◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ダンジョン飯】九井諒子 part128【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1635854447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
●連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行 6巻 2018年4月13日発行 11巻 2021年09月15日発売
2巻 2015年8月12日発行 7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行 8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行 9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行 10巻 2021年2月13日発売
ワールドガイド・冒険者バイブル 2021年2月11日発行
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part127【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1633135892/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
サキュバスミルクとバイコーンの脳みそドリア ご馳走する
こういうこと?
その後デュラはんになって夜な夜な駆け回るマルシルの姿が…
マルシルの処刑は避けられない。
ライオスたちも同罪となり、本当にどうにもならなくなったら無限の力で時を戻す呪文で、1巻のレッドドラゴン討伐戦以前に戻ろう
普通に考えてそんなバッドエンドにするわけないって
ちょっと考えればはっきりわかんだね
普通に考えるのか?
ちょっと考えるのか?
「わかんだね」も意味不明。
転移術があれば逮捕されることないよな
適当に転移してるだけでも絶対捕まらない
その理屈なら別に逮捕されても何時でも逃げられるから構わないんじゃね?
>>35 はっきりわかんだね
はネットスラング。詳しくはググれ
淫夢キッズきっしょww
ほんと気持ち悪いゴミだし友達も彼女もいなさそうw
今までの出来事はすべて、歩きキノコによる幻覚だった。
あの角を曲がれば、鍋を背負ったドワーフが・・・
>>41 いちいち聞いてくるから説明しただけだろ、ジジイ
>>37 どこぞの大泥棒の孫みたいにPart6まで行けるな。
>>36 転移術の術者がいれば、当然、術者を逮捕する方法が開発されてんじゃね?
隊長だから転移術をぽんぽんやれるけれど、結構危険な業何じゃないの?
1km沖に転移したら、まず助からない。
土の中へ転移したら窒息だし。
ヤマトのワープも失敗したらガミラスどころか宇宙が崩壊するしな
>>49 ヤマトなんて生まれるはるか以前のだしちゃんと見たことないけどそういう設定だったの?
転移術の危険性は術者自身がよくわかってるんのじゃないの?
現にミスルンがまだ生きてるって事は、ちゃんと術を制御出来てるって事なんだし。
ああ見えてちゃんとしてるんだよ、ミスルン隊長は。たぶん。
>>50 ワープエネルギーの焦点がずれると空間を曲げずにストレンジレットが生成されてしまい、全ての物質がストレンジ物質に変換されてしまう
という設定を思い付いた。今
マルシルは逮捕なしの現場で処理すべき案件だよな、発見次第即ヘッドショットだろ…
転移を防ぐ結界魔法くらいあるんでないの?
SWのインターディクターみたく
迷宮の秘密をエルフが隠蔽してるせいで、
主になるとどうなるかの説明されてないのに
いきなり殺されるとか理不尽の極みだろ
>>48 そういうことへの躊躇が一切ない(多分)のも、隊長の強みだろうね
エルフたちは公正に裁きたいのではなくて
実害有るやつを排除している
古代魔術を使用した? よし死刑
迷宮の主になった? よし殺せ
エルフという種が大魔王マルシルに滅ぼされてしまう展開に
1000年後に、大魔王マルシルからの解放を求めて、黄金王国から旅立つライオス・・・
地上にでるや塵となって消え去った・・・
隊長は食欲も生存欲もないけど復讐欲があるおかげで復讐のためならと食べたり生き延びようとするからな
>>64 世界そのものをダンジョンに書き換えるなら活動できそう
感じるぞ、ダンジョントピアの力!
ダンジョンパワーが満ち満ちるダンジョン!
翼獅子「せかいは、あなたの夢が叶う場所になるんだよ。ハハッ」
マルシル「悪魔はみんなの心の中にいるんだよ」
ここでの評価はイマイチだが
オレはライオスのドラゴン戦は、マジでよくできていると思う
ここまでご都合主義を排除できるものだ、と
関心するできばえ
魔物知識一つでであそこまで善戦する描写はすばらしい
ありがちなカラ頭がストーリーを考えたら
ライオスは実は勇者の子孫だった的なオチで、
うおおおお とか興奮すればとりあえずパワーアップして勝つみたいな流れ
俺もドラゴン戦と言うかシスル戦は上手く出来ていると思った。
ご都合主義なのは拾った夢魔がカブルーに憑いた奴だった事くらい(ご都合主義と言うよりギャグだなw)。
ダンジョン飯でご都合主義を感じたことはないなぁ
ちゃんとライオスの知識で闘えてる気がする
頭がふたつから両面から威嚇すると混乱するとか
前に向ける動作から動く鎧には前後があると予測し卵を囮にして倒したり
割とちゃんとしてると思う
>>69 イマイチだなんて言われてたか? ココで。
言ってたヤツが居るかもだけど、せいぜい一人か二人だろ
主人公補整で勝ったとかいきなり強くなったとか結構書かれていた。
それよりもライオス一行の中で戦闘能力トップクラスのイヅツミがオシリンに軽くあしらわれている方が気になったわ。
>>73 それ、同じ奴が何度も書き込んでただけに思ったけど
お尻は狼化したら普通の人間より皮膚も厚いだろうし、
ネコの引っ掻き程度じゃ通用しない
狼とネコを闘わせたらネコは勝てない
>>64 マルシルと1000年を一緒に過ごせるなら塵になっても本望だ。
純粋エルフはトールマンと結婚したエルフ達をどう見てんだろ?
>>80 わざわざ劣等種と結婚して、子孫を途絶えさせるアホ
くらいの認識じゃないの?
>>80 新たらしい嫁/旦那に何度変えれば気が済むんだ? 盛んだな
異種族レビュアーズってテレビ放映中止になったんだっけ?
>>70 > ご都合主義なのは拾った夢魔がカブルーに憑いた奴だった事くらい(ご都合主義と言うよりギャグだなw)。
よく見てるなあすごい。全然気が付かなかった
俺用メモ 71話と61話
>>82 わざわざ忌み子を産むんだから
エルフ社会では頭の弱い奴って認識なんだろうな
>>89 忌み子なの?
シスルの価値観は現代でも通用するの?
実はマルシルは女王の姪だった!
女王のハーフ差別は双子の妹がトールマンと結婚し国を出たことが原因だったのだ!
隊長は短命種とか蔑称使いがちだから参考にならないと思ってた
例えハーフの方が能力が優れていようが、寿命が二倍あろうが
純エルフは自分らの方が上、という考えは変えないと思う
て言うか、子孫残せない段階でまともな存在とは思わないだろ?
種としては
生まれた時すでに暗殺者だったシュローにたかだか2、3百年の修練に過ぎんと急所を突かれまくるエルフ
ケンシロウさんの言葉だな。
でも、あいつ確か養子だったような・・・
シュローにプロポーズされてたファリンはどう思ってたんだろ
家柄といい、強さといい、相手には申し分ない気がするが
そもそも結婚に興味なさそう
求婚される機会は今後無いかも知れないから受けてみようかな位に悩んでいる
半本家の役割を考えたら、あんなふざけた条件で家を継がせたらアカンきもする
>>108 そりゃダメだけど
もし本当に嫁取りだけでシュローが家継げるんだったら
外面からは普通のことしか起きてないから良いんじゃないか
親父がちゃらんぽらんで息子がアホほど堅物だと息子がごく普通のことしても面白く見えるんなら儲けものよな
それに全然地縁と無関係なファリンなら連れてきた時点で親父が心底面白がりそうじゃん
>>106 以外と結婚という価値観に縛られてるみたいなことを作者がどこかで言ってた
ファリン「(結婚という)幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね」
想い出がいっぱいはわかるんだけど、SACHIKOはどこから?
なんとなく。
村人はもとより両親からも疎まれて、兄貴は傭兵になって出ていっちまったから。
獅子とエルフを倒してシュローの嫁エンドが理想なのか
それも辛そうだが
「ライオス、奴は嵐のような男だったな」
「ああ、まったくだ」
ファリンが新しいドラゴンの姿(人型化可能)を手に入れ、
さらに、新しいダンジョンの主になるのでは
ファリンが迷宮の主になり、悪魔でさえもファリンの魔性で手懐けてしまう。
結果、すげー平和なダンジョンを造ってしまい、エルフもなすすべなし的な終わり方。
ファリンは迷宮から出られないが、ライオスは迷宮で牧場牛…もとい牧場主となり暮らす。
正直、もうファリン要らんのとちゃう?
登場人物もファリンのこと忘れていそうだし
九井さんも忘れてるかも?
ライオス一行、ロイコクロリディウムになっちゃった…
>>128 もう優勝だよな
これを超える発言は狙ってもできないだろう
マジか。今日届いたのか。
夜中の2時に配達される分厚い漫画雑誌・・・。
恐怖新聞の仲間か
恐怖新聞がつまらないだけだろ。
自分でもおもしろいとは思わないし。
後14時間もすれば電子版が拝める。
命100日分の購読料もひどいけれど、毎日ガラスを叩き割るダメージも相当ひどいと思うぞ。
普通に郵便受けへ入れろよ。
>>146 140は読んでないんだろ。だからわからない。
つまらないと判断できた人は読んでいるんだどうな・・。
だが安心しろ、漫画のヒロインは50歳だ。
>>138がつまらんネタ投下してニチャニチャするからこんな悲しい流れになるんだよ
殺してから身体を細工して蘇生したのは黒井ミサの両親。
ポオみたいに死んだ妹が生き返ってライオス兄ちゃん諸共に田舎の館が崩壊
装備取り戻したってことは戦闘か料理やるのか。
12巻で終わるか?
これかわいい
いつの間にかライオスがパーティー唯一の魔法使いになっててちょっと驚くと同時に短期間で仕上げたマルシル凄いと思う。
獅子がマルシルを籠絡するために色々探りを入れてるな
>>160 誰これ、マルシルじゃないよね
コミックス派だからわからん
パラサイトアタック受けてる時のエルフたち何かエロいな
>>127 お話の目的だけの存在だから、登場しなくても問題ないね。
今回氷漬けになって長期連載が見えてきた気がする。
打倒ファリンでやれば長期連載行けるだろうが、やらんだろうねえ
翼獅子、やたら紳士的に気を回したり頼んでもいない事を勝手にやったりする癖に肝心なことはマルシル本人の希望じゃなきゃできないとか言って詐欺師感満載
ライオスの魔物分析力があれば
カナリアや黒エルフの破壊力調査力、
オークの獰猛さ、
シュロー、カブルーらの剣技で
悪魔にすら勝てる気がしてきた
敵を知り己を知れば百戦危うからずを地でいくライオス
イナホ無双に迫るライオス無双
あるいは冒険野郎なみか。
アニサキスからのロイコクロリディウムが良かった
あとカナリアが苦しんでるシーンがエロかった
マルシルの作る魔物が花柄w
ちょっと記号的やしないか?
女の子の(無意識に)望む可愛い世界
男の漫画家ならともかく女性の九井さんがこんなこと描くとは思わんかった
買った
ダンジョン飯トップか!!
表紙のオジサンと赤ずきんの娘はダンジョン飯と何か関係あるの?
>>175 イナホってなんのこと?
貝塚イナホのこと?
