サブタイはこうじゃな!
【こいつも】彼岸島 松本光司 丸太568本目【巨乳か】
もっと言うと、実はスレ番は568本目じゃないんやけどなブヘヘヘ
ゆかぽん返事が進化しとる
一言添えたりちょっとしたイラスト添えたりしとる…
先生どんだけファン想いなんだ。
先生ェがTwitter芸人化しないか心配じゃ
ちゃんと本業のクソマン〇に集中してくだされ
先生ェに催促するツイ傘は5ミリの板状の肉片と化すがいい
雅の息子全滅したら流石に雅と対決するのかな。
引き伸ばしたいなら四天王とか出てくるのかね。
このコマの躍動感凄いと思う
>>30
手前の車のパース狂い過ぎやろ!
ベニヤ板かよ そして世界編の次は宇宙編だな
明さんなら宇宙空間でも余裕だろ
くっ、なんて真面目なクリエイター様なんじゃ……跪くしかない
宇宙の次はワープホールに入って異世界転生、そのあとは元に戻って再度地球編
あと20年いけるな
ワシは今機嫌が悪いんじゃ
彼岸島スレで二度と「異世界転生」とかほざくでない!
シッシッ
まるで火の鳥のように壮大な・・
先生は手塚治虫という漫画の神を超えるつもりか・・
わーわー
10年以上うんこだのま●こだの下品なマンガを描き続けてるのにTwitterで見せる誠実な人柄はどういうことなんだ…
ひれ伏すしかない
明さんが近付いてくる不安感と安心感がクソ面白ェ楽しませて貰ったよ
まあシチュエーション的には西山と奈々の焼き直しやけどなブヘヘ
これもシーンでニヤニヤしてしまったわ
やっぱり彼岸島は立ち読みしたらいかんな
鞭のサイズおかしいだろ!と思ったけどまぁ彼岸島だしな、で納得した
ババア死んでシリアスな場面なのに「シーン」で笑うわ
松本先生と狩野英孝は天然の神に愛されすぎている
貴様!女を地面に釘付けにしてどんなプレイだクソド変態め!
今週も面白かったしババアの最期は泣けたよ先生ェ
笑いと悲しみの涙でダメだった
いつもは頼もしい明が敵に見える錯覚
婆使い捨て吸血鬼かと思っていたのに、好きになっちまったじゃねえかちくしょう…
婆だからまだギリ見れるけれど、普通にむごい殺し方過ぎる…
あれ人間でやったら悪趣味な殺し方すぎるぞ
相手はゾンビであって人間ではないからセーフって
それなんてCERO-Z?
頭だけで何で喋れるんだってツッコミは置いといて
「シーン」の使い方が画太郎みたいでワロタ
明さん乱入でつまらなかった歌舞伎町編もやっと終わるかな
前の話でリュックサックに入ってたゾンビの隊長?団長?だかってどうなったんだっけ?
あああいつもやられちゃたんかサンクス
ヤンマガでしか読んでなかったしそこまで大好きじゃなかったけど今度最初から通して読んでみるかな
今更1から読むのはきつそう…
彼岸島はキン肉マンとかと一緒で連載時のライブ感あっての漫画だからチクショウ!
電子書籍が出るまでコミック買ってた連中って凄いよな
本棚圧迫するわ親は心配するわ女は呼べないわで
部屋に置いてるとエロ本並みに恥ずかしいんだよなぁ、、、
先生ェ
ゴルフからあんな殺し方思いつくなんて、やはり物が違う
この漫画に言ってもしゃーねーけど頭貫く攻撃はもっとダメージあってくれよ
脳みそが入ってないから大したダメージにはならないんだ
俺は詳しいんだ
ドラマのウォーキングデッドのアイツの死に方思い出して吐きそうになったわ
怪物幹部クラス、?の百足Baより一般吸血鬼の5本線のが強いって破綻してねーか?
関係ないけど画太郎先生の地獄甲子園読みたくなってきたわ
「47日間と48日後のことはなかったことにしてください」で伝説になれる
初期の明さんが創作話を人に話すのが得意って伏線が凄い気になる、、、
実は今まで俺たちが明だと思っていた人物はポンだった
>>93
やめんか!先生ェさそんな事覚えていないんじゃ! 彼岸島の空白の8ヶ月の方が気にならないか
実はあの時、師匠に吸血鬼にされている説
武人バトルだけをまとめて映像化して劇場版作ってくれねえかなあ
俺も本気でやりたい
キモ笠達をバッサバッサ切りまくって大将の斧神と一騎討ちとかやりてえ
先生ェの画力では表現しきれない明さんの格好良いアクションは超見たい
職場の若い子がこの漫画余計な一言が多くてイライラするって言ってたけど
どうやったら先生の魅力に気付かせられる?あと雅がくそださいって
やめんか
先生ェの中では20年前の最新のオシャレなファッションだったんじゃ
>>102
マサをクソみてぇって言ってる時点で彼岸島の魅力に取り憑かれてるだろ まあ彼岸島の連載開始時はマサのあの格好が流行の最先端だったからな
長期連載作品の悲しい運命じゃな
>>102
へうげものを読ませてあじか売りの必死さに追いつかすんじゃ むしろこんなクソみたいな漫画を読むとかやべー後輩だな。大丈夫か?
>>102
余計な一言ってなんだ?
「これも巨乳か」みたいなヤツか?
確かに余計だが、そこが魅力でもあるんだよなぁ 無料公開のサムネ
似てるのが並んでるから分かりずれェ
>>102
イライラするほど読んでる時点で既にキモ笠
先生エの魅力はツイッターを見せるんじゃ!
こんなクソ漫画を描いてる人が聖人だと感じいるに違いない 百足婆のラスト衝撃的だったが この後ネズミと姉ちゃんとの再会あるからな
ユカポンの友達をどうするのかって部分ばかり気になってネズミが弟だとかどうでもよくなった
明さんばかり気に来てるけど、橋渡る時に吸血鬼は皆殺しだ!って言ってたのはハゲだ
映画「人肉村」を観ました。例によってのクソ邦題のクソホラーでした。この系統の作品を観るたびに
悪魔のいけにえが原点で頂点だと思わざるを得ませんね。レザーフェイス最高
>>111
俺が無理やり見せてるのよ。パワハラになるかな? >>122
誰がどう見てもコジハラだろ。コオジのクソみてぇなマンガを読ませて精神的苦痛を味あわせているとか頭キモ笠かよ HUNTER×HUNTER作者の
冨樫先生ェの汚部屋画像
中央の本棚に我らが光、松本光司先生ェの歴史的傑作、彼岸島が!
彼岸島の上にあるのは今日から俺はと多分、天使な小生意気。あとはパンツの書き込みで有名なアイズも確認できる。
>>126
帯付きが多いのがこだわりを感じさせるが、初期だけで飽きちゃったんだな… 冨樫先生ェぐらいの年収になれば
もっといい部屋といい棚ぐらい用意できそうなんだがな
最終回予想やが、雅は鮫島弟の抗体で不死身じゃなくなって明にザンッされると思う。
缶詰取りに行く時に食われたあれや。
一年中彼岸花が咲いている島、というのが何かの伏線だと信じてるんだ
彼岸花の毒性が、実は501ワクチン以上に雅に特効がある、とか
明さんってあんなに精悍で凛々しいのにまだ童貞なのかな?
童貞じゃなきゃ武人ごっごなんて恥ずかしくてできるか
バラバラにしてそれぞれのパーツを箱詰めにすれば、封印はできるんじゃないか?
