◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【最近知って?】びっくり@同人板8【元から常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1457163960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
びっくり
2016/03/05(土) 16:46:00.75 ID:Dyk6L3KT
ここは同人者が同人絡みで知ったことを書いて行く諸々雑談スレ
最新ニュースを見たくない人は以下のスレでお願いします。

最近知ってびっくりしたこと@同人板76 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1449398131/
     ↑
現行スレと上記のスレは全く無関係にも関わらず
上記のスレのテンプレを押し付けてくる荒らしが定期的に来ます。
NGあぼーんするなりして相手にせず徹底スルーで。
>>1だけ指し示して理由を書かない行為も同様の理由で
ここでは荒らし行為です。

次スレは>>980が宣言してから立ててください。


伏せ字については今のところ自由ですが
このスレの伏せ字問題について話し合いたい人は下記のスレで。

2chで検索避け/伏せ字は意味無し。それもかなり4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1233457457/
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/05(土) 16:46:50.61 ID:Dyk6L3KT
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/06(日) 03:15:48.61 ID:JwhdIOfa
>>1
4 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/06(日) 05:20:27.69 ID:9hQuO0fA
>>1
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/07(月) 08:21:22.49 ID:EVte3YzL
いちおつ
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/07(月) 11:35:47.50 ID:w5Q6pS0A
イチモツ
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/08(火) 16:05:39.47 ID:tnVwNFgj
いちおつ
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/10(木) 04:14:52.36 ID:EQdiQlRE
>>1

『いとしのムーコ』のこまつさんとムーコには実在のモデルがいること
フォロワーがムーコのツイートRTしてなかったら多分知らないままだった
と言うか凄く失礼な話なんだけど、ホーム見るまで漫画のムーコにあやかって同じ名前付けたのか若しくはなりきり垢かと思ってた…(ツイート自体はある意味なりきりではあるけどw)
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/10(木) 23:02:01.45 ID:ee+GL9ri
しまずよしのり
だと思ったら
しずまよしのり だったこと
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/10(木) 23:37:30.03 ID:TDjqmmFj
>>1
PQが世界樹シリーズにも含まれてるっぽいこと(世界樹5の生で年表に含まれてた)
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/10(木) 23:50:15.16 ID:JgLwA++7
ヨシノリシズマダ
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/11(金) 18:44:12.96 ID:R9Cqx5Q8
>>1おつ
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/12(土) 21:25:25.31 ID:b+FvP17D
ほしゅ
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/12(土) 23:20:18.46 ID:UzZEpIfV
王家の紋章がミュージカル化すること(2016.8.5〜)
結構古い情報みたいだけど知らなかったので本当にびっくりした
公式サイト見たらキャストとか衣装とか作り込んでてすげぇ
前にヅカで舞台化されてた気がするんだけどウロなので真偽不明
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/13(日) 11:41:26.72 ID:iLSDmLfV
4月始まりのアニメが今この時期に上からの圧力でもなく放映中止を決定する事がある事
放映枠とか制作チームとか大丈夫なんだろうか
シロバコ見たせいで色々想像の翼を羽ばたかせてしまう
ちなみにバハムート
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/13(日) 12:01:01.26 ID:LzKEhvzX
>>14
イズミル王子役が宮野真守(ダブルキャスト)なのにもビックリだったけど
公式の写真とか見ると
ものすごくハマってるのに二度ビックリ
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/13(日) 23:38:53.34 ID:P8+8RK8C
おままごとの「まま」は「ママ」じゃなくて「飯」なこと
つまり、いかにも女の子女の子した話のみを差すんじゃないのか
日常メインでキャラが飯ばっか食べてる話はぜんぶお飯事なのか
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/13(日) 23:46:54.17 ID:LK6jZy0u
あー、だからいつも食事シーンなんだな
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/15(火) 17:10:15.39 ID:b/hYygEV
お医者さんごっこ…
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/17(木) 06:43:55.64 ID:IDsCngbA
昔、なんで野球券とお医者さんごっこがなんでエロい意味なのか理解できなかった

野球券→カードでする野球ごっこ
お医者さんごっこ→日本語そのままの意味

ストリップショーと野球券の違いもよく分からん
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/17(木) 06:45:50.96 ID:IDsCngbA
あ、野球拳か
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/17(木) 07:28:39.54 ID:yC2Zhzlt
>>20
最終的に女性が脱いでエロい姿になるという行為は同じでも
宴会ゲーの罰ゲームの体裁とってて、ジャンケンで負けた方が脱いでくというのが
ストリップショーとの違いでは?>野球拳
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/17(木) 08:06:17.96 ID:g7Vpv6u5
山本正之作詞作曲のドラゴンズ応援歌を坂東英二が歌ってたこと
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/17(木) 22:07:47.28 ID:Ks/lo+yC
>>23
「燃えよドラゴンズ」なら水木のアニキも歌ってますぜ
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 02:01:53.29 ID:hHQHvFXd
坂東さんが歌ってるって事をびっくりしてるんじゃないかなw
アニキは歌手だから「ああ、手広いなあ」ってなるけど

