1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 10:56:36.35 ID:6FdqiOSm
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 17:22:14.46 ID:OHi8bdSZ
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
これはヤバイw
短足w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です
co1694968
該当行為の確認日 月 日
12月26日 6時54分頃
放送経過時間
2時間40分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 19:58:55.84 ID:bKK9wQuz
>>1乙です
351
自分も似たようなフォロワーと距離置きはじめてるところなんだけど
なんとなく他の共通フォロワーとも距離が空きつつあるような気がする…
こういう時はコミュ力あるメンヘラのほうが強いんだよなあ
4 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 20:09:35.48 ID:HMcWld1W
>>1乙
351
残念だけど351よりもそのメンヘラの方が周りとうまくやってたんだろうな
事情説明してもわかってもらえたかどうか危ういところだと思う
そのメンヘラがボロ出せば351の方に来てくれる人もいるだろうけど難しいだろうね
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 20:46:44.05 ID:hTKucTzP
メジャージャンルに作家取られて悔しい愚痴見るけど
そりゃ反応あるほうがいて楽しいに決まってる
ついでに言うと2ch同人板のアホな買専が
絵がうまい人はメジャージャンルに集まる売れるから当たり前
とかいったせいで余計マイナージャンルはなれるよな
6 :
愚痴
2015/12/26(土) 21:22:55.10 ID:U8j+TAJW
362
自分は逆に書いてほしくて言ってる
確かに目障りだよな…控えよう
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 21:35:35.45 ID:SI3PQOPM
351がメンヘラの可能性もあるな
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:10:31.21 ID:fb/IgRrr
368
またこの手の愚痴かよ
昔からの身内だろ
つまりジャンル関係ない友達
もしくはぱっと見派手さがなくてすぐには良さが解らない(ブクマに結びつかない)かもしれないが萌える話を描く人
もしくは擦り寄り上手
好きなの選べ
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:20:24.05 ID:RuOa6kfe
というか人のフォローをいちいち気にしてるの正直気持ち悪い
たまに神にはもっとふさわしい人がーってのもいるけど何様気取りなのか
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:29:01.03 ID:Xl+EQs2G
オタのストーカー気質キモいよな
他人の人間関係やたら気にしたり
酷いやつだと神との会話見たいからとか言って神のフォローしてる人たち後追いフォローしたり
ちょっと冷静になれって感じ
そんなことしてる暇あったら創作して神の目に止まるように頑張ればいいのに
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:34:49.29 ID:QuXnhfEL
神も人のフォロー欄じっと監視してる粘着質な奴と仲良くしたくないよな
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:37:28.49 ID:wc7BmMNy
>>1おつです
337
卑屈すぎるのもウザいよな
下手でスミマセン糞絵上げてごめんなさいって
糞絵とか言うなら上げるなよつまり私たちは糞を見せられてんのかよ、という気分になる
自信作です!とか自分では結構上手く出来たと思う、とか言いながら出してくれる方がまだマシ
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 22:38:39.38 ID:wc7BmMNy
370
すまんクソワロタ
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 23:29:30.93 ID:TJKCuCOj
>>6 あの人が呟いてたやつ書いたんだ〜と思われるからください系ROMはマジで邪魔
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/26(土) 23:41:51.49 ID:3hKeo3n7
351見て悲しくなった
仲間の多いクズ>誠実な弱者
なんだよな…
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 00:00:13.65 ID:TJyzEJec
368
ちょっと違うけど、アイコン殴り書きのへのへのもへじ(比喩じゃなくまじで)で
フォロワー数二桁前半みたいなアカウントの人と繋がったら
自カプの最古参の神でぶったまげたことがあったの思い出した
(自分は別件でやりとり→カプ同じなんですねーからの相互になった)
17 :
絡み
2015/12/27(日) 00:34:49.16 ID:aD8XnsgU
こっちのジャンルにも有名な絵馬(?)いてよくRT回ってくるけど同じく下手
下手すぎというより普通に下手程度だけど信者の騒ぎよう見てると驚く
イラスト一枚だけでシチュも何もなくて萌えないし
あの変な人気なんなんだろうコミュ力なのか
それとも他の人が騒いでると上手いような気がしてくるんだろうか
18 :
絡み
2015/12/27(日) 00:36:29.64 ID:aD8XnsgU
向こうの366宛って入れ忘れた
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 00:42:20.18 ID:tgO6/ydf
リムブロでいちいち騒ぐ奴はハッキリ言ってツイッター向いてないよな
他人同士の繋がりなんていつ切れてもおかしくないものだし
ネット上での繋がりだとなおさらよ
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 00:43:50.36 ID:E543mEUA
>>17 下手糞なのに信者が騒いでるような人ってツイ大手()か交流厨のどっちかじゃね
何でないような汚ったない落書きにいいね大量信者興奮リプとかうちのジャンルでも居るよ
ツイだとフォロワー多い人=絵馬みたいな変なフィルター補正かかる場合もけっこうある
まぁ自分が萌えないだけで本当に萌えてる人が居る可能性もゼロではないだろうけど
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 00:54:48.34 ID:+GTSLI1Y
同じ絵でも数字たくさんついてる方が上手く見えるし逆は下手に見えるから不思議だよな
反対に交流に積極的じゃない地味絵馬もジャンルによっちゃゴロゴロいる
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 00:56:39.52 ID:c4YoTGLx
交流厨でオンリーやアンソロ主催しまくってジャンル内で地位を得た人がいる
絵下手だし性格悪いけど味方が多くて驚く
派手なことやってると人が集まるんだな
性格悪くても人が離れていかないし
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 01:00:48.97 ID:tgO6/ydf
イラストレーターの人に話を聞いたことあるが
絵の上手さよりコミュニケーションやらマーケティングやらの力のほうが大きい
と言っていたっけな
まあそういうことかもしれないね
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 01:16:28.28 ID:hipyp/kL
pixivも知名度が命だしな個人でどれだけのフォロワー抱えてるかによってブクマ大分変わる
ROM側は一定レベルかけてればブクマ突っ込む人多いし
痛いと言われて広まったとしても其れは知名度の拡散になるんだよな
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 01:19:45.06 ID:E543mEUA
なんだかんだツイ大手、支部のランカー、そういうのが人気者っぽく見えるもんなー
評価が高い=人気者=売れる=売れてると魅力があるに違いない!ってなる思考
そういや自分も初めてジャンルとかだと目立つ人からチェックしたり支部ではブクマ数上から見たりしてしまってるな…
数が多いと上澄みしか見れて無かったり逆に少ないとhtrでも高評価してしまったり
まず目に見える数から入るのよくないなと思いつつ思い返すとやりまくってるわ
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 01:21:00.95 ID:DLg/1aI0
>>20 自ジャンルではリプくれた人全員に返事するからフォロワー数がすごいことになってる人がいる
ROM専は嬉しいんだろうね、4桁フォロワーの大手はリプ蹴ったりするから
信者が称えるからすごい絵馬と錯覚しそうになるんだけどこの前の絵は最高にヘタクソだった…
地味に活動してる人のが10倍くらい上手だと確信した
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 01:37:57.54 ID:tgO6/ydf
大勢の人がいいねって言ってるんだからこの絵はいいに違いない!みたいな集団心理ってあるよね
リアとか特に流されやすい人多いし
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 02:43:30.34 ID:tbZtOuKK
>>27 SNSが主流になってからそれが特に顕著になった気がする
ツイッターのいいねやRT数しかり支部のブクマしかり
確かに作品そのものの上手さとか面白さで取っている人もいるんだけど
人気があるのが謎な作品も多いよな…
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:12:03.29 ID:cxnyASYA
事前に評価が見えちゃうとその作品を見る目に影響するってのはあるだろうね
でもパッと見地味でも「あ、この人いまにブレイクするな」ってのは分かるよ
交流苦手そうで細々やってた絵馬がうっかりタグ参加とかしてフォロワー爆増えしてんの何度も見てきてるから
個人的にアイドルの卵発見したような気持ちと近いから売れたら若干寂しいけど自分の目に狂いはなかったっていう嬉しさもあるw
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:13:09.33 ID:0ZSXf4ZW
ブクマ数は本の頒布数にあんま関係ないけどな
でもRT数やファボ数で人気が決まる風潮ってなんだろう
上に出てるみたいに絵描きが構ってくれるからフォロワーが増える人もいて
そういう人はフォロワーが多いから絵の上手さ関係なくRTもファボも増えるだろうし
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:23:40.98 ID:tgO6/ydf
いわゆるバンドワゴン効果ってやつが根底にあるんじゃないかね
みんなが好きって言ってる作品を好きって言えば仲間はずれにされることもないし
この作品が好きじゃないなんてどうかしてる!とか嫉妬してるだけだろwみたいに批判されることもない
みんなと一体化して安心感を得ることが出来るわけだし
そうして無意識に空気に飲まれてる奴は結構多いと思うよ
でもそのせいで本当に面白くて実力もある人が埋もれてしまうのは残念なことだわ
最近は自分の目で見て自分で判断するように心がけてはいるけどね
自分で面白いと思ったものはマイナーだろうが積極的に布教もしてるし
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:31:03.18 ID:pbh9k3Yw
なんかもう交流しなきゃ!繋がらなきゃ!みたいな謎の使命感持ってる人も多いし
それには流行り=大勢の支持あるものに乗るのが丁度いいんだよね
皆が好きな価値あるものを持ってる自分が価値がある的なのもあるし
グッズとかそんな興味ないのに煽られて買ってる人とか多そう
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:35:34.52 ID:p1jag5Tp
ツイで一発当ててツイ大手やツイ芸人に上手いことなれたら信者がつくから手抜き絵投げても反応ザクザク
そのせいで声のでかい目立つ描き手は劣化しまくってるよウチのジャンル
ワンドロとか見てても「何でこんな描き殴ったガサガサ絵が評価が高いの?」って絵が幅聞かせてキッチリデッサンとれて仕上げもしっかりしてる絵が評価低い
別ジャンルの本物の絵馬の絵とか見てると大手様のレベルが違いすぎてため息出てくる
後ツイ大手の本って普段ブラウザマジックかかってるせいか大体酷い
ウチのジャンル5月合わせでアンソロ乱発するみたいだけど、どのくらいの描き手が見れるレベルの漫画出してくるかある意味楽しみだ
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 03:51:58.86 ID:DLg/1aI0
うちのジャンルの大手は半分がプロ、半分はプロじゃないけどデッサンが取れてる画力のある人だった
新参が交流厨でどんどん人脈を広げて人気を獲得していった
でもデッサンが狂ってたから「そんな絵馬でもなくね?」って言ったら人気があるから嫉妬してるだけにされたわ
デジタルだとある程度上手に見えるまでに仕上げられるからね、新参もそのタイプだったみたいで
温泉だったんだけど本にしたらヒドイものだった
横顔が猪木みたいにしゃくれてて誰おまだし支部で過去の絵を見たら上手とは言い難くそんな短期間で上手くはならないよなって
「ご本を買いに行きます〜」って言ってた作家たちは沈黙してるけど買いにいくんだよね?って思いながら見てる
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 04:06:17.04 ID:tgO6/ydf
なんかこれを思い出した
ツイッターに限らず世の中こんなもんよね
>>34 デジタルお絵かきソフトが発達したおかげで絵描きのハードルがだいぶ下がってきてると思うんだよな
誰でも簡単に上手い絵が描けるようになってきたのははたしていいことなのか悪いことなのか…
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 04:22:20.50 ID:tgO6/ydf
でも最近思うのはイラストって上手か下手かよりも魅力があるかだよなと思ってる
デッサン力なくても不思議な魅力がある絵もあるし
反対にデッサン力もあって整ってるけどつまんない絵ってのもあるし
まあとにかく周りに流されずにその人の描いた絵をちゃんと自分の目で見て評価してやってほしいと思ってるよ
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 04:43:44.36 ID:hipyp/kL
結局手元に残すのは絵が上手い人より漫画が上手い人ばかりだしな
両方兼ね揃えている人が居れば申し分ないけどね
ブラマジはオフ慣れしている人はサンプルでベタ部分がしっかりしているから全体的に黒く
色でごまかしていたりオフ慣れしていない人のサンプルは線だけで全体的に白い
だから印刷だとカスカスなイメージだな
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 05:26:07.31 ID:izTy2PQB
410
相手にミュートされてるなら自分もミュートするかリムでもいいんじゃない
垢消しても神のツイはある訳だし気になるのは変わらないと思うよ
唯一神と距離置かれたのがショックなのもわかるけど、逆にこれからは相手からの評価なんか気にせず好きにできるとも考えられる
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 09:21:06.12 ID:EDd9crBJ
>>30 絵を見る目が無い連中がいかにこの世界支えてるかって話
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 09:26:54.26 ID:7O/9pxI7
昔366と似たような愚痴投下したらこっちでボロクソに叩かれたのに今日は何なんだよw
でもやっぱブラマジとか信者のおかげってあるよな安心したわ
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 09:35:37.44 ID:EDd9crBJ
>>22 同じタイプがジャンル内にいる
趣味は市政だより見て新生児のキラキラネームをツイッター上で晒す事と公言してるわ
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 10:05:05.30 ID:jRVbb0gw
>>40 そのときいる住人によって絡みがガラッと変わるよなw
Aの意見に賛同する奴が出てくると我も我もと便乗してきてBの意見を持ってる奴はなりをひそめる
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 10:17:00.40 ID:C8jCigBv
422
なんでそんなこのアテクシが折角買ってあげようと思ったのにと言わんばかりの態度なのか
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 10:36:35.96 ID:ZiRkzHvR
422
凡才が人のやり方に文句を出す事が多い
あと関わってるわけでもないのに絡み方が近所のおばちゃんみたいだね
アテクシはこうやってるのよォ!見本にしないさい!みたいな
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 11:28:00.96 ID:Cx/RwUou
422
ツイにしかうpしない人のは普通に気付かないし元々買ってた人以外はスルー
フォロワーのくらいじゃないと気付かない
まぁツイだけでしか宣伝しない人はフォロワーに買ってもらえりゃいいんだろ
…ってか前日にお品書UPの人も多いしまだ「ツイにしかない!」ってグチグチ言うには早いけどな
ギリギリ入稿の人なんかは昨日とか今日明日締切の人も居る
自分なんかもまだお品書とかUPしてないや
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 12:33:21.78 ID:SIPC/8ZW
430
ほんそれ
毎度毎度参加しといて文句言うって一番馬鹿なのわかんねーのかな
あの企業に期待するだけ無駄とかウエメセで言いながら参加するやつ自業自得の馬鹿としか思えない
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 14:03:54.84 ID:LgD4jnif
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 15:15:26.97 ID:Pl5BjfN4
410
いやそこは410からリムかブロックしろよ頼むから
実際410がストーカーになるかもなんて言ってる位なんだから
神も察していて410の逆恨みが怖くてミュートしてるんだよ
神とか恐れ多いとかそれは410の都合よく身分格差をつけて
相手に判断委ねてるけどブロックされたっていう被害者になりたいんでしょ
そうすれば神を叩くなり恨む大義名分ができるもんね
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 15:16:50.42 ID:HH6QsNcz
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 16:21:09.12 ID:TOIptwF9
>>36 すごく納得。形がとれればそれはいいけど、それだけなら写真で充分だから、絵にしたなりの魅力が欲しい
画力がそれほどなくても構図や色で味わい出てる人もいるよね
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 16:50:21.08 ID:mBNY+odH
442
すごいわかる…
その作品好きな人の苦言みたいなのが見てて一番しょんぼりする
何言ってもその人の自由だってのはわかってるんだけどね
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 16:56:17.42 ID:wGq9UCac
410
ていうかその神性格悪くね?ブクマ外した人がフォロワーにいるってわかっててわざわざ宣言するとか
残念ながら神にいい感情は持たれてないのは確かだから、依存しないでブロ解などして気にせず作品作りがんばれ
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 17:58:14.09 ID:2oxTZyeJ
446
監視されてる気がするならブロックしときなよ
だいぶ気分的に楽になると思う
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 19:10:16.71 ID:S634Uj3A
何かに反応するとき「おお!!」で必ず始める人がいて中身もどうでもいい内容か空リプだから段々鬱陶しくなってきた
なんで頑なに@つけないんだ
「おお!!○○かわいいですなあ!!」
「おお!!××にいくなら▲▲おすすめですよ!!」
多分リアルに口癖なんだろうけど
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 19:11:48.95 ID:S634Uj3A
誤爆したごめんなさい
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 21:39:59.35 ID:o0pzDEps
466
あるあるw
つうかネットでのアンケートなんか自分に対して良く思ってない人だって面白半分に入れるんだから
やめときゃいいのにって思うわ
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 21:53:03.78 ID:6Ls7KqIo
ましてやツイッターなんて匿名アンケなんだし
かまってちゃんアンケにはどんどん批判的な意見に票入れてやってるw
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/27(日) 23:54:01.91 ID:XlOdJvW9
410
そんなクズブロックでいいじゃん
神でもなんでもない産業廃棄物
フォロワーからもミュートにされてるよ
性格悪いし
478
反応乞食乙
自分からはふぁぼらない癖に
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 00:11:08.12 ID:NDYHkp73
>>58 どこにも自分からふぁぼらないとか書いてなくね?
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 00:12:44.00 ID:p700cubZ
反応乞食と下に見てた奴にブロックされたことでもあるんだろ
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 00:13:37.49 ID:9+WarwbV
279
なんかやたら似たような状況だからすっごい分かる…同じ人かもな
こいつがキャラ観歪めまくりの設定喚き散らして、もうジャンル者はキャラのありようを忘れたの?って状況は苦痛すぎた
今はよそのアニメ作品に夢中で気が休まってたがもうすぐ終了するという現実が怖い
お前がそっちににかまけてるお陰なのか最近はずっと大人しかったキャラ崩壊無しの人達や絵馬が若干活発になってきてて、
それに触発されたっぽい新規も見つけたし良い雰囲気になっていきそうなんだよ!
ほんともうそっち行っててくれや!新シリーズも楽しいよきっと!ね!ハマろ?と念を送ってる
ただ今でも時々思い出したかのように触って手垢つけてくしプロフはずっと「○○(自ジャンル)信仰してますミ☆」だから気が抜けん
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 00:56:15.55 ID:UNFTrnMN
愚痴に1しか書いてないことを3にも4にも勝手に
2ちゃんのhtrのテンプレ的な設定加えて絡むこと多々あるよな
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 01:18:49.40 ID:Y/6xnmuK
475
たんに溜まった萌えを吐き出してるだけで新ジャンルの人と交流はしたくないからでは
移り気なタイプだといちいち垢分けてたら幾つあっても足りないし
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 01:28:25.24 ID:AZHVy1GJ
483
相手も全く同じ事を思ってるんだろうなあ
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 02:09:48.67 ID:X57uDN4w
なんかここ反応乞食嫌う人多いけど
反応欲しいのなんて普通のことじゃないの?
あと自分からファボしないくせにって言う人はファボしたらファボが返ってくると思ってんの?
その方が現金な考え方じゃない?反応欲しいから義理でファボしてるの?
お前のツイートにファボに値するものがないんだろって言うなら分かるんだけど
それなら尚更そういう人のことはブロックしてあげた方がいいよね
ファボにも値しないようなものは二度とお見せしない方がいいでしょ
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 02:18:12.68 ID:2myBiXWh
いや別に普通じゃないと思う>反応欲しい
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 02:32:37.06 ID:tQKdCtgC
446
これって446の自意識過剰じゃないか
「見てるっぽい」てそれ糖質の前兆だよ。一回ツイッターやめてカウンセリング受けたほうが良い
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 02:50:45.07 ID:2PsEZ89m
>>67 元々空リプdisしてたような陰湿な相手なら未だにしててもおかしくないだろ
あの短い文だけで糖質疑うとか怖いんですけど
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 02:53:45.94 ID:IxlIfkrC
絵をあげたら反応よこせってのは言い方を変えると
自分は反応が来て当然の絵を描いてますって言ってるのと同じだよ
傲慢だよね
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 03:01:39.07 ID:fEp0et9G
>>68 いや一般的な話をしてるのに、いちいちあてつけにとるフォロワーが昔いて、その人がそうだったからさw
気を悪くさせたみたいでごめんね
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 03:02:07.65 ID:fEp0et9G
あれID変わっちゃってた
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 03:26:12.86 ID:gA8x4A2R
反応を欲しがるのは普通だよ
反応がなくて相手にキレるのが傲慢なんだよ
欲があるのと、分不相応の欲が満たされないで嘆くのは別の話
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 06:26:35.72 ID:AZHVy1GJ
反応が欲しいと思える神経が傲慢だと言ってるんじゃないの?
普通の人は「反応が欲しい」じゃなくて「反応してもらえると嬉しい」だと思うけどなあ
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 06:43:01.33 ID:eEpDf0Yy
反応が欲しいのは当然だけど、反応乞食ってメンヘラの匂いすらする承認欲求お化けだよな
他人を自分を承認してくれるモブとして無意識に扱ってるし
自分は相手の構ってちゃんを構ったりしてコミュニケーション大事にしないのに構ってを連発したり、とにかく貰おうって気持ちが露骨
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 08:52:32.71 ID:F6X1b7ke
反応が欲しいってだけで傲慢扱いって
書き手を萌え製造器と思っていそうな感じもするな
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 08:57:10.75 ID:9Jqavdgq
521
個人的に似たようなやつにヘイト溜めてたんだけどスッキリした
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 08:57:25.08 ID:H63pDhBl
だよね
あと愚痴元であろう478見てないで絡んでる人も多そう
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 09:05:40.70 ID:iZwZbYSf
471の絵を見てないから実際に上達してたら申し訳ないけど本人が上手くなったと思ってても劣化してることってあるよ
うちのフォロワーさんがそうだった
「描き方変えて良くなったと思う!でも友達からは下手になったって言われて凹んだ」ってぼやいてて
最初は友達酷い事言うなって思ったけど実際見たら確かに下手…というか精神に問題ありそうなレベルになってて驚いた
いいねも2桁はいってたのに0の時もあるから自分と友達だけの話じゃないと思う
本人が気に入ってるならそれでいいんだろうけどそれで反応少ないって言われてもどうしようもないよな
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 09:27:26.83 ID:kqZrULLV
478関連
反応ないからブロックはさすがにやりすぎだけど
反応欲しいのは普通だと思うよ
本人が描きたいだけで誰にも見てもらえなくて良かったらそもそもネットにアップしない
ネットに上げても反応が無い=見てすらもらえてないってことだし
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 09:35:58.78 ID:QabDhsmy
478
478はそもそも普通のツイート(絵含む?)総スルーでRTだけファボられてることにイライラしてるんだから
反応乞食って言い方もどうなの?
自分もそういう人はブロックのままにはしないけどブロ解するわ
ファボるほどの興味も持てないものを見せ続けてると思うとこちらが苦痛だし
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 10:05:13.49 ID:AOJcv1nF
519は同じジャンル者っぽいな
オリジナル要素入りすぎるとだれだかわからなくなるから嫌な気持ちわかる、ただただ不快
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 10:38:56.20 ID:ZOSapjdJ
519
ファンタジー系や2Pカラーが居るゲームは結構そういうのなりやすいよな
それプラス女体化とパラレルと年齢操作パラレルとで
軒並み皆口調も性格も言動も思考もかけ離れてるキャラを作っていい理由にする為にしてるから
自ジャンルにはキャラ名だけを名乗る原型の全く無い謎のオリキャラカップリングシリーズしかいない
もうずっと長いことABについて語る人を見ていない
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 10:47:34.40 ID:63OqX24w
481
友達を誤ブロックして気づかなかったことあるよ
未だに自分が何か操作した覚えはないからバグかなと思ってるけど
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 13:03:05.20 ID:63OqX24w
535
既婚子持ちで同人やってるけど、子どもの前ではジャンル話なんかしないし深夜アニメも子どもの前では見ないよそれが普通なんじゃないの
535の言ってるような既婚同人子持ちなんか同じ子持ちから見てもドン引きだし
何より悪影響与えられながら育つ子どもが可哀想だと思ってる
苦言呈して聞く耳あればそういうことは初めからしないようなことだから、そういうキチは黙ってリムブロしてる
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 13:10:25.94 ID:F6X1b7ke
536
リプ蹴りどころか見なかったことにして
ブロックで十分だよそんな無礼な連中
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 13:19:59.67 ID:N6e4o5qA
521
しゅごいのおおお、に全部持ってかれた
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 15:21:26.18 ID:2v7zIWVS
536
御愁傷様
譲渡慣れしていると分かるけど、そこから譲渡に発展する事が結構あるから、名乗り出た奴ら的には藁にもすがる思いなんだと思う
高額取引または単体では譲渡が出ないレートが高いグッズの可能性もあるし
リプ蹴りでいいと思うけど、もし気になるなら「譲渡は考えてないです」でいいと思うよ
食い下がってきたらブロックでいいかと
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 18:19:33.87 ID:NR4pBCn8
549
これに限らず、「ミュートしときますねザマァ」みたいな書き込み結構見るけどミュートなんて相手には気付かれないし何の痛手もないからリムブロしてやればいいのにと思う
何一つ溜飲の下がる行動じゃないのに「やったった」みたいなテンションの人が多いのが謎
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 18:30:16.37 ID:2myBiXWh
リムブロしてくれって受け身の人多いな
自分からすればいいのに
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 19:20:58.83 ID:E5irhbLz
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 21:10:04.49 ID:NDYHkp73
565
565もリムればいいのに
見せられてるって別に強制的に見せられてるわけじゃあるまいし
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 21:22:09.58 ID:r7l2T6EU
そんな我慢して耐えかねてミュートとかブロックしてんの?作家は大変だな
買い専だから気軽に興味移った程度でリムったりブロッたりしてるわ
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 21:32:56.65 ID:NDYHkp73
>>92 自分も別ジャンルとか知り合いじゃないなら気軽にリムブロするよ
同ジャンルだと付き合いがあるから大変なんじゃない?
94 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 21:50:45.37 ID:v3QGJU/g
574
作品として形にしてるならそりゃついて語らない人もいるだろうし
買ったり感想送ってたとしてもわざわざツイでアピールしない人だっている
自分の理想押し付けてそれと違うからって悪いようにしか取れない奴ってなんなの
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 21:58:59.43 ID:2VADBqfD
574
見えるとこでやらないとやってないことになるのも怖いし
自カプの他の書き手に興味もたないといけないのもよくわからない
単に特に萌えツイなくてつまんなかったわ、ならわかるけど
96 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 22:58:56.62 ID:iavzl6EE
579 他人をババア呼びするヤツも自分をババア呼びするヤツもロクなのが居ないよな
97 :
絡み
2015/12/28(月) 23:22:18.66 ID:9n3Cq9Nh
581
それ本人が
「3000RTっておかしいから」
「みんなと絡みたいのに通知が邪魔をする怒怒怒怒怒怒」ってドヤ顔しててわらかすな
嫌ならRT通知オフれば済むのに
ニヤケ顔がとまらないって感じね…
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 23:37:21.00 ID:QDACmjv5
585
どんだけ破壊力のある絵だったんだw
気になる
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 23:38:58.83 ID:9n3Cq9Nh
574
買ってるとしても本の感想を見えるところで伝え合うのは難しいんだよ
あの人には感想言ってるのに自分には言ってくれない、
見てくれてない買いに来てくれなかったって勝手に傷ついたり根に持つやつが必ず出る
ひょっとしたら見えないところでDMとか本人直で言ってるかもしれないしな
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 23:47:31.13 ID:IxlIfkrC
585
フォロワー50人から一斉に切られるとかどんな絵だよwww
すごい気になる
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 23:54:59.86 ID:aGDQQUO7
585
よっぽど反社会的だったり下品だったり
政治的思想に染まってたりヘイト創作じみてたんじゃね?
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/28(月) 23:57:00.07 ID:ITF0oUiR
574
その人は他の人の本を買ったり、感想を送ったりしてないのに574から見ると交流厨なの?
どんな交流をしてるのか気になるな
フォロワーとジャンル関係ない話ばっかりってこと?
あと、自分は交流とか感想を送るのは人に見えないようにやってる 支部メッセとかDM
そう言う人もいるよ
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 00:11:09.13 ID:i+L8Em6C
574
ツイで感想なんて伝えたくないな
文字数あるし他人に丸見えだし
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 00:12:39.17 ID:48WqJKwR
590
いやいや見逃された可能性ないってなんで?
フォロー人数少なくても普通に見逃すことだってあるよ
社交辞令にしてもそんな露骨な社交辞令するかな
共通から見たらあれ?ってなるし
見逃したんだと思うよそれ
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 00:25:59.90 ID:0rk92tFf
590
反応させてくださいまで言っておいてスルーって、共通フォロワーにも印象悪くなりそうなことあえてしないんじゃないかな
同時に何人もが反応してるならその中で見逃すこともありえるだろうし
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 00:28:20.45 ID:k+g6ywu0
>>98,100,101
まとめが作られるくらい人気?の絵馬が発表した絵がめっさヘタクソだったから
ブラマジっていうかね
フォロワーが4桁レベルだから50人減っても問題ないかもしれないけど
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 01:01:08.16 ID:Gs2Ul46n
106が何言ってるかわからん
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 01:21:04.77 ID:kEofrRDD
>>107 絵馬が描いた絵が下手くそでフォロワーが減ったって話じゃないの?
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 01:22:27.82 ID:C/QuUtns
>>78 精神に問題がありそうなレベルってすごいwww
たまにRTしてくれる人や絵馬の友人にはすげーすげーいってもらえるから
多分本当に上達はしてるんだろうけど反応は減るばかり
もしかしたら上のほうでもいわれてるような、つまんない絵になってるのかも
それにしたってこのファボ数はねーわ・・・と落ち込んで愚痴ってしまった
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 08:17:35.63 ID:q2MiW3Ng
621
別に楽しいことばかり言えって指定する気はないけど
何かをdisってばかりの人は付き合いづらいよ
自分の好きなものdisられたらやっぱりちょっとその人の前では言いづらくなるし
そういう人は離れて行くと思うけどそれで良ければ好きにすればいいんじゃない?
