初代スレのテンプレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1370445228/
>1 : サイト2013/06/06(木) 00:13:48.06 ID:5KE0HTCq0
>htmlが分からないならブログでもいい
>みんなもっとpixivやtwitterだけじゃなく個人サイトを作って欲しい
>作品も萌え語りもゆったりじっくり見れるから個人サイトが好きなんだ
>SNSをやっていてもそれとは別に個人サイトもあると嬉しい
新しく始める人は難しく考えずにここから始めようぜ
1.メモ帳を開く
2.以下をコピペする
<html>
<head>
<title>△△のホームページ</title>
</head>
<body>
<h1>△△のホームページ</h1>
<p>
△△のホームページへようこそ
</p>
<p>
<a href="profile.html">プロフィール</a><br>
<a href="main.html">メイン</a><br>
<a href="cgi-bin/bbs.cgi">BBS</a><br>
<a href="link.html">リンク</a><br>
</p>
</body>
</html>
3.そのファイルの拡張子を.htmlで保存(ファイル名は適当にtestとか
4.ファイル一旦閉じてブラウザで開き直す 前スレ999
本当だいつの間に
サイト好きとしてサイトが増えるのは嬉しいことだ
みんなどんどん作ってくれ見に行くぜ
イラストで加工ありと加工なしをマウスオーバーで変更できるように表示しようと思ったんだけど
こういうのってスマホで見てる人からしたらめんどくさいものかな
リンクで別ページでワンクッション入るのとどっちがマシだろうか
wordpress更新したら子テーマ反映されなくなった…
それまでちゃんと反映されてたのに
サイトを作ってみることにした
初めてだからナノみたいなテンプレートがあるところでやってるけど楽しいね
>>22>>23
自分のスマホはタップしたらマウスオーバー扱いになるよ
リンクの方が確実ではあるが スマホでもhoverが有効になるjQueryあったな
指が触れるだけで反応するやつ
>>26
頑張れー楽しみにしてるぞ
コンテンツは勿論だけどつくりが面白いサイトは見てて面白いよね
今日見つけたサイトはシンプルなのに
同人に必要な要素(タグ検索・地雷除去フィルタ・その他検索等々)全部満たしてて凄いと思った
愚痴
うえー自分とこのサイトはhttp受け付けなくなってhttpsしか利用出来ないってなった
地味に困るな
ウィジェットは勿論だしリンクもたまにエラーが出る
httpsにしてないひとはそういうのもあるって頭の片隅に置いておいてくれると有難い
別に嫌がらせのために変なリンクの貼り方してる訳じゃないんだ やっとhtaccess由来のエラーが直ったと思ったら、今度はメアドの画像だけが消える
ローカル環境ではうまく構築できていたのに、アップロードしたらまた問題が出るもんだね
でもキーキー言いながら直すのも楽しい
小説サイトやってる人に聞きたい
1ページに何文字くらい表示してる?
私はページ分けないで4000〜12000字くらい全部1ページに載せてるけど
短かったり長かったりで読み辛いかなと思って分けたほうがいいか悩んでる
>>31
10000字以内かな
1ページ当たりの長さはうちも1000字程度からで結構バラけてる
かといって短いページに合わせてたらページ数がやばいことになるし
難しいところだよね 8000〜13000ぐらいの文字数でまとめて1話であげてるよ
自分は視点切り替えとか場面が切り替わるところで区切ってる
だから文字数は2000〜10000でバラバラだなあ
自分も12000字くらいなら1ページに纏めてるけど、普段は1000〜2000字程度の短いものが多い
たまに長いのを書いた時には長いよって告知してる
自分のところは他の人よりは少なめかな
6,000文字前後
それと自分が行間が詰まってるとすごく読みづらいので
line-heightを170%にしてる
遅筆だから頻繁に更新できるように一話は少なめだな
3000字以上でキリのいいところ、みたいなかんじ
短編は基本的に一括で上げるけど、10000字超えたら2ページに分けるかな
3000字以上5000字目安8000字以内。キリ良いところで1ページ。
ページ内で視点や場面替えるときは段落の間を多めに開けてる。
自分は一作三万〜六万字だけど一ページ
ただ一作だったとしても十四万字の奴は作中日付が変わって
キャラクターの気持ちが一新された時に改ページして三ページにした
初めから連載で書くぞって決めた奴は一話一万〜三万字で七話完結だったけど一話ずつ改ページした
数年前までは三万字で改ページするようにしてたけど作品数だけ多くみえるようになったから控えるようにしたらこうなった
言えないだけかもしれないけど今のところは読みにくいとか言われた事はないかな
何かの参考になれば幸い
読みにくいなんてクレーム中々言えないもんなのでw
字数の多い少ないの読む側のメリットデメリットは
1ページの字数が多いとスクロールバーでの移動がしにくくなる
ちょっと休憩しようにもページ途中だとキリが悪くて次に読む時に探すのが大変
字数が少ないと休憩は入れやすいけどぶっ通しで読む人にはページ切り替えが面倒
読む速さの平均は分速500字くらいらしい
一度「まだ次のページに行かないのか」と思うと気になってしまうから、長い場合は単純な字数だけじゃなく構成とか読ませる力も大切だと思うわ
ある程度短くても、キリのいいところで次のページになっているとそんなに短さは感じない
ここまでは一気に読んで欲しいみたいなとこまでは1ページにしちゃうんだけどかなり長くなることもあるから気にはなってた
常連閲さんにガラケーの人が何人かいるし
改装の時にちょっと見直してみようかな
31だけど色々教えてくれてありがとう!
場面転換でページを区切るのが良さそうかと思ったからちょっとやってみることにするよ
みんな日記は掲載してる?
作っているのは検索避けした半ば引きこもり仕様サイトだから、
レンタルサーバのブログを引っ張ってくるのは相性悪い気がして迷う
検索除けしてるタンブラー使ってる
前は手打ちで日記書いてたな
自分のところに設置したfreoを日記にしてる
レンタル系は無料だと広告入ったり有料でもいじれるところが少なくてあんまり好みじゃない
一応METAタグだけ導入して検索避けしてるfc2ブログ使ってる
念のため、ブログからサイトへのリンクは貼ってない
>>47
追記
今ふと見てみたらrobots.txtが設定できるようになってたので追加しておいた レンタルブログに閲覧パスワードかけておいて
サイト側にパスワード明記しておけばいいのではないかと思った
ほかのページと同じように手打ちだな
もともと日記を書く習慣がないってのもあるけど
教えてくれてありがとう
頻度も高くないだろうし手打ちにしようかな
個人サイトを作ろうと思ってずっと形にできずにいる。
やっぱり見切り発車するよりは、ある程度形やコンテンツ内容をきっちり決めてから始めた方がいいよね…と思い
いつまでたっても始められなくてサイトができる気がしない。WordPress使いたいんだけどなぁ
初めはこれとこれだけ!って決められれば小規模でもスタート切れると思うんだけど、そこすら決められない…
どうすりゃいいのやら
ケータイサイトもない時代で見切り発車タイプだったな
とにかくページが作りたいってだけだったのが今も続いてるw
WPなら非公開で設置してみて触ってみるのが一番かな
最初は>>3だったよ
やりたい事考えてると考えるだけで終わっちゃうから
とにかく始めてしまってから充実させる事考えた方が良いと思う ジャンルサーチに登録するか迷う
稼働しているだけ有難いんだが新着数が少ないので目立つんだよな
総合幸の方が気楽かな?
別に幸登録するんじゃなければどんな適当なものでもいいんだから
形にして上げてった方がいいよね
誰にも迷惑はかけない
うちも公開したのは必要最低限だったわ。メニューと作品だけ。そこからひと月で、色々勝手に増えていった。
始めに全部決めてたって、どうせ後から別のものが欲しくなったりする。
個人サイトなんて人それぞれで百点満点完成形なんて存在しないし、
自分がそのとき本当に欲しいと思ったものをその都度追加していく方が、楽しいし確実。
実際にアップしてみないと分からない事もあるし
べつに「工事中」なんて懐かしの個人サイトあるあるのうちだしね
ちなみに今のジャンル始めたての頃に(まだ個人サイトが元気だった時代)
ジャンルサーチに入ろうかチェックしたら
登録するのに最低作品数や割合が決まっていて
オフ専の人達と「オンは厳しいですよね」って話してたけど
やっぱり今はその規定のコンテンツ量こなせる新規サイトは無いらしくて
そのジャンルサーチはほぼ休止状態になってる
>>55
本人次第だけどジャンル幸登録してあげて…
ジャンルの盛り上がり印象にちょっと影響するし同じことで躊躇ってる人間が後に続くかもだし探しやすいし ジャンル特化なのかコンテンツの中の1つなのかで感覚が違うかな自分は
ジャンルの盛り上がりがとか気にしたことないや
分かる
ジャンルが盛り上がるかより自分が盛り上がるかみたいな部分がある
初のマンガにチャレンジしてるんだけどデザインが難しいね
スマホで読める無料漫画アプリのようにスワイプで読めるようにしたいけどまだ技術的に追いつかないや
支部みたいに縦スクロールで並べてるけどどれくらいのマージンが読みやすいだろうか
詰め過ぎるとページをめくるような間が取れない気がするし
あまりに長いとスクロールする時にイライラするんじゃないかと心配
サイトで漫画を公開してる人はどういう感じにしてますか?
>>63
Lightbox使ってるよ
サムネイルがずらっと並んでるのを見ると達成感で嬉しくてニコニコしちゃうけど
サムネイル自体は手動で作ってるから面倒くさい 小説サイトを作る予定なんだけど、ところところで腕が飛んだりカニバったりのグロ描写とか入るので年齢制限つきサイトにしたい
これから性描写も入る予定だし
サーバーの規約でアダルトはダメっぽいところが多いんだけど、動画画像はダメだけど文章は大丈夫ってどこかで見た気がするんだけど、大丈夫?
大丈夫かどうかは鯖に問い合わせるのが一番かと
内容的にはセーフでもアダルト不可の鯖で18禁、成人向けサイトって表記するのは微妙なんじゃないかという気が個人的にはしてしまう
自分はjust使ってるよ
>>65
サポート不要ならコアサーバーがテキストのみアダルト可を明言してる
コスパ的にもいいから自分は使ってるけど
サイト作成初めての初心者にはオススメしにくい >>65じゃないけど
JSNの創作活動ガイドライン見たら
「暴力、死体、自傷行為、自殺、殺人、動物虐待などの残虐的なコンテンツで構成されるウェブサイト」
が禁止らしいからグロが多いならアウトなんじゃね
同人だからJSNかと思ったけどジャストサーバーって所だったらスマン
コアサーバーの規約見たら
「いわゆるアダルト、猟奇もの、暴力、人権侵害等、公序良俗に反するコンテンツを掲載すること。」
が禁止らしいけど猟奇暴力でも小説ならいいん?
エロ描いてないならそれなりに良さそう
つかまあ際どい創作してる人は鯖選び大変だよね 皆さんのサイトはレスポンシブ対応してますか?
今時のサイトってスマホ対応してて当たり前って感じですよね…
文字サイトだからCSSの振り分けでスマホPC対応してる。簡単だし
CSSは分けてるからレスポンシブではないから回答からはズレるだろうけど
>>1のwikiにあるテンプレ参考にしてhtml5とUTF-8にして
画像は画面サイズに応じて可変するようにした
ハンバーガーメニューとか凝ったことは全くしてない ハンバーガーとかスクロールごとに絵や文が出てくるとかのユーザーがアクションしないと情報見えないタイプは
レスポンシブ化した企業サイトの不親切なとこが反面教師になっちゃって自分では昔なつかし仕様で終わっちゃう
「まずメニューどこだよ、サイトマップの文字リンクくらいデフォで出しとけや」
「マウスでワンクリックしたら開くやつはスマホだと自動でダブルクリックになって表示が閉じるわ」
「絵の表示がスクロールに間に合わなくて背景しか見えねえよ」
等々の不満点を無くしたらレスポンシブじゃなくていいやになるし
スマホ持ってないからブラウザのデベロッパー機能で確認しながら適当にレスポンシブにしてる
最近はスマホ切り捨てでPC閲覧専用と明記してあるサイトもちらほら見かけるから
絶対必要ってわけでもないかと
金取って構築してもない趣味のサイトなんて好きにさせてほしいや…
レスポンシブにしてるけど自分にとって重要なのは画面が適切にレンダリングされることだし
webの表現が広がることに対してケチしかつけられないならそりゃ個人サイトも廃れるわ
>>68
コアサーバーは規約じゃなくて仕様比較表の中のアダルトサイトって項目が
△(テキストは可/画像・動画は不可)
って書かれてるからオリジ小説エロは確実に問題ないよ このスレ見てアクセス解析研究所はプライバシーポリシーを
書く必要があると知って最近lunalysに乗り換えたのですが、
異常な位botやリファラースパム?ぽいのが来てびっくりしている。
ここの方はリファラー・bot対策やアクセス解析何を使っているのか知りたい。
自衛のためにアクセス解析はつけておきたいし悩みどころ。
>>72
レスポンシブはただ閲覧者に合わせて幅を合わせるだけのことなんだから
ウザい挙動のJavaScriptやCSSとは話が別なんでは
>>75
だから書くのはいいけど描くのはダメなんだなと
つか>>65はグロで年齢制限かけるほどなんだから
エロ以前に「猟奇もの、暴力」に該当するんでは >>3に毛が生えてフレームになった程度の自サイトはCSSはかろうじてできたけど
レスポンシブはちんぷんかんぷんで無理だったんでPC専用だわ
フレームはやめてしまうことになってもかまわないくらいのつもりでレスポンシブ調べたけど
なんか普通に、あ、これ自分のレベルじゃ無理なやつだわってなった まー個人の趣味サイトだしどんな形でも自分自身が楽しいように
作れてるてのがまず第一だわな
自分はウェブ拍手でもともとスマホ向きじゃなかった御礼画面を
ちょこちょこいじってレスポンシブした時に妙な達成感覚えたクチだw
こっそり改造してはや半年今に至るまで自分以外押してくれてる気配殆どないけどな!
新作作るのが楽しくてサイトの見た目は二の次になってしまってる
スマホで見ると自動縮小されるときとされない時があって
まだまだどの端末で見てもみやすいデザインには程遠いから勉強しなくては
イラストサイトやってるんだけど画質もいいのを載せたくて
サイズや拡張子変えて試してみたけど今はwifi環境にあれば読み込みが遅いということもなく
一ページに何枚かPNGで載せていても表示される
それでファイルサイズは大きいけれど綺麗なPNGを乗せているんだが
枚数が増えてきて100枚ともなると全部見たらかなりのファイルサイズになってしまう
自分がパソコンだから読みこみしか考えてなかったけどスマホの人は
通信制限があるからあまり重いファイルは置かない方がよかったんだろうか
>>80
絵サイトの時点で画像があるって閲覧者も分かってるだろうし気になるならページサイズとかWi-Fi推奨とか書けばいいんじゃない?
lazyloadでスクロールしてない部分の画像は読みこまないようにするって手もあるよ 前にスマホは拡大縮小あるからスマホの方が見やすい派までいたしサイトデザインも絵のサイズも気にせずパソコン基準で作ってる
自分は一応ファイルサイズは画質妥協出来るギリギリまで落としてる
自分自身がスマホから見ることが多くてちょっと気にするからなんだけどね
設定のちょっとした加減であまり遜色なくサイズだけ落とせたりするからそこの調整も楽しんでたりする
ただ妥協出来るラインって人それぞれ違うから自分が納得出来る形で公開するのがやっぱり一番だと思うな
うちはまだガラケー勢閲覧者がいるからもうちょっとだけ軽めに抑えるわ
やっぱり熱心に通って時々感想もくれたりするとそれに応えたいと思う
転載加工防止でモニター閲覧に耐えうる最低限のサイズに縮小してるよ
PCブラウザーの縦横に収まるサイズというと限られてくるし
無断転用で海賊版グッズにされてるのなんて大抵高解像度でネットにアップされてた作品だし
それでも大きいサイズで上げたくて重さが気になるなら
ファイルサイズ表記しておけばいいんでない?
今よりも通信量に制限のあった昔は自分のところもファイルサイズ表記してた
その基準値とか最低限をそれぞれどこに置いてるのか気になりすぎる
サイト10年以上やってるから昔は100Kb超えると重いかなって注意書きつけてた段階から
もうちょっといいか…とじわじわ上げてて今はサイズが縦900px前後目安
ファイルサイズは画質優先で350Kbくらいまでは気にしない
500Kbが壁で画質とどちら優先にするか迷うって感じ
ただ自分が閲覧に回った時はよほど読み込み重くない限りサイズ気にしないし
見たい絵は細部まで見れる大きめの方がやっぱり楽しめる要素増えるんだよね
でも筆のタッチのような細部まで見たいのは自分も描く側だからかなとも思えて
自分のは全体見通せるサイズに抑えてしまう
ブラウザのツールバーとガワを考慮して縦800くらいかな場合によっては縦900
他ソフトで描いてからフォトショでそれくらいにリサイズして
Webおよびデバイス用に保存(高画質)するとだいたい200kb以内に収まる感じ
それでもテレホタイムの頃からサイトやってるから大きいと感じてる
元々オフでも活動してるのでそれ以上に詳細なのは紙で見てねってなる
悪用されたら嫌だから縦横800以下100KBくらい
でかいサイズで見て欲しいってのはわかるけど加工とかされて嫌だったから
81ですが回答くれた人どうもありがとう
やはりみんなサイズの点でも色々気にしてるんだね
1ページ当たりの読み込み数との兼ね合い考えてデザインし直してみる!
スレチだったら申し訳ない
日記に使ってるさくらブログをレスポンシブ化したんだ
それ以降、毎日のように記事にアクセスしてくる人(?)がいる
細かいアク解してるわけじゃないので詳細不明なんだけど
読む記事は毎回ランダム、読みにくる時間帯もランダム気味
これは純粋に閲さんなんだろうか、本当に毎回色んな記事を読んでいくからなんか怖くなっちゃって
記事に連載作品の小話を多く載せてるから読み返してるのかと思ったけど、連載ページにログまとめてあるし
正直そんな面白いブログ書いてるつもりもないから、そんな毎日読みにくるものかなと思ってさ
長々とまとまらずすまない
クローラーとかbotのたぐいでは…
さくらのブログあってもさっぱり使わなかったけどレスポンシブ化出来るのか
ちょっとやってみよう
ただ単にレスポンシブ化されて
スマホとかで読みやすくなったやったー!って嬉しくなってる閲覧者さんなんでないの
ポジティブに考えた方が精神衛生上良いと思う
レスポンシブ化したから気軽にスマホから見に来てるんでないの?
今まで読みきれなかった過去ログとかさ
閲だろうがbotだろうが変な日記書いてるわけじゃないんなら堂々としてなよ
怖い怖いっていうけどアク解で逐一動向追ってる自分も同じレベルだぞ
91だけど皆ありがとう
そうだね、自分でレスポンシブ化しておいて怖いはないよねw
閲さんに楽しんでもらえるよう、これからもやっていくよ
重ねてありがとう!
>>94
怖いとは書いたし自分でもビビりすぎとは思うけど
アク解見てるだけで同じレベルとまで言われるほどかな、不快だったら失礼
アク解見てるのってそんなおかしいかな…ともあれありがとう、サイトでは公言しないよう気をつけるよ スマホから閲覧できるようになると空き時間に散策したりとかなるよ
他のサイトさんに対してもそうだし自サイトもウットリ日参してしまうw
アク解で個人認識してるのはわりと面倒な人の気配がする部類にはいると思う
でも来る人数にもよるから一概には言えないけどね
少なくて何か珍しい(気になることがある)と覚えてしまうかもしれない
アク解チェックはサイト運営の楽しみの一つと思ってる
>>76 です。
「PHPページ用」の解析タグから(WordPressへの解析タグ設置方法に書かれているもの)
「HTMLページ用」の解析タグに設置し直したらぱったり止みました。
どうやらJavaScriptが実行できない状態でもアクセスを拾ってしまうのが原因でした。
お騒がせ致しました。 自サイトもレスポンシブ対応しようとしたけど
色々試してもサイト表示した瞬間に画面幅に合わせて表示されなくて
ページ読み込むたびに指で画面遠ざけて手動で縮めないといけない
これじゃレスポンシブとは言えないよなあと思うんだけど
皆の言うレスポンシブってどこまで対応してたらいいんだろ
流れきってごめん
サイトに来る人を増やすためにサーチに登録してみようと思うんだけどおすすめのサーチあるかな
ジャンルは一次創作
前に少しサーチの話題になった時に駄○とよ○ずは出たと思うけどそれ以外を見なかった気がして
>>100
大抵の有害ボット収集クローラーダウンローダー類がJavaScriptと画像切ってるから
実際来てるものが感知できなくなっただけだよな
phpのページならphpのタグの方が色々いいような気がするなぁ
>>101
ヘッダーに
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
入れててもダメ? >>101
ビューポート設定してる?
スレwikiのテンプレート置き場の叩き台で色々試すといいかも >>102
一次の総合サーチはそこが強い気がするな
αポリスも有名ではあるけど、サーチとしてはどうだろう
あとは、イラスト漫画小説によるんじゃないかな >>103-104
ありがとうviewportは今も入れっぱなしでそれなんだ
念のためコピペしてやりなおしてみたけどダメだった
自サイトはページ読み込むときに決まった画像を一番初めに読み込むようにさせてるんだけど
それがよく他のタグの邪魔してバグ発生させるから大体研究して独自タグにしないと使えなくなる
知識が足りなくてもうお手上げだ
>>102
人が来るかどうかは別でいいなら絵ならおえかきじぇーぴーとか
小説なら「小説 サーチ」で結構な一次創作小説サーチ出るよ
ただ人が一番来たのは自分の場合よろずだった >>106
画像が原因ではみ出すならモバイル側のCSSにこれを追加しても駄目かな?
img {
max-width: 100%;
height: auto;
} >>102
自分の一次サイトはgoogleが一番来るのもあって
サーチ登録はSEOスコアのためと割り切ってるな さくらスタンダードでWP使ってるんだけどキャッシュやら色々いじっても重くてくじけそう
サイト構築するんじゃなく日記として使うだけならまだストレス少ないかなあ
トップページ重いとブラウザバックしたくなる
>>109
ダッシュボード(管理画面)も重い?
それとも作ったサイトだけ重いなら、テーマを変えたら改善するかも。 >>102
一次ならコミックルームも人多い方だと思う >>102 です
コミックルーム気になるので登録してみようと思います
他例を挙げてくれた方もありがとうございました >>110
試しにテーマ変えて見たら幾分か軽減しました!ありがとうございます! 無断転載禁止をどこまで書いたらいいかわからない
英文でも書いてるけど、下手なくせに必死すぎと思われやしないか不安…
でも書かないとそんなこと書いてない!と言われてフリー素材と化すだろうし…
趣味の個人サイトなら無断転載禁みたいな但し書きは付き物だと思って
内容にかかわらず気にしないわ
足りないと思ったら足していいんじゃないかな
書いてますよね?とも言えるし
海外勢は署名すると素材と見られないって昔聞いた
いま違ったらごめんだけど
書いてもする奴はするから無意味
法的な意味であれば書いてなくても最初から無断転載は出来ない
本来書く必要なんてないけど注意書きが目に入ったら転載やめてくれる程度に良識ある人向けに8ヶ国語バナー置いてる
でもネットにあげる以上転載禁止は無理な話だから転載された時のためにサインも入れてる
余談だけどSNSはわかりやすくサイン+ウォーターマーク+低画質、サイトは綺麗めな画質+隅っこにサインと分けてたけど転載されたのはSNS版だけだったな
SNSにある作品=落ちてるフリー素材感覚の人は日本海外問わず多いけど個人サイトはまだ作品として扱う人が来てくれる気がする
ピンタレストにめっちゃ無断転載されてる
タンブラーとかにもされてそうだけどリファラが出ないから確認できない
だからといってエゴサするほど心臓も強くない
無断転載はいくら気にかけてもやる人はやるってわかってるけど
一応対策として色々導入してる
ただスクショ禁止タグ使うとスクショする気もない人にもページ読み込んだときにアラート出るからそれだけ出来てない
スクショしようとして初めてアラート出るのが理想なんだけどなあ
注意書き以外は対策取ってないし転載しなければDLしていいけど
「DL不可っていうけどブラウザキャッシュには〜」って言う奴が嫌いで
何となく絵のキャッシュは残さない設定にしてる
こんなこと言うのもあれなんだけど、感謝の気持はあるのに拍手ありがとうございましたって毎回日記に書くのが若干しんどくなって日記外そうか考え中
いつも文章の最後に御礼書くから義務的に見られてないかなと思ってしまう
そのぶん作品で返したいなと考えてるんだけど、やっぱり拍手への御礼ってないと感じ悪いかな?
