ピッコマにある作品の感想を語るスレです
イベントなど運営に関する話題も可
コメント欄がない分ここで語って下さい
☆荒らしはスルー
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止
ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない本国情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た内容の情報はその元情報のスレで語って下さい)
※休載/完結情報は除外
次スレは>>970がお願いします。
※前スレ
ピッコマ全般 Part.71
http://2chb.net/r/comic/1640937331/ 真田先生→Retry〜再び最強の神仙へ〜
捨て妃→捨てられた皇妃
ある姫→ある日、お姫様になってしまった件について
ある娘、冷血公爵娘→ある日、私は冷血公爵の娘になった
心変わり→冷血公爵の心変わり
崖っぷち、崖っぷち妃→よくあるファンタジー小説で崖っぷち妃として生き残る
悪女2度生き、悪女2度→悪女は2度生きる
ランカー→二度生きるランカー
俺レベ→俺だけレベルアップな件
公爵邸→彼女が公爵邸に行った理由
メイド憑依→公爵家のメイドに憑依しました
砂時計→悪女は砂時計をひっくり返す
一人娘→皇帝の一人娘
女騎士→皇帝と女騎士
メイド様→できるメイド様
お父様→悪党のお父様、私と結婚してください
美徳→悪役が施す美徳
お茶→公爵夫人の50のお茶レシピ
救い手→悪役の救い手
正体バレ→悪役に正体がバレてしまった
お兄ちゃん→お兄ちゃんたちに気をつけて!
逆ハー→逆ハーレムゲームの中に落ちたようです
吾輩→殺人鬼の子を産んだ
BBA探し→天涯侠路
†キャッスル様って?
みんなが同じ素材使ってて頻繁にウェブトゥーンに登場する城のこと
†バグケーキって?
みんなが同じ素材使ってて(ry タルトが横から突っ込んでるケーキのこと
別々のレイヤに描かれた素材を重ねたまま使ってしまったらしい
†デイリーボーナス(無料ガチャ)消えた?
0時0分から数分はデイリーボーナスのボタンが表示されないので
10〜20分程度待ってからリロード(下にスワイプ)して試そう 誤字・誤訳・ノベル希望などの要望先
https://piccoma.com/web/contact
☆よくある質問 お問い合わせ
・ お問い合わせの前に必ずよくある質問をご確認ください。
・ 内容によっては、回答までに数日程度のお時間をいただいておりますのであらかじめご了承ください。
・ 営業時間は平日10時〜19時となっております。 時間外のお問い合わせは翌営業日にご連絡差し上げます。
※ 「ピッコマ」アプリに関するお問い合わせは、「ピッコマ」アプリ内>マイページ>ヘルプ>お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせの理由
サービス全般
ポイント関連
障害・不具合報告
ご意見・ご要望
その他
お問い合わせの内容
☆作品のリクエストはどこからできますか
作品のリクエストをされる場合は、以下の情報をご記入の上、「お問い合わせフォーム」>「その他」よりお問い合わせください。
ーーーーーーーーーー
1. 作者名
2. 作品タイトル
ーーーーーーーーーー
−−−テンプレここまで−−− もうタイトル>>1乙だけで1000目指せばいいんじゃないかな 私の弟 有料最新
拗ねてるグレンがかわいすぎる ほんと この先この二人どうなるんだろう?
照れるロザリテ 乙女チックなロザリテもみたいものだ 似合わないかな?
お別れ希望
広場のテロ予告って犯人はジェイだったから問題ないって結果論すぎる
主人公ができる対策も限られてるけどむしろなにもしないのに現場にだけはいくから無責任さしかない
原作からして出来がひどいのかな
私の弟タイトルも変わってる?私の弟に手「を」出したら〜だったような
わしになってからたまに喋り方もそれに合わせたようになってるけど気にず読める
ロザリテとグレンいいカップルだけど本当に結婚までいくかなぁ
土下座の時は何も思わなかったけど皇太子がグレンの脚嘲ったのは気分悪かった
メガネ薬中の姉と言い、嫌な王家だ、滅びろ
しかし踊りたくて実父探すロザリテ可愛いわ
>>24
タイトルは変わってなかった
以前 友達にラインを送っていた画面で変わってないのを確認した
ロザリテはSだから絶対 Mのグレンでないと絶対いけないと思ってる
グレンが脚悪くなかったら 有能だからどっかでモテモテだろな >>25
じゃあ勘違いだったんだね、ありがとう!
ループ中ではグレンとは接点なかったんだよね?
赤毛のロン毛とは恋人同士だったことあるみたいだし
弟を守りつつロザリテも自身の幸せを掴んで欲しいな
っていうか、最初の魔法の塔とか師匠周辺もあるだろうし長くなりそう 悪女変化
ざまあがあるとわかってるけどリリエルムカつき過ぎて脱落してしまった
>>1
乙です
私の弟は「始めまして、愛してます」だったかの勢いのある人と上手く行って欲しかったけど
あの人だと最初から恋愛だから弟がすぐ死にそうだし無理かな >>26
ここで感想書いてるとき 手を出したらって
書き方したことあるから、そういうのもあるかも?
グレンとは今回のループで初めてのっ接点だと思う
赤毛のロン毛と弟は一回は恋人同士だったみたい
どっちにしろ弟はどのループでもホ○みたい 妹(のような存在)の策略で処刑エンドからの回帰ものでは、エンジェリックレディの恨みつらみ具合が突き抜けてて好きだわ
裏で手を回して嫌われるように仕向けて味方を削っていって嘘の噂流して…って、清楚な顔してる腹黒ヒロインが悪役令嬢を作り上げてるのと同じ手口やん
>>30
分かる
同じ穴の狢になるのがいいよね
絵が下手でも綺麗じゃなくてもエンターテイメント性が高い漫画の代表だと思うわ エンジェリックレディ絵が少しだけど上手くなってきて嬉しい
ホントに少しだからアレだけど
レディビーストの絵が崩れてきてるのが悲しい
安定しない絵ではあったけど段々頭がデカくなってきてる
エンジェリックレディは絵が上手ければもっとこのスレで毎週盛り上がってたと思う
ピッコマでは転生憑依がないと読まないっていう層もいるからな
エンジェリックレディはそれでハズレ絵師だからしかたないね
公女様は休みたい14話
メイドがひたすら可愛い
公女自身の恋愛モードはメイドに地味だが気立てのいい男を取り持ってやって「ワシが育てた(ドヤ)」と出荷してからにしてほしい
お兄様がおとなしすぎて心配なの、今のところほわほわしててかわいい
父無双 有料最新
やっとかじいちゃん達、これで心置きなくやれるな
父無双
もう勝利確定だな、相手には死亡フラグしかねぇ
群雄割拠の日曜日における”絵師さえ良ければ…”なのがエンジェリックレディと悪女メーカーな印象
しかしエンジェリックレディは変化なし、ないし微々たるものながら良くなっていってる一方で、悪女メーカーの方は初回からだいたい5話ぐらい経過するごとにちゃくちゃくと絵が劣化していってるヤバさ
どうしてこうなった
新連載 男主人公を誘惑
なんかエロいな
主人公、未亡人らしいけどいくつなんだ
ある娘
兄の友人である幼馴染に断られたから
本命の護衛兄ちゃんに婚約申し込みに行く
なぜか悪意もってる皇女の婚約ターゲット候補(むしろ当てつけ)と本命被りなのに
で、自分の優位の切札は「仮」の婚約で本心ではなく見せる所
だから執拗に「私が好きなんですよね?」と強調
なんか……エステルが頭悪すぎて悲しくなってくるんだが
皇女と本命の護衛両方に当てつけたいんだろうけど
普通に本心隠せてないし何だこの茶番
悪女は今日も楽しい無料
獣人構ってないパートは比較的面白いなやっぱ
悪役エンディング 無料
黒髪お兄ちゃんって何であんなにペネロペ嫌いなんだっけ?ってなった
というかこんな嫌われてるわりに初期はそこまででもない感じだったのが不思議
実の妹が居なくなった傷も癒えない中急に現れたし、そのペネロペの尻拭いのためにダイヤモンド鉱山手放してるし家督を次ぐ長男としては嫌っても仕方無い気がする
>>44
ダイヤ鉱山失ったらそりゃ怒るよという感想見かけたことある 公女様は休みたい14話
メイド可愛い肆二人の関係性好きなんだけど無防備にお金持ち歩いてるのが心配になってしまう
そういう世界観の話では無いしなんかあっても大丈夫なんだろうけど
暴君の保護者 無料
エドモンドも90超えてるらしいもんな、そりゃそろそろ寿命くるよな………
分かってるけどめっちゃしんどい
多分あの兄貴は最初からペネロペを異性として見ていてどんな形であれ家に縛り付けておきたいんだと思う
>>45
これもあるしむしろペネロペに無自覚惹かれてる予測もあるでも戸籍は兄妹だしとかの葛藤
部屋に閉じこもっとけっていうのも醜態晒すなってより変な独占欲の可能性
イクリスに対抗してたし父親と同じで送り物はするから自分は好意がねじ曲がってる説 私のことを憶えていますか106話
うわー!猫作が…
こうちゃんがんばれー
新連載 男主人公を誘惑するつもりはありませんでした
ところどころ線画が雑過ぎるのと人体パースおかしくなってるとこがあるけど作画の雰囲気は綺麗で良いしなによりストーリーが面白そうなにおいプンプンしてて期待大
え、待って!