聞いた事あるわ〜
一番〇が塁に出て〜♪みたいな出だしだったっけ(ウロ)
作曲は山本正之さんなんだ…そりゃ良い曲のはずだわ
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 03:05:23.70 ID:6RYHQtMy
>>24が読解力ないことにびっくり
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 03:30:39.88 ID:ISNkN5P8
歌手繋がりで思い出したビックリ
北斗の拳のサイレントサバイバーを作詞作曲歌ってたうじきつよしは役者が本業で
黒沢清のCUREて映画に出演してたこと
劇中では全然DO SURVIVE出来てなくてワロタ
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 04:38:17.15 ID:6RYHQtMy
うじきつよしと言えば子供ばんど
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 07:15:47.20 ID:NwxK+qOJ
>>27
え うじきつよしって、子供Bandの人じゃないの?
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 08:40:38.93 ID:8r1EMMqV
元は歌い手だったけど役者もやるようになって
今は役者の仕事の方が多いイメージになるというのはありがちパターン
歌手志望だったけど売れなかったから役者やタレントに行く人も多いし
芸能の中でも継続するには運と才能とエネルギーがいる仕事なんだろうね>歌い手
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 09:33:01.53 ID:RMCHQSWs
歌い手…?
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 13:51:57.80 ID:6RYHQtMy
>>31
どうしたの?
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 14:23:57.47 ID:VsRryZ6J
役者と比べて歌の使い勝手が悪いだけでは
歌を使う場所が少ない
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 18:16:27.14 ID:nNJw06jJ
うじきつよしギタリストとしてのイメージが強いから「歌い手?」と思ったんでない?
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 20:41:43.51 ID:dtohs0uj
歌い手っていうとニコとかの素人のイメージがあるから
ちゃんと歌手って書けよってことだと思った
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/18(金) 21:30:15.40 ID:W5v8CafH
テイルズオブアビスが鬱々しいストーリーだったこと
藤島の絵の印象から明るい冒険活劇的なイメージだった
深淵と当て字にされる意味が分かった
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 00:25:04.65 ID:tLzcQuAe
>>35だとしたら、ニコ動の方が異質なんだがな
歌手と歌い手に意味の違いなんかないし

>>36
当て字も何もアビス(THE ABYSS)はそもそも深淵とか奈落って意味だよ
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 01:33:27.36 ID:Gf1flfNw
>>34
俺もそう取ったが、俺の中でもカルトQでしかないしな
むしろ>>27がよく覚えてたと思う
子供バンドがメジャーになってたら役者転身もなかったろう
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 07:47:18.69 ID:BPArJN5p
>>25
時系列でいうと
まだプロとしてデビュー前の山本正之が
地元名古屋の放送局に送ったデモテープに放送局が興味もって
当時昼のラジオ生番組(司会板東英二)でかけたら大好評
(当時板東英二はドラゴンズの選手をやめて野球解説者やってた)

ドラゴンズの調子もよくて
短い期間でレコード会社に無理言って
板東英二の歌でレコード出したら
ドラゴンズがジャイアンツの10連覇を阻んで20年ぶりの優勝しちゃって
中部圏で大ヒット

だから最初のレコードは板東英二が歌ってたのよね

何回も登場選手入れ換えて発売されてる歌だけど
山本正之・水木一郎の他に変わったところでは
舟木一夫や放送局のスポーツアナウンサーが歌ってたりする
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 22:35:49.23 ID:w8Eh05j2
>>39
25だけど詳しくありがとう
曲の提供多いけど自分で歌われる事もあるからコンサート等でその
ドラゴンスの歌も聞ければいいなあ
てかプロになる前にあんな曲作れちゃうんだ…さすが
キャッチーで熱い感じのメロディ上手だよね
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 22:50:40.55 ID:Gf1flfNw
依頼されたわけじゃない、というのは確かに驚き
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/19(土) 23:51:39.62 ID:niJ0Dyg/
おそ松さんの影響でおそ松くんの単行本売り上げが80倍以上になったという事
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/20(日) 09:44:56.52 ID:2nqLRuVJ
>>41
アーティストが勝手に曲つくる→公式が正式採用の流れだと最近なら
フラチナリズムのコンサドーレ札幌応援ソングの例があるかな
あれもメジャーデビュー前につくってたはず
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/21(月) 13:44:28.24 ID:hblhCCAj
真田丸の出浦とジュウオウジャーのレッドのおじさんが同じ役者なこと

