◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

女性向け同人にありがちなキャラクター改変(改悪)愚痴スレYouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1271915200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
改悪
2010/04/22(木) 14:46:40 ID:090E5X7V0
言い出したらキリが無いのは分かるが「これだけは無理!」ってのもあるんじゃないかな
キャラの性格でも描き方でも
重複スレあったらスマン
2 :
ありがち
2010/04/22(木) 17:01:50 ID:4CQNH9hjO
女性向け同人限らないけどな
原作だと普通の女子小学生がド淫乱のヤリマンになってたりするし
可愛いマスコットキャラにデカチンコ生えて女の子犯しまくるありがちネタは改悪に入らないの?
3 :
2010/04/22(木) 21:01:24 ID:lxXZZTeU0
大丈夫だって、こんな
糞スレ 誰も来ねえよ
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんな所でダメェ

  (  ´)`Д) ))
  /  つ つ
(( (_(_ ノ ノ ハァハァ
  しU U


 Σ( ゚д゚)゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_ ノ ノ
  しU U
4 :
改悪
2010/04/24(土) 03:43:35 ID:JxfxMTfWO
こっちみんなw

変態化腹黒化ショタ化女体化白痴化ホモレズ化

これらは全部許せるが
一人称・二人称の間違いだけは許せない
ショタやらニョタは作者の好みで納得できるが
一人称の間違いとか原作読んでんの?
そいつのこと本当に好きなの?と思う
5 :
改悪
2010/04/25(日) 10:30:48 ID:C48iyYAwO
極端な口調の改変とか苦手だ
誰その女言葉キャラ、ショタ系キャラ…って思う
6 :
改悪
2010/04/25(日) 22:10:35 ID:HigCeGVB0
一見ガラ悪いが実は優しい、って感じのキャラって
二次だと乙女化の被害に遭いやすい気がする
あと無口・クール系は腹黒化とか
7 :
改変
2010/04/26(月) 16:41:57 ID:gVuLxU5u0
好みじゃなくても大抵のものは許容出来る
特に漫画なら苦手だなと思っても趣味の違いと思ってサッと読み流せるし

でもこれはダメだ…と思うのが極端な白化っていうのかな
二次モノでキャラへの作者のドリームが入って上げられまくってる奴
好きなキャラを贔屓するのはわかるし好きな時点である程度のフィルターがかかるのもわかる
でも原作であった欠点(というか要するにそのキャラについて作者が気に入らないと思ってる部分)を
全てなかった事にしたり嘘の理由をつくって言い訳したり他のキャラに摩り替えたり
原作の面影もない位性格を(完璧超人方向に)改変したりしてると
「この人一体原作キャラのどこを見てるんだろう…」と怖くなる
好きなのはキャラじゃなくて自分(の脳内で作り上げた別人格)じゃないの?って思えてついていけない
8 :
改悪
2010/05/01(土) 16:02:57 ID:uW/qSTp+0
二次創作って時点で程度の差はあれ作家さんのフィルターが影響してるのがほとんどだと思うけど、
顔が完全に違っちゃってると、もう二次創作っていうか完全にオリキャラにしか見えない。
例:原作だとタレ目のキャラ → ぱっちりまん丸の目
  原作つんつんボサボサ髪 → 軽くハネてはいるみたいだけどストレートのショートカット

原作の画風を真似る必要はないと思うけど、さすがに「記号」である特徴部分を変えられると、そのキャラとして見にくい
雰囲気が完全に変わっちゃうし
オリジナルコスチュームはまだおk
9 :
改悪
2010/05/01(土) 18:39:45 ID:E44XtcF00
原作にないのにキャラAにBのことを「Bたん」呼びさせるのが駄目だ

外見の改変も嫌だ
オリジナルコスチュームやコスプレとかはいいけど、
変なリボンついてたり髪形が変わってたりすると誰それって思う
10 :
改悪
2010/05/02(日) 05:57:47 ID:Jpx0nPVN0
外見年齢に差のない二人で攻めを老け顔にするのが苦手だ
受けをある程度ロリショタ化させるのは許容範囲内なんだが
攻めを老けさせるのはどうしても愛を感じられない
受け攻めの区別とかそれ以前の問題じゃねーか
11 :
改悪
2010/05/02(日) 11:53:47 ID:v0PqwLqG0
ジャンル爛熟期になってくると同キャラ受けと攻めでもう他人だよねw
年齢と身長と知能指数が10くらい開いてそうになる
12 :
改悪
2010/05/02(日) 12:57:33 ID:ULs2nphIP
>>4
自分も外見や性格改変よりも口調や名前の呼び方が原作と違ってるのが耐えられない
ショタ化や年齢操作や女体化に合わせて変えているのならまだしょうがないと思えるけど
そうじゃないのに何で変えるのかが分からない。
そこは変えちゃいけない所だろうと思う。
外人キャラでもちゃんと普通の日本語喋ってるのに同人ではカタコトになってたりするのが嫌で仕方がない。
13 :
改悪
2010/05/03(月) 19:29:46 ID:qLpwl6Es0
原作では彼女や好きな人がいるキャラをホモ化レズ化するのはどうかと思う。
一方通行ならまだしも、原作でラブラブなのに相手がいなかったりする設定
だとすごくいらいらするんだが。
14 :
改悪
2010/05/03(月) 20:50:11 ID:BAIR82gG0
>>13
ラブラブまでいってるならダメだよな。
その片割れに向けて外部から矢印が出てるのはいい…けど悲恋でしかないから哀しいね

5頭身くらいの子供キャラを8頭身くらいに描く人ちょっとやめて欲しい
絵柄とかの問題じゃない気がする…年齢+いくつになってんだよ。
スレンダーオサレでイケメン化なら誰もが萌えると思うなよ
15 :
改悪
2010/05/04(火) 15:28:55 ID:gJ2rkYO90
ここ絡み禁止の吐き捨てじゃないんだな

>>14
同人なんて皆大なり小なり原作を自分の都合のいいように改変してるんだから
どんな些細な事だってそれが許せない人にとっては改悪なんだし
どれが「いい=正しい」改悪で、どれが「ダメ=間違ってる」改悪かなんてものはない
単に「自分が」許せると感じるか苦手かと思うかって事だ
自分の妄想はいい=誰が見ても正しいの!でも他人の妄想は間違ってる!悪!というのは厨の思考だ

>>13も、「どうかと思う」じゃなくて単に「自分は嫌いだ(苦手だ)」と表現した方がいいと思うよ
ホモ化レズ化はダメだが別の男キャラや女キャラとくっつく(心変わり)なら13はいいのかもしれないが
元の恋人とのラブラブが好きな人は「心変わりする位ならホモ(レズ)化の方がマシ」と思う人もいる
16 :
改変
2010/05/04(火) 15:35:15 ID:QXXXrIbr0
男性向けの愛の無い
レイプは「ファンタジーだから良い」と言う意見ばかりだな
17 :
改変
2010/05/04(火) 18:28:41 ID:KFXaPVJi0
>>15は学級委員か何かか?
愚痴スレで絡みにだけ来るとか…
18 :
改変
2010/05/04(火) 19:36:47 ID:g8AePYpz0
>>16
男性向けは書き手読み手共にヌキネタとして突き放して見る部分があるからなあ
萌えキャラ(ほのぼのかラブラブ)と抜きキャラ(陵辱要員)が別にいる人もいるらしいし

乗っかってしまうんだが、レイプ物だと大抵攻めがメンヘル化してて駄目だ。
受けもストックホルム症候群かモンスターマザー化しててきつい。
19 :
改変
2010/05/04(火) 22:51:25 ID:WWuhQGXX0
男性向けは純粋に(笑)抜きネタだから
いくら原作改変してすき放題やってもいいけど
女性向けは性欲目的じゃないから悪!



一体何なんだろうなこの理屈
エロ少女漫画がやたら嘲笑されるのに
AVは絶対批判されないのと似てるな
20 :
改変
2010/05/04(火) 23:18:03 ID:4ojqYNtPP
同族嫌悪でしょ
21 :
改変
2010/05/04(火) 23:23:25 ID:axMHp5vs0
どっちが良くて悪いってことでもないんだがなあ同人なんてさ…
だから結局気に食うか気にくわないか、なんだよねここで言えることって
公式がこうだからこれは間違ってる、っていうのはなんか違う気がする
22 :
改変
2010/05/05(水) 00:44:36 ID:uCLWeJvS0
>>21
全くだ
結局自分が気になるか気にならないかだけの問題
人気がある嗜好だって自分が気に入らないなら嫌いだと言うのは自由
ただ、少数派は言い辛い雰囲気があるからこういうスレ位しか吐き出せないだけの事
単なる嗜好の違いなのに自分を正当化したくて上下をつけるのはちょっと違うと思う
23 :
サー買い
2010/05/05(水) 11:53:00 ID:xY6zQQOs0
そもそもこのスレ普遍的な悪善って話してなくね?
個人的にここが嫌いって女同士で言い合ってるだけでしょ
そこで男性向けがとか言って持ってきても無意味。
エロパロの寝取られ嫌いスレ行ってBLの三角関係の話してきなよ。
24 :
改変
2010/05/05(水) 11:55:04 ID:xY6zQQOs0
はっきり言って男向けもきめえよ
自分に無関係だから話題する気がしないだけで
25 :
改変
2010/05/05(水) 12:38:58 ID:d2Tgulgv0
言ってるじゃん、原作でこうなのにこうされるのは違うって
26 :
改変
2010/05/05(水) 16:21:36 ID:x8kBv4Mp0
女自身が、肉欲におぼれる性的興奮より
感情主体の関係性萌えを下だと思って恥じてるよな・・・・

性欲が絡まないからって高尚だと思っちゃってキモイ!みたいな
27 :
改変
2010/05/07(金) 04:55:05 ID:+YpgMSHW0
昔はオタと腐で喧嘩なんかもしていたが、今はあまりみないなぁ。
むしろ男は男同士、女は女同士のオタで争っている感じが強い。
ジャンルのどっちが上かの争い、物語の解釈の違い、カップリングの
違い、受け責めの思考の違いなどで・・・。
28 :
愚痴
2010/05/07(金) 13:44:45 ID:IWYyV7EBP
売り上げの上下とか人気がどうこうとか視聴率がどうこうとか
30分やれどうこうとか厨がウザイどうこうとか
29 :
改変
2010/05/11(火) 10:44:14 ID:D9WlWm2m0
あえぎ声が「…やっ…」

原作すげーオヤジキャラなのにな
見てくれも10代か?ってなモンで萎える。なんでそうなった?
ちなみに原作見てくれはどうみてもガチムチ中年オヤジなわけだが
自分の周りはこんなんばっかりだ
30 :
改変
2010/05/14(金) 15:59:36 ID:OZeiMIvX0
受けの女化(女体化にあらず)
なんでガチムチおっさんが性格、行動、思考回路共に女になるのか理解出来ない
あげくの果てに外見まで細くなり、つけ睫にマスカラ塗ったかのような睫毛が伸びお目目キラキラ
キモイヨ
31 :
改変
2010/05/14(金) 19:58:32 ID:M4ns8Gz60
ガチムチおっさん女体化なら普通に考えて
屈強な女戦士系のガチムチおばさんだよなあ
二十歳そこそこのお化粧美少女って意味わからない
32 :
改変
2010/05/17(月) 17:55:40 ID:Tdmb8ube0
昔から疑問な受けのテンプレ改変
・大きい目
・ツヤぷる唇
・ピンクの乳首、性器
・くびれる腰、しなる腰
・内股
などなど…なんでこれを男でやるの?といつも思う
どれも「女のいい要素」じゃん
大きい目に関しては女性性でなく幼児性ってことも考えられるけど
33 :
改悪
2010/05/24(月) 19:02:18 ID:ya0cowfk0
>>10
自ジャンルの王道CPがまさにそれだわw
むしろ原作では攻めの方がやや幼いくらいなのに
34 :
改変
2010/06/02(水) 18:19:43 ID:6yiU4uKQ0
受け攻め問わずキャラの最強化が無理
肉体的じゃなくて精神的な意味で
逆に最弱化も無理
なんかそのキャラはそんなに余裕綽々な無敵じゃないし
そのキャラはそんなに可愛いヘタレばっかじゃない!
と言いたい
35 :
改変
2010/06/05(土) 02:52:27 ID:KCAhy6NkO
>>34に似てるけど最強化が嫌い
原作にそんな描写は全くないのに、攻めがパーフェクト人間
そして高確率で周りの人間が引き立て役か踏み台にされる

受けは受けで最強アイドル化みたいなのがすごく苦手
みんなに好かれる・かわいい・女に間違われるほど美人とか
原作とかけ離れてすぎてる&どれも似たような攻め受け
つまんない
36 :
改変
2010/06/15(火) 17:21:02 ID:HsqKSYrLO
見た目中性的なキャラの中身まで女々しくされるのが嫌だ
それもう女じゃん
37 :
改変
2010/06/19(土) 16:02:24 ID:vqdNj97y0
受けと攻めはそっくり(双子、同一人物など)の設定があるのに
受けはきゅるるん乙女、攻めは面長イケメンになっているやつ
同一人物なんかはたまにそんな、身長まで変わって…!ってものまであるし
気になりすぎて話が頭に入ってこない
38 :
改変
2010/06/28(月) 02:27:37 ID:C33iNH7/0
改変って言うか公式がそれやったジャンルもあるな…
39 :
愚痴
2010/07/01(木) 23:20:49 ID:hRGX9T/uO
男らしいキャラが
「〜かな…」「〜なの…?」
とか女々しくなってたり
無口で一人称不明キャラが
「ボク」とか一人称捏造されてたり

うざい、とにかくうざい気持ち悪い

40 :
改変
2010/07/02(金) 12:42:42 ID:+dZszGgXO
なんというありがたいスレ

自分の最愛キャラは普通にカッコいい野郎なのに、同人では
性格の幼児化・女性脳化、ばっちり目に頬染め、異様な華奢化、非力化、挙げ句女体化に淫乱化のオンパレードw
しまいには攻めを捕まえては「攻めは身長伸びてるから!」のトンデモ設定で身長逆転wwwもう意味ねえwwwww
攻めになっても鼻血ブーで盛りっぱなしがデフォのまゆたんヒーローってwwどういうことなのwwwww

CPの規模は小さいのにこんなのだらけなんだぜ……涙が止まらねえよ……
41 :
改変
2010/07/21(水) 20:46:49 ID:B1E2NjrA0
原作だとAに厳しいキャラを二次でAたんカワイソス要員にするのが気持ち悪い
42 :
改変
2010/08/21(土) 03:00:27 ID:rU+fDQYwO
とあるキャラクターの爺ネタが気に食わない
見た目若くて実年齢が…ってキャラは爺だのババアだのおっさんだのって女性向けに限った話じゃないがつまらん上に不快だ、笑顔厨がヘラヘラしながらやってそうで
カプ妄想ありきでそういう扱いだともうね
43 :
改変
2010/08/21(土) 14:55:00 ID:z6PcHPL00
>>42
ファンタジーとかSFとか擬人化とか一切関係ないジャンルで
普通に見た目年齢=実年齢設定と思われるキャラクターに対して
そういう「このキャラ実は爺だったら萌えね?」的な妄想をしてるという話?

そうじゃなくて例えば下手の中国とか日本みたいな元々見た目年齢≠実年齢設定のキャラで
爺ネタで盛り上がってるのが不快だというのならここは改変スレだからスレチ
44 :
改変
2010/08/26(木) 10:46:55 ID:Fhkeif+30
まゆタン化と美少女化
そいつら原作じゃ普通の高校生じゃねーかテメーらいい加減にしろ
誰が許しても私が許さない、ぜったいにだ…(';ω;`)
45 :
改変
2010/08/26(木) 17:26:37 ID:mvXZ3H430
改変とは違くてスレチなんだけど

自ジャンルの自カプに最近ハマった人が原作読まずに虹だけ見て描いてるんだ
正直キャラの性格も180度違うし内容エログロだし、それってそのカプの外見だけ好きなんだろ?
人気ジャンルに乗っかりたいのか知らんがもういっそそれなら一次でやれよ

嫌なら見るなって感じだけど同CPだから支部のタグ検索とかで嫌でも目につく…
46 :
改変
2010/08/26(木) 23:54:30 ID:l8mU5D8P0
同人やってる身が改変に文句言う筋合いは無いと思うが、
それでもどうしても無理な物があるんだ…
無理に押し付けるのはやめてくれよ…orz
47 :
改変
2010/08/28(土) 01:28:40 ID:osBMrv320
そのキャラは「尽くすタイプ」なんだけどな
なんで浮気とかさせちゃうかな…(´・ω・`)
48 :
改変
2010/09/28(火) 03:33:28 ID:WrOZ1vTU0
本人が嫌がってる呼び方を、受けにしつこく呼び続けさせるのやめて
原作じゃその呼び方で全然呼んでないじゃんさー
本人あれだけ嫌がってるのに
49 :
改悪
2010/10/01(金) 15:23:07 ID:zX7ISiaSO
銀魂の銀さんがきゅるるんおめめで華奢で幼稚化してて
「ねぇトシ、好きってゆって…?」
とかやってるサイト見て嫌悪感じる前に爆笑した
50 :
改悪
2010/10/01(金) 19:44:02 ID:zX7ISiaSO
51 :
改悪
2010/10/01(金) 20:15:46 ID:oWiXqqSs0
渋キャラ、親父キャラ、クールキャラとかの乙女化幼稚化はギャグに見えるな

自分の好きなキャラも被害に遭ってて辛い
女好きだけど外見だけは渋いオヤジなのに、どう考えてもその人の脳内では
お目目キラキラぷりぷりボディラインのロリっ子になってるとしか思えないのばっか…
なぜかガチホモ淫乱、みさくらみたいな喘ぎ声だったり
それに結構な需要があるのが悲しい、お前ら元のキャラ好きじゃないだろ
52 :
改悪
2010/10/01(金) 20:53:58 ID:Gb8NSi3WP
>>50
( 0w0)ダリナンダアンタイッタイ
53 :
改悪
2010/10/02(土) 00:48:00 ID:Io6pUqGNO
>>49それは怖いしキモい…けどここキャラ名出しちゃダメなんじゃ…?
54 :
改悪
2010/10/11(月) 14:08:13 ID:gnhHUcIFO
>>50
晒しは良くないと思うが、そのサイト知ってるわw
結構有名じゃね
55 :
改悪
2010/10/12(火) 13:53:02 ID:B1NyDsIK0
テンプレツンデレ化気持ち悪い

「べ、別にお前の為にしたわけじゃないんだからな!」
死ねよ
その手のキャラじゃねーよ
56 :
改悪
2010/10/12(火) 16:40:32 ID:jOf2h2AR0
幼児化
おっさんキャラが見た目まで幼児になるってなんなの
描いてる側の母性がにじみ出てる気がして読めない

乙女化
泣くし、縋るし、なんかこう、いじらしく待つ女みたいな
大の男がそうなる過程をちゃんと描いてくれれば萌えるかもしれないが

白痴化
精神的なショックで壊れちゃったりして、守ってあげなきゃいけない受
安直
57 :
改悪
2010/10/13(水) 10:58:32 ID:dss6KdJz0
どうして元の設定から自己流の設定使おうとするか理解できません
そのキャラだれですか?
元の設定で萌えられないならもうオリキャラでよくね?としか・・・
58 :
改悪
2010/10/19(火) 02:45:16 ID:PLBpCkhG0
ぽややん化
突然の環境の変化で混乱したり、嘆いてたりしたキャラを
以前とは全く違う性格にしまってる
なんでそんなにこけさせるんだ
本編で転んだことなんて一度もなかっただろ?
なんでいつも意味分かりませんっていう反応させるんだ
本人医者だぞ?頭いいぞ?アラフォーだぞ?
それまで生きてきた三十数年をなかったかのように
この子はぽややんです 子供みたいに何も分かりませんっていうのは
キャラをバカにしてんじゃないのか?
早く現実を見てくれ
59 :
改悪
2010/10/19(火) 11:45:03 ID:VkzPa2Kq0
同人内数作品目で告白設定が逆転していたのには混乱した。
今まで自分が恋焦がれていた二人はなんだったのか、全否定されたような…。
作者の“〜の関係性の二人”って言葉を見つけて、なんとか安心した。
60 :
改変
2010/10/28(木) 05:01:53 ID:t7vrM8YK0
あのキャラのツンデレ受け化が絶対無理
てか原作だとそいつの棒扱いされてるライバルキャラの方が余程ツンデレってたから吹いたw
61 :
改変
2010/10/29(金) 09:07:49 ID:1nSpqapv0
ギャップ萌えや意外性を狙ったのか知らないけど
真逆の属性追加するのやめて欲しい。
62 :
改変
2010/11/01(月) 12:22:16 ID:Wv/hfcRTO
なんつーか、改変が許されるジャンルと許されないジャンルってあるな
公式がお遊び全開だったり、媒体によって変わってたりするようなジャンルは
自分がそのキャラに対して抱いているキャラ観と違っても許せる

が、原作がガチガチのシリアスなジャンルはマジで無理だ
目的の為には手段を選ばないような残虐キャラが
ロリショタビッチ化とか
63 :
改変
2010/11/04(木) 13:19:35 ID:sbGwZpqB0
ガラ仮の公式アンソロ?を買ってみたら改変酷くて泣いた
64 :
改変
2010/11/04(木) 22:29:44 ID:dnW6EM1/0
スレチだったらすまん

なんでまんま自己投影オリキャラと好きキャラカプ堂々と晒せんだよ・・・
しかも本編とキャラの性格違うしもう意味わからん
調子乗ってるのかもわからんけど、とりあえず自サイトだけでやれよ。お前のそれが見たくないからわざわざ移動したのによ糞が
65 :
改変
2010/11/09(火) 14:26:14 ID:9kuMzeVI0
新しくハマったジャンルが改変パラダイスだった
逆に公式設定一本で行ってやる!と創作力が湧いてきた
66 :
改悪
2010/11/13(土) 09:27:03 ID:o1u50mNq0
あーなんか最近内輪でこういうのやってる奴がいて萎える
原作無視すぎなんだよ
67 :
改悪
2010/11/21(日) 06:16:59 ID:cqTCEg+60
寡黙で何考えてるのかわからない感じのクールキャラが
頭の中お花畑の天然キャラに改変されるのは許せない
最萌えキャラがそうなんだが
改悪された性格が同人界で常識みたいになっててつらい
68 :
改悪
2010/11/26(金) 13:03:42 ID:smeTwNk9P
三白眼、四白眼キャラの黒目がちのウルウルお目目化
巨大な黒コンでもしてんですか?キャラの個性潰すな
69 :
改悪
2010/12/05(日) 05:00:00 ID:5Ldx5aQe0
片一方だけ年齢操作してガチに萌えてるやつら
まとめて自ジャンルから消えて欲しい
原作愛がないならオリジナルでやれ
70 :
改変
2010/12/13(月) 12:05:18 ID:M+03ZwLBO
二次の改変設定を好きじゃない人間に押し付けする奴がうざい
71 :
改変
2010/12/19(日) 01:29:56 ID:gHYl+zY70
女キャラが好きホモカプABの応援団化というか腐女子化
同じく女キャラがホモカプA・Bに虐げられる役回り
女キャラがAやBの公式彼女だったりすると最凶
72 :
改変
2010/12/19(日) 15:52:52 ID:cBpLQk0u0
筋肉が売りのキャラをひょろひょろボディに改変してるのが無理
だいたいそういう改変する人はキャラの性格も原作無視が定番
細いキャラが好きならそういうキャラに萌えれば良いのに
何がしたいのか分からない
73 :
改変
2010/12/26(日) 00:28:56 ID:b17/KniIO
自分の最愛は男キャラなのに普通に注意書きなしに女みたいなおっぱいでムチムチに描く奴が多すぎて嫌になる
それもう女体化だろ?意味が分からないよ
74 :
改変
2010/12/26(日) 01:05:37 ID:VqOMTWa30
体付きがもう男と女の中間だよね
胸によくわからん膨らみあったり、くびれてて
尻はプリケツ骨盤開いた股間部…
肉感的な男≠女性的ではないし
幼児体型、細身の男≠女性的でもないよね
実際にかなり稀だけどくびれてる男もいるけどね
75 :
改変
2010/12/26(日) 18:35:08 ID:rOK5hMY60
胸筋じゃなくておっぱい?
マッチョに憧れてるけど筋肉の構造を把握しないで描いてるかな
76 :
改変
2010/12/26(日) 22:57:44 ID:bMZRqOmi0
胸筋をおっぱいぽく描く人もいるね
最初は一部の作家が「こういうおっぱいみたいな
柔らかそうなトガリ胸萌える」ってやりだして
後からばーっと真似されて広がっていった印象
勘違いで描いてるわけじゃなくて萌えの表現の一種だと思うよ
77 :
改変
2010/12/27(月) 16:22:22 ID:WNR/1mai0
既出かと思うけど、
青春!なスポーツ漫画に出てくる優しくて穏やかな面倒見のいいキャラを「黒○○」にするのやめてくれ
笑顔動画でも見かけてげんなりした
鬼畜とかドSとか暗黒微笑とかなんなの?何か憑依したの?

あと攻め受けテンプレ。友情・仲間・ライバル関係から始まるカプが汚された気分になる
攻めはいつでも余裕で性欲魔人でクールで・・・とかマジで寒いです。
原作では色気のない男の子!って感じのキャラなのに何で受けになった途端美少年設定になるんだ
ツンツン髪→ふわふわのハネッ毛、原作では互角の力関係→力が無くて攻めに抵抗できない、とかされた時の悲しさは半端ない
テンプレ枠が好きならそのキャラ元にしてオリキャラ作って萌えてくれ
78 :
改変
2010/12/27(月) 18:06:27 ID:b8/uW0i10
うちのカプでは受けの乳首を
四角い胸筋の真ん中に描く人が大半だ
腹筋や胸筋はくっきり別れているのに乳首は女性の位置というのは
前ジャンルでは出会ったことのない組み合わせだったのでびびっている
79 :
改変
2010/12/29(水) 01:48:29 ID:I4ggkFeZO
優しいor誠実キャラの当て馬化が無理。

B受けではABが主流のmyジャンル。自分の本命のCBはマイナーで、CはABの当て馬キャラ化がすごく激しい。
今日も何となくABを見てたら注意書きも無しにCがひどい扱いを受けてて本当に泣いた。
CはBに対してそんなひどいことしないよ・・・むしろCのこと敬愛してるんだよ・・・お前そんなにCが嫌いなのかよおおおお!!!

片思いAB←Cならまだギリギリ許せるけど、ヘイト並の当て馬化は本当に無理だ。
しかも優しい・誠実みたいなキャラに限って>>77みたいな暗黒化が多いし・・・当て馬暗黒化って何なんだもう・・・。
80 :
改悪
2011/01/05(水) 16:59:02 ID:izqIKlZh0
>>67
亀だけどおまおれ
自ジャンルにもそういうキャラAがいて、原作は男らしい中年なんだが
受けになるとお姫様化・欝化・なぜか同性にモテ化など天然総受けタイプに変貌
あまりに改悪激しくてA受けが大嫌いになった
どうしてああいうのって広まるんだろう。原作Aの魅力も面影も何もなくなってますよ
もうそれAじゃねーから
81 :
改悪
2011/01/10(月) 00:49:06 ID:iN60vnfp0
マイ受は素顔と髪型を隠してるキャラで、描き手が好きに妄想してる状態
それ自体は全然おkなんだが、大手に追従でもしたのか何故か揃いも揃って「美少女のような可憐な容姿(ロリ気味)」設定
ついでに性格も女々しく改悪されることが多い
原作の男らしい受けに惚れた身としてはいい加減うんざりしてきた
もはや逆カプのほうが理想の男前な受が見られるんだよなぁ…


82 :
改悪
2011/01/17(月) 02:22:24 ID:fTSe814o0
既出中の既出だと思うけど
ツンデレや男勝りタイプのヒロインのなよなよした乙女化・デレデレ化。
男がそんなヒロイン大好きでヤンデレ化が合わさると倍率ドン。
最近ハマったカプで経験してその破壊力を知った…
83 :
改悪
2011/01/18(火) 23:16:11 ID:5EettrP60
ちょうど吐き出したかった。ありがたいスレだ

おかん化がどうしても駄目だ。
あんな年相応の性格で男らしいのに…誰だそのただの優男は
それだけならまだしもその二次設定がじわじわ広がっているから辛い。
中には「公式の台詞確認できてない」なんていう人までいる始末
なんかもう愛をまるで感じ取れない
84 :
改悪
2011/01/22(土) 00:39:52 ID:TiDOKwOv0
黒◯◯萌える!って、原作のその子は微塵も黒くないまっすぐな子ですが。

いい子キャラを腹黒くする人って原作好きじゃないのかな。
85 :
改悪
2011/01/31(月) 17:33:42 ID:X7WcW2i00
改悪撲滅祈願age
86 :
改悪
2011/01/31(月) 18:07:25 ID:PpuuWxAR0
女体化男体化が嫌だなあ
87 :
改悪
2011/01/31(月) 21:41:56 ID:27y5vR9cO
変態化や腹黒化は男性向けでもよくある
むしろ男性向けだと同人に籠もってさえくれず、ジャンルの本スレが改悪設定デフォなんてよくあること
88 :
改悪
2011/01/31(月) 21:51:59 ID:B7wB5hHpO
>>83
同意
自カプの受けは原作では面倒見が良いってだけで別に料理や洗濯をしたこともないのに、さも公式のようにオカン扱いして更にはWikiにも載せられる始末……
そもそも面倒見が良いのだって関係上当たり前のことなのになぁ……
89 :
改悪
2011/01/31(月) 21:54:09 ID:TdBv+YMQ0
攻がキチガイの殺人鬼と化していた……
そうでなくてもタダのクズ野郎だったり
元キャラは子供っぽくて人を振り回したりするけど、どうしてこんな事になったの
自サイト設定とか意味わかりません
別人にしないと話が作れないならオリジナルでどうぞ
90 :
改悪
2011/01/31(月) 23:46:12 ID:4cV3SEugO
>>87
ぷり熊の初代白とか好きだったから、2ch系のスレは見てられんかったわ
91 :
改悪
2011/02/01(火) 02:10:29 ID:ni5xHEJQO
原作:クールな博識キャラ→改悪:天然愛されキャラ
この組合わせは最悪
92 :
改悪
2011/02/01(火) 12:25:29 ID:bTdAvG5IP
>>90
犯人特定した。初代白をへそ出しマニアの腹筋フェチにしたり
香る(飛沫星)をロリコンにしたり
小町(五)をホモ好き同人女にしたりしてるやつだろう。
93 :
改悪
2011/02/01(火) 13:58:50 ID:x0+uSmG3O
>>91
あるある
それプラス、攻めが変態ハァハァ化で改悪倍ドン
94 :
改悪
2011/02/01(火) 21:05:35 ID:ZLyQCk/p0
純情ですぐ赤面する温厚で優しい自カプ受が何故か腹黒ムッツリスケベ化がデフォ
さらに彼女ができたことで精子脳扱い
どうしてこうなった
どうしてこうなった
95 :
改悪
2011/02/03(木) 00:09:45 ID:iAnPHUId0
クールな無口キャラがなぜそんなオメメキラキラで女みたいな体つきで
攻の一言で泣いたり拗ねたりすることになるのか
どういう脳みそをしているのか
96 :
改悪
2011/02/03(木) 19:17:55 ID:U43q4DhV0
そのCPに邪魔な女キャラの腐女子化が嫌だ。
ギャグやネタとして昇華してるのならまだましだが
公式で恋人等でCPに邪魔だから腐女子にしてるタイプ。
97 :
改悪
2011/02/05(土) 02:27:03 ID:ej4o/WD3O
身長差体格差捏造はけっこう多くて困る
差を大きくするのも逆転も嫌いだ

特に原作で受けより攻めの方がちょっとでも身長が低いことが判明した時の
テンプレ厨のファビョりっぷりは恐ろしい
98 :
改悪
2011/02/05(土) 23:41:37 ID:A1hoQ+Qb0
女性向男性向に限らないが
同じような改変がありすぎると萎える

優しいor無邪気キャラ→実は腹黒
恋愛に興味ないキャラ→うぶで照れ屋
賢くて良識あるキャラ→嘘を教え込む変態

自分も改変はあるが、萎えるものはしょうがない
99 :
改悪
2011/02/06(日) 14:42:20 ID:sJsdI2Ur0
美形化が嫌い
(栄螺さんキャラ等の成長パロや動物キャラの擬人化も含む)
特に容姿コンプある故に反骨精神を持ってるようなキャラの美形化が許せない

でも美形化する描き手は
「美化だなんだから改善・むしろキャラのため」
とでも思っているのか注意書きもしない奴が多すぎる

こう言うと「絵柄の問題」という言い訳も絶対と言っていいほど出るが
ある程度描ける描き手に一番多い傾向なので却下
「美形に直さないとカプ萌えできないから美形化する」が本音だろうに
叩かれたくないのが見え見えで余計腹立たしい
100 :
改悪
2011/02/06(日) 23:17:30 ID:BT74/dMd0
裏のない優しいキャラを腹黒にされるのは本当に嫌だな
表面優しそうだけど本音がわからない人ならされかねないと思うけど…
原作で言及されてる部分がお綺麗すぎに見えるのかな?
もっと人間臭い汚く暗いところがあると思われちゃうんだろうか
101 :
改悪
2011/02/06(日) 23:22:33 ID:cpQq9HKk0
>>100
それに加えて、そういうキャラがちょっと微妙な行動とったら
そればかりを挙げてこいつは黒い!みたいに言われるのが嫌だ
不良が捨て猫拾うのの逆パターンか
102 :
改悪
2011/02/06(日) 23:27:17 ID:BT74/dMd0
>>101
あるある
いい人のちょっとした欠点とか失敗ってすごい悪い印象に取られたりするよね
103 :
改悪
2011/02/07(月) 12:57:19 ID:JIZdhWE+O
いい人キャラは、失敗どころか正当な怒りを見せただけで黒扱いされるような
そこで怒らなきゃ人としておかしいだろっていう…
104 :
改悪
2011/02/07(月) 16:08:41 ID:ipYQSwCPO
クールとか飄々としたキャラのツンデレ化が大嫌い
そういう改変するのは大体「○○(改悪キャラ)たんちゅっちゅ!マジ天使^^」みたいなノリの奴が多いから尚更嫌いになる
105 :
改悪
2011/02/07(月) 19:06:28 ID:PHw7Qe0b0
なんていうか連想ゲーム的なとこあるよね改変改悪って
ほんのちょっとでもある要素を膨張させるのよりも
まったく要素がない改悪は特にそういうところがある気がする
106 :
改悪
2011/02/08(火) 02:10:44 ID:oTrBXqW80
自ジャンルで
Aは外見冷たそう、中身は涙もろい
Bは年にしては童顔、中身イケイケの俺様系
身長体格同じくらい(1cm差程度)

ABの人は、外見のイメージに合わせて性格を改変する
Aがクールな性格になって、Bがか弱い性格になる
BAの人は、性格のイメージに合わせて外見を改変する
Bが精悍な容姿になって、Aがロリっぽい容姿になる

キャラを記号でしか捕らえられないにしても
せめて容姿と性格、二つずつの記号を組み合わせてくれればいいのに
攻っぽさ受っぽさの固定観念しかないのってお粗末すぎるだろ…
107 :
改悪
2011/02/08(火) 18:08:32 ID:0B5zDS2x0
>攻っぽさ受っぽさの固定観念しかない
でもものすごーく多いんだよねそういう人
BLカップリング同人なんてそれでできてるようなもんだと思う
そうじゃない人もたくさんいるんだけど
受け攻め固定の数の多さ+声の大きさってあるんだよなあ
108 :
改悪
2011/02/11(金) 03:06:26 ID:qi/gsw3W0
攻めのキャラが性格変わろうと、受けがショタ化でワッショイされて居ようと、若干の耐性はある。
個人的に一番吐き気がするのが、一人称の改悪。
攻めが僕→俺、受けが私→僕
と説明も無く変更されていて、一瞬パニックになった。
「ドSキャラ」だからって、何でも「俺」で片そうとするのに辟易した。
そういうのに限って、「このCPこそ正義!」とか抜かしてるんだよなぁ。
109 :
改悪
2011/02/11(金) 09:34:41 ID:IbHYtOxiO
一行目はわざわざ主張しなくてもいいだろ…

普通の体格のキャラを攻めならがっしり受けなら華奢に、つり目をたれ目、たれ目をつり目や
原作では常にオールバックなのに常に前髪を下ろす等キャラの記号を無視するのが好きじゃない
雰囲気変わりすぎて別人なこともしばしば
110 :
改悪
2011/02/14(月) 20:48:23 ID:uLF8/t9q0
優しさだけが取り得で、常人をはるかに超えた身体能力を持つが戦いが嫌いなキャラAが
仲間キャラB(一般人)にドロップキックをかますキャラになっていた
原作ではBがキレて主人公フルボッコにしてたときもAは何も言えず恋人の影に隠れてたような奴なんだが
111 :
改悪
2011/02/16(水) 11:50:55 ID:Kor8jecGO
例えば原作で男らしいキャラAと電波なBがいたとして、同人で

A「きゃるるん」
B「…」
A「ほえほえ」
B「…」

B「はっ!夢か…」

ならまだ許せるますか?
112 :
改悪
2011/02/16(水) 12:04:24 ID:p9dZHyGq0
許せない
夢オチなら許せるとかそういう問題じゃないような
例外として、普段の作風じゃなくギャグ等の1コマにだけならマシって程度
113 :
改悪
2011/02/16(水) 15:08:51 ID:Kor8jecGO
>>112
そっか やっぱどんな理由だろうと性格が変わってしまったら
それは違うキャラだみたいな
答えてくれてありがとう
114 :
改悪
2011/02/16(水) 21:36:14 ID:T2nRhbFpO
身長は同じくらい体重差は子供一人分のAとB
なのにガタイのいいはずのAが受けになると途端に華奢になるんだよな…
絵柄の問題ならそいつより細いBをたくましくすんなよ
そもそも原作絵でも筋肉で設定でもそれを裏付けられてるキャラを何故ガリにするのか
ただ美形がいいなら他のキャラにすればいいのに
115 :
改悪
2011/02/17(木) 00:05:46 ID:6/UTGv7m0
>>113
テーマ性が別にあるならいいんじゃない?

きゃるるんやほえほえなAを描くことがメインだったらアレだけど
116 :
改悪
2011/02/20(日) 09:51:25.12 ID:Gv45RmlHO
キャラを髪型でしか描き分けてないの何なの。区別つかねーよ。
せめてタレ目・ツリ目くらい描き分けようよ。
あと肝心な髪型も若干アレンジしてあるし
117 :
改悪
2011/02/20(日) 11:27:22.71 ID:5Y1tOZG2P
車田正美とあだち充が何か?
118 :
改悪
2011/02/20(日) 11:44:18.53 ID:NCwgEue80
>>116
あるある
前髪が眉上でたれ目のキャラを、前髪が目にかかるぐらいまで長くつり目にして
気の強い表情が特徴なのに、受けにありがちな弱々しい表情になって
もう誰だよwっていうのとか
もう書き手の手癖で、キャラの特徴とか掴む気ないんだなってタイプと
描きづらい特徴だから適当に書きやすくアレンジしてるタイプとかいろいろ理由はあるっぽいけど
119 :
改悪
2011/02/20(日) 19:56:47.69 ID:MIMut3ZT0
前提:公式では二人の身長は同じくらいと書かれていた

二人はライバルで色々接戦状態
私はこの二人のこの同じくらい感が好きだし、キャラの根幹だと思ってる
でもABカプではAはBより頭一つくらい身長高いのが当たり前
Bは色白で華奢で童顔なのも当たり前
でもBのほうが色々能力的にダントツで上なのも当たり前
AはBにはいつもコテンパンにされるのもあたりまえ
Bは最強で孤独な〜が基本


…同じくらいなふたりはどこにいった…
しかも「子供の頃からAの方が身長おおきくて〜」なネタが当たり前のようになってる
お前らの原作ってなんなんだ?
120 :
改変
2011/02/25(金) 13:06:59.81 ID:b9P2F230O
妙な男前改変も嫌だ
原作では可愛らしい顔立ちでちんちくりんなのに
下手にスペックが高いからかイケメン長身のテンプレ攻にされて
しかもやってる奴らは自覚すらなさげなのが…
○歳の男子ならこれが普通って言うけれど、
そんなのじゃなく原作のキャラ自身を見てくれよ
121 :
改変
2011/03/04(金) 12:15:06.33 ID:woNh9WuH0
体格改変
 AとBの身長差は5cm以上、Aが高いのにこれが逆転したり同じ身長になってたり
 更にその理由をこじ付けてあると、もう書(描)き手の必死さに変な笑いが出る
 二人ともかなり体格良いのに受けになった途端「細い腰」とか、ね…
メンヘル化(リスカ常習、ストックホルム症候群化、DV被害者化など)
 B受けDV被害者化では原作中一度も描写のない家族が出現、義父義母に虐待される
 確かにBにはかなり目立つ傷があるけど、その原因は親じゃない
 だいたいセットで自傷自罰行為が付いてくるけど、そんなオマケいりません
攻めの鬼畜外道化
 嫉妬しすぎレイプ、嫉妬しすぎでモブけしかけレイプがやたら多過ぎて引いた
 拷問まがいも、薬も道具も当たり前、どこの陵辱アダルトゲーだよ
受けの(白痴)ビッチ化
 男娼設定や援交売春、男漁りは日常茶飯時、とにかくヤリ散らかし
 メンヘル化設定と合わせ技な事も多く、その場合どこから見ても要カウンセリング状態

自カプAB並びに逆カプではこんなのが多かった…てか合計したら7割くらい
書いててジャンル引退したくなって来たorz
122 :
改変
2011/03/04(金) 13:52:47.46 ID:/kqH3rKQO
女のノマカプ者のノマカプ作品に出てくる男たちはやたらフェミニストで
カプの女キャラ側に都合のいい性格に改変されてる

女キャラが他の男キャラに言い寄られて突っぱねもしないのに
女キャラを嫌いにならないし矛先を向けることもしないとか
(一般的にパートナーに浮気された場合、女は相手の女に矛先を向け
男は自分のパートナーである女に矛先を向けると聞くのに)
イケメンでまわりにカプで対になってる女キャラ以外にも生活圏内に
美女キャラがたくさんいる設定で、かつ原作でそうだというわけでもないのに
対になってる女キャラ一筋とか

あと女のノマカプはなぜか
男←女が男→女に、男→←←←女が男→→→→←女に改変されてたり
女キャラ中心ハーレム捏造設定ネタはあってもその逆、つまり
男→女が男←女に、女→←←←男が女→→→→←男に改変されてたり
男キャラ中心ハーレム捏造設定ネタはまずネットでも同人誌でも見ない
123 :
改変
2011/03/04(金) 15:55:17.71 ID:7LU5clgc0
Wヒロインヒーロー的な作品で応援しているカプの絡みにわざわざ対抗のキャラを出して
そのキャラを性格悪くしたり惨めな役回りにしたり、
攻めキャラに馬鹿にさせたりしている改変だけは許せない
124 :
改変
2011/03/04(金) 20:58:32.95 ID:OuZ5eJch0
「受にはレイプされた暗い過去が…」程度の過去話なら
まあBLにありがちな改変だなで済んだんだけど
そのキャラのテーマカラーともいうべき瞳の色を原作とは違う色に変えてたり
子供の頃はこう喋っていたんですと主張して一人称を変えていたりするのは
さすがに原作より「私の考えたオリジナル設定」がそんなに好きなら
もうオリジナルでやれよと思った
125 :
改悪
2011/03/05(土) 17:48:53.76 ID:dPE3pdlrO
そうか、女性向けってBLだけじゃないよな。
BLって大体女性向けって表記されてるから女性向け=BLのイメージ。
スレチすまん
126 :
改悪
2011/03/06(日) 15:13:09.72 ID:wvDfCznf0
最愛キャラが攻めだと性欲しかアタマにないような変態残念キャラ
受けだと攻めのことしかアタマにないような弱々乙女キャラ
もう嫌だ
127 :
改悪
2011/03/06(日) 18:10:57.75 ID:41vc04l40
逆じゃね
最愛が受けだと性欲脳攻→→→→受
最愛が攻めだと攻←←←←恋愛脳受

男女カプの話だったらスマン
128 :
改悪
2011/03/06(日) 21:03:49.94 ID:uxj/L+zG0
>>127
いや>>126は自分の最愛キャラAが攻めにされている場合の改変と
受けにされている場合の改変について嘆いてるんじゃね?
129 :
改悪
2011/03/06(日) 22:32:05.24 ID:wvDfCznf0
>>127
>>128で正しいですわかりにくくてごめん
改変という名のヘイト無くなれ
130 :
愚痴
2011/03/20(日) 02:39:39.56 ID:Pj0h2TDA0
なんで童貞ってことになってんの
あんた非処女のくせになにいってんの
131 :
改悪
2011/03/21(月) 00:39:40.33 ID:vnWP49V70
原作には無い露骨な体格差が萎える
いやいやその攻め原作では受けと変わらないくらいほっそりしてますよ?何で(受けと比べて)そんなにガッチリ体型になってるの?
132 :
改変
2011/03/29(火) 09:43:19.03 ID:HJfXuqY60
二次創作にある、ちま○○みたいな幼少時代の描写ってなんであぁ極端なんだろう
ツンツン髪で非モテキャラの幼少時代の姿を原作・アニメで見ても、
「髪の毛ふわふわほっぺはもちもち、お目目は零れそうな位くりくり」にひとつも当てはまらない
好きキャラだからカッコよくも可愛くも見えるけど、原作ではそんな美少年じゃないから!
「誰より可愛い!天使みたい!」とかねぇよ、むしろリアルに考えたら笑顔は多少ブサ可愛い程度だろ

愛があるのは良いけど、フィルターがきついとちょっと・・・
男の子!て感じのキャラだから余計にもやもやする
133 :
改変
2011/03/29(火) 12:08:36.13 ID:cgVxheiU0
ちょっとわかる

原作で美形設定のキャラA
ジャンルでは受け人気が高いのもあって大歓迎な属性なんだろう
しかしキャラデザの人は、あくまで男性的な美形をイメージしての話で
実際ラフの時点から女と間違われるタイプの美形ではないのがはっきりわかる
なのに同人設定だと華奢で女装すれば女と見まごう美しさと改悪されるんだから耐えられない
同人における美形=女性的な美しさなんだよなー受けの場合は特に
134 :
改変
2011/03/29(火) 23:28:37.50 ID:ax2PHjbH0
その美形設定が「綺麗だから女装しても似合うよね☆」「美形=女性的な色気がある」って主張に使われて
文章でも絵でも「キャラの髪型真似した女性ファンですか」って状態になるよな
「美形=美しい=女と見まごう程で体型も女性的」なのが納得いかない
男独特の美しさがそのキャラの魅力なのに・・・!
135 :
改変
2011/03/30(水) 13:02:38.83 ID:L3Fl7ARJO
ロリショタキャラが腹黒化されるのが嫌だ
原作では何てことない普通の子供で、心優しかったり頑張り屋だったりしても
同人では何故か腹黒、ショタの場合は腹黒攻めになっていることが時折ある

子供は大人をすれた目で見てるもの、という認識なのか
あるいは子供→無邪気→無邪気ゆえの怖さとかあるよね的なアレなのか
136 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2011/03/30(水) 14:17:59.58 ID:L4dErDqn0
子供を棒にしようとしたら腹黒にするしかないからというのもあるのでは
137 :
改変
2011/03/30(水) 14:20:00.24 ID:L4dErDqn0
名前欄入れ忘れた
138 :
改変
2011/03/30(水) 21:04:54.57 ID:48ZStV9G0
>>135
腹黒化も嫌だけど、その子供にらめぇとか喘がされた大人の受けも嫌だ
139 :
改変
2011/03/30(水) 21:09:14.40 ID:PVw4AhLY0
>>132
すげぇわかる
うちのジャンルのAは普通の男の子らしさがポイントなんだけど
二次創作のは軒並み超美形で老若男女一目でとりこ☆にこっと微笑めばみんなはなぢぶー!
見とれない人なんかいない儚げで色白で華奢なの!
何にもしない無気力だけど周囲が全部至れり尽くせりでBは下僕!どんなにひどく(ry

めんどくさくなった
まぁ、そんなかんじ。
あまりにも別人過ぎるけど、事実二次創作のAファンは原作のAをなかったこと状態だし
原作のAが好きな人も二次創作のAは「あれは…A…ちゃう…」とそっと目を逸らして言うような状態
なんつーか…もう…ね。
140 :
改変
2011/03/30(水) 21:18:44.26 ID:L4dErDqn0
>>138
同意
ショタを受けにするのは犯罪だとか気がとがめるから
攻めにするとかいう意見をよく見るけど攻めにするのも
充分犯罪だし子供に掘られる大人に魅力も萌えも感じない
いい大人なら子供に毅然とした態度も取れないでどうすると思うし
本当に子供のためを思うなら尚更そんなことさせないだろうし
141 :
改変
2011/03/30(水) 21:53:59.54 ID:PVw4AhLY0
ソレは単なるお前の好みなんじゃないの?
142 :
改変
2011/03/30(水) 22:58:46.28 ID:L4dErDqn0
言い方が悪かった
ショタ攻めが好きな人は不快にさせてしまっただろうしごめん
143 :
改悪
2011/03/30(水) 23:30:20.40 ID:KOxstL290
改悪っていうか自カプABのBは細身だが長身でまあ不味い顔ではない外見なんだが
女体化ショタ化、そしてなぜか公式美形のA以上に綺麗だの美人だのになってるのを
頻繁に見ると原作ままのBでは受けに出来ないのかよとイラっとくる
あげくにB´という儚げ無垢で純朴系キャラが蔓延してるし原作Bはいらない子なのかと言いたい
144 :
2011/03/31(木) 08:42:11.26 ID:UmlfDztD0
145 :
改悪
2011/04/01(金) 10:58:50.19 ID:YdAO0OOq0
キャラを親馬鹿通り越してモンペアにしてるのが駄目だ
仕事より子供優先させるし・・・
原作ではむしろ心を痛めながら自分の役割を果たして散っていった尊敬される人なのに・・・

親子話でほのぼのしようとしたら「○○君に会えないから仕事場から抜ける」
「こんな仕事がきたら○○君がすねちゃうじゃないか!」
「家庭教師○人目辞めさせた?気にらなかったんだねーほらあの子面食いだし☆」
みたいなDQN過ぎる台詞が目に入ってがっかりしたわ
「親子+誰か」の小説は特に、足された誰かが可哀想で仕方がない
146 :
改変
2011/04/04(月) 18:42:08.64 ID:CEyP/Xfu0
なんていったらいいのか、キャラAを馬鹿にするネタがすきじゃない
他のキャラがみんなAを下に見てるような感じで
Aが一生懸命話してても周囲が無視してたり「あー、はいはい」って言いながら
別の人と楽しそうに話してたりとか
Bが同じことすると周囲がきゃー!!って沸くのにAが同じことをするとやっぱ「あー。はいはい」
ってしらけたり寧ろドン引きしたり

不憫萌えがあるのは分かるけど、なんかAが不憫ってより、
イジメの現場をみてるみたいで気持ち悪いし不愉快でしかない

周囲のキャラがゲスにされてて凄い嫌
しかもジャンルで人気ある人がAを扱う時は常にこんな扱いなせいか
ジャンルでAの扱いがコレがデフォになってて凄い嫌

なんでいきなり延髄蹴りされてたり馬鹿にされてたり挨拶しただけで殴られて涙目になってるAを
Aタグで投稿するかな
A好きはみんなAをこうあつかうと喜ぶよね!みたいなあつかいなの?
嬉しいわけないじゃん
友達に挨拶していきなりきもい!って言って殴られるのがソレ、友達なの?
Aもそうだけどそんなことさせられてる周囲のキャラもかわいそうだとしか思えないわ
147 :
改変
2011/04/04(月) 20:36:10.11 ID:1x48mRjR0
>>146
好きキャラ一人に対して皆が悪気なくいじめてるみたいな感じがして嫌だよね
「ネタだからどんな理不尽なことしても良い、みんな笑ってくれるよね」って空気を感じる

自分は更にキャラのドM化も駄目だ
忠誠を誓っているキャラや仲間キャラは勿論、別段誰かの執着してる感じではないキャラが
「○○さんハァハァもっと強く踏んでくださいお願いします」とか鼻血出しながら言ってるのが本当無理
例え自分の好きなキャラが対象でなくても、描いてる人はそういうことを平気でやれる人なんだと思うだけで引く
「愛がある」って言ってやってるのに、他の好きキャラは普通なのが納得できないわ
148 :
改変
2011/04/10(日) 00:07:24.30 ID:pQarj/7RO
好きキャラが他キャラに当然のように、
「変態」とか「ヘタレ」とか言われてるのは何故?