冷血公爵の娘の皇女が性悪になってるじゃん
放置してて久しぶりに読んだらショックなんだけど
もう、昔の子に戻らない感じなん?
>>48
エドモンド手の震え隠してお礼言ってるコマみて泣きそうになった
魔女と違って人間だからな…つらいわ 男主人公を誘惑
珍しく黒髪以外の美形主人公で期待大
だが序盤でもう寝てるわ男の気持ちは固まっちゃってるわで
成就するまでの恋愛漫画の面白みはないか
時短で読んだ最初の11話でひとまず満足してしまった
ピンク次兄はまだ異性ではなく妹として見てる感じするよね。外見も目付きの悪さ含めてペネロペと似てるし、ペネロペの瞳の色の首飾りしてるのも最終的には彼女の理解者あたりになる布石な気がしてる
血の繋がりがなくとも父親とそっくりな長兄が異性愛向けてきてんのはキツいし、製作者もそこんとこ込みで敢えて不毛で不器用な片思いキャラを長兄に与えたんだろうなとも思う
なんせもはやここまで贔屓されてる皇太子以外とくっつくとは考えにくい
>>55
11話の「しっかりつかまれ!」「キャア!」からの御者席まったりドライブがシュールすぎて笑った 男主人公を誘惑
20話まで読んだけどすでにやることやって主人公がリアル思考寄りだから
あとは結婚しよう!ノー!の茶番で主人公が嫌な子になりそうで怖い
>>54
同じく……
わかってるけどおおお!って思いながら泣いてしまった
エドモンドと幸せエンドでもよかったまである…
魔女と人間じゃ寿命違うのに……って思うと今後ティータとくっついたとしても寿命がネックになりそう(ご都合主義でどうにかなるかもだけど) 男主人公を誘惑
金髪ヒーローに期待しかない
暴君の保護者
悲しい
また暴君か……女って暴力系の男が好きなんか
何がいいか分からん
男だってすぐやらせてくれる地雷女好きじゃん
俺は違う!とかいうしょうもない個人意見は勘弁な
>>50
あー無自覚こじらせかー
そういうのかなり好き
皇太子かなり優勢だけど悪役エンディングに関しては兄とか他の攻略対象のIFエンドとかすごく欲しい 悪役エンディングの黒髪兄について教えてくれた人たちありがとう
大部分はその不満はパパンに言えばって思ったけど女性として惹かれてる部分もあるとなると複雑よね
何かデレたのかと思ってたのに急に怒ってて?って思ったから色んな考察すごく参考になりました
>>48
何か惹かれて読み始めたけど1話だとエドモンド200年前から普通にいるみたいな描写だったけど90なんだ 暴君ってついているののほうが暴君少ない説
あなたの心とかのほうがよっぽど暴君な気がする
悪役エンディングは作中のペネロペも悪役らしくなかなか面倒くさい娘みたいだったから嫌われててもしゃーない
ハードモードもペネロペサイドから見た事情や心情は伝わってないって前提から始まるんだろうし
>>66
吾輩始まった頃ここ見てなかったから年明けから読み始めて思ってたのと違う!吾輩大好き!ってなってる
吾輩ってレスたまに見かけてもまさかあのタイトルの話だとは思わなかった 公爵夫人は旦那様と別れたい
何となく読み始めたけど絵が下手すぎてギャグ漫画にしか思えないわ
悪役エンディングはあのみんな整ってて表情が大袈裟に動かない端正な絵で見てるから誤魔化されるけど絵が変われば十分に長兄キモとなるはず
日韓ともに男向けのハーレムと逆で女性向けに重要なのは「自分一人だけが相手にとって特別な存在」ってとこだから基本が他者をめちゃくちゃ軽々しく扱う暴君はそれを端的に表しやすいんじゃないかな
ところで韓国ものの場合だとヒーローの童貞率が高い気がするんだけど自分が読んでる範囲の偶然なのか?
日本とかハーレクイン系だと過去にはヤリチンだったけど心は一切伴わなかった……ってな感じで経験豊富さ+上記のヒロインだけが唯一無二さの一石二鳥にしてたのが多かった気がするんだけど、韓国だとあんまり見かけない
知る限りだとルシアぐらいかな
あれはイヴォナが悪い
さっさと告発しないから善良な騎士がギースに殺されてる
>>71
半々やろ、って思って見てみたけど思ったより童貞率高かったわ
自分の傾向かもだけど
ぱっと見つけた範囲だと、カラスキラキラとかシークレットレディ、レディービースト、野獣のような皇太子、私を食べないでとかかな? 暴君保護者無料
えっ、爺さんまさか退場してしまうんか
やだやだやだやだこの漫画で一番好きなのエドモンドなのに……
この先読むの怖いな……
>>74
私を食べないでって原作(作中)が年齢制限ものって説明はあったけど、現エルタと結婚する以前から非童貞が確定してる描写あったっけ?原作(現実)にはあるのかな
経験者かどうかを描写しない作品の方が多いのでほんとなんとなくなんだけど、ヒーローにとってヒロインが最初で最後の相手である点を萌えどころとしてわざわざ描写してる作品が日本のを読んでた頃より多い気がする 日本の女と韓国の女の違いだね
処女を大事にする韓国の女は相手が童貞の方がいい
逆に日本女は処女は簡単に捨てるし経験のない童貞男は無理って言ってる人ばかり
それが作品に現れてるって事なんだろうね
>>71
たしかに日本漫画だとある程度の年齢いってる場合童貞率ほぼ0に近いけど韓国漫画はその歳で童貞とかまじかよと思うヒーローが結構多いね
確かデイジーとかもそうだった気がする 過去に心はないけど性欲処理のために女と関係持ってたけど今はヒロイン溺愛一途って設定は自分的には幻滅するから本当に惹かれた相手であるヒロインとで童貞卒業ってほうが好き
韓国とは黒髪押しの点が感性合わないなと思ってたけだこの辺は共感する
なんの日本の漫画を想定してるのかによるだろ
ピッコマにあるような少女漫画なら日本も童貞ヒーローが多いよ
社会人ものや青年向けのハーレムなら経験者が多い
日本でもよほどヤバい男でなければ遅くても大学くらいで卒業してるもんなあ
日本の少女漫画だとわざわざ性行為を描かないので童貞かすらわからない話が多いけど
>>71の前提がまずどこの世界線 >>76
私を食べないでは違うかも?ごめん、たぶん作中原作の設定とごっちゃになってたわ 新連載、暴君の子 5話
この作品、タイトル通り皇帝がヒーローなの?
個人的には順当に皇帝がいいんだけど、赤毛団長がやたらと出張ってるし表紙にもいるからこっちの可能性もある?
一夜の相手ってのも皇室所有の認識阻害ネックレスを見つけたヒロインが皇帝だと思い込んだ流れだったからなぁ
赤毛団長も皇室の血を引いてるって何気に書いてあったのが気になる
>>77
トーテムとか私を突き刺す棘とかだと
女主人公はおそらく経験アリでヒーローは童貞だから
チャラチャラ遊んでたような男キャラは需要がないのかも?と思ってた
まあ流行もあるし元プレイボーイが一途になる系は飽きられただけの可能性もあるけども 韓国漫画は現代もの社会人ものでもイケメンなのに女性経験ないとかよく見るね
こういう微妙〜な文化?萌え?の違いは面白いと思う
>>81
>>71の前提がまずどこの世界線
71だけど、韓国のwebtoonと日本のなろう・ムーンライトそれぞれのなーろっぱロマンスファンタジーで自分が読んだ範囲での印象だね
とはいえ後者は最近のをほとんど読んでないから、逆によく読んでる人的にはどんな感じなのかはわからない
あとその辺の描写が多いであろう日本のTLとかレディコミあたりも、そもそもほとんど読んだことないからわかんないな >>87
成人向けサイト読んで日本の少女漫画は…はないわ 少女漫画というからりなちゃやせめて別マくらいかと思ってた
>>83
あなるほど団長の可能性もあるのか
まだ最初さらっと読んだだけだが普通に皇帝だと思ってたけど
なんで相手確定してるのに団長が気のある風な描写あったり表紙対抗馬っぽいんだと思った
顔は団長の方が好みだと思ったけどよく見たら顔の描き分けほぼねーな… >>88
女性向けとは書いたけど少女漫画とは書いてないんだけど……
ピッコマのロマンスファンタジーは原作小説は年齢制限つきだったり、そうじゃなくともヒーローヒロインが完結までに性的関係持つ物が多いので、ヒーローが童貞か非童貞かを語るぐらいなら成人向けムーンライトと傾向の差分を比べてもいいのではと思って書き込んだ
個人の読書範疇で語るにはざっくりした枠で話をしすぎたみたいで申し訳ない どうでもいいけど男主人公を誘惑はビアンカ助かって
アレで末路が処刑って可哀想すぎる
>>92
成人向け内容を語りたいなら板違いでは
ピンク板にピッコマスレあるのか知らないけれどそちらでやって レディービースト
継承権とか何も気にせず虐めてたんかい
この国の社交会やばいな
私の弟手出し16話
婚約者かわいいなー
エクセル神だし使える家電のように飾りたいかわいさ
最強王様
ワイクス相変わらずだけど先生乗っちゃうのか
過保護にするタイプの学校ではないだろうが指揮系統は叩き込まないと駄目じゃないのかね
災いクラス
まだ謎設定が多いなー
何気に自分の星座楽しみにしてる草
ミュエラ読み終わったー!