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 08:45:40.72 ID:Lz967XSx
621
好きにすれば良いよ
ただ愚痴やdisをその例えみたいにはっきり名前出して垂れ流してる人なんてあまりお近づきになりたくないし検索に引っかかるから敵も作り易い
鍵つけて完璧に引きこもってるなら問題ないと思うけど
嫌いなものを愚痴ったりdisるなら自分もdisられたり嫌われる覚悟を持ってやるべき
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 09:48:03.05 ID:mh3nJfYV
613
フォロバしなかったからリムったりふぁぼしなくなった場合ばっかじゃない
単純に飽きて気軽にリムる方がずっと多い ROM専なら尚更
片道フォローなのにいちいち誰にリムられたか気にされてても正直知らんがなって感じ
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 09:49:27.75 ID:8XBaZvRF
621
そんなの好きにすればいいんじゃね
自分はその例だけでカチンと来たから見かけたら専攻ブロックするけど
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 10:06:08.67 ID:9RJgqMoc
>>106 は○みと○こみたいな絵じゃなかったんだw
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 10:21:24.26 ID:9RedjJv1
621
自分も例だけでカチンときた
なんでその例わざわざ出した?
だいたい固有名詞出してdisる奴苦手だから速攻ブロックだわ
ぼかして愚痴る奴も粘着質で嫌だけど
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 10:46:31.48 ID:trQrwz+c
632
おまおれ
自ジャンルの話皆無だし正直リムりたいけど、自分から申請送った手前リムりにくい…
つらいなあ
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 12:11:51.58 ID:LaUrCicR
637
わかりすぎるほどわかる…
大体そういうの送りつけてくるやつに限ってhtr
htrじゃなくても褒めるの強制されてるようで嫌らしい
絵を見て見て〜ってやって微笑ましいのは幼稚園児までだ
118 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 14:00:17.14 ID:2Vi6Ib3e
リプに絵や漫画載せるのやめたほうがいいのか
リプやり取りで萌えたシチュとか描いて送ってたわ
確かに感想を強制させるみたいで申し訳ないな
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 14:44:32.20 ID:YKI6BlRF
即興で描いて送ってくるならいいかな
自分の為だけに描いてくれたのがちょっと嬉しい
過去に描いて支部にもあげてる見たことあるやつを
同じシチュだからってリプされると
それ見たわ…って思いながら仕方なくふぁぼしてあげる
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 15:00:47.49 ID:EtYh52fr
>>118 萌えシチュに対して「そのシチュに萌えて書かずにはいられなかった」ってリプされた人が
すごい喜んでRTしたりしてたのを見たことあるから気にしなくていいと思う
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 16:18:38.91 ID:kKloOD6X
637だけど贈り物として描いてくれたり萌え語りの延長で描いてくれたら素直に喜べるよ
その人のイラストはNTRとかキツめの下ネタばかりで反応に困るものばかりなんだよね
数日前につぶやいたもので周りが全く無反応なものを毎回引用RTでリプしてくる
反応なさ過ぎて感想欲しさにリプしてきてるのかと勘繰ってしまうよ
正直にTLで見かけたけど地雷だったのでスルーしましたと言うべきか…
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 17:07:19.03 ID:TWo42Ueu
621
そもそも後半愚痴スレの愚痴になってるし
普段から空気読めなくてしかもネガティブな発言してるんじゃ
周りに相当煙たがられてると思う
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 18:51:00.60 ID:ljF3t7VU
650
ツイで文末に句点ってそんなにキモい枠なのか
周りに句読点全部きっちりついた呟きの人けっこう見かけるけど
特にキモい印象はなかったから意外だわ
まあキモいと感じるかどうかも呟き内容も人それぞれって言えばそれまでではあるんだけど
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 19:11:03.76 ID:g9W7S4NL
文末に句点付けてる人なんて沢山いるし別にキモくないだろ
むしろその些細な事を気にして全体が見えてない感じがキモさに繋がってるんじゃない?
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 19:17:07.39 ID:RCcR/FPR
誰のツイートか忘れたけどクソリプ飛ばす人の特徴は
句読点がおかしいかまったくない、ってあった。
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 19:21:34.82 ID:fUOYcF3g
呟いてる内容とか文体による>句読点
お堅い内容について長々書いてるのに句読点ないと読ませる気ないんかと思うし
ふえぇ。つらい、です。。。とか書いてあったらきんめぇええええええと即ブロ
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 19:23:51.16 ID:bmufZVBN
三点リード代わりの。。。とかはキモイな。非ヲタに多い読点大量(どうか、よろしく、お願いします系)は大嫌い
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 20:00:50.21 ID:EtYh52fr
662
ツイ廃ってどうしてTL埋めて迷惑させるくせにRBするとファビョるんだろうね
ツイッターに人生かけ過ぎじゃないか
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 21:52:01.96 ID:uiP7/clr
>>125 何その
三行以上で長文になる
句読点うつとお客様扱い
みたいなふたばの理屈は
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 21:55:43.00 ID:ulXOgamp
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 21:56:51.30 ID:dBCcyh6N
676
空リプうぜえことこの上ない
言いたいことあるなら直接いえよ
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 21:59:43.97 ID:RCcR/FPR
しってるか昔2chも句読点多いと変な子扱いされた
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 22:08:12.88 ID:i+L8Em6C
今でも句読点付けてるとゴミ付きって叩かれるスレもあるよ
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/29(火) 22:47:10.89 ID:bsoFso2d
676
空リプうぜえ上にツイ消しに男も女も年齢も関係ないだろ
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 06:27:47.54 ID:oC1HHXyD
自分のツイ消しで空リプ浮いてもどうでもいいわ。@じゃないのなんか知らん
空リプは無きものと認識してる。良いものも嬉しいけど反応我慢
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 06:56:11.07 ID:TTwr8iiV
708
その神じゃないけどリプにやたら時間かかる人間もいる
次はせめて1日待ってみてほしい
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 09:01:51.18 ID:QESM+p8t
ちょっと前にねらーで話すことがあったんたが
句読点をゴミついてるって言ってんの
見事にアラフォー以上ばかりだったから
世代もあるのかもね自分は気にならん
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 09:17:54.34 ID:BnQh/bix
366
たまたま神の目について人柄が気に入られたんじゃないのか
自分もフォロワーにそういう人がいるんだけど366みたいに不思議がられるかもしれないと思ってフォローできずにいる
呟きが落ち着いていて雰囲気いいんだよなあ
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 09:21:29.34 ID:BnQh/bix
ごめんチラ裏の書き込みの絡みを間違ってここに書き込んでた
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 10:50:50.99 ID:D8VxZwMx
685
自分から見に行っておいて「見せつけられてる辛い><」ってアホなの?
687
空リプは交流じゃねー
空リプ誘い受けとかうざいだけだわ
大事なことならちゃんと依頼しろよ
その他の人は誘い受けなんかしないでちゃんと頼んだんでしょ
やるべきことやらずに相手のせいにして文句言うなよ
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 12:56:58.79 ID:RsebfNMp
>>137 多分通信が従量課金制だったパソ通やネット初期の画面表示も時間かかって
通信リソースを喰うんで文字を省略しまくってた時代の名残
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 13:19:37.10 ID:OUVS+9UA
句読点関連
短い文章についてる分には気にならないけど
句読点しっかり打って書く人はやたら長文になりがちなので
そういうの目にするとうわやっぱゴミ付きか…とは思う
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 13:39:54.20 ID:PJUZ7mTK
721
いやリプ返はやったほうがいいんじゃないの
返さないで呟いてるなら印象悪いけど普通に期間あいて返してくる分には忙しかったんだなで済ませる人が大半だと思う
毎回そうならプロフに「TLあまり見れないので返信遅れがちです」とでも書いておけば
企画系の流れが速過ぎるのは分かる
フォローしてる人の作品なら出遅れてようが見たいと思うけど
自分がやっても鼻で笑われるような気がして諦めてしまうんだよな
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 14:29:51.35 ID:TygrZokQ
2ちゃんで句読点多い奴はレス内容やテンションがおかしい事が多いから
ゴミ付きイコールお前おかしいんだよって遠回しなツッコミなだけだと思う
特に何の問題も無いレスに一つ二つ句読点あった所で突っ込まれない
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:00:19.88 ID:+9408Klw
722
いやシカトされる理由がわからないお前に理由があることもわからんのかwあーあ
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:04:13.82 ID:OUVS+9UA
>>145 いや理由の中身は思い当たらなくても何かしら理由があることはわかるよ
ただ、それならリムブロすればいいのにって思うんだよね
まあ人それぞれだから別に好きにすればいいけど
自分はリムブロされるよりシカトされる方が感じ悪いから愚痴っただけ
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:05:13.99 ID:w4sOigK4
年末に煽り口調で書いてるやつ見ると悲しくなる
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:07:19.80 ID:TeqLBVfE
シカトってリプ蹴り?
通知来てないだけじゃないの
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:16:19.78 ID:CRPgHsHl
>>146 通知漏れも取得漏れもあるし通知の量が多いと了解見落としもある
一度の無視ならたまたまと考えた方がいいよ
複数回なら意図的だろうけど
てかそもそもリプは義務じゃないし相手のツイッターに対するスタンス(全リプするしない)にもよると思うけど
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 15:17:04.50 ID:OUVS+9UA
>>148 リプ蹴りもだし今まで全ツイファボの勢いだったのがまったく0になった
そこまでするならもうリムブロでよくない?と思ったんだよね
吐き出したかっただけなんで黙るわ
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/30(水) 23:41:13.00 ID:DXz856h7
当たり前といえば当たり前だけど、大半の書き込みが「お前がリムブロすれば解決するぞ」って内容でなんかワロタ
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 00:49:34.14 ID:tkrMQMK6
いまさらだが、565に570が当てつけてるように見えてしまったw
716
ブロックされてもホームでブロック仕返しできるぞ
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 01:33:37.96 ID:7ddIr2Ik
783
疲れてるからなんだろうけど把握しすぎて気持ち悪いな
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 01:56:31.04 ID:0ukK+mEh
783
株だとか不動産だとかそういうのでお金に困らない収入ある人いくらでもいるし…そもそもツイートから見えないだけでちゃんと仕事してるって事も普通にあるし…
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 01:59:16.39 ID:llBnp75x
776
そこまでのdisじゃないけど
連続で見てるのに前の話全然覚えてないww頭に入らないwwとか
こいつ誰だっけ?こんなのいた?(フォロワーの推しキャラ)とか
別のことしてる間に終わってたわ〜解説ちょうだいとか
つまんね感溢れる感想ツイートしまくってる人いてうわぁってなった事思い出した
絶賛しろとは言わんがそんなに適当に見てる事わざわざ呟かなくていいんじゃないの?ってモヤッとした
直接オススメしたわけでもないし何がキッカケにせよその人が見ようって思って勝手に見てるんだし
どんな感想呟くのだって自由だけど
そんなにつまんなそうなら見てくれなくていいよ…って気持ちになった
一話一話わざわざ呟くのが古い作品わざわざレンタルしてきてます見てあげてます
ちゃんと見てないからわからないようなところ教えてで交流しようとしてるっぽかったのが余計つらかった
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 05:59:31.32 ID:QpbRCeXt
967
鍵垢相手に承認される前にどうやっていいねやリプをしろと
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 06:16:42.11 ID:+MRzn7QI
799
うちの大学院生が書く話も誰これ状態だよ
なんかそういう傾向でもあるのかな
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 09:33:28.64 ID:tdTY6ENC
810
ブロックは相手からのアクセスを拒否するためのものだと思うので
書き込みをみたくない場合はミュート
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 10:09:58.31 ID:9Mr4mfgw
812
そんなの気づかない振りして無視無視
向こうからフォロバなしでリムられた方が最終的にダメージ少ない
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 12:09:56.54 ID:zK6d12fi
819 イベント後のお疲れ〜とか会えて嬉しかった〜とか行かない人にはつまらない話題なんだよな お疲れリプ合戦すごいからウザイなと感じる人はイベント前後はTL見ないのが一番だ
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 14:54:24.71 ID:uCbiVeKd
>>160 お疲れリプとかがウザイとなるのはおま疲れてんだよって思うなー
挨拶するのは当たり前だろうと思うんだけど
これはきっとツィの使い方の違いなんだろな
あとフォローの数とか
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 15:05:32.18 ID:2FDGzQce
838
もっと写メくれクソワラタw
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 15:06:31.51 ID:FrPwxzfl
819だけど交流してないからリプ合戦もしないんだよね
普段描いた絵をアップするくらいで週に何回も投稿しない
絵以外に呟くのもジャンルの一言感想くらいで月に一回あるかないかにパソコン買い換えたとかここ行ってきたとか呟くと一定数リムられる
多分普段の自分の投稿スタイルから絵だけが見たい層ばかりフォローしてくるんだろうけどなかなか面白い現象だなと思ってる
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 16:58:30.21 ID:XdEgZMle
840
840が他人に興味なさそうというか自分にしか興味なさそうなの察して引いてくんじゃないの
相互になっても待ちの姿勢の人とは続かないよ
作品への感想は繋がるきっかけでそれ以降はキャッチボールだよ
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 17:46:24.75 ID:5tBQQeqn
840
お前はフォロワーをふぁぼ製造機か何かと勘違いしてんの?
相手のツイートを見させて欲しいから自分の意思でフォローした癖に
なに「フォロバしてあげたアテクシ」みたいに言ってんの?
よくてふぁぼだけ〜とかどんだけ承認欲求拗らせてんだこのゴミ
ふぁぼ貰ってるんだからそれで満足しろ
なぜかRTや感想送られて当然と思ってる傲慢な高尚様
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 18:45:42.67 ID:5KXIrbdK
842は自分で書けよ
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 19:21:18.24 ID:2FDGzQce
853
同意
あのジジイヲタ、軍服コスプレって一番寒くて近づきたくない部類のヲタだから
お前に言われたくねー!と思ったわ
857
ガキ使い大嫌い同意
実況自体ムカつくが、ガキ使いはさらにムカつく
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 19:27:47.57 ID:o+kKplcX
858
見ててあまりにも嘘くさい褒め方だと萎えるのと
「ファボしてくれた人を愛してる人とか結婚したい人に振り分けるよー」とかタグやってるのは冷めた目で見てしまう
のでとっつきにくいけど集団には入らずわが道を貫いてる人はなんか好感度高いよ
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 19:58:14.16 ID:YYPjPTCa
862
自分の見たツイでは
取り敢えず文字が読みたい活字中毒の人間の欲求をTwitterが満たしてしまうので読書量が減ったという内容だったな
たしかに自分もTwitter始めてから読書量が減ったかもと思った
短文で細切れだからスキマ時間に読みやすいんだよね
それもパクツイなのかもだけど
170 :
むこうの840
2015/12/31(木) 20:25:02.78 ID:o/7YUtqd
>>165 こういう絡まれ方するだろうなと予想はしてた
承認欲求強いの自覚してるし気分よくして義理フォロバしたのは事実だから自分がクソなのは否定しないけど
愚痴の内容は相互になった途端それまでのヨイショが嘘のように静かになる事に腹立つっていってんだよ
フォロバ欲しさに持ち上げてたようにしか感じられないしあとは用済みとばかりに無反応、じゃどっちが承認欲求の塊なんだか
その後のふぁぼだって「もうコイツに媚びうる必要ないし一応ふぁぼだけして点数稼いどくか」っていう魂胆にしか見えなくなるんだよ
そういうのにウンザリだからもう義理フォロバはしない
171 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 20:30:38.17 ID:mOyiCtk8
>>169 良質なテキスト()よりかは説得力有るね
自分の場合どっちかというと交流しなきゃいけないから膨大な中身の無いテキストを読む必要があって
それで読み疲れたのか、以前までひたすらあらゆるSS漁って読み倒してたのがあんまり読む気が無くなった
ツイッターみたいに義務的に流し読みしてしまって上滑りして頭に入ってこない
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 20:32:38.80 ID:r9zvz7f/
>>170 フォローなんて見たい人だけするものなのにおだてられて勘違いして
義理フォロバなんてするほうが馬鹿
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 21:35:04.69 ID:D7NqsWXk
863
自分も以前同じように疑問を感じて洋画ジャンルの友人に聞いたときロケ写や実写コラなどでピリピリしてる日本の方が世界視点では珍しい的なことを熱弁されてエンターテイメント理解できない人扱いされたの思い出した
174 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 22:28:26.48 ID:ujfcG3TO
702とか837とか、毎日のように数レスしてるのは同じ人なのかな
ツイートのことを呟きって呼ぶのはよく見るけどTwitterのこと呟きって言うのなんか特徴的だわ
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 22:32:05.82 ID:5tBQQeqn
>>170 面倒くさいな木に登った豚ちゃん
お前が絵を描くたびふぁぼリツして感想送ってくれって?やかましいわ
欲しいなら思わず感想を書きたくなるレベルの物を描けば?
本物の絵馬はフォロバしても変わらず反応貰ってるわ
大体お前は人のをふぁぼリツしてんの?感想送ってんの?
貰うだけで自分からは何もしてないんじゃないの?
176 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 23:08:04.99 ID:iUqHj7lN
819
なんでリムられたのが日常呟きのせいだと思うのかワカラン
リムぐらいさせたいときにさせろよ
フォロワーはただのフォロワーだよ
ファボリツ製造機じゃねえんだよ
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 23:29:29.70 ID:o/7YUtqd
>>175 気に入ったらバンバンする方だよ
でもこっちがするのと相手がこちらにふぁぼりつするのと何の関係があるの?
魚心あれば水心ですよねってか?そういうノリが当然とばかりに
片道と相互の時とで態度変える奴にイラつくって最初から言ってんだろ
擦り寄る価値すらないカスには理解できないからこっちばっか叩くんだろうな
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2015/12/31(木) 23:59:17.21 ID:5tBQQeqn
たまたまその時だけが見た人にとってよかったのかもしれないだろ
背景まできちんと描き込んでんの?色は塗ってんの?構図は?表情は?
前描いたのと大差ないハンコ絵ばかり量産して飽きられたんじゃないの?
人のせいにばかりしてないで
反応が貰える絵を描けるようにもっと頑張ろうとは思わないの?
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 00:09:37.85 ID:Yf1oZ9G7
863
自分もそれ洋画ジャンルの人に聞いてみた
金銭の授受が発生すること(同人)には
原作に不利益有ろうが無かろうがめちゃめちゃうるさいから
隠れてやらなきゃいけないし渋に宣伝載せることについてで毎回学級会になってるけど
公開された画像を自分のSNSに載せる
公開された画像でコラをする
インタビューを自分で翻訳して公開する
なんかはあんまり問題視されてないみたい
アニメや漫画の転載は一切やらないRTしない洋画好きの人たちがばんばん画像貼ってるのはそういうことらしい
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 01:13:54.67 ID:PlRpXRqb
170に鼻息荒くして絡んでる奴って図星なんだろうな
自分からフォローしてふぁぼ爆やらリプやらしないと
フォロバしてもらえない回線
それも神レベルの絵馬だとその方法使ってもフォロバされない底辺だから
義理でもフォロバされそうな中堅相手にだけやるのな
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 01:25:18.94 ID:OiBfmENU
>>180 はげど
あそこまで粘着してるのを見ると
自分が見てやってるふぁぼってやってるROM専様と
勘違いしてるんじゃないかとも思う
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 02:29:40.22 ID:DghjzBCE
自分は価値あると思い込んでる自意識すげー
フォロバされず170にとって自分は道端の石以下と思ってROM気分で気楽にRTやエア感想してた所フォロバされて、
170が自分のツイート見てるって自覚が芽生えて前のようにできなくなっただけじゃね
悪意丸出しのアゲ要員と思われてるのかわいそうだからリムってあげれば…
183 :
絡み
2016/01/01(金) 05:40:28.45 ID:Pdq5arxr
170は過剰に相手の反応気にしてるチキンなくせに常に上メセで自意識過剰なのが引っかかる
相互で反応変わるのは私も経験有るから共感できるけど
義理フォロバして反応無いからリムなんて考えちゃう考え方ならRTされないのは自業自得な気がする
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 07:59:31.14 ID:yN23AamZ
899
きちんとアナウンスがなかったのなら仕方ないことだし、
相手は祝いの文言を使わずに挨拶返すのに時間かかってるだけかもよ
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 08:13:58.71 ID:S5V6tovq
絡み
>>184 いや、ツイッター特に同人垢で喪中アナウンスなんてしないでしょ
してたらイタいよ…
新年挨拶回り自体同人よりリアル優先させろよってかんじだけど
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 09:12:56.88 ID:w0EhCkyc
904
そんなんだからリムられるんだよ
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 10:49:54.19 ID:umt9EDyY
>>185 まさに899のように気にしてしまう人がいるから喪中につきと報告しておくのは別に悪くないと思うよ
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 11:03:28.80 ID:BffjQh7H
喪中につき云々のやついるわー
わざわざホームに年賀状交換しません!ってかいてるBBA
htr邪神絵幼稚園並みの鉛筆書きしかみたことないのに空いた口が塞がらない
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 11:12:43.59 ID:EAu3ybQO
喪中はとくになんとも思わないけどな
みんなツイの相手をすごく身近に感じてるんだなと愚痴や絡みをみてて思う
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 11:26:55.03 ID:Che7av1/
喪中ってはっきり言ってくれるか一切匂わせないかならいいんだけど
「挨拶できないけど…」とか「いろいろ大変で…」とかチラチラ行間に匂わせてる人は
何がしたいんだと思ってしまう
もしかして喪中ですかとか訊いて欲しいんだろうか
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 11:28:22.24 ID:eWXrnKQF
挨拶できないけど…の時点で喪中と判断するが
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 12:33:13.57 ID:lvjGVSIp
907
随分気の長い話だな
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 12:38:59.87 ID:zD3yngOH
喪中ってこっちからは新年の挨拶できなくいけどすまんのっていう意味だけで
挨拶される分には全然問題ないんじゃなかったっけ
だから899が気にすることはないような
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 12:44:42.89 ID:umt9EDyY
>>193 相手が喪中と予め知りながらおめでとう挨拶は流石にないけど
知らない場合が多々あるから失礼にならないって話に一応なってるだけ
899はまあ後者だからな
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 13:50:13.19 ID:2goJSJj3
834
精神病患っててもちゃんと服薬してまともな振る舞いの出来る人もいるから
一絡げにしないで欲しい
大体、本当に病気の人はわざわざ言わないと思う、騒いでるのは自称鬱とかじゃないの?
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 14:08:29.63 ID:37CAp0mZ
909 わかる それで切ったやつ何人かいる
絵は好きだったし大人で落ち着いた人だと思ってたのにそういう空リプしてて見損なった
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 14:12:11.34 ID:r8OIRfUR
メンヘラアピールは痛いと思うけど195みたいな「本当に病気の人は周りに言わない」みたいな決めつけもウザい
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 14:34:59.92 ID:Yf1oZ9G7
>>195 bioに書いてくれてる人は
メンヘラだけどそれでもよければってスタンスだから
詐病とは思わないよ
ただ実際Twitter始めてから鬱病の人ってめちゃめちゃ多いんだなと思ったし
834は極端すぎるとは思うけど
つぶやきだけでメンヘラだだ漏れで見てるこっちが不安になるような人もたくさんいて
その人のかかりつけのお医者さんとかはTwitterのことどう捉えてるんだろうと心配になる
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 14:39:46.14 ID:G1jLZMZJ
うざい切ろうかなって愚痴るくらいならさっさと切りゃいいのになんでわざわざ嫌なもんと繋がって愚痴愚痴してるのか不思議
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 14:54:42.40 ID:OQq43k2O
たまに呟きに薬の話が混じってるから本物のメンヘラなんだろうけど
中身のない一行ツイを朝から量産してる人より振る舞いは普通の人もいるしね
痛いメンヘラも中にはいるんだろうけど
疾患を隠していて仲良くなってから実はね、でアピール開始する人の方が対応に困る
隠すなら最後まで隠して
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 15:16:27.95 ID:QsgbGc5P
>>196 同意
何書くのも勝手だし、神とロム専フォロワーを同列に扱えとも言わないけど、こっちがどう思ってリムするのも勝手だよな
サクッとリムして閲覧リストに入れとく
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 15:48:35.99 ID:ZhodmCwU
自傷の話がないなら我慢できる
203 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 15:51:26.52 ID:kIOUHKkI
915
これマジで横入りリプしかしてこないの同じ人なんだよなあ
普段からよく話してる相手のたまたまな横入りなら気にならないんだけど
横入りリプのみでアドバイス厨だったり奇声のみだったりでなんだこいつとしか
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 16:13:25.81 ID:TFX5q7GY
898
〜なんだよなぁは淫夢ネタじゃね
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 16:49:23.65 ID:WAzNI0sp
>>195 いやいやああいうのが大手振って自分はキチガイダーみんな優しくしろ
とか暴言放題だと自称にしろ診断済みにしろそういうのがキチガイと思われたら
キチガイはみんなおかしい近づきたくないってなるのよ
結果同列に見てもらいたくなくて病気だと明かせない上に
病気特有の症状が出てもはっきりいえないから人付き合い避けたりして孤立するんだけどさ
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 17:07:36.42 ID:iUtIRfZT
909
超同意
空リプだけでも大嫌いなのに擦り寄りの臭い感じて無理
そういう人ってだいたい普段からえ、え、とかうそっ…とか思わせぶりな一言ツイ多くて気持ち悪い
いちいち文字にして打って投稿ボタン押してるのかと思うとゾッとする
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 20:34:04.10 ID:RqXpFZxG
947
なんでみんなが格付けTLしてると萌え語りできないの?
ツイッターって周りに話題合わせないといけないようなツールだったっけ
208 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 20:51:41.59 ID:f+NKuWJI
>>207 横レスだけどそもそもガクトが嫌い
>周りに話題合わせないといけないようなツール
同調圧力あるだろ
一人だけ話題にしてなかった目につく
209 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 20:53:17.54 ID:H2RreP0P
気のせいだよ
他人はそこまで気にしてない
210 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 20:56:27.11 ID:Omhz+Jhc
被害妄想すぎる
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 21:06:53.96 ID:JJHE9P9n
947
実況うざいはわかるけど同人垢でとかそんな使い方押し付けられても困るし
萌え語りくらい勝手にすればいいだろ
それにおまえのTLに誰もいないとかこっちにはくっそどうでもいい
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 22:02:34.61 ID:RqXpFZxG
>>208 目につかねーよどんだけ自意識過剰だよwwww
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 22:12:42.84 ID:ZbBlPiov
>>208 誰もあんたが何呟いてるとか気にしてないから好きなこと呟けば?
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 22:15:32.40 ID:eUchqidq
>>208 真面目に気にしすぎだと思うよ…
テレビの話題くらい無視していいよ
そんなんじゃテレビ映んない人どうすりゃいいのよ
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 22:22:49.13 ID:+eozRNA3
>>208 そういうときは「バカがいるなー」ぐらいの気持ちで
自分は自分の話題をツイートしておけばいいんだよ
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/01(金) 22:32:50.43 ID:AFdxcAee
947
格付け見ないからTL占拠されてうざいなという気持ちは分かる
萌え語りはTLの様子なんて気にせず呟くけど
人が少ないのは、新年に家族や友人と過ごしててTwitter見てない人が多いだけじゃないかな?
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 00:33:02.48 ID:KlWZFcq1
955
耐えろw
絶対やっちゃだめだwwww
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 01:48:18.24 ID:Y0zAatn8
984
逆カプの方が優しいあるある
同担拒否ってやつかと思えば他の同カプには気前よく付いてたりするし
自分がされても誰かがされてるの見ても萎える
だから積極的に同カプにいいねしてる
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 02:40:35.82 ID:/eA0UO3K
989
目が滑る
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 05:08:33.24 ID:TDjp19Bv
955
どうしても我慢できなくなったら鍵かけた壁打ち垢作って
そこで○○にゃんにゃんたんへの愛を叫ぶといいよ
誤爆したら死ねるけど
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 11:11:23.09 ID:LP3IC+zs
969
アカウント消す前にデータでダウンロードしておけばローカルで見返せるからオススメだよ
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 11:33:56.76 ID:VOQWrQzI
969
ツイログとかで良いんじゃないか
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 19:18:25.76 ID:AAVw1Oa0
35
便器?
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 19:20:25.02 ID:mBlEh/Jg
34
そんなにモテモテならあなたの発言を見たい人はたくさんいるんだろう
しばらく壁打ちに徹したら?
もらったリプにリプ返しだけして自分からはリプしない
225 :
絡み
2016/01/02(土) 19:33:12.70 ID:6d/L2EKF
35
何かすごいワロタw
ばかでしょwww
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 19:46:16.14 ID:VUCc7cg0
42
何から何まで同意
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 19:57:06.43 ID:kd5Xbdl+
40
鍵かけたら?