原作ではそれっぽい一面があるってだけで、そんな風に一度も呼ばれてませんが。
しかもその呼び方がキャラの代名詞みたいになってるし。

一面を膨らませて、そんな感じで書かれてるくらいならいいけど、
面と向かって呼ばれてるとモニョる。
149 :
改変
2011/04/19(火) 11:04:59.17 ID:KcJ13GGn0
十代後半のキャラで、「頭より体で覚える勉強苦手なタイプ」の子が
普通の人でもわかる事に「何それ?」、
日常会話で使う熟語すらカタカナな唯のあほの子にされるのが嫌だ

例として「おひたしって野菜もらった」「ジイシキカジョーだよ」とか
生まれてすぐ両親が亡くなったとか、事情があって友達ができなかったとか、そういう事情があったとしても
普通に町で生きていれば言える筈の単語だろ・・・
あほ化したキャラは大体明るくて人と交流するのが好きな子だし
しかも書き手の線引きが中途半端だから「これ知ってるならこれも分かるだろ!」と感じることが多い
どんなに話がよくてもそういうところで萎えるわ
150 :
改変
2011/04/20(水) 10:16:36.94 ID:MR8fccue0
>>146
すっごいわかるなこれ
A本人への不憫萌えなんだろうけど、周囲のキャラがまずそういうことをしないタイプな場合は
「一人を見下して集団いじめするのが平気な性格/それを許容するグループ」というタチの悪いキャラ改変だよ
やってる本人は単なるAいじりのつもりだろうけど、他キャラやそのグループ好きな自分には最悪だ
151 :
改変
2011/04/20(水) 10:42:35.10 ID:aabQbQzE0
Aを好きなあまりBがAに対してヘタレになるのであって
元からBはそこまでナヨナヨしてないしブリッコでも無いのに気持ち悪いキラキラ受けにすんな
あとC→Aで矢印出てるのに関係性無視してまでC×Bにすんな気持ち悪い
好きなキャラを総受けにする奴が本当に気持ち悪い
関係性込みでそのキャラ達が好きなのに気分悪いっての
152 :
改悪
2011/04/21(木) 22:15:36.57 ID:cMLz09b40
日記から判断できる性格がまんま受けの性格だった奴。
ガチで引いた。
確かに攻めも受けもキャラは壊れていない。
だけどその人の日記見たら自己投影すぎワロタwwwww

いっその事キャラ壊してくれ
153 :
改変
2011/04/23(土) 10:45:50.07 ID:wLo12sLJ0
なりきりじゃないのか…?
154 :
sage
2011/04/23(土) 13:21:48.86 ID:DQ1Jhvat0
>>153
なりきりではない。
すまん冷静になる。
そこで取り扱っているメインカプ以外のキャラには違和感を感じず、キャラの性格にも違和感が無い。
だけどメインカプの受けの性格だけが、別人になっていて、ただの自己投影にみえる
受けだけ浮いて見えるから、いっそ全キャラ壊してた方がマシに見えちゃうなぁと
155 :
改変
2011/04/23(土) 13:34:42.27 ID:Y3C5D1QL0
>確かに攻めも受けもキャラは壊れていない。
>受けの性格だけが、別人になっていて、

どっちだよw
156 :
sage
2011/04/23(土) 14:06:27.37 ID:DQ1Jhvat0
公式がキャラ崩壊しているから、どちらとも言えない
私はAな性格派だが、その人はBな性格派って事だけだろうし
ただ、Aの性格を見ないで自分と似ている面のBな部分だけ見ているってのが・・・
157 :
改変
2011/04/23(土) 21:20:13.04 ID:eUYQCDdO0
例えば強気な面と弱気な面のあるキャラで
その人は弱気な面を一切無視して強気面だけ見ている
日記を見たら作者の性格に似ていた

こういう感じ?
158 :
sage
2011/04/24(日) 17:05:37.19 ID:S6axysw80
>>157
そう!そんな感じです!
159 :
改変
2011/04/27(水) 00:57:52.80 ID:ANBY969O0
ノマカプ・BL・百合好きとしては
ヒロインがホモカプの当馬になるのが許せない

でも一番許せないのは腐女子化…
せめて※ヒロイン腐女子化注意!みたいに注意書きしてくれればいいのに
自ジャンルで実行している人ほとんどいないっていう…
させるくらいなら出さなければいいじゃないですか…
160 :
改変
2011/04/30(土) 21:14:38.05 ID:UGHjGGlS0
改変してても愛があるというかあーこういう面もあるかもって思えるようなのは好き
でもあからさまに好きなキャラ・カプが引き立つためだけにするような改変(異常性癖化、いじられ役、お姫様化)は好きじゃない
161 :
改変
2011/05/04(水) 17:17:16.87 ID:hMUvDb3d0
登場人物の兄妹キャラが、二次でシスコン化・ブラコン化されてるのが嫌い
原作でそういうキャラならいいとしても、
例えばBの兄(控えめであっさりした性格の優しいお兄ちゃん)とかが
ABのデートを出歯亀ギギギしたあげくいい所で邪魔に入ったり
兄というより彼氏としての反応をしててすごく気持ち悪い

なんで兄妹いるとシスコンブラコンで当然にされるのか
家族愛を書くにしたってもっと色んな形があるだろーが
162 :
改変
2011/05/05(木) 12:17:57.71 ID:fMvlBAzZ0
CP=エロにしようとしてキャラの性格を変えてしまうのが苦手
例えば、ある人物に執着心がある=受けに激しい独占欲=嫉妬しまくりお仕置きプレイしまくり、みたいな
友情とか親愛とかに当てはまるものを
「受けに対してだけ(性的な意味で)当てはまる、他には当てはまらない」として扱うのは違和感がある
攻めだから受けだからって性格を別人並みに換えられても萌えられないし
そんな安易なエロ読んでも同じCPだと思えない

ミステリアス、クール、無口・・・こういうキャラが「実は脳内は嫉妬と受けへの性欲ばかり」にされるの辛いな・・・
163 :
改変
2011/05/05(木) 20:15:22.30 ID:WY6vTvNp0
クール無口キャラとかは変態化されやすいよな…
164 :
改変
2011/05/05(木) 20:29:38.44 ID:9aO8rnZT0
改悪ではなく改良っていうのかな…
原作でフツメンのキャラの容姿を異様に美化するのが苦手
特にカプの片割れが原作で容姿端麗だったりすると描写がハンパない
カプ相手が容姿を褒めるのは痘痕も笑窪でいいとしても、
街中歩けば容姿端麗なはずの片割れよりもナンパされまくりスカウトされまくりとか
無理がありすぎるしほんともう誰コレ状態
原作のままのフツメンキャラじゃダメだと言われてるみたいでなんかムカつく
しょせん顔だとでもいいたいのかよ
165 :
改悪
2011/05/05(木) 23:43:39.33 ID:jLh1W1jEO
>>164
わかるわかる
世間的に劣ってると言われる部分が特徴であり個性でもあり…ならそれをそのまま愛でてあげなよと思う
本人にない良い設定付随させて、それこそ「わたしのかんがえた最強(キャラ名)」じゃん
そういう人はカップリング相手との関係性や作中での立ち位置にしか用がないのかなと思ってしまう
頭がいい、才能がある、仕事ができる、顔がいい、スタイルがいい、性格がいい、人望がある、モテる…
そんなキャラは五万といるんだから普通にそっちに萌えてろと言いたくなる

今話題に出したのは劣ってるキャラを優れたキャラに改変ってことだけど
結局は設定の変えちゃう人達の「萌えるために本人にない設定を付随する」とか
「萌えるために邪魔な設定を排除する」ことが気に食わないんだよねえ
166 :
改変
2011/05/07(土) 18:59:12.42 ID:D746QjuX0
酒、煙草、クスリ(病気含む)、ギャンブル好き、女通い、喧嘩癖、恋人へのDV、ブランド嗜好
口調や性格、ファッションが不良寄りのキャラにこういう設定をホイホイつけられるのが嫌だ

二次元だから煙草やってても臭くないよ^^
イケメンだから女バンバン喰ってるよ^^
腕っ節が強くてたまにストリートファイトして数人病院送りにしてから帰ってくるよ^^
ピアスはあれこれの××で、腕時計はどこそこの○○で、香水は(ry
ドラッグ、病気に至っては本気でなんのメリットがあるかわからん
意味ありげに錠剤とか唇からこぼして落ち窪んだ目つきで横になってるとか

かっこよくもないし美しいとも思えないよ
167 :
改変
2011/05/11(水) 15:04:27.34 ID:bc+eww10O
くっそ早速ネタキャラとして定着しつつあるふざけんな
真面目クール系な性格は崩した時のギャップが面白いのは
分かるが容姿ダサいwwwとか鼻血出して他キャラにまで
罵倒させるのを「これも愛です!」「皆好き!」って言葉で
片付けんなそれなら本命キャラも弄れよ罵倒してみろ、出来ないだろ?
つまんねーキャラ改変する奴大体同調意識強いから
集団になるとまじ周り見えてない声でかい→被害拡大
当てつけであいつらの本命改変したいがキャラに罪は
ないし公式で仲のいいあのキャラ達が好きだからできん
せめて注意書きつけろまじで
168 :
改悪
2011/05/11(水) 19:40:18.77 ID:bFzjoGhu0
根っからの恋愛嫌いの極悪キャラがなぜか100年の恋に目覚める。
ご都合主義なストーリーの辻褄が合っていない。
キャラクターの髪型が皆似たり寄ったりで、ベリーショートのキャラも
前髪やもみあげなどが長く、顔の皆同じで色だけで描き分け。
身体が変形してるのに「いつも以上に上手く描けました^^」
169 :
改悪
2011/05/11(水) 19:51:54.61 ID:KKfKdlqxO
攻めの変態化・ペド化
書き手が受けにしか愛が無いのが丸出し
攻めキャラは受けキャラたんしか見えない!ハァハァ変態化に無理やり改悪されてるのが本当に嫌
さらに受けのキャラが愛され常識人にされてて攻めを殴る蹴るしてるのがもう…
攻めキャラは愛する受けたんになにされても許しちゃう!系にされて
攻め好きにとって本当に腹が立つ
170 :
改悪
2011/05/15(日) 18:15:36.15 ID:XRnZkWrj0
>>169私も好きなキャラを変態攻め化されて辛かった。だから時々「同人で変態化されるキャラ・人物5」というスレに吐きだしてる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1300437172/
171 :
改悪
2011/05/17(火) 23:48:21.88 ID:lXDsMK//0
原作においては似たような体格の男二人が受けか攻めかで体重増減するのが、よくある話だけど嫌だ
それと似たようなものかもだけど、こんな強いAが自分より弱いBに押し倒されるわけがないとか言って
強くて優しいAや力はないけど意志が強いBが、事に及ぶときは強姦前提みたいに言われるのが辛い
合意であれば腕力なんかは関係ないと思うんだけど
172 :
愚痴
2011/05/31(火) 13:51:56.82 ID:uoDKtGX40
面倒見がよかったり実務系の役割だったりする男性キャラを
「オカン」にする

秋田
173 :
愚痴
2011/06/05(日) 03:56:35.06 ID:kTOMI78Q0
自カプに多くて嫌になるんだけど、
童顔系の攻めが別人のような顎長イケメンで変態化
平凡系の受けが別人のように美少女化おめめきらきら、
そんで、なぜか性格悪いキャラになってて言い寄る攻め含む他キャラを迷惑そうにしたりする
攻めや他男キャラに愛がないのも透けて見えるし
あまりに原作と違うので大好きな同じカプでもこういう作品には萌えられない
174 :
愚痴
2011/06/06(月) 05:54:08.94 ID:9NBIAFm00
原作ではやんちゃなショタっ子orお行儀よしショタっ子キャラA(作品によってキャラ設定が少し違う)
この系統にありがちな悲劇か二次では腹黒化してるのが主流
この時点でため息が出つつもまだその程度なら許せた 公式がブレてるから仕方ないし
しかし腹黒化だけでは飽き足らずそのキャラを青年化して鬼畜総攻めポジションにした奴がいる
当然周りのキャラに殴る蹴るの暴行 見た目から中身から原作のそのキャラ一体どこにいるの状態
ひどい改悪以外の何者でもないと思ったが、なぜか一定の支持を集め三次創作するフォロワー()が続出する始末
しかもどいつもこいつもタグ自重しないからサムネがいちいち目に入って不愉快極まりない
少しは特殊嗜好だと自覚しろ
175 :
愚痴
2011/06/08(水) 00:09:17.03 ID:qWEFUuGi0
ちょっと具体的な愚痴になるんだけど(フェイク有)
顔にある醜い傷がコンプレックスで常に顔を隠し、公式的には素顔不明かつあんまり綺麗な顔じゃない扱いのキャラAがいる
でも二次を見て回ると「実は傷は大したことなくて普通に美形なA」にぶちあたる確率高すぎて嫌だ
傷コンプ含めて萌えるんだろうが!「傷ごとAを愛してやる!」な展開が見たいんだろうが!結局顔か!
176 :
愚痴
2011/06/11(土) 13:33:24.38 ID:fSfDwLV10
O谷か
177 :
愚痴
2011/06/12(日) 05:16:15.71 ID:f4WKP03P0
絵柄の関係で原作キャラと多少の違いが出るのはまあいいよ
でも明らかに見た目が違うとお前それ二次でやる意味あるのか?って思う
性格萌えやカプの場合関係性萌えがあるから苦手な見た目を変えるんだろうけど
同じ髪の色や同じ服だけ来た別人をそのキャラって言われても困る
それを真似して三次創作が増えるとホントウンザリする
「ブサイクをイケメンにしてあげたの」だの「こっちの方がいいんだからこっちに従え」とかもうね
キャラを改悪されるくらいならいっそ妄想や理想の詰まったオリキャラ出された方がマシ
178 :
改悪
2011/06/19(日) 00:05:38.38 ID:MtkmZ3vN0
179 :
改悪
2011/06/19(日) 15:00:53.94 ID:xz0B8frr0
>>172
AB萌えでAかBをオカンにするのは、オリジナリティないテンプレ乙とは思うけど
単に趣味の違いと思って許せる
原作でABに信頼関係があってBとCは普通の関係、みたいなときに
AはBのオカンだよねーwでAB成立しないよう予防線にしてるBCは本気死ねと思う オカンじゃねーよ
180 :
改悪
2011/06/19(日) 15:10:28.95 ID:Saq9NGRcO
腹黒じゃない奴を病ませたりするの凄くむかつく
あと口に手を軽く当てて「クスクス」ってわざとらしく笑うとか
中学生を超高身長アゴキャラにするのも意味分からない なんで公式で中学生な奴を無理矢理… だったらキャプ唾で良いじゃん
181 :
改変
2011/06/19(日) 18:35:12.51 ID:4qoQgkyJO
キャラを腹黒にされたり受けハァハァな変態にされんのも嫌だけど
逆に個性薄くされんのもな…そのキャラにそんな普通な価値観ねーよ
ドリ臭が半端ない

あと性別が分かり辛いのは分かるけど
女ではないんだよ…
しかも獣人ってファンタジーだと思うけどみんながみんな寿命長いわけじゃないだろ…
『(変なあだ名)おばーちゃんは〜』って正気かお前1つもかすってねーぞ

長くなったし後半スレチっぽいね
182 :
改悪
2011/06/21(火) 02:04:42.86 ID:9KttrJeT0
好きな男キャラが
男の娘扱いされててむかつく
性転換も嫌だけどきゃる〜んはわわ化も嫌だ
美少年だけど作者も作中も男としてしか扱ってないし彼女候補もいる

好きな女キャラは
信者が男キャラなら誰かれ構わずくっつけたがって色んなところで暴れる
恋愛漫画じゃないし孤高なところがキャラの持ち味なのに
そこを消してどうすんの
183 :
改悪
2011/06/22(水) 14:25:43.53 ID:lJACAQ/e0
CP中の二人以外の改変以外はスレチ? だったらごめん。
女キャラの腐女子化が嫌……公式CPをそんなに離れさせたいのかな。
そんな犠牲の上でのCP見ると萌え以前にもやっとする……あーやだなー。
184 :
改変
2011/06/22(水) 15:35:21.06 ID:O2/dDZCB0
自分もそういうのは嫌い
その女キャラが特に好きでなくてもそのカプが好きでも胸糞悪い
邪魔なら普通にスルーしてほしい
185 :
改変
2011/06/24(金) 07:46:30.05 ID:v3/mvwtB0
いなかったことにしてほしいよね。
腐女子化じゃなくても「あいつのことは過ちだったんだ」みたいな
公式カプやヒロインを創作内でsageて別れさせた上で
真実のカプはこっち!みたいなのも苦手だ。
186 :
改変
2011/06/29(水) 20:20:15.01 ID:x94wv3nM0
>>185
全文同意
原作で特に大切に思ってる・仲良しな女キャラがそんな扱いされると苛々する
それならいっそ最初からスルーしてて欲しい
「女キャラとくっ付いて欲しくないけど原作では仲良いし一応出してあげる」
「女キャラと別れさせることで特別感が増す」
みたいなのがもろに出てて胸糞悪い
女キャラの性格もカプ相手と比較する為に別人状態になったりするし
原作で仲良かったキャラを、過ちとか俺本当は〜とかわざわざ言う奴なんて好きになった覚えないわ
自分の歪んだ性根でキャラも歪めるなと
187 :
改変
2011/07/10(日) 02:17:38.56 ID:RcgAGafL0
受けだけを妙にかわいく描いたり、目玉をでかくしすぎるのはどうしても慣れない
あと女キャラを悪者にするのもやめてくれ
188 :
改変
2011/07/10(日) 02:57:21.99 ID:twLbrcpE0
>あと女キャラを悪者にするのもやめてくれ
これ嫌だよね
こういう二次って女キャラの一人称や設定がまるごと間違ってる場合も多くて
どうでもいいキャラに嫌な女キャラのテンプレを当てはめてるだけなんだろうけど、
それならそれで注意書きくらいはつけておいてくれと思う
189 :
改変
2011/07/12(火) 16:47:54.14 ID:vr6KSbg/0
まどマギを見ているとひどい改変されてるキャラがいて男性向けも変わらないんだなと思う
190 :
改変
2011/07/12(火) 17:03:37.51 ID:htt+KIO10
あっちもあっちで議論ありそうだね
191 :
改変
2011/07/13(水) 18:18:22.19 ID:7doSmHj70
出てくるキャラ全部何かのカプにするのが真の愛情って感じが嫌だな
例えばABと仲良いCがいたとして、
A×Bの恋愛とA+C、B+Cの友情は同じぐらい良いものと思うんだが
Cだけ不憫とか、逆に三角関係だ!って解釈して勝手に盛り上がるのが嫌だ

友情だからこそめちゃくちゃ燃えたって良いじゃない…
192 :
改変
2011/07/14(木) 09:34:40.00 ID:upvo9SUE0
同意
ABが成立したら、Cがぼっちで可哀想!っていってDとくっつけられたりするんだ
しかもCが対抗カプの片割れだったりすると最悪
CはDとお似合い^^
挙句にWデート()に受け同士攻め同士ののろけあいまで始まる
さらに酷いときはCはDとくっついてるのにBに思い残してたりするパターン
いろんな意味で最悪だ…
ABが出来上がったからって周囲までカップルになる必要なんてないんだよ?
普通にABを見守る友人知人の役回りでいいじゃない
仲は良いけどそういう風に見てないって断言してる相手とくっつけられるDが気の毒だよ
193 :
改変
2011/07/14(木) 13:03:16.50 ID:8pSMBnRIO
基本的になんでもいけるんだけど

受けの腐男子化

これだけは無理
マジで無理
生理的に無理
194 :
改変
2011/07/17(日) 10:09:04.64 ID:XLtPO0DE0
確かにこのキャラはあのキャラの部下ってか道具だった頃もあったさ
でも改心してからはあのキャラをマンセーする事はなくなったじゃないか
それに終盤頃になってあのキャラの部下だった他のキャラがあのキャラと絡みまくる中、このキャラだけはあのキャラと全く絡んでないじゃないか
あのキャラとあのキャラのお気に入りキャラを引き立たせたいだけかよ
195 :
改変
2011/07/18(月) 01:56:54.59 ID:06nSSlRE0
>>189
特に桃が黒に変態的な執着を示していて黄青が当て馬のネタキャラ化にされている事について、
桃黄青好きがひどい改変だと不満をこぼしてるのとか女性向け同人で何度も見たことのある光景だなあ
結局百合もBLも変わんないもんだね
196 :
改変
2011/07/18(月) 16:44:07.55 ID:+UGm6zfC0
キャラの解釈の違いって事で流そうとしていた頃もありました
自分の萌えは他人の萎えって事でスルーしようとしていた頃もありました
でももう駄目だ
197 :
改変
2011/07/18(月) 22:48:50.22 ID:MIxsxW4z0
なんでヒロインが腐女子化しているんだろう
その子は主人公のことが好きないたって普通の女の子なのに
198 :
改悪
2011/07/25(月) 00:49:46.59 ID:7dAcrrcAO
>>197
あるある
んで主人公Aとその友人Bがカプになってて、それ見てヒロインがハァハァ
そんなにヒロイン邪魔かよと

あとヒロインを勝手に腹黒・暗黒微笑・女王様・最強キャラにすんのやめてくんねーかな
主人公に一途→他のキャラはどうでもいいと思ってる女にするのも
原作にそんな要素ねーよ
199 :
愚痴
2011/07/28(木) 01:12:06.33 ID:aYy+iMOr0
原作では真っ直ぐな性格の熱いお人よし元気青年なのになんでドSの厨二にしちゃうかな。
しかも配色にこだわりのある服をダサい黒ずくめホスト服にしたりキャラのいいところ潰しておいて、少しでも描くの否定すると心狭いだの陰口叩かれる。
最近ではファンが減ったからって公式もそれに乗っかって公式派生キャラ扱い。
作者の取り巻きの腐女子に大好きな声優さんが演技指導とさせられてるとかそれを公共の場でさもいいことの様に言うし見てて辛くなってきた。
200 :
愚痴
2011/07/31(日) 03:13:55.12 ID:5Hw382Ei0
普通に食事もりもりするキャラを
女子並に少食にしたり食に執着してなさそうな
脂っこいものなんて見ただけで吐きそうですみたいに改悪されてた
ナゲットやスナックがつがつ食ってるじゃないの…
食ってる割には細いけど
201 :
改変
2011/07/31(日) 16:59:35.24 ID:dn/AY39M0
食に関して言うと料理上手とか家事が好き設定もやめてほしい
受け=家庭的ってことなんだろうか…
特に料理の具体的内容や得意料理設定が出てくると嫌な想像をしてしまう
202 :
愚痴
2011/08/01(月) 13:39:24.75 ID:DLLx4R7o0
受け=料理下手も多いよ
カップ麺さえ作れない白痴キャラ化
203 :
愚痴
2011/08/01(月) 13:50:47.20 ID:bzIz2Jox0
受け=甘いもの好き、コーヒーはブラックじゃ飲めない
みたいなのも
204 :
ありがち
2011/08/01(月) 15:47:48.94 ID:H9w0ta8vP
攻が高収入でかっこよくて高級マンションに一人暮らしなのに
手料理が上手くて女にモテモテで冷たくてクールなのに
受の面倒をかいがいしく焼いてるってのも良くあって嫌だな
205 :
改変
2011/08/01(月) 16:01:20.56 ID:cVrffdS/0
攻めにしても受けにしても原作でそういう設定やそうと思わせる
材料もないのに料理上手とか料理好きとかになってると微妙
自分の理想の攻め受け像にキャラをあてはめてるだけなんだなて思えて
206 :
ありがち
2011/08/01(月) 16:27:59.77 ID:H9w0ta8vP
でも一番苦手なのは好きキャラの乙女化かな…

受けてもいいけど高身長の体格がいいキャラが
縮んだ上に色白でヒョロヒョロになって
簡単に押し倒されてぽろぽろ涙をこぼされたときには
こっちが涙ぐんだよ
207 :
愚痴
2011/08/01(月) 22:41:45.44 ID:2PpF7Iuz0
乙女化・聖人化は本当に嫌い
可愛いと感じたところばっかり素晴らしいと思ったところだけ拾い集めてどんどん無毒化してく
もしくは連想ゲーム方式で、どんどん自分に都合のいい要素を理屈づけて天使カスタムしだす
もうウンザリだ、仲間内だけならともかく原作スレでマジ天使とかヒロインポジションとか理想設定を
根付かせようとしないでほしいわ
208 :
なんという事をしてくれたのでしょう
2011/08/05(金) 20:31:11.49 ID:67WjsuEt0
原作では平凡な顔つきの受けが二次だとおめめキラッキラの美少年に
原作で普通に美形の攻めを差し置いて男にも女にもキャーキャー言われる
原作ではそれなりに筋肉のついたキャラなのに二次では折れそうなほど細いキャラに
原作では攻めよりもがっついていたくせに小食なキャラに
どちらかと言えば博識だったのは攻めの筈なのに、最後の方の怒涛の作者による贔屓によって
天才キャラになったため、二次では大天才のうえ、攻め、その他のキャラの無知化が酷い
可愛いというのがもはや代名詞。フリフリの衣装をとっかえひっかえ着せ替え人形状態
あのキャラもこのキャラも受けの取り合い。女装をすれば普通の女の子より可愛い。

遠い所に行っちまったんだな原作のお前を愛してたよ
209 :
ありがち
2011/08/06(土) 21:58:15.16 ID:fuS2676EP
擬人化された

そして服着せられてた
210 :
なぜ殺したし
2011/08/07(日) 02:04:33.30 ID:6kaeZnihP
キャラ改変というか

本番したいが為に主人公の両親殺すのはやめてけれ
211 :
葉っぱ一枚あればいい
2011/08/09(火) 23:06:08.12 ID:T16IJLOD0
>>209
擬人化でマッパもヤバいだろ

まあ腐女子独特のセンスの服を着せられてたんだろうな
用途の分からない鎖とかベルトとかチャックとかフリルとかレースとか
そりゃ心も折れるな
212 :
卯月潤活動辞めれ
2011/08/19(金) 14:17:50.15 ID:cXiFpbAi0
公式では見た目強面なキャラが
女性向けで受けになると何故か顔がショタ系になっている
銀魂でそんなパターンが若干多い
213 :
2011/08/19(金) 17:48:42.19 ID:TGJ2o2IQO
仲のいい女性キャラズが、嫁姑ばりの陰険バトルしてると泣きたくなる
ダブルヒロインものに多いんだよな…
214 :
改変
2011/08/20(土) 17:50:17.28 ID:qtJkCelmO
女キャラの腐女子化
オタクキャラの腐男子化
何が楽しくてそうなるのか分からない…
ノマ萌えしてたキャラが腐女子化されるのはしんどいなぁ…
215 :
改変
2011/08/20(土) 21:22:11.81 ID:mm/dsObY0
エリート育成機関出身のキャラ(大体受け)は異常に世間ズレ

幼少の頃から専門の内容「だけ」叩きこまれた事になっていて
(もちろん原作ではそんな描写はない)
多少文明の利器っぽいものにはもれなく全力で驚いたり
客引きにすら真摯に対応したり
んなわけねーだろ
216 :
腐漫画では日常茶飯事
2011/08/21(日) 03:43:27.15 ID:jUw2+xJzO
体つきムキムキしてる奴なのに何故かヒョロになっている
描けない人ならまだしも、あきらかに別キャラはムキムキに描けてる時はヒョロにされたキャラが哀れ
217 :
改変
2011/08/23(火) 11:54:44.80 ID:m74//zcyO
普段は明るくてしっかり者、実は後ろ暗い過去が、みたいなキャラを好きになることが多いんだけど、攻めになるとその後ろ暗い過去を拡張されて腹黒キャラ(本編では腹黒要素はない)、受けになると過去の悪意みたいなものをなかったことにされ攻めから真っ白扱い……
普通に普段のキャラのまま同人できないのかよ、拡張も抹消も両方やめてほしい……全部含めてそのキャラなんじゃないのか
218 :
改悪
2011/08/26(金) 09:30:23.91 ID:08LKk4380
優しく穏やかな優等生キャラを腹黒化
メガネだとさらに倍率が上がるし
使い古されすぎてて面白くもなんともない
219 :
改悪
2011/08/26(金) 18:39:27.50 ID:lQ3uEkAW0
明るい性格だけど実は辛い過去があるキャラのスレ化が嫌い
周りのキャラは皆昼の明るい顔に騙されてマンセーしまくり、夜は「人なんてくだらねぇ」と抜かすスレ化キャラに同じく腹黒設定にされたキャラが同調するとかないわー
境遇からスレるかもというIF設定ならそのキャラだけ改変すればいいのに何で周りも改変するんだ
人間なんてと言うんなら周りに良い顔せずに独りで生きていけばいいのにそこはスルー、主人公マンセーのハーレムじゃないといけないのもよく分からない
最強どころか痛々しいし、心が狭いと言われようとも好きになれません
どんなキャラでも受け入れろと言うなら原作の過去を乗り越えたキャラを受け入れてくれ
220 :
改悪
2011/08/28(日) 08:49:42.61 ID:dapWGz2g0
今はまってるのが同人設定ひどい作品なんだけど
好きな子の棒化がひどい
それプラスで一人は泣き虫からヘタレに
もう一人は暗目の性格からヤンデレに…
何よりも可愛らしさが激減するのが辛い
221 :
改悪
2011/08/28(日) 16:53:54.64 ID:7hfkz9Tt0
スイーツ化はどうしても受け入れられない
言葉遣いも違うしきゃっきゃしてるし
支配されたい女の欲望の投影も苦手すぎる
222 :
改変
2011/08/28(日) 17:48:37.32 ID:zPchJ/B00
好きキャラは虚勢ばっかで実力伴わない内面ヘタレキャラなんだが、最大カプでのエロキャラ化が酷い
原作厨になるつもりはないけど、作中で一度もエロ目線でものを語ったことの無いキャラなのに
受しか見えてない中学生みたいな青臭い性欲剥き出しのキャラにされてるのが辛い
馬鹿で浅はかで、人気のキャラと距離が近くて長所と呼べる長所は美形って点のみ
人気キャラ(受)ハァハァの人には自己投影しやすいのかな
それ以外のキャラがその対比として受に対して純粋とか高潔に描かれてることが多くてさらに辛い

個人的には馬鹿で浅はかで自己中心的でも最後まで他人に心を開かなかったところが
プライドだけが最後の砦って感じで好きなんだけどな…
223 :
改悪
2011/09/02(金) 22:23:01.99 ID:b+r4woQu0
人気ある受けキャラヲタから棒として目をつけられると大変
その受けに何の興味もないキャラなのに
四六時中受けの事しか考えてない変態ストーカーに改変される
一度だけその受けと会話しただけで何の接点もないのに・・・

今後も好きキャラが人気キャラと絡まないようビクビクしながら原作見てるから疲れてきた
224 :
ありがち
2011/09/18(日) 21:51:53.56 ID:+IL0YtG0P
ねこみみしっぽはやめて
もうやめて

またたびとか薬とかもやめて
225 :
改悪
2011/09/21(水) 05:06:18.54 ID:KNFlp4iL0
受けが猫耳つける所までは分かる。
でもなんで攻めが原型留めずそのまま獣化してるんだwww
獣化って言っても襲うとかそういうんじゃないですよ
攻めが顔までモンタナ・ジョーンズ(体は人間)
新しすぎる。未来に生きているな・・・でも萌えねえ
226 :
改悪
2011/09/21(水) 13:44:06.89 ID:Sz04uiWPO
キャラAキャラBどっちも好きでこの二人が仲良ければ受け攻めどっちでも良いやと思ってたけど
A×BのAの扱いがどこ見てもテンプレ過ぎる「変態・絶倫・腹黒」改悪
おかげでA×Bは自分で書くのさえも避けるようになってしまった
A×Bが嫌いなんじゃない、お前らの書くA×Bが嫌いなんだよ理解しろ
何が綺麗なAだ自分らで勝手に改悪しといて…
227 :
ありがち
2011/09/23(金) 20:18:04.21 ID:4/Fz9OWW0
美形レイパー多すぎるwww
性欲だけで行動しててこえーよ。
でもこれだけ多いってことは人気ってことだよな。
まゆたんが売れっ子になるわけだ…
228 :
ありがち
2011/09/23(金) 20:37:39.86 ID:GjjIS9CCP
レイプされたい(ただし美形に限る)ってことか
男性誌の逆レイプにブスがいないのと同じ原理。
229 :
改悪
2011/09/29(木) 12:10:46.42 ID:XQ2xei9TO
一対一のノマカプならまだしも力関係が対等でない総受けみたいなカプでも、
たたくのは腐やドリだけと本気で思ってるノマカプ女には恐れ入る。
一対一のノマカプであってもひとによって理想の男女関係や
このキャラにはこういう男(女)がふさわしいってのは違うんだから組み合わせが男女というだけで
腐妄想やドリ妄想と違って誰からもうざがられないなんてあり得ないし、
男に都合のいい性愛創作物が女から嫌われるんだから
女に都合のいい性愛創作物が女からしか嫌われないなんてあり得ない。
230 :
改悪
2011/09/29(木) 12:13:15.06 ID:XQ2xei9TO
男女カプならどんなシチュでも男からうざがられないと思ってる女は
例え同じものに興味を持ったとしても男と女では
感性やモエツボや地雷が違うということがわからない女。
どんだけ世間から疎い人生送ってるのか。
男女カプというだけで男から支持され受け入れられるというなら
韓流やハーレクインや逆ハー系少女漫画や乙女ゲも男から支持され受け入れらてるってことになるんだが。
231 :
改悪
2011/09/29(木) 12:25:32.79 ID:6SO4pyXy0
マルチ乙
232 :
2011/10/01(土) 04:14:16.02 ID:5MuesMc5O
男女カプなら腐女子夢女子からしか嫌われないウザがられないと
思っているような女を見ると、
一度自分の作品を男向けイベントで売ってみろとか
男向けサーチで男の二次創作というものがどういうものか見てこいと思う。
男と女では理想の男性像も理想の女性像も理想の男女のありかたも違うんだから
題材が男女というだけで男と女が仲良く語り合えるななんてそうあり得ない、
というかはっきり言って男の好きな男女性愛作品および理想の男女の関係と
女の好きな男女性愛作品および理想の男女関係は真逆だ。
233 :
2011/10/01(土) 04:16:16.25 ID:5MuesMc5O
そもそも男オタクの二次は単体萌えや
読者や閲覧者が自己投影する用の名無しキャラ×美少女キャラだから
カプオタはほとんど存在しないし
男女カプ女から攻めとして人気のある男キャラはたいがい男オタクから人気ない。
これらのことを考えると男女カプ男による男女カプならまだしも
男女カプ女による男女カプが女からしか嫌われないというのはまず得ないはず。
234 :
改変
2011/10/01(土) 04:54:21.63 ID:LM4p9AVd0
エロゲ見てみろ、少女漫画丸出しのエロゲが男に普通に売れてる
男向けサーチでもいかにもな少女漫画みたいな男性管理人サイトもあれば
イベントでもそういうのを売ってる男サークルもあるし
男でもいわゆるTLをヌキ目的で買うなんて珍しくもないし
男向けエロマンガの「詳細を教えてください」スレで「詳細不明エロマンガ」としてTLのページがうpされるのもよくある
そもそも男の好みも女の好みも千差万別、今までリリースされたエロゲくらい性癖はまちまちなんだから
男に好かれる女に好かれるなんて話考えるだけ無駄

ただし同人的カプ話を相応の場意外でする行為は男女関係なくウザがられる迷惑行為
素に篭れない厨はどの層からもウザがられる
235 :
改変
2011/10/01(土) 15:38:25.75 ID:9mcmSgXr0
ただのマルチの荒らしだから構っても意味ないぞ
236 :
ありがち
2011/10/10(月) 11:30:26.58 ID:08B/cjICP
原作では生きている両親を殺さないでください
せめて海外出張にして
237 :
改悪
2011/10/11(火) 17:34:48.81 ID:P9tu5jts0
歌王子の紫のぼっちネタがすごい嫌だ
アニメで前半単独行動が多かったせいでニコ動でぼっちwwwといじりが始まり
ニコ支部は連結してるから支部でもぼっちキャラネタ
後半の描写やゲームプレイ者が増えてちょっとましになったかなと思ったらまだまだ
腐じゃないSクラスの漫画で大量にブクマついてるのがあったから
おっ!とwktkしていったら橙と桃がひたすら紫のぼっち同情してるネタで
タグも紫マジ不憫wwwwwwなど。ぼっちネタまだ残ってるのか…しかもこんな大量のブクマがついてる…と凹んだ
普通に皆と仲いいし特にSクラスは仲良くて和むし、橙と桃そんな嫌なキャラじゃないのに…orz
しかも大体紫ぼっちネタや橙ネタキャラ化してる人ってAクラス好きだったり赤受、青受だったりで
やっぱ最愛じゃないキャラ(攻め、orどうでもいい)をネタ扱いする風潮ってあるんだなと

未来日記の配信みたら、最初主人公がクラスメイトと一緒にサッカーしないって描写があったとたんに
光の速さで“ぼっちwwwwww”てコメが大量に沸いて引いた
ちょっと集団から離れたり単独描写あるとなんでもかんでもすぐぼっちwwwwwwwwww
ってするのも最近のニコ厨病というか新しい症状だよな…
それが何回かあるともうぼっちキャラとして定着させられてネタ要員に使われてしまう
ぼっちに限らず、変な不愉快なネタ設定つけて大喜びする風潮なんとかなんないかね…
238 :
改悪
2011/10/16(日) 20:56:50.98 ID:8r1tPZU8O
主人公だけど原作でやられ役だからか、二次での扱いがすごく雑。
原作は原作だからこそあの扱いでいいんだよ。大体が自業自得だし。
なのに、二次だとよってたかってボコボコにされる描写ばっかりで、とりあえずボコっとけば笑いとれるだろwwwみたいなノリが多すぎる
そんな扱いしかできないなら無理に出さなくて良い
239 :
改変
2011/10/24(月) 16:51:13.80 ID:7wXsPwE/O
むしろ残念なイケメンって百合・萌え男オタ向けな感じ。
ただのハイスペックイケメンキャラだと男オタが嫉妬するからね
240 :
改変
2011/10/24(月) 19:29:20.77 ID:MSJ2NmHU0
「イケメンは男オタが嫉妬する」ってかなりの都市伝説だと思うし百合のメイン層は女だよ
百合好き男もいないわけじゃないけど、そういう人はどんな男だろうが
百合向け作品に男がいること自体気に入らない

男は別にどうでもいい男キャラはスルーするし、ブサメン男や残念度合いがあまり酷いと
「男を馬鹿にしている」「女尊男卑キメエ」と相当叩かれるよ
241 :
改変
2011/10/25(火) 02:49:25.97 ID:voZCLxZR0
但しイケメンに限る

実は女より男の方が外見で選ぶ傾向があるという調査結果があったりする
嫉妬wはネタとしても自分が外見で選ぶからこその発言だそうだ
242 :
男女
2011/10/25(火) 04:08:32.89 ID:buPprwGK0
二十歳過ぎた男に重要なのはスペックで
外見は「まあ良いに越したことはない」程度だね
243 :
改変
2011/10/29(土) 17:11:41.62 ID:Fq92O/p70
ものすごく悲惨な過去がストーリー途中で判明してファンの涙を誘った主人公がいるんだが
作中では「まああんたは気の毒だけど今ちょっとそれどころじゃないんで!」という扱いだったのに
二次創作で全力で登場人物からカワイソがられていると
いやー……気持ちは分かるけどちょっと違う……と思う
自分の感情とキャラの感情を分けられなかったんだろうな
244 :
改変
2011/11/04(金) 00:29:00.68 ID:RwibmZOH0
好きキャラが原作ではクールで涙を見せた事もないようなキャラなのに
すぐ泣くメンタル弱い繊細なキャラに改変されるのが嫌だ
誰だお前ってなる
245 :
改変
2011/11/05(土) 00:29:13.29 ID:9+k0Q+v+0
甘党化・乙女化・オカン化・棒化・当て馬化・変態化・レイパー化・白痴化
あーはいはいおなかいっぱいです。もう結構です
246 :
改変
2011/11/06(日) 00:20:08.30 ID:VQB/q7D60
いらない二次設定付けるだけでも充分アウトだが、人がその設定に追従しないと表明するや
KY扱いしたり、二次知識が足りないwみたいに上からモノ言ってくる二次厨も吐き気がするほど嫌い
原作キャラを二次仕様に仕立ててオナニーする分には勝手だが、見当違いな押し付けすんなウッゼエ
247 :
改変
2011/11/06(日) 09:49:16.12 ID:cjZOiDJi0
原作のあの子はいもっぽい
でもそこがいい

