◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1655310544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:29:04.65ID:Jm6wl4T90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】森アンチでやたら暴言を放つアウアウはスルー推奨

◇前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】482
http://2chb.net/r/comic/1654645465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:29:53.05ID:Jm6wl4T90
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
  35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
  ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり。

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
  どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
  補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
  劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
  ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
  ※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので
  スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
  尚、生贄の烙印付けられた者がベヘリットを使って使徒に転生できるかどうかは特に明言されてない
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:30:28.79ID:Jm6wl4T90
【アニマルハウスにおける、ベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989      △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○×             75.0%

【ヤングアニマルにおける、ベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992              □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:31:31.18ID:Jm6wl4T90
【ヤングアニマルにおける、ベルセルク等掲載歴】
※●はギガントマキア連載、[○]は合併号、◆はヤングアニマルZEROにドゥルアンキ掲載。
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××8.7%
2020×◆×××◆××○◆[×][×]○×××××○×××13.6%
2021××○××××××××××××[×]○××××××8.7%  2021.5.6作者逝去
2022××××××××××××○
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:32:12.32ID:Jm6wl4T90
『ベルセルク』再開のお知らせ 2022.06.07
https://www.hakusensha.co.jp/information/63802/
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:32:52.67ID:Jm6wl4T90
ヤングアニマルZERO特集 「ドゥルアンキ」「ベルセルク」三浦建太郎インタビュー&スタジオ我画潜入レポート
https://natalie.mu/comic/pp/younganimalzero
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:33:28.83ID:Jm6wl4T90
以下保守
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:33:47.17ID:Jm6wl4T90
ガッツ
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:34:10.98ID:Jm6wl4T90
キャスカ
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:34:30.69ID:Jm6wl4T90
グリフィス
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/16(木) 01:34:32.59ID:pw6Iq9hu0
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:34:48.17ID:Jm6wl4T90
リッケルト
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:35:07.91ID:Jm6wl4T90
イシドロ
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:35:29.80ID:Jm6wl4T90
セルピコ
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/16(木) 01:35:41.14ID:pw6Iq9hu0
シラット
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:36:02.81ID:Jm6wl4T90
ファルネーゼ
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/16(木) 01:36:17.94ID:pw6Iq9hu0
ワイアルド
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:36:26.37ID:Jm6wl4T90
シールケ
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/16(木) 01:36:36.55ID:pw6Iq9hu0
ゾッド
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6fa1-GGE9)
2022/06/16(木) 01:36:44.57ID:Jm6wl4T90
ロデリック
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/16(木) 01:37:08.46ID:pw6Iq9hu0
ロシーヌ
22名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb2-m6lV)
2022/06/16(木) 02:09:28.25ID:L7y++yCV0
曰く エルフの女王世界最速と
>>1
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 031e-M2cC)
2022/06/16(木) 02:31:17.89ID:eoDRrkpm0
>>1に会えたら言っとけ!!
1乙ってな!!!
24名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-Svxu)
2022/06/16(木) 03:21:24.33ID:2L689RCba
前スレチラッと覗いたけど
荒れすぎてレス追えたもんじゃなかったな
このスレは平和に行こう

次の話どうなるんだろう
ガッツに近づくだけでトラウマがフラッシュバックするキャスカがグリフィスのこと直視できるんか
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff43-5vFC)
2022/06/16(木) 04:14:06.57ID:x454Ox0q0
>>4
まさかまた丸がつくとは思わなかった
涙が出てくる
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-MSKk)
2022/06/16(木) 11:40:51.46ID:PkGDa9ZB0
それはスレ立てというにはあまりに>>1乙すぎた
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f6d-dlII)
2022/06/16(木) 14:36:04.56ID:1CRBIlBn0
最初は二話掲載だからこうだろ

【ヤングアニマルにおける、ベルセルク等掲載歴】
※●はギガントマキア連載、[○]は合併号、◆はヤングアニマルZEROにドゥルアンキ掲載、◇は二話掲載。
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××8.7%
2020×◆×××◆××○◆[×][×]○×××××○×××13.6%
2021××○××××××××××××[×]○××××××8.7%  2021.5.6作者逝去
2022××××××××[×]××◇
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e37e-GGE9)
2022/06/16(木) 15:08:56.49ID:XQulvU0h0
2話掲載なら◇より◎の方がいいんじゃね

【ヤングアニマルにおける、ベルセルク等掲載歴】
※●はギガントマキア連載、[○]は合併号、◆はヤングアニマルZEROにドゥルアンキ掲載、◎は二話掲載。
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×○×○×××××○×××××××29.2%
2019××××××××[○]××××××○◆×××◆××8.7%
2020×◆×××◆××○◆[×][×]○×××××○×××13.6%
2021××○××××××××××××[×]○××××××8.7%  2021.5.6作者逝去
2022××××××××[×]××◎

でもそれ言ったらヨトゥンとか半分に分けて掲載だったしキリがない
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e37e-GGE9)
2022/06/16(木) 15:19:01.89ID:XQulvU0h0
てか2話掲載って新規2話とは限らないからな
今までも何度かあったように前回分の1話と新規1話の2話掲載って意味かもしれんし
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03f4-qTiC)
2022/06/16(木) 15:31:30.39ID:1mxD1Chg0
>>27>>28
このベルセルク掲載歴の続きがあるなんて感無量だ
あと2020年と2021年にあるカッコの中にある×の
表記って何を表してるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b3d0-JG4s)
2022/06/16(木) 15:52:00.86ID:4QnyaqPV0
>>1
…げる
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cffb-DKQR)
2022/06/16(木) 15:54:23.99ID:ZkkUg27B0
完結したら今度こそ83話も再掲してほしいな
33名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-M2cC)
2022/06/16(木) 16:26:53.47ID:gUmT9LZBa
>>30
上の説明見る限り、合併号だけど掲載がなかった、ってことでは?
34名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx87-dlII)
2022/06/16(木) 16:39:41.90ID:Jdgu5pJzx
本当は2020年9・10も合併号だけどドゥルアンキとの関係でこう書いてるのとかもある
35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf02-b0+Y)
2022/06/16(木) 16:49:49.75ID:kTd0iDpn0
今後は毎月掲載されるんだろうか
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0328-ffpc)
2022/06/16(木) 18:42:16.23ID:r3KZyseb0
>>35
そうなるだろうね。分業体制で進むんだろうしね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5d-J9+C)
2022/06/16(木) 22:27:52.97ID:4ECNXDzT0
出版社、アシさん、森先生、読者、全員の熱量が凄い。
それだけ三浦建太郎という人間が人望もある傑物だったって事なんだな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f6a-/e9c)
2022/06/16(木) 22:44:28.73ID:455r703t0
20年ぶりに週刊誌を買う時が来た
買う行為自体もかなりワクワクする
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff88-p37p)
2022/06/16(木) 23:06:30.71ID:+5bs1GAh0
ありがてぇ話だよ
彼れらの旅路の終わりを見届けられるとは
40名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13f4-qTiC)
2022/06/16(木) 23:19:40.68ID:xL4zPGr60
今回のベルセルクが掲載されてるヤングアニマルは、絶対買い逃ししたくないから書店に電話して
予約を入れようとしたが、
週刊誌は定期購読なら予約が出来るがそうで無ければ、普通は週刊誌の予約は出来ないと言われてしまった
普通は予約出来るのは本が出る1ヶ月前が締め切りで
週刊誌の場合は書店に入ってきた分の取り置きみたいなカタチになると言われた

前回の三浦先生最後のベルセルクが掲載された
ヤングアニマルは買えなかったので、今回は
取り置きでも良いのでと言って予約を取り付けてきた
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-MSKk)
2022/06/16(木) 23:21:40.49ID:PkGDa9ZB0
とりあえずkonozamaで予約しといた
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 031e-M2cC)
2022/06/16(木) 23:41:52.66ID:eoDRrkpm0
>>40
Amazonが確実よ
アナウンスがあった次の日に予約して26~27着だったし、もう少し届くの遅いかもだが
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f391-U39w)
2022/06/17(金) 00:04:45.39ID:YDzpPAMH0
本スレはこちら

三浦建太郎【ベルセルク】482 祝?連載再開!
http://2chb.net/r/comic/1654646977/
44名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ee-ffpc)
2022/06/17(金) 00:09:12.51ID:6qanwlZs0
勢いのあるスレが本スレ
つまりここが本スレ
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b37b-/b7q)
2022/06/17(金) 08:06:01.47ID:1wdJqUMH0
お?そういえばIPとったのね
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 337b-ar9u)
2022/06/17(金) 13:58:17.36ID:Jbq4MuZ60
>>43
482がダブったんでしょ?
諦めて483にゆずりなさい
47名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f6a-/e9c)
2022/06/17(金) 21:01:06.91ID:lrQJ8yEh0
店頭で買えないなんてことあるの?
さすがにド田舎じゃなければコンビニや書店巡れば余裕だよな
48名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-M2cC)
2022/06/17(金) 21:08:30.79ID:YVB8NabJa
遺稿掲載号はマジで難民が出たから警戒してるんだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-/b7q)
2022/06/17(金) 21:17:36.22ID:3cwyswyGd
こち亀最終回のジャンプなんかはまじなかった
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffb2-m6lV)
2022/06/17(金) 23:19:58.70ID:VIUJa7RT0
早朝徘徊予定 朝露号はAmazonに泣かされた
ハレテテホシイナー
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-uIQw)
2022/06/18(土) 03:55:11.73ID:b7RAgNt30
電子版でいいや
52名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-jllL)
2022/06/18(土) 13:58:52.21ID:UmQzOCJ/r
マンガ喫茶ではダメなんですか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 14:40:17.11ID:qmBH8+9A0
立ち読みでいいよな
54名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-oqpR)
2022/06/18(土) 14:50:54.71ID:69MKJrJzd
冨樫と三浦健太郎の違いは冨樫の場合はストーリー構想に時間かけすぎてネットとかでちょっとでも予想されると話変えていそうだけどミウケンの場合はあくまで絵とかそういうのに凝っててストーリー自体はネット民にいくら予想されようが自分の考えを貫いて話書いていそうな気がする
55名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76fb-VVUE)
2022/06/18(土) 15:14:26.68ID:0Fc/LofQ0
どんなにストーリーが出来上がっていようと、船の舳先やモブの鎧のデザインまで丹念に書き込んでいたら
無限に時間があっても完成しねーよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 15:14:34.77ID:qmBH8+9A0
冨樫はウラケンほど絵が上手くないしな、そこが違う
57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a48-sER5)
2022/06/18(土) 16:06:43.76ID:bY08hmmO0
>>55
そうれなりに画の上手い数名で人海戦術なら完成するだろ
58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-uzcF)
2022/06/18(土) 16:19:11.65ID:aW/D5ap00
ウラケンみたいな職人肌の作家がよっぽどの手間をかけてまで自分の絵柄をかなり近いレベルで再現できる弟子を育成するってのは結構な珍事だと思うんだが
そのおかげでウラケン亡き後もベルセルクの続きが読めるわけだが
もしかして亡くなる数年前からあまり余命が無いことを悟っていたとか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a48-sER5)
2022/06/18(土) 16:24:43.83ID:bY08hmmO0
>>58
珍事か?普通どの漫画家でも専属アシならある程度はその作家の画の描き方を勉強して真似して近いもの描けるようになるだろ
我画の場合はすでに4人が15年以上ウラケンのアシやってたんだし新人アシの練習画像もそこそこクオリティ高い
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b342-sER5)
2022/06/18(土) 17:01:30.26ID:O5/mhRIy0
AIベルセルク

それは剣と言うにはあまりにも大きすぎた。
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。
それはまさに鉄塊だった。
その巨大な鉄塊を肩に担いだ男は、そのままの姿勢で突進する。
「うおおおおおおぉっ!」
まるで戦車の突撃のような勢いだ。
だが、それを迎え撃つ少女は冷静だった。
彼女は男よりも小柄な身体で、しかし男の倍近い幅と厚みのある盾を構えている。
彼女の名はスピア。盾神ガルバンに仕える戦士にして守護者たる聖騎士である。
「―――っ!!」
激突。
その瞬間、轟音が響き渡った。
「……くぅ」
音の発生源は、言うまでもなくスピアが構える盾からであった。
衝撃によって大地を踏みしめる足がめり込み、地面に亀裂が入り、周囲に土煙が上がる。
それでも、スピアはその盾を構えたまま微動だにしない。
「おらぁっ!」
気合いと共に男が振り下ろしたのは、その体格に見合った馬鹿げた大きさの大剣である。
それをスピアは全身を使って受け止めていた。
一見すると華奢な少女にしか見えない彼女がそんな真似をして大丈夫なのかと思われるかもしれないが、実際は問題ないどころか余裕すらある。
何故なら、この盾こそが彼女の持つ【ラージシールド】だからだ。
【ラージシールド】は、その名のとおり大型の盾であり、使用者の身長を超えるほどの大きさがある。当然のように重量も相当なもので、まともに扱うためには相応の力が必要となる。
しかし、スピアはこの巨大な盾を苦も無く使いこなしてみせた。それもこれも、彼女がガルバンの聖騎士であるが故だ。
ガルバンの神術によって強化された肉体は、普通の人間では到底持ち上げられそうもない大盾を振り回す事を可能にしていた。
また、それだけではない。
彼女は盾だけでなく、剣や槍などの武器を扱う事も得意としていた。
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ff4-IEdm)
2022/06/18(土) 17:37:44.39ID:QwqHm50m0
>>54
たしかに三浦先生は冨樫のようにネットでストーリーが予想されるとコロコロと話を変える人では無いだけに、
人海戦術で計6人で描くのであれば連載はとどこおり無く進むだろうな

ハンターハンターだけでなく、コナンもネットで
黒幕の正体を予想されたので、黒幕を変えてしまってダラダラ伸びたって言われてるし

そうなると書き込み量がハンパなんて遅筆だと言われてたベルセルクだけに、
以前よりもサクサクとストーリーが進むだろうなぁ
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be09-jllL)
2022/06/18(土) 20:20:20.50ID:FB7S+iHK0
>>56
冨樫はめっちゃ上手いだろ
表現方法が違うだけで

生と死の間に追い詰められたキャラや
絶頂時の男の表情は
少年漫画とは思えんぞ
63名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-P6Nl)
2022/06/18(土) 21:51:49.38ID:dRaYPN9ud
>>62
とがし上手いけどめっちゃってほどじゃなくね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-P6Nl)
2022/06/18(土) 21:54:54.72ID:dRaYPN9ud
>>59
弟子に絵柄コピーさせて継続するだけならドラえもんやゴルゴや009やらで前例ありまくりだからなぁ
65名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 22:03:16.03ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

>>63
いやめちゃくちゃ上手いぞ
むしろお前らがどう思ってるか知らんが三浦は書き込み量が多いだけで全然上手くない
そんなの顔が歪んでたりパースが狂ってるの見たら普通にわかるだろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 22:05:09.24ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

ちなみに完璧なのが鳥山明
狂いが一切ない
上手い下手に書き込み量とか一切関係ないんだよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17f4-IEdm)
2022/06/18(土) 22:36:21.46ID:qLDy4BHx0
>>66
なるほど
あと書き込み量に上手い下手は関係無いのなら
アナタの思う絵の上手い漫画家と言ったら
鳥山先生以外に誰がいるの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 22:55:40.11ID:qmBH8+9A0
絵が上手いと言って他に出てくるのがジャンプ作家ばっかやし、40歳童貞ジャンプおじさん臭い
69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b3d-MKW/)
2022/06/18(土) 23:01:31.47ID:rn2NXweb0
鳥山信者はほんまキチガイやなw
70名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 23:02:32.26ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

>>68
ばっかり?
一人だけなのにばっかり?
71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-IEdm)
2022/06/18(土) 23:06:13.79ID:XiJocIrB0
怖いのきた
72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 23:11:21.16ID:qmBH8+9A0
めっちゃ拘るやん、効いてて草
73名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 23:11:22.20ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

ただ実際ジャンプ漫画家が多いのはしょうがないだろ実際上手いんだから
鳥山明井上雄彦岸本斉史大友克洋あたりより上手い漫画家探すのなんて難しいんだから
というか三浦ってストーリーの凄い漫画家だろ
なんで絵で張り合ってるのか意味わからん
はっきり言って絵はある程度どんなでもヒットしてたと思うわ
絵に関しては上手いというより独特の情念を感じさせる漫画に合った絵という評価でしかない
74名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 23:12:24.05ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

>>72
よくわからんがお前がこいつらより上手い漫画家あげるほうが早いぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 23:14:01.72ID:qmBH8+9A0
知らんがななんで俺が上げなきゃいけないんだよw
クッソワロタww最初にウラケンのがうまいって言っただろww
76名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 23:15:51.79ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

>>75
うわあ……
ジャンプ漫画家という無意味なレッテル貼りした挙げ句それか……
77名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-g/vR)
2022/06/18(土) 23:17:39.99ID:vAS/koyrd?2BP(1000)

>>75
少なくともお前はジャンプ漫画家というだけで見下してきたんだから普通に考えて三浦以外にも上手い漫画家をあげる義務があるだろ
見下すくらいなんだから当然ジャンプ漫画家より上手い漫画家なんて大勢いるはずなんだから
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 23:17:51.49ID:qmBH8+9A0
いやwwお前の事ジャンプ漫画家だなんてレッテル貼ってねえよ、童貞ジャンプおじさんだろww自家撞着酷すぎww
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/18(土) 23:22:57.32ID:qmBH8+9A0
>>77
一応言っておくけどここはベルセルクスレでジャンプスレじゃないんだ、おじさんさんはジャンプ大好きかもしれないけど、スレチなんだ、あぼーんにしとくわじゃあのう。一生童貞拗らせてろよww
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76fb-VVUE)
2022/06/18(土) 23:25:00.43ID:ipZeKmhb0
毎度のようにツーマンセルっぽい流れになるね
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a33-sER5)
2022/06/18(土) 23:26:56.28ID:ZXGsbcXg0
>>77
つーか話はどうでもいいんだけど何で毎レス変なgif貼ってんの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa47-sER5)
2022/06/18(土) 23:45:32.17ID:0XEbMPPya
>>81
よく知らんけど、5ちゃんねるBEとかってやつだと自動的に追加されるらしい
目障りでウザいだけだけど
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8309-jllL)
2022/06/19(日) 01:18:11.87ID:puiJT36g0
草生やしまくってるやつが負けだろ
wwで煽ってるつもりなんだろうな
痛々しい
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-643o)
2022/06/19(日) 01:22:19.10ID:iu9rba1o0
でもお前SLIPに草生やして煽ってるやん
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/19(日) 01:25:15.05ID:jTRqw1Y+0
負けも何もここはベルセルクスレだな、童貞煽りが拗らせおじさんの琴線に触れてしまったか
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/19(日) 01:28:00.71ID:tZ6kVRV00
いよいよ今週発売か
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-sER5)
2022/06/19(日) 03:45:28.07ID:ckab3jTL0
発売当日朝コンビニ行くけど
一応楽天ブックスで予約した
Amazon は梱包薄いから雨でぐしょぐしょになりそうで
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ff4-IEdm)
2022/06/19(日) 06:38:24.64ID:suI+FloV0
>>87
コンビニで買えたら楽天ブックスのは返品出来るの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-sER5)
2022/06/19(日) 09:28:01.41ID:ckab3jTL0
>>88
たかだか480円
返品なんかしないよ
売り切れで買えなかったときの保険
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/19(日) 11:32:13.94ID:HjzkKGSP0
>>89
男前だな
91名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-hKxS)
2022/06/19(日) 13:16:39.35ID:3VBqCTpNp
グリフィスが王様となり、ガッツを拷問

ガッツベッチー発動

ガッツは向こう側の存在に...

フェムトvs犬鎧

エビイイィイィイ


ガッツは捧げられてる?そこは知らん
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8343-42KV)
2022/06/19(日) 19:22:28.04ID:NjF38Rmm0
Kindleは1号遅れなんだよなあ
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b66a-KtZt)
2022/06/19(日) 20:19:11.80ID:l3iy5vZe0
マンガパークがいいのかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-gE3j)
2022/06/19(日) 21:20:19.30ID:6gDYsGtTM
金曜日だよね
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-sER5)
2022/06/19(日) 21:52:13.05ID:93+UDSv10
カラーだし紙で買っとくわ
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ab2-7q29)
2022/06/19(日) 22:14:12.13ID:xsXS5OEK0
彼の地で再び相まみえんこと契り一時スレ離脱

バレは勿論、早々に読んだ人の感想にも遭遇せぬ完全白紙状態で当日を迎えたいのさ 再開後の世界でまた逢おーぜ
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-rMap)
2022/06/19(日) 22:17:02.87ID:+8QL9Toc0
あの後のガッツの反応も気になるけど画力がどんなもんかが一番気になるわ
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ee6-KtZt)
2022/06/19(日) 22:56:58.74ID:X2xViYDT0
画力は申し分ないでしょ。
むしろ画力以外すべてが問題で
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/19(日) 23:59:17.20ID:P5lLqrW30
画力は中期あたりでいいから
サクサクと進めてほしかったわ
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a9c-sER5)
2022/06/20(月) 00:01:15.42ID:ggG9EzyC0
>>99
中期が一番大変だと思うんだが
101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/20(月) 00:03:49.77ID:rAZZgbJ60
>>100
俺が言ってる中期ってシールケ登場あたり
妖精島から船で出発あたりの画力を中期に落としたら
10話くらい進んだかもな
102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a9c-sER5)
2022/06/20(月) 00:07:51.32ID:ggG9EzyC0
>>101
断罪篇辺りから海神篇まではほぼ同じでしょ
一番ウラケンの画力が高く評価されてた時期
妖精島篇以降デジタル作画になってから微妙になってきたけど
103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-rMap)
2022/06/20(月) 01:12:58.48ID:v8LE3e+70
グリフィスとガニシュカが戦ってた辺りのウラケンの画力凄かったもんな
髑髏の騎士がフェムトの背後を取るシーンとか
104名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H12-hKxS)
2022/06/20(月) 02:10:28.82ID:kOVOYrAPH
最末期の絵柄の変化はデジタル化によるものだったのか
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-sER5)
2022/06/20(月) 02:28:24.48ID:smbSff1k0
画のピークは19巻~22巻ぐらいまで
その後は徐々に下り坂
チンタラ進めた分ピークの画として残せた期間も短い
歳は30代前半ぐらいか どの漫画家も同じだなあ
106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b342-sER5)
2022/06/20(月) 04:01:39.13ID:0Nqe8KCk0
羽海野チカと表紙を交換して描いた企画で悪い影響を受けてしまったように当時感じた
107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 05:14:49.18ID:eQcEBB7H0
アニメ剣風伝奇ベルセルクについて語りたいのですがどこへ行けばいいか教えてもらえませんか
108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 05:30:09.82ID:eQcEBB7H0
主人公の声がキャラデザのイメージと違いすぎてショックうけた
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 05:54:33.01ID:eQcEBB7H0
個人的にガッツは髭面がよかった、真っ黒い縮れ毛の髭
そして金に汚い一面もあれば尚よかった
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 06:01:49.32ID:eQcEBB7H0
特別な女を愛する一方で行きずりの女を抱くことを躊躇わず
自分に心許した女から金を巻き上げる卑劣漢でもあり
ときに声を荒げ弱いものを委縮させ相手をコントロールする
111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 06:07:23.29ID:eQcEBB7H0
派手な髪、派手な肌を好み
自分より明らかに立場が上の者には遜り
かといって他人の下でおとなしく働くのは性に合わず
112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 06:21:31.27ID:eQcEBB7H0
1980年生まれの黒いナンパ師
113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 08:21:02.94ID:eQcEBB7H0
すみません、ベルセルクには何の恨みもないのですが
病んでいて眠れなくてメンタルヘルス板が規制中で
アニメ板とアジアエンタメ板も規制中で行くところがなくて
114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 08:22:55.34ID:eQcEBB7H0
ここには二度と来ないので通報しないでください
スレ汚し失礼しました
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/20(月) 08:50:24.88ID:KXyV9XVx0
何故か基地外が集まるスレ
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/20(月) 09:21:31.87ID:C2EXblHla
規制されたのも推して知るべしと言いますか
117名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdba-Dhyt)
2022/06/20(月) 10:46:39.12ID:J+inWrtkd
うわあああからの別の場面になったのは辛かった
118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/20(月) 12:18:18.44ID:HZf8drUg0
>>106
三浦先生は羽海野先生という絶対的理解者に出会ったからこそ、東京都青少年健全育成改正法案に反対する漫画をアニマルに掲載したと思います。あのロリコン宣言を当時の衝撃はどんなだったですか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-sER5)
2022/06/20(月) 13:22:24.72ID:LuSPWXs40
今週か
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b776-2oY5)
2022/06/20(月) 13:33:22.72ID:yYt1SNK50
2話一気に掲載か
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/20(月) 13:37:59.06ID:5oyTZNTm0
アマゾンで予約したら配達26日以降だった
付録にベルセルクのクリアファイルが付くみたいで楽しみだ
122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6ce-sER5)
2022/06/20(月) 13:39:31.49ID:hJXxZn6e0
>>120
新規2話とは書いてないからな
今までも何度か2話掲載はあった(前回分1話+新規1話)
今回はどうなることやら
123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/20(月) 13:41:15.45ID:Vm/4WWAo0
でも自分の状態を自覚して謝れるんだから、このスレに巣くうレギュラーキチガイより遥かにましだと思うよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:30:06.31ID:eQcEBB7H0
ここに居てもいいってことですか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:34:50.09ID:eQcEBB7H0
漫画は読んだことないのですがアニメなら昨晩から見始めました
進撃と寄生獣のアニメを一気見してグロ耐性つけたので何とか完走できると思います
アニメの現行スレがどこの板にも無くて困ってます
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/20(月) 14:39:24.56ID:Z8P9sU6E0
NTR耐性ないと辛いよ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:42:58.35ID:eQcEBB7H0
原作絵のイメージから主人公はケンシロウのような落ち着いた語り口で
低音の渋い声質だと思っていたのですが1話を見たら
チンピラのモブキャラ兄ちゃんみたいな軽い口調と声質でギョッとしました
進撃はどのキャラも声のイメージがピッタリで不満がなかったので
ベルセルクで初っ端から主人公の声に違和感を覚えて困惑中です
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:44:31.44ID:eQcEBB7H0
>>126
寝取られはむしろわくわくします
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:50:59.61ID:eQcEBB7H0
エロのほうは全く問題ないのですがグロはやはり元々が耐性0だったので心配ですね
進撃は時折吐き気をもよおしましたがギリギリ耐えられました
寄生獣のアニメはバケモノの見た目が単調なのですぐ慣れました
幽遊白書の漫画は気持ち悪すぎて途中で挫折、ベルセルクは漫画もアニメも未視聴ですが
一番しんどそうだなと思ってます
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/20(月) 14:54:20.16ID:Z8P9sU6E0
VHS時代のガッツの声が良かったような気がするけど
覚えてないな
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 14:54:51.44ID:eQcEBB7H0
世間で評価の高い作品はなぜ揃いも揃って禍々しい邪悪な世界観なのでしょうか
それを乗り越えなければ壮大な世界観を体験できないので登山にも似てますね
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/20(月) 14:56:36.85ID:gA/FZfSH0
エログロは昔から大人気だからね
神話なんかエログロ祭りじゃん
133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6c1-sER5)
2022/06/20(月) 15:00:40.88ID:pUYMtRKY0
>>129
幽遊白書で気持ち悪いなら辞めといた方が良いんじゃね
剣風伝奇は一応テレビ放送用に多少描写がマイルドになってるとは言え
やっぱり精神的にキツいとこあるからな

素直に夢や希望や勇気を謳うワンピースみたいな作品を見た方が精神安定するんじゃねえの
134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 15:05:03.54ID:eQcEBB7H0
幽白の漫画に挫折したのは16才の頃なので、いろんなものを見ておばさんになった今とは比較になりません
リアルでも人の中に巣食う鬼を何度か体験しています、精神ぶっ壊れ中です
今ならグロ耐性はごくふつうの男子高校生くらいにはあると思います
135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 15:13:05.80ID:eQcEBB7H0
りぼんやなかよしといった少女漫画しか読んだこのない頭にいきなり幽白入れたのが間違いでした
度数5%の缶チューハイで酒飲める気になってる人間がウォッカやウイスキーを食らうようなもの
136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f6c1-sER5)
2022/06/20(月) 15:19:39.41ID:pUYMtRKY0
>>134
俺は忠告してやったからなー
まじ剣風伝奇の最後はきついぞ
まあ逆に覚悟しとけばなんて事は無いのかもしれんけど