ワクチンはそれからでもいい気するわ
てか、じゃねえと明さん雅追っても意味ないし
コオジはいまだに501ワクチンの事だけは聞かれてもダンマリだから
忘れてるんじゃなくて一応ネタがあるにはあるんだと思うぞ
まあまだ後付けでどうとでも出来る事柄だからなメタ的には
糞喰い爺に素っ裸にひん剥かれた時も501ワクチン持ってる素振りなかったからな
義手刀に仕込んである事にでもしなきゃ到底納得できないぞ
五重塔で半分ホド使ってちょっと動き止めたぐらいしか効果なかったから期待はしてないが
>>134
彼岸花でワクチン作るの有りそう。
彼岸花と鮫島兄の合併剤を期待 胡蝶しのぶみたいに、明さん自身に501ワクチン接種して雅に吸収されなきゃ勝てんやろ。
火山口に飛び込ませるとか溶鉱炉に沈めるとかしたら流石に死ぬんじゃなかろうか?
501ワクチンてまだ在庫あるんか?
運良くマサにぶち込んだとして効果あるんだろうか?一回やられて耐性できてそう
液体だから中身ぶちまけたら終わりなのに
何故、雅様はそうしなかったのだろう?
いつか元の吸血鬼に戻る予定でもあるのかな
>>140
先生ェ(501ワクチン…?こいつ何言ってるんだ……?) 映画「MEN 同じ顔の男たち」を観ました。スタジオA24の作品です。終盤の怒涛のグロラッシュにビックリ
正直理解できていない部分も多いので考察サイトなどを読んで補完したいと思います。人類は滅亡する
息子達を倒してマサにたどり着いてもほぼ不死身だし決定的なもんがないよね
ワクチンもないし何が切り札になるんだろ
雅が明をアマルガム化させて、明が雅の不死を無くして殺すとか?雅って明を吸血鬼化させたがってるし。
後先生は真面目に書いてると思うんよな。なら伏線あると思うんよ。皆がネタ化させてるだけで。
サンマが音に反応するっていう糞長ェ伏線は忘れたみたいだけど
天狗突きのシーンいる?って言ってたバカどもまだいるか?
天狗突きのシーンがなかったらハゲは丸太を見つけられなかったし、いきなり丸太が出てきて違和感しかない
先生ェは今週のために伏線を貼っとったんじゃ
👺のシーンは単なる先生ェの遊び心かと思ってたよ
まさか丸太発見の伏線だったとは恐れ入りました
👺突きに注目集めといて実はその台が本命とか流石w
丸太出てくるのいつ以来だろ?
天狗突きの伏線の本命は丸太だったのかw
挟み撃ち って明さんがされる側だったのかよ
明さん完全に悪役やんか
戦争には正義も悪も無くてただ空しいだけという先生ェのメッセージなんじゃ
こんなことなら最初から武人投げ込めば良かったのに
重くて届かねえとか関係なく明さんならサンマ斬った反動であっさり渡れるやろ
舞空術も立体起動も想いのままなんやし
やめんか
サンマは敵モンスターではなくてフィールドギミックだから攻撃できないんじゃ
ちゃんと橋を下ろすというフラグを立てないと通行できないようになっておるんじゃ
何か二、三日前に読んだ漫画で丸太持ち出てたけど何の漫画だったっけか?彼岸島のパクりやんwwて一瞬思ったが
夏冬が武人に斬りかかる理由がイミフ
あんなんむしろザンッされて当然だろ
武人じゃなくてもそうする
>>174
ユカポンの祈りむなしくザンッされる夏冬というかなりショッキングなシーンなのに
そこまでの展開が突っ込み所満載という彼岸島テイスト溢れる話だったわ
この分だと小春は多分死ぬだろうからもうちょっとドラマチックにしてほしい所 明が話し聞かない展開を予想してたのに
夏冬が勝手に突っ込んでザンッされるとはな思わなかった
ゆかぽんの友達ザンッされても胴体真っ二つになってないからまだきっと生きてると信じたい
隊長ですらザンッされてたのに、今さら女の吸血鬼というだけで明さんがためらうわけないよな
仮に隊長ザンッしたのに他の吸血鬼生かしたとしても許されるのが彼岸島
明さんが悪役みたいだ
まあ、吸血鬼は皆殺しという点でぶれたらがっかりだけど
ユカポンが夏冬に血を吸わせて三つ巴の体勢になるのだろう
コオジも三つ巴二回目だし上手く描いてくれるよきっと
はっ、泣くんじゃねえよ
アマゾネス団は今日をもって解散...だ...
うわあああ😭
ユカポンの助っ人がもうすぐ来るって知ってるんだから
あれがゆかぽんの助っ人か!強すぎじゃねえか!
ありがてえ!
ってなるやろ
小春なんて宮本明って名前までユカポンから聞いてるし
>>177
あそこからユカポンにお茶を振る舞ってから
上下バラけてお亡くなりになるんだよ 夏冬が「ユカポン…てめぇ騙したのかよ…」とか言って息絶えたら辛ぇなぁ
ユカポンは明さんが友達の吸血鬼だけは見逃してくれると思ってたのか・・・
ユカポンは明が兄貴や友人や隊長殺してるの知らないよな
説得できると思うのが筋違いだわ
せめて互いの接触前に間に入らないと条件反射でザンしちゃうよな
そこでネズミですよ
もう先生が姉弟設定覚えてないかもしれんが
最後のページで小春が「え?」って言ってたから斬ってないと信じたい
ハゲが加入してから丸太は出てなかったのか。
かなり久しぶりなんだな。
ワンピースより面白いって思う俺はすでに感染してる可能性が大
最後に一花咲かせたねの時はハゲ勝っちゃん加入後で
ユカポン以外は揃ってた様な
彼岸島in歌舞伎町っていう明たちから吸血鬼として逃げまくるゲームはよ
今週の展開は拍手を送りたい
全てが完璧だったわ
丸太、無差別切り、天狗
しかしネズミはしぶといな
そろそろくたばれよな
鮫島おとおと→死別 だから
ネズミ姉も死別になる可能性
よく見るとアマゾネスをザンしてるけど5本線モブと違って分離してない、、、
これは、、、もしや
>>208
達人に切られると切られた本人は数歩歩くまで気付かないんだぞ 会話する気もなく斬りかかるんじゃザンッされるのは当然の流れだな
生かしてくれなくとも明さんは会話ぐらいはしてくれるんだぞ
明さんの太刀ザンッじゃなくなってるな
達人の域だわ
なんでお手手倒したのにかっちゃんのヒー坊消えないの
宿主が死んだら寄生体も死ぬってのを勘違いしたのかな
勘違いもなにもそう言う目的でお手手野郎追いかけてるはずだが
まあここからアマゾネスが生き残るにしても
ユカポンがわざわざ吸血鬼化して春を護るくらいの展開くらいだろう。
あきらさんぶれないでほしい
隊長切ったのにこいつら切らないのおかしいって
人間が吸血鬼の子を妊娠したら生まれてくる子はどっちなん?
ユカポン吸血鬼化してパーティーに残ったら鬼滅の真似とか言われそうだからやめてくれ
>>224
血が混ざりあったら吸血鬼が勝つから吸血鬼の子供だろうな >>223
彼岸島を出るならワシを斬ってから行けなんて言わなければ斬らなかったぞ 吸血鬼化してパーティに残るのはケンちゃんですでにやっておるんじゃ
明が小春も切るか否かの前に
全キモ笠が恐れる武人バトル開始しそうだからちくしょう!!
