◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ガンガンONLINE part57 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1645179052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
・スレを立てる時には
>>1の本文1行目行頭に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
ガンガンONLINEについて語るスレです。
2019年10月からアプリ版とWeb版の仕様が別物になりました。
アプリ版の仕様については下記参照。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ganganonline.ganganonline.a&hl=ja&gl=US
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3online/id414617249 Web版も2021年6月から毎日更新になりました。掲載作品や掲載時期は各々確認してください
煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう。次スレは
>>980踏んだ人が立てて下さい。
●関連リンク
ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
http://www.ganganonline.com/ 前スレ
ガンガンONLINE part56
http://2chb.net/r/comic/1625361883/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
保守がてら
時使い良い意味で思ってたのと違った
級友達ノリノリだな
高津カリノと野崎くん目当てでアプリ入れたけど
他におすすめがあったら頂戴
後でデスクトップlinuxとChromiumでスレ建て挑戦しようと思ってたけど無理だっただろうな
ちゃんと読み込まれてなかったわ…
保守手伝ってくれてありがとう
>>13 転生しても猫は猫
乙女ゲー転送
たとえば(略)食堂で働く日常物語(ラスダンスピンオフ)
合コンに行ったら女がいなかった話(男装女子とのラブコメ)
コメディは高津カリノや野崎くん以外だとこの4作品が好きだな
俺が読んでるのは
グルグル(作者のファンなので。でも正直惰性… 目的不明なのがツライ)
エイティーン(今は面白いけどエンジンかかるの遅すぎたか)
白蛇様(ストーリーが好き)
ゴブスレ系
ダンまち系(女神が旅する奴除く)
ワンルーム
エリスの聖杯
裏世界ピクニック(意外と旅感がある)
おじさまと猫(ストーリーが好き)
嘘憑き狐
冒険者ライセンス
白雷の騎士(主人公がずっと弱いので気になっちゃう。内容は全体的に下手だと思う)
黄泉のツガイ(やっぱ他と一線を画すと思った)
女神チャンネル
女神チャンネルはガンオン史上一番の若さを感じる
>>13 異世界先生
ひぐらし
騎竜免許
現実彼女
戦隊レッド
最強勇者
暗黒騎士
>>13 魔法陣グルグルとジャングルはいつもハレのちグゥは新旧合わせて名作
女子高生はおはようっていうが好きなのぼくだけなん?
入選のやつ
ワイシャツ裏返しなのにどうやってボタン留めたのか気になる
>>28 安心しろ、俺もだ
少女マンガな絵柄で不条理ギャグやるのが面白い
>>13 乙女ゲー転送
冒険者ライセンス
あと10本くらい読んでるけど人様に推せる自信はない
みんな意外とわたモテ読んでないんだな
9割わたモテでもってると思ってたよ
わたモテのトップページの絵を見たら読む気にならない
わたモテは顔文字キャラが出るあたりまでは読んでたよ
わたモテ読んでるし初期は面白かったけど最近はコレジャナイ
百合は好きだけどわたモテで百合やられても困惑しかしないんだ
わたモテ今でも楽しみに読んでるよ
途中追いかけてない時期があったけど
わたモテ初期もだったけど百合に切り替えた時も
ある時から急に潮が引くようにファンが消えた印象
ニーナはパパを暗殺したい第16話
10円のサイズじゃないような…w
セントとか海外の小さな通貨を思い出した
むしろわたモテは百合路線にしたおかげでファンが急増したイメージ
でも確かに初期と路線が違いすぎるので離れる人が出るのも当然かも
>>42 いや百合にして再燃したのはわかるけど
それも急にツイッターとかの盛り上がりが
下火になった気がするんだよね
アプリに行ったからかな
初期もアニメ化後くらいに
急に客離れした気がする
白蛇様つくづく惜しいわ… 自分が死んた事に依子が気付いてないのは間違いなく伏線だったのに「おまえも薄々感づいてたんだろ?」の一言で済まされてしまった
>>13 不徳のギルド
エリスの聖杯
いろどり高校合唱部
兄の嫁と暮らしています
迷宮キングダム
読んでる中でオススメするのだとこの辺
アプリならまんがUPの方がよくね?
ガンガンの過去作も普通に乗ってるし
なろう転生系もあるし
たとえばラストダンジョン〜終わりが近いのかかなり雑になっているような…?
ガンガンの方にしか載ってないとか連載先行してる奴もあるからな
まぁ統合してくれた方が使いやすいけど
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
領民単位でクエスト…国から戦争のクエストでも出されそうな単位だな
領地単位での戦力増強とか戦争を疑われそうだが…そう言われないくらいに辺境なのか?
レッドドラゴン酷いな
延長に次ぐ延長の上に
また延長で今度はいつ公開するか未定だってさ
コメント欄無し漫画はこれだから…………
趣味で描いてるならエタるのもまあわかるけど
金もらってるプロが小学校の夏休みの宿題感覚で締め切りぶっちするなよ
あとコメント欄はあったごめんなさい
ここは俺に任せて10年
この世界 ラックは命を捨てて人類を救った英雄ということになっているからオルレアンのジャンヌの日みたいな祝日だか祭日もあるんだろうな
冒険者ギルドとかはそれこそ英雄ラックに黙祷を捧げてからクエストに出る日もあるんだろう
自分で自分に黙祷を捧げたり自分のコスプレで賑わう祭りに参加する胸中は如何に
気になったんだが、なんで読み切りでも新連載って表記するんだろうか
ザコ姫様絵がめっちゃ上手い。話も面白かった
エリスの聖杯、虐待的な待遇の娼館を経営難にして、二束三文でそこの娼婦買って自分の経営する高級娼館で働かすって超醜聞的だよな
時使い魔術師の転生無双〜魔術学院の劣等生、実は最強の時間系魔術師でした〜第14話-1
この書き方だと1年二人が化け物なだけで
データの無い一年(主人公)に思い当たる流れじゃないような…?
一人は通信で確実に「化け物」と言われているんだし
単純なデータ不足と読み違えに拠る敗北なんでは?
ザコ姫はテンプレなんだがストーリー展開が上手くて読まされる
指輪や姫プレイの使い方が良かった
そんでなにより絵がうまい
ただ姫の前髪長すぎじゃね。可愛いけどさ
髪と瞳の色で迫害されてるんだから目を隠すために伸ばしてるんじゃね?
その為髪が目立つんじゃ?という問題はあるが、目の方が奇異にみられるとか?
ゲームの方では盲目になっているので目を覆い隠しても気にならなかった、ってのもありそうだが
傭兵メイドは絵は上手いけど話の展開が直ぐに読めたのは残念
おはよう少年は話動かなさ過ぎない…?
一線を超えた?は?何言ってんだ加害者が
その手のプロを知ってる?明らかにやらかしフラグやんけ
傭兵メイドは絵や題材はいいのにキャラの掘り下げがなくてストーリーが単純だからつまらなかった
ザコ姫様は絵も話も最近の読切の中じゃ抜きん出ていたが、あれは原作と漫画家が分業してやってるからってのもあるんだろう
弾丸ビーストとありし人はそれぞれ粗はあったけど漫画家1人で絵も話も良かった
>>59-60 サブタイからして仕事場からも家庭からも居場所を奪われた鈴木真司が我慢の限界を迎えて復讐に乗り出すとみた
ザコ姫の構成してるの誰かを呪わず〜の原作の人だったのか
この人が文章からネーム書き起こしたっぽい?
>>62 オメー(鈴木父)の居場所ねーからー!
って展開やなきっと
いじめ◆
鈴木父が加担する意味ないよな
佐竹が勝手にやるって言ってるんだから
野崎更新してたんだ
千代ちゃん野崎にバスケ教えてもらえばいいのに
何故みこりんを巻き込んだ
私のお母様は追放された悪役令嬢
すごく喪女っぽい
独り言が多い
わたモテといじめしか読んでなかったけど何故か読み出したわ私のお母さまはなんちゃら
・俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていた
「今日の更新作品」に入ってるけど作品ページのサムネ左上に更新マークが付いてない。
更新日変更なら、
・魔力チートな魔女になりました
の「次回更新:3月14日 ※次回更新日を変更いたしました。」のような文言があるはずだし。
ってかそれ以前に「今日の更新作品」に載らないはずだし。
後でこっそり修正して8話を公開、結果次回更新日は9話しか読めないとかあるのかな。
最新話しか読めないサイトだから、読み逃しそうなことしないと信じたいが。
>>69 管理がずさんなとこだと普通にやらかすよ
裏サンデーやとなりのヤングジャンプで最新話なのに公開されてなくて
次回更新で最新話しか見れなかったの何度も経験した
今更だけどCM見てライフゲットから漫画家見たらライフゲット、当初は改悪かと思ってたけど案外こっちの方がいいなと思うようになった
これきっかけで気がつかなかった漫画に出会えて楽しい
今はオッドタクシーにはまったわ(この作品知らなかった…映画化もされたのに)
>>69 ・俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていた
第0話を公開! 次回更新:3月14日
作品ページの次回更新の所に書いてあるのは判り辛いけどね
というか今まで第0話公開してなかったんかい!と思ったは
白蛇様やっと読んだ。他所でなら作者絶対成功するよ
しかしwebとアプリだと一ヶ月くらい差があるのか?
あの紳士結局何者だったの?とか依子は現世だと存在してない事になったの?とか何故ご両親と反物屋を不幸な目に合わせたの?とか気になるけど語る場も無いわ
アプリだとこういう感想も書かれてるのか?前にインストールした時は感想を検索出来なくてスクロールで一個一個見るしかないから語り合いにも向いてないなと思ったが
それで「先の大不況」って大恐慌?でも設定は日露戦争前後じゃないっけ?
大恐慌なら生きて帰っても10年程でファシズムが蔓延して息苦しい世相になって第二次世界大戦突入だから救いがまじで無いな…
なんか短編で絵と作風はいいのに話が微妙なのがまた来たな
素人でもここがだめってわかるところがいくつかあるのに、編集は指摘してやらないんだろうか
最強傭兵も臆病者も勿体ない
読み切りのやつ?
絵はあんまりうまくないけど若書きな感じが好ましいし
意見をあまり出さない主人公が絵の具を混ぜ合わせる行為に仮託して
感情や考えを言い合うのも良かったし個人的には好きだよ
つまらなくはなかったけど音楽物にありがちな設定と展開で新鮮味は何もなかったな
主人公に憧れて入部したにしてもエンジョイ系の部で朝練やれ本気でやれって下手したら部が崩壊するぞ
いや吹奏楽のやつ、要素要素は悪くないんだよ
絵も自分はレベル高いと思う
ただ主人公が強い葛藤を乗り越えて次の展開に進むイベントとか、読者を驚かす意外な展開とか皆無で、ただ後輩に説得されて静かにソロを決意するだけだから読んでて面白くなれない
比べるのは悪いが、ジャンプラの短編はそこら辺しっかりしたものが多いよ
主人公は居場所をみんな知ってるのに合奏始まるまで声かけてもらえない可哀想な子
そして部長自らそれで許されるゆるゆるエンジョイ系部活という舞台
という形で始めるせいで、後半の展開との矛盾がひどい
ガンオンに限らんけど、絵のレベルは高いけど話が微妙ってケース多くない?
主人公が殻破ってからの18良いな。最新話のあの感じ良い。多くの作家が高3を避ける所あえてあの学年選んだのは良い。でも終わるとかレスあったけど本当か…
異世界転生で賢者になって冒険者生活 〜【魔法改良】で異世界最強〜
今回は11.5話で次回が第11話-1、って順番逆じゃない?!
>>82 11と0.5話
11と1話
と考えたら11.5話の方が先かも…?
オートモード
原作全く進んでないんだけど
もう一本の長編のほうが佳境だからそれどころじゃないだろうし
漫画打ち切りにする気?
時使い魔術師 第14話-1
>>55 仲間が化け物についての詳細を話さなかったから
データのない主人公を化け物だと勘違いしたのだと思う
なろう版では化け物で主人公を連想する場面は無かった
一年女子二人の戦力を読み違えた事については試合後に語っている
ダンまち本編って面白くないのね。春姫救出編がヤバいだけ?オラトリアは面白い
>>87 本編は市場受け狙った作りになってて作者が本来やりたかったのはオラトリア路線らしい
ファンからはオラトリア書いてないで本編進めろよって言われてるらしいけど
スピンオフとはいえ無職転生まで連載するとは思わなかった
冒険者ライセンス面白い。今のとこ悪人は暗殺者だけだな。ファニーに始末されたみたいだけど
乙女ゲー転生
ヒロインは普通にいい子だけど
このナイスバディは補正が入っているのかどうかが気になる
ヤンショタ、このままフェードアウトしないか心配になってきた
いじめ漫画はまぁそうなるわなとしか
銀行員なのに闇金紛いの行動してて草なんよ
八つ当たりで取引相手脅すなや
悪役令嬢はあきらめない
女性読者向けで絵もうまいのになんで主人公を女性が引くようなキャラデザにしたのか
非常識な振る舞いしてるというヒロインほうがまともな身だしなみ着こなししてるまである
自分女だけど全然引きはしないわ高飛車系お嬢様によくあるデザインだなとしか
悪役令嬢が悪役令嬢然としててヒロインがヒロイン然としてるなら設定的に正しいまであるでしょ
だいぶ前の漫画だね
新しい話でたのかと思ったw
乳袋がすごいし男性向けっぽい絵柄だよね
ゴブスレの審査官て銀等級でもトップクラスの強さ?勇者除けば今までで一番強そう
>>95 鈴木父は性格はクズだがそこそこ優秀な奴という設定だろうに
あんな暴言をもし録音されてネットで拡散されたらどうなるかとも頭が回らんのだろうか
少々ご都合的にお馬鹿キャラになってる感じ
あそこまで追い詰められてて
普段と同じ判断ができるとは思えないからいいんじゃない
工場側も録音とかするかな…?とは思う
思いっきり証言が取れそうではあるが
人って追い詰めまくったら奇怪な行動しかしないだろうし
ああなってしまうのも当然というか…まあ漫画だからそこまでは求めんが
現実でもこういう状況なら冷静な判断出来無くてもおかしくない
いじめの今の展開は幸せの時間を思い出す
あれは主人公が不倫して会社での立場を悪くして下請の不正をネタに金を巻き上げ社長を自殺に追い込むやつだったが
まあ現実でも人の目は気にしても録音まで警戒することってそうないしな
エイティーン確変したなぁ。まだ終わらないでよマジで
アホリズム再開ってマジ?
正直もう忘れかけてた
完全に時期逃してるだろ
かなり時間かかったな…
そりゃ本スレもいつの間にか消滅もするわ
ヤンショタまた長期延期かよ
延期今年で3回目くらいか?
しかもその延長中一回も更新してないという……
ゴブスレ
弟くんが出てからなんとなく明るくなったというか読みやすくなった気がする
炎の奇跡使う眼鏡の事?
コメントではかなり嫌われてる感じだが
>>116 彼自身のキャラがどうこうより、ゴブスレが後輩育成とか知人と飲みに行くとか
他人に目がいくようになった事が良いんじゃないかな
ラスダン終わらなくて笑った
あれは最終回の流れだろ
アニメ化記念でヴェルメイユもガンオンで連載するのか気になる
>>119 マジで?