自分が拍手に返信されると嬉しいんでありがとうございますは書いてるなあ
日記更新毎じゃなくて月に一回まとめてお礼するとかどうだろう
自分は返信不要ついててもコメントありがとうございましたは言うかな
読んだよーって意味を込めて
同じことで悩んでた
お礼の気持ちは伝えたいけど毎回だと鬱陶しくないか、自慢っぽくならないかとか…
でも自分が拍手したときに一言あると断然嬉しいから結局書いてる
閲としてはコピペでも別に義務的とか思わないよ
自分はむしろ逆だな
自慢と言うかありがたいありがたいアピールすることでもっと拍手クレクレ
拍手しやすくなりますようにって打算でありがとうございます連呼してる
嬉しいから嬉しい感謝ってちゃんといってる
そこは嘘じゃないし
いつも同じ人が拍手してるちとは限らないわけで
123です
確かに毎回同じ人とは限らないもんね…
変なところ気にしちゃってたよ
いつも通り日記で御礼書いていくことにします
ただ拍手の反応も毎回気にしがちだから、>>125のように逐一ではなく月にまとめて確認するようにしてみる
いろいろ参考になりました
ありがとう 律儀に拍手お礼毎回考えずに
コメント返しじゃない限りは拍手ありがとう文のテンプレを数種類用意すれば?
ビジネス文章だってテンプレあるんだし
自分はそういう返信面倒に思わないし思うほど来ないけど
面倒ならばテンプレ化して気になるなら微妙にアレンジ加えればいいと思う
挨拶文なんてどんなものもパターン決まってるんだし
拍手の話題なので質問
今自鯖設置タイプ拍手って
*本家(何か調べたら悪い意味で話題になっていたっぽい)
*Web Clap
*PatiPati
*まいるどWEB拍手(有料)
くらい?WPだったら他にも候補があるみたいだけど
freoにもfreoのプラグインがある
探せばpatipatiみたいな貼って使うタイプのは
いろいろと見つかるんじゃないかな
拍手って
・拍手ページのアクセス数をカウントして表にする
・フォームまたは選択肢を付ける
・ランダムまたは順番で画像か文章を表示する
だけだから自力で設置してる人もいそう
自力で設置って自力で作ってってこと?
普通に設置用が配布されてるよ
>>135
そもそも自鯖設置できる拍手スクリプトの話題では?
自力じゃなくて自作というべきだったな 未だに公式拍手愛用してる身としては悪評があったときには驚いたわ
代替案考えるの面倒くさくてそのままだけど
お絵かきチャットが懐かしくなって設置しようかと思ったんだけど
今は何が主流なのだろう
pixivチャット使いやすかったんだけど今は出来ないみたいで少し残念
やっぱり老舗のタカミンなのかな
悪評って何?
お礼ページがインデックスされちゃってた事?
悪評という程の事ではないけども
絵文字なんかのユニコード文字が相手に届かない
(が、正常送信された風に見える)バグがある
掲示板が放置されてスパム投稿まみれ
ってツイで話題になってた模様
「ウェブ拍手 絵文字」でぐぐったら出てくると思う
公式のウェブ拍手の掲示板については自分が数年前サイト立ち上げた時には
すでに広告まみれ状態だったし(でも拍手の使いかた分かりやすくて設置)
今更気にならん
なんか中傷とか脅迫とかあったときに管理人不在だとログ提出してもらえなくて困るよみたいなツイートがバズってたよ
ログ提出ってレンタルじゃしてくれないのが普通だと思うけど
事件になって警察からとなれば別だけど、そうなったら流石に出てきてくれるだろうし
お題箱?みたいなサービスがうちはログ提出するし安心だよ!って宣伝してた
そういや脅迫とかで警察に被害届だすときに相手のIPが分かってると捜査がサクサク進むって聞いたことあるわ
なんかIP調べる申請みたいな手続きが面倒臭いらしい
だから自鯖設置でログとっとく方がもしものときのためにいいかもね
今外してるけど昔自作拍手設置してたことある
コメ欄なしの埋め込み型ですっごく単純なもの作ったけど
それでも借りてた時より拍手押されるのが何倍も嬉しかったよ
見てる側にとっては違いとかないけどw
サイト作った
最近は本当に簡単に作れて助かる
どうでもいいけどアク解見たら自分で一日70回アクセスしててドン引きした
気に入りすぎて見るのを止められない
サイトのギャラリーにイラストページを1ページ1ページ作るのが面倒だからtumblr使おうと思うんだけどどうかな?
ギャラリーってページだけtumblrにするの
>>148
それはよかったw
今も開いてしまってるよ…
自分のサイト大好き 自分のアクセスをカウントしたら、訪問者数グラフがアテになりゃしないから自分をカウントしない設定にしてるわ
改装したてとか開きまくってる
そういえば、好きなデザインのサイトだとついソース見てしまうんだけど、管理人としては気持ち悪い?
むしろ何か仕込んでたりする?
jimdo・wix系でコツコツサイト作ってたんだけど、過去スレにあんまり良くないみたいなレスがあって土壇場で踏みとどまってる
有料鯖には一度も手を出した事がなく手を出すのも怖いし、どうしたらいいんだ
このスレの住人的には有料鯖おすすめ?
有料にして良かった!ってレスよく見るけど
私みたいな無知が手を出して大丈夫だろうか…
>>152
無料鯖から引っ越して桜つかってるけどいい感じだよ
広告が全く無いのって自分の好きに出来るスペースって感じで予想以上に快適だし更新意欲も前より出た
思いきって試行錯誤しながら自分でCGI設置するタイプの拍手も置いてみたが
レンタルより自由にデザインできるしメール通知機能もつけられてこれだけで有料の価値あったなと思う
参考までに ここで重い重い言われてるアルバムメーカーやjimdoは全然大丈夫なんだけど
Tumblrとwixだけは本当にいつみても重いわ無限スクロールで疲れるわだから申し訳ないが閉じてる
使うぶんには便利っていうのはわかるんだけど
イラストサイトって本当に色々と困るね
>>151
特になにも仕込んでないけど、別に気持ち悪くもなんともない
自分も気に入ったデザインのサイトに出会ったら
ソース見てしまうからかもしれないがw >>151
アクセス解析貼りまくってるのは見られたくない、それ以外ならいくら見られてもかまわない
シンプルサイトだからすぐアク解タグわかっちゃうんだよね
ごちゃごちゃしてたら紛れ込ませれるんだろうけど タンブラー系即閉じと決め込んでる訳では全くないんだけど
見ようとしても結果的にはろくに見ずに閉じてしまう
サムネでけっこう絵が判別できるからそれだけで大体見た気になってしまうのと
ずらっと並んで全部が主張してる圧迫感になんか個別に見る前にお腹いっぱいに
今時のサイトって昔のオサレサイトに通じるものがあるというか
どこで何が見れるのかわかりにくいサイトがまた増えてきてるような
ただ自分含めこのスレだと苦手な人の割合高く見えるけど
タンブラ系がギャラリーになってるサイト今ほんと多いし
慣れてる人にとってはきっと見やすくてそっちが主流になってそうに思う
逆に視覚効果とか一切つけてない自サイトは
トップでリターンされる率が増していくのかもって気がしてきてる
無料鯖十年以上やって有料鯖数年目だけど
無料鯖で我慢してた事が有料鯖だと色々できるんで楽しい
独自ドメインで俺の城感が増した
鯖のドメインだとしても無料鯖時代よりはURLが短くなって気持ちいい
一定期間更新しないと表示される広告に追い立てられることがなくなったら
逆に更新頻度上がった
FC2の社長がタイーホされペーパーカンパニーが露見した時に
ユーザーへの説明がないまま通常通り広告が来たことに不信感を持って有料鯖に移転したんだけど
何度停止申請をしてもFC2のアフィサービスから今もメルマガが来て腹立つ
アフィなんて一度もやってないのに
退会してもう数年経つのに
比較下げ的で申し訳ないけど
機能面は魅力的だったもののFC2はもう信用ならない
サイト文化衰退はSNSの流行だけじゃなくて同人ユーザーが多かったFC2が
途中から急に広告面を積増やして閲離れ起こしたのも大きいと思う
>>149
閲覧者的には分からないけど
文章や告知も併記するならともかく画像だけのアップにタンブラは管理人としてメリットを感じない
画像更新を楽にするなら他にいくらでも方法ありそうだし
タンブラはアップした画像が完成削除できないと聞くし
リブログ機能切っても何かしらの方法でリブログできる場合があるので
せっかく描いたものをみすみす海外へ転載してくださいと言ってるようなものだと思う >>158
FC2のでかい広告って長いこと更新しなかったらなんだったら
広告ある=更新してない=更新してるかのチェック終わりなわけで、閲離れ起こしたとかは大げさでね >>160
FC2って当初は広告表示が小さいことやカスタマイズ性で魅力だった
それが画面の半分隠すような広告スタイルになって
元々更新ゆるいサイトやブログや倉庫サイトはとどめ刺された感を
当時は感じたんだけど タンブラのお洒落なポートフォリオ用テーマを二次絵に適用するとサムネとしてはでか過ぎなので帰られちゃうかも…
でもオフ情報や日記の更新にあれ以上優れたツールないレベルだと思ってる
絵にサイン入れてるし、自分の絵に関してはフェアユースなら転載も構わないからそこは気にしてない
重い(というかもっさり)てのはtumblr含めlightbox系では気になるよね
tumblr以外に楽なイラスト管理の方法ってある?更新日時とキャプションが楽だから選んだんだけど
PHPなどでてきとうなフォームを作り
そこに記入すればhtmlファイルまたはコメントデータがファイルまたはデータベースに作成保存できるようにして
画像を連番で○個づつ並べて表示〜みたいにやれば
ID変わったけど>>163です
自鯖なんで普通にCで>>164が言うようにCGI作ってフォームつくって汎用化することを検討します
ありがとうございました >>152
広告でないってだけでもかなりストレスフリーだよ
一年で千〜数千円程度だし >>152
さくらのスタンダード使ってるよ
私はエロ描きだからここがいい
あとHTMLとかさっぱりわかんないけどWordPress使ったらwix並みに簡単だった jimdo、wixは表示異常に遅いから無理だ
tumblrとライトボックスも重い上に見辛い
悪いけどブラウザバック対象だな、URLの時点で気付いたら見に行かない
無料鯖他に一杯あるのになぜわざわざそこ選んじゃったのって思っちゃう
やっぱ重いのは一番厳しい
せっかく作ったんならとりあえず公開して更新してったらいいと思うけどな
自分はwix系でも好きなサイトあるし普通に見てるよ
やってみて不便に思ったら有料鯖考えればいいんじゃないか
うちは逆にさくらからFC2無料にしたよ
有料鯖のサイトが放置ドメイン切れで消えてくのを見ててうちもそうなるかもしれないから
広告も流行りのSNS以下なら許容範囲
ああ、SNSが出来て見て
こんなでかい広告が出てもいいんだ!?って衝撃だったな
まあ消したきゃアドオンで消せるしな
タンブラーはサムネでかいから見流しちゃうけど、昔の■■■←new! みたいなのも
知らないジャンルだと開きもしなかったし一長一短かな
デザインはおしゃれだけど最近同じテンプレよく見るからまたコレかと思うことも多い
あと日記のタイトルと本文途中まで並べてあって、クリックしないと
その日の記事全文読めないのクッソめんどい
そこは一気に並べてくれよ
日記はブログ使ってるからページ長くなるの嫌だって思ってつづきボタンで開くようにしてるんだけどやっぱり見る側としては面倒?
もう一度記事が読みたくて探すこともあるし、
そういう場合は概要が分かるなら畳まれてる方が好き
とはいえ管理人スレで答えることじゃないかもしれんけど
自分に何かあった時、無料鯖だと公開されたままになるのかと思って有料鯖にした
結局は大手無料サービスが続々とサービス終了していって杞憂だった
>>172
自分もある投稿サイト見て広告の大きさや不便な配置にびっくりしたよ
無広告じゃないと閲覧者に迷惑じゃないかと悩んでたのが吹っ飛んだ スマホ主流の今スマホはバナー広告ありでPCなし・少なめの無料サーバー多いから
PC特化させたいサイトにはすごくありがたい
当たり前だけどレスポンシブデザインだとスマホ用広告でないんだな
オーバーレイ広告嫌いだから助かる
>>180
私が使ってるのはそう
公式テンプレートにもシンプルなレスポンシブデザインがあるのでカスタマイズして使ってる
更新さえたまにすればPC用の一行広告だけなのですっきりしててお気に入りだ 個人サイト持ってるよ。独自ドメイン取って有料鯖借りてるから、月あたり換算で〇〇〇円くらいかな
という内容をその場の話の流れで同人関係の知り合いに伝えると
「なんで?そんな所にお金かけるなんて意味なくない?もったいないよ」
って反応をされてばかりで時々悲しくなる
自分の感覚では、無料でも十分利用できるwebサービス(SNS)でプレミアム登録したり
基本無料のソシャゲでガチャを引くために課金したりするのとやってる事は同じだと思うんだけどな…
もちろんプレミアムやソシャゲ課金に対しても「もったいない」と思う人達は沢山いるけど、
それでもお金出す人達は課金勢って呼ばれてて存在を認められてる感じはあるじゃん
サイト経験者の絶対数が少ないせいか、維持費に理解や共感をされにくいのが寂しいなと思う
このスレなんかで思う存分サイト話できるのが楽しいわ
たぶんその人IT弱いだろうから気にすることない
たとえばサイト作らないでもメアド付いて来るし
容量をセキュリティー対策した上でクラウドのように使えるし
有料サーバーだと広告無しでそこまで付いてきてpixivの1/5のお値段って
高コスパでめちゃめちゃお得だと思うんだけど
ソシャゲガチャに換算すると一回まわす以下のお値段だし
ソシャゲの十連の値段で業務用のサーバーが借りられるからな
いいじゃん個人サイトってある意味モノ作り趣味の一種と言えなくもないんだから
作って形ととのえて飾るにあたっての諸材料に出費するもしないも個人の自由
無料鯖でも有料鯖も好きな方使えばいいのさ
完全に趣味の自分の城なんだからそれに口出ししてくる方がお門違い
>>152です
レスありがとう!
いろんな意見貰えて嬉しい。
せっかく作ったし、まずは無料でやってみようと思う。
有料鯖にしたくなったらここを参考にさせてもらうよ!
自分がまだサイト持ってないときはなぜか無料鯖の広告がかっこよく見えたなー
忍者ってところとFC2ってところでみんな作っててかっこいい〜とか思ってたけど
今は広告ないほうが綺麗に見えるw 更新全然頻繁じゃないのに有料鯖使ってるから、傍から見たらもったいなく感じるかもしれないなーとは思う
いつ見てもデザインの変わらない帰れる場所があるという安心感を買ってるんですけどね!
aperitifっていうHTML5ジェネレーター使ってみたんだけど結構良さそう
パーツを選んで組み合わせるだけでそれなりに見えるページが出来上がる
レスポンシブにも対応してる
ライトボックスで写真を見せられるパーツとかがあるので絵描きさんにも良さげ
>>187
すごくわかる
ついでにレスポンシブ仕様してるんで出先でも時々ふっと
スマホで自サイト見返してはひとり癒されてたりするw >>182
>課金勢って呼ばれてて存在を認められてる感じはあるじゃん
そりゃ課金勢がいなきゃ
無料厨が使ってるそのサービスが終了するからな さくらでファビコン未設定のままエラー放置してて
今日ログ見たらエラー出なくなってたんだけど鯖側の設定変わったのかな?
質問なんですがパソコンで見たらちゃんとアクセス制限なっているけどレスポンシブ仕様してたらスマホではアクセス制限ならないってあるんでしょうか?
どんなアクセス制限かによる
htaccessでIPで制限してたらどうやっても通れない
UAで制限してるならブラウザが変わればそりゃ見れたり見れなかったりする
忍者バリアあたりのことを言ってるなら
あれは普通に無効化できるのでw
こことかローカルサイトスレみていいなあと思ってまたサイト作ってるんだけど
公開したら来た人も自分も楽しめるような仕様にしたくて無駄に背伸びした技術に手を出してしまう
これが完成したらすごいぞと念じながらちまちまタグ打ってるけどそれだけでも楽しいね
作成中はスレ違いだったらごめん
初めて自分のサイトを作ってみた
好きなようにいじれるってすごい楽しい
>>193
htaccessでAndroidを弾きたいんですがその方法が上手く出来ないんです 拍手ボタンを自作したいなと思ってる
構想練るの楽しすぎる
拍手ボタンのデザインが可愛いとついつい押したくなっちゃうよね
>>191
本当だ、今までエラー凄かったけど今は一つも出てないね
やっぱり鯖側で何かあったのかな 拍手ボタンを独立というか目立たせたいんだけど、いまいちレイアウトが浮かばない
何かいい案とか自分はこうしてるっていうのがあったら教えてほしい
今は
トップ メイン ブログ リンク 拍手
と一列に並べてセンタリングしてる
>>201
私もそうしてたけど今は作品ページの作品一覧の一番上に素材サイトで拾ってきた少し大きめの鳩の拍手アイコン置いてるよ
目立つし可愛いから押してもらえる頻度は上がった、と思う
最近ソネット翻訳ページからのアクセスが多くて、調べてみたらほぼ毎日のように訪問してはトップと作品一覧ページだけを何度も見ては去って行く人がいた
尚、更新しても作品は見ていない模様
これって荒し?ソネットで晒されるとかあるのかな因みにサイトはFC2を使ってます
すごく怖いんだけど詳しい人教えてください >>201
必読 メイン ブログ リンク
これを一列に並べてその下に一言&自ジャンルの可愛いフリー配布素材を使ったリンクにしてる
必読 メイン ブログ リンク
お手を拝借!
アイコン素材で拍手リンク
こんな感じ(煽り文は適当に考えたフェイク)
一列文字リンクや拍手アイコン素材を置いとくだけより拍手貰えるようになったよ お手を拝借ってなんかかっこいいなw
確かにどっかのデフォルト拍手よりは凝ったデザインのが押してみたい気になるよな
自分もやってみようかしら
さくらはapacheのバージョンアップが実施されてる
エラー表示も変わったし、
2.2から2.4になったんでhtaccessの記述とか変更点あるからいじってる人は確認したほうがよいよ
拍手がテキストリンクで他のコンテンツと色やフォント同じで統一感出してると
ものすごく認識しづらいのでアイコンにしてほしいな
このパターンは好きなサイトでも押し忘れる
さくらもApache2.4になってるんだ
元のAllowとDenyも使えるけど↓みたいにアクセス制限が分かりやすくなってるんだよね
<RequireNone>で囲まないだけで許可になるのも分かりやすい
SetEnvIfNoCase User-Agent "hoge" Block
<RequireNone>
Require ip 127.0.0.1
Require host example.com
Require env Block
</RequireNone>
さくらかロリポの安いの借りて>>3みたいな簡素なサイト作ろうと思うんだけど作る上でウイルスとか気にしなくていいのかな?なんかちょっと前流行ってたから気になるけどサイト作りは昔挫折したから最初は本当にど素人でも作れる簡単な形のものにしたい >>206
うち、もろにそれだわ
あまり違和感でないようなアイコン考えてみようかな >>208
そこら辺の現役有名どころ有料サーバーならセキュリティにも注意してるだろうし
それでも自分での対策に不安残るなら有償セキュリティオプションも付加して
始めてみたらどうかな
検索除け等はここのまとめwikiあたりを参考にしたらいいし ここ最近いろんなサイトを見回って気づいたんだけど、
ただでさえサイトが少ない・あっても数年前で更新が止まってることがほとんどの今、
日記が動いてる←これだけで凄く嬉しいことに気がついた
最終更新日が2017年だったら本当に嬉しい
イラストがついていなくてもいい
ジャンル関係ない管理人のプライベートでもいい
みんな日記は更新するべき!月一で構わないから!
日記動いてると嬉しいよね
ここの人はジャンル関係なくサイト見る?
私は最近よくジャンル関係なく見に行っては拍手送ってるw
ジャンル関係無く見るよ
作品と日記見て「お互い頑張ろうな」って感じで拍手押してるw
サイトを改装したらなぜかものすごく重くなってしまった
大きい画像使ってるわけでもJavaScriptを増やしたわけでもないんだけど、読み込みが遅すぎる
それと関係あるのかわからないけど、改装してからFFFTPでファイルをアップロードするのもものすごく時間がかかるようになってしまった
原因って何が考えられるかな?
いったい何をしでかしてしまったんだろうという気持ちでいっぱいです…
漠然としすぎててな…
とりあえずPage Speed Insightsとかやってみたらどうだろう
ごめん漠然とした状況説明しかできない状態で質問に来るべきではなかったね
Page Speed Insightsもやってみたけど特にいつもと違うことは指摘されませんでした
FTPはたまたま不具合出るタイミングが被っただけかもしれないし
もうちょっと色々調べてみます
ありがとう
自分が、自サイトおめえええなんじゃこりゃあああてなったときは
解析cgiのタグのURLを昔の使ってないアドレスにしてたことがあったな
ちゃんとしたタグに直したらさくっと表示されるようになって拍子抜けしたw
なんにせよ原因みつかるといいね
>>212
ジャンル関係なく見てる
旬ジャンルのサーチとか調べてw
多分ツイや支部なら見ないだろうなって人に出会えて楽しい
サイトだから見たくなるんだよね マイナージャンルのせいかもしれませんが(定期的に更新されている同ジャンルのサイトが私のところ含めて3つくらいしかない)全く人が来ません
1日に1人くるか来ないかでたまに5人くらい来る時もあるけどそれだけ来たら奇跡
ジャンルの大手サーチとよろずには登録していますが他に何か良いものがあったら教えてください
レスポンシブにはしてる?
スマホからの閲覧性を上げるとやっぱり違うよ
絵サイトなら重すぎるデータを少し軽くするとか
鯖の広告が大きいなら広告の少ない鯖や有料鯖にするとか
更新履歴を分かりやすく真っ先に確認できるようにするとか
スマホ閲覧できて操作性やUIがいいと暇な時に無意識に訪問してるとかあるし
ここでよく言われてるようなことをやってると閲覧者も
「ここは管理人がアクティブ」と判断して提供巡回してくれる気がする
ジャンル関係なく訪問したりって結構あるんだね
冷やかしみたいで迷惑かなと自分は控えてた
>>222
私のところはテキストサイトですが、確かにスマホからは閲覧が難しい環境になってました
広告はFC2なので小さいと思うのですがどうでしょうか
とりあえず、まずはスマホからですね、試してみます!