声については剣風伝奇より新キャストの映画版の方が良いけど
映像の迫力は剣風伝奇の方が良かったので剣風おすすめ
ガッツの声は第2話から子供時代に戻るからそれほど気にならんだろう
137名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-Iw2V)
2022/06/20(月) 15:57:44.78ID:o52B8063a
なんかキモいの来た
138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/20(月) 16:13:24.93ID:KXyV9XVx0
>>123
お前責任とれよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/20(月) 16:19:30.07ID:Vm/4WWAo0
>>124
反省して「二度と来ない」って書いてるから評価したのであって、舌の根も乾かない内にまた来るのはもってのほか
宣言通りにおとなしく引っ込んでください
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/20(月) 16:20:09.34ID:Vm/4WWAo0
>>138
ずびばぜん
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/20(月) 17:02:41.31ID:04yO86YX0
キャスカとグリフィスが再会
     ↓
キャスカはグリフィスに強姦されたことを完全に思い出す
     ↓
キャスカが絶望しベヘリット発動 降魔の儀が起きる
     ↓
グリフィスは月下の少年と分離しフェムトに戻り月下の少年が現れる
     ↓
キャスカが月下の少年を生贄に捧げて使徒に転生しグリフィスを追ってファルコニアに行く

これが三浦さんが言っていた皆が驚くような展開では?
142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-643o)
2022/06/20(月) 17:22:06.73ID:rX1+1Mmn0
>>141
捧げるわけねえだろ馬鹿
143名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-P6Nl)
2022/06/20(月) 18:37:13.63ID:goc3Ji66d
>>106
あれ巻数的にはかなり最近じゃね?
144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 18:38:51.66ID:eQcEBB7H0
OPとEDが気に入らない
マッドハウスという当時のアニメスタジオはベルセルク愛が足りないように思う
大人の事情でこの曲を使えと上から言われたのかもしれんがね
ガッツとキャスカの声優も今一つしっくり来ない
宮村優子は当時売れっ子で実力もあると思うが、どうもアスカのイメージが強すぎて
キャスカのイメージを邪魔してる気がしてならない
145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 18:43:53.80ID:eQcEBB7H0
年齢はいくつだろう、3人とも16才前後に見えるが
グリフィスはガッツに性愛を抱いた?
キャスカに人肌で温めるよう命じたということはキャスカに対しては特別な感情を抱いてないね
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b68f-WaTF)
2022/06/20(月) 18:52:30.66ID:PldNFmPz0
いよいよ今週から再開
楽しみだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b88-0y96)
2022/06/20(月) 18:52:31.19ID:kwrQlXAu0
OP結構好きだったけどな
青春て感じして
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 19:00:09.76ID:eQcEBB7H0
グリフィスのカリスマ性とガッツに対する執着が気になるね
ガッツは手負いの一匹狼のような雰囲気で魅力的だから捨て置けないよね
グリフィスが彼を手元に置きたがる気持ちはよーくわかるよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 19:05:25.61ID:eQcEBB7H0
グリフィスはキャスカに対して特別な感情を抱いてないどころか
客観的に見て魅力的な人間とも思ってない気がする
それともガッツがキャスカに執心しない確信でもあったのだろうか
いくら熱にうなされてるとはいえ男が裸の女に2日間も密着されて何も感じないわけがないのに
一体なぜ?女の役目だと言っていたがそれなら娼婦にでも頼めばいいのに
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 19:11:05.99ID:eQcEBB7H0
グリフィスは自分の強さ美しさ賢さ魅力に絶対の自信があり
ガッツを腕ずくでねじ伏せ、きっかけさえ与えてやれば必ず自分をいちばんに愛するようになると思ったのだろうか
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2388-sER5)
2022/06/20(月) 19:13:55.13ID:lT5KqDfH0
>>147
俺も剣風のOPEDは大好き
新アニメよりベルセルクに合ってた
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1aae-sgjE)
2022/06/20(月) 19:38:52.33ID:KovygEGC0
はやくシールケのおしっこ飲みてえ
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/20(月) 19:41:33.65ID:Vm/4WWAo0
>>150
ダメ出しされても居座る癖に、何が「居てもいいですか」だ
殊勝な振りしやがって
さっさと巣に帰れ
154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 19:59:51.80ID:eQcEBB7H0
男を温めるのは女の役目
グリフィスのこの保守的とも取れる発言をどう受け取ればよいのか
仮にグリフィスが女だった場合、同性のキャスカに気になるガッツを温めるように命じるなど絶対にない
ガッツの女の趣味がわからない以上リスクが大きい
では自分が男で、ガッツが恋愛対象外なのでキャスカにそう命じたのか?
これも違う気がする、作者はグリフィスを意図的に中性的に描いてる
狙いはいろいろとあるだろうが、その中に恋愛感情の可能性の示唆はある
155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 20:02:48.72ID:eQcEBB7H0
>>153
規制中だと言ったでしょ
このヒーラー、めんどくさいの次スレがアニメ1からアニメ2に引っ越したらそこに帰るよ
ベルセルク全話見終わって感想全部ここに書き残して消えるのが先かも
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 20:05:51.80ID:eQcEBB7H0
アニメ1板は規制中でアニメ2板はなぜか大丈夫なんだよね
アニメ2板で進撃スレが人多ければそこでもいいんだけど
今やってないからほとんど動いてなくて長文書き連ねてもあんまり読んでもらえないから
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/20(月) 20:07:31.45ID:eQcEBB7H0
ベルセルクはほら原作再開が決まって今ここに人来るでしょ
このタイミングでアニメ見てやろうと思ったわけ
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2388-sER5)
2022/06/20(月) 20:33:51.32ID:lT5KqDfH0
>>153
まあまあただのメンヘラBBAだし気に入らないなら71-643oでNG突っ込んで放っといてやんなよ
俺はこのメンヘラおばはんにベルセルクがどんな影響及ぼすのか楽しみにしてるよ
ショック療法でメンタル強くなるのか、それともますます壊れるか、面白そうじゃん
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/20(月) 20:36:12.27ID:Z8P9sU6E0
ベルセルクのアニメはちゃんと作り直してほしいな
昔のは古すぎるし
最近のは変なCGで動きおかしいし
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-xjQL)
2022/06/20(月) 21:23:22.50ID:zh6G3g3D0
原作忠実作品が望まれる
古いのも拷問官がせむしおとこじゃなかたりするのがなあ
161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/20(月) 21:26:22.19ID:5oyTZNTm0
大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~名古屋Edition
会期 2022年8月6日(土)~9月4日(日)
前売券 発売期間 2022年6月24日(金)10:00~8月5日(金)23:59
https://www.dai-berserk-ten.com/
162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/20(月) 21:28:44.15ID:C4rHcpuTa
>>161
お、サンキュー
仕事中抜けして平日に行ってくるぜ
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/20(月) 21:33:07.92ID:HZf8drUg0
>>141
これは興味深い予想だ。確かにキャスカがどうリアクションするかがまず描かれるのは間違いない。金曜日が楽しみだ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-pLSC)
2022/06/20(月) 22:24:08.10ID:T+9Y1jIx0
キャスカはもう捧げられので、使途にはなれませんよ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db1e-rJSJ)
2022/06/20(月) 22:37:54.81ID:86SofciR0
分離の意味がわからんしな
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/20(月) 22:44:08.42ID:gA/FZfSH0
>>164
キャスカを捧げることは出来ないがキャスカが捧げることは可能!
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-sER5)
2022/06/20(月) 22:53:06.22ID:hErxM5QB0
可能でもやらないだろ
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/20(月) 23:22:38.95ID:Z8P9sU6E0
にわかであれだけど大事な人しか捧げられないとかなんかなかったっけ
だから意味がある
169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/20(月) 23:24:47.47ID:Vm/4WWAo0
>>158
こちとらうっかり甘い言葉を掛けてしまったばかりに調子づかせて、スレ住民に迷惑を掛けてしまった非を感じてる
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/20(月) 23:51:42.70ID:04yO86YX0
>>165
キャスカにとってガッツは烙印があるので捧げられない
月下の少年は烙印もないしキャスカの子供

かつ髑髏の騎士がキャスカが正常になるのがキャスカの望みとは限らないと警告
その割にはガッツに会えない程度でほかの登場人物とは普通に会話できるし
髑髏の騎士の予告の割にはキャスカが精神復活を後悔してる節がない
これから記憶が戻り後悔する可能性がある
37巻ぐらいでガッツが キャスカは蝕の過去を受け入れらないから壊れた と発言

そして本作で何度かガッツのベヘリットが誰のものか?という会話が出てくる
そして髑髏の騎士の 因果はまだ収束していない という不吉な予言

あってほしくはないが降魔の儀はおきるかも?
キャスカは使徒転生しない可能性はある
妖精王か髑髏の騎士が阻止させるかも?
171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db1e-rJSJ)
2022/06/21(火) 00:21:05.43ID:vvOMo7500
>>170
言ってる意味はわかるんだが、分離の必要性よ
フェムトになった後グリ不在になるしファルコニアの意味は?
受肉するために必要、一度受肉したらもう不要…ってんならご都合過ぎてなんだかなぁ
172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 00:27:51.21ID:tFn99Jbq0
>>171
降魔の儀が起きるときはゴッドハンドが降臨するのでグリフィスはフェムトになってしまうがあとで
受肉グリフィスに戻ることが可能
それに月下の少年が生贄にされれば満月の夜に月下の少年になってしまう弱点をなくすことができる
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 00:31:42.45ID:Dxrmt7Xv0
異世界美少女受肉おじさんと♥
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-ucA3)
2022/06/21(火) 01:04:26.24ID:yrp9F0P0p
キャスカってグリフィスに姦られて
女の悦びに浸ってなかった?
初恋の相手かつ恩人でしょ。

グリフィス側につく事すら今後ありえると思ってたよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 01:09:41.03ID:tFn99Jbq0
髑髏の騎士の過去が近いうちに語られると三浦さんがいってたけど

降魔の儀が起きてゴッドハンド降臨しそこの髑髏の騎士が介入して

人に映像を見せることができるコンラッドが髑髏の過去を明かす

みたいな感じになるのでは?
176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 01:14:53.75ID:tFn99Jbq0
>>175

コンラッド → ユービックの間違い

ゴッドハンドとガッツたちが対峙した状況で
177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 01:17:45.16ID:Dxrmt7Xv0
昨夜は一睡もせず昼間も寝れなかったのに今夜もまだ眠気が来ない
困ったな、40時間過ぎてしまった
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 01:44:22.09ID:Dxrmt7Xv0
冒頭と予告に入るナレーションの台詞がいい感じだね
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-ucA3)
2022/06/21(火) 01:51:30.78ID:rpSZPmqTp
次の蝕って、展開的にあのベヘリットしかないだろうけど
髑髏乱入して髑髏の過去を見せるなら、その流れってなんだろな。
転生対象者に見せるのが自然な気がするけど。

あいつら捧げるって言わせるために、外堀固めてくるもんね。
実は捧げる捧げないの部分は因果律で決まってないんじゃないかと思ったわ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 01:51:46.49ID:Dxrmt7Xv0
ガッツのヘアスタイルはワックスをたっぷり使ってセットしてるように見えるけど
実際はどうなんだろう、木蝋やイノシシの油でも持ち歩いているのだろうか
それとも何日も洗ってなくて皮脂でべっとりして見えるだけかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 01:54:05.86ID:Dxrmt7Xv0
おしゃれに気を遣うタイプの男には見えないけど
短髪を維持してるところをみるとこまめに髪の手入れはしているらしい
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db1e-rJSJ)
2022/06/21(火) 02:01:33.78ID:vvOMo7500
>>172
戻ることは可能…というが、グリが受肉するための依り代である月下の少年を贄にしてるのに、なおかつ再びグリに戻れるのには違和感を感じる、てことね
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 02:03:36.29ID:Dxrmt7Xv0
ファンタジー(フゥー)
と君と君とキュンと♪
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 02:34:12.39ID:tFn99Jbq0
>>182
中学生の浅はかな推測なのでそこはわかりかねます
キャスカがイシドロ ファルネーゼ セルピコ パック を生贄にしようとし
それに髑髏の騎士が介入する 

そんな感じになるかもしれません
三浦さんはこれからガッツとグリフィスは何度か戦うようですが
グリフィスからしたらガッツとキャスカを倒さなければ満月に少年になってしまう弱点をなくす
ことが目的かもしれません
185名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-ucA3)
2022/06/21(火) 02:39:03.53ID:rpSZPmqTp
今後の展開の大筋が決まる、かなり重要な場面だと思うわ。
ガッツグリキャスカの三人が揃うのは蝕以来だし
186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 02:48:37.33ID:tFn99Jbq0
もし降魔の儀が起きたらゴッドハンド5人が久しぶりに登場
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f655-V+d7)
2022/06/21(火) 11:19:14.45ID:KnLqPB8o0
親子としてやっていくのはどうかと提案
188名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-bxLl)
2022/06/21(火) 11:24:25.30ID:3ICCQAIDd
却下
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1aa2-sgjE)
2022/06/21(火) 11:46:43.43ID:P7k85o3g0
あの頃と同じような触が起きるとすると
狼ガッツくん止められるの一匹もおらんがな
それに加えて汁気以下戦力比べ物にならんし
ゴッドハンドは見てるだけじゃねえだろうけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-sER5)
2022/06/21(火) 12:05:52.91ID:zzCB4wmD0
千載一遇のチャンスなんだから、ここで犬ガッツフルパワー+髑髏呼び水フルパワー+妖精王と魔導士総出でフルボッコにして畳んじまえばグリに勝てるだろ
それで勝てなきゃ何やっても勝てるわきゃね~し
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-uwNJ)
2022/06/21(火) 12:19:38.08ID:LjfyKogn0
>>185
受肉&剣の丘
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-rMap)
2022/06/21(火) 13:10:57.94ID:sgTRSir/0
アシスタントの絵も上手いやん
https://twitter.com/berserk_project/status/1539095776735170561?t=yIQM2oSFl0vvNztSV3JoaA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-XsAa)
2022/06/21(火) 13:25:45.24ID:JGSNtxuGa
ドラゴン殺しがコレじゃない感あるけど
よさそうやね
194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-sER5)
2022/06/21(火) 13:36:25.68ID:bc/5JmzT0
映画を地上波でやるらしい
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-G3TA)
2022/06/21(火) 13:45:31.67ID:4tQLiygu0
一挙2話掲載マジ!?
たのしみ
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b355-UYXi)
2022/06/21(火) 13:58:51.45ID:dHYRABb90
アニメの2期は酷かったね
197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-sER5)
2022/06/21(火) 13:59:43.77ID:xcUpZ6kT0
>>195
>>122
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7681-zeeF)
2022/06/21(火) 14:09:25.67ID:iYBpeO9b0
駆け足で完結まで行くかな
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/21(火) 14:57:35.46ID:W28Q2SB50
>>193
向こうのスレではパックが違うとか言ってるのいるね
ドラころはいつもよりもさらに分厚くなってるけどこれじゃないとまでは思わんなあ
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 14:57:52.91ID:Dxrmt7Xv0
キャスカにガッツを呼んで来いと命じ全裸で水浴び待機
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 15:06:38.02ID:Dxrmt7Xv0
グリフィスわかりやすすぎる
自分の性器をガッツに見せつけて表情の変化をチェックした
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 15:12:02.24ID:Dxrmt7Xv0
グリフィスは少年期に男に抱かれたことがあるのかな?
男を体験したことがない男には見えない
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76fb-VVUE)
2022/06/21(火) 15:13:51.92ID:YP+6ZRZz0
鷹の団の活動資金を得るために体売ってたやんけ
204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 15:14:21.32ID:Dxrmt7Xv0
おそらくあるのだろう、誰かは知らんが
この様子から察するに少年時代男に抱かれたことがあると考えるのが自然だ
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b355-UYXi)
2022/06/21(火) 15:14:46.09ID:dHYRABb90
>>202
鷹の団初期に男娼みたいなことしてたろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 15:15:11.11ID:Dxrmt7Xv0
>>203
まだ序盤しか見てないから生温かく見守ってほしい
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 15:17:14.64ID:Dxrmt7Xv0
活動資金集めに体を売ったのか、目的のためには手段を選ばんやっちゃな
育ての親にでも犯されたのかと予想したのだが
208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 16:23:03.09ID:Dxrmt7Xv0
キャスカが戦場でもピンクの口紅塗ってるのがキモい
ミカサも1期は塗ってて諌山がやめてくれとWITに注文付けたと聞いたが
三浦さんは気にならなかったのだろうか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 16:25:35.76ID:Dxrmt7Xv0
戦場であんな可愛らしい色のリップ塗るのは男の視線を気にしてる証拠
命のやり取りしてるのにずいぶん余裕あるね、自分がヒロインだと知ってそう
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-sER5)
2022/06/21(火) 16:47:04.99ID:ZGYVI+jw0
>>209
口紅なんか塗ってなくても「ウラケンの理想のイイ女」は元から唇と乳首はピンクなんだよ
メンヘラ女には分かるまいて
三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 16:50:35.61ID:Dxrmt7Xv0
唇と乳首の色で女をランク付けうける
212名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-FLVi)
2022/06/21(火) 16:53:14.63ID:S9zITSnHM
漫画の若い女に嫉妬すんなよ、ババア
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 16:53:59.88ID:Dxrmt7Xv0
そしたら閉経して女性ホルモンの分泌が減った50代より上の女性がいい女ってことだね
女性ホルモン少なければ乳首うすいピンクになるからね
温泉行っておばちゃんおばあちゃんのおっぱい観察するとピンクの人多いわ、男にはわからんだろうが
若い女はホルモン過多で真っ黒乳首が多い
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 16:56:41.30ID:Dxrmt7Xv0
生理はじまる前の幼女と閉経後の更年期女性はうすいピンクのことが多い
人種と個人差も関係してくるから一概には言い切れないけど傾向としてそうなってる
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-sER5)
2022/06/21(火) 16:57:03.18ID:ZGYVI+jw0
>>213
馬鹿だなあお前
これ漫画だぞ?現実と区別付けろよメンヘラ
216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 17:00:22.45ID:Dxrmt7Xv0
ところでベルセルクってハリウッドで実写化されないの?
黒人キャスカは避けられないだろうね
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ab2-wiep)
2022/06/21(火) 17:01:48.43ID:jSDlqW6/0
スパニッシュ系やエジプト系、トルコ系…肌の色が濃い人種は多いんだぞ
218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 17:04:51.49ID:Dxrmt7Xv0
隙あらば黒人と韓国系入れてくるからねアメリカは
先日も七人の侍をオマージュしたマニュ?マニュフェストじゃなくて何だっけ
日本映画リスペクトの映画なのにイ・出てたし
219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 17:06:02.84ID:Dxrmt7Xv0
イ・ビョンホン
彼K-POPアイドルの女から女ネタで5億円ゆすられて裁判になってたね
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7688-TfHA)
2022/06/21(火) 17:09:22.50ID:PK6aiE440
祝再開!
デフォルメパックのウザいギャグは再現出来ないだろうな
あのウザさも好きだった
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 17:10:18.52ID:Dxrmt7Xv0
>>217
知ってるけどキャスカは十中八九黒人の若い女優がキャスティングされると思うよ
原作者がおもいっきり黒人の肌の色に描いてるしそこは満場一致で黒人女に決まりそう
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 17:15:12.07ID:Dxrmt7Xv0
見た目が豪鬼で声がラオウのキャラ出てきた
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76fb-VVUE)
2022/06/21(火) 17:17:10.36ID:YP+6ZRZz0
>>192
パックって白目あったんだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-KtZt)
2022/06/21(火) 17:17:46.69ID:KV+lzdUT0
ギャグパートがどうなるか楽しみ
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 762a-sER5)
2022/06/21(火) 17:33:48.05ID:eu+ZsPp+0
365話、ウラケンとはだいぶ絵柄が変わったけど迫力はあっていい感じ
これくらいの変化なら許容範囲だわ
素人目にはアナログ作画に戻ったっぽい感じがする
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-uIQw)
2022/06/21(火) 18:04:26.72ID:2NZVOR4D0
電子版でいいや、と思ってたけどクリアファイル付くのか
どうしようかなぁ
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-rmwz)
2022/06/21(火) 18:09:33.56ID:ZJYyqdin0
もうデフォルメコミカルタッチなノリは無いのかな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b68f-WaTF)
2022/06/21(火) 18:17:54.45ID:STAKs0LH0
ここからは内容的にギャグを挟むことができるだろうか
と思ったが、シリアスな場面でもコマの隅でやってたな

雑誌を買ってしまうかもしれない
229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e7b2-643o)
2022/06/21(火) 18:26:12.42ID:XQHI0Xc80
再開するし漫画スレ自体に久々来たが悪臭キッツい豚猿がレスバしてんの引くわ
とりあえず(ワッチョイ df71-643o)とテテンテンテンをまとめてNG放り込んでおいたけど
てか下品な事を言えば自分が面白い人間と錯覚できるクソダサセンスなに?
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MMb6-g+nm)
2022/06/21(火) 18:28:22.43ID:BgcV5RpnM
読んだけど作画普通にウラケンだったわ
これ完全にアシスタントが描いてんだよね
そして次号も掲載という驚き
231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f655-V+d7)
2022/06/21(火) 18:28:50.30ID:KnLqPB8o0
現在はラストまで80%位は来てるのかな
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dbe6-huHC)
2022/06/21(火) 18:29:40.00ID:X7dIeJxM0
作画は心配してない
コマ割りとか、セリフまわしとかも違和感ない感じ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MMb6-g+nm)
2022/06/21(火) 18:34:50.45ID:BgcV5RpnM
いいよ
さすがウラケンの弟子だわ
そして無法島が次で最終回
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 18:39:56.10ID:Dxrmt7Xv0
漫画版は知らないけどアニメ版キャスカのピンクリップは確実に塗ってる
光に反射して光ってるし、なにも塗らないで唇があんな風に発色する人は見たことがない
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/21(火) 18:43:06.30ID:Dxrmt7Xv0
まあ私も女だし、近場にグリフィスやガッツのようないい男がいたら
女として綺麗だと思われたい欲が出るのはわかるよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-sER5)
2022/06/21(火) 18:44:18.30ID:xcUpZ6kT0
>>231
妖精島に到着するかしないかの辺りの頃に全体の3分の2と言ってたので70%くらい
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 18:57:50.72ID:tFn99Jbq0
三浦さんは1000年前のゴッドハンドの受肉と864年前の蝕をどうつなげるんだろう
それも次回以降から明らかになるんだろうか?

髑髏の騎士はガイゼリックなのか?
ボイドは賢者が転生したなのか?

こっちのほうが正直言ってグリフィスとガッツがどうなるかより興味ある
そんな人間少数派でしょうか
238名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-5WmY)
2022/06/21(火) 19:29:58.05ID:L2Z0kj36d
フラゲ読んだけどちょっと細い気がする
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 19:31:29.50ID:qGUKNa9i0
>>237
とても気になります。
三浦建太郎先生もインタビューで『ガッツの代で終わるのか、、、』と答えてたので、ガッツの約千年前の受肉と、ガッツの千年後の受肉も考えていたと思います。
240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-sER5)
2022/06/21(火) 19:34:45.14ID:xcUpZ6kT0
>>238
細けえことは気にすんな
ガッツなんて馬ヅラになったり丸顔になったりしてたんだし
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 20:02:31.67ID:tFn99Jbq0
>>239
ガッツとグリフィスの結末より気になりますか?
10巻ぐらいでガイゼリックの話を着た後ガッツが髑髏の騎士を連想してる描写が
ありますがガイゼリックが髑髏の騎士だったらそのままですよね
三浦さんのことですから一ひねりしてそうですよね?

あなたが言った三浦さんのインタビューていつ頃ですか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87d0-I+Ib)
2022/06/21(火) 20:06:10.20ID:0mQOBaa/0
うっ、フラゲの人もういるのか
発売日まではスレ閲覧やめとくか…
243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 20:21:32.25ID:qGUKNa9i0
>>241
1997年発行の1冊目の画集P114にあります。
以下に引用します。

千年!千年というと、ミッドランドの建国伝説も千年前の話を伝えたものだが、、?

「ふふふ、いいいところをついてきますね。確かに黒い剣士編に入ってすぐになるかどうかはわかりませんが、もう一度ミッドランドは舞台にしなくちゃいけない、とは思っています」

そこで決着がつくとか!?

『さすがにそこまではいえませんし、まだ考えていません。とにかく、今度登場する時に、ミッドランドがどうなっているのか、そして、これからどうなっていくのかを楽しみに待っていてください。そして決着は、、、それは私にもわかりません。ガッツで終わるのか、未来につづくのか、もね」
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 20:37:46.85ID:tFn99Jbq0
>>241
わざわざ三浦さんのコメントまでありがとうございます
私の勝手な推測なのですが
髑髏の騎士     → 妖精島の王様で屈指の剣士
ガイゼリック    → 受肉したゴッドハンドでグリフィスと違い冷血な王様
ボイド       → ガイセリックランド(ミッドランド)で博学であり住民から慕われ
            住民の安全を条件に知恵を貸した賢者が転生した姿
桜の姫巫女     → 髑髏の王様の恋人でダナンの双子の妹か姉
モルダがいっていた
昔戦った国     → ガイセリックランド(ガイゼリックとその配下の使徒軍団)

自分勝手な考えですがこれが私の推測です
245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-hSL0)
2022/06/21(火) 20:39:31.96ID:w4Apdutf0
>>238
しゃーない
続けてくれただけでも有り難い
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-hLwM)
2022/06/21(火) 20:40:16.41ID:URLVJJKl0
久しぶりに断罪編読んだけど完璧すぎひんか
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 20:52:56.41ID:qGUKNa9i0
>>244
髑髏の騎士は妖精島の王様
スランの王様発言と矛盾しないですね。

三浦先生は月下の少年の正体をシールケに花吹く王とわざわざ勘違いさせて、読者をミスリードした前科があるので可能性は大有りですね。

三浦先生がご存命なら、千年前の出来事もダイジェスト的スピード感ではなく、単行本10冊レベルで描き続けていたんでしょう。

グリフィスのこの後の行動はどう予測しますか?
私は千年前と同じようにゴッドハンド殺しを開始すると推理しています。
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 21:00:33.06ID:tFn99Jbq0
>>244
>>グリフィスのこの後の行動はどう予測しますか?
 私は千年前と同じようにゴッドハンド殺しを開始すると推理しています。
 
ガッツは妖精島について魔術師たちにグリフィスは国を入れたことだけだと
物足りない性格だとしてますんでその可能はあります

前のスレでダナンと桜の姫巫女を双子としたのはダナンには烙印がなかったからです
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff86-MKW/)
2022/06/21(火) 21:05:21.81ID:CRJQqEK20
ツイッターで外人が「スキャンしたいので雑誌をすぐ送ってくれ」とか言ってるのが胸糞悪い
あいつら「森監修のベルセルクをサポートします」
とか言いつつ全巻違法タダ読みしてるんだよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 21:10:15.25ID:qGUKNa9i0
>>248
深い推理力ですね。
この考察の答え合わせがこれからゆっくりと始まります。私はこの推理にノります。

ところで、2014年に三浦先生がアニマルに掲載された『東京都青少年健全育成条例改正に反対する漫画』をご存じですか?

