東方アレンジで知られる音系同人サークル「凋叶棕(ティアオイエツォン)」について語るスレです。
公式サイト http://www.rd-sounds.com/index.html
Twitter http://twitter.com/rdwithleaf
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=458498
SoundCloud http://soundcloud.com/withleaf/
Feuille-Morte http://www.feuille-morte.com/
#RTされた数だけ過去の創作品について語る http://togetter.com/li/449705
凋叶棕考察・小ネタwiki http://www8.atwiki.jp/rds_th/
・『凋叶棕』名義既刊
祭(C73) 合同制作・入手困難,宴(C77),趣(例大祭7),謡(C78),廻(C79),憩(例大祭8),遙(C80)「遥ではない。」,
綴(C81),彩(例大祭9),騙(C82),辿/誘(C83),徒(例大祭10),改(C84),薦(C85),望(例大祭11),屠(C86),
奉(C87),求(例大祭12),喩(C88),密(C89),掲(例大祭13),夢(C90)「うつつと読む」,伝(C91)
その他、RD-Sounds名義での曲提供(詳細は>>2-4あたり)
・『Feuille-Morte』名義既刊(オリジナル)
ミソロジア(2015 秋M3)
Q. どれから聞けば良い?
A. 宴・趣・謡・廻・憩・綴・彩・徒・望・奉・掲・伝は初心者向けだってメリーが言ってた。(趣,憩,彩はインストメイン)
A. 遙・騙・辿/誘・改・薦・屠・求・喩・密・夢は上級者向けだって蓮子が言ってた。(辿/誘はヴォーカル/インストの二枚組)
A. 廻・騙・辿/誘・改・喩・密・夢(+薦)は秘封倶楽部向けだって紫が言ってる。
※有志作の凋叶棕おすすめ診断も参考にどうぞ → http://myreverie.webcrow.jp/shindan/
ジャケットイラスト担当 はなだひょうさんのサイト
http://nebulas.ehoh.net/
凋叶棕アートワークスVol.1 綜纏
http://nebulas.ehoh.net/c84/
アートワークスVol.2 二旅
http://nebulas.ehoh.net/c86/
アートワークスVol.3 三怪奇
http://wataseya.web.fc2.com/c90/
メインヴォーカル めらみぽっぷさんのサイト
http://cosmopolitan93.net/ 『RD-Sounds名義』他サークル提供曲一覧
※凋叶棕名義CDにも収録されている曲は()にアルバム表記。『CD』=「曲名」inst or vo()
(再収録曲でも歌の録り直し・リアレンジ・ミックスの変更等がされている事が多い)
・t=NODE
『四季-冬- remind of snow』=「\あたい/シャッフル!」inst(趣)
「マヨヒガの冬(for Strings,Woodwinds, Piano and Percussion)」inst
『四季-秋- NIGHT of soul's』 =「なこそながれてなほきこえけれ」inst
『四季-夏- Illusion of Sky』 =「河童のポンコツ浪漫産業革命」inst
『CHANNEL † NODE』=「夜は優しく舞い降りて」inst(憩)
・ふぉれすとぴれお
『東方夢三月』=「迎夏と山風に添えて」inst
『東方妹奏曲』=「Crazy Flyer」inst
『東方流星曲』=「宵闇一夜の夢ばかり」inst
=「アイ・ウィッシュ・クロスフェード」vo(綴)
『Party Poche』=「嘘と慟哭」vo(綴)
『T★Girls.02』=「A-Yah-YAh-YaH-YAH!」vo(綴)
『T★GIRLS.03』=「left behind」vo(辿)
『Girl Revolution』=「ホンノタビビト」vo(綴)
『Melody Memories』=「Demon Strundum」vo(綴)
『Colorful Magic』=「春の音色にのせて」vo
『Shooting Snow』=「 人恋し、秋恋し」vo(望)
『Shooting Snow 2012』=「prayer」vo
──同人誌同梱・もしくは連携──『本』=「曲」vo or inst
・Tie Story、アノマリールーム
『サブタレイニアン・ごみ屑・ローズ』R-18
『地獄名物十三階段』(↑の全年齢版。楽曲は同じ)=「Thirst」vo+off vo
=「Born to love you」vo+off vo
・四面楚歌
『スタードリーム』=「Star Dreamers」vo
=「星の少女たち」朗読BGM(3曲)
『祝現』=「ずっと近くの明日」vo
=「すぐ傍にある未来」vo
『秘封祭』=「セレブレイション」vo(その他BGM・ED曲なども担当)