レスありがとうございました テキストサイトならモバイル対応したほうが閲覧性は断然違うと思う
絵はここ数年でスマホのモニターのクオリティが上がったことで
PCに負けない感じになったけど
字に関しては閲覧者の好みの端末に対応できるのが強みだからもったいない
ガラケー時代から自分は活字の商業本もガラケーで購入してたよ
デメリットは色んな人が来やすいぶん厨ちゃんも来やすいことだろうけど
これに関しては閲覧者を増やす上では仕方ないことだから
今はガラケーを通話のみでネットは他の端末にしてる人が多いから
ガラケーまでは考えなくていいと思う
とりあえずPC以外ではスマホに対応できてればいいと思う
fc2のスマホ広告はかなりうざいオーバーレイじゃなかったっけ
スマホで日常的に見る人はブロックしてるとは思うけど
>>227
前スレでも出てたけどfc2のオーバーレイ広告は消してもok
ただデフォでは出る設定だし消せることを知らない管理人も多い >>228
前スレで出てたのはブログ
ホームページも出来るの? >>223
人によるだろうけど私は大歓迎だな
今まで知らなかったけどハマりましたって言われるとやったーって思う >>223
マイナージャンルなおかげでとりあえず来てもらえるだけで有り難いと思うから気にせず来てほしい派
ハマりましたと言われた日にはガッツポーズしちゃう
言われたこと無いけど >>221
うちも似たような状況だけど幸とは別に支部を宣伝として使ってる
サイトの作品何作か支部に置いて、サイト宣伝してるけど割とそこから人来るよ
SNSが嫌じゃなければ使ってみたら >>229
ごめんブログと勘違いしてた
ホームページは削除不可 >>224です。皆さんありがとうございます。
今のサイトで特に広告が気になった事はないのですが、私の設定が何か間違っているのでしょうか
凍結されたりはしていないのでそのまま使用しています
スマホに対応していない理由ですが、今のサイトだとテキストページ以外のページがスマホからだと何故か文字化けしてしまうようなのです
ラテン語のような文字の羅列になっているのですが何でだろう 連投すみません
>>232
支部は少し利用していた事があるのですが、閲覧はあるのに集客にはならなかったので辞めてしまいました
キャプションでサイトの宣伝しても良かったのでしょうか >>233
ありがとう
>>234
ファイルの文字コードがUTF-8なら<head>内にこれ入れてみれば?
<meta charset="UTF-8"> >>236
文字コードは全てデフォルトのANSIで製作しています。
試しに入れてみましたが文字の種類が変わっただけで文字化けは直りませんでした
あまり詳しくないので何が悪いのか・・・ごめんなさい ansiってasciiだからアルファベットのみだけだよー
UTF8いいぞ。分からなかったらメモ帳(SJIS)だ
>>238
そうだったんですね、全然知らなかったです・・・
今トップページのメモ帳の文字コードをUTF-8に書き換えたら文字化け解消されました!
これから全部書き換えてもっと勉強しようと思います
ありがとうございました! ちなみに文字コード変えるだけなら、
一括でやってくれるソフトとかあるから膨大な量ならそういうのを使うのも手だよ
>>240
文字化けしていたのはメインページを含む主要なページだけだったので今回は自分で何とかなりそうです
ソフトについても調べてみます
ありがとうございます! サーチとかで他のサイトに行くのに、バナーのデザインて結構大事な要素だなーって感じる。
写真でもデザインでもイラストでも言語化できないけど、ぐっとくるバナーってあるよね。
そのぐっと来る感じ?を言語化して再現できたらなあ・・・
>>235
キャプで宣伝しても全然問題ないよ
本文にサイトの作品載せたら大体どういうのが置いてるか分かるだろうし >>244
今日もバナーに騙されたスレか…懐かしいな >>242
マイナスの意味ではバナーマジックって言葉があるから
その辺を実際に体験して避けるようになったなぁ
いい感じにできるとうれしいしバナー見るの楽しいから過去バナー置いてるところ好きだ
>>235
ほとんどの人はSNSのプロフ読まないから宣伝誘導ならURLを一緒に添える方がいいよ グッとくるバナーのサイトは、実際の実力はともかくサイトデザインを凝っているところが多い気がする
特にフォントは大事だよね……
バナーが付属のペイントで作ったみたいなやつだとガッカリ感すごい
>>248
気軽に個人サイト作ってみようぜって主旨のスレにこの手のレスだけつける奴本当に邪魔 最初はそこから上達していくんだよ
過去作品を眺めて自分なりにちょっとずつ上手くなっているかなーとむず痒い嬉しさに浸るのが好きだが
その嬉しさが増すと思えばいいものだ
最近はバナーがあるだけいいなという気がする
例えばアンソロなんかの企画サイトの執筆者一覧にノーバナーやらSNSへのリンクが多く並ぶ中で
その人オリジナルのバナーがあるとそれだけでなんかいい感じに見える
個人サイト沼へようこそ!って趣旨のスレでlightboxやらJSなんかのありきたりな技術の相談でそれ使うサイトはバック対象だわ〜みたいな即レスも最近やめたれよ…って感じるな
そもそもバナーマジックやバナー詐欺ってイラストサイトのバナーイラストが
元のイラストではド下手でもサイズの関係で目元のドアップとかとにかく思いっきり切り抜いてるせいで良さそうに見えて騙されるって話じゃなかったっけ?
どこを切り抜いたり配置したりがデザインと言えばそうだけど
>>251
これ本当に同意
サーチでもバナーがないところはスルーしがちになってしまうし、イラストサイトじゃなくてもバナーは作ってほしい
今のペイントって結構機能が豊富じゃなかったっけ?アンチエイリアスかかるならフォントと色をそれっぽくするだけでもよくなりそう バナー便乗
バナーサイズ、未だに40×200ピクセルから変えられないんだけど
バナー作ってる人はサイズどれくらいにしてる?
スマホでもPCでもこれは小さすぎるのかと思えてきてる
>>256
31×88の更に小さいサイズも用意してるw
最近は解像度上がってるもんね、古いPC使ったままだと感覚ずれちゃうね あーサーチ登録するならバナー直リンOKな鯖選んだほうが人来てくれる可能性高いのか
バナーサイズは昔のまま200×40だ
よそのサイトで31×88があると嬉しくてそっちつかう
リンクページを作ってるとバナーはこの二種類くらい小さいほうが
オサレに配置できるんだよね
自分のデザインセンスの問題かもしれないけど
これ以上のサイズとなると商用広告みたいになっていまいちカッコ良くできない
あんまり大きいとよくあるアフィリエイトの漫画バナーみたいになる
ブラウザマジックを使えるサイズのほうがリンクを貼るほうとしてはありがたい
大きいバナー下げみたいになったごめん
大きいバナーは1サイトだけリンクするならデザイン考えなくていいけど
複数サイト貼る時はコンパクトなほうが並んだ時に全体の見栄えがいいし
貼ったリンク先のサイトさんもカッコ良く見えるんだよね
バナーの流れで思い出した
コミックルームというサーチの話だけど
自分で画像直リン制限してコミックルームからは直リンOKにしたはずなのに
バナーだけ表示されてサイトのサムネイルがエラーになるって場合がある
ここはサムネイル画像作成サービス通してるみたいなので
capture.heartrails.comてとこを許可しておくとサムネイルが表示されるようになると思うよ
ジャギーフェチだからむしろペイントバナーのサイトを積極的にリンクしてる
>>251
アンソロ主催がサイト持ちバナー有りだと物凄く安心する
ああこの人は逃げないんだなって バナーあると嬉しいよね透過バナーとか枠が凝ったドット絵になってるバナーとかも好き
自分も昔は88×31のバナー作ってたけど今は200×40だけだな
サイトの他にブログもやってるんだけどブログ主体のジャンルだと
バナー用意してないところが多くてちょっと残念な気持ちになる
参加してなくても応援の意味で同カプのプチオンリーやアンソロのバナーをサイトに貼ってたけど、最近のアンソロのバナーが88×31でも200×40でもなく、国際標準サイズだったのでトップページに合わなくて貼るのやめちゃった
ブログだとぴったりのサイズだったのかな
自ジャンルでは割とサイト活発だけどナマモノなせいか他サイトのリンク貼ってるところが全然なくてバナーもないからうらやましいな
数年間更新止まってるサイト見るとリンク貼ってたりするから今はリンク貼らないのが最近の主流なのかもしれない
31×88バナー個人の同人サイトで見たことない
200×40以下のバナーって素材サイトとか同盟サイトだけだと思ってた
サイト全盛期にまだ同人してなかったから詳細は分からないが
リンクするしない、リンク報告するしない、相互リンクするしない、そこから交流するしない、仲良いアピールやすり寄り等
しがらみがあったりもしたそうなのでリンク文化は下火になったとか
今でいうSNSの相互なんちゃらのややこしさみたいな感じだろうか
バナーいいよね、サーチでいろんなバナーのが並んでるの見るのも好き
>>251が言ってるみたいにアンソロやプチの特設サイトで
サイト持ちの参加者がサイトへリンクしてるバナー貼っているとカッコいい 理部理ーを扱っている同人サイトでは88x31バナーをよく見かけたよ
88x31はNetscapeのリンクバナーで使われていたことが始まりなんだって
サイト文化に残る名残りが大好き
ずっと無料サーバー借りてたけどいいかげん有料にした
前より楽しんで自分好みに更新できるからやっぱりサイト文化好きだ
いいよね有料
PCならまだしもスマホで見たときの広告がウザすぎて
サイトも日記用のブログも有料にしたんだけど
一番上や下のリンクを押すのもストレスフリーで見やすすぎて
何回も自サイト訪問してしまうわ
最初は躊躇ったけど家賃払ってるようなもんだからなのか
お金勿体無いと感じることもなかった
リアル家賃よりずっと安い値段で勝手に広告を貼られることもなく安らげる第二の家
5年以上リボンサーバーでやってきたけど広告気にしたことなかったな
閲的にはやっぱり目障りになるんだろうか
リボンは下だけだから普通に閲覧してると気付かないかもな
有料いいな
更新直後だけ10くらい、あとはほぼ毎日0ヒットだし無料でもそんな不満ないから有料にしてもなーと思ってたけど自分が一番の閲だと思ったら有料待ったなしな気がしてきたわ
閲の立場だったらサイトやってくれるだけでありがたいから鯖広告なんてどうでもいいよ
管理人の好きなやり方でのびのびやってくれるのが一番
フレーム使ってるサイトだと放置広告でメニュー全部隠れちゃう
>広告なんて
そうなんだが忍者の広告、一年放置だと全面に被さってきて端の×をクリックしないとページにいけないやつ
あれはさすがにもうちょい出し方考えてくれと思ったな
最初サイトが消えたのかと思ってブクマから削除しちゃったよ
アクセス逃したら忍者側としても損だろうに
>>279
忍者の広告はほんとうに酷いよね
私も「ああこのサイトもとうとう閉鎖しちゃったかー」と勘違いしてブクマから消したサイトが幾つかあるよ 過去スレを見返してて気になったんだけど、
「アクセス解析研究所利用してるのに
解析のためCookieを使用してますってちゃんと表記してないサイトもちらほら見るよね」
ってレスが何度かあったけどどうやって気付けたの?
ソース覗いてどこの解析使ってるのか確かめてるってこと?
今はソース見なくてもトラッキング(広告とか)されてないかチェックするブラウザのアドオンあるからわかるし
ソース見るのはなんも悪くはないだろう
ソース見るの好きだからソース見るよ
解析とかは気にしてないけど
ソース見られるの嫌なの?
アクセス解析研究所は今ざっと見てみたけどクロスサイト追跡とかGPS解析とか
同ジャンル者を特定しやすい同人サイトとしてはちょっとやりすぎな気がして良い印象持てない…
しかもこれどんな設置方法か知らないけど
もしサーバーサイドで稼働してるならソース見てもわからないんじゃないの?
不審なクッキー残されるから判明、とか
ログインせず放置でバナー表示されるからそれで設置バレたとかそんなの??
クロスサイトトラッキングを寡聞にして知らなかったけど今そんなことまで個人サイトで分かるんだな
サイト作るのと同じくらいサイト巡るの好きだけどこれは辛い
自分のソースは汚いから見られるのクッソ恥ずかしいけどやっぱり人様のソースは参考に見ちゃうな
何これすごいどうやってるの…ってなるサイトあるし
自サイトらモダンというか商業っぽいサイトのデザインにしてるから、wixとかjimdoみたいなとこからテンプレ引っ張ってきてると思われてそう
まあ何で作ろうと優劣はないってわかってはいるけど手打ちなのが自慢ではないというと嘘になるんだよな
インデント汚いからソース見たら手打ちって分かるので見てもらいたいような見てもらいたくないような
>>286
注意書きに「当サイトの展示物およびサイトデザインの無断転載や転用を禁ず」とあれば
さりげなく自作アピールできるのでは インデントっていえばタブキーで入れてたけど
今はスペース×4とかが主流なんだね
めんどいから変えないけど
>>284
サーバーサイド?サンプルで解析タグ見れたけど
ジャバスク+画像の一般的なレンタル解析かと
つか広告がないのとグーグルアナルより楽そうってのがウリな感じで
わざわざ閲覧者1人1人詳細に見てる人いないんじゃないの
そんなに心配ならジャバスクとクッキー切ってサイト見れば
ついでに画像も切れば生ログと違って閲覧した痕跡すら掴めないと思う サイト作成の入門サイト見るのが好きだけどいざ自分好みに作ろうと思うとシンプルの極みになって勉強したことの2割も活かせないw
でも他のサイトの仕組みが分かって面白いから全く無駄ってわけでもない
>>287
ちょっといやらしいけど逆にそれがいいね >>281
どんな風に構築してるか気になるサイトはソース見る
Google Analyticsも要プライバシーポリシー設置だけど商業、個人とやってないとこ多いよ ソースに何か仕込んであるのに気付くとなんか嬉しいから見ちゃう
自分のところもこっそりAA仕込んでる
>「サイトデザインの無断転載や転用を禁ず」の注意書き
昔自分がまだ閲側だった頃にたまに同人サイトで見かけたけど個人的にはそんなにいい印象ではなかったよ…
技術も高いけど自己顕示欲も高い人なんだなって
むしろサイト内に自身のサイトデザインについてつらつら書いたページとかを作ってみてはどうだろうか…
技術的なことでも逆にふわふわしたことでも。
人によっては逆に不快に思うかな?
自分は同人サイト管の作品から逸れたものを読んだり見たりするのも好きだからどうかな
サイト開くのに自己顕示欲・承認欲求がなんぼのもんじゃい!
>>286
手打ちアピってだけなら、改装とかするたびにブログで報告したらどうだろう
「頑張って一から作ってみました!モダンな感じにできて満足です!」とか明るい感じなら、見る人も悪いようには取らないんじゃないかな 禁止じゃなくて、自分用に趣味で作ってるだけなのでデザインの配布はしていません
みたいな柔らかめの注意書きにするとか
転載禁止だとしねーよ!みたいに反感もつ人もいるが、これなら問い合わせでもあったのかな大変だなーと勝手に想像してスルーしてもらえる気がす
>>298
286じゃないけど参考になる
その言い方だと嫌味がなくていいな 手打ちを知らしめたいだけならそんな回りくどいことをせずとも
日記やプロフで明るく手打ちしました!手打ち覚えるの楽しい!!でいいと思う
こういうポジティブな自己顕示なら閲も嫌にならないと思うけど
毎回日記に手打ちのこと書くわけにもいかんしなぁ
別にインフォページとかにさらっと書いてあるぐらいいいんじゃないの
サイトデザイン自作同盟とかあったら入りたい
だけど日記は借り物とかみたいに一部分は自作じゃないとかな人もいるだろうし
境界線に悩むね
昔はメモ帳でサイト作ってる人用の同盟とかあったよね、懐かしい
今もあるのかな
メモ帳手打ちアピール懐かしいな
数あるソースエディタの中でメモ帳が謎の派閥を形成していた
ここ見てたら自分のサイトもオリジナルデザインにしたくなったからほぼ徹夜で仕上げた
眠気半端ないが睡眠時間犠牲にした甲斐はあった
やはりオリジナルはいい
今メモ帳アピールしたら
PHP一切自分でやらない人なんだなって印象しか持たれなさそう
初心者に毛が生えたような自分にはメモ帳だけで書くのは無理だ
絶対タグミスするしそのミスも見つけられないと思うw
エディタ様様ですよ
メモ帳でPHPとか言ってる人は
昔ながらのと言うかデータベース無しの本当に単純なのしかやってないのではって予感
文字コードどうしてるの?って煽りじゃなくて気になる
メモ帳でUTF自体は出来てもBOM無しは無理だったし(出来るなら知りたい)
あとMySQLでもSQLiteでもいいけど文字コードどう処理するんだろう
単純なのしかやってなくて何か悪いの?
このスレ勘違いしてない
PHP?CGI?何それおいしいの?なHTMLとCSSのみでしか作れない俺
低みの見物
メモ帳でHTML作れるよってテンプレのスレで何ってんの?
自分もPHPが何か未だに知らないけどフツーに運営してる
自分は寺パッドとez-HTMLだからメモ帳使ってないけど
べつにメモ帳である程度ソース完成させてから
鯖で用意されてるアップローダーにコピペすれば
文字コードの問題はクリアできるのでは?
煽り抜きで気になるなら技術系の板で聞けばいいと思うの!
やってる本人がいるから聞いたんでしょうが
誰も悪いとは言ってないし思ってないよ
自意識過剰だよ
>>310と311は気が向いたらで良いから書いてみてほしい
10年ぐらい前はHTMLもCSSもPHPもPerlも他文字コードで書かれたものが結構あったと思う
それこそjcode.plとかの頃はUTFって発想も無かっただろうし
今のご時世だともう絶滅危惧種だろうけど逆にサイト歴長い人なのではと感じた
自分はいつ切り替えたかよく覚えてない >>319さんの書いてるやりかた
20年くらいメモ帳で慣れてるから単純に使いやすいんだ メモ帳ってつっても窓の標準のメモ帳使ってるわけじゃないからなに言ってんのかなかなか分かんなかったわ
単純って言われてもPHPはデータベースとか使わなくても
テンプレファイルの呼び出しとか簡単な条件分岐や計算させるだけでも楽になるやん…!
つかそんなに質問してまでメモ帳で作りたいのか皆
自分は何でだったか忘れたけど十数年前からメモ帳に行かずに
フリーのテキストエディタ使ってるな
自分は使ってる無料鯖がPHPもCGIも各種ツールも全て使用不可だし当分はメモ帳タグ手打ちでいいや…
326じゃないけど自分も20年ちかくその方法でずっとやってるから身体が覚えてるし使いやすいし
Shift_JISでphpもcsvもやってるけど対策もしてる特に支障はないな
エディタの比重が増えたけど折り返しがいらない時に標準のメモ帳便利なんだよね
phpでヘッダーに文字コード入れたりテンプレにとちょっと使うだけでも楽になるし軽くて好き
>>316
俺も俺も
自萌えこじらせながら裸踊りしてるけど
2あたりでぶっ叩かれるコンテンツばかり置いてることに気付いてしまった
長編完結させた試しはないし閲さんに人気であろうと書く気失せた作品は即下げる
うちの子どうたら〜な萌え語りもよくするし
正直気分次第で更新頻度も変わるしなんて優しくないサイトなんだろうと思う
けどずっと好き勝手スタンスで運営してたから変えられないんだよな
サイト外ではそういうことしてないしSNSもやってないし大々的な宣伝もしてないからいいか
スレチだったらごめん、なんか日記で閲さんに謝るのも違う気がして 最近創作する意欲がなくて更新停滞中だからいっそ改装しようかと思ってる
トップページって何置いてる?今まではアバウトページにしてたんだけど更新履歴とTOP絵にするのもいいな
両刀だから絵サイトだけじゃなく小説サイトを運営されてる人も教えてほしい
両刀だからトップは絵を置いているよ
TOP絵が変わると更新されたと分かりやすいし
TOP絵じゃないけど小説に挿絵つける事もある
小説の挿絵は賛否両論みたいだけどサイトならではの醍醐味だし自分の城だから好きにしてる
字サイトだからパブリックドメインの写真画像置いてる
あとは必読/メイン/日記/リンク/メール/拍手レスページ/サーチへのリンク
拍手と更新履歴は目立つように置いてる
✕:アバウトページやリンク
○:アバウトページへのリンク
だったごめん
>>336
目当てのページに辿り着くまで手間がかからないサイト有難い
スマホから見ることが多くなってきたから特にそう思う 字サイト
ヘッダー画像の上にロゴとブログやリンクへのリンクを貼ってる
その下から注意書き、更新履歴、小説ページへのリンク(あらすじと字数付)、いただきもの、サイトの情報を書いてる
>>336のわかりやすくていいね 久々にサイト作りたいけどサイト名が決まらなくて困る…
>>336
いいなぁ一覧せいあって
ガラケーページとトップを分ける気力が無いからできん…せいぜい一部サムネ載せるくらい
そういうサイト好きだ たくさん答えてくれてありがとう!
みんなのサイト構成を聞いてるとやっぱりナビゲーションが見やすいのって大事なんだな
>>336さんのも見やすくてすごくいいね、例も分かりやすいし
もうちょっとユーザビリティ考えて作ってみます!ありがとう! え、今って>>336みたいなのが人気なのか
見て見たけど何がどうなってるかよくわからなかった
多分自分だったらブラウザバックしちゃうかなぁ
それともスマホだと見やすいのかな サイト巡りしたりスレの皆さん見てると個人サイト持ってみたくなってきた
テンプレのやつコピペはできたけどその先がよくわからない状態だからまず作品ストックしてブログから初めてみたいと思う
>>336は今風って感じだなとは思った
画像がタンブラというか左上が新で右下が旧ってやつが自分はあまり好きではないから
>>347がブラバするってものも少しわかる 無限スクロールはきつい
終わりが見えないのストレス溜まるし、一枚見に行って戻ったら先頭に戻らされた時の脱力感と言ったら
サムネ並んでてマウスオンで簡単な説明あるのが一番見やすいな自分は
絵サイトだけどテキストリンクのみの我が家
低みの見物
1カラムが好きだな
タンブラみたいなのは目線があっちこっち行っちゃって、嫌いではないけど熱心に見る気にもなれない
フレームは好き
自サイトは小さいサムネだけどテキストリンクがわかりやすくて一番好きだな
ポートフォリオ系の大きいサムネは自分の絵だとガッカリ感すごくて諦めた
トップヘッダーの下に イラスト/漫画/ブログ と同じページ内のリンク貼ってる
イラストは30ピクセルのサムネがずらっと並んでる
我ながらちょっと懐かしい感じ
トップ絵ばーんでメニュー置いてオフの参加や在庫状況書いて
注意書きと更新情報までがトップで確認できるようにしてる
問題はトップ絵を頻繁に買えられないことだ…
過去の気に入ってる絵とか再利用でもいいだろうか
二ジャンルのページに飛べるように全体のインデックスにそれぞれのジャンルのトップページを繋げてる
フレームが好きだからメニューと表示を分けてメインページにはトップ絵と更新履歴を置いて
メニューフレームに絵とか小説とかリンクとかブログに飛ぶリンク貼ってる
スマホだと多分だいぶ見づらいだろうけど我慢してくれって開き直った
作品リンクはCPごとに分けてイラストと漫画を分けてタイトル付けてる
サムネや□も考えたけどタイトルテキストリンクが一番分かりやすいわ
手打ちだけどブログみたいなレイアウトにしてる
ヘッダーのタイトルでトップでヘッダー下に各メニュー
各コンテンツに移動すると2カラムになってて
テキストリンクでPHPインクルードの疑似フレーム
どの末端ページからもトップや他コンテンツに行ける
tumblrのイラストサイトテンプレートが>>336みたいな感じだな
イラストサイトって分かりやすいよね
>>357
トップ絵ってなかなか変えられなくてもう1年以上経ってる
同じサイズならランダムにするって手もあるかな
サムネもテキストリンクもどっちも利点あるから両方やってる
人のサイト見てて切り抜きサムネはどの絵かわからないとたまに困るかな ギャラリーページ作るのにサムネ切り出しが面倒くさくて心が折れそう…
レスポンシブにしようと頑張ってるんだけど面倒くさ過ぎて心が折れそう
レスポンシブサイトに作り変えてるんだけど、横1列に並ぶサムネの数どうしてる?
