未だノータッチなのがなんかありそうなんだよな
気付いてないなら冷静でない証拠だし気付いてるならなおさら冷静でない
中富が指摘したら一発で退くレベル
塩谷との交渉でフルネームで名乗って人質自分ってパターンもありうる(銃は携帯してないしな)
個人的には上にいったら中富藤がいるのがいいな
聖子ちゃんがたまたまTシャツローテで失敗してて同期シャツ姿で立ってる
エレベーターの階数表示とスマホ少年は絶対意味あると思うけどw でなきゃ不自然だもん
>>99 あのコマは何かの布石じゃないと意味不明だよね
>>88 アンボックス見ててもああ見えてすぐ突っ込む(躊躇なく冬の海に飛び込んだり)タイプだから
モジャピョンがダラダラ川合説得してる間に8階に到着してそう
>>99 うる覚えなんだけど
如月たちが1人重体って聞いた時のエレベーターが1F?
だったから、あれは重体のハコ長を下ろしたとき?
エレベーターの表示は藤たちの動きを指してるのかな?
自分だけかな 今回みんながいつも以上に美形に見えた
川合とモジャの表情が丁寧なのは大事なシーンだから当然かもだけど
聖子ちゃん8段中富も美人イケメン度合いが凄まじかった
そもそも「責任とる」ってさ、如月さんから言われたら「はい!」ってなるかもだけど
もじゃ状態の源は男性的魅力がない設定なんだから無理だろ。
モジャピョンは目だけじゃなく顔つきも虎松っぽい感じになって怖いわ
あと最後「やっぱり止めるわゴメン」って言って川合に「いややります」って言わせるのは最初にシャブの売人の彼女落とす時と同じ手口で補助で川合もついてたはず
>>94 そんなことあるの?どこの県警よ
あと岡島県警の交番て24時間3交替制じゃないの?違うの警視庁だけだと思ってた
>>97 藤と直接会話してるから、間に合ってるじゃん。
>>108 来週場面が切り替わると
おい源はどこだ
人質交換に向かいました
え、まさか
はい、川合と一緒です
前回今回展開が刻一刻でいつもより時の流れがゆっくりになってる
24版ハコヅメって感じ
>>47 自分の弱味を見せる
共通の敵を置く
この辺何回かあったな
聖子ちゃんから性感帯聞き出すのと、デリヘルで検挙した女を落とす時だっけ
今回の場合は共通の敵=中富や刑事課長か
なるほど
>>48 聖子は1回モジャとセックスすれば落ち着くだろうに抱いてと言えないからな
>>102 1階表示は東京のマンションだからさすがに関係ないだろ
だけど立て篭り現場の8階表示は意味があると思う
しかしこう、寮の間取りがわかんないけど
もじゃとつんが一緒の部屋って、それぞれ個室あんのか?
川合の部屋を見る限りワンルームみたいだが
>>91 あ、そうか。たしかに。ちゃんと作者は塩谷が警察時代の経験を生かすかもって教えてくれてたのか。すまん。
>>93 俺は逆にあれであぁ漫画なんだなって思ってちょっと醒めてしまう。シリアスな時にはいっさいそういうの無しがいい派
>>114 今思うと吐き気描写も胡散臭いっていうか小学生レベル
>>107 規模の大きくない署ならよくある
もっと言えば、俺の地元のど田舎の所轄署は刑事課と生安が合体してたりする
川合に寝取られたショックで藤はあからさまなパワハラに走るんだな
人間あんまり心配すると怒り出すものだからさ
こういう展開で毎回不安にさせられてるとイライラしてくんだよね
程々にして欲しいなぁ
>>123 いやフィクションじゃん
そこは本人がうまく付き合ってよ
>>124 読者を不安にさせて引き付けておくのが作者の狙いなんだろ?
やりすぎるとよくないだろ普通に
>>115 確かに嵌りは悪いんだけども、立て篭もりの説明のセリフのコマが東京のアパートのエレベーターだったら
このコマの絵にあんまり意味がなくね?
2話後の8と書いてあるエレベーターが東京のだとでも?
>>126 コナン君だとだいたいこれがキーポイントですよ。みたいな意味だけれど、普通の漫画とかだとあの部屋は8階ですよ。ってだけの意味かな。当てずっぽだけれど。
>>120 それあくまで送致権とか部署の話だろ?
当直中に人身安全入ったら刑事部の名簿に載ってる人がやったりはしないし、マルヘン入って生活安全部の名簿に載ってる人が検案やったりしないと思う
>>125 そういったドキドキだったりワクワクだったりを保ったまま来週に持ち越せるのが週刊連載の強みであり楽しみであるから週刊連載で漫画を追うのに向いてないとしか言いようない
>>79 あっちも菅田将暉主演でドラマ化するもんね
同時期にやってくれたらモジャ対決でおもしろいのに
>>87 おれの勘てか
現場で直接接した人と伝え聞いただけの人とは情報量が全然違うからー
それで命令無視していいわけじゃないけどその齟齬が対立構造になるのはドラマ作りの手法としてはベタ中のベタだしなぁ
どう着地するかは気になるけど
>>126 あー、なるほど
あの時(東京1F)、町山の現場では署員達が1階にいるタイミングだよみたいなことか
町山8Fは塩谷か中富達の動きを示してるのかなと思うがどうだろうな
>>132 源は交換するとは行ってないからね、川合にも中富にも
本音はわからないけど
交換する気がないのは本当だろうけど
信頼関係構築や交渉の流れ
菜摘の危険具合によっては渡してしまうことがあるかもってわかってるだろね
アニメ追加キャスト
追加キャスト
牧高美和 花澤香菜
山田武志 土屋神葉
源誠二 鈴木崚汰
川合の源父との関わりや、源と一緒に鬼瓦から聞いた塩谷の話が伏線になっている
気がするんだよね。
>>72 だから、ちゃんとソースを示しただろう。
このガイジめ
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-eTmk)2021/10/14(木) 08:14:30.99ID:SN6jJDWi0
325名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-ibP2)2021/10/14(木) 13:15:12.34ID:gAqhRXaXd
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee6-JSxF)2021/10/14(木) 13:31:18.20ID:Bnf36kHG0
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKbb-ihKS)2021/10/14(木) 22:56:55.63ID:6ppCGFVRK
日付が同じでIDが皆違うだろう。だから、4人が言っているわけだ。
ソースとしては充分だろう。
妄想を事実のように書くなよ
人を傷つける言葉は暴力だ。
殴り返されて自分も傷つく
覚悟がないなら
使っちゃいけないな。
>>120 つーか町山署は盗犯係無いの?そんな署この仕事して10年たつけど聞いたことないわ
おっとズレた
>>141 この仕事ってどんな仕事?
>>114 余計めんどくさい女になりそうな気もしないでもない
そこはかとない地雷女感出てきてる
重すぎてギャグ展開ばかり妄想してる
回復した伊賀崎さんと閣下と矢吹君がマンションの下にパンいちで集結して
窓から三人を見た塩タンがウッ頭が…てなって
牧ちゃん交通行ったりしないかな、白バイ乗ってこれは私の愛馬!とか言って
>>130 ミステリと言う勿れにも聖子という名前の警察官が出てくるな
これは何かの縁
部下をケガさせたり死なせちゃったりしないよう保身に細心の注意を払う源はどこに行ったの!
そういえば源が何らかの処罰を受けるなら上杉もじゃね?
何やろうとしてるか全部わかった上で手伝ってるし
>>137 鬼瓦から川合が塩タンに話を聞いたことなんてあったっけ?
ありえないけどこれで川合を連れて行った挙句川合が死んだら源は
如月に殴られ
藤からは決定的に嫌われて断絶し
課長その他上層部からは命令無視かつ殉職者を出した奴とみなされ出世コースから外れ
北条係長も前代未聞の不祥事の責任をとって辞任
もう味方になってくれそうなの山田と上杉しかいねーな
ここからラブコメにならないか妄想してみる、予想展開は源川合組と中富藤組がかち合うパターンで
藤「モジャ!あんた、川合になんてことすんのよ!うちのペアっ子が傷物になったらどうする気?」
川合「一応、何かあったら一生かけて面倒みるって源部長が……」
藤「源?あんた一生面倒みるって意味わかって言ってる?女の子バカにしないでよ!
せめて一生面倒みるんだったらアタシじゃないの!」源「えっ!」
中富・川合「意味わかってないのは聖子ちゃんじゃないかなぁ……」
もう一つマジメな方の予想でなんか時間経過ぼんやりさせてでも中富を現着させる必要あるのかなあ…
なんか決着時に中富主導で擦り合わせしそう、中富の現場判断で交換を指示した感じに
で最後の最後にモジャと2人きりの時に、中富さん闇伊賀崎ばりの顔になってモジャに借りですよ…とか言いそう
しかしクソつまらんなぁ
三流刑事ドラマを見させられている気分
見張りもいない8階の部屋で塩谷が15分大人しく待ってるとは思えないし、源の死角で降りてきたところを伊賀崎と対面か?とも思ったけど、でも流石にエレベーターで降りてくるってありえるかなあ、スマホ少年が見て騒いでるのが塩逃亡なら警察に声かけるだろうし。。。うーむわからん。木曜が待ち遠しい。。。
>>146 あったとしてもそりゃあくまで人事の話であって、実際に強行刑事が盗犯事案やるかね
>>160 そこまでは思わないけど、まあ、言いたいことはわかるよ
ここの妄想、トンデモ予想も酷いし、なんだかなぁって
次の展開予想する以上はトンデモなやつも混じるのは仕方ない
そういうの雑多なのも含めての遊びなんじゃねーの?
口に合わなきゃNGにしときゃいい
塩タンは上の組織が雇ったスナイパーに狙撃され死亡。みんなわだかまりを抱えつつ日常回へで話しひっぱっていいよ。
>>155 上杉「源部長がいきなりマンションの階段で川合を脱がせたのでたまたま偶然持っていたTシャツを着せただけです」
源は藤の事すきなんだよね?
同期愛というには女として見てる描写ありすぎだよね?
って思うんだけど、自分が恋愛脳なだけでしょうか。
源も好きなんだろうけどそれは描かないでしょ
書いたらそっちの方に話進めなキャいけなくなるから
>>138 ソースは5chが通用すんのはお前の頭の中だけ
>>166 [言われたとおりTシャツ買ってきました」のセリフは何?
山田も聖子ちゃんも俺の無茶は絶対に止めるとか言ってるし普通ならとんでもないやつだよ。
上杉を自分に心酔した便利なコマとしか考えていない。
モジャが聖子ちゃんのこと好きなのはほぼ確定だと思ってるけど聖子ちゃんがよく分からない
「あんたに彼女出来てないのに彼氏作るわけないじゃん」ってどういう感情なんだ
>>156 123話から125話
ちなみに、塩谷「に」なんて書いてないぞ。塩谷「の」だからな。
>>169 121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-eTmk)2021/10/14(木) 08:14:30.99ID:SN6jJDWi0
325名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-ibP2)2021/10/14(木) 13:15:12.34ID:gAqhRXaXd
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee6-JSxF)2021/10/14(木) 13:31:18.20ID:Bnf36kHG0
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKbb-ihKS)2021/10/14(木) 22:56:55.63ID:6ppCGFVRK
日付が同じでIDが皆違うだろう。だから、4人が言っているわけだ。
ソースとしては充分だろう。
妄想を事実のように書くなよ
人を傷つける言葉は暴力だ。
殴り返されて自分も傷つく
覚悟がないなら
使っちゃいけないな。
聖子ちゃんは川合一寿司やぞ
>>167 少女漫画みたいにドキッとか顔が赤くなったりとかの
わかりやすい描写がないから読者ははっきりわかんないよね
だけど警察学校時代に拓ちゃんにマウントかけたかと思いきや
4巻?のライターの時は「こいつなら別に死んでも…」ってお互い思ってたりして
源はいつ聖子ちゃんを守りたい存在になったんだろうと思う…
>>172 わかってないみたいだからもう一度だけ言うがソースが5chで通用するのはお前の脳内だけ、量は関係ない。
>>166 往来で女性を脱がせる男に職務質問もかけないとはどういう事ですか
>>175 ソースが5chで通用するのはお前の脳内だけ
人を傷つける言葉は暴力だ。
殴り返されて自分も傷つく
覚悟がないなら
使っちゃいけないな。
>>167 玄田と松島と一緒の飲み会に連れて行かれる回の
源目線の聖子ちゃんの鎖骨とうなじがあって、
同じアングルの山田目線の絵が最近の回で出たんだけど、源の方が性的な見方や反応してるなって思った
>>179 ついに壊れたか
人を傷つける言葉は暴力だ。
殴り返されて自分も傷つく
覚悟がないなら
使っちゃいけないな。
やっさや最期の幸運読み返したけど、
菜摘に2人であったのに聞き出せなかった事このあと効いてきそうだな、
如月が海外支店の話しをしようとして変に遮られてるの明らかに不自然だから。
源って聖子ちゃんに好意ありそうなシーンたくさんあったけど
今まで聖子ちゃんがバットで胸を小突かれたり?
アンボックスで犯人にいやらしいこと言われたりしてても
全く反応してなかったから(山田は両シーン共怒っていた)
今回、そんなに好きだったの?って正直びっくりした。
鎌田部長の川合へのセクハラはキレ散らかしてたのにね
>>182 同期愛はあると思うけど、恋愛感情があるわけではないと思う。
か弱い女の子に危険な事はさせられない。こっちじゃないかな。
源の中で藤と川合の立ち位置が入れ替わった。
>>162 本部や大規模署ならともかく、同じ課の部屋にいて隣の班が人手足りずに忙しそうにしてるのに、のんびり書類整理なんてやってたら張り倒されるわ
才能を見出した敏腕編集者は、どんなジャンルでも面白いもの描けるだろうけど恋愛ものだけはダメだって言い聞かせてたな
今号の源は全部川合を追い込むためにやってる
それくらい覚悟は決めたるってことだけど、すごく残酷になってる
わりとだいたい本心で言ってると思って読んだ>今週の源
相手を操る為だとしても嘘とか心にも無い事は言わない気がするんだよな
>>174 拓ちゃんにマウントってちょくちょく言われてるけど、そんな気はサラサラないでしょ
無意識でやってるからカナが気を遣うのであって、マウント取りにいってると思ったらもっと軽蔑するのでは
>>181 つっても菜摘は塩谷の事知らんかったしあそこで聞いてれば今回の事件防げたって単純な話でも無いだろう
下手に聞いてたら川合が築いた信頼がパアになってたかもしれんし
>>183 セクハラって受ける側の主観の問題で川合は別にセクハラと感じては無かったしムカつくこと言われてイライラしてる時に川合が望んだ対応してくれなかったからキレただけでは?