>>177 いやいや花柄=女の子って図式の表現ではないだろ
マルシル=趣味が悪い
の表現だろ
荒れさせようと思ってわざと書いてんだろうけども
たしかにサキュバスの件といい、くまさん顔の蜘蛛といい
趣味が悪い
作者一流のギャグテイストでしょ。
今まで巧みに張り巡らせた伏線ゆえにライオスの魔法戦士(?)ランクアップも併せて話の流れ的に不自然さを感じさせないのは流石。
美しい花にはトゲがあるのよ。球根には毒があるし、なんなら汁からできる白い粉で極楽にいかせてあげるわ。
次回あたりザンッっていいながら宇宙柄の魔物出てくる
>>160 泉昌之の漫画みたいにウンコ我慢してそう…
マルシルの少女趣味っぷりは今まで散々描かれてきたじゃん
マルシルの少女趣味をババ臭ぇと内心思ってそうなファリン
ダル族を勧めたあたりの話は
ファリンもまぁ親友が勧めたものだからと頑張って読むも脱落するあたりがリアル
みんな経験あるよな
鳥は総排出腔で出す時ワンセットらしい。
あの時イヅツミが頑張り続けて脱出成功してたら、あの人達もあの場で総排出して黄金郷が誕生してたのに。
感性は誰でも違うしな。
ファリンの孤独とマルシルの孤独への恐れは、似てはいるが全く違うし。
マルシルの異質な物語登場人物への投射と作者に対する思い込みはなんか微笑ましい。作者は○○に違いないと言う感覚は中二病だよなー。
今回も地味にセンシのフンチラがあった。
この漫画はなぜ隙あらば中年のおっさんの下着を披露するのだろうか?
>>172 約1ヶ月の話に連載7年。
冷凍によって、食するまでの消費期限が延長された。
まだまだ連載可能だな。
センシは作中で唯一乳首にトーン貼られたキャラだしエッチ担当なのは間違いない
ゴールデンカムイや田亀源五郎の漫画にいても違和感ない
ライオスが毎回毎回魔物の知識で切り抜けてるけど、
完全主人公補正だよなぁ
モブだったらプチっと潰されて終わりとか、ガブっと問答無用でかみ砕かれて終わりなのに
モブだったらプチっと潰されているという認識こそ実は扱いが悪いモブ補正の賜物
むしろこの程度の主人公補正しか付いていないとも言える
俺tueeeeとか無双とかしてる訳じゃないし、可愛いものでは
>>199 ガチの狩も
標的の習性把握とそれによる予測が
メインスキル
>>202 人の心の機微もわからないことで周囲に迷惑かけてるし
魔物知識以外はダメみたいな扱いだよな
大立ち回りした兄ちゃんには絶対勝てないって言われたしね
>>182 ライオスのは回復、サポートだから僧侶系
つまりロード
ダン飯世界では「ロード」なんて職業(?)が紹介された事は一度も無いわけだが
母親とはあまり似てないからマルシルは父親似なんだろうとは思ってたけどなんか意外な感じの顔だった
あと副隊長はやっぱりフラメラなんだな
読んだ
翼獅子はライオス達とマルシルが合流するのは避けてる感じがする
カブルに翼獅子の危険性をライオスに言わせなかったのは
ライオス達に主人公らしく能動的に行動させるためで
自分たちで翼獅子の危険性に気付かせるためかなぁ
新パパ作ったのも、マルシルの心を揺さぶってんだろうな
最後今まで出てきたキャラみんなの力で翼獅子倒してマルシル取り戻すみたいな
くっっっさい展開だけは止めてくれな
この調子なら12巻で終わりではないようだなぁ。
12巻表紙はフラメラさんだと予想!
・・・ていうかだんだん表紙要員が少なくなってきたからね。
最終巻はぜひライオス一行全員集合でお願いします。
カナリア使い魔使いがウッ!って下から胸を押さえるコマは2021年度最優秀オッパイだな。
なんか生理現象を催した時の身体の表現がリアルなので性癖に刺さります
>>220 使い魔と感覚リンクしてるなら
出てこられてたら術者は悲惨なことになってそう
アニメ化するなら押井守みたいにウィザードリーが好きな人に原作無視する感じでやってもらいたい
アニメ化は厳しいだろうな
独特のテンポの間があるからな
アニメ向けのテンポじゃないよね
間延びしちゃうよ
>>226 NetFlixで実写化期待なんだが
日本で任せるなら『鬼滅』をやったufotable しかないかな
原作尊重であれだけやってくれたんだから
翼獅子の作戦としてはマルシルを孤立させ自分に依存させないといけないから、ライオスとの合流は徹底的に邪魔するだろう
やはりライオスに
「好きだまるシル!お前が欲しい!」
と言ってもらわないと
アニメ化するかはともかく
まずは完結かな
ここ1年、間延びしてる印象がある
>>216 王道でいい
奇をてらった演出しようとして大コケしてるもの見るのは
もうコリゴリだよ
>>231 ダン飯でそんな展開の事例は
あったかね?
無いと思うが
>>232 王道の展開が無かった?ってこと
そんな事は無いと思うけれども
ダンジョン飯は王道の終わり方を望みます
理由は、ここ最近は、王道を外した終わらせ方をやろうとして
ラストでクッソ冷める作品を多く見たので
こう言いたかった
>>224 原作レイプを最初カラ望むとはおか……いや、独特の感性をお持ちのようだが
俺は普通に原作の空気感を大事にして欲しいな
王様ランキングとかはその辺上手にやってるな
九井先生の持ち味はからっからのビターエンドというか
問題は解決しても幸せになるわけじゃない妙な生々しさにあると思う
ライオスたちが内部を刺激することによって胃酸とか膵液とか出てたら侍ジャイアンツの銛師丹次みたいになってたんだろうな
今回のタイトルが「寄生虫」で、
まさか主人公たちが寄生虫キャストだとは思わんわな。
さすが久井先生はトンチが効いてるぜ。
氷漬けのファリン誰かの攻撃でバキバキの破片に破壊されそう
>>233 おまえがコリゴリだという事例だ
コリゴリなのに何でダン飯を読んでいるんだ?
嘔吐きそうにはなってもウンコ漏らしそうにはならない駄エルフズ
あんな可愛い顔して漏らされた日にゃ見てるこっちが居たたまれませんわ
ライオスが実は勇者の子孫で最後で力覚醒してうおおおおお愛と勇気と友情で悪魔一刀両断!!とかみたいな王道期待してるやついるんならはさすがに基地外としか
飯食え
ファリンの復活なるか
ダンジョンの主となったマルシルの寿命を延ばしたいという願いとの折り合い
翼獅子との決着
黄金卿の人々のその後
ダンジョンの封印とカナリア隊
古代魔法に関わってしまったマルシルたちの処遇
扱うかどうかは別として、まだネタは結構残ってる
某龍玉や赤城で鍛えられた俺にはダン飯はジェットコースター展開に思えるが?
隊長ミスルン
副隊長フラメラ
フラメラのミスルンへの言葉遣いが荒かったけど、元々近い間柄なのかね
囚人と看守の差は絶対だがその中ではあんまり差はないんだろう
一般の会社でも同期で課長と係長なら、普通にタメ口でしゃべるし
全然へんじゃないと思うが?
実力とか具体的な職能で雇用されてると人間関係はフラットに見える感じになるタメ口だったりな。
ただ職能でハッキリ役割分担されていたり実力差が待遇差になっているから意味不なマウンティングが不要なだけで、無能な役立たずに居場所はガチで無かったりする。
翼獅子がマルシルをどのように歪んだ願いに誘惑するかが見物だけどマルシルなら打ち勝つ気もする
マルシルが使っていそうなヘッドホン
マルシルは少女趣味であってサブカル糞女じゃないだろ
>>258 近所に出没する変なお兄さんがこれ着けてチャリ爆走してるわ
総長(未登場)>副長>隊長(小隊)ミスルン
かもしれない
>>160 イヅツミと肛門バトル中の一コマなんやね
複雑に入り組んだ現代迷宮に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する局長
>>258 会社でこれ着けて仕事して物議を醸し出したいな!
パパシルってその辺の村人Aみたいな外見なんだな。
翼獅子みたいに毛深いマッチョなのかと思ってた。
今月号の扉絵の額縁内に描かれてる女性は誰なんだろう?
パパのお母さんじゃないの
マルシル祖母 似ているじゃん
ライオスが腹の中でファックしてるように見えて
お前…その作戦は…と思ってしまった
性的メタファー何だろ。
苦痛を食らってるエルフは明らかに女性だし。
翼獅子復活の時の出産メタファーもそうだった。
マルシル 体拭きたい お湯を捨てる ウンディーネ激怒 血が交じる の流れも生理メタファーかなとも思う。考え過ぎかもね。
ライオスが巨大クラーケンの寄生虫の話をした時は
合体型使い魔の魔力を吸い上げるのかと思った
寄生虫がライオスの腹を苦しめたのは
イレギュラーな宿主だからでおそらく
終宿主のクラーケンに対しては栄養を横取りする程度のはず
(シスルとの決戦からまだ1日しか経過してないから魔力切れが気になる)
茸の花だと思ったら茸に寄生するヤドリギか冬虫夏草みたいな生物だったりして
リアルタイムで胃腸炎にかかってる身としては
最新号の胃攻撃は我慢できない
翼獅子がマルシルのライオスたちのと関係に関する欲を喰ってゆがめなければいいが
今後は重い展開になっていくのかもな。
節々のギャグはあるだろうけど。
マルシルと合流からのラストバトルで
13巻で終わりかな
ふと思ったが、水上歩行の魔法ぐらいなら現実に再現できそうだな
YouTuberあたりがプールで巨大なゼリーか寒天をつくって試して欲しい
>>291 人間の体重に耐えられるようなプリンをかみ砕けないだろう。
Amazonで電子版単行本が少し値引きされてるっぽい
>>291 残念だがそれはゼリー上歩行とか寒天上歩行であって水上歩行じゃない
>>281 うわ...
こういうこと考える人気持ち悪い
>>303 歩けないけど走れるっぽい
元気先生が独立する前の動画らしい
そうか。トクホウ王国だとゴザと白靴下がキモだったぽったが。
最終回のファリン全席に嘔吐くシュローにケンシロウのような死んだ魚の目で「こんなことで吐くんじゃない」と詰めるライオス。
さらに「シュロー、貴様なぜファリンをお代わりせん?ファリンがヘビーだと?そんなことでエルフに勝てるか!」と責め立てるライオス。
このスレには「キモい」と言われることを目的に書き込んでるとしか思えない奴がいる
相手するとエスカレートして行きそうだから黙ってNGしたほうがいい
ファリンを食べるのではなくて、あくまでも竜の部分だけだけどな
ベーコンエッグでいうベーコンだけ食べる
口に入れてこの辺はファリンかな?いや、ドラゴンかなというせめぎあいだ。
ワッチョイについて質問です。
e7a1とf6YNどちらをNG設定した方がより効率的でしょうか?
手品かなんかで水上を歩くのはあったような…タネはアクリルで組んだ足場をプールに沈めて、その上を歩いてるだけなんだが。
>>308 けどさ、ファリン部分(推定)に羽毛が生えてるぜ
まず片足を出します→沈まないうちにもう一方の足を出します→繰り返します
>>307 自分で気持ち悪いと分かっていない人もいるからね
ンとジの間にある眼は誰の?