なのに二次改変では美形でクールのイケメン化

美形なのはわかる
かっこいいのも分かる
皆がきゃーきゃーいうのもわかる

だがしかし
私はいもっぽい方が好みなのだよ
いもっぽいソイツを好きになったのだよ
挙句に美形化ファンはこぞって「だって元はぶさいくなんだもーん。こっちの方が美形でかっこいいししょうがないじゃーん」
とガチで悪気ゼロで抜かしやがる
「だってそっちは威厳とかないしちょっとねーw」とか「自分のイメージ通りはこっちだからー?」とか
お前ら、ソレが原作ディスだと思えない脳みそをナントカしろ
248 :
改変
2011/11/08(火) 22:50:22.07 ID:Np73H67Q0
>>247
個性的な顔つきとかいもっぽいキャラってやたら美形orかわいこちゃんにされるよね
美形も良いんだけどそれじゃ何か薄いんだ、私には薄いんだ
あの顔だからこそ惹かれるんだ
でもそういうと「だって二次の方が良いじゃん原作は変な顔だし」って言われるし辛いよね
249 :
改変
2011/11/09(水) 01:11:12.34 ID:Aqrw4UsJ0
原作でイケメン・美形設定があっても女顔じゃない
それなのに受けになると女顔の美形にされるのが嫌
体型も平均的なものなのにやたらと華奢を強調されると嫌
女装したら誰もが振り向く美人とかないわー
250 :
改変
2011/11/09(水) 07:09:12.09 ID:+6VEqs0z0
好きカプは公式で美形と美少年設定のカプ
しかし攻は高身長ソフトマッチョなのにやたら女顔だの美人だの言われ後半の脆い部分を強調されすぎていつもイジイジメソメソしてるダメ男か
そうでなければ受ハァハァの変態キャラにされている
受は美少年だがショタといえる外見でもないし男らしい顔で身長もそれなりにあるのにショタっ子ちっちゃい子天使扱いされうんざり
そんな二人を百合カプと表現されるのがデフォなマイカプ

…ないわー
251 :
改変
2011/11/13(日) 13:47:54.90 ID:caPb72TI0
さわやかなスポーツマンシップ的友情に結ばれた男女二人のカプにはまった
二人とも真面目で男前なタイプで、原作では仲がいいけど友情以上のものはない
そのすがすがしさに萌えて、敢えて一歩踏み込んでカップリングにしたものを同人で読みたかった
「原作の関係から一歩踏み込んで恋愛している二人が見たかった」

なんでこのカプ、「B子男前」って称される二次は全部B子が痴女化してんの…
A太のケツ揉んだり無理やりディープキスかますのが男前ですか?
仕事に生きてきて男とつきあったこともないB子なのにあんまりだ
とにかくこれを「男前なB子」って言われるのが納得いかない
原作の、性的なものを全く匂わせないB子だって既に充分男前なのに
252 :
改変
2011/11/14(月) 20:55:47.56 ID:VzqPzJMG0
男前・マニッシュな女子がスケベおやじ化するのあるあるある
男ヘタレ化&で女の「男らしい」「ツンデレ」という名の暴力女改変もあるよね
どっちかが押せ押せ&激しいタイプじゃないと気が済まないのか?
普段対等な友達として接して、でも時々異性として意識しちゃうところがあって・・・とか、
性的な空気が全くない会話や手繋ぎやハグとかにはならないんだろうか・・・
253 :
改変
2011/11/22(火) 09:06:40.37 ID:gJ+27npY0
某男女カプにはまった
ふたりとも癖のある性格で色気より食い気
特に女は男よりも強くて力持ちって公式設定がある
毒舌合戦みたいなバ可愛いやりとりがツボすぎてはまったんだが、二次だと女がすぐに赤面して掴まれた腕すら振りほどけないか弱い乙女に改変されているのがほとんど
女はそんな女々しくて弱々しいキャラじゃない
どうしてすぐに強さを男>女にしたがるんだろうな
男も女ハァハァの変態性欲魔神にされてるし
原作は可愛いふたりなのにガッカリだ
254 :
改変
2011/11/23(水) 09:23:36.59 ID:yHlVrGvn0
最近攻めの腹黒ゲス化が地味に増えている
やめてくれよ、そいつはそんな人間のクズじゃない
あとそれに引きずられるように受けもメソメソ乙女化してるけど
そいつもそんな豆腐メンタルじゃない、むしろ攻めを矯正したると奮起するタイプだ
二次創作って時点で原作とは別人だけど、乖離が激しすぎて原作の面影無いものには
さすがに憤る
255 :
ありがち
2011/12/03(土) 19:17:07.52 ID:DLknjvPlP
攻変態までは何とか許せるが
受なよなよ乙女は相変わらず受け付けない

なよなよ乙女は男の娘だけにして欲しい
256 :
改変
2011/12/04(日) 17:22:19.13 ID:ns6riK+8O
公式ではクールなキャラなのに程度の低い下ネタしか言わない総攻め変態化
ギャグだからで許されると思ってる作者、ぜったい許さないからな
257 :
改変
2011/12/05(月) 04:43:24.00 ID:w5dPG7S7O
低スペのキャラをやたら高スペックに改変
まあこれはそのキャラ好きなんだなで済むけど
それで元々高スペのキャラがナチュラルにsageられてる改悪が入ると無理だ
高スペ×低スペのカプだとこれが凄い多くて萎えるし不快
258 :
ありがち
2011/12/07(水) 01:01:44.89 ID:V46DSpH2P
上でも散々言われてると思うが
好きな知的キャラの白痴化見ちゃったよ…
地味にダメージでかいわ
259 :
改変
2011/12/07(水) 23:50:22.49 ID:PMeRpVbP0
いわゆる空気キャラのネタキャラ化が可哀想でだめだ
しかも公式が悪ノリして余計に酷くなったりする
百合アニメのあの子とかカードゲームアニメのあの人とか
260 :
改変
2011/12/08(木) 23:29:46.47 ID:yd0VVjae0
そんな設定全くない、というより女好きを匂わせる台詞すらないにも関わらず、
二次だとたいてい女をとっかえひっかえするプレイボーイ扱いなのはどうしてなんだ
顔がエロいのがいけないのか
261 :
改変
2011/12/17(土) 13:10:33.27 ID:2G8fL8MZ0
聖人君子キャラの腹黒化
金持ちで勉強もその漫画の主体にある物事もオールマイティで主人公達チームのリーダー
性格は真面目優しく穏やかでニコニコしてるのが多い
ギャグも入る漫画だけど、出てきても天然ボケでツッコミ皆無
主役じゃないから出張らないけど、皆から慕われてるし彼の言葉で皆が動かされる所もあった
作者は基本は優しいけれどストイックだからこそきびしくなる面もあると言っていた
それなのに腹黒変態あと鬼畜化も…
斜陽ジャンルだから精力的な色々サイト見て回りたいんだけど全部
『○○相変わらずの黒っぷりで輝いてますねwww』みたいなのできつい
『まぁ彼は基本真面目な性格ですからねw』とか『基本』って何だよ原作からして真面目で描かれるじゃんかよ

性格は違えど原作で完璧に近い描かれ方しているキャラを好きになりがちだけど
皆、腹黒変態化に改悪されてる。あと高スペック故の受けたん()のためだけの無駄な王子様化も鬱陶しい
だから攻めが苦手で受けになっちゃうな
受けだとそのキャラの方にも愛情注いでるから、ちゃんと原作尊重してくれるのが多い…
だけど攻めが多いから、斜陽ジャンル再燃したのはいいけど辛すぎてシブもツイも見られない
262 :
改悪
2011/12/22(木) 09:30:21.38 ID:rAZdNsDs0
そんな設定ないどころかちゃんと食べてるシーン沢山ある(がっつり系メニュー)のに
Aは少食だから〜と当たり前のように言われて目玉ポーンってなったわ
受け=少食とか甘いものが好きとか華奢とか色白とか
定番改変ではあるけど、妄想と原作の区別くらいはつけてほしい
263 :
改変
2011/12/23(金) 13:23:58.84 ID:YF/bPsg50
斜陽ジャンルの斜陽カプ
古参しか残ってないがほとんど35歳↑のおばさんが自己投影、キャラ改変どころかまるで別物
正直きつい、公式次回作が期待されていたが流れたぽいし
会話のセンスがずれまくってるうえに、絵柄がパタリ○、ベルバ○、風で「愛してるさ、君だけな」「ああ・・・○○(攻の名前)、嬉しい」とか絵にルビふっちゃうとか
なんのギャグなんですか
あれじゃぁ新規は絶対入ってこないわむしろdis行為
264 :
改変
2012/01/18(水) 20:12:50.03 ID:0NuA2tEqi
フケだらけ剛毛って設定なのにフケをヘアピンやリボンみたいにして
ふあふあな女の子☆みたいに改変してるのが多くてうんざり。
フケごと愛してやれよ。

こいつら結局イケメンに強引に迫られる
弱気でかわいい女の子ってのが好きで
そのキャラが好きなわけじゃないんだな。
フケとかありえないって思ってんだな。

それでキャラ名かわいすぎ><とか言われても信じらんないです。
265 :
改変
2012/01/27(金) 17:54:05.99 ID:M932N5hj0
>>263
他はとにかく、絵にルビがよくわからん
フキダシ内の台詞(手書き)にルビがふってあるという話じゃないよな?
266 :
改変
2012/01/30(月) 19:30:07.80 ID:xRNqpzvX0
地位のあるキャラの勘違い成金化

ホテルを全部借り切ったり飯は毎回高級フレンチだったり
むしろ貧乏臭いよ
しかも下品
267 :
改変
2012/01/30(月) 22:11:56.76 ID:eTl7b7E80
受けに多いけど、まゆげぼさぼさ、あるいはきりっと男前に太い眉毛でさえ
容赦なく一本線で書かれてるのが嫌い
最愛の顔のパーツくらい再現してやれよ
そういうとこは大抵キャラの女子化がはげしい
268 :
改変
2012/01/31(火) 00:25:51.81 ID:70xb/wLZ0
>>263
上手く説明できんがこのスレの主旨とズレてる気がする
269 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2012/01/31(火) 10:10:35.21 ID:b9cJL24g0
いつのレスにアンカつけてんだよ
270 :
改悪
2012/01/31(火) 22:05:57.48 ID:hzgWmJPr0
アニメを毎週リアルタイムでwktk視聴したい気持ちはよくわかる
だけど原作読んでません!って二次創作やるうえで本来相当嫌われる行為だとおもうんだ
なのにそれを免罪符にしてまったく悪びれることもなくキャラ崩壊してても許してね☆テヘペロ

ふざけるな
ハイスペックチート化やらヤンデレ化やら個人の趣向だけど
せめて原作のキャラを掘り下げようという姿勢を見せてくれよ
あと最近ネタ切れしてきてるのか、最愛キャラの「ぼくのかんがえた最強の○○」が蔓延して辛い
271 :
改悪
2012/02/05(日) 15:13:07.77 ID:doFOG2CO0
ゲスい○○(キャラ名)アンソロってなんだそれは
あんまりだ
272 :
改悪
2012/02/05(日) 16:39:28.13 ID:Edt5ugAk0
>>266
あるある
なんか変な、キャラに合わない金持ち描写する人っているよな
富豪刑事かよと
273 :
改変
2012/02/15(水) 21:56:43.98 ID:Ooc7BB8L0
バブリーな金持ち描写で時代すら合ってないこともある
274 :
改変
2012/02/16(木) 17:50:28.55 ID:sjynqTWS0
「Aを特別視している」キャラBが
「Aのことしか考えてない、A以外どうでもいい」キャラにされるのが苦手
原作の、A以外の仲間のことも信頼したり心配してるBはどこへ…
だいたい変態化やらヤンデレ化やらがセットでついてくるのもなんかなぁ
275 :
改変
2012/02/25(土) 00:54:16.06 ID:oJrXid+70
原作で家事描写皆無なキャラつかまえてお兄さんキャラってだけでAに家事上手設定、
食に対する嗜好描写無いどころか拒食気味なキャラBに無理矢理甘党設定追加。

挙句原作でほぼ接点無い者同士で、スイーツ作ってBの荒んだ心を癒してあげるA☆とか
どこのベッタベタな少女漫画だよ。

そんな妄想聞かされたところで失笑しか出てこないのに、
この設定萌えるよね?つか萌えないとこの2人のこと好きって認めない!とか
凸かましてくんのやめてくれませんか。
その上KY扱いしてくるとかマジ笑えない。
276 :
275
2012/02/25(土) 00:56:54.23 ID:oJrXid+70
主に後半スレチだった スマソ
277 :
改変
2012/02/27(月) 17:04:14.22 ID:RsXAhdV70
引っ込み思案だったり、最初は事件に対して怖がっているようなキャラが
作中でそれを克服しているとしても、いつまでもヘタレ扱い

二次では、年中モノぶつけられたり身につけてるものを壊されたり
(よくあるのがメガネ割り続けられたりね)
それいじめ寸前じゃないのって扱いをされてても
「貶し愛」「作者さんのツンデレ」ですまされる
まぁホントに好きだから描くんだろうけど、正直いい気分はしない
278 :
改変
2012/02/27(月) 17:42:06.85 ID:cWhEwZJ40
好みな攻めキャラは◯◯で、好みの受けキャラは●●!
だからうちのABはそう描きます!と公言してるのを目撃して
リアルに('A`)ってなったよ…
もちろん原作とは違ってる
279 :
改変
2012/02/27(月) 19:08:23.46 ID:SC8oJft20
素朴な少年を好きになったのに
二次創作界隈では最強☆イケメン孤高の無口でクールな言語障害でも持ってんの?
ってレベルの変な喋り方のキャラになってた

え、ちょっと意味分かりません
その上「こっちの方がイケメン」「元キャラは魅力なーいwこっちの方が人気なのはしょーがないよね」
とか言いまくる

なんであいつ等比較しなきゃいられないの?
当たり前のように原作のキャラ造形をディスってんの?
意味わかんない
280 :
改変
2012/02/28(火) 12:57:06.18 ID:y8DGPGJP0
今まさに>>272>>274の合わせ技でつらいwww
ヤンデレ化も付属
命を懸けてまでかなえたい野望はどこにいった
その解釈が主流になってるってことは需要があるんだろうな、と思うと二度がっかり
281 :
改悪
2012/03/01(木) 14:02:51.91 ID:1aCNtUuW0
耐えられないので愚痴らせてくれ。
最近はまった腐カプの絵を描いて
数枚まとめて支部にうpしたんだが
その後についたタグ4つ全部が攻めキャラ変態扱いでツライ

最近やっと数が増えてきたカプなだけに将来が不安でならない
282 :
改悪
2012/03/02(金) 00:57:05.87 ID:v23m1MioO
捏造カプ厨女子はノマカプを自称しないで欲しい。男女捏造カプとか男女腐女子と名乗れ。
原作沿カプやってる人間みたいに原作にできるだけ沿うように気をつける努力もしないくせに。
好き放題やっても組み合わせが男女ならノーマル名乗れるとか該当スレッド以外で妄想や萌え語りまくってもいいとか痛すぎる。
そもそも腐女子や夢女子にノマカプを「女キャラ側への自己投影」と言われるのは
多かれ少なかれ原作にない総受けをやったり原作で男←女しかないのに男→女に改変したり設定なし捏造やるカプ厨女のせいだ。
こんなに女キャラ側に都合二次創作ばかりやってたら自己投影じゃないと言っても信憑性がなくなる。
283 :
改悪
2012/03/02(金) 23:57:35.72 ID:9/lw5YjI0
腹黒変態化にすれば簡単に笑いは取れるし人気も出るもんなあ・・・
だけどな、不愉快な想いをしている人も確実にいるんだよ、キャラをバカにしてるんだから
リアからワロスwwwとか持ち上げられてるからって調子に乗らないでほしい
なんで素敵なあの子やこの子がこんなクズにされなきゃいけないの?
ああクズが描くからキャラもクズになるのか って面と向かって言ってやりたいよ

大手に倣えで仲良くなった人まで優しいキャラを壊していくのが耐えられない
腹黒化変態化してる奴は全員目玉かっぽじってよく原作100回読み返せ
284 :
改悪
2012/03/03(土) 00:55:35.66 ID:G7bSpdbl0
愚痴失礼します

男らしいキャラを乙女化させるの本当にやめてほしい
「いや・・・!」「だ・・・だめ!」
おいおいおいおい口調180度変わってんだろうがwwwww
もうこのキャラじゃなくていいじないか・・・
二次は所詮妄想だからある程度原作と違ってても許せるし楽しめるけど
原型とどめてないのは酷すぎて地雷だ
285 :
改悪
2012/03/04(日) 09:32:39.08 ID:7EaR++zpO
捏造総受けとか♂←♀を♀←♂に改変した捏造設定の18禁を男性向けに登録するな。
組合せが♀♀または♂♀でエロ有なだけでは男性向とは言わない。
♀♀または♂♀でかつエロ有でかつ男から見ておもしろいものを男性向という。
286 :
改悪
2012/03/04(日) 22:25:07.05 ID:mR3Rh4G20
>>281
わかる、すごくわかる
私そんなもの描いた?あんたこれを見て公に堂々とタグ付けしたかったのがそのたわごと?ってなって
情けないやら腹がたつやら
287 :
改変
2012/03/06(火) 18:43:19.14 ID:D7JYjVn/0
二次設定をさも正義のように言う高尚様が大嫌い
史実ではそうかもしれないけど原作ではそんな設定ありませんが?
原作の設定もキャラも無視しておいて二次にかじりつく意味がわからん
そんなに史実設定と捏造キャラで行きたいなら史実でやれ

二次設定を二次設定として扱ってる人は好感が持てるけど
高尚様は史実が原作、至高だと声高でうるさい
288 :
改変
2012/03/06(火) 21:06:47.63 ID:w/N3Qa7d0
レベルが二周目に持ち越せるゲームなんかでは
二次になると一周目以降のレベルで無双するのがよくあるけど
あれ嫌いです
主人公が苦労せずに敵をギッコンバッコンにしている描写を見ると
「違う! この敵はもっと強かったんだ! 主人公なんてこの時点では超弱かったんだ! プレイヤーが苦労して強くしたんだ! 主人公が元々強かったわけじゃねぇ!」
ってなり、無双してドヤァしてる二次主人公見てるとむず痒くなる


最初からオカン級だったわけじゃないんだよ!
289 :
改変
2012/03/07(水) 00:46:59.91 ID:gOTCKQbL0
>>288
それは改変じゃなくて原作にもともとある設定だからこっち向けじゃないか?

嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328100307/

そんな仕様ない原作でそれやってたら改変だけど
290 :
改変
2012/03/07(水) 14:51:40.67 ID:wOynFv/70
>>289了解!
スレチすまんかった
291 :
改悪
2012/03/09(金) 18:47:37.82 ID:ETzU7u5r0
変態化は昔から好きじゃなかったけどリバいけるようになったら今度は乙女化も無理になった
ねえどうしてあんな男らしいキャラがすぐにメソメソ泣くようなキャラになってんの
攻めだと変態化、受けだと乙女化ばっかりでもうどうしようもないわ
292 :
改悪
2012/04/03(火) 00:46:49.00 ID:A6i33hS60
いくら二次BLしたいからって女好きキャラを何故
女に嫉妬するキャラにかえるんだ。
どうして女好きという原作から授かった
素敵な設定を活かして創作をしないんだ。

そして何故女好き本人がいつのまにかピーピー泣いたり、
野郎に痴漢されたりしてるんだ。

線引きは難しいけど、キャラのための創作じゃなくて、
テンプレ萌えのためにキャラをだしに使われると悲しくなる。
293 :
改悪
2012/04/07(土) 12:11:21.14 ID:OAHkfIjKP
愚痴らせてくれ
自カプが髪色も性格も設定も違う三次創作で盛り上がっている
最早既存の設定総無視でそのカプ萌えとかカプ全体で騒いでいて辛い
お前らは今まで原作の何を愛してきたんだと。
ネタが尽きたりもあるだろうが全体的に盛り上がるのはありえない
原作の雰囲気が欠片も残っていないジャンルに居続けるのが辛くなってきた

あいつらは一体何に萌えているんだろう…
それは原作のキャラたちでは最早ないのに。
294 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2012/04/12(木) 23:41:09.17 ID:54lO0PtN0
格ゲーではよくあるな
カラーの数だけ別人がいる
大抵はやってる方もすぐ飽きて閉鎖するケースばっかりだけどw
295 :
改悪
2012/04/15(日) 21:51:54.88 ID:1Nvj2dbt0
キャラの改悪とはちょっと違うのかもしれないが、
原作で仲良し4人組だけど、3人は女性にモテそうな細身の美形で1人はゴツめ
ゴツい1人が同人ではハブられる率高すぎて…

何で毎回3人だけで休日遊びに行ってるの?仲間はずれ?
あまつさえ、何で他陣営の美形キャラが3人と一緒なの?

描きにくいのは分かるんだが、4人の友情が好きなだけに、彼も大事にしてやって欲しい
296 :
改悪
2012/04/16(月) 01:31:07.23 ID:JmIDeJAk0
AとBで関係が成立してるのにCを捻じ込んで来ること
まず接点がねーよ。ABが見たい派としてはすっごい邪魔
Cが単体人気あるのは知ってるけどAB+Cは本気で意味が分からない
297 :
改悪
2012/04/17(火) 20:34:53.02 ID:vqsYReQb0
>>284>>292
こういうのが一番苦手
おま誰状態
298 :
改悪
2012/05/05(土) 23:43:08.57 ID:tCzA/7VP0
原作女性キャラ腐女子化ネタは不快になるだけで
面白くもなんともないから止めてくれ
そんなに腐女子が描きたいなら糸色望の藤吉か糸色チノレのパティみたいに
原作で腐女子なキャラでやってくれ
…パティ腐女子化は当時、椎名やっちまったなと思ったが
それは公式なので致し方ない

>>295
自分も同じような感じだ
公式は男4人組。その友人として
女性(4人組のうちひとりの嫁)や男ライバルがいる
大抵、3人組+ライバル、もしくは3人組+女性の4人組になってる
確かにハブられるひとりはブサイクだし
原作で3人組を裏切るがそれは人間的で仕方ないだろ、と
299 :
改悪
2012/05/23(水) 16:55:30.49 ID:krXFD1be0
方言的な感じで時々「〜だわ」「〜のよ」と喋るキャラが二次だと完全女口調にされてたでござる
もともと暗い過去+ネガティブという要素持ちのため受けになるとガワだけ男のメンヘラ乙女に…
300 :
改悪
2012/06/01(金) 01:06:12.50 ID:HHQ+qsBb0
天然ボケのキャラクターがボケ通り越して池沼レベルのアホになってること
301 :
改悪
2012/06/01(金) 09:35:18.37 ID:taNWLvUxO
まだキャラ描写ないのに勝手に設定つけて広めて
公式で設定ができたら「イメージと違う」とかもはや本末転倒…
302 :
改悪
2012/06/01(金) 16:25:38.92 ID:h3eT3ddO0
>>295
あるなー
もともと4人組や四天王とかいうグループの場合
差をつけるために一人はゴツイ大男またはブサイクにデザインされることが多いから
そういう格差が出る
過去にいろいろなジャンルで見たよ…
303 :
改悪
2012/06/01(金) 22:39:59.07 ID:oGkF4oeF0
幼い頃は孤児
304 :
改悪
2012/06/03(日) 03:52:15.09 ID:a6hT3tzR0
>>303
そして尊敬できる師匠的存在の人に出会うか、「生きていくためならなんでもやった」の2択
305 :
改悪
2012/06/03(日) 17:39:48.08 ID:s8/GtqO30
>>303
高確率で男女問わず身売りしてた過去持ち
306 :
改悪
2012/06/03(日) 23:24:28.56 ID:78qln6RY0
身売りあるある
原作が少年少女向けだった場合二次作者をぶん殴りたくなる
307 :
改悪
2012/06/04(月) 23:07:19.96 ID:Knh0tXfi0
孤児からの身売りあるあるすぎワロタ
誰にも頼らず生きていくためには強さが必要だった←滅法強い奴の過去
308 :
改悪
2012/06/05(火) 08:33:50.88 ID:8xz5nindO
原作では呼び捨てなのに、さん付けとか名前を省略したあだ名をキャラによばせるのが嫌いだ
それが公式のように使ってる奴が多くて嫌になる
309 :
改変
2012/06/06(水) 09:15:09.15 ID:8XWJJPgpi
わりと気になる表現

受けがぽろぽろ泣き出す
攻めがそれをみて慌てる
片隅で大きな悲しみを感じた受けがしくしく泣いてる
それを見つけ出した攻めが優しく抱きしめる
頬に手を当てておばさん的なポーズ
手で顔を隠しがちな苦悩するポーズ
花言葉とかに何故か詳しくなってる
メインカプをため息をついて見守るキャラと小悪魔的に引っ掻き回すキャラがいる
食事や相談事の場面でかわいい仕草をする
指先をちょっと切っただけで大騒ぎする
310 :
改変
2012/06/06(水) 17:34:29.74 ID:HIDMZ4yS0
鬼畜化と変態化とかヤンデレ化
特にメガメキャラの鬼畜化多すぎ・・・
なぜ本編のキャラ設定できない?
そんな改悪してそのCP好きとかマジで言っちゃってんの?
そしてこういう攻めキャラの場合の受けキャラの乙女チック化ぇ・・・
311 :
改変
2012/06/07(木) 04:04:24.59 ID:dAIB2y3z0
筋肉がしっかりついているキャラクターなのに同人誌ではガリガリになってしまっている
312 :
ウンザリ
2012/06/07(木) 07:34:21.51 ID:6mTTrkt4O
女体化や夢ヒロインとの結婚妊娠出産ネタ。

夢見る厨的には幸せの絶頂なのかもしれないけど、まず形式にこだわる時点で痛いし、現実舐めんなって感じ。

そのくせ原作での嫁や彼女は総シカトって、都合良すぎてうんざりする。
313 :
改変
2012/06/08(金) 02:02:18.79 ID:FA7s5yGe0
なんの脈絡もなく女性キャラにチ○コが生えてる
314 :
改変
2012/06/08(金) 02:42:48.17 ID:T3ndgtPB0
自カプの攻めの外見が原作で何十回に一回登場するかしないかのレアな姿でばかり描かれてる
そっちのほうがイケメンだし描きやすいのはわかるけど
自カプで活動している人のほとんどがそのレアな姿しか描かないってどうなの
性格も癖のある変人だったのがただの常識人になってるし

イケメン優男化が元のキャラによっちゃ改悪でしかなくなるとはね
315 :
改変
2012/06/08(金) 11:04:25.40 ID:pPfdWUtQ0
オールバックくんが風呂上りや雨降られたりで前髪垂らしてるんやな
316 :
改変
2012/06/08(金) 11:30:11.10 ID:KPuV41IO0
そういう描き方する人ってデコ出し系やちょいブサ、前髪短いキャラに
見向きもしないんだよな。どんなにメインキャラでも無視
かっこ悪いスタンスだなと思う
顔のパーツは一緒なのにさ
317 :
改悪
2012/06/08(金) 12:23:13.21 ID:FNjH8veuO
190を超える大男が小柄化している
画力が無い訳でもなく都合よく受けキャラにしたかっただけのやつ
もはやオリキャラ
318 :
改変
2012/06/08(金) 22:31:06.93 ID:XZiNSBKd0
オールバック→髪下ろしは単にオールバックが描きにくいって理由もあるだろうね
319 :
改悪
2012/06/08(金) 23:48:22.03 ID:i1BLFrz8O
プライドの高い嫌みなキャラが同人ではツンデレキャラにされるのが嫌
320 :
改変
2012/06/09(土) 09:26:27.23 ID:ydt6/t0G0
確かにロン毛だし細身だけど、別にその男キャラは性格に女子っぽい所なんて一切ないのに
何で二次ではゆるふわはわわ乙女なのがデフォなんだよ…
むしろ原作では女好きのナルシスト野郎じゃないか
321 :
改悪
2012/06/09(土) 16:41:46.30 ID:uyI/Pq0V0
ロンゲキャラの耽美化中性化はひどいよね
特に黒髪長髪にその傾向が高い気がする
322 :
改悪
2012/06/09(土) 20:32:25.34 ID:yXHUzvQqP
耽美化中性化を免れても過剰な雄臭さのガチムキ化が待ってたりな
323 :
改悪
2012/06/09(土) 23:54:26.96 ID:6MjgheIyO
いや、小学生でもそんなことで泣かねーだろみたいなことで泣く成人男性
大体が乙女化()とセットになってる
最早涙もろいとかそういうレベルの話じゃない
特に受け側にされるキャラに多すぎて嫌だ
324 :
改悪
2012/06/10(日) 02:13:40.08 ID:qisraFvl0
身長・体格改変だけは理解できない
いいじゃん別に受け>攻めでも

あとオッサンhshsオッサンに萌えー!って言ってるわりに
小柄で肌きれいで童顔で妖精な受けたん改悪意味不明すぎる…
枯れた中年はどこへ…
325 :
改悪
2012/06/10(日) 10:07:22.48 ID:wGgts3Dl0
愚痴らせて下さい
原作では学生のAB
温厚素直なAを暗黒微笑腹黒化+壮年化、プライド高く熱血漢なBを女体+ビッチ化
挙げ句名前まで違う
それだけなら見なきゃいいだけの話だけど三次創作が流行ってしまったおかげでどこからともなく話が耳に入ってくる
原作要素はかけらもありませんと公言、それがもてはやされてて悲しくなった
みんなそれでいいの?私は嫌だ…
引きこもらざるを得ないつらい…
326 :
改悪
2012/06/10(日) 12:24:35.67 ID:A+W7bZmGP
>>325
あるある…
三次創作流行ってしまうと原作ではない何かが愛されてて辛いよな
自分のジャンルも三次主流だから皆原作の何が好きなんだろうと疑問に思いながら引きこもってるよ
327 :
改悪
2012/06/10(日) 12:38:11.03 ID:Eu/jAS/oO
軽くキャラ紹介されたものの、しばらく出番がなかった間に
同人で都合よく暗黒微笑キャラにされたりカプ要員にされてたキャラ
原作で出番が巡ってきたら、イメージと違ったからって
キャラがぶれてる!こんなキャラじゃなかった!って大騒ぎ…
ぶれてるのはお前の方だよ!と言いたい
328 :
改悪
2012/06/12(火) 23:27:34.85 ID:4zrdmTAg0
そのキャラクターは原作で何のコンプレックスも持ってないように描かれているのに
同人誌では「過去に虐待され虐められていた悲しい過去を引き摺ってる」みたいにされてること
329 :
改悪
2012/06/13(水) 00:56:28.97 ID:y0M6XQICO
大人しいキャラの腹黒化
過激なオタク化から腐女子化腐男子化変態化
偏見乙だけど腹黒化ってこんな甘くないキャラ書いちゃうアタクシ臭がする書き手が多い

普通でいいです
330 :
改悪
2012/06/13(水) 16:32:24.05 ID:BtsJ7vwQ0
カプの矢印が一方通行
カプのはずなのに好意が一方通行って……なんで付き合ってんの?
矢印向けられた方はすっごい拒絶とかしてるし、鞭9:飴半年に1回みたいな仕打ちだし
それで本当はラブラブカップルって無理があるよ
331 :
改悪
2012/06/15(金) 23:12:05.55 ID:+ml7RhZrO
好きなツンデレキャラがツンデレじゃなくなってるマイジャンル
原作では兄弟関係押しされてないのに当たり前のようにブラコン設定
なんだかんだで甘い奴なのが無条件でデレデレに
お前ら原作読み返してこいよ
332 :
改変
2012/06/18(月) 18:58:40.04 ID:SReCfrSz0
そのキャラが性格がちょっと強気だからって勝手に長身色黒ムキムキにしないでいただけますか
アイツ色白でヒョロヒョロじゃねえか
333 :
改悪
2012/06/23(土) 14:57:55.99 ID:f81g+2ZP0
偶然そのキャラの使う技が縛れることに使えるというだけで便利なドSの棒キャラに改悪されてること
334 :
改悪
2012/06/24(日) 17:43:16.09 ID:6UJ6yvyx0
原作では何でもできる知性派でカンペキなキャラクターなのに同人誌では完全にまるでだめ男になってるとき
335 :
改悪
2012/06/24(日) 19:34:33.10 ID:f0ziFdsb0
筋張ってる細マッチョ男が
体脂肪率20〜30%のふにゃふにゃフォルムに…
細い=女性的な体型って思う人って居るなぁ
336 :
改悪
2012/06/25(月) 00:47:00.65 ID:qE0ZGChjO
原作では、ある程度大人になった息子が生き別れた父親と感動の再会をする。
二人が活躍する組織が同じなので、これからはようやく親子二人で居られる事になった。

だけど二次創作だと父親が「息子たあぁぁぁああああんっっ!!ハァハァペロペロハスハスクンカクンカ」みたいな変態親父キャラになる事がデフォに。
いやいや…十数年間ほったらかしにしていた息子にそんな態度はないだろ。
むしろ息子に対して罪悪感を感じていて、後悔の念に苛まれながら親子の間に出来てしまった溝(距離)を埋めようと努力してる不器用な親父じゃないか。
しかも息子のツンデレ化も凄まじい勢いで流行ってる。
「べべべ、別に親父の為にやったんじゃないからね!///」って誰だテメェ。
公式の息子は若さ故にやんちゃな所や生意気な所もあったけど、本当は熱血漢で仲間想いの熱い男じゃないか。

親父は寡黙で孤高の戦士、息子は成長して一本筋の通った若きエースという素晴らしい公式設定があるのに、何故こんな変態家族化が流行ってるん…。
というか個人的に変態化とツンデレ化が嫌いだからダブルで流行っててキツイ。
337 :
改悪
2012/06/25(月) 19:34:04.72 ID:ZDLU2dcB0
作中で絵や小説に打ち込んでるキャラの腐女子化・キモオタ化
自己投影か、面白いと思ってやってるのかは知らんが寒い
338 :
改悪
2012/06/26(火) 10:38:27.20 ID:bB3E2jBJO
原作でどんな殺伐とした描写でも
家族→仲良しあったか大家族!冷たく見えるだけで実は深く愛してたんだよ…
同級生→いっしょに昼飯を食べる、当然のように登下校を共にする、菓子の取り合いで騒ぐ

テンプレで飽きた
自分の好きなパターンに当てはめたいだけなのバレバレ
339 :
改悪
2012/07/06(金) 02:38:40.98 ID:sxbNLLJh0
女性キャラの腐女子化
または男口調キャラ、男の子っぽいキャラの漢前()化
340 :
改悪
2012/07/14(土) 23:59:09.16 ID:sEZbFbfvO
原作で接点ゼロなキャラを無理矢理カプにする輩。
関係性より自分の好み同士で突っ込みあってたらいいんでしょ?って感じ。
ガード固くてどうみても原作じゃそいつには心開いてねーよ…
341 :
改悪
2012/07/19(木) 09:39:16.30 ID:f/5p3mWT0
>>338
同人やってる奴らの家族()好きは異常
本物の家族どころか、単に利害関係に基づき集まってるグループ・結社・組織に過ぎないものまで
すぐにほんわかあったかハートフルファミリーにしたがる
ねーよ
342 :
改悪
2012/07/19(木) 11:01:16.94 ID:akyfpmD80
>>341
同人やってる女って学生時代に苛められてたりとか人間関係に恵まれない人が多い
だからせめて同人では暖かい人間関係で癒されたいんだと思う
自分のお気に入りキャラを人気者にして他キャラにマンセーさせるのもそういう事なんだと思う
満たされたいんだよ
343 :
改悪
2012/07/23(月) 08:29:29.92 ID:CRsHUAwx0
私の好きなキャラは確かにチャラいし女好きだけど…
だがだからこそ、女顔の男にちゃん付けしてハァハァするような人じゃないと思うの
344 :
改悪
2012/07/28(土) 04:00:02.28 ID:FtoAgSSO0
改悪じゃなくて解釈なんだが、
好きキャラはそんなキラキラキラキラしたイメージじゃない
俺様化&一人無双しそうでしない寸止め感
(盗賊時代のヤムチャみたいな)が好きなんだ
345 :
カオス
2012/07/28(土) 12:31:40.03 ID:N333VT7y0
原作じゃ先輩は後輩に対して、面倒見てあげたり褒めてあげたり、可愛い後輩だと思ってるようにしか見えないのに
同人だとニコニコしながら内心後輩をウザがってたり、後輩だけ無視したり、後輩に冷たいキャラに変えられてるのは何故だ
後輩を邪魔だと思ってるのは、先輩じゃなくてそんな話を書いてるお前だと言いたい
346 :
改悪
2012/07/28(土) 12:33:20.08 ID:N333VT7y0
名前欄ミスすまん
347 :
改悪
2012/07/29(日) 19:33:01.09 ID:jmhfMXjH0
なぜ受けなのに変態化してるんだ・・・
攻めにやたらハァハァしたりストーカーしたりとかないわ…
原作で無口キャラだと腹黒化されるのはありがちだけど変態化か…受けなのに…
348 :
改悪
2012/07/29(日) 19:37:25.22 ID:Okt5GHpJP
受けなのに変態化って、もはや○○○好きのビッチじゃないか。
349 :
改悪
2012/08/01(水) 20:03:42.79 ID:x1L1nHsB0
主人公見守る兄的ポジションのキャラが、テンプレの変態ストーカーなモンペキャラにされるのが解せぬ
確かに彼は主人公が大好きだし、心配していつも見守ってるけど
時には説教して突き放したり、主人公の意思を尊重して一見無謀な行動もサポートしたり
普通にいいお兄さんキャラじゃないですかー
主人公に近づく男を呪うヤンデレキャラとかどこから出てきた…
元敵の主人公ライバルが仲間になった時も、皆疑ってたのに真っ先に主人公とライバルの友情を信じたのは
彼だったじゃないですか…
350 :
改悪
2012/08/02(木) 08:44:08.89 ID:XgaTQnd/0
その1
ちょっと前に原作で燃料がこれでもかってくらい投下され
好きカプの作品が一気に増えた…のはいいんだけど
誰ですかその受けにいじめられることが至高の喜びみたいな気持ち悪い攻めは
誰ですかその暗黒微笑最強女王様な受けは
原作の二人どこをどう見たらそんな関係に見えるんだろうか
たまに自分だけ違う原作見てんのかと本気で不安になる

その2
別に作中で嫌われてるわけじゃない(変わった人だなぁと思われてる程度)キャラAが
ガチでみんなに疎まれててコイツには何してもいい
いくらいじめてもいいみたいな扱いがデフォになってるのは何故なんだぜ…
このキャラをいじめてる他のキャラを見るのも
いじめられてるこのキャラを見るのも辛いよ

でもそういうのがウケるからなのか
大半のサークルの本はこんなので辛い
1と2がセットで来る(マイカプがAいじめてる)ことが多くてさらに辛い
マイカプは一方的に相手をいじめるような陰湿で性格悪い奴らじゃない
351 :
改悪
2012/08/02(木) 21:13:09.85 ID:Kw3ftpn+0
ACの攻めAの変態化と感情移入が凄くて食傷気味です。
あとBCも好きなのに、Bを当て馬にしかしない連中が多くて耐えられません。
こんなプレイが描けるなんてアテクシ凄いでしょ☆ミな大手アピールも正直要りません。
同じような物しか描けないからこぞって必死にアピールをするのが眼に見えてとても痛いです。

自由な同人活動をさせてください。書き手の連中が露骨なヒエラルキーを作ろうとするのもマジで勘弁して頂きたい。
ほんと愛想尽かしたわ。あのカプと書き手の連中には…疲れたよ
352 :
改悪
2012/08/04(土) 03:32:24.54 ID:J1hh1xC90
公式で金持ち設定のあるキャラにありがちな同人設定の実は暗い過去がうんぬん…
すみません、オリジナルで書いてください。
あと、女性キャラクターの腐女子化が耐えられない
353 :
改悪
2012/08/04(土) 17:17:58.13 ID:1tBMHOlsO
マイナーなのにヘイト率高いってどういうことなの
真面目で若干ヘタレ気味な男が彼女の全てを受け入れる聖人になってたかと思えば
やたら頬染めるシャイ野郎になってたり
激しくツッコむ常識人になってたり…
家族が出てこないからって勝手に天涯孤独設定にするとか…極端すぎ
354 :
改悪
2012/08/04(土) 17:21:42.89 ID:EhANl+lc0
ヘイト?
355 :
改悪
2012/08/07(火) 13:57:57.72 ID:u3s8zN4u0
ヘタレキャラの男前改変
悪人キャラのいい人改変
「同じ人間でも状況によってはこういう反応をするかもね」くらいの改変なら別にいいけど
原作で同じような状況になった時鼻水たらして泣いて逃げたよね!
こんな片頬で笑ってさわやかに解決できるようなキャラでは絶対ないよね!とか
そういう無理がありすぎる改変が嫌
なんていうか、そのキャラのこと嫌いなの?こういうキャラじゃないと愛せないの?じゃあなんで書くの?ってなる
「原作でこういう対応ができなかったあのキャラは屑、それに比べて同じ名前を付けた私のオリキャラは〜」って
やられてる気分
356 :
改悪
2012/08/09(木) 09:14:08.83 ID:PsMqhpmwO
よく攻めにされてる高スペックイケメンキャラの腹黒陰険化、もしくは変態化が本当に無理
そいつそんな嫌なやつじゃないだろ優しくて思いやりのある気遣い屋じゃん
受けたんハァハァペロペロチュッチュなんてまずしないって言うかむしろ原作じゃ受けの方が攻めのファンだ
うちのジャンル受けに自己投影してそんな高スペックイケメンキャラ(複数)に迫られる受けたん罪な子!やってるやつ多すぎ
357 :
改悪
2012/09/02(日) 10:06:54.73 ID:5CYAWbpW0
愚痴らせて・・・
原作では他キャラより少し低身長でひょろいだけの男キャラの扱いがほぼ女子
そのキャラの総受けの小説だったんだが
受けが攻めの膝に座ったり頭なでてもらったり抱き上げてもらったり〜みたいなスキンシップとりまくる
しかもそのキャラ原作の性格は凄く男前だから余計違和感
攻め側も原作の設定がツンデレだろうが受けキャラが苦手って明言してあろうが受け大好きな変態キャラに
なんか自己投影臭すごくて気持ち悪かった
そのキャラが受けになってるカプが全部地雷になったわ・・・
358 :
改悪
2012/09/09(日) 14:20:52.91 ID:BpRnmsxX0
公式でAは平均的な身長だと設定されてて
無表情でごく普通の顔をしてる(イケメンと言われるキャラと比べると)
それで良くも悪くも人間くさい年相応の性格をしてる

なのになんで二次だと
華奢で小さい純真美少年みたいに書かれるんだろう
原作のAは色々苦悩して昔の仲間と別れたのに
なんでそんな当たり前のように昔の仲間と仲良くしてる作品ばっかなんだ
それはAじゃないです
Aの皮被ったオリジナルの誰かです
359 :
改悪
2012/09/14(金) 00:29:42.89 ID:p0FamExHO
元々凛々しくて男前で無表情なキャラXが何故かにこやかで菩薩、アドバイザーみたいなキャラになってることが多すぎる

X受けに特に多いんだけど(ていうかX受けはほとんどこれ)、別のメジャーカプにもかなり紛れてて見つけた瞬間一気に萎える

最悪だわ
もう原作無視とかいうレベルじゃない
別人としか思えない
360 :
改悪
2012/09/14(金) 19:23:02.45 ID:02Jf4rB1O
>>356
同じこと書きにきた
受けの下着をprprhshsしたり鼻血出してたかと思えば
ヤンデレ(笑)化してたりしてもうね…
わざわざそうしなきゃ萌えられないのかと思うと情けなくなる
「安定の(キャラ名)」「残念なイケメン」みたいなコメントも苛々する
受けに都合のいい改悪棒変換乙
サンドバッグにするくらいなら出すな
361 :
改悪
2012/09/22(土) 01:16:29.69 ID:kQbuwFvkP
自由気ままなボヘミアンタイプのキャラがここ最近雪崩れ込んできた新規どもに挙ってクズニートクズニートと馬鹿にされてる
いきなり原作の世界観を否定するんじゃねえ…しかも何故そいつだけが馬鹿にされなきゃいけない?
こいつなら罵ってもボコっても酷い目に遭わせてもいいみたいな空気も大っ嫌い
362 :
改悪
2012/09/29(土) 14:34:00.74 ID:py+mrW0uP
何でも女体化するのやめてくれ
そういうネタ、っていうならまだ一回限りとかで読めるけど
そればっかり描いてたり何描いても女体化にするやつは何なんだ?
自己投影か何か知らんが気持ち悪いからやめてくれ
自ジャンルそればっかで辛くてちょっと他ジャンル覗きにいったらそこも女体化ばっかだったよ
どうなってんだよ最近のコレ
363 :
改悪
2012/09/29(土) 16:08:14.63 ID:JR3EcJHg0
便乗
受けが女体化してて少女マンガ展開やってるの見てしまった
まるで攻めが好きなのはそのオリキャラの女、受ではありませんホモじゃないですっていうのを
わざわざ受けに似せた外見、性格、口調の女で見せつけられてすげえイライラする
ドリームのほうがましだわ
興味本位で見るもんじゃないな
364 :
改悪
2012/10/01(月) 15:17:01.26 ID:8eTPCgxk0
>>308
呼び方改悪心底同意
とくにオリジナルなあだ名がいやだ
名前四文字で二文字だけ呼ぶのとか(「たこわさ」→「たこ」みたいな)
そこまで言ったならちゃんと原作通り最後まで呼ばせろよ
呼称改変を平気でする作者は、大抵原作のキャラ設定軽視しているか、二次作品しか見ないでかいている
こういっ改変があった時点でもうその二次作者の作品は読まない
365 :
改悪
2012/10/01(月) 15:23:20.17 ID:8eTPCgxk0
>>364
ごめん誤字
「こういった改変」
女体化もどうかと思う
別にそれ受じゃなくてもいいよね、ただの自己投影オリキャラ女じゃないか、というものばかり
366 :
改悪
2012/10/01(月) 19:57:19.35 ID:sSuRu6mF0
見た目は背が小さくて可愛い系、性格は明るくまっすぐで優しい主人公が
二次で攻めになるといつもニコニコしながら変態または腹黒な
発言・行動をするキャラになるのは何故なんだ
元は恋人を意図的に困らせたり傷つけたりするような性格じゃないのに
367 :
改悪
2012/10/03(水) 00:09:03.54 ID:KFPqDjJJ0
ビッチ設定が無理
その子はそんなゲス野郎じゃない
368 :
改悪
2012/10/03(水) 17:51:53.96 ID:4y2JW9otO
人外キャラの擬人化
擬人化したキャラを素で人間のキャラと絡ませる
俺はこれがあってもいい気する
人間同士だからこそできるようになることっていっぱいあると思うんだよ
369 :
改悪
2012/10/09(火) 01:37:15.73 ID:SGWWUNJ20
腹黒化すげぇ苦手。逆に腹黒キャラが攻め溺愛とかに改変されてるのも凄い苦手
セットだと倍率ドン。腹黒化されたキャラのヘイトを疑ってしまう
370 :
改悪
2012/10/26(金) 00:21:24.38 ID:0llTr/wa0
そのキャラは瞳が点レベルの三白眼なんで、
キラキラの大きな黒目に描いたらもはや顔が別人なんですが…
371 :
改悪
2012/11/06(火) 02:52:55.97 ID:gdVgDiXs0
漫画が原作で小説化アニメ化キャラソン発売ゲーム発売とメディアミックス展開されてる某作品
それぞれキャラ観が微妙に違うから二次創作の世界がカオスでやべぇ
○○はこれが公式ですし、って言われるとあくまで小説公式やゲーム公式と言って欲しいなーと思う原作儲
372 :
改悪
2012/11/10(土) 22:13:55.17 ID:XbuqqK1U0
そのキャラとその作品が大好きなのはわかる
でも根拠もなく学パロで絡みが一切ないキャラもまじえて好きキャラをハーレムマンセー状態にするのはどうだろう
更にクールで孤高なキャラまで交えて作品に出てくるキャラ全員が仲良しこよし状態
学パロってそんなもんかもしれないけどキャラの関係性が一切無視された仲良し状態はムズムズする
373 :
改悪
2012/11/11(日) 08:56:34.66 ID:2nFyn4AZ0
人外キャラの擬人化で原形留めてなくてイケメンのコスプレになってる奴
そういう奴に限って人外メインのアニメだと原形じゃ物足りない発言して嫌だ
374 :
改悪
2012/11/19(月) 16:22:37.96 ID:YdolrCL+0
物静かで慎重なキャラ
(そのために大事なチャンスを見逃すこともあって、原作にかなり関係してる)
それをオドオドしたヘタレに改悪するのはやめてくれませんかねぇ…
375 :
改悪
2012/11/21(水) 14:02:03.44 ID:IknBpBMX0
原作では物静かで優しそうなキャラなんだけど
二次創作では超ハイテンションで暴走している改悪ばかり見かけるようになった
自分も最初はそういう改変も面白いと思ったけど、
どのサークルもハイテンションキャラに改変しててウンザリ
大手や支部に影響されているんだろうけどあのキャラはギャーギャー喚くうるさいキャラじゃねぇよ
376 :
改悪
2012/12/05(水) 13:01:41.39 ID:Coe718fE0
喫煙キャラというわけではないのに煙草を吸わせる
体に悪いよ

喫煙キャラなのに煙草を辞めさせ煙草をディスる
作者が煙草嫌いなのは分かるけどディスらせるのは違うと思う
377 :
名無し
2012/12/05(水) 21:00:25.71 ID:jVxnwv0R0
構造シリアスが苦手
何だか見てて恥ずかしくなってくる
378 :
改悪
2012/12/09(日) 19:46:50.49 ID:IjU+wTZp0
構造?
379 :
改悪
2012/12/10(月) 11:03:35.94 ID:xy8+IXJo0
ギャグマンガなんかで時々あるシリアスパートみたいなモン?
確かに今までギャグやってたのにいきなりシリアスになったら恥ずかしくなるっていうのは分かる
なんていうか、真剣な目でシリアス部分が見れない
380 :
改変
2012/12/13(木) 22:31:57.41 ID:lpXGOPUT0
イケメンで何でもできるけど、シニカルで生意気で
実は家族と別れて一人で貧乏暮らしをしてる設定のキャラA
そんなAが二次になった場合、ものすごい高確率で
家族と別れた後、生きていくための手段として
美貌を武器に何人もの男に身を任せてたことになってる
もちろん淫乱好き者ビッチ設定はごく当たり前に付与
で、作中の誰か別キャラと恋愛関係になって初めて
「こんな汚れた淫乱な俺なんて、アイツにふさわしくない」
と苦悩する…みたいなのが多くて泣けてくる
いかにイケメンで若いのに苦労してる設定とはいえ、
バイトかけ持ちしながら日々貧乏と闘ってる原作のAには
淫乱ビッチ要素なんてカケラほども感じられないんだがなあ
381 :
改悪
2012/12/14(金) 08:09:38.01 ID:3CRahQWC0
確かに原作でそのキャラは中性的な顔立ちで
ジャンル知らない人には「女の子キャラ?」って言われたりもするけど
原作中でそのキャラを女と間違えるキャラは一人もいないし
本人も元気なスポーツ少年で女装趣味もかわいいもの好き設定も一切ない

なのにデフォで女装してる絵多すぎワロタ…
誰ですかそのゆるふわお洋服着てガーリーな髪留め付けてるキャラ
たまのコスプレというか一発ネタでそういう格好ならともかく
さも女装が普段着みたいな描き方やめてもらえませんかね…
人によっては体型まで貧乳の女みたいに描かれてるのまである始末
それならもういっそ女体化扱いにして女体化タグ付けて欲しいんだが
描いてる当人たちは意地でも「女体化じゃない!」と言い張る
そして彼女らの二次創作内ではそのキャラは周囲のキャラ達から女扱いがデフォ
男だっつーの男…マジ勘弁してくれ
382 :
改悪
2012/12/26(水) 02:45:16.82 ID:V9dogqpOO
勧善懲悪タイプの作品で
「悪役の方が人間的、
主人公は正しすぎで逆に人として欠落しててコワイ…」
みたいな理屈から何故か主人公が腹黒とかヤンデレ化されるのが嫌い
こういうのやる人が高確率で作品を深く理解してるアテクシ気取りなのも含めて嫌い
383 :
改悪
2013/01/06(日) 02:18:20.16 ID:Fset+bWu0
監獄に入っていた過去のある主人公が
監獄内で沢山の囚人の嬲りものにされていて処女じゃないって設定
うぜえ
384 :
改悪
2013/01/14(月) 17:56:46.08 ID:4O7HliGvO
長髪の悪役男が原作では髪の毛なんて結ぶような性格じゃないのに、腐向けの漫画だとツインテールにしてるのばっかりで気持ち悪い
性格も主人公やその仲間や家族に嫉妬凄いキャラなのに二次だとなぜか主人公可愛いよとか言ってるのばっかりだし
赤の他人で敵なのに家族一員として一緒に主人公の面倒みちゃうよとか意味がわからない
あと何でもかんでも夢落ちに似た最後になる漫画大杉
385 :
改悪
2013/01/16(水) 03:57:39.27 ID:fKw+7YsT0
>>383
監獄じゃないけど、
親父からとある組織に
売り飛ばされた子たちが
生きるために金持ちの客相手に
枕したとか…
格闘家なのに…

親父向け雑誌の
アイドル枕商売並の妄想は
まっぴりごめんです!
386 :
改悪
2013/01/18(金) 23:58:28.69 ID:S/WPa/Ib0
擬人化

その作品がアニメ化したりすると必ず描くやつがでてくる
しかも大抵は原型キャラの設定(動物だけど年齢的にはおっさん)まるっと無視で美少年化されてる
387 :
改悪
2013/01/19(土) 00:38:12.56 ID:rf7EoOgX0
>>386
某世界征服アニメの
可愛い熊博士が無駄に美形に…
あのくるりんとしたとこが
いいんじゃい!