ジュウオウジャーは一話から見ていて真田丸は昨日はじめてマトモに見たんだけど
キャラが違いすぎて全然わかんなかった
言われてみれば確かに顔は同じなんだが動物の被り物を着て成りきる系芸術家な明るいおじさんと
殺るか殺られるかな戦国時代の冷徹な武士という役柄のギャップがすごくて気付けなかったわ
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/25(金) 20:12:18.39 ID:vRyM/ytn
小山田いくさん亡くなったのか…
漫画家含む著名人の訃報も多いね
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/25(金) 22:50:12.07 ID:+s0nXhVS
>>45
すくらっぷブック好きだったわー
たがみよしひさと兄弟と知ってびっくりしたのも過去の話
そのつもりで見たら似てるよね
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/26(土) 00:46:31.44 ID:uG0xgpz5
マジかよ・・・
私はマリオネット師が好きだった
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/26(土) 01:08:58.99 ID:SHCLZz/+
あれよかったねキザで
たがみっぽい横顔
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/27(日) 12:09:38.54 ID:il2ZYgCC
たがみよしひさのほうが先に死にそうだって思ってた
何の病気か知らないけど長く闘病してるよね
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/27(日) 16:46:02.86 ID:WWc1v0po
たがみさんの方は自律神経失調、パニック障害、統合失調症等々の
精神疾患と他にアルコール依存とか…
最後のは治療は大変だけど不治じゃないんだから頑張って欲しいわ

…上記をあとがきに書いてたのはもう随分前なんで今はどうなんだろうね
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/28(月) 15:12:43.42 ID:8idEISzq
えええ…たがみ先生統失も患ってるのか
あとがき読むたびよく骨折したり病弱で健康とは縁遠い人だとは思ってたけど…
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/30(水) 02:20:34.65 ID:cq6M0xhs
おじゃる丸の原作者が自殺してた事
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/30(水) 03:01:01.80 ID:3m85hxar
>>52
当時ちょっと話題になったな
夕方のニュースでも流れた気がする
エッセイも好きで読んでたけど、そんな思い詰めてる印象なかったから
知ったときはまさにびっくりしたし悲しかったな…
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/30(水) 12:59:47.10 ID:u9fQ/XGL
せんめもがサウザンドメモリーズの略だったこと。
ソシャゲやってなくて興味ないしテレビCMも聞くだけでろくに画面見てなかったから
てっきり戦国メモリーズとかだと思っていた
千だったのか…
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/03/30(水) 23:54:26.04 ID:ZSkSdQnV
>>52
しかも世界自殺予防デーに
56 :
【大吉】
2016/04/01(金) 20:21:54.88 ID:8o6z/q1f
>53
びっくりした
わざとじゃないよね?
57 :
53
2016/04/01(金) 22:30:53.45 ID:ziFqiAzT
>>56
意味がわからないんだが、わざとって何が?
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/01(金) 22:33:34.16 ID:ziFqiAzT
連投すまん、改めて考えたが>>56>>55へのアンカミスかな
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/01(金) 22:41:50.75 ID:0At5D/QP
その大吉にびっくりしたわ
60 :
【吉】
2016/04/01(金) 22:50:24.82 ID:8o6z/q1f
56です。すいません、そう。55あてです。
なんかうちの専ブラが
レス番ずれてて、再読み込みしたら直りました
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/02(土) 20:36:08.77 ID:OtWPMIEj
カンナさーんがカンナさん大成功ですの続編じゃなかった
設定も似てるし「アラフォー編」って付いてるし…
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/03(日) 20:24:45.89 ID:Icy3lrOE
アイカツは魔法のような特殊能力もなければ人語を解する人外マスコットキャラも存在しない世界観であること
63 :
55
2016/04/03(日) 20:50:27.41 ID:+X7vqXbI
>>56
wikiにそう書いてあった
わざとかどうかは本人しかわからないのでは
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/03(日) 21:12:02.29 ID:+MEFDNHe
普通に考えたら、死ぬほど思い詰めてる奴にそんな余裕はないだろうな
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/03(日) 21:25:41.20 ID:1jpfj1r1
荒れてるエッセイの方見てたからあ、それで荒れてるのかって感じだった

びっくり行きます
僕のヒーローアカデミアのグッズ展開…いや13話までのアニメで轟とか出番まったくなくね?
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/03(日) 22:30:25.88 ID:+dtDCxH9
小山田いく氏の訃報があったばかりなのに今度は
望月三起也氏が…
確かにお年はいってらっしゃるけど病気でなければ
もう少し描かれていたと思うと惜しいな
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/06(水) 21:56:46.29 ID:SS4W3WJY
ジョジョ四部の主人公の苗字が「とうほう」ではなく「ひがしかた」だったこと
アニメで初めて知った
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/08(金) 14:49:55.77 ID:QgMEn+HN
訃報続きでアレだが和田光司さんの訃報に本当にびっくりした
先日デジモンの新しい曲買ったばかりだ…
まだお若いのに病気って本当に容赦なく命を奪って行くね
御冥福をお祈り致します
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/08(金) 14:52:12.27 ID:QgMEn+HN
新しい曲と言うと語弊があるか
新しいアレンジ、です
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/09(土) 23:09:30.27 ID:gKOXvtt6
ナナリー・ランペルージの身長が160cmだった事
もっと小さいと思ってた。でもよく考えたら白人だし、そんなもんかもしれない
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/11(月) 00:33:35.88 ID:sPmAJbH5
>>70
でかっびっくりした
ギアスって女性キャラの背が高いよね
生徒会の女子メンバーとか軒並み170cm以上だった気がする
白人だからで納得してたけど
でもルルーシュは小さい
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 03:37:56.77 ID:PA2UTDsw
日本人女性の平均身長が158だから、白人基準で考えても小さい方じゃないか?
と思ったらアニメキャラの身長表サイト見たら高校生前後で130から140台とか多くてビックリした
架空の存在だから現実離れした数字が多くなるのは当然なのか?
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 14:49:49.50 ID:LWAPFd4I
美少女やイケメンの低身長(高身長)で軽すぎる体重でも理想を反映してるんだろうなー
となんとなく納得するけど
格闘ゲームの成人くらいのマッチョ男ですら体重40〜50キロとか見て驚いたな
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 16:06:28.61 ID:eh1Rkiyl
筋肉に見えるけど中身は空気です
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 17:16:28.37 ID:hQMu0v9n
自分の好きだった格ゲーキャラは男は細身に見えてもそれなりに重かった
イケメンキャラ売りのゲームは体重軽い設定かもな
まあ女キャラはどんなゲームもその体重!?ってくらい軽いの多かったけど
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 18:50:23.36 ID:VRJU84Fu
>>74
ブレスオブファイアUのニーナみたいに「この種族は骨の中が空洞です」
とか設定あればまた違うけどなww