小春を斬るにしても斬らないにしても、ネズミのイベが挟まると思うぞ
実の姉が吸血鬼になっていたネズミがどんな選択をするのかは大事だろ。先生ェが定番イベを逃すはずがねェ!!
鮫島「日本を出るなら俺を切っていけ!」
ザンッ!!
ユキ似設定の奈々を何の迷いもなくザンッさせたコオジだぞ…
>>223
本当に隊長を斬ったんだろうか。
明確な回想じゃなく、明が「隊長を斬った」と言っただけっぽいし。
雅を倒して一人彼岸島へ戻った明を、隊長が出迎えるラストと推測。 コオジの奴
しれっと例の顔で有名な彼岸島DX時代が一番太ってたと言ってやがるぞ!
首が取れても死んだとは限らないからな
マサみたいに特殊なアマルガムかもしれんし
帰りにもう一度読んできたけれど、やっぱなんで明さんに襲いかかったのかさっぱりわからねェ…
明さん視点だと、ユカポンが吸血鬼に囲まれている+吸血鬼が反撃に出てきただから、斬るのは当たり前なんだが
えーと歌舞伎町に行こうとしてた理由ってなんだったけな
完全な寄り道のような
ハンディ様は堀の魚に丸呑みされたんだっけ?とはいえ、かっちゃんの腕直ってないから生きてんのか?
舌喰いさま弱そうだし何か一波乱来そう
ユカポンが吸血鬼にさらわれたから明たちは愛の戦士のおじさんを捕まえて、多分歌舞伎町に連れていかれたと情報を得て案内させた、ユカポンとほぼ同時にハンディが歌舞伎町に来てたのはたまたまで、明たちはハンディが来てたことを知らない、という流れだよな
そんでカニパンは佐吉ボディ捨てて歌舞伎町から男塾方式で逃亡
カニパンが逃走した時、外に逃げたら明達がいるから捕まるんだよなって思ったけど、別になんにもなかったな。
歌舞伎町も広いもんな。
>>240
できるだけこの漫画なりにふさわしい理由考えるとやっぱりキモ傘になった時に起きる著しい知能低下が一番合理的かな
この症状は西山クラスでも逃れられなかったし
「なんだテメェ!近寄んじゃねえ!!何者だ!」
「こんな怖ェ奴見た事ねェ!男に舐められてたまるか!」
「いくぞ冬美!挟み撃ちだ!」「よっしゃぶち殺すぞ真夏!」
↑この会話は内容自体もそうだがそれまでの夏冬のキャラと比較しても意味不明すぎるし やめんか
戦争で血生臭い殺しあいが続いてハイテンションになっておるんじゃ
戦場では理性を保つのが難しいという先生ェのリアリズム溢れる描写なんじゃ
水道橋、永田町、お台場、新宿
5人目はギロッポン
マサは皇居と予想
夏冬を守ろうとして飛び出したユカポンがザンッされると思ったのになぁ
ユカポンが「いいの・・・二人を守れたなら・・・」
ザンッ!!
ユカポンの犠牲により夏冬の寿命は2コマだけ延びた
>>199
全国にある漫画喫茶の店舗の数と同じくらいじゃない? >>241
アナルガバガバが拐われたから取り返しに立ち寄っただけ ユカポンなら「おじさんありがとう!嫌だ 死なないで!」の実績から、「助けに来てくれてありがとう!だめ!殺さないで!」をやってくれると思ったのに
>>241
丸呑みされたのはハンディ様の背のりした胴体だけで、本体の頭部は早々に歌舞伎町から逃げてったよ 小春も斬ってユカポンとネズミが逆上し2人込みで皆殺しにしてほしい
リョウチュケの彼女(?)でほぼ無害なのが確定な樽美をコロしてるのに今出てる女吸血鬼を明さんが生かしておく理由ないよね
>>256
吸血鬼は1人でも生き残しておけば、感染してどんどん増えていって邪鬼やアマルガムも出てくる危険性があるからな 明さん(今日の晩ごはん何にしようかなァ…
ザンッザンッザンッ
完全に片手間(うまいこと言った)だからちくしょう!
>>257
それ島にいた時の話で
本土の今とか気にするだけ無駄だよ
ケンちゃん二号と初めて会った時の事をお忘れで? >>256
なんで殺すって伏せ字にするの?アフィカスなの?
お前首吊り自殺しろよ 本土初期は俺の狙いは雅だけだと雑魚吸血鬼との戦いすら避けて
バスの外で人が襲われてても昼寝してたもんな
これは夢本当のアキラさんはいま彼岸島で隊長と優しい夢を見ているの
旧日本軍で作れるようなワクチンなら、検体何人かいたら、ファイザーやモデルナが量産出来そうなものだけど
Twitterのコオジはアンチに何言われても大人な返しをして立派だね
どこぞのすぐキレる漫画家も見習って欲しいね
改めて読んで、2人が明さんを襲撃した理由なんとなく分かったわ。男だからだ
てか包丁の方、ザッされて真っ二つになってから右手が上がってるのな。腕落ちねえの不思議
彼岸島だし次週はユカポンあの2人のこと忘れて合流してそう
最後の47日間の最終日が平成15年6月17日なのはたしか
漫道コバヤシに先生ェが降臨しておるが、
誰か観てないかのう…
サイコジャック?だっけ
邪鬼を使ったおしゃべり機能あれ使わなくなったよな
そもそも明さんとマサが全然エンカウントしないからな
この漫画時代は2003年なのかよ
阪神タイガースが優勝する年なのに台無しだな!今岡や桧山、金本も吸血鬼になってるんだな
歌舞伎町に橋作ったり堀り掘ったり土方吸血鬼でもいるんかね
てことはユカポンやハゲもいつか…ひいいいい
いつ闇司発動するか怖ェ
>>283
なるほど加藤こと三村マサカズも出さない事で印象に残り続けるもんな
やっぱり先生ェの話はおもしれぇ! ストーリーだいぶ忘れたからとりあえず48日後の1話から読み返してる
お前ら亡者どもは先生ェの意図の2%すら理解できて無さそうだな
ヤベェ
読み返して左手に鉄板を一人でくくりつけたとこと読唇術のとこで笑っちまったちくしょう
勝っちゃん初登場の回で今よりもだいぶ年上に見えるところでも笑えるにちげェねェぜガハハハハ!
勝次初登場こんなだったっけ?こんなん笑うわちくしょう
「その点でいくと僕は最初から愛されショタキャラでしたよね明!
佐吉は定期的にスレに名前が出てくるから新田とかよりは読者の心に残ってるからちくしょう!
やめんか
新田のコートは明さんの装備として役に立っておるんじゃ
佐吉も読者の印象に残すために、あんな殺され方をしたに違いねぇ
勝っちゃんの本名ずっと忘れてた
山本勝次(小4)&ヒー坊
死神との戦いで勝っちゃん大人一人抱えて船から海に飛び込んでるんだが
小4のなのにとんでもねェ怪力だな
勝っちゃんは次世代の明になれる素質を持っとるんじゃ
>>283
ユキはともかく西山は存在感でかかったのに 小4なんか・・・
るろ剣の弥彦とどっちが強いかって感じだな
のび太だって原作は小4だけど世界一なんなら宇宙クラスのガンマンだしな
この漫画のことだからまさかのハゲが丸太で小春をヤッてもおかしくない
先生ェの深い考えを理解しようなどおこがましいぞ、人間!
