進撃に続きおそ松も一期から九割減の超絶右肩ってまじかい
進撃は時間空きすぎて愛が冷めたのかもしれんけどおそ松はそんなことないでしょ?
おそ松もそんなに人気が落ちたのか
腐は飽きやすいな
かつてはネットの少数派の意見に惑わされて雑誌がつぶれるなんてこともあったというが、
今はオタの実態が判明してきたからそういう事も無くなるんだろうな
刀剣乱舞って段々夢派向けに舵を切ってるように見えるが、夢派が実は
多数派だったのか、それともBL派は夢派向けに作られてても食いつくから
夢派向けに舵を切って問題ないと運営が判断したのか
夢派に舵を切ってることはないと思うぞ
二次創作界隈だと割とぶつかりまくっているように見えているし
いや、舵を切ってるでしょ
塩対応だったキャラが極になって審神者に好意的になったり
まァもてない奴らが必死になるだけの不毛なもんさ。オタクコンテンツなんて
>>12
もうそういう時代ではないよ
らきすたやガルパンは地域活性化の成功例になったし、
刀剣乱舞は全国の美術館博物館と提携してるし モテが価値基準として弱まったのは既に少子化に現れてるからなあ
元がモテない人のための慰めコンテンツだったとしても既にそれが最初からある世代にとっては
こっち見てたほうが楽だし楽しい、モテ?なにそれとなるわけで分断が起きる
>>13
大洗なんかは初動に目が眩んだせいで醜いことになってると聞いたが 元々観光地だった街に寄生してるだけじゃね感
動物園もそうだが、恩着せてドヤることしかできんな?
〇〇すれば異性にモテるぞーよりは上手く行ってるんじゃね
>>15
あんこう祭りは今年も盛況だったようだけど >>18
男向けは最初から完全に俺嫁エロ一辺倒で
とうらぶサニキたちも性欲を持て余してドリドリし始めたか はわわ系メアスーさに子がアニメに出てくる日も近いか?
20世紀ノリへの逆行が起きてるねこれは退化なのか
>>18
オンとオフで事情が違いそう
オフは相変わらずBLが強いし >>23
最近の妙にレトロ化したオタクには大喝采されそうな予感も?
(縄みたいに)
1995年のエヴァンゲリオン最終回ですでにバカにされていたラブコメテンプレがいまだに大好評なんだよ
テンプレ転校生にテンプレ幼馴染で俺くんラキスケ
(テンプレ妹はいなかったけど) >>20
男オタは百合派が少ないと分かってからはもう傾向がハッキリしたよね
女オタはまだ傾向がハッキリわからない 百合は少ないままだがエロも減る傾向だぞ
一番増えたのがギャグ同人とかそのへん
何か最近>>13みたいな妙にオタクを過大評価してる人が増えた気がする
コラボ先の観光地や博物館の来客数が増えようがオタクの聖地巡礼者()が増えただけで
単なるオタの内輪の盛り上がりに過ぎないと思うんだけど
ガルパンやとうらぶのおかげで地域や博物館の一般的な知名度が上がったなんて話聞かないし
何か「オタが日陰の存在なのは昔の話、コラボしてるんだから世間にも認められてる」
みたいな論調に違和感ある >>27
コラボしてる観光地の人はオタではないわけだからオタの内輪の盛り上がりではないよ もっと多かったと言うかそれこそがスタンダードオタクって感じだw
昔は叩かれて当然の扱いだったからな
隠れキリシタン状態でなくなったんだから意識も変化するだろうね
叩かれるかどうかは関係ないんだよ
オタの内輪だけにとどまらない経済効果がらきすた以降発生したというだけ
けもフレなんて叩かれまくったし
叩きが無くなったんじゃなくて叩きへの反撃が可能になったんだよね
資本主義は経済を活性化させることが正義だから
モテ市場が萎みすぎたのもでかい
海水浴場とかスキーとかマジでやばい状況みたいだし
まあ今までの恋愛至上主義が異常すぎた
極端な例だとバイアグラオヤジとかセクハラすら元気があってよろしいみたいに
その世代外から見たら男から見ても気持ち悪いだけだし
もっさりした絵のエロ同人って昔からあったんか?
ちょっと古めの時代の絵柄をリバイバルした様なエロ同人誌クッソ抜ける…
ちょっとダサくて芋くさい方が捗るっていうか
ダサさとエロさってなんか比例してないか?
刀剣乱舞は聖地が日本全国にあるからどの程度上手く行ってるのか分かりにくい
男女スレで出てきたけど昔と今の一番の違いは高橋留美子が男性に受けなくなったことかもしれん
>>36とも繋がるけど男性が恋愛にガツガツしなくなってるーみっく主人公に投影できる男の子が減ってる 単に肉食系男はセクハラ犯罪者って印象になったからだろう
自身が草食系であることと女にガツガツする主人公の作品を楽しめるかどうかは
別問題
いやもう楽しめる空気じゃないと思う
ダークシュナイダー系がすごく浮いてるというかダサい
>>26
エロが増えようが増えまいが、百合派は少数派で俺嫁派が大多数だって判明したから
一次創作側が目指すべき方向性は明瞭になった >>45
そこは男性は恋愛そのものに興味がないになるからちょっと違う
ガツガツしてる昭和のおっさん相手ならそれで間違いではないんだろうが あとオリジナルエロ同人全盛期になりそうだから
二次創作期待の一次創作は健全同人に合わせたほうがいいぞ
ワンドロあるあるネタや大喜利に使えそうなキャラが勝利する感じだ
ツライさんとかそうだけど萌えキャラを自分のアバターに使い始めてるからねー
それであるあるネタをやるってのが今後の男性向け同人の主流になりそう
>>48
「青春しろ!」みたいな共学原理主義者ならいるけど客観派 萌えキャラが俺嫁じゃなく「俺」になったといえばいいのかな
そういう空気になりつつある
VRが本格稼働して萌えキャラなのにボイスチャットで声がおっさんなんてのが当たり前になるとそのへんはさらに加速するだろうな
のじゃロリおっさんは未来の萌えキャラの姿と言って過言じゃない
女の子に自己投影するけど百合厨ではない人が増えたって事かね
男性は恋愛に興味が無いからねー
本格的に自己投影したら仕事や趣味の話しかしなくなった
中身おっさんしかいないばくおんとかNewGameとかもその兆候だったんだろうね
>>55
あずまんがやらきすたの頃から兆候はあったのでは あれはイケメン付きで作者女性だしワーキングみたいな新世代NLじゃね
ブレンドSはアニメ化しても売り上げが伸びるって事もなかったようだし、新世代と言えるかどうか
むしろ美少女のガワ被ったおっさんが集まるVR会場とは逆の世界だな
ブレンドSが売れないとなると、女の萌え漫画家の成功は
今の時代難しいってのが良くわかる
となるとと言うかあれって女性の趣味に寄せた空間(NL)だから男性には売れないでしょ
あの程度寄せたくらいでは女性客は来なかったと言ったほうがあってる
>>63
でもワーキングは男に人気があったわけでしょ
ワーキングと比べて原作の絵はブレンドSの方が可愛い >>64
ワーキングはぽぷら人気が全てと言っていい
ぽぷらはあの中でマスコット的存在で関係性の枠にいないから売れた
いかにも女性向けだった初期稿のwwwの方はアニメ化しても完全に空気だったし じゃあ逆にぽぷらだけ集めた空間が売れるのかと言われたら売れるんだな
これがけもフレになるわけで関係性空間がいかに男性読者に爪弾き感を与えるかがよく分かる
ワーキングの原作を読んだら絵が可愛くなくて驚いた
もっと絵が可愛くても失敗した作品はたくさんあるし、萌え系で
成功するのに絵の可愛さは必須条件ではないってのを証明してる作品だ
ブレンドSはワーキングよりいぬぼくのほうが近い気がした
女性の萌え漫画は女だけの閉じた空間が男を拒絶するから男性読者に受けないと思ってた
だからワーキング同様に男を拒絶する空気がない上に絵はワーキングよりも
かわいいブレンドSは売れると考えたがそうでもなかった
>>69
絵は似てるけど内容的にはどうだろう
同じ作者ならブレンドSよりもくだみみの猫の方がいぬぼくに近いと思う 女のゲーム実況主も男を受け入れますって空気を出さないと駄目だもんな
萌え漫画も似たようなもんか
男女関係なくコネ重視の空気が出たらそっぽを向かれるというのが正解かな
ごちうさもけいおんより人気がずっと落ちてるし、ブレンドSが
ワーキングほど人気がないのは内容ではなく時代が違うってだけかも
萌えキャラが客体ではなくなったってのはあるかもしれんね
ツイッターのアニメアイコンなんかも萌えキャラばっかだし萌えキャラ=自分って空気が出来つつある
それはつまりどういう意味だ?ブレンドSの結果として
ソシャゲに萌えキャラ需要をほとんど奪われてしまった
今のアニメに残ってるのはストーリー需要による配信でどれだけ稼げるかで円盤の時代の終わり
萌えキャラ需要がないとなれば誰もわざわざ円盤買わない
ストーリー需要ってことは萌えキャラも主体が求められるわけで
画面に向かって媚びるキャラは用済みって話になるわけだな
同じ萌えアニメでも少女終末旅行みたいなのに移っていくだろうね
あるいはキルミーみたいなコント系ギャグか
逆にごちうさとかが流行ってた時期のキルミーは早すぎた
今なら真っ当に流行ってたと思う
>>72
結局やりたいことは俺が俺がと前に出ていく俺の嫁なんでね
視聴者のオタクが乱入しても許されそうな開放感が重用だ
閉じた関係はコレジャナイとなる >>82
もっともそれも>>78なわけで今となってはアニメに求められる仕様ではなくなった もはやアニメに何を求めてるのかすら不透明な時代だ
とはいえスマホ太郎ですら結構売れたらしい
>>78
元々ブレンドSって円盤売り上げではなく単行本売り上げを狙った作品だと思うがな
単行本も伸びなかったけど >>79
けものや終末旅行のようにロードムービーが増えるかもね
世界の車窓からとかを何本も連続で見続ける感覚に似てる アニメは円盤から配信料で儲ける商売に切り替えてる最中らしいけど、
円盤が人気の指標にならないとなると何が覇権なのか分かりにくい時代になる
多分ワンドロや実況がこれからの指標だよ
特にワンドロは目に見える分大きい
ワンドロもそれに付くリツィートの多さで判断されるからそれはないよ
全く受けない絵を描く絵描きもいないわけで
オフのコネが決め手とかでまっとうな数字が出らんでしょ
リツイート数って数千数万単位だからオフのコネの数でどうにかなる話じゃなくね
アホガールはニコニコでは大人気だったけど単行本は売れなかったし、
ワンドロ&リツィートの信憑性も似たようなもんでは
ウン十万フォロワー抱えた派閥のボスみたいのに根回しすれば猛RTよ
拡散力が違う
今のオフ会ってそういうスプリンクラーやオタッフへのロビー活動の場でしょ
かつてはニコニコでの人気と実際の人気が一致してたんだけど
今は当てにならなくなった
がっこうぐらしはアニメの影響で単行本売り上げが何倍にも増えたから実際に人気があった
琴浦さんも原作発行部数が何倍にも増えたぞ
要するに円盤買うだけの小遣いは無いが原作買えるだけの小遣いはある世代に受けた
これから先配信メインになってくるとまた構図が変わりそうだ
アホガールとブレンドSは原作売り上げも伸びなかった
アホガールは主題歌がウケただけで内容がウケたわけじゃなかったからなあ
ガンダムの鉄血だって本編じゃなくてオルガが受けたら上位くるようなもん
コミック売り上げって電子書籍版は考慮されてるのかな
電子抜きの売り上げだけ測っても今の時代無意味だろう
人気コンテンツの把握が難しい時代になった
ソシャゲも課金額が多くてもプレイヤーが多いかはわからないし
覇権アニメが好きな俺SUGEEEEでイキれなくなって残念やね
>>111
一応同人的には売れてるアニメ≒同人が売れるだから「同人が売れる自分スゲエ」になって筋が通るけどね
無産が言うのは意味がわからない もうオタクなんて集団になって騒ぎたいだけの奴の方が多数派だ
これは創作者か無産かも関係ない
ネット通販や電子同人誌がどれほど発達しても集団になって騒ぐ場である
コミケの需要はなくならないって事か
>>106
円盤も今の時代はもうそこまで意味もないかもなあ
配信サイトに課金して見る時代だ 配信に課金するのは世界観が独特だったりストーリーの波が激しいやつ
普通の世界で普通に日常するタイプはキャラが良ければ円盤売れてたけど今後は厳しい
>>113
今はけもフレみたいに聖地巡礼が盛り上がるのが覇権の証かもね 結月ゆかり率いるボイスロイドはバーチャルYouTuberみたいなもの
どっちも二次元キャラを作って喋らせている
ニコニコはボイスロイドとバーチャルYouTuberに支配された
初音ミクや結月ゆかりに食いついてるオタは中の人に関心を示さないし、
本当に三次を苦手とするオタが存在することを証明した
声優やアイドルなどの三次を苦手にする層のオタを取り込むための
策が3Dモデルを使ったバーチャルyoutuberだったのかな
舞台やミュージカルを2.5次元と言われてもしっくりこない
バーチャルユーチューバーの方が2.5次元って感じがする
バーチャルyoutuber、見事なまでに中に人を詮索するながどうので荒れまくってるな
やっぱり>>121で正しいって話になるんだろうな >>123
そりゃ女性がやる考え方だろう。舞台なんて行くか?っていう 舞台やミュージカルは2.8次元でバーチャルYouTuberは2.2次元
昔と今の女児向けコンテンツで上にも下にもちょっとしたカルチャーショックというかジェネレーションギャップを感じたんだけど
http://www.bandai.co.jp/candy/lumitear/items/10/
商品自体は王道の女児向け妖精モノおまじないグッズであー昔からこういうの変わらないなって物なんだけど
一昔前なら「恋のお守り」が真っ先に出てきそうな赤いハートのお守りでも恋愛のれの字も出ない
こんなどう考えても男の大友を狙ってそうにもないコンテンツでもこんなんだから
最近の女児向けで恋愛要素が消えていってるのって別に大友意識でそうしてたんじゃなくて
本当に今は女児たちに需要がないんだな…とつくづく感じさせられた
逆に昔のちゃおかなんかの付録での心理テストで「魔法少女の下着の色は何色かな?」みたいなことを
マジで女児読者に向かって問いかけててその回答が「あなたが男子を誘惑する度」みたいな
どう考えてもちゃおの読者層には関係のなさそうなもの
誘惑度数の低い答えだと「でも踏み出さないと恋も始まらないわ」って
いやその層が恋を始める需要もねえだろ…と思わず真顔になりそうなことが大真面目に書いてあって驚いた
当時のナマに触れてそりゃああの時代の人が今の人を見たら若者は恋愛離れしてる!って力説するわって強烈な説得力
結局今まで「恋愛離れって言うほどしてるか?」とか「金がないからだろ」みたいな考えを持ってたのは
「恋愛離れしてない時代」の強烈さを知らなかっただけの話で一瞬にしてそんなのが吹っ飛んだ 恋愛関連が必ずあこがれの先輩だったのからも伺えるように
同級生の男の子なんてうんこちんこでんしゃかいじゅうで魅力的でもなんでもないしな
上昇婚が当たり前で大学生のタキシード仮面でもOKだった時代とはそりゃ違う
王子様から年上要素をガチで排除したら何も残らなかったって話だと思う
悪い言い方をするとロリコン事案推奨文化だったって話にもなるわけで
親御さんからロリコンに見える要素をなくしてくれという要望がどんどん来たら相手は同級生しかなくなるし
女児からは同級生の男の子はガキだからこんなことにはならないになるしで手詰まりなんだと思う
おっさんから泣きエロゲ的嘘キャラ(リアルはもっと擦れてるだろ)呼ばわりだった君の名はが若い子には普通に一般受けしたってのもその齟齬かもなあ
男女ともに友達付き合いが一番大切で恋愛とかあまり考えてなかった高校生が淡い初恋ってのが今の子だと等身大に見えたのかもしれない
ヤラハタとかの童貞処女煽りがセクハラになったってもの関係してる気がする
ちゃおだとイケメン脳の同級生が相手じゃないの?
