◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

pixiv小説愚痴スレ40 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1462894825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/11(水) 00:40:25.11 ID:7iKtFX8A
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

前スレ
pixiv小説愚痴スレ39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1461755203/
チラシの裏@同人板930枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1460357752/
【pixiv】二次小説スレpart32【novel】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1457876729/
pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1452095527/
2 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/11(水) 20:31:02.98 ID:4Us0i0ui
>>1
たておつ
3 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/11(水) 20:45:33.30 ID:tLBurEFB
一おつ
閲覧が全体的に回らなさすぎてびっくりするわ
他の人も軒並みブクマ低くて自カプ息してるんだろうか
4 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/11(水) 21:29:46.41 ID:jhM0SKEM
>>1乙からの愚痴吐き捨て

前スレでABとA攻め少ないBAとA受け多いって愚痴吐いたら背中押してもらってやる気出たのに
ABとA攻めが1年以上投稿されてなくて変な笑いが出た
やる気喪失した訳じゃないけどなんか...まじか
5 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/11(水) 23:24:48.66 ID:MD1hu4U8
>>1
自カプもほぼオンリーワンだ
連投は避けようと投稿間隔開けているけど次をUPしたら
カプタグ検索1ページが全部自分の作品で埋まる
閲はほとんど回らず当然ブクマ評価もお察し
斜陽から廃村になるのってこんなに早いのか
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 01:10:44.54 ID:DYHJJK/A
前スレ見たけど書きかけの上げる人とかいるんだね
キャプに説明なしでいきなり終わるの?
7 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 01:16:38.69 ID:v8YRxC4h
CDメインの健全話を書いたら前に書いてたABカプ話が読みたいですってコメントもらった^^^^^^^^^^^^
記念にスクショ取った^^^^^^^^^^^^^^^^^^
8 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 02:03:48.32 ID:5H1+KSmN
えっ本当にそれ面白い……?
本当にみんな萌えてるの……?
大手だからじゃなくて……?

って思うの本当にやめたいからなんか解決策あれば募集したいレベル
もちろん嫉妬もあるけど本当に不可解なんだよな
9 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 02:06:14.92 ID:0WAtsCFX
>>8
うーんもう読まないことにするしか
10 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 02:08:11.93 ID:v8YRxC4h
何を見てみんな萌えてると思ったの?
11 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 02:21:12.71 ID:gHkbi0sp
最近自ジャンルの小説がみんな同じ作風になってて怖い
ここ数週間投下されるABが冗談抜きで、絶対Aの一人称で絶対ポエムが挟まって出だしが絶対「〜なんだ」から始まってる
書き方も凄く似てて正直全部同じ作者じゃね?って疑うレベル
Twitter見てないから分からないけど示し合わせてたりするのかな…
12 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 02:26:00.76 ID:XwONyNPK
一本だけ別ジャンルを書きたいけど、そこは原作がソシャゲでアニメしか見て無い
今ジャンルは通常版の皿しか買ってない奴はファン面するなだのツイでうるさいグループが居るんで
書いたら・・・・・・・・・マークされそうだな・・・
13 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 03:05:35.16 ID:okBn8vPm
>>11
みんな一人の神を模倣してる地獄なんじゃね
14 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 03:40:19.12 ID:K8zv4phk
別垢でやれば
15 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 05:59:39.96 ID:JsvecSef
すげ閲覧すら回らない
最後まで読んでくれる人はどのくらいいるんだろうな疲れてきた
16 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 06:04:27.96 ID:6JJe1ele
自身にしては頑張った原作沿いほのぼの約3万字を投稿して1日
長文だしドキドキしながら朝ウサギさんが起きててヤッタと思ったら
夜中の数時間前に投稿された約6万字のパロにあっさりも何もすごい勢いで抜かされていた悲しさったらないよね
今日1日どうやって頑張ろう…
17 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 06:32:48.50 ID:BoMuo9tr
>>16
我は我、人は人
それしかない

良質なほのぼのは貴重
18 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 08:52:14.50 ID:mPoNLbWw
>>16
ほのぼのが3万字ってすごい
読んでみたいな
自分はもうジェットコースターみたいな展開じゃないと長編書けないから尊敬する
19 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 09:05:48.42 ID:6JJe1ele
>>17>>18さんありがとう頑張る…
けどその人の作品一覧みたら原作沿いほのぼの5万字のもあった…しかも萌えた…
パロもパラレルも死ネタもエロもにょたもなんでも書いてブクマとる人みたいだから
1日たった自分が数時間でブクマ10倍近く抜かれても気にしないにした
タグやコメント賑わってても気にしないんだから!泣
20 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 09:20:43.71 ID:DYf3Vfvb
>>10
普通にブクマ数
頭一つ抜き出てるしブクマ率もすごい
あとツイッターかな……界隈では全員崇めてて宗教状態なのも納得出来ないからつらい
同じように神扱いされる人は他にも何人かいて、その人たちは悔しいけどブクマ数取れてるの理解できるんだ
どこが琴線に触れてるか分からないから自分がhtrなんだろうなとも思う
21 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 09:35:47.27 ID:KI9gwEfo
最近なにを書いても常連さんしか来ない
良いんだけどもここが限界かと思い知る
22 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 09:50:20.47 ID:k44MyttK
スマホ用アプリがアップデートされて、改ページがなくなってる?っぽい…
不便すぎる
23 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 09:55:13.47 ID:vafLE7KU
更新きてるなーと思ったけどレビューが阿鼻叫喚だったから見送った
確か前にも同じようにやって非難轟々で結局戻したんじゃなかったっけ
なんで同じことやるんだろうね
24 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 10:10:01.88 ID:M23Im7+r
相変わらずの愚痴ですまんが書かせてくれ
死にネタはちゃんとタグつけよう キャプに書いておこう
途中まで読んで嫌な予感して最終頁見たら死んでた 全部読まなかったことだけが幸い
25 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 10:35:44.08 ID:UjzarzYh
>>22
マジか…
改ページ無いとしおりはさめないから長文の閲覧落ちそうでショック
確認して要望送るわ
26 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 10:50:23.39 ID:/XXRrEpH
>>18
ジェットコースターみたいな展開の長編大好きだわw
上手い人だとするする読めるしこのオチを書きたいがためにやった!感があると最高w
極めてほしいw
27 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 11:07:03.86 ID:1wg/Cdxo
ぶっちゃけなにやっても書いても「ただしうまいやつに限る」になるよなぁ
でもブクマって上手くなくても勢いと萌があればつくし
でも多くの人の萌が自分の萌かと言われたら違うし難しいところだな
閲覧と評価自体は回るんだけど初動のブクマが動かないとブクマがつかない
でも自分が読む時はやっぱりブクマを指針にしてるし
自分もしてるのに人にするなって言えないし、なのでブクマください!
28 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 11:43:43.10 ID:a1BLw/Kk
>>22
アンドロイドだけど改ページはあるけどなあ
29 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 11:57:39.96 ID:y53yzPhg
全然書かなくなってから自分のSS読み返してみた


うわーーーはずかしい!誤字してる!視点がおかしい上に意味不明!
キャプション恥ずかしい!でも今書いてもこれかけないってくらい尖った書き方してる!
もうやだ出家したい
30 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:19:37.71 ID:vafLE7KU
>>28
泥だけどバックアップ取ってから更新した
改ページは無くなってスクロールになってる
ページ間に

────── 2 ──────

という表示がある
あと作品タップしたらキャプ画面が出て画面下に「小説を読む」ボタンがある
ブクマと評価が無くなり「スキ」というハートのボタンが出来た
これは試してないけど2月のテストであったブクマ評価がいっしょくたになったヤツだと思われる

前の状態だとマイページで終了すれば次起動した時もマイページが表示されてたのに
今は強制ホーム画面っぽい
いらんオススメとかめいっぱい表示されてクソうざい

さらっと見たし戻すわ
31 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:30:24.71 ID:a1BLw/Kk
>>30
そんなに違うのか…

多分自分の端末が古すぎてアップデートしても
最新の仕様を反映してくれてないんだと気づいた
インストールできないアプリも多いし
32 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:34:57.23 ID:wRcMVPKq
1年前、いろいろ気にしすぎたり書くの楽しくなくなって
投稿終了宣言してやめたんだけどまた書きたくなってきた
というかいくつか書けた
また投稿してもいいもんだろうか
どう思われるか気になって投稿できずにいる
こんなことなら宣言しなきゃよかったorz
当時はほんとにもうやめようと思ったんだ…
33 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:39:13.34 ID:vafLE7KU
ブクマと評価は「スキ」に統合され、ボタンを押すと「コレクション」に登録されます
非公開ブクマをしたい場合は「スキ」ボタンを長押ししてね
じゃないと公開ブクマになっちゃうよ
ちなみにこれ泥だけの仕様でPC版は別ですから

とかいうクソ仕様だった
こういうメジャーアップデートはバージョン更新じゃなくてもうpixivアプリ2とかテスト版とか作って
ユーザーの反応見てから正式導入してほしいわ
34 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:39:38.94 ID:Bb7b6Qqs
>>25
アイフォンアプリだとずっと前から改ページないけど、しおりは挟めるよ。
35 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 12:45:57.84 ID:IHDfLno2
ブクマと評価が一緒かあ
誤ブクマ解除が増えそうだなあ
36 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 13:08:56.35 ID:B/Bj1kGp
めちゃくちゃ増えそうで今から鬱だ
評価のつもりで押したらブクマしちゃった人にとっては即解除もんだしな
ブクマ増えない時は評価増えるのを心の支えにしてたけど、それももうなくなるのか

まあなくなったらなくなったで数年間受け続けてる1点爆撃を帳消しにできるから
今まで自カプに1点爆撃してた荒らしざまぁって思って元気出すしかないか…
37 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 13:49:18.53 ID:BN2WWLEQ
面倒くさくてアプリ入れてなかったけど、入れなくてよかったのかもと思った

ここでよく見る愚痴に「同カプ別作者にはブクマしてるのに自分のはスルー」てのがあるけど、
そういうの気にする人は多いんだろうか
自分では“解釈違うんだろう” “作風合わないのか”くらいで流してしまうというか気にしてない
逆に、よく絵馬神のサイトの返信欄で名前を見る書き手さんがブクマ付けてくれてた
神サイトには自分もたまに感想送るんで、その書き手さんもこちらを認識してると思う
しかし私はその書き手さんの絵柄が気持ち悪くて受け付けないし、小説もポエムくさくて苦手
(絵柄はグロってわけじゃなく、自分にとってのコレジャナイ感がハンパない)
とはいえ、ジャンル最古参とか支部大手の字馬からは自分もブクマ付けられてないので、
人の萌えはそれぞれ!と開き直った者勝ちだと自分に言い聞かせている
38 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 14:18:05.48 ID:0zYFp7OZ
>>37
自分もくっそ気にしてるじゃん
39 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 14:24:16.04 ID:IdQSWKok
>>33
だからかー!!
動かなかった評価が地味に何作か動いてると嬉しかったのに
既にブクマ外されたのあるっぽい
評価を点数制にせず、ブクマと別につけられるようになればいいのに
40 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 14:41:20.81 ID:I6gfpv6f
>>32
アカ変えて新参ヅラしながら行けばいいじゃない
41 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 15:06:32.68 ID:BN2WWLEQ
>>38
あー、この書き方ならそう取れるねw
斜陽ジャンルだからブクマは多くても2桁後半なんで、誰がブクマしたとかすぐわかっちゃうんだ
もちろん大手も一握りしかいない
ROM専だろうと神だろうと好みや解釈は人それぞれだし、斜陽だけに読んでもらえるだけでありがたい
42 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 15:08:06.91 ID:wmjz4Gi0
>>33
え、それいつか話題になって改変に似てるけど
アンドロイドのアプリにきてるってこと?
43 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 16:05:27.19 ID:gHkbi0sp
Androidの渋アプリはpxviewer使ってる人のほうが多いんじゃないの?
公式アプリ使ってる人って結構いるんだ
44 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 16:11:56.14 ID:vQjOKU93
一部機種用のアプリとブラウザでお気に入りや評価の仕様が違うとかめちゃくちゃ混乱するやん
45 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 16:57:00.42 ID:J9/0LDru
私はブクマはほどほどにいくけど書き手はあまりいない
神は私よりブクマは少ないけど、カプの重鎮がこぞってブクマしてる
絵が浮かんでとリンク付きでワンシーンがうpされたりもする
だからこそというか、一般の閲覧者に神の作品が評価されないのがすごく悔しい
オンラインで評価されないことを神も若干気にしてるみたいだから余計に
私のにブクマしてて神のにしてない人全員正座させて説教したい
46 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 17:01:54.77 ID:v8YRxC4h
きも
47 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 17:05:55.07 ID:AJp1hUib
正座で説教とか思い上がりすごいね
48 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 17:10:24.38 ID:pQ/s0D/F
自分のブクマの方が少なかったら
何でしないんだよ、説教してやるとか平然と言ってそう
49 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 17:15:49.56 ID:BbGu3vkY
上から目線でキモイ
リアルで嫌われてるタイプだけな
50 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 17:55:20.32 ID:KM1lexYa
凄く文章が上手くて萌え的にも素晴らしい作品であっても
キャラの名前の漢字を間違えてる時点で二度とその人の作品は読みたくないくらい作者が苦手になった
その後指摘されて直してたけどもう最初に間違えた段階で無理
51 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 18:32:30.85 ID:/s2O1Ccz
45は、悔しさを大げさに表現してるだけじゃないの?
正座で説教なんて絶対にできない状況で言ってんだから

自分は気にならないけどなあ
52 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 18:52:08.35 ID:RQOpD9q4
>神は私よりブクマは少ないけど
ここが重要なんじゃないかと
53 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 19:07:52.84 ID:af1woS96
神と呼びつつ絵馬からちやほやされるその相手に対する嫉妬とマウントが透けて見える
54 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 19:09:35.44 ID:DYHJJK/A
粗がありすぎていつまで推敲すればいいかわからない
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 19:10:46.21 ID:+dnEvDBU
>>45
正座で説教なんていうとまるで「正しいブクマ」と「正しくないブクマ」があるみたい
読み手は審査員じゃないんだから
こっちの方が技術が上なんだからこっちにブクマするべきでしょなんて言われても知らん
「もっと神のブクマ増えてくれ」なら別にどっちのブクマ数が高かろうと気にならない
56 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 19:37:09.54 ID:+TBEZ61g
エロ書きたいけどいざ書くと照れくさいの何とかならんものか
「今回結構がっつり書いたぞ」と思っても読み返すとまったくそんなことはない
なら書かなきゃいいのにときどきエロ書きたくてたまらなくなる
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 19:49:03.57 ID:TdLcTpLT
調べるの面倒だし情報入れるためにツイ始めたんだけど
書き手の人たち常に呟いて誰かと交流していつ書き上げてんだよ…と思ってしまった

そんな自分は筆が遅い上に一万字くらい書いたところで
どこが面白いんだこれってなって全消ししてしまう
全然進まないそろそろ投稿したい
58 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 20:18:49.82 ID:d5lpOb52
書き方忘れちゃったんだけどどうしようマジでしんどい
ブクマ評価少ないよりも書けないことがこんなに苦しいとは

焦ってばかりでどうしようもない…
別に誰もお前なんか待ってないというのに

支部も怖くて見てない、閲覧数だけが頼りだったのにイベント明けでもう打ち止めしてそうだ
59 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 20:22:34.79 ID:QTQVveZe
アプリの操作性の悪さのせいなのかな
滅多に閲覧されないのに動くときは2、3増えてるから不思議だった
閲覧数と実際にご覧の人数が一致するとは思えないひがみ根性はどうにかならないものか
60 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 20:22:41.80 ID:af1woS96
>>57
消すのやめた方がいい
半年くらい経ってから読み返すとものすごく萌えたりするから置いとけ
しょうもないネタでも書いて置いとくと後から「これとこれ組み合わせたら…」って
アイディアの素になったりするよ
61 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 20:24:47.74 ID:BoMuo9tr
>>58
焦らなくてもいいよ

とりあえずはまとまらなくても、萌えの断片だけでもいいじゃん
筆は乗る時と乗らない時があるから

閲は期待するほどは書き手のことを気にしていないが、絶望するほどに無関心でもないよ
62 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 21:41:53.78 ID:j65Sv3VG
自作がクソみてーにつまらんって話。
二次で原作の設定やそれからの考察を元にしてドタバタとか考えるけど、客観的に見てつまんねー。