パソコン向けなら10個くらい並んでてもいいかなと思うんだけど、スマホサイズで10個だと小さくてタッチしにくいかなぁと思うんだけど
テンプレいじってるだけなので、パソコンとスマホでは同じ数しか並べられないです…
メディアクエリ使って画面の幅に合わせて適当に並ぶようにしてる
レスポンシブデザインで画面サイズにあわせて個数変えられないサムネイルリストってめずらしいような
>>357
同じ絵で加工するのはどうだろうか
セピアだったり油絵風だったりトーン化したり >>367
自分もHTML+CSSで絵はテキストリンクだ
CGI、PHP色々やって最終的にここに戻ってきたが自分としては今が一番楽 私も絵サイトだけどHTML&CSSで全てテキストリンク
そして窓標準メモ帳でタグ全部手打ち
このスレのみんなの会話が何言ってるかわからないレベルだけど楽しく個人サイトやってるよ!
以前挫折したfreoにまた挑戦したい熱が再燃してきて
ついでにXAMPPもインストールし直したら
知らない間に仕様が変わっててセキュリティの設定がクソ面倒くさくなっていた
指南サイト読んで試してみてもエラー出るし涙目になってきたからまた日を改めて挑戦するわ
freo以前の問題だよちくしょう
漫画サイトでHTML、テーブルもフレームも使ってる古いサイト構成なんで
どうにかしたいと思いつつも1000近いファイルをどうすればいいのか分からない…
freoはレシポンシブテンプレートが少ないのが残念
自分ではいじれずWPに切り替えてしまった
一からレスポンシブデザインテンプレート作れるような人ならfreoもいいけど
そうでないなら資料の多いWPのがいいかもね
あとPHPガンガンいじったりカスタム投稿使いこなしたりするタイプもか
WPは仕事で使う機会もあるかもしれないし
今サイト改装しようと思ってるんだけどさ
開設から長年ずっとShift_JISの文字コードで作ってたんだけど
最近はutf-8のが主流なのかな?
どっちのがオススメとかあるんだろうか?
調べたらutf-8のが容量食うって見たんだけどそんな結構変わってくる感じ?
気にするような差は無い
どうしてもシフトJISじゃなけりゃって理由が無い限りはUTFが無難
絵サイトで擬似フレームをレスポンシブにしてる人いるかな
どうしてもフレーム型がよくて擬似フレームに挑戦中なんだけど、何度やってもレスポンシブにうまくなってくれない…
>>374
UTF-8の方がスマホ向きと聞いたので改装した
自己満だけど >>376
自サイトがまさにそれなんだけど、テンプレ作成してるサイトさんから借りたものに少し手を加えて作っただけので、技術的なアドバイスとかはたぶんできない……
でもレスポンシブにしてからスマホの方のリピ回数や反応が増えたので、頑張ってほしいです やっぱutf-8のが良いのか
改装を機に変えるわthx
>>376
要素に適当な背景色付けてどれがおかしいか確認してみたら?
ソースコードを提示すれば詳しい人がアドバイスしてくれると思う utf-8に変えようと思った時には既に手遅れだった
ファイル多いめんどい
>>357
ええなあ
在庫状況やオフ活動が即確認できるの、参考にしたい
似てる構成だけど、うちはトップ絵すら置いてない
なんじゃこのサイトと感じてトップで帰る人多そう(解析つけてない) 案外一括変換とか一括置換とか、
思いつかない人多いよね
わりと『自分が面倒臭いと思うから先人が何かやってるだろう』って
探しちゃうんだけど
grep置換というのを初めてやってみたときは感動した
今まで小説を書き終わったら行の終わりに手作業でちまちまちまちま改行タグを入れてた自分が可哀想になった
古からのサイト持ちでリアルの物件でも個室があるの好きだから
どうしてもコンテンツごとにページ分けちゃうな
リンクをクリックするのが楽しいというか
その代わりにどのコンテンツからも
すぐ他コンテンツやトップに行けるようにしてるけど
しかしサイト内で掲示板だのギャラリーにもし昔ながらのperlも併用してると
文字コード変換も一手間だよね
面倒ってほどじゃないけどライブラリ入れ替え分からないケースとかだとさ
>>383
ありがとー。レスポンシブのおしゃれなテンプレ借りてるから、絵が浮かないようにがんばるぜ… 未だにライトボックス使ってるけどスマホだと正常に作動しないから違うのかスマホ対応のに乗り換えないとな……
lightboxの個人的にどうなのと思うところが改善されてるプラグイン探せたけど設置がほんの少し手間だったなーphotoswipeってやつ
個人的に長押ししたときにちゃんとイメージ保存出来るのがいいんだけど、その条件で絞ったら少ない少ない…
引きサイト公開しようと思ってるだけどガラケーってどれくらい来る?
ジャンルとかにも寄るとは思うけど参考にさせてほしい
>>393
二次創作イラストサイトだがサーチからたまに来る、2人くらいかな
これが小説サイトとかだともっと増えると思う
うちの場合今後httpsにする予定だからガラケー切り捨てになっちゃうけど >>393
小説サイト・ガラケー向けのCSS組んでる、の状態で1:1:1
PCもスマホもガラケーも変わらん 小説だけどガラケー少ないな
5人居るかいないか
少ないけど開設当時から来てくれてるし切り捨てる予定はないなー
小説でスマホとPC対応のレスポンシブサイトだとガラケーは3%もいない
ちなみに小説家になろうはPCスマホガラケー全対応してて
各作品のアクセス解析が誰でも見られるんだけど
日間ランキングで目立ってる話(女主人公異世界恋愛)を見るとガラケー率は2%
自分の作風やジャンルに近そうな小説のアクセス解析見ると参考になるかもね
ガラケー見ないな
解析に出ないとか聞いたからこっちが認識出来てないだけなんだろうか
各キャリアから一人以上は来てくれてるガラケー常連さんを確認してるから最低でも3人はいるみたい
たまに反応もくれる常連さんだからなるべく快適に見れるようにしたいなと思ってる
2年ぐらい前から開いてるサイトだけどガラケー皆無
今の時代に敢えてガラケー使ってるような人は見えないからって文句は言わないだろうし
本気で見たければPCから見るだろうからあまり気にしなくて良いかと思う
ちょっと前までガラケーで今ガラホ使ってるんだけど
基本サイト閲覧するときはPCからタブレットで見るな
企業サイトもどんどんガラケー対応やめてるし
何よりガラホのブラウザ超使いづらいんだよね
自分のサイトも字サイトだしできるだけガラケー捨てないようにって思ってたけど
そろそろ見捨ててもいいのかもしれないと思ってる
今から作るならガラケー切り捨ててもいいんじゃないかなと個人的には思う
自分はなまじ(昔から)対応してしまってるからまだ一人か二人いてやめるにやめられなくなってしまった
一人二人でも貴重だと思うとなかなか見捨てる決心もつかず
そういえばさくらが無料SSL証明書の簡単設定機能の提供し始めたね。
とりあえずアク解だけhttpsにするか、これを機に
サイト全部SSLにするか迷っているんだけど皆どうする?
ロリポでSSL提供しだしたときに思い切ってサイトまるごとhttpsにしちゃった
アクセス数はほぼ変化なしで、ブラウザで「保護された通信」って緑色で表示されるのが嬉しいくらいか
横から申し訳ないが
うちのサーバの場合セキュリティ保持のためにhttp:// のサイトへのリンクが貼れない仕様になってる
今SSL非対応のひとは機会があれば導入していってほしいなぁ 見映えはそう変わらなくても
ちょっと便利にするとかちょっとレスポンシブにするだけでもソースはかなり増えるからね
昔はビルダーじゃなくてメモ帳手打ちだとHTML慣れしてるってイメージがあったけど
今はプロで一から作るのに手打ちはまずあり得ないし(打つ量だけでも半端なくなるし)時代は変わったなとしみじみ
個人配布のテンプレートとかはブーム去ったけどそのかわりCMSが普及したりもあるし
個人サイトが減ったのはサイト制作が難しくなったからではなくて
普通にスピード重視SNS時代の影響な気がするって印象
自分はマイペースでやりたくて最近サイト始めたけどな
メモ帳じゃないけどez-HTMLを使って手打ちしてるよ
創作に行き詰まった時に無心でできるサイト制作って
ちょうど良い逃避作業なんだよね
SNS派やレンタルサービス派の人は創作だけに手間をかけられるのを利点の一つとして上げてるけど
自分は作品だけて勝負しようとすると
スランプになった時に病みそうだから
作品に自信がないぶんガワ制作で発散してる部分がある
タグ打ってると「他の人があまり出来ない作業をしてる」という自己肯定感が生まれるんだよね
すごいでしょ?このレスポンシブサイトを私は手打ちしてるんだよ!?という
絵の上手い人はジャンルにはたくさんいるけど
手入れの行き届いたサイトで推しへの愛を綴ってる人は少ないから
それを表立って自慢したり言ったりはしないけど
一日一回は自サイトを見てウットリしてる
>>412
めちゃくちゃわかる…
これからもサイト運営がんばろう、なんか元気でたありがとう 個人サイト減ったのは見る方も
SNSの方が効率的に回れるし
今は商業無料マンガサイトとか
ソシャゲとかあるからそっち見てるってのもあるな
つまり割に合わなくなってる
いやべつに趣味なんだし
効率とか割とかどうでもいいわ
前からmiで手打ちしてるからずっとこうだけどもっと便利なツールどんどん出てるんだよね
でも新しい物追いかけるより慣れたものに手が伸びちゃう
倉庫のつもりでサイト始めたのにシンプルかつ見やすくするにはどうするか弄るのが楽しくて更新より改装が多くなりそうで困る
流れてくる絵だけ拾って見れればいい人には効率的だろうけど特定の見たいものがある人には向かない
見たくないものがある人にはもっと向かない
個人サイトはサイトのレイアウトとか含めて見るのが楽しいから好き
ツイッターなんて特に過去に遡るのに適してないし効率的とは思えない
サイトいじるのが趣味だし割りに合わないとか知らん
ツイッターもpixivもやってるけど一番気合入るのはやっぱサイトだな
>>419
>個人サイトはサイトのレイアウトとか含めて見るのが楽しいから好き
すごくわかる
SNSはSNSで良さがあっていいんだけど、
やっぱりサイトはデザインを細かく指定できるのはデカい
自サイトをいじるのもすごく面白いし人のサイトを見るのもすごく面白い
自由な画面ってその人の考えや色が如実に出るから見ていて楽しい
何より時間がゆったりで焦らず楽しめる サイトは個展みたいでデザインも含めて作品って感じがする
ジャンル関係なくいろんなサイトが見たいから昔のウェブリング的なものが欲しい
昔は同盟リストとかウェブリングで色々回れて楽しかったなあ
同じ作者でもジャンル別にサイト作らなきゃならんほど横への繋がりが無いから無理だと思う
総合サーチの新着とか更新一覧を見ていけばジャンル関係なく見られるよ
同じく、ジャンル関係なくサイトを見たいけど隠れたい人が多いだろうし自力でサーチから探していくしかないんだよね
海外の同人サイトを巡るほどサイトが好き
もちろん作品もチェックして拍手があれば連打していくよ
自分の家があるのいいね、ここを見ると作りたくなって色々チェックしたよ、ありがとう
今時のサイトがどーのこーの作りにくいようなことを言って
だからサイトが廃れたーみたいに言う人たまにいるけど
現行稼動してるサイト見ても
ソース見ればHTML4だけど何故かXHTMLのタグが混在してるみたいなサイトがゴロゴロしてるし
そこまでガワの機能と今っぽさに頓着してる人あんまりいないだろ
全くやったことない初心者が今から新しく作ろうと思うと
最新の情報が大量で複雑で、どうしたらいいかわからなさそうだなとは思うよ
調べ始めるとサイトやるならこういうことちゃんと考えてねーって専門用語ずらっと出てくるからね
このスレみたいに単純HTMLからでもいいんだよっていう入り方自体が初心者には見えなくなってる感じ
サイトsageはそもそもスレチだしモメサか知らんけど触んなくていいよ
ナノで超簡素なサイト作って支部の作品全部移した
本当に移してよかったと思ってるし今までどこにいたのってくらい感想を貰えるから嬉しい
支部のブクマってほんと感想代わりだったんだなと改めて思ったわ
感想送る側になると
拍手は匿名だから一回こっきりでも気が向いた時だけでも気軽に感想送れるけど
SNSはそうじゃないから身構えちゃって二の足踏んじゃう
交流好きだったりマメな人は逆なんだろうけどね
ハロウィン仕様のサイトさんを見かけて自分の所もちょっと飾ろうかなと考えてる
カボチャとかお化けとかお菓子とかのアイコンで飾り付けたいなあ
おおお…Twitterで嫌なことあって退会して、とりあえずpixivに留まってるけど
このスレ見てるとサイト作りたくなってきた
仕事が忙しくなったりジャンルの空気に疲れたりでしばらくサイト消して休んでたんだけど
ここ見てたらまたやる気湧いてきたよ
というか、ジャンル変えつつも長年やってきてるからサイトやってないと本当に毎日が味気なく感じちゃうね
心のオアシスみたいなもんになってる
忙しさも一段落したし今度はジャンル決めずいろいろ描いて載せていきたい
>>435
同じ流れでサイトを作ったけどリラクゼーション効果が半端ないよ
帰れる家があるってだけでこうも違うかと思う Twitter疲れわかりすぎます……
個人サイト全盛期に脱オタしてたので個人サイト制作はハードル高そうだと思ったのですが、調べてみたらスマホでもサイト制作できると知って自分の萌えを淡々とサイトで構築しています
そこまでしなくてもいいかなと思いながらも有料版に手を出したら自己満足感が半端なくて、もう無料版には戻れそうにありません
Twitterや支部とは違って創作に対するモチベーションが下がらなくて本当にサイト最高です
>>404 です。レスありがとうございます。
とりあえず本文を "//example.com/" に置き換えて
SSL導入してみたいと思います。WordPressだしあるに越したことはないよね。
こうやって置き換える事を考えたら本文のタグを
相対パスにするのって大事だね。移行の時かなり楽になる。 今サイト作成途中なんだけど、サイト幅って960じゃ狭いのかな。
一応レスポンシブでイラストサイトなんだけど…サイドメニューとかつけたら、なんか狭くね?と感じてしまう
>>441
ブラウザを適当なウィンドウ幅にしてる人にとっちゃ
全画面前提のレイアウトのサイトは横スクロールバー出てうぜぇってなるけどね うち1100だわpx
絵漫画サイトで大きい画像もあるからと思ってずっとこれでやってたけど
もしかして大きいんだろうか
>>442
横スクロールはでないよ
画面幅によって縮むから
最近は1000px超えてるのが普通とかいうから
同人サイト的にはどうなんだろうかと思いまして… 横幅は1カラムの750pxにしてる
フルHDないモニタでブラウザは1000px程度だから全景見えない通いサイトは
img{max-width:100%;height:auto;}のユーザスタイルシート使わせてもらって
原寸は画像だけ表示して見てる
リファラにPinterestがめっちゃある
うちは全年齢OK、転載キニシナイな創作だからいいけど
大人向けファンアートも無造作にシェアされまくっててあかんなあ…
>>444
その昨今の全画面前提の広々したレイアウトになってるサイトのことです
レスの仕方が紛らわしいどころじゃなくてごめん、自分でも読み返して吃驚した 横派はは検索かけると毎年の企業サイトの横幅一覧が載ってるページあるから
そこで横幅トレンドが何となく分かると思うよ
商用サイトだけど
大きい企業なら基本的に閲覧性を考慮してそうしてるだろうし
最先端追求しすぎて見づらい商用サイトもなきにしもあらずだけど…
自サイトの解析見る限り表示幅960が一番多い
あとは1000以上
横幅大きくしても必要最低限の中身しかないからスカスカになってしまう
目線って縦の動きはスムーズだけど横の動きは大きいとちょっと疲れる
っていう個人的な感覚でうちは最大800pxにしてる
自分のサイトだから自分が見やすいように作ったよ
全画面だと左右スカスカだけどさほど目を動かさなくても全体を眺められるから好き
閲覧者から見づらいとか意見が多数来ることがあれば変更を考えるかな
目線は横の方が動かしやすいから
ワイド画面ってのがあるんだぞ
>>454
日本人は縦書きに慣れてるから、縦移動>横移動って前に聞いたことある 目は横についてっから横に動かす方が簡単といわれてる
でも小学生とかは縦の方が見慣れてるから縦が速いともいう
大人になるにつれ横書きメインになっていくからだろね
要は慣れだから453は縦がずっと慣れてるんじゃないかね
横はあまり動かさなくていい分疲れやすいとも聞くしね
自分はmax-width800にしてる
横幅にあわせてメニューの配置もかえたりしてるから
意味もなく縮めたりして遊んでるわ
>>453だけど皆さんの話聞いて実はそんなに目線の上下してないかも?と思った
大体同じあたり見てスクロールしてるから疲れないっぽい
だから横に長いのはより疲れを感じるのかもしれない
首も上下より左右のほうが疲れる
本当に個人的な基準だけど自分のサイトだからいいや! 解析を見たらmod_proxy というのがあったんだけど調べてもよくわからなかった
普通のプロキシと何か違うんだろうか
海外からのアクセスを弾いてから来るようになった
月一程度で定期的に改装しないとすぐタグの意味を忘れてしまう
半年放置したらコードを自分で書いたのにコレなんだっけ?どこいじるんだっけ?ってなった
調べながら書くのは仕様がない
毎日書かないと覚えられない
英語も大半は忘れてるだろ
15年ぶりくらいに投稿サイトで書きはじめたら
個人サイトも作りたくなったとこまではいいが
HTMLやCSSぽちぽち打ってた頃とは何もかも変わりすぎて……
とりあえず無料レンタルサービスから少しずつ
でもやっぱり自分の城を持つのは楽しいから沼にはまりそう
1時間くらいかけてサイトの作品全部見て感想までくれた人がいて管理人冥利に尽きまくった
こちとら毎日来てくれてるなあと思った人がクローラーだったぜ
ちょ… (´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:
有料サーバー使用してる人ってドメインも独自ドメイン取得してますか?
さくらで無料SSL設定が最近できるようになったみたいだけど、独自ドメインじゃないとできないんですね
また、独自ドメインを取得しないと、ユーザー名.sakura.co.jpみたいになってしまうってことですよね??
独自ドメインもモノによっては年間維持費もそうかからないので
将来的に鯖移転やプランダウンしたくなった時の為に独自ドメインは取ってるよ
独自ドメインなら引っ越しがかなり楽になるし
自分のURLを持ってることへの満足度も得られるから
自ジャンルの独自ドメインだった大手サイトは放置の後に消えてしまって
その後、そのドメインで怪しい業者へ誘導する大手と同じサイト名を冠するブログができてた
リンク貼ってる放置サイト多いから狙われたんだろうな
新規さんがだまされないかちょっと心配
前サイトは独自ドメインだったけど外国のクローラーとかがひっきりなしにくるから止めた
拒否はしてたけど気持ちの問題ね
今サイトはレンタルサーバー名がついてるURLで無料SSLにしてる
独ドメとってるけど確かに海外アタック多いな…whois突っ込まれてることもあるみたい
弾きたいしどうにかしなきゃと思いつつ対処してない
気持ち悪いよね
ドメイン自体は気に入ってるしやめることは今のとこないかな
たまに来るリセット波に時は厄介だけどw
契約終了後のスパムサイト乗っ取りはサーバーのURLでも起こりうることだからなあ
>>472
乗っ取られて10年だけどまだスパムに乗っ取られたままだわ
でもこれで利益出てるのかは不思議だ ロリポはすぐ再取得できるみたいだから跡地がスパムサイトになってること多いね
>>467
独自ドメインいいよ
取るならgTLDで安くても国別のドメインは避けた方がいい
***.sak*ra.**.*p ( /home/***/www/ )は使わない
├ ディレクトリ www.example.com ( /home/***/www/www.example.com/ )
→http://www.example.com/
├ ディレクトリ a.example.com
└ ディレクトリ b.example.com
こんな管理するとドメイン複数使ってもごちゃつかなくていい
最近は高くなったからさくらライトだとサーバー代=ドメイン代かな
>>470
独自ドメインはサブドメインにしてるとそんなに来ないね
ドメイン名だと多いよね このスレで全然話題にならないけどスター鯖のフリープランって使ってる人がいないの?
PC・スマホ広告一切なしで1GB、同人okってめちゃくちゃ良いと思うんだけど
使ってる人が全然いないから怖くて踏み出せない
前スレでスターサーバーの話ちょこっと出てた覚えあるが
話題にならんだけでいるんじゃないかウェブクロウとか使ってる人いたし
あそこら辺って同人制限してないけどOKっていうにはなあという個人的な印象があって候補に入れなかったな
無料なら一度自分で借りて試してみてもいいんでない
lv9無料ホスティングとかどうよ
広告なし10GB
>>475
スターサーバーってネットオウル(>>1のwikiにも載ってるウェブクロウやミニバードを提供してる所)が
2ヶ月前に提供始めたばっかりのサービスだから単に使ってる人少ないんじゃない
鯖ってそんなにコロコロ替えるもんじゃないしね
ウェブクロウならスレでも時々話題出てたと思うけど
やっぱり無料ならFC2が強いんじゃねアダルトで取ればエロOKだし >>475
統合前のウェブクロウPHPプラン使ってるよ
ドメインでググると個人サイト出てくるから利用者が居ないわけではないと思う うちもウェブクロウから統合されてスターサーバー
うちはwordpressプランを使ってるからスマホから広告が出ちゃってテンプレートによってはメニューボタンと被って押せなくなったりするのが難点だけど基本的には不自由ないし快適だよ
PHPなしで良いならもっと文句なしだと思う
スターフリーになってからPHPでWP触ってるけど重くもなく不自由もないよ
逆にPHPなしは無広告しかメリット感じないけど非SSLで良くて全年齢向けの一次とか緩いジャンルなら快適じゃないかな
昔サイト持ってて閉鎖した後はSNSでぼちぼちやってた
そしたらさっきすごく素敵なサイトさん見つけて触発されたのでまたサイト作ることにした
久しぶりすぎてどこから手をつけていいのかわかんないけど、とりあえずビルダー買うとこからやればいいのかな
>>482
昔、自分もビルダーを買えばみんなみたいな素敵なサイトができると考えていた時期が私にもありました…
ってネタじゃなく本気でそう思って買ったけど、結局さっぱり使わなかった思い出がある
482がどのくらいできる人なのか判断がつかないし自分も初心者だけど、
html+CSSの本を買ってフリーソフトDLしてテンプレート素材配布しているサイトさんのテンプレを解析しつつ
作り上げていくのはどうかな
あでもWixとかJindoとかの方が簡単なのかな? >>483
482です
昔ビルダー使ってサイト作ってたことがあって、慣れてるからビルダー使おうかなと思ってたんだ
恥ずかしながらWixやJindo知らなかったので調べてみたら、すごくオシャレでビックリした
流行りとか関係なく昔ながらのシンプルなサイトにしようかと思ってたんだけど、今風のオシャレな感じにするのもいいなあ
どんなサイトにしようかなって色々考えるの楽しい
教えてくれてありがとう 今のビルダーもテンプレ入ってて今風のオサレサイトにできるはずだよ
フリーエディタから一歩進みたくてビルダーの体験版DLして色々触ったが
色々できすぎて逆に何もできなくなってしまったので購入を見送った
あとオマケでついてた画像編集ソフトが便利で良かった
ビルダー一筋の人もいるし個人で相性があるよね
体験版があるソフトはどんどん体験した方が早いよな
日記置こうとしてるんだが書く内容悩むな
話題はたくさんあっても小出しにするか愚痴は書かないほうがいいよね
最近見つけたサイトが「好きだったサイトが地雷まみれになって見るのやめました」だの日記で他のファンをねちねちdisっててドン引きしたんだよな
気持ちは分かるけどサイトであんまり赤裸々に書くのもどうなの?って思ってしまう
>>487
同人サイトで愚痴は絶対書かない方がいい
書きたいなら同人関係ないブログを持てばいいと思ってる
disる日記見ると作品が神でもその人の描いたものは読みたくなくなる
そういう日記書く人は客観性がないんだろうな 誰かに見せるというよりは、現実逃避したい時に自分でも読み返すから萌え語りと妄想だけ書いてる
日記好きっていう感想をよく貰うから疲れてる人多いんだろうなと思ってる
愚痴は日記に書くより5chでレスバトルするほうが発散出来るというのもあるけど
愚痴の内容はともかく同人サイトで愚痴ってるとリアルに友達いないのかなって思うわ
書き方によるんじゃない?