現実にはいないけど
昔も憧れの先輩とは失恋して意地悪な同級生とくっ付くエンドとか多かったと思うけど
その発破をかける役の憧れの先輩がロリコン警戒されるって話じゃないかな
昔と今で一番違うのは親御さんが女児にロリコンに気をつけろと教育することだろうし
さらに大中、漫画だと高中のセーラームーンが例外で、大抵は3年と1年みたいな同じ学校だったと思うけど
それ実際の読者で換算すると2年生と4年生くらいの差じゃん
きょうだいが減ってることも大きいと思う
お兄さんの友人とかの身近な年上との付き合いがなくなってしまった
子供の頃って、2年も変わればかなりの年上でしょ
6年生とかすれ違うだけで恐かったし
イケメンというか色気付くのは中学生からだよ男の子
小学生の間は年上の子なんて単に大きくて怖いだけ
>>127見ると恋愛できないではなくしないって感じにも見える
興味の範囲外と言うかそれより先に自己愛を満たしたいというか 子供は欲しいが男は(飽きたら)いらない
出産育児は社会全体で支援しろが今のスタンダードじゃないの
完全に母親中心の家庭観
>>127
そのシリーズ巧みに女児向けと見せ掛けた女大友(セボンスターとかを好む層)向けだから… >>124
キズナアイは三次苦手系のヲタを狙ったブルーオーシャン戦略で成功したってわけだ バーチャルユーチューバーが注目された結果、3DCGモデラーさんに「宣伝になるから無償で作ってくれ」「数万円で作って」などの依頼が来ている
https://togetter.com/li/1183867
絵師がプロになれると言われて騙されて無料で描かされるのが問題になってるが、
3Dの場合はモデルを作る手間を考えるとそういう事例は起きないだろう 丸チョン作るだけでも素人の出来る範囲超えてるから絵とは話が違う
どこかの仕事では車とかしか作れない雇われモデラーが趣味でやってる事がほとんどだし相場くらいは見えるでしょ
バーチャルyoutuberってlive2dでは駄目だったのだろうか
>>143
これだけならそう思ったところなんだけど最近の女児向け作品の動向を見てて
「単に恋愛が興味の範囲外」ならいろいろ腑に落ちたからね
もう少し上の子になると>>131になるのと繋がる話 女の萌え漫画家って見た目に自信がある人はすぐ顔出しするけど、
三次を苦手な二次オタの多さを考えたらたとえ見た目が良くても逆効果なのかも
そうなのか?顔出しとか殆ど知らんが
女だと明かすこと自体あまりオススメしない
>>143
それ狙いなら尚更プチバースデーみたいに「恋のお守り」が一つはラインナップされてたのでは
でも全くないのはやっぱりウケないからだと思う >>155
へー、そんな「テレビまんが教育勅語」みたいなもん流してたんか昔は プリパラも3Dモデル使ってたのか
女児向けって3Dをよく使うんだな
今コンサートシーンを手書きのアイドル物の方が少ないんじゃ?
バーチャルYouTuberがオタク界を席巻する年となる2018
>>161
それがどうも元配信者とかが参入して粗製乱造が起き始めてる
三次が嫌で二次逃げてきた人のための配慮がない中の人が見える感じのが伸びてくると一気に廃れそうだ バーチャルyoutuberって中の人が美人だとしたら三次好きからは
受けて一時的に登録人数が増加しファンが増したように見えるかも知れないが、
その代償として二次オタを失うことになって結果マイナスになるんだろうね
普通のユーチューバーと同じになってしまうからね
棲み分けで客を得たのがバーチャルだからその垣根がなくなると意味が消え失せてしまう
男オタのツボをつく作品が一つ生まれると、似たようなのが乱造されて
ブルーオーシャンがあっという間にレッドオーシャンに変わってしまう
男女に差があることでもないし、オタク関係有る事と無い事の差でもない
女性は関係性が全てだから男キャラが画面一人で喋ってるだけのはウケないだろうな
夢層は単独でもいいんじゃないの?
語りかける系のCDとかは人気なんでしょ?
そっち方面詳しくないからアレだけど
関係性萌えは確かに多いけど二次創作しやすいから
可視化されやすいだけな気もする
>>165
乱造そのものは問題ではないよ
問題は受けると分かったらメジャー系が進出してきてリアルに引き戻されるようなノリが増えるってことだ
深夜アニメがゴールデンになるとかオタク系アニメに芸能人が声優参加とかそういう流れに似てる
特にこれは元々実況者とかのリアル寄りコンテンツからの派生だからそうなる可能性が高い >>168
一番声がデカくてうじゃうじゃいる腐の資金力を逃すのが確定してる時点でハンデ負ってるようなもの。NLも駄目
万事うまくヒットしても上限が語りかけCDじゃウケないのと同じだろ >>169
声優が表に出るのが嫌いな人にとっては芸能人が参加する方がマシな気がする >>127
純粋にこういうのを信じてた子供の頃は恋愛運アップとか
占いで恋愛運が高いとかだとなんとなくハズレだなと思ってたな バーチャルYouTuberがオンだけの存在に終わるかオフまで波及するかまるで読めない
ただ2次絵なり3Dなり挟むだけであの素人芸人特有の嫌悪感にここまでフィルターかかるんだなと感心した
同人の話だろう
ワンドロで終わるかオフ(同人誌)まで波及するか
記号的特徴が多くないと二次は流行らないからね
俺ガイルは二次小説ではすごく大人気だけど二次イラスト漫画はそれに比べてしょぼい
ガイル小説って渋でずっとやってるやつのことだよな
どういった面白さがあるのか気になってた
小説本は出てるんだろうか?
男性向けで二次小説本も多く出るくらいに盛んだったのは東方くらいだろう
なのはも見かけたな。マリみてとかも
一般向けが盛んなジャンルは幾らかは出るよ
このミラクルニキのCM、実写コスプレが物凄く評判が悪い
バーチャルyoutuberが支持されるのもこういうのが要因かな >>159
原作試し読みの範囲だけで正直「うわキツ…」と思った
元ヤンのヒロインが失恋をきっかけにそれまでの自分らしさを捨てて
「モテる」真面目なお嬢様に生まれ変わるって少女漫画の王道展開ではあるけど
そこにしんどさを感じて女性向けを捨てる女の子が出てくるのはまあムリもないなと 真面目出ることを求められてどこがキツいのか分からない
文脈がおかしい
真面目ではなく「モテる」にかかってると思うけどね
ツイで度々見かける女はこうしたほうが男に好かれるのに〜系の助言()を思い出すわ
ミラクルニキってただの着せ替えゲームだと思ってたら、お洒落で競い合うって内容で驚いた
競い合いの要素って必要だったんだろうか
ミラクルニキはおしゃれで競い合うってか
強いアイテムつけて相手を殴るって形式だな
個人的には音ゲーとかにされるより好き
着替えゲームにゲーム要素を入れるとなると
音ゲーか育成かお店経営やらされるかで
しかもそれがかなり面倒で着替えだけさせたいのに
なかなかできなくて本末転倒になるから
かといってゲーム性全くないのもアプリとして退屈だし
ミラクルニキってなんJ用語じゃなかったんだ!?
まずそこにびっくり
なんかすごい逆転した野球選手のあだ名かと思ってた
>>187
音ゲー要素のある着せ替えゲーなんてあったのか
店経営なら知ってるけど >>190
アイカツとかプリパラじゃ?これらって、コーデ選んでノーツに合わせてボタン押すゲームだろ ミラクルニキよりツィッターのフォロワーがずっと少ないゲームの方が
課金額では上だったりする不思議
>>182
やはり男は三次、女は二次が良いってわけか >>192
ミラクルニキは無課金でもそこそこ遊べるから中高生とかも多い
ただたまに来る重課金イベントの時は結構ランク上位にいるよ
ミラクルニキといや最近は海外コンテンツも日本でそこそこ
広まってきたけどその辺はここで語ってもいいんだろうか いいんじゃね
それだって変遷を語ることには違いない
ニコニコ動画黎明期の頃、自作の萌え絵をアバターにして萌えオタに人気があった女歌い手が
いたんだが、顔出しした途端オタが潮が引くように消えていった
顔出しせずにずっと二次キャラのままで居れば人気も続いてたんだろう
>>197
昔ならともかく今萌え系に来る女性作家っていわゆる女性向けが心底合わない人が多いし
男性作家も最初から女オンリー性的サービスなしの萌え系で育ってきてる人が増えてきてるし
もう内容でバレるほどアテにならんもんはないと思う このスレ自体が男女の違いが認識できない奴が多すぎるから消えろよスレ違い野郎ってことで
違いスレから追い出されてできた面あるからな
海鮮とか割れ厨のライトオタクにはもっと分からないだろ
ブレンドSは内容でバレバレだな
萌え漫画か微妙だがあそびあそばせは分からん
>>199
オタコンテンツの歴史を延々と語る奴がスレを占拠したからその隔離スレとして出来たんだよ >>198
むしろ昔の方が女性向けが合わない人が萌え漫画を描いては失敗してた印象がある
少女漫画的な女は男に恋しなければ生きられないってのが嫌で、女の子同士で
仲良くしたいって内容を描いては、閉鎖的な空気が出て読者受けせず消えるっていう 女性視点からはそうなるんだろうけどメインの男性視点の場合恋愛離れがでかい
攻略対象から主役に転換されたのが萌えキャラ、そのかわりヒロインとしてのキラキラ成分もなくなった
萌えキャラが主役はってヒットしたのの始まりはらきすたとかかな?
あの時はメインの1人が趣味がまんま男オタクであれがきっかけで
萌えキャラに自分の投影をしやすくなったんだろうか
ヒロインという恋愛対象ではなく感情移入して楽しむという
土台ができたというか
もちろん今まで通り恋愛対象として愛でてもいるけど
それ以外の見方も獲得したと言ったら言い過ぎかな
その前にあずまんががあるけどあとに続かなかったし本格的に変わったのはらきすたが正しいかもね
BL隆盛の原因も少女漫画レジームからの脱出という側面あったんかね
かつて女が描く漫画といったら少女漫画、もしくは最遊記のような男主人公の
スクエニ系漫画だったが、そのどちらも嫌で女の子だけ描きたいって人が
萌え系に雪崩れ込んだんじゃないかと想像する
>>202
いやその「閉鎖的な空気」が肌に合わない人だよ
昔ならばそんな風に「女は男に恋しないといけない」からの脱却だけだったけど
そういう女性向け独特のベッタリとした距離感そのものへの拒否感とか
共感疲れでボケ倒したいボケ倒されたいみたいな人が増えてる >>210
>女性向け独特のベッタリとした距離感そのものへの拒否感とか
>共感疲れでボケ倒したいボケ倒されたいみたいな人が増えてる
だから野崎くんやヲタ恋みたいなキャラ同士の関係がさっぱりしてる作品が人気なんだろう 野崎くんにしろヲタ恋にしろ、少女漫画の流れを汲む作品だから
女性向けが合わない人向けではない
結局それらも関係性の罠から逃れられない
画面一人で喋ってるだけのバーチャルYouTuberが流行るのは当然の流れ
同人ってある程度は一過性のものだと思う
バーチャルYouTuberはそれが目新しいから受けてるのであって
関係性云々とかではないと思う
これはボカロも同じ
ボカロはある程度キャラや関係性がファンの間でできあがっても
数年は盛り上がっていた
その後は目新しさがなくなったから落ち着いたけど
でも別に男性ファンが消えた訳じゃなくて
単に定番になったからジャンルにいる人以外には
見えにくくなっただけだと思う
つか関係性あるのは受けないとか言ったら
物語性ある作品は全部ヒットしないことになるけど
デレマスやらFGOやら流行ってるんだからそんなわけない
あくまで一部のオタクは関係性求めてないって話なんでは
単に分離棲み分けしただけのことだろう
エロ同人の候補にアニメが一切入らなくなったからと言ってアニメ人気が下がったというわけではない
もっとやりやすい一次コンテンツが出ればそっちにシフトして混ざらなくなったと言うだけ
逆に言うと関係性を求める集団からは単体層が消えたと言う話でもある
デレマスFGOは艦これと同じ俺の嫁リスト
元からチューバーと近い単体ジャンルだぞ
かつて少数とは言え萌え絵師は女が良いって声高に主張する奴は居たが、
3Dの美少女モデルだと作者が女が良いって奴を全く見かけないのは何故だろう
>>216
その辺が定着してきたから集団でキャラが一変いでてくるものが敬遠され始めたってだけじゃね
女児向けでイケメンがいようと俺嫁してた猛者の萌え初期
↓
エロゲ・ギャルゲ・ラノベと主人公のためにヒロインが用意されてるがコミュニケーション必須だった頃
↓
主人公アバターのイケメンが消え女の子が主役でも良くなった萌え後期→(別分岐)→美少女バトル
↓
ソシャゲ隆盛でエロゲ文法から主人公アバターを排除したシステムの完成
↓
他のヒロインすら排除し嫁一人をただ見つめる以外何もしなくてもいい楽さの追求
みたいな流れだと思う >>219
>女児向けでイケメンがいようと俺嫁してた猛者
男と恋愛するキャラだからこそ俺嫁萌え出来たんだと思う そういえば最近は俺の嫁なんて言葉もめっきり聞かなくなった
男性向けも女性向けも「推し」という言葉に取って代わられたね
俺嫁同人ゴロに執拗に荒らされてる百合アニメあるよね
>>218
萌え絵は3D化することによってより現実の人間から遠ざかるので
三次好きが駆逐されるからだと自分は推測する >>223
男性向けでは推しって言い方はあんまりしない気がする >>228
そうか?