ミュエラ建国したの孫だったのかよ
>>94
該当のレス及び関連レスを読む限り、pinkへの誘導が適切だと思える内容には程遠い。
5chルールに依拠した主張をするのなら、最低でも削除ガイドラインを精読して、その実際の運用場面を肌感覚で理解した上で出直すことを勧めたい。 悪役エンディングのペネロペってものすごい美少女って設定なんだよね
色々やらかすわがまま放題で許せないけどそれでも目を惹いて気になってしまう美しさなんだと思うと兄たちが怒ったりデレたりと忙しいのもなんだか納得
絶世の美女美男が出てくる作品は絵が綺麗か書き分けできる作画さんであって欲しい
でないと脳内補完が必要になる(エンジェリックレディを見ながら)
私、今日から皇女ですか
『まだサラダをきちんと取れられないですね』、取れられないって日本語としてあってる?謙譲語とか正確にわからん
男主人公誘惑
WEBの期限付きポイントあるだけ読んだがこのパターン好きなやつ
あまり長引かせずにまとめて欲しい
暴君の子、主人公を見てウテナ?!って思ったけど若い子は知らんのだろうなあ
ピッコマ見てると昔の少女漫画を色々思い出す
公女様は休みたい15話
前世が死んで1ヶ月前で、仲間?が全員死ぬほどの戦争だか闘争がまだ続いてるだろうに「今世ではナマケモノになりたい」って気にもしなかったのにいきなり「中部では〜」って言い出して結局「グータラ生きてやる」ってサイコパスすぎるやろ…
1000年も憑依続けてたらそんなもんなのか
超人ロックでもそうだったけど情勢決した所に戻って混乱増やしても被害が増えるだけだし、不死人はそこら辺は割り切らないとやっていけないだろうね
冷血公爵の娘 有料最新話
ある娘にとって記念すべき130話となりました やっとです 長かった 最初から相思相愛なのにね
次の131話も記念すべき回になりそう ふふ ここらの感想は自分の中だけで楽しみます
軽く突っ込める感想だけぼやいてみる
3日寝込んだ人とのキスってどんな味? ここは侍女たちが口腔ケアをしていたと信じよう
お前の婚約者って パパはもうエメルの事婚約者って認めてるの? さすがパパ
永遠の休暇・・はは (笑)
>>42
120話の事だよね?別にエステル自分の本心を言ってないし なにが茶番なのかわからない >>101
読んでないから文脈分からないがおかしい
「〜られる」には複数の意味があるが尊敬と可能の意味で併用しているのと下手にらぬき言葉の知識があることで滅茶苦茶になっている >>99
アンジェラは全然天使の様な美少女に見えない
色々言われてる不細工公女のエイリンは見える
この作画女や人外美形はともかく男は…だけど >>97
ゴミ付きは削除だけでなくpinkの意味とスレルールを知ろう
脳が萎縮すると陶酔で自己完結した論理繰り出すよなそれが荒らしのお前 >>107
取れられないワロタ
お取りになれないって言いたいのかな 男主人公を誘惑
絵キレイだし、ヒーローも主人公も魅力的
皇女はほんと嫌い
>>106
ある娘
レスと本話読んで分からないのは流石にちょっと
・エメルが未だに好き
・かりそめの婚約と言った時のエメルの顔に期待、何期待してる自分でも分からん
皇女の好きな人紹介でエメルで動揺して恥かいたわ!と護衛に八つ当たりして
エメルいないとヤケクソに舞踏会遊び回って
好きだと言ってきてるエメルを「かりそめで」縛る事でマジ婚約じゃないのかと少し落胆するエメルを見たいって期待
エメル動揺作戦!!と婚約して即効フるって
もうなんだか稚拙すぎて >>114
ここらのエステルが幼稚なのは確か エステルはエメルを好きなくせにエメルに復讐をしているってことが幼稚で茶番なんだよね?
エメルの事がまだ好きだと認めながら変な態度をとるエステルのちぐはぐな展開はまだ続くよ
自分はエステルの態度にかなり腹立った 120話はまだたいした茶番ではない
エステルはかなり恋愛下手ってことで自分は納得したけど
皇女様は休みたい 6話
この時点で既にサイコ感漂ってて草
「わたしに考えがあるから」ってつまり無銭というか足りないの分かってて宿泊しようとしてたってこと…?
睡眠薬盛っといて「いい経験になったでしょ」も引く…
新連載 男主人公を誘惑
絵も綺麗でヒーローもヒロインも魅力あっていいね、この感じ好きだわ
皇女クソすぎてざまぁが楽しみになる
ビアンカは可哀想だけど見せしめに消されるんだろうな…
>>117
皇女様ってちょっとやりすぎで主人公にも感情移入できないしただの嫌なやつでしかないよな
なんかスカッとする系のを狙ってんだろうけど不快にしか感じないわ 悪役エンディングの長男がペネロペに好意を寄せてるとしたら、聞き分け良くなった憑依後からと言うより憑依前からかな
元のペネロペはかなりの問題児だったし長男とは性格合わなさそうと思うけど、だとしたら見た目がタイプだったんかな
暴君手懐け 無料
父親が急に反省してんの違和感すごいな
今の今までシャーリーに愛情持ってるらしいところ1コマでもあったっけ
兄ズは次男が妹を可愛がってた素振りを幼少期に見せてたけど、それ以降は道端の虫くらいにしか見てなかったし、
親父も兄弟も「実はシャーリーが大切でした」とか言われても薄っぺらいね
>>116
エメルを好きな癖にエメルに復讐(当てつけ)はまあいいよ
ただ友達に仮婚約断られた後
好きなエメル本人に仮婚約申し込みに行く、当てつけ要素は「仮」ってとこだけってのが茶番って話
それ、あんまり当てつけって言わねーからって復讐要素が薄れてんなぁって >>103
暴君の子面白いね。めっちゃ気に入ったわ
確かに髪色含めウテナっぽい
作画担当がウテナ世代なのかもね そいや題名を略すなって連呼してた荒らしはまだいるの?
>>122はそいつなのかな?
NGで見えてないだけなのかいなくなったのかわからないや 男主人公誘惑でこわいなって思ったのは原作で皇女の策略で一夜を共にしたと思わせてその責任感からプロポーズしたことをハッピーエンドみたいに言ってたこと
男主人公を誘惑
絵も話も好きで有料最新まで買ってしまった
正統派王子様系の金髪美形ヒーローですごく嬉しい
当て馬の褐色肌公子も妖しい色気があってなかなかいいわ
凶悪なサイコパス皇女とヒーロー父を完全に敵に回して、しがない男爵夫人がこの先生きのこれるかハラハラする
>>118
やりすぎと言えば暴君の子2話で、診察してもらった医者を口封じに殺そうとしたヒロイン描写にドン引きした
この医者が只者じゃ無かったからいいものの、受診しにきた患者に妊娠の結果告げた途端に殺されたらたまったもんじゃないわな
ヤレヤレ系ながら一応人助けしてる皇女様は休みたいのヒロインよりも自己中 不細工公女の皇太子があのキャラで一人称が僕なの好き
崖っぷちの赤髪ロン毛もあの性格で一人称が僕でイイ!
女神育成
吸血鬼編読み終わった
雑に話を展開させてる気がしたけどテンポよく早く終わった
次の世界は…鬼滅…?