・夢現制作委員会(TUMENECO×四面楚歌×いよかん)
『現夢 - genmu -』=「うつつのゆめ」vo
=「ウツツノユメ」inst
・河城重工特車事業部
『総力戦狂想曲』=「博麗奉奏曲」inst
=「妖精行進曲」inst(どちらも曲のみCDではなくDL)
・砂蒸しパンキャビン
『君違』=「部屋でYシャツで首輪で猫」vo
『夢叶』=「n_tegralより愛をこめて」vo(どちらも曲のみCDではなくDL)
・きらきら☆クッキー
『きらめくときのレシピ』=「作りましょう!アイスボックスクッキー」recipe
=「作ろう!お手軽苺大福」recipe(どちらも曲のみCDではなくDL)
・発禁ジムノペディ
『喜劇機械もしくは、ジェーン・ドゥ達によるパラード』=「セルフ・トーキング或いは魔女というガラクタによる魂の在り処への言及のバラード」vo
・ゐた・せくすありす
『名称未設定〜非連続存在〜』=「仮定8」vo
>>2
ごめんいっこ飛ばした
・Alice Music
『ありす†ほりっく』=「ヒカリ」vo(綴)
・岸田教団&THE明星ロケッツ
『ロックンロールラボラトリー』=「自由への賛歌」vo
・東方編曲管弦楽団(TAO)
『TRIBE』=「うたげのあと。〜 Next Dream」inst(宴)
・Color & Color
『虹色パレット』=「F to bloodstain」vo
・群雨アンブレイラ
『Theme of Eastern Story』=「Indignity」inst
『幻想蛇蝎奇譚』=「誰ソ彼ノ灯」inst
『eternal bound』=「Secret Keeper」inst
・第二回星水合同[すめあ]
『Strren Zijde☆』=「While we can'tsee any stars」
・東方オーケストラアレンジ地位向上委員会
『悠々幻想響』=「三つの展開による 『ファースト・エンカウンター』」inst
・流派未階堂&流派未月亭
『水古譚-suikotan-』=「鬼謳」inst
・とらのあなコンピレーション企画
『東方レイマリQUEST』=「しかしなにもおこせない」vo(特装版のみoff voつき)
『東方魔法少女 アルティメット☆れいむ』=「Ultimate;Nervous;Obscured;Weird;Egoistic;Nasty;Girl」vo(特装版のみoff voつき)
『東方幻奏響UROBOROS 〜fANTASIAsPIRALoVERdRIVE〜』=「テーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズ」vo(奉)
『東方幻奏響UROBOROS弐』=「Defiler(s)」vo(特装版のみoff voつき)
『東方幻奏響UROBOROS参』=「somewhat trustworthy」vo
『東方幻奏響UROBOROS業』=「MoonJumper」vo
=「夜聞」vo
・メロンブックスコンピレーション
『東方PARTYBOX』=「シノショウジョ」vo
=「ロストドリーム・ジェネレーションズ」vo(徒)
『東方PARTYBOX02』=「the boogey monster」vo
=「その扉の向こうに」vo(綴)
『東方PARTYBOX03』=「STAR FOLLOWER」vo
=「kirisame eversion」vo(密)
他、オリジナル楽曲で
ピクセルビー「六年二組の学級閉鎖」、ふぉれすとぴれお「Girl's Festa! 01」にvo曲を一曲ずつ提供。 ──その他関連書籍──
・凋叶棕楽曲合同誌「語 -Katari-」
matyaya.iza-yoi.net/RTS11/katari.html
・ 相乗り回転ブランコ「ラクトガールは八度死ぬ」(薦のR.I.P.をイメージソースとした四次創作)
・Second-Lib「銀の影と殺人鬼」(宴の月光照らすはシリアルキラーの世界観・一部歌詞を参考・引用)
・凋叶棕小説合同誌「幻想物語寄稿集 GENSOU“ROMAN”KIKOU-SHU」
・凋叶棕小説合同誌「幻想物語寄稿集-金- GENSOU“ROMAN”KIKOU-SHU -kogane-」
・ホシニセ「ホンノタビビト」(綴収録の楽曲「ホンノタビビト」の歌詞絵本)
・喩合同「たとえそらごと」
nebulas.ehoh.net/reitaisai13/
・薦の原著
DELI-TRE「永啼鳥」、雨山電信社「RAINMAKER」、ゐた・せくすありす「ジムノペディが終らない」
魚骨工造「竹ノ花」(R18)、ビタミンごはん「エンゲージ」、酸性いよかん「かぜなきし」、
MATILDA VS 赤色バニラ「霧雨ロマンポルノ(落日)」(R18)
____ここからいろんな小話_____
1,「薦のテーマは[お薦め二次創作]!7冊+αの同人誌を原著とした三次創作です」
曲だけでも楽しめますが大まかにでも内容が知りたい人は
凋叶棕運営記(ブログ)の「アーカイブ→2014年01月(9)」をチェック!