通ってる漫画家のサイトは日常の愚痴けっこうあるけど書き方がいいのかおもしろい
絵の方とはわけてくれてるしね
愚痴を書くと自分で読み返したときにマイナスの記憶が蘇って不快だから
文句は該当スレでやるわ
たまに日記が赤裸々でドン引きするサイトもあるけど別にいいんじゃね
そういう日記が好きな人もいるんだろうし
愚痴書いて良かったなんてことないし
読み返した時に不快な感情思い出すだけなんだよね
どうしても愚痴を書きたい時は書くだけ書いて保存せずアップロードしないでさよならしてる
無駄な時間過ごしてるだけだけどけっこうスッキリするし書いたことで気持ちが落ち着くのでおすすめ
愚痴書いて公開したいなら正直2chとか匿名ダイアリーでいいしな
個人と結び付けられるところでアップする意味がない
吐きださないってのも難しいしそれはそれで良くないだろうし
ジムドとかはデフォでSEO対策してるから
もし虹とか特殊な内容とかで検索避けの必要があるのなら
選んじゃだめだよ
作品も日記も好きだったサイトさんが徐々にネットスラングやブーメラン発言が多くなってきて
ストレスになって通うやめたことあるなあ
指摘しずらいしスルーできないなら自分が引くしかないよね
愚痴はないにこしたことないけど作品にしろ日記にしろ気に入らないなら見るなとしか
一度見ないことには気に入らないものかどうかわからないじゃん?
愚痴っても同人関連の他サイトや本に関する事なのか、原作漫画やゲームに関する事なのか、実生活に対する事なのか…全然違うような
ずっと追ってたゲームがクソ脚本になった時は、前置きで「愚痴です」って書いて畳んで長々書いたなw
同人や実生活に関する愚痴は493と同じく下書き状態のままにして後で消してる
日記は自分で読み返すことも多いから、桜見たとか美味しい物食べたとか今日は寒いとか面白かったテレビ番組とか、そういうことを書くと後々楽しい
もちろん萌え語りや公式感想も書くけどどうしても我慢できず公式マイナス発言したい時は垂れ流さず追記へ畳み、ちょっと愚痴っぽいですと一言注意書き
ワンクッション置いて書いてる
日常生活の愚痴は書かないな
愚痴書きたくなったら書いた内容自動で消える専用アプリに書き込んで忘れるようにする
日記は読み返して自分が楽しくなれることしか書かない
生存確認を兼ねた簡単な日記はつけたいと思ってはいるものの
サイトデザイン的にどこに置こうか迷ってるわ
日記で1ページ使うほどでもないし、トップにこっそり書くかってなるとログが溜まってきたら…と思うし
ここ来るとどれくらい書いたら楽しいのかでまた悩むw
>>502
隠しアイコンのようで隠れてないリンク貼って日常と落書き置き場にしてるよ
表にある更新雑記は長文だけどちょっと一言おきたい時に便利でそのページについては特に触れない感じ
完全に見つけた人用のおまけ感覚 >>502
サイト説明のHNの横にメモアイコン置いてあるの見たことあるよ 愚痴も書きたい人は書けばいいよ
ツイと違って絵と日常のコンテンツが分かれているのがサイトのいいところだ
日記がイタいなら作品だけ見てけばいい
昔1ページに全部収めるサイトデザインよくあったけど
今スマホ考慮するなら1ページあたりの情報量抑えたほうがいいのかな
自分は愚痴書くけどSNSでフォロワーに自動的に愚痴が全部流れて行くより
籠もってるサイトで愚痴って後でそっ消ししたり
閲にブラウザバックしてもらうほうがまだましだと思ってる
SNSで愚痴は一文だけ切り取られて即炎上の可能性も孕んでるし
相談できる友達も家族もいないからネットで愚痴は吐きたいんだ…
>>508
いや普通にサイトのアドレス貼られたりスクショやアーカイブ取られて炎上することもよくあるから
サイトだから安全ってのは無いと思うが
逆に鍵付きとか自衛してればSNSでも大丈夫だし
吐き出すことや誰かに読んで(知って)もらってスッキリするタイプもいるんだろうし
悪口や愚痴で親交を深めたり共感したりする人もいるんだろうから
一概に日記の愚痴が悪いとは言わんが 同人に無関係な愚痴なら比較的スルーして生温く見てられるけど
どうしてもわざわざサイトでHNとか出してる状態で書く真意は分からない
5chとかじゃダメなのかと
同人者への愚痴ならそのサイト見なかったことにする
完全に安全だとは思わないけどね
でも愚痴が嫌な人は愚痴のないサイトに通えばいいと思う
あと5chが駄目な理由はチラシに吐いたとしても変な絡みが沸いて余計に疲弊することがあるから
たまに超斜め解釈をして当たり屋みたいな絡み方する人いるじゃない
それだったら人が来るか来ないか分からない僻地サイトの日記でブツブツ書いてるほうが平穏なんだよね
絡み禁止でやればと
あと5chに限らず吐き捨てのみのアプリとか掲示板とか結構有るよ
リアル日記やリアルチラ裏に書き出すのもなかなかすっきりするよ
名指しで書いてもどんな痛いこと書いても流出の不安もなく
忘れた頃に掘り出されて叩かれたり身バレする事もない
書き終わったらゴミの日に丸めて捨てるだけというお手軽さ
ただし日記帳はだいたい途中から落書きやネタメモも書き始めてしまいカオス帳になる
自ジャンルはネタバレを気にする人が多くて
通常の萌え日記、ネタバレ専用日記の二つを持ってる人が多かった
そこからお絵描き掲示板を愚痴日記兼用にしたり写メをあげられる掲示板を日常用にしたりして
何個もレンタルしたり自力で設置したりして使い分けてる人もいた
WordPressを入れたとき投稿タイプを分けて簡単に幾つも日記が持てる便利さに感動したよ
今は萌え語りした後にメニューからはアクセスできない(閲から見えない)植物の成長日記をつけるのが日課になってる
同じ形式の管理画面で書けるってやっぱり便利だね
数が多くてhtmlからCMSに移動するの大変だったけどやってよかったよ
個人サイトなんだから愚痴を書こうが書くまいが管理人の自由
書こうが書くまいが個人の自由なのは前提でしょ
ただ話題の発端は>>487で「書かないほうがいいよね」って始まりだから
そりゃ「個人サイトでは書かないほうが(総合的にみて)いい方に転びやすい」って話になりやすいだけのことでは 愚痴を書くのも自由だし読んだ人が不愉快だと米するのするのも自由
どっちを選ぶかだね
日記は好きにしろよだが
ほっといてほしい人が何でここに書いたんだって感じ
日記に愚痴ればよかったのでは
日記に愚痴一切かかない人は5で愚痴ってんだなと訝しがられるようになる地獄
擬似要素のbeforeとafter楽しい
色んな要素に付け足したくなる
日記は同人サイトよりも
一般向けのブログの方が参考になるかもよ
言葉の選び方とか話題に気をつけてればSNS全盛だしそうそう炎上もしないと思う
今や皆ツイに行っちゃったから色々な感想は普通の人のブログばっか見てるわw
作品はやっぱりサイトがいちばん見やすいけどね
>>523
わかるわかる
うちは新作を囲ってafterで[new!](タグっぽく装飾)をつけてる。 ネットに出さないタイプのフリーソフトの個人的な日記帳を使って日々を記録してるけどいいよ
人前に愚痴を出すにしても一旦そっちに書いて時間置いて感情的ではない冷静な頭で愚痴るといいかも
創作関係の計画とかにも使えるし
エバーノートとかクラウド系だとスマホからもいじれていいよね
>>523
わかる
見出しをafterでいじってるけどbeforeやafterって本当に面白いよね 擬似要素はコピペ出来ないから無断転載防止に使えそう
それでもスクリーンキャプチャには負けるけど
CSS3でもbefore/afterは知らなかった早速使おう
before after覚えたときめっちゃCSS使いこなしてる感が出て嬉しかったw
そういや今はfloatよりflexの方が主流なのかな?個人的にflexの方が分かりやすく綺麗に見えるから好き
対応できるブラウザがな
まだ浸透しきってない気がして一部inlineblockに移動したわ
コンテンツ超少ないのでメニューを上部に固定させてるけどリストを横幅いっぱいを均等に配置できるのは素晴らしい
みんなまめにアプデしてるとこはいいな
うちのサイトだと最新ではないという意味含めて古いブラウザはまだまだ多いから
そっちに合わせてるよ
>>534
言葉足らずでごめん、すでに3〜4年前からほとんど対応してると示したかったんだ
でも自分のとこの閲覧者に合わせる必要はあるよね
うちはFlex使う前からIEが一切いなかったからもう対応するのもやめちゃった >>535
いや言葉足らずはこっちだった見る側のアプデが追いつかないって言えば良いのか
3〜4年前って言うとブラウザは浸透してるね
IEおらんてすごいな なるほどな〜自サイト閲覧の層に合わせてデザインするのも大事だね
あれから今の流行りデザインとか色々調べてたら今はフラットじゃなくマテリアルデザインがいいとかなんとか
本当WEBデザインの流行ってスパンすごく早いね
取り入れるのも大事だけど趣味のサイトだしほどほどが一番だわ
やっぱり昔ながらのフレームが便利すぎるんだよな
自分がスマホで寝転がって見る、快適に見ることを最優先でサイト作ってる
たまにメッセージもらうと、サイトに閲覧者がいることに驚く
>>537
え、もうフラットデザインの流行オワタのか
追いかける前に終わってしまった
>>538みたいに自分でやりやすいようにやるのが一番だな マテリアルデザインググってみたけど、グーグルマップとかの企業アプリみたいな印象
フラットデザインは操作性がよくてシンプルだから、流行ではなくなっても時代遅れには見えないんじゃないかな
どんなに黒歴史とか古のサイト扱いされても同人サイト特有の手作り感あるデザインやメニューが好き
>>537
一覧の中から選んで絵を次々見るという点においてフレームより便利なものを知らないんだけど
最新の技術で同等のことしようと思ったら何がいいのかな? フラットデザインは安定して普及した感じ
さらに一昔前のweb2.0デザインよりは長くもちそうな気がするな
>>541
わかる
シンプルなデザインも好きだけど手作りのメニューとかアイコンはもっと好き >>542
インクルードのメニュー挿入による疑似フレーム
レスポンシブ対応もしやすいし作品一覧もファイル一枚書き換えで済む マテリアルデザインとフラットデザインて調べてみたけど
立体感のあるデザインと平面的なデザインって流行が交互に来るよね
00年前後にサイト始めた人間としては
デフォルトの簡素なHTMLだと立体感があって
デザイン指定するとフラットデザインになったからフラットなほうがこっててオサレに感じるけど
00年代半ばのブログ全盛期からスタートの人は
マテリアルデザインのがオサレを感じてそう
古の同人屋がやってるんだから古のサイトでいいやと開き直ってる
デザインよりも続ける事が大事だと思う
管理人の自由とはいえ十年超えのサイトが閉鎖した時の寂しさたるや
サイトは自分の城だし好きにするのが一番いいしその方が続けられるよね
あんまり古臭くならないようにしたいなーとは思ってるんだけどとにかくテキストリンクが好きでそこだけは変えたくない
軽いし落ち着く
CSSは行間あけるのと横幅の設定とタイトルの色変えくらいしか使ってないな
結局そういうプレーンに近いシンプルなデザインが媒体問わず閲覧できるんだよね
と分かってはいるものの
オシャレなサイトが増えたよね
サイトによってテイストが全く違うから眺めてるだけでも楽しい
見やすさとデザイン性を両立出来るのって凄いわ
おしゃれなサイトに憧れるけどhtrだから
おしゃれにしても浮きまくるからダサいままでいいやってなってるw
お洒落なテンプレをダウンロードしてきても
テンプレに自サイトの名前や作品のタイトルを当てはめた途端ダサく見えてくるかなしみ
>>554
スゲー分かるwww
似合わないことこの上ない
自分の絵には自分のシンプルなサイトがベストなんだよ… あれだ
女子が化粧した時の自分の顔に違和感を感じるやつに似てる気がする
>>554
わかるわ〜
見る分には凝ったサイト大好き
自分がやるとなると、逆に落ち着かない
Tシャツにジャージみたいだわ、自分のサイト CSSの/**/の中に書いちゃいけないこととかってある?
@media screen〜の閉じ括弧を不要だと思って削除→どんなに弄ってもスマホ版に反映されない
っていうので苦しんだから閉じ括弧横に/*@mediaの閉じ括弧*/ってメモしたんだけど
そしたら保存時フリーズして強制終了後にまた開こうとしてもフリーズするようになってしまった
windowsなら標準のテキストエディタで開こうとしても駄目なん?
>>559
メモ帳で開けた!
/*〜*/削除したらエディタでも開けるようになったよありがとう!
色々試した結果最後の行に@media入りのコメント残すと固まるとわかったのでこれからはやらないようにする ここの人ってサーバーはさくら?ろりぽのサブドメインが好きなんだけどエロ不可みたいだしミックスホストの人もいる?
エロないからサーバーどこでもいいんだけど逆に悩んでどこにするか決めれない
えろはあまりあげないけど同人誌表紙もあげるからさくら
どっちでもなくてジャストサイズ
エロについては申請要だけど
自作ゲームが100mb〜だから外部サービス(GoogleDriveなど)を利用しようと思うんだけど、何が良いかな?
>>570
この辺が有名だと思う
フリーならふりーむやフリーゲーム夢現
シェアならVectorやDLsite >>572
自サイトで紹介ページだけこしらえてitch.ioにアップすることにした 久々自分のサイト見てみたらフォントがえらくでかくて、なんじゃこれ?と思った。
以前のPCのモニタで作ったページだったからかも。
テコ入れしてちょっと見やすくするかな。
手入れするの5年ぶりだけど。
画像もちょっと入れ替えるか。
自分は鯖はエクスリア無料版を使ってるよ。
FFFTPが開発終了ってことで他を探してみたけどやっぱりFFFTPが一番使いやすいな
FFFTP使いやすいけど移転先のサーバーと相性が悪いんだよなー
FFFTP引き継ぎしようとしてる人いるな
終了つってもしばらく使えるしね
あとは有料でよけりゃNextFTP4は使いやすい
さくらとロリポの小説18禁描写に対するルールの違いがわからん
ロリポがダメというのでさくらに移ろうかと思ったがwiki見る限りほぼ同じようだし
公式の規約でも同人(小説)ならOKというのは両者とも見つからない
問い合わせた人に倣っているという形なのか?
それなら自分でも問い合わせて見たほうがいいかな
>>581
ありがとう
問い合わせしてみることにするよ
作品作る趣味とはまた別で
サイトを作ることや運営すること自体がひとつの趣味になっている今日この頃
今のサイトはデザインや見やすさも含めて気に入りすぎててこれ以上いじるところがないというレベル
それがかえって寂しく感じてしまう自分がいる ろりぽもさくらも文字エロは現行の放送禁止用語くらいを考えてるそうだし
エロ同人マンガのチキンレースとそれ垂れ流すうpろだのせいでエロ表現の許容範囲が年々狭くなってるから
これからエロやる可能性あるサイト作るなら念のため海外鯖かアダルトおkの企業鯖にしておいた方が良さそう
>>582
そうそう二つ作ればいいよ。
自分は2つ持ってる。
レイアウトも内容もまったく同じ。
いずれ触ろうと思いつつ長年放置してしまったが、ようやく重い腰を上げたとこ。
ただあまりにも触らなかったため、テキストみつつやらないと改造できなくなってる >>584
エロだと海外の方が危ないよ
表現もNGな内容多いしね…ケモとか
DL販売サイトで伏字などで規制してるのも決済が海外の会社からの要請だったりする
無修正は除いてアダルトって言葉も実写への側面強いから
モザイクなどの修正と見る人への警告が大事だね 好き放題にサイトテンプレ的なの何個も作って楽しんでるよ
582だけど2つ作るという考えはなかったな
2つ作ろうにも肝心の中身が……なんて思ったけど、
すでに持ってる同デザインの携帯鯖サイトを一から弄ってみようかな
>>587
みたいにいくつも作って気に入ったのをサイトに反映させてってのも楽しそうだなあ
本当このスレ見てるとやる気出るわw 仕事のtips用ブログとイラストサイト
それぞれ別デザインにして運営してる気分転換にもなって楽しい
ついにxhtmlからhtml5へ移行した
今までdiv祭りだったのが大分すっきりして嬉しい
次の目標はflexboxだ
字書きのサイトなんだけど、もともとの文書って何で書いてる?
自分はエクセルで書いて、メモ帳へ貼り付けしてup。
そろそろエディタ使いたいな、サイトのデザインも変えたいと思いつつ
字書きするので手一杯だった。
ここ数年まったく更新して無くて、検索除けは当然かけてるし、PWも変更
おかげで人なんか来ないけど晒されたりしなくなったぶん心平穏が保ててる。
>>587
自分もあなたみたく色々やってみるよ、ありがとう。 自分はワードで書いてる
文字数がパッと見でわかれば何でもいいんだが長年これでやってる
書き終えた後は小説ページ用にメモ帳(最近はサクラエディタ)で作ったテンプレに貼り付けて、連載の場合NEXTリンク付けたり多少いじったりして完成
自分のところもHTML5に移行してみた
念願のレスポンシブサイトになった
今までテンプレート借りてたけど弄ってるうちに原型なくなっていったからいっそ1から全部作っちゃえってしてたら1ヶ月経ってた
ギャラリーページはぜんぜん弄ってないから次の改装目標もすぐに決まって勉強するのが楽しい
やっぱりサイトは楽しい!戻ってきて良かった!誰も来ないけど!
自分のとこも誰も来ないw
ちょうどいいからとっちらかっててファイルを整理して改装しまくってる
今、自サイトをレスポンシブ化させるためにデザインの部分から練ってる
他サイトさんのレスポンシブサイトをスマホとかで見た時のあの見やすさが以前からの憧れで
htmlやcssの本の他にデザインの本を買って読んでる
楽しい
自分はGoogledoc
通勤時にぱらぱら打ってそのままパソコンでも編集できるし
携帯端末から見たときのリズム感とかの確認も簡単
たまにある「保存失敗した!」「データ飛んだ」って嘆きを見ると
頼むからそれぞれの環境で一番適した自動保存ツール使ってと思ってしまう
>>591
自分はSimplenote使ってる
オンラインにしないと履歴残らないけど軽くて好き >>599
ネタ出しに自分も使ってる
データをダウンロードできるのもいいよね 591です。
みなさんいろんなツール使ってるんだね、勉強になりました。
ありがとう。
質問ついでに、自サイトの宣伝とかやってる?
宣伝すれば、宣伝したで曝しというリスクが当然つきまとうし、
以前来てくれてた人たちにはお知らせはしたいと思いますが
メアドが変わっている可能性もあるのでちょっと悩んでます。
何で宣伝するつもりなのかわからないけど
そんな簡単に晒されたりしちゃうもんなの?
そのくらい人気があったってことなら告知しなくても復活したらぼちぼち人が戻ってくると思うよ
>>602
自分のやってるカテが生もの(某劇団)を扱ってるやつで。
それで、まあ、結構晒されて潰されたとこが多いんです。
鍵つき、ロボット除けは当たり前なんですけど
宣伝って言葉選びが悪かったです。告知っていったら良かったです。
すみません、愚痴です。 見に来いと言わんばかりに個別にメールされたらちょっとめんどくさいなあ
メアドでって個別にメール送るってこと?
そんなの来たら重すぎて引く
>>605
ですよねぇ。
自分もそう思います。
以前はパス発行した人数だけで300人ぐらい居ました。
他のスレにも書いたんだけど、オフ会とか普通にやってて、オンオフともに交流してました。今なら考えられないことですが当時は普通だったのでなんとも思わず。
そのうちの1人がストーカー化しまして。リアルにいろいろとちょっかいだされてサイト更新をやめました。
自分では書き溜めてはいたんですけど。 連投すみません。
ゆるい会員制みたいなシステムにしていたので油断していたところもありますが、オフで数人と一緒に会ってて、そんなことが起きるとも思わず。
一部の人は何があったは知っていますし、今でも連絡を取り合っている人も数人いますが、おかげで今でもSNSは怖くてできません。
宣伝というとツイッターでサイトの更新情報+新作のURLを呟くとかたまに見る
たまには管理人総合雑談スレの事も思い出してあげてください
外部に向けた宣伝どうこうまでいくとサイト制作の範囲からはスレチだし
他のスレでも話してるならマルチポストじゃないか
そっちのスレで話しなよ
>>611
ああじゃあそっちを覗いてみます。
いや、話の流れで他のスレでちょっと愚痴を垂れただけです。
お目汚し失礼しました。 しばらくひっそりやってたほうが良さそうな気もするけどね
必要な情報を出さず余計な話をしたり
流れを乱しておいて自分で「だけです」と言っちゃう辺りとか
復帰したらまた揉めそう
話題変えてしまうけど、上の方でちょっとあった海外鯖使ってるよ
ペドやガチ寄りのケモ禁止なのは当然だけど、そういうアングラでない普通のアダルト扱うなら
アメリカとか各州の法律(+日本管理なら日本の法律)守ればいいだけだから楽でいい
同人サイトでよく使われるとこより低価格大容量に加え最低ラインでもWPがデフォで使えたり
所詮同人の絵とか文程度の成人向けに対する鯖のスタンスがふらふら変わる心配ないのも利点
うちは鯖さんが用意してくれてる容量の1割にもまだ届かないww
絵サイトなんだけど時代に合わせてもっと解像度あげるべきなのかな
今の同人サイトのバナーってファイル形式なにが一番多いんだろう?
自分の所は未だにgifなんだけどさ
サーチから動いているサイトに行ってみると結構pngが多い気がするような?