格ゲーキャラの体型でいつも思い出すのは、
サムスピのシャルロットが183cmで47kgくらいなこと
数値見る限りは、ろくに筋肉もないガリガリとしか思えないが
そんなんでまあまあゴツいアーマー着けた上に細身とはいえ長剣振り回して戦えるのかね
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 22:25:03.88 ID:lHuBRdMM
高校生で130台はアニメでもそんなにいないと思うが

18歳の平均身長が 158.03、標準偏差が 5.37だから、148cmで3%くらい
いても驚かないくらいにはいる

13歳だと、平均身長が 155.06、標準偏差が 5.11だから、148cmは8%、140cmは0.16%

小さい方が可愛く感じると言うのもあるだろうけど、
メインヒロイン4人で1人低身長属性混ぜるとそれだけで25%に
割合が跳ね上がると言うのもあると思う

ついでに、18歳男子の場合、171.12、5.55なので、178cmは10%、183cmで1.6%

イギリス人男子の平均身長 177.6cm、女子は 163.7cmと言うのも出てきた
ルルーシュは平均でナナリーはちょい小柄って所か
それに、ルルーシュは登場時17歳だから第2次性徴中で、もう何cmか伸びてもおかしくない
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 23:44:14.13 ID:MBEG5CmS
どうせフィクションなんだから現実に即してるかはどうでもいいんだよなとは思う
体重とスリーサイズは特に
身長なんかも白人基準といっても北欧巨人族から小柄な地中海人まで実に様々
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/14(木) 23:59:58.25 ID:VRJU84Fu
けいおんのキャラの体重をデブだの、いや現実はあんなもんだよだの言ってたのも思い出す
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 00:02:32.39 ID:75XJWx1i
体重がリアルのは割とあるけど、ウェストがリアルなのはほとんどないよな
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 00:17:13.70 ID:8RHycFdK
リアルつってもねえ
その辺にゴロゴロいるごく普通の女の子を参考にしろというのか
プロのモデルやアイドルではないけど一般人の中では特に痩せてる子を参考にしろというのか
でも変わってくるよね
やっぱ二次元でくらいスタイルのいい女の子ばかりの世界がいいってのもあるだろうし

あとプロだと初期のプリキュアみたいな体型の人が本当にいる
最近のプリキュアはさらに細いからリアル人類にはいなさそうなレベルだけど
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 00:53:44.47 ID:OpjuLweO
>>80
RD潜脳調査室か…
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 02:13:20.84 ID:kgNTxFf9
>>82
あれはいいムチムチ具合だったなあ…
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 04:25:14.13 ID:j/A/CVdc
男性は結構スリムと言うか細マッチョだよね
自分はバスト含め細身の女性が好きだけどRDの女性のムチムチ具合は好きだった
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/15(金) 11:29:34.87 ID:86e9dlXX
ときメモGS3で身長ほぼ190あるのに体重73kgの攻略キャラがいて
結構身体鍛えててそれなりに筋肉ついてるキャラなのにびっくりした
他にも体育会系キャラで身長177の70kgもいるのになと
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/16(土) 13:58:17.47 ID:cv9+8IhJ
>>81
とりあえず健康の心配がいらないレベルにしておいて欲しいな>リアル
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/18(月) 20:04:16.87 ID:u6o7yN4q
二次元人なんて健康の心配がいらなくて当然だから
見た目が美しければどうでもいいかな
痩せぎすがいいというだけでなく体重が重い設定でも見た目が細ければいい
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/22(金) 16:11:05.59 ID:bLWaTYtN
ぼくたまの続編であるボクを包む月の光が連載されてるのは知ってたが、
それが一年くらい前に終わって、さらに続編のぼくは地球と歌うが始まってたこと
あと、細かいことだが二作目だけボクと片仮名表記なのは何か意味があるのかな
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/23(土) 14:35:04.59 ID:0FvKy9//
赤飯が元々はお祝いで食べるのではなく、凶事で食べる事
邪気払いや縁起直しの意味があったらしい
震災の時に食べるのは不謹慎どころか本来の意味だった
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/23(土) 20:58:48.57 ID:oxrJ+HF9
>>89
そういや通夜葬式のあと貰うわ赤飯
地元だけかも知れんが
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/23(土) 23:44:54.26 ID:wquNXedm
>>89
名前は一緒だけど
お祝いで食べる赤飯と
邪気払いの赤飯って別物じゃないの?
私の地元だけか?
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/23(土) 23:51:08.11 ID:0oAxlBZH
>>91
どう違うの?
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 00:23:38.91 ID:K2ZCg0dM
主観
94 :
91
2016/04/24(日) 00:48:02.33 ID:emtEt++H
>>92
お祝い、結婚式、入学式とかで食べるのは、着色料を使って色を付けたゴマ塩味の赤飯
使う豆はささげor小豆