蛙5匹も美形化されてるんだろうな。
388 :
改悪
2013/01/19(土) 07:41:53.31 ID:vCVNE+AI0
>>386-387
心底同意。
餡パンマンのほのぼのな薄い本を求めて某書店の棚を漁ったら、出てきたのは
全部擬人化前提なただのコスプレ美形のBL本。
「(仮にBLでなくても)原形だと訴えられそうで怖いのかな」と納得しようとはしたけど、
服以外共通点の欠片も無いテンプレ腐キャラにはやっぱりうんざりする。
大体、髪の毛ついてたら頭をちぎれないじゃないか。
389 :
改悪
2013/01/19(土) 22:19:28.98 ID:6DTAxvCJ0
>>388
アソパソまんに髪があったら!
喰えねえよ!

人間キャラは腐るほどいるんだから
そっちでやおれだよな。
390 :
改悪
2013/01/19(土) 23:56:49.21 ID:7ZAmyQkq0
BL二次の場合何故か殆どの男性キャラが女性(異性)を毛嫌いしている事
原作だとむしろ異性が好きなキャラが多くてモヤっとする
書き手の感情移入が強過ぎてついていけない
391 :
改悪
2013/01/20(日) 20:51:29.81 ID:L3nsJP3o0
>>125
ジャスミンが苦手なら蜜柑の花は無理かもね。
ホワイトフリージアは柑橘系だけが中心ではないけど使いやすいと思うよ。
他には同じグレープフルーツ入りの星座、トップにレモンが強い沈丁花、
あとは甘めレモンティーっぽい木蓮がおすすめかな。
392 :
改悪
2013/01/20(日) 20:52:06.28 ID:L3nsJP3o0
すみません誤爆でした
393 :
改悪
2013/01/21(月) 00:17:27.07 ID:Q725JO890
>>390
ヘタすると妻子持ちですら
本当は男が好きとかになる。

なんでそーなるの?
394 :
改悪
2013/01/22(火) 23:29:30.73 ID:QKO+hElv0
原作で攻のほうが背が低いならまだしも、
攻のほうが背が高く、性格もヘタレじゃなく、ただ同年代ってだけなのに
受=見た目10代、攻=見た目20代ぐらいに直されてるのが萎える

攻が援交爺みたいに描かれてるのはブクマしないようにしてる
395 :
嫌い
2013/01/30(水) 12:57:44.64 ID:0OlMlAPe0
闇落ち というか黒化

キャラ好きを公言しつつ印象悪く描写してるとなんでって思う
ただの厨二か邪気眼かもしれないけど
負の面を捏造しすぎてて不信感沸く
元のキャラが二重人格者になりえないとか
或いはそれやったら根幹が引っくり返りそうなキャラにこの改悪されるのがイヤ
ただ腹黒い嫌なヤツになってるだけだし
誰もその状態のキャラを理解せず受け入れず、絶対的な味方である身内にまで嫌わせたり
仲間に攻撃させたり疎まれ全否定させる展開になると
ほんとにそのキャラが好きで闇落ちさせたの?って思う
性格わる、黒ってイメージしか植え付けられない
こいつ本性は腹黒くて嫌なヤツですよねって主張されてるようで不愉快
実際そのキャラの正の面を否定したい、嫌ってる層に支持されてる改変だし
黒化は鬼畜棒に最適だから悪意を持った人にテンプレ利用されてるのに
それに迎合するような改悪して、キャラ観傷付けてほんとに好きなのか
別に聖人キャラでも天使キャラでもないけど
マイナス視点で見る人に黒化した方が本性とか暗にdisられて平気なのか
自分の評価が一番でキャラのこと大事に思ってないと感じる
そんな改悪そのキャラを好きと言いながらやらないでほしい
やるせない
396 :
嫌い
2013/01/30(水) 19:02:17.71 ID:yF7cciHZ0
受けの色白化、華奢化、美化、低身長化
やたら女っぽく女々しくする
やたら周囲に容姿を賛美させる
やたら容姿の美しさを説明する(地の文)
きんもー
397 :
改悪
2013/01/31(木) 23:20:09.06 ID:FV7b3Eoc0
計算高い腹黒化
そんな性根ひん曲がりキャラじゃない
モデルはお前か
原作1億回見直してしね

常軌を逸した変態化
お前に都合のいい粘着性欲魔神にすな
なにが超逃げてだよしね

ヘイトするために黒化
ゴミ以下
人間の言葉しゃべんなブタが
398 :
改悪
2013/02/03(日) 10:17:05.04 ID:Mt3iR0bH0
ヘイトではなくても
ポジティブ、平和主義、温厚なキャラなどの根拠のない改悪
KYな話聞かない腹黒、意味もなく常に暴力振るってるようなキャラへ変貌させたもの
カップリングが成立しない、相手の嫌悪を助長してるだけの変態化
とにかく根底に中傷や蔑視、貶し笑いを含んだもの
原作のキャラを否定し異常性を捏造し表現したもの
そのキャラのイメージを激しく損ない原作への敬意を失わせるもの
二次キャラを扱ってる自覚あるのかな…
399 :
改悪
2013/02/04(月) 02:13:34.26 ID:tS2rqaR10
>>398
そこまでするなら、なんで二次で
やるんだろうね。
400 :
改悪
2013/02/04(月) 18:53:45.70 ID:bas2gS9N0
>>399
単純に考えれば不憫萌えのための踏み台役なんだと思う
それとも本当にヘイトか、その両方かも

描いてる方にも自分がどういう扱いしてるかわかってない場合が多いからね…
恨めしいけど風潮に流されてる人も多いし
理解してる人は確信犯に違いないけど
401 :
改悪
2013/02/05(火) 08:28:26.26 ID:qotLEOyrO
好きキャラは大食漢。
某海賊のようにムシャムシャ食べるのではなく、いつも大きな紙袋を持って何か食べているという描写。

それが同人では子供キャラがおやつを食べていれば「あいつに見つからないようにしろ」と言われ、
パーティーでは会場の料理を汚い描写で食べまくって周囲ドン引き、
自分がパン食べたいからパン食い競争のために成人なのに運動会企画(成人女性キャラにブルマー強制も付く)
確かに大食いだけど、仕事は食費のためと作者にも言われているけど、
人の分まで横取りしたりはしないよ。
402 :
改悪
2013/02/07(木) 18:08:34.00 ID:AtJ/78vs0
ヒロインが事細かく改悪、オリキャラ化されて
ここまででも改変凄いのに、オリヒロインを好きなあまり
好きキャラがDQN行動をとっていた
好きキャラはオリヒロしか考えられない性格に改悪され
他女キャラsage「あいつウゼーこっちくんな」みたいな
↑好きキャラはこんな事間違っても言わないキャラ
好きキャラがモブ女から貰った貢ぎ物を「これ使って」と
オリヒロインに渡す、何に使うのかと思えば、貢ぎ物の
メッセージカードだけ引き抜き、オリヒロインが
挨拶代わりに他人に配る用のプレゼントに使っていた
モブからのプレ(複数)→名前だけ剥がしオリヒロインへ
→オリヒロインからのご挨拶プレ待ちのモブ男へ
中でも気持ちの隠った好きキャラへのプレゼント(他女キャラからの)は
そのプレゼントの中身を物質的に好む他男キャラへ渡してた
好きキャラは思いやりのある優しいキャラなのにありえん
403 :
改悪
2013/02/13(水) 11:27:05.45 ID:v1UqD0Mz0
男性集団の中の紅一点(に近い立場の)キャラ○○について
度を超えた、一番の男前扱い

「(男集団)たちって誰も彼も受けっぽーい★
 ○○が男だったら総攻め決定なんだけどなー★」

凄く嫌いというわけでもないんだが、そればっかりでそろそろ飽きた
○○が格好良いのは確かだけど全部まとめて食い尽くすような性欲魔人じゃないよな?
つーか、一行目を主張したいがために○○の男前ぶりを盛ってないか?
404 :
改悪
2013/02/19(火) 15:25:45.91 ID:hvgLjwJ30
>>403とはちょっと違うかもしれんが
たとえばABがお互い意地張ってなかなかくっつかないのを
共通の友人Cがなぜか何もかも全てを理解してて助言して世話やいてくっつける、
みたいな展開ってちょっと安易すぎだろ、と思ってしまうが
「C様男前〜〜」「ヤベエCに惚れそう!」
「私も描いてて一番男前なのはCだと思いました!」
とかやたら持ち上げるのってなんか寒い
書き手にとって便利キャラ扱いでも「男前」連呼しとけばいい、みたいな
405 :
改悪
2013/02/20(水) 10:00:57.05 ID:M4/v4VCD0
すごくわかる。
当て馬になって潔く応援だけして去るのでも助言係でも、ただの便利キャラにしか
見えない時でさえ、やたら男前って持ち上げるの本当に寒い。
原作でそういう関係ならまだマシだけど、大抵は違うんだよな。
というかABが男同士なことが多い時点で
406 :
ひまつぶし
2013/02/21(木) 20:31:10.15 ID:S74nPHj10
原作レイプ最強最悪作品を教えてくれッ!
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/5489/
407 :
かねこ
2013/02/23(土) 00:25:55.06 ID:AGDrw+FV0
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
死んじまえバーカ糞>>1
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
死んじまえバーカ糞>>1
408 :
かねこ
2013/02/23(土) 00:29:01.48 ID:AGDrw+FV0
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
死んじまえバーカ糞>>1
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
死んじまえバーカ糞>>1
409 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2013/02/23(土) 16:09:48.59 ID:AGDrw+FV0
フルボッコぼっちワロスwwwwwwwww
>>1はオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
改変肉便器キャラと>>1で24時間監視サンドンゴwwww
やだ改変肉便器と一緒とかキモい
410 :
ぬか
2013/02/23(土) 17:23:17.84 ID:AGDrw+FVI
テテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
プリテニプリニプリテニプリテニプリテテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
プリテニプリニプリテニプリテニプリ

テテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
プリテニプリニプリテニプリテニプリテテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
テテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
プリテニプリニプリテニプリテニプリテテニプリニプテテニプリニプリテニプリリテテテニプリニ
プリテニプリニプリテニプリテニプリ
411 :
ぬか
2013/02/23(土) 18:35:53.19 ID:AGDrw+FVI
キチガイ共
さっさと同人誌描きに行け


買わないけど
412 :
ぬか
2013/02/23(土) 18:43:51.40 ID:AGDrw+FVI
>>1さんブタ箱帰って二度とシャバ来ないなら見直すよ
413 :
ぬか
2013/02/23(土) 22:26:45.38 ID:AGDrw+FVI
>>1死ね
414 :
テニプリ
2013/02/24(日) 15:08:42.54 ID:X/lncLNcI
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
男性向け書いてるブサゴミニート豚になれたら楽しそうだなー
毎日レイプしてればいいんでしょ?
415 :
改悪
2013/03/01(金) 19:18:19.28 ID:DdimVbyp0
○○パロとかいって自分の書きやすいシチュエーションにキャラの名前だけあてはめたのが大嫌い
舞台が現代じゃないバトルメインの原作で、高校生パロだのリーマンパロだの幼児化だの
そのうえそういうのが高確率で女体化やってたり、ありがちなテンプレ改悪盛りすぎ

下火になった自ジャンル、半数くらいがそういうのですごくがっかりする
改変せんと描けんの?
416 :
改悪
2013/03/05(火) 04:36:33.63 ID:t1VSrnoVO
わかる
パロやパラレルでもそのキャラならではな感じで上手く料理されてれば萌えるけど
大概誰おまだったり誰でもいいようなテンプレキャラに成り下がったりで全く萌えない
てめーに都合いいだけのコスプレオリキャラが見たいんじゃないんだよ!
417 :
改悪
2013/03/05(火) 13:39:30.97 ID:th+pFxtf0
人外キャラを擬人化して半ケモノ化してさらに女体化
もはや誰だよ!!服しか面影がない
418 :
改悪
2013/03/06(水) 23:43:55.67 ID:KgU5lcOJ0
>>417
むだに美形キャラにされるのも
なんか嫌だぞ。
あの可愛いころころ感が好きなのに
9等身になったりとか。
419 :
改悪
2013/03/10(日) 21:34:26.67 ID:oBE7ocRP0
同人に便利そうな能力を持ってるキャラのアイテム化

扱いが直接的に悪いわけじゃない
むしろ周囲から崇められたり畏れられたりしてるような感じだったりする

でも、そんなホイホイ周囲の人間に特殊能力使うようなタイプじゃないだろとか
性格も聖女様とか、逆に腹黒微笑とか
とにかく都合のいい平板なステレオタイプじゃないだろってなる

特殊能力を同人シチュに利用するために出されるのだけが嫌なんじゃないんだ
なんか一様にのっぺりしたアイテム専用人格みたいになるのがもっと嫌なんだ
420 :
改悪
2013/03/11(月) 09:13:34.70 ID:vl+FphMh0
結婚ネタが嫌だ。

男女カプだと特に多い気がする。
男女ともに結婚に憧れたりするようなキャラじゃないのに
チャペルで結婚式して子供までできてると急に現実に引き戻された気分になる。
421 :
改悪
2013/03/11(月) 11:14:22.91 ID:6AZ2rSkl0
>>420
すげーわかる
結婚ネタが出てくると、必ずと言っていいほど昔ながらのステレオタイプな夫婦像なのが萎える

結婚式は教会のチャペル
女(受)は専業主婦、エプロン装着&おたまを片手にお料理
子供がいると大抵の場合男の子で、夫と子供で妻を取り合い
もしくは一男一女で夫婦をそのまま小さくしたような風貌

結婚ネタ自体あまり好みではないけど
せめて「この二人ならでは」の結婚の形を描こうとは思わないのかなあと
422 :
改悪
2013/03/11(月) 11:38:21.95 ID:Dae0TSrf0
>子供がいると大抵の場合男の子で、夫と子供で妻を取り合い

あるある
夫に頼りきりで依存し息子をベタベタに可愛がりその一方で娘には嫉妬して辛く当たる毒母の考えた理想の家庭そのまんまだよな…
結婚ネタ子育てネタが好きなくせに、実際は自分は母親になる気なんてこれっぽちも無くて
ただ女としての自分をマンセーしてほしいだけ
423 :
改悪
2013/03/15(金) 13:03:39.20 ID:cRVvYvEK0
原作ではどう見たって女性っぽい所なんか外見、内面共に見当たらない受が攻から
フリフリピンクドレスを貰い、それを抱きしめながら「わぁ、可愛い。嬉しい・・・」
とか言い出した時はそっとプラウザを閉じた。
424 :
改悪
2013/03/15(金) 20:53:29.22 ID:QjuTUcXs0
>>423
ワロタ。ギャグ?
真面目にやってるならむしろ見てみたいw
何となくハーレクインなヲバっぽいムードを想像した。
425 :
かいあく
2013/03/15(金) 21:25:49.65 ID:0RPytPNq0
426 :
改悪
2013/03/16(土) 00:05:45.14 ID:F1LxnWl80
原作でドロドロの因縁があってガチの殺し合いしてる仲のキャラが
複数組出てくるジャンルなんだけど
同人で何の前触れもなく普通に仲良く並んで食卓囲んだり遊んだりしてること多すぎ
そんな隙見せたら次のコマで首飛んでるぞjk
せめてこういうのは、もしこの2人が仲良かったら〜っていうパラレル扱いにして欲しい
427 :
改悪
2013/03/18(月) 03:19:59.41 ID:kqcNeQdh0
32歳の男のキャラAが二次創作では悲劇のヒロイン受けばっかできめええええええええええ
報われなくて泣いてる女々しい受けばっっっかりで本当きめえええええええええええええ
あんな筋肉質な体型なのにひょろっとして線の細い体に睫毛フサフサおめめパチパチ絵
もうそれ顔も体も言動も女じゃん女の子じゃん女装させてる時点で本質見えてないじゃん
しかも総受け厨ばっかでま○こ扱いじゃねえかきめええええええええええ

同じキャラが好きでも分かり合えないもんなんだな
キャラAは世界制服を企てたこともあるくらいの人殺しですよ
428 :
改悪
2013/03/18(月) 09:59:36.74 ID:1Ns1LeDz0
全員集合絵とか見ると、大抵1人2人見たことのないイケメンor美女がいて
「これ誰?」って思うことがよくあるが、たいてい原作のデブキャラを
美化して痩せさせた結果だったりする。改悪というより笑ってしまう。
デブが技術的に描けないのが、デブが単純に嫌いなのか…
429 :
改悪
2013/03/20(水) 00:07:12.48 ID:KeM2OVqi0
スポーツものの先天性女体化が嫌い

職業ものならまだ許せる
刑事や料理人とかなら女でも出来るし
あるいは後天性女体化もまだ許せる

しかし原作→スポーツ選手で男子で地味なフツメンで性格さっぱり系
二次創作→マネージャーで女子で超美少女でモテモテで性格ねっちょり系
の改変が嫌だ

今好きなジャンルは上記が3分の1占めるくらい多い
それもはや原型ないだろ
オリキャラでやれよ
430 :
嫌い
2013/03/20(水) 10:39:30.71 ID:SZDtO15Z0
上の方にある
某漫画の主人公がきゅるるんおめめで華奢で幼稚化してて
「ねぇ●●、好きってゆって…?」
的なヤツを別のスポーツ漫画で見た事がある。因みに原作は身長180p
以上ある元不良キャラ。 本当に笑いしか出なかったね。
431 :
嫌い
2013/03/20(水) 11:21:09.70 ID:pkKhDSmf0
>>429
それで男キャラ達と仲が良いからっていう理由でイジメにあってる所までテンプレだわ
うちのジャンルはスポーツものじゃなくてガサツな戦士達だが…
ガサツ設定女体化だと、外見に構わなくて自分が綺麗と思ってなくてモテモテ設定になるから余計痒い
体育会系でガサツorさっぱりなまま女体化してていいだろと思う
432 :
嫌い
2013/03/20(水) 17:09:15.24 ID:qk9M8HDo0
原作からかけ離れたヤンデレ化は無理だ
腹黒さに定評のあるキャラならいいけど
イメージに全く合わないキャラだと見てられない
受けでも攻めでも一番萌えないんだけど一定の人気はあるんだよね
理解不能
433 :
2013/03/20(水) 19:01:14.76 ID:A+WsPBRXO
434 :
2013/03/23(土) 20:47:43.00 ID:Mms3S9lH0
設定に反した美化
屋外系運動部でも戦国時代の野武士でも家無し盗賊団でも
美白で華奢でほっそりした美しい指先ってどういうことなの
筋肉付いてます日焼けしてます指マメだらけですと書いてはいないけど…
公式で明言はされてないけど…
設定的に無いだろうと思う描写が続くと置いていかれる
435 :
2013/03/25(月) 03:11:17.86 ID:G2dQlB3DO
男性向け版の姉妹スレも建ったみたいだけど
次から女性向け同人とかじゃなく、単に「同人にありがちな〜」にできない?
荒れやすくなるかな
一般向け(ギャグ本とか)でもキャラクター改変って見かけるし
できれば女性向けって枠組みをなくしてほしい
436 :
2013/03/25(月) 04:43:27.42 ID:OGnaSGAC0
元々攻めキャラのスーパーイケメン化と
受けキャラのきゃるるん乙女化もしくは儚げな天使化を
嘲笑するために立ったスレだから
女性向けの枠組みは重要
437 :
嫌い
2013/03/25(月) 21:11:41.72 ID:HTuMh7b/0
>>435
男性向けの愚痴スレも出来たんなら女性向けのままでいいんじゃない?
男性向けやってたり男性向けよく読む人でキャラ改変に愚痴言いたい人と
女性向けのキャラ改変に愚痴言いたい人って層が全然違う気がするから
分かれてた方がいいと思う
438 :
2013/03/26(火) 00:28:08.00 ID:fdiFdt7pO
でもここ腐向けの話題ばっかになってるから
腐向けじゃない女性向けや一般向けについて愚痴る場所なくて困るんだけど…
それぞれのスレ建てようにも4つもあるのはどうかと思うから
全部まとめて欲しかったんだけど今のままの方が良いのかな
流れぶった切っちゃってごめん
439 :
2013/03/26(火) 17:45:54.76 ID:LTTk/jjp0
傾向で大別できるのって男女くらいじゃないか

あとぶっちゃけ腐じゃない女性向けでもありがちの方向性変わらんと思う
スーパーイケメン男キャラor攻めと
きゃるるん乙女か天使化+ツンデレ女子化女キャラor受けを
嗤うってスタンスはBLNLGL共通になると思う…
一般向けって言っても女性向けギャグとか男性向けギャグに大別できるのが大半で
それ以外の評論や考察系のガチ一般なんかだとスレ作っても持たないと思う
440 :
改悪
2013/03/27(水) 12:45:33.41 ID:vCeCV4Wx0
女性向けについての愚痴なら
腐向けじゃなくてもここでいいと思うよ
多くはないけど今までにもBL以外についての書き込みもあったし


自分の愚痴
キャラの幼児化が受け付けられない

もともと成人男性のあのキャラがぷにぷにになって
夜になるとおねむでうつらうつら、目ぇこしこし☆
それを見た他のキャラが頬を染めてきゅぅぅぅぅん♥とか、ねぇよ
特にほっぺぷにぷに&まあるい体型がやたら強調されているのを見ると
なんだか母親の「我が子萌え」を見せつけられているような気分になる
441 :
改悪
2013/03/31(日) 01:08:30.81 ID:Vuf98i/B0
夫婦や恋人、片思い設定が付いてるキャラのカプがだめ
大抵自カプ相手ageと比較しての公式相手sageとセットだから胸糞が悪い
カプになってるキャラそのものもその浮気野郎は誰としか思えない
442 :
↓スレ推奨
2013/04/01(月) 08:07:13.24 ID:F5LHk3ku0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1360166413/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/



V
443 :
改悪
2013/04/06(土) 21:15:16.26 ID:ZDQN1q6w0
現代に記憶を持ったまま転生するifパラレルで一人称が当然のように違ってたり
書き手の本音をそのキャラの本音として言わせてたり
そういう干渉を行ってキャラの性格とか性質を改悪させてると憎しみがわく
過去の自分の行為や信念や自尊を根っこから否定させてたり
そのキャラならこう行動するというのが欠片もない
ただ他のお気に入りのキャラに都合よく動かすために変質させてるだけ
もっともらしく講釈垂れて考察にみせかけてるのがムカつく
444 :
改変
2013/04/06(土) 22:34:28.46 ID:lzTDBNBA0
肌白くしたり、まつ毛長くしたり、細くしたり、目を宝石に例えたり
耽美志向というか見た目の美しさをやたら強調するのがキモい
しかも決まって男キャラを女性美で表現するのが更にキモい
周囲のキャラやモブに容姿を褒めさせたり、容姿に見とれさせたり、容姿によって動揺させたり
とにかく容姿容姿容姿
元キャラにない要素まで付け足して美しくしようとする書き手の容姿第一主義と
受けから男性的な要素を排除しようとするのが見て取れてうんざりすることが多い
445 :
改変
2013/04/06(土) 23:53:23.63 ID:KgKtGlR+0
>>444
同意…
そのキャラのどこを好きになったのか分からん
最初からお耽美な作風の儚げなキャラに入れ込めばいいのにと思ってしまう
446 :
改悪
2013/04/07(日) 22:53:05.51 ID:i5pgrrV50
鬼気迫る表情で敵を倒し普段から雄オーラ全開のキャラが、常にはにかんだ笑顔で
ニコニコしてるわちょっとした事ですぐ赤面するわ押し倒されてふええ…て
お前誰なんだ
ギャップ萌えはわかるけど捏造レベルの改変はもはやオリキャラじゃねえか
お前本当はそのキャラに萌えてないだろうと言いたくなる
せめてそのキャラらしさぐらい残しちゃくれませんか
447 :
改悪
2013/04/07(日) 23:54:35.01 ID:NuPn4aaY0
男を女っぽく改変って男性嫌悪なんだろうなと思う
そのキャラは好きだけど男っぽい部分は見たくないっていう
幼女は好きだけど大人の女は見たくない、みたいなロリコンと同じような幼稚さを感じる
448 :
改悪
2013/04/09(火) 02:06:37.86 ID:3j3vkWgr0
そこまで深く考えなくても
単に引き出しが少なくてテンプレの関係しか書けないだけだと思う
449 :
改悪
2013/04/09(火) 12:36:34.15 ID:67lDfL9M0
好きな男キャラのアンソロを買ったら、原作じゃ特にそんな設定もないのに
そのキャラが軒並み家庭的で料理上手なキャラに描かれていて
まるで別人を見ているようで微妙な気持ちになった
高スペック化だから「改悪」とは言えないかもしれないけど、なんだかなー
450 :
改悪
2013/04/09(火) 17:17:29.77 ID:wQgOSHVS0
結局のとこ昔ながらの
可憐で美人なヒロインがチヤホヤ大切にされる少女漫画に
原作キャラのおいしい特徴トッピングしてるだけ、てのよくあるね
でもなやかや言っても結構そういうのは人気ある
451 :
改悪
2013/04/12(金) 13:36:01.55 ID:1D//EIKMO
主人公なのにサブキャラの方が個性強い作品で主人公が、二次で必要以上に空気扱い&イラネってハブにされてると辛い
見なけりゃいいだけなんだけど、その風潮が当たり前みたいになってるときついな
452 :
改悪
2013/04/21(日) 10:21:52.81 ID:BP29J68e0
なぜ受けだけ小さく細く色白にするのか
かわいこぶらせるのも気持ち悪い
453 :
改悪
2013/04/25(木) 23:10:21.72 ID:1buGJmmJP
攻め改変もあるよ

NLの男性キャラ改変
一重とか太り気味とか原作でわかりやすい外見の特徴があるにもかかわらず
わざわざ二重のスリムなイケメンに直してから女キャラを抱かせるキャラ改変が気持ち悪い
そのキャラクターでやる意味ないし、作家の理想を盛りすぎててもう元キャラじゃなくてオリキャラ
しかも作者がそのオリキャラにしたがってること・されたがってる事が作品からダダ漏れ
本当はBLにしたかったけど適当な男性キャラいませんでしたみたいな匂いも感じてかなりきつい
二次作品レイプだろ
454 :
改悪
2013/04/27(土) 07:54:37.97 ID:VgBUBYqi0
40overのおっさんキャラを女々しく描くのやめてけれ…
絵は上手いのにのに
・受が内股だ
・らめぇ連発
・すぐめそめそ泣く
・か弱い

チガウコレジャナイ感半端ないす
455 :
改悪
2013/04/30(火) 20:20:05.16 ID:XEOPgOJp0
原作の主人公好きなのに
二次創作の主人公があまりにも嫌な奴で
オリキャラがかわいそうすぎて
原作読むのも辛い
主人公も二次創作でそんな嫌な奴にされてかわいそうなはずなのに
二次創作の主人公が憎くて仕方ない
読まなきゃよかった
456 :
改悪
2013/04/30(火) 20:28:20.07 ID:XEOPgOJp0
原作の主人公は良くも悪くもクールでさっぱりしてて周りからの扱いがぞんざいで
自分で行動しその姿勢が周りに影響を与える男子学生
二次創作の主人公はクールぶる割にはすぐに泣いてウジウジしてて周りからはお姫様扱いで
口先では自分でやる!と言いながら周りに全てお膳立てしてもらって被害者意識が強くて周りからとにかく手厚く守られている
そして女体化率が異様に高い

うっかり読んでしまった後はこれは原作の主人公じゃない、主人公はこんな改悪されてむしろ被害者、と念じるようにしてるけど
本当に辛い、辛いよ…
457 :
改悪
2013/05/01(水) 00:23:34.41 ID:GtZNzNhLO
女子キャラを腐女子にするのやめてほしい
男子二人女子一人の三人組で
男子二人からもしくは片方から矢印出てるのに
男子二人をくっつけて(ここまではまだ許せる)
それを見てホモだ萌えだって騒ぐ女の子見たくないんだ…

元々腐女子って設定が原作にあるなら構わんけどな
458 :
改悪
2013/05/01(水) 18:48:09.37 ID:VYBaO7850
本当に
文学少女でちょっとマニアックってだけで、なんで腐女子にされなきゃならんのよ
マニアックの方向性が全然801と無関係だろ
459 :
改悪
2013/05/01(水) 23:52:42.63 ID:ECGRQ9av0
腐女子化も嫌だけど、一応原作ヒロインなのに当て馬化されたりするのも嫌だ
原作でのラブシーンを改変して受けへのプロポーズにしたり、
実はヒロインに送ったペアリングは更にもう一つ同じのがあってそれを受けが付けているとか
受けへの思いを否定するためにヒロインと付き合ったとか
普通に原作は原作で楽しみたいんで、無理に改変してホモに優しい世界にしないで欲しい
460 :
改悪
2013/05/05(日) 17:13:42.61 ID:iXWMy1J/0
キャラ改変というか、そもそも原作ではどんなキャラかもわからないような超脇キャラの妄想を膨らませていざ原作で妄想に都合の悪い描写が来たら発狂するのはみっともないと思う
461 :
名無し
2013/05/05(日) 17:28:33.71 ID:GCbS/67c0
女王様化、オカン化、守られヒロイン化など男キャラを女性的に改変したやつは総じてキモい
原作での普通に男らしい男キャラがいいのになんで雌化させんの?中には体型まで女そのものに描かれているものあって最悪
462 :
改悪
2013/05/05(日) 19:40:05.66 ID:dqjYLtnO0
女化同意
改悪具合が女体化とたいして変わらないのに気付いてないんだろうか
女は逆に男っぽくして男前扱いしてたり
女の女らしさを嫌悪して男に女らしさを付け加えて喜んでるのが心底気持ち悪い
463 :
改悪
2013/05/10(金) 21:11:51.31 ID:uCz00I0zO
顔は可愛いくても男前な性格しているところが好きなのに
攻めに浮気されたと泣くとかそんなキャラじゃねえよ
乙女化注意とかかっこいい〇〇はいませんとか最初から似せる気ないんだろうな
464 :
改変
2013/05/22(水) 22:24:23.70 ID:84xSky+7O
男女カプだと
原作で男←女を男→→→女(え?○○どうしたの?きょとん)に改変が当たり前。
男っぽいサバサバキャラほどなぜか乙女きゃるるん☆男に不慣れな純情キャラに変えられる。で、原作でいかにもヒロインヒロインした子は百合要員で攻め化変態化。
465 :
改悪
2013/05/22(水) 23:52:37.99 ID:Xlt7QWZj0
>>464
腐向けでもそういうのよく見るわ
女性向けって愛される方を決めて、とにかく愛されまくるだけの受け身にしなきゃ気がすまないって感じの二次多すぎ
466 :
2013/05/23(木) 20:14:27.10 ID:FikoQZRwO
801は攻めがノマは男が好きで萌えてる身としては、女性向け同人大多数の「受けが愛されてることが1番大事で攻めは二の次」みたいなのがきつい…
例え同カプでも警戒してしまう
467 :
改変
2013/05/26(日) 21:18:33.60 ID:KLFSbFmqO
>>464
サバサバ、女の子らしいキャラの二人だと、後者を百合キャラにして他カプ回避改変あるある
どう見てもサバサバのが女の子らしい方を守ってたり可愛がってるだろ。ってときも後者の一方通行な百合にする。
468 :
改変
2013/05/30(木) 00:07:14.38 ID:Om2OT7V+0
互いにしっかり自立しているキャラ同士のカプなのに

「互いがいないとこいつらは生きていけないくらい病んでるのがいい」
「でも常に傍にいると傷付けあって疲弊して最後はろくな結末にならないのがいい」

その胸糞悪い改悪設定のどこがいいのか納得のいく解説を頼む…
結局自分のテンプレに当てはめないとろくに妄想もできないんだな
原作も単なるキャラ図鑑なんだろうな あーあ
469 :
改変
2013/05/31(金) 14:58:00.31 ID:SotZuVIU0
最愛キャラがいつの間にか下品・不潔・臭い設定付けられてて欝だ
原作では全くそんな描写ないのに…
470 :
改変
2013/06/14(金) 01:29:40.80 ID:wNNQj5Xc0
完全に別人な絵
元ネタにはないパーツを付けられてたり、
逆に特徴的なパーツが無くなってたり

しかもこういうことするのは、昭和時代の絵柄な人ばっかり(自分が出くわした中では)
相手(元ネタ)に合わせたりしない、オバサン特有の厚かましさの表れなのか?
471 :
改悪
2013/06/20(木) 21:31:13.96 ID:O6w9mpEr0
原作で非イケメンという設定持ちのキャラは
同人だと100%酷い扱いを受ける気がする

「集合絵」とあるのに一人だけ抜けていたり
顔が隠される構図だったり
当て馬だったりレイパーだったり
途中でいなくなってしまったり
「いなかった設定」を作られたり…

そういうの見るたびに原作愛はないのかな?と思う
472 :
改悪
2013/06/24(月) 03:04:23.02 ID:oNarbXICO
妹や弟を思いやる描写→過剰なまでのシスコン・ブラコン化
子供に優しくする描写→変態ロリコン扱い
家事ができる→オカン化

原作での描写を異常なまでに強調して変な設定にされてるの多すぎ…
473 :
改悪
2013/06/25(火) 12:48:05.98 ID:yvid/IXw0
暴走しがちなキャラのストッパー役なだけでもオカン扱いされるな
オトンならまだしもオカンてのがすごく気持ち悪い

自ジャンルでは他人と強調しないクールな性格の鋭い切れ長の目のキャラ複数が
でっかいウルウル目の甘党女王様キャラにされててキツイ
細いけど筋肉てかパワーもあるキャラなのに華奢で白い肌みたいにしてあるのも謎
474 :
改変
2013/06/26(水) 09:17:20.27 ID:09AF4ctxT
うちはイケメン設定が追加されて周囲からもイケメン!美形!ってもてはやされるキャラになってるな
原作のAはふつめん、っていうか、普通の素朴な感じの男の子なんだけど
(一時期なんか増えかけた少女漫画かって感じのチヒロみたいな)

そしてその改変は若い子に多いな
単に作品が古いからオバは素朴なほうの印象が強いだけなんだろうけど
475 :
改変
2013/06/27(木) 00:50:32.03 ID:C6XQVolS0
>>468
あるある
同じCP好きなのに原作どこいったなテンプレ妄想語られても
476 :
改変
2013/06/28(金) 01:04:35.19 ID:lvdxOGICO
ベタだけど

天然またはほんわか系の腹黒化
受けの天然鈍感化
477 :
改変
2013/06/28(金) 22:25:35.92 ID:FWgkg75s0
捏造天然受けの何が楽しいんだろね
478 :
改悪
2013/06/29(土) 08:04:39.11 ID:F3PAjB+r0
天然鈍感化同意
熱血キャラとかしっかり者でも受けってだけでアホの子みたいにされて萎える
やたらきょとんとして「?」
にこにこして花飛ばす
何か食べたら絶対口の周りにつけてる
やめろ
479 :
改変
2013/06/30(日) 01:26:57.94 ID:DwttHTal0
原作だと臆病で自分から告白も出来ないようなヘタレキャラなのに
何でも出来て息を吐くように甘い言葉を囁くスーパー攻め様になってるとか

それ最早別人だよね
理想の棒がほしいならオリキャラでやってほしいわ
480 :
改変
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:pVpsGx/Z0
傲慢で強気で死んでもやせ我慢はやめないような男キャラが
二次ホモで男に押し倒されて泣いて許しを請うていた時のダメージ……

ないわー……
相手の戦闘力が人外並なので押し倒されるとこまではまあいいとしても
そいつ本編で絶対人前で泣かないってネタがあったくらいなのにそれはないわ……
481 :
改悪
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:R4NwUQcr0
ABもしくわBAがホント無理
Bなんて名前のあるモブくらいにしか思ってなかったけど大嫌いになったわ
Bは好きな人いてビビりでAと会ったのもたまたま
それがBが喧嘩強くてA助けたとか腐男子とか同調してる奴総じて寒いが多いんだよな
BはCに言われて付いてっただけでBじゃなくていいし、いなかった可能性もある
B天使とかBが○○されたらD(接点なし)とAが怒るよね!とかハァ?だわ
482 :
改悪
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:R4NwUQcr0
未来?で主将っての多いし、学年とポジションが一緒なだけで○○組とか本当気持ち悪い
そんなの他にも腐るほどあるわ
連投すまん、でもこれだけは言いたかった
483 :
改悪
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:U0LEGfG7O
男女カプでの天然小悪魔女キャラたん化
男さん(馬鹿にしてんのか何故かさん付け)女たんが好きすぎて余裕なし発情狼化で女キャラたん逃げてー(笑)

実際の原作の男キャラは真面目な口調なのに、くだけたチャラ系に

「仕方がないな」→「しゃーねえな」
「そんなことをしないでくれ」→「んなことすんじゃねえよ」

特に後者は許せない
女キャラ大好き管理人にこうなるのが多い
男キャラが好きな管理人は801で天然ロリショタ受けタン化

はあ…
484 :
改悪
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:jgeCACqe0
受けが異様なまでに可愛くなる。受け攻め常時クソデレる。デレてる時はどっちも照れまくって顔赤くしてわたわた///
デレるのってごく稀に、とか普段は見せない貴重な顔とかそんな意味で破壊力があるんであって常に夫婦恋人ほっぺたツンツンはなんか違う
キャラが書き手によって崩壊してると悲しくなる。そのキャラは同人ツールではありませんて言いたくなる
485 :
改悪
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8zz2vkmBO
攻めの変態化は平気でやるのに受けの変態化は断固拒否。この人受けしか好きじゃないんだろうな〜という、周りのキャラ達による攻めヘイト。
原作でそのキャラが好かれてたり人気があったり立場が上なのが許せないのか、受けたんのがハイスペで人気者だもん!と二次ではdisりまくり。
これはBL百合ノマ問わず女の描き手で最近よく見るな。攻めが受けより人気あるのが許せないっての。
486 :
改悪
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aMUkUZN9P
攻めも受けも同じくらい愛せない奴はカップルの信者を名乗らないでください。
487 :
改悪
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cNmXBE640
ちょっとスレの主旨と違うかもしれないが
メディアミックスが盛んなジャンルだと原作だけを参考にしないで
アニメ、ゲーム、実写、違う作者が書いたスピンオフものや中の人ネタまで
あらゆる媒体のオイシイとこだけを切り貼りした上で、さらに独自の捏造設定もくっつけて
キメラ化キャラを造る人が結構いて、これが凄く嫌い

キャラによっては、原作と他メディアじゃ大分改変されて性格や設定が違ったりするのに
自分の都合のいいところだけちょっとずつ持ってきてごちゃ混ぜにして
その結果、原作ともアニメとも遠いような捏造キャラ像が出来上がっても
この設定は公式だから!とか言い張ってくるからタチ悪い
488 :
改悪
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:a/OivoWQ0
攻めキャラは女子にモテモテで
でも女に冷たい。
なのに受けには優しいとか…
ただのエゴイストじゃん。
489 :
改悪
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2Tle2MTh0
>>487
すごい分かるわ
二次の設定を常識みたいに思ってる奴何なの

オールキャラのような腐要素ない奴に自分設定入れたり、AがBを股の間に座らせるとか
書き手の好きなカプのそういう絡み入れてくるの見ると気分悪くなる

某擬人化の○○組とかはそういうものだから分かる
けど某球技の○○(ポジション)組とか○○コンビとかはただただひたすらに寒い
同じポジションというだけで接点なんてまるでない
なのに幼なじみとか戦隊とか…うわー…しかしねえ
490 :
改変
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:a/vETqwI0
何回も出てるだろうけど攻めの変態化
受けを見るだけで鼻血出したりすぐ変な妄想したり
原作がクールでミステリアスキャラだからなおさら
491 :
改変
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+5q7JIF8O
>>483
逆に女の子たんが男さんを好きすぎて発情ビッチ化、男さん逃げてー!ってならないのはなぜなんだろうか
どっちにしろ発情化は嫌だけど、女の子が男に憧れてたり片想いしてる原作のカプのが二次人気あるしいつも違和感を感じる
相手に好き好きオーラ出してるのは女じゃないのか?
492 :
改悪
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vxGm/Sxx0
自分は黒くなるより白くなる方が微妙だな
完璧悪役なキャラがいい人キャラになってピュア○○とか
多少の白さはまだ良いけど驚きの白さはいらない
493 :
改変
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aOd6NMBR0
>>491
女性向け同人はNL・BL・GL問わず受け側が愛され求められ
可愛がられるのが受けるからでは
だから原作で受け(女)側が積極的で攻め(男)側が消極的だろうが
攻め(男)←←←←受け(女)だろうが同人ではその反対が主流になる
494 :
改変
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wUL8ZEp7O
>>491
あるよ

原作ではいい子の女がマジキチカワイイ()になって
原作では元悪役の男逃げてー!みたいなのばっかり

女性向けはそんなんばっかで読めないから男性向けに行ったけど
男性向けじゃ(男性向け的には当たり前だけど)男が女に鬼畜紳士ばっかりだし
495 :
改悪
2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:t9JcYVsH0
攻め→受けも攻め←受けもタチの悪さはそう変わらないと最近よく実感する