進撃の巨人で自動巨人殺戮機械で巨人の頭を丸太で潰すのあったけど、
あれは彼岸島からのオマージュなんだろなぁ
Twitterでのキャラの作りといい、ぶっちゃけ先生ェってかなり頭いいしシュールなギャグとかもどこか話題になるのか計算で彼岸島描いてるよな
虫の王編で地下通路通る途中で連隊長が車で追い付いてきたけど、どうやってあの巨大な縦穴から車を下に降ろしたんだろ
>>318
バカ野郎お前 いいだろそんな事 ホラ 飲め飲め 今週ヤンマガ合併号で休みだっけ?
コンビニ行ったら売ってねェ
グラビアのせいで日本中でヤンマガ売り切れ続出中らしい
ちゅけって初登場のタイトルが「亮介」で死ぬときのタイトルも「亮介」で色々な含みをもたせてて感じ入った記憶があったんだけど
ネカフェで読み返してたら死ぬときの話は「亮介」じゃなかったんだ
俺の勘違いだったのか?
Twitterでコオジ本人に質問してみれば…
ただコオジはあんまり彼岸島に詳しくないからなあ…
握り飯の具まで拘るコオジだしタイトルに拘って修正かかっててもおかしくはない
>>322
161話はヤンマガ掲載時はタイトル亮介だったぞ
ググるとタイトル画像が今でも出てくる
当時タイトル被りで笑われてたから変えたのは妥当と思われる 肉蝮伝説の無茶苦茶さ加減も彼岸島からの影響あるんだろうか?
当たり前だろ
全てのマン○に影響与えてるんだよ彼岸島
全てのマン○家はコオジに跪くしかない
彼岸島ほど友情努力勝利を体現している作品もあるまい
ククク…彼岸島は友情努力勝利、そしてうんこちんこマンコが含まれる完全少年漫画だァ
コオジを讃えてるのかディスってんのか訳がわからねェ
近所の子供が彼岸島読んでると知っても尚下品な描写を止めないコオジ素敵!
近所の子供「ガハハハハ」
妻の友人「ガハハハハ」
その娘「ガハハハハ」
ワシは小さな子供のころ漫画でエロシーン見てよくわかっていなかったが、なにかしらの恥ずかしいイヤらしい行為だという事はなんとなく察しておったわ
やめんか!子供から親御さんまで楽しめるのが彼岸島なんじゃ!
冷静に考えたら子供の感受性にユカポンや婆の裸ってヤバくねぇかな……
クレーム入れたら読んで内容知ってるのがバレるから意外と上手くやり過ごせるかもなガハハハハ
光司先生は三条友美先生の少女「菜美」からインスピレーション受けてそう。
最近遊んだフリーゲームのBGMにハッハッって音声入るやつがあるんだが、それ聞くたびに彼岸島が頭をよぎって仕方がない
最近は仲間が増えてきたから
そろそろ殺さないとなあ・・・
1000万部突破した記念イラストでネズミを描き忘れる先生ェ
あれはもうすぐ死ぬからだろ
雑魚でクズキャラ、あんなのよくここまで生き伸ばしたな
先生はクズキャラを長生きさせるよな
初登場の時の
俺は小学生にはつえぇんだ
という台詞が衝撃だった
あらゆる漫画史上
いまだかつてこんなに情けない台詞を
誇らしげに語るクズキャラいただろうか?いないよな?
物語に必要なキャラとコマ稼ぎに必要なキャラの違いだろw
ユカポン小春に味方して吸血鬼落ち斬首、ネズミ小春かばって吸血鬼落ち斬首
せめてどっちかはザンッされると期待してるが先生ェはどうするか分からんからな
先生ェのことだから唐突にマサが現れて新年の挨拶していってもおかしくないぞ
もうすぐ吸血2年か
雅様がマサ紙幣でお年玉くれるかもしれねェ
さすがに5人の息子を始末したら最終対決で
終わりだよね?
まさか、海外に行ったりとかしないよね?
海外編宇宙変動が絶対ないとも言い切れないのがこの漫画の怖い所
最終章は彼岸島に帰るんだろ
まだ加藤が邪鬼化してないし島に建設された宇宙センターのスペースシャトルでラストバトル
息子を全員倒したら実は雅の孫が何人もいることが判明してまた何年も連載できちまうんだ
雅1人になっても、犬夜叉スタイルなら永遠に続けられる
先生んちのクリスマスケーキ楽しそうだな
家族サービスを全力でする良きパパだな
みだりにみだらなグロース雪姫に彼岸ネタ出てきてワロタ
まあ彼岸島よりこっちのほうが面白いけどな
みだりにみだらな黒雪姫に彼岸ネタ出てきてワロタ
まあ彼岸島よりこっちのほうが面白いけどな
>>364
「大きい声じゃあいえねーがな...おれは弱い者をイジめるとスカッとする性格なんだ...フヘヘヘヘ、
自分でも変態な性格かなァと思うんだがね...でもよく言うだろ?
自分で変と思う人は変じゃあないってな...だからおれは変じゃあないよな...子供には絶対負けないという安心感もあるしよ...」 クリスマスにはシャケを食え!
あいつはシャケが大好物だったからチクショウ!
アイドルレイプタワーって・・・
ウンコを食わせて楽しいのだろうか
紙版のヤンマガが最寄りの書店コンビニ駅の売店他、ほとんどで売り切れたぜ
グラビアの力の凄さよ
彼岸島やカイジみたいに、薄味で引き延ばして週刊でやるのと
こだわって作品をだすの どっちが偉いのでしょうか。・。。。
冨樫はこだわって作品出してるわけじゃなくてただ身体が壊れて無理なだけだろう
カイジはともかく、彼岸島は引き伸ばしてはいるけど薄味じゃないだろ
濃厚な闇鍋ウンコ味だよ
たいして話が進まないハズレ回だな
ユカリンが人差し指立てて顔の左右に動かしたのってなんだ
お口にチャックか?
ユカリンはこのシリーズは生き残りそう。
最終章にはついてこないパターンか
まあまだ油断出来ないがな
事実、夏冬の胴体真っ二つを予想出来たのは殆どいなかった
残る心配は、ベロベロ様が次男ではない事実がいつ発覚するか
遊郭編の一番最初の時、さらわれたユカポ…ユカリンが唄ってた曲の歌詞が「独りでも私♪笑顔でいられる女になるわ~♪」だったから、色々と悲しい結末を暗示してたのかもしれんね
舌喰いが実は妻殺せてなくて武人に眠り女を殺してくれとか引き伸ばしする可能性もあるんじゃ
虫の王編はクッソ長く感じてダレたわ。早く息子2号殺してくれとだけ思ってた
ティの楽園は侵入までは長く感じたけど、豹丸殺害はさくっとしてた印象
歌舞伎町編はそろそろ畳んでほしい
>>404
取り巻きは明さんに瞬殺されるって予想は山ほどあったけど? 武人がイケメンなら左吉も空手界のプリンスだったのかもな、イケメンとは絶対言わないが
今回は珍しくシリアス回だったな
思わずもらい泣きしそうになったぜ
勝っちゃんは母親と強く生きるって約束したからな…チクショウ
明は最初よりも良い顔になってるし
そりゃあイケメンよ
明さんは渋い仕上がりになってるけど未だに童貞設定なん?