邪気払い、葬式とかで食べるのは、醤油味の赤飯
使う豆は小豆

特になんの意味もなく赤飯を食べたいときは、醤油味の赤飯
使う豆はささげ
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 00:49:11.89 ID:lAmKGgx2
>>94
醤油味の赤飯なんてあるのか…
96 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 01:08:53.44 ID:WWkCIyP1
昔は喪服が白だったんだっけ?
よく知らないけど風習とかも色々変わってそうだよね
97 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 01:12:18.44 ID:3o1ZZ0Mx
本来というか大昔は赤飯は赤米で炊いたものだったしな
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 01:18:40.95 ID:3o1ZZ0Mx
>>96
時代設定が明治以前のドラマや映画なんか見てると、
葬儀のシーンで妻とか母親とか遺族の女性が白い着物着てるね
考えてみれば死装束は白いもんな

白と言えばウェディングドレスが白ってのも
ヴィクトリア女王が着たのが始まりらしいし、
服装含めて冠婚葬祭のマナーも時代によって変わるよね
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 01:45:49.58 ID:OsilW4v8
>>葬儀のシーンで妻とか母親とか遺族の女性が白い着物着てるね

これは、再婚しません、死んだ人と添い遂げますの意味がある
昔は女は一人で行きて行けないので旦那に先立たれたら
どこかの後妻に入るのが普通だったから
親戚一同の前で言葉を使わず未亡人宣言をする為の演出でもある
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 07:15:46.86 ID:7nGpC4aV
日本で黒い喪服が浸透したのは明治期の西洋文化の影響らしい
江戸時代は仇討ちの人々が白装束だったのでもわかるように白だった

はいからさんが通る(大正期)に、婚約者も軍人だから戦死した時は
実家に戻っていつか再婚する気があるなら黒・再婚せずに婚約者実家の人達と一緒に暮らしていくなら白を
選んで着なさいって親から言われる場面あるね

ただ主人公の場合、婚約者が華族で土地(旧領地)管理でも遺族みんなで食べていけそうだったので
生活のために再婚するとか婚約者への愛だけで未亡人を貫くとかいう話とはほぼ無縁だった
……数ヶ月後に実は明治維新で財産がほとんど失われてたと判明するまでは
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/24(日) 09:11:13.51 ID:pluJY0sc
>>98
日本でも花嫁は赤とか派手な色してたって聞いた
でも白無垢を昔から来てたってのも出てくるし、明治だと黒も出てくる
もちろん地域や地位・裕福さで変わるだろうけど
庶民と武士や貴族じゃ全く違うだろうし
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/25(月) 07:16:57.13 ID:+JLBbWD7
明治中期〜大正の流行だとおもったけど、白・赤・黒の同柄三枚襲の花嫁衣装とかもあるね
たしか黒が一番上だったはず
白が純潔で黒が貞節の象徴だったはずだけど赤はなんだったか覚えてないや
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/27(水) 22:14:23.68 ID:EJfbujcZ
赤は愛情とかじゃなかったかな
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/28(木) 00:21:52.72 ID:9IVrwqNN
血液=生命=子孫繁栄かなんかじゃなかったか

赤はともかくめでたい色だよ
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 03:12:12.91 ID:VhFDMYHh
フルハウスの続編が最近放送されていたこと
懐かしすぎる…
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 03:20:49.25 ID:fkflXcU5
ステフかわいい
キミーは口が大きいが美人
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 05:52:07.62 ID:d3tuJjm0
河下水希は少年漫画希望じゃなく
元々最初から少女漫画志望でジャンプに移籍したのは
連載していた少女漫画のぶ〜けが廃刊したから
とりあえずの移動先でジャンプだった事
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 10:20:39.49 ID:8vRWtKFY
古い創作の中ではよくあった車のエンジンがかからない時エンジンを動かすために
「クランクを回す」という場面の「クランク」と
映画の「クランクイン」「クランクアップ」の「クランク」が同語源なこと