山田には八つ当たりと言われてたし
>>188 勘だけが根拠の独断押し通すために二十歳の女性に死ぬ覚悟を決めさせる男、うん、最低
>>184 聖子ちゃん制圧するのには男5人はいないと厳しいだのハイヒール女の件でも怖えとか言って助けず見てるだけだったりを何度も積み重ねてきた源が、何故いきなりそうなるんだ
>>191 菜摘に聞いて信頼失っていたかどうかはまだ別の話になるんだよ。
如月自身が話を聞けなかったって事実だけは確実に残ったことになる。
それで菜摘が海外移転の話を実は知ってたとかになるとそれが重くのしかかる。
ああ、だから、聖子ちゃんだと力で制圧しに行っちゃうから頼めないのか。川合ならダンボール力で屈服はさせられないから。
走馬灯のように思い出をよみがえらせる川合が、騙されてATMにお金を振り込む詐欺被害者にしか見えないから笑いそうになるけど笑えないわ
泰先生が読者に向けての、本物の詐欺師はこういう事を言ったりやったりしてきますよ、というレクチャーではあるんだろうな
どちらかが殉職したときに組織内で痛手なの藤だろうから川合を生贄にした派だな
>>197 組織外からの批判・風当たりは刑事経験もある26歳巡査部長より二十歳の新任巡査行かせる方が強いと思う
あと川合失った藤がミスパーフェクトのままでいられるとも思えん
しばらくカナ自殺未遂回くらいの読みづらさが続きそう
>>184 いきなりじゃないだろう。
源の中で少しずつ変化していった。
というよりも、同期の桜編が終わってから藤のキャラが変わった。
普通に可愛い。
しかしこれ伊賀崎の胸襟編とは名ばかりで源の胸襟編じゃねーか
伊賀崎がこれから何かすることあるのか
>>187 でも、どのジャンルでも同じようなキャラクターギャグになるだけだろうな
人質が藤じゃなくて史実バリアのある河合でよかった
これで人質に取られても五体満足で帰ってこれるのは確定だけど今回のもじゃ野郎色々と酷かったな
>>174 モジャピョンは藤部長が泥酔した時も背中のずっとさすってたし(藤部長はカナがさすってくれたと思い込んでた)いつヤッてても違和感ない
同期の桜で学生時代の藤と桜が仲良くしてるのを
遠巻きに眺める源が描かれた事があって
源はあの場面をもう一度見たかったと言ってたけど
あれは仲良しの二人を見てるのではなくて
桜と一緒にいて楽しそうな藤を見てるのが嬉しかったんだろうなと今になって思う
未掲載のドブで蜘蛛とりのエピソードを彷彿させる
ある意味大惨事になるんじゃね
15分間塩谷と部屋で2人きりの菜摘の心配をもっとみんなしてあげても良いと思うの
前村の娘だから冷たいのか?
そして娘を人質に取られてる+部屋に拳銃があるかもしれないのに意外と冷静な花子
さすが不動明王を背負う女
>>201 もはやゴリラ感もミスパーフェクト感もないよな
源は聖子が好きだけど
警官として同期としての関係を最優先で守りたいのと
現実問題、警察官である聖子が何より好きだけど警察官の嫁は無理という
矛盾を抱えてしまってるから
聖子ちゃんは永遠の心のマドンナで
現実の恋愛は現実の恋愛で成就しようと思ってるんじゃなかろうか
恋心なんてものも水とか肥料やらなきゃ肥大せずに種みたいなままってことあるから
源にとって藤だけは洗脳テク使わずに
自分に惚れさせたい唯一の人間っぽい
藤が源に惚れた瞬間に源の勝ちで興味失うか
別の洗脳できる女と結婚しそう
誰かも言ってたけど源って自尊心がすごく低いんだと思う
18巻でも自分のこと「仕事や誰かの役に立ってないと需要のない人間」
って言ってるし
だから恋愛も進めることができないし
今回みたいな無茶もしてしまう
なんか戦慄の飲み会や蜘蛛の時に
聖子が抱きつくと驚いた顔をしてるのは
自分が受け入れられてることに驚いてるのかなとも思う
最終回に持ってくるつもりだったネタなだけあって、人間関係の積み重ねがまだ足りないのでは
>>213 その辺は実母に捨てられたのと閣下の仕事の足枷になってしまった(と思ってる)のが響いてるんかな
の割に時々ナルシスト感出したりするが
>>208 人質は無事だから価値があるんだと幽白の蔵馬も言ってたから大丈夫だろう多分
>>213 自尊心低いよね。
だから源自身もどうなってもいいような作戦が取れる。
自尊心低いは犯罪者に多いから警察組織に留まって欲しい。
如月の自己肯定感がないから、口説きが下手になってるんだろうな。
藤は失恋を引きずってるし。山田はすぐ振られるし。
恋愛ベタしかいない……
川合に会って、警察に電話するという選択をしたけど、虎松の拳銃の隠し場所は菜摘が知ってそう。虎松に色々仕込まれたなら、変な奴がいたらコレで撃っちゃえって。
なんで藤を、経験値高いけど男心の分からないキャラから
初恋の男と付き合ってからずっと独りな純情キャラに変えちゃったの
>>218 鎌田から組織に飼われてる限りはお前に味方がいなくなることはないと言われてた
逆を言えば組織の庇護がなくなれば理解者がいない源の立場は一変するということ
なんとか踏みとどまって欲しいね
>>185 そういえば、今週2ページ目で源、中富、刑事課長が無線で議論している中、
独り我関せずとデスクワークに勤しむ牧ちゃんの後ろ姿が非常に気になってる
ええんかそれでw とっとと仕事終わらせて映画見に行こうとか思ってんのw
>>187 絵が邪魔して書けないジャンル結構ありそう
原作ならどのジャンルでもいけるけど(恋愛もの以外は)
交番所長が源父たちを取り調べたときの舌っ足らずなしゃべり方はなんだったの?
今回の虎松拳銃所持のしゃべり方と同じだったけど
>>219 丸の内OLと比べたらウブな藤部長も、警察組織内では経験豊富な方になるからでは?
高卒で警察官になって仕事仕事で忙しく、地方公務員で基本クソ真面目で、出会いは犯罪者くらいで恋愛もままならない女性警察官の中では
カースト上位の彼氏がいたことあり、結婚したいほど好きな彼氏がいたことあり、桃木からも師範と言われるほど男性の身体について詳しい
男心八級でも凄いってなるんじゃない
>>222 なんでデスクワークを軽んじてるのかわからんが
公務員の仕事は書類がないと始まらないし終わらないし進まないだろう
>>222 牧ちゃんを危ない現場に放りこむくらいならデスクワークさせる方が合理的とはわかるんだけど
それならなぜ強行刑事にさせたといいたくなる
まあ、牧高の性格だとこれだけの事態で現場の仲間(特に藤や川合)の心配を全くしないということもないだろうから
仕事してるふりしながら、課長の電話とかにもめちゃくちゃ耳をそばだてて事件の経過を窺ってるような気はする
>>222 牧高のこと何も知らなすぎてイライラするレベル
不倫でも相手が生きてる人間なら係をあげてお祝いされる牧高
表紙の源と山田服装入れ替えても成り立つな
源+ETUユニで夏木、山田+宇宙服で日々人
>>33 うちの県警は
オシャレ刑事は
オレンジティ
しか飲まねぇんだよ
東京から町山ってどれくらい離れてるんだろうな。
この人質事件が解決する時には戻ってきてるのだろうか。もし川合に何かあるとか菜摘に何かあるとかになると、如月の運の無さが際立ってしまって精神がダメな気がする。 如月のね。
それでは、
>>230が真実の牧ちゃん像を披露して下さいます
さあ、どうぞ!
流れと関係ないけど、ロクシタンのピンクのシャワージェルが気になる。
サイトを見たら三つくらいあるけど、直接モデルになったのはなくて、組み合わせたぽい。
いつもドラックストアのボディーソープだから、どれ買ったらいいか分からんわ。
ロクシタンは匂いがキツイイメージだから店行って選んだほうがいいんかな?
>>237 せんきゅうせんきゅう
ピンクというかオレンジ色やん
買ってみるわ
15分あれば菜摘ちゃん洗脳できそうだな
父親が虎松じゃなかったとかもう崩壊寸前だろうし
>>226 出会いは犯罪者くらいってすごいパワーワードだw
もし本当に拳銃があるとしたら嫁も知らない不法所持を伊賀崎所署長は知っていて黙認していたってことだよなあ
虎松を逮捕したときに家宅捜索で見つけようと思えば見つけられただろうに
>>237 こんなん用意して川合さん抱かれる気満々じゃないですか
>>162 根本的に勘違いしてそうだけど、強行盗犯係の係員なんだからどっちもやるのよ
>>244 だからそりゃ人事の話だろ?
他にも地域交通課とかあるけど、地域畑の人間が人身事故でチョーク持つのかよ
>>185 そりゃ主管じゃないなら手は出さないよ
強行盗犯係なら強行畑の人間と盗犯畑の人間で構成されてるだろうから、盗犯なら盗犯畑の人間が担当するのが普通だろ
>>242 カナがいたら「川合ちゃんは勝負に出たものと思われます」とか考察してくれたのに
>>242 満々とまでいかんでももしそういう事になった時の為に気合い入れたいってのは分かるしかわいい
・・・水族館と寿司行けるといいね本当に
>>247 このスレでは考察されてるのかと思って
すんません
>>251 考察はされていたよ
でも今のスレの状況みてもまとまるはずないってわかるだろw
薬の影響、歯医者の麻酔とか 今回の意識混濁と舌足らずな喋り方は同じだけど 関係あるのかは不明
バラエティだからと言っても作者も知らないことは昔の同僚とかに取材すればいいのに
15分も玄関から離れるなんてありえない
何故15分なのか。 自分はもう逃げられないかもしれない。それなら目の前の15歳をやってしまおうの15分かもしれないのに
部長クラスの20代の若造が上司の指示を無視して人質の条件に勝手に応じて密かに実行するるなんてありえない
現場では絶対にない
やったら結果は別として即懲戒処分の島流しだ
でもこの漫画から源は去ることはないからうまくいっちゃうのか交番所長が息を吹き返すとか他のあの時の専従班が来てうまくまとめるのかな
>>254 まだ離れたの確定じゃないよ。
誰か書いていたけれど応援者だったきているかもだし
俺はスマホかざしていた二人組に見張りを任せたに一票
大体「人質行きたくない」じゃないよ
先週の時点で塩谷を制圧出来ていれば川合も人質にならずに済んだのに
ただこの事件をきっかけに川合は武闘派に転向して藤、如月はおろか宮原さえも凌ぐ剣道の達人になるんだろうな
正直2時間ドラマでやっても結構叩かれるレベルの出来だと思ってる
今まで源気持ち悪いって意見あっても、そういうキャラやんwぐらいの認識やったけど
今週のはマジで引いたわ
>>254 警視庁とか大阪府警とかならまだしも、作者が所属してた中小規模の県警で実際に立て篭もり対応したことのある同僚と一緒にはたらく機会なんて、天文学的な確率
宮本は警察組織や藤と今後も上手くやってけるのか、それとも決定的な決別になるのか
宮本離反の伏線も全く無いわけではないからな
多分引き渡す直前でそうさせない。
着替えさせたのはコイツに演技させられない中
相手に本気と思わせるため。
誰だよ宮本w
15分て報告と相談はできても有効な策までには至らない嫌がらせ兼ギリ時間稼ぎできる時間くらいにしか思わないが
>>269 鎌田の「組織に飼われている内は〜」発言とか虎松と対になるかのような描写とか、匂わせてはいるぞ
直後に部屋に乗り込んで来て、警棒持って塩谷と対峙するじゃんね
>>266 宮本でモーニングと云えば、文具メーカー営業のアイツかな
比較的近年、ドラマ&映画化もしたと云う・・・w
15分て絶妙な時間だよな
相手(警察)から冷静さを奪う
応援も満足に集まらない
作戦を立てる時間を与えない
さすが元警察官で狡猾な塩タンらしいぜ
>>273 作中で「持ってる男」って形容されるの虎松とモジャピョンだけだからね。
塩「お前も反社にならないか?」
源「ならない、なんかのパクリですかこれ?」
立て篭もりって成功した例聞いたことないよな、ちょっと違うかもしれんがよど号事件くらいか、成功したのって。
>>258 行きたくねえもんは行きたくねえよ
何で三鷹中富がダメと言ってるのに源の独断だけで行かせられなきゃならんのだ
>>279 人質に反撃されないように見張りながら警察の突撃に備える
食事排泄睡眠の問題があるから長期戦できない
人質が自力歩行できないほど衰弱したら逃げる際の足かせにしかならん
正気を失ったか追い詰められたかでないとなかなかやらんな
藤って何故まだ交番にいるの?木村捕まえたし刑事に戻ればいいのに
>>282 川合の成長に喜び見出してるから、側にいたいんじゃない?
人事に希望をだしても叶うかどうか分からない
胸襟が終わったら何か移動があるかもね
>>282 代わりに誰かを刑事課から交番に異動させなければならない。
それだったら、交番勤務をさせて必要な時に呼べばいい。
泰先生は性被害の女性の顔を描かないし川合がひどいことになるような展開にはならないんじゃない?
知らんけど
むしろ人口が減ったよ
昔だったら1週間で4レスは使ってた
>>285 人類皆性欲対象みたいな奴の被害にあった男子中学生だったか高校生だったかの顔も描かれなかったな
性別に関わらず描かないんかな
義父に被害受けてた女の子や如月は別枠になるんか?
安田に襲われる手前で助かった子は描かれてたな
画伯が炸裂した下着陰部切り取り被害の女性はそれに当たらんのか?
先生の線引きラインが分からん
母親に偶発的にDV受けてしまった幼女の顔は描くけど
河原で変質者に射精を見せられた幼女の顔は描かない
元警察官である泰先生の倫理観が感じられるかなって思ったわけ
>>281 そもそも人質1人だと逆らったら殺すが機能しない(殺したら人質いなくなる)から無理
そして単独犯で人質複数を見張りながら交渉その他ってのもやっぱり無理
でも女の子もそういう経験する前に射精くらい見ておいた方が良いだろうから親切なおじさんだよね
川合と藤、源が女として好きになるのはどっちかってなったら多分川合の方
>>288 4レスには敢えてつっこまないけれど、今週は最初の2日間くらいの勢いからすると急に退いたよね
>>245 課じゃなくて、係だよ
強行盗犯係印紙だから両方やる
地域交通課に地域と交通の係があるのとは別
>>295 今回は源が酷くやらかしてるからな
なんだかんだ言ってもファンが多いだろうし
藤はパーフェクトゴリラだから並の男には取っつきにくいだろうな
山田だけには気を許して弱さを見せているから可能性あると思う
初期のラブホ張り込みでも藤の作った雰囲気にほだされてたからチョロそう
藤は拓ちゃんみたいなのが好みなら山田はナシだろうけど何かの拍子でイケメンに見えたゴリラのアイロンが気になるかもしれない 葵教官みたいに
>>294 源みたいな愛されることに臆病な男のささやかななアプローチは、暖かく対応しないと一歩が踏み出せないだろうなとは思う。
川合と付き合うのは楽しそうだけど、藤は疲れるし苦しいことが多そう。藤は観賞用や。
>>298 拓ちゃんが好みなわけじゃないと思う
美人で頭の良い同級生である藤は近寄り難くて、告白してくる男が少なかっただけ
女は好みでない男でも、真っ直ぐに愛情を向けてくれる人には落ちるもんだよ
今回の件だけど川合が男ならって考えると納得出来るんだよな。
源:川合、お前は大事な聖子ちゃんの為に死ねるか?
川合:はい!死ねます!
>>303 たとえば川合じゃなくて山田ならたぶんここまで拒否反応ひどくならないわけじゃん?