今年この漫画を知ってますます三浦先生ワールドに引きずり込まれっぱなしです。
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 21:19:31.07ID:tFn99Jbq0
>>250
しりません

あなたはベルセルク展示いきましたか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-sER5)
2022/06/21(火) 21:21:20.55ID:xcUpZ6kT0
>>250
ただの妄想で全然深くねえだろw
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-pwN/)
2022/06/21(火) 21:27:27.85ID:er9IX0QG0
>>238
一挙2話ってーのは新規の2話だった?
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 21:39:01.47ID:qGUKNa9i0
>>251
去年末大阪でベルセルク展に行きました。
当日刊行されていた断罪編までしか読んでなかっんですが、書き込みまくられた原画の圧力にやられました。夏の名古屋も行きます。
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 21:44:26.36ID:tFn99Jbq0
三浦さんのインタビューで 驚きの展開を用意してる とはいってたんですか?
それとグリフィスとガッツは何度か戦う とも言ってたみたいですが?
それと三浦さんの遺品でキャラクターデザインが見つかったと言ってましたが
これは賢者 ガイゼリック 髑髏の騎士の生前の姿でしょうか?
使徒に転生したキャスカの可能性もありますが
256名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-5WmY)
2022/06/21(火) 21:52:43.38ID:/imWFRf6d
>>253
365話と366話だよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ba74-sER5)
2022/06/21(火) 21:55:29.48ID:ZOSHjY7W0
>>256
すごい大盤振る舞いだな
しかも14号も休載情報は無いから少なくとも妖精篇6話は連続掲載が確定
その後の新編がどんなペースになるかは分からんが
これまでとは段違いの連載ペースになるかもしれん
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 22:02:58.98ID:qGUKNa9i0
インスタに海外発のネタバレらしきものが散見されるんだが、あれはフェイクであって欲しい。
259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-643o)
2022/06/21(火) 22:06:01.11ID:WGTXpI0T0
ああいうの日本でいくら取り締まっても結局流してんのは国外の奴ら
260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/21(火) 22:09:59.01ID:fYzMSzPy0
なんで国外で流失あるんや?
261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff86-MKW/)
2022/06/21(火) 22:10:05.03ID:CRJQqEK20
外人は日本のヤングアニマルが発売するより早く読んでる
それも無料で
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be53-li16)
2022/06/21(火) 22:14:18.11ID:FTpzhbs90
仕方ないね、インターネッツはそういう無法な場所と諦めるしかないよ
そもそもネット自体が外国から来た文化であり外人様の発明だからね
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/21(火) 22:14:38.78ID:qGUKNa9i0
ということは海外発のネタバレはフェイクではなくガチの可能性が高いのか、、、
264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a62-uUpv)
2022/06/21(火) 22:14:59.23ID:95NZow8z0
ボイドが民を愛し守り
そして民に裏切られて拷問された展開は予想できる
そして国を売りGHに
265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/21(火) 22:19:32.03ID:tFn99Jbq0
髑髏の騎士の正体
ガイゼリックの正体
賢者の正体
ボイドの正体

これが判明すればヤングアニマルの売り上げ半減しそう
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/21(火) 22:21:02.21ID:ofKhNjlM0
気になるからネタバレを少し見てきた
数枚で判断だが作画と構図はなんかなぁって感じ
剣振って叫んでるとこ、迫力が足んないよ
ただカラー表紙は良いと思うね
267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-643o)
2022/06/21(火) 22:25:02.84ID:WGTXpI0T0
まぁウラケンではないのだし画も内容もハードル下げて読むしかない
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5a51-sER5)
2022/06/21(火) 22:25:06.85ID:gTI917bV0
やはり当初の懸念通り、構図の問題が出てきたか…

それとセリフ回しがが三浦の天才たる所以だったからなぁ
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-sER5)
2022/06/21(火) 22:26:38.20ID:b2YBvPCT0
>>266
どうせ先入観ありきだろ
普通に迫力あるし構図も良い
ウラケンとは違いはあるけど100%同じである必要なんて無い
十分ベルセルクらしさはある
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-pwN/)
2022/06/21(火) 23:00:21.52ID:er9IX0QG0
>>256
ありがとう
めちゃくちゃ楽しみだ!
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-rMap)
2022/06/21(火) 23:04:58.40ID:sgTRSir/0
台詞に違和感あるシーンあるけど本人じゃないししゃーないか...
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/21(火) 23:12:24.60ID:Tc1BSPw20
早くウラケンの生まれ変わりを見つけて
記憶を呼び覚ませて、続き描かせるしかないな
273名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-bxLl)
2022/06/21(火) 23:42:39.12ID:oOI5LrX/d
>>272
んなもん居ねえよ
受け入れるか読むのやめるか
読者はどちらか選ぶだけ
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/22(水) 00:06:31.71ID:bGtSmJp40
ネタバレ画が何枚かあるけど、セリフが「ま....まさか」と叫びしかないぞ
森はウラケンの考えた台詞しかやらないをガチで実行する気か?
それじゃ、漫画になんねーぞ!
オリジナルの台詞入れていいから漫画にしろ!
275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-rmwz)
2022/06/22(水) 00:41:06.69ID:NS3bfsOt0
作画、ちょっと想定以下だわ…
もっと似せてくると思ったが…
276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3696-WaTF)
2022/06/22(水) 00:43:06.70ID:SHIojYzd0
>>248
グリフィスが高みを目指して飛び続けるってところから
ゴッドハンド狩りや深淵の神狩りをグリが始めるって考察
かなり前のスレでワシも書いたぞ 草
277名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-bxLl)
2022/06/22(水) 00:43:36.62ID:Ti4G0ElPd
>>275
気に入らないなら読むのやめればいい
それだけのこと
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e355-KtZt)
2022/06/22(水) 01:03:39.25ID:QXKaqwLJ0
元々期間が空く毎に絵柄は結構変わってきたからまぁ
279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/22(水) 02:01:52.10ID:yxIU58dD0
向こうの見てきたけど画伯には不満らしいね
俺は経緯知らなければウラケンが描いたって言われも疑わないわ

386 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2022/06/21(火) 22:19:53.09 ID:kJo0x1If0
【速報】「シン・ベルセルク」の作画がこちら・・・・ [618199789]
http://2chb.net/r/poverty/1655817098/

三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚
三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚


これは・・・?
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-f2xl)
2022/06/22(水) 02:22:00.32ID:jTNhadBA0
影技なんかしょっちゅう絵変わってたしな
281名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 07:34:56.25ID:ITlWWK5Ra
あれは出版社すらコロコロ変わってたし・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/22(水) 08:11:03.51ID:qgJZU2ER0
名古屋のベルセルク展の概要に注釈マークで小さくこうあります。


本展覧会は東京会場、大阪会場から厳選した展示内容となっています。

実物大ゾットこないですねこれ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/22(水) 08:46:03.94ID:Rq62mjJPa
CF製だし意地でも持ってきそうだが
まあ始まる前に特集記事でるでしょ
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-TfHA)
2022/06/22(水) 08:55:09.12ID:kuREf7B/p
https://hobby.dengeki.com/news/1586044/
285名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-LFkS)
2022/06/22(水) 08:59:32.59ID:PLYy+PIYd
2話掲載楽しみ過ぎる
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-xIWo)
2022/06/22(水) 09:49:00.62ID:r6Nqwitjp
ピシッ パキン!って何を表してるの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 10:04:35.98ID:mgHrtb+M0
ガッツの暗殺雑すぎて草はえる
ユリウスがガッツの気配に気づく前にサクッと殺して一目散に逃げるべきなのに
少し離れた壁際にかっこつけて立って睨んでたせいでユリウスに曲者かぁああ!!!と叫ばれて
異変に気付いた息子にも顔を見られて、息子やったあと手握ってやってのんびりしてたら見張り2人にも気づかれて
けっきょく戦場と同じように何十人も相手するはめにw
戦士としては一流でも暗殺者としては三流以下だった
288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 10:14:07.41ID:mgHrtb+M0
私でもこんな失態は起こさない、いくらはじめての暗殺と言っても素人がすぎる
ガッツのように直接斬りつける暗殺の場合、ターゲットが異変に気付いたときは真後ろに立っててもう手遅れ
みたいな流れになるのが普通なのに何やってんだか
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 10:17:41.15ID:mgHrtb+M0
ガッツってさ、戦士としては超一流じゃん
それだったら本業じゃないとしても見過ごせるのは二流の仕事までだよね
ユリウス以外の誰かに顔を見られる不運まではなんとか流せるけど
ここまでアホな仕事見せられると本業の戦士としての能力まで下方修正せざるを得ない
290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 10:21:18.58ID:mgHrtb+M0
ガッツに依頼したグリフィスまでアホってことになる
グリフィスはこの展開にどんな反応を見せるのかな
どんびきか笑うか、怒りはしなさそう
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f43-sER5)
2022/06/22(水) 10:37:01.36ID:qjSkTmtd0
>>290
それも全てグリフィスの計算の内だろ
暗殺に向いてないガッツなら他の人間に見つかるだろうがそれでも全ての目撃者を仕留めて目的遂行できると
その方が大臣により大きなプレッシャーを植え付けられるという計算
生まれてしまったからしかたなくただ生きてるだけのメンヘラBBAには分からんだろうが
292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/22(水) 10:40:02.47ID:tKywUPj00
>>282
東京大阪展より入場料100円安いんだね
さすがに最大の売りのゾットは外さないと思うな
あとグッズは減らさないでほしいです
293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 10:48:07.75ID:mgHrtb+M0
>>291
すべての人間は生まれてしまったから仕方なく生きてるだけなのよ僕ちゃん
グリフィスとかいう架空の人物の世迷言を真に受けないでちょうだい
294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ef0-rJSJ)
2022/06/22(水) 10:48:50.85ID:hKvXGpu10
グッズと言えば売り切れてたヤツ現地で予約?とかできるんかね(東京大阪とかで

さすがに発売日前にネタバレ話すのは止めろよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87f7-GjMw)
2022/06/22(水) 10:52:33.31ID:NP+9WKyo0
自分は発売日まで座して待つ
どんな作画だって台詞回しだって
続けるって決断してくれたことが有難い
変に批判して頓挫するほうが嫌
最後まで読みたいもん
296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f43-sER5)
2022/06/22(水) 10:57:16.22ID:qjSkTmtd0
>>293
プロムローズの超重要シーンを差し置いて下らないことゴチャゴチャ言ってんなよっていう意味だぞバーカ
297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:00:49.88ID:mgHrtb+M0
ガッツにボウガンの矢を放った守衛3人がガッツの背格好と大剣を目にしてた
そしてガッツの左腕に矢を当てた1人は手応えもあったはず、なぜ犯人探しに来ない?
フードで顔と髪型の特徴はわからずとも体格と剣と腕の負傷を頼りに探し出せそうだが
298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:16:11.47ID:mgHrtb+M0
>>296
グリフィスはシャルロットを前にこう言った
>すみませんつい喋りすぎました、女性には退屈な話でしたね
つまりグリフィスは夢のために生きるうんぬんの話を男に限定して話してる
じゃないと生まれてしまったから仕方なく生きてるシャルロットを侮辱したことになる
ということは?女性の私の話でもないな
おまえは何を勘違いしたのか私をババア(女性)と理解したうえでグリフィスの話を引用しているが
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f43-sER5)
2022/06/22(水) 11:27:59.16ID:qjSkTmtd0
>>298
すっげームキになってるよこのメンヘラおばはんw
どうでもいいことに執着してないでもう少し物語の”要点”をしっかり捉える理解力持てよ
なにより重要なのはここからグリフィスとガッツの道が分かたれる決定的なシーンなんだから
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:28:52.01ID:mgHrtb+M0
グリフィスの持論はこうだ
男である自分は『夢』という名の神にも等しい貴きもののために生きている
他人の夢に縋るものを俺は友とは考えない

戦乱の世の話なので男尊女卑はベルセルクの世界にふつうに存在する
女とは男に従い守られるものという価値観がグリフィスの中にある
グリフィスは2022年の日本をまったく想定していないので
私も含めここの住人がグリフィスの話を自分たちに当てはめるのもナンセンスかと思うが
まあでも同じ人間なので何を言わんとしているかは伝わる
301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:36:51.56ID:mgHrtb+M0
グリフィスの持論はよくわかった、ついでに私の持論もここに記しておこう

私は自分の夢のために他人を犠牲にする人間を男女問わず軽蔑する
グリフィスに対しとくに悪感情は持っていなかったが、ここへきて彼の持論を聞いたことで
私が忌み嫌う種類の人間だと判明した
しかしながらグリフィスは鷹の団の仲間たちを現時点では利用しておらず
友とは考えていないが自分にとって大切だと言った
今後グリフィスが自分の夢のために彼ら団員を売るようなことがあれば決定的に嫌いになるが
今のところそこまでのクズ人間にも見えないので様子見とする
302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:41:44.33ID:mgHrtb+M0
鷹の団の男たちは自らの意思でグリフィスの夢に縋っているので
グリフィスがそれを受け入れも突き放しもしない現状は仕方ないと思う
だがグリフィスが、たとえば覇権を獲るために彼らを敢えて死地へ向かわせることがあれば話は別だ
その瞬間、私にとってグリフィスはただの卑劣漢となり果てる
303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:47:18.21ID:mgHrtb+M0
確実に100%死ぬとわかっていてそこへ誘導するのは殺人と変わらない
ベルセルクの世界では実際の命がそれだが、私たち日本人にとっては心の話になる
つまり、自分を信じ慕ってくる人間の心が確実に100%死ぬとわかっていてそれをやる男、
そいつに夢を語る資格はない
304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e55-643o)
2022/06/22(水) 11:51:49.60ID:Jde73wdV0
台詞回しは海外の翻訳で読む人らはそんな気にならないかもな
日本語の言葉選びのセンスというかウラケン節はおそらく翻訳じゃこれまでも伝わってなかっただろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 11:53:45.96ID:mgHrtb+M0
シャルロットの恋愛下手さに共感性羞恥が疼く
グリフィスが自分のことをどう思っているかを確かめる勇気もないくせに自分とペアのお守りを渡して
必ず再び巡り合うと言った
王族の威光を無自覚に発揮している、見てられない
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db38-hKxS)
2022/06/22(水) 12:09:27.63ID:IZnIEqQR0
なんか普通に頭病気の人いない?このスレ
怖いわ
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 12:10:24.09ID:1NvF950l0
髑髏の騎士の不吉な予告あたりそうだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-1zKy)
2022/06/22(水) 12:10:56.37ID:ThOxFSwIa
地上波で黄金時代篇やるらしいけど
放送時間帯次第では触のとこほとんどカットされそう
309名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ab2-wiep)
2022/06/22(水) 12:11:51.31ID:TVrWnMqf0
シャルロットは籠の鳥で、世間知らずどころか、人間関係も生まれてからほぼ自分で選択してない、与えられた関係しかない。唯一自分の意志で選んだと思っているアイデンティティの核になりそうなグリフィスでさえ…。

鳥ならまだ放たれたら空を飛ぶことができあるけど王女様はね…鳥どころか人形以下だよ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f43-sER5)
2022/06/22(水) 12:17:55.60ID:qjSkTmtd0
>>308
蝕はカットは出来ないからモザイクやぼかしだろ
メモリアルと言う名の自主規制版
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/22(水) 12:23:02.90ID:yxIU58dD0
>>306
ここ2、3日ハッスルしてるのは自称メンヘラおばさんだよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/22(水) 12:23:26.49ID:yE9nC73la
非表示にしてるけどまだメンヘラババアいるのか
触れた奴マジで反省しろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-bX4F)
2022/06/22(水) 12:26:03.96ID:OrfvbDsL0
>>311
アニメのスパイファミリーのスレとかで暴れまくってアク禁されてこっち来てる
314名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-gE3j)
2022/06/22(水) 12:31:31.41ID:N7Nlv0rCM
>>309
実際ずっと籠に入れられてた割には
意志の強さは相当なもんだよ
あんな有り様なグリ見ても全然揺るがなかったし毒針りまでかわりに受けた
何年も強く信じて待ってたし。
子供ができてたらよいな
グリが死んでも女王に即位して
強く国を護りそう
315名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-gE3j)
2022/06/22(水) 12:47:25.74ID:N7Nlv0rCM
実際グリの嫌いなとこって
シャルロット利用してるとこだな
近道だからってよ
王子だったらガルマみたいに殺してそうだし
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0efb-VVUE)
2022/06/22(水) 13:44:18.18ID:0+VESB8e0
>>295
同感
何を言おうとウラケンが亡くなった事実は変わらない

多少絵柄に違和感があっても最終話まで読めることのほうが重要
317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7cb-yXPR)
2022/06/22(水) 13:49:08.93ID:cf+Ah96N0
マジで感謝しかない
終わっちまえばそれで終了だしなみんな忘れていくしな
大変だろうけど最後までやり遂げて下さい応援してます
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7cb-yXPR)
2022/06/22(水) 13:50:49.85ID:cf+Ah96N0
ベルセルクが続く
これだけでいいんだよ
この先が見れるそれだけでもどんなにありがたいことだか
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/22(水) 13:56:41.31ID:bmjB2iB40
メンヘラババアに餌やるな!
構うから喜んで居座るんだ!!
320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7cb-yXPR)
2022/06/22(水) 13:59:45.81ID:cf+Ah96N0
しかし贅沢な話だよな
どっちの選択も選ばせてくれるなんてよ
見たくなきゃ見ない見たければ見る本当にありがたいことです
321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e55-643o)
2022/06/22(水) 14:04:26.23ID:Jde73wdV0
ウラケンが描いてても絵の変化や展開には文句言われてたし
ウラケンが居なくなって別人が描き始めたからって途端に賛美だけにならなくてもいいよ
読んでここでいろいろ意見する分には以前と変わらないし比べられるのは避けようがない
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 14:10:57.85ID:mgHrtb+M0
崖下の川に落ちた後の展開だけど、目覚めたキャスカの反応が理解できない
キャスカが目覚めると同時にガッツは誤解されぬよう状況説明をご丁寧にしているので
一時的な記憶の混乱というわけでもない
落ちる前に戦っていた敵の回想を挟んだあともガッツに殴り掛かった
なにが気に入らない?自分だって3年前に素っ裸のガッツを温めていたじゃないか
女を捨てて戦士のまねごとをしている割に、敵の下衆な女いじりにカッとなり冷静さを失ったり
ガッツに裸を見られた屈辱に暴力をふるう
反応がまるで昭和の少女漫画ヒロインだ、興ざめした
ガッツを殴ったのはキャスカの女としての身勝手な甘えに他ならない
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b304-HL5n)
2022/06/22(水) 14:15:17.83ID:5ajmzvdM0
シールケをもうちょいかわいくしてほしいけど期待以上だわ
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 14:20:17.34ID:mgHrtb+M0
生娘の事実を差し引いても行動がおかしい
そしてこのあとどうせガッツに惹かれるのだろう?なんというベタな展開
三浦さんは少女漫画でも読んで女心を勉強したのだろうか
あの状況であんな反応を示すのは自分が恋愛漫画のヒロインとわかってる子だけだよ
あーなんかしらけちゃったわー 殴るのはありえない
漫画家がキャラ同士の関係に深みを持たせるためのやっすい演出
ミカサは好きじゃないけど、キャスカのように変にヒロインぶってなかっただけまだマシだわ
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 14:26:24.98ID:mgHrtb+M0
キャスカはさ、男の中でもとくに強いガッツに力では逆立ちしても敵わない事をよく理解してるわけじゃん
だからガッツを殴って力で理不尽さを押し通すつもりは最初から持ってないわけ
じゃあなんで2度も殴り掛かったかといえばじゃれあいよ
信じられないことにキャスカは目覚めると同時にガッツに欲情し、乳放り出したままガッツにじゃれた
引くわ普通に、なんなの?ガッツに抱かれたいなら素直にそう言えよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 14:31:33.52ID:mgHrtb+M0
声がアスカだからシンジに暴言吐きまくってじゃれてる小生意気なあの姿がオーバーラップする
ベルセルクにそういうの求めてねぇんだわ、ガッツを意識しはじめて戸惑う展開はべつにいいけど
裸見られて殴りかかるなんていう、これまでに100万回みてきた演出はまじで勘弁してほしかった
327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 14:52:10.75ID:mgHrtb+M0
ガッツのタンクトップを童貞を殺すセーターみたいに着て横乳見せてんのも腹立つわー
328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 15:14:20.24ID:mgHrtb+M0
最初はグリフィス狙いだったけどグリフィスが一切手出してこないからガッツに鞍替えたようにみえる
馬車の中で貴族に手籠めにされかかったとき、キャスカは自分に女としての価値があることを知った
キャスカは自分が女として多くの男たちの目に魅力的に映ってることを知ってる
生娘だけど頭は悪くないし物事の本質を見抜く目ももってる
グリフィスがだめだと知ってガッツに目標を変えた
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-AqlP)
2022/06/22(水) 15:25:29.46ID:bQvDBgjB0
まだ見てないけど今後は息抜きみたいなギャグシーンは減ってサクサク進むんだろうな
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 15:27:17.31ID:mgHrtb+M0
ヒロインがつがい相手を探すのは別にいいんだけどさ
最初は反発しあってた2人がいつのまにか愛し合うようになり
みたいな手垢のついたくっさい展開って見てて気恥ずかしい
ミカサはエレンに命を救われマフラーを巻いてもらったときからずっと好きだし
その気持ちを自分にも周りにも隠してなかったじゃん
2期最後のマフラーありがとうシーンは時と場所を考えず発情して(うわぁ)てなったけど
それ以外はまあ自分に正直で好感がもてたよ、口紅も途中で塗るのやめてくれたし
キャスカは何なの?川に落ちて一晩意識なくて目覚めてもツヤツヤのピンクリップはありえないよ
どこのメーカーよそれ、長持ちにもほどがあるだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df71-643o)
2022/06/22(水) 15:32:00.06ID:mgHrtb+M0
洞窟の周りにメイクさんでも待機してるのかと思ったわ
スタッフの存在を匂わせる意味不明な演出やめてほしい
こっちはアニメのつもりで見てないんだよ
実際にどこかで起きた映像記録として見てるから化粧直しとかほんとやめて
332名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-Iw2V)
2022/06/22(水) 15:48:54.59ID:bQ5c+tiVa
ひとりでしゃべってるぞお前
大丈夫か
333名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 15:56:54.46ID:ITlWWK5Ra
大丈夫なわけないだろ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ(AA略)レベルで終わってる
334名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-EiAx)
2022/06/22(水) 16:11:53.93ID:yIa5UKTDd
>>68
お前よりも?
335名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-EiAx)
2022/06/22(水) 16:13:03.02ID:yIa5UKTDd
>>80
お前より?
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/22(水) 16:32:50.61ID:qCQHzuBs0
中華まだ?
337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 16:53:06.84ID:1NvF950l0
間違いなくベヘリット発動するわ
あれはキャスカのベヘリットだった
338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/22(水) 17:05:44.90ID:TeIyeXmW0
あれは最終決戦でゴッドハンドを呼び出すときに使われるんじゃね
339名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-XGjn)
2022/06/22(水) 17:12:38.83ID:aMfOzWhXp
これを機にアニメの続きを制作してくれないかなー。
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bad1-sER5)
2022/06/22(水) 17:14:06.70ID:qjZyKyWH0
最終決戦でドラコロを呼び水剣にする素材に使うんだろ>べっちー
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-KtZt)
2022/06/22(水) 17:16:50.56ID:aAOIZbtH0
CGアニメ海外受けはどうだったん?良かったんなら0ではなさそう
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 17:23:16.43ID:1NvF950l0
youtubeにberserk 365 といれれば何個か365話らしいのがててくるけど
本物?
343名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-hKxS)
2022/06/22(水) 17:24:02.73ID:Qk4hTB5fd
チラッと見たけど、いい感じじゃないか
ドラゴンボールのとよたろうとかよりよっぽどいい
344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 768c-OE/9)
2022/06/22(水) 17:25:03.84ID:O5EwAchN0
逆に偽物が書いたやつのが読みたい
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a62-LhPb)
2022/06/22(水) 17:32:16.32ID:4x13KYOf0
驚きの展開となると
ガッツが死んで髑髏側に行き息子とバトンタッチ
これでフェムト対亡者ガッツが対等に戦えるんじゃないのか
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4efe-TfHA)
2022/06/22(水) 17:32:35.98ID:qgJZU2ER0
>>337
そうゆうことか
ヤバすぎる
347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-Co9Y)
2022/06/22(水) 17:36:16.56ID:xUk6BWqX0
>>4
これだけで感慨深い
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 18:11:54.39ID:1NvF950l0
キャスカが降魔の儀を起こすとして使徒に転生するのか
それともシールケ ダナン 髑髏の騎士がそれを阻止するのか?
わからない
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b88-0y96)
2022/06/22(水) 18:13:43.29ID:NG/638Lb0
なんにせよ応援する
ウラケンの完コピなんて無理なことは求めない…
350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57fb-VVUE)
2022/06/22(水) 18:39:35.07ID:BRt0LABH0
仮にキャスカのベッチーだとして、ガッツが霊樹の館でフローラにたずねたように、
ゴッドハンドをガッツ達の前に召喚するための前フリなんだろう
ウラケン自身、今後グリとも何度か戦うって言ってたし
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 18:59:36.29ID:1NvF950l0
キャスカが降魔の儀を起こしゴッドハンド召喚
キャスカとガッツ一行のほとんどとダナンも異次元空間に取り込まれる
そして呼び水の剣で髑髏の騎士も介入
ユービックがダナンと髑髏の騎士の関係をほのめかし
ユービックが空間を開き映像で髑髏の騎士の過去をガッツたちに語る
(これはテレジアにもしてた)

適当だけどこんな感じかな?
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-TfHA)
2022/06/22(水) 19:24:17.95ID:LkQP/CUFp
>>351
最高すぎる展開です。
6話で妖精島編が終わり、次は千年前の髑髏の騎士編ってヤバすぎます。
三浦先生も生前事あるごとに、物語を怒涛の勢いで進めたいと言ってましたね。
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ff-fUg7)
2022/06/22(水) 19:27:31.74ID:giSl377A0
>>351-352
いつも馴れ合いしてるゴミども自演にしか見えない
トンチンカン妄想でしかないのに必死に担ぎ上げてキモい
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/22(水) 19:28:34.79ID:qCQHzuBs0
死んでくれてありがとう
355名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-kuFe)
2022/06/22(水) 19:30:07.17ID:iDq3MVind
>>351
コンラッドは?
コンラッドさんは何の仕事してるの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-pLSC)
2022/06/22(水) 19:50:59.35ID:QI1oKJsW0
キャスカは捧げられてるから使途にはなれないと何度言えば。
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-TfHA)
2022/06/22(水) 19:59:18.85ID:DafEN6aH0
キャスカが絶望してベヘリット発動はマジでありそうな気がする
ベヘリットってたしか使徒にならないでゴッドハンド呼ぶこともできたよな?
最初期の伯爵みたいにベヘリット2回も発動して娘を捧げられなくてゴッドハンド呼んだだけで終わったし
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-xIWo)
2022/06/22(水) 20:04:51.03ID:siN0OysOp
外人ニキたち、Twitterにバレ画像転載してるけどキャスカの乳首ごときにビビってんじゃねーよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-PHxN)
2022/06/22(水) 20:10:51.75ID:1NvF950l0
>>356 キャスカは捧げられてるから使途にはなれない

これは間違い 
1度生贄にされた人間をもう一度生贄にはできないとゴッドハンドは明言
26巻でスランが烙印のあるガッツに [あなたもささげてみる?](つまり使徒になってみるか?)
と誘っている

つまり作中の設定ではガッツもキャスカも因果律に選ばれれば使徒になれる
実際フローラやゲドフリンはベヘリットをガッツのものであることは否定してない
360名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-5WmY)
2022/06/22(水) 20:10:53.54ID:TV9KdwjHd
数日ぶりにスレ見たら亡者が暴れてて草
メンヘラに居場所与えた奴モズグズ様と同じく頂礼1000回な。
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-sER5)
2022/06/22(水) 20:31:51.52ID:YOzpa6VY0
ドラコロで切り落ろしてるけどダメージ与えられねえーんかアレ
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/22(水) 20:33:33.43ID:84uyQuvl0
ガッツは一番大事なキャスカ以外を生贄にできるんだな
逆に言えばキャスカは生贄にならず守られると
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW baaf-hKxS)
2022/06/22(水) 20:41:16.53ID:D4cg1z4Q0
みんなキャスカがベッチー使用って言ってるけど、烙印の下りはどう説明するん?
364名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW baaf-hKxS)
2022/06/22(水) 20:47:41.77ID:D4cg1z4Q0
なるほど。忘れてたけど359の言ってる展開もあったっけな
それにガッツかキャスカが使用する展開だとインパクト最強だしな。13巻以上の衝撃だわ
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bad1-fUg7)
2022/06/22(水) 20:53:29.60ID:qjZyKyWH0
例えキャスカが因果に選ばれ使ったとしても「・・・げない」でトラウマ克服&メンタル強化完全復活だろうな
キャスカやガッツが他人を捧げるのだけは無いわ
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57fb-VVUE)
2022/06/22(水) 21:27:19.03ID:BRt0LABH0
ガッツとグリが今後何度か戦うって流れがどう展開されるのか期待大
ガッツが即勝てないのは当然としてグリがガッツを殺せない理由ってなんだろ
後は先代ゴッドハンド達の引退方法だな
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db1e-rJSJ)
2022/06/22(水) 22:27:40.07ID:r3I4Hvi00
さてAmazonから届くまでスレを離れるかな
お前らまたな
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/22(水) 22:49:23.87ID:bGtSmJp40
>>269
撤回する
新しいネタバレ画像が良かったから
絵に関してはウラケンレベルではないが十分許せるレベルだね
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/22(水) 22:51:49.14ID:bGtSmJp40
Amazonは地域によって遅いぞ
ウラケン最後の号は、2日遅かったからね
自分はコンビニにしたよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db1e-rJSJ)
2022/06/22(水) 22:58:03.70ID:r3I4Hvi00
>>369
俺も最後の奴2日遅れだよ
今回のも多分遅れるけど確実性をとった
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b54-Xghq)
2022/06/23(木) 01:55:01.40ID:TCYhmqky0
しばらく牧歌的な雰囲気だったが、
なんか話が重くなりそうだな
372名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-lkdf)
2022/06/23(木) 07:42:20.34ID:mjRCYTiPd
うーんゾッドタクシーが出てきたところでちょっと馴れ合った後にグリフィス乗せて帰るんだろうしなぁ
剣の丘と同じ展開はやめてほしいところ
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db38-hKxS)
2022/06/23(木) 07:56:29.32ID:VzlvK08x0
ゾッドちょっと仲良くなってるから、グリフィス置いて帰ってくれんかな

ていうかグリフィスなんか会話しろよ
そこが楽しみだったのに
374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee4-ueMn)
2022/06/23(木) 08:38:30.10ID:th8b7IEk0
コンビニにあったから買ったけど…
まさか2話つかって話があんまり進まなかったのには驚いた
でも絵には全く違和感なかった
スタジオ我画凄えんだな
375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ab2-7q29)
2022/06/23(木) 08:45:49.14ID:C2FsFNgd0
リアルだとたぶん30秒くらいの出来事なのかな 立て続けのでかいコマでした
祝・再開
376名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-JEfh)
2022/06/23(木) 09:22:26.96ID:IRCmyWvoa
コンビニで買ってきた
作画全く違和感ないな
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db38-hKxS)
2022/06/23(木) 09:54:33.07ID:VzlvK08x0
ガッツは違和感ないけど、シールケやグリフィスは少し違和感あったわ