自分含め周辺ではまだまだGIFが多い(アニメにもできるからなのかな)
.WebP使ってる変わり種のサイト見つけたときは驚いた
>>615
閲覧側としては軽くて読み込み速いと助かるからそのままでいいよ
自分も気になって自サイト(漫画と絵・5年目)の容量調べたらもうすぐ1割行きそうだ
せっかくだから年内に1割越えを目指すか 鯖の容量が足りなくなったから引越しとかなんかカッコイイよね
憧れる
自分(短編中心の字サイト亀更新)の場合は何年かかることやら……
>>619
わかる!それぐらい充実させてみたいものだよね
うちは張り切って容量10Gのとこで作ったらまだまだ1%にも満たないw 途中送信しちゃった
1割行くには何年かかるかなーと思ってるけどその頃には鯖の容量も今よりさらに増えてそうだ
大昔2〜5メガで月額4000円とか普通だったからいまの大容量と格安スゲーと思う
大きい画像が置けるし回線も速いしいい時代だ
長い動画とか音声とか巨大ファイルでない限り
読み込み速度は鯖に置いてあるファイルの容量にはあまり関係無いと思う
それよりは鯖の性能とかページの作り方とかそういうのがずっと読み込み速度に影響する気が
回線が細くてゆっくりとしか読み込めない時代があったんだってw
最近の子でもスマホの7G制限で体感できてると思うけど
>>624
テレホーダイとかADSLの時代からやってる身としては確かに速度と価格は実感するわ。
自サイトをタブレットで見たら、レイアウトが全然ダメだった。がっくし
もう一回レイアウトを考え直してみないと。 ゲーム機でゲーム立ちあげたまま片手間でネット見たりすると読み込みに時間かかるので
軽いサイトはサクサク見られてありがたい
SNSやCMSサイトやブログは重くて凍ってしまいがちなので
ISDNも経験してるから今のサイトはスマホの低速プランでも余裕で見れる
原画の原寸PNGも見えない所にアップしてるからそこそこ使ってる
PNGのままアップしてる人も今多いから使用量は違いってあまりないかも
一つあたり、またはページに表示するファイルの大きさと
鯖に保存してるファイルの総容量は無関係だろって話では
頑張って作ったサイトを幸に登録してみた
一人でもいいから誰か来てくれ
そして出来ればhtrだけど作品を読んで欲しい
>>629
幸に登録したばかりのときは緊張するよなw
629のサイトを沢山の人が見てくれるといいね
連載を半年ぶりに更新したついでに幸も更新して宣伝してきたら
ひとこなサイトだったのに沢山拍手もらえて嬉しい…
感想は全然だけど連打とかあるだけで幸せ
ついでに拍手のグラフのアイコンを美味しそうなケーキ類のドットアイコンに変えたら
画面が華やかになって見るの楽しくなった
アイコンは複数指定してるとランダム表示だから数が多ければ多いほど楽しいし
しばらくはこれでモチベ上げられそう >>630
なにそれ面白そう
うちもそうしてみるわ いいね
話がちょっとずれるけど拍手アイコンをかわいい画像にしている所はなんか押しがいがあって好き
自サイトの拍手アイコンをドットでポチポチ打つのも好きだ
ドット打つの下手なんだけど好きだ見るのも好き
ドット好きだけど最近はRetinaディスプレイだとかで解像度が上がってきてるから
ちょっと工夫しないとにじんだみたいにぼけちゃってあのクッキリさが出ないんだよな
>ちょっと工夫しないとにじんだみたいにぼけちゃって
逆にそういうのって風情あって良くない?
jpg劣化のノイズなんかも好きだは
ドットだと良くないだろう……。
アナログ原稿をグレスケスキャンしてデジタル入稿したアンソロ主催者のこと思い出したわ
スレチ便乗だけどデジアナ混合原稿をそのまま入稿すると
スキャン代が1ページ数千円かかるし
印刷所によっては今は全ページアナログでも同じスキャン代がかかるよ
もうアナログ用の製版機が今後は作られないから
個人誌しか作ったことないしアナログ原稿スキャンのデジタル入稿もやったことあるけど
処理さえきちんとしてれば問題ないし本来はアナログの参加者が処理することでは
改装した自サイトが好きすぎて一日に何度も見てしまう
改装したい気持ちが前からあるんだけど今のサイトを見返してみると見やすい…使い心地がいい…このままでいいか
となって結局やらないのが続いてる
上にもそんな話出てたけどもう1個作るべきなのか
しかしそうなると置く作品が無いわ
>>640
スレチだけどローカルで作れば?
作品なくても咎められることないし改装したい欲を発散できると思う >>642
初めて知った!
明朝とゴシックで気分によって切り替えられたらなーと思ってたところだった
やってみるわ みんなweb拍手ってどこがいいとかある?
自分はfreoなんでプラグインで拍手機能追加して使ってるんだけど、たまには変えてみようか検討中
公式web拍手のグラフデザイン変えられるのいいなー
ただ管理画面が見にくくて同機能だとkashとかのcgiのが見やすいなとも思う
公式拍手の自設置タイプを改造して使ってる
改造の手順を書いてるサイトが合ってその通りにせっせと書き換えていったけどシンプルめ
配布終了したWebLibertyのやつを使い続けてる
わりと改造自由なのはありがたい
うちはpatipati
お礼ページの設定が一番わかりやすかった
うちもpatipati
freoのプラグインは拍手がグラフじゃなく数字なのが少し物足りなかったので乗り換えてグラフのアイコンをおやつにした
公式拍手だよ
グラフアイコン変えられるのに気づいてしてみたが見慣れないのかちょっとはずかしくなったので無難なのに戻したw
>>645だけど情報ありがとう
色々使ってみて自分なりに使いやすいのに乗り換えてみるよ
実は>>649と同じく表示されるのが回数だけで物足りなく感じてたところだったんだ 画像を圧縮するか圧縮しないかで悩んでたんですが、>>80-あたりで既に議論されてますね
既に結構アップしたんで面倒だけど、圧縮しようかな… 1ページにたくさんあるなら圧縮必要かと思うけど、そうでもないなら気にしてないな
スマホは昼休み激重になる環境。ツイッターでイラストはほぼ見られない
絵はwi-fiのときに見るもの。としてるので他人の絵が重くても気にしてないな
昼休みに外出先で見てほしいわけじゃないからね
今はツイッターとかの普及で外で同人モノ見るの抵抗無い時代なのかもしれないけど
格安SIM使ってる閲覧者から重いと言われても知らんがなで通してる
我が家が昔は鈍足回線だったしついつい軽く軽くにしてるけど
確かに外出先で見てほしくないなぁ
150KB超えない程度に揃えてアップしてるなあ
閲覧者のためというよりはTinypngでまとめて圧縮するのが快感だからだけどw
あの合計何KB分圧縮しましたって表示がクセになる
圧縮率が-83%くらいで表示されるとめっちゃ気持ちいいよね
昔HTMLファイルの無駄なタグとか空白を除去してファイルサイズを減らしてくれるフリーソフトがあったんだけど
それと似たような感覚なのかな
懐かしくなった
トップページは100キロバイト以下にしてたなあ
今は画像で300くらい
重さもそうだけど、大きさもつい小さめにしてしまう
オエビで200×200とか描いてた時代の人間だから
長年さくらライト借りてfreoでやってきたけど、
オフの通販ページが作りたくてSSL証明書貰おうと思ったら独ドメ作る必要あるって知って
それならいっそプラン変えてWordPressに移行しよう、って決めてスタンダード申し込んだ
…んだけど、ずっとブログに投稿する感覚でやってきたせいでテーマのカスタマイズが全くもってよくわからない
挫折しそう…お試しが2週間あるしその間ならキャンセルできるから気は楽だけどね
freo導入した時も同じような四苦八苦はあったはずだけど、どうやって今の形に持ってったのか全然覚えてないや
それとは別件でURLに鍵がついてるのって想像以上に嬉しいもんだね
なんか城が守られてる感じで安心感ある、SSLにしてよかった!
ここの流れに反するけど無料で広告が一番少ないのはどこかな?HTMLとCSSしか使わない前提で
両刀の小説メインで絵は年齢制限なし
小説はエロあるけどJustsizeからはOKもらった
wikiにまとめてなかったっけと思ったけど
広告までは比較してなかったか
ずっと昔は忍者とFC2だったけど今は更新しないとでかい広告出されちゃうんだっけ
fc2アダルトでエロあり小説サイトやってる
スマホだと広告出るって案内ページに書いてあったけど何故か自分の端末だと出てない
一定期間更新無しで出るってことなのかな?
忍者って放置してると今全面広告?みたいの出るよね
あれで閉鎖したんだと思ってUターンしちゃう人多そう
fc2は借りてみたけど一定期間更新しないとただの広告じゃなく、画面の3分の2を上から覆う上にスクロールについてくるヤツが出るんだよ
あれじゃ誰も見る気がしない
前はjcomのサーバ使ってたけど無くなったし
放置しがちだけどまだ連載終わってないから無料のに引越したいけど無さそうかな
有料サーバも一年換算すればたいした金額じゃないけど今貧乏だからまとめ払いが地味につらい
探せばもっと少ないところもあると思うけどribbonはどうかな
放置しても広告増えるようなことはないし
小説ならエロ可だし同人の扱いについて規約に割とわかりやすく書いてあるよ
>>670
見てきた。知らなかったからありがとう
黒歴史封印システムってのが面白い
無料サーバだから広告はしかたないかもね スターサーバー(旧webcrow)の無料プランが広告なしだよ
ただ同人はOKだったと思うけどアダルトは不可だったはずだから664さんの条件には合わないかも
元会社が色々サービスやっててドメインとかもポイントつきで安めに取れるから年齢制限ないサイトの人にはオススメ
その条件なら普通はさくらのライトかコアライト勧めるけど
1ヶ月120円程度の費用も厳しいとかだとそもそも同人やってる場合じゃないのではと横から
昔はオフで本出してたけど、暮らしの変化や節約のために今は温泉みたいひともいる
スターサーバいいね
小説エロは問い合せてみる
同じジャンルで15年やってて更新が年に3回くらいなんだ
今月有料サーバの更新で振込みしなくちゃなんだけど、金額見てたら人粉だし貧乏だし金払ってまで続けるべきなのか落ち込んじゃってさ
無料なら気持ちが軽くなってモチベ上がるかもと思ったんだ
みんなありがとう
サイトを改装してブートストラップ→ワードプレスにしたんだけど超快適!!!イラストも漫画もいままで描いたものすべて載せた…けど人来ないww でも楽しいからいいかな
>>677
楽しそう見に行きたい!
自分も早くスマホ対応したいスマホで外で見れるとテンション上がる サイトの色ってどうしてる?
今作っているんだけど白黒の漫画メインだから
明るい色の背景にしてるんだけどこういうの見辛いのだろうか
SNSばっかりしてたからいざ自分で一から作るとなるとセンス皆無で恥ずいな〜
>>679
キャラのイメージカラーとか季節ごとに気分で変えてる
明るいがどのぐらいかによるかな… 成人向け絵を気軽に展示するならサイトよりSNSになっちゃうのかな
前よりアダルト不可が増えた気がする
元ネタ知らない人がトリップして主人公の顔だけわかる←わかる
元ネタ知らない人がトリップして脇キャラの顔わかる←うーん
元ネタ知らない人が脇キャラの台詞覚えてる←それ本当に元ネタ知らない人か?
レスポンシブにしようと頑張ってたけど上の外出先で見て欲しくないというレスを見てその通りだと思った
だからまだレスポンシブにするの止めとくことにするよ
>>679
白黒漫画メインということだけど、白が多い(BLEACHみたいなコントラスト強めの漫画)か黒が多い(ONE PIECEみたいに描き込み多い)かで色はどんなのが良いかは変わってくると思う
いっそサイト自体モノクロで作ってもカッコいいかもしれない >>679
自分は下手に色使うと漫画の内容が雰囲気に合わない時に気になりすぎて
上げるのが億劫に事があったので無難に白背景にしてる
色味はヘッダラインとリンクカラーだけでここらを季節に合わせて変えてみたりしてる 同じく白黒漫画メインだけど白背景
リンクやサイト名だけ好きな色にしてる
ぼっち遠征の移動時間やイベントまでの待ち時間は仕事関連の本読んだりネカフェでノート取ったりして活用してるんだけど休日なのに仕事してる気分になってすごく嫌だ
って思い始めたらやる気がなくなった
スキマ時間にやって頭に入ってるのかすら怪しくなってきたけど休日に予習復習しないと今の仕事について行けない…キツゥイ
小説や漫画読んだり絵を描いたりネタ妄想したりして時間つぶししたいー
一般的にはぼっちで時間つぶしてる人って何してるんだ?みんなスマホ見てる気がする
小説サイトやってて年齢制限ある作品にはBasic認証をつけてる
ごくまれに「入力欄が表示されず英語のページ(たぶん401エラー)に飛ぶ」と連絡貰うことがあって
いろんな環境で試したけど現象が再現できない…
あと自ジャンルは質問+パス入力欄という形式が主流のせいか
Basic認証のユーザー名&パスワードに慣れないみたいで
そこそこの頻度でパスなに?と質問きて疲れる…トップの注意書き読んでない人間多すぎ
PC鯖でパスワード使ってる方、何のツールを使ってますか?
>>691
キャッシュとかクッキー問題じゃないのか
全部削除するか別ブラウザ、シークレットモードで試してもらうとか
IEならインターネットオプションのセキュリティにある
「保護モードを有効にする」のチェックを外す、とかでも解決するらしい
自分もBasic認証だよ前はcgi使ったりもしたけど面倒になっちゃった
パスの質問は一切無視している >>691
JavaScriptで「フォームに入力した文字列+.html」のページに飛ぶようにしてる WPでページごとカテゴリごと(プラグインだけど)にパスワードかけられるからそれ使ってる
ナマモノとかじゃなくて年齢制限コンテンツでの質問形式はあまり意味ないだろうから
freoにもあるような「成人ですか?」ではいかいいえ選択させる方がいいのかもね
>>691
ページ編集が面倒になって忍者の砂箱使うようになった
無料でも容量多いしhtml対応もしてるから探索避けタグも自分で入れてる
成人向け可でジャンルごとにパスも変えられるから管理も楽
といっても裏ページだけの利用だけど 691です
JS手軽でいいなと思ったけど
以前自サイトの検索避け効いてるか調べたとき、誰かのブクマページみたいなのが引っかかって(いろんなサイトの作品への直リンクが並んでた)
その中にうちの年齢制限あり作品のURLもあって、こんな風に他所でURL貼られてアクセスできちゃったらパスで制限かける意味無くなるなと思ったんだよね
自ジャンル、年齢制限をパス無しで置くと晒されるし…
はいいいえ選択も晒し対象になりそうだなぁ
このままBasic認証でいくのが良さそう
パスなに?は疲れるけど一括無視を貫いてすぐ忘れることにします
みなさんありがとう
答え書いてある認証なんて読まない奴避けだと思ってるから
質問スルーでいいんじゃないの
久しぶりにアク解見たらAndroidとiPhoneからの閲覧が圧倒的大多数でびっくりした
レスポンシブをすませてあるからだと思うけどそれにしてもPCからの閲覧が少ない。1/4くらい
けど私自身小説読むときは寝っ転がって携帯で読みたいから気持ちはわかるなあと妙に納得した(ウチは小説サイト)
絵サイトだとまた違った統計になるんだろうか
絵サイトだけどレスポンシブ前はパソコン8割スマホ2割だったけど
今は逆転してる
レスポンシブサイトだとスマホから見ようと思う人が多いのかな
更新チェックならスマホのが楽だよね
パソコン立ち上げてブラウザ開いて…ってするより
手元の端末立ち上げてちょっとタップするだけでいいから
初見で良さげなサイトはケータイサイトじゃなければ
スマホから見つけたサイトでも一応PCからもデザイン確認するよ
うちもそうだけどおそらく管理人はレスポンシブ化しても
PC表示前提で作ってると思うので
自サイトはもう95%スマホからの閲覧だからスマホからの見栄え優先のデザインに変えた
PCからはそれでも一応見れるしね
自分も最近はスマホかタブレットからの閲覧ばっかりになっちゃったな
PCは机に置いてるから寒くなってくるとどうしても足元が冷えてしまってつい炬燵や布団の中でゴロゴロしながら見たくなってしまう
小説サイトだけど75%はスマホからの閲覧になっていた
確かにスマホでの閲覧に慣れるとPCを立ち上げて見るのは面倒くさい
パソコンはYouTubeとpixivの確認になってる
pixivは誤タップ心配なのとアプリが糞だから
YouTubeはPCだとブラウザ隠れてても再生されるからラジオ代わりに朗読系を流してる
でもpixivなんてどんなにアプリが糞でもスマホアプリからいいねを飛ばす人が多いし
(アプリからのブクマだと毎回通知が来る)
YouTubeなんてスマホ前提でイヤホン再生推奨って人もいるからな
自分の場合イヤホンのが安くてPCのスピーカーにお金かけてるから
PCで再生してるけど
検索エンジンとかにキャッシュされたくないだけだからWordPressをBasic認証に放り込みたい
フリーでいい鯖もうないかな
sitemix落ちすぎてうんざりしてきた
XREAは垢取ったのにヘルプ読んでもアップ方法が分からなくて放置
良いところには人が押し寄せて落ちやすくなったり制限されるようになる
有料鯖は快適でいいぞ!
pixivプレミアムよりはるかに安いぞ!
そもそも無料でWP動くだけ十分ではあるからな
WP使っていいなら大体はhtaccessも使えるのではないかと思うけど
プラグインは自由に使えるなら閲覧制限かけるプラグインいくらでもあるし
プラグイン断固拒否であってもPHP改造でいくらでもどうとでもなる
デフォルトで記事にパスワード設定できるしそのパスワード制限の告知文にパスワード記載しておけば
かなり強力な検索避けにはなる
無料でWPとなると他にはxdomainとスターサーバーくらい?
スターサーバーPHPは簡単にBasic認証かけられるよ
個人で保守管理されてる鯖もまだ結構あったかな あれらは何でもググれる人向けだけど…
落ちるの嫌だとかヘルプ読んでもわからないーだから個人サーバーは無理でしょ
ハッピーネットワークって衰退してんのかと思ったらツイッターでフォロ爆しまくって
フォローフォロワーが6000近くになってる
世の管理人をがっかりさせてきたぼったくり業者を若い人は知らないのか喜んでフォロバしてて可哀相だなって思った
サイトも作品も微塵も見ないのに
その内またサイト回りまくってあのコピペ送りつけてきそう
うちはアク禁してるけど
落ちたときはのんびり待機・ある程度は自分で出来る人が基本だしな、
個人運営鯖は
個人運営するくらいなら月百円払って有料鯖でいいのでは
独自ドメインと合わせても月二百円くらいの維持費だし
無料鯖が長いと有料鯖の機能やサービスの多さには感動するし
機能制限がないことで新しいことも試してみよう!ってなるよ
実際自分はそれで制作モチベが上がって古いデザインのままだったサイトを
レスポンシブにリニュしたし
あと有料鯖で独自ドメインの広告無しって
人がやってる時は自分は無料派だから無理…って諦めてたけど
いざ自分がやってみると本格的な感じがしてウットリしてしまう
有名所しか知らんかったけど無料鯖でWP使える所もあるのか
>>712
私もそこアク禁してる
サイトやり始めに、明らかなコピペ宣伝メール来たから デジエロイラスト同人やってて宣伝告知等の自分サイトが欲しくなって
エロイラを乗っけても大丈夫って条件で探してるのだけど
安いプランでレンサバだとさくら(アダルトNGだが自作イラストは黙認??)
さくらのブログだけ使用でも事足りるかも
ブログサービスだとfc2のアダルトカテ(広告も消したいけど有料アダルトは高い)
ぐらいしか見つけられなかった
さくらを候補に考えてますが
他に良さげな候補ってありますでしょうか?
サンドボックスは限定公開が基本だから宣伝告知サイトには向かない気がする
ここでも人気の阿部寛のサイトの表示速度が早いとかでツイッターで話題になってる
やはり阿部寛のサイトは最強だったか
あれは表示速度が早いだけじゃなくて
更新速度もすごいとかそういうのあっての神サイトだからね
見に行ったら本当に表示が早くて笑った
しかもフレームサイトなのに見やすい
早いやつ真似しようと思ったらできなさそうだったから阿部寛の方真似するわ
情報を見るのに重いアニメーション等のタイムラグやスクロール等の余計なアクションを求めない
手作り感満載で、簡潔で回り道しなくて済むサイト構成
すぐ更新される現役っぷりで、閲覧者の求める「阿部寛のデータ」を満足させる
見習わなきゃ…(背景に画像を並べながら)
阿部寛さんのサイト本当に表示はやいw
これはすごい…
阿部さんのサイトは表示爆速もそうだけど見たい情報がどこにあるのかがすごく分かりやすいのが素晴らしい
試しにクリックしたら本当に爆速で声に出して笑った
気持ちいいなコレ
初心者もベテランも参考になるいいサイトだね
ずっとあのままを貫いてほしい
近年のやたらにでかいヘッダー画像のオサレ企業サイトよりずっといいな
表示遅いと足が遠のく
背景のABE Hiroshiが笑いを誘う
ストレスフリーで良いな
阿部寛のサイトは管理者情報もっとkwsk
いったいどんな人がやってるんや…
元はファンサイトだったのが公認になったんじゃなかったけ
>>737
本当なら作成者冥利に尽きるんじゃないか
背景白じゃないから目も痛くなりにくいし、動作軽いし何気に大事な要素押さえてある、すごいな >>738
本当ならというか本当にファンサイトだったのを公式サイトにした
最近またサイト始めたけど楽しいわ
自分の思うままに話したりできるのがよい 阿部寛サイトは定期的に話題になるねw
サイトの理想型として
阿部寛のサイトと僅差のスコア叩き出した噂のdev.toも鬼早いしCSSの記事とか新しくて為になる
管理者のページでえっ?と思ったけどなるほどファンサイトだからか
すごいな
久しぶりにサイトいじりたくなってスマホでローカルサイトっぽいのを作り始めた
やっぱり何から何まで自分仕様に出来るのは楽しいな
WPで、昔の同人サイトみたいな疑似フレームになってるテンプレートで
おすすめとか紹介記事みたいなのは無いですか?
レスポンシブも視野に入れてFreoでつくってたんですけど
うまくいかなかったので…
>>744
Twenty〜、simplecity、STINGER8 スクロールボックスの表示がうまくいかない
サーバーに上げてChromeで見るとボックス表示になってない
Firefoxでもhtmlファイルを直接開いてもちゃんと表示されるのに
こういう時って何が原因なんだろう
普通はスクロールボックスって言うとスクロールバーのノブの部分みたいな話になりそう
スクロールバーが表示されるようなボックスって意味でいいのかな
その「ボックス」を作っているのは例えばiframeなのかCSSなのかとか分からないと
多分誰も分からない気がする
ごめんCSSで作ったスクロールバーのついてるボックスのことです
更新履歴をこれで表示しようと思ってるんだけど
>>748
ごめんあやふやなんだけど
自分が以前古いテンプレ借りてた時にそうなった記憶
改めてHTML5とCSS3で組み直したらならなくなったので
もしかしたらHTMLやCSSで使ってるタグ表記が古いのかもしれない >>748
ブラウザによってはボックスに収納されずに全表示されちゃうってことだよね? >>750
そうです
記述が古いっていうのはあるかも
自分もテンプレそのまま引っ張ってきただけだったから確認してみます!
ありがとう サイト更新しなきゃと思いつつ3ヶ月くらい放置してる
ネタは思いつくけど描く気力がわかない
こまめに更新してる人すごいなあ…
わかる
ネタすら思いつかずにいるんだけどたまにログインしては不在期間のweb拍手見てニヤニヤして終わる
セキュリティソフトが「このソフトほとんど使ってないからアンインストールしない?」って挙げた中にFFFTPが入ってた
滅多に使わないけどまだ使うから!
まぁしかしそろそろFFFTP以外のFTPソフトに移行した方がいいのでは
開発終了したし
>>755
754だけどずっとヒキってたから開発終了知らなかったわ
教えてくれてありがとう
やっぱりヒキってても情報収集は欠かしちゃだめだな FFFTPは延命してほしいしてほしくないで色々やってんね
WinSCPとかFileZiilaとかになってくんかな
自分も使えなくなったら変えるかな…あとはPCの買い替え時とか
数ヶ月に一回くらいしか更新しなくなってしまってやる気しない
FFFTPは様式美というか十数年に渡る相棒なので使える限り使う
またパス抜かれそうだな
公式が他ソフトへの移行機能付けて終了予定って言ってるし
自分でオープンソースの開発続けられる人でないなら移行するのが無難かと
パス漏れは怖いよな
GENOウイルスの恐怖は未だに覚えてる
FFFTP使い勝手いいからなあ
でも終了なら早く別のソフトにも慣れておいたほうがいいんだろうね
もういっそ有料サバについてるウェブFTPでいいかなって思い始めたわ
意外と使いやすいし
シンプルな作品まとめページ作りたいなあと思ってテンプレ利用しつつ久しぶりにタグ弄ってなんとか体裁整えられた
支部とかも嫌いではないけどこの自分の家を構えた感じはいいね…落ち着く
練習用の非公開鯖にWP置いて(ローカルでも問題無いと思うけど試してない)
広告無しPHP不可無料鯖に静的ページとして出力して公開
色々最強だった
XMAPPだっけ?ローカルにPHPを設置するやつ
あれは書籍やネットに出てる情報を元にいじっても自分は使えなかったな
探して出てくる情報が過去のバージョンばかりというのもあるけど
>>768
知ってたらごめん
目的がWPだけならInstant WordPressでローカル環境構築できるよ >>769
ありがとうwordpressも気になってるけど
手打ちサイトに使う簡単なPHPの動作確認をしたくて入れたんだ
インクルードはローカル確認できなくても困らないけど
テキストカウンターをPHPのやつに変えたいんだよね
自分で記述できるほどPHPの知識が無い上に
配布されてるテキストカウンターのスクリプトが昔の記述ばかりなので
出来ればローカルでいじりたい >>770
フォルダ作ればWP以外にも使えるっぽい
「Instant WordPress ローカルPHP」でググったら出てきた
ちゃんと調べずに書き込んでごめんね >>771
そうなんだ!俄然気になってきた
調べてみるよありがとう アクセス解析研究所から宣伝きたんだけどイイウェブ登録した人いる?