アイドル物とかソシャゲとか普通に見るよ 場によって俺の嫁も全然よく見るけどな
あれもこれも俺の嫁だと言えるのは強い宣言の仕方だから
軟弱な男が増えてきて自分のペニスの威力に自信がなくなった連中がいるのはあるだろうが
それを強さの基準や自信の源として見るの自体が
丸ごとイキりきめえと思われてるフシもある
要するにバイアグラオヤジ気持ち悪いってアレだ
そもそも「俺の嫁」発言自体がイキリ発言だったと思う
「二次元キャラを嫁宣言しちゃう俺」みたいな
今は「バブみ」の方がよりイキリ度が強いからそっちが主流になって
代わりにドルオタ界隈で使われる「推し」が好きなキャラを指す言葉に当てはめられたと
単に用語が飽きられただけじゃ?
本当に結婚して嫁に迎えたいとか思ってたのそういないだろ
オタク趣味をライトに楽しむ層が増えてきた辺りから「俺の嫁」が廃れはじめた印象
そういう層にとって「嫁」は重すぎたんじゃないかと考えてる
あとアイドル物ヒットと声優ブームによるドルオタの流入
若年層の収入の低下で嫁として迎えられる財力が失われたんだよ
今は養ってもらうのが主流
>>35でも言われてるけど恋愛市場の縮小は
海水浴場スキー場だけでなくカー・バイク
キャンプ、バス釣り、バーベキューと
アウトドアレジャー全般が若者離れで
出会いの場が失われていってるんだよね
これは経済問題の他にも通信設備の発達も関係性を疑われてて
アメリカだとリーマンショック以前から若者の外出が低下傾向
にあってそれがネットの普及と比例してるとかで仲間同士で
通信可能なら単純に遠出する必要がなくなったとも考えられてる
今だと出会い系の人達はSNSとかで男女共にやりたい人達だけの
自分達向けのコミュニティ作ってそこに属してサイクル作ってる
感じだろうから昔みたいに外でナンパする人は減っただろうし
消極的な若者が増えたというよりは、積極的な若者が独立して
互いが交わらなくなった結果なんじゃないかと ネット初期の誰彼構わず声掛ける旧型の出会い厨がいた頃は
クローズドな空間で釣りや晒しに注意して絨毯爆撃だったけど
今の可視化されたSNSではすぐ炎上拡散するから最初からプロフに
出会い目的用と記載しそれ用のコミュニティに属してる、それでも
団体の意見ではなく個人の発言として特定情報に紐付けされるから
痛い人は目視可能で叩かれる、という環境の変化が意識の変化
そのものに繋がった気がする
「俺の嫁」等のイキった発言もそういったクローズドな匿名文化の中
だけで機能出来た文化の産物だったのかも知れない、だとすると
今後、個人ではなく団体として共有可能な言葉に置き換わってくかも
互いが交わらず団体として独立していったら
個人を象徴するような「俺tueee」みたいな言葉も
多分消えていくんじゃないかと思ってる
俺tueeeって言い方は元々ラノベ以外ではほとんど使われてなかったわけだから
言い方自体が消えてもおかしくない
>>188
遅レスだけどミラクルニキの「ニキ」は主人公の名前
奇跡のニキちゃん、みたいな意味なんだよタイトル 俺TUEEという揶揄を含む言い方が生まれたこと自体が若者の自信の低下の現れの一つだろう
セクハラ爺さんやオッサンは何の疑問も思わず俺らのおちんぽ最高と叫びながら生きてきたから自嘲の言葉を必要としなかった
流行りのおねショタやバブみとかは性欲の現れ方が判りやすい
俺が養わなきゃいけない嫁ではなく、逆に俺を甘やかして養ってくれる母親兼娼婦の需要が高まっている
年上の母性に甘やかされたいけどババアは嫌だから俺がショタになったのがおねショタ
母性に甘やかされたいけどあくまで年下の若い子がいいのがバブみ
>>248
中華製のゲームに対してそんな風に突っ込まれても 日本製と空気が違うと思ったら中華だったのか
プリパラも日韓合同製作だし>>155も国内の保守と革新のズレではなく黒船と見たほうがいいのかも ミラクルニキは絵だから人気があるのであって3Dだとダメだっただろうな
アイマスも3Dの頃は女受け悪かったが絵になってから女受けするようになった
男向けの3Dはモデルは可愛くても動きがキモいからなー
女向けだとそれこそプリパラアイカツしかない
それでもデレステはだいぶいいと思う
男向けじゃない女キャラメイン作品は
確かに海外の方が先に進んでる感がある
>>255
プリパラになってからは伝統的な女児アニメの要素が強くなったけどね
具体的には、女の子がアイドルに変身したり、変身前と変身後のギャップに戸惑ったりと
昭和にやってたアイドルものの女児アニメ・クリィミーマミの流れを濃く受け継いでいる
マミと決定的にちがうのは、主題となる人間関係が恋愛ではなく女の友情なところ もし女向けにバーチャルyoutuberをやるならふなっしーみたいな方向性が良いんだろうな多分
美形の男キャラでは意味が無さそう
リアルイケメン男性youtuberはたくさんいるしそれに勝てる気がしない
あくまで男性向け特化だなバーチャル
声優で十分そう
ある程度小奇麗にしておけばそれ以上は求めないし
>>256
艦これアーケードって良く動けてると思うがな VR東京のハッピーおしゃれタイムが今話題になってるけど>>155がだいぶ現実に近づいてきてるし
オッサンでも誰でも可愛い幼女になれる時代が現実に近づいてきて
「現実の世界で男=二次元でも男」が崩壊してるなあとひしひしと感じる
>>249
自信の低下がそこで出て来る発想が理解できない
そんなものに価値はないってだけの話だよ
発端と着地地点は理解できるのに途中の過程に宇宙語挟まれてるみたいな違和感 >>262
自信の低下というと間違いかもな
高度経済成長のドーピングが切れたが正解だ 恋愛離れが自己肯定感の低下か経済問題か
それとも価値観の変化によるものかは
一つの要因に絞るのは難しそうだ
様々な理由の複合的な問題かも
3DCGに関して海外が進んでるのはその通りで
国内は一度90年代で初代PSが出た辺りの頃に
時代は3Dだとクリエイター達が飛びついたけど
トイストーリーの映画見て勝負できないと悟って
結局2Dのキャラビジネスに戻ったんだよね
国内3Dは人工物デザインや医療分野だったのが
MMDや3DプリンターやVRの登場で注目されるまで
結構な時間が掛かってる、キャラクターモデルで
3DCGの仕事依頼が国内で増えたのも多分最近で
アニメーションの中で頻繁に使われ出したのも
2010年前後からのはず
女性向けの男バーチャルYoutuberが流行るとしたら
フィッシャーズみたいなグループ方面の気がする
歌い手や実況主の例を見ると個人で活動してても
それなりに囲いは出来そうだけれど
>>265
この方向転換は結果的に良かったよな
あのまま劣化ピクサーに向かってたらキズナアイの外人オタク受けもなかった >>266
ただそこに「低予算で」と言う条件がつくと実写で適当な奴にやらせたほうが早いんだよな
キャラ一人が真正面向いてるだけの構図が好きな男性オタクの好みと
低予算CGのマッチングがバーチャルユーチューバーの鍵だし 低予算というあれが限界
それ以上になると映画作るような機材が必要になる >>259‐260
しかしグッズ商売をやろうとしたら二次キャラの方が都合がいいよね
刀剣乱舞でいくら舞台が賑わっていたところで、キャラグッズは二次キャラなわけで >>259
スクエニが本格的に参戦して美形アバターを用意してもダメかな かつてニコニコでとある男歌い手が中性的な高音で人気があったが、
本人が表に出たら声に似合わないゴツい顔つきでダメだった
ああいう例を考えたら男のバーチャルyoutuberも需要がある気がする
歌い手+モデルはありかもね
歌とトークが上手ければファンつきそう
歌い手が自分が前に出ないことに満足できればだが
その違いはあるか
歌い手はオフでモテるの目的ってのがあるからバーチャルにはなりたがらないな
歌い手はそうでもないみたいだよ
演奏してみたが一番肉食系が多いらしい
メジャーデビューが目標のプロ志向のやつも多いし
目標地点がそっちなら若手の間の女性問題なんか起こらないほうがいいもんな
プロ志向ならば「顔見せなし」をウリにしてるプロも少なくないしバーチャルのメリットもありそうだ
声の低い女が男アバターを使ってバーチャルyoutuberになるってのもありそう
かつて女声優は上の命令で男キャラを演じてる思ってたが、ネットでオタの実態が可視化されて
女で男を演じたがる人が腐るほどいるってのが分かった
男が美少女になりたいってもは割と最近までタブーとされてきた案件(具体例=春麗を使うとオカマ呼ばわり)で
それが解禁されてきたのはネトゲブームのネカマ周辺からだと思う、ディードリットのプレイヤーはおっさんってのすらウエーだったし
その辺考えると>>279はむしろ逆で俺女腐女子文化が最近ようやく男性に輸入されてきたなと言う感じ ニトロは以前すーぱーそに子っていうバーチャルyoutuberと似たようなキャラを
作ったが、またそっち系に手を出すのだろうか
刀剣乱舞の成功があるから今度は男キャラでやったりして
ツイッターではアラサー世代オタにとっての懐かし作品やネタだとしょっちゅうバズるけど
アラフォー以上世代オタの懐かし作品ってほとんどバズらないな
アラフォー以上のオタってツイッターにはほとんどいないのかな
エロゲー会社がバーチャルYoutuberにどんどん参入してくれねーかな
オタ相手に徹底的にあざとくするだけで一定のファンを獲得できる
バーチャルyoutuberって俺嫁向けの新たな商売だよね
>>287
のじゃおじとかはなりきりグッズとしてのVRを推し進めてるから二分しそうだね その辺はのじゃおじと同じで理系知識とモデル作れる技術持ってる人が先駆者になるからなー
アイちゃんとかみたいな企業が動けばしかりした演技の中の人も付くだろうけど
そして多分企業が推進したら刀剣みたいに中の人はイケボの男性になるんだろうね
>>284
アラフォーくらいだったら要するに90年代〜00年代初頭ネタだからしょっちゅうバズる気がする
最近も封神とさくらが表紙のアニメ雑誌にアラフォーが集まってたし
格ゲ界隈も学生時代ハマったアレの新作幼い子供と一緒にやってます的なネタ割とよく出る
そこから上だと確かにぐっと減るけど 星矢・キャプ翼・銀英なんかは初代のブームの中心層が
アラフォー通り越してアラフィフ世代だな
アラフォー世代だと小学生の頃の懐かしアニメ枠
>>295
おじゃおじに女声が出せてないと言う苦情を出すような話だな
個人でやる場合他人のモデルを流用したらモデル製作者に怒られる
結果的に>>291になるわけでその技術者がアフレコ能力を持ってるとは限らない >>295
>>278は「声の低い」女がバーチャルyoutuberをやることを前提にしてるのに、
>>289が上げた人は声が低くないから突っ込まれてるんだよ だから何?
お前のつまらない発言でスレ止まったじゃん
同人板はすぐ落ちるからレスが止まるのはまずい
ここは男女スレの流れをまともにするために必要
>>292
男バーチャルyoutuberもやり方次第では成功すると思う >>284
おっさん爺さんからも梶原一騎作品よりもドラゴンボールの方が人気があると思う ゲーム性の低いギャルゲはバーチャルyoutuberがこれから増えていったら用なしになりそう
それはまた需要がちょっと違う
ラブコメや恋愛物は好きだが市販ラブコメでは作者にルートを決められるから困るという層は
たとえ細々になっても確実に需要は残る
あとバーチャルユーチューバーって色物じゃないと生き残れないところがあるから
ガチ恋勢はむしろ振り落とされていく感じだしスタンダードなヒロインとは需要が違う気がする
スーパーチャットで投げ銭やってる連中はガチ恋勢じゃないのかね
>>305
ドルオタ周り発祥でだいたい2011年〜14年頃くらいから出てきたみたいだけど
もしかしたらドルオタ界隈だともっと昔から使われてたのかな
>>306
違う
その辺はドルオタ界隈用語になってくるけど
太いオタクとかパパ勢とかマジヲとかそういう層もいてこの辺はマジ恋とは別物 >>266
複数となると設備を用意するのが大変だから難しいな >>307
バーチャルyoutuberに嵌ってるのはアイドルに興味のなかった二次オタだから
ドルオタの感覚を当てはめるのはどうかと >>311
感覚的なもんじゃなくて単なる用語を例に出してるだけでは
要するに俺嫁じゃなくて推しの人がいるってだけの話だし けもフレや艦これやアズレンでも推しって言い方が流行ったの?