そうすればRTされないよ
41
挨拶が原因とは限らんだろw
相変わらず勝手に原因決めつける人が多いねこのスレはw
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 20:06:32.80 ID:fKuLSUof
42同意
もう完全に凝り固まってるから、何をどうやっても好かれる人は好かれるし
嫌われる人は嫌われる超絶村社会だわな
せいぜい絵や同人の宣伝やヒマつぶしぐらいに利用するぐらいでいいのかも
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 20:31:50.74 ID:KrJIhSfE
24
ほぼ全ての呟きが考察と評論ってロム専からすると楽しそうなんだが
他から引っ張ってきた評論を呟くのは確かにどうかと思うけど
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 20:47:01.64 ID:eQLGgAfd
>>228 あるある
好かれてる人は疲れたとか風邪引いたの一言だけでリプどかどかつくけどそうじゃない人は完スルーされてたり
共通フォロワーも多そうなのにこの差だから並んで表示されると見てていたたまれない
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 21:15:28.63 ID:BJWomRVt
44
どこがハート強いんだよ…
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 21:45:13.95 ID:fKuLSUof
>>230 あるなあ>好かれてる人は愚痴でも許される
嫌われてるというか村社会のハブ組の人がちょっと愚痴ったら
スルーだけならともかく酷い時は「ハブザコが愚痴ってらwキメェw」と
空リプで悪口大会になったりするし…
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 21:51:24.23 ID:VSL8T0QZ
18
誘い受けなのか本気の弱音なのか知らないが毎回それやってくる人いて本当気分悪い
私みたいなヘタクソはもう絵描かなくていいよね、とか
そうですね!って言いたくなる
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 21:56:11.31 ID:Y0zAatn8
>>228-232 それぞれの人間性というよりもその人がツイ大手に好かれて守られてるかそうでないかの違いかな
一度求心力の強い人が仲間になれば好き勝手喚いてもそうそう窮地には陥らない
周りもほとんど悪意はなくて、ただそれが当たり前だと思ってるんだよね
特に狭い同人界隈では何を呟いても描いても大手のリアクション次第なのはもう変わらないんじゃないかと
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 21:56:27.47 ID:02k5/SKC
58いくらなんでもゲスパーでしょ
根性悪いし余裕なさすぎ
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 22:06:05.39 ID:JsT9m+vh
58
ヤカラwww
237 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 22:06:28.18 ID:WWG9rU5A
58
お前一人にスルーされようが屁でもないだなあ
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 22:09:38.29 ID:R+IsV9xl
58ヤカラはスルーしてやっからってか
やかましいわwwwwww
239 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 22:20:52.57 ID:AAVw1Oa0
58
民国人乙
240 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 22:53:18.42 ID:am5z1EPI
58大人気www
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 23:21:19.26 ID:BJWomRVt
66
この人に限らないけどブロブロ解て何ていうか…
ブロ解で意味通じるだろ
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/02(土) 23:23:19.59 ID:ovAB/+B/
>>239 節子方言ちゃう
や‐から【▽族/▽輩】
(輩)同類の者たち。仲間。連中。ともがら。特に、よくない連中。「行儀を知らぬ―」「不逞 (ふてい) の―」
こっちのほうや
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 00:26:13.36 ID:2oONqGyZ
77は本当に実力ある人なんだろ
ツイでは既に成り上がってるツイ大手かその取り巻きとしての価値でしか交流対象として選ばれないよ
それだけ差が激しいならツイ住人からの嫉妬+追い出しコンボ決められてるかもな
支部ブクマにツイ大手が混ざってるなら77から声かければ一気に人気者になる可能性もあるけど
真面目で大人しいだけなのにこんな風に心折られていなくなる地味絵馬今まで何人も見たわ
特に息の長いジャンルでプライドだけはやたら高い古参が多いとヒドイ
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 01:07:46.51 ID:F3qS/w2d
77は支部でそんなにブクマもらえるならもうツイやめていいじゃん
ツイは交流ありきだから真面目にやってると馬鹿を見るよ
何が気に入って何が気に喰わないかなんて本人にしかわからないんだし
支部で見てくれる人だけ相手してればいいよ
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 01:17:56.36 ID:uUjvXGCJ
77は交流したいの?
絵師として支部でそれだけ評価貰えたら素晴らしいことじゃない
ツイは交流宣伝用だから宣伝する必要ないな
支部の皆がツイやってるとは言わないけれど
ブクマ4桁分のファンに交流丸見えなわけだから絡みにくいと思う
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 01:19:42.97 ID:qz3Aydx+
ツイって77みたいなことけっこう有るよな
逆に「こいつが何でこんないいねされてんだよwwww」みたいなのが余裕で三桁四桁だったりフォロワー多かったり
変なの多いジャンルだと絵馬は嫉妬されて描き手からスルーされることも有るしツイ評価は当てにならん
247 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 01:22:38.13 ID:iCgjFNJc
>>243>>244
同意
支部で即日1000〜5000ブクマ付くなんて相当実力あるだろ
ツイ大手が支部では爆死ってパターンよりはいいんじゃないの
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 01:51:23.82 ID:MFq/QlFN
87
自ジャンルでもキャラのぬいぐるみ流行ってて
飲食店や屋外で出して撮影してるの多くてどん引き
ツイで呼びかけたオフ会の時も当たり前に持ってきてテーブルに並べ始めた人が複数
成人した大人がぬいぐるみを外に持ち出して連れて歩いてること自体が幼稚なんだけど
こういうことしてるのおばさんばっかりなんだよね
好きで連れ歩くの自体はいいから鞄から出すなそれTwitterで自慢するなって感じ
249 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 02:02:07.49 ID:qx+QP/nY
ぬいぐるみやマスコット持ち歩いてもまあ別にいいけど料理と同じテーブルに置かれるとやっぱり気になる
オフ会してる時もテーブルの真ん中に奥から料理を取るときに汚さないかハラハラして気を遣うし
250 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 02:08:44.39 ID:JpNfpTnJ
個室オフ会で料理に手付ける前に記念撮影その後は片して
だったら気にならないだろうけど
食事中も卓上に置きっぱとかあかんな
251 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 02:17:27.35 ID:44xHybTh
77
書いてあることだけ見ると2ちゃん受けするけど
リプ蹴りしてるとか自分で気づいてないだけで無意識disか自ageしてる
相当高尚な呟きをしているとかかなあ
支部の4桁ブクマもリア向け流行ジャンルだとちゃんねるLINE女体化で
htrが4桁フォロワー飼ってたりするから数字だけだと何とも言えない
252 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 06:51:08.86 ID:OXmyLqre
個室でもいつ店員さん入ってくるかわからないからなあ…
さっと出してさっと撮影するぐらいなら許容範囲かも知れないと思ったけど
やっぱりぬいぐるみを飲食店で撮影という行為自体が何か狂気を感じるわw
注意すると大体「気にし過ぎーw」で片付けられるし
253 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 08:03:47.18 ID:BjnMQYlZ
87
自ジャンルでもオフ会・イベでぬいぐるみやパペット持ち歩くのがデフォだからすごい気持ちわかる
鼠国まで持っていってABデートとか気持ち悪すぎなんだよなぁ
ついには公式イベでぬいぐるみとパペットの持込禁止になってたし
254 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 08:11:39.75 ID:s0FwPW1Q
101
切られるのも分かる気がするわ
普段から本心漏れてそう
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 08:25:17.16 ID:7cd0fFEk
103
「たゅん」てどうやって発音するんだろ…
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 08:41:21.84 ID:dnzOseBu
101
普段から合わないとか思ってたのが伝わってたんじゃないの
そら見せたい人にしか見せたくないわ鍵垢なんか
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 08:55:49.64 ID:ncuT6ft2
104
あるある
258 :
絡み
2016/01/03(日) 09:02:58.64 ID:NrmOsHd2
>>251 ちゃんねる系とかならそれこそツイでも受けるでしょ
2で嫌われる作風・ツイートって愚痴られる程でかいパイが有るって事だよ
dis出来る自分かっこいい系ツイ大手がどれだけいる事か
ツイート内容は本当に関係無くて
>>245の
>ブクマ4桁分のファンに交流丸見えなわけだから絡みにくいと思う
こう言うのがでかいと思う
絡む人の嫉妬も有るだろうけど、
絡んだらすり寄り認定されそうとかも有るし大変だよ
ツイ交流したいならツイ交流したいアピするしか無いんだよなあ
支部人気高ければ高いほどツイ民に対して腰低くしないと
どうせ対等に付き合えないとかでフォローしても得が無いんだよね
それでもいい、絵が見れるだけで得だと思ってくれる人が400程度の反応しないフォロワーなんだ
77の数字がマジならかなり興味深いと思った
259 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 09:03:49.31 ID:/GmAMpcz
101
そりゃ切られるわな
納得のクソ
260 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 09:54:18.11 ID:MFq/QlFN
77
あくまでも自分個人の考えだけど
支部大手をブクマする基準はオフ情報があるかどうかだ
好きな書き手でも温泉で筆が早くて定期的に支部にもまとめてくれるならフォローはしないかな
支部で目立ってる上に性格が地雷・高尚様だったら逆にヲチ用でフォローは多いと思う
おそらく77は当たり障りの無い人なんだろう
もしももっと反応がほしくて特殊性癖とかエロ系も好きならフォロー限定でべったーにそういう絵をあげてみたら?
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 11:28:10.07 ID:+2P6sgS9
数年前までサイトの評価と支部の評価は違うって愚痴が多かったが最近は支部とツイの評価にまんま変わってるのが面白いな
大体前者では評価されてるけど後者では表記されないって愚痴なのは変わらないが
その内ツイッターに代わるSNSかまた別の何かが現れるんだろうな
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 13:29:49.33 ID:IJm74GKB
103
たゃんなら見たことある
流行ってるのか知らないけど気持ちが悪い
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 13:43:17.49 ID:5qIgcryq
自分も77みたいな支部では大人気な人フォローしてる
NLメインキャラ全般でCP色薄いから何処へ出しても角のたたない無難系
無難なのと話題に合わせた作品は滅多に描かないのでTLを盛り上げる事とは無縁な雰囲気はある
作品はいいのでRTするけど自分は中堅で腐フォロワーばかり抱えてるんで全く役に立ててないんだよな
264 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 13:53:27.14 ID:XBp2LCwl
言っちゃ悪いがフォロワー多いのってオープン腐が多いと思うんだよな
もちろんそうじゃない人もいるけどきちんと鍵かけてたり鍵空けてるから腐妄想も腐絵も垂れ流さずにちゃんと隔離してたりする人は
あんまりフォロワー増えないと思う
自分は安心してそういう人ばかりフォローしてるな
265 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 14:01:22.71 ID:BmYNks8s
全員がそうじゃないけど
ちゃんねるLINE系隆盛でブラマジありまくる支部で人気だからって
本当に実力がある人って過剰に持ち上げるのもなぁ
単にツイに合わない作風ってだけでしょ
>>261 サイトと支部、オフと支部の評価はかなり違ったよね
オフとサイトはそんなに遠くなくて地続きなんだけど
SNSごとにユーザー層がかなり違うんだろうね
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 14:43:21.72 ID:Gpcdekdf
123
そういう人に限ってリムると空リプで愚痴る
声のでかい人や大手サークルには速攻フォロバ返して擦り寄りしてる
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 14:50:14.30 ID:O6+IHbr1
124
超絶レアのスクショ出して「試しに一回やったら出たけどよくわかんねーわー」と
リプ乞食するミサワの多い事といったらもうね
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 14:51:22.35 ID:02G3zqYY
ツイに合わない作風なのかもしれないけど支部4桁でツイ5RTは違和感あるわ
77は良くも悪くも近寄りがたい雰囲気あるのかもなー
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:00:44.08 ID:O6+IHbr1
ネタやエロ成分ゼロの超絶高画力絵だと支部4桁ツイ5RTもありうえるかなあとオモタ
270 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:03:00.10 ID:eAQjytT8
フォロー数が少ない、ツイートが面白くない、ネガツイが多い、構ってチャン、このあたりだと無反応層多くなるかも?
あとは絵はキレイとかうまいけど面白みが無いとかね
ツイでの人気っていっそ下品とか奇抜なもの多いし
あと交流してないと支部に上がるならそっちでいいやと思われてそう
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:10:51.33 ID:IJm74GKB
ツイッターは構ってちゃんほど人気だろう
ネガツイも言うほど関係ない気がする
272 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:18:03.98 ID:wE4ZCINr
支部4桁でツイ5RTはネタくさい
273 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:19:57.17 ID:cftqPnGy
支部は作品、ツイは中の人の人格が好みかどうかが基準だと思うけどな
ものすごい画力で萌える作品仕上げる人だけどツイートがちょっとアレだからフォローしてなかったり、逆にぶっちゃけ絵は上手くない人でもオタ方面以外の趣味が似てたり日常ツイ読んでて楽しかったりすると興味持ってフォローしたりする
あとやっぱり畏れ多すぎてフォローできないことはあるw万が一ブロックされたら嫌だし
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:21:08.75 ID:xWV5LsRV
77はどれかの要素盛ってない?自分が支部で77に近い数字でツイがふぁぼ3桁くらい。鍵垢。
フォロバしないしジャンルとも繋がってないから周囲と交流したいと思われてない自覚はある
それならあんまり不思議な数字でもないかなーと
275 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 15:28:23.52 ID:eAQjytT8
77程でも無いけど似た状況の人フォローしてるから有り得ない話ではないと思うなー
その人は企業とプロしかフォローせずフォロバしない、どうでもいい一言ツイート大量、交流0、自分からはいいねやRTしない
ツイートが面白くないしたまにつまらない呟きがウザイから普段はミュートしててたまに絵だけ見に行くw
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:00:12.48 ID:44xHybTh
>>274 要素を盛ってるか、あるいは「そりゃフォローされないわ」ってことを
隠してはいるだろうな
フォロワー400で少ない少ないと嘆いてる辺り
交流する気はない最低限の愛想を振りまかないとかだと思う
貰ったリプを蹴ってたりとか
絵馬によくいる「チキンなので同カプ絵描きさんをフォローできません><」
とかいう人みたいなタイプなんじゃない
277 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:03:05.94 ID:slVxtcOH
ゲスパー絡みはどうかと
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:05:39.76 ID:/GmAMpcz
111
フォロバするからじゃんwアホかと
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:06:56.45 ID:J4p0GbXR
プロフにツイフィールリンクして
苦手と地雷を列挙していたりね
絵馬なんだけど防御力高杉っていうか
その人はまずいと思ったのか知らないけど
どんどんプロフィールがまろやかになっていったな
280 :
絡み
2016/01/03(日) 16:07:48.07 ID:vJTCLrVq
ゲスパーつか嫉妬だよなあ
実際どうかも分からないのにこんななんだから、
リアルではもっと嫉妬とかも有るだろうなと確信する流れ
つか内容まさに
>>263でリストにしか入れてない絵馬いるの思い出した
ブクマは凄いけどフォロワー少ない
BLもブロマンスかつ登場キャラ全員救済系
良い話だし感動するんだけど、優等生過ぎて本人がどこに萌えてるのか分からない
過激なネタ描いて「シコい〜〜〜〜」とか言う奴うるせーけど、
何に萌えてるのかはっきり分かるから反応しやすいじゃん
そう言う違いかも
あと外からの反応に対してどう思ってるのか全く分からないとRTもしないな、自分は
構われたがる様子が見えないと構わないのがツイだよ
迷惑になるのも怖いからね
やっぱツイ営業一切してないのかもなー
フォロー10とかだとさすがに気軽に触れない
それでもフォロワー400ならかなり上手いんじゃないかと逆に思う
281 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:25:40.34 ID:T4EIYuCR
129
腐ネタ絵上げてるのに鍵かけてないのか
それとも姉をそうと知らず承認しちゃったのか…
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:26:59.91 ID:WDAaayA6
133
そういうのに憧れてるもしくはそう呼ばれてる人ってただそれに関して
うるさいだけなんだよな
周りもそこをほめておけばとりあえず機嫌とれるからさらにうるさくなる
○○についてうるさい人って称号あげたい
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:32:35.86 ID:IFSpnXsh
支部住人とツイ住人て一見近い感じだけど全然違う
最近それがやっとわかったので自分は分けて考えるようにしてるなあ
ツイ系は繋がり=付き合いの延長戦のようなふぁぼやらRTやらメイン
ジャンルによっては鍵垢だしそうなるといっそう身内とすり寄り評価ばっかりになる
分母が少ないジャンルだと誰かふぁぼしたのか丸分かりで隠しようが無いしな
限りなくリアルに近い評価はブクマ非公開も可能な支部のほうが精度が高い
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 16:36:45.46 ID:QFrC9RLG
>>280 それはそういうブロマンスと救済系に萌えてるから描いてるのでは
ほのぼの好きでハピエン主義の人は沢山いるだろうに
萌えどころが分からないじゃなくて自分と萌えの方向性が違うだけだろ
285 :
絡み
2016/01/03(日) 16:59:54.20 ID:vJTCLrVq
>>284 うん、で救済系とかほのぼのって
シコいとかに比べるとツッコミ所も絡みやすさも無いよなって話
どこにってのはピンポイントの事だからね
大まかなジャンルとして救済とかが好きなのはそりゃ分かるんだが
話としてまとまり過ぎててこのキャラのどこに萌えてるとか
具体的に見えない事有るよなと思ったんだわ
でもツイでやり取りしやすいのってそう言うピンポイントじゃん?
とにかく萌え尊いシコい言いたい人口が多い事を見ても明らかだと思う
だから噛み合わないよなあと
素直に「隙」って言えば良かったね
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 17:43:24.12 ID:QrZPOgWn
131
誰にも頼まれてないのに非生産的ならくがきをあげてる奴が何言ってんだ?
ブーメラン乙
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 20:50:08.15 ID:GgvrHbE4
77絡み
単純にツイッター上のアカウントの知名度が無いって人も多いと思うけどな
フォローが少ない、フォロワー少ない、フォロワーの多い影響力高めな人と繋がってない、みたいな
特にネタイラストやギャグ書いてる人は一気に伸びたりするけど、
単に上手いイラストや真面目な内容だと、支部でブクマしてもツイでは特にコメントするような事もないんでわりとスルー
というかツイッターでは当り障りのない綺麗な絵と当たり障りないツイートだけだと特に反応できる要素ないんだよな…
アクがないから嫌われもしなければ大量の人間が強く食いつく事もなくあまり印象に残らない
ワンドロのガチ絵も「あーたった一時間なのに綺麗な絵ですねー」で終わりがち
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 21:33:58.58 ID:HWO1ExHW
101みたいに切られた後に相手のことグチグチ言う奴いるけど、そういうのが滲み出てたから切られたんだろとしか言えない
158
152の事かw
ブロったらブロ返された!リムったらリムり返された!ってキレる奴本当何なんだろうなあ
自分はしていいけどそれと同じことを他人にされるのは嫌とか、既に言われてるけど自己中すぎ
気にしてないとか言ってるけど、愚痴スレで愚痴ってる時点で少なからず不満はあるんだろうな
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 22:39:45.08 ID:QrZPOgWn
120
凄いわかる
他の共通フォロワーもABかBAか?薄い本はよってはやし立てて
こっちはフォロワーの顔知ってるしレズごっこキモい
ツイの現在地にAの隣だのBの心の中だのきんもおぉおぉおおぉお!
166
交流用ROMと絵用に垢分けてる人がいて
態度変える人の保留にしてたアンソロのお誘い断ったってのは見た事ある
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 23:19:45.19 ID:AIlPBP+y
普通に萌え語りできて良識ある人なら絵描きだろうが文字書きだろうがROM専だろうが気にならないけど166みたいな捻くれてる人っているんだ
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 23:46:09.37 ID:4yf1G9ul
>>290 まあ誰とどう交流するかは勝手だしな
それでROM専読者が離れてっても166の自業自得だし
292 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 23:53:13.30 ID:49DaVU0d
作品上げてる人の方が会話のきっかけになるし絡みやすいよね
自分好みの作風なら尚更仲良くなりたいと思うし
作品なしのROM専だとよっぽど波長が合うとか萌え語りが魅力的でもなければ進んで絡みたいとは思わないし
作品がない時点でツイート内容にあまり興味が出ないって場合もあるし
166みたいなあからさまに見下してるのはどうかとおもうけど実際平等に対応出来る人ってあまりいないと思うわ
293 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/03(日) 23:54:34.31 ID:F3qS/w2d
>>289 断られた人ザマァとも思うけど試されてるみたいで何かモヤるなw
ROM垢と絵垢で分けてる人って多いのかな
態度変えると言えば公開リストに「今度挨拶してきたら格上げする人」だったか
名前つけてリスインしてばれてた人がいたのを思い出した
294 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 00:03:38.54 ID:0MkpLnJO
作品上げてるかどうかの要素は勿論だけど個人的に最終的にはツイートから感じる雰囲気によるわ
本当に淡々と作品だけ上げてる人だとやっぱリプ送りにくいなと感じてしまっていいねやRTで終わっちゃうし
どんな絵馬でもメンヘラや自分sage激しい構ってっちゃん、愚痴多いとかだと触りたくないと思う
295 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 00:09:12.53 ID:6GGbwapI
172
それたまにいるけどホント意味分かんないよな
どういう心理でやってんだろ
Twitter見てるからいいよね?
なんだろうか
どちらにしても粗末に扱われている感じはするわな
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 00:24:06.97 ID:3WD9vVma
>>293 自ジャンルだと際どい特殊性癖物とか人選ぶようなフェチの作品上げてる人とかは別で本人と分からないようなROMアカ作ってる人多いな
先行ブロックされてて見れないとかあるそうだ
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 08:15:46.87 ID:5SF6C5+r
191みたいな人よく要るけど自意識過剰だよね
向いてないだろ
298 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 08:23:09.58 ID:ECyPPrRw
>>297 191じゃないけど空リプくっそうぜーわ
自分は即ミュートかブロックしてるからまあいいが皆が皆そういう使い方してると思うなよ
299 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 08:32:01.62 ID:w95ULiG1
>>293 自分はROM垢と支部と連動垢、オリジナルの絵だけ垢で分けてる
支部と繋げてるアカウントだと別カプの人(特に書き手さんや過激派さん)にフォロー許可貰えなかったりするから
ROM垢ではフォロバ要りませんって明記して当たり障りない感想だけ呟いてイイネとかしまくってる
罪悪感は割とある
最近オリジナル絵アカウントのフォローが増えてきて今のジャンルの人やROM垢でもフォロー許可くれなかった別カプ描き手さんや
ROM垢でだけ繋がってる過激派さんにフォローされて世界狭いなって感じだ
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 08:48:11.57 ID:5SF6C5+r
>>298 別に空リプ擁護はしてないけどなんで怒ってんの
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 09:13:39.11 ID:gVIRZ+5Q
>>300 191に自意識過剰と突っ込むこと自体ずれている気がする
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 09:31:56.32 ID:5SF6C5+r
303 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 12:22:29.69 ID:6dSBEmJI
293
自分はジャンルAは絵を上げたり交流したりしてるけどジャンルBでは完ROMっていうやり方してる
304 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 12:23:37.95 ID:TPDpxcSS
会社で同人絵描いてること堂々と呟いてるモラルの無さに引く
305 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 12:24:07.11 ID:6dSBEmJI
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 12:29:41.39 ID:JhN3CaA8
207
絵も無視萌え語りも無視って…ツイートっていうのはただの独り言であって反応してもらって当然っていう前提でチラチラツイートする方がどうかと
リプが全蹴りされるならそりゃ『無視』だろうけどさー
悔しかったら反応したくてたまらなくなるような神絵や神萌え語りしたらどうですかね
反応なしが気に食わないなら自分からブロックしたらいいのに
お前こそ人任せじゃん
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 13:23:36.37 ID:I7RsTLS8
172
前にやられたけど本当にイライラする
仕事終わらない(>_<)じゃねーよ
空リプで言うなよ
そんなこと分かってんだよ
なぜそれをわざわざツイに呟くのか
催促してないし終わってから「仕事終わらなくて遅くなってごめんね」じゃだめなのか?
つかツイは見れてんじゃん呟けてんじゃん
理解不能意味不明
無視したらしたで「ツイで言ったでしょ!?」だし
馬鹿か?馬鹿なのか?
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 14:08:06.23 ID:qEQa3Fnw
200
あれほんとクッソキモい
歓迎というか喜んでるCPクラスタが少なくない事も正気を疑う
ブロックが捗るわ
309 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 14:59:44.23 ID:pK18IjCI
7
なにその糞ジャンル…読んでるだけで気が滅入ってくる
ビシッと物申せる意識高いアテクシカッコイイ!って奴らなんだろうね
描き手を追い出して何がしたいんだろ
いっそ新規も寄り付かなくなってそいつら以外居なくなったらどうなるか興味あるわ
そいつらの中からターゲット作っていじめ構造が構築されそう
310 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 16:55:52.32 ID:QVcUTf4x
>>306 207は絵も語りにも反応ないうえに渋のブクマ外すほど私に興味ないならブロれよと言いたいでは?
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 17:26:38.32 ID:y1Bc7lEx
207
狭いジャンルなのかな、それとも仲良しが固まってるのかな
そういうときに207だけブロると気まずいから
他の人にはわかりにくい感じで意思表示してるんだろう
要は207はかなり嫌われてる
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 17:37:28.34 ID:qEQa3Fnw
207
すでにミュートしてて207の存在を忘れているだけだと思う
私も嫌いな相手はブクマもファボも外してユーザーミュートするし
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 18:20:18.06 ID:y1Bc7lEx
231
>別ジャンルの話ばっかりだった
いやこれだろw 答え出てるww
314 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 18:25:39.59 ID:AnY3+MF4
315 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 18:29:56.10 ID:wQg3YSeo
231
だいぶ前だけど年単位で繋がってた人切ったことある
別ジャンルの話題するようになったのでずっとミュートしてたけど
ある日自分が上げたジャンルのお祝い絵フルシカトして
その前後にRTしたやつ全部ふぁぼしてたから
それが今でも覚えてるくらい妙に癪に障ったからリムった
想像通り年明けたのがきっかけだろうけどずっと切りたいとは思ってたんじゃない
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 18:35:33.29 ID:NX1M2zUO
218
1行目よく分からないな
どういう話だ
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 21:05:06.23 ID:kN0AQk/4
208後半
身内垢か日常垢か愚痴垢なのかもわからない状態で
愚痴垢だったらと勝手にショック受けられて名前変えろと言われる相手が不憫だ
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 21:12:17.35 ID:lHNpR6qQ
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 23:14:11.60 ID:V1coLRUN
>>315 あるある
似たような人切った事ある
あとは呟く頻度は少なくても無意識にディスが多い人とか
無自覚で不快な呟きする人
作品フルシカトだけどこっちのRTは超高速でRTふぁぼつける相互は
いじめ晒し系のRTもするタイプだった
こういうのって本人には気をつけてるつもりでも気づかないし
些細な事積もってタイミング関係なくブロックすることある
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 23:52:54.58 ID:03vePCBT
>作品フルシカトだけどこっちのRTは超高速でRTふぁぼつける相互は
ただお前の絵が反応するに値しないレベルのhtrで
お前がRTする絵はそりゃRTふぁぼするくらいにはいい絵ってだけなのに
何それを悪いことみたいに言ってんだか…
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 23:56:26.98 ID:ECyPPrRw
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/04(月) 23:59:06.07 ID:YgNjwP6J
向こうからフォローしてきた癖にーとかいう奴なんじゃない?
フォロワーはみんな自分のファンだと思ってる勘違いバカw
自分はフォロバする側だからフォロワーより格上だと思ってるただの石ころ
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 00:00:26.10 ID:9LG+fk17
270
それはもうその人はAさんと二人で仲良しこよししたかったんだよ
本心では増えればいいとはまったくない思ってなくてAさんさえいればよかったんだと思うんだよね
そういう人なら270が突っ込むよりもリムっちゃったほうが早かったと思う
相手にとっていない人扱いなら270からもいない人にしてしまえばよかったのに
次からはそこまで惚れ込んだ神なら近寄らないってのがいいと思う
触らぬ神にたたりなし
マジでツイって人の嫌なとこいっぱい見えるからさ…
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 00:07:59.66 ID:OCw9Lus+
270の文章が糖質の親戚の文章と似てる…
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 00:29:37.02 ID:DU/rQy3L
>>320や
>>322みたいな思いって呟きで直接でてなくても
態度でわかるから突然切られて231みたいにナンデナンデふじこってなるんだよね
でもって反応するに値しない程度の奴を何故フォローしてるんだとか
石ころみたいな奴に切られて何故怒ってるのってツッコミは一切スルーされる不思議!
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 00:42:16.58 ID:YMXvwYmT
270
無理して日本語書かずに母国語でツイッターしなよ…怖い
327 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 01:01:54.81 ID:F4vBZmRM
>>326 そいつ触っちゃいけない奴
色々なスレで同じこと何回もしつこく書き込んでる
かなり自分を正当化してるようだけどこんな奴に粘着されたら誰でも気持ち悪いわ
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 01:43:54.66 ID:pYmY624E
>>325 同意
231が切られた理由は不明だから一緒くたにするのは違うと思うけど
RTふぁぼくらい好きにさせろって言うならリムーブだって好きにさせろって話だよな
身に覚えでもあったんだろうけど切られた後でバカだのhtrだの言っても
そんな風に思ってる奴をフォローしてる方がバカとしか
329 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 03:22:28.11 ID:iGPnASFK
270,272
うわこいつツイ愚痴に来たのかよw
ヨシヨシされたがってたから馴れ合い系のスレ行くと思ってたのに絡み禁止のスレに行くとかマゾか
日本人同士だって代表面やマウントの取り合いあったり顕示欲のぶつかり合いがあったりするんだよ
皆我慢してるわガキじゃないんだから
そんな中で下手くそな日本語でネチネチ粘着してんだから周囲から嫌われても仕方ない
まして相手が大手で儲に追い込みかけられるって判ってんだから辛いならこれ以上粘着すんなよ
てか何で日本語で日本人に絡むんだ…お前の日本語率直に言って下手だぞ
330 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 03:59:33.90 ID:rGSD+2FK
270って韓国人か?と思ったらすでにつっこまれてた
いや…日本人の輪の中に入ってこないでくれませんかって感じだな
外人は外人同士で仲良くしろよ…
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 04:09:24.17 ID:F4vBZmRM
こんだけしつこく色々なスレに書きまくってるくらいだから、ツイでもねちっこく愚痴ってそう
自分悪くない!相手が悪い!って主張してるが内容見てるとどう見ても本人が悪い
何個かこいつの書き込み見たけどほんと気持ち悪い
こんなのに粘着されてる大手可哀相で同情するわ
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 08:33:59.40 ID:4FTh8gCs
>>214 アクティビティとかインプレッションっていい加減なんじゃないの?