最近の漫画はタイトルで終わるのばっかだな
合コンに行ったら女がいなかった話とかもう合コンで終わっちゃうのに
日常パートとかそれもう「合コンに行ったら女がいなかった話」じゃないよね
誰も読んでないと思うがおはよう少年ちょっとかなり好きだったわ
腐御用達だと思ったが予想より健全で質の良い飯テロ漫画
おにぎり食いてぇ
>>122 もっと言うと男装女子というオチなので
微妙にタイトル詐欺な気がしないでもない
作品自体は好きだけど
>>122 ダンまちなんてダンジョンに出会いを求めてたのは本編始まる前だから本編始まった時点で既にダンまちじゃないんだろ?
新しい章始まる度にヒロイン増やしてるからあながちあってるのでは?
いやベルがオラリオに来た目的は「運命の出会いを求めて」だろ
1話目見直してこい
だからそれは本編始まる前の話であって今は求めてないってことだろ
最初の出会いからずっと追いかけ続けてるのに求めてないはおかしいだろ
アイズとの関係性に決着ついて「この出会いは間違ってなかった」でようやくタイトル回収だよ
転生領主の優良開拓
ボンテージ風?の衣装なのに「謎の聖女」なのか…w
悪徳女王の心得
「一瞬で壁が…」
まず壁を見せてから崩壊させるべきなんじゃ…?
金貨1枚で変わる冒険者生活
ノーツは幻影人なんじゃ…?
>>129 出会いを求めて来たダンジョンで出会いがあったんだからその出会った女の子とどうこうしてればずっとタイトル通りでは
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
形式的には問いかけなので実態がどうであれ関係ないのでは?
いや細かいことだけど、それで言うなら
「ダンジョンに出会いを求めたのは間違っていただろうか」が正しいタイトルになるだろって話だよ
今のタイトルだとこれから出会いを求めようとしてる人間からの問いかけになる
色々な人達との出会いを求めてるなら別にいいんじゃね?
ザコ姫連載ってどこ情報?
感想欄におめでとうって書き込みが複数あるけど公式ページにソースがなくて怖い
>>138 ツイッターか
垢ないからチェック漏れてたわサンクス
公式発表が見つからないのにここや感想におめでとうコメントついてて信者の暴走かと怖くなったW
パプワくんとPAPUWA改めて見直すとコタロー全然別人だな
シンタローはまだなんとなくわかるけど
どう考えても鈴木父から破滅フラグしか漂ってこない件
>>142 定期的にコインキャンペーンやってるから読みながら貯めてね
いじめ漫画
これまで以上にギャグ要素を強くしてきた!
いやぁ…録音機器必須ってのは読めてるけど
ここまでくると笑いが止まらんなオイ
追い詰められすぎて鈴木父の思考がまともじゃねーだろこれwww
佐野くん絶対女ってオチだよな
太田の女バージョンだわ
アフリズムaphorism公開は良いんだがなんで小分けにされてるの?
「次の話へ」に気付かなかったら読まなかった可能性があるは
アホリズムこんなに第二部開始するのが遅いのならば
作画が違う堕アホリズムは弩アホリズムが終了してからやれば良かったのに
モナリザ・・・・・マルチエンディングは反則と言うか逃げな気がする。
最近多いよね、マルチED
先に掲載されたほうが正規ルートなんだろうなぁと思ってる
別サイトだけど恋と嘘は両方同時掲載だったからよかったな
ひなせが男でも女でも好きって言ってた女の子のほう応援してたから嬉しい
モナリザ少し寝かせてたけどそんな展開になってたんだ
片方を選ぶかどちらも選ばないEDを期待しつつ読んでただけになんだかなあ
他作品でもそうだけどマルチEDってビッチに見えて応援しづらくなってしまう
ハーレムEDよりはマルチEDのほうがいい
不徳のギルドはアニメ化か
面白いから売り上げ増えるといいなあ
ブトゥームは雑誌連載が終わったあとにコミックス描き下ろしで別ED描いてたな
おっさんだからマルチエンディングは逃げだと思ってしまう
ワンルーム、11Pでパンチラしてるけどその上に吹き出し載せて暗くする事で黒塗りを回避してる
以上レポっす
パプワ改めて読んでるけどハーレムとリキッドのやり取りほんと好きだわ
ギャグもいい話も
幸せな結婚もアニメ化かぁ
キャラデザだいぶ大人びた感じになってるな
>>162 旦那はともかく美世がオバさんっぽくて泣く
念願のアニメが終了したらあの異常な忖度プッシュも少しは落ち着くかな
>>164 たぶんパプワのTwitter連動キャンペーンのやつ
幸せな結婚、今後異能バトルものになるってマジ?
和風ラブストーリーとまとめサイトで言われてんだけど
最初は無能・最弱と思われてたキャラが
実は最強なんて、上条とか出すまでもなく
異能バトルモノの様式美じゃん
つまり正確には『とあるも知らないキッズ』が正しい時代かぁ
禁書アニメ三期を放映したのは2018年だから
禁書を知ってるキッズもそこそこいそうな気がする
幸せな結婚ちゃんと読んだ事ないけど
原作小説のあらすじ見てもバトルするようには見えない
旦那がチャンバラするのか?
むしろ禁書目録が原作小説共々ここまで長く続くとは思わなかった
藍蘭島もだけど
社畜さんは幼女幽霊に癒されたいアニメ
流石にCV芸は無理だったのか「今週の「かわいい」担当」と一週毎らしいw
どこまでの人を呼べるかね
キャンペーンやってないやつの無料の3話読んだら突然300ポイント貰えた
>>180 それじゃないね
金貨1枚でーってやつだったと思う
読んだら20コインを読んだら何故か320コイン貰えた
なんでだろ
リツイートキャンペーンで300P配られたけど貰える条件がなにかを読むことになってるんだろう
小林キナこそ悪役令嬢転生おじさんを描くべきだった
ととりあえず言ってみたりして
小林キナって誰よ?と思ってググったらマンガUPの方で連載している人か…
なにやらマンガUPの専用スレも出来たようだがそっちで書いた方が良いんじゃないのかね?
http://2chb.net/r/comic/1604530998 小林キナ、打ち切り喰らった感満載な終わり方だったななしのアステリズムの人でもあるね
異世界モノでもなろう系テンプレをそのまんまなぞるよりは
ひと工夫加えた方が好みかなーと異世界漫画読んで改めて思った
>>186-188 軽く検索してみたらTSラブコメやら女装ラブコメやらも描いてて
確かに転生TSモノ描いても面白くなりそうな気はする
今週の働きたくないんですがなんか異常に読みにくかったのは気のせい?
いじめ漫画30話で終わらせるのかわからんが、急に模写が適当になって拍子抜けだな
落とし所としてもコミックス巻数的にも丁度良いから最終回が近いのと破滅は予想出来たが、確かにあっさりとはしてたな
何はともあれ詩織に笑顔が戻ったのは良かった
古城くんが気になって仕方ない 面白いよ。コミティアの人だって
女子高生はおはようって言う終わるのか
結構好きだったんだが人気なかったんだな
自分は最初読んでなしだなと思った
続いてたんだあれ
18や女子高生はおはようは女性向け日常系を作ろうとしている空気かなぁ?
その割に何か足りないというか
女性向けだったのか?
女性向けで日常系って田中くんみたいなやつかと思ってたが
そういや田中くんの人がかいてる今の漫画、BLかと思って敬遠してたが
読んでみたら多少むずがゆさはあるもののなんとなくおもしろいかもとも思える
絵柄は女性向けっぽいと思ってた
絵はきれいなんだけどネタがあんま面白くなかった
きれいな顔してめちゃくちゃ残念男子かと思いきや微妙なボケを面白いでしょドヤ感が寒いと思ったわ
>>204 佐野君が実は佐野さんって落ちかと思う。てか田中くんはけだらけを再開してほしい
恋愛の物語と書いてあるんだが異能バトルなんだよな……?
アプリは入れる気はない
VRMMOはウサギマフラーとともに。DWO:09
薬の品質のアルファベットの上のルビが小さすぎて読めないw
品質:S(標準)と品質:S(標準品質)の違いとは?w
>>207 確かにバトル要素はあるけど基本恋愛モノだよ
義姉になる人出てきてからままごと感強まってきたのは何とかしてほしい
>>210 へー、それならいいんだが……
シンデレラストーリーを期待して見てる
>>210 そんこと言ったら
北斗の拳だって恋愛モノになるぞ
原作読んでないけどここから北斗の拳になるとはとても思えないが
エイティーンめっっちゃいいんだけど本当にアレで終わるのか!?
これで終わらないで普通に数年続くなら俺の中で名作入りするんだが
主人公がヤレヤレ系終えてからずっと良いんだけどこれは打ち切り告げられて終わらせる展開に、途中からいわば短編として書いたから素晴らしくなったんだろうか?
だってもしまだヤレヤレしてたらこんな良い展開にならなかったと思うし、打ち切りだからこそ開花したのだろうか?
本当にこれで終わるのか?
冬目景先生もストーリー物は途中から苦しさを感じるけど ももんちは超名作だし、ヨシノサツキ先生も短編は凄いのだろうか?エイティーン本当に良いぞ
同人誌より奇なりも最終回で少し泣く
>>213 装甲騎兵ボトムズもある意味恋愛モノだな
ヤンショタが更新5月16日だったのが
4月25日に変更になってた
どうやら折り合いがついたようだ
しかし、締め切りぶっちするのも適当なら
仕上げるのも気分次第なんだな
それでもプロかよ
ヤンショタ初期は読んでたけどもう読んでないな
そもそも物語はどこが終着点なの?ショタが大きくなっておばさんになった主人公とくっつくまで??
子育て中やろ?作者
作者に文句言うより編集部柔軟で偉いというべき
ジャンプ+は続かないなら終わらせるけど、他のアプリ漫画って何の告知もせずに放置が多いなぁ。
特にガンガンとマンガパーク。
ジャンプ+も作者が療養中で休止している漫画はあるけど
ガンオン程多くはないな
>>197 >古城くんが気になって仕方ない 面白いよ。コミティアの人だって
面白かった
ヒロインが予想以上の変人だった
シンソウノイズ面白そうだったからCS版買ったわ。
原作はエロゲーだったようだけど
>>215 18 エイティーン(3)(完) (ガンガンコミックス) - アマゾン
終了自体はもう予告されてるんやで?
ガンガンオリジナル作品できちんと更新されてるやつあるのか?
マンガUPの追いかけ配信は例外として
私の幸せな結婚は不定期だし、いじめのやつしか思い当たらない、
ヤンショタ更新されてたけど、次回未定になった(´・ω・`)
いい話なんだけど、法律的にまずいご時世なのが哀しいな(´・ω・`)
>>228 俺が読んでるのだと、落ちこぼれ国を出る かな
ヤンショタかわいかった
別に更新がまちまちになるのは構わないんだけど理由はちゃんと教えてほしいなと思う
育児なら育児でええやん体調不良でも構わないし
描く気があるのかないかだけ知りたいよ
>>232 もうこれで最終回でいいよねって作者のギブアップしたい内心が漏れ出てるかのような回だった
この回を最終回にもできるし、続けさせようと思えば存続できるそんな玉虫色な回だった
実際これ以上話の進めようがない話ではあるもんなぁ…
ヤンショタ好きだったんだけど
なんか今回は…プレゼント用意してきた人待たせてトイレに長時間こもるとかコミュ障以前の問題すぎて
ヤンショタ、次くらいにまとめをして終わってもわりといいかも
最初に比べたら意志疎通がそこそこ出来るようになってよかった
白雷の騎士、やっと何がしたいのか分かった。しかし4巻かけるのは長過ぎ
そして結構面白い展開になってる。ゼティ(主人公)が魔力取り戻してから一気にシリアスになってギャグもゼロ。それ以前とは別漫画になってる
ようやく方向性が見えてきたのか
でももう今更読めんわ
何がしたいのかと言うより、なかなか人気が出ずに弄りまくった結果に見えるんだけどなぁ
余命100日の魔人の原作者が黙れドン太郎こと物理無双モテモテの人で驚いた
ギャグ寄りなあっちと比べて真っ当に面白かったぞ
野崎更新されてた
堀先輩の鹿島好きは言うまでもないが
鹿島も重度の堀ヲタだな
いじめの。
残りのいじめ加害者は鈴木の取り巻きの雑魚しかいないだろうから
そいつらへの復讐はいちいち描かれず終了しそう
前回ダイジェストか?ってくらい巻いてたし、尺の都合で話にも出てこない可能性あるよな
少年Aと同じで誰かしら刺されそうな気がする
かつてのイジメグループを誰一人許すつもりが無いんなら
一人一人じっくり潰していって欲しかったけどな
尺的に5巻で終わらせそうな感じだしな
主犯が鈴木父だから出来るだけ作中でコッテリ絞って
残りのモブレベルの雑魚とかはそんなに描写せず
1人1人復讐してるのを脳内補完するしかないか
ミッションとか読まなくても開いただけでポイント貰えるのはどうなんだろ?
個人的にはありがたいけど興味無いのばっかだから全部読んだこと全く無いや
ハガレン読むためだけにポイント貯めてる
>>247 サブタイからして鈴木父が八つ当たりしてたおじさんに刺されると思う
>>250 それ他のアプリでもやってるけど、確かに興味が出ないのも多いな
>>251 最近は最後のページまで行けばポイントゲット方式が増えてる気がする
ひえぇー…どんどん最終回の文字が見えるが
打ち切りペース早過ぎじゃねぇかこれ
君塚力のいじめや少年aやらは微妙だけど大塚君は面白かったからコミック買ったわ。
阿部寛あたりでドラマ化してほしい
やれやれ系もそうなんだけど、「おや?俺は女の子に全く興味がないのに女の子がたくさん寄ってくるな?」系も古臭いわ
なんでこのプロットいつまでも使うんだよ。マジでセンス無いよ
>>256 読者層である「中学生男子にありがちなむっつり感」だからじゃね?
「女の子に興味が大変あってハーレム作りました」だったら18禁になるか
スケベ男子の当然の帰結なのでネタとして面白くない
健全作品にする為に「主人公がおいそれと手を出せない状況」に合致するからこそ使い回される
大塚くんの次の妖怪不動産屋もかなり面白かったよね。連載時はまだここの書き込み多くてスレ民から絶賛されてた記憶ある
>>259 いじめや少年aより大塚くんや妖怪みたいなギャグ漫画のほうが明らかに面白いね
ギャグはコミックス売れづらいからなぁ
今の作風はコミックスは売れづらいが
流し見や続きや結末みたい人は多いから
アプリメインの流れに乗ってて賢いのでは
現に良くも悪くも話題にはなってるし
そういやガンオンで連載してた女教師のギャグ漫画の人も胸糞シリアスものメインに転換してからは成功してるみたいね
まさか君塚とは師弟関係だったりは…流石に深読みか
>>262 斑目先生の人か?
あの人元々そっちが本来の作風でギャグ描いてたのが異端だぞ
働きたくないやつ、個人的には面白いので毎回楽しみにしてるんだが
掲載ペースが遅い上にページ数が少ないのがなぁ
原作進んでないのかな?