2,運営記2011/08/01の記事にて「廻」のとある楽譜がDLできるらしいよ(pdf形式)
3,「改」は「宴・謡・廻・憩・遙・綴」を聴いた後の方が良いんじゃないかな
4,「僕は[屠]のTr.1を聴こうとしたんだ。そしたら後ろからばーかって言われて…ひどいと思わないか?」
5,「ニコ動にて『凋叶棕 本人降臨シリーズ』で検索してみよう。ご本人投稿動画があるぞ」
6,「楽しいクイズ!」→ http://www.rd-sounds.com/C88_Q1.html
7,「歌詞の可読力を腕試しできる検定」→ myreverie.webcrow.jp/kentei/
8,「虚?そんなアルバムありましたっけ?」 >>1 スレ立て超乙
久々に聞いて改めて思ったけどテーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズは素晴らしすぎる >>1乙
電子遊戯、他は一問一答中心なのにここだけ曲についてめっちゃ語ってて草 上にもあるけど曲説明のほうがインタビュー本編より長くて草生えた
でもどっちも結構いいこと言ってるよね
あと豚乙女さんがきらきらきらりんべた褒めして(ついでに薦めてた)たのと、
歌詞ページで最後の「つぎのゆめ」を歌詞カード再現してくれてたのは嬉しかった
電子遊戯の内容に合わせての奉
原作に興味をもってもらうのにもってこいだな
豚乙女さんのインタビュー見た東方始めたばっかの人が、きらきらりんを聞いて戦慄する表情を見たい
てあおさん歌詞に戦慄した初体験はプレゼントを持ってドレスに身を包んだところでした
文果の天子ちゃん見てると花ノ天使でのイメージがすげえ変わった
遠くに行っちゃう前に色んなものいっぱい食べさせたい人生だった
インストらしい
既存曲は長すぎるし切り所ないからこれからも音ゲーに入るとしたら描き下ろしメインになるんじゃないかな
(I'm gonna eat you up!) くらいならテンポ良いし3分半くらいしかないし入っていいと思うんだけどなぁ
でもわちきenemy of the societyとかやってみたい…
ハロー、マイフレンド。とかやって並んでる人に迷惑かけたい
朝聴いてもよしコーヒー飲むときもよしドライブでも寝るときでもでa future techが再生回数1番多いんですけどみなさんはどの曲を1番聴いてますか?
リスのスクショだが
itunesの再生回数1位から、驚異の凋叶棕率
アップテンポの曲が多いのとレイマリこそが俺の中の真理だなって思いました
被り少ないけど>>30のラインナップすこすこ? 今さらだけど花ノ天使の天つ風ってなにかと思ったら元ネタの能と百人一首があるのね
天つ風雲の通ひ路吹きとぢよをとめの姿しばしとどめむ ってやつ
リベリオンは何回聴いても熱いわ 基本的になんに対してもある程度語るけど、アリスの話題になると語彙力がアリスになるあるでさんまじアリス
メロブのランキングでトップになるくらいには売れてるけどライブとか大々的な宣伝しないからあんまりそうは見えないんだよな
もし万が一にでもライブやることがあったら飛行機使ってでも行く
でもこないだのメディア誌のインタビューで大きなお祭りを開きたいって言ってたよね…?開いてくれるかなお祭り
なんてものをいいねしてるんだ…
ふぁぼ晒しは畜生なのでやめて差し上げろ
例大祭新作楽しみですな
子の刻となると怪談や七不思議がテーマで「怪」とか?