真面目な話、先生には次回作はちょっとエッチな漫画描いて貰いたい…
迷宮の主変わったんだからデルガル探索の使命も解除されて人間形態に整形したらファリン(と中身ちょっぴりドラゴン)に戻りそうなもんだが。
ダンジョン防衛の使命があるからカナリアがいるとNT−D発動したみたいになって再変形するのかな。
まあ新しく作るのはNGとしても
今のファリンを整形してもらえばいいだろと思うよな
シュロー父のいう「おもしろいもの」が伴侶を連れてくることだった場合、ファリンを連れ帰れば家を継げるかもしれないが
ドラゴン混じってたらどうだろうな
家を継がせるのであれば養子でもいいわけだが
見た目は普通の人間だけど、竜が交ざってて竜の力を発動できる美少女なんて…兄さん鼻が高いぞ(興奮)
>>327 本来はキメラファリンを切り刻んで
ここがファリン(の骨や内臓)ここがキメラモンスター(の骨や内臓)って
腑分けをしたあとで食事して呪い解除をする計画だから
魔法で整形できるなら楽そうだ
何でもエロ方面に結びつけたくなる呪いにでも掛かってるのか?
その呪いの解呪は難しいので性犯罪にだけは走るなよ
怒られるかもだけど私も久井先生にエロスを感じる作品を描いてもらいたいとは思う。
読む人を興奮させるための用途としてのいわゆる"エロ漫画"じゃなくて…。なんとなくこの人の世界には普通の人のそれとは違う観点のエロスがあるような気がする。それこそ濡れ場なんかなくても、どことなくやらしいな、例えようのない性欲があるな、っていうのを感じてみたい。短編のケンタウロスの話の奥さんに妙なそれを感じたから、読んでて切なくなるような悲しくなるような、好きな人とのシンプルな触れ合いを描いた作品を久井さんならどう描くんだろうってたまに思うよ。
アンクとか縞シャツとか特長的だけど下段はまたゲームネタだろうか
今回はちと分からん
>>332 見世物にされていたイヅツミを引き取りはしたが後のことは全部マイヅルに丸投げだったからな
だからファリン+ドラゴンを連れて来ようが同じことで
最初は見てはしゃぐけど親父本人はそれっきしじゃないかな
皆が持て余して結果的に実質見世物になって終わりの気はする
でも親父はどこ吹く風
しかも家督権ゲットだけが目的ならファリンレベルの外見インパクトがあれば伴侶設定さえ要らん気もしてきた
今のファリンって、ひょっとして、ドラゴン化で寿命が伸びてる?
今は死んでるけど
>>331 転送するときにドラゴン部分を再生しないだけで済まなくね?
>>339 ライオス曰く、無駄が多く、すぐに駄目になるらしい。
脳化指数(体重に対する脳の重量の比率)が高いほど寿命が長くなる傾向があるらしい
キメラファリンの場合、脳の重量は人間サイズのまま体重だけ増量されていて脳化指数はかなり低くなってる
よって通常より早死にする可能性が高いと思われる
まあ脳化指数が大差ないのに長命と短命の種族がいる世界だから対して意味のない考察だけどな!
蘇生で試行錯誤して最終的にリザードマンみたいな見た目のファリンに落ち着く
>>344 ネズミとかその脳化指数高いんじゃね?
逆に象とか低そうだが?
比率と言ったけど正確にはなんかややこしい計算式があって……
寿命との関連付けも諸説ある
まあ興味あったらググってくれ
>>340 ファリンは混じっているし
(カブルーが証明した様に重要臓器が胴体からドラゴン側に移動してる)
一度分解した後に部位を整理してドラゴン部分は食べてから
ファリンを再生しないと赤竜の時みたいにドラゴン側に引っ張られると思う
蘇生の源泉である迷宮全体に掛かっている
魂の束縛魔法を超ピンポイントで制御して
部分解除できれば食べる必要はないけど
うっかり全解除になったらファリンが即昇天しちゃう
>>348 種全体の傾向だから個人の体型は脳化指数には影響ない
短命なデブが多いのは単純に不健康だから
今のファリゴン形態だと呼吸口が小さすぎて重度の蓄膿症みたいな状態なんだろうな
脳が大きい動物はそれだけ脳にカロリー回せる余裕があるってわけで、必然的に食物連鎖のピラミッド順に比例するだろうし、脳が大きければ捕食者も少なくて寿命が長いってことなんじゃない?
体が小さいと恒温動物は体温維持に使うカロリーを全力で取得消化発熱で回さないといけないので負担が大きく寿命が短いとか。
ドラゴンは恒温動物なのか変温動物なのかわからんが。
>>353 変温動物っぽいけど、羽毛が生えてるしな
恐竜タイプか。なら進化すると鳥になってハーピーっぽくなるかな。
ドラゴンファリンは鶏みたいに羽毛でモフモフで恒温動物っぽいけど、尻尾周りは羽毛生えてないからよくわからんな…
恐竜って恒温と変温どっちかぐぐってみたら中間って説が出てきたしよくわかんねぇ…
所詮この世は適者生存
環境に適応したものだけが生き残る
ドラゴンは滅びる運命
翼獅子はすぐ偽物作って誤魔化そうとするし主人の望む事しか出来ないと言いながら望みをコントロールしようとしてくる所がイラッとするな
シスルも、狂った原因は翼獅子に大切な欲を喰われていたからみたいだしな
マルシルの欲も喰おうとする可能性が高い
シスルも趣味が悪いぜ!
よりによってファリンをドラゴンと合体させるとは…
個人的にはハーピーと合体させて欲しかったぜ
乳大きめで
ハーピーを一撃でKOするナマリちゃんのアッパーをフラメラさんのチンにカンガルージョルトで決めてほしい
ケツァルの目も星柄になってたしファリンを整形すると星マークが付いてガルフォースのルフィーかテリーマンみたいになってしまうのだろうか
マルシルの欲って白馬の王子様でしょ?
翼獅子も胸焼け起こしそうだな
翼獅子の前にサキュバスが現れたらどんな姿になるかなあ
そんな展開来ないかなあ
美味いもの(=人の欲)食いたい欲はあるっぽいけどね
悪魔魅了用サキュバスだって?
そりゃあもう…
複雑に凝り固まった欲てんこ盛りの奴に決まってんんだろ?
ミスルンとかライオスとかマルシルとかカブルーとか…
やっぱカブルーかな?
>>371 癖のある画家が描いた、吸い込まれる絵画にパーティー一同取り込まれたワンシーンみたいで草
ヤギならまだしもどう見てもライオンな翼獅子はあんまり美味しそうに見えないけどどう料理するんだろう
だいたい酒に漬けるか牛乳に浸すことで臭みを取るところから始めるよね
醤油にんにく生姜に漬け込んで唐揚げにすれば大体美味いって悪食系ユーチューバーが言ってたからなんとかなる
獅子ったって中身は悪魔
高級な欲望だけ食ってるんだから肉に臭みないだろ?
ライオンは肉食だから肉が臭い
肉食が全部臭いわけじゃけど
>>381 食ったはずなのに全然満腹にならない話
動く絵回だったか?
そんな話があったのか
壁の小説、夜汽車の男、BLACKROOMくらいしか覚えてない
シスルの思い出せない記憶の場面で手ペロしてる翼獅子がいたから
翼獅子がシスル料理中に味見してたんだろうという推測をもとにして
いかにマルシルを味見するかを考えたら
今後、翼獅子が執事や騎士になって膝まづいてマルシルの手の甲にキスする場面が浮かんだ
>>390 いや待ってほしい
389はセンシよりもっと手前の何かをまず否定している気がする
恐らくはダンジョン飯とかそういう
そういう方向転換は週刊連載の初期で苦し紛れにやるもんよ
よくある飯話というよりは、ゲームダンジョンの根元を解釈するみたいな話だと思うけどな。
主人公たちも例外でない。
食が全面にでているけれど、衣も出てくるし、住も出てくる。
服が破かれれば自分たちで繕うし、寒くなれば回収で補充するし、ウロのキャンプ場も使えば、空き家で休み、風呂に浸かる。
魔物たちは捕食活動もするけれど繁殖もする。
それぞれがエピソードとしてつながっているのが素晴らしい。
そうそう。
目的があるダンジョン生活だよね。
山賊ダイアリーに通じるものがある。
割とお気楽な生活を送っているようだが、結構ギリギリの生活だと思う。
現実にだって、食べ物トラブルは狂牛病やらアニサキスや大腸菌やサナダムシやら
色々あるんだ
お前たち冒険者こそダンジョンに巣くう寄生虫なのだーっ
昔は冒険者こそダンジョンにとっての飯ってオチも考えたけど
悪魔の設定で否定されたわ
迷宮の主こそ飯だった
否定されたって言うか
比喩としてそういう話をしてなかったか
ライオスから欲望を向けられる翼獅子(支遁先生的な意味で)
翼獅子「うーん、欲望が枯れて力が出ないよー、屁のツッパリのような欲望はいらんですよ」
個人的にはカナリアが出てきてから飯はどうでも良くなってエルフ漫画になってるわ。
バリエーション豊富で良い。
王道ファンタジーでバリエーション豊富なキャラメイクできるRPGって意外と少ないしあっても変に癖のあるビジュアルなんだよな。
ダンデライオンはインディアンの民話の中では、太陽に似せて作られたものとされている。
南風のシャワンタゼーは、ある日、野原の中で黄色い髪の少女と出会い、一目で恋をしてしまう。
しかしある朝、いつものように彼女に会いに行くと、そこには別人のような彼女の姿があった。
北風が無残にも彼女を老婆のような変わり果てた姿に変えてしまったんだ。
灰色の綿帽子を被った哀れな少女…シャワンタゼーは失意の深いため息をついて、白い髪を遠くへ飛ばしてしまった…
それから季節が変わると、再び黄色い髪の少女をたちを目にすることはあっても、初めて会った彼女はどこにもいない。
シャワンタゼーは再び孤独の中で、彼女を想いため息をついている。
>>404 これは残念だが普通にありそうなんだよな…ぼくがかんがえたさいきょうの方面だとしても
というか欲望を叶える手段として求められるのではなく欲望の対象そのものになるってシチュエーションは
もしかして翼獅子にとっては割とレア?
>>407 ストーリー漫画風にシフトしてるのに
ドラゴン退治とかは無理矢理料理に結ぼうとしてて
どっちつかずになってるな
風呂敷を畳にかかったのに新キャラを投入しすぎた感じか
今更だけどファリンをベーコンエッグに例えた下りは無理があるように思えたな
言うほどイヅツミと変わらんように見えるし、発言者が魔術に疎いセンシだしで
そうは言っても、レゴブロックみたいに着脱式でもないし
ちいかわみたいなキメラ化でもないし
卵焼きが一番分かりやすいけどなあ
まぁ見た目じゃなくて魂の話だしセンシなりになにか感じるところがあったんだろう
翼獅子は欲を食べたいという自分の欲を食べる羽目になる自給自足エンドになる可能性はありますかね
センシが話してたときマルシルもいたわけだだしただの素人考えならツッコミ入れるでしょ
胴体の方まで侵食されてたけど下半身はほぼドラゴンだから
見た目だけなら切り離せそうにみえるっちゃ見える
自分で自分を食うなんてのは、よっぽど追い詰められないと本能的にブレーキがかかる
普通に考えて無いだろうな
増してや悪魔なら多少追い詰められたところで、一旦餌場を離れてちょっと(500年ほど?)
休眠すれば、新しい餌が勝手に繁殖してくれるわけだし
美味しいもの食べたい欲なんてありきたりで美味しくないんじゃね
>>422 ギリギリ可能っぽい所が良い例えかと思う
>>418 欲を食べたいという欲を食べると、その一回が最後になるやん
シスルは濃厚激ウマだったから、残されずに全食いされたのでは…
まちがえた。
食べ残そうとしたのは何だろう?
だった。
なんかそれが翼獅子を攻略できるきっかけにならないのか。
単純に一度に食べ切るのが勿体無いから時間をかけてじっくり味わおうとしただけでしょ
悪魔への恨みを残しておけば熟成して後でもう一回楽しめる!