殆ど犯罪者なトラブルメーカーが騒動を起こす話を考えるんだが、
結果が大原部長オチ的に逃げたり罰を受けたりするんだが、全然面白くない。
63 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 21:55:50.95 ID:cvv9zGV6
ABが無いABが無いて嘆かれてますけど
私が書いてるものはABじゃないんですかねすみませんね
内輪だけではしゃいでてくれ
私は私が好きなようにABを書いていくだけだチクショウ
自萌え上等だコルァー
64 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 22:07:11.04 ID:syXsDLCE
評価の点数制をやめてほしいのにこのまま続ける気なのか
要望メールは何度か送ってるけど変える気すらないのかね
一時点数制なくなるって噂あったけど結局噂だったのか
粘着アンチに定期的に全作品に端数入れられるのいい加減うざい
複数垢いくつもとれるからいたちごっこだし心底嫌になるわ
65 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 22:07:33.25 ID:bNn/iz0n
でかいイベントは支部への影響すごいな
サンプル爆弾で自作が流されまくったのは記憶に新しいけど無配爆弾が控えてるとは思いもしなかった
流れ速すぎてそもそも閲覧されてない気がする
66 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 22:17:47.28 ID:pxMctv7c
タイトルって大体最後まで書き終わってからじゃないとつけられないんだけど
長編だからとにかく適当に付けてアップして続き書いてたら
タイトルに沿った話になってきて当初の予定と違っちゃった
書きたかった部分が書けないから後で同じネタの別バージョンとか言って上げようかな…
67 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 22:38:04.33 ID:d+65ifgp
新作あげて数日たつのに慈悲深いマイ神からのブクマが今回はない
神のために書いてるわけじゃないけどマイナージャンルだから結構凹む
ツイもやってないし壁打ち上等だったはずなのにな
あー次こそはみんなを唸らせる話を書いてやる
68 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 22:38:49.81 ID:02SNqR8C
タグが荒らされまくってるのを見てしまった
早く消えて、とか、誰も読みたくないから、とかそんな内容
全然知らない人の知らない作品だけど気分悪い
69 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 23:21:33.51 ID:Su2dR0Op
>>61
萌えの断片だけは思い浮かんだら逃さない様にメモしてる
いつか形に出来るといいんだけど


ありがとう、少し気が楽になったよ
70 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 23:48:39.51 ID:IcZSlLnl
自カプはとあるゲームのNL
分母も大きくて上手い人もたくさんいて
沢山ブクマがついている作品はやはり上手いし
上手くなくても魅力的だったりととにかく納得がいく評価がつけられているんじゃないかと思う
短文へたれにブクマがつくような特殊なジャンル・カプではないみたい
にもかかわらず一人だけ例外がいて小学生レベルのポエムみたいな短文に高ブクマがつけられてる
どうやら何十何百もアカウント持ってて自演してるみたい
(自演は有名らしい)
何でこんなことするんだろう
読めばヘタレだってわかっちゃうんだから自演だってバレちゃうのに…

さすがに700字のクソポエムにブクマ200つけられてるの見て笑ったわ(数はフェイク)
ブックマークは今も増殖中
71 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/12(木) 23:50:49.66 ID:2gRwdg/D
>>70
ええ...数はフェイクにしても酷いな
自分以外誰も評価してないって事なのに虚しくならないのかな
72 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 00:13:55.76 ID:WpirTyJ3
感想書きますね!なんて宣言いらない
そう言った人から感想をもらった試しがない
その言葉さえなけりゃ感想コメント0なのは通常運営だから気にしないのに
社交辞令でも言わないでくれ
今回の話はダメだったのかといちいち落ち込んでしまう
73 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 00:21:31.00 ID:gYwJ/XaQ
二次の童話パロ読んでたら一カ所だけキャラの名前が違ってた
○「ちゅんちゅん丸」
×「ベルクカッツェ」
みたいに…
別ジャンルの焼き直しなんだろうけど一気に萎えた
74 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 00:28:28.49 ID:ZdaTMO80
>>68
なにそれひどいね。書かれた人はすごく傷付いてると思う。知らない作品、知らない人でも、書くことを否定されるなんて他人事に思えないよ。その人が書くことを、止めてしまわないことを祈りたい。
75 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 00:39:54.05 ID:CFYjxU7P
温めていた作品、全部で15000字ぐらいと見積もってとりあえず一番最後の美味しい場面だけ
試しに書いたらそこだけで5000字ぐらいいったのでもうこのまま投稿しちゃおうかなと
怠惰な考えを抱いてしまう

自分の作品としては字数少ないけどジャンル的にはよくある数字だし
でもそういうのに慣れちゃうと長文書けなくなる気がするんだよな もやもやする
76 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 00:59:00.39 ID:0W7XB4dA
なかなか時間がとれなくて書き上がらない
明日死ぬ気で書くぞー!!…って思うけど金にもならんことに貴重な休みを潰して必死に書いてることの馬鹿らしさに萌えが負けそう
もう連載はしない
77 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 01:13:36.51 ID:Oe/UtJB3
>>72
直接言われたのならそのうちコメント来るよ
気長に待ってみては?
○○さんのリクに答えました、とかじゃない限りあまり急かすのはよくない

小説は読むのに時間要るし感想書く方も気合いがいる
78 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 01:48:09.04 ID:/sRcTHW1
なかなか作品あげられてないんだけど読み返すうちに恥ずかしくなってきて
こんなの世に放って大丈夫かと思う気持ちと早く上げて楽になりたいと思う気持ちがせめぎ合っている…
どうせ爆死だしさっさとあげるのが吉かな
79 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 03:03:13.88 ID:dWOKJ3fn
連載の最終話のエロシーン書いてるんだが、一部ネタが同ジャンルの神と被ってるような気がしてきた…
当該作品を読み返したくてもマイピクに下げられてて読めないから確かめられない
読んだのは確かだけれど、他のネタが印象に残ってて、被ってる部分に関しては思い出せない
でも書いてあった気もする
モヤモヤして筆が止まった
そして他のネタもその神と被ってるんじゃないかって不安ばかりが膨らんでいく

支部始めるまで自分の書いた物を他人に読んでもらう経験なんてなかったから、こんな不安初めてでどうしたらいいのか分からない
80 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 05:34:15.51 ID:8lgmCSrh
>>72
あれなんなんだろうね
感想書きますって言う人に限って不思議なくらい絶対くれない
一人じゃなくて一ジャンルじゃなくて色んなジャンルの色んな人がみんな同じパターン
>>77みたいなことも最初は思ったりもしたけど個人的な経験則からいえば100%来ない
そんなこと言い出されなきゃこっちもはなから期待なんてしてないのになんか弄ばれたみたいで悔しい
何よりこれだけ法則性を自覚しててもなおそう言われるとついウキウキ待ってしまう自分が嫌だ
81 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 06:55:38.57 ID:NU/D16Ps
楽しみにしてるって言ってた人からあっこれ萌えなかったんだろうなっていう感想もらうのもきつい
82 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 07:26:11.10 ID:zwDZ8mAB
今までジャンルタグ+腐向けタグの2つ付けてたんだけど、ジャンル腐タグが出来たらしく、それ1つに統一したら閲覧が全く回らなくなった
マイナーだから元々一日3〜5位だったんだけど完全0になったわ
元に戻したいけど、棲み分け大事だしなぁ
83 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 10:13:00.24 ID:u+jpKqAd
>>80
あれよ後でやるーとか今度ねーとかと同じ
本当にやる人はそれ言ってる暇に一発目でくれるから
84 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 10:29:00.84 ID:aIbiUeIg
>>79
マイピクになればいいじゃん
85 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 11:13:03.80 ID:0rcrwWCX
他ジャンルでちょっとハマったCPがあって話を書き終えたはいいけど名前も変えて別アカとった方がいいのかなー
本命ジャンルの連載終わってないから白い目で見られそう
少しでも気に入らないことするとツイで絡まれたりするし…
いやなんかもう本命ジャンルで書くのに疲れたんだなきっと
86 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 11:14:19.94 ID:01XzHkj1
もともと斜陽だからか、GWも閲覧数はあんま変わらなかった
ウサギピコるたびにわくわくして見に行くけど、増えるのはフォローだけ
初動の勢いは上がってるけど、反応はいつもの数あたりで頭打ち
毎度このパターンで疲れてきた
87 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 11:37:23.54 ID:emOypUsO
フランス料理の説明みたいなキャプションが苦手
一昔前のサイトではよくあったけどシブではあまり見なかったから油断しててうあーってなった
例えばワンドロまとめのやつだと『一時間という限られた時間の中で。ところどころ荒い箇所は、敢えてそのままに。かの日の臨場感と躍動感をお楽しみくださいませ…』みたいなやつ

キャプションだから避けられないけどめっちゃグサッとくる…黒歴史掘り起こされるくらいグサッとくる…ちょっと今立ち直れない
88 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 11:43:06.56 ID:MqLqV65Z
フランス料理ワロタw
89 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 11:58:06.64 ID:QIj5LSd8
それなりに自信があった作品で、今回初めてコメントもらったしフォローも今までの比じゃないぐらいもらえた
長文だからブクマジワ伸び狙ってたけど、三日でブクマ頭打ちでもう閲覧すら回らない
肝心のブクマ数も過去作と比べると自分の中でかなり下の方…

リアクションしてくれたのは嬉しいけど、コメントくれた人もフォローくれた人達も全員ブクマしてくれなかった
この人達がブクマも一緒にしてくれればモチベ保てたのになって愚痴
90 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 12:11:27.78 ID:mpGNmeTW
>>81
そうかどうかはわからないよ。義理かもしれないけど、コメントくれた事自体ありがたいと思わないと…
91 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 12:28:33.87 ID:jw2cC9PU
>>87
フランス料理?と思ったけど確かに何となくフランス料理だw
92 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 12:54:33.46 ID:h2IvCN80
フランス料理わかるww
自ジャンルでも自作品紹介がいつもこういう人いる
みんなの良さを生かした優しい味に仕上がりましたとか
自分で言うのすごいなと思ってたけどまさしくこれだった
93 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 13:16:40.26 ID:JzN+JlCy
>>87>>92
すごくぞわぞわするw
内容よくてもそんなキャプだったら台無しだね…
94 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 13:26:20.06 ID:gYwJ/XaQ
ワンライ作品詰めはたいてい雰囲気小説盛り合わせだからな…
かえってフランス料理キャプションが合うかもw

もしフランス料理キャプで硬派長編なら痺れる憧れる
95 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 17:15:14.13 ID:pfrkcVLK
「黒曜石の双眸」とか「絹糸のような髪」みたいなくどい表現が苦手なんだけど
今のジャンルそういうのが好きな書き手ばっかりでつらい
96 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 17:19:36.10 ID:rrB+PQTY
>>95
破妖の剣を思い出す表現
97 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 17:23:01.72 ID:6ZAFS1uV
ファンタジー
98 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 17:37:18.17 ID:eEkmp4D6
耽美コバルト
99 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 17:52:51.91 ID:dWOKJ3fn
>>84
コミュ障にはハードル高いんだ
一晩悩んで被ってそうな所は削る事にしたよ
大筋には関係ないからそこまで変更しなくても済むし
100 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 18:21:20.76 ID:F1G3ItEV
フランス料理わろたw
シェフの気まぐれワンドロww
101 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 18:44:28.37 ID:4fHXtpXM
長編の続きがもう何ヵ月も書けなくて放置してる
でも最近はまった別ジャンルで萌えが高まったのでそっちをリハビリかねて書きなぐってみた
結果数日で一本完成したけど相変わらず長編は書けないなんてこった
連載終わらすまでは別ジャンルのあげたくないけどいつになることやら
もう別垢取ってしまいたい衝動に駆られるがそれやったらますます長編から遠のくだろうから我慢しなければ
102 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 18:45:01.94 ID:mpGNmeTW
>>95
あーわかるww普通のほのぼの日常ものなのに突然そういうの出てきたらもうそれだけで笑ってしまう
103 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 18:49:51.23 ID:AANsEzBv
長編書き始めると終わらせなくちゃって使命感にかられるのなんだろうな
別に義務でも仕事でもなくて単なる趣味だし読んでくれてる人だって
これがなきゃ死ぬってわけでもないのになあ
104 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 18:54:48.59 ID:EZJ9Qhoj
地球をテラと呼ばせるような、漢字にルビふって独自の読み方させる手法
少しぐらい気にならないけどあまりに頻繁だと肝心の小説が読めなくなる
3行に一回、すべて違う単語で出てきた時はもう日本語やめてその言語で執筆しろよと思った
読みにくいのと、にじみ出てる書き手の陶酔に辟易して読むのやめてしまった
105 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 19:11:09.69 ID:StRaAJLY
>>95
ありすぎて困るwww
もはやそっちが主流なんじゃと不安になるレベルで地ジャンルに蔓延ってるわ
公式設定かと思って探し回った記憶がある
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 20:03:50.97 ID:4edmiBLb
>>95
作品の雰囲気によって使う使わないが決まるものだと思うけど
そういう雰囲気の作品読んでおいて苦手と思うなら好みが合わないだけじゃね
107 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 20:07:41.97 ID:4fHXtpXM
>>103
ほんとそうなんだよな好きでやってることだし続きはよとか言われたわけでもないのに
なんかこう終わらせないと周りからの信用がとか考えてしまったり
信用て自分でも何言ってんだお前って思うけどもマジで謎の焦燥感
108 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 21:03:47.06 ID:Y59GmpPu
>>95
この手の表現はジャンル関係なく昔っから主流だと思ってた
20年前の前ジャンルと現ジャンルの贔屓が両方黒髪黒目だけど
「黒曜石の双眸」「絹糸のような髪」は何百回とみてきたぞ
109 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 21:40:41.84 ID:UU8T5n8H
絹糸のような髪をかきあげつつ愚痴
今書いたやつ上げてきた
どうせマイナーCPだし
その中でも自分底辺だしブクマには期待してない
けど絶対管理画面リロードしてがっかりしちゃうから先にここで愚痴る!
110 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 21:48:05.81 ID:cAdiM5Xt
楽しみにしてた他の人の作品を、続きキテター!って読んだら
前回からの流れで今回は確実にエロでしょうって感じだったのになかった
期待してたエロがないってこんなにガッカリするんだと思った
自分の話にエロ入れるか迷ってたんだけど
長くなっても需要なくても、やらずに後悔よりやって後悔しよう
しつっこいの書くぜー
111 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 21:58:18.61 ID:JzN+JlCy
エロ書くのって疲れるんだよね
初期の頃はパッションがすごいから苦もなく書けるんだけど
もう4年目ともなると熱はだいぶ落ち着いてきてるのでそもそも寡作になったし
エロ書く元気はもうない
書けても短いの詰めくらい
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 21:58:39.57 ID:EVeUNdh+
いいなぁエロ書けるの羨ましい
いつも照れが勝って筆が止まる
113 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 22:11:05.85 ID:x610NqIq
黒曜石っつーと石器時代のナイフとか矢じりだよな
なんでそんなに愛され表現なんだろ…
114 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 22:11:36.79 ID:xRcNjSOB
緑の目を「翡翠の〜」茶色の目を「琥珀の〜」も耽美系定番だな
過去ジャンル字神は「便器みたいに真っ白な白目」(フェイク)とか
一瞬ぎょっとするけどかといって全然下品にもならず惹きつける表現が抜群にうまかった
黒曜石の云々の鉱石系よりキャラクターのいい意味での生々しい感じが伝わってきて
一体どうやったら思いつくんだろうと毎度嘆息していた

愚痴
ジャンル規模限界を愚痴れればいいだけどもはや自分しかいないしtwitterだけは元気だし
わけわからんぜもう…
とりあえず毎度ブクマしてくれてる人は名前覚えられるレベルまできた
ありがとうございます
115 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 22:15:43.45 ID:0CYHlGFm
この人の書くAB最高!って何度も読み返している書き手さんが徐々に別カプにシフトしててつらい

がっつりAB、その他のキャラはあくまで脇役
 ↓
ABメインだけど脇役Cの出番が今までより増える
 ↓
ABと三角関係になる役としてCが活躍するものの最終的にはAB
 ↓
AB前提のほんのり匂わせる感じのCB

新作だ!って読む度に少しずつCB要素が強くなっていってて、次回作は完全にCBになるらしい
多分この先ABは書かれなさそうだけど書き手さんの萌えが移るのは仕方ないことだし
書き手さんに「CBじゃなくてAB書いて!」なんて本音は絶対言えないので
こっそりここで愚痴吐き出し
116 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 22:52:23.72 ID:0W7XB4dA
今日はもう管理画面みないと決めてから何回見てるんだろう
明日起きたらウサギの耳が10本たってるといいなあ
おやすみなさい
117 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:15:07.41 ID:Ku1RgwgA
ただのいちゃラブ話にブクマの割合が非公開の方が多いとなんか悲しくなるな
118 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:21:28.77 ID:wwSMb5Ej
非公開ブクマはBL書きの人がNL作ブクマしてたり逆だったり、連載中に別ジャンルハマった書き手だったりと様々な事情でやむなく非公開なんだと妄想して慰めてる
119 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:25:47.77 ID:qM1lluPc
マイピク限定で細々と書いてるんだけど
投稿してから数週間経っても閲覧と評価は地味に増え続ける
きっと繰り返し読んでくれてる人がいるんだと思う
書き手少ないし、超マイナーなジャンルだから
それはありがたい、ありがたいんだけど
そんなに繰り返し読んでくれるなら何でブクマくれないの、
コメくれないの〜となってる自分がいる…
別に気に入って繰り返し読んでるわけじゃないのかな
勘違いか
120 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:33:46.01 ID:XB9+nRyy
マイピク限定でブクマする意味ってあるの?
121 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:54:18.16 ID:mpGNmeTW
>>120
確かに。自分もたまに限定あげるけど、思ったことはあるな。
でも、反応がないとさみしいな。
122 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/13(金) 23:55:37.55 ID:8cHxeDuu
ちょっとわかる
全体公開だと三桁いくのにマイピク三桁いてもマイピク限定のブクマ数は二桁いかないものもある
マイピクになってるからブクマしないって人もいるってわかってても支部は評価もブクマも目に見えてしまうから凹む
つまらなかった?とか、閲覧が増えるだけだと何でマイピク申請してくれたの?とか勝手にモチベは下がる
123 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 00:00:26.42 ID:imGU/rte
コメや評価が貰えないなら嘆くのは分かるけど
マイピク限定でブクマの数嘆いても仕方ないような
124 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 00:06:15.79 ID:9I6sIwEn
投稿してもうすぐ一週間なのに恐ろしいくらいブクマつかない…そんなに悪かったか…
閲覧数と評価は過去の投稿と同じくらいの割合でついてはいるが、ブクマ数は過去最低のまま止まりそうだ
今まで投稿した中だと、今回みたいな三千字程度の短編数本まとめたものが他より軒並みブクマも評価も低いから
自分の書く短編はよっぽど酷いんだなとようやく気付いたよ