全然合格域だけど
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3a37-gx2W)
2022/06/23(木) 10:05:05.60ID:84ts+07F0
二話掲載だけど二話にした意味はほぼ無かったな、
話が本格的に動き出すのは次回からか、グリフィスが何言うか見物
絵は本当によく描けてる
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7dd-TfHA)
2022/06/23(木) 10:34:13.58ID:joc6zUEC0
混沌四大神
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-duxL)
2022/06/23(木) 10:53:37.07ID:+nJ1a0hw0
そもそもセリフほぼ無しのベルセルクになっていくだろうな
三浦じゃなきゃ納得出来ないし
381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-duxL)
2022/06/23(木) 11:04:26.27ID:+nJ1a0hw0
>>378
三浦じゃない人たちが考えた話セリフ
は無理がある
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b328-sER5)
2022/06/23(木) 11:33:58.93ID:wh3tXQiB0
もうシールケレイプは一生見ることができないんだよな
仮にシールケレイプが描かれてもそれはシールケじゃない何かのレイプなんだよな
ウラケン、せめてシールケレイプは描ききってほしかったよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-rMap)
2022/06/23(木) 12:30:39.48ID:1I8R47FO0
全部読んだけどあんま違和感なかった
本人無しであそこまで描けるの凄えな...
384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bad1-sER5)
2022/06/23(木) 12:36:55.86ID:i5dfk6JY0
>>381
全くの無から作ってる訳じゃないんだから無理ではないだろ
森が聞いてる話と残されてたプロット、それを基にしてこれまでウラケンが築き上げてきた
人物像などから、読者よりもベルセルクを一番よく知ってる弟子たちが作ってるのだから
「原作 三浦健太郎」であることに何ら変わりない
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-KtZt)
2022/06/23(木) 12:39:35.94ID:fE1C3GAo0
嫌なら読むなとしか
386名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM86-lj4c)
2022/06/23(木) 13:06:44.37ID:gY/9pP50M
まさか年金貰う歳までエンディング引っ張られるとは思わなかったわ
伯爵編で使徒の正体、黄金時代編でグリとの確執が明かされ
神との対話で因果律やらは人々の思念の集積物と判明
蝕の後に使徒退治を2、3やって最終戦で終わって欲しかったわ
いつまでもアニマルの看板がベルだけとか編集部も情けなくないのか
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-KtZt)
2022/06/23(木) 13:20:10.85ID:fE1C3GAo0
チーフアシスタントはツイッターやってんのね
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a7e-0sME)
2022/06/23(木) 13:24:48.34ID:RW92BXHc0
結局辻褄合わせのストーリーに終始して 
「完」になるだろう
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/23(木) 13:42:58.24ID:t33sb1hr0
>>386
大看板ではあるけど読者層違うだけで看板はそれなりにあるでしょ
封されてから読んでなくて最近はどんなのかしらんけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-bxLl)
2022/06/23(木) 14:04:56.63ID:b6lvN2HAd
>>388
>>385
391名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-ReMn)
2022/06/23(木) 14:32:21.72ID:PBuxX5tJr
シールケがいつ霊体になったのかわからんかった
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/23(木) 15:20:23.79ID:C5x4rE1p0
中華来てた
1話にまとめろや
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/23(木) 15:24:08.97ID:PGM3kvh80
グリフィスを目の前にして一気に怒りが再燃して切りかかるガッツ
「もうグリフィスに対する怒りは無い」とか「完全にグリフィスの事許してる」とか言ってた馬鹿は息してるのかな?
俺はずっと「一時的に怒りを抑えてキャスカの身の安全を優先しただけで心底の怒りは消えてない」と言ってたわけだがその通りだったな
それともこれは三浦の想定してたシナリオじゃないとか見苦しい言い訳するのかね?
プロットも残されててたった一話でいきなりウラケンの想定から大きく逸れるはずも無いんだがなw
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/23(木) 16:11:15.69ID:q3fK0uw+0
3人の会話あると思ったんだがキャスカの刻印血吹き出しからの
絶叫キツイわ
キャスカの本格的地獄が始まりそうだ
先が読みたいし絵のレベルも想像以上だし連載再開感謝です
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7688-VVUE)
2022/06/23(木) 16:21:27.88ID:TBBcjHTj0
>>385
読んだけど作画がボロボロの時のドラゴンボールみたいでしんどかった。
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb6-PpRs)
2022/06/23(木) 16:31:49.36ID:qnB+R700M
黒崎チーフアシスタントのツイートが話題になってるけど
三浦は森だけじゃなくアシスタントにも最終回の構想を話してたんんだな


なお、森恒二先生による監修はガチです。
いわゆる最終回についても、完全なる形で明確に説明され、理解しました。
知ってはいましたが、確信しました。もはや三浦先生とは、共同原作者同然で、そこにウソや捏造など一切ないものでした。
故にマジもんのガチ監修です。
がんばります。
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a77b-KtZt)
2022/06/23(木) 16:47:00.76ID:fE1C3GAo0
ほとんどウラケンが描いてたとも言ってるね

だから確実にペースは上がりそう
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/23(木) 16:53:41.78ID:W+rs6V4U0
>>396
共同原作者同然
これはさすがにおかしいだろ
三浦の話をそのまま描くんだろ?
だから嘘っぽい言われるんやぞ
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/23(木) 16:56:45.64ID:C5x4rE1p0
5年早く死んでくれていたら今頃完結してたのに
400名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-dFqM)
2022/06/23(木) 17:01:16.69ID:hCCgkFGAa
ええやん
ペース早いから終わりも見えくるし
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 737d-sER5)
2022/06/23(木) 17:20:55.02ID:2NBpNkH00
>>396
その「知ってはいましたが」ってのは最終回を知っていたのではなくて「昔から三浦が森にストーリーの相談していたこと」
を知っていたって意味だろ
最終回までの構想を"知っていた"のはあくまで森だけ
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-n+tc)
2022/06/23(木) 17:21:49.25ID:/y2oYXL20
>>398
どんないちゃもんやねんw
403名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-hSL0)
2022/06/23(木) 17:40:58.49ID:zoA8pXJOd
ウラケンの話そのまま描いても文句言うの意味分かんねえw
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/23(木) 19:08:23.41ID:5/InAhcu0
絵は頑張ってるけどさ
セリフがほぼないのが残念
バトルだからって台詞無さすぎだろ
ガチで三浦の考えた台詞しかやらないを実行する気かよ!
絵本じゃなくて漫画が読みたいんだよ!
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/23(木) 19:33:14.80ID:PGM3kvh80
>>404
まあさすがに説明必要なとこはちゃんとセリフも付けるだろう
少なくともキャスカはガッツだけでなくグリフィスを見ても発作起きることが判明してよかった
ガッツはダメだけどグリフィスは平気とかだったらガッツがあまりにも不憫すぎるからな
406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/23(木) 20:01:47.95ID:zLQt1q6K0
0時から電書版を買えるのかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロリ Sp3b-H7zj)
2022/06/23(木) 20:02:21.81ID:NwINfSsDp
ウラケンはこんな怒涛の展開の前に死んじまったんだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/23(木) 20:16:03.46ID:Y9r8MPVN0
>>407
無念もあるだろうけど
長年の読者に対する申し訳なさも強いだろうな…
完結したらあの世でほっとできるね
もしかしたら成仏できなくて仕事場にまだいるかもしれんしw
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/23(木) 20:39:25.23ID:2+69rfIR0
ウラケンの仕事場にkinectカメラとゴーストなんたらを用意せよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 768c-sER5)
2022/06/23(木) 20:42:46.54ID:bpairjnH0
全然進展ねーしオカマと接近したと思ったら牛バカが来て連れ去るってのもパターンだなあ
何しに来たンだよオメーはよ
もうここで牛はガッツに始末して欲しい
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a788-Tw1B)
2022/06/23(木) 20:48:56.53ID:5/InAhcu0
「!!」「!?」連呼なによあれ
「ガッツさん」とか「まさか」「何かが」と無難な台詞しかないじゃん
オリジナルで良いから脚本家入れてセリフ作るべきだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/23(木) 21:06:37.11ID:PGM3kvh80
>>411
過去にもウラケンやっててセリフがほとんど無い回もあっただろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a62-KtZt)
2022/06/23(木) 21:35:39.80ID:CdK6mB/d0
使徒なら島に来ることが出来るってことなのかな
414名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa47-sER5)
2022/06/23(木) 21:41:51.14ID:ze6aBFUXa
グリストームのおかげで次元がうまく繋がったけど
ストーンヘンジで使った竜の道みたく本来は無理なんじゃないの
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-hSL0)
2022/06/23(木) 22:15:30.33ID:AhbLZlV40
読んだけど別にこのセリフ量違和感ないわ
416名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-rMap)
2022/06/23(木) 22:44:27.20ID:Zc8Y2aefd
グリカスタクシー来るんやろうなぁ...と思ったら案の定で草
毎回ガッツvsグリフィスの良い所で邪魔してくるから鬱陶しいわ
417名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-rMap)
2022/06/23(木) 22:51:37.81ID:XtVdk120d
ガッツのドラゴン殺しグリフィスに当たってんのに効いてないのチートすぎるわ
あんなんどうやって倒すんや
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b342-sER5)
2022/06/23(木) 23:01:34.93ID:r/nTMh1a0
これ、本当に三浦建太郎が考えた通りのストーリーなのか?
魔の侵入できない島に唯一侵入できたのが少年の姿を借りる方法だったのにゾッドが安易に侵入できるのか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a62-KtZt)
2022/06/23(木) 23:08:15.85ID:CdK6mB/d0
そう思ってたけど>>414の人が言ったとおり潮流で侵入出来たのかと
420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a75-H7zj)
2022/06/23(木) 23:10:02.57ID:dKFLA7g+0
<<417
ヒント 幽体
421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/23(木) 23:50:43.75ID:PGM3kvh80
>>417
喚び水化したドラコロと特異点
当然今はまだその時ではない

>>418
思ったよりあっけなくゾッド入ってきたな
まあグリフィスが侵入したことによって世界樹の道が妖精島の座標に繋がったんじゃないかと
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-hLwM)
2022/06/24(金) 00:16:57.97ID:QnNbCCl30
>>420
ドラゴン殺しなら幽体でも切れるはずだが
423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 00:20:28.27ID:6IMNVDfm0
読んだけど流石に違和感はあるな、セリフ少ないしな。まあ期待してるし頑張ってくれちょ
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/24(金) 00:21:51.71ID:kqbSg8Ku0
髑髏の騎士きそう
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-ccJQ)
2022/06/24(金) 00:30:24.33ID:ryS1c8yu0
割と違和感ない方で凄いわ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b63d-Zgr3)
2022/06/24(金) 00:31:00.09ID:7NPi/xY10
ずっと読んでる者からするとさすがにウラケン以外の人が描いた絵だと判るけど、まぁいいんじゃないかな
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 00:32:56.19ID:UysP2mgA0
>>422
それはシールケが「もしかしたら」って言ってただけな
当然シールケにはGHの力量も計り切れてないし、まだまだ今のドラコロでは足りないってことだろう
ドラコロ喚び水化と特異点が揃えばフェムトの幽体にもダメージ与える可能性が出てくる
もちろん最終決戦まで無いだろうけど
428名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-M1Fh)
2022/06/24(金) 00:34:05.33ID:+8A/b1nGd
再開すると聞いて飛んできました
429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-hLwM)
2022/06/24(金) 00:36:04.51ID:QnNbCCl30
めちゃめちゃ違和感あるしファルネーゼの描き方とか不安はあるし若干読みにくいけど、実質1話みたいなもんだからしゃーないか
こんだけの大作背負うんだから死ぬ気で頑張るだろうし伸び代に期待してる
430名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx3b-rmwz)
2022/06/24(金) 00:37:04.55ID:uHf2+iF9x
すげーよかった。連載期間でも作中期間でもけっこう久しぶりのガッツのガチ怒り
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-hLwM)
2022/06/24(金) 00:38:56.47ID:QnNbCCl30
>>427
シールケだけじゃなく髑髏も言ってるけどね
実際スランも幽界の深層にいるガニシュカも切ってる

まあ呼び水の時と同じく空間曲げて避けてると思うよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 00:41:14.26ID:UysP2mgA0
>>431
スランはあれただのトロールの臓物でスランの幽体には全くダメージ与えてなかっただろ
ガニシュカなんてただの使徒だし
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-hLwM)
2022/06/24(金) 00:50:54.03ID:QnNbCCl30
>>432
あの描写でノーダメはちと無理あるけど
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 00:55:33.24ID:UysP2mgA0
>>433
スランは全然余裕こいてただろ
単にトロールの臓物使った仮初の受肉を断ち切って危機を脱しただけ
435名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H12-hKxS)
2022/06/24(金) 00:56:19.08ID:maHCPcXvH
本体にはノーダメだろ明らかに…

トロールの臓物で作った仮の体はそら明らかにダメージ食ってるけど、トロールだし
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-Xghq)
2022/06/24(金) 01:14:43.17ID:a5MkV0AP0
期待してたけど思ってた以上にダメだなこれ
絵に動きが感じられないしコマ割りも読みにくい
あとやっぱ絵がトレースしきれてない
やっぱりウラケンは凄かったんだなぁと実感しただけだわこれ
437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e9d-fUg7)
2022/06/24(金) 01:19:51.03ID:AA/RGEfm0
俺は見る目あるんだぞスゲーだろ

まで読んだ
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-xIWo)
2022/06/24(金) 01:25:21.68ID:nOGvcWYcp
グリフィス、少年から元に戻ったならとっとと帰ればいいのにね。
結局ガッツに未練たらたら。
なんとなくだけどガッツに倒されたいと思ってる気がする。
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/24(金) 01:26:03.90ID:D03BnaUG0
もうちょっとガッツを含めたキャラに可愛さや表情の柔軟さが加われば違和感はないかな。
今後、三浦建太郎の画風とは離れた形に発展してくかもしれないけどそれでも仕方ない。
ベルセルクを続けていく資格は十分あるし、続けて行ってほしいわあ。
スタッフはプレッシャーすごいだろな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b342-sER5)
2022/06/24(金) 01:27:40.70ID:potu99jY0
絵は置いといて、キャラの心情が三浦建太郎にしては幼稚過ぎるんだよな
守る奥さんも仲間もできて、セルピコとロデリックとあの話をした後で、我を忘れてグリフィスに斬りかかるのか?
ガッツは成長してグリフィスは幼稚なままという差がメインになってくると予想してたが、剣の丘とまったく同じ事がくり返された
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b342-sER5)
2022/06/24(金) 01:29:19.18ID:potu99jY0
グリフィスであり息子でもある存在とどう折り合いをつけるかの迷いもないのも気になった
442名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-ueMn)
2022/06/24(金) 01:31:52.11ID:/y1fS6kZa
>>440
グリフィスと戦うって三浦が生前言っていたから
予定通りの流れなんじゃね?次で話進むだろ
これでまたゾッドの手に乗って自分の夢だけ語ってお空飛んだら笑うわ
443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-Xghq)
2022/06/24(金) 01:35:48.03ID:a5MkV0AP0
2話って聞いてたからどれくらい話進むのかと思ったら
一瞬で読み終わって1話じゃないのこれと思って
ページ数数えてみたら30p以上あったわ
444名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-JEfh)
2022/06/24(金) 01:36:37.05ID:KlpYPqZsa
>>410
日本語で頼む
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fa2a-KRLE)
2022/06/24(金) 01:40:37.76ID:Vgr0cMwW0
三浦先生ご存命の時に「現時点で物語全体の5分の3~4」って仰ってたらしいけど
あと10~15巻くらいってこと?
446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 01:44:39.53ID:UysP2mgA0
>>438
わざわざゾッドが来たってことは他の使徒も来るだろうし普通に考えたら目的はガッツではなく妖精島を滅ぼすつもりだろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/24(金) 01:47:55.12ID:D03BnaUG0
グリフィスは一旦ゾッドに乗って帰ってもらって、骸骨の過去編に突入してほしい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 01:59:18.98ID:UysP2mgA0
ヴォル婆も「これは爺ィ共の寝言もいよいよもって正夢となるか」って不吉な伏線をはってたから
新鷹の団による妖精島襲撃は間違いなくウラケン想定通りの展開だろうな
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-n+tc)
2022/06/24(金) 02:05:35.38ID:ea+VTL5D0
やっと読んだが、予めハードル下げてたからか思ったよりは良かったわ
他人が書く以上作品の魂が別物になるのは避けられないが、この先の話を知りたい、という欲求には応えてくれそうだ
450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e7c-A+JK)
2022/06/24(金) 02:10:58.27ID:o8K0nO3f0
正直スタッフの頑張りに感動してしまったんだが
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/24(金) 02:16:44.75
ここ以外のスレがめちゃくちゃに荒らされてて震える
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a00-sER5)
2022/06/24(金) 02:22:55.96ID:UysP2mgA0
>>451
上げんなよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f29-eR3O)
2022/06/24(金) 02:40:16.36ID:dlonWk4m0
妖精島とファルコニアは利害があからさまにバッティングしてたから戦争になるのは予想してた
まあ当たってにんまり
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ecf-pPNt)
2022/06/24(金) 03:06:25.34ID:UYLLqp8t0
ベストを求めちゃあいけない。
しかし読者は近いものを期待する。
連載が続く喜びを続きが読める幸運を忘れてはならない。

その上での批判は仕方ないがた待ち望んだ先とはいえまだたった2話。

じっくり逝こうや、兄弟達!

絵のクオリティーは確かに大事だが物語を完結させることこそが大事と手塚先生も言っている。

俺達はこの物語の終焉を見た上で正しい評価を下す義務があるのだ。

ガッツの行く先しかと見届けようぞ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 03:10:09.34ID:bF3j6BjO0
>>451
埋め立てスクリプト荒らし止まったようだ
あの荒らしは上にあるスレから順番に荒らしていくから
必ずsageにしとけよ

>>1にも書いてあるだろ
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)

>>442,433,431,420
お前らもな
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e7c-A+JK)
2022/06/24(金) 03:26:32.73ID:o8K0nO3f0
立場が人を育てるというか、三浦が99%描いていたのならこれから画力・演出も成長していくんじゃね
457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7aba-sER5)
2022/06/24(金) 03:56:59.41ID:03wQcpBC0
キャスカとグリフィスの子供を使って妖精島が侵略されてしまうのか
458名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H12-hKxS)
2022/06/24(金) 05:15:24.22ID:maHCPcXvH
シールケの師匠のときとは違う展開を見たいところだな
またダナンの自己犠牲でガッツと幾らかの妖精は助かり、一行に加わるとかは見たくない
459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dbe6-huHC)
2022/06/24(金) 05:39:52.71ID:zMB2Xhuq0
続きを知るという目的には十分といったかんじか。
絵柄は問題ないが、何やってるかがわかりにくいな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM77-VgXy)
2022/06/24(金) 05:59:03.94ID:2cW2mRY5M
読んだぞ〜。

これけっこう早い展開でポンポン進みそうだな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM77-VgXy)
2022/06/24(金) 06:00:32.91ID:2cW2mRY5M
>>443
ウラケン版は1pで3pくらいの密度あるから……
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b54-Xghq)
2022/06/24(金) 06:08:04.97ID:4T9CuHcx0
普通に満足だった
ウラケン版までは静かだったし、あのまま絶筆だったとしても
あれはあれで納得だったが、
新たに続く物語も怒涛の展開になりそうで楽しみ
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 06:09:35.09ID:6IMNVDfm0
>>462
ウラケンのベルセルクは終わってまた新らしい物語が始まったくらいで捉えた方がええよな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da5f-QMhI)
2022/06/24(金) 06:09:57.13ID:WDty/xDf0
画は十分やな
晩年のウラケンが病的な掻き込みやっただけ
これくらいのが丁度良い
後は話がどう進んで行くかや
465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ea4-oNzx)
2022/06/24(金) 06:20:17.47ID:yrsOuQTq0
王さまの時の蝕の妖精島は被害あったのかな?
妖精島の住人ボロボロになったらつらい
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-T3ah)
2022/06/24(金) 06:51:17.81ID:RzHTAsqJp
で、次の更新は半年後なんだろ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f28-hKxS)
2022/06/24(金) 07:07:30.79ID:HrO8f5nz0
三浦ならこの二話進むのに三か月やったな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 577d-hKxS)
2022/06/24(金) 07:11:48.06ID:VeuA9uX00
やっぱり全然関係ない一般人が勝手に続き創作したりするのとは訳が違うレベルの完成度だね
絵の専門的なこととか俺よく分からんから
ウラケンが亡くなったこととか知らされず一切情報入れずに読んでたら何も気づかず普通に違和感なく読んでしまってたかもしれん
ウラケン本人でも初期の頃のベルセルクと今じゃ全然絵が違うし本人が描いてても絵柄って変わっていくものだからそういう変化くらいにしか思わなかったかも
469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7688-VVUE)
2022/06/24(金) 07:17:04.15ID:4NeegxIv0
>>466
エルフヘルム編はあと4回だから、早ければ月1掲載で年内終了。
その後がほぼ白紙状態でリッケルトと再合流して新生鷹の団倒す展開を目指すから
1年ぐらい空きそうな感じはある。
前みたいにエルフヘルム編終わるまで2年かかるとかはないよ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-VgXy)
2022/06/24(金) 07:20:35.70ID:8typviH7M
キャラの顔とかは違和感ないけど、構図とコマ割り(ネーム)はやはり少し違和感を感じる。
とはいえ、これは簡単に真似できるものでもないので仕方ない。
コメントの黒崎って人がチーフアシでメイン作画してる人なのかな?
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da05-5WmY)
2022/06/24(金) 07:24:17.67ID:jevDaOZm0
コミックで読んでるのですが再開時とつながっていますか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f28-hKxS)
2022/06/24(金) 07:26:24.58ID:HrO8f5nz0
>>468
最近のグリフィスはチョイ丸顔でカマっぽくなっていたのが、むしろ昔のグリフィスに戻ったと思うw
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-n+tc)
2022/06/24(金) 07:26:27.95ID:ea+VTL5D0
>>470
多分そうだよね
今まで1%しか関わっていなかった作画をここまでやれるのは凄いと思うわ
100点の出来じゃなかったとしても
474名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 07:28:53.83ID:r4HwV517a
ドラコロはもしかしたらゴッドハンドに通じると思ってたが全く通じないかー尚更倒せるイメージ無いわ
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7aba-sER5)
2022/06/24(金) 07:29:18.09ID:03wQcpBC0
設定と最終回だけ描かれるだけでも本当に嬉しいわ
そこさえちゃんとしてればいくらでも創作すればいいのに
476名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM77-VgXy)
2022/06/24(金) 07:29:34.03ID:81bbiuvfM
>>471
うん
477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a54-QMhI)
2022/06/24(金) 07:30:34.77ID:/GB3BI3O0
再開話読んだが、いや〜良かった
勿論三浦先生の超画力と比べると、まだまだ物足りなさは有るけど
俺には十分及第点だった
志し半場で倒れた三浦先生の遺志を、親友と弟子達がバトンを引き継ぎ達成する
泣けてくるね

スタッフ達これからも応援してるから頑張っておくれよ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM77-VgXy)
2022/06/24(金) 07:32:07.87ID:81bbiuvfM
ウラケンとしても、ここからさらに伏線を張る(風呂敷を広げる)っていう構想は無かったと思うんだよね。
つまり伏線は全て過去の単行本に散りばめられている。
それらを丁寧に読み込んで拾っていけば、大きく外す事なく完結までいけるはず。
479名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 07:34:16.81ID:r4HwV517a
別の人が描いてるんだから勿論違和感があるのはしょうがないよね、全体的に少し色が薄い感じ?でもその内慣れるだろうし、連載中に更に上手くなる可能性も充分にあるから期待も込めて全く問題無いレベルですわ
480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/24(金) 07:38:43.44ID:4XebSxNF0
>>467
1話/6ヶ月で1年掛かっとるで
481名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/24(金) 07:40:18.20ID:HHdbnNsla
もともとドゥルアンキの連載でスタジオ我画を鍛えて最終的に本誌の連載にどんどん関わってもらってベルセルクの掲載スピードを上げるのがウラケンの構想だったんだから絵に関しては全く問題ないよね
亡くなってなくても後に本誌の作画にスタジオ我画を投入する予定だったんだし
482名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-KJyj)
2022/06/24(金) 07:47:32.56ID:UG8GW9nUM
アシスタント頑張れ!今度は作画印税も入るだろうからいっぱい稼げw
483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8343-42KV)
2022/06/24(金) 07:49:39.24ID:/QEM+pMg0
あらやだ知らぬ間に電子版同時発売になってる
484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f28-hKxS)
2022/06/24(金) 07:53:49.34ID:HrO8f5nz0
>>477
むしろ、「本人が生きていた頃に書き込み具合はこれくらいでいいからこのペースで話を進めてくれていれば、、、」と思っちゃった。
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db38-ZkDn)
2022/06/24(金) 07:58:14.61ID:Qc3WTGN90
いけるやん、この程度なら全然受け入れられる
486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 08:20:22.33ID:itRpFMxo0
しかし羨ましい友人がいるよな
自分死んだあとこんなしてくれる友人お前ら持ってるか?
大変だろうけど頑張って下さい最後まで応援するから
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 08:22:52.40ID:itRpFMxo0
ペン奴とかふざけて言ってたけど
すげえ仲間達だよな
助け合いの精神思い出していけ
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477b-8qUq)
2022/06/24(金) 08:27:51.77ID:sK3Kv8KJ0
技来は出てきてなくね
489名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa06-MLKl)
2022/06/24(金) 08:29:49.88ID:BZlFvUb5a
ドゥルアンキで大きな動きのある絵のシーンが無かったから危惧はしていたが
アクションシーンはやはり少し苦手な感じ出てるな
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-pwN/)
2022/06/24(金) 08:36:06.68ID:cFLzv/ck0
>>427
今まで悪霊とか実体のないものさんざ斬ってきたやん
491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-pwN/)
2022/06/24(金) 08:37:50.08ID:cFLzv/ck0
いやはや大興奮だった
絵も満足
平べったい顔長ファルネーゼが元に戻った感
492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-V5H9)
2022/06/24(金) 08:44:01.71ID:o/4bg6bf0
今週きちんと見るけど、スレの感じ、これから血生臭くなりそうな感じ?
やっぱりもう歳だし、これからまた今のパーティー捧げるとかなると
キツいんだよね、、
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 08:51:03.23ID:itRpFMxo0
終わってたらスレも無くなってみんな忘れていてお終いだったんだろう
続けてくれたからこんなにも人それぞれの感想が生まれている
モノ作りの素晴らしさ噛みしめて行け
494名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-iKp8)
2022/06/24(金) 08:55:36.50ID:LChRr3I8M
コンビニ数軒廻ってやっと見つけた 電子でもいいけど最初は紙で読みたかったし
いや怒涛の展開で凄いわ
このまま頑張ってくれ
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 08:59:19.85ID:itRpFMxo0
正直文句言えるだけでも有難いよな
冷静に考えてみな?
続けてくれなければベルセルクの出来に文句も言えなかったんだぜ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87f7-GjMw)
2022/06/24(金) 09:04:12.55ID:H+Kjpl1m0
文句無いわ
ありがてぇの一言だよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-KJyj)
2022/06/24(金) 09:47:03.77ID:LdkVXqgSM
俺は若とリッケルト連合軍の活躍が早く見たい
バーキラカーの暗殺集団ってガッツ達がグリフィスを救出した時にちょっと出ただけだがインパクトあったよな
498名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-f0WC)
2022/06/24(金) 09:48:18.62ID:2RAwE7d+d
ベルセルク良いじゃないのw
全然違和感なし
499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/24(金) 09:51:45.43ID:kqbSg8Ku0
>>492
闇の弄流が押し寄せるで終わってるし全面戦争突入なんかな
妖精島の可愛くて穏やかなシーンが多かったから
キャスカがグリフィス見て絶叫ムンクシーンだけでキツい
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7dd-TfHA)
2022/06/24(金) 09:52:47.38ID:2DYkqRBf0
読み返してるけど
ゾッドの初登場シーンかっけぇ〜な
デジタルは合わない人だったんだな
501名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/24(金) 09:56:56.89ID:COcGVsuMa
紛れもないベルセルクだったな
作者亡くなってるのにここまで出来るの凄い
作画チーフの人がツイートしてる通りガチだった
502名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H12-hKxS)
2022/06/24(金) 10:01:49.64ID:maHCPcXvH
あと四話で血みどろ展開は無理じゃね?
ある程度大ゴマも続きそうだしw
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2328-0Vt0)
2022/06/24(金) 10:02:38.70ID:eg1Z6czE0
妖精島編以降はダイジェストになるんだろうか?
ここまでちゃんと描けるならじっくりやってほしいわ
504名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/24(金) 10:03:17.98ID:g7mAR9M3a
ベルセルク展、日時指定は土日とお盆期間のみか
505名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/24(金) 10:05:18.78ID:COcGVsuMa
作者が生き返ったかと思うくらい熱量ハンパなかったな
ただ凄い絵をかける人がいるだけではこうはならないよね
監修がベルセルクという漫画のニュアンスを深く理解してないと
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-qgbk)
2022/06/24(金) 10:22:23.51ID:OAhbdNyC0
やっぱり何となく森工事っぽさがあるな
何となく
507名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/24(金) 10:25:48.58ID:er1E1M65a
フリー券ペーパーナイフ付で予約完了
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87d0-I+Ib)
2022/06/24(金) 10:31:48.20ID:Pwr4U3EZ0
やっと読んだのでスレチェック解禁

感想としては、「作画がんばっとる!」の一言。書き込み量とか、かなりウラケン意識してるかと。
ただまあ、他の人が言ってるように、コマ割りだとか絵的説得力はやっぱり本人じゃないって感じ。
それでも、合格は出せるレベルの作画だと思う。
問題は…2話掲載なのに話がほとんど進まなかったことかw 内容は1話相当ですな…
見開き多すぎんだろ!