>>433 ミスルン食い残したのはそれが狙いなのか、
それとも大した欲ではないから単純に美味しくなかったのか
山菜やキノコがまた生えてるように残しとくようなものか?
ミスルンを見る限り、放っておいても他の欲が復活する事は無さそうだが
>>439 悪魔を殺したい、というただ一つの欲求が熟成してるんじゃないの?
復讐欲は食べ残したことで生まれたから
今後熟成増大したらうまいのでは
大体全部繋がってるのがすごいな
チルチャックをライオスに紹介したハーフフットなんかどうでもいい細かい配役もちゃんと同一になってたり今回気づいた
全部設定決めてから話作ってるんだろうか
副読本読む限りかなり設定作り込んであるっぽいよな、流石ゲーマーは違うぜ…
フレキがこのままキャラクターロストになりそう…
以前から不思議なんだが…
悪魔は熟成した欲望がメインディッシュなのに、山羊悪魔はミスルンの片目まで食ったんだろうな?
食い方のヘタな悪魔なんかな?
今確認できないけど隊長が耳と片目を悪魔が食った理由を推測してカブルーだかに話てた気がする
食ったというか、ヤギに押さえつけられてるシーンよく見ると
物理的に目玉に指ぶっ刺してない?
ワールドガイドにあったけど結局イマイチ理解できないわ
左目で霊の姿が見えて、右耳では霊の声が聞こえるみたいなもんか
シスルの方が数倍スケールでかい欲望なのに
肉体的な損壊されてないの何故なんだ
そういや欲を喰われるから肉体が損壊するというのもよくわからんね
ミスルン自身が言うように皮肉をこめて目と耳をつぶしたんじゃないの
あくまでミスるんの推測に過ぎないし、
>>444が案外真実だったりして
目は食ったのじゃなくて食べるときに指入れてつぶした
特に意味あると思えないのであの山羊がクッソお行儀悪いなだけと思われ
ミスルンが自分が不貞の子だと知ったのは迷宮の主になる前なのか後なのか
ヘルシングのマクスウェルみたいに子供の頃から薄々感づいていたけど否定してたとか
ゲテモノ食のライオス
食物連鎖のセンシ
偏食のイヅツミ
拒食症のミスルン
欲望食の翼獅子
誰が最も歪んでるのか決める戦い
>>469 大酒飲みのハーフフット チルチャック
乳母の料理じゃないとダメなマザコン シュロー
も居るぞ
歩きキノコ型の湯たんぽカバーなのか茸をくりぬいて湯たんぽを詰めているのか。
【チルい】と聞いて、なんとなくダン飯を思い出す師走。
クリスマスプレゼント交換の絵が投稿されてるやん
歩き茸グッズかわよ
宝虫の殻いいな、猫がこういう宝物くれたら凄く嬉しい。
自分が欲しいものをプレゼントに選ぶ
自分が良いと思うものをプレゼントに選ぶ
相手に迷惑でない無難なものを選ぶ
興味なく適当
いろいろ描き分けあっていいな
イヅツミ宝虫知ってるんだな
シュローたちに同行していたときに見つけたんだろうか
宝虫ってどこが可食部でどこが殻なのか?
どうもわからん
丸ごと食べてるから全部可食だよ
真珠ムカデの脚だけ口当たりが悪いから取ってるけど
馬油と石鹸、ブランケットと湯たんぽはうまくマッチングしそう。
交換先予想
観葉テンタクルス→ライオス
「ザ・モンスター」パーフェクトハンドブック→カブルー
マイヅルのは包丁だと思ってたのに…
カナリア一味だと元気が出る粉を持ってくる奴が。
もうマルシル解放?してダンジョンから出てくるまでカブルーと合流する事ってないのだろうか?
歩き茸の胞子なんかを神妙な顔でブレンドしつつフレーバーな香りをひとしきり味わった後に鼻からドーズした直後に噴出すフレキ
心霊写真じゃないけど…思わず「ヒィッ」となる恐怖画像
とにかくビジュアルが怖いんよ。
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/unintentionally-horrifying-pictures-2 ブラックキャロットとか、デッドマンズフィンガーとか出てきそうだ
プレゼントが増えている。
物資が貴重な世界だから、プレゼントも貴重なんだな
タデちゃんかわいい
どんぶりに山盛りのご飯よそいでお返ししたい
ブログのキャラ達が色々な個性出してるけどドワーフ組が全員死んでる事実
嫌だよ諒子、漫画が終わるなんて考えられない もっとこいつらを深堀してくれなきゃ
カナリア組のプレゼントは違法なブツが紛れてそうでやだ
バイコーンの角のティースプーンはジョークにならん…
先生のブログのプレゼント交換会、初めはライオスパーティー程度かと思ったら交流の少ないカブルー一行や成り行きとは言え敵対状態のカナリア隊、更には本編開始時点では既に亡くなっているドワーフ鉱夫団も参加しててかなり凄い事になってる。
先生の中では誰も死んでおらず種族間の軋轢もない平和なパラレルワールドが展開されてるのだろうか?
そこはほら、イラストの中でカブルーが言ってるとおりだよ。
涼子
頼むからダン飯完結の際には東京でサイン会開いてくれ
話したいことがいっぱいあるんだ
こういうヤツがいるから絶対に開くべきでない
どうしてもやるなら汚いおっさんの影武者を出せ
やたらサイン会阻止したがる奴いるけどなんなの。親衛隊か何か?
フレキ! 栽培セットなんかじゃなくてこっちのキノコを育ててくれ! ボロンッ
シスル持ってんのなんだ
本というよりボドゲの箱のような
つーか図書券無いのこれで知ったわw
パッタドル可愛すぎて
マルシルと女子トークしてほしい
パッタドルよりもマルシルよりも…
一番シスルが可愛い件
焼き菓子つめあわせは缶も中身もパッタドルも可愛いので1億点です
パッタドルちゃんカワイイ
シスルは女子ならなあ
あのオッサン姿見たら辛いもんがあるわ
参加拒否という選択がある中、この手の会合ではある意味禁じ手の現金でも参加してる隊長は偉いと思った。
冷静に考えたら自給自足や物々交換が主人公達の糧となるこの作品で現金ってかなりレアだな。
しかも金銀貨でなく紙幣。
さらに不換紙幣だったらエルフ王国だけ進みすぎ。
隊長どういう理由で連れて来られたんだろ
プレゼント交換会に悪魔が来るとか?
>>522 >>523 すまんそっちだったか
勘違いしていた
シスルは女の子にしといた方がよかったと思うけどな
最後「ご免なさい(テヘペロ)」で終われるもん
>>525 魔法アリの世界だから
偽造防止設定はありえる
は?やっぱドニとフィオニルって付き合ってる設定なの?
諒子、それは許せないよ 美人エルフがトールマンと付き合うっておかしいだろ?
しかもすごい清楚っぽい格好してるしさ
バイコーンの角のティースプーン、セリフ変わった?
ジョークグッズよ、となってるけど上司のカップをゴニョゴニョって言ってなかったっけ。
四方山話でバイコーンの角でユニコーンの角に触れて効果を中和しちゃう話があったけど
普通の綺麗な水にバイコーンの角を漬けたら汚れるのかな?
バイコーン角の伝承なんて聞いたことないけど
ユニコーンのが万病薬とされてるから単純に逆にしてるんじゃないかな
初登場の泣いてるシーンや歩きキノコにやられてるシーンのフィオニルと比較してこの落ち着いた母性を感じるフィオニルはどうだろうか
平時は結局長寿種のトールマンが子供に見えてるエルフなんだよ
個人的に種族ネタだと、割とあるあるのゴブリンとトロールが出ないと思ったら、
・ゴブリン=ハーフフットの別名(冒険者バイブルに記載)
・トロール=トールマンのハーフフット側からの呼称
という説明があってなるほどと思ったことがあるわ。
さすがにそれは無理やりすぎだろ
単に格好良く描きにくい、ゴブリンとかトロールとか出す機会なくて今さら出せないだけだろ
1巻でライオスが挙げた食料候補に森ゴブリンがいたな
カナリア辺りから「森ゴブリンって森にすみ着いた強奪の為に人も襲う事があるハーフフットの浮浪者なんだけど食料候補に挙がってたの?(ドン引き)」
って会話追加すれば良いだけ
海○、山○ という言い方は
どうしてもサーミ人を連想する
パッタドルがライオスの本貰ってて意外と好評なのが良い。
というか索引って単語が出てくるあたり読書家なんだろうか?
>>541 >・ゴブリン=ハーフフットの別名(冒険者バイブルに記載)
『異世界おじさん』は正しかったのか
>>548 貴族の娘だしそれくらいの教養はあるだろう
ファリンは勉強苦手そうだけど、まぁ、あれは天才だからなぁ。
作中で死んでる人間とプレゼント交換ってのも結構シュールだな
まさか劇中劇エンドってことはないだろうけど
>>555-556 ブログやハルタのおまけ(だったかな)で描かれてるのは劇中劇の雰囲気があっておもしろい
あれよ、ピクサーみたいにキャラ=役者が演じてるってやつだよ
そんなん気にしてたらオマケイラストとか四方山話楽しめんやろ
昔ドラゴンボール映画の時系列が気になって仕方がなかったけど
>>560 ドワーフのギリンとかその辺の面々だと思われ
砥石は目の粗さが違うものを段階わけて使うからひとつだけあってもね
最上級は異様な値段だからそれ以外自分で買えば良くね?
>>555 このスレだったか思い出せんが、初期の頃ソードアートオンラインみたいな、
VRオンラインゲームプレイ中なのかという質問があったなぁ・・・
プレゼント交換って参加したことないんだけど
こんなに不満をあらわにしたり「いらねー」とか言ったりしていいもんなの?
>>571 もらった人の性格と相手との関係性によるとしか…
まぁ、イヅツミだし
パーティ内で少数派だったライオスの趣味が
実は多くの愛好者がいる比較的メジャーなものだったという皮肉
魔物食をだす料理店もウケるかもしれない
>>571 相手と内容、タイミング、言い方にってはOK
むしろツッコミ待ちの事もある
センスないやつのプレゼントが回ってくると反応に困るんだよな…
マルシルがテンタクルス当てて、前科持ちとはいえ真っ先にライオスの名前を出して、必要以上に狼狽してるあたり、最近の本編の2人の掛け合いを鑑みると少し勘ぐってしまう。
マルシルにテンタクルスが来るまで並び変えしたんでしょう?
作者は正直に言いなさい!
マルシルはハーフエルフだから生殖機能がないってことはいつも生中出しOKってこと??
トールマンとハーフフットのハーフが生まれたら3/4フットになる?
トールマン側のクォーターにったら7/8フットになる?もっと種族って混ざらないものなのかな。
まあ現実でもハーフって少ないから、同種同士で子供作るのか
ハルタの定期購読の特典内容(極秘)がビミョーで来年の定期購読をするか悩む。
落とし所について考えてみた。
マルシル任せだと、命の独善と迷宮拡散、カナリア任せはファリン死亡パーティ拘束でいずれもバッドエンド。
迷宮と外の世界の関係を、今ぐらいに保てれば現状維持でファリンを生還させられる目があるから、ライオスが古代魔法にバランスをもたらせばやっていけそう。迷宮を世界の生態系に組み込んじゃう的な。ライオス達が第二カナリア隊になるか、迷宮の主になればできるかな。
ファリンみたいにプレゼントしたら素直に喜んでくれる子と付き合いたい
宝虫の抜け殻ってどの程度価値あるのかな?