AB、CD、EFそれぞれの短編の詰め合わせみたいなのってどうなんだろう、とちょっと気になった
お菓子のバラエティパックみたいで個人的には好きだけど、苦手持ちの人には不親切なんだろうな
125 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 00:46:47.97 ID:BtTxFgDO
自カプオラァ早くうpしろちゃんと書いてんのかあん!?
126 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 00:54:06.85 ID:oorUejoB
>>124
CP違いをひとつに詰め合わせるのは嫌がらせだからやめてあげて
アソートなら同じCPのを詰め合わせてあげて
わざわざ閲覧者に自分から地雷ならぬ手榴弾を投げつけたらいかんよ
嫌がらせかよ
127 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 00:54:50.75 ID:oorUejoB
>>124
CP違いをひとつに詰め合わせるのは嫌がらせだからやめてあげて
アソートなら同じCPのを詰め合わせてあげて
わざわざ閲覧者に自分から地雷ならぬ手榴弾を投げつけたらいかんよ
嫌らわれに行ってどうすんの
128 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 01:00:43.87 ID:wjsWHGfm
本音と建前
129 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 01:03:16.91 ID:zZoPiXS7
なんでマイピク=ブクマくれる、とか、評価=ブクマも付くはず、とか思うの?
ブクマは自分用のリスト。書き手のためにつけるものじゃない
作品への評価は評点で入れるし、それがサイトの仕様
マイピクなら相手の作品にもアクセスしやすいわけで、よりブックマークしなくていいと思うわ
130 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 01:31:35.84 ID:1UylUWT0
>>125
スンマセン!あ、明日の朝には何とか……


(やっべぇ何も書いてねーし…まあhtrだしいっか)
131 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 01:54:43.06 ID:mrVTo8q9
>>124 
自分がクソなのは承知だけど固定カプ厨の自分は読まない
ブクマ評価高いからどうしても気になるって時は読んでもブクマはしない
過激派だと地雷書いてる人の作品は例え自カプでも萌えないし読まないってなる
本品製造工場では卵・大豆を含む原材料を使用した製品を生産していますって
表記されてるものを避ける感覚
132 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 01:55:49.30 ID:TIkR44t3
>>125
上げようと思って読み直したら話がちぐはぐすぎたから
急いで書き直してる…
明日か明後日には上げるから待ってろ
133 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 02:05:18.58 ID:Dxe41nxF
ブクマ数ぽつぽつと減ってて普通に凹む
読み返してみたらブクマするほどでもなかったって感じなのかな
モチベ下がりまくりだ
134 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 02:07:35.04 ID:F9CUJ/vg
>>124
読み手に対する親切不親切というより
その中に地雷CPが1つでもある読み手は作者ごとマイナス検索行きにする可能性が高いので
そういう層の分だけブクマや閲覧数が減る覚悟はしといた方がいいかもしれない
135 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 02:28:41.87 ID:9I6sIwEn
124だけど、やっぱりそうなんだな
他ジャンルがどんな感じか知らなくて、自ジャンルだとCP混合の詰め合わせはよく見るから
これが普通なのかと思ってたけど、ここやツイで地雷の話題見て気になってはいたんだ
131の例えが凄くわかりやすくて納得した
CP有の詰め合わせは今回が初だったからもうやめる
嫌がらせとまで言われるのはちょっと心外だけど
支部での投稿歴の浅い自分にはとても勉強になったよ、正直な意見ありがとう
136 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 02:47:07.74 ID:9RiK2hkH
アドブロックしまくった
これで嫉妬もなく作品を読める
137 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 07:42:35.68 ID:S+lbiLTv
>>124
個人的にはバラエティーパック好きじゃないです

お菓子なら嬉しいのにね
138 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 07:57:27.31 ID:qWQJJgrN
心外も何もそう感じる人間はいるよ
わざわざ別のCPなんでくっつけるのって思うし
詰合されているCPが地雷なら受け取る方は
嫌な感じしか受けないこともそりゃある
139 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 08:06:57.37 ID:x57KlG9j
注意書きしないでオリキャラと受をくっつけた書き手が叩かれてた
ラストはオリキャラと受&王道攻と受バージョンのラストを2パターン用意してたけど
ブクマ数は激減
最初からオリキャラとくっつきますって注意書きしとけば叩かれなかったのに…
地雷の人もいるんだから配慮なさ過ぎはダメだと思う
140 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 08:13:40.17 ID:S+lbiLTv
>>124
ブクマって個人の宝箱みたいなもんだから、そこに自分が相容れない主張、カプの作品を入れたくない気持ちわかる
どんなに作品が良くてブクマしたくても、他のカプがある為に拒否反応起こす人は少なくないと思う
141 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 08:19:01.60 ID:3dxXGcdu
愚痴

自ジャンルのBAが好きな人は必ず四角関係が好き
愛され姫受けのA、Aと両片思いのB、Aが好きなC、Cが好きなD
必ずCは当て馬にされてCとは残飯処理のようにくっ付ける
BA嫌いじゃなかったけどこんな人が多いと嫌にもなる
142 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 09:36:53.40 ID:/mcjtxvH
>>124>>135
反対意見多いみたいだけど目次があればそこから好きカプにとぶから問題ないよ
AB、BC、CD、DEとかなら、逆カプダメな人は避けたいと思うだろうが
カプの攻め受け逆がかぶってないんだから気にしない人は気にしない
143 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 10:25:18.98 ID:ZIcxWLG8
自分の場合、特に地雷はないけど、それされると、評価、ブクマしづらくなる、というかしない
好きカプの話は面白くても、あとが微妙な場合が多いから
(実際に微妙なのか、感じるだけかはわからないけど、面白くないことが多い)
だから、まとめちゃうと、ちょっともったいないと思う
自ジャンルしか読まないから、偶然かもしれないけどね
144 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 10:26:43.68 ID:dY7oOdL9
あーお気に召しませんでしたかそうですか
でも頑張ったんで評価だけでもくれませんかねえ
閲覧だけ増えるのダメージ大きい
145 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 11:04:29.05 ID:t4Qo9LrC
タグさえきちんとしてあれば詰め合わせでも書き手の好きにしたらいいとは思うけど
ただ読み手としては正直読まないかもしくはブクマしないかな

フォローしてくれた人の垢ついつい見に行ってしまうんだけどライバルと思ってる書き手を先にフォローされてるとあー負けたとか勝手に思ってしまう
読んだタイミングにもよるし関係ないのは分かってるんだけど
向こうの書き手はこっちのことなんてなんとも思ってないかもしれないのに恥ずかしい
ただ得意とする文章のジャンルが違うからか滅多にフォロワー被らないようなのが救い
146 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 11:34:46.32 ID:XM1iseB8
健全/ほのぼの/ギャグ系のバラエティパックだったら
友情/コンビのつもりなのかな?と思ってそんなに気にしない
あと、それが続いている話とか
ガッツリ恋愛な話でバラエティパックは正直やめて欲しいかな
147 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 11:40:37.86 ID:24Aedmhq
違うんだ
新作をブクマされるのも嬉しいんだけど、してほしいのは一つ前の作品なんだ

新作は一週間だけど、前作は数ヵ月かかった自分の今書ける萌えをつめこんだものなんだよ…
新作見るついでに前作も読んでください…ブクマ評価もほしいけど、とにかく読んでください
148 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 11:40:45.50 ID:rMUfV47O
自ジャンルは総カプ化が当たり前っていう雰囲気蔓延してるから
ABの話にCD、EF入ってるわ。書き手も読み手ももはやそれを前提としてやってる感じ
ジャンルとしてそういう風潮だからCD好きがCD要素期待してAB読んでるみたいのが多々あるし書き手側もそれ期待してる節がある
149 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 11:49:27.39 ID:3CjgkiK7
ブクマ数すごい作品は軒並み攻めsage受けage
原作で攻めは元カノがいたのにいないことになってるし、受けはなぜか元カレ(原作登場キャラでほぼ共通)がいた設定
ついていけない
150 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 12:36:40.07 ID:Z1xioRri
上げてまだ1週間経たないのに新作の閲覧がぱったり止まったから、ちょうど去年の今頃の作品を読み返したら粗だらけでひどすぎる
次回作放り出して書き直し真っ最中

上げ直すのではなく差し替えだけするつもりだからどうせこっちも閲覧伸びないだろうに何やってるんだ自分
151 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 13:06:35.45 ID:nDubkIr9
連載は閲覧だけ回ってこれといった反応がないと「つまらないのか?つづける意味があるのか?」と考えて消え入りたくなるけど、
落ち込んでから自分が書いたものを読み直すと面白いじゃん!ってなって浮上する
の繰り返し
自分の癒やしのために書いてるからのんびりやるよ
152 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 13:09:58.10 ID:Kr8+2ArD
>>151
そうだよね
自分の書いたやつおもしろいよね
ブクマ少ないけど気にせずやろう
153 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 13:27:11.78 ID:dY7oOdL9
>>151
ほんとそう
何回読んでも萌えるんだよね
閲覧しか回らないけど
154 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 13:35:53.51 ID:NVViT5gW
自分は逆だ
ブクマはそれなりだけど閲覧全然動かない
読んでもらいたい…
解析見るとブクマから来てる人殆どいないし読み返したい作品じゃ無いのかとへこむ

あと間違って消しちゃって再投稿したけど最初投稿した時の数値に届かなくてそれもつらい
今度は自主的に消したくなってきてるけど今ブクマしてくれた人たちもいるしなあ…と二の足踏んでる
さっさと吹っ切って次書きたいのになかなか吹っ切れない
155 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 14:42:54.16 ID:COehPczJ
ちょと前に愚痴られてたブクマ水増しのヤツ
そいつ副垢300以上持ってるよ
つまり9割近くは自演ブクマ
156 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 14:48:06.43 ID:7/0jTrEI
それが本当ならそこまで手間かける情熱尊敬するわw
ログインするだけで死ねる
157 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 14:48:14.89 ID:8Pz8OZ2Y
新作書いてるけど、絶対受けないんだろうなと思うと手が止まる
過去で受け易いのはギャグっぽいエロありだったし
シリアス系はあんまり伸びなかった
でも書きたいから書くんだ、自給自足で良いじゃないかと言い聞かせながら凹む
158 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 15:09:57.95 ID:AQE8yqcg
>>155
ちょ…そんな奴いるのか…。

愚痴ね。非公開ブクマ多い作者って最近別ジャンルに別垢持ってるんだろうなって思ったわ。
159 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 15:16:40.37 ID:kfj5dn9P
公開すれば厳選ブクマだ義理ブクマだ言われ
非公開にすれば自演ブクマと言われ

どないせいっちゅーんじゃ
160 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 15:36:10.36 ID:lYJOB6kJ
>>155
本当だったらすごい
どうして300以上も垢あるって分かったの?
161 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 15:57:15.01 ID:+n6DODtI
>>159
もう読み専垢を作って、一切ブクマしないことにするしかないな
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 16:11:02.28 ID:220heWQZ
とにかくブクマまったくつかない
そのページで自分だけが一桁前半、他はちゃんとついてるから自分がドヘタレなだけ
なんだと思う
でも閲覧は毎日結構増えてるんだよな、そこが謎
開いてそっ閉じなのか?
とりあえず、また性懲りもなく自分の好きなもん書き散らしていこうと思うけどさ
163 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 16:21:07.49 ID:fjjM4c6m
>>162
旬ジャンルでブクマ少ない作品の傾向は
・3000字以下の短文
・手垢つきまくったネタで何の捻りもなく心に全く響かない
・あっさりしすぎて萌えがどこにあるのか不明
・キャプションのテンションがキツい
とかかな
ひと通り他の人の作品読んだ後で暇つぶしに読む感じ

あてはまらなかったらごめん
164 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 16:56:39.62 ID:2VVb4//A
たまに見かけるツイッターの人気のあるなしが支部のブクマにもろに反映されてるって話
長文ごめん
旬は過ぎたけどそれなりに大きなジャンルの少数派の自CP
特にその傾向が強くてツイッターフォロワー数が多い人だと簡単に数百〜千超のブクマがつく
とても魅力的な話を書く神は本人が引きこもりのせいかブクマ2桁止まり
前者の書く話はどうにも好きになれないし神の話の方が萌えるそ文章力もあるのにと思ってるけど
ああいうのが好きな人がこのCPでは主流なんだと思うようにしてた

けど、プレミアム3ヶ月無料につられて登録して小説解析見たら
12日間で自CPのタグ検索が0(表示に含まれて無い)
過去ジャンルや数ヶ月前に投稿した現ジャンルのCP無しのタグは何件もカウントされている
CP話の閲覧そのものは0ではないから
タグ検索以外……支部のフォロワーさんが
ブクマやフォロー新着とかから来てくれているんだと思う

ちょっと上手く言えないけどタグ検索1件も無しには驚いた
旬を過ぎた今は投稿された作品を片っ端から読めるくらいのペースなのに
タグ検索されていないとなるとそりゃツイも交流もしていない自分は閲覧のびないわ
友人に話したらツイや支部のフォローフォロワーだけで完結してしまってるんじゃないかと言われた
前ジャンルで交流疲れしてツイッターやめたので復活させる気は無い
…けどなんか色々もやもやするという愚痴でした
165 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 17:01:48.94 ID:el7+uLjg
むしろあてはまってたらゴメンなんじゃ…

自カプの斜陽化がすごすぎ
まだ連載中だし萌え展開も続いてるのに投稿は数ヶ月に一本
先日一万字超えの原作沿いを古参が投稿しても片手間ブクマ…
この状態で投稿するの怖すぎる
166 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 17:15:29.00 ID:UJTDBP6Y
>>164
ジャンルによるのかも知れないけど、ジャンル雑食な自分の解析は
大部分が検索からだよ
もっとフォロワー新着とかスタックから来てるのかと思ってたけど
検索80、一覧10、フォロワー、スタック10、たまーにツイで誰か呟いて人が来る感じ

ランキング入りしてもランキングからくる人は十数人くらいだった
167 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 17:33:29.02 ID:2VVb4//A
>>166
もやっとした愚痴にレスありがとう
うんジャンルによると思う
別ジャンルの知人に話したらタグ検索しないなんてあり得ないと返された事もあったし
未だに閲覧とブクマが伸びる過去ジャンル作品を投稿してたのはツイッターの流行する前
今いるところで作品を読んでもらうのにはまず交流が必要で
どうにもついていけない自分は諦めて細々と投稿するしかないとはっきりした感じだな
168 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 19:00:20.10 ID:rMUfV47O
自分のは「検索」より「アプリ」から来る人が一番多いんだけど
小説はみんな結構スマホで読むからレポート上では検索から来た人が少ないように見えるんだと思ってた
ちがうのかな
169 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 19:22:23.51 ID:n6D89V72
自分は検索からは5割しかないし4つくらいカプ書いてるけど
全部オンリーワンかマイナーだからカプ名検索から来た人はまとめても2割行かないくらいだわ
だから新着から流されたら終わり…三日も経てば閲覧者1日1桁になる
最初に見てくれた人に評価してもらえないと何も伸びないつらい
170 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 19:34:16.78 ID:PHOjXfBw
最近公開された公式最新作をキャプで考察し褒めちぎって持ち上げながら
「何度見ても公式以上のABは書けないと感じます」なんて書いてる小説があってドン引き
どれだけ自分の作品の素晴らしさや魅力を過信してるんだろう
思い上がりが過ぎる
171 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 19:45:39.29 ID:BoEwiXSr
最近投稿された内容スカスカの短文に多くのブクマが付いていた
フォロワー数が多いからなんだろうけど、なんでこんななが持て囃されるんだろう
172 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:03:36.83 ID:lSe+Xf02
>>170が何言ってるのかちょっと本気でわからない
173 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:09:15.36 ID:ZetrBuBd
公式以上のABが書けないなんて当然だろ思い上がんなってこと?
にしてもドン引くほどのことでもないと思うが
174 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:11:07.34 ID:z2tVL4i6
>>172
よかった、自分だけじゃなかった。
3回読んだけどそれでも分からん。
175 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:16:56.17 ID:kX7eROpw
どんな文章書いても意図したのとは違う読まれ方をされる事はあるってことだな
だからあまり気にせずに好きな文を書こうっと
176 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:17:02.78 ID:GJ9lb9Og
(1)公式以上のABは書けない、とキャプで公式賛美
(2)自分の作品の素晴らしさや魅力を過信