>>131
仙人とか忍者とか言ってるから
鬼滅ではない 不細工公女の皇太子、初登場時はウザキャラっぽかったけど最新話では設定も言動も思いっきりヒーロー属性だった
でもまあ相手役は護衛の男の子なのかな
髪型だけでもどうにかしてほしい
不細工公女
もし皇太子に好かれた場合シルビアは相当悩みそう
皇太子は将来妹と結ばれるはずなのに自分のせいでって
>>133
同意
護衛の子の髪型がモサすぎで苦手
全体にモサモサ頭のキャラが多いけど護衛のモンチッチ感ムリ 不細工公女はそもそも誰かと結ばれてほしいという感じがない
妹とのやりとり見てる時が一番楽しいというか
主人公がヒーローやってるのがいい
>>125
それ昔からいる荒らしの遊びのひとつだから触らんとき ものすごい小者なんだけど人生勝ち組令嬢のレベッカに地味にイラつかされる
ある意味いいキャラだわ
>>123
まあ結局の所 エステルには頼れるのがエメルしかいないし
エステルの復讐はかわいいものだよ 結局好きだから
くだくだせずにくっつく為には良いと思う 「仮」婚約 >>132
そうなんだ
まだ移動したての1話しか読んでないから、京都だ鬼だなんちゃら組の鬼狩りだと出てきたんで、鬼滅と新選組の合わせ技でも来たかと思った
仙人に忍者かーいいぶっ飛び具合だ 秘書官 無料
仕事辞めれないのかわいそう
皇帝にイライラしてきたな脱落しそう
>>141
読んでこいじゃなくて該当する記述をここに貼りなよ >>120
執着っぷりが最早気持ち悪いよね
急に出て来てびっくしたわ(書類の件は前回触れられてたけど) シャーリーの自分の誕生日が母親の命日でしかなかった、みたいな感想
家族との断絶をこれでもかと暗示してるようで中々父兄'sとの対比が利いてて上手いと思ったわ
伯爵家の暴れん坊になった56話
ケイル死んだら全部吹き飛ばして俺も死ぬってw
可愛いけど怖いな
いつの間にそこまでケイル好きになった
>>146
そこ同じこと思った>いつの間に
懐いてるのは可愛いけど、まさか主人公死んだら世界滅ぼして後追いするほどとは ドラゴンにとっては弱いのに虐待された自分を助けてくれた恩人だしね
でも周りに迷惑w
男主人公を誘惑13話まで
原作ではサイコパス設定は書かれてなかったんだろうけど
嘘で付き合ってハッピーエンドとかそりゃサイコパスだよね
父親として依頼したら裏切られたような物だし怒るだろうな
サイコパスだろうがなんだろうが嘘ついても結婚してしまえば終わりと思う女は多い
>>146
ラノベなら人化幼女枠よなw
弱いけど自分に暖かい居場所くれてる父親とか兄くらいに思ってる雰囲気ある
あっちの文化だと兄かな? >>143
自分で調べられないのならROMが基本だよ 私の弟無料20話
今気付いたけどロザリテとグレンの装いちゃんとお揃いだったんだね
脚の悪いグレンを放置して踊り狂って終わるロザリテじゃなくてよかった
しかし公爵親子ダンスバトルに巻き込まれた青髪のご夫人気の毒すぎるwww
偽公女様と秘密の黒ウサギ無料21話
ルン可愛い〜最初はなんだこのジト目ウサギと思ったけど今は文句なしに可愛い
ネクタイつけたのも可愛いしキック攻撃も可愛いし主人公の好み把握してるのも可愛い
でも手首狙ったとかナンパ男が恐らく死んだであろう描写とかたまにブラックで笑う
冷血皇子と捨てられた王女無料11話
絵は固くて上手い方ではないんだろうけど衣装の雰囲気が好き
この回の主人公の真紅のドレスと皇子の緑色が二人によく似合ってるし並んでて綺麗
もう一度笑ってみろグサー連れて行けのテンポと思いきりが良くて気持ちよかった
卑屈な主人公を過剰に甘やかすでもなく叱り飛ばすわけでもなく良いヒーローだな冷血だけど
暴れん坊 はなんで?いつの間に?どうしてそーなった?って
すっ飛ばしが多い気がする
もう訳知り顔の主人公とデフォルメドラゴンの俺様しか印象に残らない
>>152
そうじゃなくてだな
相手(俺じゃなくて>>97)は削除ガイドラインを読んだ上で抵触しないと考えてるわけだから読んでこいと言っても無駄だろ
だから具体的にどの記述に該当するか貼ってやれと言ってるわけ
それができないならお前らがROMるしかないと思うぞ 暴れん坊
確かにロザリンと狼少年の加入とか執事の離脱エピソードとか唐突だったな
一気読みすればまた違うんだろうけどちまちま無料で読んでると話飛ばした?ってたまになる
でも男主人公にありがちなハーレム形成がないのと猫兄弟が可愛いから読める
>>135
モンチッチ、何かに似てると思ってたけどそれだわ 955名無しんぼ@お腹いっぱい2022/01/09(日) 09:39:38.23ID:Grx+I0oD0
私の弟、主人公がダンス楽しんでるのが新鮮だった
いつも義務でパーティやらダンスやらつまんなそうで、楽しむヒロインっていなかったから
前スレのこれ
ほんと同意
パパも娘も楽しそうで読んでるこっちも嬉しくなる!
好き
私の弟に〜連載再開して本当に嬉しい
一気に4話あがっててすぐ読んじゃったけど相変わらずのハイテンポハイテンションで笑ったわ
グレンがこんなに愛おしいキャラになるとは思わんかったw
暴れん坊
登場人物が多すぎて、話がとっ散らかっててイマイチなんだよなー
執事とその息子の暗殺者って設定いる?護衛騎士も友人もなんか役ありかと思ったら単なるモブかね?
兄弟はなんなん?思わせぶりが多すぎ
これから更に訳わかんなくなるんだよなー
絵がいいのと猫がかわいい
父無双の感想がちょくちょくあがってたので読み始めたけど面白い
ただ明らかに舞台が日本じゃないのに日本名にしてるのが違和感ありまくる
武林世界の設定で日本にローカライズする意味無いのになんでそうしたのかな
>>160
まさにそれ
厨二的にヤレヤレしてる主人公に飽きてそろそろ切りたい
面白くなったら教えてって切りたい 私の弟 無料最新
お師匠様の魔法は避雷針で防げるのかw
>>155
人並みの読解力があれば、ガイドラインを読んだ段階で5chルールに抵触する程のエロネタは過去スレを遡ってもここには存在しないというのは分かると思う。
読んだところで、聞く耳持たぬ輩は>>109のように遠巻きにウンコを投げ付けるような下劣な返ししかしないだろうし、伝わる人に伝わればいいと思って書いたので、気にしなくて良い。 不細工公女の絵師のツイッター見ると癖は残ってるけどいい感じに上手くなってて最近のキアンのイラストがめっちゃ良い
色塗りで誤魔化してるけど一枚絵が良いだけで韓国漫画って本当に漫画としては糞だよな
記憶に残らないレベルって分かるかな?
>>164
お前がゴミ付きなのはゴミ付き
エロネタは抵触するよ あ、不細工公女の絵師キアンかと思ったけど瞳の色が違うから別人なのかな
でも本当上手くなってて良い感じになってる
>>164
人並の読解力があれば語りたいならは過去スレの話ではないと分かるのだが >>167
「過度な」を省略したのは意図的?
省略しないと不利だからかな?
>>169
そういう煽りで支離滅裂な文章は……w
「語りたいならは」を消し忘れたんだと読解してあげるけど
ちなみに元のレスは「今スレだけでなく過去スレを遡ったとしてもここには存在しない」と読解できるよ
なんか中途半端なのが絡んでも余計に自称正論()が調子に乗るだけだなと思いました 怪物公爵 有料最新
マディアと皇太子は引っ張ったわりにあっさりでちょいもったいなかったな
でも黒い力で解決させたのは白い子たちも救われて良かった
私の弟
グレン可愛い
お師匠様捕獲らへんで気づいたけどこれ結局ギャグ漫画ってことでいいんかな
あと飯カネ家はスタミュの華桜会パロ?