アイマスラブライブでは流行ったな
二次三次関係なくアイドル用語と言ったほうがいいのかも
>>218
それはないだろう
MMD以降女の3Dモデル作者も増えたし 萌えキャラを好きになるのは性欲ではないと言ってる人は居るが、
けもフレを見るのも男子スポーツを見るのも同じ感覚で楽しんでるという事なのだろうか
自分はそういう感覚だからほかの人はどうなのかと思ったんだ
男子スポーツじゃなくて子供の成長ビデオを観る感覚の人がいるのでは
可愛くていつまでも見守っていたいけど性欲はないみたいな
可愛い女の子になりたい男って男にチヤホヤされたい人も居るんだな
男なんて糞って言ってる百合厨ばっかり声がデカいからそういう人は目立たたないが
男にちやほやされたいのではなくて価値観を共有してくれる人にちやほやされたいのじゃ
男を糞呼ばわりしてるのが百合厨だけとは思わないけどなー
まぁ匿名の場で声が大きいのは大抵少数派でしょ
>>324
男からチヤホヤされる事で女として価値があるって感覚になって気持ちがいいらしい ンアーッwwwwwとホモネタで喜んでる腐男子だらけで
キマシタワーwwwwwwとか叫ぶ百合厨だらけ
みたいな浅い思考回路か
>>325
自分が言ってるそのまんまで女の価値を決めるのは男の役目だからな
リアルでも女性は仕事自慢より旦那自慢みたいに男に認めて貰うことで初めて女としての価値が生まれる 容姿差別にうんざりしてるからみなが可愛い女の子になれば平等って考えで
美少女動物園を楽しんでるのに、男なんて糞と差別発言まき散らす奴って
本当にウザいんだよな
オタクの世界にまで差別思想を持ち込むなと
>>324
「女の子になりたい男」で男叩きしてるのは百合厨しか見た事ないが >>329
最終的には百合ではなく男児向けのガワが萌えキャラになっただけになりつつあるしな
恋愛自体がやはり男性にはどうでもいいものだったんだろう 2ch黎明期の頃に男コテをチヤホヤするのが流行ったが、のらきゃっとや
のじゃおじがされてるのには同じ匂いを感じる
男は性欲は旺盛でも恋愛はどうでもいいのが大きなポイントだ
これを叶えるのが一般人も大好きな風俗でありAV
男体が性欲の範囲外ってだけで女体さえ手に入ればレズになるってのもそのへんだな
中身は男のままの方が話も通じるしありがたい
>>333
女が恋愛好きだから仕方なく恋愛に付き合ってるって感じで
男同士だったら発展場とかになるもんな VRの女アバターとかあれ実質女装レスハッテン場そのものだしなw
VRってそんなにネカマ同士で百合ってる場面が多いのか
まあこんな感じ
色物と萌えキャラしかいない
色物になりたい人も結局人間社会から逃げたいって事で
可愛い女の子になりたいと余り変わらないのかも
男叩きする百合厨って女同士は現実でも距離が近いってのが常套句だし三次好き
だからなのか、三次に興味のない層が主流のMMDでは男叩きをする百合好きは見かけない
フィギュア系や>>338やVチューバーもそうだけど
萌えキャラ集団+色物キャラと言うフォーマットが完成してる部分があるしな
イケメンでも色物にされるからあまり反感を買わない 恋愛対象にならない安心感が欲しいんだよね
イケメンでも超アホボケにするとか
恋愛はサークラ要因になるから基本的にいらないってのが男性向けの共通見解だしな
高性能ボイスチェンジャーが開発されれば男がネット上では女に成りきれる時代が来る
ミラクルニキみたいなゲームって日本では作らないのかな
逆になんで女向けではバーチャルユーチューバー流行らないんだ?
女向けはこれから流行る
キャラが出揃ってコラボとかしないとカップリングできないだろ
画面一人でピン芸人は女性受けしない
ひな壇作って数人でわちゃわちゃしないと
こういうのって先に男性向けで流行ってから女性向けに波及するからなあ
二次創作の内容そのものは逆に先に女性向けで流行ったものが男性向けに波及するけど
初音ミクも最初は男性向けで流行ったもんな
それからKAITOとかが発掘されてきた
男ボカロは盛り上がる事が無くて、ボカロは女、歌い手は男が人気という図式になった
youtuberも人間は男、バーチャルは女という風になりそう
>>350
あんガルのあとにあんスタが、艦これの後に刀剣乱舞が出たもんね >>352
それは単に男ボカロキャラ同人界隈を知らないだけなのでは?
同人的なボカロキャラとしては全盛期には十分盛り上がってたし
純粋な楽器や読み上げソフトとしてのリリース面での話なら
女声を加工して男声を作る方が楽なので女声ソフトの方が汎用性あって売れるからだよ 全盛期っていうのはボカロキャラ同人全体の全盛期のことね
男ボカロの同人が盛り上がったなら、数人でわちゃわちゃしてる必要はないって事か
>>356
?
男ボカロ同士、もしくはマスターと絡ませるんだよ
もちろん ボカロは最初に出たのがイケメンキャラで誰も触れてなかったから女性受けしたけど
Vチューバーはもう既に男性向けネタキャラで溢れてるから女性向けの余地が無いかもしれん
げんげんとかバーチャルおばあちゃんとかあのへんが跋扈してたら女性は引くだろ
萌えオタ向けコンテンツはソシャゲが最終点だと思ってたが、バーチャルyoutuberという
存在が新たに生まれるとはな
より早く最新のものが更新できるコンテンツが強いということだな
>>358
女性向けをセンシティブなものだと捉えすぎ
ボカロ全盛期は海外勢ボカロとかUTAU音源とかでかなりイロモノも跋扈してた
その手の「女性は引く」的なものは大概いらん世話で興味ないのは切り捨てるだけだし
それより琴線に触れるものが現れるかどうかが問題なんじゃないだろうか >>358
女オタがそんな繊細だったらツイッターに腐女子が発端でエロ道具名がトレンド入りなんてしない
女向けはイケメンに彼女とか他の女を匂わす要素がなければ喰いつく人多いと思う
例えば中国のバーチャルYouTuberのDDがショタじゃなけりゃ結構食い付いてたんじゃね 男ボカロは全盛期でも大して流行ってないよ
雑魚ジャンルと比べりゃそれなりだろうけど当時の勢いや女ボカロ勢と比べたら圧倒的に流行ってない
有名どころが真面目で地味な男とショタと残念なイケメンとかいうメンツ見ても男向けだったの分かるだろ
カゲプロみたいに低年齢層にウケてたジャンルだから同人なんて更に流行ってない
と言うかカゲプロが当たってってことはボカロ本人はどうでもいいって話だしねえ
女性はそもそも機械的なキャラなんて興味ないからね
あくまで人間を求めてる
今は日本だけでなく海外のドラマ映画スポーツがネットで見放題だからかっこいい男を見たければ
そっちで間に合うから、男は三次、女は二次って時代に本格的になってきてる気がする
つまりどんどん>>365みたいなタイプは二次元の門をくぐることなく去っていくようになるから
最初から全く人間を求めてない機械的なキャラを求める女オタの濃度がどんどん上がっていって
上にあった先に男性向けで流行って女性向けに波及するという現象が起きるのか いや女性に流行るということはそのコンテンツが人間臭くなったという証拠
そして当初の機械的なものを求めてた男性ファンが去っていくという流れ
二次元という単純化された世界の男キャラが好きなオタクの時点で
女性も機械的なキャラ信者になる素質はあるよ。これからもっと男オタクに似てくる
地雷ばかりでナーバスになる人もいれば
雑食でカバー範囲の広い人もいるだろうし
引く引かないは個人差かなって気もする
ただげんげんみたいなイロモノ何かは
すごく男性向けぽい感じの印象はあるよね
女性向けだとああいう変な同性キャラって
まず話に上がって来ないし、あるとしても
ポプテとかあの辺りの可愛い系
可愛い女の子を上層階級として描くよりも庶民として描いた方が
男だけでなく女からも受けがいいのか
むしろ上流の女キャラはマゾ男にしか受けないと言ったほうが早いんじゃね
受け攻め気にする女性の方がむしろ保守的
老若男女一般人オタク問わず
強い男と男よりはか弱い女ってスタイルが基本的には人気だろう
か弱くて守られる女ってのが上流階級なんだよ
庶民は守ってもらえない
>>374
こういうこじらせフェミやドM男という一部の層にしかウケないのが強い女
ちなみにこれが弱い男になるとドM男にしかウケない もう強い女も弱い男もバリエーション出尽くしてて今更そんなこと言われても周回遅れ感すごい
さんざん中身女だの中身男と言われてそれすらも数が出すぎて細分化してきてる今の御時世に
>>377
恋愛ものだと強い男と弱い女が昔も今も結局ずっとメジャーだろう
弱い男と強い女に見せかけててもいざとなったら男の方が強く守って女がか弱く守られる展開が男向け女向け一般向け関係なく王道で人気
BLでも男側の攻め女側の受けで強い男弱い女スタイルがやはりメジャー
逆パターンはマイナー
細分化したからこそこの力関係が普遍的な基本人気パターンだということが見えてくる
中身男の美少女キャラや中身女のイケメンキャラであっても特に展開に関係はない 彩雲国物語のヒロインは官吏登用試験に受かるほどの秀才だというが弱い女だったのか
リアルでも男が女に奢り養ってやるのが今でも当たり前扱いなわけだからな
女は生む機械か家畜であるのは実際あまり変わってない
>>372
上流の女ってのは愛されて守られる女だから、マゾに限らず受けるだろう >>382
まずその発想が女性向けじゃね
男性向け主人公は王子様ではない ヒロインが主人公より上の立場にいるってそれもう俺いなくてもいいんじゃね状態だからな
主人公が導かれるマゾ向け以外の需要はない
女性向け的な守られてるお姫様の時点ではただのお偉いさん
ヒロインになるためにはしがらみをぶっ壊し憂国の姫君になってもらう必要がある
スタート時の地位的にはヒロインが上でも頼りになるのはやっぱり主人公の俺なのは当然だからな
偉ぶってるけど結局はただの女というのが一般的にもギャップ萌え需要が高い
最近のヒロインでガチ上流はどの程度いるのか
日常系は基本庶民しかいないし
>>383
女性にとっては上流の愛され守られる女って
言い方を変えれば男に従順な家畜か肉便器だからどちらにも都合が良い。男と女の利害の一致なんだな
そりゃ誰にでも受ける 違うのは男性が自身を失って王子様を自分に見立てることが出来なくなったってことだろうな
韓国だっけか「王子様はいらない」ってキャッチコピーのフェミ団体シャツ着てて荒れた女優の話
最初聞いたときそのキャッチコピーが男性から発せられたものではないことに驚いたよ
韓国の男たちは王子様気取りが素面で出来るのかよどんな自信だ!って
よく考えてみたら今の韓国って日本で言うバブル時代なんだから当たり前なんだな
上流という字面が紛らわしいんだよ
クラスやサークルレベルでの姫もその限られたコミュニティでは上流になるし国家や国際レベルでのガチ上流もいるわけで
まあ要は単純に高ランクの女だよね
ただ高ランクといっても美貌、血統、権力、財力、才能と要素は色々なんだけど
>>381>>382のいう上流だと単に男に需要のある男の庇護下に入れる女だからこの場合だといかに人間として優れていても男受けがないと下流ということになるからそこをおさえてないと話が食い違うと思う 最近はその辺の旦那のランクによるママさんカースト等もネットで広まったから
底辺の俺には関係のない話だなと更に遠のくという流れになってきてるし
VR等で萌えキャラの皮を被るってのはもう最初から異性を求めてない
リアルの人たちが脱男女二元論化や恋愛離れしていく理由がよく分かる流れ
まあそりゃウンザリもするわなこんなん
>>391
皮被るなら同性でも人外でも無機物でもなんでもいいしあるのに
わざわざ魅力的な異性を選ぶ人間は異性を求めてると思うんだが リアル異性を求めてないとか異性の中身を求めてないとか言ったほうが具体的だったか
異性になる事を求めるのと、異性と付き合う事を求めるのは別だよね
あくまでも求めてるのは「そういうかわいい外見」「そういうかっこいい外見」であって
いわゆる異性という概念ではないよね
元々そういうのは腐女子の方が先に行ってた感があったんだが
自己投影云々でもたもたしてる間にVR萌えオタに追い抜かれたって感じだな
>>372>>390
>>371の上層階級ってのは苦労知らずの安全な立場にいるって意味ね
同じ失敗をしても男やブスは怒鳴り散らされるのに可愛い女は軽い注意で済むとか、
そういう事 可愛い女は苦労しないとでも
男よりも常に得をしてなんでも無罪放免になるとでも思っているのかな
男だったら責められる場面で責められないなんてのは普通だな
少年漫画の足手まといなヒロインなんかはみんなそうだろ
>>387
可愛い女の子は格差社会の勝ち組って描き方の萌え漫画は以前はよく見かけた 男だったら責められないことで責められたりすることが念頭にないから話にならない
女は得だし楽というのが無知による妄想に過ぎないんだよ
隣の芝生が青く見えてるだけ
>>162の危惧した通り、個人でやってるバーチャルyoutuberが
声優ラジオみたいなノリで生放送をやってボコボコに叩かれるというのが
最近あったようだ モデルケースとしての具体例が出ないから
どちらも話が見えない、カーストで差が出るような
怒鳴り散らされる失敗や或いは優遇や不遇とは
主に何になるんだろうか
出来れば曖昧な現実のジェンダー論より先に明確な
作中のシーンとかで答えてくれると有難いんだけど
>>407
ブスはイロモノ枠でしか出てこないとか?