さて、他の意見もチェックしてくるかな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b355-5WmY)
2022/06/24(金) 10:33:39.82ID:KA1S3kjs0
どう足掻いても批判が来るのを覚悟で描いてるだろうから尊敬してる
我画と森は頑張ってくれ
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-iOVX)
2022/06/24(金) 10:43:53.21ID:aWoB2KES0
会話できなくてとりあえず叫んでる人達に見えちゃったけど前からそうで描き込みでわかんなかっただけかな...
主要キャラの会話が自然にできるかがちょい心配
511名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-V5H9)
2022/06/24(金) 10:46:21.32ID:f10ifdKSr
すまない
久しぶりにみたんだけど
キャスカこれまだ完全にはなおってないの?
ガッツやグリフィスはダメなのか
512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-iOVX)
2022/06/24(金) 10:51:29.19ID:aWoB2KES0
キャスカあの距離でお守りの首輪?あるのにぶっ倒れたけどかつて剣の丘でグリフィスに自ら近づけたのはなぜだろうな...
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 10:56:47.21ID:6IMNVDfm0
それ言い出したら正気に戻るまでは散々ガッツに近づいていたしな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7aba-sER5)
2022/06/24(金) 11:01:29.63ID:03wQcpBC0
結局あの子供は妖精島侵略のためにグリフィスが利用してたってことなのか
515名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-gENr)
2022/06/24(金) 11:07:42.09ID:CjyK1NnPM
「たまたまこうなっただけ」じゃないか。
妖精島に侵入するのに使えてしまった。
516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+3WM)
2022/06/24(金) 11:10:32.45ID:i/VVMn7t0
良くも悪くも妖精たちの無駄話がなくなったな
無きゃ無いで寂しい
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/24(金) 11:21:40.09ID:pmETqQzF0
とりあえず「ガッツさん」だけ無くすか
呼び捨てにすりゃずいぶん読みやすくなるのな
不思議
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp3b-ZkDn)
2022/06/24(金) 11:31:08.18ID:MtYfxzCjp
エンディングまで最短距離突っ走るのかな
リッケルトの新兵器とか出して欲しいんだけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-Pne5)
2022/06/24(金) 11:37:17.30ID:+XuV6xm0d
本人だったら冒頭はパックのギャグで無駄にページ使ってたんだろうと思ったw
520名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hff-n+tc)
2022/06/24(金) 11:39:42.37ID:1CE9iLl5H
コメディパートが無いのは作品進行的にはありがたいよな笑
遅筆じゃなければそれもまた味わいだったんだが
でもたまにはやってもいいぞ
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+3WM)
2022/06/24(金) 11:43:27.22ID:i/VVMn7t0
剣がすり抜けたのは量子トンネル効果か?
運を操作できるなら可能
522名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-xIWo)
2022/06/24(金) 11:47:48.90ID:XVM5T8ABp
栗じゃないパックの、月を背景にしたカット、すごく好きなんだけど
たぶんウラケンじゃ描かなかった絵だろうな、複雑
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 11:50:52.68ID:bF3j6BjO0
>>521
空間捻じ曲げる力じゃね
それか物理的に切ってもフェムトの幽体にダメージ無ければ効果無しとか
いずれにしてもドラコロ呼び水化と特異点が無ければ倒せないだろう
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/24(金) 11:53:12.05ID:4XebSxNF0
あと4話で妖精島終わらせられるんか?w
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e788-UZ+b)
2022/06/24(金) 12:05:08.65ID:KgZkKjWB0
それは継承作品と言うには
あまりにも素晴らしすぎた

それは 正に
正道だった・・・・
526名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-TfHA)
2022/06/24(金) 12:15:33.19ID:Lk/6MPMAa
何かで今のガッツパーティーは近々解散って見たから、妖精様は壊滅してガッツとパックだけ大陸に帰るのかね。
527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a54-7kzm)
2022/06/24(金) 12:16:17.84ID:iz59aJwC0
あれ?
三浦版より絵も話も良くね?
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a54-QMhI)
2022/06/24(金) 12:17:44.02ID:/GB3BI3O0
厳しい意見が多いと思ってたが
スレ住人達が事情理解して受け入れて好意的な意見が殆どだったんで
他人事ながら何だか嬉しくなったわ
上で誰かが書いてた様に、三浦先生が描こうとした物語を最後まで伝えてくれるだけで感謝しないとな
529名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-kuFe)
2022/06/24(金) 12:22:20.62ID:xIL5v56qd
>>520
コメディパート好きだったから残念
しかしあれはセリフや間合い含め、ウラケン以外には書けないのだろうな
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87d0-I+Ib)
2022/06/24(金) 12:38:10.49ID:Pwr4U3EZ0
>>529
セリフのネタが、40代後半~50代以上でないとわからんのが多すぎるからなあ
アシチームは一回り以上若いだろうし無理だろ。
とはいえ、宝島ネタは個人的にうれしかったw
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-rmwz)
2022/06/24(金) 12:42:23.71ID:ei3iA2La0
コメディパートは諸刃の剣なのかもな
アレのせいで本格ダークファンタジー感は薄れるし、シールケって言う飛び道具のせいで絶望感も皆無になった
532名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-lkdf)
2022/06/24(金) 12:43:41.35ID:MrBVPcBcd
7/8発売の次号も掲載やん。嬉しすぎ
533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76fb-VVUE)
2022/06/24(金) 12:44:39.98ID:JwH3uKwq0
妖精島の魔法使い達が無能なのか有能なのか次回ではっきりするのかな
とりあえずウシバカは邪魔なので牛丼にでもしてやって欲しい

想像以上に読むものがなかったので単行本派に戻るが
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMba-22ae)
2022/06/24(金) 12:47:52.05ID:2SvnF6V5M
一話あたりが短い気もしたけど、満足です。
535名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 12:50:50.54ID:Jyxt20G0a
ゾッドの肉とか意外と美味そうやな
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 12:54:40.98ID:6IMNVDfm0
>>531
そもそもウラケンはダークファンタジーを描いてるつもりはなくてただのファンタジーを描いてるつもりだったはず。コナン・ザ・グレートとか映画のファンタジー映画にウラケンが好きだった北斗の拳とか永井豪作品を足したらできたのがベルセルク 。
537名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/24(金) 13:05:32.87ID:7KvtiY44a
今日のヤングアニマル売れてるな
Twitter見てると売り切れ多いっぽい
538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-09AO)
2022/06/24(金) 13:06:03.74ID:OxGcSxaS0
地上波放送とかキャスカレイプシーン無理だろ
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1762-B5LO)
2022/06/24(金) 13:09:49.83ID:/mnpQ26S0
>>535
私はあの中からは選ばない、絶対に
540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3b7b-Pt6I)
2022/06/24(金) 13:12:37.13ID:qKQYPlWy0
背景とかは違和感なかったけど人物の書き込みとかゾッドも迫力がなかったな
でも続きが見れるだけありがたい
541名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb6-GjMw)
2022/06/24(金) 13:12:44.39ID:nCM1wPFPM
キャスカ絶叫してるのにガッツが振り向かないし
月下の少年のことも飛んでそうなのがつらい

わんわん鎧に呑まれないのは葛藤したからなんだろうけど…
542名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 13:16:52.47ID:/qjc6Ql6a
>>540
三浦先生も昔も今ほど上手く無かったし連載が進むにつれて今でも上手いけど更に上手くなることに期待しよう

ドラゴン殺しグリフィスに全く通用せんな、唯一の突破口の可能性あったのに、やっぱりただの鉄塊か
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-rmwz)
2022/06/24(金) 13:18:17.85ID:ei3iA2La0
ウラケンはそういうシーンだと内面や読者はこういうの望んてるだろっての描くのが天才的だったからなー
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp3b-xIWo)
2022/06/24(金) 13:19:51.09ID:XVM5T8ABp
グリフィスに一撃を喰らわせることができた点においてもリッケルトは偉大。
精神的にも大ダメージだったろう。。
545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 13:19:55.39ID:6IMNVDfm0
これからはグリフィスを倒す為にドラゴン殺しを強化する旅にでるのか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b328-sER5)
2022/06/24(金) 13:25:06.73ID:CxLrdest0
ドラゴン殺しは効いてほしかったな
霊体でも斬れるみたいな設定あった気がするんだがグリには無効か…
547名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-umMA)
2022/06/24(金) 13:27:12.92ID:DLnCsatTd
さほど違和感なく読めるけど、コマ割りとか迫力はやはりなんか違う感はある
1番の疑問は、ある程度グリフィスとは割り切れていたはずなんだけど一昔前の即ギレガッツに戻っていたところだけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-fUg7)
2022/06/24(金) 13:27:50.33ID:UwElduQf0
>>544
ダメージなんてねーよww
549名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-qVQi)
2022/06/24(金) 13:30:53.17ID:i0dpBjWBM
絵は問題なさそうだけど会話がどうなるかだな
550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-fUg7)
2022/06/24(金) 13:31:01.33ID:UwElduQf0
>>547
お前の解釈が間違ってただけだろww
以前から怒りを一時的に抑え込んでるだけで心の奥では怒りは消えてないって言ってた人の解釈が正しかっただけw
まだ再開直後だしウラケンの構想からそんなズレるわけもないからなw
551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 13:34:40.41ID:GnvHmDNJa
皆はどの時の絵が一番好き?
俺は断罪の塔直後の剣の丘でグリフィスと再会した時の絵が一番好き
552名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-m8c+)
2022/06/24(金) 13:35:44.00ID:vGazMz3da
39巻であいつへの執着を振り切ってここまで来たとか言ってたから再会したらどうなるかは興味あった
553名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロリ Sp3b-H7zj)
2022/06/24(金) 13:43:02.93ID:6a6vrV6jp
ところでキャスカの烙印はブワァとなったのにガッツの烙印はなぜ無反応なの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-fUg7)
2022/06/24(金) 13:43:43.36ID:UwElduQf0
>>552
一時的に怒り抑えてキャスカの安全確保を優先しただけでグリフィスが目の前に現れれば怒りは再燃すると言われてた通りだったなw
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 13:47:51.59ID:bF3j6BjO0
>>553
ガッツも血は噴き出してんじゃね?
鎧着てるから痛みは感じてないだけで
あとグリフィスの姿のときはフェムトの時ほど魔力まき散らしてないから
3巻ほどの大ダメージにはならないかと
剣の丘でもグリフィスに切りかかってたしな
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 13:51:32.58ID:yAU94l8S0
シールケ呼び戻しに行くファルネーゼ頼もしい……しっかりキャスカを抱いてるしなんなの尊いなもう。
ファルがいるからキャスカなんとか心を保てそう。

しかしゾットくるとなんかなごまん?
ベルセルクのマスコットと言える
557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-uzcF)
2022/06/24(金) 13:53:54.27ID:kfzDJHJQ0
ガッツのチンポ気持ちよすぎだろ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 13:57:05.91ID:yAU94l8S0
次も取り置き頼んどいたほうがよいかな 以前はコンビニで立ち読みしてたんだよね 今回は売り切れるだろうから買った
559名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-Rgv3)
2022/06/24(金) 14:01:56.31ID:lsL0vlIYr
絵はここまで違和感なく寄せてくれてるだけで感謝しかないけど心配なのはコマ割りと台詞よね
ネームは他のスタッフを全く介入させてなかったみたいだし、そこまで属人性の高いものを一体どこまで再現できるんだろうか
560名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-m8c+)
2022/06/24(金) 14:05:55.35ID:vGazMz3da
ラストのコマの絵がベルセルクらしい
こういう雰囲気をまた味わえただけで満足ですわ
561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-4pE7)
2022/06/24(金) 14:12:11.22ID:pMqBrwkX0
三浦先生と同じクオリティは期待していなかったからかなり良かった。
これは三浦先生の追悼作品であってその気持ちを持って読ませてもらう。
だから編集は本が売れるからと余計な引き延ばしすんなよ。とたんに読者は冷めるからな。
ああ次が待ち遠しい。
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 14:16:55.78ID:yAU94l8S0
リッケルトの方の話をどのくらいやってくれるのか
ここは膨らましてくれていいとおもうが
たのしいよねリッケルトパートは
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-KtZt)
2022/06/24(金) 14:19:44.44ID:pmETqQzF0
パーギラカが見たい
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 572b-fUg7)
2022/06/24(金) 14:24:05.38ID:R0QWgMZF0
自分の息子と身体を共有してるのに躊躇なくグリに斬りかかっていったのびっくりしたわ

あと、ウラケンのハッチングが懐かしくなって過去作を見返した
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 14:32:04.78ID:yAU94l8S0
夢でもあのキャスカの悪夢の中での
過酷な戦闘はしっかりふたりの経験値になってるんだろうな
ファルネーゼめちゃ強くなってそう
566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e02-2oY5)
2022/06/24(金) 14:33:34.60ID:xcbRYrJR0
リッケルト帝国の科学兵器に使徒が蹂躙されそう
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e7e-hKxS)
2022/06/24(金) 14:34:55.75ID:shM2EHlW0
>>561
後半の掲載率や遅々として進まない展開は、良くも悪くも島田取締役が睨みを利かせてベルを聖域化し、作家の思うままにやらせていたせいだった
森と我画にバトンが移ってもそれは変わらないだろうし、森もメッセージを見る限り引き延ばしなんて全く望んでいない
568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db28-l4pO)
2022/06/24(金) 14:35:30.41ID:kqbSg8Ku0
キャスカの絶叫が狂戦士の甲冑のガッツの怒りを増幅させたようにも見えたけど
ウラケンだったらそのへんの心理描写が卓越してたからね
今後に期待
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ae-KtZt)
2022/06/24(金) 14:38:17.00ID:TbBl6zKk0
サクサク進みそうだね
前号の見開きの決意表明にもあったように聞いた話以外は肉付けはしないと言ってたから
とりあえず再開おめやっと物語が進む
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/24(金) 14:48:03.10ID:A7nFXJqH0
コミック派のワイ、追悼号で初めてアニマルを買ったんだけど、ベルセルク以外何一つ読むところの無い雑誌で呆れた
連載再開は嬉しいけど、アニマルは買いたくないジレンマ
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87d0-I+Ib)
2022/06/24(金) 14:50:27.96ID:Pwr4U3EZ0
>>570
そうなんだよなあ…
すでに6話分ストックがあるってことは、もう単行本出す分描いたってことなんじゃないかと
となると少し待てば新巻出るってことでもある。
次回のアニマル買うかどうか迷い中…
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e02-2oY5)
2022/06/24(金) 15:03:18.91ID:xcbRYrJR0
エロい漫画が多いよね、アニマル。
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8355-umMA)
2022/06/24(金) 15:03:34.17ID:lvJqjgMH0
表紙のコスプレイヤーのグラビアとかコスプレイヤーの付録とか、なんていうか「俺は要らねえ…」って感じでアニマルも随分変わったんだなと思った
574名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-kuFe)
2022/06/24(金) 15:17:27.23ID:75LLOBypd
>>562
>>563
漏れは
若、ダイバ様、そして特にターパサがとにかく好き
575名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-V5H9)
2022/06/24(金) 15:18:26.03ID:f10ifdKSr
すっっっごいひさしぶりにアニマル手に取った@キンドル

読むものがベルセルク以外無い
ショクコロやマウスがあった頃はまだみてたけど
もうそーとー昔なんだね

キャスカは今後どうなるんだろう
このパーティーはもう終わるんだよね?
死に別れ出なければいいけど
ガッツとキャスカの旅になるとも思えないんだが、、どう思う?
576名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-kuFe)
2022/06/24(金) 15:22:11.48ID:75LLOBypd
エリカのところに顔を出したときのターパサとか、あれは天才にしか書けないんだろう
ほんとウラケンは凄かった
とはいえ連載再開はありがたいけどね
577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9aa6-sER5)
2022/06/24(金) 15:31:22.41ID:Vlh6995G0
代理再開編どうだった?
578名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-87yO)
2022/06/24(金) 15:34:19.83ID:1ENMFyqta
さっき読んだけど
やっぱりコマ割りと動きを見せるための構図は三浦先生はプロだったなと思った

ガッツに関してもキャラクターは今までの絵をしっかり読み込んで描き込もうとしてるのはわかる
だけど三浦先生のコマ割りで見せる動きとスピード感までは再現できないよなと感じた
あとキャラクターの瞳が少し気になる、瞳ってその人の印象を決めるものだと思うし、命を吹き込むから
三浦先生はここも上手かったから眼はしっかりこだわって描いて欲しいな

回を重ねるごとに成長する部分かもしれないし
ここからは物語がどう進んでいくのか見守る
応援するしかない
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-v+nz)
2022/06/24(金) 15:36:44.98ID:cqg228qg0
>>572
ワイアルドが懐かしいぜ……
ある意味男の妄想が逝くとこまで逝った素晴らしいクズ野郎だったからな

あと蝕

しかしグリってホントにガッツに裸見せるの好きだなw
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd0-2idi)
2022/06/24(金) 15:39:24.27ID:lxpDeBWH0
コミック派なのに久々に500円弱でヤンアニ買って満足したわ普通に面白い
つかシールケ以降どんどんストーリーがつまらなくなったのはウラケンが死後引き継ぐアシ達を思い遣ってわざとつまらなくしてハードル下げたんじゃないかと邪推してしまったw
581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ caa5-VVUE)
2022/06/24(金) 15:39:40.70ID:oRiVFnoI0
どうやら自らの連載一本終わらせてこっちにリソース割くらしいぞ、森
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd0-2idi)
2022/06/24(金) 15:45:30.09ID:lxpDeBWH0
森先生が居なかったら連載再開してなかったんだろうな…
ウラケンのために自分の連載畳むって人格者すぎるだろ…
583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-RW72)
2022/06/24(金) 15:45:32.02ID:eVI7j+Uc0
誰と誰が戦ってどっちが勝つ
みたいなプロットを言葉じゃなくて
せめてイメージ映像で垂れ流すって感じかね
もう文章でサラッと明かしてしまって欲しいなあ
584名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 15:59:25.31ID:NjtW4ZNSa
こりゃ月下の少年モード時にぶった斬るしかないな
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17db-lls2)
2022/06/24(金) 16:11:56.32ID:QHnzFRxI0
おいおいおまえら、再開後にいきなり、
ガッツ斬りつけ→グリフィス「うっ…!」
とかなったらやりすぎだろ

焦らすのも作者の嗜みとスラン姐さんが言ってただろ、26巻な
586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-fUg7)
2022/06/24(金) 16:37:21.72ID:/QEM+pMg0
>>583
何言ってんだコイツ
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b66a-qvD0)
2022/06/24(金) 16:45:07.62ID:4R59FJfg0
こういう事を言える時点でも夢のようだけど
キャラ同士のやり取りをちゃんと見てみたい
絵はかなり満足
588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/24(金) 16:54:53.53ID:4XebSxNF0
>>569
肉付けはいらんけどエロは頼むでー
589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e354-G3TA)
2022/06/24(金) 16:56:18.60ID:PDkIQGCD0
読んだ絵良かったね全然読める
展開は転の部分だから物足りなさあるけどあと数話でどうなるか楽しみだ

>>581
頭下がるわ…うまくまとまってくれ
590名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-TfHA)
2022/06/24(金) 16:57:02.56ID:DKXxTsOHr
絵はかなり良かった。瞳かなぁ違和感あるとしたら。
ガッツの怒りのシーンとかウラケンではないって認識させられて。
って思ったけど実は俺のイメージは全盛期の20巻台の話なのかも。
これからも頑張ってください。
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 17:19:16.63ID:yAU94l8S0
キャスカかわいそうだったけど
ファルネーゼがしっかり抱き締めてたからきっと大丈夫
年齢はどっちが上なんだろう
592名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM63-hKxS)
2022/06/24(金) 17:25:36.96ID:CjyK1NnPM
>>575
謝れ!ふたりエッチに謝れ!
593名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-E4fL)
2022/06/24(金) 17:44:06.87ID:Ue5hjpT5M
めちゃよかった
唯一惜しいと思ったのは、動きと動きをつなぐコマのキャラの顔と構図
しゃーない部分かもしれんので、このまま頑張ってくれたらありがたい
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa16-KtZt)
2022/06/24(金) 17:45:37.55ID:IdiivGo30
まだ見てないけど、絵は大丈夫そうなの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-+3WM)
2022/06/24(金) 17:49:32.32ID:i/VVMn7t0
グリの顔のアップ(目を閉じてるやつ)はデッサン整いすぎてるな
三浦絵だと萌え化してたけど
596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 17:55:44.24ID:bF3j6BjO0
うわーカラーの画は新人君に描かせたのかよ
すげえな
597名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-8qUq)
2022/06/24(金) 17:56:03.36ID:tgDE3c11d
>>592
そういえば由良さん子供産んだの?
598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f89-hLwM)
2022/06/24(金) 18:02:36.82ID:4XebSxNF0
アニメ再開も期待できるでー
599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57fb-VVUE)
2022/06/24(金) 18:03:43.09ID:CvMzhc7m0
今までキャスカの叫び声ってウワーッだったけどギャアーッってあったっけ
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 18:07:17.60ID:bF3j6BjO0
>>599
今回は精神ダメだけじゃなく烙印の物理的な痛みダメも乗っかってるからな
両方合わせたら「ギィアアアア」
601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 18:12:15.08ID:itRpFMxo0
おもしれえええええ
俺あんま気にしないけど
アニメ版小説漫画全部違うベルセルクでも構わないぜ
どれが一番か沢山楽しめるってのも乙じゃねえかな?
602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83cb-yXPR)
2022/06/24(金) 18:17:47.04ID:itRpFMxo0
有無も言わず襲い掛かるガッツ見れば安心だな
あそこでしのご言ってたらガッツじゃねえよ
この先の物語も期待が持てる頑張って下さい
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-7W3u)
2022/06/24(金) 18:32:23.10ID:JmGOSeT70
>>599
キャスカは意識を取り戻した本来のキャスカだ
ちゃんと計算してわかってるよ
ガッツのことを認識していなかった
キャスカならウーウー、ウワーッになるが
漫画読んでいたらわかるべ。ぎゃあーッはキャスカになったからだろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 18:33:18.74ID:KZEzULWGa
余計な肉付けしないから栗パックはもうならないかな?
605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a5d-5M9f)
2022/06/24(金) 18:33:34.82ID:x7ym6nI20
電子版読んだけど、ほとんど違和感がないレベルだ
そしてグリフィスは相変わらず迷惑な野郎だな
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-hKxS)
2022/06/24(金) 18:38:28.31ID:gZ4fuk7W0
やっぱり物理攻撃はグリフィスには意味無かった
607名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-hSL0)
2022/06/24(金) 18:43:17.66ID:NDeMkvJyd
よし剣を強化するしかねえな!
エンチャしよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 18:44:44.01ID:DWtYeqV5a
作中でも鉄塊って呼ばれてるからな、どこまで怨霊を斬ってもグリフィスにとっては所詮ただの鉄か
609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa16-KtZt)
2022/06/24(金) 18:44:53.89ID:IdiivGo30
アニメ化してもまたCGだろうしなぁ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73b2-VVUE)
2022/06/24(金) 18:49:15.02ID:BrvoNNHa0
>>564
自分も思ったいきなり息子の体に斬りかかるのかと
剣の丘みたいに会話が欲しかった
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 18:56:18.52ID:bF3j6BjO0
>>603
いやキャスカが復活して意識取り戻してから、ガッツ見る度に「うわああああ」だったって意味だろうよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a5d-5M9f)
2022/06/24(金) 18:56:47.37ID:x7ym6nI20
>>610
キャスカ復活したばかりなのに息子を汚されて会話なんてガッツにはできないと思う
613名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-rw0b)
2022/06/24(金) 19:06:16.88ID:hv5Ud0m3a
一挙2話つーけど普通に1話分ぐらいだと思った
614名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 19:08:09.39ID:tQXGL0z/a
今週でリッケルトの張り手が、ドラゴン殺し以上と証明してしまった
615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ae8-21jr)
2022/06/24(金) 19:10:08.43ID:layMQAcU0
ガッツが狂戦士の鎧に取り込まれなかったのは何故だ
憎きグリフィスが無防備孤立無援の状態で目の前にいたら全て捨てても殺しに行くと思うんだけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-rw0b)
2022/06/24(金) 19:10:36.36ID:4nmXDGLaa
>>606
ガッツの剣は幽体も斬れる設定なのに
617名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H12-hKxS)
2022/06/24(金) 19:15:03.08ID:maHCPcXvH
キャスカは正気に戻ってから烙印の痛み味わうのは初、かつ当時のことがまたフラッシュバックして二重のダメージだから、以前正気じゃない時にグリに近づいた時よりショックでかそうなのはそう言うことで納得できる
618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 19:17:43.43ID:bF3j6BjO0
>>615
完全に取り込まれたら仲間も見境なく殺しかねないからそこまで行かないようにしてんだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-pMhV)
2022/06/24(金) 19:18:39.09ID:LPDL6YO7p
呼び水剣も当たらなかったグリフィスにドラ殺が当たるとも思えないわけで、まあ妥当かと。
魔法でどうにかするしかないと思うと萎えるね。。
620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17db-lls2)
2022/06/24(金) 19:21:03.76ID:QHnzFRxI0
最期にはガッツがグリフィスを真っ二つにブった斬ってほしいわ
621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 19:22:53.48ID:bF3j6BjO0
>>619
特異点を知ってるか?
因果の流れの中では魔法だろうが関係無く倒せない
622名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 19:23:31.30ID:tQXGL0z/a
ゴッドハンドはかなり高位の霊体だろうから一人間が扱える精霊程度とかでどうにかなるもんでも無いやろしな
上位の魔術師が何人も力合わせて漸くかすり傷与えられる程度か
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17db-lls2)
2022/06/24(金) 19:28:14.94ID:QHnzFRxI0
だがゴッドハンドだってあのホヤの化け物みたいのよりは弱いんだろ
それともあのホヤは正式に無かった事にされてるのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b88-0y96)
2022/06/24(金) 19:29:21.91ID:GCydPwSQ0
このスレも懐かし漫画板とかに行くのかと思ってたらまた活気が戻ってる
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 19:29:47.83ID:bF3j6BjO0
>>623
ホヤって海神か?遥かにGHの方が格上だぞ?
626名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-pMhV)
2022/06/24(金) 19:38:23.04ID:LPDL6YO7p
83話知らない人もいるのか
627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a18-sER5)
2022/06/24(金) 19:50:44.14ID:bF3j6BjO0
>>626
なんだ深淵の神の事ホヤって言ってんのか
あれは倒すとかそういう対象ですらないだろ
人類の意識の集合体みたいなもんなんだから
628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/24(金) 19:58:43.59ID:A7nFXJqH0
>>582
普通に予定通り終わりを迎えたんじゃないの?
三浦先生とは対照的に、森先生はサクサク進めてちゃんと完結させる作家だよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/24(金) 20:02:02.54ID:A7nFXJqH0
>>575
ショクコロってなんね??
このスレ的には蝕殺しになっちゃうけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 20:04:06.33ID:8bLPgoeWa
>>628
ベルセルクの為に終わらせたというより、終わるタイミングでベルセルク連載開始告知したんちゃう
631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b66a-KtZt)
2022/06/24(金) 20:05:29.31ID:LRLkaBz60
マンガPARK(電子版すべて?)と本誌の話数が10くらいズレてるのってなんで?
632名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-m8c+)
2022/06/24(金) 20:21:16.23ID:d+89Kw0Ua
あそこで切りかかるガッツは迫力あった
633名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-M1Fh)
2022/06/24(金) 20:28:19.00ID:HRHCU70vd
>>582
森先生知らなかったけどホントドラマになるような関係性だったんだね
634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ab7-f2xl)
2022/06/24(金) 20:32:56.87ID:F7JPDvGp0
コミック派だけど新刊きたいしてるおがんばえ〜
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ae8-bMHP)
2022/06/24(金) 20:34:13.32ID:6IMNVDfm0
>>624
暫く基地外どもの楽園だったのが嘘のように活気を取り戻してるな
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/24(金) 20:37:27.18ID:A7nFXJqH0
ベルセルク、ホーリーランドの森先生監修で連載再開 [158879285]
http://2chb.net/r/news/1656016999/
637名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-sS4o)
2022/06/24(金) 20:39:24.11ID:A7nFXJqH0
アシさん達の絵ってあんまりデジタルっぽく見えないんだけど、アナログなの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 878a-RW72)
2022/06/24(金) 20:48:07.80ID:4AsZH/kJ0
キャスカに悲鳴が悲痛だった。。
妖精王ならきっとなんとかしてくれる?
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 20:51:49.48ID:yAU94l8S0
>>638
キャスカを癒すのは魔法じゃなくて愛なんよ……ファルネーゼが抱き締めてたろう。あれに勝る癒しがあるかね?
640名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)
2022/06/24(金) 21:10:33.88ID:DZojqqn2a
>>637
存命時の記事で、アシさんのうち1人は宮城だかでリモートって見たことあるから、デジタルになってるはず
641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132e-sER5)
2022/06/24(金) 21:18:55.17ID:D03BnaUG0
>>622
ファルコニアの自分の肉体に帰ったグリフィスが鏡を見ると体中に無数のかすり傷がついている、くらいは期待したい。
642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-Jofr)
2022/06/24(金) 21:19:23.14ID:cYh/7TA40
ゴッドハンドと対峙するような同じレベルの存在って出てこないのかな
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ab2-7q29)
2022/06/24(金) 21:47:22.11ID:6312nU1e0
いわゆる"いいもん"の高位の存在って四方の守護天使とかダイモンとか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a2b-UDh6)
2022/06/24(金) 21:54:12.35ID:FQMWlLg40
グリの目がアップになるところ迫力あった
今後も期待だな
645名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MMb6-Dhyt)
2022/06/24(金) 22:03:24.01ID:8XRS4DXqM
>>629
職業殺し屋
ガンガンでZ MAN連載してた西川秀明先生ね
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-zXsU)
2022/06/24(金) 22:17:49.36ID:o++VzRHj0
>>597
かなり前に産んだよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8afe-VgXy)
2022/06/24(金) 22:27:45.09ID:KbRsnmoB0
>>514
どうかな?
俺は少年を利用してたわけじゃないと思うよ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8afe-VgXy)
2022/06/24(金) 22:31:02.09ID:KbRsnmoB0
どうやったらゴッドハンドフェムトに勝てるのか、という点は、俺は旅で手に入れた仲間たちの力がキーになると思うんだが、ウラケンは仲間たちとは別れる構想してたんだよな?
どうやってグリフィスに勝つんだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa16-KtZt)
2022/06/24(金) 22:33:00.80ID:IdiivGo30
人のままだと無理だろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e88-2fkF)
2022/06/24(金) 22:35:58.62ID:yd/s1xgw0
シールケとガッツの子供がグリフィゥス倒すよ
651名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 22:39:59.30ID:yAU94l8S0
満月の夜は子どものパワーの方が強くなって強制的に変身するんだろうか
それはグリにとって甘美な夢過ぎて抗えないのかもしれない
あの子供の実際ちゃんと生まれて育った年齢の姿なのかな
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-V5H9)
2022/06/24(金) 22:43:23.49ID:o/4bg6bf0
今週から改めて読んだんだけど
キャスカとガッツってまだ対面してない?できない?んだね
壁越しに会話しただけ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 22:59:14.61ID:yAU94l8S0
キャスカ絶対守るマンになった時のファルネーゼ強すぎるな バフがかかる
船長だって惚れるよこれは
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-sER5)
2022/06/24(金) 22:59:41.62ID:Nbcy7wYc0
どうやってってそら子供が鍵になるしか無いやろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 57bf-f3lV)
2022/06/24(金) 23:03:05.46ID:RYiFSmEj0
最後はハッピーエンドなのホンマなんか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b304-HL5n)
2022/06/24(金) 23:06:34.34ID:cfzLAVlc0
ファルネーゼはいいやつになったよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ab2-7q29)
2022/06/24(金) 23:09:43.87ID:6312nU1e0
代価二人分捧げ損ねたGHフェムトは完全体なのかね
658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-KtZt)
2022/06/24(金) 23:13:56.26ID:ZKj0f9SB0
キャスカが裏切ってグリフィス派になるかと思ったら
普通にトラウマ発動してた。
グリフィスを共通の敵として
やっと和解するのかなあ。