闘いや修行に明け暮れてるからな
10年くらい?オナ禁してるからそりゃイケメンになるわ
明さんは性欲なさそうだしネズミは影でオナニーしてそうだが鮫島はどうしてんだろな
小春が人間と勘違いされて生かされてるのは
舌喰いぶっ殺した後明さん後ろから刺させるためか?
>>425
殺すのはネズミの見てる前でという作者の配慮 今更じゃが舌食い様の「したくい」はもしかして歌舞伎町編では商売女が男の下を食って生きている所から取ったのか?
だとしたら中々ウィットに富んでるネーミングなんじゃ
今の流れ的にも舌食い様の方が前座で小春の方が章ボスになりそうだな
案外、小春も何食わぬ顔でパーティーに加わるんじゃないかな?
ハゲも吸血鬼だし
仲間ぶっ殺されたのも彼岸島ならよくあること
ハゲも勝次も身内が惨死してるけどガハハって感じだろ
小春は取り敢えずパーティーインさせといて、話進めるうちに邪魔になったら邪鬼化かアマルガム化って展開だろ
小春は元ホストと残ると思うんだが
突然生えてきた明さんのイケメン設定で戸惑ってるが小春が明さんに惚れるなんて有り得ないと思う
だんだん好きになって行く揺れ動く微妙な心理描写とかコオジにはまだ早いだろうし
ズリパンが仲間に加われるんだから
春もいけるやろ
次男倒すまではな、ガハハハ!
ハゲと明を生き残すなら他は全滅してほしいくらいだ引き延ばし要員にしかなってねェし
まさか彼岸島にもなんでもします!なんでもするって言ったよなの流れがあると思わなかった
よくある流れっちゃ流れなんだけどまさか先生
悲しいけどこれ戦争なのよねは死亡フラグにならんか心配
勝っちゃんはハンディ様死ぬまでは安泰ポジションやろ
ハゲはいつになったら脱皮するねん
ハゲはどこかで死ぬだろうけれど
ユカポンと勝っちゃんはなんだかんだ生き残りそう
ただ、ユカポンが明さんと結ばれたら、目の前で寝盗られックスフラグ…
この世界じゃあれがイケメンになるのかよ!おかしいだろ作者
それとも吸血鬼にはイケメンに見えるか
吸血鬼と知ってて見逃したならともかくそうじゃない時点で、舌食い様辺りに小春の吸血鬼バレをさせられて明が切りかかってきたらユカポンがかばって代わりに切られそう
そしてブチ切れた小春がなんか邪鬼化して引き伸ばしにかかると予想
>>410
勝ちゃん単独編になってからはキョロちゃんとの戦いより遥かに面白かったと思うんだがねえ
実際腕がボコってなった時は祭り状態に近いくらいスレ盛り上がったし 明さんがイケメンというか、フツメンの男自体があまりいないからな。
吸血鬼にもパーティにも。
前ならヒョウマルにやられた英雄様はイケメンだったと思う。
じゃあ逆に明よりイケメンな登場人物て誰よ?って聞かれたら誰も思いつかぬゥゥゥ
美少年(人間時代)とか?
でもキャラデザ的には武人とあんまかわらんな
あの世界ってそもそも美形が出た事ないだろ
醜いブサイク人間吸血鬼邪鬼とそれ以外は作中で美人言われても見た目一緒だしマサも多分平均値
今さらながら明さんの仕込み刀刃こぼれひとつしないんだけど何でできてるの?
ダイヤモンドかなにか?
調べたらダイヤモンドは硬いけど壊れやすいんだな
てことは極上の玉鋼なんか
血を啜って修復する妖刀もしくは志々雄の無限刃みたいな感じなんじゃね
古今東西ファンタジーで強い武器といったらミスリルで
伝説の武器といったらオリハルコンと相場が決まってる
オリハルコンは古代ローマの銅合銀
ミスリルは50年くらい前の小説の架空の金属
明さんの義手はステンレスの鉈だと思う
ハッ 死んだ友の魂で戦うとか泣けるじゃねえか
まあ殺したのは自分なんだけどな!ガハハ
キィン ズバッ ヒュンッ シャッ ザシュッ ザンッ
サクッ フンッ キンッ スッ クルッ ザッ
オォオ ドォン スポッ やんや やんや こりゃラッキーだわ
武人バトルも3、4週でスパッと決着ついてくれればいいんだが毎回無駄に長すぎるんだよな
その上ヒョオマル戦は目新しさも皆無だったし最悪
さすがに何年も同じようなこと繰り返してたらネタもなくなるんだろうな
さっさと終わらせてやってくれよな
流石に本土で決着はつけるだろ。また決着つかず、第4部へは売れる漫画も腐っちまう
まぁいまさら雅を倒したところで、既に勝負にも試合にも負けてるから、明さんの自己満足にしかならないんだが
日本は彼岸島を観光のネタにして新たな外貨獲得を狙えばいいのに
ハッ!今までが面白いレスまみれだったような言い草だな!
読解力なさすぎだろ
誰もそれまで面白いレスまみれだとか言ってねぇよ
凄い読解力の無さだな 感じ入ったよ
お前とは別の形で出会いたかった
彼岸島の世界は人間にとって地獄だからなお前も早くキモ傘になるんじゃ
こんな糞スレに面白さなんか求めてねえからチクショー!
漫画家で一番Twitter上の好感度高い人コォジ先生説
漫画の内容はシッコウンコだがな
ユカポンの身体にハンディハンディ様の身体がついてほしかった
バカそんなことしたら制服が似合わなくなっちまうだろ!
左デブごとき左吉でも佐吉でもどうでもいいわ!ガハハハ!
ツイッターで先生にとって隊長は家族と同じですか?の質問に
『はい(ニッコリ』
と答える先生好き
これは隊長生存フラグだな!
斬られた身体集めたらくっついたからでいいぞ。
初期に明さんが自作フィクションを人に話すのが得意って伏線は今後はどうなるのかな?
隊長斬った回想シーンは明の話だけで誰も見ていないからちくしょう!
>>505
そんなもの先生が覚えているわけないだろ。 やめんか邪鬼は島の水がないと生きられなくても数年は余裕で耐えるから何も連載に支障がないんじゃ
邪鬼にも個体差があるからな
飲まなくても平気なやつらが生き残っているのは何も不都合がない
無印で501ワクチン作ってた五十嵐は何で邪鬼化しなかったんだろ戦時中の人なのに
>>505
いつでも明さんの作り話でしたで完結させるための設定 先生ェはことあるごとに何も考えてない言うてるから考察するだけ虚しいェ
気がつけばもう連載20年もだいぶ近いのか
コォジ先生すげぇや!!!
こんな下品で汚いグロ漫画よく規制されずに20年続いたな
たまにあるギャグ回と丸太のおかげだな
20年常にハァハァ言ってるキャラ達も
ドゴドゴドォン丸太のリズミカルさ
罵しる仲良しハゲと勝っちゃん
蛸女舌の踊り食いw
舌喰い、あの眠り女に勝ったのかよ!と普通に感銘を受けちまったぜガハハハハ!
新キャラの強さをアピールするために旧キャラをカマセにするのはバトル漫画の定番なんじゃ
最早ホラー漫画じゃないのは一目瞭然だがバトル漫画扱いには虫唾が走る
小春って吸血鬼であることに誇り持ってそうだしすぐキレるしそんな生かしておく価値有る気がしない
小春とゆかぽんは一緒に明にやられそうだな
最近のゆかぽんうざいから別にいいけど
眠り女が食われるとき異様に小さくなっててワロタ
小春が殺されるだの殺されないだのいい加減引っ張りすぎ
さっさとねずみと再会させてサクッと殺せよ
やめんか先生ェもツイ始めて読者はギャグ漫画としてしか見てないのを悟ったんじゃ
ゆかぽん相変わらずウザいなあと最初の舌喰いはあの指の太さでモブ吸血鬼の舌抜くの無理だろ
ヌッさんいい人…
「明に会ったら絶対殺される」とか冷静に言ってるけど
自分も感染してるってバレたらどうするつもりなんやろ
まァ武人の目も節穴っぽいから大丈夫か!ガハハ!ガハハ!