(1)と(2)の間に、もしかしたら凡人には見えない文字が書いてあるのかもしれない
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:24:09.76 ID:KrqnXCsQ
「普段は公式以上のABを書いてる自信があるけど
最新作に関してだけは私の負けだな〜」って感じに見えてるんだと予想
178 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:27:34.02 ID:nsUa6zPl
公式のABなんて本当はないのにさも公式でABカプがあるみたいな書き方をされて
公式にABなんてねーしカプ脳このヤローしかも最新燃料投下されるまで公式超えてると思ってたのかよ〜〜って怒っていたのかと思った
179 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:31:04.63 ID:Jup1XJlA
>>176
その1と2が常人には繋がらないから、>>170が見えない何かと戦ってるヤバい人にしか見えないわけで
180 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:31:46.87 ID:xjeVU3aI
自ジャンルの作品はブクマ数気にしたり影響受けるの避けるためにずっと読んでなかった
けど今日思い立って一日かけて自ジャンル作品読んだら萌えすぎて息切れした
ブクマと評価めっちゃしてきたしコメントも送ってきた
こんなに萌える作品ばかりだから自分のはそりゃ淘汰されるはずだよね
しょうがないけどどうすれば萌える文章書けるようになるんだろうなー
なんかもう書ける気がしないけどとにかく萌えた
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:32:29.59 ID:iDSPh8Ik
「公式の足元にも及ばない」なら謙虚なんだろうけど
「公式以上は書けない」とすると、公式に準ずる素晴らしいものが書けてるとも受け取れる
から?
182 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 20:48:01.70 ID:t7HhLU1U
あーあーあーまた自分で閲覧カウンターまわしちゃった
なんか今表示されてる閲覧数全部自分で回してたんじゃないかって思えてくる
183 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:02:24.87 ID:5NoVPE6t
>>182
閲覧って1日1回じゃないの?
あと管理画面からだと回らない気がする
184 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:05:26.88 ID:AO4QnNDQ
>>180
いい人だねあなた…
その素直な心でインプットしたものがアウトプットした時に萌える素敵な文章に成るといいね
頑張れ
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:10:08.05 ID:lBGY5pdx
最近どんなに頑張っても爆死だったのが
昔書いたほぼ完成に近かったものに手を加えたのを出したらそこそこ伸びた

……昔の方が勢いあったんだなあ
186 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:19:44.68 ID:ov6XvWn9
>>183
管理画面からでも回るんですよ、これが
187 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:23:42.00 ID:63IMjJ8U
2000文字以下のテキトーに書いた短編数本詰め合わせにブクマがつくけど
こんな屑でもいっぱいブクマつくんだ〜という感じ
ジャンルの力って凄いなー
188 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:23:54.51 ID:ZIcxWLG8
私も
でも回るやつと回らないやつがある
新しいやつほど回らない
何が違うのか知りたい……
189 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 21:54:38.03 ID:Fg6hz9nY
ツイはいいよね
ろくに作品作る気がなくても萌えネタ呟いてればいつの間にか大手
ツイ140字小説のつめあわせを支部にアップすればブクマザクザク
ジャンルによるだろうけどそんな現実見てると寒気がする
まともな作品読みたい人なんてほとんどいないんじゃないかと思うわ
190 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 22:02:23.95 ID:du8A8ps1
今日も閲覧一桁か…0よりマシか…
191 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 22:55:13.04 ID:Gxi6HVK9
自萌えまったくないし交流もしたくないし人の作品で十分萌えられる
そもそも別に求められてるわけでもなさそうなブクマ評価しかないのに
なんで支部で書いてんだろ自分
いっそローカルで書いた方が人前に出せないやばいネタで好き勝手楽しめていいのに
投下したらしたでうさぎばっか見ちゃう自分がわからん
192 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/14(土) 23:54:46.91 ID:UJTDBP6Y
うさみみが立ったら本気出す
・・・・本気出すから・・・・
たって
193 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 00:09:32.98 ID:ls1exJVB
>>191
同じような境遇だからめっちゃわかる…
自分は二次創作なら支部かなっていう先入観あったから何となく始めたんだわ

ツイは毎日みんなの萌えや燃料ばかり目にはいると苦しくなるからしてない
インプットばかりで中々上手く表現や自己主張で吐き出す事出来ないから

それでもたまに知らない人に自分の作品呟かれてたり、
そういう意外性があるから止められない…
194 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 00:47:44.17 ID:TzbBYzAC
少し前にバラエティーパックの話あったけど
昨日、受けは同じの攻め違いNL3作詰め合わせ(notエロ)を投稿してきたけど
閲覧だけが回っている
現時点では爆死
この後他のと変わらない評価やブクマがつくとは思えない
そうかバラエティーパックってダメなんだなと学習した
195 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 00:47:49.30 ID:OtVCAEdL
読みたいと言っていたシチュの作品があがって読みに行ったけど、解釈がところどころあってないところがあって、そこが引っかかったけど、感謝しなきゃと思って勇気を出してコメントしたのにまだ返信がない。
嫌われてるんだろうし、何も伝わらない感想だったんだろうな…
196 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 00:51:37.32 ID:kPMQJIhH
いくら名作と呼び声高い作品でも
自ジャンルから去った人の話は全く読みたくないんだな
だってもう自ジャンル冷めてるんだろ
今自ジャンルに燃えてる人の話しか読みたくないのは変わり者なのかね別にいいが
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 06:17:13.00 ID:2s5In/nz
一年ぶりくらいに投稿再開したら爆死連発で乾いた笑いしかでない
もちろんジャンル自体が斜陽入ってるのもあるけど、昔の方がまだ萌えってものを理解してたんだなあ…
書くことが楽しくて、やめる気が起きないのが救いだけど、読み手としてはこの落差はどう見えてるのかな、
やっぱ劣化したって思うのかな
198 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 08:42:32.99 ID:B3WXNily
ツイはやってないけどネタ被りが怖いのでチェックしてる
同じ表現見つけたら数万字の中の一行でも直してる
似てるだけで違うシチュでもボツ
もしかして私の呟きを見て書いてくれたのかな?と思われたくないから

そうやってると自分独自の表現や話になるので作品としての満足度はあがる
ただし周囲と萌えのズレを起こしている感は否めないw
199 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 08:54:17.02 ID:C7n5BQ2i
>>196
そうすると読める作品がなくなるジャンルもあるんですよ
200 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 09:07:01.64 ID:39YyTpWe
>>196
一つのジャンルに冷めずに一生い続けられる自信があるんだな
すごいですね
201 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 09:08:48.63 ID:9juopjli
ネタかぶりとかキリないからチェックしない
書きたいものを書く
そんなスタンスでいたら同じシチュの話が自分含め5作(フェイク)続いた自カプ
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 09:16:34.96 ID:XYtip1if
>>198
わかる。私もよくやるわ

ただ、うちのジャンルは思考が似てる人多いのか大概被るからなかなか進まないという愚痴
ネタもカプもシチュも全てだだ被りが出てきた時は流石に笑った

もひとつ愚痴
ジャンルでエゴサしてるとたまーに自作の感想も見つけるのだが、どうせならコメでもメッセでもいいから直接伝えて欲しい
私の文で読みたいって言ってくれたシチュとか喜び勇んで書かせて頂きますからお願いします感想くださいそのシチュ私も大好物です
203 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 09:31:13.65 ID:pMHbxP5r
フォロワーが増えるのはとてもありがたいことです
でもどれかひとつでいいから一番スキだと思ったものでいいからブクマしてくれればなあ
だからってそれにあわせて話を書くわけじゃあないんだけれども
システム上ブクマ数評価数が指針だしモチベにつながるんだよなあ
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 09:49:56.28 ID:7OPgj5Y/
管理画面を頻繁に開く癖をやめたい
通知切ったのにこれじゃ意味ないよ
205 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:20:39.52 ID:VSqZ/zVU
>>204
分かる
ウサギ中毒が管理画面中毒に変わっただけなんだよな…

自分の愚痴
爆死覚悟で短編まとめ上げたら本当に爆死した
しばらく休むわ
206 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:22:37.88 ID:BQZzon0j
何かもう書き直す気なくなっちゃったけど投稿するには荒いんだよな…
207 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:24:46.75 ID:BIuROLQY
男向けのエロ書いてるやつらマジきもいんですけど
208 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:33:54.36 ID:/6LEEDnn
>>196
気持ちは痛いほどよくわかる
ブクマしててもとっくに移動した人のは悲しくて読み返せない

ジャンル移動しなくても片割れの違うカプ移動した人の話も読み返せない
萌えた気持ちはウソじゃないのに、読もうとすると移動したというのがまずくるからどうしても萎えてしまう
損な性分とわかってはいるし、読むものどんどん減ってくし贅沢なこと言うなと思っていても萎えるものは萎えるんだよな…


これだけでは何なんで愚痴
ほぼ毎回ブクマしてくれる人達ってありがたいけど、だからこそしてくれなかった時が辛い
何で今作はあの人もあの人もあの人もブクマして下さらなかったんですか…もう私の書くものに飽きちゃいましたか
209 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:37:06.16 ID:eq0iVnlX
>>207
男声向けのエロを書いてる人は女性向けのエロも気持ち悪いと思ってるし
一般のエロ書きはホモ書いてる奴らを気持ち悪いと思ってるし
健全しか書かない書き手はエロ書き全員気持ち悪いと思ってるよ
まあそれはあくまで個人の意見でエロに貴賤はないんだからそうカリカリすんな
210 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:45:19.61 ID:XJ8G9+95
愚痴スレでなに言ってんだコイツ
211 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 11:56:10.89 ID:zbceCh73
>>196じゃないけど
>>200
もし私が冷めて移動するような事があったら私の作品は読まなくてもいいしブクマ外してもらってもいいかな
その前に私だったら冷めたジャンルの作品は削除か非公開にすると思う
なんか申し訳ない気がして……
もちろんそんなことは個人の勝手だけどね
212 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 12:12:27.61 ID:wPMP3Ptm
旬過ぎてからはまることが多いから移動した人のを見ると悲しくなる気持ちはよくわかる
つられやすいから自分まで冷めそうになって怖いんだよね
でも自分もコロコロジャンル変える奴なんで移動するたびにアカウント変えてますわ…
213 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 12:15:14.96 ID:iy7j841M
>>211
大した文章も書けないくせに自萌な自分からしたら、書いたもの消しちゃうなんて、ほんとにもったいない
ブクマした方として考えても、面白いと思ったものが、時間経ったとしても消えたら悲しい
なんだかスレ見てると、二次ってジャンルとかカプとかほんとに繊細なんだね
もちろん、書き手の自由だから、好きにしていいとは思ってるんだけど、もったいないと思ってしまう
にわか二次書きだから、常識が見えてないだけなら、余計な発言ごめんね
214 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 12:35:09.07 ID:rWRxztvt
自分の力量に余る話しを書いている。
色々と表現力とか足りてないのはわかってるけどどうしても書きたいんだ。
そして、今となってはサイトとかブログとか作るのめんどいから渋利用なんだが
書き上げて投稿する時に非公開にするかどうか迷ってる
力量不足、いつものカプ違い、特殊性癖の三重苦だしなあ
215 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 13:50:53.96 ID:BQZzon0j
絶対使いたいタイトルがあるんだけどかぶったらどうしようと怖くなる
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 13:51:42.71 ID:wK3Lbwv6
>>208
片割れが違うカプを並行してやってる人の作品も読めないのかな?
自分もそうだから純粋に気になった
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 14:02:43.19 ID:5fpQbd5Q
>>216
208じゃないけど自分は好きなカプの話は普通に読むよ

移動した経緯にもよるな
砂かけして移動した書き手には嫌なイメージがつくからブクマ外すことはある
黙って移動した人については気にしない
削除や非公開にされるとがっくりくるが仕方ないと思って諦める
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 14:03:45.75 ID:unX4aDY5
初期の頃からずっとブクマしてくれていたロム専さんが最近ブクマしてくれなくなった。もうこのジャンル離れてしまったのかと気になってブクマをのぞいてみたら、私がどうしても受け付けない方の作品をよくブクマしてることを知ってしまった。さらに書く気力が減った。
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 14:42:39.94 ID:/6LEEDnn
>>216
自分は受け厨なんで、ABからACに移動されてしまった場合は読めない…
ただABからCBという攻め違いだったら、AB本命とはいえありがたく読ませてもらってます
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 15:03:03.11 ID:JF9Fdb/c
雑食なうえ、ツイやってなくて交流皆無だからかもしれないけど
相手の過去作なんて気にしたことほとんどないな
雑食とはいえ嫌いなカプはあるけど
注意書きやタグをちゃんとしてくれてる人ならその作品だけ避ければ済む話だし

個人的には、自分の好きなキャラやカプを書いてる人でも
注意書きやタグ付けがしっかりできてない人のほうが読めない
すでに被弾してる人はいるだろうし、自分もいつか地雷踏まされるんじゃないかと思うと
そういう配慮ができない人は避けてしまう
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 16:49:59.96 ID:QhPXc1lN
自ジャンルは息が長いせいかもしれないけど
他のジャンルも並行して書く人が多いし
一時期旬ジャンルに行っても書くだけ書いて満足して戻ってくる人もいるから
作者本人がもうこのジャンルは書きません、と宣言してるのでなければ気にしないな
砂かけレベルのことをしでかす人がいたらブクマ外すかもしれないけど、今のところいない

自分はあまり新規開拓をしないせいもあって支部で書き始めてからはジャンル一つだったけど
ずっと昔から見ていて腐萌していなかった作品にごく最近の公式燃料で火がついたので
この勢いで書いてしまうかもしれない
しかし遅筆なので、せめて今の連載を終えるまでは他ジャンルは我慢するべきだとも思う
早く書ける人が本当にうらやましい
222 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 17:48:03.63 ID:5jRN/TKw
久々に1点付けられて凹んだ

所でここ見てるとブクマがほぼマイピクさんとフォロワーさんだけな自分は
特殊なんだろうか
223 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 17:53:38.97 ID:eUKkHPjy
ひとつの話に複数カプで書く人いるけど
自分は地雷があったら作者ごとマイナス検索行きにしてる
タグや説明しっかりしていればなんの問題もないんだけどやっぱ閲覧もブクマも減ると思う
ABだけど最終的にCAになりますーとか固定にとっちゃ地獄のような話だよ
224 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:01:09.01 ID:HJ7Xldcy
>>216
横だけど単なるかけもちなら自分はさほど気にならない
明らかに熱量の差が見えてこっは飽きてきたwとか割と冷めました!
みたく書かれると並行しててもそれ以降過去作ごと無理になるけど
しかも案外いる
225 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:06:58.49 ID:s5Q2ifQy
>>223
ざまあみろ!
バラエティパックで地雷だらけにしてやるーwww
226 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:12:56.88 ID:LgrObllH
>>225
お前みたいなやつ、好きだわ〜
227 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:15:20.10 ID:gd7qkfoT
>>225
やりたかったらやれば?
作者避けされて閲覧回らなくなっても文句言うなよ
228 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:19:09.51 ID:waABbBT8
バラエティパックがすっかり市民権を得てる…
229 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:23:43.10 ID:xrdf0zxv
作者ごとマイナス検索って出来るの?
出来るなら自分もやりたいんだけどプレミアムだけ?
230 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:46:31.64 ID:9cwhXewT
>>229
アンドロイドならPxViewerってアプリでユーザごとにNGできる
ブラウザならアドオンいれれば出来るんじゃないかな
231 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:48:02.23 ID:nw4abwZQ
市民権も何も、タグづけさえすればなんのカプを同時に書いたって自由じゃないのか…?
自ジャンルは公式カプと公式ではないが人気のカプが合わせて5組くらいあって、キャラ同士皆仲良しだから5組全部の短編まとめとか多い
それを地雷持ちに配慮がないとかだいぶ前のレスにもあったけど嫌がらせとか言われると本気でわからん
まあタグ無しで非公式カプごちゃ混ぜだったら確かに配慮はないけどさ
232 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:48:59.60 ID:A+rGGrFJ
魅力があればそれぞれのカプの人がブクマしてくれて稼げたりするよね
233 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:50:29.63 ID:QTFY2Mpz
愚痴

連投厨がまた連載しようと言ってるのを知って投稿する気が失せてしまった
もう自CPは複数の連投厨達しか投稿してないわ
連投終わったら投稿しようと思ってても間をおかずにまた違う連投連載が始まるからすぐに新着が流されるのは目に見えてる
自CPはもう連投する人だけの場になっちゃうのかな
234 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 18:58:42.20 ID:piBxWqD0
>>231
普通の人は自分の読みたいものだけ読んで後はスルーするんだろうけど
自カプ以外認めなくて戦闘態勢に入る過激派とか一定数いるんだよ
そんなん呼び寄せたら面倒だから自分は避けるな
235 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 19:00:51.12 ID:FP3Bzc9m
>>213
ここが繊細な人が集まってる場なだけで実際はそうでもない
236 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 19:10:29.34 ID:eUKkHPjy
>>225
だからバラエティーパックが問題なんじゃなくて
カプ混合は単純に地雷持ち・固定カプ層は避けるだろうから
閲覧・評価は減るんじゃないってだけ
タグつけしっかりしてるもんはこっちが自衛すればいいだけだからざまみろもない
237 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 19:30:15.22 ID:+4crbKu1
バラエティパックてワードがスレで浸透したことによる市民権てことじゃないのか
238 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 19:35:55.18 ID:FTZyYKWG
書きたいシチュあるけど検索して全然出てこないと書くに書けない
今期の新作のアニメなんだけど書いちゃダメとかってルールないよね?
239 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 19:51:25.25 ID:pilLRpn5
バラエティーパックはほのぼの詰めなら嬉しい
喜んで読みます