家門
これ完全に王子ルート入ったな
緑陰 有料最新
ユスタフの挑発顔いいね
第二皇子はまともなのに何で長男あんなダメ男にそだったんだろ
皇帝もたいしたことなさそうだから皇帝に似たんかな
ノベルの中暴れん坊
スタイリッシュー
ヒロアカに光る技もちいたなあ
飯だけ
味噌汁にも唐辛子か
茶碗蒸しにも唐辛子乗ってるみたいだし違う料理っぽいなあ
影の皇妃
あと三話で本当に完結してるのか謎な話
綺麗に終わっているのなら課金したいが無理そうだな
手なずける公女様 無料
いやー大人っぽい作品が並ぶ中で癒される作品だ
すごい内容ベタなんだけどかわいいなぁ
お父様を探そうとしたのに
他の人も言ってるけど本当に子供の頭身とかおかしすぎる
昔教科書で見た、中世の西洋画の大人のバランスのまま縮小したような変な赤子の絵を見てる気分
特に父親と並んだ時が酷い
隣に人形置いてるみたい
描いてておかしいと思わないのかな
気になって話が頭に入ってこなくなってきた
これ以上愛さない こいつこんな酷い奴だったんすよ続編 凄いわ
死体蹴りと思わないでもないが
韓国の漫画ってなんでナイフとフォーク親指と人差し指だけで持ってるの?読んでる漫画ほぼ食事の時この持ち方だからなんか気になる
悪役エンディング
相手役イクリスか皇太子のどっちかな気がする
ヴィンターみたいな優男系は大体当て馬ポジションだからなぁ
兄弟は家族だから可能性低そう
個人的には全員のIFルート見てみたい
表紙は攻略キャラ+ペネロペだったら嬉しい
次兄が一番手だし登場順かなって妄想してる
どうだ明るくなったろう? は例の靴を探すのにお札に火をつける風刺画だと思うけど
それがどうしてでかい金貨? とは思った
原作ではここなんて言ってるんだろ
私のこと無料
これは猫作エンド消えたな…
ホテルの娘は嫌なので複雑
まあ遥がいい女だとも思わないけれど幼馴染とか鉄板
ぽっとでの引越してきた幼馴染2に取られるのも王道だけどさー
緑陰有料最新
ユスの手首にタイ結んであった
やっぱ仲良いね
皇太子の剣術訓練うんぬんセリフは何か訳がおかしいと思う
どうだ明るくなつたろう、は成金の風刺画で有名なやつでしょ
だから成金だから極端な金銭感覚なんすよーって意味かな
ちょっと遠回しすぎる表現と思うけど
ゴールデンタイム
更新マークないけど無料話増えてる?
先週読み損ねてただけかな?
皇帝の仮面2話
「お嬢様」呼び>>>>超えられない壁>>>>>「ご令嬢」呼び
↑みたいな会話に違和感しかない
お嬢様よりむしろご令嬢呼びの方が気品や貴族テイストあって格上な印象受けるんだけどな
>>184
ゴールデンタイム83話をもって休載だけど
無料は1話増えてた
今有料は83話だけ もうこれ以上 無料
黒髪は良いところ全く無いな
庭師にディスられてていい気味だったわ
この後の展開で好感度あがるシーンなど存在するのだろうか
>>186
ありがとう
やっぱり増えてたんだね
でもまた25日には有料に戻るということか
再開したときにもどかしいやつだw 緑陰 有料
皇太子ざまああああwいい気味だ
もうこれ以上 有料
アーレントの服についたネバエの顔跡怖すぎ
もうこれ以上
なんでこんな酷い扱いしてたのに他人に取られたら泣いたんだコイツ
庭師もっと言ってやれ
砂時計とかもだけどピッコマはレディ・アリアとかをアリアお嬢様と訳してる感ある
ご令嬢とお嬢様も原文だとミスとレディみたいな話なのかもしれない
逆ハーレム
これと悪役エンディングはシステムの活用と不気味さが際立っておもしろい
主人公の憑依にほとんどのキャラが気付いてるから兄である皇帝はどんな判断してるのか気になる
メイドとして
魔法使いも人工生命?みたいなもんで見た目通りの年齢じゃないのか
そうすると赤ん坊が金髪のクローンとか普通にありそうでまーた王妃さまがかわいそうになっていく
>>191
あーアリアお嬢様って呼び方
メイドとか執事とか身分が下の人が呼んでるように聞こえるよね 緑陰 有料
ランがユスの胸に飛び込むとここれはもう実質恋人じゃん……ってなったわ
皇太子妃無駄に絡んで来ないといいけど無理だろうなぁ
ダークヒーローの娘
ほどよくミステリー要素あるし、レティシアは可愛いし、嫌な登場人物もいないのもいい
パパと兄との絡みはひたすら癒される
もうこれ以上
正真正銘のクズ過ぎて泣く権利すらないだろこいつ
ダークヒーロー
思ってたよりしっかりしたミステリー要素あってびっくり
映像みたいなもの見えてたけどこれは原作思い出したとはまた違う感じだよね?
>>193
お前は使用人かと思っちゃうからアリア嬢とかにしてくれた方が違和感ない ピッコマ和訳のお嬢様使い変だよね
日本人が訳してないのが分かる
もうこれ以上
庭師イケメンだなあと読んでたらまさかのカミングアウトw好き
家門
なんだかんだと惰性で見てるけど頑張って努力してるヒロインはいいね 周りに認められてきた
>>191
それか
アースがアリアお嬢様というのに違和感あった
レディでいいのにね >>180
原作では「公爵様は金のお城をいくつも建てられるほどのお金持ちです」「それが?」「ただそう申し上げただけです」って感じ
ロアンが極端で真ん中がないのがしんどいと嘆くエルインに対して金銭感覚が一般人とは違うってことを言いたいシーンだけど、風刺画のどうだ明るくなったろうネタは通じない人も結構多いと思う
成金が足元照らすために30万円価値の紙幣の束を燃やしたっての
その上の「ヤレるときヤレ」も原作にない下ネタ
(真ん中がないなら)君が冷たくて熱い私の心を適度にかき混ぜてくれたらいいよってのが何故こうなった 暴君って他人に横暴で自分にだけ優しいのが良いとかここで書き込みされてるな
でも、おかしくない?
現実で店員にタメ口や他人に偉そうな態度取ったりするのはありえないって女性多いじゃん
なら暴君がこんなに人気になるのは何故なんだい?
ファンタジー世界の暴君は皇帝とか皇太子とか権力者が多いしそもそも逆らえる身分ではないだろうから仕方ない一般人のそれとはワケが違う
店員に偉そうな態度取れる立場でもないくせに偉そうにしてるのはありえないってだけでは
暴君って皇帝とか王様で偉そうにしてても問題ない人で店員にタメ口うわぁ言われるのは庶民でしょ
あとは立場だけ偉くて中身が伴わない人が偉そうにしてると顰蹙もんだけど漫画の暴君は基本的に有能だし
高圧的で当然な人が自分にだけ優しいまでいってようやく特別感出るのでは
お嬢様がおぼっちゃま無料
あのおっさんはクロードに任せて始末しちゃった方が良かったんじゃないの?
復讐する気満々じゃん
もうこれ以上 普通はこんだけの事やってきてそれで自分の愚かさにやーっと気付いてしまって泣いて無様に謝るなんだけど
無様に謝る→読者「なぜお前が泣くのw」→酷い仕打ちしてた過去編→読者「やっぱクソやん何なのお前」
だからね
作者の底意地の悪さが見える
>>187
この漫画は黒髪のクソさ加減、ダメっぷりを楽しむものだと思ってる
スレでも前から言われてるが、黒髪が出てこない回はつまらない >>201
ありがとう
心変わりの超訳好きだけどたまによくわからないのあるよね もうこれ以上 無料最新
クソ(黒髪)のクソっぷりがわかる回は本当に楽しいね
ネバエかわいい 今能面なのに 恋してた時はこんなにかわいかったんだ
でも相手の陛下は優しすぎ完璧ぽくてあんまり自分的には魅力的でないんだよな
クソがよく出て嬉しいんだけど まさかクソとよりを戻さないよね?
そうなったらスマホをぶん投げそうだわ
>>180心変わり
>>201
あーー戦争特需の成金のことだったのか!!すっかり資料集の風刺画なんて忘れてた
別にあれ戦争特需で稼いだ訳でも成金富豪や貴族でもないし何なん?
金持ちアピールにしても意味伴ってないし不適格
それと(真ん中がないなら)が分からんけど中庸って言うんだよ日本語で
中央でも適切 もうこれ以上
庭師イケメンなんだが彼氏も見たいぞ
しっかし本当に黒髪のクソさを楽しむマンガ構成で笑う元サヤはさすがにないでしょw
銀髪はボタン多い以外は顔も態度も好みだからネバエとさっさとイチャイチャして欲しいけど
最高のタイミングで黒髪絶望のギミックになって欲しい気持ちもある
>>192
逆ハーは憑依気づいてるのは金髪組(ロアンとナドリカ)だけだよ 弟は留守番
最初に出てきた魔物?怪物がスレイヤーズの映画に出てきた魔物を思い出して仕方ない
あの映画面白かったからまた見たくなってきた
逆ハー無料
皇女側なかなか話進まないしつまんない
反対にユリエルは自分の欲望に正直でだんだん好きになってきた
イケメン攻略対象発見で浮かれてるの可愛いw
心変わり無料
ロアンは大金持ちでこれはお遊びですを表すにしても
成金のその場座興とは違うしあれは唐突で意味不明だよ
有料
過去のエルインを否定する現エルインが辛いロアンのくだりが良い
>>161
本誌(?)の名前は気になってるが調べてわかるもんなんか? 怪物公爵と契約公女昨日は+0券の対象だったのに今日は対象じゃ無くなってる
期間限定だったのか?