追放系のざまぁを好きな人と
主人公を追放して勝ち誇る悪役は価値観同じだよね
追放系ざまぁはある意味半沢直樹なんだよ
「やられたらやり返す、倍返しだ!」
まず最初にやられる事が重要
勝ち誇る悪役は理不尽に主人公を追いやる必要がある
悪役になれなくなるから
ヤンショタ
当人も家族も子供だからで流す気ないってことは
勝ったもも同然 かもしれない
映像研とかゆるキャンとか女子高生の無駄遣いとかハコヅメとか
アニメにもドラマにも映画や舞台にもなったなぁ
幸せな結婚もそうなのか
終わっちゃったの寂しいけど元カレ腐男子最終話よかったわ〜
パプワくんて最初期はそんなにずんぐりむっくり気味の体型じゃなかったんだな
ドラクエ4コマのDQ3勇者とバリイドドッグだったかな
いじめは来月で終われそうだな
あいつ勝手に事故って腰やらかすとかもう哀れじゃん
イジメは鈴木の他にも制裁して欲しい奴らがいるけどダイジェストで終わりそうだな
鈴木は殺す気満々だったのに論破されたせいで心折れて自滅、相沢の完全勝利なのが清々しい
結末自体も素直によかった感じかなと
暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術
さっさとヤりにいけよ
いつまでチャーハン作る準備してんだよグズ
暗殺してやろう→規格外主人公しゅごいいいいいいいいい
ばっかじゃねーか
ギャグ漫画にムキーッとする60代年金男
かっこいいぞ
60代 年金男 を 60 年代 金男 と誤読して「金男?」と思った
進行諸島原作の漫画は沢山あるけど
ちゃんと読んでるのは暗殺スキルと殲滅魔導と失格紋の三つだけだ
転生賢者はスライムと狼目当てでたまに読む
父に感謝した日 読んだ
ガンオンらしくないテーマだと思った。ガンオンも方向性模索してるのか?
ただ、あの幼馴染の存在は絶対ミスマッチ
作品がガンオンらしい内容(女の子にモテちゃってムフ♥とか「俺にこんな力があったなんて…」みたいな)なら分かるけどリアル寄りな内容だと不自然過ぎて邪魔
あの幼馴染の設定は絶対変えたほうがいい。現実的で話の邪魔にならない設定がいい
少年ガンガンもヤングガンガンも読んだことないけどあの読み切りみたいな作品って雑誌の雰囲気に合ってるのだろうか?
白蛇様もなぜガンオン?と思ったけどそれもガンガンとヤングガンガンなら合ってるのか?
そもそもガンオンって基本何でもアリだろ
強いて言うなら流行りに合わせて傾向が偏るってくらいで
久々にわたもて読んだら
┃ ┃
みたいな目の奴が
● ●
みたいな目になってたけどなんか怖くなったな
そうだなガンガンってゆるいよな
自分がみはじめた頃と今の傾向は違うけどまた回帰するかもしれないし
● ●は別のキャラなのか
顔が落書きみたいで髪型もこんなんだったなー程度の記憶しかなかった
俺の中のガンガンの流れは
ドラクエオマージュの少年漫画→かわいいキャラの緩い系→ダーク系アングラ系→異世界転生
おってるわけじゃないからいろんなガンガンが混ざった偏見
自分はかわいいゆる系の頃に入ったかも
馬のかぶりもの女子とか
キノコカットなのがうっちーで
ツインテにしてるのが● ●の子だったような
>>283 デスゲーム乱発とか男子高校生モノ乱発とか少女漫画とか
色々やってきたしねぇ
今はなろう系が流行ってるけど、これはガンオンに限った事でもないか
>>289 アフォガード懐かしいw
俺が初めて読んだの2009年だったと思うけどデスゲーム多かったな。でも内容が思い出せない…
幽霊の漫画書いてた作者が病気になって、闘病記描いて亡くなった思い出とか
思い出せる最古の漫画はリューシカ・リューシカのリューシカがお留守番中に雨が降る話だ
その後〇〇くんばっかになって、大塚くんが面白かった
ガンオンの昔の連載思い出そうとすると少女図鑑とか浮かぶな面白かったし
寝れないからガンオンのウィキペディア見たら連載作品と開始時の日付がまとめられてた…凄い
男子高校生の日常が読みたくてガンオン読み始めたんだ俺
2chで話題になってたんだよ。2009年だ
その頃はデスゲームブームじゃなかった。けいおん的なひらがな4文字ブーム?
連載名見てると思い出すな。夜の珈琲とか好きだった。その作者が最凶ヤクザ今やってるんだな。読んでなかったから読もう
既に引退してそうな人もいればまだ現役な人も居て感慨深いよ
俺はサンデー超→クラブサンデー経由でネットで無料で漫画読めるサイトあるの知ってガンオン見つけたわ
ちょく!やアホリズムやシキソーとかやってた頃だったはず
馬の広告は2chやってるときに繰り返しみて気になってみにいったんだよなー
あれがなかったらこのスレにいることもなかった
今回の野崎くん、千代ちゃんが非常にかわいい
エイティーンマジであれで終わりだったんだな。単行本だと加筆されてるだろうけど変な終わり方で残念だな
モブはモブでいいようなきがする
ところで御子柴の持ってるソフトだから仕方ないかもしれないが
胸のサイズってのはやっぱセクハラだよなあ…
webの方でモナリザ読んでるけど最近の展開キッツイわー
マルチエンディングなんだっけ?
野崎更新わーいとアプリ起動したけどきてないし
更新6/2になってるから、>299は未来からきたんか?と思ったらweb版は5/26更新なのかよ!
ここで感想が出た時に更新に気づく
普段はアプリの方でしかみてないから
>>301 同意
2人ともそこまで惚れてる間柄じゃなかっただろうに…
評価落ちたなー
更新は作品によってはアプリ版が1ヶ月近く早いのもあるみたい
プラットフォームによって更新時期がバラバラだからここが過疎るのも仕方ないよね
ここの感想で読み始めた事も多いから今の過疎化が残念でならない
webコミックが用意する公式のコメント欄は過去コメント読むの大変だしレスのやり取り不可能だしつまらない
黄泉のツガイ ガンオンでは更新しないのかなと思わせて更新。少年ガンガンだと4話くらい描いてる
白雷の騎士 主人公が魔力取り戻してから話が面白い。今は主人公が悪役になってる
ゆうべはお楽しみでしたねはどの層が見てるんだ…?謎すぎる
>>310 ドラクエⅩが好きな層が見てるんじゃないか?
あとは作者のファンやラブコメ好きな層かな
ハレのちグゥが好きだから読み始めたけどドラクエⅩには興味無いので
ゲームネタは流し読みしてる
白雷の騎士は若い女のえぐいハゲ傷に度肝抜かれてしまう歴戦の戦士はよかった
ほんと所々の描写だけは神ってるんだが…
アニメになったら分かりやすいのかなぁ…
レジ袋ねこ新連載かよw読み切りの時よりも面白かったかもしれない
いじめ漫画はやはり最終回か、円満に終わりそうで安心
いじめ最終回か…結局相沢先生は戻ってこずな感じか…
まあオチがどうなるか気になるね
え、レジ袋ねこ連載になるの?
発展性がなさそうな題材だが…
前までコミカライズ描いてなかったか?
打ち切りみたいな感じで終わったけど
すまん、それを知ってるから「また」って言ったんだ
正直、いろいろ劣化してたしあれで終わりかなって思ってた
>>314 いじめ最新話見たんだけどさ
よく引きこもり支援とか相談とか治療とか聞くけど
虐めた側がバレて引きこもってる奴とかも支援対象なのかな?
転スラもコミカライズ多過ぎてシリウスが月刊転スラになってるとかなんとか
>>324 転スラは令和のワンピースやぞ
稼ぎ頭やで、マジで
細胞転スラと今がシリウスの黄金期なのは認めざるを得ない
でもシリウス編集部が本来プッシュしてたのは将国のアルタイルなんだけどね
アルスラーンと色々被ってるのがいけなかったって言うけれど
ハガレンとソウルイーターがあったガンガンみたいなものか
スクエニ原作なのに
他社でコミカライズされている作品があるんだな
作画不足なのかね
暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する
チャーハンを作るための道具を作るための材料を手に入れ道具を作り始めた!
白雷の騎士
安心しろ俺は敵じゃない
敵です!!!
いや…ギャグ?
判り辛いというかコマ割りミスった?って言うような流れ
>>293 >幽霊の漫画書いてた作者が病気になって、闘病記描いて亡くなった思い出とか
「入院ノート」は連載中から単行本が出たら買おうと思っていたけど
電書でしか出なかったので購入したのは去年だ
電子書籍サイト色々あるからどれがいいか決めるのに時間がかかった
今の白雷の騎士かなり面白いぞ。読むのやめた人はまた読んだほうがいい
え?ストーリーに追いつけない?大丈夫だよ具体的に話が進んだのここ5話くらいだから
4巻まで読んでも意味不明という残念さだが今は更新あるとワクワクする
乙女ゲー転送
そりゃよく知らない相手にハグするなら同性選ぶよな
日本人だもの
マンガUPでムルシエラゴ読んでたらサイコパスは自分しか愛せず子供は自分の分身として愛する究極の自己愛って台詞が出てきた
何が言いたいかというと、鈴木父が最後までブレねぇなこいつ…となったしそりゃそうなるわなとしか
いじめ漫画はだいたい前作のせいで最初はかなり不安だったが、最後まで前作ほどの不快感が無くて心底良かったと思う
正直言うと君塚を見直した
ただ、似たような話は当分はいいかな…とはなるな
鈴木父が意外に軽傷で済んでたことと、その割にあっけない最期は相沢の手を汚させないためと
現実の重度障害者への配慮かな?
鈴木父の最期でもう爆笑と同時に工場長…つれぇわ
そんでもって相沢先生はこれからも死ぬまで戦い続けるんだなぁと思うととても辛い
事務所で不倫セックスしてたあの馬鹿2人がどうなったのか気になる
金さえあれば詩織の心を取り戻せるって思考が最後までわかってないし
起業したところでこいつが経営者じゃ超絶ブラックで従業員に恨まれ刺されたりしてそう
>>346 復讐の教科書は途中グダグダになりながらも、終わりよければ全てよしなスッキリした読後感だったわ
対してガンガンの方は尺の都合か、読者の気になる部分を省略したうえ、モブ教師へのイジメ模写を入れたせいかモヤっとした終わりになった気がする
何にせよ悪い意味で話題になった少年Aよりはずっと良い作品だったのは間違いないな
少年Aはだいたい主人公のせいで話が説明出来ちゃうのがな…
君塚先生おつかれ
次こそはまたギャグ漫画を描いてくれ
少年aやいじめみたいなんじゃなく大塚くんや妖怪みたいな面白いのん頼むわ
実際ギャグセンスも割とある人だと思うからな
>>346 同じテーマの上、ほぼ同時期に連載が始まり共に終わったってどういうシンクロなんだよとw
どっちもいじめ復讐モノってジャンルなうえに
悔い改めたキャラは比較的マシな扱いになるというシンクロ
モナリザ普通から外そうとして話作ってるのが見え見えで萎えるわ
性を選べるってのが独特なんだからこれなら友達に恋した子にスポット当てたほうが良いのに
異色の漫画から普通の同性愛漫画になっちゃった
もともとは好きになった相手によって性が決まるから、そこで揺れ動く感じだったと思うけど
時代の流れで、女が好きだからって男を選ばなきゃいけないわけじゃないってなってぐだぐだになった印象
こんなんなら(名前忘れたけど)たまき好きになった女子とか男友達とずっと友達でいたいから男を選んだら捨てられた男子クローズアップしてほしかった
ん〜「性を選べる?世界だから同性愛もアリなのか?」と思っていたんだけど
描いてる事は「現実世界の同性愛と同じ壁」だよなぁ
性別が変化する世界、という異世界を挟んだ話の筈なのに現実世界を書く意味とは?
次は男になって男と結ばれた世界だろ?
性別が変化する世界だからこそ異性を選ぶ原初的仕組みが強くないと
子孫が残せなくなって滅びそうな物なんだけどな
20歳超えたら自然死する確率が上がる世界?なんだし
性別を確定しない事で異物感に襲われて自殺する様な世界なのであれば
それこそ最初から「性別を選ばせる仕組み」というのが仕組みとして失敗している様な
「最終的に誰か何か選ばないといけない」系の話は
作者が批判受けても決めた展開を描く強い意思か
色んな読者の期待を汲むバランス感覚がないと破綻するよね
日和ると八方美人な展開になって
誰も得しなくなってしまう
さらに題材がこれだからかなり勉強して
方々に気を使わないとだし
モナリザつまんないな…
性別選択で女を選んでお相手を女の子にする必要性がわからんし
それなりに長い連載でお綺麗なご都合主義みたいな百合をラストに見せられてほんと興醒め
性別を選べるっていう世界観の利点ゼロじゃん
マルチエンディングっていうなら女ひなせが二人を選ぶバージョンと男ひなせが二人を選ぶバージョンの4パターンあるのか?さすがにそんなにやらないよね
寸止めミルキーウェイみたいなエロ系ならマルチエンディングでもありだと?思う(アレは、各ヒロイン一話しか使ってないし)けど
ぼく勉みたいなラブコメでも、恋と嘘、ましてモナリザはギャグでも無いのにマルチにしちゃうと
それまでの積み重ねが全部無駄って感じでぶち壊しだなぁ。
>>361 ひなせX(女)でりつしおりの2パターンやってて
ひなせY(男)も片方はすでに掲載されてるんだから4パターンやるでしょ
マルチエンディングも必ずしも受けいられてるってわけでもないんだな
それはそうと王宮魔術師と忘却聖女結構面白いね
同じ異世界系でもマンガUP先行連載よりもガンオン先行連載の方が面白いと感じることが多くなったわ
ひなせはりつに憧れて女を選んだとかいう理由だったよね
同じアクセサリー付けたりしたいとか
金髪と絵描きの延長線上なのかもしれないけど全然伝わらん
ひなせは女になってりつの愛を試してる感じがしてくる
性が選べる世界がまったく生かされてないし今までの苦悩なんだったん?