今のとこ知らない事にはなってる
クソハゲからは一切打ち明けてない
が、コオジが後付けで実は気づいていたとかいう事にしないとは限らない
どえせ舌食い様に武人が斬りかかったら首の周りの舌たちが攻撃をレロレロしながら受け止めるんだろ
感染してるけど吸血鬼じゃないから大丈夫だろ
勝っちゃんだって半分変異してるし
まさか4年以上放置してた眠り女をここで回収してくるとはな。
コォジもやるじゃねえか。
設定はすぐわすれるのにな。
>>537
血の入った水や、血が一滴目に入ったら感染するのに、アキラさん、あれだけ血浴びて感染してないわけないよね。
アキラさんの強さは絶対感染してるよね。 武人感染問題といや
勝っちゃん(と各ジエエカン)の体も謎だな
ムシキングのお陰で変異してしまった訳だが
寄生虫が体そのものを変異させてるって
吸けちゅ鬼の血からマサ菌取り込むのと同じハズだからなァ
勝っちゃんはもう、マサ菌感染の吸けちゅ鬼そのもののハズなんじゃ
でもムシキング撃破でジエエカンの体が元に戻ったのはなァ
多分勝っちゃんも同じ流れだろうが
都合良すぎるんじゃねェか?アイスデブ先生ェ?
満腹爺が同じ顔の赤ん坊を大量に産み落としたこともあるわけだし今回のタコの化け物も眠り女の分身か何かじゃないか?
大きさが違いすぎる
進撃の巨人なんかよりも分かりやすくて全然面白いのに
なんでもっと国民的人気にならないんだろ?
全然は否定に使う副詞だからつまり自分で進撃より面白くないって言ってるのと同義やぞ
はい
>>547
長いからかな
彼岸島の面白さを表現するのに進撃下げする必要ないだろ 進撃並の知名度になったら厄介な連中に目を付けられるの確定だから今のままでいいよ
ヒロアカかなんかで丸太キイーとかほざいていたクソ野郎が彼岸島ガルスルーしてたのはクソ笑えたんじゃ
まずアキラと戦う前に舌喰い様の強さを示すデモンストレーションが必要だった
タコ姫の舌食いパフォーマンスだけでは強そうに見えない
前座は早く切られてメインイベントのアキラVS小春+ゆかぽん戦にいけ
眠り女はラスボス倒した後に倒せるような敵かと思ってた
時間の問題だろうね
吸血鬼より自衛隊陸軍の方が強いみたいだし
>>547
やめんか!彼岸島コスプレ女や腐女子が男塾並みにおらんのじや! アイドルレイプタワーみたいな施設とかうんこ投げる敵が珍しくないような世界観で国民の支持が得られるんか
>>562
男塾のお便りコーナー腐女子ばっかだぜ? あんなデカくて太い指じゃ舌抜けねえだろ
針に糸通すみたいにめっちゃ苛々しそう
>>564
あーん!隊長が死んだ!
隊長よいしょ本&隊長F.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…異形薄命だ… あーん
うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は吸血鬼だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで おわり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっ あんな明ごときに殺られるなんてっ!!
雅と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね? ……泣いてやるぅ
私はあのおそろしく可愛い彼が(たとえ吸血鬼でもさ!ヘン!)大好きだったんですよおっ!!
隊長っ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生ェのカバッ!!え〜ん >>562
マジレスすると彼岸島は腐女子にそこそこ人気だぞ
兄貴×明や雅×明が定番カップリング
最近だとハゲ×明やハゲ×勝っちゃんとかも人気
基本明さんは総受け傾向 >>572
明さんが孕んで出産するシーンはあるの? >>575
2010年に立ったスレがまだ完走できんのじゃ! 明とハゲがヤる同人誌あったはず
途中で見るのやめたけど
>>572
何故そんなに詳しいんだ?
腐笠かよきめぇ 彼岸島だけでもお腹いっぱいなのに2次創作までチェックできんわ
さすがに脚力もジャンプ力も腕力もオリンピック選手には敵わないと思う
俺はオリンピックに出たことあるんだぞ
って幅跳びしたらサンマに食われそう
まあ青年マンガにしては強いほうかもな
少年マンガに行けば雑魚だけど
明さんが実はメタバースからやってきた
別の世界線を救う超人だったって伏線あったっけ?
もし全部明の小説なんだとしたら、かなり痛い作者だよな…
物語の主人公は自分で、ちょっと修行したら優秀な兄貴よりも強くなり、ヒロインのユキはケンちょんよりも自分のことを好きになり、亡者化したポンは丸太で撲殺し、ラスボスに一度敗北して右腕を切断されるが、本土編からは救世主と呼ばれるようになり…
こんなのを商店街の仲間たちはずっと聞かされてるんだぜ?
兄貴の嫁がマサにやられてる事を知られたら兄貴にシメられそう
明の小説だとするとユキへの劣情がひん曲がりすぎだからちくしょう!!
怖いか人間よ
明「それでさぁ、ポンが序盤に亡者って化け物になって俺に殺されるんだよ」
ケン&ユキ&西山&加藤「明の話はおもしれぇ!!!」
ポン「」プルプル
明「ほんでポンが兄ちゃんから拳銃パクって、俺にくれるんだよ!」
ポン「え?ボクの兄ちゃんはその後どうなんの?」
明「あー、警察クビ」
ケン加藤西山ユキ「やっぱ明の話は面白ェ!」
ポン「ふざ…け…!」
噛まれただけで失禁するって設定の時点でドン引きだから畜生
>>597
柔道で絞め落とされると気持ち良さから失禁するけど、
それからインスピレーション貰ったんじゃない? >>600
そうなんよ、皆あのとんでもない勢いでドボドボシャーってやってるけどどんだけ尿意我慢してたんだと スキニーとかぴっちり系だったらあの勢いもあり得るんだけどな
本当に下品な漫画だなコレ
小学生とかにぜったいに見せちゃ駄目
おぼっちゃまくんのような下品ギャグ漫画
元々青年向け雑誌の漫画だから小学生が読むほうが間違ってる
本屋やコンビニに置いてあれば小学生が読んでしまう可能性もあるんじゃ
兄貴がヤンマガ買ってたからガキの頃ブラックブレインだの読んでおかしくなっちまった
監獄学園立ち読みしてるキッズなら見かけたことあるわ
おまえたちも昔電影少女やウイングマンを立ち読みして興奮してただろ?
先生ェは漫画が描けるだけじゃなく映画も詳しくてギターも弾けて料理も作れるのか
ハ 感じ入ったよ
>>603
やめんか小学生で筋金入りのキモ笠もおるんじゃ
先生ェのツイートを見ておるのか?