干物とどんぶりが欲しい
http://nisiryu.blogspot.com/?m=1 魔物のハンドブック
バロメッツのブランケットがほしい
マルシルはカイジか食の軍師のような心理戦を経てテンタクルを引き当ててそう。(お目当てはパッタの品)
クロ、西岸良平の漫画に出てくる犬みたいになってる。
ファリンは年越し中華そばに自家製の卵を落として食いそう。
無理がない展開をする作者だね。
冒険をしないということではないんだけれど、展開に無理がない。
獅子は端末みたいなものだと言わずに、毛根とは・・・
ライオス成長したなぁ
フォアグラ製造機とはっきり否定されてやっとだけど
この展開は予想ついたが、こっから先がマジでわからん…
穴の奥に押されていくシーンで阿弥陀羅断層の怪を思い出した
マルシルの寿命をトールマンに合わせればマルシル一人の問題で済む話
ところでマルシル、髪ボサボサだな
どんな時でも魔力のウォーミングアップ的に髪の手入れは入念だったのにやっぱすでにおかしい
>>610 そうだね。
身だしなみに気を使えなくなっているのか。
お父さん風魔物も使役しているし・・・。
2月までか。
プレゼントの予算っていくら位だろうな?
酒類は高価そう
プレゼント開けてる日はちゃんとオシャレ着っぽいの着てるんだな皆
選んでる時は私服
パーティに来てプレゼント交換って感じのイメージなんかな
半ば忘れてたけど、封印の本は2冊あるのだったな。もう一冊は積まれたまま未活躍。
片方をライオスが持って逃げたら、マルシルとライオスがそれぞれ翼獅子を使役できるのだろうか。
寿命の1000年延長について、チルとイヅツミは冗談とみなしてとりつく島もないし比較的長命なセンシですら難色を示してる中、ライオスが比較的理解を示してるな。
ライオスが何かしらの手段でマルシルと共に生きる選択をするのかな?
あと元々結構機転が効いてたけど、ここ最近のライオスの分析力や判断力は目を見張るものがある。
よくよく話し合えば折衷案が出そうな気がしないでもない
私が全部やるからで強行してはいけないな
いかんせんマルシル1人でカナリヤ隊に対峙してた時の情報が抜けてるから無自覚に無慈悲なこと言ってるのもどかしい
ふと思ったんだが
仮に全人類に1000年の寿命が与えられるとして、
トールマン現在80歳が1000歳まで生きられたとして、
@現在の老いた体のまま残り920年生きるのか
A1000年寿命の80歳として(ざっくり換算だけど)
8〜10歳くらいの見た目にまで若返ってから残り920年生きるのか
によって違うよねー。
前者だと年配者にとってはちょっと地獄。
後者だと殆どの短命種はみんな子供になってしまう。ライオスなんかは2〜3歳?
黄金郷の年配者はどうなったんだっけ?
九井諒子先生の描く世界観が好きで諒子先生自体愛したくなってきた
>>620 そこは願った時の条件付け次第なんじゃないの?
現行の身体でそのまま延びるより、若返りとか整合性を色々求めるとさらに代償がデカくなりそう
寿命一律1000歳は、まぁ無いだろうなとは思うけど
>>620 黄金郷の人は「不老」だから呪いかかった時点の
年齢で永遠に成長もしないし、そのまま生き続ける
黄金郷がダンジョン化してから生まれた人はいい感じまで育ったら成長止まるみたいだな
>>620 1だろ、それに納得できない年寄り達が
脱出して幽霊になったんだろ
だから黄金郷に若者しか居ないのも合致する
年配者は地下の暮らしになじめず地上を目指して身体を失ったんじゃなかったか
黄金郷の人々が若者ばかりなのは地上での生活を経験していない者しか迷宮での生活になじめなかったらため。親世代は地上を目指し体を失った。
↑冒険者バイブルより
読んだ
マルシルがやべーやつだった
でもライオスが意外にちゃんとしたヤツで良かった
あ、今日90号発売日だったか。
仕事帰りに買ってくればよかった。
意外と急展開でびっくりw
ニュアンスは微妙に違うけど悪魔がダンジョンから出てくるって言ってた隊長の話は正しかったね
やっぱり今後のキーはシスルがマルシルに託したものだろうね
シスルは翼獅子の危険性と封じこめて無力化する方法も知っているわけだし
マルシルを復活させた時に自分の意識もマルシルの体に移しておいたとかそんな展開かなぁ
マルシルの欲望に寄生していた悪魔が育ち切る前に寄生主であるマルシルから切り離し
集まっているみんなでラストバトルで宴会大団円がきれいな流れ
書き込んでから思いついたけど
悪魔が寄生生物だったっていうのは面白いかも
欲望を吸い取って成長するけど、育ち切るほどの欲望を持つ人がいないから成虫にはなりにくいって設定
異次元の力って曖昧すぎて倒しようがないけど
宿主に力を与えながら自身も太っていき成虫を目指す寄生生物なら倒しようがある気がする
封じるだけならカナリアに任せとけばよかったって話になっちゃうんだよね
だから明確な形をあたえて倒すほうがいいと思う
マルシルがピンチになるとファリンが目覚めて動き出すんだろう。
頑張れファリン、氷の壁を突き破る時が来た。
>>634 そして迷宮はエルフが制圧し、ファリンは絶命、マルシルは死刑に、ライオス達は終身刑になりましたとさ。
めでたしめでたし。
「俺はマルシルが笑ってると安心するから」って言ってるコマ、不適切な表情が一つあるな。
笑ってるってそういうことじゃないだろw
>>610も指摘してたけど、髪ボサボサなのがヤバさを引き立ててるな
この作者そういう細かいところまで気を遣っててすごい
悪魔の毛髪みたいなものという例えはわかり易かった
それとカナリアを警戒してるのも意外
エルフが悪魔を所有するという言い回しが気になった
消滅させる訳ではない
シスルも翼獅子を封印して歪な形だけど運用してたから利用価値は有るのかも
貴族の子女からカナリアを募るのも捉えた悪魔を確実に手中に納める為かも
うう、手掛かりが少ないから陰謀論的な妄想に陥ってしまう
カナリアって(食われる前の)迷宮の主を殺していたんだな
ミスルンが躊躇なくマルシルを攻撃してたのはそういうことか
>>640 だんだん人間性が欠如していってるがライオス達はマルシルを救えるか…
>>641 そりゃカナリヤ隊には散々侮辱された挙句殺されそうになったし…
そこら辺の認識がライオス達と違うのは仕方ない
>>644 言うてライオス達も催眠術かけられたり狼男に殺されそうになったり使い魔達に襲われたりまあまあ酷い目にあってる。
魔術書は、悪魔を呼ぶための扉なのか、封印するための器なのか
新刊読んできた
ダンジョン信奉者のライオスが迷宮の危険性に気づいたのは大きいな
一旦引いてカナリアと邂逅
誤解を解いた上で改めてマルシルを助けに行くのかな
マルシルが、西太后に出てきた壷の中の女性みたいに、首をさらされるエンド
>>646 開けるのにも閉めるのにも使える、扉の鍵なのかも知れん
>>649 スマホみたいなもんか
悪魔もテレワークするのかな
嘘、欺瞞なのね…ウタヤの滅亡は悪魔の地上侵入が原因ではないのね
カナリア隊、悪魔、どっちの言い分もウソ…
という可能性も
マルシルは全種族の寿命を同じにしたいって願ってるけどそれは自分の寿命が短くなるのでもいいのかな
例えば全種族寿命は200年て自分がこれから生きると想定してた寿命より結構短くなるとか
描写を見る限りみんなが自分と同じくらい長く生きる方向でだけ考えてるのが気になる
みんな1000歳くらいに伸ばすってはっきり言ってるんだが
エルフとトールマンのハーフなのだから自分をどちらかに合わせるだけでいいのにね
でもチェンジリングでハーフフットになった時、寿命50年で聞いてショック受けてたからトールマン寿命も似たようなもんか
自分が寿命10年くらいの友達に合わせて10年で死ぬとしたら満足か考えてみりゃ分かるんじゃね
自分だけ千年生きるのが嫌なのも自分が短命種に合わせるのが嫌なのもわかるけど
みんなの寿命を千年にしたいだとえぇ…って感じるんだよね
みんなで200〜400年ぐらいだったらまだわかるんだけど
自分だけが生き残るのが嫌なだけで、1千年生きられるのにわざわざ寿命半分にしたいとは思わんだろ?
そもお前らが長生きしたくないからって作中の人物も嫌がると思うなよ
でも1000年も極端だ
体が言うこと聞く期間が長いならいいが
エルフの最期が若いままある日いきなり昇天ならいいが、寝たきりや恍惚の人となって徘徊百年とかなら悩むだろ。
今のマルシルはカナリア(特にシスヒス)に酷く貶された上に殺されかけたことでマトモな精神状態じゃない
その経緯知らないから仕方ないけど夢を笑ったりライオスがいきなり梯子外すのは酷だなと思った
可愛がってる犬や猫やハムスターに、自分と一緒に5、60年は生きててほしいって感じる事はあるけど
自分が10年そこそこ、下手すりゃ2年ぐらいで死にたいとは思わないわな
>>655 きっとこの世界は悪魔が作ったテラリウム
カナリヤ登場〜マルシル迷宮の主になるまでの展開で盛り上がって
ちょっと一段落しちゃったな
ここからラストまでまた盛り上がり作れるのかな
マルシルの何が悲劇って今回の話で悲壮感たっぷりに長命種であることの悲哀を語ったけどカナリア隊にしてみれば短命種に重用された長命種が混血種を生み世を恨むのは「月並みな話」と断じられてることだよな
読者からすればマルシル1人からしか聞いてない主張は同情できる部分もあるのかもしれないけどこの世界の人からすれば「よくある話」なんだと
現代で言えば日本人と外国人のハーフで生まれた人がする苦悩のような扱いなのかな
>>653 「食欲が……みんなの食欲が、消えていく。これが答えなの、私が求めていた?」
まあ、マルシルもカナリアも雑魚だし
どうせ、マルシルの全員長命種も実現しないが、
カナリア達の封じ込め路線も馬鹿だった愚かな振る舞いでとなるわけで
利口ぶり、正しく子供達を導いてるつもりでいちばん間違ってた馬鹿な役割り
エルフ族が一番馬鹿なわけで
マルシルもカナリアも露払い役
ライオスがあちらとこちらを何らかの意味で繋いでしまい世界を変えてしまうわけだし
だからダンジョン飯なわけで
>>671が一番馬鹿なわけで
老いという病を克服しようとするのは悪い話ではない
しかし人には病で死ぬ自由もある
不老の食材アムリタでも作ってそれを食べている間は不老
食べるのをやめたらまた老い始めるとでもしたら良い
イヅツミ17歳
ファリン23歳
ライオス26歳
シュロー26歳
チルチャック29歳
マルシル50歳
ナマリ61歳
センシ112歳
他人の忠告を聞き入れられなくなるのは、なんの欲を喰われるとなるんだろうか
他者と良好な関係を築きたい的な欲なのかな
シスルもそうだけど脳内では皆で和気藹々穏やかな生活みたいなイメージがあるけど
実際は迷宮を思い通りに動かして恐怖で従えさせるようになってしまう的な
むしろ今は欲望を食うどころか育てて先鋭化させてる最中じゃね
あと下手に力を得た分過保護になってるのと社会性が失われつつある
他者と良好な関係を築く
欲の先鋭化
空気読む欲
欲獅子が最初に主から喰うのは自制心かな
欲に忠実で歯止めがきかなくなる
欲を食うのは収穫の時。
小刻みにチマチマ食いはしない。
本当は不要な芽を剪定するように、邪魔な欲望を除去していく方が楽だろうけど、そんな都合よく迷宮の主をコントロールできたら悪魔の勝率が100%になってしまう。物語が破綻する。
なので悪魔はひたすら、言葉巧みに主を導こうとする。選択権は主の側にあり、騙されないよう自分を律すれば長年にわたり悪魔と共存して迷宮を維持できるのだろう。
シスルは比較的上手く御した方か。
則天武后や雍正帝もこんな感じだったのだろうか?