言っても東方アレンジ界隈だと1位2位争うくらいの大手だろここ
アルフ・ライラ・ワ・ライラが来るようだから「夜」とか「千」とか
新譜どういう方向性で来るのか楽しみだな
>>65 嘘まみれって騙じゃね? 正直ここ買ってるのって9割固定信者だろうし視聴置く意味あんのって思う
自分はサークル買いしてるけど試聴してから決めるっていう層もいると思うよ
さすがに無いとは思うけど次回のCDに続ける形だったりして
試聴笑ったw
よく考えたらきらきらクッキーで料理のレシピを朗読した過去はあったけど…
村の子たちの為に正直村の8人以外も公演して
感性があるでさんになってしまう
アリスは申の二つだし里の子供達に水飴でも配って人形劇見せてるんだろうけど題材が趣味悪い…!アリス…!
毎度のことだがめらみさんもnayutaさんも幅広いな……
グラスホッパーとゆくえいいなぁ
インストだとコメットテイルも
グラスホッパーにはいろいろ意味のスラングがあるがこの曲の場合は密告者の意味だろうな
なにいろ小径は間違いなく霊夢ちゃんかわいいなので聞きたい
オールド・モチーフは三期OPの予感を感じさせるので聞きたい
アリス曲って蓬莱?しかも劇?歌じゃ無い?はよ聴きたい
蓬莱だと思ったらアリスだった……!!
これは楽しみだなーばぁかとかやられたらもう
かぜのゆくえみたいなピアノとストリングスの組み合わせめっちゃ好き
「疵とマントと○○心」めっちゃ良さそうじゃん
あとインストでは「いのせんとくらうでぃさんど」が癒し力高そうで俺の好みに来る
RDさんが言ってたK・M・Sって蛮奇ちゃん曲だったのか
Sって何心なんだろ
そういや早苗さん曲、初めてのインストだな
というか「『仲良し村の八人の仲間たち』」、めらみさんあんな声出るんやな…
アリスの人形劇ってあんな感じなんだなーと考えるとすっごくアリス
時間帯で表すとこんな感じかぬ?
8:30〜9:00
「今日も始まる」
10:00〜10:30
「疵とマントと〇〇心」
13:00〜13:30
「いのせんとくらうでぃんさいど」
14:00〜14:30
「なにいろ小径」
15:30〜16:00
「『仲良し村の八人の仲間たち』」
18:00〜18:30
「遺された名前 ―とおりかぞえうた―」
19:00〜19:30
「千夜一夜」
22:30〜23:00
「スーパースターコメットテイル」
0:30〜1:00
「グラスホッパーズ」
2:00〜2:30
「オールド・モチーフ」
3:30〜4:00
「それゆけ河童秘密作戦」
6:00〜6:30
「風神時告げ喇叭」
>>107
鈴奈庵で操られて手紙を渡してた男のように見える 仲良し村のめらみぽっぷの声の使い分けやばすぎて、めらみぽっぷは8人いる説が俺の中で熱い
あくまで原作だから蓬莱人形の話そのままってことはなさそう
そーいや今、某駿○屋(『祭』に一時10万の値段つけてたとこ)に、
コミケ版の蓬莱人形入荷してるね
…5の下にね、ゼロが6個ついてるw
買う人いるんかなあ
手に入れればツイッターで古参東方ファンとして自慢出来るんだからそらいくらでも買う奴居るだろ
旧作100万でも買う奴居るんだから
かぜのゆくえ左のヴァイオリンと右のアコギが気持ちよすぎる
新作CDジャケット見て気づいたんだが、こすずの後ろの帽子ってこいしじゃないか?虚と関係あるのか?