固定厨なので、カプものバラエティーパックはちょっと苦しい
240 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 20:10:14.81 ID:tQ/7csne
こっちは感想言いたいから言ってるだけであってお返しの感想が欲しかったわけじゃない
心にもない感想ホントいらないから無理しないでくれ
「いただいたコメントにお返しする形で申し訳ないのですが」っていうくらいならいらないよ
自分から伝えようとするほどでもなかったんでしょ
逆にむなしくなる
241 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 20:46:37.91 ID:mwtWyk3G
バラエティパック平気だけどBLで1つの話にいっぱいCPいるのは引く
どいつもこいつめホモォとかあり得なすぎる
固定じゃないしその人が何書いてても逆書いてても読める
ただしABの明らかにどっちかが嫌いな人の話は読めない
キャラ愛は偏るもんだけど棒としか見てない穴としか見てない話を書く人のは二度と見ない
宣言してる人もいるからな関係性萌えだから片割れは嫌いですとか
242 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 20:58:15.30 ID:waABbBT8
>>231
>>237の意味だよ
紛らわしくてごめんよ
243 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 21:02:25.98 ID:1ke2IueN
ABだけの短編詰めでバラエティパックしたら好評だったよ
CPさえ混ぜなければいいんじゃないかな
シリアスとかエロとか少女漫画的なのとか色々混ぜて
どれが好きなアンケートとったら沢山答えてもらえて楽しかった

作者マイナス検索はわからないけどスタイルシートでユーザー非表示にできるよ
「PIXIV 地雷」で検索して出てくるサイトにやり方のってる
244 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 21:25:48.04 ID:xbITDazM
>>243
このスレによって市民権を得たバラエティパックとは、カプ混合モノだと思うの
CP固定厨はともかく、ほのぼの固定厨や少女漫画固定厨(なんだそれ)て書き手見た事ないし
245 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 21:35:08.08 ID:nGTa+mAi
ツイのフォロワーに捧げる話あげられると冷める

いつもお世話になっているフォロワーさんのお誕生日祝いで書きました。
・・さん、いつもありがとうございます。
《05/15 ・・さん Happy Birthday》

みたいなの毎回キャプにかいてある

実際年中ツイで絡んでる仲良しさんならいいけど
殆どやりとりないけど誕生日わかる人にも捧げてていい加減うざい
(公開垢だからフォローしてない自分もヲチできる)
246 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 22:14:04.00 ID:TYrRr73X
頼むから誰か一人でも感想をくれ
自分のカプ感とか萌えとかを詰め込んでるから完全自己満足なんだけど、製造マシーンでい続けるの結構堪えますわ
この二人の萌えを分かち合いたくて作ってる節あるから頼む…
247 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 23:21:18.82 ID:VbxIFQ7H
AB前提CBが最近立て続けに更新されていて(全員別の書き手)
Cが苦手でABだけ読みたい自分としてはあんまり楽しくなかったんだけど
その中にめっちゃラブラブなABに振り回される気の毒なCみたいな話があって凄い萌えた
CはAを崇拝しててBのことは嫌ってるという原作に近い設定なのもいい
あまりに萌えたので書き手さんに感想送ろうと思い、
プロフ見たらツイやってる人だったので見てみたら
CB大手に「こんなのでスミマセン〜!自分も大手さんみたいな萌えるCB書きたいです!」
みたいなリプ送って大手から「そんなことないですよ」リプ返されて延々褒め合いしてた
あー…書き手さんにしてみたら「こんなの」なのね
大手の書いてるラブラブなCBが理想でそういうのを書きたいんですね
CB書き手の中でもこの人のだけは萌える!と喜んだけど、
私が萌えられる作品はこれ一作になりそうでちょっとガッカリ
248 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 23:44:31.44 ID:gkMcsCyw
なんかもう普段から反応がないのは慣れた
てゆか、多分自分同カプの底辺なんだと思う
けど、好きだから書くしめんどいからツイとか交流はどうでもいい
どうしても書きたいなーと思ってたのがどうにかなったから勢いで投稿してくる
とりあえず、閲覧してくれる人がいたら、いいなくらいの気持ちでいっとく
249 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 23:47:37.55 ID:e8/iH3zf
書きかけの話ばかり溜まって完成しない
今日も一日だらだらすごしてしまってこんな時間だ・・・
アイディアだけは思いつくのに息切れする
この書き散らかした断片ファイルをどうすればいいのか
焦るばかりでもうどうにもこうにも、あー・・・・
250 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/15(日) 23:58:15.73 ID:Qw3reio7
>>246
自分も気づけば支部オンリーワン状態の似た境遇で泣けた
書いてるときはまだ「萌え詰め込んでやる!」と暑苦しく楽しく書いてるんだが
ふと我に返ると壁打ちマシーンきっついよね
なんか反応くるといいね…
251 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 01:11:28.07 ID:6GU50USs
こんなのがブクマ100超えっていうのもあるし、逆にこれすごい設定練られてて超面白いのにブクマ20台とかもある
自分は後者なんだって強がってるけどやっぱり自信作が全然だとダメージパねぇっす
252 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 01:20:20.00 ID:6phrmzRH
ジャンルAとBを掛け持ちで書いてるんだが
最近はBのほうに熱が入っててAを書く気になれない。
でもAのほうで人様に頼まれたものがあって
〆切もあるからそろそろ書き始めないとまずい。
ほんとにまずいしマジでまずい。
安請け合いするんじゃなかったな…
A神の作品見て気持ちを高めてはいるんだけど
エンジンがかからなくて鬱々する。
253 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 01:21:58.72 ID:6phrmzRH
>>252
ごめんよく考えてみたらスレチだな
スルーお願いします
254 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 01:28:25.58 ID:/wUa4sA+
閲覧は回るんだ閲覧は
ただの通りすがりでないなら誰かポチッと星を押してはくれないか
久々にうさぎがリーチなんです夢を見させて下さいお願いします
255 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 01:37:21.63 ID:Vklqe1eM
あれからかなり経ったけどぴたっと止まったまま100行きそうでいかなぁあ〜い…
256 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 06:40:24.87 ID:kwwihZPT
ブクマが二作品についた!やったあと思ってたら二時間位で消えてた。読み終わったんですね
半月ぶりのブクマだったのにな。ぬか喜びでむせた
257 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 06:57:43.75 ID:BI63tZCd
愚痴
大量のコメントとツイでの絶賛の嵐と数日で何百ブクマもつくその人口は一体どこから出てくるんだろう。閲覧数だけでも私のところに分けてくれ
ああコメント残したいと思ってもらえるほどの話が書けなかっただけだよな。知ってるよ…
もう作者本人に落ち度がないと分かってても界隈の神といえばこの人とか○○さんの新作とかなんかそういうノリが嫌になってきて吐きそう。こんな感情になるなら書かなきゃ良かった
258 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 08:03:15.58 ID:WseFCCVC
>>257
ツイもタグ検索もしなきゃいいじゃん
259 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 09:40:52.46 ID:99Gmacsz
>>200
感想送ったのに自分の作品には何の反応もなかった
って落ち込んでる人の愚痴を前スレかその前辺で見たような……
人それぞれで難しいな
自分ならその人が同カプ書(描)いてて好きなら反応するよ
嫌なら無理にしないから200もそんな気まずくなる必要ないのでは?
260 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 09:42:32.23 ID:99Gmacsz
>>259>>240宛です
すみません
261 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 10:07:01.53 ID:t7xX0+Qo
自カプに痛キャプションとか自分語りとか増えてきてつらい
「書きたいから書いた」とか
「私がこういう話好きなんで」とか
あらすじでもなんでもない、内容がまったくわからないキャプションばかり

ツイのノリをそのまま持ち込んでるんだろうか
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 10:09:40.95 ID:NEIxCN9i
それなりに大きなジャンルにいるんだが、旬は過ぎたので書き手の階層化が激しい
ジャンルブースト時に上手くてヒットした大手とそうじゃないhtrと参入が最近の人
それぞれにそれぞれの不満があるとは重々承知してるんだが、大手の人が「供給多くて埋もれる」という趣旨の発言をしてて流石にもやもやした
ブクマ3桁余裕で4桁もちらほらのあなたがそんな事言うのか
向上心あるんだななんて好意的に捉えようとは考えてみたものの無理だ
263 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 10:57:31.75 ID:E1RLgCmc
でもブクマが何桁だろうが承認欲求というものがなくなると言うわけではないだろうから
埋もれるのは埋もれるんだから仕方ないんじゃなかろうかと
それともブクマいっぱいもらってるんだから大手は愚痴を言うなということなんだろうか
264 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 11:10:04.84 ID:j9IA5wNF
供給多くて埋もれるってのは流石に他の書き手に失礼すぎないか
自分のだけ見て欲しいってことでしょ…
思うのは勝手だが人前で言っていいこっちゃない
265 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 11:30:26.62 ID:MHWZZrp+
好きな字書きのほとんどがツイもなにもやってない支部のみのオン専だと気づいた
ツイとかでよくみる自カプあるあるなカプ解釈・キャラ解釈の影響を受けてないのがすげーわかる
斬新というか新鮮というかとにかくなに書いても新しいってかんじ
自分も支部のみに引きこもって黙々と書いてみたい
ツイはたまごアイコンでロムってるだけだけど
あやっぱああいうのうけるのねこういうのうけるのねってそればっか考えちゃうわ
266 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 11:35:59.15 ID:E1RLgCmc
書き手としては自分のだけ見て欲しいと思ってなんでいけないんだろう
それに対して多数の書き手に投稿するなって言ってるわけでもないし
ただ単にそう愚痴を言うのもアウトなんかめんどくさい
267 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 12:06:33.74 ID:/uw7shkY
大手は愚痴を言ったらダメとかアウトとかいう話じゃなくない?
大手も愚痴っていいしそれを見たモヤモヤした362も愚痴っていいでしょ
268 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 12:49:26.86 ID:uh4e8Qnr
最近変な自治厨が沸いてるから気にスンナ
愚痴スレなんだから好きに愚痴ればいいのよ
269 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 13:11:41.78 ID:72xvUh+6
ぶっこみ愚痴!斜陽気味ジャンルのマイナーカプ辛い
自カプCBでここ最近1番ブクマとって100usersついてる作品が更新少ないだけにずっと目につくんよ
軒並み一桁ブクマな自カプもかつては賑わってたのに何が悲しいってその作品AB/CBのABエンドなの
とは言えC当て馬ってわけでもなく納得してしまうのがまた悲しいしその人CBオンリーも前は書いてくれてブクマ50/100/300あるのにもう書いてはくれないのだろうか
自分で書いても納得いかないし反応ないしで更に凹む
270 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 13:14:53.05 ID:5b+mzvta
シリーズ物原作のまったりジャンルで新興カプにはまった
書き手があんまりいなくて自分の他に四人くらい
その中に飛びぬけた字神が居る
マイナー寄りカプだけどジャンル内メジャーカプのトップ級ブクマをポンポン叩きだす
作品の完成度も高くて自分も投稿されたら飛んで見に行く
本当に神がこのカプを好きで作品を書いてくれてるのが嬉しい

ただ自分がド底辺なのを思い知らされて何も書けなくなってきた
投降者が少ないおかげで神の桁違いブクマが並ぶと胸に刺さる
カプにハマりたての時はあれやこれやと書きたいネタはいっぱいあったのに気力が湧かない
早く別ジャンルか別のカプにはまってこのカプは完全読み手脳に移行したい
271 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 14:19:15.77 ID:57P8inLl
>>262なんだけど割と反応あって驚いた
個人的にはブクマ数トップクラスで閲覧数も飛び抜けてるのに「埋もれる」って表現してたのがモヤモヤしたんだ
固定ファンも付いてるだろうし、usersタグもすぐ付いてるし、ジャンルでもたくさん読まれてて別に埋もれてないだろ
htr書き手かつ読み手として二重にもやる
多分投稿多くてすぐ流されるって表現されたらhtr大手関係なく共感できたと思うんだけどそれこそ愚痴スレでもないとこんな表現できんわな
まあブクマ何桁貰ってももっと読んでもらいたいと思うってのは理解できるし、別に大手だからそれに満足してろと言ったつもりではなかったんだけど、そう感じたなら申し訳ない
272 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 17:44:23.46 ID:KHRLfAJ7
書き手がめちゃくちゃ多いジャンルだと自分が見て満足して書く意欲なくなっちゃうなあ
書き手が多い分だけネタ被りしやすいのもあって
書きたいネタってもう概出だなって途中で書くのやめてしまう
273 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 18:06:40.57 ID:wHFJLSO2
今回も元気に爆死!
なんかもう、求められてないもの書いてすみませんって思うようになってきた。
自ジャンルでブクマ付くのはエロかつどっかで読んだような話ばっかり。
休止宣言したところで意味もないから、ひっそり消えようと思う。
ここに誓っていく。
274 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 18:44:43.94 ID:GsSWO8dJ
以前ここで書かれていた人と同じかどうか知らんけど自カプにもブクマを何百も水増ししている投稿者がいる
水増ししすぎてランキングとかにも入っている
読めばお察しレベルの内容と文章力だから書き手には存在自体無視されている
自分も無視すればいいと頭では理解しているんだが内心イラついて仕方ない
イラつきのあまり書く気も起きなくて、更新もずっと止まってしまっている
投稿者はいっぱいいるから自分ごときが書かなくなっても何の影響もないけど
神たちがもううんざりだから投稿やめるって言ってて泣きそう
このまま自カプが衰退しちゃうんじゃないか
不安だよ…
275 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 18:49:03.19 ID:wSwsSFFE
自CPでそこそこ定期的に更新するのは自分だけ
スナック感覚で楽しんでもらおうと短文ばかり
その他長文やクオリティ高い書き手もいて恵まれている自CPだが
そこに混じって超短文の自分がブクマを稼いでいるのは変な視線受けそうで怖い
事実自CPの書き手からのブクマは一切ない・・・辛い
276 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 18:57:49.61 ID:1y1zBHPo
>>274
そいつ自CP壊滅ヤターとか言ってたりしてな
前ジャンルでそういう人がいた
277 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 18:58:02.96 ID:W1Ags811
自演ブクマの愚痴見てからというもの
自分と解釈違いだったりする作品の方が自分のよりブクマ多かったとき
さては自演してるな、って気にしないでおけるようになった
むしろ自分よりブクマ多い奴は全員自演のはず
278 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:23:53.16 ID:nN76iXtW
自分は逆に自演ブクマしてるだろってコメントに書かれて以来やる気が起きない
副垢は一つも持ってないけど、非ブクマの割合が自カプの中で自分だけやたら多いから疑われてしまって
それっきり作品を上げるたびに、そのコメントをつけた人はもちろん読んだ人も
そのブクマ自演だらけなんでしょ?って疑って見られてるんじゃないかとビクビクして投稿するようになったから辛いという愚痴
279 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:39:03.55 ID:nlbNJbIa
>>278
それは乙だけどそういうことやられると燃えるタイプなのでちょっと羨ましい
気にしたら相手の思う壺だから自ジャンル最高!楽しんでサーセンwみたいな感じで投稿してやったらいい
変な言いがかりなんて気にすんなよ
280 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:40:52.29 ID:FUe3dviS
何百も自演ブクマって凄いな
そこまで副垢持てるものなのか…
281 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:43:48.01 ID:WliK0vVY
自演って規約違反じゃないの?
なろうだと自演目的じゃなくても副垢禁止だからなろうからきて掛け持ちしてる自分には垢分けすら怖いんだが
支部はジャンルとか使い方によって垢分けしていいみたいだけど
自演はさすがにまずいんじゃ
(もちろん規約的にセーフでもやろうとは思わない)
282 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:52:18.35 ID:nN76iXtW
>>279
ありがとう
メンタル弱いんで燃えるタイプの人が羨ましいよ
283 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 19:53:55.89 ID:r/5hsXXx
>>279
燃えるわかる
自分の中にやましい事実がなければ、他の人がどう邪推しようと無意味

ビクビクしてるとそれみたことかと思われるから、普通にスルーするのが吉
284 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 20:02:12.69 ID:OHi70Y7F
>>282
単なるヤッカミ嫌がらせだよ
ブクマしてくれた人はいいと思ってしてくれたわけで
そんなコメ読んでもこのコメ書いた人バカじゃねーのとしか思わないから
285 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 20:23:57.48 ID:aBFroRwD
笑っちゃうほど口調違いますよ
そんなんでもブクマあるんだよなあ
何に対してブクマしてるのか謎だが…

自分のもキャラ崩壊してるかどうか見直そ。恥ずかしいけど

>>277
その考え方見習いたい
すごく楽になりそう
286 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 20:40:58.64 ID:iiI8/cuX
そもそも何で自演してると分かったのか

「こいつhtrの癖にブクマが多いけど非公開があるから自演に決まってる」
とかいうオチじゃないだろうな
287 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 20:57:51.44 ID:feK8fjPA
いえー今回も半日で閲覧3だぜ!
でも今回はブクマが1ついた!
評価はないがめちゃくちゃ嬉しい!
でもやっぱり閲覧増えてほしいっていう愚痴
288 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:00:54.09 ID:GsSWO8dJ
>>286
自演とわかった経緯なんて書いたら本人断定しちゃうじゃん
愚痴なのにそこから書かないとダメなの?
289 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:05:52.86 ID:q3UA46gf
やばい自分の文章めっちゃ萌える最高って気分のときと
なにこの文キモ…こんなのドン引きされるわって気分が行ったりきたりしてる
自萌えに走りすぎると原作のキャラ崩れる癖をなおしたいわ
290 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:11:46.28 ID:Lz0RnxBf
うわーブクマ少なすぎ恥ずかしい!
1人だけ無駄に文字数だけ多くてブクマ少なくて
あー恥ずかし
大体閲覧200ブクマ10ってなんだよー
ブクマ率低すぎでしょうよ
クソみたいなもん書いてごめんなさい!引き続き書きます!
291 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:16:22.25 ID:uh4e8Qnr
連載途中放棄が嫌われるの分かるけど
途中放棄する気持ちもわかる
ブクマも評価もくれないで続き読めると思うなよ
がんばれって言ってくれよ続き気になるっていって…
292 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:20:45.96 ID:iiI8/cuX
>>290
>引き続き書きます!