責められない許される以前にそもそもヒロインが足手まといな存在にされがちとか? >>409
いや作品によってはブス女も普通に出番あるだろ
不細工男と同じようにギャグキャラかすげー悪いヤツかすごい優しい人のどれか 不細工男に比べりゃブス女の出番なんて10分の1程度しかない
1/10もいるだろうか…1%いればいいほうだと思う
男性向け女性向け問わず
>>411
10分の1だとしてもあるだろ
少ないは分かるけど出番自体ないは嘘 >>397
そこは>>350の現象じゃないかな
「新しいフィールドや表現」は男性向けで先に流行ってから女性向けに波及
「内容面」の話なら女性向けで先に流行って男性向けに波及する流れ
昔からこういう感じの流れはあったと思う 男と女で不細工のラインが違うのもある気がする
オタク関係ないけど芸人の尼神インターとにゃんこスターの女の子がブスって言い合ってるテレビ番組を見て思った
男芸人はクリーチャーレベルまでいかないと不細工扱いにならない
守る男と守られる女(上流階級)がメインのフォーマットで
根強いのは現実の社会観念に基づいているっていう話だよね
その上で男やブス(守られない庶民)は責められるけど上流は責められない
逆に上流は責められるけど庶民は責められない内容が、其々に存在してる
なら其々の異なる内容や苦労とは具体的に一体に何か、どこが差になるのか
例えば鉄血だとクーデリアは自治都市代表首相の娘で文字通り
上流階級の富裕層のお嬢様だけど、影響力があるが故に政治的に
命を狙われる立場になるが、これは上流特有の苦労に該当するのか
市民として描かれたアトラは子どもの頃は暴力に晒されていたが
現在の作中では三日月達に守られてるのでこれはクーデリア同様
上流に該当するのか
MSに乗り込み危険な現場で命をかけて戦うタービンズのアミダは
作中で死んだ男達同様、守られない庶民という位置付けになるのか
>>409
読んだけど男が想像上の現実の女について想像語ってるだけのスレだった…
最初のうちはアニメや漫画のブス女キャラの話もしてたのに >>417
アトラを守ってるのはクーデリアだよ
三日月とかとっくに死んだじゃん >>418
そのスレ途中でマチズモさんが参加してるからおかしなレスは飛ばしたほうがいいかも >>419
ハッシュにどつかれそうになったとき止めたのは三日月だよね?
そもそも"達"と書いてる時点で個人に限定したものではないんだけど
安全を守られてるならそれは"上流階級"という定義ではないのかい?
というモデルケースとして出したんだけど、それとも女が女を守る
構図になるのはメインフォーマットではないから除外と考えてるのかな
違うというならどの作品のどのキャラのどのシーンが
上流と庶民の差として該当するか答えてくれ
そしてアトラの存在がどちらに属するのかも と言うか若い子から総スルー受けた鉄血を語ってもこのスレとして意味がないのでは…
だとしたら ID:fh2BpF82 の言うような老若男女問わずの王道人気は
先入観でしかなかったということになるね、それとも鉄血だけが例外か
実態の不明な具体例のない上流と庶民の話自体が想像の産物かね
先入観の産物、もしくはかなり古くなってしまったテンプレなのでは
まず「二次元で男性/女性という設定が意見のキャラクター」と
「現実の男性/女性」が別のものになって自分の感情移入対象が必ずしも同性である必要性はないし
同性の方が感情移入しやすいみたいな感覚もオタコンテンツという点で見ればもうだいぶ廃れてるのでは
嫁としてはその説は当たってるんだろうけど今の男の子は萌えキャラを嫁ではなく自分のアバターにしつつあるからな
同じ「庶民的」でも三日月たちが女の子だったら受けたかもしれないみたいな話になってしまう
>>391は結構でかい >>418
想像上の現実の女に関して語ってるのが男かどうかは分からないけどな
女としてズレた感覚の持ち主が、女とはこうだと語った場合は妄想で女を
語ってることになるわけで
同じことは男にも言える事だが >>424
ウェーイ系の男よりもオタ趣味な女の方がオタ男にとっては感情移入しやすいわな 消滅はしないが>>389のギャップはでかいわけでより一層の査定の厳しさが待ってる
アイマスのような業務設定やVチューバーや艦娘とかの人外設定が増えてきたのもその回避策だろう 不細工中年非正規コミュ障の俺が嫁なんて貰えるわけないじゃんというリアルをどう誤魔化すか
これがこれからの俺嫁コンテンツを存続させる鍵になる
中国嫁日記騒動あたりが嫁にリアル感を求める系の断末魔だった気がする
あの流れで「俺らはどうあがいてもリアルでは手遅れなんだ」という事実が再認識された
中国嫁日記の騒動で検索したら、共同経営者に騙されたってのは出てきたけど
それと嫁にリアル感に何の関係が
>>433
内容の違和感からネット上で検証があったんだわ
一言で言うとあの嫁は架空の存在だった >>436
中国嫁日記のブログ見に行けば嫁と子供の画像も載ってる
嫁のときはモデルを雇ってるだの別人に交代してるだの言われてたが徐々に成長する子供まで雇ってるとか言い出したら病気としか思えないが いかにも恋愛至上主義の亡霊じみた古臭い発想だな
俺嫁でも二次元フィクションに来る人間は
最初から現実の人間に「異性」の概念を求めてないんだよ
既に2〜4割の(これは調査によってバラツキがあるので)20・30代が恋愛したくない・興味がないと答え
若者の恋愛離れと言われだした世代はもうアラフォーになっている
今のコンテンツ流行を考えるときはこのあたりを念頭に置いて
最初から興味がないだけであるやつはよそ行ってるって前提で考えないとズレた発想しか出てこない
諦めじゃなく最初からいらないだけなのに自信がないってトンチンカンな発想になる
女性向けにおける自己投影の否定とそっくりなのが面白い
確かに似てるね
女性向けの自己投影否定に男性向けのリアル女性否定は同じニュアンスだ
この前エロゲの新作広告に「動画実況モード」っていうのがあって
いったいどういうモードだろう?と思って見てみたら
「エロシーンをカット修正した全年齢版モード搭載」の意味だった
つまり動画実況をしてもらうことを念頭に
「おかげさまで前作は多くの人に実況してもらいましたが多くの動画が消されました」と
「消されにくいモード」を実装して売る時代なんだなとちょっと時代の変化を感じた
ソーシャル・サスティナブル・シェアラブルの時代だからな
皆が知ってて長く続いて共有できるコンテンツが勝つ
消費者の情報発信欲と好奇心を刺激出来ないとコンシューマは厳しいから実況モード作ったのも分かる
与えすぎたら利益にならないし絞りすぎると人が去るから塩梅が難しいだろうけど
>>439
女向けの自己投影否定に近いのは萌えに性欲は求めないって主張だと思う 男性向けの場合男キャラが出なくてカメラ目線でなければ認定されないから
女性向けの自己投影認定に比べればぬるいと思う
>>443
要するに
自分と(二次元であっても)異性との恋愛を求めているわけではない
って主張だからその三つとも言ってることは全部同じかな そうか?
美少女アバターとか「推しの文化が心地良い」が肯定的にバズったところをみると
「恋愛なんてめんどくさいことしたくない」って人多いんだなって思ったよ
見る分には良くても巻き込まれるのはごめんみたいな
男で眺めるだけが良い人が多いってのは色物キャラに自己投影するのが
好きな人が沢山いるのを見れば分かる事
美少女アバターに自己投影する人は見てるだけとは違うんじゃないか
艦これアイマスFGOみたいなのはキャラ全員に手を出すためのハーレムだしな
見てるだけはストーリーも何も無いような動物園系に限られる
これも本当に動物を眺めているだけでなく、俺も可愛いだけで仕事しなくていい動物に自己投影しようとしてるのかもしれないが
まだ同人だと唐突に動物園に居る筈のキャラがデリヘル嬢になって俺の元を訪ねてくるみたいに手を出す願望ダダ漏れだったりするワケだ
>>451
百合スレから来たものだけど
お前だってそんな気持ち悪い妄想垂れ流している時点でそのキモい嫁豚と同じレベル
過疎スレでしか吠えられない無様な連中が
何えらそうな批評してんだ 俺嫁派が消えたかのように言われる事には違和感がある
/ --、 \
/ (⌒) ヾ i
/ ""(_ (ヽ) なんか今日寒いな
/ `-ヽ__)゙/ 醤油温めたけど飲むかい?
/ /
/ /
/ /
/ `ー- く
/ 。 \
/ 。∫∫゚ ヽ
/ /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
| i / ,ノ、__ノ |
|l 人気コーナー l|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/`イ _/》》 l二フ
__ノ:::::彡' /》》 __n_ l二ニl l二ニl lニニl
/;:ノ:::/ ∠ニニ::7 `フ:::ノ lニニl lニニl l二7
,.ィ i:::i /7 /:/ くイ:;> l二ニl lニニ! ツ
ムノ !::/ レ′ /::/ jノ
W //
消えてはいないだろうがソシャゲを前にしてアニメなんか見てられっかとなった層はでかいと思う
>>459
ソシャゲは俺嫁と相性良すぎるからな
腐一色だった女向けもソシャゲの台頭でキャラ×プレイヤーキャラの夢がめちゃくちゃ増えた
キャラ同士のホモやりながら夢もやってるとか他ジャンルではホモだけどソシャゲでは夢とかも多いから本当に相性がいいんだろう
あと主人公やヒロイン推しでもない限りキャラ単体を愛でるのもアニメ漫画よりソシャゲの方が向いてる >>459
ソシャゲに俺嫁派が大量にいるなら俺嫁は健在じゃないか
ソシャゲもアニメもどっちもオタコンテンツなわけで そらそうよ
つか健在も何も大多数が俺嫁相当だろ言い方の流行が変わっただけで
緩いアニオタが去年辺りで一気にソシャゲに流れたのは感じる
アニメだから好きじゃなくて皆と同じ話題で盛り上がれるから好きってだけ
今期騒がれてるアニメがポプテピピックって辺りも話題性の重要度が表れている
ソシャゲに代わる皆と盛り上がれるコンテンツが出ない限りしばらくソシャゲに居つくし
最悪ソシャゲも先細ってオタクコンテンツ自体が衰退していきそう
元々俺嫁派はアニメよりゲームに多かったんじゃないのかな
いや歴史上で一番俺の嫁宣言されたキャラは長門有希だろう
ゲームなら事実俺の嫁になるから宣言しなくてよかったともいえるが
対面ソシャゲになって俺アバターが要らなくなったってのはでかい
アリスギアとかそのへん開き直ってスマホ越しにいつでも会話できますよを謳ってるし
自分はドローンのカメラでイナフというのが当たり前になってきた
>>466
結局みんな一緒の安心感が欲しいんだよ
ガチで二次の嫁なんて欲している奴は一部のキチガイだけ
ソシャゲ、スマホゲーだってそう
みんなやっているから自分もやるで人気作が更にずば抜けて大人気作になる
オタクって根が孤独なんだよ てかどれだけ自分がキモいか競ってる所あるよね、最近の嫁豚
Twitterとか利用して
昔のようにこそこそ隠れてとかじゃなく開き直って気持ち悪いコメやリプを公式にまで投げつける
近いうちにまたオタクの迫害みたいなの起きるよ、調子乗りすぎ
やはりあいつらは群れたらダメだ、それこそ孤独でいいわ
>>467
以前から俺アバターが無いギャルゲも良くあったような
アバターありのもあったけど エロゲブームでアバターなしになりつつあったけど
エロゲのアニメ化やラノベ系でアバター付きに逆戻りしたけど
ポータブルなスマホソシャゲで完全に取っ払われたって流れだな
00年代の初期にスマホが普及してたらもっと移行が早かったろう
主人公アバターがあるとどんなに良デザインでもそこからこぼれる層は多い
それがうまく消えてくれれば誰でも作品の世界に入り込める
エロゲのアニメ化なんて主人公が可視化されて誰も得しない
>>472
そこはどうなんだろうね
Fateとかアバターは有って大成功してるし こぼれる層なんてどんなのにもある。全てを満たすなんて無理だ
>>469
>てかどれだけ自分がキモいか競ってる所あるよね、最近の嫁豚
キモいアピールで競ってるのは元からだろ エロゲギャルゲの全盛期はアバターなしとアバターありどっちの方が人気があったんだっけ
葉鍵主人公を有りと見なすならありじゃね?
型月もありだし
エロゲギャルゲ主人公の全てがアバターで俺嫁向けに作られてるわけじゃないからな
全盛期当時は男版カプ厨というか昔なら少女漫画読んでた層とか
市販ラブコメでは作者にカップルを決められることに不満持ってた層の大量流入あった
>>475
それこそTwitterとかでキモいコメが他の一般ファンにまで可視化されただけの話で
オタという単語すらまだなかった時代のアイドリアンなり何なりからそうだからな
昔の郵送ファンレターでは文面だけに留まらず
アイドルに自分の血やら髪の毛やら入れた封筒送られたそうだし エロゲ全盛期ってストーリーを売りにしてて、ストーリーを魅せる為には主人公はある程度重要になるしね
たしかにシナリオ重視だったから今のVRへ向かう映像重視とは根本から違うな
エロゲよりはネトゲからの流入組を考えるべきなのかもしれん
>>480
VRへ向かうそっち方面はエロゲはエロゲでも「Hボタンを連打しろ!」から始まる
画面をマウスクリックでリアクションとか服をドラッグして脱がすとかの抜きゲの系譜だな
小道具としての「手」等があれば十分でアバターすら必要ない
「ノルマとしてエロシーン入れておけばエロゲ用流通が使えるから」の萌えゲの系譜とは全くの別物
これ系はエロゲ黎明期から現在までずっと一定の規模を保ち続けてる印象 抜きゲーの二次同人誌かまず聞かないしね
エロマンガの二次同人誌がまず無いのと一緒
葉鍵の終着点が君の名はだったと考えると男版カプ厨論は正しそうだ
俺嫁が艦これ系に特化したからこそこの層が浮かび上がったと言ってもいい
プレイヤーのアバターのような存在が居るアイマスと艦これは俺嫁型とよく言われるけど実際健全同人でもキャラ×アバターが主流なの?