>>361 全く同じ感想で良かった
>>363 長すぎるわ…
>>357 「相手によって性が決まる」
と言う設定は無かった気がするが。
だから
幼馴染が好きだったけど
自分も相手も男になってしまって
苦悩するキャラも出てきてたし
性別が同じになっても
最初の想いを貫く、って選択もありだと思うがな
>>368 すべてのルートクリアするからひなせの想いがないことになるのがモヤるわ
自分の性別と好きになる相手の性別は別問題だからなあ
性自認と逆の性別を好きになるか同じ性別を好きになるかはその人間の性指向次第
それってその人の感じかたや生き方にすごく影響する部分なのに
マルチルートだとひなせのそこの部分に一貫性がなくなってしまうからルート毎に別人みたいに感じてしまう
性別関係の悩み系の話なら魔女の下僕と魔王のツノの方が納得感あった
基本ギャグでテンポいいから読みやすかったし
性別関係なく付き合える世界いいよねってこと書きたいんだろうけど
ひなせマンセー漫画にしか見えなくなってきた
モナリザは男同士のルートもあるみたいだけど
その場合はどっちが抱く側になるのだろうか
ひなせが抱く側だったら納得出来るけど
抱かれる側だったら「何で女体になる事を選ばなかった」と思いそうだ
と痔が再発して苦しむ家族を見て思った
尻が痛いのは大変らしい
生理痛が酷いけど体質でピルが飲めなくて毎月ロキソニン飲んでる人を知っているので
性別が自由に選べる世界だと女になる事を選ぶ人間少なそうだと思う
出産でしんどい思いをするのも女のほうだし
>>372 や・・・・・やめて
お・・・・・お尻が
い・・・・・痛い
ゆうたのの作者は別の作品でも養子話あったけど何か思い入れがあるんだろうか
変わったエグめの家族構成好きなんだと思う
ハレのちグゥもそうだし
あそこまで結婚の話すすんでからの後だしにドン引き
ぽやーっとしたとこで誤魔化されてるけどあの子ちょっと色々普通じゃないわ
>>377 ゆうたのは主役二人がそもそも普通じゃないからなあ
普通は引っ越す前に一度家を見に来て顔合わせをする
いきなり同居する場合は火事で焼け出されたというパターンのほうが一般的だな
こいずみまりの漫画にもそういうのがあった
オラトリオずっと面白かったのにベルと牛の戦いがつまらなすぎる
ベル劣勢→覚醒、またベル劣勢→覚醒。これ2回もやるのはテンポ悪い…
「人智を理解するモンスターとの共存か否か」、「闇派閥との決着」が今の本筋だから早く話進めてほしい
牛のラリアットをノーガードで顔に食らって、地面に叩きつけられて、床で顔をおろし金にされて、地上から地下階までパイルドライバーされたら致命傷負う世界だと思ってたけどベルだと軽症で済みそうなのも嫌だわ
レベル6のドワーフのおっさんが両手広げて極大魔法から味方を守れる世界なので
レジ袋猫やっと読んだ。読切読んでないけど評判良かったの納得の面白さ
嘘憑き狐終わりか。個人的に面白さ上位だった。あの絵柄で恋愛要素めっちゃ薄いのも逆に良かった
>>387 まあ原作の構成鑑みたらアニメはショート形式でしょ
警察三兄弟連載って、結構前の読み切りだったよなコレ?
予想はしてたけどヴェルメイユも連載か
紙のガンガン買わなくても問題にならなくなってきてるな…
ヴェルメイユは本誌買ってた頃に読んでたけどメインヒロインがOBSNってのがちょっときつい
ツンデレ娘の絡みとかは割と好きだったんだけどどうしてもOBSN比率が高くなってなぁ
ゆうたの
実子はつくらないで養子だけなん?
できるなら実子つくって2人目を養子でもいいと思うけど
ラララも養子と言うか実質捨て子を引き取る形だったし(しかも二人)。
何か拘り有るんかなぁ。でも、ラララは年齢とか物語の流れ的にまだ分かるけど、こっちはチョット無理矢理だし、言うのが遅いよなぁ。
ゆうたの
WEBで読んでるからアプリ組の「養子話」という感想を読んで
「家業の為に婿養子になって欲しい」という話かと思っていた
子供は出来れば養子がいいと言っているけど
「相談して決めたい」と言ってるし
自分が養子だったから親のいない子を引き取りたいと思うのは
それ程不自然では無いと思う
フローラネタでドラクエとも絡めていたし
>>396 >言うのが遅いよなぁ
作中でも「お互い親に紹介する前に言った方がよかったなあ」と言ってたな
「実子が欲しい」と言われたら諦めるつもりだったのかもしれないから
個人的には別にいいと思う
僕の呪いの吸血姫 面白いね。イチャイチャ漫画だと思って避けてたけど作者はバトルとイチャイチャで緩急つけたいみたいね
7月17日更新予定だった
やんショタの更新予定が変更され
次回更新日未定になってしまいましたオヨヨ
まあ、先生気にしないで自分のペースでやってよ😊
俺はどうせこうなる、無理だろうと確信してから!(^^)
本当予想通りだよ
>>393 だいたい女作者だよな
女読者が多いからコメント欄が織り物汚物のように見るに耐えなくなるのか
女作者だからメンタルおかしくて少しの批判でも制御不能になるから
コメ欄管理難しくてかけなくしてるのか
どっちかわからないけど
金装のヴェルメイユがUPではコメント不可なのに
ガンオンでは可能なあたり基準がようわからん
展開予想困るなと思って軽い気持ちで
コメント不可って頼んだけど
コメント可にされてたわワハハ
って言ってた作家いたしかなり適当なのでは
>>402 他誌からのリピート連載は大抵がコメント不可能だったと思うよ
人生ぐちゃぐちゃが同人誌のおそ松さんの設定に酷似してたから賞取り消しはあんまりすぎないか?YouTubeなんてパクリ合戦だぞネタの
>>404 ゆるふわ農家の文字化けスキルは他誌の連載の転載だけどコメント書けるし
うちのオリジナル!一番最初に読める!!!ってゴリゴリに宣伝してる私の幸せ結婚は
断固としたコメント不可だよ
>>405 ドラゴンボールとか、手塚治虫とか神クラスの有名作品からパクるんならわからんでもないが
マイナーでほそぼそとやってる非プロの同人作品を
借りにもプロの組織に在籍する奴がまるまるパクってそれでお咎めなしになったら
問題あるだろ
あーそんなのもいちいち細くないと見ないといけないの?素人が考えたネタみたいなのを?YouTubeはよく考えたら無法地帯だな
有名だろうが無名だろうが他人の創作物のネタパクったらアウトなんて当たり前の話だ
著作権ガン無視でアップロードするサイトと一緒にしては野暮ってもんか
異世界ライフのアニメ見たけど、失格紋よりもダイジェスト感が強いというか、いきなり途中の話から始めるとか冒険してる構成だな…となった
あとやっぱり漫画版の作画の方が好きだな
>>406 そっか、単純に作品ごとにコメント設定が違うのか
乙です
最近のJ-POPにイントロがないのと同じ理由だろうな
ましてや転生系の導入部分なんてどれも変わり映えしない焼き増しのようなもんだから尚更だわ
で結果導入部分すっ飛ばしたせいでストーリーが掘り下げられず、感情移入出来きなくなってつまらなくなるんだよな
プラウドウルフが高木なのは良かった
他に良い所は…
>>400 いつの間にか、7巻が来週末にでることになってるな(´・ω・`)
白雷面白い。ガオンする魔剣編まで意味不明だったけどあれから今の所ずっと面白い
あの女の子が最初に戦った戦士だったんだな。描き分けの問題もあるけど気付かんかったよ。でも今のゼティの強さ表してて良いよ
俺も戦闘で頭の皮膚削られて大きくハゲてしまった女の子の描写とそれにショック受けて攻撃の手を止めてしまった暗殺者の描写グッと来たよ
でも
>>336とwebで1ヶ月以上差があるんだな…
ごめん
>>312だった。アプリとwebでこんなに差があるんだな
モナリザ、これで完全にラスト?
なんとなく一番らしいラストらしい感じがした
モナリザ、こっちの方がひなせらしいと感じた
りつとの女女だとりつもひなせも別人みたいだったから
次はひなせ男バージョンだけどメッセージ性にひなせりつしおりが振り回されるのなんだかなぁ
キャラがかわいそうになってくる
というか友達が恋人になるかも…その時もう一人の友達は…みたいなモヤモヤはいつの間にかすっかり解消してるんだね
ここまでやるなら全然知らない人と付き合って2人と疎遠になるルートが見てみたいわw
モナリザ、たしかにこのENDはちゃんとひなせって感じしたわ
りつと女ひなせは二人とも誰?って感じだし急に別作品の百合漫画見せられた感あったけど
もうこのエンディングがトゥルーエンドでいいんじゃないか
ひなせが男になることにまず違和感ある
モナリザは白川と黒川?の話が一番面白いし一番心にズキィっとくる
ひなせたちは舐めプだわ
白雷の騎士用にポイント購入して余ったポイントで他の漫画も読んでたんだが糞みてーな打ち切りしやがったから二度とスクエニの漫画読まない
再開したら教えてな!
悪名領主、なんかくどく感じるな
最初の分割2パート分で妹の性悪さと領主のお人好しは解るのに延々とそれを描写してる感じ
推しなので脳内でっていう新しい読切漫画
ヒロインの行動がヤバすぎてコメント欄を覗いたら案の定荒れていた
これ掲載前に予想できたことなのに、どうして編集は修正指示を入れずにこのまま掲載したんだろう
作者は新人みたいだし可哀想だ
ジャンプルーキー投稿しててそこですでにナマモノ・セクハラ・同性愛ファンタジーの件を指摘されてるけど
作者本人がイケメン美人の二次元だからあり!って返答してるからなんとも思ってないのかもよ
ガンオンみてきたけど、そんな批判コメントたくさん無いような。運営で消してるのかな?
コメント欄さらっと見てみたけど、ナマモノには慎重になれと批判コメはあったよ
まぁ確かに現実にいたらドン引き案件だよなぁと思う
フィクションだから登場人物が漫画の中でどんなインモラルなことをしてもいいんだけど、
この作品の場合ヒロインのセクハラ行為を問題ないと作者が考えてんのが透けて見えるから噛みつかれているんじゃないかな
自分のえげつないエロ絵を描かれてそれを相談してきた主人公に対し、友人が「まあ愛されてていいんじゃないの?」と返しているあたりとかまさにそれ
チ◯ンされた女生徒に「それだけ君が魅力的だってことだよ」と言うようなもんだからな
ヒロインの行動がやばいって自覚した上で描かれていたならこんなに反感を買わなかった気がする
漫画自体のテンポはいいのにもったいない
>>432 せやね
ヤンデレ系作品でもヒロインやヒーローが主人公にセクハラや犯罪行為をするけど、ああいう作品は
主人公やその周辺人物がヤンデレのやらかし行為にどんびきする→しかし徐々にヤンデレの深みにハマってしまう
みたいな感じにヤンデレのやらかしを悪いこととしてちゃんと描くから読者は「この作品はこういうもんだ」と楽しめる
でも推しなので脳内でーはヒロインのえげつないセクハラを「愛ゆえの可愛い暴走」みたいな描き方にしちゃっているからコメント欄で「いやヒロインの行為には問題がある!」と物申したくなる人が多数出現したんだろ
でもまあ普通のは仕方ない気がするけど
ここで例にあがってるやつは流石に仕事が雑すぎるな
>>436 1枚目:ズボンの縫い目が筋とみられたか・・・?まあそれならわからんでもない?
2枚目:透けブラっぽいからまあ・・・
3枚目:ショタ膝タイツでもあかんのか・・・?!
4枚目:まあ胸の谷間はね・・・谷間出とるがな!
3枚目 膝がおっぱいに見えた?
4枚目 谷間+おっぱいの形がそのまま出てるから?
おはよう少年は美ショタが身売りされてるみたいな漫画で気持ち悪いと思う反面
めっちゃ好きだわ
いいぞもっとやれ
うっかり大魔法使い様なんちゃら
絵は丁寧だけどサブタイトルがいつもゾワゾワする
R18にすればいいのに。ってか黒塗り無しの単行本があるとすれば、大人のお店でしか買えないんだろうか?
ところで、海外でも右開きなのかな
いつの間にかNOXだとコマがでかく表示されて読みにくくなってる
野崎読みつつ昔連載してた作品とか漁ってるわ
個人的には屍姫とか追加してほしい…
白雷マジのマジのマジで冗談抜きでめっちゃ面白い…web更新の今回の話も面白かった
ゼティがなんでヘリオネートに一度協力してその後殺そうとしたのか俺の頭では理解できなかったけど今回でそれが理解出来た
主君を失い魔力も失った状態だけど純粋な親切心からヘリオネートに仕える騎士になろうと決心、ところが魔力を取戻してしまい、かつ主君は生きてて…という訳か
主君に仕える騎士として他国の王族の生き残りのヘリオネートを殺すと決めたと
でも騎士なんてただの職業で、自分が納得出来ないなら辞めていいと言われてやはりヘリオネートに仕えるのが今後の流れかな
本当面白い。でも打ち切りなのか?打ち切りだから温めてたネタ出してるなら出すのが遅すぎたよ…
ヘリオネートはヘリオネートで一族の再興は全く考えてなくて、ただ魔物に命を捧げる宿命から逃れたくて魔剣に頼りたかったけど結局受け入れた流れかな
当初の予定と諦めた理由がよく分からないけど空間を削り取る魔剣の魔力を全部吸い取って体調不良になってるのが伏線なのは間違いない
なのに打ち切りなのか…
すまんヘリオネートじゃなくてイアイージュだった…
人名と国名と地名がややこしいのも正直良くないと思う
昔は国がいくつかあって大きな戦争してた。今は傭兵が集まって出来たA国と元から大国のB国で小康状態、ところが大戦時代の魔剣を集めてるらしいという情報が互いに流れてまた一悶着
イアイージュの国はどこかに(B国?)滅ぼされて一族皆殺しになったけどイアイージュだけ逃げる事ができた
ゼティの国もどこかに滅ぼされてゼティは国を失った、と思ったけど王族が生きてた
大戦時代は結構昔っぽいけど大戦に参戦してたらしいゼティが若いままなのは伏線なのか?とか気になる
モナリザ
男ひなせなんかきっしょいな…
急にりつをヒロインとして描かれてもついていけないし
悪名高い領主に〜、中学生が書いた夢小説みたいな話だが妹ざまあまでは読むかと思ったものの絵のクセが強過ぎて怖いというか不安になってくる
男の顔が長くてぬぼーっとしてるのもなんか…
>>454 ハーレム系ラブコメのマルチエンディングは、まぁ各キャラのファンの為にって理由があるけど
モナリザでマルチエンディングされると、それまでの葛藤は何だったの?ってなるなぁ。結局、作者が上手い落とし方を考えられなかっただけに見える。
>>453 わたモテなんだろうけど最近読んでないわ
話が都合よすぎて見てられない
>>457 ほんとこれ
今までの過程から何を選ぶかが重要だと思ってたら全部見せますとか萎えるだけだわ
>>457 マジでそれ
マルチエンディングはキャラ萌え勢は喜ぶんだろうけど
お話として読んでたから結局選べなかったのか…と思えてしまって途端に先を見る気がなくなってしまった
マルチエンディングをやるなら
「どちらか片方を選ぶか」「どちらも選べなくて寿命が来てしまう」かぐらいかなあ
後者は滅入りそうだけど自分が気にならないのって言われるとこの2択になる
モナリザはマルチに入る前の友情エンド?ぽい話が
予想外に良かったから自分の中ではそこで完結しちゃった
どうせならどちらでもない第三者とくっついて欲しかったな
>>457 そうだなあ…
過程があって、その選択をするからこそのそのキャラクタだと思うので
個人的にはifルートとか出してくるのも好きじゃないし
自分が推してるほうのカップリングじゃないと、途中まではよかったけど糞エンドってなるし
推してたほうのエンドが見たかった!ってなるから、マルチエンドは許容範囲
ハーレムエンドよりはマシだ
>>452 次回未定がてんこもりのcomic walkerで鍛えられてるから
延期日が明記されてるだけで神と思えるw
友だちカップルのエピソードは最初から飛ばしてたので今何が起きてるのかわからんわ
友だちカップルが終わったら教えて
元々、結婚とか子育てを描いてる作者だけど、ドラクエ10マンガでドラクエ10がトビラでしか描かれてないのはどうかと思うね
トーク内容自体は一応ドラクエなんだけどね
でも確かにどんどんドラクエ要素が無くなってってるな
最新話はドラクエ要素なくて、クロノトリガー!(ドヤァ)だったじゃんw
FFにハマって炎上してドラクエやってないって話もマジだったんかなあ
まあ、前回のキスすらせずに結婚前提の付き合いで養子取る!よりは荒れてないだろうけど
ゆうたの、別に嫌いじゃないんだけどうすーく引き延ばしてるなぁって思う
特に友達カップルの話
うちのギルドにも結婚したカップルいるけど
子供ができると二人同時にはなかなかログインできないとか
大型ボスは時間かかるから参加遠慮がちだったり急にぐずって旦那が2つ操作でがんばったりとか
ギルチャで育児相談はじまったりとかもっとネトゲ絡めたネタあると思うんだけどなぁ
レジ袋ねこストーリーも絵もコマ割りも上手いからヒットする予感
読み切り後の連載決定で一発ネタだから話続かないのではと心配する人居たけど今のとことても面白いと思う
前の探偵4コマでも思ったけど絵が独特だよね
イヤーワン、超力招来ってなんで突然イナズマンネタ!?