惚れた
293 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:36:32.04 ID:HYL2QfO8
>>290
閲覧3000にブクマ20の私もいるよ!
そのジャンルは書かないわ
294 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:54:10.15 ID:7Fu9zj/l
ジャンルによってブクマ率とか全然違うから人によっては自慢に見えちゃったりもするので具体的な数字は書かないほうがいいってじっちゃん言ってた!

愚痴
そろそろ続き書かねばと思ってるのに風邪長引いてなかなか書けない…鼻づまりが集中力を奪っていくよ
早く書かないと忘れ去られてしまう
295 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 21:55:21.73 ID:bT3hSDni
>>290
恥ずかしいけどそれでも頑張るお前が好きだよ!頑張れ!
296 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 22:56:36.35 ID:rENrw2Rs
きもちわる
297 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:04:12.93 ID:X389pf1W
情景描写が圧倒的に下手くそだ
頭に浮かんでる映像を表現できない
ああーもっとちゃんとした文章書けるようになりたい
298 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:10:02.54 ID:XvGECOdR
ブクマも評価もくれないで続き読めると思うなよ
299 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:11:22.39 ID:XvGECOdR
>>291
ブクマも評価もくれないで続き読めると思うなよってすげー分かる
自分もブクマフォローもしてない奴から続きはよ
といわれた時もう2度とかくもんかとおもた
300 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:20:25.81 ID:S8hEEon2
ブクマも評価もくれないんでもう見せないっていうのはわかるけど
書かないっていうのはよくわからないな
書くのは書いたらいいと思うんだけど
書こうにも心が折れちゃうのかな

ときどき何の反応もない層がどうしてもいやになって全部非公開にして
パスかけたたんぶらかなんかに全データ移して
400字以上で請求文書いてくれたらパス教えるぜと言いたくなる時はある
誰からも反応なかったら死ぬんでやらないけど
301 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:34:41.02 ID:k0bkaV9H
自演ブクマ何百なんて現実的に考えて妄想じゃないかって気はする
二桁くらいならもしかしてあるかもとは思うけど…

長編で文章も上手くて物語として面白くて同じ文字書きには受けても
一次臭がキツすぎたりして二次としてモヤる話もあるからな
勢いある(文字書きからすれば)ヘタクソの方が受けるケースは多いよ
302 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:40:03.28 ID:rRmqEkOf
人気のある書き手さんが非公開ブクマが多いから副垢で自演してるって凸あったみたいでびっくりした
非公開ブクマがある=自演って思われるの?
私はブクマ見られたくないから他の人をブクマする時に非公開でしてるし、私の話にも非公開でブクマ付けられているから怖くなった
303 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:43:36.39 ID:4P7cjCEx
被害妄想拗らせるとそうなる
304 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:45:50.41 ID:rRmqEkOf
前レス読んでなかった
>>278が私の神なら自演だと誰も思ってないので頑張って下さい
自演で何百も副垢もてる訳がない
305 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:46:02.79 ID:LDS461FG
>>290
そんなブクマ率いいジャンルがあるのか…
自ジャンルは三桁後半閲覧数で一桁前半ブクマが基本だから驚いた
306 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:46:11.64 ID:14Nkhqvm
何百もサブ垢作って自演とか考え出す方が頭おかしいと思うけどね
そんな労力裂く時間あったらもう一本書くわw
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:56:38.38 ID:sS6SlvSn
恥ずかしながら今のジャンルに新規参入した時あまりにブクマつかなくて前ジャンル垢でこっそりブクマつけたことあったわ
今は全部外したしもういくら少なくても自演ブクマをつけることはしないけど思わずつけたくなる気持ちになることはある
ただ10だの100だの複垢作ってまでって余程の根性ないと無理だと思う
でも他人の非公開ブクマそこまで疑うのはその人の方こそ自演してるからだったりしてね

最新作のブクマがひどい有り様で新作書く気力が湧かない
また一人ブクマ少なかったらどうしよう
自分が納得できるもの書けるかどうかが一番大事なはずなのにブクマなんかに振り回されて悔しい
308 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/16(月) 23:59:18.11 ID:JGWO494a
ログインログアウト繰り返すだけでも時間かかりそうだよね
その労力に見合った対価を得られてるんだろうか

非公開ブクマと言えば
こないだ初めてエロ書いたんだけどエロなしより圧倒的に非公開ブクマが少ない
逆だと思ってたからびっくりした

これだけじゃあれなんで愚痴
今日の閲覧数は三人でした
ブクマ数は自カプ内でもそれなりの方なのに閲覧は一向に動かない
他の人も閲覧まわってないのかと思って自分より後に投稿された作品を見るととっくに閲覧数越されてた
309 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:10:55.33 ID:zYvAxQrZ
私も副垢ブクマ前科持ちだわw
アレ虚しいんだよね…

自分もエロ描きで非公開ブクマ率高いし
公開ブクマでもなぜか自分の作品一つしかブクマしてないROM垢いたりするので
自演乙とか思われてるのかな
いや前科あるけど
310 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:22:05.11 ID:ZQQZEW6h
普通に考えて何百もサブアカなんてありえないだろ
しかもどうやって自演だとわかるんだよ…
嫉妬拗らせるとそんな妄想が出てくるんだな
私も後から投稿した人が高ブクマだと嫉妬しちゃうから気を付けよう
311 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:24:28.03 ID:lzf22i2r
もしかしたら相互に非公開ブクマしあう会みたいなのがこの世のどこかにあるのかもしれないけど
そこまでいくともはや陰謀論に近いしね
312 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:24:55.16 ID:X1U5GXFL
非公開や自分のだけしか付けてないとかは普通に考えてジャンルやカプ違いの人でしょ
313 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:28:23.79 ID:bhF0Q9wS
読み返せば読み返す程文章へったくそだな自分
粗ばっか目立ってしょうがない
もう数か月投稿してないからそろそろしたいんだけどな
上手い文章を書きたい…
314 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:33:45.58 ID:zYvAxQrZ
「あんな作品が高ブクマなんてこのジャンルクソ、読み手のレベル低い」
っていうこじらせ系の愚痴はこのスレで頻繁に見かけるけど
ブクマ何百自演は流石に狂気の思考だね
発想としては奇抜で面白…くない怖いわ
315 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:44:42.69 ID:Nf61f96r
この流れ私かよと思ってずっと見てた…
愚痴すみません

最近斜陽よりはちょっと活き活きしてるかな、って感じのアニメが終わったジャンル、マイナー寄りのカプに来た
久しぶりの二次創作で読んで貰えるかな…と不安だったんだがカプ規模比率そこそこブクマも閲覧もあってうれしかった、だがしかし非公開ブクマ>公開ブクマ
米も頂いたがツイッターで精力的にやってるような書き手からはブクマ全く貰えてなくて、ひょっとして自演疑われてるんじゃと思うようになってしまった
ツイッターやってないし書き手周りのことは何も分からないから被害妄想だってそう信じ込むことにするよ
お目汚しごめんなさい
316 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:46:27.34 ID:0SSTqm8J
数百垢のブクマ自演なんてスクリプト組める人にとっては造作も無いんじゃないの
アクセスログ見たら一発でわかると思うけど運営は言われないとそこまで確認しないだろうしな
317 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:47:20.62 ID:7YXoQD3+
世の中には変わり者もいるからな
無いとは言い切れないかもね
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:49:30.50 ID:BJz3nKfE
さすがに数百はなあ、俺でも20くらいしかやってないし。
319 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:52:03.62 ID:jEg94Dnv
20で吹いた
20積む人がいるなら100積む人もいるなと思ってしまう
320 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 00:59:19.51 ID:m4VqIMaw
100自演してブクマ100しか付かなかったら虚しくて死にそうw
usersつけばそりゃ閲覧は増えるけど作品の質が上がるわけじゃないしなぁ
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 01:58:15.04 ID:soVBHUTI
5月のイベント終わったら急激に自カプというか自ジャンルの勢いが落ちた気がする
閲覧数すら自分だけでなく全体的に悪くなってる
こうなると書く気力も少し削がれてくるなぁ
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 02:03:48.40 ID:e10h2MlG
文字数の多寡じゃないって分かってはいるのに十万文字越えとかすらすらできちゃう人がうらやましくて仕方ない。短編にすら届かないような掌編、それも数作しか捻り出せない自分が情けない。勢いのままに任せるってどうやるんだっけ
323 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 02:39:01.39 ID:0SSTqm8J
その勢いまかせで書いたものは自分が望んで書きたいと思ったものなのか?

でもまあ、何を目的に書いてるかは人それぞれでレス主ごとに千差万別だから何とも言えん罠
324 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 05:57:08.99 ID:+ypWWeXx
>>322
どうやるんだっけってことは以前は勢いに任せて十万字くらい書いていたってこと?
レスみると短編しか書いてないようにもとれるけど
勢いで十万字書く人はあまり居ないと思うなあ
すらすら書いてるように見える人も大変な思いしてるよ
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 06:43:52.95 ID:lzf22i2r
>>324
以前は文字数とか考えず勢いのままに掌編を書いてたけど最近はそれができないって意味だと思ったけど
326 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 07:56:42.91 ID:JgaClLBs
自分が強欲過ぎてしんどい
週末に上げたやつが自作では評価もブクマもランキングも最速最大の初動なのに
数日待てば納得いく数値になるかもしれないのに
ジャンルにいる苦手な作品のスコア(それの投稿は1ヶ月以上前)に届くか
気になってイライラして満たされない
せっかちすぎてほんとつらい
327 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 07:58:28.34 ID:C7S7t4Cl
旬ジャンルで数十程度の自演ブクマならわからないだろうけど、マイナージャンルで数百自演だったら逆にバレそうな気がする
神でもブクマ20程度で、ブクマの顔触れもだいたい固定されてるようなマイナージャンルで
そういうジャンル民からは一切ブクマされてないのに文章崩壊短文連投が毎回きっかり300ブクマとかさ
328 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:03:16.78 ID:E+qjgrLK
自分は逆にどんな話でも長くなっちゃう
今もコメディタッチの日常ほのぼの系を書いてるけど2万字くらいになりそう
ネタはいわゆる何番煎じってやつだし、内容も軽いからあまり長いのもどうかと思うんだけどね
こないだエロ書いた時も2万字くらいヤッてるだけになったw
何度も読み返して一生懸命ひねり出さないと書けないから時間もかかるし
ネタも大した物は浮かばないし
才能ないなあってホント感じるよ
329 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:12:35.54 ID:0SSTqm8J
愚痴に見せかけた数字自慢増えたね
330 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:14:38.77 ID:ForYp7rU
>>322
スラスラかどうかは個人によるけど短編掌編の積み重ねが長編なんじゃないかな
掌編というと2000字くらい?
その中に一つの萌が入るとすると、5つの萌シーンを詰め込めば1万字になるよ
2000字で出会って恋に落ちて朝チュンするわけでなし
あとは単純に本を読んで言葉を増やす
好みにもよるけど比喩を多くすると数増えるよ
泣いた→ポロポロと静かに涙を流した、夜を切り裂くような激しい慟哭、嗚咽をこらえ肩を震わす、傘をさしているのに熱い雨が頬を濡らした、とか
自分で書いていてちょっと恥ずかしい
331 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:18:33.59 ID:E+qjgrLK
数字自慢に見えたって自分の事かな?
ごめん
でも本当にやだなぁって思ってるんだ
読み返してくどいとこ削ったり、とにかく完成させるのに時間かかるから
ワンライとかやってるけど、絶対無理だし
前に字数制限して書いたりしてるって人がいたけど、簡潔に書く練習になるだろうか
332 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:32:12.20 ID:U/tO179V
長い=うまいじゃないもんな
短くてもすっきりまとまっててうまい人いるし
自分も長くなりがちだけど下手だわ
あらためて読み返してみるとくどいしいらん描写いれすぎ
長文はブクマとりやすいジャンルだけどお察しレベルなの頷ける
あまりの下手さにたまに衝動的に消したくなるけどこの文章力で完璧主義なんか
目指したらなんも書けなくなるのわかってるから黙って恥を晒してる
333 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:34:28.94 ID:E+qjgrLK
ついでだから吐き出させてもらおう
その二万字のエロだけど、特殊設定モノのほぼヤッてるだけ
でもその後にあげられた自カプ神の同じ特殊設定のエロ話
自分の話より字数は少ないのに出会いから濃厚エロから結末までしっかりストーリー付けて1話で描き切って、しかも激しく萌える
それを読んだ時のワクワク感と絶望感と言ったらない
そんな話が書けるから神なんだよなあ
3日で自分のブクマの軽く3倍は叩き出すのも当たり前
ため息しかでないわ
334 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:37:55.08 ID:sEhtwwML
自分もどうしても長くなっちゃう全然自慢じゃねえ
長いから敬遠させることもあるし二次っぽさが薄くなるし
シーン切り取りみたいな洒落た短編書きたいがテクがない
いまそれこそ終始エロを描いてるが15000超えた時点でまだパンツ脱いでない
335 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 08:46:59.55 ID:OyhE8R06
>>334
吹いたw
早く脱げよ
336 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 09:37:09.16 ID:7YXoQD3+
なるほどパンツをずらしてやるやつか
337 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 10:05:43.91 ID:plGu0SUr
自ジャンルで長文で圧倒的な文章力の作品を書く人がいる
今までどこに隠れてたのってくらいその人が投稿すると閲覧もブクマ数もすごいしコメザク
ただABとして書いてるけどBAとしても読めるのでタグは両方つけてますっていつもキャプに書いてある
本人がABとして書いたならABタグだけでいいのではと思うんだけど
作品はすごいんだけど結局その人の話読めなくなってしまった
自分は固定厨じゃないのになぜかもやもやしてしまう
338 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 11:20:21.62 ID:oxGd/And
>>337
カプまで行かない友情止まりをキャプで説明して
AB、BAタグの人は自ジャンルでは数人いるよ
339 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 12:28:24.57 ID:FKDuDEhY
>>337
ABとして書いたならABタグだけでいいのに何でつけるんだろうな
友情物ならカプタグをつけるのはおかしいし、キャラタグだけにして欲しい
今後ともR18は書かない、書いたとしてもリバというなら両方のカプタグつけるのもわかるけど
本人がABで書いたのにどうして逆も読めるって言えるんだろう
結局のところ閲覧乞食なんだよ
案の定閲覧もブクマも多いんでしょう

自分はなんでも読めるけどキャプ見たらブラウザバックするわ
340 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 12:36:07.30 ID:gm7ZqRNo
自分がABにしてもBAだとしてもそういうのは確かに嫌だな
友情どまりだけど書いてる人間がABなんでABタグとか、この話では友情どまりだけど後々くっつくのでとかなら
ABタグでも全然気にならないんだけどな
341 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 13:05:09.18 ID:zYvAxQrZ
エロだけで二万書ける人逆に尊敬するけどね
自分はエロに致るまでに萌えるタイプだから脱がすところまでがやたらねちっこい
始まってしまえば惰性で書くからありきたりで面白みはない
疾走感ある長めのエロは皆どうやって書いてるか知りたい
342 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 13:34:34.21 ID:CUgy16UA
愚痴というか悩み
ピクブラに移行しようか支部のままでいいか
地雷多いし、自分の書くABが変というか、AB好きな人のツイッターとか見てると
ああ自分の解釈っておかしいんだなあと分かってきてそれならピクブラでひっそりが
いいかなとか悩んでしまう
343 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 13:55:21.06 ID:5Lk6sUqz
キャプション書くの苦手
あらすじも調子に乗った兎と真面目な亀がレースしてますレベルのことしか書けない
面白そうと思わせるキャプション書きたい
344 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 14:22:14.77 ID:a8fPVtHn
>>343
そういうキャプションが好きだし自分もシンプルを心がけてる
最近の自カプは「面白そうと思わせる」じゃなくて「面白い事を書こうとしてスベッてる」キャプション多くて痛々しい
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 14:35:28.08 ID:NplPFzWR
マイナーにいるとつくづく
支部で字書くのはどれだけ頑張ってもリーグ二部にいるみたいなもんだなと思う
オフとツイッターやって中心部で交流してる人が自動的に一部
二部でまあまあブクマ評価もらおうと見えない作り手なのはそのままで
お互い注目しあって交流してるのは一部
ときどき二部の作品を見に行って一部の人同士で話題にして
でも二部の人をじかに労うでもない
ごくごくたまに声かけられて返信してもそれ以上は続かない
CP内で自然に分断されてる