フォロワーフォロー0のアカウントに何千とか数値出るけど
333 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 09:21:32.26 ID:lok1ztLw
アクティビティは鍵付きフォローフォロワー0の完全引きこもり垢でも妙な数値出すらしいからあんまりあてにならんな
アクティビティの数値鵜呑みにした愚痴たまにあるけど
おまけ機能程度に思っておいた方が良い
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 09:48:44.72 ID:n8h9cYgx
>>312 ブクマだけじゃなく遡ってファボも外すとか逆に粘着質すぎで震えた
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 09:54:51.96 ID:N50sSlOq
そこまでするなら普通にブロックするわ…怖
336 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 11:24:32.73 ID:tGFaRopN
304
トレンド見てうわってなった
もはやキモいとしかいいようがない
337 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 11:35:47.38 ID:K7l24N0A
ツイッターは年齢認証とか抜本的な対策しないと駄目だと思うわ
エロ垂れ流しすぎ
338 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 11:54:38.04 ID:26JRRlNV
232
いかにも数人にリムられそうな匂いが愚痴から漏れてて草
そんなんだから(ry
339 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 11:56:01.07 ID:MqO8ETYr
232
草とか繊細だねとか見下してるのが現れてたからリムられたんだろ
もう垢消せば?向いてないよ
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 11:57:30.91 ID:26JRRlNV
269
鍵かければー?
341 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:04:09.47 ID:zmOnpyjY
311
感想送る側からするとこっちの事は気にせんでええんやで…と思うけど
そういうの伝えるって難しいし気をつかわせると思うと感想送るのも躊躇するな
やっぱ感想送る時はROM垢でやるべきか
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:24:33.27 ID:4ec3PEHp
>>341 好きでない作風の人だったらありがたいかもしれないけど
好きな作風の人から感想貰えるのはすごくモチベ上がるからなんとも言えないな
311は嘘でもいいから適当に当たり障りない感想並べるか
自分に正直に自分の感想へのお礼だけ言ってあとはスルーでいいんじゃね?
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:36:43.00 ID:uUZNyZkW
313
この人の私服姿見てみたい
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:41:53.92 ID:2b4SyIFg
まあでも灰汁シーズなら313も納得だわ
あれはどれだけ化粧に気合入れても布地が安っぽいから浮くと思う
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:58:37.18 ID:oB6tYNBO
アクシーズ叩いてる人の見下し感が痛々しい
アクシーズ擁護すると信者認定してくるとことか
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 12:59:43.87 ID:Abkc4jfg
アクシーズだせえもん
347 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:02:17.44 ID:wn7ub5Wu
289みたいな
絡みでやればいいだけなのにわざわざ
本スレで特定レスへのあてつけっぽい書き込みしてるのたまに見るけど
ツイッターでもあてつけ空リプしてそうだな
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:03:52.48 ID:OCw9Lus+
アクシーズとはなんぞと思ってググったら…
これはダサい
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:16:17.30 ID:7yi6sPPp
アクシーズ悪く言うと見下しって思うところがもう何も言えない
別に見下すとかじゃなく普通にダサい…
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:17:42.38 ID:5q0tNMcL
あんなに超絶美人が着てもウヘアって感じになるブランドも珍しいよなぁ
ダサい
とてもじゃないが外を歩く服ではないわ
351 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:18:26.97 ID:OkOSXMEH
一瞬デデドンの方かとオモタ
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:23:12.67 ID:7hnmp796
ダサいのは着まわしでなんとか誤魔化せるしお洒落な人が着たらどんなデザインでもそれなりに見えるっていうのは同意する
でもあの素材はない
店頭で見たけど粗悪すぎる素材がダサさを10倍増しくらいにしてる
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:23:40.68 ID:rqUOHjr0
アクシーズデザインも好きじゃないけど
そこは人によって好き好きなんだろうと思うから何も言わないが
チラッと見ただけでも布地安っぽいよな
布地の安っぽさでダサさが加速してる
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:46:21.03 ID:5/7EyD4A
スカートだけとかブラウスだけとかでコーディネートに入れるならまだわかるよ
ああいうデザインが好きでお手頃で店舗も多いから手に入りやすくて
全身固めちゃうとくどいしダサいけど
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:46:57.43 ID:WP9/FMqL
>>349 他にもダサい服はあるだろうに、皆が叩いてるから叩いて良いよね
って感じがダサい
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:52:25.43 ID:RVSHtQT4
リズリサでいいじゃん
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:54:38.86 ID:09WWq3Ae
リズリサとはまた違う感じ
セシルでいい
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 13:57:07.19 ID:5q0tNMcL
どれも中学生ブランドじゃんワロタ
359 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:00:11.46 ID:woAFidEr
アクシーズと聞いて愛用している某少女漫画家が浮かんだ
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:02:36.20 ID:OCw9Lus+
ネットで初めて見て生地のペラくない?と思ったら、案の定生地ダメなのかww
361 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:05:02.21 ID:01Y+yEqa
>>355 いや他と比べるまでもなくダサいだろ
あとそういう風に卑屈になってるところもダサい
好きなら好きでいいじゃん
ダサいと思う人間もいるけど
362 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:09:38.95 ID:grwNSGuL
322がなんか痛々しい
うまく言えないけど怖い
敵にも味方にもしたくないタイプ
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:10:40.03 ID:29CknvJa
アクシーズよくわからんからググったら値段の安い10代向けの服だった
値段設定低いブランドを安っぽいと叩くのってアホじゃね
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:12:14.85 ID:fqggG13N
ダサいかどうかは主観だけど
このブランドの企業は何かやらかしたのかってくらい具体的にブランド名出して叩かれてるよね
正直オタ系のぶりっこ服って全部ああ同じに見える
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:13:23.57 ID:RVSHtQT4
色んな意味でBBAには着られない服です。
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:16:14.88 ID:cCU23kpT
アクシーズは眺める分には可愛くて好き
着たくはないが
367 :
絡み
2016/01/05(火) 14:18:59.25 ID:weLNT+F2
受けちゃんに着てほしい〜ってよく名前出されるブランドという印象がある
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:34:28.60 ID:3lscWvtF
>>354 デザインぴったりでもあの生地は他から浮くんじゃないか
>>363 それを範囲外のオタが御用達してるから叩かれるんじゃない
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:39:05.89 ID:OivwSRMJ
>>364 同意
イベントの女オタ見ても全体的に垢抜けないのに、この中でアクシーズ叩いてるのがいるのかと思うとね
370 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:39:47.55 ID:qzoT6hXL
確かにアクシーズは布地やレースの安っぽさが画像ですでにわかるからな〜
例えばTシャツならハイブランドとプチプラブランドに
決定的な素材差はないから一見わからないけど
凝った服になればなる程その服が高いか安いかがわかりやすくなる気がする
だから基本レースフリル盛る系のアクシーズは大方残念な感じ
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:42:06.33 ID:kiloFuIp
372 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:47:26.20 ID:ca5/7sbs
>>367 自分が実際に着るならお財布との相談で悪シーズになることもあるのはわかるけど
受けに着せる妄想くらいもっと上位互換のブランドの服着せろよって思うんだけど
カタログなくてもネットで画像検索出来るこの時代になぜ妄想服に
可愛い良い服って位置づけで悪シーズ着せようとするのか謎だ
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 14:49:04.01 ID:JkvBZpFB
悪意のこもった嫌らしい伏せ字だな
374 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 15:16:11.96 ID:3lscWvtF
>>371 元レスは服が悪いんじゃない!化粧してないのが悪い!だからでしょ
→美人が着ても駄目なのにそもそもファッションセンス無い10代以降のオタが着てる上に
お世辞にも褒められた生地じゃないだろついでにデザインってのがここのレス
実際着てるとこ見なかったらレスしなかったけど
自ジャンルに多いんだよなこれ着てるのが・・・
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 15:32:40.54 ID:C867VGli
ダサい服はもちろん他にもたくさんあるけど
それでアクシーズがダサくなくなるわけじゃないのになんで他の服を引き合いに出すのかわからない
叩いていい服とか思ってるわけじゃなくただただ純粋にダサいと思ってる
安かろう悪かろうの見本みたいな服
10代が着てもオタクにしか見えないデザインなのにそれ以降が着てるのもきつい
あれがダサくないと思ってる人本当にいるの?
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:02:22.14 ID:YWa1fCGa
アクシーズに親でも殺されたのかってくらい憎んでるな
377 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:04:04.95 ID:tLE08xxG
>>363 あれのターゲットは20〜30代主婦です
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:06:29.34 ID:G9y76lmN
アクシーズの10倍くらいの金額で
シワシワヨレヨレの服のサンプル画像上げてて
それなのにオタに好評でマンセーされてるロリ系の謎ブランド知ってるので
正直何でアクシーズだけが叩かれてるのか不思議でしょうがない
ホントに親でも殺されたのかね
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:13:17.79 ID:Xn4nMXf1
PHみたいなあっちの方にぶっ飛んでるけど一応モノの質は良いブランドとは違って
ぺらぺらてかてかのコスプレ衣裳を街着にしているような違和感があるな
380 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:14:36.19 ID:jqX/i73q
>>376 またまた
そんなに過激に声荒げてる人いないっしょ
ダサいものをダサいって言ってるだけで
381 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:17:13.45 ID:Ip1n+P3R
ダサいものをダサいと言ってる人しかいないように見えるけど…
「親でも殺されたように憎んでる」とか「こっちの方がダサい」とか他ブランド持ってくる人の方が必死じゃね?
ダサい服はアクシーズ以外にもあるけどアクシーズもダサいよ
でもダサいと思わないなら着てればいーじゃんw
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:20:03.40 ID:eAanLiZz
我も我もと叩きまくっててキモい
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:20:36.88 ID:aXvIB8F0
>>378 なんでアクシーズなのかって元の愚痴がアクシーズのことだからだよ…
愚痴元見てくれば?
愚痴スレでは名前伏せられてたけどあの内容でツイッターに出回ってたのはアクシーズの件だから
384 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:20:38.46 ID:3FGreipZ
これだけにでも行ったほうがええんちゃう
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:21:50.90 ID:gS3tVsmW
これだけに出張しないためのスレだろ
別に気にせず他のことに絡んでもいいんだよ
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:22:49.20 ID:bcEDTs8c
>>374 元レスもここも服を叩いてるよね
TwitterでたくさんRTされてるツイートも服叩きが酷い前提で
服ブランドをかばってたし
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:24:43.59 ID:0zMc0fhe
ダサいって言われただけで
またアクシーズ叩かれてる!他にもたくさんダサい服あるのに!って過剰反応するのもキモい
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:26:24.80 ID:2IAv1OD8
洋服のことはわからんがダサいと思ってる人がたくさんいるのは事実なんだろ
正直ダサいダサくないは主観の問題だから相容れないと思うぞ
389 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 16:33:03.05 ID:tywHyUKh
>>386 元レスは化粧してないモサオタを叩いてんじゃないの
お前の中ではそうなんだろうなとしか
>>378 少人数が楽しんでる現代アートと量産品比べたら駄目なんじゃない
390 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:07:06.06 ID:lnimElqU
アクシーズだけ何でこんなに叩くのが湧くんだろ
391 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:13:21.33 ID:cJk5PnXX
知らない
腐女子なんて多かれ少なかれみんなファッションセンスおかしいし
それに気づきもしないでドヤってるのをニラニラヲチってるのは楽しいけどw
私のヲチ先でも25過ぎてサマンサタバサ愛用とかいうバカがいたわw
392 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:13:47.51 ID:+yvuw+Z3
344
どこのジャンルかマジで知りたい
自ジャンルだったらどうしよう
鍵垢でもあんなのがいるなんて怖すぎる
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:27:54.08 ID:svgoZ6BB
353
自ジャンルのことかと思った。私もこの手の話すごい嫌だ
書き手にも描き手にもお母さん層が多いからか何もかも開けっぴろげで怖い…
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:39:39.05 ID:EIG1iunQ
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:44:24.91 ID:f5pEn7KJ
344
ことの大小はあれどのジャンルでもありそう
自ジャンルでも最近それやってたいじめグループが芋づるで炙り出されてざまあてなってた
常に大声だして過激派()名乗れば免罪符になると思ったら大間違いだぞ
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:47:20.08 ID:tywHyUKh
>>392 鍵垢だからこそあんなの一杯いそうだけどな
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 17:59:24.46 ID:ca5/7sbs
>>391の最後の行で容姿スレに昔沸いてたオタピーコ様を思い出した
398 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 18:33:37.30 ID:mSFakHiu
357
酷い言われようでワロタ
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 19:11:13.39 ID:vmEjms0i
地鶏笑った
400 :
絡み
2016/01/05(火) 19:58:20.35 ID:e5ePj1Ll
276
「ブロックではなくリムーブで」って指定してくる奴って本当に図々しいよね
似たような事例だけど「ブロックのあとは必ずブロック解除して」と指定してくる奴もかなり図々しい
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 20:00:46.92 ID:+R0y6Ptm
ずっと前からsage欄特徴的なの同じ人なんだろうか
抽出したらどうなるんだろ
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 21:17:20.60 ID:x/DCNGh6
389
ホントそれな空リプうぜえ
人のネタ使った呟きは空リプのつもりない人多いと思うけど
前ジャンルでそれですごい揉めたから見ていてハラハラする
最初にネタ呟いた人より空リプ呟きした人のがフォロワー多くてその人のネタになっちゃったんだよね…
共通だらけじゃないんだからそうなることも予想できないのかと馬鹿なのかと
403 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 21:22:18.78 ID:CaLH7phP
213
未成年に見せたくないっていうんじゃなくリトマス試験紙的な感覚で書いてるわ
最低限プロフ読んでいて成人していて嘘をつかない程度に誠実で
こっちの意向を察せる人以外にフォローされたくないから
嘘付いてフォローしてきた未成年はそれとわかり次第ブロックしてる
404 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 22:02:47.93 ID:ygS8umdz
リムーブじゃなくてブロックにしろに文句つけるのもいっぱい見るし我を通したいだけな奴ばっかだな
もちろん記載する側もだけどどっちもどっち
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 22:31:13.46 ID:h7Z7QebZ
ブロックじゃなくリムで、は相互切れても相手のツイートは見ていたいという相互に拘らない人も結構いるからわかるけどな
392
TLで語り合いがあっても気にせず自分の萌え語り始めたらいいじゃん
ツイッターって会話ツールじゃないのに何か勘違いしてる人いるよなあ
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 22:40:59.31 ID:4ec3PEHp
401
キモイ同意
言ってることは理解できなくもないんだけど口調で駄目だった
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 22:53:55.90 ID:dtyMeqqv
399
見せびらかしたいだけなんだろうな…
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 23:08:50.14 ID:2twZCP4u
336
相手が公開垢ならクライアントによってはログアウトしなくても普通に見れる
公開垢で知らない人にふぁぼりつされたらブロックします!と宣言してる先制ブロック厨も知ってんじゃないの
本当に見られたくないならツイ垢持ってなくてもぐぐるやほー検索で見れる公開状態にしておくはずがない
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/05(火) 23:58:18.53 ID:e5ePj1Ll
>>405 ブロックではなくてリムでについて
でもブロックしたいほど嫌悪感を抱いてる相手に対してのケースは完全に縁を切りたいわけだから、こちらのツイートを見られるのも嫌なんだ
まぁ大抵の場合は自分がそこまで嫌われるケースなわて想定しないでプロフを書くよね
比較的穏やかな理由でのお別れのケースを想定しているんだろうな
少し理解した
410 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 01:51:32.85 ID:tlXJiaFO
TLでわざわざフォロワーとDMのやりとりしてるのチラチラする人って
ほんとなんだろう
羨ましがらせたいの?
自分は大好きな絵馬さんとだまって楽しくDMしますねッ!
411 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 01:53:54.67 ID:NZJjQ/Zv
416
すごくよくわかる
腹立てるのも馬鹿らしいくらい下らないけど恥を知れと思う
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 01:55:04.01 ID:tlXJiaFO
あ、こっち絡みだったスマソスマソ
関係ないが若い人からしてみると「スマソ」とか言うと死語とか思うのかな
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 02:23:27.04 ID:mgV2ci0I
438
後半年か精々1年の辛抱だけど
その頃には別の旬ジャンルの書き込みばかりだから単独スレたてようぜって言いたくなるんだよなw
「松」でアボンするか脳内ミュートまじ快適
>412
自分もそう思ってたんだけど最近また若い層が「たそ」とか使うようになったし
「すまそ」って平仮名にしたら案外いけるんじゃって気がしている
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 02:44:15.67 ID:qsPGk8Ky
安価なしで人の愚痴に当てつけてくんなよゴミ死ね
415 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 07:13:43.37 ID:JBxBjS49
402
気持ち悪いし勝手すぎる
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 07:24:08.65 ID:56U3cq+h
>>415 作品と作者を混同するタイプなんだろ
仕方ないんじゃない
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 08:26:40.59 ID:WTrDHT1x
402
こんなやつブロックして解除もしないわ
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 08:35:15.23 ID:JBxBjS49
>>416 いや自分は見たいのに相手には絶対見せないとか気持ち悪いよ
ブロックして解除してすぐフォローとか行動もかなり気持ち悪い
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 08:53:02.78 ID:+C9YuNcs
とにかく402は粘着質でやばい
絵は好きだけど人間性が気に入らないって意見は普通に分かるけどそこまでして見るか?って思った
420 :
愚痴
2016/01/06(水) 09:01:52.94 ID:OqtQvjMu
445
全文同意
むしろ絵馬であるほど嫌だ
この人なら絵だけでも十分魅力あるし鍵垢でだって交流できるだろうに…と思っちゃうと
ちやほやされたがりすぎだろと思って冷めるわ
鍵かかってるときしかふぁぼもリプもしない
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 09:31:30.90 ID:oBBN0anb
402
最悪だし師ねって思うけどこういう奴すごい多いんだろうなあ
オフに載せてる名前と支部HNとツイHNを変えててツイプロフをちゃんと
書いてないようなツイ廃のジャンルの商業大手もふざけまじりに
「ブロックされてもいいしつぶやきはみなくていいけど絵だけ見せてください^^^^」と呟いてるし
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 10:26:09.18 ID:JOMf5/nQ
402
>性格嫌いで絵も嫌いだったら心置きなく永遠ブロックだけど
>絵だけはそこそこ良いしこれからもたまに見たいからなあ…ブクマ程度にフォローはしておくけど
絵が嫌いなのか好きなのかどっちなんだ
423 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 10:56:27.92 ID:M4jAFX8s
>>422 絵も「嫌いだったら」ていってるからちょっと好きなんだろう
鍵からフォローされてたってブロックはできるし早々にブロられて終わるんじゃない
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 11:10:33.33 ID:JOMf5/nQ
425 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 11:24:47.58 ID:m9qvPWs2
クズだから
>>402の考え方に納得できて辛いwww
相手が嫌い+しかし利用価値はあるから、萌え製造機扱いで妥当だなと
思ってるんだよな
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 11:41:25.80 ID:D4qmjTFu
463
すごい画力差があるとか向こうがROM専とか?
自分が描けそうにないレベルの神絵描く人には気軽にリプ飛ばせないわ…ごめん
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:09:43.26 ID:0c+yNIkN
457
>2ちゃんみたいにきたときにそこにたまたま居合わせた人の中
匿名じゃないってだけで、Twitterもたまたまその時間に居合わせた人の集まりだと思うんだが…
おはようの挨拶も通勤通学・まだ布団の中とかでスマホ触ってて呟いてる人が多数だと思うし
わざわざ今日も家族と挨拶しました報告なんか書かないでしょ
428 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:12:09.81 ID:M4jAFX8s
463
擦り寄りキモいって思われたくないから好きな人ほどリプ飛ばさないでファボになるよ
困ってるっぽくて自分がその解決策とか情報持ってたらリプするけど気軽なリプはない
穏やかにすごしてるように見えるのにわざわざ自分が水差すマネしたくない
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:23:37.50 ID:34Waoh1F
480
リムられて悔しいの?
垢消せ
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:33:46.34 ID:4UciKcGw
402
フォローせずにリストに入れてそっち見てればいいじゃんと思ったけど
結局「ブロックした」ことを悟られたくないんだよな
悪者にはなりたくないってか
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:47:32.47 ID:eGUKHsa4
ブロしたこと悟られないようにとか無理なのにな
ツイッターバグ多いからバグのせいにしたいんだろうけど普通は気づくわ
432 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 13:51:29.03 ID:R/9Y2o8w
>>427 いつも決まったメンツで動くTLと一応毎日IDがリセットされる2ちゃんでは匿名かどうかだけの違いってことはないと思うよ
まあよっぽどの過疎スレだと毎日同じ人間で回してるってこともあるかもしれないけど
それだって何も言わなけりゃ分からないし
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 15:53:01.01 ID:5YJmsgnU
484
あるあるすぎる
フォロー思いとどまってリストで様子見コースだわ
434 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 15:54:17.13 ID:IF9XHop5
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 16:12:39.25 ID:7Qe+TfJT
スレ違いだ、ってただの嵐かな
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 16:24:40.22 ID:uuH7kLH7
491
ミュートはアプリでわかるものもある
いっそ調べて向こうからブロックしてほしいと思うときには
アプリではっきりわかるようにミュートすることにしてる
空リプで他人をdisる人とか
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 17:20:23.21 ID:lVPpgDW6
505
一万字になったらどんなTLになるんだろう…
読みにくさMAXな上にウザイ人は更にウザくなりそうだ
そういやTL方式も無くなるかもみたいなのどっかでみたような…?
438 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 17:24:46.07 ID:F4rnurUl
今のところ1万字についてはTL表示は従来通り、長文はクリックで展開
439 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 17:35:18.05 ID:p/6A2X61
>>412 死語に近いし、ババくさいかもw
オマエモナー、キボンヌと同レベル
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 17:37:07.22 ID:wN+nN6Jz
1万字折りたためるのに伝聞だけで判断して騒いでるやつスレにもいて笑うわ
ソース確認もしないで騒いでたらデマ流してるのと変わらねー
441 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 17:54:31.33 ID:UWIyGgRi
444
そんなルールお前の中だけにしかないだろ
442 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:02:47.40 ID:lehpobm1
めちゃ空リプするのに
タグで同じクラスタと繋ぎたいなんで
目を疑うわ
大手だからみんな何も言わないだね本当にもやもやする
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:04:09.20 ID:Iv/ybTJ4
449
全く同じ目にあったわ乙
自分はそれからリツイートは当たり障りないやつしかしなくなった
444 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:05:22.21 ID:lehpobm1
気のせいかな
この大手と繋がってから空リプする人多くなったな
みんな仲良し構ってチャンになって本当にいやだな
445 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:06:06.18 ID:cQGWXfAe
>>440 だな
ツイ芸人ってこういう感じの連中なんだなって思うよ
446 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:50:56.81 ID:UDE6br8H
直接リプだと相手に負担になるからエアリプするって…
相手の負担を考えるならそもそも名前出すこと自体やめろよ
気遣いの方向性がズレてないか?
やっぱエアリプする人とは合わねーわ
447 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:51:56.89 ID:UDE6br8H
スレ間違えたすみません
448 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 18:57:45.96 ID:NxE4poru
エアリプ正当化するためのいいわけだからな
449 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 20:06:46.31 ID:m9/kAUn5
516
KNKか
450 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 20:55:26.94 ID:34Waoh1F
520
鍵かけた方が絶対いい
451 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 21:33:36.97 ID:5lr/HrtU
521
こういうの見るとヲチャってやっぱ粘着質でキモいなと思う
452 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 21:43:29.98 ID:6UzUDTTL
521
目がすべる
きっとその人の方がお前よりまともな文章書くんだろうな
453 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 21:47:15.64 ID:QwsQw9/H
521
たった一人にここまで粘着する危篤っぷりは521に限らず頭おかしいんだろうなと思う
454 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/06(水) 22:27:40.41 ID:XiZNT/g0
>>440 なんで折り畳めないと思ってるって思った?
455 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:19:13.95 ID:vNwfoDbP
541
RTしたくなるような絵を描きなよ
ふぁぼもらえるだけでもありがたいけどなぁ
456 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:30:31.42 ID:oCh41f0n
541
エロ絵だったら気を遣ってRTは避けてふぁぼだけにしてる
457 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:41:38.06 ID:eeuUaURk
541
私むしろ相互フォローの人のやつはRTしないわ ふぁぼや米はするけど
相互フォローの人は共通フォロワーさん多いからわざわざRTしなくても皆自分のTLで見てるだろうし
で、偶にキャラ名とかで検索かけて出てきたフォロー外の人の絵は他の人にも見てほしいからRTする
RTってこんなツイがあるんだよ見てみてってアピールのための機能だからそれで良いと思ってたんだけど
こういう理由で嫌われてたら困るな
458 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:45:06.44 ID:vVJVVeZo
>>457 要は「私の絵もRTして宣伝しろそして私のフォロワーを増やせ」ってことなんだと思うよ
459 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:46:57.94 ID:j5JpWrY+
541
鍵かけたり外したりの人だと全般的にRT遠慮することある
ご本人的にはホモホモしい時だけ鍵かけてる感じっぽいんだけど
RT消極的なのかなという記憶があるとよっぽどのでないとRTしないかな
460 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 00:57:29.68 ID:5lPJBjJo
546
既にリムられてるならブロ解の意味ないんだよなぁ…
それにあんたがミュートしてた事がバレて切られただけでしょ
自分が切られて顔真っ赤でゲスパー惨め
461 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 01:26:07.27 ID:wsK/gHzH
533
AもキチガイだがBもキチガイだしこの二人のやり取りが見えるTLって最悪だな
仲が良いからってアホとか死ねとか消えろとか暴言吐き合ってる奴らも大嫌いだ
462 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 01:30:44.70 ID:nu957QzO
557
原作よりのさらっとした話好きだ
原作では描かれないキャラの日常を覗き見るみたいで楽しいし息抜き感覚で気負わず読めるのがいい
463 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 01:37:06.59 ID:bcNK6PxG
533
ABは類友だなぁ
暴言のハードルが低い人達と繋がると無関係の話でも神経すり減るよね
464 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 02:35:02.75 ID:AidwQKVO
546
よっぽど悔しかったんだね
小細工ってそれただのフォロー整理じゃないの?