ジェンダー論的にはなかなか興味深いね
山田は泣かないだろうしね
せいぜい
は?まぁイヤッスけど
アンタがそういうなら仕方ないっすね
ぐらいか
とはいえ、川合の将来はすでに決定しているので、
ここでとんでもない目にあってしまうことは無いってわかっちゃってるんだよな
>>303 いや男が人質で良いんなら源が行けよ
なんでペーペーに行かせる
>>303 いやいやそこは大前提からして違うよ
塩谷が二人の女性警官のどちらかという指定だから川合が男ならもう候補にならない
>>304 上官二人の指示無視してペアっ子死地に向かせるって
今回よりましだけど充分ひどいと思う
山田相手なら装備はぎ取りながら上杉に協力させて藤を脅しのネタに使うことなく
「俺の勘が根拠だけど山田頼むわ」
「仕方ないっすね」で終わるだろうから
虎松と同じ眼で追い詰める必要も無いしまあ相当マシにはなるな
>>306 もしかしたら未来の校長は二代目川合かも知れない
今回気持ち悪いと思ったのは帯革外せってトントンするとこ
最高に気持ち悪かった
5年後には川合の周りから皆いなくなるってことは、今回かはともかく仲間達との離別イベントは構想にあるんだろう
単なる署異動でそうはいわないだろうし
川合は藤モジャから短期間でも離れたほうがいいよ
馴れ合いネトネト関係からってか、身内家族ごっこになっちゃってる町山から
そいで本部出向とか研修で、松島ちゃん玄田ちゃん鎌田さんみたいな公正な先輩方の下で経験を積む姿と、警察あるあるをまた見せてほしい
まあ玄田ちゃんは恋絡みだと町山の面々以下だけど、あと山田が藤モジャからさらに依存されちゃうけど
「交番で何かやれ」夜押し寄せる若者…名古屋駅交番密着40時間 痴漢被害の女性に寄り添う女性警官も -
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20211017_12600 ハコヅメで「源部長呼んでこい」って騒いでるババァと同じレベルかそれ以上の迷惑行為やってんのかよ。
>>314 常連さんほんと居るんだね。おまわりさん大変すぎ
>>311 エロいとも思ったし一方で気持ち悪かった
外堀埋めた上で
「自らの手ではずさせる」マインドコントロールっていうのかな
虐待とかモラハラでもある
本人に主体的にやらせてあたかも同意や本人の意思であるかのように錯覚させる要素いれてくるのが気持ち悪かった
それも一番攻撃力のある護身道具
骨盤まわりに触れるというのも
親密さを錯覚させるだろうね
>>315 皇居前の警察には毎日
自称天皇だの皇太子だの皇太子の秘密の婚約者だのが
代わる代わるやってくるんで
ハイハイってお話聞いてあげてお帰り願うそうな
>>313 大規模署だと人員に余裕あるから縦割りすぎて、
交番員は完全に初動だけでひきついでハイおしまいになっちゃうけどね
捜査の手伝いとかできないからネタがなくなるし私服の人からも署の人間とみなされなくなる
単行本1つにまとめるなら、あと2回なんだっけ
でも桜の時も岡島の時も単行本またがったからあてにはできないか
アンボックスの時は10話で終了というゴールが見えてたから耐えられたけど
今回はゴールが見えないのが辛いわ
俺はギャグ回よりこういう話のほうが好きだから今が一番楽しいな。欲を言えばちょいちょい挟むボケをやめてほしい
>>303 源と川合が藤に対して持ってる気持ちは多分同じものだと思うんだよね
恋愛ではないけど大事な人だから、こういう時に共闘できる。蜘蛛の時みたいに
共闘 それも源の説得テクだよ 共通の価値観で味方意識を高める
よくよく読んだら中富はあくまで無線では源に要請してるだけで、
命令してるのは三鷹刑事部長だけなんだね。
縦割り社会だから当たり前か。
スピンオフのアンボックスの くノ一黒田カナ巡査のキャストには
@珍竹林で可愛らしい見た目
A外見と違う芯の強さとしたたかな自立心と能力
B複雑な家庭環境での内面の屈折
この役に合う現行の女優候補は
1.橋本環奈
2.上白石萌音
3.伊藤 沙莉
からのチョイスかな
・3人とも@は小柄なのでクリアしてる。
・Aも3人とも個性は違うが、可愛い見た目と相反する強さがある。
橋本はしたたかさでくノ一的、上白石は知性とヘッドワーク、
伊藤は姉御肌のリーダーシップと個性は分かれる
・Bは3人とも演技巧者なので演技可能、伊藤は壮絶な幼少期の実体験が生きる
※この3人の誰かなら人選納得だな。
ここでちらっと書かれてる源は聖子ちゃんの笑ってる顔が見たかっただけ、藤は観賞用、っていうのを見てると
BL本ひったくり回の性癖暴露で言っていた虫になりたいは割と本心から言ってたのかもと思えるな
あの回で何となく言ってただけでガチ性癖とは思ってなかったけれどガチで言ってたように思えてきた
>>326 俺の中の聖子ちゃんは彼氏に夢中になったり恋愛の弱音吐いたり生理で辛いなんて言わない完璧ポリス。
ってのが源思いだったらきもいな。
>>327 飛影はそんなこと言わないの男版みたいなもんだな
>>325 > この役に合う現行の女優候補は
> 1.橋本環奈
> 2.上白石萌音
> 3.伊藤 沙莉
> からのチョイスかな
> ・3人とも@は小柄なのでクリアしてる。
自分的には「伊藤沙莉」一択
カナは作中で美人認定されていないので?Aは無しかな
カナ役はいかにも悪知恵回りそうな女優さんじゃないと説得力ないのがね
「本部捜査一課から来ました、交渉人松島です」
という展開を期待してたのにもう中富現場着いてんじゃん
これは急遽交渉人川合が誕生して2度目の本部長賞貰って警察学校長就任だな
>>327 同性異性に関わらず他人を自分の中で勝手に理想化して違ってたらガッカリとか言う奴は迷惑なことこの上無い
>>324 中富は源の直属の上司ではないからな
前に一係とニ係で直属の部下じゃない相手に説教したこと発端にもめてたし
そんな縦割り組織で直属の上司の藤も課長の中富もすっ飛ばして川合を勝手に使う源相当不味いことやってるよな
>>339 あれは「自分の部下もミスってんのに何棚に上げて他人の部下説教してんだよ」って要素もあるから
daysの無料更新分(142話)、上杉が源の為に無茶して頑張っちゃう回だね
塩谷は警察歴より反社歴のが長そう
伊賀崎の事も虎松達とは情報共有してんだろうな
反社行ったのが20年前だからな
奥岡島の時点で勤続20年には見えんし反社のが長いだろう
>>337 マンガでもドラマでもアニメでもいいから「交渉人松島」やってくれんかな
>>344 塩タンは部下の話だと推定年齢48歳だから
20年前の潜入捜査官時代は推定28歳
>>348 塩谷が警察官歴よりも反社歴の方が長いことの確認でしょ
>>349 推定28歳だったら、長いと言えるのかよ。意味わかんねえ。
グレてやめてたりしなきゃ今頃桜と一緒に生活安全課の巡査とかできてたかも知らないのにな
>>350 人の質問と回答に横から口挟んで騒ぐなよキチガイか?
>>351 あいつは反社に丸め込まれた奴、という目で見られて
一生出世もできずに閑職で飼い殺しなんて
プライドが許さんだろうし塩には無理だったんじゃ
>>350 まさか塩谷は8歳から警察官だったとでも言うつもりか?
恩賞編で、フェイジーがフェイジーパパの背中しか見てなかったって言った時のパパの顔を何故か思い出した。不自然なエレベーターの8階の表示を見て、あーパパ来たなって思った。この事件は自分達で解決すべきって言ってたのに無理矢理報償として今の暮らしを送るようにってほぼ命令されたんだもんな。ってかお願い来てください。フェイジー社会的に死んでまう…
来週、モジャピョンのLINEに副署長から「源、辞表の様式送っといたぞ」とのメッセージが
外見のうさんくささに定評がある服部先輩が岡島反社仲間のふりしてどうにか出来ないものか
ただの思い付き妄想です
漫画13巻まで読んだけど、どんどんシリアスノリになっててビビるな
時々出てくる作者のリアルな体験かな?って感じのエピソードが面白い
牧ちゃんぽんの回で窃盗被害に遭ったおじいちゃんが衛生観念無しでお茶飲むの躊躇するような描写とか
俺は松島大好きだけど、ずーっと一人で交渉人交渉人言ってる奴はなんなのw
どこまで行ってもハコヅメはシモネタが好きだからAV回のMMコーナーみたいなのを延々読みたい
>>363 345だけど、345の書き込みは単発だから交渉人と言ってるのは最低二人はいるはず。
俺の場合はスピンオフが見たいだけだから他キャラの何かでも構わけど。
これ源と川合コンビがうまく解決して
三鷹もしゃあないから対外的に俺が命令したことにするわってなって中富が不満抱えることになりそう
>>363 真下正義に影響されたんだろうね
松島も交渉人が主の仕事ではないし、川合が似顔絵描くように、訓練を受けたかでそういうことも出来るってだけだと思う
>>366 無線であんだけやりとりしてて揉み消せるかな?
とはいえ源を退場させるような流れにするとこの漫画終わるだろうしなあ…
サミュエルLジャクソンの交渉人も思い出してあげて……
>>363 何もできないけどネゴシエイターやりたいってアホな発言あったからでしょ
源と川合は塩谷が情報収集班にいたという事を知っているんだよね。
奥岡島の恩賞編で鬼瓦から聞いた話の内容が伏線になっている気がする。
「事案が入るたび現場と反対方向に走っていた」とかね。
>>371 つまり階段から降りてくる…ということか
>>371 あれって一応ちゃんとした事情聴取だから、鬼瓦は本当にそう聞いてるってことだよね?
>>373 うん。今169話を読んだら、「内部捜査の途中で辞表を残し消えていった」とあった。
内部捜査中に交番勤務をしていたという事じゃないかな。
豚足おいちいね
byパーフェクトゴリラ
こんな事を言うキャラじゃなかったのに・・・
>>372 偶然にしろ狙ったにしろ「持ってる」という展開か
>>366 中富三鷹が無線で駄目と言ってるのを
無線で全県下の警察官が聞いてるのに?
そのあと携帯で許可入れたことにでもすんの?
三鷹が良いと言ったことにしても川合藤への命令の権利持つのは中富だぞ
無線で中富も自分の部下だつってるし
そんなんやろうとしたら三鷹も処分対象待った無しとしか思えん
>>374 本当のことはわからないね
鬼瓦にはそう説明しただけで実際は交番勤務も、事案と反対側に走ったって事実もないかもしれない
>>360 反動が来て彼女にヨシヨシされたいだけになるから
カナのいない服部はあんま使い物にならない
伊賀崎がオムツ姿で帰って来た時鬼瓦は既に部屋を退出してたんだよな
だからあの後何があったかは鬼瓦は知らない
ここに何かあるかもね
>>371 あれ何故反対側に走ってたの?
事案に行きたくないから誤魔化すにしても反対側に走るか普通
>>379 そういやあの時の話し方と藤に拳銃の話した時の話し方
ちょっと似てるよね
>>380 その場にとどまってたらはよ行けよ言われるやん
>>383 だったら反対側じゃなくて現場付近をうろうろして迷ってる振りをしないか?
反対側じゃわざとってばれちゃう
>>384 誤魔化すつもりはなかったんだろうな。
ただ現場から逃げたい。それだけじゃないかな。
それで、結局辞めちゃった。
ここら辺の真相を源・川合に話すと予想。
>>351 >>374 情報漏洩するような危ない奴は残れても私服の勤務なんかさせない
問題児には交番勤務がいちばん監視しやすい
こういう立てこもり事案には県警機動隊来るのかな
桃木や川合をベチンベチン叩いてた源の同期のいつもジャージの人とか
見せてもらおうか、県警最後の砦とやらを
源「聖子ちゃんを塩谷の所に連れて行くと思うだけで俺は足がすくむ(でも川合なら平気)」
これは川合が「如月の隣だと緊張するけど源の隣だと安心する」と言った事への仕返しなのか
>>388 おまえも同じ気持ちだろ?(だから来てくれ)という言外の意味が
>>379 男同士、密室、取調。何も起きないはずがなく…
もう読者にとっても心のボーナスステージになってんなアイツは
>>387 岡田くん藤部長派だから
藤部長人質になったら気合い入れて制圧しそう
>>395 え、まって。岡田くんゴリラに見えない。
ただただイケメンじゃない、、、?
>>395 これ、実際は桃木派なのに発奮させたいのと気を引きたいのとで言ってる可能性がある
藤が人質ならば(もしかして死ぬかも)というハラハラドキドキがあるけど
川合だと(ぜってー死なねーし)と思うじゃんか
>>395 知らないよ、馬鹿!ってツッコミいいねw
>>399 死んでもドラゴンボールがあるぐらいの感じ
>>399 死なないのは確定だけど後遺症は残らん骨折位怪我や顔身体に傷が残ったりする可能性はある
源は何かあったら面倒見る的な事言ってたがそうなったら川合両親からすればふざけんなとぶん殴りたくなりそう
>>405 「風斬りの日」っていうカッコいい日があるものかと思った (・∀・)
>>392 何だかんだ源は、疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう
マイホームヒーローの最終章が婦人警官絡みになりそう
期待大
>>405 風切りってなんか必殺技かと思ったら封切りかよ 先生日本語弱いな
>>391 顔と体以外は残念な聖子が可哀想になってきた
町山署員並の誤字脱字やんけ
編集って仕事なのに誤字多すぎ
流石、伊賀崎と塩谷を間違えるだけはある
風斬り日って格好よすぎ
atok入れてないのか?
ここで教えてもらってロクシタン買ったけど、いい匂いすぎて、ずっとクンクン嗅いでる
川合ちゃん、やらしぃ 可愛い
>>415 最近ポンコツ気味なだけで、
元々頭も良いパーフェクトゴリラだぞ、失礼なw
>>418 普通のデートなら密着なんかしないんだから自分の体臭なんてビオレで充分なのにそんなに密着して嗅いで欲しいのか
川合さん
恐ろしい子!