エロなら行為する以上アバターが相手にならざるを得ないけど健全はどうなのか気になる
健全は千差万別でだから猫提督とかも出てくるし嫁でなくてもいいので駆逐百合とかも盛ん
結局俺嫁=エロってのが大半なのでNL的ならわちゃわちゃ系と同格になってしまう
この辺も葉鍵時代から変わってないな
>>485
女の子だけでわいわいしてるの、その状態でPや提督が脇にいるの、
Pや提督とガチで恋愛してるの、色々あるな
特にアイマスは赤羽根Pや武内P×アイドルでやってる率高まるし、
それらとは別の顔ありPもいる >>479
エロゲが女からも受けてたといっても、萌え系全般が女に受けてたわけじゃないんだよな
あくまでストーリー重視のエロゲギャルゲが受けてただけで 俺嫁と百合が両極端すぎる
キャラの作画もまるで違う
百合もガチ百合になると絵柄が萌え系よりBL系に近いことが多い気がする
商業BLによくありそうな絵柄でそのまま百合やってる感じ
>>491
中二病でも恋がしたい!は俺嫁で、安達としまむらは百合だが、
作画が違うようには見えない 何故その二つで比べるのか
せめてアニメ化してる同士としてらきすたにしよう
中二病は俺嫁にはなれなかった
あれはは鍵の流れを汲む男性向けNLだ
俺嫁はもうVR的な「俺=カメラ」のエロ重視に一本化したと言ってもいいわけで
アニメにはそれ以外の有象無象しか残ってないというのが正しい
アフィ煽りが的外れだったのも結局そこを混同してたせいだったんだろうな
俺嫁抜きゲの系譜と男向けNLでは全くの別物だった
ゲームの大容量化に伴う進化の中でで一瞬交わる時間があっただけ
>>499
もう人気作はSAOくらいしか残ってない と言うかSAOもNL色強い感じになってるし
無個性主人公は完全透明のカメラさんになる過程でしかなかったと言える
いわゆる無個性主人公は全体の30%ぐらいしかカバーできなかったけど
ソシャゲの透明主人公は95%はカバーできる
俺(私)と主人公ってそんなはっきり分けられるもんじゃないような
自己投影や感情移入できる魅力的なキャラは作中の自分の分身であり一人のキャラでもあるんじゃないのか
もちろん自己投影するだけの人や一人のキャラとして好きなだけの人もいるだろうけど大抵はグラデーションのように混じりあってるのでは
透明じゃなければ自己投影は不可能とかキャラとして存在するから他人同士のカプでしかないとか極端すぎる
あと抜きゲーに必要とされるのは嫁じゃなくてAV女優だから俺嫁とは違うのでは
シナリオ重視の萌えエロゲなら求められるのは嫁だろうけど
>>505
いや大層な話なんてしてないけど
むしろ透明と他人の二つだけに分けてる方がよほど大層だと思うけど エロ同人で顔無しモブが圧倒多数なのと同じで単純な話だぞ
>>507
エロ同人は別に俺嫁じゃないだろう
中には俺嫁向けのエロ同人もあるけど
エロ同人でもAVでも竿役がモブ化するのは男が抜きエロを求めた場合基本的に女体と竿そのもの以外は邪魔になるからだろう
俺嫁とはまた違う話
なんかエロ=俺嫁で恋愛=NLって分け方してるみたいだけど俺嫁を何だと思ってるんだ エロ同人が俺嫁じゃないと思うのも随分極端な考え方だろ
それはお前の願望では?
>>508
エロ同人はセックスの最中は顔なしだけど、ストーリーパートでは顔ありっての普通に多いから、
一口にエロ同人とまとめても見失う >>509
俺嫁向けもあるとは言ってる
でもモブが竿のエロ同人でも林間レイプだの多いけどあれは俺嫁か?たくさんいるモブの一人一人が全員俺なのか?
モンスターは?触手は?機械は?竿役がショタや男の娘やふたなりの場合は?悪漢やイケメンの場合は?
エロの竿は別に=俺じゃなくて色んなシチュでエロい女見るための道具だろう
そもそもエロ同人の竿もモブより原作にいる男キャラなことの方が多いし
オリジナルエロの主人公だって顔も名前も設定もあることの方が多い
透明じゃない主人公が存在するから俺嫁じゃなくてNLだ理論に従っても一部を除いてエロ同人は俺嫁ではないのでは?
まあ個人的には竿役がモブよりもこのスレではNLだとか言われそうな主人公が竿役のエロ同人の方がよほど俺嫁に見えるけど なんか俺嫁について根本的に勘違いしてないか?
俺嫁って俺×嫁じゃないぞ
要は単体萌えで竿役を差し挟む必要も余地もないのが俺嫁だ
諸説ある中の一説だが自分の妻の「妻」ではなく子供の妻を指す「嫁」なのは
「ムスコの妻」だからという説があるし
オタクがテレビの画面を指差しながら「この子俺の嫁ー」が語源だからな
そうでないとセイラさんとか少女漫画ヒロインとかの時代の説明が付かなくなる
なのでコンピューターの双方向性を使えばヒロインと会話できるぞ!
が家庭用に実用化されるまでの俺嫁は池沼臭い行為だったと言ってもいい
ティファはガロードの嫁ってのも単体萌えでティファは俺の嫁ーとか言ってたオタクが
放送を見続けてるうちに「なんだよガロードいいやつじゃん…これはもう譲るしかないじゃん」となるくらい
ガロードが好青年だったと言う流れのことを指してるわけだしね
ちょっと渋でティファを検索してみると、エロは単体絵が多く、例え竿役がガロードでも
許される限りガロードの顔は描きたくないというオタクの強い意思を感じ取れるな
俺嫁=エロを見るための道具ってのは同意だな
別に自分が作品に入り込んでキャラと行為したいわけじゃなくて単純にそのキャラのエロい姿がみたいだけだろう
画面に何をしようが通り過ぎていくだけのアニメキャラ
画面にタッチすれば振り向いて笑ってくれるソシャゲキャラ
そりゃみんな後者選びますわ
バーチャルyoutuberはソシャゲやアニメからどれだけ客を奪えるのか
ソシャゲは2DでVTuberは3Dで次元の違う対決
アニメは少しずつ3Dが増えていく流れか
>>518
だから大昔のエロゲで「Hボタン連打」は画期的発明で当時としては大ヒットだったし
マウス普及で画面内の女体をクリックするとゲージが上がるBFゲは爆発的に広がった
低価格ゲとかフリゲだと今でもあるし >>520
艦これはソシャゲは2Dでアーケードは3Dだけど、ファン層が分かれてるの? トゥーンレンダリングが進歩したから昔みたいな分かれ方はしてないかもな
FF系が3Dの主流だった頃ならあったけど
美少女フィギュアの普及→MMD→アイドル物の予算節約にCGライブ
この辺の流れあって2D3Dは昔みたいにファン層別れてないと思う
>>519
ソシャゲからは奪えないんじゃないかな
配信形態で言えばモデルと視聴者でキャラ対自分のギャルゲ的な構図だけど
最近の動きだと配信者同士がコラボしてアベンジャーズみたいになってきてるし
二次創作の方でもオールキャラの集合絵みたいな一般方面に向かってる感じだから
群集劇的なアニメとかのポジションに収まるんじゃないかなと思ってる
キズナアイとかアダルトコンテンツでも強いのは一部のキャラに限りそう Vyoutuber全体の今の流れがそう
ツイッターで配信者同士で絡んだり企画立てたりで
視聴者自体も固有モデルのファンというよりは
界隈全体を追いかけてるような状態になってる
配信者同士のコラボなんて個人でやってる人だけだから大した影響はないだろう
色んな3Dで萌えることができるようになれば2Dアニメや2Dソシャゲは駆逐される
今はまだコストとリターンが釣り合ってないが
アルペジオのトゥーンレンダリングはいい出来だったのに当時は3Dだから嫌だって
声が多かったが、けもフレが成功して以降3Dアニメへの批判が減った
3Dアニメを世間に浸透させたトップはディズニーピクサーだけどね
その方向が日本のオタクに合わなかったから模索が続いてたんじゃないか
ドラ泣き方面だけだったらディズニー劣化で終わってたろう
Vyoutuberの強みはライブ感と更新頻度の高さで
ネットの消費サイクルの早さに上手くマッチ出来る
とこだと思ってる、エロゲからラノベやソシャゲと
より安価にプラットフォームが移った時の感じに近い印象
リアルyoutuberやなろう小説も性質は同じなんだけど
両者との違いはデフォルメされたビジュアルが存在して
記号化し易いからオンの二次創作活動と相性が良い部分
コラボは俺嫁から一般への方向性の変化だからまた別の話だね
ボカロに男女キャラ増えて男性向けから一般向けになる感じ
ただ見た感じ求められてるのはキャラ設定と世界観ぽいから
リアルyoutuberのような生主ラジオみたいな配信畑の雰囲気だと
身内ネタだけで閉じていきそうな感じはある
キャラオタ向け商売で絵よりも3Dモデルの方が歓迎されるってのは
バーチャルyoutuberが初めてな気がする
ボカロ全盛期の頃にもよく3Dモデルは使われてたが絵の方が人気があった
けもフレは3Dの方が歓迎されたんじゃなくて、3Dでも文句が出なかっただけでは
MMDは個人が編集して可愛くないところはカットできる
生放送VTuberはすべてを見せるからより密度がより高くなる
MMDでも色物に自己投影する男はよく見かけたな
バーチャルyoutuberが流行ったことで、色物になりたい男が
より目立つようになった
オタク男の「男なんてむさ苦しくて嫌可愛い女の子が良い」って発言、以前は
「男は容姿が悪いから死ねばいい可愛い女の子だけ生きればいい」と同じ意味だと考えてたが、
実はそうじゃなくて「可愛くない自分の姿が嫌だ可愛くなりたい」が本当の意味なんだとバーチャルyoutuberを
見てたら思うようになった
美少女に自己投影できるようになれば男はいらんからね
正確には提督やPといった透明な男主人公はいるけど色のついた男はいらない
主人公は透明になってライバルとか友人とかとかまともなキャラから順番に萌えキャラに移行して
残った色付き男キャラは女の子にやらせるのはちょっと…的なネタキャラだけというのが現状
>>547
俺は架空世界では美男子になりたいんで必要だね >>549
まあそれは二次創作でお好きにと言う感じだな
提督もPも美形に描く人はそれなりにいるし >>546
それの絶対数が減ってるというか思われてたよりはずっと少なかったって話だろう
>>549みたいなタイプもスパシン時代からいるからやっぱり需要はあるんだろうが
そっち系の需要は一般向け作品とかなろう系で満たされるから住み分けられてるんだろうな
思ったほど需要がなかったのは冴えない男=感情移入しやすい
これはガチで淘汰され絶滅した気がする
感情移入ではなくネタや珍獣鑑賞対象として細々生き残ってる程度 >>551
俗に女性向け同人で主受けになるタイプって奴だな
そういうキャラが真っ先に萌えキャラ化したから残ってるわけがないという
かばんちゃんとかな 今のラブコメの主人公は勉強できるガリ勉タイプが多いのが昔との違い
ラブコメで主役張りたかったら相応のスペックを持って来いってやつだな
ハーレムの度合いが上がれば上がるほど求められるスペックは高くなっていく
「男なんてむさ苦しいかわいい女の子さえいればいい」という人には野郎と言うだけで邪魔だし
男に感情移入するタイプの人には仮想世界でくらいはイケメンになりたいと見向きもされず
逆に「なんでお前みたいなのがモテてんの」で嫉妬対象になって叩かれて
「冴えないボクが何故かモテモテ」はどこにも需要が残らなくなったんだろうなと思う
ギャグキャラこそが外から眺める対象だから
ピエロに感情移入して見るやつはいないしいたら扱いへの苦情がさっとうしてる
バラエティ番組のギャグシーンでも苦情来ることあるらしいし
と言うかバラエティへの苦情殺到自体がいじめられっ子の自分を見たくないに相当するんじゃね
男主人公はスペックの高い俺Tuee OR ピエロの電設提督タイプのどちらかであり同時には存在できない
70〜80年代の街の風景とかの動画をつべで見ると若者の人口密度の高さにまずビビるからな
モブだらけでガツガツしたキャラが多い昭和の作品はそういう背景を元に作られてたわけで
>>556
オタクは元々バラエティ番組に興味が無くて見ないのが基本だからどうだろう バラエティのノリ自体が子沢山カースト社会のノリではあるからなあ
オタク文化と人口密度の低い少子化社会は相性がいいから
それを考えてもわざわざライバルを増やす設定にはしないだろ
ハーレム欲すら薄れてボーイミーツガールに集約しつつあるし
>>558
オタクが見る番組の頻度はアニメを除外したら
ニュース番組>バラエティ番組>映画>ドキュメンタリー、ドラマだろうからどうだろう 若年層の好むTV番組は10年前と比べると
どのカテゴリも軒並み票が落ち込んでいるのに
アニメだけが倍近く伸びているんだってね
因みに10年前と比較して特に落ちたのが
バラエティ、スポーツ、音楽、ドキュメンタリー
のび太の集まりがオタク文化だったわけで
ジャイアンやスネ夫は作品の中じゃ兄弟少ないけど
あれどう見ても子沢山の中間子の性格だからね
>>561
バラエティ番組を見るのが当たり前ならオタクはコミュ障が定説になったりしないのでは >>554
それは需要が消えたのか、その供給じゃ満足できない奴の声がでかくなったのかはわからないな
「なんでこんなのがモテるんだよwww」って煽りはやりやすいが、
「こいつスペック高杉ww」「感情移入できね〜www」って煽りはやりづらい >>555
いわゆる共感性羞恥が知れ渡ってきて、それでの苦情が言いやすくなったんだろうな これデータサイトだとレコーダーの発展・普及と
動画配信の環境で変化した的に分析されてたけど
アニメ以外の他の番組でも可能なことを考えると
一人っ子が増えた現代社会故の現象な感じはする
>>564
「なんでこんなのがモテるんだよw」は上位互換の透明主人公に集約された
それだけの話 なんでバラエティ番組見たらコミュ障じゃなくなるのよ
外で集団行動してるならまだしも
バラエティ番組を見てるなら非オタとの話題についていけるじゃん
同じバラエティでもETVのそれとかはオタク向けなんだよね
民放ゴールデンの俗に言うバラエティは兄弟の多い連中向けのコミュ力空間だ
二次オタでバラエティそこそこ見る人って結構多いよ
そりゃバラエティが大好きで熱心に追いかけるような人は少ないけど
まる見えやモニタリングの話すれば普通に通じるし鑑定団じゃオタクがよくお宝もって出演してるし
イモトやまつこなんかが人気出たりしたし好きな番組何だったって聞けばウリナリや電波少年と答えたりもする
オタクがまったくよってこないジャンルは音楽番組とスポーツ番組だね
さすがに紅白やオリンピックは興味もったりするけど普段はアニソン特集番組作った時食いつくぐらい
特に野球嫌いがめっちゃ多いが野球アニメは嫌いじゃないらしい
>>572
野球は放送時間延長無かったら嫌われてなかったと思う >>572
男のオタクはドラマが苦手な人が多いな
女オタはドラマ好き兼ねてるのも多いけど そりゃ今のドラマって何かしらの女視聴者に媚びる要素入れてくるから離れていくだろう
オタクはドキュメンタリーは好きだろう
かつてプロジェクトXがやたら人気があったし
>>576
それオタクに限らず人気出たんじゃ?