原作ではAとBは成人男性で無二の友達、BがAの気持ちを汲んだり力を貸す展開が多い
でも、ABで>>493みたいな攻め→受けを好む人は原作に不満もらすし
受け→攻めが好きなタイプは、原作にあるAの気づかいや真面目さすら無視して
いつも蔑ろにされて性処理道具扱いでもAが好きだから喜ぶB萌えとか言ってる
Bのことが好きなのに、B語りを見てるときが一番疲れてしまう
496 :
改悪
2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7Sg8svsz0
男キャラの女子力や化粧
睫毛が長いだけで「睫毛美容液でケアしてる」、髪の毛が長いだけで「トリートメントしてる」などキャラに発言させる
もちろん歴史上の辻褄合わせなどはしない
それだけならまだしも、美容系の浅いうんちくを語らせたりする
最終的にほぼすべての美形男キャラが化粧をしている事になり、化粧道具などの単語が男同士の会話内で飛び交う
Twitterでこういった女子力botを全体公開にしている人が多くてイラつく
497 :
改悪
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:2iYwRDZf0
>>496
同意
自分の好きな美形キャラは何もしなくても生まれつき美しいんだと思いたい派だから、そんな扱いされたらキャラを侮辱されてるような気分になる
好きなアイドルや女優に対して「あの子は天然美人じゃなくて化粧美人なんだよ〜」って言われて気分良くなるファンなんてごく少数だという事も解ってほしい
498 :
改悪
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:scrSYR760
>>495
ああ
その美形男キャラが美容系について詳しいという設定の物語が書きたいというより
そのキャラの言動を通して
自分(書き手)が美容に詳しいということを披露したい女子力アピールなのか
おそろしく鬱陶しいな
499 :
改悪
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:scrSYR760
間違えた
>>496宛です
500 :
改悪
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:F67TsiZ50
長い連載中のたった一話にチラッとだけ出てきた
「ちょっとだけ霊感らしきものがある(かも)」という設定を
膨らませるだけ膨らませて、どこの寺生まれだよって感じの
天才霊能者キャラにされてしまった我が最萌キャラ
最初に書いたとおり、実際は本編にちょこっとだけ出てきた
色付けのためのオマケ的設定に過ぎないのに、
道を歩けばタチの悪い浮遊霊がワラワラ寄ってきて、
それを「またか…俺には何もできないぞ」とか言いながら
道端で「破ぁっ!」と除霊する危ない奴として描かれてる
原作では除霊どころか自分から霊感の話もしたことない
ごく普通の若者だったじゃないですか…
501 :
改悪
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:X+IFKxpA0
>>500
想像して思わず吹いてしまった
でも乙
502 :
改変
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:YcBsFuJjO
>>494
最後の2行わかる

女がノマカプにはまると
自分にあったサイト見つけるのが男男にはまった時よりキビシイ

作家が女だと女キャラ(またはお気に入り以外の女キャラ)を
ヘイトしたり
おかしな性格にさせたりしてる場合が多いし
だからって男オタクさんの作品に
女のノマカプ者が萌える絵やシチュエーションのものは少ない
503 :
愚痴
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TT8VpJ3dO
受けキャラを可愛いもの好きにしたい人達ってなんなの?それ流行ってんの?
普通にガタイもいい男らしいキャラだし武器もめちゃくちゃいかついし冷酷な一面もあってそこがカッコいいのに、
「このキャラの部屋にこんなのがいっぱいあったらどうしよう><」とか言いながら可愛い動物の雑貨の写真見せられたって微塵も萌えられないわ。
どうもしねえよ。
504 :
改悪
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:exPlWo/q0
そのキャラどう見ても金髪じゃねーだろ普通にブラウンだろ
なんで金髪扱いがジャンルのデフォになってんだよ
白黒でトーン処理しなかったりするのは百歩譲って理解できるが
カラーまでキンキンのパツキンになってるのは最早誰だお前状態だよ
あー気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
505 :
改悪
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:GtGp/gmUO
某巨人だとガチムチヒロインが変態化や当て馬化されてばっかでいるな
506 :
愚痴
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Wgw30JRX0
連載初期には割と原作沿いかなと思っていた自カプ書きの作品が
告白両思い過去回想を経ての初体験同棲へと至る頃には
すっかり色ボケ恋愛脳自己中のアホになっていた悲しみ
いつ召集かかってもおかしくない戦闘態勢の軍隊に属しているのに仕事中にサカるし
本編で世界を救うために自分の人生をなげうっていた連中が自分たちの幸福のために組織と仲間に迷惑をかけて恥じることもない
その上原作のオチをハッピーエンド改変するために本編テーマをさりげに全否定、優先するのはやれるかどうかだけ
つかハッピーに持っていこうとしてるけど客観的に見たら受けしか幸せになってないと思う
攻めは原作の志も原作の価値観も原作の受け以外への友情もなかったことにされてただ受けをちやほやするだけの男に

どうしてこうなった
507 :
改悪
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nJubL6qi0
好きなカプは二次で一番人気なんだが変な信者が沸きすぎてうんざり
原作だと「頼れるリーダー×有能な補佐役」だったはずが
「役目放り出して彼女にとヤりたいだけの男×情熱的()な彼に流されてどこでも喘ぐ女」が二次での共通認識に

男キャラとくっつく可能性のある他の女キャラをディスるのもやたら目に付く
モブにやらせても良さそうな悪役を嫉妬でおかしくなった原作キャラに押しつけるなよ
508 :
愚痴
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KWdv7B0ZO
原作ゲームに出てくるとあるイケメンキャラに、自分のハマったドラマの好きなキャラを投影して嬉しそうに描き始めたのを見た時にはげんなりした。
受けにしてる女の子キャラが、書き手の代わりなのが確実に分かってしまったし。
絵はすこぶる上手かったけど、次からは買わないなと思った。
509 :
改悪
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:oVhb7yhCO
原作だとA→→→BなのをB→→→Aに矢印改変するのが無理
AがBに執着しすぎっていうのも含めてキャラクターの一部なのにそれ全部なかったことにされても冷める
510 :
改変
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gVLRManZO
原作でA→→→→BなのをA受にしたいがためにB→→→→Aに改変はよく見るな
A→→→→Bの関係のままA受描けばいいのに

やっぱり女性向けって基本BL百合ノマ問わず自分のお気に入りキャラは受にして無条件で愛されまくりたい。矢印向けられて愛されてうんざりぃ〜☆
ってのが、ゆずれない人が多いんだな。
511 :
改変
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lydqWwLZ0
原作では地味なフツメンが
原作キャラ相手での総受けや三角関係くらいまでならともかく
モブキャラからまでモテモテ、敬愛の対象、高評価って何なの

地味なフツメンの魅力を少数の原作キャラだけが分かってる、ってのに萌えるんじゃん

上記のモテモテ設定に更に女体化がくっついてると
あまりの自己投影臭に生ぬるい笑いしか起こらなくなる
512 :
愚痴
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UZLUutJt0
>>511
あるある
こっちは公式設定ではっきり「残念」と設定されているのに
どこ行っても男女問わずモテモテ設定
街を歩けば女の子のどよめきが起きるし職場にはファンクラブができてる

……確かに公式でみんなに好かれてるキャラだけど
それは性格と人徳のおかげだっていうのは見れば分かるはずなんだがな……
513 :
改悪
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lFGJNwJD0
無意味に暴力的なキャラクターに改変されてるのが無理
職業柄生傷が絶えないし人格的に壊れてる部分もあるけど、基本的に仲間思いな描写があるのに、あなたのためだから!と至極楽しそうにボコる。ボコり愛です〜とかそれは特殊嗜好じゃないのかなーとオモ
中高生が多いジャンルにハマるといつもこうで辟易するわ
514 :
改変
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:sUmPYk3U0
特殊な境遇で育ったわけではない
幼い部分も凛々しい部分もある女の子キャラの

恋愛や性的な事に対して異様に鈍感or敏感な天然モテキャラ化
恋愛感情を理解できないor男勝りで恋愛関連のトラブルには一切動じない変人キャラ化

両方極端すぎる
総受け厨や対抗カプ、受け攻め論争の末に
自分が認められないキャラの持つ負の側面を完全になくすために後者に改変してるようにみえることがある
前者も苦手なんだけど後者も流行って嫌
515 :
改変
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8hrBawmw0
キャラのスペック盛りすぎ
能力面だけじゃなくて容姿とかも
活躍するところを作りたいなら原作設定を活かしたネタを考えればいいのに
516 :
改変
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2aviGDeJ0
某歌ロイドの2次絵に辟易。具味の長い前髪や蓮のM字カットは日常茶飯事
描きにくいのは分かるけど、元のデザインの見栄えが悪いとでも言われてるようだ
せめて自分は忠実に描くように心がけたい
517 :
改変
2013/09/09(月) 19:24:41.20 ID:weBQWgdJ0
男の悪役キャラやクール系イケメンキャラはヤりなれてて当たり前みたいなのがあんまり好きじゃない

しかもこういうの愚痴るとキャラだって男だからヤってておかしくないだろとか性欲あるんだからとか言われるから困る
518 :
改変
2013/09/10(火) 12:09:42.80 ID:tnd4We150
原作で他のキャラが持ってた特殊能力系統を奪って受けに付加する二次設定
長年の鍛錬や苦労、辛い過去や代々家に伝わる重い意味を持つ力とか
そのキャラだからこそ壁を乗り越え使えたという能力を受けに移植して
受け天使女神とかのために軽々と使わせるのがむかついて仕方ない

あと原作での女キャラの立場乗っ取り
能力強奪とセットになってることが多い
原作では他キャラが担ってた、特殊な能力を持ってるせいで敵に狙われる立場とか
実は原作のヒロインより早く攻めと出会っていて攻めの初恋相手だったとか
そして本来その話を進めるキャラを、そのキャラを生かすことのない脇役も同然の立場に置く
話の流れや盛り上がりとか完全無視
全部受けのための物語に改造
原作シナリオとキャラへのアンチ感情と、よっぽどこのキャラの立場が欲しかったんだなと感じられて気持ち悪くなる

キャラを受けハァハァの変態にするのはただただ気持ち悪い
519 :
改悪
2013/09/12(木) 16:41:21.28 ID:mj791qo20
若干内面に幼さがあるけど見た目はもうショタじゃないキャラを
成長期も始まってなさそうなショタ化して言動もより幼くし
周囲のキャラを腹黒化変態化させ、別のところに向いてる矢印を
無理矢理ショタに集中させてんのがうぜえ…
攻めとして美味しいキャラには人気の組み合わせ相手がいるからって、
その相手を貶めてそいつよりお前のほうが大事だとキャラ崩壊させる
悪感情持ってなかったんだけど、これ見てからもうあのキャラ見るのも辛い
520 :
改悪
2013/09/13(金) 01:37:47.88 ID:Y0QJ8v3d0
支部の作品と、ツイの呟き見てたら胸焼けしてきた
大好きなカプみるとウハァとなっていたところ
一般の友達から原作の感想メールがきて、その内容に萌が復活した
腐は妄想しすぎてキャラが違う方向いきすぎ
今一度原作をよく読み返してくれ
腐女子より一般人の方が話してて萌えるわ
521 :
改悪
2013/09/13(金) 10:46:45.54 ID:cx9t8z2i0
好きな受けA が長身色男言動がちょっとチャラい周りのキャラより大人という
まあ攻めテンプレートなおかげで変態化便利な棒扱いがひどい
公式で少年キャラを特別気にかける描写があるとショタコン扱いされ
通報しましたおまわりさんこっちです言われて笑われる

Aは子供絡みでものすごいトラウマ持ってるなんて公式設定ガン無視
ほんと攻めキャラの中身見ないで受けキャラBのためのオプション扱いが辛くて
最近は古めの付き合いの人もミュートするようになった
最初はちょっと心苦しかったけどその人たちのつぶやきが見えないだけで本当に楽になったわ
ミュートしててもリプライは見れるし付き合いを切れない相手にはちょうどいいわ
522 :
改悪
2013/09/14(土) 02:28:58.60 ID:vnnnQTeL0
自分も好きなキャラ=攻めが多いから受キャラが好きな人の同カプは攻なんてどうでもいい、誰でもいいって感じの扱いだから
もう別物って感じむしろなにそれひどい…とまで思ったよ
523 :
改悪
2013/09/14(土) 02:30:42.02 ID:vnnnQTeL0
ごめん。誤爆っていうか過去レス読んでた
524 :
改悪
2013/09/14(土) 09:05:28.55 ID:0hyJM7M30
別に誤爆とは感じなかった
525 :
改悪
2013/09/16(月) 19:20:58.04 ID:XzdJkJ3v0
ゲス萌えっていうなら原作描写でクズ・ゲスなキャラを好きになればいいのに
ゲスじゃないキャラをゲスにしといて自分はゲス萌えってふざけてるのか
526 :
改悪
2013/09/19(木) 12:27:46.16 ID:5hHvLm760
>>525
なんか納得した。もやもやしてたのはこれか
結構敵キャラやゲスいキャラ好きになりやすいんだけど、
本当はいい人、これこれこういう過去があってみたいな捏造多くて苛々する
お前は誰が好きなのかよと
527 :
改悪
2013/09/19(木) 17:03:58.10 ID:DPms7/yw0
ゲス化、腹黒化嫌い
ギャグで書いてる感じのものならともかくシリアスでやられるとウゲーってなる
528 :
改悪
2013/09/19(木) 20:54:12.51 ID:tnR4btUo0
自分の好きなキャラが女ったらしっていう性格なんだが
パラレルで女体化した敵をレイプ未遂するなんてのにぶち当たった
女ったらしだけど女には優しい、暴力は振るわないって公言してるキャラなのに
これじゃただの女好きのクズじゃないですかやだー!
529 :
改悪
2013/09/20(金) 09:45:04.61 ID:tMB/tXdi0
ここ、嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレとあまり変わらないような
530 :
改悪
2013/09/22(日) 20:40:28.01 ID:y9cW0aAG0
原作で地味で影薄い子の女体化が超絶美少女ってないでしょ
もうそんなのオリジナルでやれよ
531 :
改悪
2013/09/24(火) 11:40:06.74 ID:PBT9Uhu3O
ちょっと前に自カプABでDVネタが流行った
DVってネタとしては最低だと思うしAを最低暴力男にして、しかもBを使ってAは悪くない、ほんとは辛いんだよ!アピールするな
だいたいBは殴られたら殴り返すようなキャラだろ
532 :
改変
2013/09/25(水) 00:08:08.65 ID:wGYN4YP0O
地味メガネ女地味モサ女地味変人女はヲタ女が自己投影しやすいのか
地味だけどよく見たら超美少女、作中の女キャラで誰よりも美しい心を持った天使、脱いだらナイスバディ無自覚の色気で男キャラ悩殺などなど
超絶ハイスペック改変されてノマカプ厨に人気が出る
533 :
改変
2013/09/25(水) 00:10:25.66 ID:wGYN4YP0O
あ、ノマカプ厨ってよりは、普段801やってる層にノマ人気でるかも
534 :
改変
2013/09/25(水) 10:02:24.84 ID:cWu+dlRp0
何のキャラを言ってるのかわかった
535 :
改変
2013/09/25(水) 14:16:48.80 ID:7vaZ07Lz0
ノマカプ改変と言えば、地味モサ眼鏡女の他にも
男受けは微妙だけどノマオタ女受けはいい男装女キャラもハイスペック愛され天使系に改変されるよね
男装女は+美肌+巨乳+髪サラサラなどのオプションがつく確率が高い
536 :
改変
2013/10/12(土) 04:09:35.79 ID:8vanLXzS0
好きな人もたくさんいるので申し訳ないけど
公式で彼女や片思いしている異性がいるキャラクターのホモ二次創作
さらに二次でそのキャラに「(女キャラ)の事は忘れたい過去」とか発言させてるとさらに最悪
設定丸無視どころかキャラの人格を否定してるようなもんだしガワが好きなだけだろと思ってしまう
そういう設定の作品って別にそのキャラである必然性がないから薄っぺらい内容になりがちだし

公式で片思いの女の子を振り向かせるために催眠アイテムを使うってキャラがいるんだけど(あくまでギャグっぽいノリ)
ホモ二次で真実の愛に目覚めた…もう二度と催眠なんてしないよっていうただの爽やか青年に改変されててポカーン
お前はこのキャラのどこを見て好きになったのかと問い詰めたい
537 :
改変
2013/10/15(火) 20:53:53.83 ID:1kOspAMJO
それは好みの問題だね
公式彼女や嫁がいるキャラのホモよりも、彼女や嫁以外には冷たい興味ない人間として描かれる方が自分は嫌だ。一年中嫁とイチャイチャすることしか頭にないとか。
公式カプの二次ってそういうの多いよね。
538 :
改変
2013/10/15(火) 21:39:57.51 ID:tzlSiiky0
>>537
好みでキャラを改変すんなってスレなんですが
539 :
改変
2013/10/15(火) 22:15:39.05 ID:1kOspAMJO
別にそれを否定してないけど?
540 :
改変
2013/10/16(水) 01:57:43.78 ID:S4BTHu9dI
>>539
否定してるように読めるから自分でそれがわからないなら半年ROMってろって事だろ

自分の愚痴
よくあるけど腹黒鬼畜外道下衆化
参謀キャラ爽やかキャラリーダーキャラ敬語キャラに多いけど
理由あって残酷な行動を取っているのに素でそれですとか好きな相手にそれですとか
そのキャラはそんな最低な人間じゃないだろ何を見てんだ
541 :
改悪
2013/10/16(水) 12:37:52.05 ID:BeVJxErG0
>>540
腹黒鬼畜外道下衆化は話作りに便利なんだろうな
自分もそれ系に遭遇することが多くてうんざりだ
敬語キャラ、温厚キャラ、知性派キャラが
涼しげな表情で欲望の赴くままに行動するとかもういいよ
542 :
改悪
2013/10/20(日) 17:50:10.60 ID:APl9XSBZ0
最愛キャラは周囲の人間に興味関心がなく必要とあらば
身内ですら切り捨てる人なんだが何故か二次では作者が変わろうと
一人の人間に執着して拉致監禁するヤンデレに改変されてしまう
国のために行動するキャラが受け手に入れるためなら
形振りかまわないキャラにされるのはスゴイ屈辱…
世界のためを思って発言したことに対し「お前誰だよw」って反応はないだろ
お前の脳内設定をふりかざすないでくれ
543 :
改変
2013/10/21(月) 21:46:33.01 ID:ycUKenKK0
ここでいいのか分からないけど吐きだしたい
ABのB女体化のタグが付いてる作品見たらBはそのまま居てBの妹って設定のキャラとのA×妹だった
お前それただのオリキャラやないかい
544 :
改悪
2013/10/28(月) 18:33:29.84 ID:j57ZxFl20
どうみてもAがBを追いかけてるのに逆にしてる改悪
たいてい性格や行動も外道にされてるし口調も違ってたりするんだけど
さもその改悪人格が公式のように触れ回ってるからすっごく不快
Bは優しいから本来気に懸けなくてもいいAの行く末を心配してるだけなのに
Bの柔和さを逆手にとった卑怯な改悪やめてほしい
545 :
改悪
2013/10/29(火) 07:36:37.00 ID:EK1uw9IA0
原作で貧乳で本人もそれを気にしているキャラの巨乳化
男性向けだと単なるエロ目的だと分かるけど
女性向けだと恋人に形とかいろいろを褒められるオプションが付くので気持ち悪い
まな板のまま愛してやれよ
546 :
改悪
2013/11/06(水) 16:18:54.79 ID:higfSs+W0
腹黒化変態化
普段はのんびりしてて理想に燃えてるけど、時と場合を弁えて現実的な判断も下す
そういうキャラを笑顔がうさんくさい腹黒だよねってものすごく安直だと思う

対抗カプ相手をキャラにdisらせること
カプの邪魔になるからといって、本来は良好な関係性のキャラの口を借りて相手を悪く言う言わせる、
対抗キャラを最低のキャラ付けに改悪する、(書き手が)どうでもいいと思ってるキャラとくっつける
(そのカプにも萌えてるなら別問題だけど、萌えてないと明言してる場合)等
対抗が邪魔なのはわかるけど、同性愛者にする必要はないしそもそも恋愛的に誰かとくっつくだけが幸せじゃないのに
無理矢理相手を宛てがって、CもDとくっつけて幸せとかふざけんなって思う
Cの扱いの酷さはもちろん、AもBもひとでなしにされて不愉快
547 :
改悪
2013/11/10(日) 16:17:40.79 ID:oqCYSraA0
主人公の女体化とそれによる周囲のキャラ崩壊

Aは普通の顔立ちなのに何故か元々ない美人設定追加しかもビッチ設定付き
父親似と言われてるのに顔は母親似にされ外見から既にAじゃない・・・
出てくる男キャラは皆Aに好意的に接してて
女相手でもデレたり優しさみせたことない男キャラすらAに好意的でお前も誰だよ状態
都合よく男キャラと接触できるポジションとAは恋愛対象にすんの微妙だから消したように見えて仕方ない
548 :
改悪
2013/11/10(日) 16:28:32.83 ID:Skvkh8t0P
>>547
せっかくだからこっちにも書いちゃってよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378527665/
549 :
改変
2013/11/12(火) 21:02:43.30 ID:Xa5b/H8A0
男キャラの二次での乙女化オカン化が大嫌いだった
しかし現在ハマった男キャラは公式でオトメン、世話好きオカン気質
改変が嫌なのであってその属性自体が嫌いなわけではないため
今ジャンルは快適やろうなあと思った
そしたら俺様化、男前化、カプ相手隷属化etc...
なんなの?お前ら他ジャンルではそうじゃないキャラまで乙女化オカン化してたじゃないですか!
なんで原作からそういうキャラに限ってそのキャラで描いてくれないの
ギャップ萌のつもりなのかもしれないけど作品中で原作通りの性格の部分を描写してくれないとただの別人化だよ
550 :
改変
2013/11/19(火) 07:54:48.45 ID:aB//A+2ni
不美形だけどブサイク設定ではない男キャラをブス呼ばわりしてるのが嫌い

原作で風俗店などに興味を示してたり女の人と接触して勃起してたりする成人男キャラが隠語も知らないピュアな子になってるのも無理
551 :
キャラ改悪さいてー
2013/11/22(金) 16:56:52.55 ID:oZ016KCY0
自分が割れ厨だからって主人公にナチュラル違法行為させてんじゃねーよks
しかもそれをあのキャラに「親切」って言わせるとかwそこは叱るとこだろ。
寧ろその違和感に気付きもしないパーな自分の頭を割って死ねばいいのに。
あー…晒してやりたい。ここそういうスレじゃないけど
552 :
改悪
2013/11/26(火) 22:41:12.07 ID:soSdbNSHi
某漫画の二次創作で、
原作では嫌味と暴言吐いて周囲から顰蹙買ってばかりのキャラが
受になった途端「素直になれないオトメン」みたいにされてるのが
悪寒走った

そのキャラを唯一優しく認めてくれる親友キャラ!みたいに二次で
性格変更されてるけど、原作では対等に殴りあったりしとるわ…
そのキャラ持ち上げるために性格改変だけはやめてくれ
553 :
改悪
2013/11/29(金) 03:20:37.48 ID:jkZZtk+ri
今ジャンルの人が揃いも揃って受けを乙女に改悪しててきつい
しかも人気高くて意味不明
知的でクールな筈なのに攻めにべったりであんあんやんやんべそべそ言ってる腐った女みたいなそれは誰なの…?
ていうかみなさんそんな受けでいいの?
本気で聞きたい
554 :
改悪
2013/12/01(日) 12:25:31.73 ID:zt6NKl+d0
パクるとか落とすとか小話の中だろうと書き手の品性って出るもんだね?
555 :
同人
2013/12/05(木) 22:42:35.00 ID:l73gZdBV0
あげ
556 :
改悪
2013/12/06(金) 23:41:54.69 ID:rs9ECesPi
A×Bで両想いになる

Bの親友ポジのキャラにAが
「もう俺のものだから近寄るな」的な態度とる

親友だったはずのBも恋愛脳になって
そのキャラをないがしろにする

Bとライバルだったor仲悪いキャラCと
親友キャラがくっつく

もうね、この展開やめて欲しい
特に親友キャラに思い入れあると滅茶苦茶腹立ってくる。
当て馬みたいで
557 :
改悪
2013/12/08(日) 20:24:58.96 ID:fmVlSkU50
腹黒化はちょっとなら二次創作だしありかなと思う
だけど原作でいつもニコニコしてて優しくてちょっと気弱なとこもあるキャラが
真っ黒腹黒化暗黒微笑()なヤンデレキャラに改変されてるの見て悲しくて泣きそうになった
その子そんな誰彼構わず敵作ったり喧嘩売るようなキャラじゃないだろ
「普段ニコニコしてるキャラ程怒ると怖いんだよね」ってそれ怖い通り過ぎてきもいし
勝手に過度な嫉妬して過度にキレてるだけだろそのキャラそんな沸点低くないよ
そのゲスい顔で笑ってるのはオリキャラだって言ってくれよ
558 :
改悪
2013/12/09(月) 06:15:46.83 ID:RoILOz3R0
腐向け新規開拓って地雷原駆け抜けるようなもんだよな
逆カプとかリバとかは注意書きも結構浸透してるから回避できるけど
キャラ改変についてはそうもいかないから回避できなくて
好きな話一つ見つけるのに百くらい地雷踏むことになる

乙女化女体化カマ化ビッチ化腹黒化鬼畜化変態化を避けるのはもはや不可能
原作で萌えるから二次でも見たいって思ったはずなのに
原作で萌える、二次で萎えるの繰り返しになってる
ifを楽しむのが二次だとわかっていてもやっぱりキツいな
559 :
改悪
2013/12/09(月) 18:55:56.51 ID:RlCOoZX5i
薄っぺらい描写されるのも個人的には嫌だな
原作で、仲間キャラに勝手な都合で惨殺されたキャラがいるんだが、
転生パロでは大体「君たちにも目的があったんだ、仕方ない」みたいに
許してるのばっかり。

いや、確かに優しい性格のキャラだったけど、
犯人の仲間キャラ幸せにしたいからって、
イエスマンみたいに何でもかんでも許させるのってどうなの?
なんだか作者に都合のいい使われ方されてるだけなように見える
560 :
改悪
2013/12/10(火) 01:01:01.22 ID:DSOPaagX0
いやいやいや、そのキャラそこまで鈍くないでしょ?
自分に向けられる好意に鈍い受けは多少なら可愛いと思うけど
あまりにも鈍すぎると可愛い通り越してイライラしてくる
フラグクラッシャーも大概にしとかないと白痴一歩手前だよ…
561 :
改悪
2013/12/11(水) 17:02:57.31 ID:/Xqo2ozxi
元の作品で攻だからって
二次で受けにすることが許されないってどうなの?
「公式では攻めです」とちゃんと明記してるのに
わざわざ突撃とかバカじゃないの
562 :
改悪
2013/12/12(木) 05:10:29.48 ID:LM6c4HDL0
変態化も腹黒化もヤンデレ化も白痴化も恋愛脳化もまあこの人が書いた世界の場合はそういう世界なんでしょうねで原作と一切関係ないネタとしてスルーできるんだけどさ

シリーズ通して原作で中心テーマとして主張された物凄くいい言葉を、よりにもよって原作でそれを言った主人公にテーマと真逆の事をあっさりと薄っぺらい考えでさせるのって酷くね?
これだけはやっちゃいけないっていうアンチテーゼだったのに、そのやっちゃいけない事をあっさりやらせて救済ハッピーエンド皆幸せやったー☆て
更にそれ系の二次は読者のコメントが公式もこうだったらよかったのに!になりがちで複雑
本来の話と違う展開にするのはいいけどなんかその部分以外は本来の主人公として扱ってる上特に二次だからそういう考えにさせてみたとかいうつもりで書いてるわけでもなくその部分だけ脈絡無く思想いじるのってどうなのよ
563 :
改悪
2013/12/14(土) 16:16:34.61 ID:uSxF2PZRi
原作で親友設定だったり
公式カプだったりするのを
AとBでくっつけたいからって
余り物のCとDでカップリングするのやめてくれない?
同時間軸で書かれてるのが多いと「あっ(察し)」状態だよ…
564 :
改悪
2013/12/18(水) 01:23:26.78 ID:bEJq/7H30
徹底した悪役なのに「実は可哀想な過去」を捏造したり
悪党組織の中では仲良しこよしさせたり
味方側を腹黒化させて悪役をヘタレ化させたりするやつ

悪役は悪役らしいところがすごく好きだから本当に苦痛
しかもジャンルによっては二次殆どで悪役が天使化されてるから
原作に近い性格で二次やると注意書きがつくレベル

ゲスだったりクズだったり人でなしなところが魅力なのに
そこを好きでいる自分がおかしいような気になってくる
本当に嫌だ
悪役を悪役のまま好きになれないなら悪役付近触らないで欲しい
565 :
改悪
2013/12/19(木) 02:21:13.17 ID:TTq73OAr0
「憎い」を「好き」に変換してカプらせようとするやつ
このキャラはいつも敵キャラの名前呼んで追いかけてるから好きだよね!って
それは親殺されたレベルの恨みがあるから追いかけてるんだよ
現実で家族や恋人を殺されて、犯人の処罰を強く望む遺族がいたとして
「何年もしつこく犯人を追いかけて糾弾してるってことは好きなんですね!」とか言ったら頭おかしいだろ
なのに何で二次では平気でそれをやろうとするんだよ

「嫌い」を「ツンデレ」に変換してカプらせようとするやつ
まず上司でも知人でも誰でもいいからガチで嫌いな奴の顔を思い浮かべてみろよ
お前はそいつに恋しようと思うのか?思わないだろ?
嫌いって感情もうちょっと尊重してやれよ、絶対ねーわと思うから萌えないしキャラが可哀想で不快
566 :
改悪
2013/12/20(金) 15:05:33.02 ID:28SP08nXi
それで思い出した、某推理RPGの二次。
主人公×真犯人が人気なんだが
原作では、犯人と思われてた(騙されて利用されてたかわいそうな人)を
殺すかどうかの分岐あるんだよね。

二次だと大体その人を殺した上で
イチャイチャしてるのが腹立つ。
いや、お前無実の人殺しといて何やってんだよ…と
げんなりすること多くて。
567 :
改悪
2013/12/21(土) 20:44:45.57 ID:L4CVDVyW0
女顔系イケメンだけど痩せの大食い設定があるキャラが
やたら病弱で線が細くて儚げな美青年にされるのにウンザリ
そのキャラは結構威勢のいい性格だしスポーツやってるし、
微熱に悩まされたり気絶したりなんてしたことないんですが
568 :
改悪
2013/12/21(土) 21:16:16.88 ID:j/WdpQny0
自分の好きなキャラは原作だと単純で少し考えが足りないタイプ
でもとても善良で仲間思い、頼れるお兄さんキャラ
なのに同人だと
攻めだと偽善者か変態犯罪者かどっちかに描かれる事が多い
受けだと基本的に「んほぉ」系のアホ筋肉

お人よし属性・頼れる属性はどこへ行ったの…
見れるものが何もないから自己発電?頑張ってみようかと思ってる…
569 :
改悪
2013/12/21(土) 23:50:22.49 ID:4LAFX6iE0
>>567
女顔イケメンだと病弱にされやすいってありがちw
朝が弱いとか低血圧とかさ
570 :
改悪
2013/12/22(日) 02:12:57.46 ID:2avxhuTw0
迷惑腐女子化
原作では気だてのいいお姉さんキャラが迷惑腐女子に改変されて
好きCPにストーカーレベルのちょっかい出す同人にぐったり
原作で他人の受けと兄弟設定まで付け加えられてた
そこまで改変したいならモブ使ってくれ
腐女子設定でもギャグの範囲越えて周りに迷惑かける改変はきつい
571 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2013/12/26(木) 01:27:29.22 ID:nL96GVOH0
見てみぬ振りしているよ。
572 :
改悪
2013/12/26(木) 21:50:08.90 ID:+ffs31tt0
>>562
別ジャンルだけど似たような目に遭ったわ
自カプをABとすると
敵に生殺与奪を握られて脅迫されて「○○して永らえるくらいなら死を選ぶ」と
仲間たちを守って死んでいったキャラがA
(このAの生き様がまさしく作品テーマそのもの)
そのAをBが思いっきり○○で生き返らせた挙句
俺は一度死んだ身だから……と言って命を賭けて守ろうとした仲間に誰一人生き返ったことを知らせないで
元の人生を全て捨ててBのためだけに生きていくA、という二次は
それAの幸せは一体どこにあるんだよ……と心底へこんだ
573 :
改悪
2013/12/28(土) 21:05:29.18 ID:3kYLxByI0
原作では男前だが顔は女性っぽいキャラA。
ドジキャラでおおらかな性格。

しかしA×B(主役)カプの集落では
何故かメンヘラAが多すぎる。
理由は、その筋の主軸(10年くらい前から
やってるっぽい)の局とその取りまきさんたちが
公式設定みたいにしちゃってるんだ。なんかもう宗教みたいで。

最初自分もそういう設定で作ったら取りまき作家たち+その
信者がすごい褒めてくれてた。けどメンヘラが基本苦手だったので
原作に沿った設定でやってたら見事にハブられました。

お局は幸い別ジャンルいったけどその右腕+その取りまき+
信者は相変わらず残っていて、過疎ったピクに未だに
メンヘラ設定の話投下されてる・・・。

盲目になった受Bを監禁、ゴーカンしつつ、世話してあげるけど
実は毒を持ったのはAでした。Bは恐れるけど嬉しい
みたいな感じ。フェイクあり。

A攻で、公式の家族思いな話はほぼ読めない・・・
だから最近アップせず自分で作って萌え補給してる。
574 :
改悪
2013/12/30(月) 19:04:10.26 ID:fpjoI0yZi
受を姫とか言うのが嫌だ
原作ではそんなキラキラお目目じゃなく
むしろ馬面細目の美形とはいえないタイプのキャラなのに
自分がハマってるジャンルは
原作男だし、作品もゴツい男だらけなのがあってか
痛い腐はほとんど湧いてこないんだが、
それでもたまーに女体化とかで見てオエッとなる
575 :
改悪
2013/12/31(火) 01:02:27.26 ID:v4osHHkLO
シリアスな雰囲気の作品で「受けの腰は少女のように華奢で〜」とかやたら女性らしさを強調することをやめてほしい
原作ではそこまで虚弱でもないどころか趣味は筋トレなのに
まあ受けも増えない筋肉に悩んでるけどさ
コミカルな文体で受けを天使扱いするのはまだ良い
「少年らしい、しなやかな肢体」みたいな文章だったら安心する
576 :
改悪
2013/12/31(火) 16:43:46.19 ID:l6qG8whq0
女体化は本当にわけわからん
あれってやっぱ自分に置き換えてるんだろうな
マジで気持ち悪いよ
577 :
改悪
2014/01/02(木) 00:13:12.31 ID:skGf+y9k0
溺愛キャラはほぼストーカー化する
578 :
改悪
2014/01/02(木) 01:19:36.71 ID:So9W/Tgu0
物腰が柔らかくて、オシャレなキャラが、二次だとどう見てもただのOL
もろに書き手の好み丸出しというか投影というか…お昼に美味しいカフェ見つけたんでランチしましょうよぉ(はぁと)とか、なんか色々履き違えている気がする
そいつはOLでもオネエでもねーんだよいい年したおっさんだ
579 :
改悪
2014/01/03(金) 12:50:33.26 ID:6cOcwOdT0
原作で清楚なアイドル系美少女×チャラ男の
NLカプをチャラ男そのままで
アイドルの方男体化してるのは結構マッチしてた
話の流れ的に女→男っていう矢印が不自然だったからかもしれないけど、
それ以外で男体化、女体化は許せない派だな
580 :
改悪
2014/01/03(金) 15:27:52.17 ID:VFISILVvP
>>576
女体化は描いてる本人がキャラのコスプレしているだけの、
やってることはオリキャラ同然であるパターンが非常に多い。

一枚イラストの場合はギャグ・ウケ狙いでやってるのも混ざってくるが、
どちらにせよキモいことには変わりない。詳しくはこちら↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378527665
581 :
改悪
2014/01/03(金) 23:15:33.62 ID:BBP1f6mKi
しかし、女体化R-18を上手に描ける人は
普通の作品も喘ぎ声とかの描写うまい人が多いという
582 :
改悪
2014/01/04(土) 00:21:37.32 ID:0aMwSHnE0
何がしかしなのかよく分からない
それただのエロシーンがうまい人でしょ
583 :
改悪
2014/01/06(月) 15:03:42.41 ID:UkJgIfkaO
もう攻めを芸術品だとか見たこともない程の美しさだとか美人だとかにされるの嫌だ
受けを美化、または平凡受けを強調するために過剰に十人並みの容姿的な描写をつらつら書かれるのもつらい
二次創作でそんなに容姿の描写ってクドく書かなくちゃ話成り立たないのかよ
584 :
改悪
2014/01/06(月) 23:14:13.17 ID:Km+7AFft0
>>583
好き過ぎるゆえのageまくりなんだろうが
美化も余り甚だしいとウヘるし痒いし違和感半端ないなw
二次ならむしろ共通認識で容姿その他の描写は端折れそうなもんだ

【きらい】
口調性格見た目の改変
ホモでも百合でもパラレルでも基本何でも楽しめるんだが上記三つだけは頂けない
場合によってはキャラのアイデンティティさえ剥奪され都合いい駒にされたりな
こっちはキャラが好きで見てんだよ
そんな原型のカケラもないオリキャラにキャラ名だけ被されても草しか生えんわ
キャラ名名乗らせるなら最低限口調くらい合わせて来いや
585 :
改変
2014/01/07(火) 12:15:34.40 ID:qin6UX+U0
・極端なキャラの白化
受けになっているとありがちだが、どうみてもそこまで天然真っ白さんではないです
確かに真面目だし、妙にすっとぼけた所はあるが
よく見ると学校サボってるし、制服も着崩してるしなぁ
・極端なキャラの黒化
攻めになっているとありがちだが誰だよその腹黒暗黒微笑は
それなりの闘争心はあるけど気の良い先輩でしょうよ

連続して見てしまうと
信じられるか?これで同一人物なんだぜHAHAHAという気分になる
あと描きにくいからって前髪を伸ばしてサラサラヘアーにするんじゃない、誰だ
586 :
改悪
2014/01/07(火) 21:19:56.57 ID:YrZBdBkY0
鈍感と金持ちキャラの世間知らず
どちらもやりすぎは引くしイライラする
587 :
改悪
2014/01/07(火) 22:23:37.04 ID:7K9MBd7D0
みさくら
とりあえずみさくらっとけばエロいとでも思っているのだろうか
元のキャラとか影も形もない、テンプレみさくら語をつらつら並べられても、誰やねん。って感じなんだが
588 :
改悪
2014/01/10(金) 02:18:08.81 ID:rCk6PV2u0
やたらハイスペックにされてるのも嫌だ
攻めならスーパー攻め様化、受けなら総愛され系になる確率が高い

理想家で青臭く、それが原因で人とぶつかることもあるっていう設定のキャラが
天才で最強でどんな任務でも華麗にこなして誰からも愛されるキャラになってた時は
誰だこれはっていう感想しか浮かばなかった

そのキャラが好きでそれを他キャラにも認めさせたいんだろうけど
持ち上げすぎるとキャラの本来の持ち味が完全に死ぬってことに気づいてくれ
589 :
改悪
2014/01/10(金) 03:49:27.07 ID:qv+jBclj0
受けの総愛されってハイスペックなのかな
作中では愛されてるけどよく考えるとただの自己厨なメンヘラに改変されると
もはや原作のそのキャラを侮辱したヘイトにすら感じるわ
590 :
改悪
2014/01/10(金) 17:13:17.91 ID:1BllZESf0
いくつか渡り歩いてきたゲームジャンルで共通して駄目だったのが無個性主人公の女々しい受け化
中肉中背の少年ぽさが抜けない顔した十代後半キャラだと大抵このパターンの受けが増えるけど本当に無理
そもそも女性向けや腐女子層ターゲットにしたゲームならともかくバリバリ一般向けのゲームなんだから
たとえ見た目はカッコいい系より可愛い系の部類でもゲーム内での所作は世間一般的な男性って感じなのに
その内股座りやブリブリしたアイドルのような仕草は一体どこから出てくるんだ・・・
顔が公式よりデカ目とか女みたいな体型とかってのもそーゆー絵柄しか描けない人が描いてるならともかく
攻めは原作通り(あるいは原作以上)にガッツリ成人男性体型描いておいて受けだけそんなんだと
結局その2人に萌えてるというより攻めに攻められたいお前が受けに自己投影してるだけじゃね?と萎える

あとこれは散々既出なので被るけど
作品内で特定の女とくっ付くキャラがその女を邪険にしたり存在無視してるのも嫌い
かといって悲恋も食指が動かない方なのでこの手のキャラの女性向けはギャグ以外あまり受け付けない
591 :
改悪
2014/01/10(金) 17:24:27.13 ID:1BllZESf0
>>590読み返して腐向け作品でも受けが女々しいとは限らないと思ったので三行目は訂正
まあ無個性主人公に限らず全般的に女々しい受けが嫌いなことには変わりないや
どうしてもドリ臭さを感じてしまう
592 :
改悪
2014/01/13(月) 00:08:52.75 ID:SbKJSmwm0
>>589
総愛されだからハイスペックなんじゃなくて
ハイスペック化されるから総愛されになる
こんなに素晴らしい容姿と性格と能力なんだから
皆に愛されないのはおかしいって感じになってる
593 :
改悪
2014/01/14(火) 16:00:24.64 ID:wwhc2G1qO
女々しい分かる
受けを天使扱いしたくない
原作ではそんな性格や外見じゃないから読んでいて違和感がものすごい
たとえ原作に柔らかい雰囲気の究極お人好しキャラがいたとしても二次での過剰な天使扱いはやっぱり苦手
人格者や性格天使というよりただの八方美人にしか思えなくなる
むしろ別キャラという感じもする
594 :
改悪
2014/01/16(木) 12:57:23.45 ID:ercQ2ah90
男キャラに「オカン」と「聖母」の気持ち悪さ

オカンは一人のみならず複数キャラをトリオとかコンビとかで
無理矢理一括りにされたりするとより大惨事になる
595 :
改悪
2014/01/16(木) 15:54:39.90 ID:/XEx3wKV0
>>590
無個性系主人公の女々しい受け化、あるあるすぎる

自分の通ったジャンルでは、
無個性系ゆえ身長体重などの詳細な情報は暈かされてはいるものの
ゲーム中の姿はごく一般的な男性、場合によっては結構たくましい男性として描かれているのに
二次創作ではなぜかゆるふわにこにこ猫系で時には魔性の愛されキャラってのが多かった
596 :
改悪
2014/01/18(土) 18:42:52.91 ID:XJ1iv7oP0
>>590
現ジャンルであるある過ぎてどうしたらwww
どちらかといえば奇行の目立つ無個性・固定名無し主人公なのに
デカ目化 小柄化 はわわ無自覚化 性別受け化 ばっかり
いっそ女体化のほうが書き手の欲望に素直でスッキリするのに
597 :
改悪
2014/01/19(日) 09:29:58.39 ID:wsaQ1ApR0
攻めの変態化

受けハァハァハスハス、受けのストーカー化…受けに殴られてご褒美ですって…誰…これ…
このカプなら逆カプもいけるかもと安易に覗いた私がバカでした…キャラ違いすぎ…もうしません
598 :
改悪
2014/01/19(日) 22:05:45.22 ID:CcmnrFloi
原作からして女キャラがニコマしか出ないという
脅威の男率のガチムチ系漫画があるんだが
二次のサイトを巡ると
大体主人公がモテモテだの姫だの言われてゲロる
原作の劇画調の絵柄思い出してまたゲロる
作者が女描けないし、男キャラのほうが硬派な話は動かしやすいから
登場人物男だらけにしてるだけだよ…
主人公二人がホモしあってるのが公式みたいに言ってるけど
攻の方は命の恩人である受にそんな感情ないから!
むしろそれを超えた何かっていう設定が公式なんだけど!
単純なホモ化やめて!