続きなんて諦めてたのに、残った人たちには頭が下がる思いだよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 23:22:52.13ID:yAU94l8S0
グリを憎むキャスカってのもなんか違う気がするが
複雑な感情しかないと思う
子供の気配も感じてたら尚更

ガッツは純粋に怒れるから狂戦士なんだし
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b304-HL5n)
2022/06/24(金) 23:22:55.40ID:cfzLAVlc0
>>657
ガッツががんばるほど糧になるゆーてたから単純に命の数とか質ではないんでないかね
例の神様も思いの集合体みたいなやつだし
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bdc-KtZt)
2022/06/24(金) 23:30:05.40ID:jbWrAglV0
ガッツが笑い声を漏らしながらグリフィスに斬りかかった演出は
なんとなく森先生の入れ知恵って感じがするな、あくまで想像だけど

でも正直それ、「うしおととら」のヒョウvs紅煉の二番煎じじゃんって思ったけどw
662名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7b-xnWg)
2022/06/24(金) 23:36:17.76ID:BJyFeypgM
>>648
グリを倒すための手がかりを探すために一時的にパーティを解散するとかじゃない?
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-V5H9)
2022/06/24(金) 23:49:39.27ID:o/4bg6bf0
流れのまま41巻も買ってしまった
キャスカはグリフィスに傾倒はしなさそうだね
乗り越えていくのか、このパーティーはどうなるのか
妖精郷が滅ぶとかにならなければいいけど
グリフィスの考えもよく分からない
ある意味神様だし、そこら辺は曖昧なのかね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 23:50:01.69ID:yAU94l8S0
可能かどうか不明だけど
グリを殺せれば刻印消えるのかな
665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-KtZt)
2022/06/24(金) 23:51:06.96ID:ZKj0f9SB0
グリフィスが切れないのはヘコーってなった。
リッケルトは殴れたじゃん
666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b54-hKxS)
2022/06/24(金) 23:55:24.72ID:gZ4fuk7W0
グリフィスは何しに妖精島に来たのかなぁ
記憶が戻ったキャスカをまたエレーン状態に戻すためだったら鬼だなぁ
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-gE3j)
2022/06/24(金) 23:58:47.92ID:yAU94l8S0
>>665
逆に斬られたら死ぬから避けた?んじゃないかな
だとするば斬れたら死ぬのでは?
リッケルトビンタは避けるまでもないから受けた
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f26-tCSL)
2022/06/25(土) 00:00:57.37ID:g6WlMlFo0
>>648
ドラコロ呼び水化、狂戦士鎧フルパワー、特異点
時が来れば倒せる要素はある
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fdc-gXkX)
2022/06/25(土) 00:02:29.71ID:jXDMm3AH0
本屋でもコンビニでも見事にアニマルが売り切れまくってたな、発売日なのに、
置いてあった店は数件しかなかった、ちな横浜市内の話
やっぱり、どうなったか確認したかった人間がかなりの数いたみたい

ストーリーの続きが気になったというより、絵を確認したかった人の方が多かったかも…
670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-6Vl2)
2022/06/25(土) 00:07:53.55ID:k9JXAm/y0
髑髏の剣ですら呼び水化前は雑魚死霊にもあんま通用してなかったもんね
(13 巻反撃の誓い より)
関係無いけど↑の、困惑→理解→表明
の所の一連のテンポと啖呵すき
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff3-Cr0m)
2022/06/25(土) 00:57:31.13ID:n1wufDuE0
ずっと昔からこの板でグリフィス=月下の少年じゃないかって議論があったがマジだったし
そしてその事がグリフィスの弱点になるとも言われてたが本当にその通りになりそう
あとはシャルロットとグリの子供が魔物になるとか
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-gXkX)
2022/06/25(土) 01:18:38.50ID:URDy2oWL0
グリフィスは人間じゃなく次元が上がった存在になってる感じ?
なんで巫女以外には普通姿が見えない状態

だけど地上の人間にグリフィスが生身の姿で見えてるってことは
グリフィスが地上の周波数まで落としているからだ

キャスカ=地上の女との間に受精によって実体としての肉でチャンネルが繋がってるから
月下の少年がいる限りグリフィスも地上に留まっていられる
月下の少年殺してもグリフィスは絶命せずガッツの手が届かない次元に移行するだけ
それはガッツが望むエンドじゃないしなあ
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-KkTd)
2022/06/25(土) 01:31:30.85ID:RNgrVkxj0
>>580
最近ベルセルク読んだからあまりネットの評価知らなかったけどシールケ登場してからつまらなくなったって意見あって安心したわ
やっぱそうだよな
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-gXkX)
2022/06/25(土) 01:37:29.22ID:URDy2oWL0
シールケは精霊やオドの世界観を読者に案内するキャラなんで必要だけど
ガッツの復讐劇をグイグイ読んできた読者にとっては、そのストーリーを追いたいわけよね
脇道ばっかじゃんチンタラ進行で苦痛だったろうなあと思う
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-2HB4)
2022/06/25(土) 01:53:33.28ID:p4x2nbx30
シールケが嫌いなんじゃなくて、魔法でチートしちゃうのがアホ臭くて興醒めした
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf88-gXkX)
2022/06/25(土) 01:59:30.71ID:jxTbnPzV0
詠唱に時間がかかるし。無防備になるし。
無敵じゃないし
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f8a-u0tS)
2022/06/25(土) 02:03:56.92ID:ZOKlBvhb0
とは言ってもガッツ単独じゃ使徒くらいが限界でしょ
ガニシュカすら倒せなかったかも
678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/25(土) 02:08:05.80ID:zEtwwpMma
GHは4人?5人?とか曖昧な描写があるし真に救済されるには時間に干渉してあの触をもう一度やり直して契約阻止して因果の鎖を断つしかないかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f7b-haoV)
2022/06/25(土) 02:16:58.50ID:URDy2oWL0
余人をもって替え難し
この固定座標にグリフィスは永遠に立ちたいわけよ
だからガッツがそのグリフィスのエゴを凌駕したら勝ちなの
でもガッツは復讐したいのさ
だからそこの超克が難しいの
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/25(土) 02:20:46.53ID:I0soMvHz0
シールケあたりまではゴッドハンド関連以外はRPG要素が薄かったけど、魔法使いの加入&便利魔法アイテム入手でいままでのベルセルク観からは大きく舵を切ったからね

言うなればシールケ前はドラクエ1、シールケ加入後はドラクエ3
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-HzS3)
2022/06/25(土) 02:44:24.28ID:nathsjNw0
海神編のダラダラ連載中はつまらなすぎてもう地獄だったな…
おきまり挨拶のシールケレイプも紙面の無駄だからレイプすんなみたいなコメまでちらほら出てきてまさに末期だった
あの苦しみを経験したら絵柄や台詞回しの違和感なんぞ贅沢な悩みだわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ffe-bSCh)
2022/06/25(土) 02:47:13.61ID:MXTuIDqe0
>>666
グリフィスの意思で来たんじゃないぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2e-tCSL)
2022/06/25(土) 03:01:29.12ID:4wWWDSJk0
ザコ敵とのエンカウント率は下がるな
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f1e-oJoa)
2022/06/25(土) 03:12:44.83ID:8Js7AP6c0
海神あたりは単行本だけ発売日アプリでチェックしておいて、存在を忘れるようにしてたなw
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/25(土) 03:12:59.07ID:I0soMvHz0
海神戦あたりはまだなんか神アイデアが降りてきて黄金時代編に匹敵か凌駕するような壮大な結末を考えあぐねて引き延ばしてたけど
栗本薫とか死んで、まじめに死んだら最後もくそもなく未完で終わる、それなら陳腐でもいいから巻いていこうってなって妖精島到着、キャスカ

なお
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f1e-oJoa)
2022/06/25(土) 03:17:10.40ID:8Js7AP6c0
あれ帆船描きたかっただけじゃね
模型買ってたし
687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fe8-8vPx)
2022/06/25(土) 03:28:52.98ID:BY3oc5XM0
海神編とかいう誰も擁護しなかった展開
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 03:38:48.06ID:m23zh+z30
次号でゾッドがガッツに対して何か語るよな、きっと偉そうに
でも俺は言いたい
ゾッド、おまえはガニシュカにボコられてから弱者認定なのだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbf-MDA+)
2022/06/25(土) 04:11:51.83ID:F+PqFC1rH
雑魚敵に犬鎧着て無双→最後追い詰められてちょっと犬に飲まれちゃう→シールケがヘルプ

みたいな展開みんな見飽きてたよな、あのあたり
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ffe-bSCh)
2022/06/25(土) 05:14:35.88ID:MXTuIDqe0
話の展開よりもウラケンの描き込みを見るために読んでた人がほとんどでは?
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f54-V9al)
2022/06/25(土) 05:44:27.64ID:XWNIVqb30
そんなことはない
小説も買ったしw
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 05:51:17.28ID:PmnimKuV0
ベルセルク読んだけど
作画に違和感はそこまでないし
三浦抜きでも上手く描けてると思うけど
内容が無い?これで2話?
セリフとか全然三浦節ねーじゃん
ガッツ喋れなくなっちゃった??
ダメかもこれ
ベルセルク終了だよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 06:05:58.39ID:PmnimKuV0
せっかく作者が死んでサクサク進むのかと思ったら弟子はセリフ作れない絵だけの無能じゃん
こんなの期待できないよ
森先生は何やってんの?脚本書かせるのが仕事だろ
やっぱ長年アシスタントやってるような奴はお話を作る才能がないのかねえ
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 06:06:09.31ID:+5icV4FZ0
>>690
そんなに書き込まんで良いから話進めてくれって思ってた
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 06:10:15.52ID:PmnimKuV0
>>694
俺も
画集じゃないんだからさ
鳥嶋に散々説教されたのに悪癖治さずに勝手に死んで
残されたアシスタントもまだ絵だけのアホで
もうどうしょうもないな
駆け足で三浦の構想だけ進めるとは何だったのか
696名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-zblu)
2022/06/25(土) 06:13:30.66ID:LkavDvvtr
絵が良ければ面白いってもんでもないからなあ漫画は
重要な要素の一つではあるけど脚本とコマ割り、台詞回しがダメだとただの画集になってしまう
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fdc-gXkX)
2022/06/25(土) 06:15:06.57ID:jXDMm3AH0
おめえら気が早えよ、今回はどう見てもペラペラ会話する展開じゃなかったじゃん
セリフまわしがちゃんと出来てるかは、グリフィス退却後に、仲間内とかで
交わす会話を読んでからの判断だろ

困ったもんだ、もお
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 06:17:44.24ID:PmnimKuV0
>>697
すまんなあ
御祝儀回で心にも無くても誉めなきゃいけないとは思うんだが誉める所無くてなあ
アクションの繋がりも悪いし構図もイマイチだし
強いて言えば晩年の三浦先生の気持ち悪い絵が無くなって全盛期の正確なデッサンに寄せたのが良かったかなあ
内容の不味さはこれから改善されてくと思いたい
森先生も無法島切る位本気だからな
そこは素直にありがたい
699名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-zblu)
2022/06/25(土) 06:18:36.03ID:LkavDvvtr
>>697
そうだね
今回はあくまで元アシスタントたちの画力がウラケンの続きを描くのに相応しいことを示すデモンストレーションみたいなもんだな
今後次第だわ
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-sd5U)
2022/06/25(土) 06:20:10.01ID:CXEouok/0
セリフとかは花の慶次みたいに原作をよくわかってる脚本家を雇うしかないな
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8f-dd75)
2022/06/25(土) 06:33:40.28ID:OsFM+QCoK
三浦の構想以外のことは描かないなら今後も極力台詞なしで進むんじゃないの?
そのほうがいいかもしれないよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-qjKC)
2022/06/25(土) 06:33:56.59ID:vvwKmNeY0
ハハハってあれはガッツの笑い声?
ずっと息切れしてるまで斬ってる描写かと思ってたw
絵は三浦に寄せてきてかなり上手いけど漫画としては微妙なラインという、漫画って難しいんだなと感じた
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 06:43:07.02ID:PmnimKuV0
>>702
そのページ違和感凄い
2話目のKindleでいうとP43
何をやっているページなのかよく分からない
あとこのアシスタントの人の手書き文字ダメダメだね下手すぎる
字はセンスでるね
単純に読みにくい
704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-fueZ)
2022/06/25(土) 06:51:11.66ID:koABHZX90
>>703
もうちょい長い目で見てやれよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 06:53:58.94ID:PmnimKuV0
>>704
すまん
706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf28-MDA+)
2022/06/25(土) 06:58:44.89ID:PjuB0zrk0
夜中から早朝は逆張りおじさんが活躍するなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 06:59:26.01ID:zONiMNSk0
また一人ワッチョイNG登録する人が増えたか… あーうぜえ
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 07:01:25.10ID:PmnimKuV0
匿名掲示板くらい本音を言った方がいいじゃん
何で我慢してまで絶賛するのよ
そんなのはTwitterでやればいい
709名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddf-hvHd)
2022/06/25(土) 07:24:44.26ID:iYIYoCBad
連投評論家ガイジは黙ってNGと。
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 07:25:41.46ID:PmnimKuV0
>>709
黙ってなくね?
711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 07:26:52.54ID:PmnimKuV0
俺の言うことにイラついてNGにしちゃうってことは本心では同じこと思ってるんだろうね
気付きたくないからね
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 07:56:05.27ID:Ww458GbZp
読み終えた
期待以上に良かったわ
ガッツの身体若干細く見えたのはリハビリ中だからこんなもんか
713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-4JeY)
2022/06/25(土) 07:57:21.52ID:ZqqgY0xG0
要点以外はすっ飛ばしていきそうだから遅くてもあと数巻で終わるかもな
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 07:58:01.69ID:2s6V2atep
新体制は>>689みたいな無駄なことやらないだろうから期待できる
715名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM4f-qtil)
2022/06/25(土) 08:18:37.69ID:gvp6R0+DM
>>645
西川といえばアークザラッド2の漫画思い出すわ
ショクコロも2期やって結構綺麗に終わったね
メンバーの殆どが報いを受けて死んじゃったけど
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-fueZ)
2022/06/25(土) 08:24:07.83ID:koABHZX90
物理攻撃効かないけどどうすんだろう
ドラころにエンチャでもつけるんかな
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-DsVF)
2022/06/25(土) 08:25:47.85ID:pj7GqSdG0
2話に別けるほどの内容・ページ数だったか?
ってのはあった。
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf28-MDA+)
2022/06/25(土) 08:29:23.13ID:PjuB0zrk0
>>713
リッケルトがバーキラカ軍団を引き連れて参戦するんだろうが、その経緯はひげじいが「ワシらはバーキラカの里でいろいろあって認め合い、戦友(とも)なったんじゃ!」と説明しておしまいかな。
三浦なら10年かかっていた。
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7d-MDA+)
2022/06/25(土) 08:33:28.03ID:J1r5Hwld0
プレッシャー凄いだろうし森さん眠れない日々だったとツイートしてるな
あんたも健康気をつけてくれよと言いたい
720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f25-tCSL)
2022/06/25(土) 08:36:36.26ID:ReDVrnN10
概ね満足だが
ファルネーゼの顔もうちょっと似せて欲しい
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fe8-8vPx)
2022/06/25(土) 09:17:04.24ID:BY3oc5XM0
>>719
100%文句言われる案件やしな、友達の為とはいえようやっとるで
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f28-OoG/)
2022/06/25(土) 09:30:12.46ID:+YhtDoCf0
森先生ってTwitterのコメント結構見てるからベルセルクファンに叩かれて病まないか心配だわ
今のところは好意的なコメントのが多いから大丈夫だろうけど...
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fe8-8vPx)
2022/06/25(土) 09:32:15.02ID:BY3oc5XM0
てかウラケン存命時はアシスタントの作画比率1%未満だったんだな…そりゃ話が進まんわけやで、ウラケンはアシスタントの何に金を払っていたのか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2b-h8Rb)
2022/06/25(土) 09:44:32.72ID:PgvM/fBl0
つまりアシは何もしてなかった?
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f1e-oJoa)
2022/06/25(土) 10:02:04.34ID:8Js7AP6c0
ペン入れとトーン貼りとかじゃないの
726名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSCh)
2022/06/25(土) 10:22:08.56ID:nWPSRWbtM
>>711
お前の書き込みが的外れだからだよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-2HB4)
2022/06/25(土) 10:35:44.96ID:p4x2nbx30
>>690
むしろ殆どの人は無駄に描き込む暇があったら先に進めろって思ってたよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe8-tCSL)
2022/06/25(土) 10:38:57.14ID:W683OKz/0
ところで自称メンヘラおばはんいなくなっちゃったの?剣風見終わったのか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-2HB4)
2022/06/25(土) 10:39:07.51ID:p4x2nbx30
アシはドゥルアンキ作画率100%の仕事してたってのはこのスレの常識
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-2HB4)
2022/06/25(土) 10:39:42.33ID:p4x2nbx30
>>728
呼ぶな、ハゲ
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe8-tCSL)
2022/06/25(土) 10:40:45.98ID:W683OKz/0
>>690
そんなのは希少種だけだろ
殆どの人は描き込みよりも話の展開だわ
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe8-tCSL)
2022/06/25(土) 10:41:55.24ID:W683OKz/0
>>693
無能はお前だろ
元からウラケンは戦闘シーンはほとんどセリフなんか入れないから過去にもセリフの少ない回なんて何度もあった
ウラケンの作風すら理解してない無能のアホ
733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe8-tCSL)
2022/06/25(土) 10:44:04.14ID:W683OKz/0
>>730
いいオモチャだろうがハゲ
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fe8-8vPx)
2022/06/25(土) 10:44:04.26ID:BY3oc5XM0
>>728
来たらお前が責任とるんだぞ
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe8-tCSL)
2022/06/25(土) 10:45:49.26ID:W683OKz/0
>>734
おう責任持ってメンヘラおばはんで遊んでやるよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM43-bSCh)
2022/06/25(土) 10:49:02.92ID:2WwaYwx/M
引き継ぎ一話目がバトルシーンというのもなかなか大変な事だよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 11:21:22.43ID:PmnimKuV0
>>726
そうでもない
核心を突いてる
ただの三浦のそっくりさんでは
再開した意味がない
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 11:22:26.47ID:PmnimKuV0
>>736
確かになそれはあるか
とりあえず6話終わるまでは様子見だな
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fa6-tCSL)
2022/06/25(土) 11:22:55.29ID:Gv8g4ylh0
てかリッケルトはなんでビンタなんだよオカマか?グーでいけ
740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 11:24:17.40ID:PmnimKuV0
>>739
お前いつの話してんだよ
そんなんグリフィスに対して愛情が残ってたからに決まってんだろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2e-tCSL)
2022/06/25(土) 11:36:38.77ID:4wWWDSJk0
とりあえず三浦建太郎亡き後では、ベストを尽くしてるし凄いとすら思うわ。
読者に年寄が多いだけにクセモノの粘着もかなりいやらしいが、そっちじゃなくて感謝と期待をしている大多数の読者の方を向いて仕事してほしいわ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-J46v)
2022/06/25(土) 11:52:33.71ID:Z5p62ihx0
中高年ファンの多い作品をこうして支えることが如何にキツイことなのかと頭が下がる
このスレ見てるとほんとにそう思う
743名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-J8Al)
2022/06/25(土) 11:57:58.81ID:nT81Az+oa
あと4話でこの島での話は終わる
次回で戦いが終わって行き先を決めるのか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2b-h8Rb)
2022/06/25(土) 12:03:25.67ID:PgvM/fBl0
子供がグリって分かったけどさ
この先満月なるたび子供はガッツらを訪れるんかな
グリの意思じゃどうにもならないんだろ
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 12:06:43.75ID:l3f+GW2vp
月下少年の時に叩き斬るしかねえ
746名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-dzNN)
2022/06/25(土) 12:13:10.18ID:ft/aK3aNd
スラン様には大砲も剣も効果あったのにね
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf89-bjAs)
2022/06/25(土) 12:13:39.07ID:9OY5oqsU0
>>743
イースに寄って船修理しなきゃな
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fc6-gXkX)
2022/06/25(土) 12:18:55.78ID:4Is+oV0y0
ゴットハンドチートと使徒を使ってるのにセコセコ国盗りごっこしつつ
ガッツに構って欲しくて堪らん、どうやら俺は自由だ男グリ
ホントつまらん
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 12:36:30.31ID:ffxrkuLX0
>>748
つまらないなら読むのやめろよ
これだから馬鹿キャラ廚は
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 12:41:44.14ID:+gM+IB6+0
ってかグリフィスって陰毛生えてんの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f1f-ipE9)
2022/06/25(土) 12:42:11.45ID:AkuKT3n+0
>>582
連載が一段落するから引き受けたんじゃね
ミウケンと森センセの数々の逸話が本当なら、ベルセルクのために森センセが自分の連載を強引終わらせるってのはミウケンが怒るだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 12:48:40.98ID:+gM+IB6+0
ウラケンが現世に受肉するレベル
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f28-96wo)
2022/06/25(土) 12:50:10.47ID:l3X6U3oc0
ほんとばかみてーな文句しか言えねーやつらばっかだな
本当のシナリオの続きが読めるだけで感謝しかないわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 12:51:34.77ID:PmnimKuV0
>>750
男娼やってた時にツルツルにした
755名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 12:52:02.81ID:XRBEdSVEr
少年って満月の時にしかでてこない
で、満月の時はグリフィス?
現世でのグリフィスの肉体が月下の少年?
断罪の塔の時の肉体は少年とは違うよね?
よく分からなくなってきた、、
756名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 12:53:32.87ID:XRBEdSVEr
あの黒髪の時は間違いなくガッツとキャスカの子供なんだよね?
グリフィスは一時的に乗っ取ってるんだっけ?
鷹の団のグリフィス=少年でなかったように思うんだけど、、わからん
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-tO2y)
2022/06/25(土) 12:58:52.97ID:MQ8YXyYJp
完璧の世界の卵に取り込まれた異形の胎児が、グリフィス受肉の際に混じった。
満月の時のみ少年になる。
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 12:59:20.97ID:ffxrkuLX0
>>755
狼男と同じ
肉体は一つだけど別人格で別の見た目
断罪の塔で受肉したときに赤子が混じったことでこうなった
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fc6-gXkX)
2022/06/25(土) 13:01:54.83ID:4Is+oV0y0
キャスカとガッツの子供は触中にキャスカの腹中で間違いなく死んでる
触から戻った時に出てきた時点でバケモノか幽体かよく分からん状態になってる
でその後たびたびガッツを助けてたが塔で力使い果たして
卵使徒と一緒にグリを受肉した
760名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 13:02:16.47ID:XRBEdSVEr
ってことは
グリフィス=キャスカとガッツの子供なんだ
これは、単にグリフィスを倒せばいいとか言う話ではないんだね

今後の目的というか、物語の落としどころとしては
月下の少年をグリフィスから解放すること、、なのかなあ
それならグリフィスとガッツキャスカが対立するのもわかる

今更復讐だけで動くってのでもないよねぇ
ガッツも分かってると思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 13:04:56.73ID:+gM+IB6+0
>>754
そういえば男娼やってたときのグリフィスはウケだったのか?
タチのイメージもあるが 腕をガリガリして血垂らしてた描写からしてウケだよな?
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/25(土) 13:07:13.88ID:CYE+1aYo0
妖精島が終わったら、新編に向けて半年くらい休載するんだろうか
763名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 13:07:20.22ID:XRBEdSVEr
そうなると、今のパーティーがどうなるのかさっぱりだ