ドラマと言っても種類あるからひとくくりにはできないんじゃ?
特撮だってドラマだし >>576
下町ボブスレーの叩かれ具合を見ると今やっても受けなかったかもしれん
昔との一番の違いはクズ出身成り上がり神話の崩壊なんじゃないかと思う
>>553-554の傾向も少子化で一人っ子が増えたからと考えると分かりやすい
DQN主人公が叩かれるようになってヤンキー系が衰退したのも同じ理由 プロジェクトXに近い内容だった陸王は人気があったようだが、
あれはオタ受けはどうだったんだろう
実は男イラネと言ってる人の方が、かっこいい男主人公を求める人よりも男に対して甘かったりして
男イラネとカッコいい男求めてる層って割と被ってると思うよ
自己投影用のウジウジ主人公とかが求められなくなってるのは共通
自己投影といいながら実は自己投影できなかった冴えない主人公
>>582
かばんちゃんみたいな萌えキャラが上位互換になるとはねえ
まあ同じダメなら見た目くらい可愛い方が不快感ないもんな エヴァの庵野が作ったスタジオカラーの作業風景が動画になってたから見たが、
冴えない男主人公のアニメを作ってる人はイケメンだった
イケメンだから冴えない男にも感情移入する余裕があるのかもな
俺みたいな非モテ男は美形にならないと安心出来ないけど
まぁ流石に好みの話だがそういう例も多いことはあるな
外見はまず女性受けしないザ・キモオタだけど
描くものは飛び抜けた超人男のイケメンパラダイスで女性に大人気ってのは大御所によくあった
富樫とか和月とか
考えてみればモテる=嬉しいとは必ずしも限らないわけだよな
ちょっと前ツイで流行っためんどくさいけどこういう人生なので諦めてますの人みたいに
イケメンともなると一般人以上に「モテる・告白=めんどくさい・煩わしい」というマイナスの現象なわけで
まあ「お前らも苦しめ」ほど歪んだ感情じゃないにしても根本的に違う観点でものを見てるかもしれない
今のオタク文化のスラングはやきう実況なんだよな
オタクとスポーツは水と油だと思ってたけどそうでもないらしい
そりゃ大昔からスポ根は超定番の一つだし
オタはスポ根やヒーローへのあこがれで鍛えるやつが多くてコスプレが流行ってからは尚更
インドア的イメージに反して実は案外マッチョや体育会系が多いのは割と昔から
本当に苦手な人でも今やブラック部活やブラック体育は世間全般の一般人にもあれはおかしいというのが定説化
野球が嫌われてた理由は>>537だから配信の時代になったら嫌う理由はなくなるわな >>586
イケメンに成りたいと女にモテてやりまくりたいってのは同じじゃないからな
イケメンに成りたい人は性欲という汚れた要素と無縁でいたいって場合も多い 俺くん大集合
>>587
ゲーム実況なんてウェーイ系が目立ってるからウェーイ系とオタクが
水と油ってわけでもないし、何がオタクと相性が悪いんだろうな ASD=理系オタク
ADHD=ウェイ
って分類になってそうだけどADHD系オタク普通に多いからね
ASDとADHDが基本的に仲悪い
こっちの分類で話したほうがいいと思うけど
>>587
野球好きは野球オタクなんだからある意味当然というか 体育会系嫌いなのはオタクじゃなくて陰キャラって奴だよ
そして書いてて気づいたけど
「陰キャラ」って単語自体「オタク」と「ネクラ」を分別するために生まれた若者言葉なんだな
いい加減◯◯は自己投影しやすいから流行ったみたいなのやめようぜ
オタクは現実から逃げた負け組とか言われると反論するのに
透明主人公は変幻自在で自己投影しやすいから流行った
>>590
この絵「乙女ソシャゲの広告の絵です」って言われたら普通に信じるな
左のメガネだけがちょっと浮いてるけどこういうのもメガネ取ったらイケメンなんだろ知ってるって感じだし ねえよw絵が小さいからよく見えないだけだろ
無個性俺くんはあれで微妙なバランスでデザインされてるから他と違う
ダリフラみたいな短髪男キャラ並べたとしても一瞬であこいつが主人公だなって分かるだろ
>>601
これの大きい画像前に見たけどその時にも思ったことだよ
多分興味が無いものがおなじに見える現象だとは思うけど普通に分からん 比べやすい画像があれば普通に分かると思うが
俺も特別興味があるわけでもないが、目の描き方が違うな。女性向けの方が鼻がでかい、身体がでかい
髪も派手なのがいてセットしてきました感がある
身長もキリトが163しかなかったり俺くんは平均170ちょっと位だと思うが、うたプリとかザっとみて180超えてそう
>>603
あーちょっと想定してる作品年代が違いそうだ
そういういかにもな絵柄が食傷されてそういう系を避けるようになってからの
「イケメンいっぱいソシャゲ」あたりを想定してた >>595
野球みたいなメジャースポーツでもオタ扱いされるのかな
オタクってのは一般層からずれた趣味の持ち主を言うのでは この集合、無個性と言われるけど誰が誰だとちゃんと判別できるよな
>>587
同人の人気ジャンルだっていつだってスポーツものが多いからねー 抵抗なく自己投影してもらいつつ好感もたれる個性も欲しいっていう微妙なラインをプロが苦心して作ってるわけだからな
とっくにネタ切れだからデスマ太郎とか既視感すごいが
>>604
多分>>603が言ってるのは、オバ絵と言われてる奴だと思う
あんスタのキャラ一覧眺めてると、流石に主人公にはいないけど、
脇役になら出てきそうなのが何人かいた
ただ、氷鷹北斗は甘ブリやCharlotteの主人公に見える バーチャルyoutuberって設備が充実してる方が圧倒的に強いから
ゲームのハードが進化した時と似た印象を受ける
高機能ボイスチェンジャーが開発されたら本当の革命が起きる
まだ声という部分で女としての可愛さで男が女に勝つことが出来ない
>>605
される
オタクって「何が好きか」で決まるもんじゃなく「どういう風に好きか」で決まるもんでは
ワンピースのコピペみたいに
野球で歴代球団の選手名鑑をみっちり記憶してて○○球場の特徴はこうでみたいなことを語って
自分で野球するときにも○○のバットの打ち心地がどうのグローブは○○がいいのみたいなことを語ってる人と
「ゲーム?妹とモンハンやってる」みたいな人を比較したら多くの人が前者がオタと思うだろう かつては萌えキャラを作るのは女が巧いとされてたが今はそうでもなくなった
萌えキャラを演じるって点だと声の点で今でも女が有利
のらきゃっと考えるとモーションは男声は女で完璧かもしれん
二人羽織状態だから生は無理っぽいが
>>613
現実のオタクの大半は
「○○でねぇ。ほんまこの運営はクソ」
「めちゃシコ本割って抜きました」
みたいなのという事実。そのキャラについて語れといっても話が数分も持たないだろう
匿名だからお前の性癖について遠慮なく語れといった方がずっと盛り上がりそう そういうのは本来オタクじゃないただの一般人
そして本来のオタクっていうのは表に出てくるもんじゃない
この板同人板だから昔からイベントで交流あって今はネットで交流してるから
「これがオタク」って思いそうだけどそういう陰キャラ的な人は表に出ないので観測されない
「全く話題にならなかったのになぜか売れた円盤」ってだいたいそういう本来のオタクが買ってる
テレビの衰退とともにその代わりを求めてカジュアル層が大量流入してるからな今の二次オタ界隈
バーチャルyoutuberも若年層からの知名度は相当に高いらしいね
年配層ならセクハラ祭りになってるだろうから多分違う
変態アピールなんて典型的なガキがやるものじゃないか
と言うか変態アピールしてたニコ厨世代もそろそろ20代後半だ
>>617
本来の意味でのオタクじゃないってのは一理あるけど
一般人でもねぇよw 三次元youtuberですらヒカキンしか有名なのいないのにネカマチューバーなんか大して人気ないだろ
>>626
単なる一般人だろ
一昔前ならテレビ見てAV見てみたいな層が今はテレビからスマホに移行しただけ
下はまあともかくとして上は本当に娯楽の中心地が移動しただけで層としちゃ同じようなもんだ >>461
俺嫁派がソシャゲコンテンツに移ってるからソシャゲに大して人気がないわけだ
セルラン上位のモンストだのFGOだのデレステだの課金額ばかりいっちょまえで作品人気は大したことないしな
モンストは映画もアーケードも爆死したしFateもアニメは爆死続きだしな
やはり全うにアニメ漫画CSゲームで人気を獲得したコンテンツに人気では敵わないんだね FGOのキャラが安室奈美恵の引退よりTwitterで話題になったとか言われてたけどFGOのサントラは5万枚しか売れないけど去年の安室奈美恵のアルバムは200万枚売れたしなぁ
やはりソシャゲは大して人気がないと言わざるを得ない
安室奈美恵のアルバムを買うのはオタじゃないわけでそれと比較されてもなぁ
サントラと歌を比べても…と言うかサントラ5万って異常な数値だと思うぞ
水樹奈々でさえシングル累計最近5万行ってない。アルバムで6万くらい
ツイッターにいるのは俗にいうオタクだけで俗にいう一般人は少ないということは分かる
安室奈美恵オタクも存在するだろうけどそういうことではなくて
オタが占拠してる印象はあるけど実際のところどこまで事実かは怪しいと思う
オタのアカしかフォローしないと非オタの存在が見えなくなるからね
オタアカからは観測外なだけの可能性は十分に残ってるし上でも言われてるように昔ならこちらに来なかったであろう層の流入もあるし
バーチャルyoutuberって声オタがスレを占拠することが無いってのが新鮮に感じる
>>633
Fateのコンテンツで200万以上売れたのなんてなにもないし
映画も100万人動員いかなかったし >>637
お前は何と戦ってるんだ?
ちなみにFGOダウンロード数は1100万を11月に突破したようだ >>638
ラブライブスクフェスはユーザー数4000万人いるとか本気で思っちゃう人? 安室奈美恵にとっての戦闘力がCDの枚数
FGOにとっての戦闘力はスマホの課金額
3000円のアルバムが200万枚売れたとすると60億円
FGO一月の課金額と大体一緒か
プレイヤーの人数が多くなくても儲けられるって点でソシャゲの発明は画期的だったな
>>636
AKBが90年代に完成してれば声オタ自体しょぼかったろうからそういうタイミングなんじゃね 最近の若い女性声優は
声で売ってるのとドル売りで売ってるのとで住み分けされてる
昨今よく見られる細分化の典型例だな
両方に売ってたのは堀江由衣とか田村ゆかり辺りが最後になるのだろうか
どちらかというと演技派だけど気がついたらオリジナルCD出してたりコンサートしたりする
花澤かなとか早見沙織とか、水瀬いのりとか
そんなに別けられてるかな?