あーすっきりした
599 :
改悪
2014/01/20(月) 17:18:05.70 ID:tS+3yi7eO
>>594
聖母無理だー似たような表現なら聖人でいいじゃん
オカンならともかく母+神聖視って組み合わせがくっそ気持ち悪い
600 :
名無しって呼んでいいか?
2014/01/20(月) 17:47:45.86 ID:tj2auumF0
オタク属性があるからって腐女子化、腐男子化は勘弁してほしい
601 :
改悪
2014/01/21(火) 13:28:31.93 ID:SMISHucW0
過剰な美化
××ちゃん(男)マジ天使とか言うような人の作品は大体これだから見ない
攻めに恋してる女キャラの悪役化
受けに恋してる女キャラの腐女子化
メインキャラでないので描写、個性が少ないのに虹でこれでもかと捏造属性を付け足すあれ

最近は大手が変な改悪するとそれが虹設定としてすぐに広まるのが本当に嫌だ
そのジャンルが好きなら大手設定でなく原作設定を大事にしろよ
602 :
改悪
2014/01/24(金) 20:52:06.27 ID:4Tf8ADEEO
絶対言わなそうなキャラにオタ用語とか言わせてるやつ
キャラがナチュラルに他キャラを褒める時「イケボ」とか言ってて無理だと思った
「なにこれ可愛い」「Aマジ天使」「どういうことなの」系のセリフよく使われてるが
そういうの見掛けた時点でウッとなる
603 :
改悪
2014/01/26(日) 22:32:07.35 ID:YsShTiru0
ありすぎると思うけど
台詞のカギカッコの前に
脚本みたいにキャラの名前入れてるのが嫌だ
シナリオなのか小説なのかはっきりしろよ
どんなにネタが面白くてもそれで台無し
604 :
改悪
2014/01/27(月) 07:32:28.00 ID:sG9el6ap0
ビッチ化
シュレディンガーの淫乱って言葉を知ってダメになった
ビッチ改悪を正当化しようとすんなよ気持ち悪い
自分の性欲をキャラに押しつけてるだけだろ
605 :
捏造
2014/01/27(月) 12:18:49.50 ID:yaFEkyXO0
ABものでBに他に好きな人ができたっぽくなったり、どっちかが記憶喪失になったり、
二者択一でどっちかを選ぶ状況になったり、そういうよくあるシチュが物語中に入るのはいいけれど
それ公式でほぼ近い状況あったからAやBがどういう対応や反応するかもどういう考えを持つかも判明してるよね?
っていう部分に限ってAやBが全く違う反応したりまさに真逆な絶対このキャラがしないだろうと思うような思考に至ったりさせるの嫌い。

好きな相手が幸せならそっと身を引くのが確定してるキャラが、、ヤンデレ化してストーキングしたり監禁したり相手の好きな人を殺しに行ったりとかもう誰なの

もしABが違う性格だったらとか違う反応だったらとかいうif話な訳でもない(それ別キャラだからABとして書く意味あるのか知らないけれど)
むしろ公式で答えが出てるのにそんな話があった事自体全く知らない覚えてないかのように自分が作った妄想のAとBの話書かれるのもう嫌ですわ
606 :
捏造
2014/01/27(月) 13:14:13.54 ID:4a7qMFQ60
エロになった途端女化する受け多すぎ
多喘ぎは結構だが「あん」がきも過ぎて多すぎて辛い
人気あるのって大抵上の感じだから世間についていけない
607 :
改悪
2014/01/27(月) 23:04:55.83 ID:PBx/FH9AO
受けが精神的に幼くなったり女っぽくなってるのは嫌だな。というかそうなってるのを自覚せずに書いてる人多過ぎ。
例えば原作通りの「寡黙で冷静な性格」だとかを作中で説明はするけどキャラの言動が伴ってない。
よく喋り「!」の多いセリフに幼稚で女々しい性格。攻めに出会えば必ず見とれてモノローグで長々とした容姿への賛辞。
これで自分の書く受けキャラにまったく疑問持ってない感じなの不思議だ
608 :
捏造
2014/01/28(火) 22:01:41.04 ID:aEQ63dw00
主人公でとある好意に気づきにくいAは攻だとハイスペック攻略王、受だと鈍感天然化
頭が良くて小柄なBは攻だと暗黒微笑鬼畜腹黒扱い、受だと天使ヒロイン女装多し
極端すぎる
Aは受けが多いせいかオールキャラものでも少しこの傾向があるし
Bはカプ人気低めなせいかオチ要員として極端に書かれてたりする
テンプレに押し込んだら楽なんだろうけど、ここまで性格変えなくたって話作れるだろ
609 :
改悪
2014/01/30(木) 13:58:00.63 ID:2ZZqvZbM0
原作では並々ならない事情があってお互いに命狙うレベルで憎み合ってるのに
同人ではツンデレやケンカ友達程度に改悪されてるのが無理だ
2人のカプじゃない本でもこういうのが多くて避けるに避けられない
2人で並んでると逃げてー!と言いたくなる
やるなら「もしAとBが仲良かったら」というパラレルやifものと銘打って欲しい
610 :
改変
2014/01/30(木) 14:11:39.03 ID:2RJZaIZA0
>>603
それする人は自分は文才ないと言ってるのと同じ
611 :
改悪
2014/01/30(木) 15:51:47.89 ID:cIx8uORl0
原作では活発でハツラツとしてて少々子供っぽいところもあるキャラが
流し目してたりただのイケメンになってたのは嫌だったな
普段の快活な性格が好きなのに、2次創作ではただのかっこいいキャラになってて
コレジャナイと何度思ったことか
あと原作で明らかに可愛い顔(ほぼ女顔)のキャラを顎切れ長イケメンにする人の思考回路は理解できない
なんでそのキャラを好きになったのか不思議でならない
そのキャラが攻めでも可愛いままの顔がいいんだよ!!
612 :
改悪
2014/01/30(木) 17:59:14.06 ID:h99JdFUpP
>>610
書き手に文才があっても読み手に読解力がないと
台詞の鍵かっこに名前があった方がありがたいだろうか?
613 :
改悪
2014/01/30(木) 18:39:08.25 ID:FsnGbO8p0
ていうか文章表現法の話はスレチなんですが
614 :
改悪
2014/01/30(木) 22:03:44.34 ID:fUZYv01D0
巨乳のお姉さんキャラはホモカプ(というか受)のよき理解者役
もしくはロリ化させて原作で接点があったかも思い出せないような男とイチャコラ
どっちにしても作り手の都合のいい役に使われるが作り手はそれがキャラへの愛だと思い込んでいる
615 :
改悪
2014/01/31(金) 13:07:45.84 ID:4Enk05cK0
ハイスペックになったパラレルの攻に夢中になる受
本来の攻はほったらかし 下半身しか興味のないビッチが
616 :
改悪
2014/02/01(土) 00:01:12.15 ID:1jrxizLN0
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
エモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVEエモLOVE
617 :
改悪
2014/02/01(土) 10:00:34.80 ID:xfHcshWQ0
後の仲直りや好きキャラ上げのために別のキャラに心ない言動をさせるのが嫌
原作じゃそんなキャラでもないのに、展開の都合ですねわかりません
618 :
改悪
2014/02/02(日) 14:36:58.48 ID:Q4Rw7yGv0
>>613
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど
ていうかいちいちスレチを盾にした自治厨行為の方がよっぽどスレチだと思うの…

これだけじゃあれなのでキャラのハイスペック化ならぬ性能ダウン化
619 :
改悪
2014/02/03(月) 13:00:54.69 ID:WArm7+X00
キャラの優秀化、最強化、万能化がもううんざりする程嫌。
特に原作からかけ離れたパラレル設定(例:原作/スポーツ漫画→二次/ファンタジーもの)
なんかになると特に顕著になる。
パラレル設定自体は別に何も思わないけど、原作では普通に強いというわけでも
無いキャラが何か特殊な事にかけて随一!とかなんだそれ。ってなる。
620 :
改悪
2014/02/03(月) 13:28:48.74 ID:zfWN0cyK0
勝手にほとんどオリキャラな子供を作らせる
後に公式で期待を裏切るような似ても似つかない子供が登場したりしてどんな気持ち?
621 :
カプ厨
2014/02/03(月) 22:38:41.12 ID:ntFitp9G0
デデンネってエサ食うことしか考えてないアホだろ
あんなのどこがかわいいエモ
エサ食ってるところが見たいんなら他のポケモンで代用しろよ
他のポケモンはエサ食う以外にも楽しませてくれる
エサに突進するだけのアホネズミとは違うエモ 特にエモンガは
622 :
改悪
2014/02/04(火) 17:24:32.78 ID:fWFnMkCj0
露骨なきゃるるん受け化がひどい
623 :
改悪
2014/02/04(火) 20:00:33.01 ID:PEgA75lXO
きゃるるん受けの一部?によくある恋愛事や性知識皆無な受け設定が無理
特殊な設定下でもなく普通に学校生活送ってて異性とフラグ立てたり意識して顔赤らめてるようなキャラがそういう設定にされてるとすごい違和感
キスやハグすらよく分かってなかったりするとなんでそんな事も知らないんだよって萌えるよりも前にまず引く
いちいち攻めに指南して貰わないと相手を抱きしめることすら出来ないのって、
逆にそのキャラが今まで誰からも愛されて来なかったことの裏返しにしか見えないから全然萌えない
でも案外受け至上だったり総受け好きにこういうの好きな人多くて不思議に思う
624 :
嫌い
2014/02/05(水) 19:34:22.96 ID:mUT3Cs300
質問禁止
顔晒し禁止
進撃禁止
乞食禁止
新参、素人、初心者禁止
診断メーカー禁止
私怨禁止
学生禁止
海賊グッズ製造禁止
なりすまし禁止
アニメ実況禁止
晒し禁止
長文禁止
デデンネ禁止
625 :
改悪
2014/02/08(土) 00:04:41.76 ID:OFnHhVy8O
きゅるるん化女々しい受けも嫌だけど、そういうのが嫌だからって極端に男臭くされてる受けも嫌だ

そういうキャラじゃないのにかけ声が「ドッコイショオ!」とか「オラァ!」
くしゃみすれば「ブェックション!!」とか受けキャラが言わなそうなことを言わせて男らしさアピール。キモい。
原作で控え目なくしゃみとかリアクションとかしてたのにこういう勘違いした「男らしさ」付加が嫌だ。
もう一度原作見てくれ
626 :
改悪
2014/02/09(日) 09:10:54.29 ID:BdS14olY0
自称原作厨の人によくあるけど
受は元気キャラなのに無表情で目が死んでて絶望的な考えしかしなかったり
攻は攻でそんな受に追い打ちをかけるクズキャラ化、もしくは病み化してたりする
で、決まって「原作をどう読んだらハピエンになるの?」が口癖

原作厨じゃなくて単なるバッドエンド好きだと自覚してほしい
そもそも原作では何をどうあがいてもホモにならないから
627 :
改悪
2014/02/12(水) 07:59:48.72 ID:fa9pVJDj0
キャラの過去に彼女がいたことになってるのが嫌だ
原作みれば女に興味ないの確定だし友達いたかどうかもあやしいのに
付き合ってたとか経験済みとかやめてください
彼は童貞です
628 :
改悪
2014/02/12(水) 15:44:37.18 ID:Wi+NOX4n0
>>627
それってありがちと言うほど多くはないような…
自分は逆に性知識0みたいな設定を受けに付けるのが嫌だ
その人結婚して子供までいるんですけど
629 :
改悪
2014/02/12(水) 19:58:52.61 ID:eNZjLpg40
>>627
自ジャンルのことかと思った
それにクズ攻め要素がよく付いてくる
原作では普通にスポーツしてる高校生なんだけどな…
630 :
改悪か
2014/02/16(日) 11:55:22.22 ID:UluBHO4x0
一人称が僕の大人しいキャラや優しいキャラを好きになるのが多いんだけどそういったキャラはみんな二次創作で腹黒ゲス化してて嫌だ
大人しいキャラや優しいキャラは攻めにしにくいからってそこまでして攻めにしたいのか
そのキャラを侮辱してるとしか思えない
やっぱり自分の好きなキャラがゲスクズ扱いされると本当に嫌
631 :
改悪
2014/02/18(火) 15:43:29.36 ID:gWLueglU0
攻めにされるキャラがどいつもこいつも性欲をもてあましすぎ。
632 :
改悪
2014/02/20(木) 12:50:16.45 ID:jezfxLGh0
>>631
わかる
まあそのほうが話が作りやすいのかもしれないけどさ
633 :
改悪
2014/02/21(金) 00:28:44.72 ID:nG9+MiQF0
攻めにされた場合と受けにされた場合とをそれぞれ見比べると凄まじい別人っぷりで何かもう面白い。
どれだけ無茶をしても平行世界とかいう言葉で片付けられるジャンルなんだが
原作と人格の根本部分から表層部分まで別人過ぎてその言い訳すらできない系は冷静な目で見ちゃいけないなと思った。

特に受けAが、道すがらで不特定多数とヤりまくる、セクロスと男大好き!気持よかったら誰でもいいよっ☆な淫乱尻軽ビッチ設定や魔性妖艶ビッチ受けが妙に多くてカオス。
そういう設定が付くような要素は無いはずなんだけど何か当たり前のようにA受け二次に多い。で、攻めがやきもきする。
口調も元のAは硬めなのが、ちょっとオネエと言うかテンプレショタ受けっぽくなよなよした感じになる。
攻めだと腹黒や猟奇系ヤンデレや鬼畜エロキャラになる。

なお原作は高校生でラッキースケベの後真っ赤になって自分から平謝りする真面目系かつ好きになったヒロインを一途に助けるタイプ    のあんま細くない系マッチョ
634 :
改悪
2014/02/24(月) 01:33:48.32 ID:3lRYmGtk0
所構わずなんでもいいからとにかくやろうぜな四六時中下半身脳化
いくら思春期でも盛りすぎだろ…
635 :
改悪
2014/02/24(月) 04:53:58.77 ID:EgoLzR9h0
原作で対等な関係(コンビとかライバルとか)を
攻めが受けに一方的に迫るBLテンプレに当てはめるのが大っ嫌い
それ以外ならいいってわけじゃないが、対等な二人だと特に嫌だ
お前その二人の何を見てたの?って言いたくなる
636 :
改悪
2014/02/25(火) 09:22:37.54 ID:JD6LH7MS0
>>635
自カプかと思ったw
攻めが受け好きすぎたり変態化してたりという解釈違いがおおくてしっくりくるのが少ない
637 :
改悪
2014/02/25(火) 17:30:32.21 ID:joo3bjk40
改悪というか
夫婦、本妻、未亡人、かかあ天下という男女に使う表現
あと、男同士のBLを読みたくて見てるのにそこはかとなく漂う男女の恋愛のような生々しさが無理過ぎる
あー、この人現実でも攻めみたいな男が好きなんだろうなって解るともう駄目
638 :
改変
2014/02/27(木) 16:56:27.71 ID:F/o6X1p+0
原作では基本ポジティブで悩んでもすぐ立ち直る鋼のようなメンタルの受けが
ネガティブな想像してすぐメソメソ泣いたり塞ぎ込んだり攻めに詰め寄って縋りついてわめいたり
ギャップ萌えなんだろうと理解したい理解したいけど萎える
受けの鋼のポジティブさは大きな特徴のひとつで物語を進める原動力で重要な要素で
そこ変えると違和感ぱない
原作では平気な顔してたけど裏では苦しんでるのに周りのキャラは配慮が足りないとか言い出したりするし
なんでそこまで原作のキャラをネガティブに解釈するのよっていうの多すぎ
639 :
改悪
2014/02/28(金) 23:40:58.01 ID:Fni7P5Ap0
例えば原作では特定の人にはツンデレてるけど他の人には素直だったりと態度の変わるキャラが
全方位にテンプレなツンデレキャラになっていたり
言動は荒いけど頭は悪くないはずのキャラがテンプレ馬鹿キャラになってたり
そういうクッソ表面的なテンプレ解釈キャラ改変が許せん
どうしてそうあっさいイメージしか持てないのか

二次創作ならまだしもアニオリとかドラマCDみたいな派生系でもよくあるんだよなこれ
原作を100回読んで出直してこいと言いたい
640 :
改悪
2014/03/01(土) 13:02:54.54 ID:YqUwKHkP0
攻めと受けの身長差詐欺公式じゃ数センチなのにあきらかに攻めが盛ってたり
年齢が1歳違いか同年代の癖に受けを小さな子扱いw
攻めはロリコンかよとどん引き
641 :
改悪
2014/03/05(水) 17:38:55.89 ID:AGdbX8tJO
中身はテンプレBLキャラクターに最愛キャラの名前と姿を被せただけみたいにされる

スゲー多いが誰得なんだろう…
642 :
改悪
2014/03/05(水) 22:53:19.97 ID:/auruI2c0
>>641
普通に書いてる人が得なんだと思うよ
原作そのままよりもっと細くて色白なほうがー
髪サラサラなほうがー目大きいほうがー
性格乙女なほうがー
もしくは高スペック二枚目なほうが萌えるー
って思ってるんだろう
そしてその人と萌えツボが合う人にも得
なやかや言ってもテンプレ好きはとても多い
643 :
改悪
2014/03/07(金) 16:00:09.88 ID:sgWLh1dS0
自分の好みにキャラの顔を整形している 趣味や性癖を付け足す
公式で新展開来ると先走ってピクシブで後日談の創作
644 :
改悪
2014/03/07(金) 20:10:10.02 ID:82YxWGlC0
全く細くない、むしろゴツマッチョ寄りなキャラが華奢とか細い体だとか言われてたり
別に見た目が年齢不相応にショタっぽいというわけでもなく高3だけど子供扱いショタ扱いされてて可愛い可愛い言われたり
髪は男にしか見えないくらい短いしだいぶ男らしい顔立ちしてるのに(見た目で)女みたいとか言われてたり
色白設定キャラや女子と並ぶとむしろだいぶ焼けてるのがはっきり判る色なのに透き通るような白い肌だの白い白い言われたり
イラストでなら攻めも受けと同じくらい色白いはずなのに攻めの方だけ明らかに濃い肌の色にされたり顔や体ごつくされたり
この辺はもう何度も見たお約束
あと節くれ立ってたり白魚のようだったりする指はそれぞれ本当にそのキャラそんな手かをよく思い出してから書いて下さいと
645 :
改悪
2014/03/07(金) 22:14:35.23 ID:LrvO7/t30
美形にする。整った顔立ち、見る者が振り返る程の〜、非の打ち所のない顔等

ハーレム・攻めの相手役に成り代わり系
受け(作者)を擦れてたり賢い人間にして他キャラにマンセーさせる
646 :
改変
2014/03/07(金) 22:22:45.29 ID:KgQ470aa0
細かいし改悪とまでは思わないけど男性キャラが前髪に可愛い飾りのついたヘアピンだの
ゴムだのをつけている二次が苦手
イラストで「クラスの女の子につけられちゃいましたー」とかなら問題ないし
顔を洗っている時に前髪長いからヘアバンドだのカチューシャだのピンでとめてるとかも許容範囲
原作でカワイイ系オシャレ好きのちょいナル入ってるちゃらいキャラなら問題ない
でも不精だったり男臭かったり堅物真面目だったりするキャラが
いくら学生パラレルだろうがファッションでリボンやお花のヘアピンだのでっかいボンボンのついたゴムだの
そんなのつけて生活してる設定はどうしてもキャラ崩壊に見えてしまう
647 :
改変 
2014/03/13(木) 09:00:27.88 ID:GiCHml9Y0
オッサンはオッサンらしくお願いしたいオッサン同士だからこそ萌えるんだよ
ゴリマッチョ(40代)が細マッチョ精悍な30代ワイルドヘアがツヤツヤ
細マッチョ(30代)は10代後半20代前半の華奢な美少年臑毛ツルツル
細い腰なんかいらない。男なんだから。何だそのほっせー手首柔そうな指戦う男のそれじゃねぇし
身長もほぼ同じで喧嘩するときは顔が近くていがみ合いすら萌えなのに
受けが縮んで見上げてるとか攻めが鎖骨上から見てニンマリとか
変えないと汚ないオッサンとでも思っているのだろうかとキャラヘイト感はんぱない
648 :
改悪
2014/03/14(金) 07:29:01.01 ID:sjkzs9TZ0
改変しすぎて一見逆カプみたいになってるカプ見たことある
例えるなら、伸びた×ジャイ案のイラストなんだけど
ニヤリ笑いをした伸びたが、怯えて伸びたを見上げてるジャイ案のアゴを持ち上げてる絵
みたいな
しかもABとACでこういうのをみたんだけどAは原作でも可愛い系のキャラで受けも多く
BとCはかっこよくて攻め人気高いキャラ
ほんとに二度見するぐらい、最初は何のカプがわからなかった
649 :
改悪
2014/03/14(金) 14:44:07.37 ID:yMCAdSnMI
>>648
言いたいことは何と無くわかるけどその例えだと逆カプには見えないぞw
ジャイ伸びですって言って例えの絵を出されたら、???となるけど
650 :
改悪
2014/03/15(土) 12:43:31.45 ID:Q/O2/yPv0
ジャイ伸びにたとえるのやめろww
651 :
改悪
2014/03/15(土) 14:55:10.50 ID:hh2LNX560
極度の天使化や魔王化
ただのキャラ崩壊だろ
652 :
改悪
2014/03/16(日) 01:49:34.03 ID:0L38xCkRO
某女性向け二次で見かけた、攻A×受Bのとき、
たとえ原作が、A(→?)←←←Bで、
AはBのことを仲間の一人だとは認識していても明らかに恋愛とかそういう感情にまで至ってないうえ他にやるべき使命があるためにBをちゃんと構ってやる暇なし、
…的な関係だとしても、
馬鹿の一つ覚えみたく
攻A→→→→(←)受Bで、強引な攻Aに体を狙われてはわわな愛され受Bたん☆
に改変するの勘弁してほしい

捏造だと分かった上で矢印の方向性を改変してんならまだしも、
こういう作品書く人に限って「受Bたんは原作でも天使!愛され!」
「原作Aは性欲盛んな変態wwwBたん逃げて><」とか抜かすから本当に腹立つわ
受Bの原作での悪行や迷惑行為もスルーで、何かあるとひたすら攻Aをdisるし気持ち悪い
Bも純真無垢()すぎて誰おますぎる…汚い面も含めてのBだろ、そいつ犯罪者だぞ

矢印と性格の改悪は原作ABどちらのキャラ魅力をもガン無視しすぎてて胸糞だわ
おかげさまで女性向けカプ二次自体に嫌気がしてきた
653 :
改悪
2014/03/16(日) 21:22:35.49 ID:3kxldigd0
ファンクラブ化?が苦手
先輩のAと、Aを尊敬してる後輩のBって関係で
BがAの名前が描かれたうちわを持って「キャーA先輩〜!」ってBがただの頭弱いミーハーに捏造されてるやつ
BはAを持ち上げるために都合のいい踏み台扱いかよと思うし、Bの純粋な憧れを穢された気分になって滅入る
654 :
改悪
2014/03/25(火) 19:46:24.36 ID:DbX1cC4I0
主人公受の必要以上のロリ化きゃわたん化
2次でも性格容姿ともに原作の影も形も無い許容範囲超えた改悪多すぎてウンザリする
655 :
改変
2014/03/31(月) 00:28:25.38 ID:nkzIMDvbO
攻めキャラの屑化DV男化

二次で自分の好きなキャラはやけにこれが多くて辛い
確かに原作で好戦的なキャラだけど
好きな相手や好意的な相手に暴力をふるった事なんて一度もないし
むしろ仲の良い相手を巻き込んで怪我をさせてしまい
ショックを受けて落ち込むくらいなのに
二次のイメージでかアンチにはDVDVと叩かれるし最悪
656 :
改悪
2014/04/02(水) 12:55:00.06 ID:wshyTuKqO
中の人との混同キャラ改変


中の人の有名なセリフ言わせたとかレポで中の人=キャラで描く位なら平気なんだけど
作中で悪役なキャラの中の人がおっとりしててキャラをおっとりにして書いてるのとか意味解らなくて本当に受け付けない
657 :
改悪
2014/04/06(日) 14:48:43.72 ID:OB2XJSVe0
はわわできゃわわな乙女化

キャラの内面が原型をとどめてない
658 :
改悪
2014/04/07(月) 15:09:31.79 ID:lPEnmBXV0
「中の人繋がりネタでAを○○な性格にしてみました〜」と外見だけAな中身が誰でもない別人のオリキャラ化させられてたんだが
一度だけなら判るものの一体何の味をしめたのか、ずーっと○○化Aシリーズ書き続けられてうっとおしい
○○化A×作者の自己投影オリキャラ化したBの現代パラレルシリーズとかもうオリジナルでやってどうぞ
信者も○○化A素敵です!○○化A×Bシリーズ続き待ってます!とかもう好きにやっててどうぞ
659 :
愚痴
2014/04/07(月) 21:56:42.81 ID:Y+qNJyPH0
過剰な純粋化?天使化?やめて
そんなやつじゃなかったよ。あのキャラはもっと醜いところも持ってたよ
それで「●●マジ天使」とか
お前の脳内のオリジナルキャラだろそれ
660 :
愚痴
2014/04/15(火) 12:48:11.46 ID:jhCgEJED0
ゲス、悪役キャラが、実はいい人で悪いことするつもりなかったんだよ!っていう、改変
勘違いで本当はしてなかった、とか、本当はしたくなかったけど仕方なかったとか
もっと酷いとこんなことさせた〇〇が悪いとか責任転嫁する
それで“キャラ救済”とかないわー
積み重ねてきたものがあってこそそのキャラだろ…そこを無くしたら別物だ
661 :
愚痴
2014/04/18(金) 20:23:07.89 ID:YXx2ELsW0
このスレであってる話題化判らないけど
女性向け二次って男キャラにやたら超甘い物洋菓子系食べさせるの好きだなと思う
生クリームてんこ盛りのケーキやらクレープやらプリンやら食べさせて
受けが甘くて美味しいー甘いの実は好きなんだとか言って天使の笑みしてるの攻めが萌え萌えする展開

その受け、設定で明記されてる上原作でも数回口に出すくらい甘いもの嫌いなんだが
特に然程甘くない茶菓子程度ならいけても洋菓子は全然駄目なんだが
何故そこまで受けを甘いもの好きにしてスイーツ食べさせるんだ
662 :
愚痴
2014/04/18(金) 20:36:44.77 ID:YXx2ELsW0
ごめん書き残し追加愚痴

茶菓子っていうかたい焼きみたいなのならちょっと甘くても食べれるらしいから
甘いものネタならそっちでいいと思うんだが、
何故か必ずオシャレな洋菓子スイーツ限定になるんで不思議だった
あまりに何人も甘い洋菓子大好きな受けを書く人が多くて疑問になった

原作でよくこんな甘ったるい物食えるなと言い放った物以上に糞甘い物を美味しそうに食べる受けとか想像つかん
663 :
愚痴
2014/04/19(土) 01:02:30.78 ID:TP+3Ynbb0
それはあれだ、書いてる人がスイーツ(笑)だからさ

ランチだとかスイーツだとかの無駄に細かい描写って、オシャレ知識を並べました!感半端ないんだよね
664 :
改悪
2014/04/19(土) 15:17:07.37 ID:GQKSkuwm0
上司部下、先輩後輩の
溺愛×ワンコ&天使化がだめ。
ギャグや元々のキャラがそうならいいが…
ノーマルなキャラをむりやり同性愛にしてるから無理が出るのは承知してるが,
性格改変の無い腐向け同人って本当稀だよな
665 :
愚痴
2014/04/19(土) 17:18:47.51 ID:BkguO9Cz0
女キャラの腐女子化
666 :
愚痴
2014/04/19(土) 20:59:53.89 ID:9cGcq5DY0
どっちが攻めでも萌えるカプにハマったんでAB・BAどっちも漁ってたんだが
どっちも攻めに回った時・受けに回った時とで性格全く違いすぎて草生える
必ず攻めだと受け大好きな変態鬼畜になって受けだと女々しい気弱天使になる
どっちにしろ誰なんだお前らはw
667 :
愚痴
2014/05/04(日) 13:30:39.95 ID:T+UMd5dr0
幼児化子供化
中身そのままならまだマシなんだけど
性格も口調も変わってるともう面影まったくなくて駄目
さらに絵じゃなく小説だったりするともう誰が誰だか分からねぇ
668 :
改変
2014/05/05(月) 02:26:23.25 ID:keCFkPKK0
原作では純情キャラなのにウリまでするビッチ化
正義と真実を貫くキャラがそれのパトロンに
周りに配したオリキャラ達が二人をマンセー

何がしたいんだよ
669 :
改変
2014/05/11(日) 02:58:49.26 ID:Ci3cf0sM0
キャラクターの美化やそれにともなう外見改変

シリアスでもあるがいかにもアニメらしいぶっとび感とおふざけ感が混じったキャラなのに
シリアス一辺倒みたいなキャラにされると魅力半減だし
度が過ぎると公式キャラそのままじゃ不服なのかと思えてくる
さらに現実的に考えると奇妙な風貌をしているのに
美化にあわせて奇妙に見えないように改変されるのも嫌
それがそのキャラの特徴ともいえるような目立つ部分だと尚更嫌悪感が増す
特にシリアス好きの腐女子は洋ドラによくある色気とブロマンス臭を出すために
わざとこういう改変してキャラたちをべたつかせる人が多くてうんざりだ
670 :
改変
2014/05/13(火) 00:23:33.15 ID:8jMmV+t30
あるある
原作では一見かっこいいのに外見に似合わずバカな言動で
KYだったりするそのギャップが魅力的なのに
外見も言動もひたすらカッコ良くてつっこみどころのない
完璧な二枚目になってて、原作での変なファッション髪型ではなく
やたら高級で趣味のいいシックな服に身を包んでたりすると
誰だよお前って思う
さらに原作ではない捏造の暗い過去とかついてると
本当にそのキャラが好きなのか?と思う
671 :
改変
2014/05/13(火) 01:02:37.32 ID:z+xXZA1r0
>>670
バガ、ダサい、KYだって愛すべきキャラの個性なのにな
ダサさも愛しいけどちょっとくらいおしゃれさせてみたいな〜くらいならかわいいもんだけどさ
改変するな最初からハイスペキャラ好きになっとよって話

一見ダメなキャラに寄ってってはハイスペにするもんだから
ハイスペ化する過程というか作業そのものが好きなんだろうか
そうなると元のキャラありきの二次創作越えてる気がする
672 :
改変
2014/05/16(金) 09:52:10.40 ID:zFMWzCxg0
敬語キャラに腹黒設定を勝手に追加してくるのが本当無理
「おしおき(笑)」なんて言うキャラじゃないんですけど!!
優しい人なのに彼女ビビらせておしおきが必要ですね…とか
原作読み返してこいよ
つーかそのような設定が好きなら他に行ってほしい
673 :
改変
2014/05/24(土) 15:07:24.48 ID:0kdItq4k0
イケメンな腹黒そうな上司とか敵側のキャラ好きなんだけど
虹では大抵受けをさらったり監禁したり、洗脳したりして
攻めとの間を引き裂くヤンデレ?キャラになっててやだ。
というかほとんど接点らしいものはないしモブでいいじゃんっておもう。
イケメンの棒が欲しいだけなんだろうって思うわ
674 :
愚痴
2014/05/26(月) 18:53:36.75 ID:3xd+oAaG0
自カプの受けはメンタル安定した大人キャラ
親子ほど年の離れたキャラとよく絡むからか聖母扱いがデフォで辛い
ガチムチで豪放磊落なキャラなのに聖母だのメスだの妊娠出産だの同じ原作を見てるとは思えない
親なら親で父じゃいかんのか
675 :
改変
2014/05/28(水) 01:25:51.62 ID:972dcvDX0
改変…というのか微妙なんだけど
原作ではイケメンもしくは可愛いと明言されているキャラが数名いて、それ以外は顔については特に言及はない
=特筆するほどの顔ではない、という設定なんだろうなと思うんだが
そのキャラ達がやたら容姿をageられすげぇ美形扱いされていたり
すごいイケメンでモテモテがデフォルトになっていたりするのがすごいむずむずする

カップリングの相手限定で「○○超かっこいい」とか褒めちぎっているのは
まぁ恋は盲目だからねという感じで別に気にならないんだけど
それが全体に波及していてその世界の共通認識みたいになってると「いやいやねーよ…」と微妙に萎える
たとえ作者の描き分けがいまいちで美形キャラとそれ以外の差が曖昧だとしても何て言うかこう…
好きなキャラだしかっこいいとか可愛いとか思っていてもどうしても違和感が拭えない
まぁ描き手本人が恋は盲目状態になっているのかもしれないけどw
676 :
改悪
2014/05/28(水) 16:33:09.99 ID:w64oBZ7/0
キャラを亭主関白を支える健気な妻に改変するのが萎える
元のキャラがしおらしくないと余計目に余る
677 :
676
2014/05/28(水) 16:45:48.94 ID:w64oBZ7/0
名前欄すみませんでした
678 :
改悪
2014/05/30(金) 12:00:48.08 ID:LyzcIFqb0
身長でかく切れ長の目でがたいいい受けAがなぜかAより小さく目も大きいBより
華奢で目がでかくなってるイラスト見るともにょもにょする。
あと原作でそんな姿見せたことないのにAにあざといポーズさせてる二次が多いせいか
「Aはあざとい」みたいな認識が広まってて原作のどこ見てあざといって言ってるんだと思ってしまう
679 :
改悪
2014/05/30(金) 13:00:15.19 ID:OfdeXTwU0
姉弟で近親相姦しまくり
それがpixivでは多数派…
その設定じゃないのを描くと総スカン
もうウンザリだ…
680 :
改変
2014/05/30(金) 23:20:24.71 ID:HSJW3tmlO
キャラものの擬人化は作者のほぼオリジナルと化するんで、読んでて乾いた笑いしかならない
言われなければ元ネタわからないくらい薄いキャラデザ多いのも気に入る
ただの短髪モブキャラがケモ耳つけてるだけとか
描いてる人のセンスを問われるジャンルなんだな…
擬人化する必要ないオリジナルばっかりでつまらんよ
681 :
改悪
2014/05/30(金) 23:44:09.54 ID:H2Ool1200
腹黒化
オカマ化
キチガイ化
原作では全くそんなことないのにどうしてみんな声のでかい人の設定に右へならえなんだろ
性格も関係性も喋り方も一人称も違う
萌え語りですらもともとそういうキャラだったように話すし本当に理解できない
原作で私の萌えたキャラはどこへいったんだろう
682 :
改悪
2014/05/30(金) 23:48:05.74 ID:H2Ool1200
連投失礼
あとA(作品Xのキャラ)はBとC(作品Yのキャラ)の子供!っていうの本当に無理
なんで別作品なのにそれがジャンル内で当たり前のようにまかり通るんだよ
ちょっと外見が似てるだけで何の関係もない別の作品、キャラじゃん
両方のファンに失礼だと思わないのかな
何を思ってそれで同人誌まで出しちゃうの
683 :
改変
2014/05/31(土) 01:03:53.24 ID:mNJD/v7e0
改変する側はBLやくっついてない男女カプをやる時点で捏造だろうが本筋寄りだろうが一緒ってことにしたがるのがムカつく
一緒なわけねーだろ原作のキャラ達がくっついたらを妄想するのであって
キャラの属性や能力盛って絶対にそのキャラなら言わないやらないことさせたらもはや違うキャラじゃん
オリジナルでやれよ
684 :
改変
2014/05/31(土) 14:09:05.83 ID:SF4CRvXz0
好きなキャラが同人だと高確率で他キャラに向かって◯◯かわいい!!と頻繁に言うテンション高いキャラに改変されていて驚いた
原作でかわいいもの好き設定もないし、そんなテンションになったこともないし
お前誰だよ
685 :
改変
2014/06/04(水) 21:47:55.85 ID:GdzkkNjn0
最近ハマったジャンルであるキャラが甘い物に目がないという設定が目に付いた
男らしいキャラなのに女みたいに甘いものにキャッキャしているのが
気持ち悪いと思ったけど、何人もの人が描いているから公式なのかと思って
設定資料集見てもそんなことは書いていない
自分が見落としたのかと思ってどこに書いていたのか聞いてみたら
捏造ですww甘いもの好きだと可愛いよねーwwという返事
意味が分かりません
686 :
改変
2014/06/04(水) 22:12:18.26 ID:gNLr+D4K0
>>685
一人がやってその設定が流行ると右ならえで共通の二次同人設定として使いはじめるからな

存在しない設定の捏造どころか、事実と真逆の大嘘吐かれると更に面倒
原作の山場シーンで語られる場面もある、ストーリーに関わるようなそのキャラの超重要な設定なのに、
二次では皆して捏造設定や勘違いした設定で書くんで、更にそれを見た大半の人から捏造設定が事実だと誤解されている

二次でその嘘設定がしれっと出てくる度に微妙な気分になるし
逆にちゃんと正しい設定で書かれているのを見ると凄く貴重で、それだけで嬉しくなる
当たり前な事のはずなのに…というかあまりに誤解設定の方が広まりすぎて不安になってくる
687 :
改変
2014/06/07(土) 20:02:33.12 ID:3b5ONC2tI
悪役で非道で冷酷な奴だけどさすがにヤオイチンピラ化は悲しかったですね……。
携帯エロ広告で見るような表情だ。
688 :
改悪
2014/06/08(日) 10:45:18.30 ID:W5LjTE/Q0
ビッチ変態化
一癖あるキャラだけどビッチじゃないし変態でもない
特にビッチに関しては意味わかって使っているのか
疑問な人たちばかりでうんざりだ
689 :
改悪
2014/06/08(日) 12:47:30.03 ID:lwbRWgaz0
一体どこからそんなのが出てきたのかさっぱり判らんような謎オリジ設定ほど
変に信者がついたり
作者が調子こいてシリーズ化させたり
三次創作する奴が出たりするからタチが悪い

そしてその謎設定シリーズを知らずに踏んで、しかもちゃんと説明が無かったりして大混乱する
身売りビッチホモだの二重人格だの動物と会話できるだの○○の生まれ変わりだの○○の力を持ってるだの
もう訳がわからんオリジでやれ
そもそもどれもこれも人格も性格も口調も人間関係も立ち位置も違うじゃないか
690 :
改悪
2014/06/08(日) 13:54:04.47 ID:qFALmb550
読書好き、オタク系女子の腐女子化
特にそんな描写もないのに漫画好きって設定があると
高確率でそうなるから嫌
691 :
改悪
2014/06/08(日) 17:19:55.25 ID:39WH6o4D0
攻めキャラの変態化が苦手。
受けに対して攻めが変顔でハァハァしたりセクハラしたり受からキモがられていると、受けのことが嫌いになる。
攻→→→受けなやつとか最悪「この作者攻めのことはどうでもいいんだな…」って思う
受けも攻めも平等に変態化してて完全に両思いならそういう趣向なんだなと思うけど
692 :
改悪
2014/06/11(水) 20:28:06.89 ID:d/vQwKqC0
受けが女装したとたん美少女にしか見えないとかありえない
周囲の男があの美少女は誰だって騒ぐも攻めだけは気づいているとか
はじめ見たときはなんじゃそりゃって思ったよ
原作で受けは美形キャラだけど
あくまで男として美形なのであって女装したって美少女化しませんから
693 :
改悪
2014/06/11(水) 21:30:21.13 ID:bwBoJ3Mi0
料理の経験が少ないキャラを二次創作で極度のメシマズにするのはやめてほしい
これに限らず二次で極端なキャラ付けされるのがすごく嫌
694 :
改変
2014/06/11(水) 21:46:41.16 ID:JBlx9K3j0
>>692
子供っぽい容姿で性差が少ない美少年ならまだしも大人っぽい美形でも美少女やら美女とかやりたがるよね
今まで身長180センチ越えのキャラが長髪だったりきれいめなビジュアルだと後ろ姿で美女に間違われるネタを何度見たことか
でかい女が普通にいる世界の話ではないからねーよ!と思う
180越男は細くたって骨格とかそれなりの男っぽさ残るというのに
そもそも受けの美の基準が女なのがなー全く女に見えない美形だって沢山存在するのに
695 :
改変
2014/06/16(月) 21:25:41.44 ID:qRTp51AG0
実在の人物がモデルと作者が公言してるキャラなんだけど、
その実在の人物のエピソードを
本編で全く登場してない2次元キャラに当て嵌めてる人大杉で苦手
そのまま流用するならまだしも、同人者に都合よく萌え改変した上で流用してるから
目も当てられない状態になってて、しかもそれを公式設定とかのたまうのはもうね…
696 :
改変
2014/06/17(火) 17:50:33.96 ID:9leHbWtB0
恋愛に疎いとはっきり設定されてる堅物キャラが
攻め側になった途端あらゆるエロ関連マスター化する
小柄な強気キャラが受けになった途端愛玩動物化したり脳が乙女化する
この攻めと受け改変が同時に来ると嫌さ加減が倍率ドン
697 :
改変
2014/06/17(火) 23:32:27.41 ID:1LCzlWRy0
腹黒化、原作だと天然キャラなのになぜか腹黒いキャラにされる
受けが女みたいなのも嫌だな
男同士だから萌えるんだよ
698 :
改変
2014/06/21(土) 07:53:48.16 ID:e4gbgjaQ0
メシウマで知られる国出身のキャラだからって
料理上手設定が二次創作界隈で公式設定のように蔓延している。
原作には料理の話など一切出てこない。
699 :
改変
2014/06/22(日) 19:48:46.76 ID:9HvlSEHZ0
腐女子化や腐男子化
ABの残飯でCD(DC)推しつつCのデフォはAB萌えストーカー
あくまでもCはBを純粋に愛でているだけでカプじゃないと言い張り
カプ表記や腐タグなしで「B萌え変態化しているC」を平気で上げる

かと思えば総受け願望あったのかカプとしてのCBも書くけど内容は
普段カプじゃないと言って上げてるB萌えハァハァなCとなんら変わりない
でもB→Cは絶許なのか友情で通じる部分も敏感に反応して住み分け自重しろって騒ぐ
700 :
改悪
2014/06/23(月) 05:08:43.76 ID:riBvV9t00
>>698
あるある
多国籍のキャラもので中国人、イタリア人、フランス人のその率の高さ
701 :
改悪
2014/06/23(月) 08:20:37.41 ID:zlez/G420
受けの料理が魔法扱いされすぎ
あらゆる人間が食べたがり、食べると洗脳されそれ無しでは生きてはいけない状態になり
作っている受けに料理だけでゾッコンメロメロになる程の腕前という捏造設定

実際には普通に同じくらい〜それより上手い腕前の料理上手キャラが複数周囲に居て、
あくまでそのうちの料理できるキャラの一人なんだが…
他の受けより料理上手いキャラはその属性自体存在しない事にされて受けを絶賛する
702 :
改悪
2014/06/23(月) 23:09:01.07 ID:9H+WHKyC0
幼少時代の公式設定がないキャラの幼児化がダメ。
元々その年令や、公式で設定があるならむしろ少年キャラは好きなのに
捏造されると大抵ロリロリしょたしょたしてキャラらしさ皆無になってる…
今日も陰気な設定の男キャラ(成人済設定)が
気持ち悪いくらいロリペドっぽく改変された絵がRTされてきた…おえええ。
703 :
改悪
2014/06/28(土) 12:53:16.25 ID:FMs27TfF0
受をやたらと色白にしたがるのはなんなんだ
西洋人A×日本人Bの話でも、どいつもこいつもBは今まで見たことないような透き通る白い肌で〜とAに言わせてるのが謎
色白設定あるならまだしも、Bは活発でAはひきこもりがちなのにどうしてこうなるのか
あと、こういう改変する奴って大抵「少女漫画なんて読めない()」とか言いつつ、話は今時ねーよってくらいテンプレな少女漫画BL描いてる
704 :
改悪
2014/06/28(土) 13:54:49.69 ID:+aAyKTBk0
まあよくあるな
Aは公式設定でもはっきり色黒扱いな褐色キャラ
Bは白人系人種でキャラ絵的にも色白なキャラ
Cは普通の日本人だけど、男らしい健康的体育会系キャラで全登場キャラ達と比べてもちょっと日に焼けた濃い目な体色

そして予想通りBと同じの色白色白白い肌透き通るような肌と言われるC
BはともかくAが自分と比較しての主観的に白いと言うのは自由だが、三人称形式の地の文で白い肌白い肌連呼って…
そりゃ白でも黒でもない肌をどう形容しろと言われると困るが、だからってそれしか無いんかいと
705 :
改悪
2014/06/29(日) 20:03:35.04 ID:SfOkPWFx0
受け(女)の乳首や性器などの粘膜部分は攻め(男)より薄いピンク色でなければならないという強迫観念が刷り込まれてるんだろ
706 :
改悪
2014/06/30(月) 12:13:03.76 ID:c6DwrDvp0
メラニン沈着したグロマンコは嫌ナリ

自分の見て描いたんじゃないかと思えるほど
やたらそこだけ書き込みが凄い人がいたけど、
リアルに描けばいいってもんじゃないだろう

もうちっと自分の絵柄に合わせてくれと思った
707 :
改悪
2014/07/01(火) 13:39:25.82 ID:oJ0zeOib0
・原作ではっきり女顔・童顔設定のキャラが、そのキャラ攻めの同人になると10歳くらい老けた顔になってる
無理やり顔変えてイケメン○○///とかやる人って、キャラに愛着無いんだなと思ってしまう
逆に老け顔設定のキャラが受けで女顔になってるパターンも然り
708 :
改悪
2014/07/01(火) 14:54:30.92 ID:aiH0D+VR0
受け攻めで人相変わるあるある
正直顔パーツは似たようなもんで身長体重もほぼ同じようなキャラのCPが
なぜか受けになるとショタパラレルでもないのに童顔とか身長縮んでるとか誰おま
709 :
改変
2014/07/03(木) 19:56:46.50 ID:1N0JfZPQ0
改変したがる層が改変するようなキャラって作中に元々いたりその作品外にはいたりするんだけど
なぜかそういうキャラにははまらないんだよね
元気キャラ、男らしい、逞しい、おっさん、不美形、非モテみたいな要素を逆に変えて萌えてるように見える
710 :
改変
2014/07/08(火) 01:21:26.86 ID:vKlZKR+W0
男キャラ、特に受けにありがち改変だけど自ジャンルがこんなんばっかりで嫌になる
体育会系で人付き合いよく精神的にも強い。悩んでも表に出さない弱音吐かないで自分のやることをきっちりやるキャラ
改変→儚げ美少年で精神的に弱い。自分のことを誰も理解してくれない信じてくれないと心の中で思ってる
悩んで泣いて不眠症。やらなきゃいけないことも手につかない

女キャラの改変をBL話に混ぜてくる人も多い
特にBLカプの片方と恋愛関係になりそうな女キャラを男っぽい性格にしてヒーロー扱いしたり
腹黒や変態ストーカーにしてBLカプの邪魔したり受けを取り合って攻めと睨み合ったり
男キャラも女キャラもそんなキャラじゃないのになぜかジャンル共通認識みたいになって
その妄想盛りまくったキャラ観で本スレで語ってる人がいて嫌だ
711 :
改変
2014/07/27(日) 21:10:37.42 ID:f+SU6uEI0
公式キャラ:中性的な顔立ち 
公式では女装も多くおっちょこちょいでかわいいものが好き
性格はとにかく明るく自信家

改変:メンヘラで監禁癖あり
細マッチョで受を溺愛しすぎて狂っている
外見もどう見ても男

ぶっちゃけ公式が同人向きなんだが
712 :
改変
2014/09/06(土) 13:54:42.52 ID:oWT7QEXv0
一途に受けを慕いつつ誰にでも優しい好青年な攻め→ヤンデレ暗黒微笑な受け以外に興味のない腹黒攻め
口は悪いが面倒見のいい兄貴肌の年上受け→男にモテモテなのに無自覚で年下攻めに庇護される受け
内に熱さを秘めたクールで大人びた攻め→ロリショタ大好きな変態ヤリチンで逮捕されろと連呼される攻め
ハイスペックすぎて常識に疎いがわが道をゆく俺様受け→世間知らずで攻めにいいように転がされるお姫様()

あと生意気で口の悪いキャラが何でもかんでもツンデレ呼ばわりされる風潮と、
中世的な見た目に反して男らしい性格のキャラが女子扱いされるのも嫌い
713 :
改変
2014/09/08(月) 12:44:57.10 ID:BdzaQ9Xc0
普段キャラが好きだからイジるんですを言い訳に変態化変質者扱いお巡りさんこっちですっ小学生のイジメバリのことを鍵なし垢でやっておいて
自分の本命キャラがちょっと不当な扱いを受けたり後付け設定出されるたびにキャンキャン吠えて
あの子はそんなこと言わないそんな行動しない周りからそんな扱い受けるなんて許せないって喚いてる奴全員横っ面張り倒してえ
714 :
改変
2014/09/09(火) 22:26:37.69 ID:VYJAtM1z0
攻めより受けのが体格良い、力持ち、(おそらく)ご立派、ほとんど身長差なし、有能なのに
BLテンプレというかお約束のために、非力華奢小さめ無能に改変されてるのが納得いかない

生物的に優性な攻×劣性な受っていうのがみんな好きなんだろうけど
一筋縄ではいかないところがこのカプ、ひいてはBLの良さだと思うんだけどな
715 :
改悪
2014/09/12(金) 10:04:32.20 ID:ggFDBgtji
受けがレイーポされる

攻めが「俺が綺麗にしてやる」とか言ってセクース

もう飽きたこの展開
ていうか警察行くか心配してついてやるとかしろよ
なんで早速下半身で慰めるとか意味不明なことしてんだよ
716 :
改悪
2014/09/12(金) 11:04:42.15 ID:1t0klVO80
>>715
それはこのスレではなくこっちの案件だな

嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1402386795/
717 :
改悪
2014/09/29(月) 01:15:11.71 ID:uE34zQ4X0
ありがちだけど