自分で選んでどちらもやらないんだから仕方ないけど
黙って作品作るより目につきやすいとこで萌え話してるほうが
人としては認知されるのが虚しいなと思う
オフやってる人よりも量書いてるけども
じゃあ交流しに行けばいいんだけど
萌え話出てこないしな。作品にしてしまうほうが楽
整理して折り合い付けたつもりになりながらも
月一回はつらくなるっていう愚痴
346 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 15:19:04.05 ID:lEVQZacV
CPやキャラの話ばかりしてるならいいんだけどね
大抵はそれ以外の私生活創作論自慢話マウント取り合いの地獄が展開されるから
創作に集中したいなら無理にやらなくていいと思うぞ
347 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 15:20:49.56 ID:U/tO179V
>>345
わかるわ
個人サイト時代と違って交流なしのオン専の認知されてなさめっちゃ感じる
いやうまい人はどうやっても神なんだけど
せめてコンスタントに投下して「よくわからんけど自カプの人」くらいには認知されたいもんだ
348 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:04:02.66 ID:Ktak6Rx2
1点評価入れる人が「嫌いCPに無差別に1入れてる。やめるつもりはない」って言ってたので
こちらもスッパリ割り切って、副垢取って9点入れたことならある。
ついでに、他の同CPの人にも9点足しておいた。

今はもうそんなことされないのでジャンル移動でもしたんだろうな。
349 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:05:48.38 ID:35i6nNiX
妖怪端数合わせ
350 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:31:50.58 ID:7EuSndJ7
今いるジャンルで千近くサブ垢取って自演してる人がいる
毎回自演するからランキング入ってるのが悔しい
自演で4桁ブクマ取ってるのに字神や絵馬が騙されてフォローしてる
自演ですよって忠告したらそいつの根回しがはやくてブロックされた
なんでみんなわかってくれないの
いっぱいブクマ取れてたらいい話に見えるけど全部自演だよ
許せない
悔しい悔しい悔しい
351 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:32:02.47 ID:rzzJO1N4
自ジャンル自カプにはアタクシと解釈違う奴は1点って奴がいた
つまりお仲間には10点だけどっていうの?
バレてお仲間やそいつに端数入れられてたけどね
しかもなかなかのブクマの奴にやるっていうのがね
そいつはだいたいブクマ一桁だから僻みにしか見えなくてああこの人もこの人も僻まれてるんだと見ていたけど確かに誰かが9点つけるっぽくて、作者の知らぬところで勝手な争いが起きていたのかもしれない
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:40:10.14 ID:7EuSndJ7
私の話をネタパクして自演して大手気取り
運営に言っても対処してくれない
1万字以下で何百もブクマ取れるわけないから私の周りは自演だって気付いてる
なのにどうして運営は気付かないの?バカなの?
あんな下手くそなのに4桁ブクマとれる訳がない
全部私の話をパクって私は自演なんてしてないから正当な評価して貰ってる
こんなずるい奴が持て囃されてアンソロに呼ばれてる
誰に訴えても聞いてくれない
辛い
353 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:44:09.05 ID:7EuSndJ7
ランキングでそいつの名前を見たくないからもうランキング見なくなった
どうせそいつみたいに自演してる人ばかりだから
真面目にやってるひとが報われないのにどうして自演ネタパクしてる人がちやほやされるの?
気持ち悪くて許せなくてこのカプ書けなくなった
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
354 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:45:56.59 ID:dZYuTpHh
千近くサブ垢ってそれ全部非公開じゃないよね?
そこまで断定してるってことはROM専でその人の作品しかブクマしてなかったりするの?
いくらブクマ取ってても内容余程ひどければ字神や絵馬も騙されないと思うけどな

ここまで書いてリロードしたら…こりゃ触れちゃいけなかったか
355 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:49:00.09 ID:9NGwLEoT
最初の書き込みの時点で明らかに触れちゃいけないの見えてただろ
100自演でもブッ叩かれてた流れのあとに1000自演てアホか
356 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:56:32.90 ID:KB5U7Vui
千近いサブ垢って、あり得ないだろ…
糖質の妄想かただの釣りだと思う
357 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:58:41.55 ID:jtJrGJUa
>>348
自分の作品なら好きにすればいいけど
他の人の作品は9点評価が妥当と判断してのことだよな?
それとも端数合わせが目的?
後者なら迷惑極まりないぞ
358 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 16:58:54.85 ID:a8fPVtHn
いつもの人だろこれ
359 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:06:39.08 ID:84ulQWrH
愚痴スレの闇を見た気分だ
糖質こっわ
360 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:09:48.49 ID:7EuSndJ7
>>354
ROM装ってるんだよ
アイコンに画像がない人がいるし自己紹介にもよろしくしか書いてない人がいる
字神も絵馬もusers検索でそいつが上にきたからブクマしたんだと思う
じゃなかったらあんな下手くそをブクマフォローするわけがない
>>355
上で100自演出来るって書いてあるでしょ
100自演出来るのに1000出来ないわけがない
今までネタパクしてるくせにどうしてあいつの方がブクマ高いのかそれ見てわかった
真面目にやってる人が報われないのにどうしてそいつが評価貰ってるの
そのキャラはそんな話し方しないし行動しない
でも自演してブクマとって何人かは騙されてる
>>356
ありえるから書いてるんだけど
ちゃんと読んで
>>357
いつもの人ってあんたのことでしょ
いつも無視するように誘導するの
361 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:11:44.22 ID:GH7hkydU
非公開ブクマ率高いから自分も自演だと思われてたら恐い
特殊性癖結構書いてるからそれ以外の他の作品も非公開ブクマ高いんだよ、多分だけど
自分もブクマ公開とか趣味を見られるようでなんか恥ずかしくてしてないし、非公開で何が悪いんだと思うわ

アプリの方更新来たね、一度消えててびっくりしたわ。そして新しい方が好きな絵はどれかとか聞いて来てウザイ
362 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:29:24.80 ID:RRi0Mgvz
>>345
遅レスだが心底同意
自ジャンルは支部字は本当に自分ひとりになって新規参入も見込めない
月刊自分状態になってて時々泣きたくなる
量だけならジャンル内で一番書いてるしブクマもまだあるけどもう疲れたよ…
うpすると(毎度でもないけど)なんとなく話題にされてたり感想めいたこと呟かれる/会話しているのはみる
萌え語りして話につまるよりはじゃあこれを文章にしようと先に思ってしまうから
根本的にtwitter向いてないし結局眺めるだけだけど
オフメインでツイッター交流活発な人が創作論RTとか「何万字ガープロットガー」してるのみるとたまに虚しい気持ちになる
同人活動=イベントに出る、本を出す、っていう圧倒的多数の個人の楽しみ方に文句を言える筋合いではまったくないけど
支部だけみると死にかけのジャンルひとりで気負ってるような気がしてきて本当に馬鹿みたいだ
363 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:30:24.32 ID:zYvAxQrZ
>>360
>いつもの人ってあんたのことでしょ
>いつも無視するように誘導するの

ちょーw
いつも誘導ってwww
コーヒー噴いたじゃないかー!
笑かさないでよいつもの人
364 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:31:25.24 ID:7EuSndJ7
自演ってわかったからリプ送ってるのに誰も返信しない
まともなひとが読んだらあんなhtrの短文に何百もブクマするはずしないってわかるはず
あんなのがアンソロに載っていいはずがない
真面目にやってる人がブクマとれなくて自演で高ブクマが字馬扱い
それに騙されてる神にせっかく忠告してるのにどうしてこんな扱いされなきゃいけないの?
9割近く自演の気持ち悪い屑がカプ検索で出てくる度に吐き気がする
イライラして他の人のも読めなくなった
みんなあいつが自演してるって言ってる
自演してるの有名なのに知らない人もいるからブクマする
何回も今日言ってるのに無視される
みんな騙されてる
真面目にやってる人がかわいそうだ
カプへの冒涜だよ
365 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:33:02.32 ID:7EuSndJ7
>>363
真面目に言ってるのに草生やさないでくれる?
あんたみたいなのがいっぱいいるから自演する屑がちやほやされるんだよ
それとも本人?
自演して恥ずかしくないの?
366 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:41:07.60 ID:V1PqrAjI
>>364
もうね。毎日何件も落としてて実際その作品に何百も自演してるなら
その熱意と努力を認めるべきだよ
自分にはちょっと色んな意味で出来無いよ
367 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:43:17.51 ID:CBAJfRz0
おっと
愚痴しに来たら自分より病んでる奴がいた

愚痴。
自分でプロットかいて意気揚々と始めたけど長すぎる
こんな鬱話、自萌はしても誰が読むんだと虚しくなってきた
いいんだ、爆死覚悟の10万字をくらえ!自萌で良いじゃないか…頑張ろう
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:47:44.62 ID:7EuSndJ7
>>366
それを認めたら他の真面目にやってる人はどうなるの?
何百も何千も自演してコメントまで自演して頭おかしい人を放っておけるわけないでしょ
カプ荒らしだよ
もしかしたらジャンルを衰退させるためにやってるのかもしれない
神だと思ってたけどあいつらも自演してたから無視してるんだと思う
このジャンルは自演してる人ばっかりだ正しい人が馬鹿を見る
一桁ブクマの人が真面目にしてる人で2桁以上取ってる人は自演だよ
気持ち悪い
369 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:49:56.30 ID:9Blttb5z
病んで
るw

2次は作者の吐き捨てだから誰かが楽しければいいねって感じだしネタパクされてもクズだとは思うけど文章まるごとパクられなきゃまあいいパクるのは嫌だから自分はパクらない

愚痴
閲覧すら回りまてーんキリのいい数字になるとブクマ増えては減り減っては増える±0進行誰だよw遊ばないでくれw
370 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:52:45.07 ID:kX2SFwmt
同じ版権をベースにしてるんだから二次創作同士で被る部分は大なり小なり絶対に出てくるだろ
371 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:55:52.71 ID:9NGwLEoT
ほらー構うからこういうことになるんじゃん
いつもの人だと思うなら余計に触るんじゃねえっつの
372 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 17:56:21.85 ID:84ulQWrH
愚痴りにきたら予想外に病んでる奴と遭遇して何愚痴りにきたか忘れてしまったw

愚痴
反応のほしいようわああああ
そりゃブクマとか評価とかもほしいけど一番ほしいのは感想なんだってばああああ
373 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:05:06.19 ID:YS73HSnd
>>368
大変な思いをしてらっしゃるんですね
ところでどのジャンルなんですか?
374 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:05:09.42 ID:BxJqargY
二桁以上は全員自演ってどんな過疎ジャンルにいるんだいつもの人

愚痴。そこそこ閲覧回るしそれなりに安定してブクマ貰えるし
贅沢言ってるのは承知の上で一度でいいからコメント欲しい
ウサギが赤くなってると思うといつもスタンプなんだよなあ
375 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:07:52.88 ID:7EuSndJ7
>>369
毎回ネタパクしてくるんだよ
なのに誰に言ってもそいつが自演でブクマ増やしてるから信じてくれない
>>370
ほとんどネタ被ってるんだけど
私が使おうと思ってたセリフも使ってるしオチも次の話で書こうと思っていたのを書いてるし私の考えた話を下敷きにして書いてるんだと思う
なのに真面目にやってる私が無視されてここでも誘導されて無視しようとする
信じてくれない
>>371
あんたでしょ?自演してるの
いい加減にしてよ
376 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:10:27.31 ID:7EuSndJ7
>>373
ゲームのNLだよ
誰も信じてくれなくて辛い
ブロックされてこのジャンルでいじめられてる
>>374
旬ジャンルだよ
うまい人でも2桁前半なのに自演してる人は3桁4桁いく
377 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:11:38.11 ID:YS73HSnd
あーよかったー
378 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:31:34.69 ID:KB5U7Vui
お触り禁止物件はスルーしようぜ
379 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:33:49.17 ID:Yxpy4EdP
>>372
自分もそう思ってるから他の人ので読んで面白かった作品にはコメしたいけど
ポツンのオンリーワンだからいつも躊躇っちゃう
逆からはブクマすらされたくないっていう人もいるし怖くて
380 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 18:56:35.54 ID:UZm3sR5J
自演してようが何だろうが
他人が誰を評価しようが他人の勝手だし
ブクマだけが評価の基準じゃないだろ
381 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 19:29:56.57 ID:fBKH4vXz
>>345
そのリーグ制論とツイッター交流の話の種にされてる感すごくよくわかる
数年前旬だった自ジャンルはすっかり落ち着き新規読者がほぼ来なくて
それぞれ掴んだ固定客分だけ閲覧が回り投稿3日ですべての動きがビタァっと止まる状態
となると全盛期と違いブクマ数で満足するのが難しいのでひとつでも感想が欲しいんだがそれも来ない
思い余ってエゴサするとどうやらその一部リーグの人々が私の投稿作をお褒め下さってるらしいんだが
皆さんマナーがいいので全部鍵垢で一端を垣間見ることもできずその呟きをめちゃくちゃ読みたいのに
オン専かつツイッターなんか始めたら創作に悪影響が出ること間違いなしのコミュ障なので詰んでる
どうかその絶賛とやら直接くれませんかねその話の種芽も出さずに今にも枯れそうだよ?
382 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 20:09:17.99 ID:ForYp7rU
>>381
まるっと同意
383 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 20:19:38.79 ID:dNsCT15E
>>376
てめえみたいな基地外の文章にパクるだけの価値があるとでも思ってんの?
黙って病院行ってろ
384 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 20:41:43.21 ID:0SSTqm8J
創作愚痴はご遠慮ください
スレ立てて下さい
385 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 20:47:40.67 ID:cVRsr6H7
荒らしに構う奴も荒らしですよ
386 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 20:59:54.84 ID:0PFefBek
供給が少ないから自萌えのために書きたいのに滞ってる…
投稿されるのは軒並みセリフだけとか2000字もない様な短文だしあーもー
387 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 21:16:25.46 ID:spRCMM0j
>>250
亀すぎるけどありがとう!246です

書いてるときはホント萌えのバラエティーパックや〜みたいな生産者気分でいるから
つい反応を求めてしまうんだよね…
250にも、ここで感想を求めてる皆にも反応くることを祈ってるよ
388 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 21:29:14.47 ID:WVBb/l9u
非公開ブクマ率高いから自演だと
なるほど、自カプで敬遠されてるフォロワーほどんどいない人が何故毎回100近いブクマとれるのか
すげー疑問だったが納得100くらいなら自演でブクマできるな
1000ブクマの自演ともなると、一日に100近くブクマしたら10日もあれば1000ブクマできるな
家にずっといるニートなら不可能ではないな
たまに何故こいつがこんなにブクマ多いと疑問に思う奴いるが
なかには自演している奴もいるかもな
389 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 21:29:17.32 ID:KhwtfkTs
ミステリーとかホラーものの小説のタグに
ネタバレになる感想書いてる奴らはなんなの
読む前からネタバレ知っちゃったじゃん
死にネタなんかならつけても仕方ないと思うけどさあ…
390 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 21:35:27.19 ID:NplPFzWR
345ですが、いろいろレスありがとう

忙しくて原作を週ごとに追えなかったり
興味ない原作以外の情報とかに反応する余裕ないとか
他の人の私生活のことは知りたくないとか
マイナスなことばっかりなんでツイッターやらないけど
あまりに見えない書き手になっちゃってると
やろうかなって思う時もある
でも尊いノリについていけないし
語るぐらいなら作品作るわってすぐなるしな

感想言われてるのに見れないのもがっかりだよね
結局、面倒なことを全部捨てて書くだけの気楽さを選んだ弊害なんだろうけど
とりあえず自分と同じ気持ちの人がたくさんいて安心した
二部でも全力でいい試合やるわ
391 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 23:24:45.63 ID:4Wt9n942
好きな字書きがアカウント停止されてた。ショック。
392 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 23:33:46.96 ID:lEVQZacV
>>381
話の種にされた挙句話題性が落ちてみんな忘れた頃にネタパクに使われるオチまで読めた
393 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/17(火) 23:43:22.51 ID:bjdUWZiU
最後の一文に惚れた、いい試合期待してます


自分はツイとかで私生活見えても気にしないけど、どうせ見るならプライベートも楽しんでる人の方が見てて楽しいよな

好きな字書きの方の垢フォローしたらしたで私生活の愚痴ばっかで
全然面白くなかったからわざわざツイまでフォローする必要ないなって思ってそっちはブロックしてお別れしたわ
394 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 00:00:05.41 ID:s9U92YpA
>>392
やめれww
いや本当に大丈夫だと思うよ?交流ゼロなだけあって一部リーグの人たちも私の投稿分に
非常にフラットにブクマくれたりくれなかったりするしそんな悪意のある人とも思えん
そりゃ感想含めた会話は繋がりのある人たちとしますよねーってだけの話だし

>>390
ラスト一行感動した!私もクリーンないい試合を心がける
結局自分で取捨選択した結果だからここで愚痴って気持ち切り替えるわ
395 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 00:01:21.26 ID:s9U92YpA
ID変わってた>>394=381でした
396 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 01:12:26.53 ID:HS6YoO78
同じ界隈の人達に自作disられてた
理由は特殊性癖寄りなエロだったから
界隈が狭いうえに、ほのぼの好きが多いから悪目立ちするよねそりゃ
しかし無名な自分がそういうdisりの当事者になるとは、今日まで思ってもみなかった
397 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 01:49:59.11 ID:BMc6MvGH
>>396
まぁ逆にそういうのが好きな人もいるんじゃない?
好みはそれぞれだから気にするだけ無駄だし好きな物書くのが一番だよ
反応は気になるけどそういう事があるし怖いからエゴサとか絶対出来ない
398 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 04:20:56.79 ID:++7H9aQg
針ポタ小説の腐向けタグ無し罠の多さなんなの
なんなの…
まともな普通の内容の小説探そうとしてもあまりの地雷率にスコップ折れそう
マイナス検索すらできないとは
399 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 05:58:11.83 ID:6UuNfLPL
どうしても穿った見方をしてしまうので
ついにブクマページの名前表示を消した
これで同ジャンルの誰がしてくれたかも分からなくなった
こんなことまで気になるとは思いもしなかった
400 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 06:36:03.76 ID:MxXzJmni
>>391
退会してもアカウント停止と出るよ
垢BANじゃない可能性もあるから念のため
401 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 07:53:05.08 ID:Y/f/5rXv
ここでもよくある愚痴で、その度にさんざそんなことないと言われてることだけど
自ジャンルは、ツイ交流とオフやってるのとやってないのとでブクマ評価の数が段違いに
なるみたいだ
もちろん自分はやってないから他に比べてダントツ低くて多分底辺
でもエロはわわばっかりの中の底辺はたまにこたえる
閲覧まわるし、周り解釈違いばかりだし、
ツイ交流もオフもやる気はないから、そのままでいいんだけどね
と、己を慰めてみる日々だ
402 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 08:55:11.19 ID:e0JuvNF/
>>401そんな事はない
好きな字書きがそうだけどブクマざくざくで交流ありオフありの人がブクマ一桁だったりするよ