シールケ→ガッツの助力と修行のため同行してた
ファル→ガッツを憧れ、シールケを師として行動してた
セル・アザン達→ファル次第
イシドロ→ガッツを師として行動

パーティーが解散するイメージが湧かない
それこそ捧げない限り
でももう捧げないよな
物語は収束にむけて動いてて、基本ハッピーエンドなら
より陰惨になると思えない
764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/25(土) 13:07:32.37ID:CYE+1aYo0
正直、グリフィスとなら寝てみたい…
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 13:07:38.93ID:ffxrkuLX0
>>760
イコールと言うよりは「肉体を共有してる」と言った方がいい
だけどGHの本体は本来は幽体なので、グリフィスの幽体=フェムトのみを倒すことが可能なら
その肉体は少年のものになるだろう
766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 13:11:10.23ID:ffxrkuLX0
>>763
解散ってイスマとかロデリックとかマニフィコとか一時加入メンバーと別れるだけだろ
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 13:13:39.48ID:PmnimKuV0
>>761
ウケだったよ
尻をガンガンに突かれて
川で洗ってた
768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 13:18:23.14ID:ffxrkuLX0
>>753
ほとんどの読者は再開を喜んでるし我画を応援してるだろ
少数の文句垂れてるバカだけを取り上げて「文句しか言えねーやつらばっか」
とか言うなよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/25(土) 13:18:54.06ID:UE17Fwz/0
妖精島から出たら毎晩キャスカも襲われる立場になるから妖精島から出んほうがええんやけどな。
このまま妖精島がグリフィスに破壊されたらまぁ仕方なし。
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/25(土) 13:20:25.23ID:CYE+1aYo0
>>767
グリフィスの裸体は火酒のような感触らしいね…🔥
771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f28-r9b3)
2022/06/25(土) 13:20:37.61ID:sSNhso+U0
今後、話が進むに連れて批判とか不満とか沢山でてくるだろうけど、今は読めたことが嬉しいわ
772名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-OhxE)
2022/06/25(土) 13:27:57.40ID:DFmGj4HTp
絵は許容範囲、よく頑張ってるね。けど、ドゥルアンキの時より書き込みは少ないよね。あっちはキャラクターの瞳も生きてたし。時間も無ければプレッシャーも凄いのだろうか。監修がウラケンだったからかな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 13:31:05.50ID:ffxrkuLX0
>>772
連載ペースが上がるなら今の画で十分
年間平均4話とかで描き込みされるよりな
774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fcb-lwqN)
2022/06/25(土) 13:33:37.95ID:KFDJ79Dp0
すげえ昔にファルネーゼがシールケの師匠って言ってた奴いたけど
今回の見ててちょっとあるかもって思っちゃったよ
似てるんだよな雰囲気がワープものか輪廻ものかわからないけど無くは無かったな師匠説
775名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 13:35:08.48ID:XRBEdSVEr
まさかのタイムリープもの?!
そんなんありえるのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f28-+1EL)
2022/06/25(土) 13:36:50.43ID:4zt3d1+E0
連載再開して何が嬉しいってこうやって考察や予想ができることだよな
しかも思った以上にレベル高かったからあれもこれも求めてしまいそうになるけど
先が読めることに感謝を忘れずにいたいよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f61-tCSL)
2022/06/25(土) 13:36:55.46ID:ffxrkuLX0
>>774-775
ねえよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fcb-lwqN)
2022/06/25(土) 13:37:35.06ID:KFDJ79Dp0
たしかその時は実はドクロの騎士がガッツって話で進んでた
へーそんな考察する奴がいるんだなって関心したんだよね
けどドクロ騎士がガッツじゃなさそうだし違うだろうけど
ファルネーゼが師匠とかそう思えるのが凄いよな楽しんでる
779名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/06/25(土) 13:45:17.97ID:73ae/lD/d
螺旋は円環ではないっつてたね
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 13:46:29.04ID:1wtT+fAO0
三浦作の大事な涙の意味がまったく語られてないのが残念・・・というか
それはなかったかの如くの展開でグリフィスが妖精島に攻めてきた感じになってねーか?ゾットの
出現が物語ってるし
三浦さんはもっとエモーションな展開を考えてたと思うんだよね月下の少年に関しては・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 13:46:47.30ID:BMBm4qv9a
現状のグリフィス見ると一時期恋焦がれた仲だったゲノン閣下は凄い鼻が高そうだな
782名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-OhxE)
2022/06/25(土) 13:54:50.55ID:HznwgPD1p
グリフィスに何の感情も持ち合わせていません、と切り捨てられたあいつか
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffae-gXkX)
2022/06/25(土) 13:55:39.64ID:6c/HGs+m0
今回最後タクシーのゾットまで現れたことで妖精島も安全ではないね
結局ガッツたちは帰りは次元トンネル使うのか分からないけどまた大陸に戻るのだろうか
若ご一行とグリフィスと袂を断ってその故郷に向かったリッケルトたち
今後パーティーで共闘とかになることはあるのだろうか
784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/25(土) 14:04:06.17ID:I0soMvHz0
月下の少年が成長してグリフィスを叩き切るエンド

ある?
最後は月下の少年の新たな旅立ちで幕
785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 14:09:17.20ID:1wtT+fAO0
批判ってほどじゃないけどゾットの画がちょっと手抜き?って思ってしまったW

それ以上に三浦氏が完ぺき主義だったかも知れないけどW
786名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 14:18:42.39ID:XRBEdSVEr
絵柄が気になる人はこれを見て落ち着くといいよ
※同一人物です
三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚

三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚
787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/25(土) 14:20:28.07ID:I0soMvHz0
他の漫画ならいざしらず
ことベルセルクに関してはありがたがる以外の要素ないからなー

逆に読者の批判炎上食らいまくって、ウラケンの元ネタ ウケなかったんではなし変えますってなったら本末転倒だし
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/25(土) 14:22:14.58ID:I0soMvHz0
逆にいえば、そういう読者のダイレクトな感想をリアルタイムで感じて適宜話を修正していくという柔軟性は完全に失われているということでもあります
789名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-J46v)
2022/06/25(土) 14:31:58.83ID:ym+4pCEgd
動かないシーンはジェネリック三浦って感じでそれなりに見えるけど
アクションシーンがかなりきついな
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 14:36:40.49ID:1wtT+fAO0
>>789
海外の声を集めたまとめ見たけどそこでもアクションシーンにスピード感を感じないって
声が何個かあったかも

絵の事は素人だから細かくは言えないけど絵でスピード感をってもうプロの仕事だねW
791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-4JeY)
2022/06/25(土) 14:39:47.35ID:ZqqgY0xG0
アクションは描いていくうちに慣れていくだろう
792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/25(土) 14:41:43.53ID:VtjX+TGz0
ゲェコツの騎士がゲェゼリックってそのまんますぎてな
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 14:51:20.15ID:zONiMNSk0
>>792
俺はヴォイドがガイゼリックで骸骨は妖精王=賢者じゃないのかと予想
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ffe-bSCh)
2022/06/25(土) 15:11:14.74ID:MXTuIDqe0
そういや忘れてたけど、グリフィスの配下四天王みたいな奴らも倒さないといけないんだよな
795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f1e-oJoa)
2022/06/25(土) 15:11:27.04ID:8Js7AP6c0
>>786
キンケドゥを久々に見たわ
796名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-tO2y)
2022/06/25(土) 15:17:21.55ID:MQ8YXyYJp
大帝が鷹の団の幹部クラスを瀕死に追い込むくらいあるかと思ったんだけど味方を赤い花にしただけで終わった(´・ω・`)
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2b-h8Rb)
2022/06/25(土) 15:18:16.26ID:PgvM/fBl0
>>794
ゾッド、グルンベルド、ロクス、アーヴァイン、ラクシャスでいいんかな
798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fdc-gXkX)
2022/06/25(土) 15:23:21.05ID:jXDMm3AH0
ガッツも、連載後に三浦も知ったという偶然の一致だが、中世ヨーロッパ、現在のドイツあたりに
鉄腕ゲッツと呼ばれた鉄の義手をつけた騎士がいたらしい

そうなると髑髏=未来のガッツ説も信憑性がある…というのはたぶん考え過ぎだろうw
799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f16-gXkX)
2022/06/25(土) 15:34:07.54ID:ELU997j10
蝕から後
睡眠不足、食事不足、ダメージの蓄積で
どんどん弱くなっていってないかガッツ・・・?
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f62-cMQc)
2022/06/25(土) 15:50:44.46ID:NZej38X30
ガッツは肉食っているけどフェムトは和食っぽいのを食べていた描写があったからその辺りが特異点と関わってくるのでは
801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 16:05:31.81ID:1wtT+fAO0
>>797
ラクシャスは若とダイバで十分だって予測があった筈

グルンベルドも凶戦士の鎧が初めて出てきた時に使い慣れないガッツにボロボロにされてたW
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-iCO3)
2022/06/25(土) 16:06:59.48ID:4Aweqgr00
森先生ありがとうで期待感のハードルを上げまくったのが良くない
803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 16:16:34.59ID:1wtT+fAO0
もう終わりもそう長くないって言ってたからこの立会いでガッツがゾットを倒す事になったら胸アツかなー?

確かソーニャ曰くゾットが憧れてる人ってグリじゃなくガッツだった筈
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-tCSL)
2022/06/25(土) 16:31:54.23ID:VpuNkWjK0
できれば栗パックはもういらない
805名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-XTtp)
2022/06/25(土) 16:32:00.67ID:aosKEfZMd
最終話でグリフィスはすぐ消えていなくなると思ったら長居しててワロタ
ゾッド来たし人外グリフィス軍で蹂躙されちゃう?

でもそれより、受肉してるはずのグリフィスにガッツが傷一つ付けられないのがショックだったわ
じっちゃんやばっちゃんが何か秘策なり新たなウエポンでも授けてくれんかのう…
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 16:43:50.14ID:1wtT+fAO0
>>805
展開的にはグリフィス軍団が一気に攻めて来る流れはお師匠様の森もガニシュカの時も一緒だからね…
一気に軍団で叩きに来る。
なのでその予測は当たるでしょう。
後はガッツ魔女一行がどう対処するかだよね
807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-H0HQ)
2022/06/25(土) 16:48:05.78ID:s6NzS+Mt0
>>805
本気で受肉したら弱体化したとでも思ってるバカいるのかよw
この調子だとリッケルトビンタもネタじゃなく本気で最強だと思ってるバカ居そうだわ
808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 16:50:34.87ID:PmnimKuV0
>>804
あれは癒し
箸休め
ずっとマジだと疲れちゃう
809名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 16:51:54.39ID:+5icV4FZ0
>>807
横からだけどおまえ不快だな
非表示にするわ
810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-H0HQ)
2022/06/25(土) 16:53:06.42ID:s6NzS+Mt0
>>809
勝手にしろよバカw
いちいち報告しないと気が済まないマヌケw
811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf89-bjAs)
2022/06/25(土) 16:57:00.41ID:9OY5oqsU0
NG宣言は中学生がやる事やで
812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 16:58:58.75ID:+5icV4FZ0
>>811
悪いな
他人がおかしなヤツにからまれてるの見ると言わずにおられん
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 17:00:03.16ID:m23zh+z30
最終回にむけて敵の数が多いので(神の手5人、ゾッド他の幹部級5人)、
神の手のチビとデブはグリフィスに葬られるって事でいいよな
その上でガッツ-グリフィス、髑髏-ボイド、花吹雪く女王-スランの対決な
幹部級はシールケとバーキラカとパックで何とかしろや(新キャラも許す)
814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 17:05:35.73ID:+5icV4FZ0
そうそう、グリフィスが他のゴッドハンドと今後も歩調揃えて行くのかってのはあるよな
ゴッドハンド殺しもやりかねんヤツだから
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-XzcQ)
2022/06/25(土) 17:06:18.47ID:UDXmtC3f0
ファルネーゼ随分と男前になったな
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f02-tCSL)
2022/06/25(土) 17:06:21.35ID:xoS+sB9K0
>>812
厨房乙
お前の方がおかしい奴だわ
817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/25(土) 17:08:46.24ID:UE17Fwz/0
ガッツとキャスカ以外が救われてハッピーエンドってイメージがあるなぁ
818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 17:18:34.38ID:1wtT+fAO0
>>817
ハッピーエンドだってのはもうネタバレされちゃってる事実だからね?

きっとそのままで描くんだろう。

逆に三浦さんが生きてたら描く内に考え変わってたかもだけど彼が居ない今後の展開は彼が過去思い描いてた内容になる。
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 17:21:24.50ID:+5icV4FZ0
ガッツとグリフィスのモデルがウラケンと森である以上、ハッピーかは分からんけど二人にとって納得できる結末はあるやろなぁって感じ
820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 17:27:50.49ID:+gM+IB6+0
グリフィスとガッツは渦の中で幸せなキスしてなんたら
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 17:27:54.85ID:mQ4JkIzDp
親しい漫画家に「ハッピーエンドになる」と話した。書いてあるがその親しい漫画家とは誰なんだろう。
自分は聞いてない。三浦は最終回については自分にしか話していないはず。憶測で書いているのだろうか。。。困惑した。(森)
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 17:28:58.91ID:zONiMNSk0
ハッピーにもいろいろあるしな…
「ガッツが苦悩から解き放たれること」がハッピーかなあとは思うが、それは
 ・グリフィスを倒すこと
 ・グリフィスを救うこと
 ・キャスカが元に戻ること
 ・世界が平穏に成ること
概ねこれらのいずれか、または複数だろうが…
でも、解き放たれるという意味では、
 ・ガッツがこの世界からいなくなること
ってのも考えられてる可能性が。むしろウラケンならこっちに持っていきそう…
823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-tCSL)
2022/06/25(土) 17:34:32.90ID:C1p2u3SR0
>>814
それはどうしても想像するよな
しかし、それをやったからと言って、敵の敵は味方(ガッツと和解)になるほど単純な話じゃないし、
ウラケンならではのひねり方があるだろうし
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 17:34:51.22ID:+gM+IB6+0
ガッツにとって渦に取り込まれる以外の自身の死がハッピーエンドだったりしてな
825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f88-0IG8)
2022/06/25(土) 17:35:06.02ID:1wtT+fAO0
永井豪の名作『デビルマン』と同じラストにはなってほしくないがW
826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 17:35:25.83ID:m23zh+z30
上の4つのどれかじゃね
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-QMFx)
2022/06/25(土) 17:38:07.53ID:Aifw2ATm0
グリフィス的には俺の人生を弄る奴は例え神でも許さないだよね。全ては深淵の神や渦やゴッドハンドを仕留める前準備よ。ガッツは例外で
828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 17:40:35.12ID:vWotXRn/0
・グリフィスを倒す
・ガッツ、キャスカが生き残る

世界の9割くらい滅びかけても上の二つが達成されればハッピーエンドかな個人的には
829名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-zblu)
2022/06/25(土) 17:42:44.89ID:LacOCwFjr
そもそもガッツって復讐のために散々非道なことしてきた人間だしハッピーエンドに相応しいかと言われるとなんかしっくりこない
復讐を成し遂げるなり許すなりグリフィスとの因縁に何らかの決着を付けて欲しいとは思うが、キャスカと二人で幸せに暮らしましたとさっていう結末は自分勝手過ぎないか
830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 17:45:37.54ID:vWotXRn/0
>>829
別に非道って言うほどの非道はしてないだろ
正義のヒーローじゃないってだけで
自分の大事な人を守って自分勝手でもなんでもない
831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 17:47:06.86ID:+5icV4FZ0
ガッツは守れる範囲では周りの人間も守ってきたし、幸せになっても良いと思うけどなぁ
そもそもが喰うか喰われるかの中世世界だし、特別非道とは思わないかな
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-QMFx)
2022/06/25(土) 17:47:38.46ID:Aifw2ATm0
来世でみんな幸せに
833名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-zblu)
2022/06/25(土) 17:47:54.17ID:LacOCwFjr
>>830
傭兵時代はともかく黒ガッツになってからは自分の復讐のために散々周囲の人間を巻き込んで必要とあれば切り殺してきたわけでしょ?
読者からすれば復讐の理由が理解できるから共感できるけどやってることは身勝手な殺人鬼だしなあ・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 17:52:09.38ID:vWotXRn/0
>>833
テレジアにしろジルにしろガッツに関係無くすでに巻き込まれてただけだし
切り殺された奴にはそれ相応の理由もあっただけだし
人から略奪とかしてたわけでもないし
835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 17:52:22.98ID:m23zh+z30
火の粉を振り払ってるだけじゃね
強いて非道な面を挙げれば、敵の身内を盾にする事くらいだわ(俺は許すけど)
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 17:54:45.72ID:zONiMNSk0
>>835
これだよね
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-tCSL)
2022/06/25(土) 18:03:43.51ID:C1p2u3SR0
>>833
基本ガッツはやられたらやり返しているだけ、目的を邪魔する奴を排除しているだけだが、
その事情を知っている読者、感情移入している読者にとっては、その残虐行動を許容してしまう
→事情を知らない村人はガッツが悪魔に見えてしまう →読者は余計に孤立するガッツに感情移入してしまう

こういう視点の乖離とループする構造が実に巧みで、ロストチルドレン編は神作としか言い様がない
838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 18:10:31.59ID:+gM+IB6+0
ロスチル好きな奴意外と多いんだな
839名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 18:12:07.46ID:vWotXRn/0
意外と?昔からスレではやたら人気な印象しかないけど
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 18:12:52.98ID:PmnimKuV0
黄金時代の直後だから
リアタイで見てた人の気持ちは分かるよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sad3-tCSL)
2022/06/25(土) 18:25:18.00ID:g87uccfPa
>>800
ちゃぶ台の前でTV観ながら食ってたというだけで食事の内容までは判明していない
842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 18:38:10.56ID:m23zh+z30
>>838

ロシーヌがぶった斬られた回はコンビニで立ち読みしてたんだが、
おもわず「ざまァッ!」って声がでてしまい超恥ずかしかったわ
843名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 18:38:50.78ID:HQaaFL0nr
妖精島滅ぶかなぁ
グリフィスが何しに来たかにもよるけど
滅ぼしに来た感じもしない

あと、グリフィスがゴッドハンドと対立するってあるのか?
イメージ湧かない
ソーニャやリッケルトもどきもいつか捧げられるだろうか
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f88-79ct)
2022/06/25(土) 18:38:57.15ID:r+22L/Kc0
ベルセルクがアニメ化して人気が出たあたりが14巻あたりだからね
ロストチルドレンからリアルタイム
845名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 18:39:35.69ID:HQaaFL0nr
ロシーヌがぶった切られた回か、、
もう20年以上前なんですね、、
846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-gXkX)
2022/06/25(土) 18:46:21.98ID:vpAjF50n0
ロシーヌはえろかわいい
847名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 18:46:29.75ID:HQaaFL0nr
最終回にむけて進んでいたってことだけど
全然終わる気配無くない
あと20巻と言われても、そうかと思ってしまう
848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 18:47:18.10ID:PmnimKuV0
ワンピースよりは早く終わるかも
849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 18:51:24.71ID:m23zh+z30
このあとは寄り道せずにサクサクと話が進むと思うんだが、
旧ゴッドハンドに関する話は寄り道を許したい
特に向かって右端のブドウ女な
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 18:52:07.62ID:+gM+IB6+0
>>842
純粋でいいな
大人攻撃!大人攻撃!しか覚えてねえ
851名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 19:00:27.80ID:HQaaFL0nr
あとイベントどれだけあるだろうね
新規イベントの創造がないとしても、2、3ではきかないよなぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f04-EtxF)
2022/06/25(土) 19:05:46.44ID:tp7rMIDz0
ロスチルだって誤解されてるだけで別に村の人に害加えてないどころか助けてるやん
やり返すとか排除の対象でもない
853名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd5f-Zwlv)
2022/06/25(土) 19:06:47.97ID:73ae/lD/d
関係ないぶっ殺すだけだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:13:14.37ID:vWotXRn/0
>>843
俺は滅ぼしに来てると思うよ
どうしてもグリフィスがガッツのこと気にしてるってことにしたい読者が居るけど
今のグリフィスはガッツのこと眼中にない
最終決戦でガッツに負ける時にようやく改めてグリフィスはガッツを意識すりゃいいのであって
今はまだその時ではない(漫画の演出的な意味でも)
だから今はガッツに会うためではなく妖精島を滅ぼすために来たと
単に妖精島に侵入するために少年の肉体の"縁"を利用しただけ
855名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 19:17:45.52ID:HQaaFL0nr
妖精島をグリフィスが攻める理由ってなんだろう
856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:23:49.39ID:vWotXRn/0
>>855
大幽海嘯をさらに進めるためでしょ
各地に散らばる霊樹と同様に
妖精島は結界で守られててグリフィスでも直接侵入する術が無かったから
少年の肉体を利用したなら全ての辻褄が合う
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-tO2y)
2022/06/25(土) 19:29:38.79ID:MQ8YXyYJp
改めて読み返してるとキャスカの夢の中の戦闘シーンめっちゃ好き。
敵がチ◯コばっかなのはウラケンの趣味丸出しで寒いけど
犬鎧発動とかセルピコとかモズクズとかネタの宝庫で面白い。
犬ガッツの攻撃がグリフィスに効いてるのも爽快。
858名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 19:32:47.53ID:HQaaFL0nr
もしグリフィスが攻めるつもりだったとすると
あの涙がよーわからんなー
むしろ少年の力で結界抜けたよやったー\(^o^)/
って感じになりそうなもんなのに
859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 19:33:54.56ID:+5icV4FZ0
敵がチンコなのは蝕のトラウマの象徴でしょ
まあ蝕含めてウラケンの趣味っちゃあ趣味だが
860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 19:34:20.48ID:zONiMNSk0
>>857
夢編いいよな。つかあの章はもうファル姉ちゃん主人公だよなあ…
ベルセルクの中で、唯一切ない良章だと思ってる
ただしその後にまた叩き落されガッツ報われないがw
861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 19:37:25.87ID:zONiMNSk0
>>858
あれは、少年になってればガッツやキャスカと楽しく過ごせるのに、
結局翌日には夢のように覚める、悲しい、って話だよな。
今回は妖精島だったため時間の概念が狂ってて、帰る前に夜明け?になり戻っちゃっただけと思うがねえ
862名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbf-MDA+)
2022/06/25(土) 19:44:19.06ID:F+PqFC1rH
グリフィスはガッツのこと気にして無いと言いながら、タクシーの上で心臓の鼓動上がってる描写なかったっけ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:45:00.24ID:vWotXRn/0
>>858
だからあの涙は少年の涙で微かな寂寥感が残るだけって言ってるじゃん
それもすぐに消えるんだからグリフィス自身の気持ちじゃない
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fb7-G+/E)
2022/06/25(土) 19:45:08.55ID:mOLAnhgQ0
何もかもみな懐かしい
865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:46:26.31ID:vWotXRn/0
>>862
それも少年の想念と言ってたでしょ
実はグリフィスのものだったとしてもそれを表に出すのはまだ先だと
今のタイミングでそれを表に出すほど浅い話じゃない
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 19:47:21.28ID:+5icV4FZ0
つーかね、本当にガッツの事気にしてないないなら一々確認とかしない訳よ
867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 19:50:00.67ID:PmnimKuV0
そもそもグリフィスが闇落ちしたのがガッツのせいなんだから気にしてないわけ無い
868名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-1lVg)
2022/06/25(土) 19:51:17.64ID:HQaaFL0nr
こ、この涙はオマエラの息子のものなんだから!
アタシが悲しいんじゃないんだからね!
勘違いしないで!

ってことか
面倒くさい奴だなグリ
869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:52:22.10ID:vWotXRn/0
>>866
順番が逆でしょ
確認した上で気にしないと言ってた訳で
人間だったころはバリバリ意識してたんだから確認はするの当たり前
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f1f-ipE9)
2022/06/25(土) 19:52:24.81ID:AkuKT3n+0
>>822
グリフィスが深淵の神になりかわって新しい世界の理になる
ってのはありえそうだけどな
深淵の神の回を消したのはそのためだと思ってるわ
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 19:53:32.16ID:vWotXRn/0
>>867
それを気にしてるなら剣の丘で殺してる
そのつもりで来てただろうし
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f01-boZq)
2022/06/25(土) 19:54:10.44ID:0npNv2us0
確認する因果律の中なんだよね
たんにガッツの復讐心を駆り立てて利用してるだけ
グリフィスは微塵もガッツなんて気にしてない
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 19:56:32.43ID:+5icV4FZ0
>>869
いや、完全にどうでも良いならガンスルーするやろ
確認したい、という欲求がある事自体がまだ囚われてると思うがね
874名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbf-MDA+)
2022/06/25(土) 19:58:49.07ID:F+PqFC1rH
現時点ではどっちでも好きな方に解釈していいやろ
875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-gXkX)
2022/06/25(土) 20:00:11.10ID:URDy2oWL0
ガッツとの絆を粉砕するために闇グリフィスはキャスカレイポして
キャスカの首チョンパを選択してたら月下の少年は居ないのよ
キャスカ胎内の人間の子を汚染して異形化したのが卵飲み込まれてな

チョンパじゃなく無意識でレイポ選んだのもまた因果律なんかなあ
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2c-tCSL)
2022/06/25(土) 20:00:23.62ID:vWotXRn/0
>>873
受肉してどうなるかは会ってみないと分からないから会って確認したんだろ
もしそれで気になるならまた再びグリフィスの夢の実現の邪魔になるということ
あそこでガッツが生かされたのは夢の実現の邪魔にはならないと判断されたから
深層心理でガッツを意識していてもそれが表に出るほどではない
だから最終決戦で負ける時に再び夢の実現を阻んだガッツを意識すればいい
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f01-boZq)
2022/06/25(土) 20:02:05.62ID:0npNv2us0
>>873
違う違うw
確認作業自体が因果律で
復讐心あおられてガッツは利用されてるだけって状況
878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/25(土) 20:04:22.04ID:+5icV4FZ0
話反れるけどこういう話面白いわ
考察で色々言えるの、ベルセルクが戻って来つつある感があって感慨深い
879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff8c-tCSL)
2022/06/25(土) 20:10:06.11ID:g4C2habB0
あと4話で妖精島編終わるんだからこのまま牛タク乗ってアデューするだけ
特に進展なんか無い
880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/25(土) 20:17:40.10ID:zONiMNSk0
>>879
ゾッド「オムカエデゴンス」
自分もこれだけだと思うわ

>>878
ですよねえ
ウラケンの最後回で未完だったらこういうことは出来なかったわけで
881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/25(土) 20:18:39.29ID:CYE+1aYo0
妖精島が終わったら、どれくらい休載挟むのか気になる
882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 20:24:19.43ID:PmnimKuV0
一年も休んでたのにまだ休み足りないのか
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-CAUs)
2022/06/25(土) 20:34:52.61ID:rst3BsZBa
あと4話しかないし、今回の訪来で妖精島壊滅はないな。
グリフィスに位置が知れた以上、時間の問題ではあるけど…
884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/25(土) 20:43:37.79ID:m23zh+z30
髑髏ってまだ妖精島に居るんだっけ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-1lVg)
2022/06/25(土) 20:48:14.68ID:UkLIWR/s0
いるんやない?
そうすると
妖精島に残る組と、帰る組が出てくるか?
グリを迎え撃つ必要あるしガッツとキャスカは留まるよね
886名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5f-Pv/w)
2022/06/25(土) 20:49:31.85ID:6RT99S9nd
今見たが十分過ぎるね
ウラケン本人と比べちゃ駄目

不満は2話分なのに短いところだなw
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-tO2y)
2022/06/25(土) 20:54:28.81ID:MQ8YXyYJp
シールケとファルネーゼの魔法習得イベントがまだ残ってるしね
888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-1lVg)
2022/06/25(土) 21:00:18.92ID:UkLIWR/s0
グリが気にしてる気にしてないってのは
グリもよく分からないんだろうな
その曖昧さが面白さなんだと思う
因果律っていう曖昧な設定もいいように使えるしね

今回はタクシーで帰宅か
誰かが、森のイラストの所にゾッドがいるっていっていたけど
それ本当だったんだね
脱帽

もしグリの目的が妖精島の壊滅なら、ガッツの目的地とおなじだったから
丁度よかったのか

というか、ガッツの目的地が妖精島だから
ついでに破壊しとくかめんどくせーけど
お前のことなんて気にしてねーけどまぁついでにね?
あくまでもついでにね?
ってことかしらね
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/25(土) 21:01:42.98ID:CYE+1aYo0
ダイモンのこともあまり教わってないのに
妖精島は滅ぼされるのかな
890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ff7-MDA+)
2022/06/25(土) 21:35:42.59ID:1TWbnx170
読んだ
絵はまあ十分凄いんだが、話の展開遅すぎじゃない?
一挙二話掲載!とかいってて起きたことといえばゾッド襲来
これ1話で出来るよね
一番気になったのはコマ割りだな
三浦時代はもっと小さくコマ割りしてたから凄く違和感
891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 21:37:17.32ID:PmnimKuV0
>>890
まだド素人の赤ちゃん集団だから
これから成長してくのを見守るしかない
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f28-01HY)
2022/06/25(土) 21:38:05.49ID:HwiVzQtR0
妖精島は偶然巻き込まれただけだと思うけどな。
ここに居るとこれからも狙われ続けるから出ていくって流れだと思ってる。
まあ、来月辺りには答えが出るでしょ。

しかし画風は随分寄せてきたな。
前回はいきなりの代打で余裕が無かったからか違和感すごかったけど。
デジタルに移行してからのウラケンは画面密度濃すぎだったから、今くらいがちょうどいいまである。