息子の友人の妹が、お母さんを連れて「ファンなので握手をして欲しい」とうちに来ました。
確かその子も小学生でした。
握手とサインをしましたが、大人になっても読んでくれると嬉しいですね >>606
ブラックブレインを最近全部揃えました。
名作だと思うんだよなぁ キョロちゃん登場あたりでヤンマガ購読やめちゃったけど
マガポケで読むの再開したわ
今、豹丸初登場の回なんだけどやっぱ彼岸島は面白いな
松本先生は変態じゃないだろ
描いてる漫画が変態下品なだけだぞ
あえて息子の一人を倒さず完結させて次回作に続くんや
>>619
変態どころか成人だからな
描いてる漫画が変態下品なだけだぞ 今の話48日後の中で一番おもしろいわ
序盤のトンネルのやつとか虚無だった
陰キャ童貞だった俺はDQNに幼馴染を寝盗られました。そんな俺に近付いてきた女が海と森しかない島に俺を連れていきましたがそこで出会った師匠に島最強の男にまで鍛えてもらいましたら幼馴染がDQNから俺に乗り換えようとしてきましたが、もう遅い。白髪の吸血鬼系イケメンが俺を離そうとしないので
ツッコミどころ満載の最中に吸血元年の不意打ちは笑うわ
巻きつく舌の絵面
ビルが段ボール潰すように見えた
しかし舌喰い様デケェな
小太刀サイズになってて草
解説のハゲとか勝っちゃんとかが近くにいないから自分で解説するしかない明
支度医の妻って鬼だったのかな
頭みたいなの祀られてたけど復活したりして
鎮魂なら神社とか寺とか建てて祈っておけよ
歓楽街の戦争で魂が鎮まるわけないだろ
後付けで理由付けてくるぞ
そんな事言ってたら
思い出の地がどうたらこうたらだから、とかな
三毛別羆事件では生き残った人が犠牲者の鎮魂のために羆を殺しまくったんじゃ
それと似たようなもんだろ
>>634
こういう時は逆に考えるんじゃ
短くなる刀なら長くもなるから刀身より長いものが切れる理由の説明ができたとな どう考えても豹丸の方が強いやろ
あっさり勝つと思う
舌がしめつけてくる!目が見えねえ!って自分で解説しててワロタ
またドオンバアンのつまらん戦いが始まるのか
はあ
コンビニ、ヤンマガ売ってるなかった!
ちくしょう!
どちらが勝つ?
明 →100パー
舌喰い様→0パー
そもそも舌喰い様と戦う必要あるか?
とっととゆかぽん連れて町をでればいいのでは・・・?
まとめサイトで感想チラッと見たけど遊郭編スゲェ面白そうだな
かわいいかわいいミル貝ちゃんってセリフが過去一最低だったわ
戦争は非情であることは確かなんだけれど
ムカつくからとかいう感じで敵意持ってない吸血鬼達まで虐殺したり
吸血鬼の街をミサイルで消し飛ばしたりする免罪符にするのは違う気がするよな
吸血鬼は皆殺しという点では明さんは一貫してるからなあ・・・兄貴や隊長すら殺したし
弱点が尻尾、腹、多分舌と来てるから次は目とかかな?
バトルの実況解説を明がやるならハゲと勝次もいらねェな今のパーティー飽きたし皆殺しでええぞ岩田やヨネさんみたいに現地調達でいいし
睨み合いの次ページで背中の鎌ザンッできるんなら余裕でしょ
なんなら首もいけた
姉弟コントを見たいから小春もパーティーに加わってほしいとこではあるが
隊長みたいに愛嬌あればね
夏冬が戦闘態勢取っちゃったからなあ。
小春とゆかポンの横で歯を隠して
大人しくしてればなあ。
「行くぞ 挟み撃ちだ!!」
「よっしゃ ブチ殺すぞ!!」 タッ
こんな台詞言ってるのが女っていうのが先生ェらしいよね
舌喰様はデカい身体で小器用に人間の舌だけもぎ取って食ってるのに何であんな口の周りが血だらけ何だろう
舌食い戦なんか誰も興味ないよ
さっさと次、小春とゆかぽんVSねずみ
負けたほうをアキラがザンする話に進めろっての
その顔のキズ宮本明かって言ってるけどもっとわかりやすい特徴あるよね……
「忍者と極道」みたいな感じするんだよね
主人公達が非戦闘員や女子供含めて周りの吸血鬼達を手当たり次第に殺し回っていて「これが戦争なんだよ」で済ます癖に
吸血鬼や鬼に人間が殺されていることに怒りや悲しみに打ち震えられても全然共感出来ないどころか白け具合いしか感じない
忍極は敢えてそこを突き抜けて表現しているけれど彼岸島はガチな感じなんだよな
どうせ明が勝つんだろ?
そんなのに何で見るんだろう
本土来てからは明がマサポジションになってしまったせいで理不尽な強さの相手に必死で戦う敵の姿になってしまってるからな
明に勝てるのがマサくらいしか居なくなっているもんな
敵も明さん以外には勝てるだろうと思うけれど、相手が基本明さんだから…
ラスボスに勝てるのが明しかいねェ!! じゃなくて明に勝てるのが雅しかいねぇ……なのが草
明さん、ボス吸血鬼、ステージギミックの三つ巴でバランス取れてるからチクショウ!
もうマサは未来の明さんだった、ってオチでいいよ
唐突なSF設定が生えてくればいけるだろ
雅が現代では殺せない事を知った明さんがタイムスリップして過去編に突入するのまだ?
1942年:ミッドウェー海戦
1943年:マサ、アマルガム化、その後封印される
1945年:原爆、終戦
2000年(H12年):兄貴によりマサ復活
ちゅけってマジでなんだったんだろうな
新主人公みたいな登場の仕方だったけど別になんでもなかったからな
旧主人公殺して世代交代とか考えたけど人気落ちたらやばいから明続投とかかな
あいつモブっぽい髪型隠してみたら分かるけど顔はイケメンに描かれてるからな
明のように修行して髪伸びてヒゲ蓄えて第2主人公化という可能性は本当にあったかも
でも今画像調べ直したら結構バカみたいな表情が多かった
ちゅけは明が超人化してたからまともな人間役で投入したんだけど扱いきれずに殺しちゃったんだろうな
クソッ、明が吸血鬼になった!! ォオォォ
アマルガムと化した明にはもはや雅でも太刀打ちできないんじゃ
常時付いてくるサポート兼解説役欲しかっただけなんじゃ?
ちゅけは明恨んでたから嫌でも付いてくる理由できるし
しかし初登場時ボロクソ叩かれてたちゅけをあそこまで人気者にするコオジには恐れ入ったよ
その上で最期をあんなペラペラにして邪鬼に喰わせるとか鬼のコオジの恐ろしさにも感じ入ったよ
彼岸島ってあんま嫌いになるキャラいないな
キメェ汚ねェって思うのはいっぱいだけど
ネズミも雑魚吸血鬼も味があっていいわ
かっちゃんの腕は主役交代の伏線
雅戦前に邪鬼と貸した化した鮫に明はやられる
鮫と雅を倒すのはかっちゃん
今の彼岸島がある意味なろう系なんだろうが糞つまらんバトルもう少し短くして
明がケンちゃんのパーティーから追放されてチートな戦闘能力手に入れてから復讐ざまぁするのは見てみたいぞ
復讐ざまぁできたら良かったね…復讐ざまぁできるって事は、けんちゃん生きてるってことだから…
いや普通にザンッされるだろ…
なろう読者なんてざまぁ用のキャラをさっさとこ〇せって作者を叩いてくるからな
>>712
なんで伏せ字にすんだ?てめーアフィカスか?