今は全然別の発展をしていてちょっと繋がりを想像できないからびっくりしたけど
大昔のシンプルな機械式の装置だと共通する機構があったんだなあと感慨深い
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 16:27:50.01 ID:BXeF8fH3
>>107
同じ集英とは言えりぼんやマーガではなくとりあえずジャンプってのがスゲーな
少年漫画家を目指してる人でも週刊にはなかなか描けないのによっぽど
この作風はイケそうとかそう言うのが編集サイドにあったって事なのかなあ
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 22:29:17.71 ID:PtUxJ1Bx
>>109
ホイッスルの樋口大輔も確かもともとは少女漫画書いてたけど
そっちでぱっとしなかったからジャンプに移動してきたって見た事あるし
丁度同じ頃の人達だからそう言うのが多かった頃なんじゃないか?
ワイルドハーフとか言う人になる犬の漫画書いてた人も少女漫画っぽかったし
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 22:59:20.94 ID:8vRWtKFY
現行の連載少女漫画は読んでないけどむかし桃栗みかん名義の少女漫画既刊二冊読んだことならある
少女漫画の王道からは外れてるちょいエロ作風でニアホモ系っぽい話もあったけど
そのエロさが少女漫画やBL系より少年漫画向きじゃないかと判断されてのジャンプ採用じゃないかなと思ったよ

いちごの前のりりむでは主人公が少女漫画向きな割とちょっと不良なイケメンテイストだったから
前歴を知った時はビックリしつつも納得した思い出
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/04/29(金) 23:04:00.07 ID:LKg613Yt
ジャンプが丁度女性作家を連載陣に1〜2人取り入れようってなった頃で
丁度空きがあってタイミング良かったんじゃないかね
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 18:22:19.63 ID:et5AQOGj
のび太のママが眼鏡はずすと美人と言う設定だったこと

【最近知って?】びっくり@同人板8【元から常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 20:10:37.25 ID:Tu6lslfo
古典的表現だよなあ
のび太は眼鏡外したら33(さんじゅうさん、じゃないぞ)なのに
男の子は女親に似ると言うが遺伝しなかったのか
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 21:22:40.61 ID:9Y+ix1Z/
最近はのび太もメガネ外したら33じゃなくてちゃんと目が描かれてなかったっけ
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 21:33:27.66 ID:Tu6lslfo
そうなのか
最近どころか声優変わってからアニメはほとんど見てないし知らなかったわ
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 22:43:46.88 ID:P9qCNaLW
のび太原作でも外した時の目描かれてた気がする
118 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/02(月) 22:46:07.46 ID:tRxOVr5L
>>117
故・F先生が描いてたんだ?びっくり!
コロコロしか読んだ事ないけど自分が読んでた時代は見なかったなー
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 01:05:57.21 ID:BE43oZFp
>>117
原作なら33のイメージしかないわ
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 06:49:14.54 ID:0tNGHKln
クレヨンしんちゃんが作者他界後もアシスタントの手により「新クレヨンしんちゃん」として連載再開されていること
日本の漫画は原作者が死ぬと連載続けられないと思っていたので…
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 09:17:56.10 ID:aWOXWs20
ナニ金やねこぢるも続いてるな
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 11:15:51.82 ID:OYYVYR4f
おじゃるは?
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 14:11:30.96 ID:BE43oZFp
>>122
オリジナルアニメなんだし原案者が故人でも何も影響ないだろ
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 14:13:06.62 ID:BE43oZFp
>>122
犬丸りんの話なら、あれはオリジナルアニメなんだし原案者が故人でも何も影響ないだろ
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 14:17:59.86 ID:BE43oZFp
ごめん、編集終わる前に間違って送信した
>>123は無視で
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 14:19:12.55 ID:yssfrpvI
原案なだけなんだ
しらんかった
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 14:36:47.17 ID:yssfrpvI
原案なだけなんだ
しらんかった
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/03(火) 23:39:27.25 ID:KAegDmbm
どらえもんもサザエさんも
原作ないけど普通にアニメ続いてるだろ
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 00:35:16.27 ID:2/69YA4L
>>128の的外れぶりにびっくりした
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 01:08:59.94 ID:TewngN9v
>>128冗談抜きで、外国の人なの?
「ドラえもん」は藤子・F・不二雄が、「サザエさん」は長谷川町子が、それぞれ原作者だ。
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 01:22:50.96 ID:FKMogjug
原作漫画はもう連載終わってるけどアニメは続いてる
という意味だろう
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 01:32:53.88 ID:2/69YA4L
>>131
だからそれが的外れなの、アニメの話なんか関係ないんだから
>>128といい文盲かよ
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 03:46:08.98 ID:ic/YhfGX
えっ…
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 03:50:47.35 ID:k3ibbI8i
ごめん最初の話題をアニメの話と間違えておじゃるって言ってん
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 04:17:46.31 ID:ic/YhfGX
おじゃるの話からの>>128だろ
流れ読めないのはどっちだよ
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 13:09:36.50 ID:tiZoVyPi
クレしんは作者が死んでも漫画が再会したそうだ→珍しいね
おじゃるのアニメは?→アニメは分業だしね…
ドラもサザエもアニメは続いてるぞ!→何言ってるの?
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 14:02:19.53 ID:2/69YA4L
>>128とID:ic/YhfGXが一番アホでFA
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 15:53:32.47 ID:UqE2298P
いやいや私がアホなオジサンです
だっふんだー
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 20:28:26.83 ID:GSjB61z8
アニメと原作で思い出したびっくり