あなたも整理されたうちの一人ってだけにしか思えないけど
465 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 03:31:14.47 ID:A1yfq0SU
559
そういうやつこそミュート
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 08:30:10.18 ID:+wn24WV4
573
こういうの見るたびに
自分がフォロバ様子見しようとしたのと同じように
相手もフォローして様子見してるうちにやっぱり合わないわと思われて片道の内に外された可能性を全く考えてないのが笑える
なんでフォロバ目的だって決めつけるんだろ
それだけ自分に自信があるんだろうなぁ
467 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:08:54.00 ID:o8+InUKr
ほんとそれなあ
ツイ内容にうへっとなったから切るんであってそれが相互か片道かなんてどうでもいいんだよ
468 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:22:47.61 ID:nGP6Dyhi
533
このAって奴お粗末愚痴スレで晒されてた?著炉松アンチで椴松モンペ(笑)BBAのツイートとそっくりなんだけど
469 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:27:13.92 ID:4axw99Z/
538
俺もよくあるわ>自信絵が反応ゼロ
かと思うとハナホジしながら片手間で下書き色無しで吐き出したゴミ落書きが
イイねRTの嵐(当社比)だったりマジ意味わかんね
470 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:33:22.91 ID:YVd3J/vI
546
こういう
「リムられてたw」
「フォロワー減ったwwwwwww」
って草生やしてる奴は
本当はめっちゃ悔しいのが透けて見えるから笑えるわ
ざまあ
471 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:37:23.88 ID:YVd3J/vI
追加
自分は平然とミュートやリムブロする癖に自分がされたら草生やしてキレる奴多すぎだろ
472 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:38:43.09 ID:1atdWBPN
>>466 573が鍵垢ならともかくその理屈なら
フォローする前にツイート遡れば?とは思うけどな
473 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:56:36.41 ID:YVd3J/vI
フォローした後で気に食わないツイートされたんじゃないの
474 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:57:34.60 ID:gxNL7uYj
>>472 遡って確認しても慎重にフォローしたつもりでも合わないことなんかザラにあるよ
フォロバ目的っていう見方の方がよっぽど穿ち過ぎに思える
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 09:59:58.54 ID:qYXcyutV
なんでそんなめんどくさいことしなきゃならんの
気軽にフォローして気軽に切ってるからなあ
466じゃないよ
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 10:00:26.70 ID:qYXcyutV
477 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 10:11:28.44 ID:nGP6Dyhi
昔はワンアクション置かないとRTふぁぼできなかったのにね
478 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 11:06:33.57 ID:OW30/ALQ
>>470 そうだよミュートされてた奴にリムられたら悔しいし腹立つわ
何でこっちが嫌いなやつを片道フォローし続けてて振られたみたいな感じにならないといけないんだよ
ブロックなら別に構わないしありがたいよ読解力なさすぎて笑える
479 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 11:18:29.34 ID:PVUkKiEx
つかそこまで嫌いなら最初からブロックしたらムカつく事もなかったんじゃね
480 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 11:27:53.96 ID:DNWF9a6U
>>478 470は悔しいんだねwとしか言ってなくて
実際
>>478は悔しいって言ってんのに
読解力なさすぎとは如何に
481 :
絡み
2016/01/07(木) 11:30:05.05 ID:mw1f2BVr
昨日からtweetdeckでフォロワーのホームが見れなくなってんだけどこれって自分だけだろうか
482 :
絡み
2016/01/07(木) 11:31:16.76 ID:mw1f2BVr
フォロワーだけじゃなくて自分のもだな
483 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 11:34:44.78 ID:GXuO1XUx
584
自ジャンルにも複数人いるわ
ジャンルの話を複数人としたいなーというつぶやきに対して
私は話を聞いて文章まとめる役になりますと空リプしたりする人たち
ジャンルの人たちはお前らのネタ帳じゃねえよって思うわ
484 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 12:19:22.38 ID:YVd3J/vI
好きな人に切られて悔しい、辛いとかなら分かるけど
嫌いな奴に切られてそこまでキレるとか…
ちょっと訳が分からない
485 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 12:25:18.88 ID:dYsVcwUU
プライド高いから「こっちは嫌々ミュートに留めて繋がっててやったのに切りやがって」ってヒスってんだろ
向こうにも選ぶ権利あるのにな
486 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 12:38:32.11 ID:QvfDJzdb
そんなに嫌いな相手ならさっさとリムればいいのに…
嫌いな相手のフォロー続けるとかヲチ目的以外にメリット皆無だぞ
487 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 12:41:22.71 ID:a/iyUzf7
ID:OW30/ALQ
頭悪そうな上にプライドも高いなんてミュートされてもしゃーないな
488 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 12:42:18.61 ID:3Fnr9Ado
>>484 今一番ブロックしたいけどできない相互がまさにそれ
色々被害に遭ったりクソリプやリアルで会おうとしつこくしてきて嫌だ困ると
愚痴ってた相手からブロックされてて怒り狂ってた
普通赤飯炊いて喜ぶところじゃないのか
作品UPや活動してないのにフォロワー数や他人の大手中手との相互状態をやたら気にして
どうやって相互になったのか聞いてきてたりフォロバしないサークルに空リプで逆ギレしてたのが気持ち悪いけど
リアルで会うからブロックできないわ
489 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 13:56:35.03 ID:mrmJeTDT
591
検索で引っかかる公開垢でオタクが誤解されるようなツイートねぇ…
もしそれがしこ末やしこ末と同レベルの下品なツイだったのなら注意した人へ拍手したい
490 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 13:58:27.07 ID:582qgOzT
594
こういう人と関わるのが嫌でぼっちで壁打ちしてるんだろうなぁ
その高尚様の気持ちすごく分かるわ
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:01:13.57 ID:D/K3ezkZ
594
こいつちょっと前に同じような愚痴で何度もキレてた奴だよな
相変わらず相手にされない相手に粘着しててウケる
そうやって定期報告してくれww
492 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:02:29.16 ID:A1yfq0SU
594
高尚様ご愁傷様
493 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:03:39.02 ID:N960kBUK
593
案スタうぜーよなわかる
キャラ出た報告か知らんが同じスクショ一斉に上げんな
ソシャカスも糞末も同等にウザい
全員消えろ
494 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:04:28.22 ID:3qzFF6V1
594くっそわろwww
って思って来たら既に人気者だった
495 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:04:41.15 ID:buHneRnX
594
リアちゃんだろ
これで成人してたら恐ろしすぎるわ
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:04:53.14 ID:KfecJK2d
594
こんな底辺と付き合うくらいなら
壁打ちの方が楽しいに決まってんだろ
497 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:05:58.55 ID:5rJPJc7f
594
空リプとタグのほうがよっぽどうざいのになあ
498 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:06:51.61 ID:prK7EQPb
499 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:29:59.00 ID:4axw99Z/
594
ハッシュタグ・しつこい宣伝・オフ会告知魔の努力放棄万年底辺エロらしきモノ描き
ツイッター常時つぶやき成人男そのまんまでワラタ
500 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:46:16.65 ID:V0ULBmQG
594
案の定人気で草生える
501 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:51:48.41 ID:x617mwdq
594
タグしない空リプしないそのまともな人とだけ繋がりたい
書き込んでる奴がキモすぎる
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 14:59:36.04 ID:UcukOLvl
594
高尚様じゃないじゃん
503 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 15:09:34.30 ID:a90gWtfL
594の人気に嫉妬w
>お前なんてそれくらいの価値で
ブーメラン
504 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 15:14:14.17 ID:A1yfq0SU
602
お前は原作と公式だけ見とけ
ツイッターやめろ
505 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 15:14:15.84 ID:0jWVcuwN
594
高尚じゃないそれがまともなのに勿体ない
506 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 15:22:44.53 ID:ThnqGEzp
594大人気すぎわろたw
594の言う高尚様好感度高いな
こういう人と繋がりたいわ
507 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 15:51:02.89 ID:KO/nFi6Q
読みに言ったらそもそも相手が高尚でもなんでもなくてワロタ
508 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 16:15:55.11 ID:cvJ1IWz2
594
その高尚様はお前みたいな精神年齢低い子供とは関わりたくないんでしょ
509 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 16:54:48.87 ID:ThnqGEzp
マジレスしてしまうとみんなと一緒に行動しないあの人イコール高尚様って思考回路
自分は同調しないと存在すら危うい人間なんだろうなと思うと切ないな
510 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 16:55:24.28 ID:uztlAUFd
フォロワー2桁程度の価値でアテクシの誘い断るなんて身の程知れよもう誘ってあげないから
って平気で言ってる594が高尚なんだよって
気づけないまましんでいくんだろうなこういう幼い人は
511 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:08:09.46 ID:UcukOLvl
>フォロワー2桁程度の価値でアテクシの誘い断るなんて身の程知れよ
高尚様じゃない相手を高尚様呼ばわりする594に違和感あったけどそれだ
594が高尚様なんだ
594の相手の行動やフォロワー数が自分と似てて自分も高尚様と言われたことがあって
なんだか釈然としなかったんだよね
512 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:10:12.47 ID:Af/yfdSS
594の人気に嫉妬wwww
513 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:10:42.91 ID:/e97w95u
どう見ても高尚様だろ
オフ会の誘いだってどう考えても仲良いフォロワーと行動するつもりなの見え見えだし
別に神でもないくせに孤高気取ったって馬鹿みたいなのになんで分かんないの
514 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:12:01.85 ID:ThnqGEzp
515 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:17:36.31 ID:FFuOc73j
>>513 いっそツイッターの投票機能使って聞いてみたらいいんじゃねーの?
516 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:18:32.18 ID:3qzFF6V1
仲良いフォロワーと行動することの何がいけないんだよw
517 :
絡み
2016/01/07(木) 17:19:11.59 ID:4QJC9XCW
603
あるあるやるやる
518 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:27:43.45 ID:/e97w95u
神ならまだしもブクマやっと二桁レベルで付き合う人選ぶとかないわwwww
519 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:29:25.84 ID:m91vZklB
相手されなくて悲しいのね
かわいそうにねよしよし
520 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:37:53.63 ID:z9UHRMYC
608
>一目見てあの人だと分かる特徴があるし色遣いもとても綺麗
な人に指摘できる点見つけられるアテクシカッケー臭がプンプンする
多分あんたはその人よりずっとバランスの悪い絵描いてると思う
612
初オフが夏コミ参加ってことへの嫉妬か?
ほんとにすげー余計なお世話w
元々支部メインで活動してる人が部数目安にやるならまだしも
オフ始める前に支部に作品あげないといけないなんて聞いた事ないわ
521 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:46:41.14 ID:aHOQNMxz
>>515はやっぱ会社の飲み会出ないだけで全力でイジメて追い出したりするの?
522 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 17:49:51.94 ID:UcukOLvl
>>513 それほど親しくない大勢のオフ会より気の合うフォロワーとの行動優先したいって普通でしょ
オフ会の約束してドタキャンしたならともかく誘われても気乗りしなければ丁重に断る権利はあるよね
誰に迷惑かけるわけでもないのに交流に消極的な壁打ちピコがいることの何がそんなに許せないの?
違う価値観を持つ他人が自分の思い通りに動くわけないこともわからず相手を非難するお前が馬鹿
523 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:08:40.35 ID:4K82f+hF
>>513はなんでそこまでして高尚認定した相手を誘いたいんだよw
怖いし、数レスでこれだけ怖いんだから相手にしてみたら全力で逃げるしかないだろwww
524 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:11:23.68 ID:vVJVVeZo
壮大なツンデレかよ
525 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:17:04.96 ID:IS1Wp6MD
そんなに誘いたいほど大好きかよ
526 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:24:57.52 ID:UeC2JJQu
>>525 大好きなのに相手からは思いっきり嫌われてるから可愛さ余って憎くて仕方ないんだろwww
527 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:28:56.13 ID:/e97w95u
二桁やっとのピコでもうちのジャンルじゃ大手だから
大手がくるオフ会ってハクがつくじゃん
うちらが顔が広いってみんなに分かって貰えるし相手も交流相手が他にもできていいことばっかりじゃん
相手の交流相手なんてhtrコミュ障だし
528 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:31:39.64 ID:A1yfq0SU
サイコパスとアスペ併発してるんじゃないのこいつ
529 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:33:25.04 ID:582qgOzT
釣りじゃなくて本気でこんなこと言ってるとしたら恐ろしすぎる
関わらないで大正解だよ高尚様
530 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:34:03.85 ID:gRLdpiJN
531 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:36:21.69 ID:ThnqGEzp
つか該当ジャンルの人が見たらこいつ身バレしてそうだな
532 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:45:19.75 ID:a/iyUzf7
高尚ちゃんは
>>491も言ってるとおり前もここで暴れてた荒らしだろ
確かクリスマスの夜にダンシングしてたやつ
533 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 18:47:18.44 ID:Lp8OuYpl
>>527 自分らのために利用したいだけじゃん
どんだけ…
534 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 19:05:50.17 ID:fVNn+blD
>>520 608が言ってるような人って多分顔は描けるけど体描けない人なんじゃね?
まぁ指摘したい云々はどうよと思うけど言える立場じゃないからここで愚痴ってるんだし
というか「多分あんたはその人よりずっとバランスの悪い絵描いてると思う」って必要なくない?
535 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 19:36:18.31 ID:ygD8XoYi
610
自分ならAとサークル読者ともにブロ解するわ
ヘイト発言をわざわざ伝えてくるって性格悪すぎる
536 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 19:47:06.85 ID:DV4TSQY6
>>532 いたいたワロタ
こいつ定期的に来るなw
多分相手に嫌われてムシャクシャしてるってより
ここだと構ってもらえるから嬉しいんだろうな
537 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 19:50:36.18 ID:R9ocWQoY
叩きたいけど相手に痛い所がなく叩けない
そんな時の魔法の言葉が高尚様()
538 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 19:57:01.40 ID:4Yv6RCgy
自己中が自分の思い通りにならない奴をdisってるだけだよなぁ
こういう奴の誘いに乗らないのは高尚じゃなくてまともな人
539 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 20:00:46.27 ID:UcukOLvl
振り向いてもらえない相手を匿名掲示板で誹謗中傷するのってstkの常套手段だよなぁ…
540 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 20:56:31.15 ID:Ay4SSGak
>>527 無自覚にでっかい釣り針垂らしてるのか本気でそう思ってるのか…
513=594の本性分かれば分かるほど距離置きたがった相手の気持ちが分かるw
541 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 21:04:49.94 ID:z9UHRMYC
>>534 「自分はバランスとか気にして描いてるから〜」に対する嫌味
人の絵の粗が気になる人って大体その人よりhtrっていうパターンが多いからそう感じた
でもまあその絵見てないし確かにゲスパーすぎたわ
542 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 22:09:16.69 ID:4K82f+hF
641
どういう状況かわからんし痛い言動でも合ったのかもしれないけど
基本的にツイ廃同士でないと交流は無理だよな
最近だんだんわかってきた
543 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 22:13:55.52 ID:TCJlqbL5
>>528 相手の交流相手の傾向わかるんだったらその人もコミュ障なんだよ
調子に乗ると痛い頭おかしいやつになるから騒ぐ場所を控えてるんだよ察してやれよ
544 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 23:00:05.71 ID:LlTUj93q
交流大好きな奴って交流苦手な人がいることすら思わないんだよな
交流増えることがいいことって押し付けるんじゃねーよ
545 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 23:29:27.86 ID:kOx7/HUS
650
見て欲しい評価して欲しいって気持ちはわかるけど
上手い下手より数にばかり気を取られた絵みても正直スルーで終わっちゃうわ
546 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/07(木) 23:31:09.02 ID:j88n6kOu
650の作品をものすごい勢いでふぁぼりつしたい
自分と全く同じで泣けてきた
547 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 06:45:19.74 ID:aA9v274F
662が向こうのアカウントみつけるくらいだから逆もあって当然でしょ
なにが怖いんだか
むこうも662に見られたくないからたまたま見つけた時に先制ブロックかましといたんじゃないの
548 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 07:14:15.32 ID:YwAAdwgR
672
それぐらい衝動的にブロックするぐらい
お前の何かが嫌だったんだってことに
なぜ気づかないのか
549 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 08:19:03.75 ID:I7dwo/J9
672
昨日まで会話していた相手でも普通にリムるけど
ましてや672はブロックされたんだろ?
ミュートで距離を置くとか悠長なこと言ってられないほど
これ以上一刻も繋がっていたくないと判断されたんだよ
もっとそこに危機感持ってもいいのに
「普通ミュートで距離置くでしょ」ってズレ過ぎ
550 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 08:20:00.54 ID:KtWbYU92
679
普通複数の垢でフォローする時はそのぐらいツイート見たい時だけど
反応ないなら謎だな
なんでだろう
551 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 08:20:03.92 ID:ike4S96g
669
まるっと同意
感想はありがたいんだけど返信面倒なんだよね
552 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 09:59:11.73 ID:GRjy42IS
683
新刊告知RT絶対やめてほしい そんなのでTL埋まったらうんざり
好きな人はフォローしてるからふつうに見られるし 今フォローしてない人は同CPでも解釈違いとかで
フォローしてないんだから宣伝されても邪魔なだけ
553 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 10:25:07.07 ID:TsVLzmJs
deckで他人のホーム見れなくなったんなら公式使いは公式ミュートぶっこみ放題じゃんやったね!
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 10:27:02.69 ID:GRjy42IS
いやむしろdeckでミュート知って激怒して 向こうからブロックしてくれるのを期待してたんですが
555 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 10:29:46.72 ID:KWzQCotY
669
だとは言えないw
683
宣伝したせいで売れゆきよくなって買い逃したとして再版気軽にしてくれるんですか
アンソロの場合は突発企画だから知らない人もいるのでRTしたりするけど
確実にうるさいTLになるだろうな
556 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 10:42:12.54 ID:Y1sEV5hD
689
エゴサしても碌に感想が無いみたいで「本が届いたー!」みたいな呟きをRTしている姿は涙を誘う
557 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 11:17:26.11 ID:zex84DhF
683
昨日同じ人の新刊告知でTL埋まった
それぞれ支部のお品書きからツイートで引用してるせいで見事に埋まった
この新刊楽しみ!はわわ〇〇さんの御本ページ数すごい;;;絶対買わなきゃ尊い;;;だらけ
〇〇さんの御本に全く興味のないこちらとしてはひたすら迷惑だったし、この人の本は今後も買わないだろうなとしか思えなかった
558 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 11:20:55.08 ID:/7A7DzRp
同じ人の告知でTLが埋まるなんて人気あるんだなあ
559 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 11:26:25.08 ID:zex84DhF
>>558 実際人気がある人なんだと思う
ただ自分は絵柄が苦手で内容も合わなかったから興味がない
それと本出す人がものすごく少ないマイナーカプだからページ数が多いとか装丁凝ってるとかだと互いの褒め合いやらRT合戦ですぐTL埋まるよ
560 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 11:33:12.33 ID:PjFGtEmi
男性向けは新刊告知よくRTされる印象だけど
女性向けはあんまり見ないな
ジャンルによって違うんだろうけど
561 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 12:01:23.67 ID:7qtfy1mH
691
自分の事をブスだと自虐しといて自撮りを載せる人は本当に理解出来ない
実際キメ顔のブスの写真ばかりで反応に困る
562 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 12:02:00.82 ID:05lzSnnp
自分は宣伝ツイート結構ありがたいな
チェック漏れしてたの思い出したりとか数回あったし
563 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 12:13:57.22 ID:U/gxztFN
キメ顔ブスの語感になんかワロタ
と言うか私含めどんなにお洒落してようが小綺麗にしてようがオタ臭は消えないんだよな…TLでたまにお世辞合戦見かけるけど例外なく全員頑張った芋だし
リアル友人とかオタ関係ない趣味の知り合いのこなれてる自撮りと並ぶと凄いシュールだ
564 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 12:18:44.29 ID:sMlw1P2M
deckのホーム機能なくなったのか
地味に便利だったから残念
565 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 12:39:44.73 ID:dMxd3kvW
683だけどここの反応見てたら意図的にRTしてもらえないんだってよくわかった
566 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 13:31:55.48 ID:6cUy+NsY
684
なんで寝ないの?ってそれ布団の中でスマホからツイートしてるだけじゃないのか
むしろ風邪ひいて横になってるしかない時は
スマホでネットしたりツイ見たり2見るとか普通な気がするんだけど
567 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 13:33:40.44 ID:T+ukjuSB
685
でっかい釣り針ですね
568 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 13:39:49.52 ID:pksyQ0Lv
この前から愚痴スレでアンカー付けずに絡みレス書いてるやついるな
569 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 13:43:44.04 ID:ULq6wvdz
>>566 それじゃ横になってるだけで寝てないじゃない
スマホ見てたら休まらないよ
起きてるよりましだけど
570 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 13:46:10.88 ID:XG9vYT70
>>565 自分は新刊告知RTありがたいよ
>>557の例みたいに同じ本について同じタイミングで色んな人が一斉に同じ内容のツイートするのは鬱陶しいけど
RTされてきたおかげで別ジャンルの良本とか
商業同人問わず知るきっかけになったし
情報収集に役立ってる
自分も良いと思ったらRTする
571 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:09:25.93 ID:2c4lOgIv
>>569 まさか食事とトイレ以外は丸一日眠ってろとでも
横になっても眠れないんなら携帯さわるくらい仕方ないんでないの
572 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:14:07.72 ID:05lzSnnp
前日の夜も普通に寝てるんなら寝ようと思っても眠れないだろうな
573 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:18:08.69 ID:b4D1y/yv
「良いと思ったらRTする」
つまり、RTされないということは…
574 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:27:08.85 ID:Jccz0XKo
>>567 釣りじゃないよ
実際住み分け住み分けって大騒ぎしてたけど鍵つけた垢がどれだけあったの?
どうせ1週間しないうちに外して元通りだよ
ツイッターにそぐわないルール押し付けたって浸透しない
そんなに住み分けたいなら自分からサイト行けばいい
575 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:39:45.19 ID:2sXvfXXq
鍵は公式の機能なのにTwitterにそぐわないルールって…
576 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:43:17.74 ID:1lHzZcdA
685
すごいな…こういう人が寄せ集められて厨ジャンル形成されていくんだ
こんなのと一緒にされるくらいならおばさんで良いや
577 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:47:49.84 ID:Jccz0XKo
鍵をつけるつけないはユーザーの判断に委ねられてるし
ブロックもリムもミュートもRT非表示も公式の機能なのにそれを使わず
配慮して鍵かけろっていうのは押し付けじゃん
見たくなくても流れてくるんです!はツイッターじゃ通用しないでしょ
自分でそういうTL作ってるんだから
使い方が下手なだけ
578 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 14:53:15.42 ID:08qklLZB
向こうの685は全体的にハァ?だけど
>>577の言い方なら理解出来なくもない
579 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:07:20.09 ID:H2Qb/jvt
言い方変えただけで結局は鍵かけずに何垂れ流したって個人の自由だから悪くないもんっ!でしょ?
こんなもん分からんわ
580 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:08:59.19 ID:RxSiYZpI
非ヲタや未成年だって使うSNSだし
>>577の言い分もハァ?だけど
581 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:12:15.95 ID:EzJ+NtUi
>>577 鍵付けろって言われてる対象がエロなのか地雷なのかによって変わるが
エロで配慮しろって意見に噛み付いてるならお前はゴミだ
582 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:22:46.75 ID:rRZsNcsw
エロはダメだけど下ネタ程度で鍵つけろとかマナーマナーって言いだしてるからハァ?ってなってんの
地雷とかはそれこそ論外でしょ
583 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:25:06.48 ID:rRZsNcsw
ID変わっちゃったけど577ね
584 :
絡み
2016/01/08(金) 15:32:46.37 ID:ymQmvLok
685と
>>577 鍵をつけない以上RTや単語検索で万人に見られる状態だってことで非ヲタ以外にも見られて気持ち悪がられてもいいってこと?
ジャンルイメージ悪化させたり炎上する人って鍵つけずにいることが全世界に公開されてること忘れて何も考えずになんでも垂れ流すタイプだからこういう人がジャンルにいると不安になる
585 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:53:36.92 ID:ko5o0qdp
>>582 下ネタも程度問題じやね?
エロに準ずる酷い下ネタ(子供にみせるべきではないと判断されるもの)はやっぱダメだろ
それ以外の例えば地雷とかに対して鍵かけろは言いがかりだと思うけどね
586 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 15:54:34.40 ID:xM3Jp5N0
>>582見れば分かるけど指摘されてから情報後出しか捏造してるから釣り針だよ
みんな食いつきすぎ
587 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 16:14:16.26 ID:rRZsNcsw
>>586 釣りじゃないんだけど…こないだの松のせいで学級会TLにならなかった?
ジャンル丸ごと鍵なんて現実味のない理想掲げて同調圧力かけてくる古参が多かったから愚痴っただけだよ
今までどんな大きいジャンルがツイッターで騒いだって公式に止められたことなかったのに公式が公式がって煩いし
地雷は好きにさせろっていうのにネタツイは隠れろとか言うし
まあ釣りに思われたみたいだからもう黙るね
588 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 16:44:51.71 ID:rAZgTp0S
TLに流すつもりなくてtos宛に呟いてるのに誰かに返事求めてるのかと言われても
@付きもTLに流れる場合あるんだろうけどtos宛ならTLに流すつもりなかったんだな→つまり見せるつもりないので返事は特に求めてないと予想できるのでは
相互いるとTL上のただのぼやきが返事欲しい呟きみたいに思う人いて面倒だからtosに投げてるんですよ
せめてtos宛だけでも放って置いて
589 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:01:22.86 ID:DrG3zdbg
>>588 人が見る可能性のある場所で呟く時点で
「察して放っておけ(リプ投げるな)」は厚かましくないか?
590 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:02:58.53 ID:FtDo84zk
ナマモノや規約違反でないなら鍵かける必要ないよ
見たくない人の為のミュブロ機能
腐は嫌いな人がいるから隠れろっていう理由なら
虹ノーマルも隠れなきゃいけなくなる
591 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:14:49.94 ID:T+ifgEEi
臭いオープン腐は消えろ
592 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:25:24.57 ID:xtgJaQqN
鍵強制すんなとか言うけど、公開垢で腐臭まき散らさないといけない真っ当な理由もないんじゃないの
白い目で見られていいなら鍵開けっぱなしでもいいんじゃない
自分は公開垢で腐ネタ呟いてる奴はみんな配慮のできないゴミクズだと思ってるけど
593 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:26:24.61 ID:sQ5iA3UA
>>577のID見るとJc
つまり
>>577は注意されて逆ギレした女子中学生って考えたら
どうでもよくなってきたwww
594 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:35:35.94 ID:IjXyoOKb
577絡み
577が言う鍵を強制する人らは
学級会で「全員鍵をすべき」と言いながら
自分はまだ鍵をかけていないオープン腐なんだろうと思ってた
595 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 17:50:23.92 ID:GresDWcc
ゲスパーすげw
596 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 18:44:02.63 ID:PjFGtEmi
s
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 18:45:02.62 ID:PjFGtEmi
ごめん途中で書き込んだ
719
それもしかしてアルパカ
598 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 18:49:44.17 ID:vYwEo/c0
720
ツイってほんと「俺たち私たちは自由の戦士だぜ!」みたいな中二ノリがあるよね…
599 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 18:52:25.87 ID:EzJ+NtUi
>>590 どこまで配慮する必要があるかはジャンルの種類にもよるってのは同意するけど
ノーマルだろうが原作設定に無い二次創作なら配慮必要だろうよ
600 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 19:04:27.05 ID:JZWoCpca
719
アルカパwww
だめだ…じわじわくるwww
601 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 19:42:29.42 ID:oADnO4Hg
>>590 いけなくなるってノーマルは隠れなくても良いみたいな言い方何なんだよw
602 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 21:47:30.93 ID:wKRYOTMs
740
乙。ネットはたまに基地外に出くわすよね
603 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 21:54:10.59 ID:NJvr2tIT
711
誤爆してるぞ
604 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 21:57:38.86 ID:RALh4sby
737
何したいのってたんに整理しただけじゃないの
人のフォロー数とかお気に入り数までチェックしてるほうが何したいの
605 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 22:40:09.19 ID:xM3Jp5N0
743
その不快感の原因がジェンダーによる刷り込みの可能性あるから
差別だ偏見だと批判する側はそこを指摘してるんじゃないかねえ
短文のツイじゃ何故差別・偏見なのか説明を伴わない反発だろうから余計誤解招くんだろうな
606 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 22:48:07.91 ID:RwO+PZhu
743
アンチ腐寄りだけど嫌いなのは「腐女子」であってセクマイの人々ではない(リアルに友人もいる)んだが
何故か腐女子が嫌い=同性愛者差別ってことにされるのをどうにかして欲しい
607 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 23:15:01.73 ID:c0UZn/fT
743が無意識差別のテンプレみたいになってる
あと腐女子にも当事者いるから「現実の同性愛者でもない」って決めつけないほうがいい
743が言ってる相手は違うかもだけど
608 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 23:27:09.71 ID:qE5KEjYs
743関連
この手の話題って異様に盛り上るところ含めてめんどくさいなというのが率直な感想
609 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 23:31:15.00 ID:HSBStHvH
>>605 それな
育った環境、特に周囲の大人の考え方に影響される方が大きいと思う
異性愛者なら大なり小なり不快感持つと断言してる時点でブーメラン
自分に無関係ならまず他人のセクシャリティ気にしない人も多いし
好きでもない相手から言い寄られて不快感持つのはそれが同性でも異性でも変わらんだろうにな
610 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 23:36:49.16 ID:sMlw1P2M
747
それってわざとじゃないの
空気読めよみたいな
611 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/08(金) 23:41:12.70 ID:4nnbdk2O
747
えっ相手から話しかけて来るならあんたの優先順位かなり高いパターンだろ
キャッチボールうまく行く相手はまた別の基準であるからしょうがないと思うけどなあ
そう言うトゲトゲしい態度で返しにくいリプしてんだろうなあ
612 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 00:18:59.30 ID:7NoczqZQ
743
人それぞれ心のなかでどう思っていても
表面上それを出すかどうかというのはコミュ能力の違いなんじゃない
創作や雑談のなかで特定の人を否定しだすのは引ってだけ
>>606 その反対の決め付けもどうにかして欲しい
613 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 00:39:00.66 ID:5ZIu9YkY
755
特定されやすそうだなあ
相手が本当にJCで身体にも手を出してるなら淫行条例でAUTOじゃね
614 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 00:58:44.70 ID:hPw2Kf4M
755
そういうの普通に通報してるな
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 09:54:48.55 ID:SS59QJR2
775
購入する前から執筆者らの嗜好に文句を
言ってるんだから買わないほうがいい
読んだら「あ〜やっぱり」って落胆すると思う
616 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 10:22:37.08 ID:qFOAt+iT
606さんに近いけど
腐女子全体やLGBT全体が嫌いってことはない(それぞれ友人がいる)けど
LGBTをダシにして自分の権利を主張してる腐女子は嫌いだな。大抵他のマイノリティをダシにしてるってことに無自覚だし
617 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 10:46:54.28 ID:s1B9rwRU
垢消して正解かも
自分はフォローしておいて相手の申請は却下とかどう見てもヲチ目的だよ
618 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 10:49:10.31 ID:s1B9rwRU
748さん宛です。失礼しました
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 10:49:30.68 ID:pZWt9D6u
747に否定的な絡み多いけど
やたら話しかけてくる(しかも微妙に答えずらいクソリプ)のに
こっちが共通フォロワーがいる手前苦労して無難にリプしたら
そこで終了ってフォロワーがいたの思い出した
こっちから話しかけたのは一度だけだからリプの温度差はわからないけど
共通で相互の格上オフ絵馬と違って温泉の暇そうな格下htrだから気安く
クソリプ連発投げてくる感じだった
620 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 10:57:34.51 ID:3k1xe6xE
773
メンヘラでも絵がかけるって羨ましいな
621 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 11:14:27.72 ID:H3eFJD7R
779
どっちもフォロバするならあれだけどフォロバしないやつにはそんなものでは?