広告は無料プランだと管理画面だけにでるってこと?
自分はエロやってるから登録してない
でも無料で広告なしは純粋にすごいと思った
無料で広告なしは良いけど31日放置で広告じゃなく削除はうっかりやらかしそうで怖いw
まめに更新するなら字サイトはともかく絵サイトは容量5Mは足りなくなりそうだし
テスト環境とかソースを自動でなんかしてくれるとか言う機能目当ての人向けなのかな
イイウェブ最初広告無しに惹かれたけどよく見たら5Mは少なすぎだしエロアウトだし料金も高いからこれに払うなら別のところ借りるかなって思ってしまった
容量が少なすぎる
アクセス解析研究所って元はQLOOKだけど
QLOOKブログのほうがサービスが良かったかも
容量も1Gでブログ+CMSだったし
エロなしだから使ってたけど手軽で便利だった
FFFTP以外でオススメのFTPソフトある?
いろいろ調べてWinSCPはどうかなって考えてるんだけど使ってる人がいたら感想聞きたい
サイト作ったけど人こな過ぎてみんなどこへ行った〜(中島◯ゆき)って感じ
ジャンルによるんだろね
人来ない覚悟でサイト作ったけど一次創作だからかサーチから結構飛んでくる
ブックマークからの閲覧も増えてるからこのジャンルはサイト文化が多少生きてるみたい
もちろん閲覧数は投稿サイトの方が多いけど
人こないから堂々と放置して思い出みたいなもんとして開き直ってたら人が来て拍手までしていってくれた
幸も同盟も404だし今時の子は支部かTwitterじゃなくサイト見る子もいたのかと吃驚したw
今時の子じゃなくて年季の入った人かもしれないじゃないかw
拍手でコメントもくれててそれで
自分くらいの世代じゃ年齢がわかるような話題の扱いは慎重なのに若い子はオープンだよ
>>780
WinSCP使ってたけど特に不便なく使えたよ
大きい違いそんなに感じなかったから試した方早いと思う
自分は今は上でちらっと出てたNextFTP4使ってるがシェアウェアだ >>786
780です
情報ありがとう!次の更新は早速WinSPCに切り替えてやってみるよ 自サイトが今年で10周年なことに12月も目前になって気づいた
次は15周年目指そう
>>788
すごい!おめでとう
二桁超えるなんてすごいなあ
自分の絵サイトもなんだかんだ今年で5周年迎えたけど、最近めっきり更新意欲失せてしまって無気力状態が続いてる
たまに更新しようと思っても、「更新しようと思って描く」から楽しくなさすぎて逆に辛い
モチベ続かない時ってみんなどうしてるのかな
素直に休むべきか… >>788
大台突入おめ
>>789
うちは筆が乗ってる時は数日置きに作品載せるけど
調子が出ない時は無言で数ヶ月間放置っていう適当サイトだよ
こんなに更新開いたら常連からも見放されるんじゃ?という不安は無いわけじゃないけど
描きたい気持ちが起こらない時はそれに従った方が自分の精神衛生上一番いいよ
それに意外と放置期間長くても再開したらまた見に来てくれるしね >>788
おめでとう!10年も続けられるのすごいなあ
自サイトまだ生後1ヶ月も経ってない
絵とかかけないしなーと思ってテキストオンリーのレイアウトでやってたけど
素材サイトからいい感じの画像お借りしてサイト名入れたのをトップに飾ってみたら一気にそれらしくなった
これまでのサイトに画像一枚足しただけなのに見るの楽しくて一日中眺めて過ごしてしまった
素材屋さんすごい…ありがとうございます >>788
10年ってすごいな!おめでとう
>>789
自分のとこなんて年単位で放置し気が向いたらドドっと更新しの繰り返しだw
筆が乗らない時は無理して書くこともないんじゃない?
自分のサイトなんだし楽しくやれるペースでやるのが一番だと思うよ >>789
そもそも描いたら更新だったから更新のために描くってのはないや
サイト用書き下ろしなんてキリ番くらいだし
でもモチベ下がりすぎてて描いても更新面倒でほったらかしてる
放置してる内に気に入らない箇所見つかって恥ずかしくなってお蔵入りが続いてるわ
支部も一応やってるんだけどサイトに載せてないものを支部に先に載せるのは抵抗があってどっちも放置
自分のサイトだからいつ更新したって良いけどあんまりマイペース過ぎるのも良くないよ 出来たてほやほやのままを勢いで更新しないといつまでも修正して最終的に未完成になることが多いから、ある程度更新の周期決めた方が絵も描きやすい
788だけどレスくれた人ありがとう
もう10年後に、今度は20周年だって書き込みにこられるようこれからも頑張ろうと思った
>>794
周期決めるのいいよね、うちも更新する曜日決めて週1更新してる
更新のためでもなんでもとにかく創作することが上達に繋がっていくって思うから
ひいては自分のためになるし、サイトの充実にもつながる
とは言っても厳密なルールじゃなくて、疲れたら月1に減らしたりしてるけどねw
モチベ上がってる時だったら描き溜めもできたりするし、そうすると心に余裕ができるよ スマホからFC2見たら動く広告だった
せめて動かなけりゃいいのに
移転しようかな
>>795
自分2000年頃からのサイト持ちなので15年オーバーだ
サイトを引っ越したり途中放置したり
脳みそがネット回線と繋がっているんじゃないかと思うほど創作頑張ったりと色々だったけど、お互い頑張ろう! 自分とこは再来年がサイト開設20年
絵とか漫画は古いのはもう削除してるんだけど
日記だけは当時からのをずっと置いてある
サイトのコンテンツの中でこの日記が閲覧数と感想が一番多い
自分的にも日記の中で旅行記書いてる時が一番楽しいんだよな
20年でキリ良く同人サイトの看板下ろすかもしれない
みんなすごいな
自分もそれくらい長い間続くようにマイペースに頑張ろう
オフ情報と無配の再録くらいしかしてない自サイトをカウントしていいなら来年15年目だ
更新止まっててもいいから出来ればずっとサイトは開けておいてほしいなぁ
管理人の裁量で自由に出来るのがサイトの良さなんだけども
皆長いな。素敵
今年、上の階層のアドレスを../index.htmlと表せることを知ったから改装して移転準備してる
レスポンシブとかはまだわからないけど、マイペースにやる
2008年にサイトを開設してツールはメモ帳→MovableType→WebDiary→freo→freo(レスポンシブ対応)と移行してきたけど内容はほぼ進歩ない
正直メモ帳で充分な気がするw
平気で何ヶ月も放置したりするけどいろいろと気にしないでのんびりやっていけるのがいい
絵サイトだけどよろずだからトップ絵は置かずにやってた
最近久しぶりに気に入った絵が描けたのでトップに置いてみたらちょっとテンション上がった
自萌えという程でもないけど自分好みの城に自分の絵を載せるのが楽しくてやめられない
絵を描いてサイトに載せるまでが一つの趣味になってるわ
>>801
自分も今年知って移転したので同じような人がいてびっくりした
すごく便利で更新するの楽しくなったよ
このスレで知らないこと覚えたり他のサイト事情少しでも知れるの新鮮で活力になる
やる気ある時くらいしか描けなくなってきてるけど楽しくマイペースにサイト長めに続けたいな
同人って言葉を意識して意気込むと疲れるから自分のため第一に気ままに頑張ろう 昔は画像がローカルのファイル参照してて表示されないサイトとかも見かけたなぁw
相対パスを知ったことと移転がどう繋がるのかよく理解できないんだけどどういうこと?
>>804
タイミングすごいな
移転乙。自分も頑張る
相対パスというのか
ローカルで構築してアップするのも最近覚えた >>807
804じゃないけど移転したらアドレスが変わるし全部書き換えになるからじゃないかな?
相対パスなら書き換え必要ないから楽だよね、違ってたらごめん
最近寒くて全く創作してないからCMSやめてタグ打ちに戻ろうか悩み中 >>803
わかる
自萌えしないけどサイトに展示するとすごくテンションあがるし楽しい
人来なくても満足してしまってる
トップ絵いいよね
うちもよろずだからどのジャンルの絵にしようか迷って結局シンプルデザインにしちゃってる 昔はリンク繋がらないどころかローカルのパスから本名らしきものがわかったりしてたね
本名と言えばプロバイダつきの本名らしき差出人名のメアドでパス請求してくる人とかもいたな
(会話が通じそうな人なら一応同人関係でそのメアド使うのやめた方がいいよとは送った)
最近はそういうのもめっきり減ったけどね
懐かしいなぁ
>>813
Windowsをインストールしたとき最初に設定する「ユーザー名」を本名にする人が多かった
ユーザー名はローカルのパスにばっちり入るから、リンクを貼ってあるところにカーソル乗っけたら
ステータスバーに本名入りのアドレスが…って感じ >>815
あーそういう…
自分もその手合いだからドキッとしたわw
ちゃんとサーバーに画像アップロードしてれば大丈夫だよね… >>812
あったあった、しっかり漢字でフルネーム出てて見てるこっちがひえーってなった
Web拍手のコメントとかでリンク切れ報告されても
「私の方ではリンク切れしてませんが、何故でしょうね〜(汗)」って返信してて一向に通じてなかったり
>>816
上記のケースではURL欄のローカルパスの部分をWebサーバーのパスに書き変えたらアクセスできたから
画像ファイルはアップロードされてたよ
恐らくホームページビルダーとか使ってた人にありがちなミスだろうけど
作業マシンとは別のマシンorスマホでリンクミスが無いか確認するのが一番手っ取り早いかも知れない 自分はブログの無い時代から手打ちだから
相対パスを知らずに絶対パスを間違えちゃうのは懐かしの初心者あるあるだけど
そういえばブログサイトやCMSの人だとデフォルトでは相対パスの出番が無いんだっけ
ユーザー名は別に本名じゃないけど万が一があったらそれでも恥ずかしいしマイフォルダは使わず
ローカルのサイトフォルダなんてドライブ直下に置くようになったw
(・∀・)
こういう顔でヒョコッて出てきて思わず笑ったけど次の瞬間確かにイラッてなったわ煽りかよ
昔カーソルを追っかけて動くヤツいて同じ気持ちになったな
説明めんどくても伏せるべきじゃないかなあ
せめてh抜き
>>818
CMS設置の人だとローカルに限らずサーバーでも相対パスとかは最低限理解してないと厳しいかも やべえ何言ってるか全然わからん
使い分けできたら便利そうなのは伝わった
相対パス分かってる自分にも解読できないから安心しろ
フォルダ分けまくるから相対パスだとよく表示されてねえ!とかなって面倒なので全部絶対パスで書いてたけど>>825みたいな書き方があったんだと目から鱗
SSL化するなら全部相対にしなきゃ駄目なんだっけ 調べたらスラッシュから始める書き方ルートパスって言うんだね
初めて知った、深い階層から戻るときなんかに便利そうだな
ルートパスはWebサーバーとローカルサーバーの
ドキュメントルートからの階層が一致していないとならないから
ローカルで作業する際にはXAMPPやMAMP等でローカルサーバー環境を準備するのが前提だけどね
php等のサーバーサイドのプログラムをサイトに組み込むんでなければ
相対パスが一番手軽なんじゃないかな
このスレのレスで「何言ってるかわかんね」状態から次第に興味を持っていってサイトに取り入れるようになるまでの流れが好きだ
新しいものを試さなくてもなくてもサイトは成り立ってるからいいんだけど、ゆっくり取り入れてみようかなという気になれるのがいい
レスポンシブはまさにそんな感じで取り入れたけど、自サイトをあまり見返したりしない自分がスマホで頻繁に見るようになってサイト運営楽しくなった
PHPのインクルードでメニューとかの共通ファイル呼び出すならルートパスがいいけどね
昔サイト全盛期に勉強したの思い出した…
その当時はルートパスで作るの当たり前って認識だったから逆に一般的にはそうでないと知って驚いてる
なんかまた作りたくなってきたけどまずサーバどこにするかが問題だな
二次Rあり文章メインだから探すのに疲れたよパトラッシュ…(笑)
さくらでよくね
無料なら詳しくは知らんけど(fc2アダルトとか?)
いや、有料がいいなぁ
できればセキュリティ関係改造したいし
やっぱさくらがいいのかな
>>830
基本テンプレ化した手打ち+PHPだからあまり気にならないんだよね
ルートパスじゃないと階層指定のミスが多発したんだ
../ の相対パスも少し使ってる
>>835
さくらかロリポかな
さくらは鯖が強いけど独自仕様が多くてちょっと面倒かな
.htmlをphpにしたい時とか ここでちらっと聞いたスターサーバーの無料すごくいいわありがとう
広告なしで無料ってありがたい
アドレスも短めだし
スマホからだと広告出るけどな
文のみのエロならコアサーバーも鯖強いし仕様も良いけど結構独自仕様(サーバーのパスとか)で
簡単なところでタイムロスするし万人へのオススメは難しいw分かってる人なら大丈夫かな
あとメール周りがおかしい
>>840
オプション無しならスマホでも広告は出なかったはず >>839だけど、スターサーバーだとバナー画像の外部呼び出しできないんだな
…ジオシティーズの頃を思い出した スターサーバー、無料から有料へのプラン変更はできないんだねえ。
プラン変更も何もフリーはURL違うし全部引っ越すまでだし
独ドメ取ってスターサーバー(旧webcrow)無料プランで使ってるるけどここ快適だね
あえてケチつけるなら外部画像呼び出し不可なのとwebFTPが若干使いにくいことくらいかな?
自分は虹だから画像の直リン転載対策しなくて済んでむしろ助かる
スレチだったら申し訳ない
自分イラストサイトでサムネでギャラリー表示してんだけど
上にあるほど最新・下にあるほど最新だったら
どっちのほうが見易いだろうか?
>>846
初見の人はどちらでも手間は一緒だけど
リピーターさんなら上が新作のが見易いから上だな
余計なスクロールとクリック・タップが減るのは閲覧者視点で有難い 自分も>>847と同じだ
スクロール手間がはぶけて嬉しい ちょっと豚切りになるがスクロールで思い出した
スマホ対応サイトってaboutやgalleryとかコンテンツがトップページにまとまってるデザイン多いけど
個人的に1ページの内容が少ない方がパッと見で把握できて分かりやすくて好きだ
この感覚は少数派なんだろうか
それたぶんPCサイトでヘッダーメニューとして使われてる部分を
スマホ向けに崩してるからそうなる
CSSを組む上で楽なんだよね
自分はスマホでもトップにメニューが明確に出るほうが好き
折り畳みやバーガーメニューはコンテンツが無いと思って引き返してしまう事がある
メニューとかナビゲーションのことじゃなくて、トップの1ページに
サイト案内も作品も全部の内容が載せられてるってことじゃないの?
個人的にはアバウト系はトップでもいいけど、作品は専用の一覧ページがほしいかな
>>846
自分はサムネが30*30で下が新しいの
導線としては一番上にある更新履歴から文字リンク貼ってるので、ここから飛んでほしい
漫画も置いてて、それが下のほうが最新話だから合わせる形になった
>>850
二次ならトップと作品別々が好きだけど
一次ならトップに作品全部あるのが好き
読み返したり感想書くときにとびまくるので 最近というかよく見かける動的なサイト苦手
メニューがうにょんうにょん動くのとか下から上に戻るのに移動を見せられるのとか
阿部さんとこのパッと見られるの好き
クリック少なくて済むからトップに全部まとまってるタイプ好き
>>854
勝手な好みだけど、個人サイトだとこういうきれいなメニューよりテキストリンク並べたのが好きだなw
企業っぽいと親近感が薄れる
スマホ閲覧時だけでPC版は整ってても何も感じないけど >>855
動的サイトって言うと全然別のもの指すから 違うけど動的のイメージっていうと「なんか妙に重くて縦長でフラッシュみたいに動くんですけど…」になっちゃうなあ
テキストまでスクロールの途中途中で遅れながら現れる画像だったら完璧
ファーストコンタクトは面白かったんだけどね
今のろりぽがそうだからつくづく過去のろりぽが愛しいわ
バーガーメニュー嫌われてんねー
自分は簡素なレイアウトにちょうど収まってすっきりするんで使ってる
自分の城だから自分好みの見た目にしたいし
動的サイトって言うのは器が決まってて中身が変わるもののことだね
中身はhtmlが保持してなくて、DBに蓄積される
>>850
自分もどっちかというと情報量少なくまとまってる方が好きだなー
まとまってるのも便利なんだけどCSSとかデザイン凝ってるサイトだと表示が重くてモッサリするのがなんとなく苦手
あとスクロールがめんどい
この辺は個人の好みによるけど 自分のところはただテキストリンク並べてるだけだが
どんなメニューでも好きも嫌いもないな
個人サイトはいろいろ見てまわること自体が楽しいから好きなの使ってほしい
トップに全部おいてあるとスクロール面倒とか重いとかあるかもね
いっぱいページ分かれててもクリックの手間とかあるだろうが
自分はなんだかんだでどんなサイトでもあまり手間と思った事ないかも
昔の夢小説とかページ飛ぶ度名前入れてたりしてたからかな
そう思うと今は凄いわな
>>855
下から上へ移動するのを見せられる動的なサイト…
スムーススクロール使ってるサイトのことかな…
確かにあれは自分も一瞬画面酔いというかそれに近い感覚になるから苦手だなあ
ページ内リンクにしてくれればあの気持ち悪い感覚はないのになあと毎度 好みは人それぞれだねー
私はスムーススクロール超好きだ
スムーススクロールのサイトに出会うと目的のコンテンツに行くためだけじゃなく
スルスルーと動くのを楽しむために無意味にクリックしまくったりしちゃう
人それぞれだねぇ
スムースが滑らかだとおぉwとテンションあがるとき有る
それぞれ楽しいから>>862じゃないけど好きなのでやってほしい
自分はついさっき、ある環境下でメインコンテンツの一部が消える現象に気付いて
直してきたところだ スマホで見る時はバーガーメニューわかりやすいけどね
ただPCで見る時にはJavaScript切ってるとメニュー出なかったりなので
他にメニューリンク小さくてもいいから準備してもらえるとか
そこらへんの対策していただけると有り難い
パソコンは縦一列でスマホは折りたたみにしてる
js切っても見えるようにcssのみ
占いの石井ゆかりさんのサイトのリニューアル後のスマホ表示が
テキストサイトの中では好きだな
画像不使用のシンプルデザインなのにメリハリがあって見やすい
石井さんのサイト初めて見たけどいいね
シンプルですっきりしてて見やすい
ところで関係ないが
最初ググってみたら検索結果のトップが『筋トレ』で?と首を傾げてしまったw
サイト名が筋トレなんだね
メニューが上部へ固定される(z-indexを設定して画面の上部にオーバーレイする状態)絵サイトはスレ的にはナシ寄りの微妙かな
絵やサイトの出来は作った人が見ても何が悪いかわからない
なぜ敢えてその方法を取るのか理由有れば聞いてみたい
メニュー位置固定はメニューの高さにもよるかな
5chの検索窓くらいなら固定でも気にならない
高さがあるメニューなら隅に「トップに戻る」ボタンを固定するのがいいかも
>>871
ターゲット層がPCユーザーのサイトならクリックが楽でコンテンツに移動しやすくて好きだな
上部メニュー固定サイトはサイト内で迷子になることがないから安心して見られるのもある
スマホだったらメニューの幅にもよるけど絵が見づらくなるからあまり好きじゃないかも >>871
その分の余白が設定してあればスマホでも気にならないよ >>872
似た構成の綺麗な企業サイトに憧れてパk参考にしました
絵とは食い合わせが悪いかもなのでスマホ用のレイアウト作るのも考えてみる 絵のページには上部固定しないで下の方に絵のメニューページに戻るリンクを貼るとかでもいいんじゃないか?
自分は一枚絵とかだと雰囲気考えて背景や文字色個別に設定してるから
メニューなしでもありなんじゃないかなー
まったくリンクないのもなんだからメニューには戻れるようにしてる
>>871
有り
自分も固定メニュー作ろうと思ってた
ナビゲーションドロワーのほうがスッキリしてるけど… オーバーレイ嫌いだけど、疑似フレームで上部に固定されてるのは好き
今更知ったけどJSNがfreoの自動インストールに対応したんだね
今使ってるのはさくらだけどJSNも気になってきた
freoのインストールはそこまで面倒でもないので自動インストールの恩恵そこまで感じないが
創作サイト応援って気持ちは伝わってくるわな
自分もさくらでスタンダード使いでJSNすごい気になるけど
ウェブフォントとかいくつかサブドメイン持てるとかブログとかそういうのも考えると
さくらやめられない…
最近freo設置したけどアップロードするだけで完了だからびっくりした
cgiみたいにパーミッションぽちぽち変えたりしなくていいとは、簡単すぎて逆に不安になったw
今までずっとテンプレに頼ってきたけどどうしても自分で作ってみたいデザインが浮かんだので今勉強し直してつつ作ってる
難しいけど楽しい
pixivで小説を投稿していたんだけど、思い切ってサイトを作ってみた
サイト作りの知識が全然ないからすごく簡素なんだけど、めちゃくちゃ嬉しい!
他人の作品と並べられて比べられることもなくて、まさに自分の城って感じ
前に書いてた人いたけど、本当に帰る場所があるっていいもんだね
すごく安心するわ
自分も支部投稿してるから
いつか書いたやつサイトにまとめたいな
支部に上げる勇気でないやつも自分のサイトなら気兼ねなく置けそう
>>886
思い立ったが吉日
ほらほら怖くないからメモ帳立ち上げて>>3コピペしてごらん
ブラウザで表示されるだけでも楽しいよ >>887
本気でチャレンジしてみるわ
サイト始めたい熱が支部とツイはじめて収まってたけど
サイトの楽しさとはまた違うんだろうなと最近感じる フリーのテンプレ貰ってきて自分好みに調整するのもめっちゃ楽しい
cssとは何ぞや?状態だったけどメモ帳手打ちしてた頃の知識が意外と生きる
人と交流が疲れたから今徐々にサイト移行中。10年以上前に動くバナーがアイコンがーとか必死にテンプレサイト朝から晩まで見てやっていたのを思い出す。過去作品をポートフォリオ形式にしたサイトを作る予定。
さくらスタンダードだとモリサワのwebフォント使えるんだ
知ってたらスタンダード契約したのにライトだ……
TypeSquareって月間1万PV以下なら無料でwebフォント一つ使えるんだね
月400円ぐらい差額出るけど他にも色々オプション違いあるからね
WPはSQLite3で動かせばいいやと思ってライトで始めたけど
スタンダードでやればよかったとたまに後悔
ここ見てサイト作ろうと今頑張ってるけどサイト名悩むね
みんなサイト名どうやって考えた?