ああいうのって自分に気合を入れるために使うんでねえの?(てきとう)
川合が生還したらお互い生きてる喜びを噛み締めるために激しく求め合うんですね。
立て篭もりが如月と川合の仲を邪魔しないといいけど
チェリーブロッサムシャワージェルで甘々の匂いに包まれたデートをしておくれ
藤「川合、どうしたの?お菓子みたいな匂いしてるよ!」
川合が彼氏と結ばれた日の藤って「川合が帰ってこない!」って大騒ぎしそう
深夜になっても帰ってこない川合見て色々察してしまい
源とやけ酒してそのまま酩酊やけくそセックス朝チュンしちゃえよ
>>425 新人警察官が大麻中毒者をクンカクンカするくらいの勢いで嗅いできそう
川合がくっついたことより
自分に隠されてたことにショック受けそう
>>404 川合校長の顔が隠されていたのは、この事件で銃撃されて顔面に銃創が残るから
ってネタじゃなく本気で言ってるっぽい人いた
>>430 川合は旦那さん早く亡くしたり色々辛いことも多い人生だなあ
泰先生、タイミングなんておっしゃらないで牧高美和の「燃えよ剣」鑑賞話を書いてくださいおねげーしますだ。
>>431 二重に指輪してること以外は確定してないけど
新撰組関連のイベントを見かける度に牧高さんを思い出すようになってしまった
>>429 したあとに即、藤に電話して報告する川合
川合校長の部屋に賞状が何枚も飾ってあるからこれからも活躍するんだね。
>>438 おおすごいな川合
まだまだ功績あげるんかな
それとも校長宛てでなんかもらったんかな
そりゃ功績あげてくでしょ、じゃないと警察学校長にまで登れない
功績を上げてくのは勿論だが
試験にも受からなきゃならんからな
巡査部長の試験だってすげー難しそうなのに激務をこなしながら警視の試験に受かる日が来るのか
川合麻衣殿
あなたは署内マージャントーナメント大会において社長、副社長、刑事課長を向こうに回し、完勝したことをここに表彰します。
>>428 鼻がいい山田が最初に気付いて
あっ(察し…川合お前…)て妹分の初めてや相手を困惑しながら色々思いめぐらせつ藤モジャから守ろうとしそう
安定した職を求めて公務員試験片っ端から受けて警察官しか受からなかった奴だったのになあ
ちなみにロクシタンのシャワージェルは藤部長も使ってるっぽい
>>449 シャワージェルの匂いじゃないかもしれない 甘い匂いの体臭になる病気もある
>>448 でも警察官だけだって受かるのは
十分凄いだろう
作中でも男より倍率高いから女性はそれなりに勉強出来ないと受からないと言われてたし
>>447 背景に「セクハラです」「届け私の純情」「精子ってオタマジャクシみたいなんですよね」
のおぼこっぷりな過去の川合がオーバーラップするんだよな
カナがいたら「あ、川合ちゃん勝負かけてるな」ってすぐに察して影でサポートしてくれるのに
川合が生還する事で如月と二人感極まって初体験の流れになりそうだな
募る思いってそゆこと?
人質に行かされるか行かされかけて
ここでやられたり殺されるぐらいなら
如月部長とやっておけばよかった
みたいな思いを促成栽培したのか
だからオボコからいきなりメガシンカ?
>>449 わたしもあの高いボディソープ使おうかなっていってるし、そうかもね
3000円するからね ボディソープなのに
いい匂いなのは同意 ずっとくんくん匂ってられる
>>452 そうそうギャグ展開でね
ジェスチャー回のパンダも肉食うんだ、ってやつとか
やっと水曜の朝
スジ読み達のおかげで今週も乗り切れそうだ
鬼瓦もビックリするだろうな
塩タンが反社になってて立てこもり事件起こして伊賀崎が襲われて意識不明の重体
って鬼瓦は伊賀崎知らないんだっけ
塩谷が虎松に情報漏洩して自分を脅す為に着替えシーンをわざと撮らせた事を
鬼瓦は知らないみたいだから警察内部で揉み消したんだろうなぁ
早売り読んだ
早く皆と語りたい
本誌の表紙はシマコーです
ここまでのこの漫画を読んで最終的にくっつくのが川合と如月だと思ってる奴が意外に多いのにビックリ
>>463 これから買いに行きますので
まあ創作作品上での出来事ですからどんな可能性でもありえるのですが
それだけにこの作者の漫画をここまで読んで
ドッキンドッキンとかシュゴイシュキーなんてギャグネタがあのシーンで語られた募る想いの相手とは思わない人がもっと多いと思ってた
>>464 源だと思ってるの?どこに思い募ってる?
>>470 説明は出来ない感性が違うとしか
源が藤を人質に選ぶと信じてた人は
こいつなら死んでもかまわないってギャグシーンがその根拠だと、だから自分は正しいんだと確信しちゃってたわけで
まあ色んな人がいていいわけだからその時を待つしかない
駐在所への里帰りの話読み返した
川井のセリフ
怖い人がいたら私はそこに行かなきゃいけない立場
大変な仕事だなー
>>470 蛇足ですが
募る想いのくだりがすでに作中で描かれてるならあんな言い方しないと思います
川合の大人の恋はこれからじゃないですかだから予想、予測なんです
見た目でミーハーなノリでキャッキャ言ってたのが自分に恋愛感情向けられとまどいそれを乗り越えデートの約束なんで過程はちゃんとあるんじゃない?
ただこのまま如月かと言われるともう一波乱ありそうだけど。
源は仕事の上では尊敬してるけどセクハラ発言や嫌悪感丸出しだったりでまた違うのでは…でも実家に一緒に帰れる距離感が謎だったりする
この漫画の登場人物同士の距離感だけは読者一般に理解できるものじゃないと思う
作者さんだからなのか警察出身だからなのかはわからないけど
少女漫画だと如月部長は完全に当て馬ポジションだよね
如月部長黒髪じゃないし
>>478 源は黒髪だけどモジャだからなぁ
マーガレットぽい少女漫画なら藤にも好意を寄せるイケメンが出てハラハラさせてくれるのに
秦先生がマーガレットぽい作画で描いて欲しいわ
というかモーニング以外の編集者と仕事するとどんな作品ができるか見てみたい
日付が変わった途端、またしばらくどっと書き込みが増えるんだろうな
麻衣を中心として源氏物語の逆パターンやってみたらどうか
無線の仕組みがよく分からんのだけど、
源から中富課長への現場報告って刑事課長以外だと誰に聴こえてるのかな。副署長とか署長とか、県警本部とかにも?藤は伊賀崎所長の手当てに必死で聞いてないのかな?
そら無線なんだから無線機がある同じ警察署管内の人なら聞けるでしょ。全員に連絡通達の意味ないじゃん。
警察無線は無線のチャンネルさえ同じなら誰でも聞けるみたい
>>485 無線ていうのは交換機通した通話じゃないんだから警察無線は基本的に全員周波数同じみんな聞いてる
だから個人通話的に使うとギャグネタになるし
事件は現場で起きてんだってのも、局長お聞きになりましたか...局長!!ってのも全員が聞いてたから殉職した○島を敬礼で送った
警察無線は暗号化してるからアマチュア無線聞けないでしょ、そもそも違法だし。ググったら怪しい話は無くなくはないみたいだが。
>>474 源に女として見られる事にすごい拒否反応を起こすシーンが過去にあったと思うんだけど
それを180度ひっくり返す出来事がこれから起こるはずだ!というのが根拠って事?
>>491 だからそういうギャグシーンを穿り出してだからこうなんだってマジで言ってる人とは感性が違うからムリ
どんな可能性もゼロじゃないんだからその時まで待ちなよ
カップリングは
川合×鎌田
源×桜
藤×元彼タクミ
如月×牧高
と予想。
狂犬鎌田を手懐ける中富課長かっちょええ
ハーレム展開は他の漫画でも読めるから、結婚して共働きしながら学校長まで出世する川合を見たいな。
現実だと夕食もお風呂も子どもの世話もお願いできる協力的な実家がないと無理そう
今のところ如月が脈のない女に入れあげてる構図にしか見えないけどな。
デート誘った時に藤も一緒にって言われた時点で普通の男なら気付くもんだが。
如月みたいにモテてきた人は自分に好意を持たない女性が想像できないんだろう。
河合が進めた漫画が如月の深いトラウマを忘れてさせたから興味を持ったんでしょ?
>>479 少女漫画でモジャが完全勝利した花より男子…
花沢類とか勝ち目なかったし
>>492 ギャグシーンとシリアスシーンでキャラが180度変わる漫画が無理だわ
>>501 うん
ギャグシーンでは源と藤がこいつなら死んでもかまわないって言ってたのに
シリアスシーンでは人質交換に川合を選んだこの漫画は君には無理かもしれないねえ
>>502 >>492はハコヅメがそういう漫画だと思ってるって事やん?
>>405 「倒幕を阻止してあげたい」と言われても
噂通り、岡島=鹿児島だった場合
やったの薩摩じゃんよとどうしても思ってしまう新撰組ガチ勢
>>504 180度云々て言ってるのお前だけだよ
ギャグシーンとシリアスシーンで言ってることが違ってるからって
キャラが180度変わるなんて思う奴はお前しかおらん
>>507 連載で追ってるだけやし単行本持ってないからどうだったか細かいところは忘れたわ
>>508 レスの流れちゃんと把握してからレスしろよ
>>512 いやもうホントにいいよ
いろんな予想があっていいんだし予想でしかない以上どんなにクドクド自分の正当性書いても意味ないから
あなたが180度変わっちゃうと思ってることがそうじゃないと思う人もいるということです
どうせ最後は山田がダイナマイト積んだ船で突っ込んで解決するんだから気にしなくても良い
>>486-490 ありがとう、じゃあ源が女性警察官連れて塩谷の所に行きたがってるのは大勢の人に知られてるのか。。
今夜にはどうなったか判明してるのかもだけど、命令不服従の逃げ場がないなぁ
>>509 それじゃなんか漫画がすげー名作だったみたいじゃん
源は捨てられ不安が強いから
聖子ちゃんと一緒に死ぬならできるけど
聖子ちゃんだけ危ないのは無理なんじゃないかな
>>515 どうなんでしょうね
一般人それも未成年の人質を開放させたとなれば県警の上の方はよくやったてなもんかもしれんし
源が銃で撃たれたりしたら多分全部帳消しだし
>>515 無線では却下したけど現地についた中富が現場判断で認めたってことにするしかないな
当然中富含め現地にいた全員の全面協力が必須だけど
>>519 泥棒の三鷹から動くなって指示受けてるんだよね
>>520 ハゲは「中富が着くまで動くな」としか言ってないから
中富が到着したら中富の指示に従って動くのが当然じゃない?
中富の到着までは、だから中富が現地でそう指示したなら問題はない
同じ理屈で現場で起こった突発的事態に源が対処したってことにすればどうにでもなるのかな?
ようするにどう事件が解決するのか
それで決まるってことになるような
講談社つながりでkissかBLOVEに出張掲載してみてほしい
明確に動くなって指示したのに周到に準備して無視された中富が庇おうと思うほどの成果って相当だけどね
周到に準備はしてないだろ
突発的に起きた事件に呼び出されて全速力で駆けつけたとこだぞ
ところでお猿さんと熊さんは何やってるんだろう
本部との折衝?
>>527 Tシャツ買ってきて着替えさせて準備してるじゃん
咄嗟の範疇は明らかに超えてるよ
>>513 レスの流れも把握してないのに横から入ってきて頓珍漢なレスを置いていくなよ
>>528 県警本部に増援や物資(防弾チョッキなど)の依頼とかしてるんじゃね
>>529 ああ、中富が準備してないって意味で書いた
>>532 言われてみれば俺の文章は言葉が抜けててわかりにくいな
Tシャツを買ってきて川合着替えさせたり川合が断ったら藤にやらせると脅して周到に命令違反に走った源を
待機しろと命じて無視された中富本人が庇う側に回るには相当の理由が必要って言いたかった
モジャピョンこの後の身の置き所どうするんだろ。
クビ→訳のわからん通報や万引きが多数発生
交番勤務→モジャピョン目当ての常連さんが押し寄せて業務不能に
生活安全課→モジャピョン目当ての万引きが多数発生
結局は刑事課に返品されるオチでは
モジャピョン目当ての常連がいるってのも闇が深い話。未成年の女の子が山田に執着したとき、ちゃんと対応すれば付き纏われることないって話だったのに、モジャピョンはいいのって。
寂しいから常連にさせた状態で軽犯罪者を飼い殺ししてんのかもね。警察官なんて異動あるのにさ。
軽犯罪者のモジャがいないと分かると案外、憑き物が落ちて大人しくなるかもよ。
無料配信で読んでたのに先が気になってコミックデイズ登録したんだけど、0時過ぎに読んだら興奮とさらに次が気になって眠れない…
>>519 中富がそんなことする義務ある?
自分(プラス三鷹)の指示無視して自分の課の部下である川合を勝手に最悪死ぬ危険もある現場に向かわせてるのに中富がそんな協力しなきゃならんってこんな屈辱無いだろ
>>538 あくまでもここから源が助かる方向として出してるだけで
中富がそうするとは思ってないよ
>>514 最後うわーってなった所で目が覚める夢オチで新任時代の山田主人公編がスタートね
5年後に進むのなら藤は死ぬ気がする
川合と警察になった奈摘の二人で新章
>>542 菜摘じゃなくて援交JKかも
その後も登場しそうな描き方してたし
想像できたかい
5年後の世界
きらめく本当の残像を
かすんだ光の導線を
探し続ける そのために今
集結、点呼を
藤は死なないにしても、数年後川合が援交JKのペア長になる可能性はあるかもね
指示通り中富が交渉する世界線だったら
「塩谷さんも警察官だったそうですね。どちらの署にいらしたんですか?」
「いやーすごいですね。僕なんかとてもかないませんね」
なんて流れるような太鼓持ちトークで時間稼ぎしてたのか
拝啓お父ちゃん
あなたがこの世から去り ずいぶん経ちますが
まだまだ世界は暴力にあふれ 平和ではありません
>>546 藤と別れるなら藤は死ぬべき
生命保険、出会を一生後悔、藤への気持ちはどこに着地させるのか、最初の学校長は藤ではなく川合
フラグ立てすぎ
>>544 戸籍上は他人だし実は血の繋がりも無いことが判明したけど実質育ての親なら無理なんかな?
実際は3親等以内に犯罪者いるとなれんのだっけ?
>>543 あの子が川合に憧れて警察官なったら胸熱だな
元気に学校通えてるみたいで本当に良かった
あと2時間ちょっと
明日の朝起きてこのスレを確認するのが木曜日の楽しみになっている
>>543 「川合部長そんなんだから彼氏できないんですよ」
とか言われて欲しいけどそれまでには募る思いは叶えられてしまってるかな
>>551 ゆうて若くして出世してるしどうだろうなあ
>>550 そもそも明文化しちゃうと憲法的にマズそうだし、規定でどうかより実質的にどうかで判断されそうじゃね
神の視点だと塩谷詰んでるけど、それを悟らせると自棄になって被害拡大する恐れがある
逃亡を諦めさせたうえでどうにかソフトランディングさせなきゃいけない状況
>>555 援交JK「えーじゃあ川合部長、その初めての人がそのまんま今の彼氏なんすか?ヤバくね」
川合「や、ヤバいかな」
援交JK「い、いや大丈夫っす。初めての人なんださ大事にしないと」
シモ関係の会話はあんま変化なさそう
>>560 塩谷だってもと警察官
立てこもりが詰みなのは理解できるはずだけど
情報漏洩でも、健康器具失敗や反社に取り込まれていくときも
自分が悪い、不利なことを受け入れることができない
目をそらして都合良く受けとるところあるからな
今も自分に都合のいい夢想して目をそらしてるんだろな
突きつけられたら自暴自棄より自己弁護にはしるかもな
『お巡りさんとヤクザさん』が伏線となり人質になった川合が塩谷に連れ去られ、そのままNTRで闇堕ちしていく薄い本はまだですか?
>>562 塩タン能力はそれなりにあるんだろうけど(警察学校主席や振り込め詐欺のまとめ役に長く続ける)プライドの高さで肝心な時に尽く誤った選択を続けるってのは作中で一貫してからね。
ハコヅメらしさが少し戻ってきたか
塩谷からもおかっぱ呼ばわりされる川合校長
如月に建ってたフラグが壊れたかと思ったら全力で山田建てていてヤバい
山田が死んだら耐えれないかも
思ったほどの進展はなかったね
少しハコヅメらしさの会話が戻ってた
もはや病んでないメイン山田くらいなんだから退場するとキツいぞ!