凋叶棕で原曲夜が下りてくるでタイトルが「千夜一夜」って情報だけ聞くと勝手にあぁヴォーカル3Lかってなる
実際にはめらみだったが nayutaもそうだが歌い方の幅が広いヴォーカルを好んで使ってるのかな
そういえば今回nayutaさん多いな
この人好きだから嬉しい
喜:しあわせのことば
怒:Un-Demystified Fantasy
哀:どうして…
楽:なにいろ小径
博麗霊夢という女は感情の落差が激しいな
そら(原作からして怒ったり笑ったり忙しくて優曇華にも暢気な時と短気な時があると称されたし)そうよ
なにいろ小径は今までの凋叶棕とベクトルが違うというか若干電波寄りでびっくりしたけど、デモずっと聴いてると段々と心地よくなってきましたね(洗脳)
とはいえ最近はなにいろ小怪みたいなのないけど少し遡ったらそれっぽいのあるよね
すーぱーなんとかとかあいやこれまでとか(妖精ばっかだな)
無終祭の話が理解できないんだけど
結局どうゆうこと
夢を理解ってなんだ?
菫子ちゃんみたく病院送りになりたいのか?
おわらーぬまつりのおわらーぬまつりのおわらーぬまつりのおわらーぬまつりのおわらーぬまつりのりのりのりのりの
ピーーーは初見時本当に心臓に悪かった
というか今でも普通にドキドキする
無終祭が分かんない?簡単だよ
酒は飲んでも飲まれるなって事さ!
さあさーかずきぃくみかーわーせー
フルで聞いて歌詞カードみないと光か闇かわからないぞ>なにいろ小怪
グリモワールオブマリサ読み返してたけど
空飛ぶ巫女と〜の「気持ちよければそれで全ていいんだ」ってドラゴンメテオの「負けても気持ち良ければ勝ちだ」から拾ってたんだな
さすがあるでさん芸が細かい
そんなアルバム出てたっけ(デデデデデッ デッ デデデデッ
本家鈴奈庵の展開が不穏で不穏で
随はこのタイミングでしかお出しできなかったかもね
>>147
別の作家さんだけど、最初の求聞史紀を読んで造形した阿求のイメージが、
鈴奈庵読んでみたらかなり変わってしまって、最初のイメージで描いた話は
もう続けられないって本のあとがきに書いてたっけなー
鈴奈庵が最終回迎えたら、また小鈴や阿求のイメージも変わったりするかもね 例大祭当日にメロブ池袋へ凋叶棕のCD買いにいこうと思っているんだが、何種類くらいある?
>>150
あるだけ再販してれば新譜入れて24
あと別名義のオリジナルCDが一枚 店舗にもよるが大抵当日には並んでるよ
今通販見たら見えないCDも含め既刊入荷してた
コミケでも例大祭でも、「店舗には」当日に到着してる
陳列されてる(=買える)かどうかは店舗による
メロンの場合、凋叶棕はイチ推しサークルだからたぶん
早々に陳列されてる率は高いんじゃないかな
凋叶棕ファンが自分の一押しアルバムでディベート大会したら楽しそう
虚を買いたいんだが、メロブと例大祭で買うのどっちがいいかね?
キッチリ「 」も書いてあるのに安心した
ああああああああああああ
あああaあああああああ
aaaa亞aaあああああああ
あああああああ阿ああああ
あああああ愛ああああああ
あああうるさい!!!!!
おや秘封活動記録-祝-のデモは会場限定か
ついに同人アニメにも凋叶棕の手が広がるわけか
とりあえず凋叶棕初心者に一言
随聴く前に密聴いといた方がいいよ
その方が確実に笑える
あのクレジットの初見でのインパクトは凄いと思う(小並感
クレジット見てもよくわからん
とりあえず疵とマントとからして一発で気に入ったわ
>>157
喩と遥は信者層が被ってそう
問題は掲信者、奴らは過激派 徒派、他の派閥を襲おうとしたところを博麗の巫女に退治され一躍勝ち組
奉派、何度やられようとも幻想を残機にしてまた飛んでいく事を決意する
>>175 クレジット、事実をありのままに書いてるだけなのにギャグに思えてしまうくらいすごい。
あと、「随」のブックレットを見る限り、「伝」で伸ばした手はどうやら届きそうですね。よかった。 11分47秒ってほんとアリスだよなぁ
もしかして歌い辛いランキングでマドパ抜いたんじゃないか?