>>218
本誌ってなんや原作や
言葉がでてこなかった >>191
名前につけるなら〇〇姫か〇〇嬢で十分敬意払われてるしいいんだけど
階級や爵位なくなってからの日本語に引きずられてるんだろうな 私の弟
やっと無料分読み終わったからそのまま有料に手を出したけどグレン可愛いな
誰ともくっつかないルートかと思ったけど割とラブラブだし弟は腹黒かと思ったらそうでもなくグレン認めてて嬉しい
>>192
人格変わりすぎだろ!とかはあるかもしれんけど言うほど皆気づいてるかな
特に兄皇帝はそういうとこポンコツそうだから気づいてなさそう 貯めてた2度生き読んでるけどオーブリー周り色々強引すぎて笑ってしまうわ
その分リシアが輝くからいいのか
オーブリーはデバフ能力があるから……
周りにデバフをかけるから敵地に送ると有利になる
逆ハー有料
シガーが一番好みだ
こういうワイルドさは他の攻略対象にはないよね
エクロットは少し期待してたけど、ユリエルが皇女と分かった途端に手のひら返してガッカリ
>>179
ナイフとフォーク本当に気になる。持つ場所も下すぎてみっともないし汚い
肉を切る時のマナーの駄目さも同じ。韓国漫画でいつも気になってしまう 私の弟
グレンって途中で出てきた足が悪い親戚?
主人公がそのキャラにあんまり酷かったからその先読むのやめたんだけど可哀想じゃなくなるの?
人気上昇にあった108回殺された悪役令嬢、表紙に騙された
あの金髪ドリルが主人公じゃないのかよw主人公の容姿が好みじゃないから追わないかもw
しかしあれだね、あからさまにニーチェの永劫回帰と超人思想が下敷きになっている話だなぁ
>>229
有能なのがわかってこき使われ兼ちやほやされだした
本人は幸せになってるといえる >>227
無料で読んでる組だけど、ユリエルが皇女ってものすごいネタバレだったわ
スレで禁止されてないから別にいいけどもw >>229
主人公がガチ惚れする
そいつなしじゃ生きられないくらい >>229
かわいそうじゃなくなるよ
とってもかわいいキャラだよ
仕事ができて優しくてイケメンなのにシャイな愛されキャラだよ ヒロインに酷いことしたヒーローがその後なんやかんやでくっつくのはよくあるけど逆は珍しいな
もうこれ以上の庭師はネバエに優しかった2人のうちの1人ってあったけど別に優しいってほどではない気がする
黒髪に説明してる時もそんな仲良くないです感謝してるので話はしてましたーみたいな言い方だし
>>232
既に無料部分でもわかってることだよ
>>230
ピッコマの漫画サムネが新刊表示になるのは不親切だなーって思う
108回殺されたはノリが痛々しく感じちゃって途中でリタイアしてしまった 悪女メーカーのヒロインが美女らしいが作画の関係でそう見えなくて残念だ
主人公のがかわいいのではとも思う
モテモテ設定が重要なポイントだと説得力も面白さも半減しちゃう
>>239
いきなり男の娘とか痛すぎるよね
最近はウェブトーンばっかり呼んでたけど今のなろうはあんなのが流行なのか 多くのザマァが消化不良気味なんだけどもうこれ以上の黒髪のザマァは楽しい
本人が後悔しまくってるのが良いんだと思うわ
悪女の定義読んでるとこなんだけど、ストーリー的に当然とはいえ全てがシャティの有利に動きすぎて段々アイリーンが不憫に思えてきたw
最初は表紙詐欺にあった気分だったけど政治的な駆け引きが意外と面白くてチケット貯まるのが楽しみになってる
100万回殺された猫じゃないのか>>230
>>241
108回殺された悪役令嬢は最近じゃないよ
少なくとも「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王〜」と同じ頃にはもうなろうコミカライズとして比較に上がってた
それらと共に上がるのは「悪役令嬢レベル99」 グレンについて教えてくれた人達ありがとう
可哀想じゃないなら続き読んでみる
何かそんな悪い事してないのに虐げら主人公にも何か投げられて頭から血を流してるコマのイメージが強くてそんなキャラになる想像ついてないけど
悪女の定義
最初の頃は絵は洗練されてないけどギャグ絵とかこってて楽しかった
エンジェリックレディー
読み直してみて主人公も美人設定だったのがびっくり
>>246
いやいやしがみついてのカイラより何十倍もマシ
一応他の令嬢より美人には感じるし
ロクサンちょっと意味わからなかった感じだけど
ロクサンは他の人も憑依できるの?擬似的BLになってきた
あの表紙伏線だったんだな
ここで脱落者いそう
男性陣美形だけど女性陣ゴツいからなぁ >>243
シャティ有利ってのもあるけどアイリーンが想定外に頭良くないっていう設定がなんとも… 108回殺された悪役令嬢、原作は昔好きだったが途中で脱落してしまったな
サクサク進んでくれるコミカライズならありがたいけど絵柄が好みではない…
>>246
エンジェリックレディーは小説版のイラストを見たら全然イメージが違う美少女でビックリしたよ
逆ハー 無料
システムの黒髪がリアにかかるシーン禍々しくて良いな
ユリエルがゲスくて笑う
王子にこっぴどくやられそうで楽しみ 家門 無料
今回の読んだら急に第2皇子がカッコよく見えてきた
>>98
あーなんか凄い腑に落ちた。
要するに、金髪王子はよく知らない絶世の美女からなんか急に告られたからペネロペにめちゃくちゃ興味湧いたし
兄弟はペネロペのこと嫌いだけど、顔可愛いから思わず見ちゃうし。
父ちゃんは手のかかるバカ娘だけど、溺愛してて愛情表現わからんから金だけ出しまくってる感じか。 幼馴染暴君無料
わー切ないな…お互い事情がわかってるから姿消した理由も理解できちゃって動きようがないのか…
冷血公爵の攻略の序盤読んでるけどさ
それなりに美人で高学歴で稼ぎもある
こんな女を男を選ばない設定とかおかしくね?
今の時代女の方が大黒柱でも良いと思うし
自分より下の男は無理とか言ってんのか?
結婚できない設定からしてありえんわ
>>254
右の絵が謎すぎて草
趣味のパズルを一緒にやるのを強要してるとかそんな感じかな?
まあ真面目に考えるだけ無駄な作品だと思う 強くてニューゲームはつまんないが
最適解でニューゲームを攻略していくのは面白いな
パーティー追放物はなんでどいつも平穏に暮らそうとするのか謎
>>254
自分より背が低い女性が良いってのと同じで
自分より稼ぎが低いとか学歴が下のとかその手の希望で選ばれないんじゃない? 暴君の子を授かりました
ハーレクインでよく見る一夜の過ちで妊娠逃亡系か主人公が騎士でアクティブぐらいが違うだけで
ハズレ絵師なのはみればわかるけど子供の等身のバランス気持ち悪すぎて脱落
結婚関係は価値観もあるからね
相手が内心引いているのに田舎者丸出しの迷惑DQNが運命の恋とか言っているからね
自分と似たような家庭環境と性格の女選べばいいのに違う家庭環境と性格の人間に自分と同じなのに違うフリして見下している偉そうだ発狂しているからね
家庭環境と性格が同じじゃないなんておかしいって発狂しているからね
売れ残りは地雷しかいないんだなって思う
>>248
読み始めたときはよくある憑依者無双のための現地人無能化だと思ってたから
アイリーンが皇后候補としてヘッポコなのに理由があるとは思わなかった >>248
そうなんだよ
もっと狡猾なキャラかと思っててバチバチやり合って欲しかったのに途中から自滅しはじめて哀れになってきた
東穀倉の在庫全放出とかお粗末すぎる 悪女の定義はエルニーニョ現象がすごい違和感
現代の知識活かすなら他にもいくつかやってくれとは思った
>>243
身分が高いくつ現代知識もあるけど、ターゲットの皇太子がアイリーンと付き合ってるから
難易度高くてバランス取れるのかと思ったら
それすらないならもうアイリーンに勝ち目ないから可哀想になったよ 緑陰
ユスタフから見て、ランって継母の連れ子だっけ?(血の繋がり全く無し)
もう結婚するしかない
悪女の恋人は主人公様
絵が気に入って読み始めた
40話まで読んだけどこれ原作のヒロイン色々不憫
ルームメイトだったのに中途で部屋替えされるとかよっぽど嫌われてると思うよね
しかもヒーローには目の敵にされるわ婚約者には浮気された上モラハラかまされるわ
せめて主人公と仲良くなって欲しい…
>>266
回想見るに子供のころから惚れてるみたいだね
原作小説の一族虐殺は事故死させてしまった八つ当たりなんだろうなぁ お父様を探そうとしたのにが全く意味がわからない
汽車の中なのにお屋敷並みの広さの部屋とか、後継者継承権で意識がどうのとか、世界観の説明がなく話が進む
訳とかそんな問題じゃない
理解できる人いる?