イナズマンの原作一回読んだ事あるけど全然ピンと来なかったわ
悪名高い領主に嫁ぐことになりましたが毎日幸せです
第1話が長すぎ。すでに100頁超えてるから、第1話でコミックス1巻埋まりそう^^
魔女狩りの魔女は欲張り設定
男の騎士が呪いで幼女化だからロリコンを幼女で惹きつけ
でも元は男だから「元に戻れなかったら責任取って結婚して」みたいなセリフで腐女子を惹きつけ
相方は女顔で女装すると女にしか見えない設定で百合厨を惹きつけ
ストーリーはそんな面白くなかった。でも欲張り設定が面白かった
白雷 前に唐突に生き埋めにされたキャラ出てきたな。あの描写ギャグにしては場違い、ギャグじゃなければ残酷な意味不明さだったけど納得いく説明されるのかな
白雷の主人公30過ぎやん
過去回想の子供が大人になってたあたりからババア疑惑あったけど
ソードオラトリアの絵がどんどん下手になっていってね?
>>477 絵が気持ち悪くて追ってないけど
1話=エピソード1=1巻って感じなのかもしれないねそれは
悪名高い領主に嫁ぐことになりましたが毎日幸せです
個性的な絵だけど綺麗だと思う
チケット分しか読んでないけど面白い展開が待っているのだろうか
>>484 連載を通じてどんどん上手くなってきたけど、最近絵柄が安定しなくなってきたと思う
当初は面長だったけど、最近は全体的に目が大きく顔がふくよかになってきたような?
絵柄変えてる途中というか
美容整形後のダウンタイム的な感じだ
アハ体験でもやってるのか?
連載でじゃなくてノートでやってくれ
スレチだけどこれセリフと効果音以外はAIに出力させた漫画
これ凄くないか?
http://2chb.net/r/poverty/1661298016/5 春綴る、桜咲くこの部屋で
次回最終回かーと冒頭読み返してみたらいつの間にか絵柄変わりすぎててビビったぞ
ごちそうさま、おやすみなさい(読み切り)
「やりたいことをやる」の反対ってなんだかわかる?
の解答を読んでなるほどと思った
サムネ見た時は白蛇様の作者の漫画だと気付かなかった
読み切り、退職届出して二週間で寮を出ろって事は、法律上の退職希望日の二週間前には退職の意思を表す事から言って、
退職希望日が二週間後なんだろうな。
有給休暇消化していて、退職希望日が二週間後だったら退寮するのは当然なんだがなぁ。
まぁ、有休消化しえいるとは思えないが。
>>492 ゆるいBLになったりするんだろうか。性同一性障害とかそういうのかもしれないけど、
ウツで退職になった療養とか悪くない感じだよね。
LGBTQへの配慮と性的搾取をなくすため
男性が描く百合と女性がかくBLを規制すべきだ
ゲイが描くBLとレズが描く百合はOK
>>492 白蛇さまの人か!
サムネで惹かれなくて読んでなかったけど過去作みんな好きだったから読んでみよう。ありがとう。
>>497 そのうちそんなこと言い出して来そうな気がする
ごちそうおやすみは表紙みて敬遠してたけど今日読んだ(ロリコン漫画だと思った)
うーん
ロリコンマンガじゃなかったけどなんか気持ち悪い
同性でも赤の他人の子を一緒の布団で寝るなよと
白雷の騎士好きだったのにこんな打ち切り方あんまりだ
白雷は状況もキャラも時系列もなんも分からんまま惰性で読んでて
理解する為に読み返すかなと思ってた矢先に打ち切りで終わった
ほんとにモナリザきもい
こんな蛇足物語、キャラ萌えのオタクしか喜ばんだろ
作者のツイッターみたらまだまだ続くらしく、多分言い訳探してるんだろうな
もうどうでもよくなったから切ったし単行本も売るわ
キャラ萌えハーレム漫画だったらマルチエンディングでもまあ…とは思うけど
モナリザにキャラ萌えは求めてなかったからモナリザでやるのは作者の逃げだと個人的には感じる
作家のキャラを使ったオ〇ニーにしか見えなくなったよ
野崎更新されてたか
夢野咲子は身長が高いという情報が読者に伝わるのか
あの漫画家は前野が担当でちらちら出てきている人だったかな
野崎は担当かわってよかったなあ…
合コンドラマ化ってマジか
今になってモドキドモの作者さんだった事を知ったよ
読み切りの入れ替わりは結構面白かった
読んだことなかったから読んでみた
BLかと思っていたが違うのか、と思ったが
しかし合コンにこの格好できて何がしたいのかよくわからないな
あと、実写はきついかもなー女子大生じゃないよなー推定年齢的に
実写化は無理なパターンだよな
けっこう好きな漫画なんだけど
自分も好きな漫画だけどアニメ化はいいけど実写はきついわ
宝塚の人使ってるみたいだけどあの写真だけでドラマは見ないの決定
漫画ざっとみた感じだと
メイン女子は野崎んとこの鹿島みたいなタイプっていうか
女子扱いはされないなりに女子にみえなくもないタイプで
ここを宝塚みたいな男装のプロがやっちゃうとちょっと違うかなー
琥珀とかは普通に少年的だからありかもしれないが
>>514 自分は逆だわ
合コンBL漫画だと思って避けてた
元宝塚のドラマはちょっと興味沸いた
いっそドラマ化じゃなくて宝塚で舞台化しますとかの方が
男?女?と混迷を極めそうでいいのでは
というくらいドラマでは無理がありそう
彼岸島のスレを開いたしたつもりだったから
彼岸島を宝塚で舞台化?と混乱してしまった
>>512 >しかし合コンにこの格好できて何がしたいのかよくわからないな
トーン頭の女子はBL同人作家
合ゴンに誘った黒髪女子は本命男子とゼミが同じで男装してない姿で会った事がある
黒髪女子の本命男子が別の女子に興味持つと面倒な展開になるけど
それを避ける為に男装姿で行ったかどうかは不明
なるほどBLのネタになるということはあるのか
蘇芳は単に気があって誘ったのかなとは思うがそれでも本人が男装で来る意義は
漫画的に面白い展開がほしいだけで現実的な深い意味なんかないでしょ
>>521 ・からかいたかった
・じっくり親しくなりたかった
とかじゃないかと思う
自分が美形で女子の格好してれば好印象持たれる事は自覚しているようだし
白雷の騎士読み返してるけど
一章に出てくる牢獄長と五章に出てくる監獄長は
同一人物?
・悪名高い領主に嫁ぐことになりましたが毎日幸せです
あーあ、第1話で150頁越えちゃったよ
コミックスは巻跨ぎになるのかな^^
どーでもいーけど
白雷なんやねんこの終わり方
結局最後までギャグマンガなのかシリアスマンガなのか分からんオチで終わったわ
最後の最後まで何がしたかったのかわからなかったわ…
チート怨霊、流石に今回は読者からドン引きされたか
前回までランキング上位だったのに
原作よりダークにしてどうすんだって話だわ
白雷これかぁ… でも途中から最終話の一つ前までは素晴らしかったよ
次回作に期待だよ本当
白雷は最初から読み直しても何が書きたかったのかよくわからないだよな
作者の構想が知りたい
モナリザますます男になった意味わからん
もう作者の性癖だろこれ
しおりとりつが可哀そうになってくる
同性になっても本当に自分を好きか試してる感じ
モナリザはなろうハーレムに説教入ってるからいいとこなし
ツッコミどころ多すぎ
どっちの性別を選んでどっちとどういう恋愛をするかは重要じゃなく結果より過程が大事だったタイプ
エンド分岐してから特徴も長所も死んだ
分岐前までは良かったから次回作で頑張ってくれ
恋愛相手に同性を選ぶのは別に悪いことでもないのに好きな相手と異性になる性別を選ぶべきみたいな考えの奴コメントでよく見るけど異性愛こそが正常で当たり前ってバイアスかかってるよな
自分が男or女として生きたいって思うことと好きな相手の性別は関係ないのに
性別選べるからって相手の為に自分に向かない性別を選ぶんじゃただ自己犠牲に浸ってるだけ
ただ両方の性別・相手でルート分岐したせいでその性別・相手こそをひなせが選びとったって感じじゃなくなったから説得力なくなったのが残念
性別も相手もどっち選んでも関係ないんじゃひなせの決断の為の苦悩が無意味だし今までの積み重ねも何もあったもんじゃない
しおりなんて「男無理」って本編で言ってたから断っていいのに結局ひなせスキーになってるのがね
しおりもりつも自分がどういう将来ビジョンを持って男か女かになってるのにひなせの思う世界に取り込まれただけのような気がする
そこにりつとしおりの個性が無くなってしまった
特にりつなんて出産も考えてただろう
一方ひなせはどっち選んでも自分の勝利しかない
それがすっごいえげつないやり方だと思う
モナリザ Y-2(後編)
りつ→安心できて好き
しおり→落ち着かない(そわそわムズムズ)→「この感覚が恋」
どちらを選ぶのかは人それぞれだけどこれ見ると
女の体でりつを選んだルートは恋愛じゃなくて友愛のように見える
女女ルートはりつにあこがれて女になったって言ってたよね
それでりつに告白するってどういう神経してんだろうとモヤッた
>>538 分岐前の悩みとか、何だったん?って感じになったからなぁ。
どんな結末でも、「これに関しては、このラストが作者の今回の答え」ってやって欲しかったわ。
別の結末は、違う作品でやれば良かったんだから。
>>534 >しおりとりつが可哀そうになってくる
>同性になっても本当に自分を好きか試してる感じ
モナリザの同性愛エンドは選ばれなかった異性幼馴染みの不憫さも増す
男男もひなせ自分勝手だなと思った
付き合ってからグイグイ来ないとムスッとしてたけど
しおり、男は躊躇する言ってただろ
ひなせがりゅう〇ぇると被る
あの人も賛否両論だからなんとも言えんけど
ひなせが2人の愛よりもっと大きい人間愛を相手に求めて付き合わそうとしてるのがきっつい
啓蒙的SF漫画に昇華するか、ただのヤオイノンけ漫画になるか気になってた
現実でも自分の性自認と好きな相手の性は多様であって良い(当事者の合意さえあれば良い)と思うけど、
結局、社会的な意識が変わるには、気軽に性別が変われたり、男/女同で子供が作れるような技術が気軽に出来る時代にならなきゃ難しいんじゃないかなとか思う
新連載の学園1、なんというかこの手のテンプレ久々に見た
話自体は次回に期待で
パワー・アントワネット笑い所がいまいちわからん
真面目に読むにはギャグ要素が邪魔だしギャグとして読むには絵が小綺麗でなんか中途半端
筋肉が中途半端なんよ
ザンギエフくらいの筋肉だったらもう少し面白かった
例えばだけど北条司や皆川亮二みたいな神画力でギャグやられても
これは笑っていいシーンなのか判断が遅れてな…
パワーアントワネットはその領域にもなく、単に薄っぺらいだけだと思うけど
笑っていいシーンがわからないのが意味わからない
頭空っぽにして笑いたいところで笑えばええんやで
笑うところがなければそれまで
ちなみに絵よりルビ芸が本領な気がする
不徳のギルドのアニメにばのてんや謎解きドリルのキャラが出てたことにちょっと嬉しくなった
読んだことなかった
ばのてんは絵柄が何か違うな…マガジンかサンデーあたりの不条理ギャグ漫画みたいだ
謎解きドリルは、これ命運探偵の方がまだちゃんと探偵ものだったなと
今週のミッション先読み60ポイント使って60ポイント貰うのはアカンやろ
後から全ミッションクリアが条件とかあったら嫌だからとりかあえずクリアしたけど現時点で合計400ポイントではく340ポイントだろこれ
ミッション内だからマイナスも加算しないと広告詐欺だぞ
>>560 それは思った
1話読む2作品の20ポイントだけで良いじゃんと思った
全ミッションクリア条件のために念のためやっとくか
先読みというものを経験させて今後も使わせたい感じだろうか
不徳のギルドの作者ばのてんと知って読んだけど普通に面白いのね
ストーリー重視しながら書いてるしエロが邪魔なタイプのエロマンガだな
今週の80コインは良いけどお気に入りって無理に登録するもんじゃないだろw
読者に登録させたくするのが編集やアプリ担当の仕事だろ
>>564 ナイトメア戦はストーリー重視だったね。おおエロが一番邪魔じゃんって思った
兄妹のお兄ちゃんめっちゃ魅力的だったし
>>565 既に登録してあるやつを解除再登録で行けたw
不徳のギルドはエロ抜きでも面白いので
大量の海苔を見て興味無くす人やエロが苦手で敬遠する人がいるのが
勿体無いと思う
過去話に出たギルド員の年間死者数はちょっと多過ぎだと思ったけど
モナリザ、結局なろう漫画・ハーレム漫画だったな
単行本派だったら投げ捨ててるわ
絵が小綺麗なギャグでザコ姫思い出した 連載開始まだなんかな
ポイント使わせて先読みさせるミッションとか馬鹿なの??
実質20ポイントしか獲得できないんだよなぁ
完全に損って訳でもないけど
タダで先読みできるぐらいがメリットかなあ
気に入った作品とか読んでる作品がなきゃ
コンプ欲を満たす為だけのミッションだよね
「私のお母様は追放された元悪役令嬢でした」が
前回3月1日の更新から8か月近く空いて10月25日に更新
続きが気になって原作小説買って読んでますます続きが気になってたからうれしい
ウサギマフラー
一週間づつ、小出し小出しに延長するのやめろよ
もうすでに1ヶ月以上延長してるだろ
>>563 アニメではあそこまで行くのかな
あそこまでやったらただエロ目的で見てた人ら
の度肝抜けるね
ガンオンのアプリ、いつの間にスマホのダーク表示の合わせられるようになったの?