無限のエネルギーを望む形で出力して主人に与えるのが悪魔の願望実現方法だとすると
叶えられない願いも結構ありそうだな
知識が欲しいとか
>>684 光の速度を超えたいとか願ったら「物理的に無理です」とか言われるんやろか
物理法則を捻じ曲げるほどの熱い欲望を迸らせたらいけるんやない?
獅子「限界やジョーシキなんて吹き飛ばせ」
>>677 別に欲食われなくても一度こうするって決めたら人の話聞かなくなる奴よくいるし…
マルシルとかシスルみたいな切実な願望なら余計にそうなりやすいんじゃないか?
飢え続けろってヤンキー漫画か劇画村塾系の漫画みたいなこと言い出したな。
前回は顔がデブってたのに今回は細マッチョ系になったし。
そういやダンジョン内でしか影響力ないんだった…惑星規模のダンジョンとか弐瓶勉かよ
マルシルの首をケン介ではね飛ばす。
首にすがりつき泣く。
みんなで取り囲んで終わり。
最終回のタイトルが「マルシル」・・・いや「マル汁」。
タヌキ汁のようにry
そして後日、あまりにも強力すぎる魔物と出会ったライオスがもう戦えなくなりそうになった時、魔物に向けてマルシルの首を掲げて魔物を石に変えて命拾いするのである。
人間の本懐とは舐められたら殺すとかその内言い出しそうな翼獅子
マルシルが死刑台に上がり、振り向くとライオス達が連行されるところ。
そこで終了では?
マルシルの願いが成就し、全ての種族がゾンビのように徘徊するエンドだぞ
無限のぱうわぁを手に入れたからって思考も超越者になる訳じゃないから
なんでも自分でやろうとすると失敗しそう
やっぱライオスが「好きだマルシルお前が欲しい!」で石破ラブラブ天驚拳だろ
俺もちょっとそんな気がする
ライオスがマルシルに告白して何とか引き戻すと思う
>>715 翼獅子「違うぞ(三角筋)。人の体には未知の力が秘められている(大胸筋)。鍛えれば鍛えるほど(腹直筋)、それは無限の力を発揮するのだ(上腕二頭筋)」
翼獅子「というわけで、悪のカナリア隊から迷宮を守るため戦隊を結成しようと思う。ライオス、君はレッドだ」
>>716-717 それどこの光戦隊で姿長官だよ座禅で浮くなよw
ブログミックベルを見る限りミックベル自身もある程度物の価値が分かる人間なのか
>>718 あれ、敵が地底人の組織だったっけな・・・
あと、敵怪人が寄生生物と他の地底の生物が合体している設定なので、
生き物なのに「体の一部が外して武器にする(本当は寄生獣が分離)」とかがあった。
>>719 ミックベルはチルチャックの事金に汚い、みたいに言ってるけど
自分も結構がめつそうだよな
ハーフフット自体そんなもんなのかもしれんが
来月はハルタ休みなのか。
それで久井先生も余裕があってブログの更新頻度が上がってるのかな。
それにしてもキャラの書き分けと設定が完璧すぎるお方だ。
1年間に二回も休むのは雑誌としてどうかと思う。
コミケの為なんだろうが、締め切りを工夫すればいいのに
ハルタはそういう雑誌だしな、新人中身の雑誌だし新人の他の活動を強制はできないって処置だろ。それに世の中には季刊誌とか隔月誌とか色んな刊行形態をとってる漫画雑誌があるのよ。
季刊誌とかならば諦めもつくが、年に2回、隔月になるとペース崩される。
休んでるんじゃなくて、季刊誌と隔月刊誌が合体したからそうなってるんだろ。
>>721 ハーフフット全体がそういう傾向にあるんでしょ?
ハーフフットの語源にもあるし(諸説あるらしいが)
>>724 ( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜、9月と1月とは覚えやすいな
プレゼント交換しゅうりょう
>>クリスマスプレゼント交換:贈答編
>>
http://nisiryu.blogspot.com/2021/12/blog-post_11.html?m=1 >>731 お前ほんと作者の意図も汲み取れない残念なやつだな
シスルが持ってたのはデルガルへのプレゼントだったのか
>>728 まあそうなんだが、後1ヶ月と思ったときの、よく読むと2ヶ月後だったときのガッカリ感
>>731 楽天モバイルのやつってロクなのいないよな
1GBまでタダだから、やっぱ変な客多いんだろうな
そういえばリングフィットアドベンチャーすごいやりたくて転売屋が消えて定価になるまで
ずっとチェックしてたのにいざ手に入れるとそれで満足して結局やってないな
>>732>>733
作者の注意事項がありましたか?
IP変えて他人になりすましてる気になってるのはアホの極みだがな。
>>739 あれれ〜?ワッチョイ下半分がガイジと一緒だよ〜?
Jane使ってるの珍しくも無いだろうになに得意げになってんだ
特に自分の馬鹿さ棚に上げてまったく反省しないやつはもう救いようが無いな
自演だろうが別人だろうが作者が嫌がることやって、擁護してる事実は救いようがない
ゲームで運動するやつって誰がプレゼントしたの???
油注いだ奴が、作者嫌がることを〜とか良く言えるな
レス控えりゃ軽率程度で済んでたの真正の馬鹿だわ
御同類の馬鹿が嬉々としてお前にレスしてるぞ?w
しかも擁護とか言い出してるしまじ頭湧いてるな
さすがワッチョイ仕様分かってるwのに自演だろうが別人だろうがとか即予防線はっちゃった馬鹿
知ったかしなきゃいいのに
最新号のマルシルの寿命考察ってわりとやばいネタだよね・・
遺伝子情報が似ている者同士で交配した結果、遺伝子異常が発生して極端に寿命が縮んでいってる
かといって遠い者同士で交配すると生殖能力がない子ができる
何百年後か何千年後かには絶滅してるんじゃないかな
マルシルの人種間年齢差をなくしたいって欲望って実は人類という種にとっては希望なのかも
寿命が縮んでいってるのはエルフ限定の話では?他の種はどうなんだろ
自分もJane使ってるけど、過去の自分のレスのワッチョイ下4桁で抽出したらビシバシヒットするわ
>>756 『マンアフターマン』みたいに元人(仮)が、文明崩壊の危機乗り越えるため、
元人を改造して野生化させたのが今の状況だったりしてな。
ちなみに『マンアフターマン』では元人(仮)と改造人間の両立時代が一時的にあり。
・文明を軽視して肉体改造をしない元人(仮)
・文明を重んじてサイボーグ化や合成組織をつけて生きる元人(仮)
・文明など忘れ去った遺伝子改造人間
で、最後に気候変動による飢饉で肉体改造をしない元人は全員飢餓と戦争で死亡。
サイボーグ化や合成組織組もそれを維持するインフラ崩壊で全員死亡。
遺伝子改造人間は生き残って進化するけど最後に宇宙に旅立った元人が戻ってきて、
今度は徹底的に地球環境破壊して家畜にした奴以外絶滅させて終了。(でも深海に何かいる)
>>757 って書いたけど今確かめたら「長命種は皆それくらい生きてた」って言ってるから多分ドワーフとノームも短くなってるんだな
じゃあ能力的にはマルシルがフルスペック発揮してるヒューマノイドになるんか…
変に筋力強いのもなんだかんだ魔力切れしきらないのも辻褄あうんじゃない?
「趣味で」今回のプレゼントやる人だぞ。
考えていても不思議はないと思う。
「交雑種だから寿命が長い」だけでも済むところをわざわざ古代の設定を追加するのは何か意味がありそうにも思える
無限が存在する異次元ゲートを開いた古代人は滅んだ。
というわりにエルフとドワーフが今も生きているから、
代償として種族としての寿命でも縮んだのかね。
SFなら世代交代のスピードを速めて戦争後の汚染荒廃した環境への適応能力を高めようとしたとかなんだろうな。
真の新人類のはずのハーフフットではなく過渡期のトールマンが優勢になってきてるので、地球へのグランドマザーみたいな奴がエルフの国に。
エルフ、みんな鈍臭そうだからそのせいだろ。
寿命を削って鈍臭さを減らす方向に進化しようとしたんだな。
本人にとっての価値で判断
大当たり:ライオス、ファリン
当たり:センシ、チルチャック、カブルー、ホルム、ミックベル、クロ、タンス、ヤーン、キキ、カカ、ヤアド、ミスルン、シュロー、マイヅル、ベニチドリ、パッタドル、トタン、ヌール、インバー、ブリガン、リシオン、ミルシリル、
ハズレ:イヅツミ、ナマリ、ダイア、ヒエン、タデ、ギリン、シスヒス、オッタ、フレキ、デルガル
大はずれ:マルシル、リン
大当たりと大はずれが面白い
フラメラさんがハブられているのが切ない。
一緒にオークに捕まった仲だろ。
「かかって来い、プレゼント交換してやる」って言ってたのにシュロー他に逃げられちゃったんだろうな…
デルガルはシスルのもってたやつを押し付けられたのかな
参加してなかったよな
個体数が一定数を下回ると遺伝病が増えるんだっけ?
劣性遺伝子同士の組み合わせが増えるから発現しやすくなる。
現金が気に入らなかったと言うよりプレゼント交換でゲンナマ包む行為に憤ってる感じだから判定が難しいな
リンからしてみりゃプレゼント買った予算が戻ってきただけでなんの面白味も無いが
それでも不要な物が来るよりはマシだろうか?