既婚者のBLは嫌いではない
ただし結婚相手を当てつけるのほんとやめてくれ
718 :
改変
2014/10/16(木) 21:22:29.83 ID:BpXW2mzQ0
聖母化・聖女化
しかも元が口悪い・柄悪い・性格悪いタイプのキャラだったりすることも多い
元キャラの魅力が消えてるじゃねえか、畜生
719 :
改変
2014/10/17(金) 22:26:16.92 ID:f6VwEH4si
飄々とした作中一の人気キャラが総受けビッチメンヘラ化
720 :
改変
2014/10/22(水) 19:47:45.62 ID:LnvmCEht0
そのキャラは確かに中性的なパーツを持ってて対象男女問わずスキンシップ大好きで女装ぐらいノリノリでやる美形だ
だが同時に男らしく責任感のある大人だ 声だってどっちかというと野太いんだ
なのに蚊のなく様な声しか想像できない、はわわ改変がはびこっててしかもそれが支持されてるってどういうことなの
そのネクラ儚い駄目文化系女子みたいなの誰ですか気持ち悪いです…
721 :
改変
2014/11/19(水) 04:17:06.18 ID:Vo/ip/5F0
捏造過多なキャラ改変と捏造CP
捏造なんてどの二次創作CPでもやってんだから少しくらいなら別にいいけど
あまり設定でてないキャラでそれやられるとアテクシの考えた最強の嫁()状態になるから本当気持ち悪い
股緩いわすぐ泣くわ他キャラ巻き込んで総受け状態にするわ一体誰なんだお前は
顔と名前だけ借りたいだけなら二次創作やめろ
722 :
改変
2014/11/21(金) 23:49:49.48 ID:K9qlFSL/0
原作で一時期精神的に追い詰められたシーンが描写されてるせいか
好きキャラが同人だとヤンデレだったりめんどくさいやつだったりすることが多いのがつらい
なんで安直にそっちに持ってくんだよ原作でそんなめんどくさいシーンないだろ
けどそのキャラ好きの中では普通にありな設定になっててうかつに愚痴れないくそったれ
723 :
改変
2014/11/22(土) 17:31:00.30 ID:w1aKQhDZ0
すでにホモという大きな改変をしているんだから
性格くらいは出来るだけ原作に沿ったカッコイイままにして欲しいんだぜ
自分の好きな性格にテンプレ改変するのやめようぜ
天然馬鹿化もヤンデレ化もメンヘラヒステリー化もうんざりなんだぜ
724 :
改変
2014/11/28(金) 10:03:26.85 ID:L6hJvsl00
受になった途端のロリショタ白痴体格の縮小ほんと誰おま
厨二こじらせてるだけなのにメンヘラビッチ化

あと総愛されという全員とヤッてる系
それ本当に愛されてんのか
725 :
改変
2014/12/14(日) 02:48:01.54 ID:UNE464ot0
原作でA→B描写があった場合のAのB厨化
そんな描写ないのにされてることもあるけど
カプものならまだしもオールキャラものに当然のように混ざってくるのが嫌
726 :
改変
2015/01/28(水) 18:50:18.64 ID:ubREzM000
攻め受け改変はどんなジャンルでも微妙
好きな絵柄でキャラの特徴を掴んでたらそれで萌えるのに
攻めは流し目切れ長目肩幅広めイケメン
受けはきゅるるん目くびれありの若干女体型
萌 え な い

でも最近見かける受けがイケメンのやつが一番嫌かも。原作よりも老け顔はやりすぎ
727 :
改変
2015/01/29(木) 19:59:08.74 ID:qdax/Ynv0
受けになった途端必要以上に華奢、女っぽくなる 肩幅がごっそりなくなる
折れそうな腰〜とかそいつ戦うキャラだから折れたら困るんだけど
728 :
改変
2015/02/08(日) 00:21:31.20 ID:xZBPx/xVO
女キャラの安直な腐女子化便利屋化
中性的な女キャラが少しでも女らしい面を見せるとキャラ崩壊と断罪する一方で嫁()の男キャラをにょたや聖母連呼するダブスタ

はまったのが同じホモカプでも↑こういう恥さらしの作品はもれなく一点爆撃覚悟しとけカス
729 :
改変
2015/02/08(日) 01:35:44.52 ID:KfRwyzDl0
男キャラ(受けキャラ)が女みたいな扱いなのが苦手
見た目のきゃるるん乙女化を始め、姫()・真のヒロイン()・華奢な美人()
原作はどう見ても男にしか見えないし女と見間違えられるだとか女キャラよりカワイイだとか美人だとか無いから
性格改変も酷い
すぐ泣く・ツンデレ()・ヤンデレ()
天然と白痴を履き違えてるのも多くてげんなりする
誰ですかそのキャラ
そのキャラの持つ強さや男らしさやカッコ良さどこ行った?
男だからこそ萌えるのであってメス化されても萌えない
攻めキャラも攻めキャラで何でもかんでもすぐに変態化させるのはテンプレですか?
やたら体格のいいクールなイケメンスーパー攻め様()とかどちら様ですか?
そのキャラの良さどこ行った
730 :
改変
2015/02/08(日) 17:02:19.61 ID:HYRXDQg/0
自分の好きキャラAは、成人済みの青年で正義感が強く、人のメンタルを扱う仕事だから優しくて頼りがいがある
仕事上のパートナーBとも、多少いがみ合いながら強烈な信頼関係にあるって感じ
とにかく芯が強くて誰にでも好かれる模範的な好青年っていう感じのキャラなんだけど、支部でほぼオンリーワン状態で小説を連投している人の作品のAは

・きゅるるん天然聖母モテモテ最強ドジっ子おめめキラキラはわわちゃん
・とにかく語尾に「♪」や「/////」などのゴミがついてる
・そんな描写原作にはなかったのに、パートナーを常に下の名前呼びで「しゅきぃ(ハァト」とかやってる
・反吐が出るほどBに対して依存しまくり

常に前向きで周りに対して気を使っていて、男前のAは一体どこに行っちゃったんですかね・・・
一つや二つの改変なら耐えられても、数え役満のフルコンボだドン過ぎてもう本気で殺意すら湧いてくる・・・
731 :
改変
2015/02/09(月) 03:33:49.75 ID:EMniJSwJ0
>>730
優しいキャラだと男なのに聖母扱いしたがる人多いね
見た目も女性的でおっとりしてるならまだしも
強くて男前なキャラまで聖母呼びは本気できもい
包容力を保護者にみたてるにしてもなぜ父でなく母なのか
732 :
改悪
2015/02/10(火) 04:58:08.33 ID:XxbAubeZ0
聖母wマドンナw
良妻賢母w

なんで男をそーゆーふーにするんだよ…
733 :
改悪
2015/02/10(火) 06:26:49.24 ID:wD/V00FI0
BL二次が多い登場人物の大半が男という作品に出てくる
サバサバ系の女は二次では美人設定と巨乳設定が付き
二次でいじられ系として人気がある男キャラを理不尽な理由でボコる確率が高いと思う
ボコるは精神的にも含めて
734 :
改悪
2015/02/11(水) 21:49:03.96 ID:KyeoJ4hq0
>>598
その漫画ってもしかして
鍋に油張って蝋燭載せた船浮かべたり
富士山に架かる橋の上で頭に巨大鉄球載せたり
人質のオリのカギを飲み込んだ上級生とコロシアムでチャンバラするような漫画じゃないだろうな
735 :
改悪
2015/02/12(木) 10:07:24.80 ID:0qZ+tc+10
あんまりにも当たり前に描かれてるけどそいつそんな「にぱw」とか
擬音聞こえるような笑顔する奴じゃないんだけど…
仲間との輪を重んじるけどにこにこしてる奴じゃないよ
736 :
改悪
2015/02/19(木) 12:23:26.66 ID:h5cuq2pO0
女性向けと言ってもノマの話なんだが
原作で女→男なのに同人でなぜか男→→→女ぐらいに改変されてるのが多すぎる
おかげで原作の男女が好きでも二次では読めないことが多すぎる
別人にしか見えない
737 :
改悪
2015/02/20(金) 18:13:11.67 ID:BTpjTROs0
一重瞼キャラを二重化
太眉キャラを細眉化
誰だよお前…そのキャラのこと本当に好きなのかよ
738 :
改悪
2015/02/21(土) 11:40:46.24 ID:FaZcBIo50
>>736

あるある。自ジャンルもそんなかんじ。
そんで原作では女はそこそこの美人くらいなのに二次だと絶世の美女になってたりで誰コレ状態。
なんでそんなのが絶賛されるんだろう?萎えしかないわ!
739 :
改悪
2015/02/23(月) 16:36:46.11 ID:nqOxN36J0
受けの女体化に加えて良き相談役で同人的な意味での便利屋なオリキャラが原作の展開を改変させてまで出張る、受けは職場の誰からも愛されている存在…みたいな作品を読んでしまった
確かに受けは優しい性格だけど事情があって味方は決して多くないのに職場のキャラ全員が受け親衛隊にされてて不愉快
オリキャラが登場するのはモブとかその程度だったら平気だけど原作のキャラの存在を奪って活躍させるのは本当無理
あと別にこの原作のキャラでやる必要性が感じられない ハーレクインかよ
740 :
改悪
2015/02/23(月) 20:48:17.83 ID:HQXkZ8Aa0
典型的メアリースーだな
その便利屋オリキャラの言うとおりにして解決しました!みたいなのは見たくない
741 :
嫌い
2015/02/24(火) 03:37:09.29 ID:rPr4mb/Y0
ちょっと性格に難があるところが良くてキリッとしてるキャラを天使化赤面はわわさせたりすぐにへにゃっとした表情にさせること
そのキャラ泣くときだってキリッとした目付きは崩さないし立ち姿とかいつも睨み効かせてるのになんで寝ぼけ眼のたれ目でぽわんとさせちゃうんだよ
黒目がわりかし小さめだったり一重っぽかったり目が切れ長で細いかんじのキャラをお目目くりくり可愛い系☆みたいにするのも本当に嫌だ
742 :
改悪
2015/02/26(木) 21:26:12.27 ID:ZXNIKJ/Y0
最近の流行りなのか知らないけど、攻めをデブ化させるのが嫌だ。
ぽっちゃり化とか言って盛り上がってるけどデブだから。
原作からしてイケメンのキャラなのに萎える。
絵だけでなく小説でも見かける。気持ち悪いとしか思えない。
描いてるヤツもデブなのかな。
743 :
改変
2015/03/01(日) 00:36:43.98 ID:EBoARt+o0
なんていうかBLという枠組みに疲れてきた
同種のかっこいい二人組や同種の美麗な二人組に
無理やり攻め受けテンプレ適用して全然違うものにするのを見るのがもう嫌
はじめから全く違うものをくっつけてるのなら良いんだけど
百合がうらやましい
744 :
改変
2015/03/09(月) 12:33:32.76 ID:BMVEhwJl0
元キャラ要素ゼロの口リ入ったメアリースー女体化
当然攻めの性格も元要素ゼロで受けにベタベタに甘くて理解あるキャラに
作者自身が口リキャラ化してお父さんみたいな男に甘やかされたいんだろうなー
という生々しい性癖が垣間見えてげんなりする

もはやオリキャラなんだから原作の名前出さなきゃいいのに
少しでも客を釣りたいのか?
745 :
改変
2015/03/19(木) 17:37:33.54 ID:9VXQ38lR0
プリン好き
黒目がち
ムキムキマッチョはヒョロマッチョ
世話好きは全てオカン
何かと寒いポエムを語りだす
「あんたを好きになったから罰が当たったんだ><」

あっそ・・・
746 :
改悪
2015/03/20(金) 09:54:39.01 ID:ym3yO5Df0
筋肉隆々で男性的なキャラが受けの時にどうにかして細身とかそういう属性をつけようとするのが苦手
他のキャラと比べるとそんなに筋肉ないよね→並べてみたけどそんなことはない
そもそも脱いでる姿が二人共出ているのに…フィルターって怖い
原作が男性的な雄々しい美形なのにやたらと耽美で中性的な方向にするのも無理
美形といったらなんでも中性的あるいは女性的に持っていくのなんだかなあ
昔は細くて今は雄々しいっていうのもありだろうけど、
キャラの背景や性格からいってそこまで大きく方向転換してないと思うし
747 :
改変
2015/03/23(月) 22:11:27.18 ID:Mt6P4Dyj0
非美形キャラの美形化、平凡キャラやおバカ系キャラの実はハイスペ設定、腹黒化
もうそれ別キャラじゃないか…
自ジャンルで多くてつらい
748 :
改変
2015/03/27(金) 15:50:57.40 ID:SQfVpA4T0
ありがちだけど、善人キャラの腹黒化、鬼畜化、ものすごいプライド高いライバル系キャラの泣き虫媚び受け化
そのキャラの裏の顔、隠された一面に萌えるって、原作でそれを匂わせる描写が無い以上、隠れた裏の顔じゃ無くてただの創作捏造
キャラ有りきの二次創作じゃなく、好きなシチュエーションに気に入ったキャラを無理矢理当て嵌めるからクソ改変になるんだ

あと原作でほとんど出番が無く設定のほとんどが不明なキャラのメアリースー化
そんなに美形でハイスペックで魅力的なキャラだったら原作でモブに毛の生えた程度の扱いになんてならんだろ
749 :
改変
2015/03/28(土) 14:33:43.64 ID:hiSf5DLi0
>>745
それまさか未来人が不幸なニートに取り付いて時間改変を目論む悪の怪物と戦って
釣ったり泣いたり答えを聞かなかったりする最初からクライマックスなアレじゃねえだろうな
750 :
改変
2015/04/02(木) 22:11:10.08 ID:Y6/iXqt40
幼児化
赤ちゃんになってしまうとジャンルにもよるけどワンカット位が限界
「赤ちゃんかわいい」を優先されてるとキツい

あと子供キャラの成人化
子供キャラメインの作品でやられるともう意味が分からん
751 :
改悪
2015/04/06(月) 13:31:24.27 ID:prEiiyLt0
こじらせてないキャラをこじらせキャラにするのが嫌い
誰しも何かしら悩み事があるのはおかしくないと思うけど、それを針小棒大にとらえてこじらせの元にしたり
酷いのだと他のキャラの悩みをそのまますげ替えて「本当に○○なのを気にしてるのはお前のほう」
ってそんな部分をこじらせてるなんて素振りすらないんですけど…
さらにそのキャラの売りである部分を実は大したことないとスペック下げてしまったり
そのキャラを語る上で重要な要素を自分の好みのためになくしてしまうというのが気に入らない
752 :
改変
2015/04/08(水) 04:22:35.71 ID:WwaqZhtJ0
原作ではっきり○○が好きとあるのに
二次ではそれを全く無かったことにされること
そのキャラの行動の原動力だったりすると何だかな

そりゃあそのままじゃ他カプ出来ないだろうけど
せめて「姉か母のように大事」「人間として尊敬してる」
だけど恋愛感情はありませんくらいでいいじゃないか

あんなの好きなわけねーしw
実はカプ相手に被害がいかないようにするフェイクだからw
とかやられると、クズにしか見えないんですが
753 :
改変
2015/04/20(月) 23:35:02.31 ID:lLC9Urt30
過度にメンヘラ化させんのやめてほしい
メンヘラが公式解釈みたいで苦痛だ
というか、いわゆる「メンヘラ」っていう属性嫌いなんだよね
754 :
改悪
2015/04/28(火) 16:22:59.94 ID:2Zdvv5910
攻め厨が攻めをageるために完璧超人化、受けのスペックsageと道化化が苦手
逆パターンも苦手なんだけど、今はまってるカプだと目立つ人がこれやってるからこっち
ageたい方が矢印大量に向けられてて汚れ役を全くしないまま思われてて時々応えてあげて
思ってる側はモンペやクレイジーサイコ○○化、相手を思うあまりの変態的行動等
キャラ付けを極端にしてageたい方を極端にマンセーさせるの気持ち悪い
755 :
改悪
2015/05/02(土) 13:37:27.28 ID:4ugVc2fU0
受を姫化するために他キャラを下僕認定したり
下僕認定キャラに他キャラsageさせたりしないでほしい
なんで多方面に喧嘩売るようなことするかな
756 :
改悪
2015/05/19(火) 15:48:45.30 ID:y1P+1p2a0
ノマカプの場合
原作だと男キャラ(特に主人公)←女キャラだけど
二次だと男→→←女か男→女 になっている

BLの場合
AB萌えだけど原作はBが年上高身長、Aが年下低身長だと
二次になるとAが高身長かBと同じくらいの身長になったりAがショタ化する

どっちもなんか切ない気持ちになって嫌だ
757 :
改変
2015/05/19(火) 17:47:31.38 ID:FMogyYHL0
後半の場合○年後で小柄な方が成長してでかくごつくなるという設定が主流になることも多い
758 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/05/22(金) 00:08:36.00 ID:ZYwUk4D40
先天的男体化女体化で、一人称も口調も、果ては名前まで変わってるやつ
それもはや別人だよね、オリキャラだよね
759 :
改悪
2015/05/25(月) 01:09:31.14 ID:i/r4zrJ/0
「私の裏設定」とかいう公式にない設定盛られるのが嫌い
盛れば盛るほど本来のキャラからは遠くなっていくのに
こった裏設定付ける人をキャラ愛が強い、考察が深いと持ち上げる風潮に首をかしげるわ
例えば髪が水色というだけで特に水に関するエピソードも友達を亡くしたエピソードもないのに
「受けには水難の相があって幼少のころ友達と川で溺れ一人だけ助かった
その時受けを助けたのが実は攻めだったという設定」
みたいな連想ゲームにしても突飛で根拠のない捏造設定のどこに愛や考察の深さがあるんだ?
760 :
改変
2015/06/03(水) 22:57:58.93 ID:EisIzTOO0
ハイスペック化
実はすごかったら…って萌えるならまだしも
謎の専門知識やフェチを披露する高尚様になりやすい

ケンカップル化
原作で敵なのに仲良くしてるのみると有りえなすぎてびっくりする
イチャイチャカプじゃなくて戦ってるとこが見たいのに
761 :
改変
2015/06/05(金) 23:37:35.09 ID:DOugEsFY0
原作でシリアスな事情や理由があって対立してるキャラを、
ツンデレ扱いするのやめて欲しい
762 :
改悪
2015/06/06(土) 17:52:30.34 ID:2r9jZ4Hi0
明るいキャラをあれこれこじつけて鬱化させる
体格の良いのが特徴のキャラをあれこれこじつけて着痩せするとか細身設定にする
こういうキャラの本来ならプラスの特徴を自分好みに改悪するのが嫌い
763 :
改変
2015/07/02(木) 18:21:49.89 ID:IFay1KB40
総受けもので割と後に登場した攻めが本命な作者
最初のほうに登場しジャンル内でメジャー、かつ受けに確実に好意(友情、親愛)がある攻め

そんな最初の攻め嫌いを隠そうともしない創作が多い
他の攻めにフルボッコだわ、受けもあいつは格下だしみたいな扱いするわ
これを地味に上手い人がやると
最初攻めのイジリ化が一気に浸透するし嫌になる
好き嫌いでカースト創作なんかせんでくれ
764 :
改変
2015/07/09(木) 12:19:37.35 ID:4ru/w0lc0
年齢操作だいっきらい
年下✕年上カプをまるでマウント取るかのように攻めを成長させて
受けはそのままの年齢で年上✕年下カプに改変

攻めを成長させた挙句スーパー攻め様化させて受けはそんな年上になった超カッコイイ攻めにメロメロ!
ってどこからツッコめば

そこまで改変しないと萌えられないなら最初からスーパー攻め様な年上✕それにメロメロな年下受けカプに萌えとけや
765 :
改変
2015/07/09(木) 21:43:16.52 ID:g1i12tTn0
ガチゲイとそれに伴うゲイである悩みを切々と訴える系
我侭かもしれないけどノンケ同士が悩みあうのが見たいんだ

ちょっと人付き合いが苦手なだけでメンヘラビッチにするの
更にメンヘラビッチから総受コンボとかいい加減にしろ

イケメンじゃないキャラの美形化
ありのままを愛せないならイケメンに行けよ
766 :
改変
2015/07/14(火) 21:21:12.91 ID:2DOdItKE0
クド◯ン脚本のドラマパロ 受けの風俗嬢化 女体化からのOL化 ほんっっっっとうざい
きっついキャラ設定でどんどん原作キャラが汚されて壊されていく
こっちは男に生まれたあのキャラたちが好きなんだよ
767 :
改変
2015/08/06(木) 22:14:13.63 ID:lVp9QiKO0
既存キャラがチビ化や半獣化されて描き手のうちの子状態になってるやつ
他キャラにお世話されたりセコムされたりとにかく猫可愛がり
可愛さを存分にアピールされる度チビや獣にされたそのキャラがかわいそうになってくる
元のままのキャラでは好きになれないってことなのかなと思っちゃうし
768 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/08/11(火) 08:46:13.26 ID:G0xoZC2P0
>>767
幼児化うちの子化に感じてた気持ち悪さの正体が分かった。ありがとう

「このキャラはこういう事しそう」が同人なんじゃないの
幼児化とか女体化して性格女性化とか別人レベルのうちの子化とか、
元のキャラで萌えないならオリジナルでやってくれ
既存キャラの見た目使おうがリアルチラ裏で一人で萌えるなら誰も気づかないから
キャラの皮を被って大きな顔してるのが本当に気持ち悪い。もののけの猪かよ
769 :
改変
2015/08/11(火) 08:47:02.42 ID:G0xoZC2P0
>>768
名前欄ごめん
770 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/08/21(金) 12:01:36.85 ID:LIe7kH9d0
ある男性キャラが二次作で女風呂覗いて吹っ飛ばされるキャラにされてる
もちろん原作ではそんな行動をしないキャラ
書き手曰く「年頃の男子って誰でもこんなもん」「女風呂覗かない奴は男じゃない」「輝かしい学生時代」らしいけど…

自分の中では覗き行為とか最悪だと思ってるんでギャグでも笑えないんですけど
男なら女風呂覗いて当たり前!ってのも理解できない
771 :
バーカ
2015/08/21(金) 14:19:32.30 ID:dYk8b9v10
それはあなたが男に夢見てる喪女だから
772 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/08/21(金) 18:22:52.86 ID:YJcrA4av0
>>770
現実の男(女)ならこうする系改変ってやった当人は正しいと思ってるからタチ悪い
773 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/08/22(土) 05:06:06.24 ID:uTyTi0mi0
悪役な受けキャラだったはずなのに、いつの間にやら
受は天使!みんな受が大好き!皆のアイドル!
になってる。

このカプ書く意味あんのか。
774 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/09/10(木) 00:38:49.36 ID:NJGhwIG60
原作では同じくらいの体格のキャラなのに、同人にすると攻めは筋骨隆々で受けは華奢
775 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/09/16(水) 20:18:26.65 ID:gl7QtoDd0
最初は笑えてたが兄弟キャラのモンペ・セコム創作が本気でつらい
そんなキャラじゃないのに平然と脅迫やら暴力やら仕向けさせるから余計無理
776 :
改変
2015/09/20(日) 23:06:04.28 ID:xQrD4XfA0
未来捏造ではない年齢操作
同い年を片方年上とか年の差を同い年とか
なにがしたいのかさっぱりわかんない

あとライバルとか相棒のはずなのに片方をやたら卑下させるの
自分は相手にふさわしくないとかグチグチ言わせるな
対等だからいいんじゃん
777 :
改変
2015/09/28(月) 17:38:24.02 ID:IqMSSpLR0
さんざん既出だけどBL受けの過剰な乙女化がいやだな
原作だと控えめではあるけど普通に男らしくてかっこいいキャラなのに
やたら容姿の美しさを描写したり、避妊具の存在すら知らないほど性知識皆無にしたり、
挙句の果てにはベッドシーンで「やだぁ…」と言わせたり
やだぁはこっちの台詞だよ
778 :
改変
2015/09/30(水) 07:59:13.42 ID:y8YtTEJAO
こういうスレあったんだ
個人的には
ポエム()が多い
心理描写や職業、風景等の描写が無駄に多くて肝心の大事なイベントや出来事は蔑ろ
逆に心理描写もイベントも蔑ろで職業や風景等のどうでもいい情報だけはバカ丁寧
展開やら話がいきなり飛躍する

あと某ジャンルで鼻の長いキャラがいたけど攻めにした途端短くなったりしてたなあ…それもうそのキャラじゃないし
779 :
改変
2015/09/30(水) 08:02:10.85 ID:y8YtTEJAO
すまん誤爆
780 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/09/30(水) 15:09:36.22 ID:a6doSPgq0
優しく温和で争いごとが嫌いなキャラの腹黒化・魔王化
どのジャンルでもありすぎて嫌になる

原作でキャラがドーナツを食べてた、チョコレートを食べてたってだけで甘党設定
原作でも甘いものをよく食べている描写があれば構わないんだが一度食べてただけで胸やけしそうになるほど甘いもんばっか食ってるキャラにされるとイラッとする
781 :
改悪
2015/09/30(水) 23:06:42.94 ID:lYgLjc+w0
恋愛に関する無知鈍感化
純真無垢を表したいのか知らんけどイライラする
それよりもいろいろ意識しちゃってる方が可愛いと思うんだけどなあ…これは個人的な好みか
782 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/10/05(月) 23:19:38.03 ID:Z9aIgiByO
学校の成績が良くないキャラの過剰な馬鹿化
簡単な漢字が読めなかったりメールやLineがひらがなだらけだったり
流石にこれは…と思う事が多い
783 :
改悪
2015/10/24(土) 01:24:20.21 ID:lQKSwmml0
ああるあるなんだけど
受けが完全メンタル女子化
モブ女からせっつかれて嫉妬でないちゃうとかマジねえわぁ…
784 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/10/25(日) 13:09:52.39 ID:IShnN2Nv0
良心的なキャラや、仕事一筋な真面目キャラや鈍感キャラの男に限って
カプの攻めになったら軒並み変態化するのはなぜなんだ…
変態好きなら最初から変態キャラでカプやればいいのに
真面目なキャラの真面目な恋愛やエロ描くのが面倒だから手っ取り早く変態化してるようにしか見えない

BLだけかと思ったら男女カプでも軒並みそうだし
全年齢向け本ですら逃れられないのはいいかげんにしてくれと思う
785 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/10/31(土) 03:59:24.39 ID:Tq4dbnmm0
受けキャラの乙女化
攻めキャラの俺様化
786 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/07(土) 13:25:10.93 ID:6k44DZmF0
中性的な外見のキャラの過剰な男前化
何かそれも違う
787 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/07(土) 17:41:30.54 ID:yyAzR+3z0
なよなよさせたくない一心でなのか異様にハイスペック男前化してるのたまにあるな
原作では柔らかい口調なのに、男ならこうだろうってちょっと荒い口調になってたりもある
もちろんその逆もあるけど
このキャラにはこうあってほしい、って理想を詰め込んでしまうんだろうな
788 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/07(土) 23:10:58.53 ID:inf8VbM40
原作でさんざんバカだの単純だのデリカシーが無いだのと言われてるキャラが常にキメ顔ハイスペックなまゆたんヒーローみたいになってると
お前誰だよ!ってツッコミたくなって萌えるどころじゃない
単純バカなキャラが好きなんだけど結構な確率で当たるんだよなコレ

あと帰国子女とか外国帰りみたいな設定だけど原作ではほぼその設定が忘れられてそうなキャラが
なぜかキメ顔で「今日のお前のfaceは一段とbeautifulだぜ(例)」とかいうしゃべりかたになってたりするの(本当にあった)
お前はルー大柴か!!というツッコミしか湧かない
789 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/08(日) 15:16:34.55 ID:E7G7otBN0
受キャラのはわわ白痴化
攻キャラのスパダリ化
誰おまだよ
790 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/08(日) 16:20:59.27 ID:QVc8UCHeO
男性向けの猿真似ビッチ化
BLでこんなエロ描けちゃうアテクシが透けて見えて無理
791 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/09(月) 02:30:40.34 ID:8WUJ6fkB0
王子型スパダリ×雌化きゃるるんはわわ
DQN型スパダリ×総モテ聖母

大人気の需要有みたいだけどさあ…こればかりで驚く
攻に対してズブズブに受身なのに我侭言ったり説教したりで
最終的な主導権が受にあるのがまた酷い
792 :
名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
2015/11/10(火) 17:46:47.91 ID:7zMOGgvz0
既に何度か出てるけどキャラの言葉遣いや気性が荒くさせられること
こういうのやってる人らがはわわ改変を馬鹿にしつつ「男の子してる!」って持ち上げあってるのも無理
793 :
改悪
2015/11/12(木) 11:03:38.93 ID:jpdk9UP00
こんなスレあったんだ…
真面目系のキャラが腹黒化
攻キャラの度を越した変態化が苦手
794 :
改変
2015/11/14(土) 08:33:24.52 ID:54Rp7nqV
シリアスダークヒーローなキャラを好きキャラと絡ませたい、それはいい
好きキャラ同士が一緒にいると幸せ、それもいい
だけどそのシリアスダークヒーローを受けと絡ませたいばかりにギャグキャラにされるのだけは無理
人としての感情よりも任務第一主義で徹底して弱さを克服したキャラなのに
相手キャラにツンツンデレデレにっこにこ...どこの誰だよそれは
そのキャラが感動で涙ジョバーって漫画読んだ時はもう「.........あぁ...。」その作家さん好きだったんだけどね
何だか気持ち悪くて作家さんに一線を引くようになってツイッターでもリプしなくなった
それでもその人のファンもその周辺の人も同じ様な考えで同じ様な本出してる
だってもうキャラ違うじゃない!あの毅然とした何人も侵す事の出来ない信念・生き様に惚れたのであって
好きな子に意地悪しちゃうラッブラブなツンデレお子様キャラじゃないのよ....
もう古いジャンルだけど新参の人達に多い傾向 頭緩いアホキャラにしか見えない
昔はギャグはあってもキャラの生き様だけは皆いじらなかったのに
795 :
嫌腐
2015/11/14(土) 11:39:53.13 ID:ugWWb7Qu
無口で無駄な事をいわないキャラなのに
変に長いネームでグチグチと女みたいな気配りアピールをさせる改変ナルシスト馬鹿って
どこのジャンルにも現れるんだなー
リアやメスホモ厨が騙されてるだけで何も的を得てないのに気づけないんだ
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/16(月) 13:45:41.55 ID:Z5VLZZXo
キャラへの激しい自己と周囲の投影そしてそれを二次に
辛い幼少期を送った可哀想な自分が大好きなのか?ある意味ナルシシスト?
原作・キャラ語りがその内に自分自身の家庭環境などの話になりそれをそのまま原作に当てはめていく…

漫画と現実を混同しすぎていて正直見ていて怖くなる
頼むから漫画と現実の区別はしっかりしてくれ
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/17(火) 12:57:52.16 ID:ZtqbrW4T
自分の好きなキャラを美化・神聖化すると共に
作中で神聖・シリアスなキャラの顔芸キャラ化or体を張ったギャグキャラ化
どちらかを上げたり下げるだけなら気にならんが、なんで片方上げてもう片方を落とすんだ
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/25(水) 18:33:45.16 ID:apKcB88j
受の女の子化
時間が経てばたつほどどの作家もどんどん酷くなる
いっそ女体化の方が清いレベルで酷い
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/25(水) 19:20:41.97 ID:mQb16ymK
赤面メス化の恋愛脳になった全然似てない改悪クソ妄想漫画を垂れ流して痛い厨を釣る文化うぜえええ
受けも攻めも当て馬も全員マツゲばっさばさの婆キャラか
800 :
改悪
2015/11/26(木) 03:11:29.40 ID:PXC04z3U
萌えに邪魔なパーツを取っ払ったキャラ改変
ぱっつん前髪がやたらクネクネしてたり、
人外キャラの鱗や体毛が省略されたり、
キャラデザ上デフォルメされた部位がリアル形態になったり…
なんでそのキャラ選んだの…ってなる
801 :
改悪
2015/11/26(木) 17:15:24.49 ID:c8wMXSm5
受けのビッチ化
原作でのキャラは暗い過去持ちだけれど恋に奔放なタイプではなくむしろ誠実なのに
何故か同人では過去に体売ってたり襲われたり不特定多数に足を開くビッチキャラにされてる
そのキャラ恋愛に興味ないし公式設定的にそういうの一番嫌がると思うんだけれど・・・
ビッチ=魅力的とでも考えてるんだろうか自分は好きキャラ便器扱いされてるの見るのキツいわ
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/11/29(日) 17:49:23.46 ID:67qVmXnF
エロ自体は抵抗無いのに、エロ展開のためだけに
真面目で穏やかなキャラを変態化とか、果ては犯罪者化とか多すぎてうんざりだ
そこまで真逆に改変しないとエロに至るまでの話浮かばないのに
本当にそのカプに萌えてるの?と思う
803 :
改悪
2015/12/02(水) 15:44:20.18 ID:9cbogMKI
腹黒とか内気というわけでもなく慎重に物事を考えて行動するキャラを
やたらうじうじ悩むウザキャラするやつ
出した結論に後悔はしないタイプなのにいつまでもくだくだ言わせたり
メンヘラとかヤンデレにすんな


改悪ほどではないかもしれない些細なの
一般的な少年とか男性なのに妙に丁寧に話す
飯食いに行こうみたいに話すキャラなのに
ご飯食べに行こうよみたいになってる
作者さんが丁寧な方がおおいけどそこはキャラ感優先しようって思っちゃう
804 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/21(月) 21:09:48.90 ID:ZbiDwyV8
定番なのと昨今流行りなのか売れるのかしらんけど
攻めのスパダリ化と受けのはわわ化
もう勘弁してくれ、キャラ改変してまでやるならオリジュネでやれ
805 :
改悪
2015/12/22(火) 09:19:15.65 ID:3kWXao61
攻めを持ち上げるために受けのスペックを極端に下げること
攻めはこんなに寛大でストイックでかっこよくて〜と上げ上げにする反面
受けを攻めの信者かなにかのように褒め称えさせたりそんな攻めに欲情する変態にしたり
恋愛脳でみっともないくらい縋らせてみたりそれを周囲が呆れたり諌めたりするとか
とにかく無様な姿を受けに一身に背負わせるのが無理
数字だけでいえばこの逆パターン、攻めの変態化とかそういうのの方が多いんだろうし
そっちもやっぱり地雷なんだけど今はまってるカプだと受けverが主流で攻めだろうが受けだろうが無理だ
つまり片方を持ち上げるために片方のキャラを極端に貶める改悪が無理
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/24(木) 10:39:09.07 ID:L1Lkc2/w
受の雌化、きゃるるんはわわ化

二次需要トップクラスなのは分かってるけど原作にそんな要素微塵もないだけに…
受をパワーダウンさせておきながら、もーう受怒った!攻を掌で転がしちゃうぞ☆や
主導権はみんなに狙われるムチプリ受タンってノリも書き手(女)のエゴと趣味丸出しでウヘァ
807 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/25(金) 19:31:48.65 ID:dhyAloSH
コミック、同人、コスプレイヤー、イラスト等の写真や動画を共有するコミュニティーサイトができたみたいだよ。
ウィジェット機能だってあるわ。
http://upps-j.com/landing/
コミケサイトのバナーにも掲載してた。
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 08:50:48.22 ID:NprQGVNl
受けちゃん天使攻めはそんな受けちゃんに常時発情みたいなの
809 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 15:44:02.50 ID:E6PAR5gg
あまり表情が変わらない、おもてに感情を出しにくいタイプのキャラを鬼畜化、腹黒化する傾向がムリ

普通に穏やかな人じゃだめなんですかね
810 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 21:52:12.30 ID:es/W/s9Q
散々言われてるけど原作設定完全行方不明の乙女化、はわわ化した受けと
変態、ストーカー化した攻めキャラ複数からモッテモテのハーレム状態化が嫌い。
吐き気を催す程見たモブの何気ない接触も許さない異常なモンペ、セコムネタは
嫌悪感の倍率が半端無いし、特に受けのはわわ化が知障レベルだと描いてる作者は
本当にその作品が好きなのか心底疑う。
自分を重ねているのか知らんがそういうのは一次創作でやってくれ。
811 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 10:01:40.76 ID:FUzqhgx2
責任感あるキャラの駆け落ちネタ
作中で最後の最後まで国を裏切れないようなキャラが駆け落ちなんてするかよお前は何を見てるんだ
ただの棒役じゃないかそれ
あとエロはかまわんが言葉遣いがきちんとしているキャラがやらしいねと言うのは萎えるとくに小説
ただのエロテンプレ当てはめてるだけだよそれ
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 01:28:57.73 ID:K/SzC6FE
弱いキャラの最強化
そこに至るまでの過程が描かれていれば別だが
大抵何の脈絡もなしにスペック盛られて周りが強い凄い言ってるだけの薄っぺらいキャラにされている上
年齢改変や女体化に総モテなどのいらんオプションも付いてくる事が多くてさらに萎える

一回上記の設定フルコンボで元キャラの原型が名前しか残ってなかったの見たことあるけど
そこまで原作の設定が気に入らないのに、なぜそのキャラで二次やるんだろうか
813 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 01:50:49.73 ID:WrKAJdRM
中身オッサンキャラなのに乙女化受
オッサンなんだから喘がせる時もオッサンらしくさせてくれよ
814 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 03:37:56.60 ID:D4J864FC
穏やかなキャラの腹黒化

共通認識みたいに話を振られては全く共感できなくて困る
笑顔で人を威圧したり、暴力をするようなキャラじゃないのに何故自称ドSの痛い奴みたいな改悪をされるのか
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/31(日) 23:52:29.52 ID:oK3tPrcL
乙女化、雌化、他キャラからスキルや設定を奪って属性盛り、
総愛され、華奢化、意識高い系女子力、家庭的女子力、聖母化

改変パーツを盛られる程オタ女の欲望丸出しって感じで恥ずかしい
816 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/01(月) 02:12:04.88 ID:NjCmVUJy
クールかつ自分の意思で孤立してる一匹狼キャラの内気で純粋無垢な聖人化
誰だお前は
817 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/01(月) 04:17:51.75 ID:8jFQGi6C
人外キャラの擬人化を前提とした話が苦手
人外キャラに普通の人間みたいな日常生活を送らせてるのも苦手
原作設定無視してるならこの作品じゃなくてもいいだろ…
818 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/01(月) 04:19:49.48 ID:R7i+yhMv
キャラの性格を全く無視した、何の気概も無いはわわ受けとスパダリ攻め
男の癖に喋りすぎ、ぐだぐたし過ぎ
テンションの高いだけのオイイイイィィ!!バキッ!(とりあえず誰か殴られる)ていうノリな二次創作

こんなのばっかり声がでかくて疲れた

勿論リア受けがいいのを描くのも才能だと思うから凄いと思うけどね
819 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/01(月) 14:56:15.02 ID:4crlbFo+
攻め→変態鬼畜
受け→わがままヒスか乙女化
NL、夢→見てるこっちが恥ずかしくなるようなキザっぷり
CP要素なし単体萌えの作品の方がよっぽど原作に近い
820 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/02(火) 02:09:01.97 ID:UPusLDRS
公式で美形キャラの攻めを髪の色に合わない黒の太眉にして芋臭く改変し、公式で非美形三白眼の受けをきゅるるんお目々の美少女顔化
可愛い受けちゃんより綺麗な顔した攻めが気に食わないのだろうが、それなら別のカプにすれば良いのに…
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/02(火) 11:55:37.02 ID:M/nrYf6i
好きな受ちゃんかわいいピュア尊いの延長で幼児化させてるやつが大の苦手
元キャラの都合いいとこだけ拾ってあとは単にどこにでもいる幼児テンプレを当てはめただけじゃん
びえええって泣いたり可愛いゴム付けてキャッキャしたりお菓子食べたり生意気な口(ただしオールひらがな)きいてみたりよく飽きないな
誰だよそれは…うちの子()実況もうざいしオリジナルでやれ
822 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/02(火) 18:30:15.65 ID:ZIEsfvfx
散々出てるけど幼児化、幼女化、赤ちゃん化
小さいだけならまだ可愛いけど喋り方が全部平仮名だったり赤ちゃん言葉だったりすると微妙
でもウケるんだよなぁ支持者が多いし
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/03(水) 18:00:18.70 ID:TsJwniap
原作では表情豊かで賑やかし要員で性格の悪い発言もするキャラを
儚げ無表情もしくはヘラヘラ笑うだけの白痴化ばかりか
誰に襲われても速攻で発情する変態にしておいて○○天使!
ありえない
824 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/04(木) 05:04:06.24 ID:+CcXB6nM
説明しにくいけど…攻に振り回されながらも作中の主導権を握り攻や周囲にお説教可能、
凶暴女子や完璧超人とまではいかないアラサー以降の女がそのまま乗り移ったような
家庭的なスキルが高いBBAっぽい受
当て馬やレンタル子供完備だと更に嫌悪感が増す
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/05(金) 16:33:41.17 ID:L1q/5AeD
過保護キャラとかセコム化が苦手
原作でそういう要素ないのに
Aに手を出したらただじゃおかねぇ
みたいなキャラにされるのが嫌

そんな黒いキャラじゃないだろと
826 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/06(土) 01:58:34.82 ID:f37MCiMU
 
   《 ルーム・パパラッチ と 阿呆 と ぼんくら と 》
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り 付きうごき引きート122号室,付きうごき繰り返し症ニート205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/06(土) 21:01:00.27 ID:BlR3aCAb
明るい主人公の無神経クズ男化

生理的嫌悪感が半端ない
攻めキャラを誰も敵わないクズにして、受けちゃん可哀想で可愛いってしたいのがあからさまだわ
萌えないキャラ(主人公)の性格を適当に扱って「俺が考えた最強の攻め」って感じがヤバい
中学生の創作みたいで恥ずかしい
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/06(土) 23:28:46.91 ID:IBaHGmLP
確かにそのキャラは際どい台詞が多い
でもネタチョイスが女目線というか受け目線というか……
そういうのをオールキャラギャクに突っ込んでくるのやめてほしい
誰のくわえるんだよって変な想像しちゃったわ
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/07(日) 01:15:59.98 ID:0Db1Ua3l
原作で結婚したからってクールキャラを愛妻家&親馬鹿キャラに改悪すること

こいつはこんなキャラじゃねえだろ感ハンパじゃない 普段からスカしてて滅多なことじゃ笑ったりしないキャラなのに
原作の外伝でも愛妻家どころか嫁はほったらかしだし、子供も可愛がってるような描写なんかないってのに
いかにも幸せ円満家族ですってされるのは違うだろと思う 自分がこのカプ地雷だからそう思うだけかもしれないけど
830 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/07(日) 19:34:58.79 ID:a/WcRb8S
よくあるけど攻めを変態化して鼻血垂らせるやつ誰得なんだよ
こっちは原作通りのかっこいい攻めが見たいのに
受けちゃんかわいいいいいがやりたいだけなら適当にモブ男登場させてそいつにやらせればいいだろ
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/19(金) 22:35:44.96 ID:Ir1tRaJJ
おっさんの乙女化
内面がきゃるるんになってるのにも閉口するけど外見が頬染めてヒゲ生えた萌えキャラみたいになってるのはきっつい
そういう絵柄なのかもしれないが受け付けない
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/20(土) 21:14:28.73 ID:TF52MlWJ
受けを苛めたいがために攻めが腹黒鬼畜化するのもうんざりだけど
どちらも原作のキャラとかけ離れた口調で話すのだけは苦手

あるジャンルで性格が変貌してしまったキャラの口調が二次では媚びた幼児口調が当たり前になっていた
元は「なあ、そうだろ」だったのに「ねえ、そうでしょ」に
原作では性格が変わったことには触れられてたけど幼児口調になったとわかるほど
セリフは多くなかったのに(むしろセリフ自体が少なかった)
原作でも性格や言動がゲスくなっていたが二次では口調の気持ち悪さに加えて
言動も原作よりゲスくなっていたのでその変貌キャラが苦手になった
833 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/02/21(日) 07:22:35.78 ID:4vgr4kv9
どこのジャンルでも最大手がたいてい鬼畜腹黒or変態ストーカー×白痴きゃるるんに改変されてるのには笑うわ
馬鹿の一つ覚えみたいにさ
834 :
改悪
2016/03/08(火) 23:35:17.86 ID:kmhLMMfW
揃いも揃って男どもが恋愛脳な思考回路になるのが…
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/09(水) 16:47:42.96 ID:xGb8Q3B0
スパダリという恋愛脳変態セコムミックスな最上級ご都合棒と
きゃるるうううんっはわわボーントロトロパカーンな雌はそろそろ滅びてくれ
836 :
sage
2016/03/17(木) 20:53:48.05 ID:+Oojvsaz
髪色も目の色も違うわ一人称も違うわ二次設定と言い張るくらいならもうオリジナルでやれよ!って思う
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/20(日) 12:46:58.24 ID:G8qGsQJS
男キャラの自称・呼び名の稚拙化・乙女化

普通の名前そのまんまならまだしも恋愛脳こじらしてるみたいに自称が舌ったらずの名前読みになってるのが嫌い
「(名前)はね〜○○なの〜」とか男なのに恋愛脳のスイーツ女みたいな話し方になってるのが無理
しかも大体相手はスパダリか屑化してて誰おまがセットなうえ読まないとわかんないからつらい
もうオリジナルでいいじゃん
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/30(水) 07:33:37.60 ID:KwupxeeB
ガラクタ処分40代幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょう

宇ドナルド)マック張内戦中華
ガラクタ処分40代グルテンそていFXしゅっちょう


ガラクタ処分40代グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリふくおか横浜新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれラスベガススーダンチャイナタウンじゅうだん経営費沖縄中華旅行30代不正労働ビザ
ぼったくり遊園地たかが選手(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/31(木) 14:29:30.70 ID:qV6+GNZp
攻めやノマ男の超優秀ヨチヨチ要員化