昔のサンライズは原作者にお金払う余裕が無かったからオリジナルアニメやってたこと
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/04(水) 23:41:49.57 ID:EWJNoGhu
>>136
作者が死んでも続いてるアニメだろ
どらえもんは片方生きてるけど
実質原作はもう新作として作られてないんだから
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 01:48:32.21 ID:g9+fMqj7
蒸し返してまでなおズレたことを書く>>140にびっくり

>>120は作者が亡くなっても続いてる漫画があってびっくりしたって話だよ
原作者が亡くなったり原作が完結しても続いてるアニメがあるからってそれがどうした?
発端の漫画の論点と噛み合ってないし、そもそもそんなの普通のことだし
ってことで「何言ってるの」って言われてるんだよ
>>128>>135といい、ほんとに大丈夫か?
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 02:54:07.73 ID:PtAHJpWG
おじゃるは間違って聞いたんだって
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:05:48.03 ID:g9+fMqj7
>>142
何回も出てこなくても>>134でわかるよ
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:09:34.74 ID:LvmAoKDf
じゃあもういいだろ
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:12:30.83 ID:f60Atg5G
そんな嫌味ったらしい書き方しないでも普通に勘違いし続けてるやつがいるだけでしょ
スルーしとけよ
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:13:12.23 ID:g9+fMqj7
>>144
>>140に言ってね
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:15:46.08 ID:kqCMLVgw
アスペに構い続ける人にびっくり
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 03:40:07.49 ID:IaOg1cy7
>>141
お前人生、生きにくいだろ
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 06:33:23.68 ID:qNZDkHrw
人生いろいろ〜荒らしもいろいろ〜
スレ違だっていろいろ咲き乱れるのぉ〜
 
人生いろいろはマジで物真似がヒットのきっかけだったってことにびっくり
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/05(木) 14:13:36.68 ID:H0nKPo0z
>>139
ラ・セーヌの星は
ベルサイユの薔薇のアニメ化を目指してたけど
ダメになってオリジナルになったと
聞いた
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/08(日) 16:51:47.18 ID:V2bK4rGd
サンライズお金なかった、といえば
1stガンダムの爆発シーンでやたらピンク色の爆炎があがるのは
安物のピンクのアニメカラーを値段に釣られて大量買いしたからだ
って噂があったなw
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/08(日) 17:52:07.26 ID:1dL0nm2/
>>151
ビーム系もピンクだったなw
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/08(日) 17:52:13.95 ID:G8s2rgaH
>>151
ビーム系もピンクだったなw
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/08(日) 17:52:39.55 ID:G8s2rgaH
あれ
二重すまん
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 15:31:17.31 ID:dA1l0xQQ
>>151
シャア専用のMSのピンクに近い赤もその色が余ってたからだっつー話もあったな
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 18:32:07.38 ID:ePJySged
>>155
Ζやってた頃ぐらいのガンプラCM(ジョニー・ライデン少佐率いる云々ってナレの奴)を見る度、「シャアの機体よりジョニー機の方がよっぽど“赤い彗星”じゃないか」と思ってたのを思い出すw
シャア専用機でちゃんと赤かったのって、リックディアスとサザビーとあとはナイチンゲールぐらいだっけ
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 23:57:34.42 ID:dA1l0xQQ
ジョニーは赤は赤でも「真紅」の稲妻だからなwカッケーw
プラモの赤ガンダムもだいぶ赤かったかな
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/09(月) 23:58:19.85 ID:dA1l0xQQ
言葉が足りなかった
プラモのシャア専用の赤ガンダム
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 13:16:44.49 ID:MXpk/mgc
田中くんはいつもけだるげのop主題歌を歌ってるのは
スキマスイッチではないこと
ずっとスキマスイッチだとばかり思いこんでたw
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 14:54:59.04 ID:VQSa1qcq
アンリミなー
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 02:32:21.45 ID:1v2c/85B
ツイのトレンドにウルトラマンタロウが上がっててなつかしくなり
ウルトラマンAのwiki見たら
北斗星司と南夕子がウルトラマンメビウスで再会を果たしていたことを知って驚愕…!

ようやく見れた
うわあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
なんかもうマジ泣きしてる……ありがとうありがとう
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 15:37:16.14 ID:ciwEW3KD
ほくととみーなーみー♪って歌のやつだっけ?
女性の方が(大人の事情で?)急に降ろされてその為にTVの方でも
故郷の星に帰るって設定になって男性一人になったんだっけね
2人で力を合わせて戦ってたのに1人になるとかなんか切ない

と言いつつ見た事は無いんだけど>>161良かったなーと思った
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/23(月) 14:52:34.65 ID:tEAXZPqI
メビウスは「やり残しの宿題をやりとげる」的な話が多いよね
自分は「思い出の先生」(80のエピソード)が泣けたわ
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/23(月) 18:31:10.90 ID:leKaQz7P
昭和の時代のよくも悪くもいい加減な路線変更や設定変更で
放置されたりフェードアウトさせられた部分を
せっかく40周年に久々のM78星雲路線ってことで
これでもかってくらい補完補完アンド補完しまくってくれたからな
「やっと80の最終話が来た」って感想も頷ける