フォロバしない相手にリプ返してるだけ偉いよ
622 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 11:37:51.30 ID:JGf+QfVM
>>619 わかる
一言リプとか酷い時だと絵文字だけのクソリプ飛ばしてくる奴がそんな感じだった
全員にそうなのかと思えば、大手絵馬にはちゃんと文章になってるリプ送ってたから文章が打てないわけじゃない
妙なクソリプ飛ばして来るぐらいなら絡まなきゃいいのに何こいつと思ってイラついてた
なぜかこっちからはまったく絡まないのに気にせずクソリプ飛ばして来るんだよね…
絵やツイートが気に入ってくれたならまだしもファボるわけでもなくただクソリプのみだしほんと迷惑
狭い界隈だと全員共通だからリプ蹴るのもブロックするのもしづらくてストレスマッハだったわ
623 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 11:40:43.42 ID:mvaFQDYL
クソリプ関連
絵をふぁぼりつしないでリプだけ送ってくる奴が嫌い
なんでお前の相手しなくちゃならないんだよ
構ってちゃんは構ってあげれば相手が喜ぶと思ってるんだろうけどうんざり
624 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 11:59:35.71 ID:dI7kcT8d
782
気に食わない奴ブロックって当たり前のことじゃん
なんで仲良しこよししなきゃならんのよ
勝手にグループ化してハブられたって思うのめんどくせ
625 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 16:51:15.51 ID:Cvr9WgBN
779
フォロバしない人にまで同じテンションだったらそっちの方がもにょるわ
626 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 17:45:55.26 ID:tBOiNHi6
814
錨じゃ魚は釣れませんよ
627 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 17:54:08.15 ID:DKFhEvCU
814 いい年こいて兄友でアニメ誌何冊も買ってるからへこんだわ
628 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 18:58:35.10 ID:+K72EKTa
814
その人が評価されたいアピしまくりならともかく好きでやってるようなら放っておけよと
629 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 19:14:15.63 ID:8Jlt82ky
814
高尚叩きと同じ臭いがする
630 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 19:22:18.11 ID:gOV37+RQ
814
リア友と言いつつ特に問題ない行動をイタイイタイと草生やして底辺だなんだと凄い言いようだな
本当は友だと思ってないだろ自分の付属品扱いしてるから気に入らないことが目についてこっちが恥ずかしいだ何だ言う
631 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 19:40:02.28 ID:5ZIu9YkY
826
キレ芸みたいなものだから気にしない
>>627 いい年こいてという表現は善悪判断付かないような子供がやらかしたことについて使う言葉であって
年齢が関係ない趣味や嗜好について言うと貶め以外の何者でもないから例外なくキレていいぞ
632 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:05:29.45 ID:0d+FDi4B
>>829 まるっと同意
こういうのってなぜか中堅ぐらいのそこそこ描けてるツイ芸人がやる印象
プロやプロと仲良いような絵馬は全然しない
633 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:06:00.88 ID:0d+FDi4B
ごめん安価つけた
向こうの829
634 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:19:51.19 ID:Cvr9WgBN
学生の憎めないほのぼのヘタレがやるイメージが強かった
635 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:30:52.72 ID:5n1CB8Wl
ヘタレはフォローしないからわからんわ
636 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:31:54.46 ID:GOTlo7oc
829
一度ファボリツしたのにまた自リプ上げとか昨日描いたとかで再上げする人は2回目以降総スルーしてる
自分の承認欲求を垂れ流すのはプライドが許さんから絶対出来ないわ
やられて嫌な事軽蔑する事はしない
なんで人の行為を見て赤面しなくちゃなんないんだw
637 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:32:01.11 ID:XYXjOurz
829
自分のとこにも似た様なフォロワーがいる
構って系のタグも空リプも反応がないと何度も何度も上げるけど敢えて無視されてるとは思わないらしい
638 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:33:10.25 ID:GOTlo7oc
639 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:35:21.92 ID:ZFZEgQFN
夜中にあげたので再掲します って2回目あげてる人うちにもいるけどじゃあ何で今の時間にあげようとしないんだろって思う
嫌悪感とかはないんだけど見ていていたたまれない感覚になぜかこっちがなる
640 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 20:38:31.86 ID:N6hLWPg0
>>635 だよね
愚痴スレもhtrに対する愚痴吐く人いるけどそんなhtrをよくフォローしてるなって思うわ
実際はどうあれ自分がhtrと思う人間フォローしないもの
641 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 21:34:48.57 ID:hkG4NRKE
>>639 完成させたら即あげたいタイプなのかもしれないね
自分がそうなんだけどさ、再掲まではやんないけど
642 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 21:52:52.75 ID:8Jlt82ky
再掲奴は決まって自分の絵と自分大好き
643 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 21:58:15.78 ID:SQlu9LfB
自分絵と自分大好きなことは悪いことじゃない
個人的に2回なら見落としもあるから再掲ありがたい
キャラの誕生日に昔描いた絵を添付して誕生日おめでとうはイラッとくるけど
644 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:01:14.52 ID:C/mWYa07
再掲する事自体はともかくとしても再掲する奴はその他の言動もかなり地雷率高い
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:08:19.73 ID:qtijxata
♡ありがとうございます!と絵にリプで上げるやつ最近よく見るけどだいぶうざいわ
646 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:14:39.59 ID:Fncym359
アンケ機能をもう一回浮上とか言いながら自リプ上げしてるのも痛々しい
内容は大体私と言えば○○とか私に描いて欲しいキャラとか自分に関するのばっかり
647 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:17:34.14 ID:RAzh+Cpn
再掲と絵にリプでありがとうございますの人いるわ
自サインの成り立ちの説明なんかもしてた
648 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:19:53.12 ID:6C0xT/M4
上記に加え自分宛の誕生日おめでとう絵をほぼRTしたり
自分の新刊を買った人のツイをRTしまくり
特定の人へ送る絵はフォロワー全員に見えるようにツイートする
ホントに自分大好きでしかたがないんだなと言う人がいた
「見てくれるだけで嬉しい」とも頻繁に呟いてるけど
その一言が取って付けたようにしか見えない
649 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 22:26:32.60 ID:ZTjh8MAL
痛く思われるの知っててもすごーく頑張った作品のときは一度だけ再掲してしまう
650 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 23:12:38.41 ID:nhgAZgF2
>>589 ID変わってるかもだが588です
誤爆でしたすみません
答えが欲しい訳ではないが疑問形で呟きたい時そのままTLに流すと返事求めてるのかって言う人がいるのでtos宛にしているのに
tos宛で疑問形で呟いても誰にも構ってもらえる訳ないだろうと言われたのでうざかった愚痴でした
651 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 23:24:20.30 ID:2MNRZ62t
人いなな時間なのに描き上げた勢いで即画像上げてしまって
でももっとみんなに見てほしいからってのを
はっきり明言した上での自リプ1回なら気にならんな
そんなに見てほしかったんかそうかって感じで
652 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 23:33:40.24 ID:rBSyYNlf
自分も
>>651が言ってるようなのなら潔くて気にならないな
ふぁぼりつありがとうございます!みたいな文面の自リプが大嫌い
お礼の言葉に承認欲求を包んで誤魔化してる(けど誤魔化しきれてない)感じがイラつく
あと「あ」とか「。」とか一文字だけの自リプを時間空けて何度もやってる人見たことあるけど何とも言えず気味悪かった
653 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 23:34:43.67 ID:53wXSNGL
それぐらい素直に言う奴はいい
でも大抵の再掲奴は「夜中上げたやつ〜」みたいにサラッと「別に必死とかじゃないですよ」感を出してくるからウザい
654 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/09(土) 23:36:55.42 ID:FCJErVG1
夜中あげたやつ再掲
とかシンプルなものなら別になにも思わないわ
655 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 00:16:52.06 ID:Rb3zRkU+
いや再掲自体うぜえわ
自分大好きだな
656 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 00:21:27.35 ID:gu5SmfOM
人がいない時間帯だったので〜とか言って3回くらい再掲する人いるけど
その3回ともTLにいる人が気の毒だわ
反応もらえないのは単にその絵に魅力がないからだよ
657 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 00:31:49.11 ID:+SAZHu5M
あれれ?私これ上げたかなぁ…
覚えてないけど念のため上げておきますね☆
これが一番ウザい
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 00:37:28.09 ID:EwgJTFTp
本当に伸びる価値のある絵なら再掲しなくても伸びるんだよな
自己顕示欲だけは立派で実力はhtrではないけど中途半端な奴が多い印象
659 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 00:43:38.59 ID:k6jNZ7e7
>>658 ほんこれ
顕示欲拗らせると自己リプで上げるだけじゃなく過去絵何度も何度も投稿しだすからウザい
それ何度も見たわって思われてるの気づけ
660 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 01:04:44.28 ID:ALSDJ9zf
再掲載ほんとウザイ消えてなくなれ
661 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 01:24:25.24 ID:eBVh/l72
再掲どころかローテーション組んで4〜5枚の絵を定期的にあげ直し続けてる人いたわw
あげ直すから画像一覧も同じ絵で埋まっててbotみたいになってた
662 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 01:38:46.15 ID:Kou7S8lX
うちのTLにも上げなおしや自分でリプして上げるを頻繁に繰り返す人がいるけど
人のいる時間にってわざわざ再掲するぐらいなら最初から人がいる時間に上げればいいのに…
とは思う
663 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 02:48:14.83 ID:Hd1IUeJa
でも再掲により見逃してた萌え作品見られてありがたいこともあるからなあ
結局その相手もしくは作品が好きか嫌いかが大きい
まあ再掲までが基本セットになってる奴はいくら好きでも段々嫌いになってくけどさ
664 :
絡み
2016/01/10(日) 03:10:57.29 ID:7TbTZgZ7
好きな相手でもありがたい事無いわ
好きならログや支部もチェックするんだからますますいらない
再掲行為自体がうざいって言われてるのに、人格好き嫌いに持ち込むの気色悪いなあ
何でもかんでも「それはあなたが相手を好きじゃないせい」に持って行くなよ
お前はウェットにツイやってるからそう言う思考になるんだろうが、
人格重視して付き合い目的でやってる人間ばかりじゃないからな
665 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 03:10:58.40 ID:9YxyBYvp
本当に深夜3時とかならまあ許してもいいけど
夜6時にあげてワンドロタイムにもう一回とか殺意わくわ
あとフォロワーあてに描いたラクガキを
@なしでもう一回あげる乞食ウザい
666 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 03:39:13.25 ID:fDkDqJtl
たまたまホーム見たら、最初はリプで添付、普通のツイートで添付、再掲
久しぶりに上がってきた様子のフォロワーにリプで添付って
画像のとこが同じ絵で埋まっててどれだけ反応欲しいんだよって引いたことがある
667 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 03:50:27.81 ID:Mj19sWYx
668 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 05:27:25.53 ID:OyFadO4m
夜中にうp→朝起きて再掲リプ→気になった所があったので消しますね
→どこが変わったのか分からない絵を再度うp→解説の自リプ→もう少し変えようかな〜
→どこが変わったのか(ry→解説の(ry
こういう人がいてさすがにうぜえってなったし
このおかげで1回限りの再掲ならなんとも思わなくなったわ
669 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 07:40:41.06 ID:sUoa0f8R
再掲も自リプもうざいし自分のTLのそれやる人は頻繁に途中経過を時間あけて載せるんだよね
いらないよ…
670 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:04:11.78 ID:+bWht4C1
一回でも何回でも再掲自体がうざい
何度も見ることで好きだと思った絵も好きじゃなくなる
見たいと思ってる人の作品は逃しても時々ホームにチェックしに行くからその時逃しても全然OK
そもそも再掲なんて自己愛強すぎることしないけど
671 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:08:16.72 ID:JXUS7uLs
巧妙な一回なら再掲いいだろ派が混じってるなw
再掲は自分大好き評価されたい臭が漏れてて見てていたたまれない
そもそもファボリツ少ないからって同じ絵再掲するより、次はもっといい絵描こうってしてる人の方が結局自分の力も伸びるし評価もされる
672 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:16:27.74 ID:l6aBK6t8
>>670 ほんこれ 何度も見せられると魅力半減する
あと再掲ならその表記して 新しいの描いたのかと思ってクリックして
もう何度も見たことあるやつだとがっかりするし 何度もやられると好きな気持ちも擦り減る
673 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:16:32.20 ID:VvcLyqb4
同じ考えの人がいっぱいいて安堵
年に一度の集大成で再掲はいいけどたまに一枚絵を上げたら最低3回最高7回上げ直す奴は嫌いだ。
心酔する我が絵師様だったけど
674 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:25:34.90 ID:v3Zi7Otz
再掲する様なふぁぼ乞食には例えどんないい絵だったとしてもふぁぼする気失せるわ
大概わざわざ再掲する様なのは微妙な実力だけどな
再掲どころかツイ固定すら必死だなと感じる
675 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:39:42.67 ID:sUoa0f8R
878
いやそれはタメ語だろ
676 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:41:42.82 ID:YNOx6jLo
878
哀愁つけてればBBA扱いで済んだかもしれないな
677 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:41:53.45 ID:yA+6vUhd
正直そこまで毛嫌いするようなもんかと思う再掲されようが興味ない絵ならそのままスルーだわ
まあ自分のTLじゃ絵より◯ファボ(RT)で答えます系の自分語り用タグのツイを何度も再上げする奴がいるから
絵に対しては気にならないだけかもしれないけど
678 :
絡み
2016/01/10(日) 09:43:55.37 ID:ISCXZSIu
続き物を上げる時、自分にリプの形で前の奴上げるパターンも有るな
それをうざがるのはさすがに性格悪いのかね
ぶっちゃけツイッターで連載()必死()巧妙デスネ〜wwwって感じ
679 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:45:20.07 ID:TQg/zWz9
878
ルールと言うよりマナーじゃないか?
裏でタメ口云々と文句を言う方も言う方だけど
680 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:47:31.01 ID:TQg/zWz9
881は1から読み直せ
681 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 09:47:57.72 ID:MvIHhquO
682 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 10:25:53.82 ID:GixcYz0P
再掲でTLが埋まるとかはないが
再掲奴の自分大好きさにドン引く
ただそれだけ
683 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 11:06:09.15 ID:wIwZKt09
あげたイラストにリプがきて、返信すると再度あがってくるのも申し訳なくなる
684 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 11:09:22.57 ID:yjjHOKFH
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 11:20:38.05 ID:iKyNdboL
814
性格悪くて吃驚した
誰にも迷惑かけてないし好きなものに夢中になってるだけの友人にそこまで悪感情抱くってすごいな
しかもフォロワーまでチェックしてて814の方が惨めで醜い
686 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 11:23:40.03 ID:8ePLitoJ
863
>htrほど原稿実況するって本当だったんだな
ほんとそれな
温泉で実況されるとすごい微妙というか不快な気分になる
出来上がったものを何度もつぶやくのも見ていて痛い
出来上がりは本当にhtrで萌えないのに自分に酔ってて可哀想だわ
687 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 11:59:12.95 ID:XbCYqh09
890の意味がわからない
688 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:06:08.56 ID:YyLWYwPS
>>687 25歳前後でBBA自虐ネタうぜえってことでしょ
689 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:06:58.76 ID:jEILITET
再掲ってそこまで毛嫌いするようなものなのか
ここの流れ見てびっくりした
興味無い絵なら何度見ても気にならないし
好きな絵なら何度見ても嬉しい
さすがにグロ画像何度もあげられたり1日に同じ絵を何十回もあげられたらミュートするかもしれないけど
つぶやきなんだから自己顕示欲バリバリでいいと思うけどな
見る見ないは自分に選択権はないあるんだからさ
690 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:07:55.92 ID:jEILITET
自分に選択権あるんだからさ
肝心なとこで誤字って恥ずかしい
691 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:16:59.39 ID:VvcLyqb4
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:22:43.93 ID:86vYe0Ie
こうやって決めつけるやつ絶対出てくるだろうな〜て思ってたら案の定すぎて
許容範囲は人それぞれだよ
693 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:28:32.11 ID:bnrVqVcq
正直なところ神の絵を見逃して再掲載されると嬉しいけど、htrがやってもイラつくだけ
人によるとしか言えない
694 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:37:40.80 ID:0UlQepFj
イイネありがとうございます!でリプ上げされるのほんとぞわっと来る。いたたまれないってこういう感情かと
695 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:37:53.28 ID:ILBr2Fy8
神がやってようがhtrがやってようがウザイ派
神がやってたら気にならないがhtrがやってたらウザイ派
神がやってようがhtrがやってようが気にならない派
堂々巡り
696 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:41:04.96 ID:ZIxhcOIL
>>695 ほんこれ
なんでこんなとこでまでマウント取り合戦してるの?
ウザいと思う人もウザくないと思う人もいるだけでしょ
ウザいと思う人にウザくないよ!って言っても響かねーし
その逆も然りだわ
697 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:45:08.23 ID:MvIHhquO
宣伝行為を格好悪いと思う人はたくさんいるからなあ
上手い人だって見てもらう機会増やさないと埋もれる人もいるし
698 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:50:27.38 ID:XbCYqh09
>>688 あ、ごめん
あれのどのポイントがBBA的な自虐なのかわかんなくて
699 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:52:36.31 ID:gu5SmfOM
>>698 あっ 申し訳ない
成人としてじゃなく市長として出席する年齢ってことだと思う
説明すると恥ずかしいなコレ
700 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:54:33.85 ID:QgXkRB/t
宣伝行為が無理なわけじゃない
(新刊宣伝なんかは積極的にしてほしい)
ただ、多くの人に絵を見てほしいなら新しい絵をどんどん上げた方がいいんじゃないかと思ってしまう
同じ絵を使い回してるように見えて好きじゃないな
701 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 12:55:20.17 ID:QgXkRB/t
最後の行、冒頭に「再掲行為は」が抜けたごめん
702 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 13:02:41.70 ID:jEILITET
>>691 いや、絵は描くけどツイにも渋にも載せたこと無いし
703 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 13:04:56.31 ID:XbCYqh09
>>699 「成人式ツイートしてるフォロワーは新成人ではなく出席する市長とみなす」
という意味のネタだと思ったんだがそれがどうしてBBAアピになるのかってとこで
意味わからんと思ったんだがやっぱよくわからんので何か勘違いしてるのか私は
アホですまない説明ありがとう
704 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 13:06:00.42 ID:NXzIxnSf
>>699 これ全然BBA系自虐には入らなくない…?
自分より遥かに年上だと思ってた人が年下だったのを認めたくないってだけで
使用者が21歳でも通るネタだと思うんだけど
705 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 13:17:58.79 ID:74EU+hJT
すこしは含まれるかもしれないが、BBAアピってよりhtrアピだよな
ただ単に市長ネタ自体使い古されたネタだし、寒いから嫌い
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 15:28:35.75 ID:PUmXKlb9
昨日の絵を再掲、くらいならまあ…と思うけど数年前の過去絵を何度も流す人のは「また過去絵か」から「どうせまた過去絵でしょ」になって絵を上げててもクリックもしなくなるな
707 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 15:28:55.09 ID:s2hDgfCm
908
htrが馴れ合ってるジャンルなんだろうな…
絵馬がそれでも去らずに描いてくれているんだから有り難いと思えばいいのに
作品を楽しんでいながら書き手に性格悪いとか交流しろとかよく言えるわ
708 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 15:44:14.27 ID:pXsJqhNe
709 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 15:44:39.22 ID:pXsJqhNe
ごめん途中送信した
>>707 別に交流しろとは言ってないよ、もう少しトゲのない人だったらいいのになぁと思うだけ
かまってウザいとか思ってても言うべきことじゃないじゃん
ちょっと迂闊なリプしただけでリムされてたフォロワーもいたし、おいそれと話しかけられない難しい人なんだよ
710 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 15:58:25.30 ID:MmXDnJCt
神でも何度も上げられるとだんだん嫌になってる
後で支部にツイ絵まとめる人だと更に
711 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 16:24:51.27 ID:nupzRiCN
ツイートも一緒にリサイクルして過去の自分と会話したりする人もいるからなあ
そんな無理にツイートしなくてもいいとおもうけど
これがツイ芸人てやつなんかね
712 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 16:26:14.49 ID:9YxyBYvp
>>686 こっちはオフ出してる奴の原稿実況が毎回ウザいわ
「今ここまで描いた〜」原稿を小さくたくさん表示させてアップ
「◯◯の表紙です〜」キャラの顔アップ
「◯◯本××で出します〜」下書き全体アップ
「線入れできた〜」線画表紙アップ
「生放送で原稿描いてます〜」
「さぎょいぷ〜」
「下塗りできた〜」色つき表紙アップ
「表紙できた〜」表紙カラーアップ
「××で出します〜」表紙にタイトルつけてアップ
よくもまあ無意味なスクショや同じ絵を何度も何度もあげられるよな
本当ウザい
713 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 17:10:42.21 ID:bYODuCdo
>>711 ツイ芸人って基本的に過去の話しかしないしその過去の話も同じ内容が何十回とループしてる
今が楽しくないんだろうね
714 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 18:20:00.04 ID:0UlQepFj
878
知人程度の人にそれはちょっと
715 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 18:23:09.83 ID:yA+6vUhd
今が楽しくないって決めつけもゲスパーじゃないか
なんでこう自分が好まない行為をする人はこんな人間だって0か100かの極端な答えしかないのか
716 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 18:32:32.35 ID:LHBDcfoU
>>714 しかも本当に常識をわかってなさそうなうえわざわざ愚痴スレに書きに来ちゃうとか
オフ会にたまにいる空気読めない地雷臭する人の予感半端ないな
717 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 19:19:50.74 ID:6KRx18GM
908
交流厨の相手は徹底的にしない方向で決めて活動してるんだろ
お前のほうが性格悪くね
718 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 21:19:46.69 ID:o3CBe+TP
再掲する奴は全員死ねやと思ってる
719 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 21:33:36.85 ID:gu5SmfOM
927
自分のフォロワーにも
名前@○○最新話本日△時公開 とかやってるのがいてドン引きしたの思い出した
どうせ投稿したらアホほど宣伝するんだからそんなにアピールしなくていいじゃん…
720 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 21:54:40.19 ID:EZatyTYX
たかだかインターネットに死ねとか思っちゃうって
どんだけ依存してんだよ
721 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 21:55:19.42 ID:86vYe0Ie
twitter向いてなさすぎるね
722 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 22:03:28.78 ID:0cRAhm4E
930
夢想クラスタ()もうぜえけどな
723 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 22:36:08.13 ID:ZdA928v5
878
本人以外全員被害者だった
リアル知人も突然梨リプされた方も乙
890
その手の年齢をアクセサリーにしてる輩は30越えた辺りで
ばったり年齢ネタを出さなくなってRTにも食いつかなくなるよ
3〜4年前までノリノリでサイト時代あるあるに食いついてbbaアピールしてた
80年生まれが一昨年辺りから世代がわかるようなジャンルの話を毛ほどもしなくなった
中にはチュプ化して開き直ってる40代もいるけど大抵は30代半ば辺りで
コンプ感じてる奴は年齢がわかる要素を呟きから一切排除する
724 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 22:52:57.72 ID:pUWE0WVZ
933
タグやったらタグやったでい苛ついて
愚痴いったら言ったで苛つくんだろ
こういう人見てると誰かが言ったツイッターは何を言っても不快にさせるツールって納得
他人の愚痴や苛つきは無視して楽しく使った者勝ちすぎる
725 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/10(日) 23:08:27.07 ID:1g2EZnXY
933レベルになるともう何でフォローしてんだよwって思うんだけど
外すか狭い界隈で付き合いがあるとかならミュートにしときゃ良いのに
ヲチ目的で見といてイラついてんなら自業自得としか
726 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 00:00:49.44 ID:aIktiFnY
933はいつもの人では
727 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 00:33:49.37 ID:mLDcOn7C
933はいつもの人じゃないの?
悪口のバリエーションが高尚様しかないのか
728 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 01:24:47.64 ID:LtmKJn56
946
は?該当垢簡単に見つかったけどその該当垢のツイートに同意したわ
一々声高に地雷地雷うるさい奴らが嫌いで何が悪いんだ?
729 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 01:48:37.72 ID:lYnzib1/
>>728 お前も地雷の人が地雷だと表に出してるじゃねーかって事だろ
最近そういうので好きなもの言えないって漫画流れてたけど
そもそも同意できない奴根こそぎバルサンするために言ってるんだろうし
無言でブロックしたら誤ブロックかもとか言って再接触図る奴もいるし触れたくないなら自分から言って去ってもらう方がてっとり早いだろうから
地雷なんて言うなという意見には同意できないわ
地雷をツイートして「フォロワー減った…なんで?」とか言ってるような奴はアホだけど
730 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 02:25:53.75 ID:DkmtqBOH
>>720 そのたかだかツイッターに腹立てて愚痴る人間が集まるスレ覗いてお前は何をいってるんだw
731 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 06:10:39.10 ID:36u6iY+V
なんか絵馬ばっかりフォローしてると自分が創作活動と真面目に向き合えてないのが晒されてしんどくなるね
絵はあくまでも趣味と割りきってるつもりなんだけど
中高生は呟きがアレだしどの人をフォローするのが正解なのか
732 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 06:15:25.10 ID:YaL0Wgzn
933
そもそもタグ参加しないで愚痴も言わない人が一体どれだけいると思ってるんだ…
どこにでもいる上に全く叩く理由になってない事に気付け
733 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 10:53:41.23 ID:bMH23bSl
977
ツイだけで繋がってる人の腹の底なんてどうでもいいよ
ツイ上で暴れてくれなければそれでいい
734 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 11:13:56.48 ID:mLDcOn7C
ツイでよくある雑食と地雷原の戦いって
どう考えても決着つかないし
そういう意見交換に参加する人って
お互いにお互いのこと下に見てる感じだから不毛だよな
自分どちらかと言うと雑食だけど
「リバ苦手な人はこういうのもリバに入るんですか」
アンケートみたいなことやってる雑食は消えてほしい
735 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 12:46:04.47 ID:mo2j4hcr
984
多分妙齢の意味間違えて覚えてる
736 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 12:58:14.30 ID:eMMePfMU
妙齢って若い人のことだよな
真逆の意味で使ってる人多いよね
737 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 13:32:49.25 ID:JPex3jqX
965
>本人の現実と理想の剥離が酷すぎて見てるこっちが辛くなってくる
しれっと乖離と剥離を間違えられるとこっちが辛くなってくる
738 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 13:35:31.61 ID:H5/DYMEC
969
鉛筆絵が雑だからどうこうってより下手くそは私の好きなキャラの絵描くなって言ってるように聞こえるし
それで自分がまともな感性してるみたいに言うのちょっと
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 13:55:53.42 ID:iqVL+KNY
あっちの984だけど23〜4歳くらいって妙齢の範疇じゃない?
結婚意識しそうな年齢…くらいの意味で使ってた間違ってたらごめんね
740 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 13:57:48.28 ID:FKklS7IX
>>737 オタク特有の嫌味な言い方だなー
本筋になにか癇に障る事でも書いてあった?
指摘はありがとう
741 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 14:21:04.97 ID:0qHQm+G1
742 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 14:25:43.99 ID:8MTT9lhc
>>734 全部がそうじゃないけど一部の雑食とかリバの人ってテリトリーの概念がなくて
好きというのが正しく苦手があることは悪みたいなのがいてトラブルの元なんだよね
743 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 14:29:13.11 ID:UdvL403p
>>736 女性が美しい年頃のことだから30↑に使っても間違いとは言い切れないけど
微妙(最近の使用法での) な年齢の略語だと思っている人が多いみたいだね
744 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 14:48:31.73 ID:fxCGTT8n
>>742 RTで回ってきてこの板でも叩かれてたけど
自分では言いたいこと言うのに自分が期待した良い反応が返ってこないと
傷ついた攻撃された!って騒ぐ人が多いんだよな
745 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 14:52:52.25 ID:E/JglBfC
992
反応は相手のフォロワー層に左右されるから画力だけじゃ何とも
評価される環境が整ってればどんなの出しても一定の数は得られるし逆はどんなに描いても埋もれる
A.上手くて評価高い→ジャンルのアクティブフォロワーが多い(宣伝力の高い大手が仲間、雑な落書きでも評価される安泰型)
B.下手で評価高い→ジャンルのアクティブフォロワーが多い(こっちは交流型でフォローも多いか下ネタトークが上手いか大手フォロワーのお気に入りのいずれか)
C.上手くて評価低い→ジャンルのアクティブフォロワーが少ない(雑多垢、低浮上、交流しないか不器用で宣伝力の高い大手の輪から外れてる、鍵付きは論外)
D.下手で評価低い→ガンガン交流するかガツガツ練習しろ
客観的に見てて増長した挙句痛い奴になりやすいのはB
本人の努力と運次第でCはAに、DはBになれる可能性がある
運ってのは宣伝力の高い大手に拾われるか否か
746 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 17:36:20.32 ID:c9TJy947
17
むしろ17みたいのがウザイ
愚痴スレで煽り文を書き込むために訃報を利用してるだけじゃんと思う
まだTLが静かなら黙ってなよ
747 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 17:38:24.98 ID:QwT9rHJT
>>745 B層は参入時は控え目で擦り寄りしてフォロワー増やして増長する場面を何回も見てきた
特に絵描きはhtrでも交流大手のRTからそれに流された書き慣れていないリアやhtr字書きからの反応も増えて
絵馬と勘違いし構ってちゃんになり増長して痛くなる
Cに対抗意識を持ちやすい
Cよりもブクマやファボが付くので実力と勘違いし上からアドバイス()したり突っ掛かるのも勘違いBが多い
反応欲しさにパクりやらかすのもBが多い
748 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:13:58.95 ID:YVUsKyto
>>731 ほんとそれ
何が正解なのかちっともわからない
じゃあ成人していて落ち着いた感じのROMをフォローすればいいかと言うと
閲は閲ならではの合わなさがあって、適度に距離感保ってかつ
話してて楽しい閲の人と仲良くなれる確立は同じ描き手で合う人と仲良くなれる
確立とそう変わらない
749 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:18:45.43 ID:e2HAxSq6
前スレ999
たった2人にリムられた程度で大袈裟すぎないか
十人以下とか特に仲良かった2人ならわからんでもないけど
お前がごま塩ならその内相性の良い赤飯が見つかるだろ元気だせよ
21
そんなの宝くじ当たらないかな程度の願望だから一々気にしてると禿げるぞ
750 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:30:45.01 ID:PT1l7xjU
21
よくやった!!!褒めるわ!!!!
751 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:47:08.10 ID:UAoqII0E
24
客観的に見たら相手が痛い上に粘着質で気持ち悪いから安心していい
752 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:48:13.39 ID:l0SsONGO
13
> きちんとした主婦の人は浮上率すげー低い
ちょうどさっきTwitterに張り付きっぱなしのチュプが自宅の様子がうっすら分かるような画像を晒してたけど
お察し状態のお宅だったので同意せざるを得ない
753 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 18:48:33.00 ID:x1L4UE7A
20
ぽんぺって生理痛の場合もあるのか
ずっと下痢的な腹痛のことだと思ってた
どっちにしろ品のあるもんじゃないか…
754 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 19:13:03.38 ID:PV8XziV+
21
内容は乙だけどなんで同ジャンルってだけで義理でフォローするんだろうと思う
わざわざ自分からストレス作ってるようなもんじゃないか?