ただなあ、冒頭のキャスカが妙に幼い感じで回想と混じってんのかなんなのか、コマ割り含めて分かりにくかったし
ガッツの横薙ぎが全然腰入ってなくてヘロヘロになってるしで、漫画のスキルとイラストのスキルは別物なんやなーと
改めて思い知らされたわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-gXkX)
2022/06/25(土) 21:44:01.23ID:+gM+IB6+0
フローラみたいにダナンかドクロのおっちゃんが退場しそうな予感
894名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 21:49:37.42ID:mQ4JkIzDp
ダナン似のドクロのおっちゃんの嫁さん美人だったなあ
ダナン殺されたらおっちゃんもかなり感情剥き出しになりそう
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-H0HQ)
2022/06/25(土) 21:55:29.67ID:k1ZeBE6V0
>>891
ド素人がこんな絵かけるわけねえだろ
無能の分際でなにそんな偉そうにしてんだ?
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 22:00:23.03ID:PmnimKuV0
>>895
漫画家としてはって意味だろ
何キレてんだ
まだよちよちだから多少の不備には目を瞑れって話だ
これでも誉めている
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-H0HQ)
2022/06/25(土) 22:03:41.57ID:k1ZeBE6V0
>>896
今だって漫画家は名乗ってねえだろ
漫画制作自体はベテラン4人は15年以上やってるしお前の発言にはリスペクトが無い
898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 22:04:42.99ID:PmnimKuV0
>>897
だから今からデビューして成長してくんだろ
見守るしかない
899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0fb7-Xgv5)
2022/06/25(土) 22:05:51.01ID:3/jyXwtM0
アニメで続きやれば違和感ゼロ
そもそも漫画と絵が全然違うから
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-H0HQ)
2022/06/25(土) 22:05:52.02ID:k1ZeBE6V0
>>898
だからベルセルクは「漫画家」として描いてる訳じゃないと言ってんだろ
無能は日本語も理解出来ないのか
901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 22:08:05.81ID:PmnimKuV0
>>900
お前が何を怒ってるのか理解不能なんだが
名乗らなくても漫画描いてるんだから漫画家だよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-H0HQ)
2022/06/25(土) 22:09:29.81ID:k1ZeBE6V0
>>901
>お前が何を怒ってるのか理解不能なんだが

さっきも言っただろお前の発言にはリスペクトが足りない
なに偉そうに上から目線で語ってんだよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f79-GKPB)
2022/06/25(土) 22:14:02.10ID:0ENZ/fR00
けんかはやめて~
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 22:22:59.40ID:PmnimKuV0
>>902
そうか済まなかったな
プロの仕事に期待しよう
今は続きが読めるだけありがたい
905名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップT Sd5f-JhMZ)
2022/06/25(土) 22:25:17.61ID:CsVbOfM2d
書き込みは今ぐらいでいいけど、ガッツが剣振り回してるところの腰の入れ方に違和感。
パックはそのままでいい感じ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-o407)
2022/06/25(土) 22:28:13.33ID:rApDmwxh0
絵は三浦並とは言わないが十分なんだが台詞が少なすぎるのが気になる
来週からもこんな感じで極力喋らせない方向で進むんかな
907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff55-+TXf)
2022/06/25(土) 22:28:24.32ID:f78E80BY0
ロシーヌって死ぬ時にあの世の亡者の渦に引き込まれた描写じゃなかったよな
ワイアルドとか悲惨だけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-sd5U)
2022/06/25(土) 22:38:18.49ID:CXEouok/0
絵はこれで十分だけど
脚本家とネーム担当は雇うしかないね
ジャンプならすぐに分業体制を構築できそうだけど
アニマルだとどうかね
909名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spa3-7C1O)
2022/06/25(土) 22:40:56.57ID:mQ4JkIzDp
ベルセルクの時だけ本誌買うけどエロ漫画だらけで笑った
相変わらず2人エッチは頑張ってんな
910名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sad3-5+LN)
2022/06/25(土) 22:43:30.13ID:szqXFuaWa
突然失語症に陥ったガッツ一行
一体どうなってしまうのか
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-tCSL)
2022/06/25(土) 22:47:14.57ID:k1ZeBE6V0
元からバトルシーンであれこれ喋らせるような作りしてねえだろウラケンは
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2e-tCSL)
2022/06/25(土) 23:10:13.42ID:4wWWDSJk0
妖精島編の後は過去編かな。
しかし今回のクオリティで作画していくとなると、やはり隔週とか月イチというわけにはいかないんだろな。
ネームも検討に検討を重ねてるだろうし。ウラケンはネームは速いと言っていたから画は分業でスピードアップしてもネームで相殺されそう。
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-tCSL)
2022/06/25(土) 23:21:43.47ID:C1p2u3SR0
>>904
生産型オタと消費型オタが全く別の人種であるように、作っている側と受け取る側って決定的な断絶があって、
作り手は受け手に対して「なんでこいつ、創作経験もないくせにタメ張れるつもりなんだ」という意識になりがちではある
作り手側が傲慢な性格である場合も勿論あるだろうが、傲慢な読者がそれだけ多い
作り手の人格を無視して、スイッチ押したら自動で書くマシーンだとでも思っていないと出てこない暴言をポンポン出すのが読者という存在だ

その意味でアンタの言動がそいつの怒りに触れるものがあったのかも知れない
でもそこで一歩引けるアンタは偉いと思った
リスペクトはちゃんとあるよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/25(土) 23:26:55.64ID:PmnimKuV0
>>913
そんなに誉められると照れるが
俺は単なる消費者なので面白かったら続きを買うし詰まらなかったら離れるだけだ
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f54-tCSL)
2022/06/25(土) 23:35:19.57ID:C1p2u3SR0
>>914
それで十分よ
916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fba-tCSL)
2022/06/25(土) 23:48:45.01ID:qUvBWKwa0
タクシーがうざくて絵柄がどうとかはどうでもよくなった
917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/26(日) 00:35:16.68ID:00y+BRxm0
首が細いのが気になったのと、ガッツの体型が森さんの書く人体まんまやん!って思ったんだが。
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f88-kFm6)
2022/06/26(日) 00:36:42.97ID:2/yYjBZ00
今日読んで怒りが湧いてきた
平和な妖精島に入ってくんな!!
ガッツには残った角もぶった斬ってほしい
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f42-tCSL)
2022/06/26(日) 00:39:37.37ID:EbssP4rw0
ドゥルアンキって、異常に作画レベル高かったけど、下書きはウラケンだったのかな?
あのクオリティで描けるなら、ベルセルクももっとクオリティ高くできそうだけど
ドゥルアンキに比べて、安定感のない素人っぽい作画が多いのが気になった
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f88-kFm6)
2022/06/26(日) 00:41:49.02ID:2/yYjBZ00
>>917
355話の終わりから3ページ目のグリフィスの立ち姿もそんな印象を受けました
921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fba-tCSL)
2022/06/26(日) 00:48:08.63ID:rb1au8J10
ドゥルアンキは、三浦はストーリーと最終のチェックするだけで、画は全部アシに丸投げでやる……と理解してたけど、
コマ割りや下書きは三浦だったのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/26(日) 00:58:50.87ID:00y+BRxm0
ネームは森さんが切ってそうな印象を受けた
923名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddf-1VeR)
2022/06/26(日) 01:02:32.60ID:3BUmUVZ9d
>>919
それは君が素人だからそう見えるだけじゃない?
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f42-tCSL)
2022/06/26(日) 01:07:46.95ID:EbssP4rw0
確かに、鼻が異常に長い面長な顔、手足が長いガリガリ体型、スカスカなコマ割りは森恒二っぽいな
監修といいつつ、そこまでやってるのか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5a-oiNm)
2022/06/26(日) 01:08:18.09ID:WiNXxe2Y0
>>921
ドゥルアンキはネームもウラケン
926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5a-oiNm)
2022/06/26(日) 01:14:34.43ID:WiNXxe2Y0
>>924
別にネームまで森だとしてもおかしくはないが
ストーリーを知ってるのは森なのだし、どこからどこまでが誰の役割とか業界的に決まりも無いだろ
アシにストーリー伝えるのもネームにしたほうがよりウラケンの構想に忠実にしやすいって判断かもしれないしな
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f28-01HY)
2022/06/26(日) 01:20:43.80ID:48CSndKX0
>>917
流石にコンテや下書きは我画でしょ。
無法島もまだ終わってないしタイガはまだまだ続くんだから、作画作業まで手を出してる時間はあるめーよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbf-MDA+)
2022/06/26(日) 01:32:29.97ID:g5h6r7RYH
>>892
最末期(復活後)キャスカが一番ロリ化していた気もするが…

自分の思うウラケンの最盛期の絵柄と比較するのはあまりに酷だよ、最後ら辺はこのスレでも絵柄は色々言われてたし
929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf29-RO4Q)
2022/06/26(日) 01:37:16.53ID:zQdASlYQ0
双樹リニアに乗って妖精島きといて、帰りはタクシーとかありえんの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fba-tCSL)
2022/06/26(日) 01:51:50.94ID:rb1au8J10
グリに攻撃入ってないように見えるのは、高速でかわしてるからか?
アストラル体だから物理無効みたいなロジックかと思ったけど、ドラころには幽体特攻ついてるんだから、
物理だから無効化されるってこたないだろうし。

>>925
さんきゅ
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2e-tCSL)
2022/06/26(日) 02:01:19.63ID:VAIVwF2z0
ゾッドが出てきたということは、守る必要があるからで、ノーダメージではないんじゃないの。
HP10000のうち、1ヒットあたり-1とか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5a-oiNm)
2022/06/26(日) 02:07:16.19ID:WiNXxe2Y0
>>930
空間歪曲能力使ってすり抜けさせてんじゃね
それかドラコロの幽体切る力がGH相手にはまだまだ力不足で切っても瞬時に即回復されてるか
何にせよ特異点じゃなければかすりもしないだろうな
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/26(日) 02:11:32.46ID:l18o/+250
せっかく妖精の国に居るんだから、
ガッツに対ゴッドハンド用の武器くらいつくってやれや

俺氏からのおねがいです
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-2HB4)
2022/06/26(日) 02:13:50.75ID:q27jkJVt0
>>735
女なら誰でもいいのか
餓えすぎだろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff3-Cr0m)
2022/06/26(日) 02:16:47.31ID:iRN67MkJ0
グリと月下の少年が肉体を共有していて人格は全く別人なら少年自ら親の為に自ら死を選ぶ選択肢もあるな
936名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spa3-7dZb)
2022/06/26(日) 02:17:38.37ID:MiK0QoePp
妖精島が阿鼻叫喚の地獄絵図になって
その光景に絶望したダナンかモルダあたりが
ペっチーベヘリット発動させる展開になんねーかな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2e-tCSL)
2022/06/26(日) 02:24:43.85ID:VAIVwF2z0
1000年前の話を頼むわ~
938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5a-oiNm)
2022/06/26(日) 02:53:12.99ID:WiNXxe2Y0
>>935
無駄でしょ
フェムトの幽体にダメージなければ効かないだろうし
939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ff7-MDA+)
2022/06/26(日) 03:29:33.12ID:EnoGiZZc0
ネームだよな、問題は
絵はここまで再現できれば言うことない
迫力だなんだはウラケンが素晴らしかったことが分かってそれはそれで良い
940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM9f-yjE1)
2022/06/26(日) 06:10:52.00ID:LUTqiybcM
>>927
無法島は休載ばかりで次号で終わりだよ 急に話畳んだように見えた
森っぽい絵と首の細長さが気になる あと首のシワも気になる
最初のパックの首が気になって、それ以降、他のキャラの首が引っかかる
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-1VeR)
2022/06/26(日) 06:18:03.23ID:LtucfbHE0
何も問題なんてないわ
迫力だって今でも十分だしそれよりも連載ペース上がる事の方が遥かに大事
だから何年も前に俺が言ってた通りもっと早くプロデュース体制にしとけば
良かったのに
942名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 06:30:41.12ID:MMzyoIzta
>>940
そりゃ金の入る元がベルセルクに変わったんだからたいして売れない自分の漫画かいてるのもしんどいやろ
943名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 06:32:56.13ID:MMzyoIzta
>>926
まだこんなこといってるへんなのおるんやね

他人の話を100信じるアホ、誰も三浦が森にネタバレ話を電磁してるなんて思ってないしそんなこと言うわけねーだろw

続編やる口実と美談におとしてドル箱コンテンツやろうよってはなし
944名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-0s18)
2022/06/26(日) 06:47:41.88ID:7rbDrBzma
明らかに絵に重さがない。
特にガッツに関しては。

それでも誉めまくってる奴らは
どうかしてる。

これまでの絵が描ける人間は
この世に三浦本人だけだったと
思ってる。

それでも遜色ないとか
言ってる連中は
三浦以外の人間にも
描けると言いたいの?

三浦の画力や実力を否定してんの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f54-PxEC)
2022/06/26(日) 07:11:29.65ID:wWg/44QV0
そんなこと誰も言ってないしウラケンがよかったのは当たり前の大前提に決まってるじゃん
本人じゃなきゃ描けないなんて100も承知だけどここまでしてくれるなら全然問題ないむしろ感謝だという文脈を否定一点のみで曲解しないで
946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f54-r5GC)
2022/06/26(日) 07:21:29.25ID:+Ou/gTQ00
アニマル何処も売り切れで買えなかった.....orz
947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/26(日) 07:25:36.34ID:6cSz9Qzt0
>>946
電子版買うんだ
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f01-boZq)
2022/06/26(日) 07:38:06.88ID:Tse/Kmr80
>>944
お前は今頑張ってる人を否定してるけどね
949名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 07:51:47.34ID:MMzyoIzta
>>944
遜色ないは言い過ぎだが三浦の育てた弟子が三浦の元で働いてた理由がわかるような絵柄だったな。
当然森ていどの画力だと三浦も雇いもしなかったはずだし。笑ったのが森のツイートだよw遜色ないと言われ嬉しかった!夜も寝れませんでした!とかなんやら言ってたけどw

おい森!描いてるのてめえじゃねーだろwなにアシスタントの努力ひとりじめしとんねん!そーいとこだよ、こいつの胡散臭いところ
自覚なかったとかいうなら尚更たちがわりい
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-DsVF)
2022/06/26(日) 08:42:00.67ID:uSpJQNID0
>>944
(思ったより)
(アシが描いたにしては)
違和感なかった!!

とかだろ言われてんのは。
遜色ないなんて言ってるやついねーよバカが
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff09-upeC)
2022/06/26(日) 08:43:37.86ID:U2hXJswV0
妖精島が壊滅したら
ゴッドハンドへの対抗手段なくなるだろうから
壊滅しないと思う
952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-DsVF)
2022/06/26(日) 08:43:55.10ID:uSpJQNID0
次スレ

三浦建太郎【ベルセルク】484
http://2chb.net/r/comic/1656200609/
953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-fueZ)
2022/06/26(日) 08:51:19.49ID:WaqhkuZD0
>>952
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/26(日) 08:54:50.77ID:3Zpq7ayR0
>>946
電子版のグラビアでお尻を拡大するのエロいぞ
955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-1lVg)
2022/06/26(日) 09:01:55.34ID:liaYXqYR0
>>936
一昔前のベルセルクならそういうのあったかもしれないが
これからのベルセルクでそこまでの陰惨展開は無いと思う
少なくともガッツ側は
ミッドランド側はあると思うけど
グリフィスの遊び場に使われてるわけだし
956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/26(日) 09:15:31.64ID:6cSz9Qzt0
>>952
乙です
次スレ、保守しなくていいんかな
957名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-LnEL)
2022/06/26(日) 09:28:23.36ID:ULl/YKd0a
>>950
揚げ足取ることしか
出来なさそうな奴だな。お前は。
958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7b-gXkX)
2022/06/26(日) 09:46:56.51ID:C1FDXZYT0
妖精島は幽界と人界の間に座標あったのを人界との接点切ることで
島ごとエスケープするんかな?
不浄の輩は島に上陸はできんのよね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spa3-tO2y)
2022/06/26(日) 09:49:28.37ID:Ni5phJgqp
空の道を行き来できるのってグリフィスとソーニャだけって言ってたけどゾッドも一人で通れるのね。
ソーニャが迷子になるとか言ってた気がするんだけど。
960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-DsVF)
2022/06/26(日) 09:50:38.24ID:uSpJQNID0
>>957
これが揚げ足に見えるバカは次スレに来るなよ
961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fb0-vdd9)
2022/06/26(日) 10:03:53.81ID:KNTla5qM0
グリフィスの涙からすると本来はポエムでも言うような
会話ターンがあったようにも思える
にしても続きが読めるのは嬉しいこと
962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/26(日) 10:44:57.64ID:l18o/+250
埋めとして俺の予想ひとつ書いとくわ/ゾッドの最期編

ガッツに斬られる

ゾッド「…フフ、貴様ならあるいは…、いやまさかな…(ガクッ)」
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-1lVg)
2022/06/26(日) 10:51:19.41ID:liaYXqYR0
ソーニャとジェネリックリッケルトって
どうなるかね
こいつらムカつくんで阿鼻叫喚の最期を迎えて欲しいが
964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff0d-tCSL)
2022/06/26(日) 10:54:40.58ID:iUqHx8P00
ゾッドはなんとなく死ななさそう
965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/26(日) 10:56:24.30ID:6cSz9Qzt0
>>962
ロクス「ゾッドがやられたようだな…」
アーヴァイン「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
グルンベルド「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/26(日) 10:59:22.55ID:l18o/+250
>>965

志村、ラクシャスラクシャス1
967名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hbf-MDA+)
2022/06/26(日) 11:04:08.78ID:g5h6r7RYH
ゾッド偉そうなこと言っててあのメンツの中で最強じゃないんかいw
968名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f2b-h8Rb)
2022/06/26(日) 11:12:15.71ID:Zku9iGZt0
今でもゾッドが骸骨と互角に渡り合ってるのが納得いかない
どうみても瞬殺だろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-1VeR)
2022/06/26(日) 11:13:57.29ID:LtucfbHE0
>>943
証拠もなく妄想垂れ流す糖質ガイジ
970名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-tI59)
2022/06/26(日) 11:13:59.66ID:sUnWjX2ua
絵も問題なくちゃんとベルセルクしてたし凄いね
ラストまで無理なくやってほしい
でも次が楽しみとまではいかなかったのはやっぱり作者の死で自分は区切りついたのかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 11:15:44.76ID:MMzyoIzta
遜色ないことにしたいおじさんとは

森が三浦と親友で全て聞いてた!と常にレスして俺らに森の妄想を刷り込ませる悪質な嫌がらせ


まさか本人か?

死人に口なし、三浦が残した最後のインタビューからは最後のオチまで明確に決めてるなんて話しなどしてないし誰かにこの作品を描いて欲しいですか?の問いには断固拒否してた

アシスタントが苦労して描いたのに自分がやった感だしてツイートしてるこの胡散臭いおっさん見てると
森が作り話しをしてベルセルクのっとってるって言われてるのも仕方ないと思う
972名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 11:16:53.99ID:MMzyoIzta
>>969
完全にブーメランだろが池沼w
973名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 11:17:33.90ID:MMzyoIzta
>>970
ベルセルクしてた←なにこれ?きっしょwしてるってなに?
974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffcb-1VeR)
2022/06/26(日) 11:18:54.17ID:LtucfbHE0
>>971
証拠を出してから言えよ妄想糖質ガイジ
できなければお前の発言は名誉毀損罪と偽計業務妨害罪
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f55-Zwlv)
2022/06/26(日) 11:19:11.71ID:3Zpq7ayR0
>>973
確かに
いいところに気付いたな
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/26(日) 11:30:54.56ID:00y+BRxm0
ソーニャと王女の闘い
977名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-LnEL)
2022/06/26(日) 11:33:53.71ID:AG/zV1W3a
>>960
ちっせえ人間だなー。
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f62-J2au)
2022/06/26(日) 12:11:47.38ID:GJufeI9P0
嫌なら読むな
それがベストの抗議行動だぞ
売れなければ終わるだけ
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7d-tCSL)
2022/06/26(日) 12:34:25.96ID:iXaLjJrZ0
>>977
アシの画を許容できない奴の方がちいせえ人間だわ

>>978
大正論
文句があるなら読まなきゃ良いだけ
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f55-cMQc)
2022/06/26(日) 12:40:50.33ID:r+t5knq40
三浦も連載期間開いたりしてちょいちょい画が変わるから、単行本で読んでも違和感ないかもな
981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fb2-o/EL)
2022/06/26(日) 12:46:30.00ID:00y+BRxm0
ネーム切ってるのが森さんとしても、そこは三浦先生のアシさんたちだから、もっと三浦先生ならガッツの身体はこう!こういう動きになると思います!みたいな、画の中に森さんの要素は見せないでほしいと願う。わがままなファンですみません。
982名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 12:49:18.57ID:MMzyoIzta
>>974
とんでもないばかだな、大ベルセルク 展のインタビューに残ってるからそれくらい知識つけとけニワカはげ
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/26(日) 12:50:07.93
最後まで連載してほしいね
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/26(日) 12:51:10.62ID:nD3pYtrR0
妖精島は完全に滅びるか否か。。
985名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 12:52:34.98ID:MMzyoIzta
三浦から聞いてた←これこそ実はホラ吹きだった場合とんでもない罪になるんだよな、本人が自分の作品を誰にも描いてほしくない!と発言を残してるのを森が知らんとは言わせないしそこは周りも完全スルー扱い

結局三浦の気持ちとか尊重してないわけでベルセルクという喉から手が出るほど欲しい権利の奪い合いにもつれたようなもんですよ、相当やってることゲスいわ、いつかあのインタビューの発言見せて森の反応みたいな
986名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f54-PQ8/)
2022/06/26(日) 12:53:14.20ID:e5x+JCoX0
今時漫画の知識でマウントするとか
呪術廻戦読んでる中学生でもやらないぞ?
まったくどこのこどおじだよ…
ヤレヤレ┐(´д`)┌
987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f02-MIT9)
2022/06/26(日) 12:57:08.02ID:nD3pYtrR0
このスレの平均年齢は55歳
988名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 13:03:43.23ID:MMzyoIzta
このスレって前から異常なキチが張り付いてて猛批判の反応してくるんだよな

森が三浦の話を聞いてたと言う証拠すらない中そこを突っ込んだらめちゃくちゃ過剰反応し噛みついてくる
まるで森かよってくらい森の発言は絶対!みたいなパワハラしてくる
989名無しんぼ@お腹いっぱい (KR 0H43-LYlt)
2022/06/26(日) 13:10:52.41ID:Khm7TxRcH
常駐する荒らしもいますからね
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/26(日) 13:11:51.90
ビジネス上やめられないのもわかるわw
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f54-kg9t)
2022/06/26(日) 13:12:24.59ID:QNqxi8LE0
また変なのが暴れてる…
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f54-DsVF)
2022/06/26(日) 13:17:45.22ID:uSpJQNID0
埋めろ埋めろ
993名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 13:21:25.47ID:MMzyoIzta
ちょっと冷静になればわかるよな

一流の漫画家が三流漫画家に最後のオチとか話すわけないんだよな、しかもそこまで親しくなくて近所で漫画かいてるってだけで三浦から誘うことなんて基本ないわけ

2人で出かけたエピソードすらないのに亡くなってからめちゃくちゃ仲良かったんですとかしゃしゃり出てこられてもファンの俺らからすればそれはそれこれはこれ、先生の作品に落書きするような真似よせよと。
せめてやるならしっかり別枠としてベルセルク超、みたいなタイトルで一巻から堂々とやるべきなんだよね

まるで三浦先生の意志をそのまま引き継いでやってます感だしてるのが胸糞わるいわ、そんなの先生のぞんでねーってインタビュー聞いたら痛感する
名古屋で展示会はじまるけどまたあのインタビュー見て荒れるんだろなぁ
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fdb-bxKy)
2022/06/26(日) 13:23:37.54ID:l18o/+250
埋めとして俺の予想ひとつ書いとくわ/ロクスの最期編

だれかに討たれる

ロクス「…フ、主の為に殉じるは騎士の誉れ…(そっと剣を差し出す)」

グリフィス「月光の棋士ロクス、おまえの剣を受けよう」

ロクス「…(微笑)…(ガクッ)」

こんな感じな
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/26(日) 13:23:38.81ID:6cSz9Qzt0
埋めますか
祝 連載再開!
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fd0-iCO3)
2022/06/26(日) 13:25:07.52ID:6cSz9Qzt0
>>994
アーヴァイン「ロクスがやられたようだな…ククク…奴は四天王の中でも2番目に弱…」
グルンベルド「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
997名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7d-tCSL)
2022/06/26(日) 13:27:51.32ID:iXaLjJrZ0
>>982
単なるお前の妄想曲解だろうがマジキチ精神異常者
998名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-HA2z)
2022/06/26(日) 13:28:29.29ID:MMzyoIzta
自分が頑張って作り上げた地位や作品を亡くなった途端かってにされる気持ち...


なんかアンチどもは麻痺してるのかね
やってることめちゃくちゃこわい、しかも最後まで話を聞いてるアピール

せめてこれ言わなくて良いだろ、先生が真面目にあれこれ教えるわけないんだよな。どこで誰に漏らされるかもわからんし、もし話したところで適当なはず、メモ書きで残してるってならまだしも森の妄想混じりの会話だけで何をやってくれてんだと。。

今からでも遅くないから別漫画として一巻から発行しろ、三浦先生は間違いなくそうしてくれと言うだろ、なんで命懸けでやってきた仕事を横から取られなあかんねん
999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7d-tCSL)
2022/06/26(日) 13:29:05.00ID:iXaLjJrZ0
本日の精神異常青葉真司予備軍ガイジ
(アウアウウー Sad3-HA2z) ID:MMzyoIzta
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7d-tCSL)
2022/06/26(日) 13:29:25.27ID:iXaLjJrZ0
本日の精神異常青葉真司予備軍ガイジ
(アウアウウー Sad3-HA2z) ID:MMzyoIzta
終了
-curl
lud20250125143607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1655310544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三浦建太郎【ベルセルク】483 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
三浦建太郎【ベルセルク】403
三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中
三浦建太郎【ベルセルク】 423 新刊39巻発売中! 連載再開は冬
三浦建太郎
三浦建太郎【ベルセルク】479
三浦建太郎【ベルセルク】472
三浦建太郎【ベルセルク】420 天罰覿面
三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
三浦建太郎【ベルセルク】444 再開未定
三浦建太郎【ベルセルク】475 朝露の涙
三浦建太郎【ベルセルク】462【感謝】
三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために
三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定
三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491
三浦建太郎【ベルセルク】437 月一連載継続中?
三浦建太郎【ベルセルク】432 キャスカの目覚め?
三浦建太郎【ベルセルク】417 会いたい人がいるのー
三浦建太郎【ベルセルク】 425新刊39巻発売中!
【訃報】ベルセルク作者 三浦建太郎 死去 急性大動脈解離 ★7
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』など
【訃報】ベルセルク作者 三浦建太郎(54) 死去 急性大動脈解離 ★10
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★14 [ネトウヨ★]
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★6 [ネトウヨ★]
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★7 [ネトウヨ★]
【漫画】三浦建太郎「大ベルセルク展」32年の画業の軌跡を振り返る 9月10日から東京で開催 [muffin★]
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など ★6 [muffin★]
【漫画】『ベルセルク』の三浦建太郎先生、「ハッピーエンドで終わる」と語っていた… ★2 [Anonymous★]
三浦建太郎「連載当初は蝕とか、ゴッドハンドとか、何も考えていませんでした。とりあえず黒い剣士がいて、怒っていると」
【漫画】『ベルセルク』三浦建太郎さん、急性大動脈解離で早すぎる突然の死に「過労が原因?」「漫画家やアニメーターの職業病」の声 [muffin★]
【格闘技】ジョシュ・バーネットが三浦建太郎氏を追悼「あなたの想像力を我々みんなに共有してくださって本当にありがとうございました」 [THE FURYφ★]
【嫌儲敗北】産経主催「正論大賞」新風賞を三浦瑠麗と小川栄太郎が受賞
三浦マイルドさん「統一教会も怖いけど、中核派と繋がりある山本太郎はもっと怖いです、ひえー」
三浦マイルド「統一教会も怖いが、中核派と縁切らない政治家も怖いなあ、な?カルト山本太郎さん」
【サッカー】Jリーグ、元日本代表選手で35歳以上の現役ベストイレブン!三浦知良、中村俊輔、小野伸二ら [久太郎★]
【連載再開】安井健太郎46【ラグナロク:Re】
【アークIX完結】安井健太郎42.1【ラグナロクマダ】
健太郎 3
大川良太郎 ★3
小林太郎 Part3
三浦春馬さんの�123
太郎の噂 vol.53
太郎の噂 vol.63
三浦春馬さんの噂663
三浦春馬さんの噂433
三浦春馬さんの噂673
三浦春馬さんの噂513
三浦春馬さんの噂403
三浦春馬 part93
三浦春馬さんの噂533
三浦春馬さんの噂383
三浦春馬さんの噂753
三浦春馬さんの噂813
三浦春馬 part73
【俳優】伊藤健太郎の噂3
【俳優】伊藤健太郎の噂13
【三浦糀】アオのハコ Part33
森本慎太郎の待遇改善を願うスレ13
三浦春馬さんを偲ぶ奥様 Part.213
三浦桃香ちゃんを応援するスレ ★33
ゲゲゲの鬼太郎 #17「蟹坊主と古の謎」★3
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part23
ゲゲゲの鬼太郎 第89話「手の目の呪い」 其ノ3
2/13 羽生と三浦の食事の注文がなべ焼きうどん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 204143 牧野富太郎
04:15:02 up 19 days, 5:18, 0 users, load average: 8.93, 8.70, 9.47

in 3.3760249614716 sec @3.3760249614716@0b7 on 020118