そして愚痴
その字書きの後にタイミング悪く投稿してしまいしかも私の後にオフありの人が…
挟まれて数日ブクマ0のままで見ていられず消してしまった…
そのサンドじゃ閲覧すら回らない
403 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 09:15:30.48 ID:O5o76o2H
ジャンルが完全に終了した
新作出た当初なら一日で行ってた閲覧数が、今や二週間経っても到達しない
そもそも私が新作主流CPの逆だから、ってのもあるかなーと思って主流CPの人達の閲覧数も見てみたけど、そっちはさらにまわってなかった
新作から着いた閲覧者はもう違うとこ行ったみたいね
制作サイドのゴタゴタでもう続編出ないの確定だし、私ももう新作のネタで書く予定は今んとこないし
過去作の評価ブクマがたまに上がってるのはうれしいけど、もうあの賑わいは二度とないんだろうな
仕方ないことなんだろうけど、ただただ淋しい
404 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 09:42:45.12 ID:qZsY+hBP
>>401
自分もそうだけどそこそこブクマ入るよ
ただほぼロム専かブクマ垢、上にもあったけど自分の作品だけブクマしてる垢もあるから自演乙とか思われてるかもしれない
はわわ交流して解釈違う読みたくない人の作品も読んで何のためにやってるんだって疲れた事あったから
もうブクマ獲得のための交流は要らないかな
読みたい人が読めばいいと思う
そう思っていてもブクマ数は気になっちゃう不思議
投稿後3日くらいは怖くてうさぎクリックできないわ
405 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 10:04:08.40 ID:vkmn7TIR
あの、ほぼ自分だけフォローとか自作だけブクマの人ってなんなんだろうな
相当その人の解釈にジャストフィットだったんだろうかって解釈してるけど
やっぱり他人から見たら自演なのかな―
まぁでも人のブクマって一覧だけ確認させてもらうことあるけど
一々個人個人をクリックすることはないから考え過ぎかなとも思う
406 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 10:21:34.98 ID:qD9mhbut
ツイ勢が強いかどうかはジャンルに寄るんだろうね

自ジャンルは一切関係ないよ
つい最近もオフ常連のツイ交流大手が支部ブクマ取れなさすぎてブチ切れ
ツイで支部disの上全作べったー移動させたくらい
407 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 10:38:45.14 ID:cHrToLla
ツイの交流上手が支部のブクマざくざくか否かは本当にジャンルによるよね
自分も交流苦手でツイはオフのインフォのみだけど(フォロワーもめちゃくちゃ少ない)
ツイ勢の強い現中心ジャンル→まともにブクマ着かない閲覧回らない
ツイ勢の弱いたまに新作上げるジャンル→安定して少しずつ増えていく
こんな感じ
できれば書いてて一番楽しい現ジャンルで閲覧回って欲しいけど
ツイは自分には向いてないのであきらめてる


愚痴
このところ新作アップできていなかったのに
久しぶりにフォロワーさんが増えて嬉しかったのでどんな方かと見に行ったら
みんなの迷惑連投ちゃんを何作もブクマしている人だった
何だろうこの複雑な気持ち……
408 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 10:39:50.02 ID:famx1Ap2
>>405
自分も交流のない人(しかもメインが他ジャンル)から
自作だけを何作かブクマしてくれる理由がわからない…
409 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 11:55:18.82 ID:ah0LCkAI
非公開ブクマは分かるけど非公開フォローってただのヲチだよなーと思う
410 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:08:52.46 ID:6UuNfLPL
>>408
うちも強固な常連さんがいる
ノリも解釈もがっちり合うらしい
411 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:13:35.08 ID:ilttvFwy
>>409
んな事ない
書くのはABだけだけど雑食だから自カプ以外はブクマもフォローも非公開にしてる
リバ嫌がる人もいるし
412 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:15:02.85 ID:QnHyPRQX
>>409
そんなことない
他ジャンルの書き手とかいると思う
413 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:31:48.67 ID:ZCZkE1H3
マイナージャンルに投稿してみたら予想よりは閲覧回って読んでくれてる人がいるのはわかった
ただ一ヶ月経っても自分のあとに誰の投稿もない
書き終えた話があるんだけど続けて自分の投稿になるのが忍びなくて違う話にとりかかってるんだが
閲覧はあるからサイトでも作って支部にリンク貼った方がいいのか…
今まで大きいジャンルにいたからここまで投稿ないジャンル初めてだ
414 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:38:49.10 ID:C1RKQkB/
きれいめのノンカプとか男女カプとかを公開にしつつ
腐やエログロとか酷いのが非公開になってる
雑食もいいところすぎるんだが垢を分ける元気がない
415 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 12:56:24.64 ID:3T2kK5rv
>>413
マイナーなら遠慮せずに投稿する方がいい
そんなのは連投の内に入らないし喜んでもらえるだろう
それにほんとのマイナーは
年単位で間隔が空くんだぞ
416 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 14:03:57.38 ID:SS5mxYN+
409です
本命カプじゃないからって言われるとそうなんだろうけど、
その考えって非公開フォローは本命じゃなくて二軍三軍てのが前提なんだよね
もちろんブクマは非公開でコメントもスタンプもしない
当たり前だけど気に入らなければブクマもしない

閲覧制限がマイピクオンリーだけじゃなく
公開フォロワーオンリーってのもあればいいのになあ
サイトの拍手お礼みたいなやつ
417 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 14:09:20.58 ID:SWNSJmmS
>>415
ずっと様子窺いしてたけど投稿してくるよ
415の言葉に背中押して貰えたありがとう
418 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 14:27:21.31 ID:7cGyyXq2
>>409
フォロー数多くなりすぎて、しょっちゅう作品見に行く人だけ非公開フォローにしてるとか
419 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 14:42:01.56 ID:LVq/dP8t
>>401
段違いのブクマの差が出るくらいの人口がいるジャンルなら支部のみROMも多いんじゃないの?
ツイは交流でふぁぼ差が出やすいのもわかるけど
支部はやっぱりそのジャンルの読み手に好まれる順でブクマ多いと思うけどなあ
ツイだと人気なのに支部だとブクマ伸びないってよくあることだし
420 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 15:12:26.26 ID:lOpvRnFp
自分は描くのも読むのも固定だから、作品自体は好みでも
リバや逆書く可能性ある人、新規参入や掛け持ち垢でおつまみで自ジャンル書いてそうな人は
同カプ書きでも非公開フォローで様子見するな
万が一相互になると性格的に外しづらいから慎重になる
それをヲチというならヲチかもしれん
421 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 15:28:12.74 ID:KarJWd3Z
自分の愚痴じゃないんだが、なんでかいまのジャンルは
スゲー新規の書き手に評価が厳しいんだ……
自分も最初投稿した頃、全然評価もブクマも入らなくてショックだったんだけど
ものっすごい長いスパンでじわ伸びして、最終的には他の書き手さんと変わらない数になった
3作くらい投稿するとすぐに一定数ポポポンと入るようになるんだけど
いま新規さんがそういう洗礼?を受けている
貴重なCPの書き手さんなので心折れずに次作を書いてほしい
422 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 16:14:49.38 ID:YaX6uyky
自分の好きな要素を詰め込んでるはずなのに書き終わって読んでみると気持ち悪い
婆臭いのに幼稚で悪い点が悪い点を際立てあってる
きれいな文章とか雰囲気のある話を書けるようになりたい
423 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 16:24:01.81 ID:MprGJIpR
>>421
閲覧側が多分タグの新着とかで新規を探して無いんだと思う
誰かがブクマしてらそれを見て自分も〜usersついたら読むか〜っていう感じ
424 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:01:08.19 ID:plRAdvok
ツイ交流はなー
字馬ならしてなくても評価される
htrならしてようが評価されない
そこそこ書ける止まりの層は、やっぱり交流で評価変わると思う

それまで同じくらいだった知人が、ツイ始めた途端にそこそこ取るようになった
羨ましいが、俺がドhtrの可能性を考えると「交流してないから」の逃げ道は残しておきたい
425 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:06:10.47 ID:iJeTE0DS
>>421
それ自分のことだといいなあ
新規参入したけどあまりにもブクマ少なくて折れかけてる
まあhtrなだけなんですけどね
426 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:07:17.85 ID:ilttvFwy
>>416
確かに自分が書くカプが本命って言われたらそうなんだけど
それ以外のカプが二軍三軍でしょって言われると、それは違うと言いたくなる
書けないだけで、同じくらいすごい好きだよ。

ただ作品書いてる以上、やっぱりいろんな人に読んでもらいたいし評価してもらいたい
リバや雑食ヤダ、地雷除けとこって人の作品離れを防ごうかなって思うと
どうしても非公開を選ばずにはいられないだけ
正直な話面倒で、あー全部公開してぇって思ってるけど、そこまで開き直れない
あと、コメントとかはロム垢からしたりしてるし

なんか色々書いたけどそんなに非公開を嫌わないでって言いたいだけ
でも、公開フォロワーオンリーの閲覧制限ってのは中々いいアイデアとは思う
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:14:38.68 ID:WkJq6B/Q
村社会化勘弁して
mixiでやれ
428 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:37:37.44 ID:kJ7x6RKf
そもそも日の出もなかったような落日ジャンル
twitterとベッター(リスト公開しか見たことない)でマイナー村社会が完成している
支部は村民のオフサンプルが9割残り1割自分レベル
「AB増えろ」「ジャンル少ないよね〜」とかたまにポロリしてるけどご新規さんも村に辿りつくまでに疲れてしまうだろうし
別にナマモノ半生ジャンルでもないし内輪ベッターを支部うpくらいしてみればいいのにと内心思ってる
429 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:44:21.88 ID:WkJq6B/Q
感想等の反応が欲しいあまり
反応しないやつには見せたくないいやもう見せないという思考に行き着いた結果なのだろうな
430 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 18:53:20.84 ID:EW0/Pftj
村民の作品が見れなければ「ご縁がなかった」と思うようになった
最初は辛かったけどそれで平気になってきた
便利な言葉だと思う
自分しか頼る人間がいないと必死になるのでそのぶんそのCPで必要な技術は上がる
ブレストを鬼のようにやるようになりネタ出しに慣れるため他人とのかぶりも怖くない
でブクマや評価そのものはもらえるようになり
全然違うジャンルの人から突然文章そのものが好きだと言われたりもする
いいのかどうかわからんがそういうこともある
無人島でサバイブして適応したみたいな感じ

でもそれでも一度ぐらい固定さんにキャッキャ言われたいっす、っていう愚痴
431 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 19:10:06.18 ID:0L9Z8vVV
サイトに比べれば支部の方が自分への評価がわかりやすいなあと思った
閲覧した回数とブクマと評価が数字ででてくるから
その分ダメージは受けるけどこれが自分の実力なんだなーって
サイトだとそれそこそ誰相手にしてるのか分からなくて反応しないやつは見なくていいよって気持ちになってた
432 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 20:06:14.11 ID:hQONmVY0
プレビューがなかなか表示されない…どうしよう
433 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 20:34:03.76 ID:hQONmVY0
爆死覚悟で投稿してきたよ…みんな元気でね
434 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 20:48:43.75 ID:2p4kOC3E
>>433
自分も爆死覚悟で投稿して
不安を紛らわせるためにここにきたとこ
仲間がいてうれしかったよ
435 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 21:14:15.73 ID:24TGVSoQ
ブクマは近隣の人よりもらえてるけど全然閲覧数増えない
ブクマページから来てる人もほとんどいないし読み返されるような作品じゃないんだな

と思ってたけど試しに副垢で自作のブクマしてアプリのブクマから表示してみたら
解析ではブクマから飛んできたとはカウントされないんだね…
ザル解析だとは聞いていたけどここまでとは
もしかしたらアプリでブクマから読んでくれてる人は今までいたのかもしれないなあ

まあ閲覧されてない事実は変わらないんですけどね!
今日も数人です!

あ、自演ブクマはテストが終わった後にちゃんと外しておきました
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 21:18:52.89 ID:a0TCR9F/
新規投稿→閲覧数の1割くらいのブクマ→3日くらい経過→閲覧だけ伸びてブクマ増えない→閲覧数も増えない

毎回このパターン。
初動過ぎたあと閲覧数だけ伸びるっていうのは、どういう解釈すればいいんだろ?
見たけどフーンって感じなのかね・・・
437 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 21:33:20.89 ID:lOpvRnFp
>>431
ちょっと違うけどサイトの常連は自分の作品に興味あったり傾向が好みと思ってくれてる人だから
割と何書いても拍手(もしくは何書いても無反応)でそれに甘えてしまうというか
自分の作品がいいのか悪いのかわからなくなることがある
自分は楽しく創作〜というより、書くからにはよりたくさんの人に読んで欲しいし自分の萌えをうまく表現して共感して欲しいから
支部に投稿して数字で明確に自分の実力や立ち位置を確認できるのはありがたい
438 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 22:24:50.77 ID:hQONmVY0
設定でブクマ10以降も一個ずつウサ耳立てられるようにしてほしい
439 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 22:55:08.85 ID:saqKnRv9
今日投稿した話の閲覧数とブクマ数に100倍差があった
今までは10倍前後だったのがいきなり超進化してた
同時に他作品のブクマも減ってた
ほのぼののつもりだったけどそんなに嫌悪されるものだったか
へこむ
440 :
名無しさん@どーでもいいことだが。
2016/05/18(水) 22:55:42.46 ID:2yaZkBYJ
自カプ内では有名な荒らしに新規さんがどんどん潰されていく
典型的な糖質だから古参やそこそこ長くいる人はもはや気にもとめてない存在なんだけど
ジャンルの同人スレやヲチスレでも有名だからまじそこ見て!気づいて!と念を送るしかできん
副垢とってURL送りたいくらいだ・・・
そして何故か潰されていくのは字書きばかりで過疎化がひどい
198KB

lud20160518222109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1462894825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「pixiv小説愚痴スレ40 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
pixiv小説愚痴スレ143
pixiv小説愚痴スレ87
pixiv小説愚痴スレ145
pixiv小説愚痴スレ147
pixiv小説愚痴スレ74
pixiv小説愚痴スレ69
pixiv小説愚痴スレ98
pixiv小説愚痴スレ137
pixiv小説愚痴スレ82
pixiv小説愚痴スレ138
pixiv小説愚痴スレ90
pixiv小説愚痴スレ160
pixiv小説愚痴スレ57
pixiv小説愚痴スレ50
pixiv小説愚痴スレ60
pixiv小説愚痴スレ99
pixiv小説愚痴スレ156
pixiv小説愚痴スレ45
pixiv小説愚痴スレ97
pixiv小説愚痴スレ139
pixiv小説愚痴スレ83
pixiv小説愚痴スレ47
pixiv小説愚痴スレ94
pixiv小説愚痴スレ96
pixiv小説愚痴スレ86
pixiv小説愚痴スレ144
pixiv小説愚痴スレ93
pixiv小説愚痴スレ92
pixiv小説愚痴スレ89
pixiv小説愚痴スレ149
pixiv小説愚痴スレ142
pixiv小説愚痴スレ155
pixiv小説愚痴スレ134
pixiv小説愚痴スレ88
pixiv小説愚痴スレ41
pixiv小説愚痴スレ150
pixiv小説愚痴スレ140
pixiv小説愚痴スレ132
pixiv小説愚痴スレ48
pixiv小説愚痴スレ68
pixiv小説愚痴スレ49
pixiv小説愚痴スレ61
pixiv小説愚痴スレ53
pixiv小説愚痴スレ30
pixiv小説愚痴スレ52
pixiv小説愚痴スレ36
pixiv小説愚痴スレ54
pixiv小説愚痴スレ135
pixiv小説愚痴スレ136
pixiv小説愚痴スレ83
pixiv小説愚痴スレ133
pixiv小説愚痴スレ170
pixiv小説愚痴スレ44
pixiv小説愚痴スレ32
pixiv小説愚痴スレ81
pixiv小説愚痴スレ76
pixiv小説愚痴スレ91
pixiv小説愚痴スレ39
pixiv小説愚痴スレ146
pixiv小説愚痴スレ131
pixiv小説愚痴スレ70
pixiv小説愚痴スレ157
pixiv小説愚痴スレ100
pixiv小説愚痴スレ161
pixiv小説愚痴スレ151
05:33:19 up 28 days, 6:36, 0 users, load average: 151.33, 146.44, 142.69

in 0.29772806167603 sec @0.29772806167603@0b7 on 021019