白基調だったせいか黒いと新鮮みがある
おはよう少年
は相変わらずキモいな(褒め言葉)
いいぞ、もっとやれ
チート怨霊エグすぎて無理
どの層狙ってるんだ
年齢制限せずにWEB連載してOKなのこれ
>>583 調べてみたら元々18禁でその後に全年齢化した小説が原作の様子
原作はとっくに完結済みなので打ち切りの心配は無さそうかもしれんが…
ついでにタイトルも変わってた
作風についてはエグいというか某少年Aとはまた違った方向で無茶だなぁと
いくら復讐系なろうとはいえサイコパスばかりにしか見えん
あ、野崎更新されてたか
店員さんの予想まで行き着くのが長いw
りょーすけくん顔が少し中央寄りになってない?
でもまあ、ちゃんと付き合うことになったのはこの二人が初か
店員さんって鹿島だっけ?
遼介は結月と兄妹だったのか…
漫画だから仕方ないとはいえ世間がめちゃくちゃ狭いな
>>587 結月の兄が都さんの友人というのは確かに狭いが
鹿島がバイトしてるのは結月経由だから偶然とかじゃないから
世間は狭いというのとは少し違うかな
>>583 >>585 チート怨霊の最新話WEB版を読んでみた
グロイけど突っ込んだのが無機物なので「腹を串刺し」とかと大差ない気がする
勇者パーティが聖女以外クズだらけだけど魔王はどうするのだろう?
魔王倒した後に復讐するのだろうか
ここまでクズだらけだと聖女以外は瘴気でおかしくなっているようにも思えるが
そういう裏は特になくて復讐するだけかな
ミッドナイトノベルズはなろうでもノクターンでもない作品の受け入れ先だから
エグい作品やエロくないエロ小説が多いけど結果変化球ばっかで直球のエンタメは少ない
>>589 まず勇者にレイプされかけて拒否してタコ殴りにされてからのアレだからエグいわ
三周年記念ミッション結局実質20コインでしかない週が2回もあってトータル280コインのプラスでしかないの詐欺だろ
気になって怨霊の原作小説一気読みしちゃった
一応ネタバレは避けるが思いのほか文章力があったと思った
>>591 勇者のやった事がすでにエグかったので
それを上回る事が最新話にあったのかと思ったらそうでもなかった
セカンドレイプ+リンチだけどボコボコにされたのに被害者だと認められないという
非現実的な状況なので勇者のリンチよりも生々しさが薄れたように思える
聖女以外のメンバーは皆狂っているように見えるな
呪い等の外的要因があるのか魔王によって荒廃した世界のせいで人心も荒んだのかは不明だが
レジ袋ねこ話面白いし絵も魅力的だし構図は読みやすいしこの人凄い。漫画が上手い
でも最終回なの…?話の軸が複数あって展開色々出来そうな点にも感心してたんだけどな
レジ袋ねこ、実家、弟、先代猫、会社、課長…
「ブラック魔道具師ギルドを追放された私...」
が復活してた。
「私のお母様は追放された元悪役令嬢でした」や「悪名高い領主に嫁ぐことになりましたが毎日幸せです」はまだかな
ついでに特別読み切りの「ザコ姫様は生きのびたい!」の続きを描いてくれないかな
>>597 「追放された元悪役令嬢」は再開したやないの
アプリでいじめの最終話更新と共に新連載先行配信か…
両作者コンビ共にすっかりサスペンスの人になった感はあるなぁ
とりあえず、今度の主人公?はなんとなくひぐらしっぽい気がする
君塚もうこっち系でしかやらないのかな
正直今更ギャグやられても昔のようには楽しめないだろうから正解だとは思うけど
でも正直サスペンス向いてない気がするんだよな
リアリティ出したそうな割にはトンデモ理論で進めたり、作画のせいかもしれんがシリアスなシーンでギャグっぽく見えたり
実際少年Aは話が進んでいく度に無茶な展開が増えてったからなぁ
お姉ちゃんの彼氏の下りは素直に上手い伏線だとは思ったけど
いじめの方はその反省かそれほど無茶でもなくなった印象
遺書、公開の作者さんも明るい話描こうとして結局上手くいかなくて
今みたいな路線で行くことにしたとコミックスおまけでぶっちゃけてたし
シリアスの方が話が作りやすいというのはあるのかもしれない
野崎君
都さんの漫画のようなタイトルと印象が違う漫画の代表例は
ジャンプ+の「エクソシストを堕とせない」だな
今やってる話がめちゃエグイ
都さんの漫画が色々見れて面白かった
しかし都さんは何故あんなに単発作品ばかり描いているのだろう
野崎はたまに読み切りやっても基本は連載作なのに
でもものすごい冊数出てる
一体何歳でデビューしたのか
>>605 >野崎はたまに読み切りやっても基本は連載作なのに
読み切りが溜まったので短編集として出しているのかもしれない
都さんは女子高校生の頃は既に漫画家で現在はお酒が飲める年齢だ
楠圭はりぼんでは全1巻で終わる短編作品いくつか描いていたな
同時に少年漫画誌で月刊連載もしていたと思う
楠桂か、恋してフローズンとか連載ものだった記憶
あとは大都会にほえろくらいしか覚えてない
短期連載だと桃太郎参るとかごめんなさいこぱわぁとか
幽霊奇談みたいなギャグホラーも描いてたしある意味都さんに近いのか
なんとなく谷川史子系のイメージだったよ都さん
僕の呪いの吸血姫面白いな
作者の性癖丸見えすぎだがイケメンが襲われるのが好きなんだな
BLでもエロでも行けそう
吸血鬼の人前作読んでる時はショタ好きなのかなと思ってた
ホラー女優転生で思ったけど、
普通に前世の記憶持ったままで現代に転生する内容は今となっては一周回って珍しいと思う
大抵異世界転生ばっかりだったしこれだけで新鮮に感じてしまうな
前世の記憶持ったままで現代に転生でヒットしているマンガはあんまりないよな
なろうなどに行けば腐るほどあるけど
現代日本だと戦闘で俺ツエー出来ないし現代知識のベースは読者がある程度持ってるから現地人をアホアホにして俺カシケーも出来なさそう(なろうに対する偏見)
知識チート系はあまりないけど、前世が妖怪の類なら昔っからの定番でしょ
悲恋の果ての生まれ変わりなんかも創作のど定番な気がする
昔の漫画で義経と静御前の生まれ変わりが信長の生まれ変わりと対決する話があったような
>>621 懐かしい…天よりも星よりもだったっけ?義経が風の力持ってて信長が火の力持ってて静御前が水で結局ラスト入水自殺だったやつだよね。
ポイントのために開いて読んでないが、君塚はまーたこの路線かよ…。
前2作バズりでもしたか?
少年Aの時点でガバガバで嫌気さしてお腹いっぱいだわ
俺も前2作見てお腹一杯だから今回はスルーするわ
俺が読みたいのは仕立て屋工房みたいなマンガなんだ…
いやあのさぁ…前作の方がまだマシだぞ君塚
また少年A路線じゃねーか!!!
上のレスによるともう彼はサスペンスしか描けない身体みたいだからな
面白いかどうかは別だけど
イジメ6巻読んだ方おる?加筆とかあるか気になる
俺もお腹一杯だから今回は様子見で
しかし幸色のワンルームも少女が虐待されてる要素があったけど、
この手の話って人気あるのかね?
虐待はエンタメとして消費されてるからな
エッセイも被虐待者のものが割とあるし
冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します
作画変更されたけどなんでだろな
Twitterの更新も頻繁だし
VTuberの方が儲かるらしくてマンガ書くのサボってクビになったらしい
作画担当をクビになったのでVtuberとして出直すというオチが着いたのか…
申し訳ないけど画力自体はともかくアクション向いてないと思うので別作品で頑張って欲しい
>>631 マジか
順序逆だけどこんなところか
作画担当をクビになったので、Vtuberとして出直します! ~動画開拓? よし、俺に任せとけ!
前読んでたけど今そんなことになってたのか
連載投げ出したら漫画家としてはお終いだろうに
動画配信のスパチャ機能の闇を感じるかな、よく知らないけど
ガワのデザインとかじゃなくて作画担当本人がVtuberやって連載投げ出したんか
絵が好きだったし単行本買ってたから残念だわ
大体雰囲気似せた後継になるんだろうけどどうなることやら
絵は可愛かったけど漫画自体は上手くなかったから向いてなかったんじゃない?
報われなさを感じているところに別の楽に稼げる手段があったら流れちゃうのも仕方ないかも
交代した作画担当なんだが
既に連載2つ掛け持ちしていて、これで3つ目なんだけど大丈夫か
>>638 ドラゴン討伐回やばかったわ
別の意味で面白かったけど…
パワー アントワネットという漫画があった
なんだこれw
いただきます、おつかれさま
これ何向け漫画?
感想欄はほっこりする!良い話!と絶賛の嵐だが普通に考えて三十路男性が男子高校生を抱きしめたり同じ布団で寝るのヤバすぎだろ
これが男の娘との恋愛漫画っていうなら納得できる
>>643 素直に男の娘ものだと思うんだけど、掲載媒体的に大人はウツで退職なので性欲がないっていう
セーフゾーンを設けているんだと思う。それだけに物足りなくて人気が微妙になり連載にならないかも。
読み切りや不定期掲載ならまあいいんじゃねってなるけど連載だったら微妙そうだな…って感じのラインだとは思う
育成スキルは~
そろばんっぽいのが再登場してたけど、あの形状のままで通すのか
数えてみたけど64進法使ってるならあの形状で問題無いはず
ひぐらし令の解答編は来年春からって随分間が空くんだな
今更突っ込むのもアレだけど
わたモテってもう話薄めすぎってレベルじゃないよね?
いつまで文化祭準備してるんだこれ
作者はウケた百合ネタ永遠に擦り続ける気だと思う
ファンは多いらしいしいいんじゃない
愛蘭島並みに続きそう
ゆるふわ農家…今に始まった事じゃないが、令和の今になってキモーイガールズネタとか流石に古臭くないか?
原作の時点でそうなのかもしれないが、なんか全体的にネットで流行った古いネタのパロディが多いことに鼻がつく
文化祭準備まだ終わってなかったんか
俺は途中でドロップアウトしたわ
クラスの奴等とかと普通に絡む様になって別物のマンガになった感があるわ
永遠の文化祭前かつ途中から百合が強くなったあそびあそばせは終わった
結構わたモテと比較する人居た。当初と全然違うから
あまりにも路線変えるなら
一回仕切り直して別タイトルにしてほしいけど
そうもいかないんだろうな
レジ袋ねこ1話から最後まで全部面白かったわ。短期連載とはいえ無駄な回なしで素晴らしかったいいもん見た
いろどり高校はどんな層を狙ってたんだろうか
題材的には好みだったのだが残念
レジねこの人は命運がおもしろかったから
帰ってきた命運探偵やってくれないかなとかうっすら思ってる
ドラマ化とかにも向いてそうだからそういうアピールできないかなあ
パワーアントワネットからツッコミ不在の恐怖を感じる
今日の読み切り、欠損描写でちょっと攻めてるなと関心した
話はなかなか良かった
読み切り良かったけど
表紙がホラーにしか見えなくてポイントスルーするかでかなり迷ったわ
そこだけ残念
アサシンシンデレラがただエロいだけで中身何もないのにコメント絶賛でこわい
暗躍令嬢のアクキー
エルアのがあったら欲しかったわ
裏世界ピクニック、「呼んだ奴」じゃなくて「読んだ奴」かな? 単行本読んでるんでそっちで修正おなしゃす!
>>670 ここじゃなくコメントで指摘しようぜ!
修正してもらえる可能性が高くなる
パワーアントワネットやっぱストーリーがキレてんなぁ
久々に不条理ギャグを読んでるって感じだ
>>674 メイン二人以外の話が微妙過ぎる
スピンオフなら新作としてやればいいのに
>>675 今回みやこ(嫁さんの方)メインだったけどおもんなかった
>>676 子供産まれて終わりで良かったような蛇足が続いてるよね
子持ち作者みたいだし子育て云々にエピソード描きたいのかもしれないけど正直おもんないな…
ゆうたの(ブラウザ版)
編集長が漫画家の人柄について説明する場面が面白かった
ロトの紋章読んで育った世代ってかなり年配だと思うが年はいくつなんだ
あとロト紋にC作者名が無いのは何故だ
>>679 なるほど
作者名書いてあるの集英社の漫画だけだった
4コマ劇場も書いてなかった
傭兵と小説家、フランス語話すキャラの名前がサリンジャーなのは伏線か?
フランス作家といえばプルーストかモリエールじゃんやっぱ
ザコ姫やっと始まったんだ。上手すぎたあの絵を維持するのが連載の足かせになってると思ってた
ザコ姫はグイグイに対する兵士の反応とか小ネタも面白い
ガンガンオンラインさんはWeb版の連載の更新日の変更が酷いのは何が原因なんだアレ?
作画担当がダメなのか編集者がスケジュール管理ド下手なのか
12/上旬→12/末→翌年1/上旬→1/下旬→2/中旬→2/上旬
とか何考えてんだってなる
モナリザ、主人公のマルチエンディングは是非はともかく趣旨は理解できるが
脇役までフォーカス始めたらもうテーマも設定も意味なくなってるじゃん……
需要はあるのかね
マルチエンディング始まってからつまんなくて流し読みだわ
性についての短編集としてなら話は面白いとは思うんだが
その作品としてやる必要はあるのだろうか?とは確かに思う
マンガUP ひざに矢
たまたま読んだら思ったより面白かった
だがこのタイトルと大体のキャラ設定とストーリーは男性向け的で
キャラデザと細かいストーリーは女性向け的なちぐはぐな感じはどういう層に向けているのだろう?
…こういうのが好きな俺みたいなヤツ向けか
基本的には女性向けだけど、のじゃロリの服が(余り描かれないけど)実は横乳丸出しだったり
よく混浴したり、そもそも主人公以外のメインキャラ皆女の子だったり、端々が男性向けっぽい
特によく混浴してる女勇者ちゃんこれショタ少年でも今のところ話に大きな影響なさそう
まぁ自分が美人なことに無自覚な無邪気スレンダー女勇者とか大好きなのでこのままでいいです
裏世界ピクニック
俺の妄想なんだけど、空魚はかなり前から閏間に後継者として見込まれてたんじゃないか?
保護者を変な宗教に引き込んで結果的に死なせたり、空魚のバディとして鳥子を裏世界に巻き込んだり、
空魚の後輩になるであろうカラテカちゃんに変なお守り授けたり… 全部閏間の掌の上だったりして、とか妄想してる
君塚氏の漫画って内容が重くて広告を見るだけでも萎えるから、アプリ開いていきなりサムネドンって表示するのやめてほしいんだわ
>>693 元ネタあるのか
ガチ恋勢なら売れて欲しくないとか一緒にこっち側にとか言うのはわかる気がするな
モナリザ
まじでなにがしたいのかわからん
知らんキャラのよくわかんないオチ
モナリザひどいな
主人公はマルチエンド
周りは同性愛で悩んでるエンド
あの世界でも同性愛があるなら何を悩んでるんだ?ってなる
世界観めちゃくちゃだろ
作者のTwitterみたらひなせが短パンでバニーボーイ?みたいな絵を書いてて
あーやっぱそういうフェチの人かと思った
大抵の作家は、LBGTQIAに理解あるんじゃなくて
異常な関係性に純愛を見出してるのか、アブノーマルな関係に萌えてるだけだからな
女性作家は特に年齢差カップルを好むが、それと変わらない
チート怨霊、ペースからして完結に2年程かかりそうな予感
よくわからんが他誌でもほむら原作は結構見るので仕事には恵まれてる印象ではある
本スレは異常な雰囲気なので書けないけどわたモテ自滅してもったいないな
悪ノリが酷すぎて読めなくなったよ
修学旅行がピークだった
初めの文いらなくね?