首吊り自殺配信しろよゴミ ジョジョも人気と知名度の割にアニメ化はしないできないと言われ続けてたけど6部までアニメ化したし、
彼岸島も1クールずつでいいからアニメ化しないかなあ…無理か
声優一人のNHK教育の紙芝居みたいなのなかったっけ?
>>718
デフォルメ絵のユキかわいいな
こんな可愛い子が事あるごとに全裸晒す羽目になったり失禁させられたりした挙句マワされるなんて信じらんねェ 影が薄くなってしまったから記憶に残すためにあんな姿と最期にさせたって先生ェ言うてたな
それなりに愛着はあったんじゃ
「この女を 邪鬼にしてみよう」と同レベルだからチクショウ
そっくりさんとでヒロイン2回も殺してるのが業が深いわ
後、隊長もか
>>718
あったよ!軽トラが!SKTA(スーパー軽トラックアタック) うさぎになったハンディハンディ様がかわいいからチクショウ
>>730
これ
あの猿先生でさえ高校鉄拳伝の一巻表紙のタフくんは「誰だよ」ってレベルなんだよね
我らが明さんも武人化する前は「誰だよ」なんやけどなブヘヘ ふうん
タフくんも明さんも読者と共に成長してきたというわけか
共通点:どれも女に縁のないこと
歌舞伎町の取材疑惑で嫁にキレられるコージわろた
嫁から天狗突きを追及されるのとかヤバ過ぎるだろwww
天狗突きとかいうワードが家庭内で飛び交うの腹痛いwww
言うほど進歩ないか
実在しない天狗突きなんて物を創造しちまうコウジやべぇ
コオジ家のやりとりが垣間見れることで彼岸島が更に面白くなった
ツイッター様々だな
天狗突きは昔の農村や遊郭とかで実際にやられていそうだけどね。
全国各地の秘宝館とかエロ本やAVの企画を見れば分かる様に、エロは秘め事だからなのか何故かおバカな事しているのが多いし。
天狗の鼻とかいかにも男性器の象徴として扱われていてもおかしく無いから。
むしろ風俗行けば天狗突きとか出来ちゃうとか思っちゃう奥さんも相当...
>>746
あんな下品の極みみたいなことを旦那が一から考えたとは思いたくないだろ
奥さんからしたら風俗とかで知りましたの方が正直まだマシじゃないか テング突き発案者として名が残る先生ぇだと恥ずかしいよな
>>738
風俗通い疑惑には怒っても
天狗突きという最低レベルの変態描写自体には特に何も思ってないあたりが
流石、先生ェの嫁ようわかっちょる >>746
やめんか
そもそも先生ェに嫁いだ時点で終わってるんじゃ >>754
やめんか
先生ェは漫画の内容以外は聖人なんじゃ >>754
しかしクソハゲ
テメェみてェなど底辺と比べて
年収も平均遥かに超えて、対人能力すげェ高くて、子育てにも協力的で料理とか作ったり有料物件過ぎじゃねェか? 漫画の内容以外は聖人www
漫道コバヤシでも謙虚な方だったな
天狗突きにリアリティ感じるとかコォジの嫁はピュアだな
嫁の「やけにリアルなんだけど」で繰り返し笑ってしまうわ
「リアル」といえば彼岸島の前作にあたるクーデタークラブの主要人物
松岡ユウジが好んで使っていた言葉だな
松本コウジ先生も天狗突きで夫婦に革命を起こしやがった
さっきローソン行ったついでにエロい表紙のヤンマガ手にとってみたが今週休載じゃねーか、チクショウ!
コオジの悪辣の息子ならクソ漫画読んでて他の連中がナメたことすれば
太コオジモオドなら丸太のような腕でわからせるし
エッグタルトダンディモオドなら親を網走営業所に飛ばして二度と本土を渡らせねェくらいするだろ
息子さんにコオジ先生がザンッ!されないか心配になってきた
こんな下品で下劣なクソマン○が
無害であるはずがない
こいつは>>775見ての通りクソ漫画の元ネタAVを探し出すAV博士だ 明「と言う話を思いついたんだ!」
ケンちゃん「やっぱり明の話は面白れぇ!」
で
いつでも終われるから
>>777
何か来ない気がする…。
明が仲間を殆ど失いつつ雅の許にやっと到着して善戦するも、今度は明の足を切断するか片目を潰して外国に逃げて今度は「彼岸島ワールド編」とかになって、中国4千年の秘技を持った吸血鬼とかやたらカレーが好きな邪鬼とかエジプトのミイラみたいなアマルガムとかと闘うとか。
或いは、明と雅が相打ちになるが、いつの間にか誰かと作っていた明の子孫編になって究極生物になった雅のかつての仲間と闘ったり、明と相打ちになったドサクサに紛れて明の体を乗っ取った雅が時間を止める能力を会得して明の子孫の前に立ちふさがったりする未来が見えるよ。 >>778
編集者になったケンちゃん「なあ明、ちょっと途中で話を引き伸ばし過ぎだろ」 彼、岸島でもツッコミが追いついてない
というか永久に追いつけない
これも巨乳か!
は次巻ですよとクソみてぇな信者にも教えてくれる優しいコージに感動した
冷静に考えると、見ただけでAV博士ってわかる見た目って相当やばいな
そろそろ雅と対決して敗北からの彼岸島世界大戦争編始めてくれんかな?
そして敵味方吸血鬼人類全滅からの彼岸島にて雅と一騎打ちで相打ちからの二人が果てた場所に枯れない彼岸花が咲いてエンディング
面倒くさいから彼岸花の汁が雅の弱点だったことにしてそれ塗りたくってザンッ!してくれればいいよ
>>789
無残様は血眼になって探しとるが
彼岸島にはそこらへんに生えてるのにな 案外一年中彼岸花が咲く島って設定を急に思い出して彼岸花の花粉が充満してる空気じゃなければ吸血鬼は永く生きられないだとか弱体化するとか言う設定作られて決戦の舞台が島に戻りそう。
そして雅ザンしてからの丸太突き立てて完全破壊&人柱化。からの明がせめてもの手向けだとか言って丸太に彼岸花を一輪添えてEND
>>789
あったよ!伝説の青い彼岸花が!→でかした!
伝説の青い彼岸花を刈るのに鎌がいるのか!
あったよ!ここの家主が農作業に使っていた鎌が!→でかした!
なんだと!?雅に鎌を破壊された!?
結局義手刀で伝説の青い彼岸花刈り取り。
これで2年は稼げる 猿の惑星みたいに勝って脱出を図り、違う星に降り立ったら吸血鬼の惑星だったというラストでもいいな
全50話で無印
26話で47日
48日後完結したら50話ぐらいでアニメ化してくれないかな?
なんか彼岸島なら深夜じゃなく日曜朝とかに放映してくれそうな気がするんだ
雅のガチ親族あらわれて明パーティに加わる展開を希望
何をどうやっても許せるのが先生ェの凄いとこよな
犬や家畜をこうやって昔の糞人間は飼い慣らしてきたんや
こんなにロングランなのに常に面白い漫画は初めてだよ。
普通に読んでても面白いしコマ抜き取られてるのをツッコミながら見ても面白いし
いや、違うな
ただの下品で下劣なキモ傘だ
こんなデブみ溢れる下品なマン○をありがたがってる……
もしも彼岸島が連載終了してみろ
ヤンマガの立ち読み激減するぞ?
今やヤンマガの、いや漫画界の大幹部なんだよ、彼岸島は
凄ェ!なんて冷静なツッコミなんだ!真似できる気がしねェ!!