755 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:13:58.21 ID:5ULs1Is+
30
いいことしかツイしない人をまとめて腹黒扱いとか性格悪
相手と同レベル
756 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:17:28.03 ID:25ooCsF4
24 そいつは精神病だ 24が言われるまでの事したのかもしれないけど
31 そんな事まで言われたら自分だったらさっさと切ってスッキリする
757 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:30:43.72 ID:YhtkY0/y
本垢で愚痴垂れ流しの奴より愚痴は裏垢で住み分けしてくれてるなら有難いじゃねーか裏垢見なきゃいいだけじゃん
758 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:35:36.20 ID:ZW1K2Fv9
24
そいつも周りも頭おかしいな
変な奴に目つけられて可哀想
>>756 したとしても誰にでも見れるとこで中傷書いてる奴はろくでもないよ
759 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:36:16.96 ID:NtJZ+fl9
31
自分なら即切りしてる
切ったって それを非難する同志いないんだし
ブロックをためらうのは、同CPなどの同じつながりが複数いる場合のみだ
同CPだと、向こうがブロられたことを吹聴してこちらがハブられたり、逆に
付和雷同的に相手をブロる動きが起きたりするから動きにくい
760 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:37:02.36 ID:ZW1K2Fv9
761 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:42:17.97 ID:SGAkOQMA
28
自分から動かない人間に人がわらわら寄ってくるわけないがないだろ、超絶神絵馬でもない限り
お前みたいな奴はツイッターやめて正解
自分以外の人間がどんどん仲良くなる=自分がハブられてるように感じるタイプの人間はツイッターやめた方がいい
762 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 20:47:10.17 ID:UAoqII0E
>>757 人の悪口をその人が見られるような所に書きなぐってるような奴、ブロックされて当然だろ
ぐちぐち文句いう権利なんか一ミクロンもねぇわ
763 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 21:36:14.53 ID:/rpbjtz+
>>757 裏に鍵かけてるならまだしも公開でそれだと
人間性疑われてもしょうがないと思う
誰でも見れる自分ちの外壁に友人の悪口書きなぐってるようなもんだぞ
恐怖心の方が勝るわ
764 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 21:43:27.61 ID:SGAkOQMA
33
たかだか映画一本でしょ?
そのたった二時間くらいの間だけツイッター見ないっていう選択肢はないの?
そうすればいちいちミュートしたり解除したりする手間もないよ
765 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 22:01:49.99 ID:BnRPX5Js
>>764 TLは遡るからミュートしないと流れて大変なんだよね…
普段のテレビの実況でさえ鬱陶しいから良く捉えられないんだ。すまん
766 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 22:09:26.08 ID:hsYp1dsl
767 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 23:32:14.47 ID:6Z7BKHf1
>>761は正論なんだけど28の気持ちもわかって勝手に辛くなってるw
下手に仲良くなろうとすると擦り寄りって言われたり自分はリプ貰えたら嬉しいけど
相手は迷惑かもしれない…とか色々考えてるうちに周りはどんどん仲良くなってるんだよな
768 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/11(月) 23:54:15.15 ID:mWaNGptB
841
思い当たる節があるあるすぎて十中八九自ジャンルな気がする
769 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 00:19:52.63 ID:qBii1U/F
28みたいなのは正直、仲良くなろうとする努力を怠ってて皆からしたら単に好かれてないだけで
嫌われてるわけでもない空気タイプなのか、
28が問題発言やらかしてて意識的に遠巻きにされてる嫌われタイプなのか分からんから、一概に
自分から動かなかった事がグループに入れない原因とは言えない
どっちにしても何が原因か分からないまま作品の事を嫌いになりそうならTwitterはやめて正解
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 00:23:05.61 ID:L8bkVFIR
46
かなC…
771 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 00:38:53.42 ID:Y28SiO7W
亀だが前スレ965
正直日本語危うすぎて人物相関図が見えてこないんだけど
最後の数行だけは同じ人かも?と思うくらい一致してる奴を知っている
とくに「他の人が褒められてる流れで自分も褒めて!」な部分
そいつは30過ぎの子持ちチュプ(画力お察し)だが自分より遥かに年下の絵馬たちが褒められてる中
自分が褒められる番が回ってこなかったことにへそ曲げて絵馬に八つ当たりしてた
ツイ上のやりとりじゃないから多分違うんだろうけど
自分の承認欲求満たすためだけに交流してる交流厨ってどこにでもいるんだな
絵馬に嫉妬だけはいっちょまえにするくせに同じ努力はしようとしない
772 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 00:50:11.27 ID:OIbW1Q/Y
59
自分もだ…
773 :
絡み
2016/01/12(火) 00:55:51.67 ID:OYMWxPE2
>>745 同意しつつ読んだが
雑多垢って評価されにくくなるのか
流行ジャンルにはまる度にジャンル垢作る人とか乗り換える大手いるけど
そう言う理由なのかな
774 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 00:57:38.91 ID:4biJE4SD
>>769 あれくらいの内容の愚痴にそこまでつらつら並べ立てて決めつけるのもなんか退く
775 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 01:04:12.29 ID:qBii1U/F
>>774 なんで決めつけてるになるんだよ
むしろ逆で、28みたいな状況は一概に何が原因とは言えないって事を言ってる
776 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 01:20:20.89 ID:aoTEpu39
31
自分も31と似たような立場かもしれない、逆の立場の可能性もある
すっぱり距離をおいてしまったらそれはそれで同志が誰もいない…書く意味あるんだろうか…とかへこんだりするから
つかずはなれず見守って上げればいんじゃね
私はこうなるの怖いから誰かのために書こうと思ってしまうのを封殺して自分のために書いていると思い込むようにしてる
777 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 01:23:03.46 ID:+NLeR67G
>>774 自分からアタックしなかった事がハブの原因て決めつけられてたから、そうとは限らないし
原因が分からないなら辞めること自体は正解って内容でしょ
778 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 02:35:07.47 ID:q1ecOe10
35
ああいるいる!ってなんか笑ってしまった
ああいう人って性別的に女だってことははっきり公表してるけど
「○○ばかり叫んでるモブおじさんです」とかプロフに書いたりしてるのをよく見るわ
ふざけて書いてるつもりなんだろうけど、そういう冗談めいた言い方でも絶対「おばさん」って書かないんだよなw
自虐ネタするつもりなら「おばさんです」って書けばいいのにw
それだとリアルになるから嫌なんだろうなってなんか失笑
779 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 07:20:44.64 ID:ZJHyO+dr
でもおばさんて言ってる人も多いよ普通に
いいか悪いかは置いといて
780 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 07:38:00.70 ID:AJStt4kI
>>779 最初からおばさんを名乗ってる人の話じゃなくて
自分をおじさんだのおっさんだの言ってる女はおばさんを自称しないって話だろ
781 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 08:15:17.66 ID:4ivRJ9DH
おじさんて名乗るのはある種のモブおじなりきりだろ
自虐とは違うと思う
だからおばさんとは言わない
心のち○ことかシコいとかシコるとか言っちゃうタイプがおじさんて言ってるイメージ
782 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 08:16:35.35 ID:2ZUpPC1E
29
自分が書いたのかと思った
好きな人だったから繋がれて嬉しかったはずなのにな
783 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 08:42:01.95 ID:nWOkodTj
74
挨拶強要無理
そういう人にはブロられてもいい
784 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 08:47:33.25 ID:zGZgseeZ
31
読んでて泣きそうになった
ものすごく好きな考察や話呟きをしていて、こんなにも自分とあう人がいたなんて
と思っていたけど段々距離を取られているような気がしている
すごくその人のことが好きだし尊敬しているけど
自分からの矢印が負担になっているのなら申し訳ないので
この感情を抑える努力をしている
785 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 08:50:33.89 ID:L2qMKkW8
64
全面的に同意
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 09:38:30.32 ID:zbTQXqOm
50
腐垢ってことは鍵かけてるでしょ?
鍵付きからのリプは相手に届かないはずだから大丈夫だよ
オープン腐なら知らんむしろ消えろ
787 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 10:27:41.33 ID:aN3hQooz
74
下手くそなヲチか神に絡みに行く勇気のない奥手なファンのどちらかだから処遇は慎重にしてほしい
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 10:38:08.68 ID:kQfN84aB
789 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 12:06:34.52 ID:mIRxBHaR
自分からフォローしようが挨拶は必要ないと思ってる人間はいるよ
ツイートが見たいのであって別に交流したいわけじゃない
こちらからは絡まないしその結果無視されても全然構わない
まあ挨拶されたら返すのが礼儀だとは思うけど
790 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 12:54:14.93 ID:ntZbiDru
99
字書きだけどあのアンケート微妙な気持ちになった
表紙絵なくても自分一人で本は出せるし、自分の出したい本くらい自分で決めるわ
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 12:54:56.06 ID:yTP05w1A
94
捨て垢作ったら?
どこからが特殊じゃないという線引きは難しいから
閲覧注意表記とプライベッター投稿勧めるとかあるんじゃないの
自治厨だなんだといわれても自浄作用が無い集団よりはマシでしょ
792 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:29:23.35 ID:qBii1U/F
そっちからフォローしたんだから挨拶しろとは思わない
ただし、挨拶したのに挨拶返さないのは悪印象しかないから74みたいな状況ならブロックするか迷う気持ちは分かる
793 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:36:00.12 ID:/RfxGRBN
74て別に挨拶して返ってこないわけじゃないじゃん
794 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:36:49.46 ID:828riVIp
100
ドン引きだわ
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:39:40.25 ID:/i0Y08+7
挨拶は礼儀としてされたら返すようにしてるけどツイッターって結構作りが適当なツールだから取得漏れもあるし全部は返しきれてないなきっと
んでそれが無視されたなんだろうと被害者面で騒ぐ人なら最悪だな…
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:49:06.93 ID:9noHkjGw
74は別に騒いでないじゃん
取得漏れと仮定して、挨拶返されなった事自体は事実だから微妙と感じる気持ちは仕方ない
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:53:26.48 ID:uZmDfiFw
74
挨拶が目的なら自分からしに行け
フォロー時挨拶必須ってちゃんと書け
そしたら相手も触らないよう地雷物件スルーできるんだから
ふぁぼされたら監視とか本当頭おかしい
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 13:55:09.33 ID:BB/RS8Q5
>>796 挨拶して返ってこないなんてどこにも書いてないよ。番号間違えてる?
799 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:02:09.37 ID:PWuXgLkW
>>798 「挨拶くらい返そうぜ」って書いてあるよ
これって挨拶した前提がなきゃ成立しない言葉でしょう
800 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:05:02.22 ID:viugOpEP
74は「挨拶くらい返そうぜ」だろ?
「挨拶しようぜ」じゃない
返すってことは自分から挨拶をしたことが前提だろ
なんでしてないってことになるんだ?
801 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:05:39.59 ID:viugOpEP
ごめん
799と同じこと言ってた
802 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:10:18.30 ID:EVGplK+x
フォロリク承認したんだからそれに対して挨拶で返せと言ってるんだと思った
挨拶したのに返さないって話ならその前のそっちからフォロリクしたんだからって文章が変になる
803 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:18:08.12 ID:H6XXkgME
>>802 「挨拶くらい返せ」を挨拶じゃない行動に挨拶で返せって読解する方が難しいでしょw
普通に読めば「相手のフォロリクしょうにんして」
804 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:19:30.22 ID:H6XXkgME
途中送信した
普通に読めば「相手のフォロリク承認して挨拶したのに挨拶返されなくてリアクションはふぁぼばかり」って状況だよ
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:28:24.81 ID:uZmDfiFw
こっちのツイを見られるようにしてやったんだから
フォローして来た方から挨拶してこいよそれが礼儀だろって
マイルール振りかざしてるんだと思った
806 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:30:25.26 ID:qBii1U/F
800の言うとおり「返せ」を「よこせ」と読み間違えてる人達なのかと思ってたら超読解すぎだろ
フォロリク承認した側を高慢な人間として捉えすぎ
807 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:36:41.48 ID:q8sZ+54F
分かりにくい文章にはなってると思う
自分もちょっと悩んだわ
808 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:37:59.42 ID:+wcbBpAj
で、結局どっちなの
本人
809 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 14:56:09.30 ID:yTP05w1A
100
速報入った時検索の邪魔になりそうだな
810 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 16:49:05.25 ID:lbZFKhWE
109
わかるわ、本当にこういうやつ増えたよな
後から参入してきて「このカプは支部検索しても○件しかない、マイナーすぎる、私かわいそう辛い」みたいなことを繰り返し叫ぶやつ
その○件も先人が苦労してコツコツ積み上げてきた作品の一つ一つなんだよ
勝手に沸いてきたとでも思ってんのか?「○件しかない」でばっさり片付けるな
何気なく言ってるそういう一言で、ずっと活動してる人達がどんな気持ちになってるか想像することもできないんだろうな
811 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 16:57:29.55 ID:wqVCUbll
わかるわかる。その○件の人に失礼とは思わんのかね。
ちゃんと探さずマイナー好きな自分に酔ってるか、○件が好みじゃないから無かった事にしてクレクレ言ってるようにしか見えない
少ない下さい私が開拓しなきゃ厨は滅びろ
812 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 17:01:46.63 ID:pWZ/jDqg
マイナーすぎる作品少ないつら…
って声だけでかい奴は何も生み出さない奴や
ラフかな?って鉛筆絵一枚や数行ポエムか自称140文字SSばっかだな
813 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 17:09:56.37 ID:UqvMyli8
そんな声ばかり聞こえてくるので自カプ検索しなくなったわ
814 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 17:57:05.14 ID:8vIg6wJn
いちいち支部の検索結果の件数スクショして他カプと比べてたやつはいたな
一体何がしたいのか分からんかったし、マイナー同士比べてこっちのほうが少ないの絶対おかしいwwwとか言ってる奴はマジでバカにしてるとしか思えんかった
815 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 19:42:11.33 ID:4JeVcyie
最近の男が歌って踊るアニメの布教合戦に辟易してたんだけど
自カプマイナーアピと同じ心理なんだろうか
普通にアニメ見て好きでCD買って映画館にも行こうとしてる身からすると
不人気ですアピールされると萎えるなんてものじゃない
816 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 20:21:55.83 ID:5GrM6GMO
133
そんなのTL上にごろごろいるわw
817 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 21:16:04.43 ID:TSy/FxYG
133
変なことって何だ?
てか公言してるかどうか別として今の時代そういう人多いだろ
818 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 21:27:36.53 ID:319PV0ym
>>817 相手に失礼になってしまうことを
ついツイートしてしまうってことじゃね
相手を見下してる無意識dis
自覚あるみたいだから無意識じゃないか
819 :
絡み
2016/01/12(火) 21:31:31.55 ID:8GpHftjv
136
それな
馬鹿にアドバイスしてあげるほど親切じゃないから、
TLで一切触れてないけど
必要なのは作業時間だけじゃないのに
「スケジュールを空けなくてはいけない」「様々な事の兼ね合いである」
って発想がマジで無い人ばかりが解答してて引いてる
あれを聞いてる人も答えてる人も、働いた事無いんだろうか
820 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 21:41:52.92 ID:417y04NW
136
いやそういうのは今度直接交渉する時に話題になるだろ
忙しいかどうかは人と時期にもよるだろうし
821 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 23:07:58.88 ID:yhVjeGMF
142
相手も同じこと思ってるだろうからお互い様だな
822 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 23:10:21.02 ID:rDCK5n3m
144
頒布物返却されても邪魔なだけだし迷惑すぎるよね
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 23:15:44.47 ID:SF3HKia5
144
「本買います」と散々騒いで実際毎回買いに来てくれるものの
その後感想のかの字も言わなかったフォロワーが
「私もこれしたい!」とはしゃぎまくっていた時は
流石に人の本を添削して渡す前に本読みましたの一言位くれよと思った
824 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 23:43:08.24 ID:2R6BrH6O
144
中学生くらいのリア友どうしで初めてのコピー本を作ってキャッキャウフフのノリで内輪だけでやるのなら微笑ましいレベル
だが成人済みなら友人であってもちょっとつきあい方を考えるし、知らない人やツイッターだけの付き合いの人ならどん引き行為
ただでさえ荷物が多いビッグイベントでそんなん持ってこられたら大迷惑
825 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/12(火) 23:57:26.81 ID:OcAOZ0Al
144
何これどういうノリなんだそれこええ
金払ったから何をしても良いと思ってんの?
何様だと思ってるんだ
これをしようと考える層はこういう?育てられ方してきたの
826 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:05:44.65 ID:LRMMGy3F
144のって、だいぶ前に実際にそういう形で感想を貰った人が「感動した」ってツイートしてたのは見たけど
それのアンケート版が今はあるのか…
おそらくアンケート主はあのツイート見てそんな馬鹿なアンケートとってるんだろうけど、
あれは、貰った人が嬉しかったという特殊ケースで、多くの人はまず普通に感想くれた方が喜ぶって言ってやりたい
感想リプやメールを送るの勇気いるのかもしれないけど、普通に感想送るより勇気いるだろ、それ…
827 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:07:29.92 ID:Se3w/ymW
思ったより否定的な意見多かったのかアンケート主キレてるね
828 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:23:08.76 ID:auU17c8L
他の方法で充分できる事なのに単純に頒布する人数を減らす方法がいいとか本気で思ってるんだね
100人がやれば100冊この世から本を読める人もいなくなるのに
メール手紙で〜Pの〜コマ目〜の所がよかったですって言えば充分伝わるのに
まさか文字表現だけじゃわからない人ってバカにされてるのかな?
アンケ主も今見たら大人気ないキレ方してて笑った
829 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:48:45.07 ID:nPki+Bpr
pdfでやれとかコピーしてやれとかそういう問題じゃないよ
830 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:56:29.20 ID:/NQ2v07Z
831 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 00:59:06.88 ID:frWD66W/
そろそろヲチでやれば?
832 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 01:08:10.88 ID:gK43xhyO
すまないヲチスレがわからん175とかボカロとかしか見つからなかった
元ツイ消したのかなキレ具合を見たかった
833 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 01:16:02.38 ID:v5/uHpvX
146
そういうことを言う奴は比較できるほど邦画も洋画も観ていないのが100%、これだけは保証する
むしろ避けるべき人間の分かりやすい基準だと思って喜んだ方がいい
ちょっと話すと小さい頃に映画どころか本や音楽、演劇等に触れて育っていない事がすぐに判るよ
834 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 01:18:08.57 ID:2oCtHVdT
146
そうは言っても邦ドラのレベルの低さはなあ…
もちろん面白いのもあるのはわかるけど、役者が大根だったり
脚本がクソだったり見るに耐えない物も多すぎる
その上洋ドラは数多ある中でも人気があって本国でも評判が良いものの
選りすぐりが入ってくるだろうから比較対象にしたらいけない気もする
役者の志もレベルが違うし
洋物信者はその辺り逆手にとって「自分が好きなものはクオリティが高い!!」と触れ回るからたち悪い
835 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 01:39:45.86 ID:lACLh1TP
146
芸能界自体が低迷期だからドラマ系は擁護できんが
ミニシアター厨なので大劇場系は邦画でも洋画でも糞
836 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 01:55:44.39 ID:FFlaszv/
167
無駄になっちまった手間と時間に乙
自分なら何もいわず相手に即ブロきめたい
名指しされたC、Dも困るのでは
どんな年齢層がこんなド失礼な事するのか
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 02:15:37.03 ID:mGf2G0b9
838 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 02:45:38.54 ID:TXiL5Cst
>>834がツイッターでよく見るウザい洋画クラスタすぎる
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 02:50:35.52 ID:UjkixXdh
840 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 02:54:09.94 ID:uNs7+VB/
「バカって言う方がバカ」程度の反論しかできないひとって
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 03:01:41.92 ID:ZGgtM7pb
単純に洋画より邦画は劣ってるよ
技術力も資金力も演技力も脚本力もなにもかも
それらは事実だから仕方ない
だが蓼食う虫も好き好きというし
他人の好みを否定するような事はツイッターのような場所では言わない方がいいね
842 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 03:11:49.08 ID:+tVWc8kT
>>841 だからその「劣っている」という断定が主観的すぎて嫌なんだと思うよ
言われた側からしたら低予算で何が悪いって感じだろうし
843 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 03:45:35.93 ID:kcxmH1Ps
>>810 いるいる
自ジャンルだと前にフォロワー4桁の奴がやらかしてたから大量の人が目に入れちゃっただろうな
しかもそのCPは遅れて参入のくせに支部検索数ツイートしてやがった
その後調子にのって逆CPやら他のもっと少ないCPが有るとかまで馬鹿にした感じで呟いてたし
元々構ってチャンで何でも我が物顔で話盛って呟く奴だったけどホント他人が見たらどう思うか考えられない馬鹿だなって思ったわ
イベントの度に自CPのスぺだけ数えて「〇冊のAB本が買える!」とかやってる奴も居るし
他CPや他ジャンルでABの本出してる人も居るし、そいつのツイート見たらどう思うかとか考えられないんだろうか
こういう奴らってだいたいそのジャンルの代表面して「少ない少ない増えてー」とか大声で叫んでるからイラつく
支部の検索数もスぺ数も呟きのネタでしかないの丸分かりだ
844 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 03:48:28.03 ID:lACLh1TP
>>841 +その資金力を補おうと事務所の力でのさばってる糞な俳優使うから余計糞に
劣ってるって思わないなら色んな物楽しめていいじゃないか
趣味なんだから主観で違って良いんだよ
他との剥離気にしてる時点で趣味じゃない
845 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 03:50:28.58 ID:ZiWttPvC
客観的になってるつもりで、
>>834も
>>841も
146が嫌いだと言ってる人種とまったく同じ
その自覚がないことが端から見て一番不快っつう話だろう
846 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 04:28:50.43 ID:1Zc9sEls
×剥離
○乖離
847 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 06:33:20.64 ID:x5rqATLM
洋画厨が嫌われる理由がよくわかる流てだった
848 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 06:43:07.47 ID:JKrtebdm
146です。
書き込んでから時間がたって頭の整理がついた。
「○○は私の趣味に合わなかった」くらいならわかるんだけど、
「○○(邦作品)みたいな糞作品好きな人って何が面白いの?他の作品見たことないの??洋作品は面白いのいっぱいあるよ!!」
みたいな洋ageのための邦sageが苦手だと気づいた。
いや洋画もつまんねー作品けこうあるよ。コミックの実写系作品も最近でこそ洋はすごいけど龍玉とか毬男とかあるよ??
でもその面白いか否かって個人の主観だから、他人の感性や他の作品を否定してまでしないと貴方の好きな作品て評価できないの?と思う。
あと腐女子と一般人の感性ちがうし。
849 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 07:11:46.09 ID:GaKwkFGd
まったりと長い年数洋画ジャンルをやっているけど
物凄く数を見ている人は洋画も邦画も玉石混交だって判っているから、変なマウントを取らない
日本の映画やドラマはどうたらこうたら〜と散々上から目線で批判
締めには「日本の映画やドラマは見ないからイメージだけど」とか言っちゃう勢がうちのTLにもいる
こういう手合いは話題作で引っ掛かって、ここ数年で映画を観始めた程度のが多い
俳優を「〇〇」たん呼ばわりして人や役者ではなく、ほぼ二次キャラ扱い
誰しも好きになりはじめというのはあるからニワカだガチだとかで差別するつもりはないが
後者は騒ぐだけ騒いだらすぐ何処かに行く175の一種なのでほっといたらいい
850 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 07:34:22.56 ID:HL6qC05d
146
すげーわかる…自分も今洋画ジャンルにいるけど
めんどくさいのが多すぎて、気の合う友達とだけ繋がって引きこもってる
特に邦画disとジェンダー論厨が多すぎてウンザリ
なんで洋画→ジェンダーなんだ?高尚様が多いからか
851 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 08:32:17.19 ID:hd0zGmfQ
146
うちのフォロワーと同じだ!
ただ洋画が好きなだけの人もいるけど
洋画+邦画disの人になるとなぜかそこにジェンダー論と日本叩きが加わって面倒くさいことこの上無い
852 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 08:45:14.32 ID:v8JRiTYW
>>849 >こういう手合いは話題作で引っ掛かって、ここ数年で映画を観始めた程度のが多い
>俳優を「〇〇」たん呼ばわりして人や役者ではなく、ほぼ二次キャラ扱い
知り合いのうざい洋画腐の特長まんまで笑った
言うほど映画見てないんだよね
853 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 10:28:59.53 ID:3TJUf2QT
>俳優を「〇〇」たん呼ばわりして人や役者ではなく、ほぼ二次キャラ扱い
周りのナマモノ腐が気持ち悪い理由がこれだ
商業BLのテンプレ台詞を乱発
攻め君以外と仕事で絡めばすぐお仕置きネタ
妊娠出産生理もネタにする
854 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 11:57:30.75 ID:YXzQIACa
洋画沼()に嵌まるとジェンダージェンダー言い始めるのって何なんだろうね
あと今まで腐ネタNGって言ってた人とか公開垢での腐ネタには割と気を使ってた人とかも
俳優たんがゲイだからとか(事実かどうかは知らない)公式ホモ過ぎるからとか言ってえぐい生腐ネタ垂れ流したり
海外のスラッシュがどうとか言って腐女子は隠れる必要ない!差別に屈しない!とか始めるのって流行り病なの?
今まで結構マトモだと思ってた人ほどあそこら辺に近づくとおかしくなって帰ってくるんだけど
855 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 12:13:13.77 ID:a2FC7Qxs
自分は邦画も洋画もミニシアターも大作も観る映画好きだけれど
去年の某スタイリッシュスパイ映画とか、腐な洋画沼()な連中が食い散らかして行くのが嫌だから
そういう予感がするものは公開早々にさっさと見ておくことにしている
食い散らかされるの見ちゃうと見る気半減しちゃう弱メンタルなんだよね…
856 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 12:15:48.24 ID:zSJqM9aV
日本のドラマや映画普通に楽しんでるからクソミソに貶されるのは不快だわ
そもそも洋画洋ドラ沼に浸かって邦画邦ドラ貶す人たちって邦画邦ドラすべて見た上で文句言ってんの?って疑問に思う
邦画邦ドラ好きな人が洋画洋ドラを貶してるのはあまり見かけないよね
他人の嗜好なんてそれぞれだろうに放っておいてほしいわ
857 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 12:47:01.87 ID:c8pMGzp4
洋楽好きが邦楽を貶すとか
海外サッカー好きが国内サッカーを貶すとか
どこにでもある構図の海外コンプだよな
858 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 13:01:36.49 ID:DIuj/4xI
206の言う絵描きが怖過ぎるんだけど
859 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 13:09:34.60 ID:jdRraH7r
205
フォロー外からのふぁぼRT 切るまでは分かるけど、リプまで切ったらこの人偏屈なんだなと思うわ
初アクションはDM でやれとか何様よ
860 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 13:15:58.77 ID:l9H/jOZF
>>858 206の言うような絵描きってホントいっぱいいるんだよな…
「頑張って描いてもウザいこいつに擦り寄られるんじゃやってられん…」と
絵師の心折るような存在
861 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 13:19:31.17 ID:WCEsE+kv
206
そんなヤバイやつは流石に教えてあげようよ
862 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 14:46:15.90 ID:nbQgmJwx
212
その友人が騙ってるんじゃ、と一瞬考えてしまった2ちゃん脳…
最近は10代の絵馬多いよなー
めっちゃうまい絵描きながら高校生ですっていう子よく見かけてスゲーってなる
863 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 14:53:43.52 ID:iwaDFSrB
205
逆になぜそれが高尚でないと思うのか聞きたい
そして高尚と思われて何か困るのか知りたい
864 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 15:00:48.37 ID:Vb3V2N2F
209
これ系の愚痴よく見るけどやってるから言ってるんじゃないの?
感想なんて他人から見えないところでやり取りしてる人がほとんどだろ
865 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 15:46:39.58 ID:w5CLUUXC
>>864 感想どこで欲しいかアンケで
他人の目で見えるところ(支部ブクマとかリプ)でよこせ
いきなりメッセージよこすなって声が大きくて震えてたんだが
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 16:27:00.16 ID:bjSoiE2E
えええ
共通相互多くて一人にだけリプ飛ばすとか気まずすぎて無理だなあ
867 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 16:49:45.08 ID:nbQgmJwx
225
空リプ大好きな層は空リプしないタイプには寄ってこない
(たとえフォローしてきても反応がないと知れば離れていく)
から気にせず参入すればいいよ
868 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 17:03:15.37 ID:h139AoRY
215 むしろ正直でいいんじゃないかなと思う
何様?って思う人はRTしなくて済むしフォロバされなくてもああ、この人のお眼鏡に適わなかったんだって
すっきりするからいいんじゃない
869 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 18:55:53.11 ID:uZmr7c/7
216
……診断?