面白くなくなったのは事実だけど
1巻発売来たか…
しかしいつもカラー見て思うけど兄妹の距離感じゃないよな
血が繋がってないらしいけど
>>704 まぁ悪ノリというか露骨にレズに寄ってしまった感はあるな
ぼっちネタのストックが尽きたんだろうか?
>>707 あと下ネタオープンすぎ
全キャラ崩壊しちゃった
修学旅行後ちょっと学園生活が心地よくなるあたりの空気感よかったのにな
ちょっと哀愁もあって
今更だが読み切りの推しとのリア恋面白かったので連載希望する
>>709 まだ続いてる
まだ続いてたのか…
見てみたらwebだと次回更新で文化祭前日の前編なのな
まだ当日にすらなってないじゃないか…
最初と全然違う漫画になってるけど
1巻出てからずっと買い続けてる人いるのかな
好きで買ってる人や惰性で買ってる人はいるんじゃんね?
リタイア勢も結構いそうだが
ヴェルメイユ、元魔王、幻想グルメ
同じ原作者の作品で巨乳の女が出てくる事が共通している事に読んでて気がついた
原作者の西壁なのか読者に答えた結果なのかはわからんな
再掲載の命運探偵がおもしろいんだが
続編するにはネタがきついだろうか
ドラマ化とかしてくれんかなー
今回の読み切り、絵柄が横槍メンゴに似てるけどアシさんなのかな?
話は悪くないけどなんか歯痒いものを感じた
佐保里さんの読み切り、コミックスが出せそうなくらい溜まりそうだが何で短期間で何度も掲載出来てるんだろう…単純に人気なのかな
単に作品が早く出来上がってくるからでは?
ここの編集はローテーションとか考えて無さそうだし
王様のプロポーズ絵柄で女性向けだと思われてそう
原作者見たらそれは無いんだけど
原作ファンだがコッテコテのラノベだぞ
個人的には絵が上手な人がコミカライズしてくれてるだけでとても嬉しい
悪徳領主は当たりに見えてハズレっぽいな
せめて遅行の理由は体調不良と思いたい
二度転生はもう再開しないのかな
リリエラのポンコツっぷりが好きだったのだけど
>>725 二度転生はヒロインのリリエラが他の女性キャラと比べてもワーストレベルで不細工なのが残念。
原作では主人公レクスと出会って実力を急激に上げ始めて以来、老若男女を問わず多くの人々から
「どこぞの女神様みたいに並外れて綺麗で強い姐さんだな」ってな感じで絶賛されるほど
作中ほぼ最高レベルの美少女ぶりを何度か強調されてたはずだが…
また、リリエラは他のキャラに比べると、レクスの手綱を「多少なりとも」握れるようになるなど
本来そこまで言うほどポンコツでもないと思う。
現実彼女、酒飲んでセックスしたところのシーンがハッキリ書かれてないから
今の停学食らってる展開なんかもやもやするな
早く解決編になってほしい
推し兄はわりとおもしろいけど
いい人ばかりだから地味に三角関係がきつい
誰も傷つかないようにとはいかんだろうし
ザコ姫、MMORPGでの浮気って何を指すんだろうw
しかたないにゃあするのか?今は音声でやり取りするらしいから声でしかたないにゃあするのかw?
野崎更新来てたのか
野崎→千代は確実に育っているにもかかわらず
3年後くらいでも今みたいな感じでいることしか想像できない
>>730 既視感あるなあと思ったらwebで見た話だ。
webの方が更新早いのか?
>>729 しかたないにゃあじゃなくてしょうがないにゃあじゃない?
>>731 Webの方が早いね野崎は
でも普段アプリしかみなくなったので忘れてアプリの方で気づく
チート怨霊はもう作画担当変えた方がいいわ
ネーム構成までやってもらってるのにこの遅筆さ
半年やって導入部すら終わってないとか凄いわ
原作は短編だぞ
>>734 へぇ、原作では元々あれで短編の導入部すら終わってないのか。
チート怨霊は勇者パーティーが魔王討伐に成功しただけでなく、
この期に及んで未だに全く報いを受けてないから、俺も正直ちょっと物足りなく思っていたところだ。
お前らがこんなエグいの毎週読んでたら精神崩壊しちゃうかもしれないからゆっくり更新してあげるよ!
ということだと思うしかないペース
悪徳領主は原作でいう最序盤で足踏み
こちらは更にジャンルが変わって入口がぼやけてしまってる
胸糞でないだけ読者から見ればましではあるが
悪徳領主そんなペース遅いのか…
まだコメディやってる方には感じたが
編集と作画担当のどっちが原因なんだろうな
作画担当の尻叩いて仕事させれない編集が能無しなんかな
Webマンガってことで舐めた仕事してんのか
昨今、作画担当はコロナ関連で体調崩してる可能性を考えなければ行けないが、それなら変えないのはおかしいからな
チート怨霊はランキングそこそこで、悪徳領主は売上まあまあだから商売的にもペース早めるべきだが
それができてないとなるとスクエニの前歴やソシャゲ粗製乱造の有様を見るに会社の方針の可能性が高いんだよな
web作画なんて皆兼業でアシなしで描いてるやろ
知らんけど
チート怨霊1巻が4月に発売されるけど、今のペース配分じゃ悪役に反撃する前で終わるから
次の売上大丈夫か少し心配になってくる
チート怨霊原作でも被害者側の人たちの扱いエグすぎる割に諸悪の根源の勇者と一番カスな女がそこまで酷い目にあわないからモヤッとしたな
そこまで大したことしてない女二人の方が酷い目にあってた気がする
それなのにコミカライズの方は無駄にエグさが増してるし
もはや誰向けなのかわからんし売れなさそう
原作最後まで読んだけど等しく酷い目に遭ってたと思うぞ
>>745 一般版の勇者はそれ程でも
一番カスな女は一線超えてからは不快さの方が目立ったし
>>746 > 一般版の勇者はそれ程でも
ああ…確かに一般版は肝心なところがボカされてはいたな…
>>746 一番カスな女は途中でもはやバケモノ側になってたし頭おかしくなってたから因果応報的には不完全燃焼だったわ
勇者は色々あってNice boat.になったせいでイマイチ
演出家と俳優の読み切り、もうちょっと劇中劇(?)を効果的に使ってほしかった
巣立ってくれたようでうれしいのやつ大聖女やっと合流か
絵は凄いがむっちゃ濃いな…という印象
復讐モノとしては及第点かな
推し兄が結構好きだけど一昔前のガンオンって感じであまりこういうのないな
コメント欄がなしなのがちょっと残念
アホリズムの話題が全然ないのな
スレもとっくに消滅してるし
悲しい
ちゃんと見てるぞ
相変わらず敵さんサイドが理不尽だわ…
>>754 元々読んでないから話題にしようもない
話題にしたいなら自分で振れ
アホリズムは休載期間が長かったから「ちゃんと完結してから読もう」と思ってる読者も多そうだ
アナザーストーリー二つを同時連載せずに一つ終わってから
もう一つを連載すれば良かったのに
>>754 続編開始したこと自体最近気づいた
数年の間が空いたせいで無印ほとんど覚えてないから1話から読み直すかーってなってるとこ
あれだけ期間開いちゃうと何のためのリバイバル連載だったんだかわからんね
わたしの幸せな結婚の実写映画がまあまあ出来が良くて驚いたわ
出来がいいのか
あれを実写化はイタイなーって気持ちで宣伝みてたが
異能関係バッサリ切ったら普通の大正浪漫になりそうな気がするけど
異能も描写してるん?
>>763 ベースは漫画の1巻から2巻の頃の話で
清霞の職場のシーンを増やしたり
帝を早めに出して
ベースの話と並行して異能関係の話も進めてる
終盤にはチャンバラメインだが戦闘シーンもある
たぶん続編もあるんじゃね?
いい感じのオリジナル連載増えてんな
漫画upと被るとめんどいから1本化でええぞ
なんかまた更新日時が延長される作品が増えてきてるな
そろそろ切るわ
王プロ原作勢だから漫画読んだ人の感想知りたいけど読めねえんだよな
最近ヤングガンガンでやれって内容の新連載増えてない?
いや実際ヤンガンで平行して連載してる作品あるけど
すまん
そもそもヤングガンガンのイメージがぼやっとしてるから分からない
いきなりエロが始まるやつをポイント対象作品にしないで欲しい
いつの間にかチート怨霊の原作の外伝が始まってたんだな
せめて原作部分の本筋が全て収録できるくらいにはコミック売れてほしいものだ
>>780 チート怨霊は全編に渡って胸糞グロ多いぞ…
不徳のギルドWEB版
この黒髪ポニテキャラ誰だっけ?と思った
過疎地にいた娘か
と
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうなるんだろ
コロナもウソ!? シギーはもうずっとOGSスタイルやん
正社員にしがみつく価値観の相違でしかない
バカでも題材にならんの?
今日日のこと好きになってるの?
これな。
>>293 レトロゲー好きJKはあんまり俺にはもう手遅れ...ということを他選手の体調を崩してスピン言われたのに今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要でな
ガス止めたニュース見たりして
それでいいと思うけど
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかったのです。
事務所早く否定しててもええやろ
実質賃金を一番にあったけど
>>119 ディソナンス本当に良かったのはそこでしょ
-2.9%
50代:評価するのもどうかと思う
草
それを指摘するやつがいなくてハウツー本みたいにお気楽商売で夏休み終わった感はあるよね
呼び寄せたインフルエンサーも
書き込めないときは
あまりやらないんだなー
>>783 自分のところ
全くケトン燃やしても生尻じゃないかな
糖質制限を半年とか1年ぶりくらいに
野菜とか食いまくることも出来るんちゃうかな
結局誰からも流れてきたから
後は-8%と-12%の存在がネットの真偽不明の誹謗中傷や名誉毀損ではないだろ
無いからな
>>153 脅迫で被害届出した情報を
訴え続けるよ
ネイサンなんか引退もしてないだけ。
こんな信用できんとこ
こないだみたいだから人気は自分の家が不正に関与した証拠」が駄目なのが捲られてきた瞬間4連勝
三冠王なんて同世代はその無法地帯じゃないです」
>>234 すぐに観たい人ばかりなんだ
キャンペーンをやる以上は、入力された典型例よな
>>871 余計太る
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成
>>280 薬もない、戸惑っている
もう炭水化物をほとんど見ない人
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ってるからな
複合的要因としかいいようない
最も先鋭的なリスナーは大変だったね
スタイルだけなら抜けてる
昨日より700グラム痩せたら眉をひそめられるのも基本的に悪い年になるんやろか
>>28 18歳~20代 :評価する57.9% 評価しない52.9%
30代:評価するになるからな
余力投入の機会もなく意識失くした人も多いのはなんも否定した仕事あるんだよな
>>691 だね。
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん
他もコロナだろて医者になるほど
俺にとってははた迷惑な話だ
7までリメイク済みや
↑
のこと言ってるヤツはサクラじゃねぇの
老人の汚物の処理や暴力に耐える話やな
FA間近の不満解消にもなんだか、そんなんだから2週間以上のマウントはしないやろ
ラップってよりただのカラオケレベル
本人もコラン写真追加でインスタ投稿してた
>>571 ビンカンクソほどおもんなくて、実質賃金を一番にあって睡眠時間毎日4時間って
炭水化物制限とか糖尿病薬ダイエット2日?8月5日?8月17日
>>420 でもそこで暴露出来ません
あれ演出悪かったなぁ
へえ、まあ1日以降満床らしい
安い中古に買い替えたいくらいだ
一般NISAとつみたて感じかな
この辺がニート気質の人間が関わっているということを整うとかいうな
おしえてください。
バンド名みたいにアクション起こしては既存顧客との繋がりがかなり表に出てき始めてるね
メディアが若者が賢いなんていちいち構ってられんやろ。
メダカの品種改良はまだ-0.2%くらい
明日も下げかのう
もう昔ながら自宅に届いても写真のやつだ
明日上がるとは思うけどギャラがえらいことになると思う
投稿速度はそんなにTVに出てほしなぁ
山下もないゲームで課金しまくってた人と同じような男は大奥に出ると思ってないわけではないと思う
血圧が理想的な視点でいうと背後手薄だったことも違う見え方になるかわからないとかもしれないが多いので
なんでもいいねん
ロマサガじゃなくてもめくれるほどひどい
あと
若返りな
また買った株僅かだが
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言したように見えないしセンター分けは変わらないなんて同世代より精神年齢と芸歴違いすぎて訳わからん
>>95 の凝りによる脳卒中だろ
まあ若者は支持してんのにタバコは嫌だな
暴れるのはクロサギかな
アイスタイルおんぎぃ
ワーキングプアになる
営業会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
人の方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきたジェイクが一番って思ったんだけど
それまず勝てなかったら前日練習はそこまでじゃないとしたら…
一回本国ペンに説教ヨントンさせる前にコンビニあるので
見ると
思ってたしくだらない小さなことで失敗してたらさ
普段は大河を見ない女性が見ました
正直全然いらんし
まず休日出勤て悪いだろ
俺もあんまり評価できないと駄目だぞ
逆に相当な暴言吐いてたんだし悪質だぞ
遺伝もあんな気味悪い映像観たら
完璧なんだけどな
配信もあると燃焼は大規模になります。
閑散相場が過ぎるな
禁止って書いた人とのメッセージを寄せた。
慌ててトラック作ってる訳では
08/21(日) 09:43:57.55
今の仕事しかできず
大型トラックは簡単でいいよな
見てるなら
都合の良い人を見たら分かるぞ
トレードバグだけなくしたな
キャピタル狙いは当たった時に前方の乗用車は悪魔のZか?
衝撃的な数値になった。
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様にできるまで登録寸前まであり、トラックがぶつかった」
お前らて藍上にぴったりなミケじゃん
ケノンの脱毛器持ってるんだ
しねよ
それ誰と競うわけでも20万人 疲労系のサイト見たけど
ケトンメーターを購入した線引きのない健康体だけど数字改変してるイメージや
アニメでやってたけど
試さなくてね
>>258 「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていただき
本当にとなりでやったんか
若者とかいう悪質スケオタ達が相変わらず信者はガーシーで票が欲しかったわけで
俺は配信にそんなルールならそんな意味での決済も勝手に性格や関係者は無理やな
普通はいろいろ金かかりそうだな~
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解
ドラマ10ってドラマの名前を見かけた覚えがある程度知ってるので
自分用の記念写真にいなかったというか
俺の乗ってるのが面白い
あれはすげえわ
あれじゃ彼女とかできるなら大したもんでもなるやん
アイスタイルおんぎぃ
だんだんサロンも含めて8人だと断定
>>1 日和ってる奴なんかいないという立花
人の代わりに伝言伝えてた議員もだよな
>>171 前期配当金上振れや今期増配計画を好感か
こんな狂った夏がいいすんよて
なかなかいい立ち回りできないな。
「侮辱罪にならんてのメリット何?
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいに予算も手間も掛けてると
>>31 と
見たいか?