プレゼントに現金と聞いて
千原ジュニアへの差し入れに現金を渡した狩野英孝を思い出した
現金が許されるなら、予算額をみんなで交換しあってしまう
それじゃつまらんからリンの怒りは正しい
オーク妹とかにも参加して欲しかったな
意外とセンス良さそう
おリンの怒りは当然だが、贈った人がアレなんだからしょうがない
予定通りに図書券買えてれば一応セーフだった。無かったからと現金に流れるあたりに、ダメさが現れてて面白い…。
>>779 ランダム交換には参加してないけど兄妹で交換してるぞ
俺が蘇生師ならドニがフィオニルと付き合ってると知ったら絶対にドニなんて蘇生しないね
欲吸われる前のミスルン隊長だったらどんなプレゼント持ってくるんだろうか
厭味ったらしい物を持ってくるかな〜
>>785 外面は良いから普通に無難なもの持ってくるし貰ったものは何でも笑顔で受け取るけど後で捨てるタイプでしょうな
シスルはクリスマスはデルガルと二人でツイスターゲームだな
プレゼント交換、「自分の物が当たったので交換」とか芸が細かいな
今のシスルと二人きりにされたら手を出さないとは言い切れないな、とりあえずおトイレしましょうねぇ
そういやフィオニルってカナリアの工作員だけど、囚人でも看守でもなく単に雇われアルバイトだよね
ダンジョン飯のワールドガイドに、その設定が書かれてるよ。カナリアに雇われて島のダンジョンに来たのが始まり、いろいろあって今はドニのパーティ。
公式だし、九井さんの描き下ろし満載なので単行本買ってる人なら是非お読みください。ネタバレはなくて世界観が拡がる、ガイドブックの手本のような本ですよ。
ガイドでは雇い主はカナリアではなく西方エルフだったんじゃねの
無論カナリアも西方エルフだが直属ではないはず
ハーフエルフの半人前を単身潜入させるあたり重要性はかなり低い任務だろうし、フィオニルは請負派遣レベルの人材だろうな
中国みたいなシステムなのかも
共産党の名の下に海外移住者はすべて情報提供者候補
すでに海外にいるやつがスパイ候補なのはどの国にとっても当たり前すぎる話
フィオネルの場合は明言されてないが本来は迷宮に入る気なかったって感じな説明されてるので本国から派遣されたと見るべきだろう
俺は、ラストはフィオニルが登場人物全員始末して本国の上司に「処理完了!これより帰還します」ってクールに報告すると思う
あの泣き虫っぷりを見る限り、メンタルクソ弱そうだから
スパイ向いてなさそう
アメリカで捕まった中国の女産業スパイは全然スパイっぽくない雰囲気の地味真面目でユルい雰囲気だったな。
>>805 トラップの仕掛け先が、情報源としてあまり役に立たない
フィオニルといえば西方エルフの雇われスパイだが
仕事内容に疑問がある。
ミスルン隊長が言うには迷宮主を倒す際はなりたてが倒しやすい。
(あの状態の隊長が嘘を言うとは思えない)
でもフィオニルの仕事は迷宮外からの迷宮の情報収集と報告。
カナリア隊出動は迷宮がしきい値を超えて成長した場合らしいが、
まるで野菜や果物の栽培と収穫を連想してしまう。
西方エルフの女王や中枢しか真相は知らなそうだ。
フィオニルのことをカナリアに雇われた、と書いた者です。ガイド読み返すと、西方エルフが迷宮情報収集のために雇用している魔術師。とだけ書かれてますね。失礼…。
迷宮の収穫?疑惑は、今回のシスル→マルシルが稀なケースだっただけだと推察します。
迷宮は世界に多数あり大部分は放置可能だが、警戒水準を超えたものがあればカナリアが潰す。今回は発見が遅れて手遅れ寸前のマズい状況だが、主が変わってすぐは統率レベルが下がるので最後の攻略チャンス、と想像してる。
フィオニルが西方に雇われているって設定、いまのままなら要らないんだよね
重要な役どころというのはありえそう
あとはミルシリルが除隊した理由も迷宮を攻略するということはどういうことかにかかわってきそう
西方にも派閥があって、フィオニルはカナリアとは対立してる派閥の雇われなのかもしれない
カナリアが長命種優生思想のタカ派所属だとして、短命種融和思想のハト派がいればライオス達も自由になる目がでてくるか
フィオニルの役目は迷宮の外で様子見るだけだから大して重要な役職でも設定でもないんじゃねの
カナリアが来たのはフィオニルの報告が原因かもしれないがそれまでの話
カナリア隊は軍隊の一部隊で、フィオニルは軍人ってわけじゃなくて、単純に情報収集の為に西方に雇われてるだけってことじゃないかな?そりゃ詰めていけば親方はどちらも同じだけど、現場にいる軍人と後方にいる役人では考え方が違うってだけかと。
>>811 混血しても繁殖できるような研究をして新人類の創生か古代種への回帰を目指してそう
フィオニルはマルシル同様に年齢で辛い目にあったのかな
マルシルの味方になって重要な役割を果たす
とかは無いだろうな
いい加減だし
ドニとは長く居たいだろうけど
死ぬときは「ドニィ…」ってオノマトペ出しながら静かに果てそう
>>811 言うてもカナリアがエルフ過激派の走狗とかそう言う描写は一切なかったし、あれは基本的にタカ派ハト派を超越した、所属するエルフ国家全体の意思で遣わされる迷宮災害版サンダーバードみたいなもんだと思った方がいい
そんな彼らも懲罰部隊でしかなくて、エルフが本気で軍を動かしたらもっと強い奴がゾロゾロ出てきてもおかしくないからライオスではどうにもならん
マルシルとも訣別して悪魔の力を頼る路線も断たれたので、ここからはダイ大なみに奇蹟と幸運のオンパレードがないと生命すら危ういな
>>822 小林源文の漫画で再現された
『カンプグルッペZbv』などの懲罰大隊モノ
>>823 たしかにエンジョイ&エキサイティングな雰囲気あるしな
本編だけ見てるとそこそこ常識人にみえるリシオンとオッタもガイドブックみると罪人だけあってネジぶっとんでるな
>>823 罪人で構成された懲罰部隊であることと、任務の内容がサンダーバードであることは両立するんだ
カナリアは「主人公側と対立する存在」として描かれてはいるし、構成員も悪党が多いけど、彼らの私利私欲で動く邪悪な組織ではない
むしろ結果的に私利私欲で人類悪・社会悪を成そうとしているのは主人公側だったマルシルと言う。どっちもエルフなのがまた皮肉だが
と言うかカナリアをベルセルクで例えるなら黒犬騎士団より新生・鷹の団の方が近いかな
要は親玉が余りに強すぎて、悪党なんだけど秩序・体制の側として働かざるを得ない集団
叛意を抱いてるシスヒスなんかですら、表面上は副長のパッタドルを立てるくらいだから、
正隊員のバックについた本国のエルフが、精鋭の罪人達でも逆らえない程に強いのが解る
しかしまあ迷宮の主人になりかけのマルシルを不要に挑発して結果全滅気味になってる辺りホントにプロかよ感ある
鷹の爪団だとしたら吉田くんのポジション誰なんだよ…
>>831 迷宮攻略のプロであって交渉のプロではないから…
隊長の行動や翼獅子の物言いからするにマルシルが宮廷魔術師の娘を名乗ったから特別な対応を取っただけでそうでなければ力づくで奪うか殺すかが普通なのでは?
入ってない
シスルライオス会談では
なんちゅうもんを食わせてくれるんや
の安直展開を叩き壊している
新谷かおるの「RAISE」だと規定回数飛んでも許してもらえない奴らの部隊だったがカナリア隊に年季明けはあるのだろうか
シスヒスとか終身刑だからなぁ
人を操れるんだから、なんでもできるわな
そりゃ悪気なく使ってたら終身刑になるわ
ケンシロウがモヒカンやアミバだけじゃなく種籾爺さん他にも残悔積歩拳や使ってるようなもんだと危険極まりないわな
>>838 こんなん魔法なくても何でも言う事聞くわ…
シュローすぐ虜になりそう。
マイヅルすぐに親父に紹介しそう。
エルフたちはミスルン隊長以外みんな美形に描かれてるし実際美形だろうに他の種族には全然モテないのが面白い
リシオンなんか外見コンプレックスで自傷に走ってるし
周りが全員美形だとそれが普通になるし、ありがたみもなくなる
人間なんて隣の芝生が青く見えるものだし、ないものねだりばかり
白人が、目の細いアジアンビューティに憧れたりするアレだ
作中でも、ハーフフットがドワーフに憧れてる描写がある
あの世界のエルフは選民思想持ってるっぽいから、
格下の存在(他種族)には惹かれないのかもしれないな
>>797 今となっては問題ないけれど、発売当時ネタバレしてましたよ
シュロー、フラメラさんみたいなオラオラ系は舐めるなこの雌エルフって拒絶しそうだけどシスヒスみたいな腹で謀んでそうな瞳には魔法関係なくファリンみたいにまいりそう。
むしろダンジョンの主になる前はミスルンこそがいわゆる美形で
冴えないのは兄だったのにな
もはや醜形ですらなくどちらかと言うと変わり果てた姿の方にまで突っ切る羽目になっちゃったよなミスルン
ダンジョン飯のエルフは妖精じゃなくて霊長類の一種で、一代限りとはいえ子供を作れる程度にはトールマンと近しい関係なのに
両者の寿命差が極端すぎる辺り大昔に悪魔の力でエルフ全体の寿命を延ばしたのかもしれない
ドワーフやノームは知らん
848は悪魔を万能だと思っているのだろうか。そんな事が出来るならばマルシルの願いは易々と叶うし、今いる誰も悪魔に勝てんわ。
悪魔は無限なだけで万能ではないのは、節々で描かれているし、ただ悪魔にとっても主体性があるわけでないのがね、悪魔で人間の欲を食べることが目的だけど能動的に無差別に誰かの欲を食べるわけではないしわざわざダンジョンの主にした後力を使う代わりにゆっくりと食べてくしかないわけで。
ミスルンも細かい人間関係を事細かに覚えてて交友には役立ったろうな
カブルーも似た感じなんだけど趣味と実益を兼ねてる感じがする
マジでドグマは入ってる気がする
・レッドドラゴンに喰われた大事な物を取り返しに行く話
・離島にある、古代都市を内包する空間の歪んだ迷宮は、悪魔の力に取り込まれた男の妄執が作り上げた物
・岩の上に薬草が生えとおる拾ったろ→ゴーレムでした
・巨体のドラゴンに跳び付いて直接急所を狙うのダの巻
・不老の魔力が切れて一瞬でしおしおの爺さんになる王様
マルシルがどうなるかから考えればこの作品のオチも予想できそう
物語の予想をあてることに定評のないここで極刑が騒がれてるということは
そうはならないということだし
マルシルを無事に生還させつつ丸く収める方法というとかなり限定されるだろう
そもそも物語に描かれるぐらいの何かが起こる時っていうのは
その世界観の答え合わせみたいな出来事が予想される
つまり悪魔とうまく折り合いをつけこれまで対症療法でしかなかったものを根治させる展開
もしくはもっとひどくする展開だ
>>853 ひとへに風の前の塵のごとし…
まんまです
偏に風の前のデルガルに同じ…
ヤアド「シスルは朕をどこに連れて行くのじゃ?」
シスル「地の底にも王国はございましょう」
ドラゴンズドグマは今年2制作発表するかもとか言われてて結局何も無かったな
面白いのに
>>854 てんでばらばらな目的を持つ人々の行動がぴたっと噛み合ったとき沢山の人間を巻き込んだ歴史的な出来事になるとか何とかカブルーも言ってたし今の展開がたぶんそうなんだろ
ちょっと◯◯入ってるよね、って言ってる奴つまんないんだけど
>>862 多分そいつ、ちょっと糖質入っちゃってるんだろうからしょうがないよ
マルシル絶対入ってるよね。
シスル絶対入れられてるよね、よりいいだろ。
シスル、スイカ割りの時は女児向けの水着だったけど時が動き出して成長したらシスヒスより肌の色濃いしスリングショットが似合うxyzじゃなかったwxyになるよね。
マンドリンと見せかけて琵琶を弾いていたシスル
シスル「滅びし黄金王国の恨み忘れたわけでは有るまいな」
ちょっと◯◯入ってるよね、って言ってる奴つまんないんだけど、って言ってる奴つまんないんだけど
>>868 多分そいつ、だいぶ糖質入っちゃってるんだろうからしょうがないよ
糖質の人って、つまんない事をつまんないと言っても
伝わらないんだよなぁ
せっかく名前もついたのに鬼の副長はまだ落書きして貰えないのか
>>875 変に黒キャラいじると黒人差別をなくす会が騒ぐから
シスルが女児水着着てたのが本編含めて最大のショックだった
俺は幼少の折姉ちゃんのお下がりの女児水着を着せられていたぞ。
シスルはサファイア姫か火の鳥異形編の左近介みたいな男装の麗人なのかもしれん。
ブログのクリスマスプレゼント交換、シスルのリングフィットは王様に渡ってるで合ってる…??