敷根は逆にもう無神経さに安心感あるな
虎松は竜崎から危害加えられる可能性も考えてたのか
すげえな
最期の幸運って最近まで虎松は死ぬけれども菜摘ちゃんと川合が信頼関係築けてたことが助けになるって話かなと思ってたけれども、今回ので如月が聞いていたら東京での捜索で組織の反撃に合って死んでたみたいなことなのかなって思いだした
中富情けないな。
あれは指導者としての資格がない。
藤も藤だ、仲間はずれにされてメソメソ泣くようだから源に振られるんだよ。
如月が菜摘に話しかけてればやっぱり流れ変わったよな
敷根がこの流れで無事じゃなかったらどうしていいかわかんねえよ
>>576 中富課長はまだ幹部としての経験浅いからでしょ
刑事課長の食えない、でも落ち着いてる感じがいいな
山田と敷根の安定感も
菜摘の腹の括り具合もいい
藤部長は相変わらずメンヘラ感
川合がんばれ
そりゃモジャが独断でアホ行動してたら中富もパニクるだろ
如月が川合と一緒に菜摘に会ったときにアドレスの存在を喋らせておけば
東岩さんが発破かけてくれたのに
なんか今週で一気に不穏な空気が消えたな
誰も源にそれほど怒ってないのは予想外だったが
>>584 まあモジャは悪いよな
中富に関してはこういう経験重ねてらしくなってくんだろうな
>>590 突入する奴とかはまあ怒ってる場合じゃないからってのはあるが藤はもうちょっと反応ほしかったわ
終わったらちゃんと処分してくれよ
>>591 むしろ就任早々でこんな困難な現場担当できるんだからご褒美レベルだよ
最後の山田の顔、今までにない表情で泣きそうになった。
絶対渡さないとか言ってたのに普通に川合を引き渡すのな
万が一のときの覚悟を決めたような山田の表情がつらい
指揮官としてはあれだけど好きな女かわいさにホイホイ新任の女差し出した奴に比べると他の人間にも人生があること分かってんな中富
山田は流石ダイナマイトやろう
自分が死ぬかもって時に藤の気を使うとかすげえすげえ
アンボックスといい泰三子先生のお気に入り感伝わってくるわ
川合のこと臭い足で踏みつけやがって絶対に許さん
川合も山田も無事帰るんだぞ約束だぞ
それで菜摘が助かって事件解決の端緒になりそうなんだから口には出せないよ
菜摘にお前が捕まったままのが良かったって言うの?
>>603 普通は部下を身代わりに突き出したりはしない
>>606 退職の可能性はあるかも
でも最後の山田で吹っ切れたような感じもしたけどね
>>601 家族と電話するために与えられた時間を
藤を元気にするために使うとかギャグ要員とは思えないイケメンぶりだからなあ
>>606 隣のゴリラがアイロンがけしてないシャツ着てくるのが気になるようになったってことよ
>>574 最初にパクられた時もキツイヤキ入れされそうなのを土下座して許してもらった描写もあったしあまり信用してなかったと思う。
>>605 だから藤部長とか内心キレてても文句は言える空気じゃないって話
しかも状況動いてるんだからたらればの話より今の現状を受け入れて次どうするかを考えるしかない
反省会は全部終わってからやるんだ
山田は両親に電話して、もしかしたらカナにも、電話したのか?いや、かけて欲しい
それからあんないい顔で藤を気遣って。
ハコヅメ作中一番のナイスガイはお前だよ
大事な人にと与えられた2分を迷わず自分のためではなく、モジャカッパの事で心中穏やかでない藤のために使うなんて山田格好良すぎ
塩谷に踏まれた川合の表情が絶望しかない・・・
>>609 でもそれでもきっと恋には発展しない。カナの時のように。
山田特攻隊員みたいじゃん、、。
これは惚れるわ。
夜中に虫退治もしてくれる。
泰先生、ここで予想された地雷を上手いこと回避するような描写で繋げたなw
中富には三鷹課長の台詞が一番効くだろうな
カナの自殺の時も、これは惚れる言われてて何もなし
困った時の山田というキャラ
>>616 映画やアニメならその2分は随分長い筈。
>>618 藤を思い遣った、さらに自分のためもどちらもそうだと思える顔だと思った。
防弾チョッキ着る機会がそうそうないしね。
訓練じゃなくて本番だし。
そっか、山田にとって藤が一番大切な人ってことなのね
山田はやっぱり警察学校時代桃木ではなく藤をみてたんだな
俺も藤を気遣うってよりも(もちろんそれもあるだろうけど)
山田にとって最後になるかもしれないという時に話したいのは藤なんだなって感じた
>>617 どこまでも良い奴止まり。それが山田武志クオリティ
>>632 それがモテない理由かもしれないね。
デートの後家まで送ってそのまま帰りそう。
多分塩谷は仕事済んだから投降するよ
15分はそのためだったのねって感じ
>>634 モジャピョンと別れたら山ピョン普通にモテそうな気も
川合もそうだけど悪質なペア長が邪魔してるだけで
藤聖子ちゃんは、同期の桜ラストの桜ナレーションで退職なさそうなのは確定なのか?
逆襲始まったばかりとか
これあと10話くらいは続きそうだな20巻収録分超えて21巻で立てこもり解決だろうか
ニートが暴れた時に藤を押しのけてマウティングポジションから殴ったり、山田と藤でラブホで張り込みした時に正気に戻って女優みたいだなって言ったり伏線はあったよなあ
塩谷のゴールが見えない。
源と話をするよりバソコンいじる方を優先するのが本当だと思うけど。
これ以上警察怒らせても組織にとって良いことがないはず。パソコンの解析が終わったのなら、せめて自分がさっさと捕まって、竜崎にまで警察の追求がいく可能性を少しでも減らすことがゴールだと思うんだけどなあ。
川合が人質になったことで竜崎を逮捕できる証拠が得られた
結果的にモジャの手柄
結果的に
19巻(11月発売) 159話〜167話
20巻(来年の2月発売?)168話〜176話(今週が175話)
21巻(来年の5月発売?)177話〜185話
単行本派にはキツイな。
立てこもりが解決しても、伊賀崎の資産殺人への関与も残っているしな。
22巻までいくかもな。
山田が藤一番というより
人質が藤だったなら残された川合を励ましにいったかもしれん
源が単独でなく命令うけてこれから説得いくのに緊張してるとかなら源のとこに
そういう奴なんじゃなかろうか
今自分が力になれる同僚のとこに迷わず行く気がする
「お前は俺が最も信頼する警察官だ」
「うん、敷根くんしかいないと思ってた」
嘘つきばっかだ、大人なんて
素直に、山田の一番大切な相手が藤だったんじゃないかな
山田と敷根
警察手帳なくした時にイキのいい馬鹿は
危険な現場に突っ込む鉄砲玉にちょうどいいってもじゃピョンが言われてたのはこういうことか
山田、中富も救ってるしすごいね
激しい源下げからの山田爆上げとは
やるな泰先生
もう聖子ちゃんは山田の嫁でいいよ
まー盛り上がってる部下に気持ち良く仕事させるのも上司の務めだし
改めて菜摘ちゃんすげえな、やっぱ遺伝子より環境なんだな
前村と不動明王の間にできたことは思えないほどに頭回る
>>656 前村の子にしちゃ美形すぎるし頭が回るんだよな
>>650 そう思う
動物園に行った時も聖子ちゃんの写真を撮ってたし
まさか敷根に和む日が来るとは
ここに来て唯一山田だけ生涯設定が全て決まってるという話がアダになってくるやん?
>>659 撮り直せない写真ってタイトルだったが
山田がもう聖子ちゃんを撮れないってことじゃないよな
今週の「モガリ」でも「逃げ切り」ってワードが出てきてた
容疑者の死亡ってことだけど
藤にとってのボーナスタイムが山田で、
山田にとって大事な2分間の使い途が藤なんだね
>>590 中富課長は立場的に感情的になれないだけで源部長の独断でと言ってたところは静かな怒りを感じた
山田が最後に会いたかったのが藤、の説に一票。
フラグばんばん立ってたよ。
>>656 カナと同じで「他人は頼れない。最後は自分自身しか頼りにならない」って考えで自分で考える機会が多かったってのもあるんじゃ
>>661 それは生安のカナと西川さんのエピソード
その一瞬は一生もの が該当エピソード
中富頼りなさ出たがこの非常事態で毛玉は勝手なことするわじゃパニクりもするか
山田と敷根向かわせる際に一人一人人生あって大事な人がいるって考えてたの凄い良かった
毛玉は川合に対してそんなん考えてなさそう
山田はイケメン過ぎる
山田なら藤を幸せに出来るな
あのタイミングであの台詞が言えるとか、刑事課長流石だな
その後の副署長のせいでネタっぽくなったけど
ジャンプやマガジンなら山田くんが主役張ってる場面やな
>>670 副署長が言われた当時は副署長が一番で
今は中富が一番なんかもしれん
ちょっと前の「その一瞬は一生もの」の回の最終コマ、山田が撮った写真に藤だけカメラ目線でピースってこれ何の暗示なん…?
>>675 今ギャーギャー言ってる事態じゃないしな
終わったら死ぬほど怒られてちゃんと処分されてほしい
結果オーライになったとしてもこんなん許しちゃ組織とさして示しつかんだろう
>>672 飴と鞭だな
三鷹課長の出世した時の愛弟子へのやり口なんだろう
●国防強化する安倍政権・菅自民政権→妨害する基地外パヨク立憲民主
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →立憲民主党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ 立憲民主党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→立憲民主党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・自虐史観の廃止→立憲民主党は反対
・敵地攻撃能力保有推進 →立憲民主党は反対
・対中部隊として警戒航空団の設立
・日本版NSC国家安全保障会議を設立 →立憲民主党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →立憲民主党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →立憲民主党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →立憲民主党は反対
・北朝鮮制裁強化 →立憲民主党は反対
・放置状態の北方問題にメス → パヨク式の「話合い」では無理と証明
・中国艦を睨み 石垣島に地対空、地対艦ミサイル部隊新設 →立憲民主党は反対
・5G中国企業締め出し
・中国の動きに対し沖縄県警察に国境離島警備隊を新設 →立憲民主党は反対
・中国空母キラー新型滑空弾開発支持 →立憲民主党は反対
・対中を睨み電子戦部隊創設 →立憲民主党は反対
・対中装備として巡航ミサイル保有推進 →立憲民主党は反対
・安保技術の特許非公開の整備推進(new!!) →立憲民主党は反対
・宮古島市下地島空港の自衛隊配備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)
・与那国島に海自艦艇の港整備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)
↑
これで現場の自衛隊員が、本当に立憲民主党を好きになると思ってるのか?wwwwwwwwww
自衛隊がんばれ!
もはや逆賊となった立憲民主に共産とその親玉の中国と朝鮮、そしてロシアに負けるな!
・
来週は場面変わって源が塩谷を説得する所からかな。
レオくんのことバレてるし塩谷が素直に投降すりゃあいいけど。部屋に立て篭もった相手を捕まえるのに、防弾チョッキ2個じゃお話にならない。
一気に読者に嫌われた源が挽回できるくらいの活躍を見せて欲しい。
菜摘ちゃんは生い立ちから難しいかもだけど、警察に欲しい人材だね。放っとくと心配…半グレの偉い人になっちゃいそう。犯罪者に造詣が深いだろしバンバン検挙しておくれ。
データ渡して町山から遠くへ行くと、不動明王がよくない男を家に引き込んだり、菜摘がグレそうな悪いことが起きそう。
伊賀崎の臨床尋問と規制テープの設置がまだなのがある今後どう効いてくるか?現場で携帯構えた一般人いたしな。源が泣きじゃくる女性警察官を人質に説得するの撮られてそう。
伊賀崎の虎松への死に逃げ大成功かよってのは竜崎達から解放された事への言葉なんやね
こりゃ伊賀崎もドップリ浸かってるんやない?
源の独断専行は
思った以上にふつうに流されてたね
終わってからなんかあるとは思うけど
それより大事な人と話して来てって言われて迷わず藤のとこに走る山田が気になる
菜摘と入れ替わる際にみせた川合の強さ
混乱の中、中富が苦戦する指揮官の立場
山田が大事な2分を藤に費やした気持ち
空気を読まない敷根で面倒なもん全部持ってかれたw
伊賀崎さんの「菜摘」呼び捨てが今週は奇麗に放置されてるが、
これは最後の最後で、驚愕の事実の伏線になっているんだろうな
あの局面で頭数からすっぽり抜け落ちてるのかわいそうすぎるだろw
敷根がんばれ
踏みつけられる川合に絶望したけど、最後の砦山田にもってかれた
ゴリラ幸せにしてやってくれ
>>656 それって塩谷が吹いてるだけじゃないのか?
急速に山田死亡フラグ立ってきてるの気のせい?