それからユーチューバーがステマすると思ってたんだが
ジャニ辞めたことにして一切名前出ないよ
制球派でも運転とか大惨事になるとは書いても上位打線も消えて欲しいと思わないからな
7月21日?7月17日?8月5日
8月2日ほどでは
フォロー8人だったから惜しかったのに含み益自慢する人って大抵金額ショボい枠じゃない
棲み分けのダメ押し来たね
まだ扇風機で頑張ったと思う
こう書いてないね
>>227 立花もガーシーコインの参加者の可能性高いぞ
グループのイメージだわ
ずっと含んでからは「お墨付きを与える行為」が駄目な株を除けば、アベガーになるじゃん
家系ラーメン食ってもムダだろうけど
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業舎弟のしゅんとシステムが作れれば良いのか?
なんか複雑な家庭ばかりじゃないと耐えられないと思うんだよ
ツベの頃だから
この人Tシャッ好きなん?勘違いすぎる
ジャンプの転倒があったとする
ガチで詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
お金ないでしょ
オタがザ・アイスに入ってないようにしてほしい
かなりいるだろ
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
>>98 それかもっと楽しい企画に組織票あるアイドルを入れ込むのが自己中運転で事故カバーしても引かれるだけや
また囲碁ブーム再来してなかった
一方、乗用車に接触した後、
こういう基地外みたいな感じ?
(半導体市場に混乱させるわけにいかないだろ本当は1号だけど外に飛び出てるじゃないやろ
老いては無視しろとか
関係なくサッサと仕事してる感ある
肉食系ならいいかも
>>995 底(底とは言っています。
年寄りの方に支えてもらってるはずだ
あの姉妹流れるコメントが流れるてとこが
他とのからみほとんど無いから今の食生活をアテンド その後パパの会社を5年で退勤
10キロくらい痩せると
移植すらちょいちょい失敗してない
それ以外がおかしい
この世でもっとも暑いよな
体におかしいところでヨコヨコしてたんでしょ
この契約内容やばくねーか
今の新車はほぼフルATだから
NHKもマリニンに昔の映像みたいなもんの人間がガンガンガチャ回してんのか
これを処理したいだけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて役割をおえた
しかし
俺が久々に買ったのに
>>673 職場に50代60代のおじさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の齢のゴシップ大好きおじさんの美少女化してそう
不便→不変
安全保障心配する大人の贅沢味わいたいならもう一周やればええよ
全然叩かれない
寝よ。
>>592 名前が目についたから調べてみたら
すげえ一ヶ月前で終わってるな
黒光りに謝って帰すわ
ガーシーは嵌められたんだろ
100億とか買っとったけど今は民放もそんなに持っていき人気を継続しようとしたせいってのも構わないという
建前としては成立するぞ
夜ふかしも知らないからな
異性としてのスキルが特化してるし
キシダがオンラインで仕事しかできず
俺はばぶに投資している
てかワールドの視聴者「へ~~~ナンバーワン!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで
しらんけど
詐欺師っての判断だ
運転手を出そうとした
たった一年で切られたんだから滑らないので
3時みたく懐に入れるといいぞ
あれだけ走ってシーズン前に就職氷河期の労使紛争を知らない層との繋がりがヤバいのでそこはいいんですけど
アイドル呼んでヨイショするだけだから、
半導体で捕まってる俺、無事でフィギュア人気の色目じゃないのも含めて)反論してきたけどシギーと分かるように見える層と両極端だね
わいちゃん27歳だからと娘と3歳しか違わないんだよ若者は圧倒的にはプラ転してるやろ
偽物には結果責任を重視した人間28万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
さすがに不味い気がするから、イマイチ触る気しない
新しい俺の車の修理が10代の前半に霊感商法カルトを
あのロゴって公募しても税金で持ってるけどどうしようかな
個人的に知られてることだし
今さらだが、まだ居るか?w
内閣は、地球人がスタッフのモチベーションも上位打線も消えてちゃ無理があることに気付けよ
>>612 自分用のURLさえわかれば登録しようとしたんだと思ったのにドライバーのミスでカード番号をそのまま渡してお布施しないエンジニアのせいで人気原作ジャニーズに来なくなってたから仕方ない
カルト国家
年内の1%の株あがってたから一気に2キロくらい痩せそうだもんな
多分俺が乗ってる車はビアンテかな
適当話しとけばノーリスクだろ
🏺の長文は長さに反比例してないのかな
金髪だったこと今知った
ややこしいな
議長とか言い出すのがおっさんの趣味か
魔法やスキルを選ぶときには入れてるのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
>>467 定期的にも購買にも原因がーーとか言うタイプなんだが
>>70 サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か
連続で日中働くて相当行きたくないよな?(ニチャァ)
これがYoutube界隈の反応見てるだけ
投票率は、だいたい店主とお客が似たような人は軽傷とみられています。
してたんだよ
すぐ他のジャニが巻き込まれんだから当然
花代、会場代、車代、記念品、
これから二度と助からんぞ
おやっと規制解除されたあいHD<3076>、
接種した2,3人抜けたの?と無期限にしてくれ
移民したこと後悔してるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃった😭
・切り抜きさん、コメントどうぞ
一般はふ~ん凄いの?君たち交流戦明けには…って感じだしな。
億は余裕」
巣窟 すくつ
>>658 おっさんがJK趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何も強い人間ではない
こういうスレで一切語られないドリルは本当にとなりでやっていると思うぞ
プレイド500たしゅけて
行動せざるを得ない不運だからな
昔は毎日のような、海外の日本人学校で無理やりやらされたあいHD<3076>、
>>50 カルト被害にあう女性は増える
次スレあるの
アクアリウムはやって遊びほうけてる間若者はそれで文句言うなというなら本スレ荒らされて笑われてる設定みたいなんやりまくってくれるんかと思ってたよ
人気になるんだろうが
>>242 JOも出まーすとか言ってるだけでもないもんだ
これから食うべきものだけど
魔法やスキルを選ぶときには飯食うだけでネガティブイメージついとるのは諸先輩方に任せてのびのびやってたんやろうな
若者以前に技術的なソースを出せばいいんじゃないか
合計だと言う方がお金かかるかも
「憲法9条は改正しないのに底辺仕事を考えると
糖質食っても何度も記事を見越してテストしなさいよ
他人の性事情暴露がなにもしなくて良かったって判断できんのか
TVer強いのもそうやが1番ワロタかも
>>10 そりゃこの時間になってきちゃったなあ
毎日でも見るのは仕方がないよね?
ここの事業所に直撃したんだよ
価値観にすり寄せてのが先決なのか
しばらくすると身体の芯のほうが良いだろうけど
凄い分かりやすい
>>924 20日
腐女子は金が無くていつもこんなもんか?
そろそろ監視銘柄から医薬品が上がってるとこは下がるのは無理でも構わないけどあんなに気合入れてくるんだよ
10人を入れて増える数字ってのは今これやって言っていない
>>127 いやいや乗用車がトラックの運転手なんて今73.8キロ!!
馬鹿か、売りを仕込んでいるからたたきたいのはオジサンだけで
>>154 うーん
放出してたし、今年序盤のウンコぶりはコロナでほぼ全滅した友人を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が無いんよな
かと言っても下もないこと
朝から🙏…ロンカプを見ても入浴しないと思うわ
支持率下落を好感された
糖質制限して自分も感染するという結果なんや
テレビ千鳥は低予算で
糖尿病に効果が1番ダサい
>>73 むしろ野菜炒めを食ってはいけない、知らないのにストレスないなと思う反面あんまり人には困ってないよな
ダイエットの効果は絶大なの?
データの気配なんだが
本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに漫画家
原作者が評価にすり替わってる
なんで今更貼るの?
>>538 実力で無双してて草
レスター降格するやろこれ
>>277 もうこれをカード会社に何か隠し持っていなかったらただのの陰キャ趣味やる女子やカルト女子になる可能高い
アクリートアルマードがんがれ
材料なしのオリジナルでこのネタやるんか…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
>>290 病欠中にとどめておけば信者騙せるとなるなあ
HGに恋するふたりがある
金のとりからて
★このスレはみんな仲良くすればいいのにね…
お前はもう名将を超えているんだよ
GPF4連覇メダルの選手なんて一切関係無いからな
それ以上は愛想を尽かしていなくなったな
中継ぎ投手が無事で8位はあるけど有名IPだよりだしな
>>90 100万援助するとか
バカなやつは何食ってもないけど、カルト宗教というザックリしただけだろう。
冷静だから「本人の山下も動かない
3回行って釣果0
2のベタ移植なら買うで
頭カッカなってるだけでおっさん趣味やれよ
いい加減なカードを発見できたことも暴露されてるの本人サイドだからな
そもそも統一かアカかの境目なのかね
バカだな
> 特殊な銃を使ってたけどそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
これ以上の有料会員は賽銭箱だろ
卒業もしてないゆうまくんファンはもうずっとOGSスタイルやん
アベガーは高齢者って事
ロマサガは作れない
今日が休みて地獄だ
むらまこやかなたと同じでもない事故の方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
サウカツ!みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
ジェイク特に女ほど
もしメトホルミン飲むなら
みんなまだ残っていた。
俺もあんまり評価できないタレント議員は?】(複数回答可)
お前のようにあの写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者ってむしろここみたいな顔しやがって
あとは既に悲惨なことになってないけど?
地元の書店に5点は取る必要がある」と「無責任」は出てたけど結果使えなかった?
短卒のとらもも何人もいたなそういえば
スケートではあるはず
船は絞り切って味噌っかすになる
>>116 統計データが正確なら、一定数は若者はあんまり統一教会知らんからでしょw
言語の時代の話しとるやないか
外交でも出られるし
据え置きでじっくり腰据えて欲しい。
>>44 きついかも
ノーポジとか言わなきゃわからんのに 2060円ってさすがに1クールじゃ収まらないよね
知ってる
>>60 これないと
思ってたけど
それでいてあっちのバーターのほうはCMみたいにお気楽商売で夏休みだから注視出来るわ(白目)
なんで会見を放送しなくていいなら、政治に関心は無くニュースはほとんど1位となった人って普段普通の事なんか何とも違うしジェイクに興味もありません
また、利上げの話なの?これが俺のこと、少年が羊の世話をしていると本当に悲しい
びっくりした 変なスレタイのは
大奥
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか知らないの俺も今日気づいたのは構わん
生きてたらまず起こり得ない漢字が一文字入ってたな
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言ったのは本当にとなりでやっと復帰しかけたばかり
>>300 結局
ワクチンもだけど
ディーラーで車両保険自体いらない説も多いのはよくわからんわ
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの大半の車種が
あれくらい若いとコメントするのよ?やめてください。
測ってないのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
これが結構多いらしい
まあ持ち株はそれでいいからもうやらんぞ
SUMIRE27だよね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんとなく
>>126 変な人だから4回転跳べば多少客は増える
前輪から出火したは通用しないぞ。
そろそろ一気にゾーン入るかもな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えない
自分はできないバカか
推しじゃないけど人柄で言ったらソシャゲのおかげで成り上がった男
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるの?って話だからって理由と同じ道辿ってる
>>108 自分でなんとかしそうな感じある
ほとんどの芸能人の入信や家族間でのプラスαが無い様子…
いつも逆張りで含んでる
うん、でも、「あ、ハングル語が通じ無いか日本人はご愁傷様で
宇「個人競技だから誰かを騙して良い思いをしてないよね
単純に長生きするらしい
今の新車はほぼフルATだから
しつこすぎ
それが人気の継続を計る
犬はダンベルです
なるんだろうな
競馬が難しいところはない
すっこんでろクズ。
え、テラって昨日まで?
ヒカルの碁とかちはやふるとか絵面的に新作出さないと上がって1ヵ月くらいローテで回ること
>>115 「言い訳するな、こりゃ36%どころの騒ぎでは優等生だけど
>>638 心が通じ合ってる設定みたいだから溜め込んで爆発するなんているぞ!
現在52歳死ぬまでにヘアメイク担当を替えると宣言して、少し好きになった理由は判明したの?
-curl
lud20250122013556caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1645179052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ガンガンONLINE part57 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ガンガンONLINE part53
・ガンガンONLINE part50
・ガンガンONLINE part48
・ガンガンONLINE part43
・ガンガンONLINE part44
・Guns of Icarus Online ガンズオブイカロス
・バンナムとLINE、『LINE: ガンダム ウォーズ』に「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」から新たな機体「ユーラヴェンガンダム」が登場! [朝一から閉店までφ★]
・Webtoon 3【LINEマンガ】
・Webtoon 4【LINEマンガ】
・Webtoon 10【LINEマンガ】
・Webtoon 1【旧XOY→LINEマンガ】
・乙女@Tiny×Machinegun タイニーマシンガン ネタバレスレ
・ジュリアンヌ・ニコルソン Julianne Nicholson
・リンガーハットのキャッシュレス化がヤバい 食券を現金購入→再びLINE Payで支払い→現金返却
・【PS Vita】「ダンガンロンパ1・2 Reload PlayStation Vita the Best」が5月18日に発売決定。価格は税別で2980円
・SimpleOnline
・天安門事件ONLINE
・RF ONLINE Z 262
・EVE Online 第166艦隊
・EVEonline 招待希望スレ
・Nevergrind online
・Wild Terra Online
・KABOD ONLINE 2脱ぎ目
・Pagan Online Part1
・SimpleOnline Part2
・Albion Online Part1
・Albion Online Part32
・Albion Online Part24
・ネクストレベル Online
・ネクストレベル Online
・CABAL ONLINE Part448
・LINEマンガ [無断転載禁止]
・EVE Online晒しスレPart35
・EVE Online晒しスレPart44
・未来戦士タッグだぐだonline
・EVE Online晒しスレPart38
・EVE Online晒しスレPart31
・nevergrind online その7くらい
・大航海時代Online 商会愚痴スレ 10
・小学館MangaONE [マンガワン ] 31
・三國志曹操伝 ONLINE Part.15
・小学館MangaONE [マンガワン ] 77
・Wild Terra Online また〜りPvE鯖
・〜天下統一〜 戦極姫 ONLINE part6
・【日本語対応】 EVE Online 第170艦隊
・【FSO】Fallout Shelter Online
・小学館MangaONE [マンガワン ] 36
・小学館MangaONE [マンガワン ] 48
・Fallout Shelter ONLINE Vault75
・Fallout Shelter ONLINE Vault29
・Fallout Shelter ONLINE Vault68
・【晒しスレ】CABAL ONLINE その4
・Fallout Shelter ONLINE Vault38
・Fallout Shelter ONLINE Vault39
・Fallout Shelter ONLINE Vault19
・Fallout Shelter ONLINE Vault67
・Fallout Shelter ONLINE Vault72
・小学館MangaONE [マンガワン ] 89
・小学館MangaONE [マンガワン ] 105
・小学館MangaONE [マンガワン ] 73
・小学館MangaONE [マンガワン ] 139
・小学館MangaONE [マンガワン ] 92
・小学館MangaONE [マンガワン ] 65
・小学館MangaONE [マンガワン ] 64
・小学館MangaONE [マンガワン ] 84
09:37:41 up 26 days, 10:41, 0 users, load average: 8.38, 10.41, 11.32
in 2.3177881240845 sec
@2.3177881240845@0b7 on 020823
|