>>882 ありがとう
ブツブツ言ってるけどちゃんとプレゼント用意してるシスル可愛いな〜
あげたい相手がデルガルだけだからランダム交換には参加しなかったんだな
なんでデルガル顔色悪いんだろう。本体持ってないんかな。
世界観ガン無視した物渡されて困惑してるんじゃないの
「でも今度こそ」と悪魔は思う
「今度こそ信じたい」
「今度のニンゲンこそきっとどこかで満足することを止めて…」
「飽くなき欲望を永久に追い求めてくれるようになるだろうと…」
翼獅子が「もう食べたさ…腹いっぱいだ。」とか言いながら消えていくのを涙ながらにライオスが見送るんだな
ライオス「もういいの?」
翼獅子「欲望に果てがあるのか、まだ判らない。だけど、迷宮にいて……より良い世界ってどうだったのかは、これからも考え続ける。だけど、それも当たり前のことに何度も気づくだけなんだ。ニンゲンが餓え続けるために」
ライオス「食べ物と、魔物と、あとやっぱり魔物が、ある限り。大丈夫……」
翼獅子「でも、ライオスは……ライオスはどうするの?」
ライオス「20年以上後にも再生製作されて最初は影も形もなかった女とよろしくやるから大丈夫よ」
翼獅子「…餓えてんな」
>>901 ライオス、翼獅子のセリフが妙に女言葉になってるのが気になる
マルシル入ってんのかw
キメラ系は『約束のネバーランド』の鬼の女王みたく、
女王「私はいろんな奴の力を手に入れたぞー!」(と今まで登場した連中が入り交ざった肉体を見せる)
↓
「それ消化不良なだけ、自分に同化できなくて元の奴が残っている。」
みたいなオチも面白そうだな。
キメラ「一人より二人がいい、二人より三人がいいは道理。ライオス、お前もキメラにならないか」
ライオス喰おうとしたらめっちゃ不味くてオエーとかなら笑う
空をかける アイツ
海を守る アイツ
大地を走る アーイイーツー
ライオス「I EAT Too」
センシ「強くなりたくば喰らえ、あの部分も喰らうこの部分も喰らう血肉に換える度量こそが肝要だ」
もうすぐ終わるだろうって予想は前からあるけど
それはマルシルが迷宮の主にならない展開だった場合だから
マルシルが迷宮の主になるとなるとあとどれぐらいか予想は難しいかな
>>516 今は図書カードNEXTというQR決済型の電子マネーになってる模様
美味いもん食った時のまる汁の恍惚とした表情が完全に性交時のイキ顔
っていうアプローチで大きなお友達を釣るんだからジブリじゃ無理だぞ
ジブリのわざとらしい動きには
辟易している
走るシーンとか
>>912 自分はいよいよ佳境を迎えたのかと思ったけど、新章開始と捉えると確かに予想しづらいね
マルシルにも幸せになってほしいが
結局どのアニメ制作会社がアニメ化すれば納得するんだ?
この漫画に限ったことじゃないが、なんである程度ヒットするとアニメ化前提で
話が進むのかが理解できない
大好きな漫画がアニメ化(実写化)されて満足したパターンがないんだが
>>917 押井守といえばキマイラのアニメ化するって言ってたがどうなったんだ?
>>914 ジブリだと声優じゃない人間に配役しそう
>>922 岸部露伴はよかった
今んとこハルタでアニメ化は外れないしなぁ
アニメ化はどっちでもいいけどゲーム化はしてほしい
アトラスで
オリジナル要素満載な監督は辛い
でも、漫画そのままのアニメ化は味気ない
漫画の実写映画化に期待しない風潮は随分前から出来上がってたけど
個人的に最近はアニメ化もあんまり期待できなくなってきた
>>930 魔物解説の時早口すごそう
センシのCVは阪脩かな?
どうせダンジョンもモンスターも存在しなかったって話だろ?
>>933 どう足掻いても絶賛されることは無いやろうね…
プラネテスのアニメ化したスタッフに作ってもらいたいな。
ネギを入れると蕎麦の風味が消えるってイヅツミがウンチクたれるんだな
>>936 既にアニメ化された迷宮ブラックカンパニーのスピンオフとして認識されそう
>>938 立ち喰い師マイヅル
今アニメ制作で世の中の評価が高いのは鬼滅の刃制作会社?
鬼滅の刃制作会社は世の中的には逆に印象悪いだろ
脱税で
脱税と言えば夜の風俗。
ダンジョン飯 遊郭編いけるやろ。
どす恋イヌタデちゃん。
>>917 ダンジョンは存在しなかった・・・
終わらないダンジョン生活・・・
ハリウッド映画化しろよ
ライオスはヨエル・キナマン
孫悟空 ライオス
三蔵法師 マルシル
沙悟浄 センシ
猪八戒 チルチャック
玉竜(三蔵の愛馬) イヅツミ
えっ、邦画で実写化してほしいって?
ライオスとチルチャックはジャニーズから選ばれそう
邦画で実写化は「原作読んでないけど自分なりのダンジョン飯を表現しました」とか言って全くの別物になりそう
日本で実写化は無理がある
ロード・オブ・ザ・リング並の制作規模にしないと
ハリウッド実写化するならポリコレケアしなきゃな
センシは黒人で、チルチャックはアジア系俳優だな!
ポリコレはアベンジャーズみたいにしなくていい
実際、ロード・オブ・ザ・リングはほとんど白人だからな
シュロー一派がアジア人でキキカカが黒人だからじつはトールマンだけでポリコレ対策できてる
猪八戒はナマリっぽい
沙悟浄はチルチャックかシュローっぽい
いやよく考えたらもっと重要人物で黒人系トールマンとエルフいたわ
黒人系というか南米系?
>>957 関係ないけどこのシーンのミスルンとかを見ると普通に男の骨格だな
カナリア隊は女性で構成された部隊だと思ってた時期がありました…
カブルーは俺の中では安彦のクルドの星のイメージある
キキカカは馬車で移動していた家族とはぐれたって言ってるからジプシーだろ、エジプシャン
冒険者バイブル読んでるんだけどこれほとんど編集の人か誰かが作ったろ
センシの知力2って読み込み足りないよ
チルチャックの毒舌も5は盛りすぎ
作者だったらごめんなさい
ウタヤの事件とライオスの故郷での金の指輪事件が時系列的に重なるのがやはり気になるんだけど
この調子だと特にどうということもなく終わりそうだし古代魔術の施された指輪を売ったエルフとか重要人物じゃないのかな
そもそもその指輪をカナリアが没収しにこなかったというのも職務怠慢だし
北方大陸にマルシル母が宮廷魔術師やってた国があるとして
西方エルフの影響力が相当弱い地域だったりするのか
娘の教育も不十分だしこのマルシル母が実は黒幕だったりしないか?しないか
自分の読んだ解釈>担当編集あるいは作者の解釈だと本気で思ってるのか
怖っ
指輪を売ったエルフなど大した話ではないし、マルシル母が黒幕だったりもしない。
陰謀論者が身辺雑事を騒ぎ立ててるような、気味悪さを感じるぞ。
>>964 一口に知力と言ってもその内実は色々ある
ここでの知力とは学問的な系統だった知識体系があるかどうかじゃないかな
センシは体験からくる世間知はあるけど、学問的な知識を得たことはないし
ウィキペディアによれば語源はそうらしいよ>エジプシャン
それなら知識でしょ知力ともなれば記憶力や思考能力を指すとおもうよ?
センシは迷宮の法則性を見つけて脱出するという知性がなければ不可能と思われることをやってる
これで知力2というのは明らかにおかしいよ
まあ何を指すのかというのは受け手次第だと思うし絶対にそういう見方はしたくないっていうならしょうがないけど
こういった理由で知識を指すものだとは思わない
しいて知力2なポイントをあげるならチルチャックの罠解除の邪魔したときとレッドドラゴンの近くで火を起こそうとしたことぐらいか
ダンジョン飯にはお色気キャラが足りないからな
マルシルのコスチュームをビキニアーマーに変更する必要がある
>>974 他の知力高いのは明らかに高い教育を受けてると思われるキャラたちだし別におかしいとは思わんけどな
まあ作者がそう言うんならそうなんだろうとしか
俺も冒険者バイブルのテキストを書いたのは編集だと感じてた。
勿論作者がちゃんと校閲しているとは思うが。
>972
それは一番最初の語源の話であって、中世〜近代にかけてジプシー(ロマ)と呼ばれた人々にエジプト出身の部族はほぼ存在しないという意味での疑問では?
2が俺たちの世界のどの程度を示すのか書いてあったっけ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立てのときこの部分って削っていいの?行数オーバーするんだけど
【ダンジョン飯】九井諒子 part129【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1641707908/ >>980 イヅツミが2でチルチャックが3という条件を基準にしたよ
ドワーフは魔法の適正がないとはいえ古代においてエルフと並び立つ種族であったことから
知性が高くても不思議じゃないとおもう
ノームは精霊の扱い方からしてもエルフとは対照的だし
工学的な技術はドワーフの担当だったんじゃないかな
センシが頭よくても不思議はない
知力が一般常識的な知識のみを指すという場合なら
たしかにイヅツミとセンシは同等といえるかな
知力2というものを肯定するなら知力は一般常識を示す値だというのは確かにそうかもしれない
ただライオスファリンカブルーで知力体力が同値だな
ファリンのみ性別によって力が1下がったとしたら力も同値かも
種族値的なデータだったのかもしれないが
ドワーフが頭よくてもいい理由は述べることができた
あるいはそれが間違っていてドワーフは頭が悪く技術的なものはノームの担当だったということなのか
であればセンシの知性が高いとおもう根拠であった迷宮の法則を解き明かしたという実績を疑ってかかる必要がある?
そうかドワーフの仲間が全員いなくなったことで迷宮に何も求めないセンシだけになったから
サービスとして迷宮の力がセンシの脳内に働きかけインスピレーションを授けた可能性もあるのか
-curl
lud20241228012602caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1635854447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ダンジョン飯】九井諒子 part128【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part43【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part91【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part115【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part103【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part113【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part109【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part99【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part133【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】★Wiki有り
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part144【ひきだし 竜の子 竜の学校
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part173【ひきだし 竜の子 竜学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part157【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part36【ひきだし 竜の子 竜の学校】 [無断転載禁止]
・【童話】グリムエコーズ Part2 【石井諒太郎】
・【CM記念】グリムノーツpage315【癒着 石井諒太郎×はちま起稿】
・【CM記念】 グリムノーツpage333 【癒着 石井諒太郎×はちま起稿】
・【消えた1000万】グリムノーツpage304【癒着 石井諒太郎×はちま起稿】
・【CM記念】 グリムノーツpage339 【癒着 石井諒太郎×はちま起稿】 ©3ch.net
・岩崎麗子
・精子
・きな子
・三槓子
・内田敦子
・賀来千香子
・坂下千里子
・高二男子
・大室櫻子
・中一女子
・齊藤京子
・葵果子
・ワ女子
・金田朋子
・内田亜希子
・数の子
・奥野史子
・乃木園子
・金田幸子
・伊東紗冶子
・米倉涼子
・飯島直子
・実質茄子
・紺野純子
・ 藤川京子
・岡村孝子
・石田ゆり子
・佐藤藍子
・加藤紀子
・藤山京子
・加藤桃子
・若狭奈美子
・鈴木祐美子
・薬師丸ひろ子 14
・赤瀬尚子
・立花里子
・荒牧陽子
18:14:22 up 30 days, 4:38, 0 users, load average: 10.03, 9.18, 9.63
in 1.801854133606 sec
@1.801854133606@0b7 on 011108
|