オイオイやめてくれよマジで
山田はやめて
思ったよりスレの中が平和ってことは先週期待されていたようななかったってことだね
コンビニ行って買ってこよう
>>695 山田に富士山より高いフラグが立っただけ
死ぬのか、怪我をするのか、結婚するのか、いろいろとコースはあるけど
>>636 いやいや今回で一気に敷根にも死なんでほしくなったわ
そもそも菜摘ちゃんの話をちゃんと聞けていればもっと簡単に解決してたのに
如月と川合がうわついててまともな仕事できなかったからね
源がいくべきであった
川合と上杉の名は塩谷の前で呼ばれた
伊賀崎はともかく源の名は河合が呼びそう
その時塩谷はどんな反応するか
今週みんなカッコ良すぎでしょ
敷根株とかストップ高だわww
>>699 いや、菜摘はどう聞いたって話さなかったと思う
今週話したのは川合が身代わりになって助けてくれたことで
この人は信頼できると確信したから
実の父は伊賀埼っぽいね
>>699 結果的にだけど人質交換した源が正解だったな
ナツミちゃんから重要情報引っ張れたわけだし
それにしても母親が頼りないからあんなにしっかりしちゃった彼女の将来がリエゾン案件になりそうで別の意味で心配だよ
虎松が用意してたレオグループの弱点、
グループの息の根止める位のシロモノなんだろう
関わった連中が皆しょっ引かれて報復に来られない位に
ただ、花子は転居先でもスナックだろうから
あまり近隣だと探し出されちまう恐れも
とか相変わらず妄想掻き立てられるわ
なんか読みたい漫画じゃなくなってきたな
じゃあ何が読みたかったんだ?と問い詰められそうだが
アンボックスやっちゃったせいで本編では誰も死なないってわかってるしなあ
>>704 虎松が死んだ時に渡そうかと思ったって言ってるんだから水を向けていれば話した可能性は充分ある
少なくとも如月はそう考えるだろうね
>>704 俺はどっちかというと警察への信頼よりも組織への怒りの方が強いように感じたけど
事件前は話してもらえなかっただろうってのは捜査員の都合のいい解釈だね
事件の顛末を聞いた他の警察官からは「ちゃんと聴取できてたら防げた事件」と認識されるだろう
藤は山田となら幸せになれそう
源も幸せそうな聖子ちゃんを見れて三方よし
敷根のウザさを好ましく思う日がくるなんて
山田はダイナマイト級にカッコいい
幹部として戸惑う中富課長かわいい
お前は俺が最も信頼する警察官だが殺し文句の三鷹 何人もの警官をたらし込んでそう 淫乱ハゲ
>>704 頭の良さから察するにそんな感じかもね、もしくは本当に虎松の娘か
描かれてはないけど、ああなってしまうような女性は一般的にはグレーゾーンが多いと言われてるし、前村みたいなのもグレーゾーンの可能性が高い
遺伝的にIQが普通以上すら難しいはず
山田の最後の表情めちゃくちゃよいな。
聖子ちゃんのあの返しも、強がりと心配と感謝となんかうまく言えないけど絶妙だと思った。
聖子ちゃん泣いてたね
帰ってきて笑顔にさせてやれ山田
でももう源との仲は修復しないよな
お母さんに源は護りますとか言ってたけど、それもできないだろ
下っ端時代は自分ががんばればよかったけど 幹部になったら部下に命張らせる決断をしないといけない がんばれ中富課長
それにしても 川合を渡さないといっておきながら あっさり渡した源にはびっくりだわ 川合も覚悟してたのか驚いた様子はなかったな
菜摘は、「自分と引き換えに私を助けてくれた」だから「覚悟を決めた」って言ってるし、父の死のときは渡そうかと迷っただけだから、以前の聴取が上手くいったらデータ渡してくれたはずというのはどうだろね。菜摘は扱いが難しい子なのに、川合は上手く仲良くなってる。
反社が壊滅するような大事件になって川合が表彰されるといいが
川合が無事ならなんでもいい
戸田恵梨香、体調不良で映画降板だって
こらはもうおなキャスでの続編無理かもな
山田の株が上がりすぎて山田と結婚したい。
なんで山田に彼女できないのかわからん。
戸田恵梨香は妊娠かなあ
源どこにいるんだろ 丸腰で鍵のかかった玄関ドア前に張り付いてんのかな
マンションのドアってそんなかんたんに破れないと思うけどどうなんだろ
>>726 メンタルヘルスの方だって書かれてた。
ちょっと先が見えないね。
普通に桜みたいに若いみそらで障害残って子供も望めなくてって普通に考えたら
人生のかなりの部分いきなり奪われてて
青春犠牲にして鍛えたからだとか覚えた仕事も不十分になって
警察官としてニコニコしてできること模索してるけど、実際はすごく、心苦しさやできない苛立ちもあるんじゃなかろうか
どこが頑張りやさんかわからんと思ってたけどあの状態で出勤しできること貢献してるのはがんばり屋だよな
死ななければ大丈夫、とは思えないなぁ
あれを割りとめでたしとして描いてるとこが逆に怖くもあるんだけど
個人的な今週のツボ
菜摘(小首傾げて)刑事たちなら通じるって
山田(小首傾げて)通じない
管理職が躊躇する人選で自薦で出てくれる式根に中富救われたな蜂酒飲み会で隣座ったの功を奏したか
なんも考えず全然行ってくれる武闘派って貴重だな
山田と敷根なら塩谷に負ける気あんましない
>>707 こういうのが見たければ年寄りが大好きな相棒とかでいいし、
なんなら2時間ドラマですらもう少しマシなのやってるからな
刑事の事件ものなんてテレビで一番多くやってる
もう誰も見向きもしない使い古されたジャンル
警官リアルコメディというブルーオーシャンから、刑事ものという超レッドオーシャンへ
>>725 いい人過ぎるんじゃないかな。
上にも書いたけど、デート帰りに家まで送って行ってそのまま帰りそう。
刑事物っていっても現場の心理とか
現実的な指揮とかまで描いてるのはないのでは
熱い義憤に燃えて人質買って出るとか
そんなんはあっても
生々しく普通の人が制服とか国家権力とか職務とか背負ってるだけってのはなかなかないと思う
>>725 ちょくちょく合コンで彼女ができた描写あったでしょ。でも源と藤の策略で別れたり、普通に振られたり。
川合、藤、源、山田
この4人は当作品の骨格だから消えることは絶対にない!
源・山田ファンの皆さんご安心を
菜摘ちゃんの父親が伊賀崎じゃないかとか言われてたけどむしろそうであって欲しくなってきた
塩谷がどうなろうとこれから母娘で全て捨てて逃げなきゃいけないのにあの母親じゃ頼りにならん
>>733 あれはたぶん嫌味なやつの芝居をしてる
>>728 正直そういう部分含めての内部告発に近い漫画だと思って読んでいる
いい人から死んでいく、等はインタビューでも答えていてそういう人達が死ななくていいように警察官を増やしたい、いい部分ばかり描くと詐欺になるから警察内部の大変さ、しょうもない人が頑張ってる部分を広報したいのが描き始めたきっかけみたいだから
桜とかアンボックスの特攻山田とかは警察組織って変だろ?っていう愚痴描写に感じてる
男女の距離感の気持ち悪さが警察特有か泰先生特有のものかはわからんが
今回みたいな修羅場を一度も経験せずに定年退官する警察幹部も世の中に多い
そう考えると幹部なりたての中富が一瞬パニックになるのも仕方ないよ
>>738 でもここからどうやって源の好感度を取り戻すのかわからない
たとえモジャの説得で事件解決しても信頼回復しないでしょ
警察官と合コンした時に距離感がおかしかったの、今でも怖いよ
男子校ノリなのかな?と思ってたけど
ハコヅメ読みながらなるほどなと思う
>>743 取り返す気あるのかな
読者にも理解できない天才てのを体感させてるのでは
今後また仕事で活躍して
気持ち悪いし屑だけと仕事は一流なんだよなって思わせるぐらいでは。
そしてヤバイ組織でヤバイ奴相手にしてるのだから
そういう奴が必要だし適材適所がいろいろ用意されてるってことだと思う
菜摘は「父からコレはどうしても困った時にしか使うな。
これを渡したらすべてを捨ててできるだけ遠くに逃げろと言われた」
「父の死で一度は川合さんに渡そうか迷ったけど踏み切れず…」
「川合さんは自分と引き換えに私を助けてくれたの。私はもう覚悟を決めたから」
やっぱり川合と如月と会った時に聞いてもどうしても困った状態ではないのに
全て捨てて逃げる決断はできなかったと思う
今まさにどうしても困った状態になり川合が自分と引き換えに命かけたからこそ
>>746 通り雨で事情聴取してたらあの段階では信頼を得られてないから重要情報得られない為
組織からの解放はなく、虎松から見て娘の本来の意味での幸せはなかったということなのかね
>>707 藤「警察ドラマ見るとツッコミどころが多くて」川合「分かります」
↓
藤「川合ちゅきちゅき」川合「初めての恋愛でドキドキしてます」
↓
藤「源に認められたい」源・川合・山田「藤聖子を守りたい」
桜編以降は警察ドラマ風味の三流少女漫画みたいなもんかな
誰が死ぬかとか誰と誰がくっつくか、そんな話題がメインだもんね
で、結局あのエレベーターの階数表示には何の意味もなかった?
>>590 この時点でギャーギャーゆーても何も進まないからな
みんな大好き敷根が来たぞー!
敷根はあれだね、ドラゴンボールのウーロンやミスターサタンみたいなもんでなにもしてないのに平和を守っちゃう人なんだろう
中冨さんの選択肢に敷根君いなかったの草
混乱中で臨場してる人を把握しきれてなかったか
中富「(モブではない名有りの人選ばないとだめだよな多分)」
>>749 意識を取り戻した伊賀崎がこっそり移動して、じゃーんと飛び出てくる展開の伏線なのかなと思った
エレベーター表示は伊賀崎の場所を示してる?
チェーザレ次回で最終話かよ中途半端に終わりやがってコミックかわんきゃよかった
ミスターサタンとかいっちゃうあたり 確実に50代以上
>>691 こんなみっともないとこ見せられるの山田しかいない、みたいなセリフ、見方によっては告白だものな、
伊賀崎が菜摘の親説は個人的にないのでは?って気がするけど
虎松との間でなんらかの約束が結ばれてる可能性はありそうだなと思っている
塩谷とは違って伊賀崎は本当に信頼されてたみたいな
菜摘の父は伊賀崎かと思ったけれど、殿下のパンツ買ったの菜摘母の可能性もあるな。
>>761 山田を手のひらの上で転がす初級テクやで
しかしこのスレ?の敷根コールが活かされるとは(女装じゃなかったが)
あんな緊迫した現場にろくに警察官を配置もできない田舎署やべーなー
次週は
・源がドア越しに塩谷に呼びかけ
・籠城事件がSNSで拡散
・盗聴器のないことを確認するため川合が脱がされる
の3本です
>>741 それなら敷根は死なないんだ、なんか安心した
>>718 前村は虎松が尊敬してる人(おそらく反社の偉い人)の息子のはずだからもし菜摘が前村の子なら隔世遺伝で半グレのドンの血が目覚めてるのかも
それに前村の子じゃなければ虎松があんなに溺愛するとは思えない
また如月の無能さが露呈してしまったな
あの時点でしっかり菜摘に話聞いてればデータ渡せて貰えただろうに
結局あの回の最後の幸運て誰に当てはまるんだ?
>>742 それが理想の世の中なんだろうけどな
交通整理したり
たまに事故処理したり
学校でお話ししたり
レンジャーって 自衛隊員の最精鋭だけがなれるやつ 警察からもいってんのか 野性の証明の高倉健のイメージ
>>777 都道府県によって意味合いは微妙に変わるらしいけど、警察は警察のレンジャーが有る。
部下の背中を押すにはいい言葉だけど使い回していたのか、思わず副署長もびっくりだよ。
山田にフラグが立ったような気がする。
>>758 絵が段々膨れてきて気やらがパンパンに張ってたから辞めて正解
いつまで経ってもチェーザレが活躍する時代まで行かず、
ずっと他人の権力争いを眺めてるだけだったし
1月からアニメ化するやんけ
ドラマもまあまあ良かったけどカナ削ったのがなー
楽しみ〜
話が急展開するのは、
きっと伊賀崎の意識が回復してからなんだろうな
山田も凄いけど菜摘も凄い
あの場で最も冷静に覚悟を決めている一人なのでは
>>744 警察と自衛隊は昭和の体育会系のノリ
距離感がおかしくみえるのも多分そのせい。
ハコヅメってこんなに背景真っ白の漫画だったっけ?ちょっと気になった
>>766 残る予備の人員は牧高のみみたいだしな。
伊賀崎に誰もついてないっぽいのもな
意識取り戻して上に向かってそうだ
>>790 敷根のペア?の墨田くんは何をしてるんだろう
アンボックス編を観ていて「あれ?」と思ったのは、逮捕した被疑者の取り調べを録画・録音してないよね?
いまはというか、けっこう前から裁判員裁判の対象となるような重罪の取り調べは警察も検察も(一応)全過程の録画・録音をするはず。
でも取り調べの場面ではカメラ等がなかった。
昔は取り調べの一部だけを録画・録音していて、「恣意的に録画される」という批難が多くて、
重罪事件の取り調べは全過程を録画・録音するように法制化されたはず。
この漫画の時代設定はいま現在のはずだからあの取り調べシーンにカメラらしきものが見当たらないのは不自然。
もうひとつ疑問ができた。これは漫画とは関係ないけど、全過程を録画・録音して、
それを裁判員裁判で証拠とするなら裁判員は何時間もある取り調べ動画を全部観ることになるの?
ダイジェストで必要なところだけを観るとかだったら全過程を録画・録音する意味はないし、
弁護側だって「すべてを観せろ」と主張するだろうし。
レンジャーというとカラフルな全身スーツ着込んで5人前後のチームを組んで悪の組織と戦うイメージ
敷根の良い意味でのバカっぽさが
組織の末端で兵隊やらされる時はポジティブに作用するのが皮肉でゾワッとした
警察怖いな〜〜〜
>>775 あの回は「最期」の幸運だから
死んだ虎松だと思うが如何か
>>775 あの時点じゃ菜摘は迷ってたけど踏み切れず今回川合が身代わりになってくれたくなかとで覚悟を決めたっつってるじゃん
あの時踏み込んでれば上手くいったとかそんな単純な話じゃないだろ
中富の混乱にしたって
いざとなったら優秀な警察官も責任から逃げたくなるみたいなのは
理解出来たけどなあ
>>801 全く考えもしてなかったならともかく
既に本人が渡そうか迷ってる段階だったんだから行けたでしょ
むしろ虫唾が走るってまで言った子を、あんなに心を開かせる事が出来たのはあの日話を聞いてあげただけだからってのもあるだろうけど…っていうか如月ってイケメンなはずなのに菜摘視点では川合しか顔が写ってないって事が…如月の空気感がすげーリアルで怖い
ちょいちょい洗脳技術見せてる源なら心開くとかじゃなくてうまく騙して情報引き出してたかもな
>>802 美人な彼女、結婚約束してるとか。
山田の士気を著しく損なう相手だと笑える。
菜摘ちゃん刑事になってほしいけど身内が犯罪者だから無理か
>>804 行けたかもしれんがそうはならなかったかもしれんだろ
大好きな父親亡くなって悲しみに沈んでる時に虎松の仕事の事で突っ込んで聞かれてたら信頼失ってた可能性もある
そうなってたら今回菜摘は警察呼ぶこともなく塩谷捕まえるチャンスは遠ざかったんでは?
>>798 何か喋る前に病死した事がラッキーだったと
>>801 けど今週の菜摘の言葉からしてあの時点で踏み込んでても渡してくれた可能性はあったからね
如月はそういう切っ掛け作りもしなかったのがな
>>794 ただ単に「そこまで描かなくていいか」とか思っただけじゃね?
実際、あなた以外はそんなこと特に気にしてない
まあシリアスな場面や回ではリアリティがある(らしい)漫画として定評のあるこの漫画としては描いてほしかったとも思うけど
そういう面倒くさいことを突っ込んでくる人もいるだろうから
>>794 それと裁判員裁判のことをここで聞かないでくれ
本当に関係ないことだから
如月みたいにトラウマから自分を汚物だと思ってる自己評価低い人って
自分が死ぬことより大事な人が死んだり痛い目に遭うことの方がキツそう
だから今回でとりあえず聖子が人質に出なくてホッとした
川合は踏みつけられてるけど未来で元気にしてるのが確定してるし
自分も如月が積極的に聞き出そうとしても例のメモは渡してもらえなかったと思う派
でも
>>806も言ってたみたいに源だったら引き出せてたとも思う
如月はこの後「自分がもっと聞き出そうとしてたら」じゃなくて「あそこにいたのが源だったら」で病んでいくんじゃないかと予想
>>806 わざと自分に対して更に怒らせて反動で川合への信頼感を増すとかやりそう
>>792 敷根のペア長は及田部長だよ
部長とじゃなきゃペアになれない
>>809 如月が組織からの接触を利用して組織幹部を追加で逮捕しようと狙って泳がせたんならわかるけど
実際は何か言いたいことがありそうなのに放置してたら事件が起きただけだからなあ
如月の失態として描かれてると思うぞ
川合如月コンビが聞けなかったし聞いたところで話してくれなかっだかも知れないけど、
あの時2人の気持ちフワフワしててそれによって今回の事件を呼び込んでしまったかもって思い始めたらもう付き合えないよね。
>>806 そもそも菜摘が警察への不信感増した原因にモジャピョンの言動もあったから
八段はともかく川合はむしろ菜摘の心開かせるのに健闘したほう
今までつかみきれない感じがあったが中富課長は好きになった
優秀でも指揮する側に回ったら役回りは変わってくるし
課長になっていきなりこの事態キツいわ
一番戦力になりそうな二課がいないわ下が勝手に動くわ警察官が一人意識失ってるわで
>>812 >ただ単に「そこまで描かなくていいか」とか思っただけじゃね?