>>893 まず自分の作風のイメージに合わせてアルファベットタイトルか日本語タイトルかを選んだ
後はサイトデザインやバナーにタイトル載せる時どんなレイアウトにしようか文字列並べてバランスいいのを採用した
覚えてもらいやすいように英語でも漢字でも読みやすさは意識した 英和辞典適当に開いて目つむって
適当に指した単語にした
好きな曲名で英単語
色やイメージ連想しやすくてサイトデザインも合わせてる
自サイト名は長いせいでバナーに入れるの難しい
移転か新しいサイト作る時は短くしたい
英語だとフリーフォント沢山あって楽しいかと思ったけど
最近は日本語フリーフォントも増えてるんだね
質問です
WordPressをローカルで試したくて、InstantWPをダウンロードして
バッチファイルを起動、までは出来たんだけど
『Wordpress FrontPage』ボタンを押しても
『As this is the first time the web server has been accessed,
it may take a few moments to initialise fully. Subsequent page loading will be significantly quicker.』
ってメッセージが出てうんともすんとも言わない
もちろんローカルサイトも開けない
ぐぐっても情報が出てこないんだけどどなたか分かる方いませんか
ちなみにGoogle翻訳したら
『Webサーバーにアクセスしたのはこれが初めてのため、
完全に初期化するのに数分かかることがあります。後続のページ読み込みが大幅に高速になります。』
って出たけど数分経っても何も変わらない……
>>898
ここよりブログ板のWordPressスレとかそこで聞いた方が良い気がする
起動できてるならユーザフォルダ名に漢字が入ってるとかじゃなさそうだしな >>893
サイト名すごく悩んだ
自分の場合一次だから、エゴサできるかっていう点も考慮した
あとブラウザのブクマが多くなってくると、英単語1つとかだとどなたのサイトか訳がわからなくなってくるから
ほんの少し長めの日本語文章にした
897も書いているけどサイト名が長いとバナーの画によっては全部入りきらない場合があったりするけど、
「私のサイトの名前」っていうサイト名だとすると
w(私の)s(サイトの)n(名前)→「wsn」や「w」「m」だけ入れるんでもいいのかなと思って
覚えやすさと個性の方を取った名前にした
あと他の人のサークル名と被らないかととらの孔とかも確認した 検索かけられてもブクマからの識別ならファビコンもええぞ
ファビコンありがたいよね
ブクマや履歴から視覚的に選べるから楽
自サイトにもあるし他サイトのも個人企業問わず大好きだ
凝ったのもペイントで適当に作ったようなのも可愛い
スマホ対応のタッチアイコンも作ってしまった
>>898
配布元のよくある質問をGoogle翻訳してみたら?
あとgithubに古いバージョンがあるから紹介記事と同じバージョンを試してみたらどうだろう >>897とは逆だけど
サイト名が短すぎて(5文字)どうもかっこつかない
改装するたびにもうちょっと長い名前にすればよかったと思ってる >>893
>>893
一次で2個作ったけど1個は作品名そのままで二個目はハンネのもじり
ハンネがさくらならサイト名はさくらっちょみたいな
バナーって今はスマホから見る人もいるからサイズ悩む。一層の事置かない方が綺麗なのかな
スマホ対応してないPCサイトならまだわかるけど、レスポンシブにしておいてあんなちっこい画像置くのはスマホ閲覧者に対するいじめみたいで笑うしデザイン的にも微妙 自サイトはサイト名4文字で、単語自体はどこにでもある音だな
もともとは英単語2つだったんだけど
サイト改装時にその2つの単語の頭からとって4文字の単語にした感じ
短くて覚えやすいからか幸の検索ワードサイト名で来てくれたり
感想送ってくれるときに「(サイト名)さんの作品が〜」とか
コメントもらえたりして嬉しかったよ
自分はバナーはサイトに置いてないわ
サーチ専用で、絵の上に○月○日漫画更新 という感じのバナー
もうずっと更新してない…頑張らなくては
898です
>>899
>>904
レスありがとうございます
もう少し自分でいろいろ試してみて、それでも駄目だったらWordPressスレに行ってみようと思います >>906
何のバナー?
スマホでよく閲覧してるけどバナーを小さいとか思ったことなかった 893です
いろんな決め方があって面白かった
とても参考になりました、ありがとう
ファビコンも面白そうだから頑張って作ってみる
ごめーんレスポンシブでバナー置いてる
でも普通のサイズで自分のスマホでそこまで小さくなった事ない
単にデザインセンスが無いかおま環の問題だと思う
>>910
普通の同人サイトのリンクバナーのサイズだけど、いつも見てる広告バナーが横幅画面いっぱいだから同人バナーもスマホの横幅に対して最低7割の大きさは欲しいなと思っちゃう
自分のサイトだと横幅に対して半分未満くらいになっちゃってる
912も言ってる通りデザインの問題だと思うから何とかして直してみようと思います 画質的なイミで、200バナーってスマホから見るとやや小さいなぁ
PCもスマホも解像度上がって200*40は小さいよね
でも小さいのも可愛いと思う
会社ののおしらせバナーはPCスマホ対応できるように320*70くらいにしてる
小さいは小さいけど、広告でない鯖だと気にならんかな、と思ってる
画面幅で動くやつがあるとどうしても比べちゃうかも
そら今基準で言うと大きい方が見やすいに決まってるけど
200×40pxバナーは同人サイト文化のお約束って感じだよね
人様のサイトに貼ってもらうものだからサイズ統一されてた方がいいしね
自分も初めてサイト作成した時
なんでこのサイズにしなくちゃいけないんだ?と不思議がりながらバナー用意したなぁ
何かのシステム上の都合でそのサイズじゃないと他サイトにリンク出来ないのかとも思ってた
しばらく経ってから、横の繋がり?なんだなとわかった
200x40とか88x31のサイズはなんか規格があったんじゃなかったっけ
バナーのサイズ規格についてはここか管雑かどこかで昔読んだ記憶があるんだけど忘れちゃったなあ
サイト始めたとき、何を勘違いしたのか200*50でバナー用意したことを思い出した
この規格は日本独自だよね確か
最近のバナーサイズの傾向でも調べようと思ったら
基本的に広告のサイズの事しか出てこない
このスレや自分的には盛り上がってるけど
世間的にはほぼ終わってんだなぁって残念になった
いやいや
同人サイトのバナーといえば200x40
小さめバナーがいい人のために88x31もできれば用意
ってのは定番で主流で同人サイトらしさだろ
バナーは広告だから商業サイトがPCの画面サイズ大きくなったりスマホ普及で解像度に合わせるためにバナーサイズ大きくなるのは当然の流れ
同人サイトはリンクページに並べるから他サイトとサイズを統一する必要がある
長いこと運営してるサイトや倉庫サイトの存在考えると一旦定着したサイズがずーっと今も使われてるだけ
商業サイトと同人サイトは文化違うから
バナーもリンクページもないサイト増えてきちゃったけど
バナー置いてるところは今も200*40と88*31ですね
あとアイコンタイプかな
うん、そういう情報が「バナー サイズ」でぐぐっても出てこなかった所がね
2010年ぐらいはまだ同じワードで検索しても出てきた記憶があるから
個人サイト今から作ろうって人減ったんだなぁって思った
最近多いのはとりあえず自サイトへのリンクやバナーは用意しておくけど
自サイトから他個人サイトへのリンクまとめみたいなのは作らないって感じ?
うちのサイトも幸登録用に200x40のバナー作ってはあるしリンクするならこれって置いてあるだけだ
うちもそんな感じだ
いらないかなとも思ったけどなしだとリンクお断りに見えるかと思ってとりあえず置いてる、されたことないけど
他サイトのリンク貼りたいのに自ジャンルのサイト持ちがもはや自分しかいなくて貼りたくても貼れないぜ、もっとみんなサイト作ってくれ!
18禁サイトだからまったく別のジャンルで見に行ってる好きなサイトさん貼るのもなんか気が引けるし
ジャンル内に複数サイトが有った頃は相互リンク云々で
今風に言うとフォロバとか何かの義理問題みたいなの結構あったけど
二次でもオンリーワンになってしまった今となってはああいうのももはや懐かしい
今好きで見てるサイトさんが健全オリジナルの所が多いので
18禁版権からはリンクしにくいとかもあるある
うちは構わないので18禁サイトもリンク歓迎って書きたいくらいだ
自分からはリンクしにくいからずっとリンクページ空っぽなのあるある…
自分も18禁というか18Gの版権サイトだからこちらからリンク貼るのは躊躇してしまう
うちもリンクは素材をお借りしてるサイトやサーチだけだ…
今改装中だしこれを機に通ってる他サイトさんにリンク貼ろうかな
少しでも個人サイトの良さを知って欲しくてリンクは貼ってる
自ジャンルは個人サイトほとんど死滅してるから尚更貴重と思って
相互目的じゃないからrel=noreferrerのおまじないを付けてリンクしてる
>>930
貼って貼って
nofollow付けてる
サイトくぐり抜けたrobotが、迷惑かけに行かないようにと思ったんだけど
ただこれ有ってもリンク辿ってる…? 気になるなら大体無料鯖でも.htaccessぐらい使えるだろうし、metaタグ以外のこともしてみれば?
>>932
訪問者多そうな所なら気にしないけど
自分のサイトより更に落ち着いたサイトに謎のアクセスが急増したら
心配かけそうだからリファラは隠さない
別に相互目的ではない
今はhttpsかどうかでも違うんだっけ ガラケー対応してる人いる?
この前ガラケーからのアクセスあったんだけど、ガラケー向けに画像サイズ小さくすべきか迷ってる
確か100kb超えると表示されないんだよね?
最近のは違うのかな
>>936
自分はSSLにしたので対応してないがガラホ?からの閲覧はあった
ガラケーは機種ごとに表示できる容量違うみたいだわ
全部に対応するなら画像テキストすべて合わせて100KBにおさめたほうがいいと思うが
新しい機種なら300〜500KBいけたりもする 自分は全年齢サイトだけど管理人は成人なので18禁サイトからのリンクは気にしないし
もし嫌な場合は黙ってYahoo!やGoogleに飛ばす設定にするので普通に貼ってほしい
リンク元が分からないほうが怖いし
場合によってはそっちのが閉鎖理由になり得る
例えば5chヲチやlineグループの陰口で飛んできてる可能性あるでしょ
そっちのがずっと怖い
ただ最近は喜ばしいことに未成年でもサイト始める絵馬字馬がけっこういるので
リンク先の管理人の年齢だけは確認してな
飛ばされるとか最悪すぎて普通に貼るとかできねぇwww
サイトも炎上のあった時代に痛い管理人の知り合いから炎上の真っ最中に
「お友達のサイトです☆ミ」ってリンク貼られた時は黙ってYahoo!のトップページに飛ばしたよ
自分が描く気になれないだけで同人て実際エロのが多いくらいだから
全年齢管だけどよほど推しを痛めつけてるヘイト創作とかでない限りは嫌がらないよ
自分の場合はだけど
自動リンク集みたいなのに勝手に登録されてたとかオンラインブクマやられたなら別だけど
一言「リンクやめてください」とか連絡もらえればすぐに下げるのに
リダイレクトとか閲覧者にも迷惑かかるからやめてほしいわ
話通じない相手だと思われてるなら仕方ないが
>>941
なんでわざわざ連絡しないとあるいけないんだ? そんなことされたことないからなんともだけど黙って剥がせばいいんじゃない
>>938
すごくよくわかる
私も成人済みで健全2次サイトやってる
同ジャンルはほぼ皆BLで18禁の所も多いけど
リンクされるのが嫌と思ったことはないよ
むしろボッチ過ぎて寂しい この流れでリンクしたくなったわ…
昔はそれなりにいたけど今じゃ同ジャンルサイトないからしたくてもできない
同ジャンルサイトのバナーをリンクページに並べたいなあ誰か同志がサイト作ってくれないかなあ
>>941
自分940だけどバッチリ話の通じない相手だからとばしたよ
何度か「リンク貼ったんでリンク返してください!」って公開コメント付けられて公で何度か断ってたんだ
その後にその人が炎上して閲からフルボッコされてる最中に「私さんと知り合いなんだから!」というダシに使われた サイトをクリスマス仕様にしようと壁紙とかアイコンとか弄ってたけど肝心のクリスマスイラストを描いてない
去年はオフ原稿でサイトのクリスマス絵描けなかったので
年明けてから描いておいてずっと寝かせて最近載せた
しかし年賀絵はこの手使いにくいよな…
サーチに登録するために細かい修正を始めて何日経ったか…
今週こそ登録するぞ
がんばれ〜!
クリスマスや正月絵が間に合わなくて翌年に回すことがよくある
それぐらい適当でもおkなのが個人サイトのいいところ
真夏にエイプリルフールの話更新したり
冬真っただ中に夏祭りの話更新したりあるある
真夏にバレンタイン話を書いたけどすぐ読んでほしかったので即アップしたなぁ
自分の中で新鮮なうちに誰かに見てもらいたい性質なので我慢ができないw
その時期に描こうとしてもネタ降りて来ないのに季節外れの時に限って良いネタ思い付くからな
Twitterやpixivだととにかくネタの新鮮さが求められるから時期ズレると反応がよくなかったり
空気読めないやつみたいな雰囲気になるけど個人サイトは気楽に好きにできて楽しい
久しぶりにアク解見たらここ一週間毎朝5時にロシアのあいぽんからアクセスされてる
これって何かのbot疑ったほうがいいのかな?
こういうの初めてでどうしたらいいかわからない
iPhoneに偽装するbotはあるよ
IP分かるなら調べてみるといいかも
単にロシアに住んでる日本人やロシア人のオタクの可能性もあるけど
>>959
調べてみたらRIPEとかいうとこでbotぽいし明日も来たらブロックしようと思います
びっくりしてテンパってIP調べるとか全然考えてなかったアドバイスありがとう ここじゃなかったらごめんなんだが
QRコード作成しようと思い
webの無料サービス見てるのだが、いくつかあって迷ってる
どのツールでもそんなに違いはないのだろうか
iPhoneだけでもサイトやブログの開設って簡単に出来るもん?
当時PCで作成運営してた個人サイト閉鎖してから早10年以上経った
同人熱復活してサイト巡りしてたらまたサイト持ちたくなったよ
単純にblogサービスに登録して開設するだけなんだから
スマホだから出来ないと思う理由がわからん
ただブログだと別スレの範疇になるのかな。ここではあんまり扱ってないはず
ブログなんてブラウザ上で操作するんだから平気平気
PC対応の携帯サイトだってあるよ
ていうか今のiPhoneなんてちょっと小さいだけでPCと変わらないよね
デザインの素敵なサイト見掛けるとスマホだけでもこんなの出来るのかなって思ったんだ
簡単なら作ってみた方が早いか
レスくれた方ありがとう
Bootstrap導入してみようと思ってるんだけどいまいちよくわかってなくて躓いてる
今までテンプレート借りるしかしてなかったのがいきなり手を出すには結構ハードル高いものなのかな
使ってる人で何か参考にした本とかサイトとかあれば教えてもらえるとうれしいです
>>969
ありがとう!教えてもらったサイトすごく丁寧でわかりやすいね
自分でもどうにかなりそうな気がしてきたよ
いろいろ試してみる >>970
がんばれー
そしてスレ立てお願いします すみませんエラーでダメでした
>>980さんお願いします >>977
おっつー
そろそろ年始に向けて正月絵を描くぞ〜
トップ画を月一変えるのが人生の楽しみになってきつつある >>977
乙乙
月1トップ絵とはすげぇや
毎月1日とかならスーパーの特売のノリで楽しみにしちゃう フラグは潰しとく
次スレのテンプレ現スレ前スレのURL貼れなかったどうしよう
とりあえず3をコピペして冬コミ前に自サイト作ってこねば
トップ絵月一はすごいな頑張れー
たまにオフとオン同時進行してる人いるが本当にすごいなぁと思う
原稿中サイト放置してたからぼちぼちサイト用の短めな創作もやってこう
>>977
乙!
正月もう迫ってるトップ絵描かねば 立ておつです
初心者質問で申し訳ないのですが
今ナノで小説サイトを作っていて、背景と文字がかぶる所は背景を消して見やすくしてくれる(?)というテンプレを見かけてタグをコピペしておいたんですが
いざ使ってみると反映されなくて…
参考元のテンプレも削除されてしまったようでタグや使い方が正しいのか分かりません
<span class="text">文字</span>
コピペしてあったのは↑なのですがこれで間違いないですか?
また全ページに適用するには共通上部・下部表示テキストの欄に入れれば早いでしょうか
長くてすみません、分かる方よろしくお願いします。
そのclass="text"の部分はCSSで設定してるということだから該当のCSSもなきゃ無理だよ
ナノならユーザー間のサポート掲示板あったはずだからそこで聞いた方がいいかと
>>977
乙
サイトをまるごと改装してレスポンシブ化したんだけど、まだテスト段階で鯖にアップしてパソコンとスマホからチェックが楽しい
もうこのまま自分用サイトでもいいような気がしてきたw
古いサイトと新サイト、まるまるアップしてるのにさくらの10GBの容量2パーセントしか使ってない
動画とかゲームとか扱ってる人はもっと容量使うのかな? apacheとか入れるのハードル高いかもしれないけど(htmlだけのサイトなら入れなくてもいいのかもしれないけど)
Bliskっていうブラウザいいよー
PC用とスマホ用の表示を並べて
片方でスクロールやクリックしたら
どっちもいっぺんに動くんだ
有料オプションもあるけど無料のでじゅうぶん使える
質問です。某有料鯖・CMSを使ってサイトを運営しています。
どうしても一部のページで下記のように重複してしまうのですが
この場合followかnofollowどちらが優先されるでしょうか?
先に→<meta name='robots' content='noindex,follow' />
後の行→<meta name="robots" content="noindex,nofollow" />
今のところCMS自体をいじるのは難しいのでどちらが優先されるか知りたいです。
よろしくお願いします。
>>990
nofollowが優先されると思う
meta robots 重複でググったら似たような質問出てきたよ
余裕ができたらソースいじりにも挑戦してみて >>991
1行目が優先されるという話とno...の方が優先されるという話2つあったので聞いてみました。
no...が優先されると聞いて安心しました。余裕ができたら重複しているソースなんとかしようと思います。
ありがとうございました! 次スレ立ってたけど落ちたから立て直しました
現在テンプレ貼ってるとこなので重複防止のため一旦お知らせします
lud20221217084558ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1504944051/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「みんなもっと個人サイトを作らないか?21 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・みんなもっと個人サイトを作らないか?26
・みんなもっと個人サイトを作らないか?24
・みんなもっと個人サイトを作らないか?25
・みんなもっと個人サイトを作らないか?20
・みんなもっと個人サイトを作らないか?28
・みんなもっと個人サイトを作らないか?22
・みんなもっと個人サイトを作らないか?27
・みんなもっと個人サイトを作らないか?23
・みんなもっと個人サイトを作らないか?19
・みんなもっと個人サイトを作らないか?31
・みんなもっと個人サイトを作らないか?29
・みんなもっと個人サイトを作らないか?
・みんなもっと個人サイトを作らないか?33
・みんなもっと個人サイトを作らないか?30
・みんなもっと個人サイトを作らないか?18
・みんなもっと個人サイトを作らないか?16
・みんなもっと個人サイトを作らないか?15
・みんなもっと個人サイトを作らないか?14
・みんなもっと個人サイトを作らないか?30
・ホームページビルダー22が発売 昔、おれたちもこれで個人サイト作ってたよな
・昭和の夜行列車とかの個人サイト見だすと止まらんな
・コンクール用個人サイトについて
・個人サイトでweb小説を書いてる人っていないの?
・【Twitter・pixiv】オン専用一次創作BL同人スレ【個人サイト】
・英語のニュースサイトもっとたくさんみたいのに、単語が多すぎてくるしいはきそう、みんなどうしてんの
・隣の負け犬社を覗いてみよう(個人サイト)を覗いてみよう
・どうかオススメの個人サイトを教えてください...
・【遅報】PF-X.NET 閉鎖 また個人サイト大量消滅へ [無断転載禁止]
・TBSニュースさん、統,一教会の会見の全てを文字に起こしてノーカットで7ページ割いてサイト掲載 これは本気だと個人的に感嘆
・★0313資格全般板「行政書士個人サイトURL」マルチポスト報告スレ
・【ラノベ】個人サイト掲載の小説「Babel」が電撃文庫から書籍化! SAOや劣等生級のヒット来るか!?
・【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★2
・「熱量と情報量が凄まじい個人サイトよ、いずこに…」 2000年代にたくさんあった個人ブログ、テキストサイトが消えた理由
・なんで、青学工作員は公式HP偏差値でなく、某個人作成のブログサイトをマルチコピペするのか?
・【サッカー】「個人のレベルアップが大事」と強調…久保裕也「もっとチャンスを作りたい」
・【ZOZO】前澤社長、個人での納税額は70億円超!ツイッターで公開 「これからももっと稼いで、いっぱい納税します!」★2
・みんなもっと北川莉央ちゃんを応援しようよ
・京都駅や松井山手駅に北陸新幹線ができたらみんなもっと群馬に注目してくれるのか
・【大阪】西成を買い占める謎の中国人不動産業者 「みんなもうかってるよ」「中華街にして、ここをもっといい商店街にしたい」
・もっといい同人サイトを目指すスレ
・【サイバー攻撃】日本でも被害2件を確認 総合病院と個人PC感染 金銭を要求する「ランサム(身代金)ウエア」
・メンバーが個人で張り切るのは自由だけど周りのメンバーを巻き込むなや!みんながお前のこと好きちゃうねん!
・パイズリ専門の個人撮影動画落ちてるサイト教えてくれ!!
・【中古車】中古車の個人間取引に参入 GMOクラウドがサイト
・【EU】個人情報保護の新規則「GDPR」施行 一部の米サイトが閲覧不能に
・ 個人的に「もっと大金かけて大作ソフトとしてだしてほしいソフト」といえば?
・【中国】日本人の個人情報2億件、中国の闇サイトで販売か[05/17]
・【個人情報】「宅ふぁいる便」情報流出で特設サイト 退会を受け付け …オージス総研
・【リクナビ個人情報無断使用】提携サイトの閲覧履歴も取得していた事実が判明
・【IT】ユニクロやGU、個人情報流出の可能性 ネット通販サイトへの不正ログインで
・【GDPR】米紙サイト、EUで一部閲覧不能 データ規制対応遅れ【EU基準の個人データ保護】
・【滋賀】県運営のサイトで個人情報流出か 電気やガスの使用量からCO2の排出量を計算する「みるエコおうみ」
・森永個人情報漏れ最大9万人分。クレカ不正利用2000万。牛乳屋の分際で自前でECサイトなんて持つから。
・【ヤフー】まとめサイトや個人運営のゲーム攻略サイトなど5,900件の広告配信停止 広告ガイドライン厳格化
・(ヽ´ん`) 「レシート出してない現金対応の個人飲食店は全部脱税してる」この風潮おかしいだろ。もっと人を信じよう。
・被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★7
・被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★2
・被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★10
・被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★14
・被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★16
・「ななつ星」の商品通販サイトに不正アクセス、クレジットカードのセキュリティーコードなど最大約8千人分の客の個人情報が流出。JR九州
・【IT】会社がハッキングされ個人情報が流出した際の言い訳を自動生成してくれるウェブサイト「Why the fuck was I breached?」
・ケンモメンの好きなエロサイトのタグ⇒「無修正」「素人」「個人撮影」「リベンジポルノ」「中出し」「円」「NTR」「泥酔」「盗撮」
・和田彩花さん「みんなもっと韓国の小説読んでみてください!素晴らしいです」
・藤井聡太ってアスペだよな。アスペは藤井聡太症候群に改名するべき、そうすればみんなもっと嫌がるだろ?
・【悲報】ネトウヨガルパンおじさん「みんなもっと友愛の精神を持て」フィンランド先生「まったくです」
05:47:07 up 2 days, 16:11, 1 user, load average: 7.20, 8.13, 8.33
in 3.2883069515228 sec
@3.2883069515228@0b7 on 121419
|