かぞえうた、「そうそうはいよとゆずりゃせん」が実に当代当主らしくて良い。
稗田臨終図鑑的な曲はいい感じに韻が踏まれててまるでラップみたいだ
夕暮れの里で子供がやっつまで歌ってるのを聴いた阿求が即興でここのつの番を作って自分で歌いだしたみたいな感じだと思ってる
ここのつだけ漢字表記だし
自分からこんなとこ見に来といてネタバレするなってアホか
俺は今日買ってきたけどネタバレ怖くてもスレ伸びてたら見ちゃうんだわ
CD裏、丑の所だけ2のままなのは意味があるのかな?
オールドモチーフは三期OPというよりはOVAの挿入歌っぽいなと感じた
大人の中二病というモチーフ
純粋さと創造性、生きる熱量と想像力の爆発が中二病の本質
旧約酒場の神主コメント読み返すと歌詞がよく分かるようになってきた
それはそうと凋叶棕は大人の中二病の方々にぴったりだと思う
>>201
科学世紀に丑の刻なんて言い方をする人はまあいないだろうね Starring
一番臆病な男の子
めらみぽっぷ
一番好奇心旺盛な男の子
めらみぽっぷ
一番幼い男の子
めらみぽっぷ
一番賢い男の子
めらみぽっぷ
一番大人びた男の子
めらみぽっぷ
一番愉快なピエロ
めらみぽっぷ
一番特別な子
めらみぽっぷ
今作、確かに初心者向けだけど初心者向け(?)って感じだったな。
てかアリスの人形劇見に来てるのって望のあの子たち+彼だったんだな。
>>204
あー、そう言う事か!
スッキリしたありがとう。 廻の時計は幻想郷が時辰表記で科学世紀がローマ数字表記だったな
今回の新譜、あきゅすず曲以外の解釈が全然できないので誰か教えて…
・露出狂の気質があるばんきっきちゃんが日中にどうしようかと悶々としてるスタイリッシュ痴女ソング
・とってもてんきのいいはれたひにきぶんものりのりのれいむちゃん(←のんき)のめっちゃかわいいうた
・アリス(密もそうだけど屠も聞くと一層楽しめるよ!)
まだ申の三つまでしか聞いてないけどボーカルは個人的にこういう感じ
インストはちょっと無理です
なんで一番特別な子は村にいたのに、用意されてた食事は8人分だったんですかねえ…
グルコスのやつ聴いた
インベーダーゲームのオマージュ部分は割りとそのままなのに対してゼビウスの部分はさすがにそのまま再現はされてないのが印象に残った
グルコスとインベーダーゲームはタイトーだけどゼビウスはナムコだからかな
グルコスのやつやっぱゼビウスじゃねーなこれ
A Sacred Lotだわたぶん
竹取飛将も入ってるから勘違いした
なにいろは歌詞見ると霊夢を見てる誰かの曲っぽい気がするんだよなぁ
ばんきちゃん曲は確かに〇〇に入るの露出しか思いつかないぞあれ
あきゅうとゆかりんも難しいけどオールドモチーフが一番わからんな
原作と二次創作についてかと思ったけどラストは捻くれ蓮メリだし
>>221
オールド・モチーフは旧約酒場の神主コメント読めば歌詞の意味わかるはず
ところでとおりかぞえうた、一人足りなくない? ブックレットにところどころいる帽子被ってる人ってRDさん?
エニグマティクドールにもいたしアリスを遠目で見てるからそれっぽいなーと
あとオールドモチーフの歌詞カードだと手をポケインしてるように見えて<オールドモチーフ>を感じる
グラスホッパーズは多分鈴奈庵6巻のエピソードの曲だろうな
付喪神が里中に噂をながすってやつ
ばんきちゃんの〇〇はRDさんのツイートに「疵とマントと虚栄心」ってあったからそれかな
人を脅かしたくて
というのは建前で本当は人と関わりたくて柳の下に立ってるけどけど誰も話しかけてくれないぼっち蛮奇ちゃんだと思ってる(妄想多分)
千夜一夜は同じく鈴奈庵の百物語っぽいと思ったけどよく分からん
千夜一夜、もしかして絶対的一方通行並びにアヘ顔の続きなのでは
>>218
ツイッターでそれとおんなじ質問に答えていらっしゃったよ 今回は歌詞カードというヒントがないから判読大変だな