870 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 19:16:40.04 ID:18xUS/go
234
ツイ廃空リプはともかく誰が誰をどんな基準でブロックしようと自由だろ
そんなことで基地外呼ばわりされるのか…
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 19:29:48.62 ID:/NQ2v07Z
215
だって20歳以上って指定してるのに高校生が反応したり
同カプって指定してるのに別カプ逆カプの人が反応するんだから
そんな人までお迎えしたくないだろ
872 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 20:01:40.01 ID:Z455vFt4
212の条件だと絵師かなり絞れそう
あの人かというのはいるし納得する
215
予防線張っておかないと後々困ることは世の中沢山あるんだよ
873 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 20:23:43.79 ID:webkT1ZN
215
ずっと前から思ってた
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 20:43:59.77 ID:q+rZ3ifW
233
自ジャンルにもそういう人いるわ
全部同じジャンルで、ジャンル初期に作ったアカ→キャラがわかってきてカプ替えしたアカ→現在フォロー0人のアカって変遷してる人
色々めんどくさくなっちゃったんだろうなーと思って見てる
絵が個性的だからアカ変えても気づく
875 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 21:14:04.19 ID:QMpb/jwC
233
それいいな
それだと交流目的とか見返り求める奴はフォローしてこないだろうし
まぁ高尚扱いされそうだけど
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 21:31:16.17 ID:jMJiyLd8
251
加齢臭ムンムンの作家をフォローしてるんだ
877 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 21:35:09.12 ID:uNs7+VB/
878 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 21:38:44.89 ID:8EAAgOe5
233
自ジャンルにもフォロワー4桁いるのにお題垢くらいだけで人間フォロー0の人いる
返事してくれるしカプ大手からもフォローされてるのにし返してないししかも余計なこと一切言わないし
そもそも滅多に浮上しないけど萌える作品投下する
腐だけど腐ネタはオープンにしてない
最高だ
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 21:59:17.93 ID:Ch9vh0sc
251
聞かれてもいないのに作品解説してる人ってアレ何なんだろうね
くぅ疲まで突き抜けてれば笑えてもくるけど、それにしたって作品で語るだけの力量が無いっていう自己紹介としか思えないわ
880 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 22:50:52.19 ID:37D+X3AD
242
たまにこのての愚痴見るがワンドロって殆どがゆるく楽しもうっていうスタンスのとこが多いから
主催が注意しないなら怒る事じゃないんじゃねって思うんだよなあ
ワンドロって言葉は便宜上使ってるだけで60分目処の参加型企画って自分は思って見てるわ
絶対1時間って厳しく縛ったら参加者が尻込みして描く人激減しそうな気がするし
881 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 23:15:05.26 ID:jux3tfH4
え?
882 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/13(水) 23:31:47.79 ID:MqwjfWhG
>>880 まあ絵馬もほぼ守ってないからな
そんなもんだ
883 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:06:18.05 ID:CgQjfR2J
ワンドロで明らかに一時間じゃない絵をUPしてる奴は必死だなぁーって思ってみてる
だいたい見りゃバレるのにね
まぁ殆ど時間守ってる人居ないとか聞いたことあるけど
884 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:18:28.84 ID:GhPFXiZQ
ガチワンドロでへろへろ鉛筆の生首線画とか誰もふぁぼってないしな…
885 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:29:26.90 ID:TUhfr5Ds
上手い人は質の高い絵も1時間で描けるけどね
そういうのわからず絶対1時間じゃないと言い張るやつもいる
886 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:30:27.91 ID:M7XN9kQ5
153
點すってなんだ
誤字なのか方言なのかググってもそれらしいの出てこなくてすごく気になる
887 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:39:43.31 ID:hdNODt9W
ワンドロのルール違反に甘いのは自分も当てはまるから?
888 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:44:02.41 ID:6NJbiKrX
>>886 貶す(けなす)を「とぼす」と誤読していて(結構読み違う人が多いらしい)
「とぼす」で変換して出た「點す」に気づかずそのまま送信したのではなかろうか
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:46:03.62 ID:3mGnQ62c
普通に手はやいから色までいけるけど
だからこそちょっとこれは…というのはあるな
890 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 00:52:51.82 ID:FbYRrByr
>>887 ジャンルによるんじゃないかな?
うちのジャンルは開始時間と同時にお題投下だからほぼ時間通りで参加してる人が多いけど
何日も前にお題出すタイプのワンドロだと時間かけて描く人も普通に多くなるだろうし
主催もそれを折り込んでるんだろうなと思う
891 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 01:35:27.99 ID:6PS0q9/O
242
途中まで描いて後で仕上げてるって書いてる人のがTLチェックしてもらえるしいいと思うんだけどな
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 02:10:21.22 ID:psiNxVRz
だったら○○企画とかいう名前のタグにでもして
ワンドロなんて名乗らなきゃいいのに
なんで1時間じゃない絵も散々許す空気の企画やりながらワンドロなんて付けてんだろ
893 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 02:25:22.58 ID:n1zp4SxR
894 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 08:03:22.94 ID:RwXEnar6
283
しょっぱい絵にもお義理でいいねする奴の方がまさに義理だろ
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 08:10:41.03 ID:0+Hsq49X
282
潔くて好きw
まあでもこっちもミュートしてんだから グチグチいうくらいならそっちから思い切ってブロックしてくれていいのよと思うこともある
896 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 13:08:48.55 ID:rT5xBYaU
283
全部いいねしないと許さないとかどんだけ傲慢だよ
嫌ならブロックしろ馬鹿
897 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 14:01:05.70 ID:7HJ77NCB
>>308 天災を萌えに使うなごもっとも
しかし今年の例のアニメが来たら、地震だ〜!◯◯くんこわがってるかなぁ(はぁと)みたいなん多発すると思うわ
ネタバレ防止のために作品名は出さないでおく
898 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 14:01:50.17 ID:7HJ77NCB
レスになっちゃった
向こうのスレの話です
899 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 14:05:58.79 ID:9rmuEKKo
277
悔しいんだ
気に入らない連中のアンソロに誘われたいもん?
900 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 15:38:09.55 ID:bgRX6v6r
315
ほんとそれ
キャラの話をしたいだけだから
お前らの身内話とかどーでもいいわ
どいつもこいつも自分自分自分の話しかしねえ
キャラの話したかと思ったらキャラちゃんを題材にした自分こんなに変態なんです話だし
マジで顕示欲どうにかしろ
901 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 16:37:03.27 ID:TG8chHak
313
どこも同じだなぁ
それでもやってくには徹底的にマイペースになるか時間かけてでも神絵馬神字馬になるかしかないね
それが無理なら消えるか攻撃的な空気に染まるしかない
ROM専はともかく同人者(特に完全自立した社会人)にはシビアだよTwitterは
902 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 16:46:09.59 ID:UURcBg2v
308
テレビ見たら震災の時の映像が流れてて自分も怒りが湧いてきた
天災を萌えにできるのは自分「は」安全だって思ってるからだよな
思っててもいいけどジャンルコラとか馬鹿だし想像力が足りなすぎだと思う
903 :
絡み
2016/01/14(木) 16:51:57.46 ID:DpsepbuT
305
わかるすごいわかる
そのまんますぎてもう負の感情ばかり
904 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 17:35:17.68 ID:9CzwPpsu
323
キモイって言いながらヲチる自分を省みる事はできないんだよな
わかるわかる
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 18:38:50.27 ID:rM356/e9
333
リムられたの気づかずにリプ飛ばしてしまうのが嫌だから「お別れはブロックで」って書いてたわ……
全然知らなかったけどこういうの嫌われてるのかな
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 18:52:45.08 ID:SviLQdpL
べつに相互じゃなくてもリプしてもいいのでは?リプされるの嫌ならリムじゃなくてブロるでしょ
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:03:59.13 ID:WRTuKsUb
>>905 333じゃないけど「お別れはブロックで言ってるのにリムられた!」って怒る人が多いイメージ
絵馬なら違うんだろうけど同レベル相手だと自分だけ片道になってる事が許せないんだろうなって思う
906も言ってるけど相互じゃなくたってリプすればいいじゃん
908 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:12:51.03 ID:nXKQRCYL
リムるってことは少なからず自分に悪印象持たれてるってことなんだと思ってしまうから
気付かずリプ送ったらなんか悪いことしたような気になって自分もリムっちゃうわ
ツイート見てたらどうしても反応したくなっちゃうしリムられた相手にはふぁぼするのが精一杯
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:19:53.58 ID:FbYRrByr
>>905 そう書いてるから嫌うとかは無いけど
リムるときそんなの見ないから「お別れはブロックで」と
書いていようがいまいがリムる
910 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:21:06.82 ID:rM356/e9
>>907 あ、なるほど
確かにそうやってグチグチ言ってるの見たら嫌になるね
自分もたまに思ってしまうけど流石にツイートしちゃだめだよな
906とか907みたいな人が周りにいないからか、相互じゃなくてもって考えは全く頭になかった…
そっか そう思うとなんか楽だな ありがとう
911 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:22:22.55 ID:rM356/e9
リロード忘れてた!
まさに908と同じ心境でした
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:36:00.94 ID:UdSIzM2G
333
「お別れはブロックで」をプロフに書くことは自分にとっては必須だな
元々そんなに浮上するほうじゃなくて淡々と絵を上げたり萌え語りするだけの鍵垢だから、
自分から誰かにフォロー申請をしたことはない
相互になってる人は全員相手から申請があってリフォローした人ばかり
気に入らなかったら切ってくれて全然構わないが、
リムだけされてこちらから一方的なフォロー状態になるのは不本意だ
こっちが興味あったわけじゃなく相手が興味を持ってくれてフォローしてきたんだから、
こちらだけフォローしてる状態にされるのは筋違いだと思う
それをクソとか言われたくない
自分から申請してきたのに自分だけ切って相手にだけフォローさせた状態を残す行為のほうがよっぽどクソだろ
913 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:40:20.37 ID:TUhfr5Ds
いやなんでフォローしたの...
914 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:43:26.78 ID:6JeMrdJf
どっちからフォローしたとか覚えてないことも多いんですが
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:45:13.21 ID:9nQi1+SB
ツイートが多すぎるとかフォロバしたもののノリが違うなとかの悪感情が一切ない理由でリムることもあるし
リムった相手からリプ来ても普通に応じるよね
916 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:47:39.17 ID:oEz2DobL
>>906 自分が公開垢だったらまだしも鍵垢で相手からリムられたの気づかないでリプしても相手には見えないでしょ
見えてないのに知らずに話しかけてたって衝撃相当だよ
917 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 19:58:12.72 ID:tVqBQcNQ
私も908と同じ考えだな 切られたって事は嫌悪感抱かれたものだと思うから ブロ解無しなら相当嫌われて金輪際近寄るなってレベルだけど ていうかフォローアプリ入れておけばすぐ誰がリムったかわかるじゃん
918 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 20:05:17.81 ID:yu/PcgJK
327文章の間違いわかる
一人称間違いやキャラの名前が間違ってる回数があんまり多いと萎えるし、次からその人の読む気なくなる
「おれ→おr」みたいな変換ミスならそこまで気にならないけど、一人称私のキャラが「おれ」になってるとどうしたってびびる
919 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 20:42:09.84 ID:WIeENoeE
こういう面倒臭い人がいるから愚痴ってんじゃないの
920 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 21:35:34.02 ID:ariRdX2j
相互がブロじゃなくてリムだけする理由って何?
自分の場合気に食わなくてもミュートで対応してるんだが
921 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 21:42:02.76 ID:WY5cFKpU
今までフォローして見てたけともうタイムラインでツイート見なくていいかなー
って思ってフォロー外すのは別におかしくないやん
ブロだと「私の事嫌いになるのは構わないけどあなたの呟き見れなくなるから困る」みたいな人いるし
見られるのが嫌だったりリプきても気にしないならじゃなきゃリムでもいいんじゃね
922 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 21:45:00.62 ID:WY5cFKpU
変な文章になってるなごめん
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 21:47:20.07 ID:sh3gJHjq
>>920 こっちはこの人の呟き見たくないけど向こうは自分の呟き見たいかもしれないからリムで、以外に理由あるの?
交流とかはあまりしないうえ自分はくだらんことしか呟かないから片道は気が楽でありがたいわ
924 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 22:15:13.05 ID:spis3dkl
>>920 気に喰わないのにミュートで対応する理由って何?
925 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 22:35:49.02 ID:KnAHBVic
>追悼TLウザ
同意
今回は悪名高い洋画クラスタ()絡みだからウザさ万倍
926 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 23:13:20.57 ID:QQfdV+kS
311
無意識なんだろうけどナチュラルに字書きを見下すやついるいる
「漫画は描けないけど小説なら」とか
だったら1万字でいいから書いてみろと思う
実際はツイート35個分、5000字すら書けないだろうね
「下手な絵は見たくない」「モノクロはいらない」「背景ないのは手抜き」なんてブーメランになる自覚あるんだろうけど
字には本当無神経な奴いる
イベントでも小説だとわざわざ戻ってきて「何で小説なんだよ騙された!」って文句言う奴とか
「あなたのせいで落ちた漫画サークルに申し訳ないと思わないんですか?」なんて言う奴いたらしくて信じられんわ
声優もこれならできるとか言われてムカつくとかあるらしいね
927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/14(木) 23:16:55.19 ID:2sQexvaD
文字書きは表紙乞食が多いから見下してるし避けてる
928 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:22:59.30 ID:irQB2s0e
376
本買わないくせに挨拶だけとかしゃべりに来る奴は邪魔だから来ないで欲しいわ
そのアンケ海鮮ばっかが回答したんじゃないかと邪推してしまう
サークル側じゃ無ければ要らん本は買いたくないがフォロワー()としゃべりたいって奴居そうだし
ツイって交流だけしたい層もいるしな
929 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:28:08.64 ID:4fkCY2Dz
絵はパッと見て自分や他人の実力が分かるけど
字書きはどれだけhtrでも自分じゃ文豪気取りの人が多すぎてな…
930 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:33:25.13 ID:PlITjz3T
>>921 AさんがBさんをフォロー
A「ずっとファンでした!大好きです!」
B「ありがとうございます、リフォローさせて頂きました」BさんもAさんをフォロー
↓しばらくして
B「リフォローしたけどAさんのツイート好みじゃないな…向こうは私の絵とかみたいかもしれないからブロじゃなくてリムしよう」
BさんがAさんをリムる
これならわかるが
AさんがBさんをフォロー
A「ずっとファンでした!大好きです!」
B「ありがとうございます、リフォローさせて頂きました」BさんもAさんをフォロー
↓しばらくして
A「作品が好きでフォローしたけどツイートは好みじゃないし見なくていいな…向こうは私のツイートみたいかもしれないからブロじゃなくてリムしよう」
AさんがBさんをリムる
これが意味わからん
なんでAさんはブロではなくリムを選ぶのか、Bさんが自分のツイートみたいかもしれないなどと思えるのか不思議
>「私の事嫌いになるのは構わないけどあなたの呟き見れなくなるから困る」
これ思う人って前者として出したようなかなりのファンの場合だけでしょ
相手が自分のファンだってわかってるようなケース以外で、
向こうは自分を見たいかもしれないからブロじゃなくてリムにしとこうなんてそんな図々しいこと普通思えないよ
でも実際はそういう自意識過剰が多いから「お別れはブロックで」の注意書きをしてる人がいるんだと思う
931 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:39:55.48 ID:bz0AV4zl
長い
932 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:48:49.95 ID:ksJjahnA
正直な所自分のこと気に入らない人の呟きなんて相当な萌え語り上手か絵馬でもなければどうでも良いな
私はリムるけど向こうは自分の呟き見たいかもしれないから〜って8割方ただの自意識過剰だと思うわ
あんたの呟きなんてそんな価値ないと思うよ
933 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 00:59:11.10 ID:lz4J++Iv
自分側がファンで始まった相互ならブロ解で別れてるな〜
ただ何割かは、ファンという訳でもなく単にジャンル繋がりとかで繋がってどっちからフォローしたか忘れたって人も
いるからそういう人が片道にしてるとも思う
でも同じくらい「どっちから相互になったか忘れてしまって〜」は言い訳で、フォロワー稼ぎしたくて相手の片道にする人もいるとも思う
自分をリムった人の呟きを尚まだ見ていたいって人は見たいならまた探すだろうから、どっちから相互になったか分からない場合はブロ解が一番平和だと思うわ
934 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:06:56.13 ID:irQB2s0e
リム→相手に興味無いor交流無いから外しただけで嫌いになったとか見られたくない訳では無い
ブロ解→嫌いになった、今後関わりたくない
こんな感じだと思ってた
ブロックだとどっちかが何かやらかして切られたかなとか周りからは見えるおそれも有るなと思ったり
あとフォロバしまくってあとでリムりまくってフォロー<<<<フォロワーにしてる奴もけっこう居るの見る
935 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:16:00.14 ID:11ASkIKt
>>932>>933
100%同意
>自分の呟き見たいかもしれないから〜って8割方ただの自意識過剰だと思うわ
>「どっちから相互になったか忘れてしまって〜」は言い訳で、フォロワー稼ぎしたくて相手の片道にする人もいるとも思う
ブロじゃなくリムってるやつの大半はほんまこれ
こういうのに遭遇して疲れるのが嫌な人が「お別れはブロックで」をプロフに書いてるだけだろうに
それを攻撃するのは上記のような厨なんだろう
936 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:17:25.62 ID:9EGnlwUB
>>934 >あとフォロバしまくってあとでリムりまくってフォロー<<<<フォロワーにしてる
え?フォロバだったら関係なくない?フォローの間違いだよね?
フォローしまくってフォロバ貰った後リムるってことだよね?
937 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:19:58.27 ID:O1rO78zg
>>930 あとからシチュ追加して言われましても…
まぁ後者でもBがジャンル変わったりすると自分がファンと名乗ったのも忘れるなんも考えてないタイプとかフォロワー数目当てでブロしない人もいるし
同人関係だとブロ解が後腐れなくていいと思うけど私の周りはブロックじゃなくてリムって!って人が多い
ネガティブな人はブロック→解除しても自分が嫌われた、リムられても見下されてる数字目当て、ミュートも気付いてないと思ってるんだろバカにしてるとか
何しても勝手に思い込むからもう好きにしたらいいよ
938 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:34:09.22 ID:cwUSX4r4
>>929 ほんとそれ…
語り口調やその内容は文豪だけど、本人のかく文章自体はは普通以下の人多すぎ
原稿の時期になると、自分はこれだけ早く書ける、まだトップスピード出てないけど記録更新できそう
とか語り出す字書きがいてもやもやしてたからちょっとすっきりした
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:35:52.10 ID:zZo+8eqT
>>936 フォロバしておかないとリムられる人なんじやない?
同ジャンルだからフォローされた
片道ならいいやって切られる神じゃないレベルの人
そういうのはとりあえずフォロバしておいて一年ぐらいかけて少しずつ切るんだってさ
940 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:43:36.38 ID:lz4J++Iv
>>939 え、それはフォローしといて片道なら良いやって切る方が相互クレクレ厨ではw
941 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:49:07.78 ID:ziKLHNBe
リムられたのがわかった時点で片道が嫌ならリムり返せばいいじゃん
ブロ解とか手間じゃんリムで充分
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 01:56:02.96 ID:HW2zrDRy
>>930 2例目でブロックされたら二度と接触してくるなって意味にしか取れない
>>941 あの人フォロワー乞食だわヒソシソ
943 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 02:00:58.18 ID:bf0tb6LM
リムでフォロー数乞食なんていっちゃう子はブロっても陰でネチネチやってそう
繋がったのが運の尽き
944 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 02:25:12.61 ID:usqdDe/A
388
そこまで盛ってる人だと面白くてヲチりたくなるわ
945 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 03:06:00.03 ID:KudNOhFt
388
うわあ楽しそうフォローしたい
上手く育てば歯山様クラスに成長するかもしれん
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 03:10:31.64 ID:OxbzmHFc
リムだと片道フォローになって嫌とか言うやつの気がしれない
ただフォロー返ししただけとは言え自分で選択してフォローしてるのに何言ってんだって感じだ
じゃあ最初からフォロー返しなんてせずに自分の好きな人だけフォローしてりゃいいのに
947 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 03:50:14.64 ID:8ZM+ZteP
相互になったのが自分からフォローしたのかフォロバだったのかによって変わるから
そこ言わないで意見言われても齟齬がでるだけだよ
948 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 04:20:27.22 ID:PvEKZ5T8
義理フォロバなんてするからそうなるんだよ
相手に興味ないなら最初からフォロバしなきゃいいのに自分でフォロバしといて
リムられたらグチグチ言うからウザがられるんだ
営業だジャンルのしがらみだなんだって言ったって相手をフォローするって決めたのは自分なんだから
ガタガタいうなようっとうしい
949 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 04:50:21.16 ID:5JvfVhJQ
なおフォロバしなかったせいで逆怨みの当てつけや良いように悪口言われた自分みたいな奴もいる
何やってもどこ行っても糞がいるからそんなもんだと割り切れたらいいのになと思う
950 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 06:47:32.95 ID:hA/eECLe
388
小保方と同じタイプだな
妄想と現実の境目がない奴
951 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 07:02:38.01 ID:hA/eECLe
952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:11:40.10 ID:3gGqRaQH
リムブロ関連
そもそもフォロワー乞食って発想がないわ
そう思う奴は数が多い方が強いと思ってるからそういう発想になるんだろうな
片道になってるのだってどうせそんなの自分以外気づかないんだから
嫌ならサッサと外せばいいのに
リムかブロかでそんなグチグチ言う奴ますます外して良かったって思う
953 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:26:10.25 ID:5JvfVhJQ
でもたまに自分からリムった癖に相手からリムり返されたらいちいちフォロワー蘭チェックしてるとかキモいwwwって発狂する人いるよね
あれどういう心理なんだか良く分からないわ
954 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:27:26.93 ID:KlQKjykn
フォロー3桁フォロワー1桁の自分弱すぎ
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:27:43.24 ID:gXq8PxBE
相手の呟きを見たいか見たくないか
フォローなんてそれが全て
956 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:32:50.76 ID:6nrH501v
403
お前の思考に引くわ。そりゃ相手もフォロバなんてしないわな
外してあげて下さい
何かこういう系よく見るけどほんと理解不能
ツイって日常とか自分の生活まで晒さないと人間扱いされないのかよ気持ち悪
957 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:33:16.50 ID:aaiukrCZ
>>953 相手は自分のファンだと思ってた心理なんじゃね
それこそリムブロでグチグチ言うやつと同じ
どっちもウゼー
958 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:40:21.41 ID:ngwoyo1f
403
絵馬字馬としか話さないって
逆にお前は自分がhtrだと思う奴と話してるの?
日常垢でもないのになんで日常晒さないといけないの?
理解できないわ〜
959 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:43:42.54 ID:evzj1Wgg
>>956みたいに
「お前がそんなだから○○してもらえないんだよ」
と言う人がたまにいるけど
そこまで察する事の出来る人がどの位いるんだろうなと思う
960 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 08:49:14.09 ID:fZk/wv+N
他の場合は知らんが
956の場合は実際に相手はそう思ってるからフォロバしないんだ!思い知れ!じゃなくてただの嫌味じゃないの…
961 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 09:02:37.03 ID:r9yVuYa1
403
落ち着いてマナー守れてる垢って大体こんなかんじだよ
なんか自分が想像してた理想の相手と理想の交流が出来なくて
勝手に幻滅してるだけのような気がする
962 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 09:08:24.08 ID:gXq8PxBE
403
人間味()
963 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 09:23:09.18 ID:PW0NkYrC
403
日常を呟けば「同人垢で日常ツイすんなよウゼェ」と言われ
呟かなければ「人間味なくて引くわ」と言われ
どうしろっつーんだよw
くだぐだ理由付けてるけど結局403は相手がどんなツイートしてても
自分に構ってくれなきゃ不満ってことだろ
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 09:23:19.41 ID:CQQzukmb
403
自分がフォロバされるほど面白い人間だと思ってるのか甚だ疑問だわ
あと年齢を語らないって事は言いたくないって事だから察しろよ
リアルまで知りたがる奴をフォロバなんてしたくないと思う
965 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 09:44:59.04 ID:eiatwTKA
403うぜえ思ったら既に大人気わろた
ところで403=344なの?
966 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 10:06:30.22 ID:KXYptDpR
>1日何をしてるか謎だし
ヲチりまくりか
>>965 見つけてから幻滅するの早すぎだろうw
967 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 10:46:02.72 ID:vZNiIAy1
403
愚痴スレの344だけどレス真似されてて気持ち悪い
って書こうとしてたらまさかの濡れ衣まで
愚痴ぐらい自分の言葉で書けよ
968 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:10:35.03 ID:jHR7jF8I
>>958 平たく言えば厳選フォローなんだよねその人
自カプや自ジャンルのメインどころで1000フォロワー越えフォロー二桁や100ちょっとの人たちとしか相互じゃない
本人はフォロワー二桁なのにさ
私の共通さんが同じようにフォロー外から話しかけてもリプ返すだけでフォロバしない
本人はブクマ50user程度のピコ字書き(自ジャンルは人気あれば100〜200は行くし私も30userくらい取ったことあるし)
身の程弁えないなーその程度で相手選ぶんだなー
おきれいに振る舞っておいて実は図々しい人なんだなーとな
969 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:11:41.45 ID:jHR7jF8I
つかピコ字書きなのになんで絵馬たちと繋がってんの?
970 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:13:18.24 ID:jHR7jF8I
普通ちょっとは日常呟くでしょ
何してるか全く分からないレベルで日常呟かないってニートかな
971 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:17:41.86 ID:jHR7jF8I
時事問題TL追悼TLでも平然と萌え語りしてるしニュースも見てないのかも
でも神たちとの会話見れなくなるのおしいなー
972 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:17:48.73 ID:hRWYrTHB
ID:jHR7jF8I
粘着しすぎ
フォロバされなかったのかよっぽど悔しかったんだろうけど怖いわ
973 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:19:43.10 ID:EAKCA2/q
403 創作してない原作寄り考察ばっかりの人って自分の経験では高校生とか学生ばっかりだった気がする
974 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:36:51.61 ID:kiyXDZEu
必死に叩く所探しててワロタ
975 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:44:05.73 ID:83vJhunf
ID:jHR7jF8I
その人二次垢では二次絡みのこと以外呟かないようにしてるんじゃないの
そういう人普通にいるけど邪推してニートとか色々失礼すぎる
相手選ぶとかその人の自由だろ…
視野狭いし怖いよ
976 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:49:41.09 ID:Bj0ufY9f
わざわざこの内容を書き込むID:jHR7jF8I自身は釣りなんだろうけど
実際にこういう考えのやつは存在するから恐ろしい
977 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:51:34.93 ID:U5rRIGeB
日常語りしてる本人は意識してないだろうけど思った以上に簡単に特定できたりするからなあ
気を付けるに越したことはないよ
978 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 11:56:54.07 ID:y7MVL2oQ
自分ではほとんど創作しない
なのになぜかやたら神とつながってる
日常をつぶやかなくて職業不明
こういう奴が身内にいるがオタク商品を扱う大手メーカー勤務だからオタ垢では言えなくて
神とは美大の頃からのリア友
他の神もそのつながりで個人的な知り合い
そんなんだわ
979 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:03:29.66 ID:jHR7jF8I
980 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:04:30.96 ID:hRWYrTHB
ID:jHR7jF8I
アスペかよ…
病院行け
981 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:14:34.79 ID:r9yVuYa1
前もピコが大手と繋がってて〜って書き込み見た気がするが同一人物?
982 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:37:31.26 ID:jHR7jF8I
ホント
>>978みたいに実はすごい人なんだ!ってことにしたがる人居るけど何?本人?
リアルで実はすごい!だから何だよピコにはかわりないからな
多少愚痴や日常語ってる人の方が好感持てるってよーーく分かったわ
983 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:38:38.46 ID:Lja1LL0L
なにこれ
984 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:39:59.35 ID:KPhn17Ib
かまってもらえてテンション上がってる
985 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:45:00.91 ID:bylVSOCJ
オタク商品を扱う大手メーカー勤務で美大出身ってそんなすごい人か?
986 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:46:48.35 ID:xMajIIdY
987 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:47:06.92 ID:Lja1LL0L
オタクだからこそそういう業種にいてもおかしくないわな
色んな人間がいるってことがわかってない上世間知らなすぎる
988 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:50:33.88 ID:r9yVuYa1
980いないみたいだからスレ立て挑戦してくる
989 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 12:53:31.61 ID:r9yVuYa1
990 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:00:37.85 ID:PW0NkYrC
>>980 アスペじゃなくてメンヘラだと思う
メンヘラはお触り禁止で
991 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:10:57.52 ID:rd4XUV6V
414
つまんない人を自分からフォローするってどんな人か遡ったり調べなかったの?
鍵垢なら同情するけどフォロー外したあとの言動なんて知らないし粘着しないよね
992 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:12:25.56 ID:jHR7jF8I
993 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:23:48.05 ID:mVfi4iOt
フォロバしてもらえなかった位で発狂すんなよ
お前に魅力がねーんだよ
994 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:31:59.52 ID:jHR7jF8I
安価なしでよってたかって人を狂人呼ばわりするのが正常なのか
すごいなー
もしかしてご本人様かしら
995 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:33:39.10 ID:jHR7jF8I
ドピコはドピコらしく分相応な相手と交流すべきだと思うけどそんなにおかしい?
優等生ぶって相手選別して何様なのー
996 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:41:09.94 ID:72XRmRwS
414は負け惜しみ乙だけど
何故か「フォロー外したら外した相手のことなんか見ない!リムったのに相手をチェックしたら粘着!」としたがる風潮
ヲチスレで自分や周りが悪く言われてないかチェックするのと同じように
鍵ついてなければその後相手が気付いて自分の悪口や何かリアクションしてないか気にするのは普通のことだと思うけど
997 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:44:49.68 ID:/fyNFwkd
ジャンルによるし一概には言えないけど
別スレでも話題になってたけど字でブクマ50位って
1番趣味嗜好に合致した作品見つけやすいんだよ
403が見下してる相手の作品を大手たちが好きだっていう可能性はないの?
書きたいもの書いてつぶやきたいことつぶやいて好きな作品の作者に絡んで何が悪い?
998 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:46:17.05 ID:QmoUhiI5
じゃあ自分もピコなのかワロタ
999 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:50:12.46 ID:TrvbHeHJ
もうかまうな
すごく面倒臭い
1000 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/01/15(金) 13:51:29.28 ID:KPhn17Ib