お父様をさがそう
今読み始めたけどこれ後から父親が出てきて溺愛されても無理
魔法的な物で母親を生き返らせるとかそのレベルの事が出来てやっと蛆虫からクズに昇格させてあげるわ
ここまで放置しといて肝心な時にいなくて全て無視していた(例え理由があっても無理)事がある限り私は許しませんし許す事はないでしょう
次元移動したら私の事好きすぎ
良い、めちゃくちゃ良い
>>261
理由というか身分が大したことないのに皇太子妃候補になるくらいだし皇太子の恋人(仮)だし何か期待させるもんがあったのよ
でもシャティ無双のために無能設定なんだろなってなった
>>262
最初は圧倒的に有利だったのにね
元のシャティの素行とかアイリーンは美人設定だったし皇太子の恋人(仮)だったのにアイリーン本人の能力がアレじゃあね
シャティじゃなくても少し賢くて身分ある令嬢なら相手にならないんじゃなかろうかとすら思うよ >>271
最初はギャグだったけどだんだんシリアスになってきた >>273
シナリオが重いのに絵が簡素というか下手というかガサガサだからかなんか惹き込まれる
最初のノリはなんだったんだよと思いつつ絵が華美と真逆だから目が疲れなくて助かるわ >>233
無料最新までしか読んでないんだけど、有料だと本気の恋愛になるの?
無料分だと生きてるだけマシだとしてもあれだけ酷い事しといて
仕事出来るからって婚約したり凄いなって感じだけど 悪女の定義、急にジュラシックパークみたいな怪物が出てくるシーンが笑えるから大好き
>>277
ありがとう
ヒロインが可哀想で挫けそうだったけど続き読んでみる >>275
ピッコマの有料版だと
グレンは主人公の事が気になって拗ねたりしている 好きみたい
主人公は「もう結婚しよう 皇后から催促されるのが面倒だから」って
感じで恋心はない感じだけど いい感じではある
カカオページ最新ではちょっと進展あるかどうかはここでは言えないので
【原作】韓国漫画総合【先読み】Part.3(本国の先読みの感想はこちら)で質問してもらえたら
私は明日なら答えられます 他の人も知っていたら教えてくれると思う >>227
同じくシガーが一番好み
他が姫様ぁ〜姫様ぁ〜みたいな感じだし… 暴君には悪女がお似合い 無料
「筋肉はありすぎると気持ち悪いの〜!!」に笑った
ムキムキ好きだと思ってた韓国漫画でもそういう感覚は女性読者に共通なんだね
緑陰無料
そういえば小説でのメインヒロインいたんだった
すっかり忘れてたわ
>>280
ありがとう
これからお互いが変わるのが分かるだけで良かったです >>280
自分が書かなくても もうすでに原作】韓国漫画総合【先読み】Part.3(本国の先読みの感想はこちら)
に書かれてるわ 気になるならどうぞ 455番 >>284
285番を読んでください 間違えて280番と打ってしまった >>282
エスティアンて最初ムキムキのイメージあったけど今程良い体型になってるし初期の頃より顔もかっこよくなってきてる気がする
最初は絵柄が古臭いなぁって思って読まなかったけど読んで良かったと思った作品の1つになったw えー、私の弟ここで評判良いから次読むリスト筆頭だったのに
ワシの弟微笑ましく読んでて先が楽しみだったのに一気に興味失せたぜ!
我ながら現金すぎる
大人しく継母だけど娘が可愛すぎるを愛でるか
簡単なネタバレだけで全部わかった気になるのがいるからファスト映画みたいなのも流行るんだなぁ
韓国スレ読んだ感想をここに書くのはどうなのよ
そのまま向こうに書けばいいじゃない
ネタバレスレで読んだ感想をネタバレ禁止スレに持ち込むな
どうしてスレが分かれていたりテンプレが存在しているのか考えることもできないのか
陛下私に構わないで 無料
テオに陛下の悪口言われてムキになるセナがとてもかわいい
地味でとてもわかりやすいマンガだけどこれ面白いわ
カラスキラキラの養女にしてくれたご夫婦なんか好き
特にぽっちゃり糸目の旦那さん良い人だ
領主様のコインは減らない!?39話
悪評流す奴の事サクラとは言わないだろう。使い方間違えてるな
>サクラとは、公演主催者や販売店に雇われて客や行列の中に紛れ込み、特定の場面や公演全体を盛り上げたり、商品の売れ行きが良い雰囲気を作り出したりする者を指す隠語。
ウサギと黒ヒョウ 有料
人間になるとアヒンよりビビの体格がよくなるのまじでどうにかしてくれやw
>>295
私も好き
奥様は社交界の陰の実力者設定にも笑う >>297
バレーボールの選手とかみたいだよね
ウサギの時が小さいから余計違和感 悪女は2度生きる
姫殿下真面目にふっくらして可愛くなったな。
ウサギと黒ヒョウは手乗りウサギが可愛いので多少人間ビビの体格がアレでも許せる……
許せるけど気にはなるよなw
web版で今日明日2日限定、ポイントチャージボーナスが最大で購入額の50%つくよ
高額チャージほどお得
支払い方法はなんでも良いみたい
いつも思うんだけど、web版の方がイベントのサービスが良い様な気がする
アプリの方が集客良いと思うが、webを厚くするのはなんか理由があるのかなぁ
えちえちも読めるから集金の見込める客層が多いから?w
あなたの心 35話
バイオレットが可哀想で…この夫もうアホだろアホ!
アプリはAppleやGoogleに手数料払わないといけないからね
>>303
課金してポイント買っても期限付きで消えちゃうから効率いいんじゃない? webは10円セールなかったけどチャージ系は優遇されてる気がする
男主人公を誘惑
原作ヒロインが性悪でヒーローは前から主人公を知ってて好意もってたとかキャラ説明すんだし
変に拗らせない方が綺麗に終われそうせっかく華やかな絵柄だから内容があればなー
ただいま憑依中です 無料
歴史の教師がやべぇ変態でドン引き……
ラリーエンサー狙ってるのがあからさますぎて気持ち悪いな…早めに退場してくれ頼む…
俺は食べるほど 無料
主人公が悪役街道爆進してるなw
戦争法がない世界での戦争なら軍事拠点を一般人ごと爆撃するのは悪ではないだろうけど
伝説のマネージャー
今1番続き楽しみだアイドル編も可愛い
チートだけど恩恵受けるのは周りだしそんなにドヤ感も無くていい
俺は食べるほど強くなるはもうめちゃくちゃ悪役が板についてるな
今日の分だけ見るとどっちが敵なのかわからんくなるレベル
日本の漫画ってここはナシ?
私は天才を飼っているはスレチですか?
ピッコマ読んでると、敵を車椅子の生活にしてやるって言うセリフをよく見る気がするな
純白のエリザベス
最初に戦ったやつ倒れたのになんでアシェロットはまだ戦ってるんだ
決闘裁判から変なバトル始まってつまらなくなったなぁ
とりあえず猫状態のスキラがカワイイから読んでる
旦那が美貌
離婚したくないなら素直な気持ち伝えればいいのにw
ようやくエルデンが切り出すかと思ったらベレアル再登場でまた一波乱ありそう
でもまたウダウダもだもだ離婚がどうの繰り返すんだろうなー
接近不可レディー 無料
コーデリアの好きな人って誰だっけ
結構忘れてる…
>>315
エリザベスはバトルパートがずっと長いので脱落しちゃった
ワクワクするバトルでもないし ちょっと前に令嬢の敬称について話題になってたけど男主人公誘惑のリアン伯爵のほうが気になる
この場合は誤訳ではなく儀礼称号を用意していない原作が問題なんだろうけど
暴君を手懐け無料
これが剣になる前だったらなあ
そんな反応見たことないだろうにパーティードッキリ成功して師匠がピンクの花咲かせる妄想してるメイドさん可愛かった
>>318
読み飛ばしてただけかもだけど、なんか変なとこあったっけ? ロード オブ マネー
韓国の財閥モノは珍しいなと思ったらゴッドオブブラックフィールドと同じ作家なのね
あらすじを見た感じ、入れ替わった二人で活躍するのかと思ったら速攻でクズの方がお亡くなりになって笑った
>>316
ビオレッタの友人のソバカスのある令嬢か
顔隠されてるし誰かとか出てなかったと思うけどビオレッタがどう思ってるかはさておき普通にテルゾなんじゃないの?