ああ〜。そんなものかもな。
>まあシリアスな場面や回ではリアリティがある(らしい)漫画として定評のあるこの漫画としては描いてほしかったとも思うけど
でもそうも思うんだよな。
裁判について聞いたのは確かに場違いだった。すみません。
>>590 読んできた
まあ結局キャラが考えたり動いているんじゃなくて作者が考えていることだからな。
ここでワイワイやるのもすべて手のひらだわw
刑事に恋して殺人犯になった女性が語る「刑務所暮らし12年」と「彼への想い」
https://news.line.me/articles/oa-shujoprime/1ee94c817d1f まあモジャピョンの捜査手法もこう言うリスクは孕んでる訳でハコヅメ作中でも虚偽の告白や冤罪のリスクについても触れられてる
部下に任せてじぶんは指示に回るのはどの仕事でもツラタン
死に際2分で与えられて速攻藤部長に合いに行くなんて、、、
こんなん山田に惚れてまうやろ、、、、
>>825 その辺も
よく現場は命がけなのに上は命令するだけみたいな一部の世論へのアンチテーゼかもしれんね
川合の体勢は完全に自由奪えるんかな
ああいう知識あるってやっぱ怖え
>>775 無能だから聞き出せななかったんじゃなくて源レベルの変態しか聞き出せなかったんじゃないかな
中富でも無理だったかしれん
ただし信頼関係前提だから源でも聞き出せなかったかもしれんな
あの時点においては
>>829 口実だよ 藤部長の顔が見たかったんだよ
今後如月はお前のせいで河合が死にかけたってみんなから言われるんだよ、可哀想に。
>>749 なんの意味も無かったね
まあわかってたことだけど
>>749 先週これ散々言われてたが塩谷は普通に待ってたなw
>>833 信頼関係は川合が築いてたからあの時好感度マイナス状態なモジャでなかったらいけたんじゃない
如月の立場(色ぼけしてて踏み込んだ聴取しそこねた、大事なときに防弾チョッキ着て東京、、)思うとかなしい
雪絵さんが何かからんでくるのか、こないのかも気になるんだけど
>>837 そりゃ出すよ 部屋の中にとどめる理由がない
女性警察官と 身長188cmの屈強な男性警察官のふたりを人質にするほど塩タンがバカだとすると展開がまったく読めないな
さすがにそれでノコノコ外にでたら源本当にただの馬鹿じゃん
対面で交渉するために川合を連れて行ったのに川合を渡すだけで退散するな
>>840 出すよじゃなくて
源の目的が説得なら出て行かないでしょ
部屋の外の警官に菜摘ちゃん渡して自分は残るんじゃないの
でも塩谷も立てこもってそれで終わりじゃないなら何かしら警察と交渉したいんじゃない?
源は見た目は山田や敷根タイプの脳筋鉄砲玉警察官っぽいし人質交換にも応じてるから舐められてる可能性はある
出ていかないってどういうことよ わざわざ女の人質とった意味ないじゃん こいつがどうなってもいいのかといわれても源はいのこるのかい
>>806 モジャって父親(虎松)に似ている描き方されてるし、モジャの技術はおそらく虎松に育てられた菜摘には効かなそう
というか幼い頃からこういう話し方、接し方する人(モジャや虎松のような洗脳)には気をつけろと教わってそうだ
>>831 素人だからよく分からんけどワンチャン川合が跳ね起きたら塩タンコケないかな?
源が簡単に川合を...って言ってる人
人質交換をなんだと思ってたの?
二人で行って三人で出てこられると思ってたの?
菜摘を開放させるには川合と交代するしかないだろ、そこからが源の仕事になると先週から言ってるつもりだったんだが全く理解できて無かったのね
>>846 出て行ったらわざわざ川合を差し出した意味ないじゃん
塩谷の命令を聞くためじゃなく塩谷と交渉するために行ったんだろ?
出て行けって言われても「まあまあ」って言って居座らなきゃだめだろ
山田が腹を括ってるのをみて、聖子が菜摘や花子からしっかり情報を聴取。
この情報を元に現状では唯一の救う手掛かりのアドレス?をなんやかんやうまいことして解決。
菜摘も花子もこうなった以上、持ってる情報は積極的に協力するだろうし。
山田のおかげで久しぶりにパーフェクトゴリラを見れるようになるんだよ。(妄想)
>>829 ここで山賊回の回収ね。
桃木が
山田君、見てたの私だった?
桃木は山田が藤のこと好きだと思ってる人
最低限、塩谷の要求くらいは聞くだろうね
塩谷も立てこもりした時点で詰みなのは15分待ってる間に気づいただろうし、要求くらいは伝えるかもしれん
てか応援捜査官が到着してなくて玄関周りがら空きだった15分の間に
パソコン持って逃げれば良かったのに塩タンは本当に馬鹿だな
奈摘は虎松が捕まったときの源のやり方を間近で見てるし
本人のあの教育のされ方からして源には騙されないだろう
>>855 流石にマンションの出入り口全て警察が固めてるだろうし、窓から逃げようにもまあ高いしな。
>>806 >>847 最初は菜摘もモジャピョンに心を開いてたのに台無しにしたのもモジャピョンだし
よし、お前は出て行け
えー勘弁してくださいよ、命令違反してまで約束守ったんですよ
そうだ交渉役はこいつにするって言ってくださいよ
一般人は開放してくれて感謝してるんですからお願いしますよ
とか?
今の状況ってメディアに報道されてんのかな
たまに立てこもり事件起きた時は現在進行形で報道されるよな
アンボックスじゃないから描写しないんだろうけど
>>851 つか、モジャピョンもそうだけどモジャ部長藤部長はここ最近は良いとこないからね。
(あと菜摘から空気扱いの八段)
ここらでそろそろチョコアイス食う間に丸め込むテクやミス・パーフェクトの貫目を見せないと
>>861 報道規制は副署長がやってるけど先週のスマホ2人組がSNSに放流しちゃうと見た
>>794 被疑者側から請求があったときだね。
だから大山が不当な取り調べだとか主張したら見せなきゃいけない
>>854 命令違反した挙句そんなぼろ負け譲歩させられるとか本当に無能なんだが
菜摘には若いうちに悪の女幹部になって源たちを色気で惑わす役になってほしい
人質事件なんだからもっと県警本部からお偉いさんがきたりしないのかね
あの小さなマチヤマ署で対応しきれないだろ
ただ、キャラの将来について、細部まで決めているのは「山田」だけです。
細部=もしかして・・・
中富は警察に限らずエースプレイヤーだった人が新しくリーダーになった時にやりがちな「自分がやった方が早い」って判断に走ってしまうのがリアルだったわ
長い指揮官人生これからだな中富は
>>869 キャラ達にとってのハッピーエンドを描くつもりでいる泰美子先生を信じろ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00164/081900017/ 山田なら藤含め市民の為に死ねるなら十分ですとか言いそうな気はするがな
>>860 そんなしゃべり方されたら、実際はブチ切れるわw
そういう場面でいかに相手に他意のないお願いだって思い込ませるにはとにかく丁寧に頼むしかないと思う。
源「俺、川合盾にされても躊躇なく引き金引けますよ?」
ベランダの防護板って体当たりで破れるように出来てるんじゃないの、うちはそうだが
玄関ドアはどうやって破ったんだ山田
鍵は大家か管理会社から入手できるしチェーンぶった切ればいいだけ
ベランダの防護板についてはこちら
ベランダの「非常時に破る」隔て板は、ホントに破れるの?
https://sp.chintai.net/news/2013/10/03/61/ 山田と敷根。どっちがベランダでどっちが扉に配置されるんだろう。
山田がベランダ側ならこっそり侵入して、塩谷の背後を取りそう。
扉の側なら源の補佐かな。
ベランダの方が山田の見せ場があるから、こっちかな。
>>876 興味深かった
台風が来た時にベランダの壁が壊れてお隣と「あっ」状態になったの思い出したw
山田の株が天井知らずで逆に怖いわ
敷根もアンボックスでのカメラ回収時に結構立派になってたし、無事帰ってきてほしい
貴重な2分で藤のところ行ったの本能的無意識レベルで気遣いしたんだろうな…まじ山田…
あーそういや副署長が報道規制やってたっけ
確かにスマホ構えてた二人組がやらかしそう
未成年の女の子が人質って世間に知れたらアンボックスの時みたいに
叩かれるだろうな
女性警察官が身代わり交換とか報道されるのもやばいけどまだマシそう
こうか!
菩薩の微笑みで黙って話を聞く源
波乱万丈の人生をポツリポツリと語る塩谷
大変ですよねー あ、お茶入れますか川合
レンジャー経験のある警察官なんて存在レアじゃないのか?
もう報道関係は源やらかしの責任で猿署長にぶん投げて署内一武闘派副署長の熊に来て欲しい…鬼瓦教官に殺されるかもしれんが
なんだかんだ言ってもモジャピョン副署長から100回投げられる程度で収まったりして
中学の時は女子とほとんど会話も無かったのに高校行ったら女子中学生とも普通にヤれるんだよ不思議だよね
>>883 つかボスゴリラ教官、若い頃の虎松に容姿(目つき)もスキルも似てきたモジャピョンみたら顔面蒼白になりそう
メンタル激強に見えるボスゴリラ教官が顔色悪くなったの虎松の逆問と桜のひき逃げ事件だけだし
奥岡島事件の時の話では副署長は一コマも出てきてなくない?
>>862 そう。そろそろいいとこ見たい。
さすが!って言いたい。
モジャに絶対に渡さないからと言われてたけどやっぱり渡された挙げ句に犯人に踏みつけられた時の川合は目茶苦茶可哀想だった
成人している観音菩薩の女よりもまだ中学生に過ぎない娘の方に色々仕込まれてるって菜摘母は本当に頭が悪いんだな
娘ですら実の母親よりも川合の方を信頼してるし
最新話読んだ
山田はほんと作者に愛されてるな
各々のキャラがマイナス面を見せられてる中山田だけはそれがない
女から良い友達止まりなのもギャグで済むノリだし
>>865 そうなんか。ありがとうございます。
裁判員が観たいから観せてと言っても観せてはくれないのかな?まあ漫画と関係ないことだからいいや。
あの大山だったら取り調べで録画・録音してなかったら「撮影しろ!」と言いそうだし、
逆に録画・録音していたら「撮影するな!」とか言いそうだな。
そういうのはリアルではどうなのか、漫画での描写が見たかった。
>>887 恩賞の時は鬼瓦来たと報告した時背中向けて嫉妬してた
モジャピョンがその場にいる限り完全に渡したことにはならない
所轄には荷が重いよ
普段お百姓さんのいざこざとか
村のしきたりとかのトラブルしかないんだからさ
本部になんとかしてください!って頼めばキャリアの
頭いい人が来るよ
>>896 菜摘ちゃんは経歴や出自的に警察に就職出来ないんじゃないか?
それとも身内に逮捕者がいると警察なれないってのは都市伝説なのかな
>>896 川合が校長になる頃には菜摘もまあまあおばさんだよ
菜摘ちゃんがマッマが反社グループからグヘヘ報復されないことを切に願う
この作品ではそう言う事態にはならないだろうけど、実世界でこういうケースが起きたら警察は情報提供者をどこまで守りきれるのだろうか?
365日24時間警察官を張り付けるわけにも行かないだろうし
>>900 親の虎松は死亡してるしこの事件が解決すれば虎松の上役の竜崎グループも壊滅するから菜摘ちゃんはクリーンよ
>>900 親の経歴で採用不採用してたら公務員だから色んなところから怒られるがな、出世が遅くなるとかはあるかもしれんけど。桜のひき逃げ事件の時に犯人の娘の旦那が現役警察官でそんなような事言ってなかったけ?もうだいぶ前だから記憶が朧げだが
>>902 情報提供した虎松の女を逃してる源パパもいるし何とかなるんじゃ
>>884 山ピョンは黒帯だから「稽古」で名目が立つけど
モジャピョンは「白帯」なので過度なしごき案件になっちゃいそう
>>903 ああいう業界って死んだらチャラになるのか?
>>904 つい最近逮捕されたばかりの人間の犯罪がとっくに退官した警察官にどう影響すると言うんだ
>>899 頼まなくても来るだろ
ただ現状は事件発生から15分しか経ってなくて近所の警官すら集まってるか怪しい状況だけど
>>900 カナも高校時代不良だったけど警察官になった。
よほど悪いことをしていない限りは警察になれるだろう。
あと、採用面接で親がどういう人なのかとかは聞いてはいけない。
親や親戚がどういう人間なのかとか本人に関係ないことを聞くのはタブー。
昔はよくあったけど、いまは人権問題になる。特に公務員は。
そういう啓発ポスターとかCMとかもあったよ。
もっとも、この事件のせいで菜摘の親がどういう人間か面接で聞いたりしなくても
警察が知っていて敬遠するということはあるかもしれない。
自分が高校生の頃、担任の先生が
「卒業したら就職する人もいるかもしれないけど、面接で、もし親の仕事だとか親がどういう人間だとか
そういうことを聞かれても答えないくていい。採用面接で聞いてはいけないことだから。
というかそんな会社はこっちからお断りしろ」
と言っていたのを思い出した。
>>907 虎松は被疑者死亡で不起訴なのでは?
だとすると罪人ではない、から
これが最期の幸運か?
>>910 60年代だったかと思うけど、大きな会社が部落出身者のリストを作っていたのがバレて大問題になったな
いまだに部落問題ではその事件が悪例として取り上げられる。
でも昔は親や親戚がどういう人かで採用するしないが当たり前にあった。民間でも公務員でも。
>>910 高校時代の単なる素行不良と一緒には出来ない
反社との付き合いは調べられるよ
>>911 死んだら不起訴になんの?
今後罪が明かされても罪に問われないの?
>>910 試験で聞くとかじゃなくて警察は受験者を身辺調査して親族に暴力団がいたら落とすって話のことじゃね
菜摘と虎松は血縁も無ければ戸籍も他人だから母親の個人的な交遊関係者扱いじゃないの?
警察って親の交遊関係者が犯罪者でもアウトなのか?