放っておくとあと100行くらい語りそうだからさっさと消えるわ
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/24(火) 08:09:06.07 ID:knHk1GEN
富田勲が初音ミクやってたこと
「きょうのお料理」のテーマの作曲者であること
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/24(火) 15:00:09.04 ID:C473WWb5
>>165
おはいらなくね
52KB

lud20160526010218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1457163960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【最近知って?】びっくり@同人板8【元から常識?】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
同人イナゴが嫌いな人きて
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その12
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ6【交流苦手・SNSヒキ】
絡みスレ@同人板708
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者32
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ79
男性向け同人の流行を考えるスレ73
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その237【レス禁止】
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その281【レス禁止】
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!37【アンチ】
チラシの裏@同人板1244枚目
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ14【お遊戯会】
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その290【レス禁止】
【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
単戈国婆娑羅同人総合スレ 四十四戦目
絡みスレ711@同人板
チラシの裏@同人板1272枚目
【FGO・松】ゆうや注意喚起スレ8【パクラー・脅迫未遂】
【芸スポ】YG防衛軍 ★のスレ立てについて話し合うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<菅義偉官房長官>サッカー日本代表に祝意!「チームで苦労乗り越えた結果」「ジンクス見事に破った」©2ch.net->動画>50本->画像>22枚
洋ドラ見てると頻繁に「スタートレック」の名前出てくるんだが、そんなに面白いドラマだったの? [無断転載禁止]©2ch.net [923321696]->動画>4本->画像>37枚
ALL OFF [無断転載禁止]©2ch.net
ニート 無職 フリーター 集会所
【路線図】鉄道AA集【串団子】->動画>2本->画像>8枚
【あしたのN】大島由香里専用20150427(月) ->画像>48枚
【使用済み下着】ランジェル part2 ©bbspink.com ->画像>8枚
【昼っぴん】ももいろクローバーZ潜入捜査官10376【良かった】 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>16本->画像>70枚
【週刊現代】国有企業「3兆円不正」の証拠を公開!中国経済の「化けの皮」を剥ぐ エネルギーに自動車…デタラメだらけだ[9/01] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん268【ヒモ旦那】 ->画像>187枚
【CHAOS;CHILD】来栖乃々は乃々パイかわいい 2[無断転載禁止] ->画像>20枚
「白鳥も見えないところでバタ足してる」みたいなアニソンなんだっけ? ->画像>8枚
Berryz工房OG最強ヲタ決定戦 ->画像>10枚
ドラクエ同人スレ Part.12
【青田】175専用スレ【買い】226匹目
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ15【お遊戯会】
チラシの裏@同人板1144枚目
夢・乙女系アンチスレ2
twitterでなりきりしてる人たちが語り合うスレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 2言目
【ゼッケン屋】待たせたな!石鹸屋だ!【インフェクテッド】 Part32
ZUN「艦これと東方、積極的に組み合わせて二次創作していこうぜー」
デジ同人 中堅 スレ20
ネットコンバットチームアンチスレ
オメガバースアンチスレ2
百合・百合厨アンチスレ8
同人者の離婚についてあれこれ
デジ同人ピコ72
【東方】凋叶棕考察・感想総合スレその8【RD-Sounds】
百合・百合厨アンチスレ9
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart31【JS】 ©bbspink.com ->動画>8本->画像>625枚
◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 26店舗目
【スマートフォン】SIMフリー版「HUAWEI P30 lite」、3万2880円で発売【コスパは文句なし】 ->動画>4本->画像>15枚
例のダウンローダーにガチでやばい動画が上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
NHKの国会中継が1時間ぐらいの延長戦になりそうだけど野党が審議を止めまくってるせいなの? ->画像>8枚
お前らって「ユーモアのセンスがあるクールポコな皮肉屋」とか勘違いしてるけど「理屈っぽい頭悪い口汚い根暗」だよな [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
実況パワフルプロ野球2016 作成選手晒しスレpart4 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>96枚
A10サイクロンSAと電動玩具全般スレ 02 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>16本->画像>36枚
【悲報】本日発売したSwitch独占の遊戯王、今年のKOTY候補に選ばれそうな程の糞ゲーだった ->画像>20枚
山口ハレンチ動画
【天使】早坂美咲【降臨】->動画>25本->画像>289枚
【千葉】県庁の女子トイレで盗撮 県職員を逮捕->動画>6本
【エロ目線】四大陸フィギュアスケート選手権2017女子ショートプログラム【生中継?】★1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>40枚
【Pは基本】過去に流出した女たち42【Pは基本】->動画>2本->画像>473枚
工藤「小田はまぁ、こっちのイジリに立ち向かってくるからたまにカチンとくることもあるんだけどね!笑」 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>66枚
【NTR】寝取られ 総合スレ 178 ©bbspink.com ->画像>489枚
アスペルガーだけど同人活動
07:47:56 up 31 days, 8:51, 3 users, load average: 84.67, 86.39, 77.11

in 0.010335922241211 sec @0.010335922241211@0b7 on 021321