前回何かありそうな描写だった
その前って洋品店か何かでヒリスの噂話してるの以外で出てきたっけ >>321
その作品は読んでないけど個人名に伯爵と肩書つけるのが落ち着かないって話かな
〇〇伯リアンとかで親しいならリアン殿とかだよねっていう >>324
そういうことか、なるほど理解
普通は家名もしくは領地の名前+爵位で呼ぶもんな
名前+爵位ってあまりしないかも
あっても卿くらい? >>324
そういえばこれ系で怪物公爵はアイテラ大公子のことコンラッド卿って呼んでるの
レスリーがまだスペラードな時期に名前で読んでと指定したからで細かいなってなった
連投すまん >>296
今読んで同じとこ引っかかった
わざと悪評流して邪魔する奴らをサクラなんて言わないし使い方完全に間違ってるよね
単純に工作員とかでいいのに >>326
そういう細かいこだわりあるのって良いよね あまりしないではなく有り得ないんだよ
あと名前+卿でいいのは准男爵や騎士だけで貴族は爵位名or家名+卿になるんだったような
大抵の呼び方はスルーしてる
自分の知らないヨーロッパの国の知らない時代ではそういう呼び方もあったのかもしれないので
絶対にありえないとか簡単に断言できない
>>330
自分もスルーできる方だけど怪物公爵みたいにさり気なくこだわってるのを見ると
学園ラブコメ全盛期時代物不遇の時代に青春をおくった身としてはなんか嬉しくなる
流行りだからじゃなくてこういうの好きなんだろうなみたいな 自分自身が全然詳しくないから間違っててもなんも気付けないw
ダークヒーローの娘
推理になってたまらず購入
前世の記憶使えなくなってどうすんだと思ってたら不思議映像見えることになったのね
それにしても貧民街の仲間が気になってしまう
>>315
旦那美貌わかる
一言離婚したくない好きっていえば万事解決しそうな気しかしない
良い関係なのに未だに離婚前提なの何故…って思う 旦那美貌 無料
エルデンが離婚しようとしてるのって自分の容姿に対する思い込みだけでなく理由が追加されてる?
危険に晒すからって
今まで協力して危険に立ち向かってきたのに水臭いとしか言えない
すれ違いモダモダを楽しむ作品だろうからそれを言っちゃお終いよってところなんだろうけど
やっぱり一度腹を割って話し合え、と思う
レティーシャもこっそり離婚届処分してる場合じゃないよね
あなたの心無料最新〜有料まで
拗れ方好きすぎて有料まできたw
マジでウィンターくそ野郎だな〜
誤解一つ解けたけど今回の溝深すぎてもっと拗れそう
あなたの心
ウィンターの君が考えてる10倍以上の金を与えていたんだ、10倍以上愛してるってことなんだってセリフめっちゃ好き
これ系の思考回路のキャラ当て馬なりがちだけど正ヒーローだから安心して読める
あなたの心しんどすぎる
ヒロインが可哀想すぎてこっちまで悲しくなってきた
ウィンター嫌いじゃないけど入れ替わりの方法とか気付いた時逆ギレしそうで心配
あなたの心しんどすぎる
バイオレットが可哀想すぎてしんどいわ
バイオレットが幸せになるの見届けるために読んでる
あなたの心は問題抱えた家庭で育った者同士は惹かれ合うけど絶対幸せになれない典型を見ているようできつい
作り話だから最終的にふたりは幸せに暮らしましたおしまいになるんだろうけど
境遇が辛いから自殺未遂図って偶然入れ替わりに気づいたってこと無視して普通に逆ギレはまぁあのウィンターなら普通にありえるな
悪役死 有料最新
60話ぐらいで読んでなくて
1話から読みなおして有料最新まで一気に行った
いいとこで終わりやがってからに…
皇太子好きになった
>>285
ありがとうとても助かったわ
今世当主
父に実家に王子にと忙しいな 白龍公爵
毎回作画コスト高いバトルシーン続きなのに絵の美麗さが崩れないの凄い
あと主人公の一人称が憑依後一貫して僕のままなのもなんか良い
>>302
おしえてくれてありがとう。
webのほうあまり開いてなかったけどチャージしたわ。 >>340
金のところはひいた…
それしか認めてもらえる価値観がなかったんだろうけど言っちゃう?て思った 神と共にレベルアップいいよいいよーこの展開
取引はいいねえ
ホントにコインセールきて欲しい
あなたの心はヒロインが幸せになるまで保留したい位見てるの辛いわ つい旦那憎しになってまう 周りも相当なアレだから余計に
なんか絵柄的にあなたの心がと花は舞いがかぶって、
花は舞いのほうがそこそこ穏やかにストーリーが進んでるから余計に落ち込んでしまう
>>352
このズレにズレた常識と情緒で一生懸命ヴァイオレット好きなとこが可愛いじゃん?
リアルではありえないキャラほど漫画で読むと楽しい 期間限定
作者がこういう設定の話を書きたいってのが強くて情報小出しにされていくだけで
キャラもそう動かされているだけで展開だけを読まされている
俺だけノベルの中で暴れん坊の感想って少ない?
無料分全部見たんだけど、今の所面白いから続き気になる
>>362
たまーにレスがあるけど絵が残念ってのが添えられる
あと戦闘描写がヘなのにそれで数話引き延ばしてくるのがテンポ良くない
原作では主人公も黒髪だけどヒーローの方も黒髪だから金髪に変えられている >>348見て見てみた白龍公爵ペンドラゴン
絵うまー
この絵師さんの人物の酷薄そうな目付き好き
表紙で気になってたんだけど今までドレスキラキラの女性向けしか読んだことなかったんで新鮮
今自分が読めるのは導入部分までだけど、みんな死んじゃったw >>363
ありがとう!
絵が残念はそこまでなのかな?
日本の新人漫画家で良くいる程度だからあんまり分からないかな >>365
途中で送信してしまった
戦闘シーンは下手っぴだよねセリフが多いから余計間延びに感じるのかもしれない
黒髪から金髪は気になってた、なんでなんだろ 公女様は休みたい16話
おもしれー女ムーブかましてくる男キャラ嫌いだから読み続けるか迷ってしまう
公女がヤレヤレ系の癖にチョロイン臭も出してきたので切った
ゴミ捨て場久しぶりでどんな展開だったか忘れたけどエストレラかわいい
プリンセスオーディション
ローズが嫉妬丸出しで牽制しててそういやこいつ男だったわと思い出したw
>>364
海外作家かと思ったら日本人のそれもジャンプ作家さんなのね、意外だったわ 全てば勘違い40話
主人公に邪険にされるノクターンがかわいく思えてきたw
新作 他人の音
色々設定に無理があるんだよなぁ
気になって集中できんかった
とりあえず、角膜に埋め込めるサイズの
超高解像度カメラって
犯罪に大活躍してそうだなとは思った
ペンドラゴンの作画ジャンプで連載してた人なのか!通りで漫画が上手いはずだわ
原作が韓国で脚色と作画が日本なんだね
悪女を殺して 無料
お腹も膨らんでないのに弟と言い切れるのすごいな!
魔法のある世界だけど禁忌ぽいしそれでわかるってわけでもないよね?
新連載の転生女優
とんでも中華臭がするがそれにしてはまだそこまで破綻してない…とりあえず呼び名は群主、〇〇お嬢様ではなく〇〇群主でいいと思う
>>375
ジャンプ作家は脚色の人だった
勘違い自己レス失礼 ロミオ 無料
今まで家やキャラの名前だけ使ったファンタジーと思っていたがジュリエットの言ってる人生をやり直し続けてるってそういうことだったのか
ネタ元の物語を何度もやり直し続けて面白半分でいじくってった結果なんね
ゴミ捨て場帰ってきて嬉しい!
クビ傾げてるエストレラめっちゃ可愛い
旦那美貌
人物絵綺麗なだけに魔獣達が茶番にしか見えない…
人間だけの世界でやってくれないかな
公女休み
そこを断ってこそ休みたいじゃないんかい
絵は好きなんだけど本人の復讐劇でもないからイマイチ入り込めないな
その悪女に〜 有料最新91話
メリッサとナイン、いよいよ佳境。
来週で本編終了。
最初からずっと綺麗な作画を保っているのが凄い。主要キャラクターは美形揃いで、メリッサとユーリのドレスもいつも凝ってる。
紙での刊行を熱望。
仰せのままに 有料最新
塗り方が変わった所為か、今風の絵になったように見える。
精霊のお姉様は消えたのかな?
そして最後の衝撃の事実ww
親父がメリッサに対して親子として何かしてあげるには手遅れって感じてるのその通りすぎて哀しいなぁ
もう本人じゃないからね
全てが勘違いはノクターンが洗脳能力持っているというそれだけで主人公があそこまで塩対応なの理解出来ちゃうから何とも言えない
絶対に洗脳使用しないならともかくとして自衛のためとはいえガッツリ使用してるからね
洗脳能力はそれだけ恐ろしいよ
>>160
いる要素もあるけど主人公が小説の内容一気に説明系ってより要所要所で思い出すタイプだから、小説の内容知ってたら理解出来るのかなって思う
脳内補完しながら読んでるが唐突すぎる展開多いよね