母親の友人が犯罪者というだけであってその犯罪者と菜摘は親子じゃないでしょ
お花畑の住人か
人事の判定基準なんて公開されないんだし
警察官の採用に親族の犯罪歴、反社との関係、共産党や危ない宗教団体との関係が影響しないわけがないだろ
>>914 検察庁ホームページより
1 訴訟条件を欠く場合
被疑者が死亡したとき,親告罪について告訴が取り消されたときなどは,訴訟条件(起訴するための法律上の条件)を欠くことになり不起訴となります。
https://www.kensatsu.go.jp/qa/qa2.htm 被疑者死亡と書類送検
https://avance-media.com/keiji/2015090203/ 虎松は被疑者死亡の状態で検察庁に書類送検されて不起訴や。
まさに「死に逃げ大成功だよね。虎松くん」な訳
>>893 裁判員ではなく、あくまで弁護側の請求だね。
録音録画も必須ではないから、実施したら被疑者が十分に供述できない、拒否した場合等はやらないよ
採用するしないどっちにせよ足立親子はこれから県外に身を隠すんだからもう出て来ないよ
いや頼むから藤は素直に源とくっついてくれ
破れ鍋に綴じ蓋そのものだわ
>>893 そういう場合は説得して録画録画する、明確に拒否するまで録画録画実施して映像音声を残す、もしくは大山から実施しないでほしい旨の供述調書とって録画録画しないで取り調べするんじゃないかな
事件の展開はリアリティベース参考に婦人警官、人質、で検索するとエッチなものばかり出てくる。
立て籠もりの人質交換と言えばこんなのが
仏立てこもり、撃たれて重体だった警察官が死亡 人質の身代わり
https://www.afpbb.com/articles/-/3168629?act=all おまけ
あぶない女刑事
なんでみんなが菜摘を警察官にしたいか分からない
看護師さんでいいやん
女の子が警察官になると、トイレに行けないし碌に睡眠も取れないし、男性警察官の前で着替えなきゃいけないこともあるし、ゴリラになるし、いいことないよ
看護士さんだと、学費が無料のところもあるし、寮もあるし、一生どこでも使える資格だし、共働きしやすいし
看護師さんがいいよ
>>923 それも本当かどうかは分からないだろ
DNA検査でもしないかぎり菜摘は母親だけの子供
電子版読んでいて思ったのですが、秦先生はペンタブで書いているのですかね?
>>929 看護師さんもトイレ行けないしろくに眠れないし男性のチンコにカテーテル突っ込まなきゃ行けないしうんこも片付けなきゃいけないしいいことないよ
誰が死ぬとか言ってる奴いるけど、年に何回か立てこもり事件あって殉職する警察いるか?だから慌てるな。みんな無事だから。
>>920 必須じゃないんだ。被疑者が拒否できるのか。
じゃああの取調べでは大山が「撮影は止めてくれ」と拒否したんだと脳内補完しよう。
>>925 どうだろうね。
警察側としては起訴や裁判など後々のことを考えたら撮影したいということも多いだろうから、
そうやって何がなんでも録画・録音しようということもあるだろうか?
しないなら被疑者が明確に拒否したという確固たる証拠が必要で、それは本当に大変そうだ。
現実ではどうなのか。
>>932 インタビュー記事では編集が先生にクリップスタジオ渡してこれで描けと お姉さんがネームに合わせてコマ割りとフキダシ描いてるって
>>929 モジャツンペア必死過ぎるわ
>>933 ただ、警察と大きく違うのは「感謝される」ということだな。
自分も入院経験があるけど、看護師さんには本当に良くしてもらって、何度も「ありがとうございます」を言ったな。
退院の時もずいぶんお礼を言った。何か差し入れしようかとさえ思ったほど。
警察にはそれがない。少なくとも看護師さんほどには感謝されない。
例えば女子が1人で家建てようと思ったら1番手っ取り早いのが看護師だな
>>931 戸籍で一から調べるならそうだろうけど菜摘の場合は警察に虎松の娘として知れ渡ってるんだからどちらにせよ無理じゃね
岡島から離れた地域の警察受ける分にはそこまで調べはまわらんかもね
>>938 看護師って気が強くてしっかりした人じゃないとやってけんし下手な会社勤める男より稼げるし需要山程あって出産後も復帰しやすいから離婚率高いそうだが何故男は看護師に夢を見るんだろう
>>944 白衣に憧れるんじゃね。
実際はベージュのシャツに白のズボンだけど。
>>877 署長室を外から覗いた実績もあるし身軽な山田がベランダじゃないかな
拓ちゃんと付き合った経緯を見ると、山田とくっつく可能性は十分あると思うんだけどなー
好意を寄せられるのに弱いというか
>>944 >>945 こいつらどんだけ看護師に夢見てるんだろうな
>>936 基本的には残すし、残さないならその根拠を証拠能力のある形で残すかな
被疑者の拒否にしたってただ嫌ってだけではいそうですかとはならないよ
>>908 娘の旦那がって書いたが?旦那も退官してたか?
>>951 みんな採用の話してるのに突然現職の話持ち出すとは思わなかったから
守護天使の娘の採用の話と読み違えたわすまん
>>943 県警史に残る大事件の主犯の身内
かつ組織内の内ゲバで警察官に重体者を出す事件の当事者だもん
数年しか経ってない状態で採用試験に来られても
試験担当が嫌でも気づいちゃうな
>>891 未成年の女の子に舐められてるエピソードなかったけ
あとすぐカッとなるエピソードとか
まあどれも今回の源のやばさに比べたらかわいいもんだけど…
ジョージは死んだけど一緒に住んでた内縁の妻と娘
菜摘母もスナックママとはいえ
元は反社の末端で接待要因
彫り物も一員の証だろうし
菜摘に警察は無理だろうね
それがまかり通るなら数年前に辞める形しておいて息子をいれてスパイにとかできちゃう
如月責められてるけど一番心開いていた川合にも伝えて無かったから無理やろ
もじゃも時間があればいけるかもしらんが印象最悪のあの時点で心開かせるのは無理やろ
>>802 及田部長だったら笑える
源信者だからそっちの線もあるか
>>956 なめられてるというか甲斐甲斐しく接するから未成年からは大人というよりも異性として見られてしまうってエピソードあったな
身辺ってどうやって調べるんだろうね
菜摘レベルで顔が割れちゃった場合はともかく、履歴書から親や親族の情報まで辿れるもんなのかな
現場で実際に塩タンと対峙した源の判断で
菜摘ちゃんが人質のままだとまじやべーと判断したてんで
そこら辺考慮されるんじゃないのかね
極限状態での究極の選択でもあるから微妙な処分ですまされる気がする
>>962 警察事務受験したときは親族の勤務先とか書かされた
>>959 あの時川合がどう何か言いたいことがあることに気づいて促してたら話してたと思うぞ
単にきっかけがなかっただけじゃないか?
>>955 菜摘は今15歳だから受験は3年後だもんな。
ていうか、川合と菜摘って5歳しか違わないんだ。
菜に摘母子になるべく遠くに逃げろって北海道あたり?
住宅の造りからいって岡島県が北国でないことはたしか
>>962 警察なら職権で戸籍謄本とか見れるんじゃないかな
なるべく遠くに逃げた先が他県なら岡島県警ほど知ってる人おらんからってセーフなんじゃね
知らんけど
>>963 源が最初はその辺訴えたけど中富は却下、
三鷹も中富来るまで動くなと命令したのに勘だけが根拠の判断を考慮されるか?
刑事課の源が地域課の川合を直属上司藤、課の責任者中富もすっ飛ばして勝手に死地に向かわせることを微妙な処断で済ませちゃいかんと思うけど
組織の命令系統めちゃくちゃになる
山田って今のところ恋愛どうこうより
同胞愛原理主義みたいな人に思える
如月や誰かが強く問い詰めれば菜摘から情報を引き出せたかもしれないけど今後の人生で菜摘が警察を頼る事は無くなってた
そもそも自分を半ば人質に父親を逮捕した虫酸の走る連中の仲間である川合にここまで心を開けた事が凄い
だから川合や如月が情報よりも菜摘の心に寄り添った選択は正解
でももしあそこで聞いていたらレオには繋がったかもしれんが塩谷には繋がらなかった。結果としては塩谷も誘き寄せられレオ情報も手に入れてるから遠回りでは無かったんじゃない?近道でもないけど。
>>906 モジャピョンも黒帯やぞ
>>979 レオを逮捕できるレベルの情報なら塩谷も芋づる式にいけるんじゃない?
>>977 その結果が今回の立て籠もりだから正解とは言えないだろ
塩谷みたいなやつは逃げるだろ。反射になる為にツチヤって名前変えるくらいだし
>>959 聞いても答えてもらえなかったのではなく、そもそも聞かなかったのがダメなんだよ
仕事放棄したんだよ如月は
如月は上司の東岩から話聞いてきてくれやって言われてたのに、巡査に任せて何もしなかったからダメなの
>>984 如月が程々の対応したから川合が菜摘ちゃんの心を開けたと捉えるわ
心が乱れた状態で聞き出そうとしてスンッってなったら終わりやし
いけたらもうけもんだけど無理しない如月をわざわざ選んだんじゃなかろうか
急がば回れで
>>987 立て篭もり事件が起きてしまったことに対して、防げたかもしれない捜査を指示されていたのに放棄したのが結果だよ
>>987 その回の話で如月の上司が菜摘から何か話聞き出してこいよ的な指示出してたじゃん
聞いても答えてはくれなかったなんて、話を聞かなかったことのなんの言い訳にもならないよ。
あの時聞いても教えてもらえなかったかもしれないって意見は理解できるけど
聞かなかったおかげで塩谷をおびき出せたから正解って言い張るのは全く理解できない
山田と敷根が乱入したら塩谷を刺激してしまわないか?
川合の身に危険が及ぶかも。
あるいは・・・
山田:源部長、この部屋には拳銃があるかもしれません!
敷根:気を付けてください
塩谷:何い?拳銃?いい事を聞いた
下っ端が好き勝手行動して、他の警察官はおろか一般人にも危害が加えられるかもしれない状況作るの許したら、それはもう警察じゃないよ。
勝手に戦隊ヒーロー物でもやってたらいい
>>992 山田が突入するときは塩谷を制圧するときだろ
何呑気に会話してんだ
>>987 現状は本人も聞くべきだったんじゃないか?署に戻って事件のことを調べなおそう
って思ってたのに雨で意中の子と接近して浮かれて忘れただけで
意図的に関係構築のために追及を避けた様子は全くないけどね
モジャはともかく山田は拳銃を藤とか預けられてる川合のを借りちゃだめなのか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 27分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217173808ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1634297935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜60件目 YouTube動画>1本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜6件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜54件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜2件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜25件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜34件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜79件目
・【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜33件目
・ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜#02 ★2
・【日テレ水22】ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜 part4【戸田恵梨香・永野芽郁・三浦翔平・山田裕貴】
・商業施設で女子中学生のスカート内を盗撮する50代の男が目撃され110番→職質するとその女子生徒とのハメ撮り動画が見つかる意外な展開に
・【吹田交番襲撃】関西テレビがコメント「飯森常務から『自分の息子である』との報告を受けた。報道機関としての責務果たす」
・【性生活】女性優位のセフレ術〜「また君としたい」と言わせるテクニック[02/23] ©bbspink.com
・【赤面女子】素人女子大生ナンパ!SEX の途中でコンドームポイっ!デカち●ぽ気持ちよすぎて涙目アへ顔お嬢さんに『ピル飲んでよ』イケボで生ハメ...【美少女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡 ★6
・【恋愛】女子を本気にさせられない「二番手男子」の特徴『真面目すぎ』『包容力がありすぎ』[10/15] ©bbspink.com
・【葛根廟事件】 「女性や子どもの悲鳴が響き、草原は血の海」ソ連軍が約1200人の日本人を襲撃、虐殺した [8/16] [仮面ウニダー★]
・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人16クラス目
・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人16クラス目
・【注目】フジテレビの女子アナ新番組が「完全にAV」でヤバ過ぎる【アッー!?】
・【社会】東京MXテレビ「ニュース女子」、BPO人権委でも審理へ 両委員会で審議・審理されるのは3件目
・ゴルフの渋野日向子ちゃん(20)大好きモメン集まれ〜!絶対エッチ好きだよね。目を見てればスケベなのが解る 変態女が
・【女子大生を車に乗せ】<「おじさん暴力団の仕事してんねんか」>脅して性的暴行!住居不定、無職を強制性交容疑で再逮捕!逮捕は6回目 [Egg★]
・「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」 石見舞菜香ちゃんの海の心のうちを詠ったポエトリーリーディング動画キタ━(゚∀゚)━━!!
・【吹田交番襲撃】警官襲撃は東京在住の30代男性か…映像公開後「息子に似ている」と父親から連絡
・自殺した女子プロレスラー木村花さんをSNSで誹謗中傷していた30代男性をこの問題で2人目の書類送検。他の人物による誹謗中傷も数百件
・【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★26
・【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★20
・【ケイ・エム・プロデュース】寮に隠しカメラを仕掛けた盗撮犯を家に呼び出し、強制逆痴女3Pで犯すエロ過ぎ女子大生コンビ 花咲いあん あおいれな【ハイクオリティVR/VR専用】 ©bbspink.com
・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人15クラス目
・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人18クラス目
・12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 3クラス目
・12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 8クラス目
・【恋愛】彼がセクシー動画を見ている現場を目撃した時の女子の対応は…[07/23] ©bbspink.com
・交際経験ゼロの富裕層オタク社長「お金目当てでない女性との結婚を希望、年収800万円」と偽って婚活した結果😲
・【地方】女子高生コンクリート殺人犯の再逮捕で足立区溜息 コツコツ続けたイメージアップ戦略が一瞬で崩壊![08/28] ©bbspink.com
・新宿のクラスターで島根の女子大生が感染→知事と共に大学学長も会見、バイト先も公表され臨時休業、PCR検査600件の事態を引き起こす
・【メディア】女子アナも被害に… テレビ朝日セクハラ問題「会社に何を言っても変わらない」 小川アナの報ステでの態度も話題に[06/13] ©bbspink.com
・【話題】奇習! 『フリーセックス教団』幹部に“父親不在”の子供を何人も孕まされた女 修行と称する「乱交三昧の日々」―近畿[06/25] ©bbspink.com
・【社会】戦慄!「ロリコンネットワーク」で情報交換?“女児盗撮のメッカ”の入浴施設で10歳児を盗撮したとして陸上自衛官逮捕[05/08] ©bbspink.com
・【エンタメ】テレ東の新しい“おさんぽ番組”の武器は「馬」と「ふん尿」?『いま参勤交代中です!お馬さんパカパカ旅』が大惨事[04/26] ©bbspink.com
・【速報】交番襲撃事件 33歳の男の逮捕状請求へ
・のんのんびよりで3番目に人気がある女の子のエロ画像
・●魔性の女・深田恭子と亀梨和也は交際順調●
・なぜ女流棋士とデザートの3番目は高浜でなく桃子か
・ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(9)「逆襲」★1
・【画像】女子中学生のカラダが1番エロい事実を証明して【2発目】
・障害者の女子(42)、7人目の子供を出産した際に医者に無断で不妊手術をされ国を提訴
・中学でトップクラスの成績で地元で1番の偏差値の高校に通ってた真面目な女子が・・
・【大阪】「子ども4人ほど埋めた」50代の女、交番に申告 寝屋川市[11/20]
・入国3日目の15分間で女子中学生3人に連続わいせつ事件をおこした外国人を逮捕
・京都女子大の学生寮1階に交番が同居 「地域に密着した活動で治安を維持」
・【社会】吹田 交番襲撃事件 被告に懲役13年求刑 弁護側は無罪主張 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
・【武蔵野音大付属高事件】「男女交際でトラブルあった」逮捕の女子生徒が供述
・【国際】女子大学生不明事件 元交際相手の勾留認める フランスの裁判所 [さかい★]
・【芸能/事件】キングオブコメディの高橋健一容疑者を女子制服盗んだ疑いで逮捕★7
・【社会】綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の元少年、4人中3人が再犯
03:38:10 up 35 days, 4:41, 0 users, load average: 6.93, 6.47, 7.95
in 7.7716929912567 sec
@2.0717558860779@0b7 on 021717
|