受けや女がコンプレックスにグズグズウジウジ
受けや女がとってつけたような悲劇に泣きじゃくるだけ

「お前は綺麗だよ」
「お前は頑張ってるよ」
「もう泣くなよ」
etc…

受けや女の気持ちいいことを言うためだけに存在してる攻めや男多すぎ
書いてる人のコンプやドリームが透けてきてただただうへえと思う
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/01(金) 18:50:49.75 ID:vQtOpxlb
受けのキュルルンはわわ化
いくら二次だからって
いくら恋は人を変えるからって言っても変わりすぎだと思います
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/02(土) 09:38:46.82 ID:wWSySOFV
どのジャンルでも好きなキャラを天使天使聖母聖母と呼ぶの流行ってるの?
今年の大河関係にも湧いてて気持ち悪い…
842 :
改悪
2016/04/02(土) 10:52:06.58 ID:etemDzlg
流行ってるというか割と昔からそんな呼び名あったと思う
加えて幼女呼びも増えてて気持ち悪い
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/02(土) 12:21:34.02 ID:wWSySOFV
そうなのか?長いこと同人やってるけど自分が居るジャンルでは天使聖母呼び方無かったよ
それが最近よく目にするようになって…
844 :
改悪
2016/04/02(土) 12:49:05.46 ID:etemDzlg
昔から○○は天使だの聖母だの見たよ
はまるキャラジャンルにもよるんだろうけど
それがSNS普及してより目につきやすくなったんだと思う
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/04(月) 13:32:45.46 ID:52pi+zic
腹黒ほどではないけど、真面目系キャラの「実はそう振舞ってるだけ」っていう解釈
公式設定千回読め歪ませないと萌えられないならオリキャラでやれ
それ二次創作じゃなくてただのキャラの見た目パクだろ
846 :
改悪
2016/04/07(木) 10:39:51.42 ID:gc6hb5Zx
実は悪い・病んでる内面系もそうだし
逆に、本気で嫌ってるのやら性格が悪いのを「実はツンデレで本心は好き、善い人」ってのもやめてほしい
見た目パクした上にアニメ漫画によくいる設定を移植しただけの他人に見える
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/18(月) 21:57:50.53 ID:6Bjvaq/j
性格クールだった場合、やたら相方に冷たく非人道的になるやつ。
頭の切れるキャラはなぜか、たいしてみんな頭がよくなくなる。というかただの馬鹿、頭の足りてない奴になる。
策略家なキャラがただのモラルハザードに。
頭の良いキャラ書けないなら無理しないで下さい。キャラクターにたいする冒涜です。
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/18(月) 22:50:04.26 ID:+bFV/p3u
原作だと落ち着いてて紳士的な普通のキャラなのに二次での扱いは変態腹黒性悪ヒステリックなど酷いものばかり
他のキャラからうざがられたりキモがられるのがデフォな最愛キャラを見るのがつらい・・・
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/26(火) 18:05:42.01 ID:kvKl6KW4
普通のBLはまだ許容できるが受けの男性に生理がくるとか妊娠したとか、とても気持ち悪くて無理
そういうの書きたければ男女カプにしてほしい
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/27(水) 02:48:25.41 ID:p5dBCyXI
天使から始まって聖母聖女オカン生理妊娠て垂れ流して肯定されたい雌や女って部分を
女キャラでやるとpgrされるから男キャラに盛ってるだけなんだよね
読み手も最近は二次キャラよりジャンル自分で自分優先だから
投影された改変キャラに同調することで自分も改変キャラも肯定してーの
気持ちよくなってーのキャラ崩壊スパイラル
851 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 23:24:49.73 ID:aQlnLBQk
二次の呪いなのかと言いたくなるくらいの
受になると華奢で目が大きくなる現象
だいたい乙女化とか恋愛脳とセットほんと誰だかわかくなるんで勘弁して

普通のDKとか成人男子なのにやたら丁寧に話すのももやもやする
「飯食おうぜ」って言うキャラが「ご飯食べよう」って言ったら別人だよ
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 23:33:56.75 ID:C6kthi2T
特定のキャラを良く全然書かないのにそのキャラの話をよく書くのはなんなんだろう?
キャラがかっこよくありませんとか何でも許せる方向けとか注意書きはしてあることもあるけど
そのキャラを貶めるような創作ばかりするなら
そのキャラの話を書かないでほしい
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/25(水) 01:18:24.52 ID:Duf78izC
生活感がないような原作の二次で、攻めがやたら家庭的になるやつ。
原作では攻めも受けも家庭的な描写はないのに、なぜか攻めだけ料理上手家事完璧になり、
受けは家事的なことは一切できない攻めに甘えまくり自分では何もしないやつになる。
作者のこれが私の理想の旦那様!料理は上手
家事の苦手な私のためになんでもやってくれるの!!
というような自己投影のようなものを感じてしまう
さらに拗らせておかん的な心配性、老婆心丸出しな攻めに対して、受けが攻めやまわりをいっさい心配しないゲス設定にし、
攻めたんは受けに対してこんな優しいのに
それに対して受けはwwwマジゲスだわwww
とか言ってるとヘイトなの?って思ってしまう。
原作ではおかんでもないし仲間を蔑ろにするやつでもないのに。
対等な立場の二人なんだから二次で改変するにしてもせめておんなじように変えてくれ。対等な立場に萌えてるのに、片方上げや片方下げされると萎える
854 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/26(木) 01:15:23.00 ID:4JOiOAOU
美形じゃないどころかドブサキャラを無理やり美形設定にするな!どうひいき目に見ても
並以下扱いの世の評価なのに
そんなに美形にする必要があるなら最初から美形キャラにはまればいいのに意味わかんねえ
しかも男なのにロリ扱いとかどうかしてるわ…
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/06/03(金) 02:32:41.99 ID:7puUCIkg
凡人ステキャラから得意スキルや武器を取り上げチートor雌へ譲渡
モテモテはわわ受ちゃんの完成
最早凡人ヘイトでしかない
856 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/06/10(金) 05:52:25.14 ID:UkN/iE3e
自ジャンルでは何故か美大生パロ・音大生パロが流行っている
原作は容赦なく人が死にまくる血なまぐさい戦闘モノなのにも関わらず、氾濫するオサレ現パロ
自己投影と知識ドヤしたいだけでしょ……
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/02(土) 11:58:37.25 ID:h5FSflaz
ただの成人男性なのに作画とか服装の具合いでデブ扱いが定着してきてる
ムチムチ!マシュマロボディ!みたいに改悪されてやたら巨大な尻に描かれたりもうほんと気持ち悪いわ
女物の下着を食い込ませたり最近じゃおっぱいまであることにされて陥没乳首で母乳が出る設定も追加されてきた
そいつ誰だよほんと
858 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/15(金) 19:47:18.65 ID:2sKsahtm
そのキャラの根幹をなす部分が嫌いだからってそこをなかったことにして二次創作するの受け付けない
それがなかったらもうそのキャラじゃないじゃん
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/19(火) 04:03:14.71 ID:V3rhFMTh
キャラの性格を都合良く改変してまでよくあるテンプレシチュに当て嵌めてるのはもう誰だよ!しか思わない
860 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/20(水) 03:44:22.05 ID:yCiA3hVn
自ジャンルのゆるふわキャラが実は腹黒とか分からなくないけどそっちが本当の自分になってるのが違うじゃんって思うし
自立した成人男性が十代の乙女みたいになるのもな、そういう一面が垣間見れる程度ならまだしも常にその状態はきつい
変にいじらんでもそのままでいいのに…
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/21(木) 04:25:17.69 ID:2HAMKGvs
女好きキャラが平気で男キャラを口説く
本編では冗談だろうと男を口説く描写なんて一切無くて
むしろ女好き設定のおかげで作中一番のノンケキャラなのに
二次の攻めになるとなんの抵抗も無く女相手の時と同じように受けに迫ってる
それで本命の攻めにボコられる当て馬みたいな扱いも多くて本当に嫌だ
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/24(日) 23:33:13.11 ID:/d795URK
受けってだけで感じが変わるの贔屓目なのかなあ
同じ人物なのにポジションでずいぶん変わるものー
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/27(水) 05:56:18.29 ID:nkNzstNU
受けや女がびーびー泣いてばっかりにされるやつ
二次でツンデレ()にされて潤んだ目で怒って睨んでると攻めがヨチヨチしたり慌てたりする展開きめえとしか思えない
原作で男前とかクールとか言われてるキャラほどやられるから違和感半端ない
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/27(水) 10:46:45.09 ID:MauVzirB
原作でおバカ設定なのに医者パロとか
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/27(水) 23:41:14.16 ID:I9ldTJnx
間違いなくフツメシと推測されるキャラのウマメシ改変やマズメシ改悪
描(書)き手も女性が多いせいか飯スキルがマウント取りの道具に利用されてしまうのが非常に残念でならない
公式設定でウマメシA、マズメシBと明言された場合、Cがどちらかを上回る事は考えにくいし探せばちゃんとした情報も出てくると言うのに…
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 01:53:18.72 ID:eWAk7Xva
三次の創作は顔似せてほしい
ある程度俳優と似てないと最早オリキャラ漫画にしか見えない
あと口調よ...せっかく字幕あるんだからその通り書いてくれ
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 03:21:21.94 ID:f/MBaHuB
男臭いキャラが受けに回った時に、なぜかへにゃっと笑うみたいな描写されてる二次創作多すぎて無理
身長同じキャラ同士のカプなのに受けが縮むのも無理
女装デフォになってるのも無理誰だお前は女好きナルシストキャラはどこ言った
例えアニメ化されてる作品の二次でもアニメ通りの声優じゃなくて女性声優の声でしか脳内再生できないような女脳なセリフ無理
これが日常茶飯事な自ジャンルまじでいい加減にしてくれ
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 03:49:47.30 ID:dFOshprJ
休日の攻めにパンケーキ作らせて受けがふわぁぁ…!とか目を輝かせてるのやめて
攻めは原作で料理下手設定だし大体2人ともガチムチの軍人じゃねーか
これ描いたやつ自ジャンルに3人はいた
性格改変がキモい方向に向かうからゆるふわ嫌い
しかしこれ地雷だと言ったら悪者だろーなー
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 10:46:33.35 ID:Iv39meCw
人を殺さないっていうのを絶対のルールとしてるキャラに人殺しをさせてた。
キャラ崩壊って言葉ってなんでも許されると思うなよ
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 13:00:39.20 ID:KYNcyON/
年齢性別髪型一人称喋り方考え方職業生い立ち人間関係
全部変えたらそれはもうキャラじゃねーよ名前が同じだけのオリキャラだよ
受け女体化でそうなってると本人の自己投影にしか見えない
夢豚なら大人しく夢豚してろこっちのカプに手出してくんな
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 15:21:45.56 ID:yTbYWdTC
グループやユニット組んでるタイプのジャンルでその中の1人しか見えてないのは別にいいんだけど
その1人をかわいいかわいい受けちゃんとして他のメンバーが死ぬほど可愛がったり取り合ったり
他のグループの連中が手出ししようとしたらうちの子なんですけど(暗黒微笑)ってマウント取ったり
他のグループにうちの子かわいい自慢したり
受けちゃん以外のキャラクター特徴見てないのモロバレな創作物作ったり
そんな事しつつグループ箱推し顔するのマジで嫌悪感わく
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 20:49:25.46 ID:zdkXABPh
日本人じゃないのに現パロで日本の高校生やってるとか
ネタが尽きてくると幼稚園で受けセンセー総モテとか

個人的に幼稚園パロ大嫌い
もうジャンルに興味ないのに、無理やり「萌えようとしてる感」が
873 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 21:02:57.84 ID:SGRluKa0
受けを持ち上げる時に攻めが「その辺の女よりも可愛い」とか言ったり、小説の場合は
文章でその辺の女よりも美人という説明が入るやつ
あと受けの女体化でありがちなのが、美人or可愛いと言われてる女キャラより目立ってモテたりするやつ

いちいち女をsageないと受けを持ち上げられないのか
普通に好きな女キャラがsageられたり、女体化の持ち上げ要因にされたりするからうんざりする
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 21:21:25.97 ID:eWAk7Xva
上に完全同意
小説でよくあるよな
それ言う必要あるん?と
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/28(木) 21:41:10.62 ID:KYNcyON/
どのジャンルも女キャラ=受けの持ち上げセコムや暗黒微笑ラスボスパターンおおすぎ
好きカプでもそれやられた途端に萎える
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/29(金) 01:27:52.88 ID:UBZp7Zi2
優しくて穏やかなキャラの腹黒化
元々少し闇を抱えているキャラならまだ分かるんだけど
どいつもこいつも暗黒微笑()最強キャラ()にされて嫌だわ
877 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/29(金) 22:06:15.40 ID:ZpvHCXSe
下品なネタだけど男キャラに生理ってやつほんと無理
このキャラは重そう軽そうとかなんでそんなネタで盛り上がれるのか不明
こういうのってほぼ自分の経験からネタ引っ張ってんだろうな〜と思うとさらに気持ち悪い
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/30(土) 04:05:06.52 ID:3E8SqoMY
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/30(土) 18:26:04.81 ID:PtKV6hsb
クールで無表情な男の乙女化見ると腹立つ
原作無視して自分のオリキャラ憑依させる奴は死ね
880 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/31(日) 01:07:12.66 ID:EmupxEXr
クールでかっこいいキャラなのに出番が少ないせいかなぜか中性的言葉のふざけチャラ男化
原作では「〜だろう?」「〜だな」口調なのに「〜だよね?」「〜でしょ」とかやめて
無意味にヘラヘラさせるな
しかもなぜかジャンル内でそのキャラ改悪が当たり前になってる
やめろ
881 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/31(日) 18:43:33.31 ID:Pyw4LSC8
受け界隈に多いけど日本文化に精通してるわけでもない外国人キャラを古風な大和撫子みたいに扱うの大嫌い1ミリも萌えない
日本人ならいいって訳じゃないけど
特に料理なんかしそうにない男に和食作らせるの嫌い
なんつーか湿っぽくて貧乏臭いし爺むさい
快活で若さ溢れるキャラだと良さが死ぬ
882 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/07/31(日) 22:51:12.03 ID:ahvqPnT+
誰も彼も紅茶好きになっててやたら茶葉や銘柄にこだわるようになってる
原作で食べ物や飲み物の好みについては言及されてないから紅茶好きでもおかしくはないし
作者の好みをキャラに反映させても構わないとは思うけど
正直ありふれすぎてて陳腐にしか思えない
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/01(月) 04:32:47.29 ID:o2r1VT/G
キャラの腐女子腐男子化が大嫌い
攻めと受けを訳知り顔でお膳立てしてグフグフ言ってるのキモすぎ
完全に作者の自己投影じゃん
そんな気色悪い役キャラにやらせんな
884 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/02(火) 03:33:03.55 ID:YzzWnZl7
同一人物で作ったCPなのに攻めと受けの体格差やばすぎるのなんで!?!?
某漫画の主人公とかはアニメで差あったからまだわかるけどそんな設定ねえよ
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/02(火) 08:36:01.65 ID:+3wahky6
名前以外は原型が一切残っていない改変が嫌い
もうその原作のキャラ使う意味あるの?単に知名度と人気だけ借りたいんだよな?と思う
しかも原作がツリ目三白眼系ならウルウルお目々でタレ目気味、零れ落ちそうな大きな瞳キラキラ〜みたいな正反対のカスタムかましてくるのが堪らない嫌悪感
名前以外の原作要素全否定されてるキャラが可哀想でならない
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/02(火) 09:59:33.62 ID:n93SFmUl
>>885
友達がまさにこれで辛い
絵は上手いんだけど残念すぎる
887 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/04(木) 18:06:07.92 ID:+jufmxTB
パラレルやパロで攻めと受けが皆二次でだけ皆同じようなキャラと性格と口調と関係性してる
二次で流行ってるから他人の作品の後追いして三次じみた感じで書いてるんだろうけど、原作と全然違うんでもうオリジ読んでる気しかしない
特に受けのショタ化物が、パラレル・パロだからって性格も一人称も口調も原作と大いに違う
原作の受けは幼児時代も大人になっても一人称俺かつ荒めの口調してて、生意気めの活動的な性格してるのに
パロだと子供時代も大人になっても一人称僕とかで弱々しいなよっとした女の子っぽい性格と口調してる

もしモブに殴られた場合、原作受けなら次の瞬間「何すんだテメエ」と叫びながら顔面殴り返してそのままボコボコにするけど
二次創作受けが殴られた場合呆然としてハラハラ涙零して「ど、どうして…僕がなにかしてしまったんですか…?痛いよぉ攻めぇ…」とへたり込むくらいの差
攻めはさっぱりした大雑把な性格から陰湿な変態になる
888 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/06(土) 00:20:28.75 ID:KWb+kktr
全キャラ愛だからを建前にした脇の脇の脇キャラと主人公のBL
サブカプらのメイン級扱い 無理
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/07(日) 12:25:46.41 ID:xrQMarbT
元異性愛者のはずなのに何故か前立腺の知識だけは欠かさず持ってる攻め
「男を抱くのはお前が初めて」→「(前立腺は)ここか」じゃねーよ
890 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/09(火) 11:35:01.59 ID:uxDwSJYd
キャラの生皮だけ借りてテンプレギャグ言わせてるお人形遊びまんこの多さよ
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/09(火) 15:14:30.32 ID:x7vTuB2O
キャラの生皮だけ借りてオナホにしてる包茎が何言ってんだか
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/09(火) 21:16:24.89 ID:AglwOG7B
どっちも糞だぞ 仲良くしろ
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/10(水) 22:54:04.97 ID:2CR+zAU/
原作よりの絵でホモやられると萎える
特にガチムチで臭さそうなの
そのくせガチムチ受けは中身が乙女で
涙流しながら「…やっ…」とか言っちゃうとか鳥肌もの通りこしてギャグにしか見えない
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/13(土) 07:36:03.22 ID:I5kRQaw1
自分の好きなキャラ(ケモノ)は白目部分が赤色で瞳の色が黒なんだけど
なぜか白目部分をそのまま白色で、瞳の部分を赤目にして描いてる人をたまに見る
それやる人は大抵動物っぽい形の目を人面犬みたいに人キャラパーツの目に置き換えて描くからそこだけ浮いて気持ち悪いし目って重要なパーツだから全くの別人に見えて嫌い
これに限らず公式で色が決まってるのにアレンジネタとかではなく配色無視する人嫌い
わざわざ改変しないとキャラのこと愛せないのかよって思うし本家よりよかった試しがないから見てて滑稽
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/16(火) 01:26:14.40 ID:rYPvVmEF
>>894原作だけ見てろよ
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/16(火) 06:18:25.13 ID:lH1TZRkp
最近変なの住み着いてんな
キャラ改変二次創作マンセー系スレだけ見てりゃいいのに
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/23(火) 01:34:07.95 ID:q4lYP0jm
家族思い過保護気味なキャラは全部ヤンデレになる
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/28(日) 17:19:16.75 ID:VPNxEYMs
リアルっぽい男性的な描写が出るとやっぱヘイト買いやすいもんなの?
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/28(日) 17:24:55.46 ID:23kEgpLC
いくら作品が良くても男性キャラのあだ名がユーザーがつけた女性的なものだったりすると一気に萎える
あと男性キャラのオカン化もきらい
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/08/31(水) 14:03:21.88 ID:m/pwzQ7l
自分も男性オカン化は本当嫌い
オカン化キャラ集まらせて女子会()させるのも気持ち悪い
女特有の馴れ合いみたいな家族ごっこキャッキャさせるのも気持ち悪い
いい年した男性キャラにやらせんな
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/05(月) 21:20:57.87 ID:nJfbVj9A
原作で優しくて純真なキャラの腹黒化も嫌だが
原作ではいい奴だけどそれなりに感情的な所も自分本位な所もあるキャラの聖母化も苦手
いや良い奴だけどそこまで心広いキャラでもないじゃん自分はそこが好きなのに
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/05(月) 22:54:56.58 ID:+IJ5Otuh
結婚ネタは過度キャラ崩壊じゃなきゃギリ読める
だがオリキャラの子供作られるとマジ無理
オリジナルの名前付けて出張らせて家族の幸せ()書かれると萎える

モブ以上の役割でオリキャラ出されるの自体苦手だが子供が一番無理
903 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/06(火) 21:04:13.07 ID:TPzc04C8
度を越したキャラ改変二次創作が苦手

特徴をしっかり残しつつしっかり描かれた原作絵
原作にそった誰もが頼れる兄貴分設定

魔改造され十頭身にされた少女漫画風自分絵
口調も性格もあってない屑DV強姦魔設定

だいたいRTもブクマも後者の方が何倍も人気
腐とか以前にお前らホントに作品好きなのか
なんか怒りを通り越して悲しくなってくる
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/09(金) 11:22:24.97 ID:As0Csj1j
おかん化きもいの同意
それと同じくらい幼児化、または2人の子供という設定のオリジナルキャラ
どちらも自分の母性を二次創作キャラに押しつけてて、吐き気を催す

あと「〜〜ちゃんねる」みたいに、自分で2ちゃん風スレ作成してるやつらの痛さ
オチが決まってる予定調和のスレ妄想とか面白くないし痛いだけ
必死に男みたいな口調でホモらせた2人を応援するようなレスを作ってて
寒すぎて寒すぎて
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/10(土) 00:23:01.73 ID:Z2pk03ax
超絶マイナーなABカプにハマって約1年・・・
折り合いはそれなりにつけられるようになったけど
やっぱおっさん気質なBが乙女化してはわわしてるのは受け入れられない
そういうキャラ崩壊してる作品描いてる人ほど
でかい顔してABの伝道師()名乗ってて腹立つ
あんたが描いてるのはABじゃない
マイナーで描いてる人少ないからあんなキャラ崩壊作品で支部が埋められるの辛い
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/13(火) 13:59:44.79 ID:h/qP+CX6
原作で優しいと言及されてるキャラが
腹黒変態女好きに改変されてるのが本当に
無理。
原作のキャラが好きなのに二次創作でその
キャラ付けが流行っていて攻め受け夢界隈
関係なしに嫌でも目に入ってくる…
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/13(火) 14:17:57.38 ID:6kNEp3z/
一人称違うのはほんとに読んでて違和感しかないからやめてほしい
俺→僕、僕→俺も嫌だけど
敬語がデフォであまり男らしくないキャラだからって
一人称私になってる(本当は僕)小説を見てそっ閉じ
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/13(火) 18:32:44.80 ID:VQ6X0KkE
攻め受けを勝手に美形設定で書くの勘弁してほしい
公式で美形のキャラは別だよ
でも公式平凡や凶悪顔のキャラを勝手にイケメン設定にしてるやつ多くて
そのキャラは平凡だから魅力的じゃん?皆がビビる強面だから魅力的じゃん?
所詮は美形×美形じゃないと嫌なのかって冷める
そのキャラ好きなら外見の個性も好きになってやれよ…
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/15(木) 17:14:49.70 ID:YlLqkQ4X
女性向け同人にありがちなキャラクター改変(改悪)愚痴スレYouTube動画>2本 ->画像>1枚
910 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/16(金) 23:32:33.01 ID:G+2TYFTe
受けの弱体化
ショタにしたり受けだけ女にしたりした上で男の力には敵わない云々失笑もんだわ

攻めの雑なスパダリ化
元キャラの強みを活かしたものはまだいい
押し並べて身長が高く男らしいイケメンで運動神経抜群で腕っぷしも強く頭がいいって使い回し余裕か

格好いい攻めもたまに弱みを見せる受けも好きだけどまずはキャラらしさをさ…
911 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/17(土) 10:01:35.35 ID:xzRxzGNm
絵を原作に似せすぎるのもどうかと思うし
似せるの難しいものもあるからしょうがないとは思うけど
元のキャラにないものを付け足たしたり無くしたりすんな
まつげを盛るな 一重まぶたのキャラを二重にするな
細マッチョから筋肉を無くすな
少ないからといって無くしていいわけないだろバカ
勝手に変えといて「はぁ…◎◎ちゃんやっぱ可愛い…」じゃねえ
お前の目はほんと飾りでしかないな
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/17(土) 10:38:32.33 ID:0XiHrmij
某泥棒アニメ本で、主人公に前髪、相棒のアゴヒゲ無しのを見たことある。描き手の絵柄が少女漫画系キラキラ絵だったからヒゲとか短髪合わないのは分かるけど、元々あるべき特徴消すのは無いわ……
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/19(月) 14:35:21.98 ID:AvkeCJp4
スポーツ部活モノに出てくる男子キャラを
部内どころか界隈の他校生たち誰もに狙われてる愛され糞ビッチ扱いするのやめろ
実際に複数人と肉体関係持ってるのを匂わせる描写とかギャグノリでも無理絶対無理
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/24(土) 00:26:28.33 ID:TGNkW3Tc
昔からマジで疑問なんだがパッツン髮キャラをシャギーで描く奴なんなの?
画力とか絵柄が原因なわけないだろうしパッツンが萎えならそのキャラにハマらなきゃいい
メインで扱ってる奴ほどこの改変するの理解不能
パッツンだから可愛いんだけど?
正直キャラの差なんて髪型が6割くらいなんだからそこ変えたら意味ないだろうが
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/24(土) 00:32:04.87 ID:Cj8QfU3+
>>914
なぜ「なわけないだろうし」って思ったかわからんけど画力が原因だと思うよ
揃ったパッツンはバランス取りにくいからごまかしが効く書き方に走ったんじゃないかと
916 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/25(日) 02:19:25.62 ID:PItKJ4+x
自カプageのためだけの周りsage本当にやめて
自カプ好感度上げる事何もしてないじゃん
周りが敵だらけって心優しいキャラがなんで鬼畜外道に成り下がるんだよ
お願いだからフォローしないでフォロバ求めないで早く界隈から消えて
917 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/26(月) 21:27:14.09 ID:HqNpl+ED
暗黒微笑系のメンヘラ化とか腹黒化とか悲惨な過去()の捏造とかそういう頭悪そうなの全部嫌
話かきやすいしウケがいいのは分かるけどそんなんでいいなら自分でもかけるからわざわざ見ないし、てかそんな話見たくないし

受け男が子供好きになってたり甘いもの大好きになったりするやつ
思い付く「かわいい」の表現方法がそんな手垢ベタベタのクソベタネタで恥ずかしくないのかよわろえる
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/27(火) 16:12:51.34 ID:+2yNv8X5
性別・見た目・性格・しゃべり方・一人称・服装・強さ・趣味
すべて変わってて逆にワロタww
オリジナルキャラと好きな男キャラの妄想なら、そうすればいいのに
名前だけとかあほかと
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/27(火) 20:45:25.60 ID:uu98tCuR
闇堕ち、メンヘラ化腹黒化キモすぎ
上記の改変は中学生の妄想みたいなチープさで痛々しい
自己投影したいなら大人しく夢小説書いてろよ
キャラを改悪して利用するな気持ち悪い
920 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/09/28(水) 19:17:38.18 ID:LoxmiYjt
いやそのキャラそんな弱々しくないからな?控え目に言って魔王だから
攻めだと普通に原作通りなのに受けにしてる連中はどうして弱くさせたがるんだ…
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/01(土) 02:59:42.02 ID:IRxtx9qk
男キャラに聖母、幼女、メス呼びするの廃れてほしい
特に幼女って成人男性にも使ってるのあるし、バカにしてるだろ
基本男に女特有の表現使われるの苦手
男扱いされてないようで
922 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/01(土) 03:54:25.95 ID:+St0bJ1n
男臭いキャラを甘いもの好きにするのやめて欲しい
攻めが休日にパンケーキ焼いて受けがほわあぁ…!とか言ってんの
死体でまくりダークな漫画でなんでそんな事になるんだよ
苺もついてるよじゃねーよどうなってんだ
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/01(土) 11:50:20.48 ID:New/OlDj
特に設定があるわけでも片鱗があるわけでもないのに
甘い物大好きとか冷え性とか太るの気にしてる設定付け足されてたり
ご馳走の描写が焼肉ばかりだったり
描いた人が透けて見えるようで嫌
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/01(土) 16:36:49.91 ID:xA9NvSjV
三白眼やハイライトのないシンプルな瞳のキャラを少女漫画みたいなキラキラでか目化
そのキャラはその目だからこそ萌えるのに…わかってねえ、てかもう誰だよ
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/02(日) 22:33:35.64 ID:rjwQAems
キャラの描かれてない個人的な趣味とか妄想するのは楽しいけど
どれもこれも同じ様なのになる人ってキャラに対して妄想すらしてない気がする
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/03(月) 08:28:38.02 ID:YZjPhhZs
もうそれお前やんけって言いたくなる改変あるよな
しかもそれがオタくさい喪女なもんだからキモさが爆発するやつ
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/04(火) 20:02:32.15 ID:u7YTPCpJ
女子キャラをBLの露骨な当て馬にするのやめてくれ…
しっかりキャラらしさ保って使われるならいいよ、切ないのも好きだよ
でも片方に嫉妬させるためビッチ・ヒス・ストーカー化キャラ崩壊してたり
女なんかよりお前がいいんだ!言わせるためだけに嫌な女ポジで使われるとそのキャラ好きじゃなくても悲しくなるわ
せめてそういうのはオリキャラ作ってやってくれないもんかね
928 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/04(火) 23:33:47.81 ID:qe6MPI/q
>>926
元キャラにそういう設定がないのに酒飲み改変だったり、ヘビースモーカー、甘党、料理好き、体型を気にする等々の設定をつけたされるとこれ作者のことなんじゃないのかと疑ってしまうよね
929 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/06(木) 15:10:58.84 ID:5wVnFXsH
>>926 
キャラクターに子供うませて(吐きそう)
そのオリジナルキャラの話を作り出す奴は間違いなく自分の話。

好きなキャラ小さくしたり、幼児化したり中身が二次創作とはいえ
まるきり別人なのは注意書きしとけと言いたい
年齢・口調・服装・性格・設定・一人称が違ってるってもう認識できねえよ
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/06(木) 23:32:00.46 ID:ftcOHZ4d
集合絵でメインが5〜7人組なのに
端の方に「あ、〇〇忘れた……」と書いて他の美形キャラだけ描く奴。
〇〇はオールバックやデブで描けない&描きたくないだけだろ
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/09(日) 18:20:22.08 ID:JotHqkNe
>>927
すげーわかる
しかも注意書き無いことが多い
その女子キャラヘイトって書いといてくれればいいのに
まぁ絶対認めないだろうけど…
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/10(月) 22:19:05.04 ID:Qu8fHtne
男が生理とかありえんよ(マジレス)
933 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/12(水) 07:27:07.51 ID:plHM42Oi
お、男に生理…だと?血が出るのか?どこから??
934 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/12(水) 07:50:50.63 ID:XDTf+Sku
なんかそういう周期があるとかないとか
多分血は出ないと思うよそういう特殊設定ならともかく
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/13(木) 08:37:08.33 ID:Z0/XXfid
生理男子ネタ今のジャンルでよく見かける…「○○(受け)は生理重そう」とか「受けのためにナプキン買いに行く攻め超萌える!」とか気持ち悪い発言多いわ
生臭いもん見せんなと
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/13(木) 09:54:15.39 ID:GfMQppI5
女体化だけでもアレなのに生理ネタは本当に気持ち悪い
しかも重たいとかナプキンがーとか
何がどーたらとかお前の話かよ、きんも。おえー
937 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/13(木) 11:34:00.21 ID:6pw1kI5y
どう考えても自分の変わりにしてるな
いい加減男キャラに女の役割押し付けるくらいなら最初から女キャラ好きになっとっけての
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/18(火) 02:24:07.76 ID:Gosq38UG
何でホモ二次の原作女キャラって一目でホモ見抜いて応援するか嫉妬するかホモォ…するかの三択なの???
普通に暮らしてる女キャラはいないの???
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/26(水) 20:04:42.83 ID:tjo6E+jm
二次は少ないねー・・・ほぼ皆無?
商業ならワンチャン
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/10/29(土) 20:40:23.55 ID:eDmaQyan
二次BLの場合で、姐御キャラは受の理解者で攻が何かするとお仕置き役
もしくはヒロインちゃん可愛いわねウフフな百合役なのはモヤモヤする
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/11/06(日) 22:36:48.01 ID:JHr/p+fw
パラレル設定。まあよくある。
オリキャラ出した。またか…と思ったら、キャラの友達設定にしたw
そいつは友達いない設定どこいったw
オリキャラ作るまでもなくキャラは大勢いるのにw原作読んでないからパラレルにするんだな勉強になった
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/11/07(月) 09:37:02.45 ID:Ldt8Yhg6
オリジナルキャラ>原作キャラのメアリースーは注意書きしとけよ
オリキャラでキャラをこき下ろすな。なんでそいつらが優位なんだw虫唾が走る
オリキャラの人間描写を広げるなら最初から全部創作でやっとけよ
なんだ原作キャラ2人だけ、あとは全部オリキャラって
943 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/11/25(金) 16:02:49.44 ID:6uYMecz7
共依存だったり執着タイプのキャラを好きになるのでどのジャンルでも攻めになると変態化されて
鼻血出しながら受けの尻を追いかけるネタばかり見る
うんざりだ
944 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/14(水) 07:14:46.66 ID:Brcsm2Ip
>>943
今ちょうどそんな感じのキャラを好きだけど
受けのためならどんなゲスクズなことでも平気でやるキャラとか
受けの大事にしてる人にまで嫉妬して排除しようとするキャラにされてて辛い
いくらなんでも攻めがそんなやつだったら受けは信頼して側に置いてないよ…
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/14(水) 09:27:44.59 ID:Rtgi5dtT
カプの片方を極端に改悪することでもう片方も
「こんなのと付き合ってるとか正気か?類友か?頭弱いのか?」って
同じ改悪になってる状況に気づいてほしいよ
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/19(月) 03:01:43.99 ID:hXRJCwzb
オールキャラ物に見せかけ
ひいきのキャラAに原作で酷い事したBに対して言わなそうな事をCに言わす2次
なお原作でAはBにきっちり仕返しし
Aのやった酷いことは二次で割と軽く扱う模様
Bの酷さを強調するようなオリキャラもいる

いやあ〜せめてキャプションにオリキャラいるくらい書いてもいいんじゃないんですかね
もしくはなんでも許せる方向けやBの扱いがちょっと酷いとかでもいいよ!
注意書きは自由って思うけど別の作品にはちゃんと書いてあったのに
信用できねー
947 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/19(月) 13:15:08.97 ID:hyOupBvB
描けないわけじゃないのに受けのキャラの顔を女々しくすんのやめてくれ
なんで頭ツンツンパンクな服なのに目がデカくて線が細いんだよ気持ち悪い
原作見たことあんのかよ…
948 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/20(火) 01:12:23.20 ID:ylTyb2RP
ジャンルのとあるキャラの改悪ネタが二次で流行ってて辛い
ちょっと見るのも辛くなるくらいクズ化されてて…
原作だけだと普通のいい人なのになあ…
949 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/21(水) 12:48:23.83 ID:BJ8ganJ2
受けだと白痴化して攻めだと心の獣が暴れ出して都合のいい棒になるの本当にやめて
その子はそんなにきゅるるんはわわじゃないし自制ができない人間でもないよ
たしかに勉強はできないしアホっぽくて考えなしに見えるシーンはあるけど思い悩むこともあるし後輩の面倒を見てあげられるようなしっかりした部分もある頼れるキャラなんだよ
自制ができないのもたまにならいいけど心の獣を解放するのがテンプレみたいになってるしレイパーと変わらない
そんなにキャラ改変するならオリジナルでやってくれ
950 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/22(木) 22:51:05.92 ID:7pg0KIBd
色白細身睫毛艶髪有能ってぼくのかんがえたさいきょうの受けで捏造されやすい記号だけど
公式にそれら全てを兼ね備えてるキャラが
ドS認定され女王様化し女のクズみたいな性格にされているのが不憫でならん
951 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/24(土) 02:49:33.32 ID:U4fXPbuN
髪型変える奴
男っぽい癖のない短髪キャラが全体的にふわふわモサモサの野暮ったい、数ヶ月髪切らずに伸ばして天パになったみたいな改変されてるってのが女性向けで特に多いが
とにかく言われないと誰か判らんくらい髪型が違って意地でも全員が髪を伸ばさせられてるものだからオリキャラ見てる気になってくる
そういうのはだいたい男らしいゴツめの顔してるはずの奴も巨大目のロリキャラと同じ女顔に書かれてるから本当誰か判らない

あとギャル男みたいなヘアピンつけたりカチューシャつけたりさせられてたりサイドポニーとかにさせられてたり
男っぽい長髪キャラが原作ではそんな事してないのに二次創作だとリボンつけたり女みたいなヘアアレンジしてるのがデフォ化していったりとか時々ある

で、最近やたらRTされてくる奴が改変大好きらしくて、何故か何人かのキャラだけ(どうも作者の推してる受けらしい)全員女みたいな三つ編みにしてた
更に性格や口調や人間関係も改変してるんでもう何がなんだか判らない
どれが誰か文字情報か服以外本当に判らないし、キャラ名書かれてても本当にそのキャラなのかそれ以外あり得なくてもどうも信じがたい
当然原作で三つ編みしてるキャラじゃないしそういう髪型にさせるような理由は無いし実際なんでさせてるのか全然判らない
あまりに理解できなさすぎて改変されたキャラが気持ち悪いの通りこして不可解さで気持ち悪くなってきた
完全にオリキャラなのにその状態でリアルタイムの原作ネタ使ったネタを即座に落書きで上げるせいか、リアルタイム原作ネタ部分以外は原型ないのに伸びてるらしい

男キャラを女みたいな髪型にいじってる改変ってそれが原作デザインかのごとく何の説明もなくそれをデフォ扱いにしてる人多いからそこも含めてモヤモヤする
ぶっちゃ逆でもないのに何の理由もなくそのキャラが絶対しないような格好を当然のようにさせているのって気味が悪い
誰も疑問に思わずRTしてるって事はみんなキャラのデザインも内面も人間関係もネタにさえできれば全く気にならないんだろうか…
952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/24(土) 04:14:16.95 ID:1TVJ+Uof
あーーーー気持ち悪い!!!!
原作で男って名言されてるのになんで女って前提で話進めるかな!!!
なーにが生理重そうだよ
なーにがロリだよ
死ね
953 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/24(土) 08:06:46.79 ID:E/z8nKTC
たとえ好物が苦いものや辛いものだったり甘いものが苦手という公式設定があったとしても
受というだけでスイーツを食べて喜ぶ描写が頻繁に挿入されたり自分用に買ってきたりする
真冬に寒いと言っただけで冷え性にされる(他キャラにも同じ描写があっても受認定キャラだけが冷え性)
作中で水着等露出する機会があって体型が判明していても受は細腰でピンク乳首にされる
明らかに受けより色白の攻が普通に日焼けした肌色の受の肌を白いと評する
場の空気を読むのが上手く周囲の人間の機微に敏いはずが難聴系ほえほえ天使()

そいつはそんなんじゃない!を通り越してたまに「この人には何が見えてるんだろう」と遠くを見る目になってしまう
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/24(土) 16:45:55.80 ID:NMq8wy5+
どこからどうみても男にしか見えないキャラを美少女扱いするやつ

原作ではAは漢らしくてかっこいいキャラなのに原作の一コマだけを抜き出して
「ここ内股になってるから美少女!」「ここの仕草が可愛く見えるから美少女!」と騒ぎ立て
二次では赤面涙目で内股してたりアヒル座りでウジウジしたり
他のキャラに「女かと思ってた」「Aマジ美少女!」とよいしょされるナヨナヨオカマキャラに改悪

原作のキャラとはあまりにもかけ離れてるし
第一ツンツン頭で顔も体格も普通に男なキャラが女の格好してもただただ気持ち悪いだけなのに
ジャンル内ではAを美少女扱いする流れが出来上がっててキツイ
どう頑張っても美少女には見えないよ…
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/27(火) 00:41:57.12 ID:SV5ExriO
攻めがクリスマスデートを企画して受けが乗っかるだけ
まあそこまでならいい
よくある展開だし(キャラ的にはまっっっったくあり得ないけど)
でも礼の一言もないのはどうよ
人間としてだめだし、キャラ的に礼を言わないキャラでもない
結局自己投影なのか
956 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/12/27(火) 23:19:36.73 ID:cW1jLx+l
何故そんなにどいつもこいつも男キャラに甘いものを食べさせたがるのか
色んな作品で甘いの嫌いっつってんぞ
957 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/01/18(水) 15:31:46.67 ID:F0I96jAX
身体描けないからだと思うんだけど女みたいなポーズが駄目
958 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/01/24(火) 21:59:17.13 ID:OdW8C13x
なぜハイヒールを履かせるのか
959 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/01/28(土) 18:39:16.01 ID:SwrapM0K
>>958
ハイヒール同意

あとなぜ本人の私服を着せるのか
キャラ使った自分アピールが滲み出てて苦手
まあ着せてもいいけど「私服着せてみましたwww」て言う必要ある?
960 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/03(金) 06:13:16.74 ID:E9cRA61w
攻めのサイコ化と変態化
原作では穏やかなキャラなのに犯罪者にするんじゃねえふざけんな
961 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/13(月) 08:29:27.47 ID:u/VdVOPB
攻めキャラが原作でそんな描写ないのに
受けちゃん溺愛キャラになってるのむり…
962 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/13(月) 13:15:26.58 ID:bLX1evwc
身内キャラがセコムしてるのが無理
セコムキャラに理不尽に責められるキャラも
それを受け入れてる相手キャラも
理不尽なセコム役にされた身内キャラも
全員揃って可哀想だし不愉快
963 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/15(水) 11:34:27.73 ID:NBqcZknG
周囲が受けに過保護で攻めにやたら厳しい
受けはそれに気づかない天然にキャラ改悪
受けは大切な仲間だからとかが理由になってるけど
それでいうなら攻めも仲間なはずだろ
よく見かける展開だけど攻めがブチ切れて良い案件だし
こんなキャラ改悪された受けはだれおま
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/20(月) 15:39:03.22 ID:nCLVwFL2
ぶりっこキャラを攻めにしたい人ってなんで腹黒暗黒微笑系にするの?
かわいいまま攻めにすればいいのに
「お仕置きしなくちゃね?☆」とか言うキャラじゃねーじゃん
965 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/20(月) 19:01:44.32 ID:V1pKrs2i
最愛のキャラ性はどんな状況設定でも絶対にブレないのにカプ相手のはコロコロ変えまくってるのを見るとちょっと微妙
表面的な部分だけに留まるならこんな○○もいいねと思えるけどそういうのじゃなくて
キャラの根幹にかかわる部分すら構わず改変してるようなの
原作内の他キャラから属性やキャラパクってカプ相手にくっつけてる事もしばしば

そんな人にAB固定を名乗られても心情的に納得しがたい
最愛に最も相応しいステータスを持つ(キャラ名)っていう名札が欲しいだけじゃん
「最愛には(カプ相手)だけ!」ではなく「(カプ相手)には最愛だけ!」という言い回ししかしない所からも透けてるよ
これでキャラ被りの複数カプ萌えしてる人を鼻息荒くdisってたりするとお前が言うなとしか
966 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/21(火) 00:17:46.53 ID:SCUHhrWW
ツンデレで悲しい過去とトラウマ持ちで、体が弱くすぐ倒れるし、トラウマ刺激されてもすぐ倒れる。最強の力を持っている。
上記の設定を既存キャラに付け加えて何がうちの〇〇可愛い〜もっと描いてもいいのよ((はぁとだよ……
もうそれその既存キャラである必要あるか?
しかもお前原作やってないのかよ。
って奴がいたことがある。
967 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/21(火) 13:06:07.29 ID:gnMMyGy+
身長を低く、体を小さくする、華奢にする、
肌を白くきめ細かくする、まつ毛を長くする、髪サラサラにする

↑オリジナルがこれらと正反対の容姿でも無理矢理こうしてくるのがスゴイ
こういう傾向を知らなかった時はギャグかと思った
968 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/21(火) 21:37:54.73 ID:hTj3bHFg
>>967
わかる
そういう女子化が好きならNLいけばいいのにBLで通すやつなんなのかと思う
当初は腐ィルターおつだけど〜って自虐的に言ってたくせに受けちゃんはこう!と同調圧力的になっていくのも下せん
現実には一般的にもpgrされがちな容姿のキャラを受けとして推す人って過剰に盛る傾向があると思う
969 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/25(土) 18:22:14.68 ID:rExbiqu/
本命カプABのBが純情はわわ系にされがちで逆カプの方がキャラ解釈合うんだけど逆は逆でAが乙女化したりするから困る…
970 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/26(日) 01:21:37.97 ID:DVvYXomt
下品





AのナプキンになったBってなんだよふざけんなよ
俺の描いたBを見てくれじゃねーよブロック余裕だわ
ふざけんなよ…
971 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/02/28(火) 19:06:25.89 ID:9J/FzBlP
原作学園スポーツ物でよく見る モブ部員による受けのひどい集団レイプ
嫌われ派生みたいなもん?そりゃ内部で多少の嫉み妬みはあるだろうさ
でも原作で葛藤飲み込んで全員一丸となって切磋琢磨してて雑用応援まで真剣に努力する描写されてるチームでやられると心底不快で腹立ってしかたない
自分がその学校ごと好きなせいもあるけど
悲劇のヒロイン気取りの自己投影に原作使ってんじゃねーよお前がしてんのは原作レイプだよ
972 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/03/10(金) 01:13:53.41 ID:CJ1b4mXA
ここでいいのかわからないのでスレチだったらごめん。
話のオチに繰り返し繰り返し特定のキャラsageを持って来ないで欲しい。愛のあるキャラ弄り〜くらいでそのキャラが好きだって公言してるけど、毎回毎回ものすごく不快。タグも諌めるでもなくキャラ弄りを助長させるようなのばっかりでモヤモヤする。
愚痴吐いたのでミュートします。
973 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2017/03/10(金) 01:20:49.67 ID:RluqYDj5
要素のないキャラに対し大手がセコムキャラにしたてあげたら
8割以上の作品でそのキャラがセコムキャラ化した
良い作品だと思って読んでたら最後2行でセコムキャラ落ちもざら
満たされた気持ちから読後感最悪に早変わりだ
セコムキャラ化されたキャラは考えなしの乱暴者にしか見えない
本来はそんなキャラじゃないのに
436KB

lud20170310071744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1271915200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「女性向け同人にありがちなキャラクター改変(改悪)愚痴スレYouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
アイドルマスター女性向け同人スレ
女性向けMMD愚痴スレ32
女性向けMMD愚痴スレ23
女性向けMMD愚痴スレ16
女性向け同人の衰退について語るスレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.7
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.6
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.5
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.2
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ185
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ186■
同人の女性向けの成人向け描写について真面目に語るスレ
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ167■
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ169■
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ154■
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ153■ [無断転載禁止]
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ158■ [無断転載禁止]
[無断転載禁止]女性向けMMD愚痴スレ8[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
ドラクエ同人愚痴スレ Part.18
【絡み禁止】ドラクエ同人愚痴スレ Part.20
【絡み禁止】ドラクエ同人愚痴スレ Part.19
【絡み禁止】ドラクエ同人愚痴スレ Part.21
【萌え豚】女性向け・BL・同人・一般向けに粘着するキモヲタの異常行動【キモ豚】
対捨同人愚痴スレ
94同人愚痴スレ
木滅同人愚痴スレ
94同人愚痴スレ3
木滅同人愚痴スレ5
金振同人愚痴スレ
木滅同人愚痴スレ9
94同人愚痴スレ4
木滅同人愚痴スレ7
木滅同人愚痴スレ31
木滅同人愚痴スレ26
木滅同人愚痴スレ24
木滅同人愚痴スレ45
金振同人愚痴スレ2
木滅同人愚痴スレ2
木滅同人愚痴スレ14
木滅同人愚痴スレ23
金振同人愚痴スレ4
木滅同人愚痴スレ30
木滅同人愚痴スレ35
木滅同人愚痴スレ48
木滅同人愚痴スレ39
木滅同人愚痴スレ22
木滅同人愚痴スレ38
木滅同人愚痴スレ33
木滅同人愚痴スレ20
龍玉同人愚痴スレ3
湾作品同人愚痴スレ
木滅同人愚痴スレ42
木滅同人愚痴スレ37
木滅同人愚痴スレ44
金振同人愚痴スレ3
木滅同人愚痴スレ52
金振同人愚痴スレ4
木滅同人愚痴スレ32
木滅同人愚痴スレ19
木滅同人愚痴スレ15
木滅同人愚痴スレ49
木滅同人愚痴スレ47
木滅同人愚痴スレ 11
携帯獣同人愚痴スレ
07:10:08 up 37 days, 8:13, 3 users, load average: 34.16, 49.60, 52.74

in 0.023396015167236 sec @0.023396015167236@0b7 on 021921