むしろアイドル方面はAKB系にどうあがいても勝てないから
アイドル声優自体が尻すぼみ状態だ
ドル声優が尻すぼみってのはドル声優が嫌いな俺には嬉しいけど本当なのかな
>>644時代のキチガイぶりから考えたらが手で熱が冷めてるよ いまはバーチャルYoutuberの生放送にその手のがたくさんいる
バーチャルyoutuberは本人が表に出ないから全然違うな
バーチャルyoutuberは二次元が本体だからな
炎上案件はむしろスタッフに委ねられる
>>582
昔はやたら多かったよなそういう漫画って
作り手が非リアを馬鹿にしてるのが見え見で嫌いだったが、消えてくれて良かった 昔は声優は製作者の一人として全く気にしてなかったし、アイドルみたいな
活動をしても何とも思ってたのに、ネット上で声優とキャラを同一視する発言を
見かけるようになって、声優がキャラの本体かのように表に出てくるようになって
苦手になってしまったんだよな
実写ドラマの俳優とかでもそういうのあるよね
あくまでも役者はそのキャラクターのお芝居をする人であってそのキャラではない
キャラがあって声優がいるって状況から、声優があってキャラが居るって
風になったのはいつからだろう
それともネットの普及で今まで見なかった声オタが目立つようになっただけか
キャラが先に来る声優は主に長寿アニメのレギュラー役だから1クールや2クールのアニメが増えた頃(能登あたり)
少子高齢化で若い娘の絶対数が減った事や、恋愛離れの影響で若い娘がお洒落に力を入れなくなったことで
若い美人しか存在しない二次元世界の価値が上がった気がする
希少価値が何よりも優れるというのが市場原理だから
若い娘自体の価値は上がってるはずなのに二次オタが分離したってのは
二次オタがメジャーから決別した細分化の方向で考えたほうが妥当だと思う
逆にドルオタはこれから熾烈を極めるぞ
>>657
深夜アニメで言えばハルヒ〜けいおんの間だな
スマートフォンの普及と動画サイトやアフィブログの相乗効果で一般人が大量に雪崩込んできた
それらが同化する過程でオタク側の文化を取り入れるわけだが生粋のオタクではないからな
二次元よりも三次元アイドルな声優のほうが理解しやすかったのだろう AKB系の台頭はそのさらに後だからな
一旦大量流入したドルオタ系も正式にアイドルが軌道に乗ればそっちに流れる
急激に増えたあいつらどこに行った的に思えるのはそういう民族大移動があったためと思われ
ドル売り声優と競合してるのはバーチャルユーチューバーじゃないかな
基本あの手のはユーザーとの距離が近ければ近いほど需要が増えるから
メディアに祭り上げられるほど離れるのよね
AKBの競合は地下アイドルなんかだろう
それにしても細分化の速度が半端ない
アニメ業界が声優押しするようになったのって
アニメキャラにやらせようとすると2次元であるがゆえに作品prや宣伝活動の時融通が利かないしとっさの対応が大変だから
代わりに声優がしゃべってラジオとか中心にアニメのアピールしてたからでしょ
映画の宣伝に俳優が来るのと一緒で
距離が近いのはアニメの仕事してて基本アニメが好きでなる人が多くてアニメの話が通じるからアニオタからは芸能人よりは親しみやすい
>>664
それを考えるとガルパンのスタッフコメンタリーが大好評だったのはコロンブスの卵だったのかもな
声優といえど芸能人、上から言わされてるんじゃないか?って疑念を抱えながら聞くより素直に同族の雑談が聞ける
のじゃおじとかもその延長上にあると言えるわけで親しみやすさが性欲や萌えに勝った流れなんだろう >>663
男性向けオタク関連は本心ではありませんでしたとか商売から言ってただけでしたとかのおべんちゃら案件が多すぎて
あーはいはいまたキャバクラトークねと最初からその手の擦り寄りを信用しなくなったってのも大きいと思う
Vチューバーはたとえ中の人の本心ではなかったとしてもキャラが言ってることだからでワンクッションある
この差はでかい 声優が顔出しするくらいなら最初から顔出ししてる俳優が声を当ててくれる方が
良いって感じるようになったわ
いつの間にか本当に俳優がアニメの声当てすることが多くなってきたけど
>声優といえど芸能人、上から言わされてるんじゃないか?って疑念
これはある
声優って本当にそのキャラや作品を愛してるのか分からない
>>665
声優興味ない評論系の友人は、昔から監督・スタッフコメンタリーの方が好きだったから、
客層が違うとしか。キャラ萌えしてるのは声優萌えと被ってるが、アニメに燃えてるのはスタッフトーク
聞きたがるんだろう
それにガルパンって、声優コメンタリーも入ってるぞ
キャラ萌え・アニメ燃え、ミリオタ全部取りのコメンタリー ひぐらしやFateは声が無い状態で人気が出たもんな
というかゲーム系のキャラ萌えオタは声オタと余り被らない印象
アニメ系のキャラオタは声オタとの被り率が高いと感じる
>>668
とくにうれっこであるほど演じるキャラ多くて特定キャラへの思い入れ薄くなるだろうし
そのキャラへの好感度がどうであっても台本読んで演技はするし
久しぶりにそのキャラやろうとすると演技忘れてたりするからね
>>671
ゲーム系は女性向けだと声優重視多い感じ
アニメ好きよりゲーム好きのほうが声優重視する人多そう
というよりアニメで人気出たキャラと同じ声優がいると釣りになる
そしてアニメだと気に入るかどうかにキャストの重要度は低い 刀剣乱舞は
刀>>>>>声優
なんだよね
現物の刀が展示される方が声優が出てくるよりもファンに喜ばれる
>>672
それはギャルゲ的コンテンツと一般ゲームとの層の違いじゃないだろうか
男性向け女性向けがはっきりしたギャルゲ的なコンテンツならばアニオタ的な層が多いから声重視多くなるよ
アニメも萌え重視アニメと棒じゃなきゃ誰でもいい一般人向けアニメじゃ話が違うのと同じで >>674
一般人向けアニメは「誰でもいい」ではないよ
一般人は「自分が名前を知ってるあの人が、好きなタレントのあの人が声を当ててる」ってのが重要だから
自分が名前も知らないオタク向け声優なんていらない、自分が知ってるタレントなら棒でもいいってのが一般人 >>676
それは自分が知ってるタレントが出てるならアニメなんかどうでも良い層じゃないか? >>676
それはそれでドルオタであって一般人じゃないだろう >>660
恋愛至上主義が消えた事で若い女の価値は下落してるよ 恋愛主義なんてとっくに復権してるだろ
今の30代から40に差し掛かる層が極端に低いだけで若い層は恋愛してるし
今は小学生同士だって彼氏彼女持ちがけっこういるわ
それはモテる連中が恋愛してるだけでしょ
恋愛至上主義ってのはモテなくても恋愛しなければいけない状況の事だから
今もそうだろう
女だといい年して伴侶も子供もいないオバサンなんて生きてる価値ないと皆理解してるから
皆が必死に結婚を急いでる。もちろん男も決して無関係ではない
婚活やってる人の平均年齢は30代後半だよ
つまり若い人は婚活してない
恋愛主義の逆がお見合い婚なんだからつまり若い人は恋愛してるってことじゃん
>>684
恋愛至上主義の逆は恋愛自由主義
恋愛したい人が自由に恋愛してるだけの状況が今 そんでも国難レベルの少子化が一向に改善する気配がないし
オタクコンテンツもこれからどんどん縮小していくのかもね
まぁオタクコンテンツなんていうレベルじゃなく、日本中のありとあらゆる分野のものが衰退したり亡くなっていく一方なんだけど
昔は人口密度が高い故に否応なく恋愛結婚の流れになっていたものだけど
もう少子化が進行して若者の人口密度自体まばらになったから復権は難しいだろうね
国家レベルのいざこざを除けば中国って人口多いし
欧米よりはずっと日本人に感性が似ててイラストの質なんかこっちと変わらないから
これから市場になる気がするんだよね
>>685
良物件は学生から社会人3年目までに捕獲されて市場に残ってないと若い世代が気付いた
どうも若い人の間で「恋愛は早い者勝ち」ってよく聞く
30才までにどこかで見つければいいムードと正反対 逆に言うと若いうちに「自分は優良物件ではないな」と自覚すればあとは一切悪あがきしなくなるって話でもあるな
悪あがきする奴を食いものにして儲けるのが恋愛市場だからそういう意味で無駄な出費がなくなる
日本の萌えアニメが完全に美少女動物園主流になったのに対して
中国はまだまだハーレムアニメ人気でエロ需要高そう
>>690
不妊が話題になってきてるのもあるだろうな
将来家庭を築きたいと考える若い人は若い内に動いてる そこの過程に恋愛を挟むとロクなことがないということも
上の世代のDVや離婚トラブルで学んでるし「恋愛はあくまでも趣味」は進んでる
恋愛至上主義っていうのは興味があろうがなかろうが強制されて
結婚は恋愛を経てやるのが正しい結婚像って世界だからな
全然違う
先日から恋愛至上主義について熱く語ってる人は持論を披露したいだけならよそでどうぞ
それだけならスレチ
バーチャルYoutuberが日常アニメ需要を奪ってしまった
ゆるキャンぐらいガチ趣味じゃないともう生き残れない
>>696
「一般人」像の変化はオタコンテンツにも少なからず影響あるよ
恋愛至上主義なら至上主義時代にはそれについて行けない人が
「オタ」に追いやられたり至上主義について生きたくなくてオタに逃げ込む駆け込み寺になってたのが
今の時代は別にそのまま普通に一般人してるっていうのはかなり影響ある話だと思う あとLGBTの認知度が上がったのは何気に影響でかそう
無性愛者なんてのもいるし
ニコニコ全盛期の頃から女の人気歌い手・実況主はアニメキャラのアバターを付ければ
そのまま萌え二次元キャラになってもっと人気が出ると思ってたが、今まさに
そういう時代に成りつつある
それは無さそう
男向けだと二次元好きと三次元好きで無駄に対立が出来るだけだわ
逆に女向けでは実況者やら歌い手やらの二次元化イラスト流行ってたから
女性向けなら受けるんじゃないかな
バーチャルYoutuberで三次元との対立なんておきてるか?
ないと思う
対立というのはある程度相手にそれなりに興味がありかつ相容れない状況のときに起こるものだから
今は全く畑違いなら対立以前に遠い対岸で視界に入らないか両刀でどっちも嗜むかのどっちか
歌い手・実況主が好きな人は三次元の存在としての歌い手・実況主が好きなんだから
アニメキャラが好きな人とは全く別の嗜好よ
と言うか実際男向けでは女実況者やら歌い手やらの二次元化なんて事実として流行らなかったわけで
芸能人の生同人があるって時点で女性向けは奇妙な世界だな…
となっていた部分はこれからも変わらないどころかより顕著になりそうだ
80年代は原田知世にハマるゆうきまさみとかああいう空気があったんだけどな
アイコラ時代に男性向け生同人は徹底的に潰されて焼け野原にされたからな
危ない橋の危なさが段違いすぎて絶対に表には出てこれない存在になった
アイコラの時点で三次元の二次元化という文化が存在しない事の現れでもあるので
原田知世の萌えに寄せた似顔絵描いてたゆうきまさみの時代とは違うと思う
>>704
いや、姿を表に出していなければ三次元ではないんだよ 歌い手や実況主が顔バレしようが似顔絵は頑なに2次元イラストなので
ガワが2次元キラキラ・中身が三次元(生身)という
女性向けのナマの好みの完成形かもしれん
男性としては中身の性別はどうでもいいって点で異なる(女性キャラの裏方全員男性でもOK)
男向けは二次元ありき、女向けは三次元ありきだから真逆だよね
Vチューバーなんか分かりやすいけどあくまで中の人は二次元美少女のオマケ
藤崎由愛とか二次元共同幻想を構築も出来ないスタッフは叩かれるけどそれまでだからな
そこに生身の人格を求めようなんて人間は誰もいない
>>709
女性向けはワンクッション置いてガワが動物キャラとかの方が人気出そうな気がするんだけど
あくまで感覚的な問題だから確証はない >>712
ロボットなんかでも似た傾向だけど人間の領域をおびやかさないのが重要なのかもな女性向け
生身好きとは交われない連中が「人間の偽物」を心血注いで構築しようとするのが男性向けなわけで
この辺の差は技術の進歩とともに開いていく一方な感じだ 何の話してるの?
ガワが動物ってケモナーなら男の方が多いし
人間の領域をおびやかさないに至っては何を想定してるの?
ケモナーはケモナーで完全に独立したジャンルだろ
女性向けにはそういう分離はないし二次元が完全に人間の代わりをするのも起きないって話
>>715
人間とその他で分かれず混ざってる女の方が人間の領域とかいうのに興味ないのでは?
人間とその他の偽物にこだわって独立してる男の方が人間の領域とかいうのをおびやかされることに敏感なのでは? >>712
それは無いと思うぞ
女性向けは恐らくかっこいい外見のイメージ戦略と三次本人のドラマ性が肝だな
歌い手や実況者は路上ライブや売れないお笑い芸人を応援する感覚と似てるんじゃないか
女性向けの場合そこに無意識にイケメンの枕詞が付いてるはず
三次に求めているのはダイヤの原石的なドラマ要素でかつ容姿もかっこよくないと受けない
可愛くても受けるならYouTuberおじさんにもっと女性が群がってる BLカップリングのナマモノか歌い手の素直なファンかで視点が全く変わると思うんだけど
ナマモノ観点だと生身の男同士が複数ワチャワチャと公に見せつけてるコンテンツが
芸人や実況主ってことになる
ジャニーズもこの芸当はやってる
ガチ恋勢力が大きすぎて話題になりにくいけど
女性は受け身でツッコミ役に回りたがるんだから当然だわ
バーチャルYoutuberって要は
ゆっくり実況やボイロ実況なんだよね
それをオリキャラでやってる形
ピクファンみたいにオリキャラ同士で外交するのを
一種の楽しさとするコンテンツになってる状態だけど
複雑になるほど身内ネタに傾いて閉じコン化してくから
ここからの更なる広がりは実は結構難しいと思ってる
>>724
ローカル文化内でしか通じない語録や身内ネタは閉じコンだよ
文化圏の異なる外国人が日本のひな壇バラエティの身内ネタ見ても
理解しないでしょう、しかも集団どころか個々人毎で分かれてるし
どうやっても外に広がらんでしょ >>722
ボケが攻める側だろ
ツッコミは自分からは何もしないでケチ付けるだけ ツッコミは後出しの反応だからな、ボケが先に居てくれないと成立できない
受け身になりたがる女受けがいいポジ
そういやガチホモセックスでは受け身にしかならない男は役立たずと叩き出されるとか聞くな
男で美少女に成りたい人は、容姿で嫌われる不安を消した上で
ガツガツ活動したいって感じだな
BLって多いのはものすごい古典的男女役割分担を認めた上で
それを両方男にしてやってるだけな感じだからわりと保守的
逆に言うと少女漫画も少年漫画も女性的男性という役割がないから
新しく作ったって意味で革新的
「Aでやる役割をBでやれば先進的」とサブカル文化的にBLは一歩進んでたんだけど
LGBTが一般化して世間の方が革命起こしてるね
>>728
のじゃおじの中の人はコンビニバイトから転職する時に
丁寧に転職の経緯を説明していたので、コンビニバイト職の方に視聴者の共感が寄っていたと分析していたっぽい
もともとVRで仕事したくて始めたそうだけど 女芸人は基本イロモノキャラやってるし
男女コンビだと女がボケなことが多い
適当に芸人用語で例えたせいでおかしなことになってるぞ
>>733
オタクコンテンツで何故芸人の話を?はこっちのセリフだ
女はツッコミになりたいイロモノボケにはなりたくないひな壇バラエティ云々とか
いきなり芸人用語使ってオタクを例えてたから
いや実際は女はツッコミは少なくてイロモノボケの方が圧倒的に多いぞっていう間違いの訂正 芸人ジャンルで言うと凡そツッコミ×ボケのカップリングが多いという前提として
ツッコミ/ボケの役割よりも、ボケキャラの方が愛され度が高いといった面がありそう
(矢印論から[愛される方が受け]派が多いので)
オードリーはツッコミの若林受けが席巻したのでツッコミボケ論はあまり現状に適してない
>>734
オタク向けはその傾向であってるだろ
芸能系との違いはそこになるわけで >>736
広義の女性向けだとテニプリや歌プリのようにボケ倒してツッコミ不在の方が多いよ
ツッコミ入れると井戸端会議のオバチャンのごとく際限ないから
ボケたおして「こういう世界観」とゴリ押しする戦略
個人単位の話だとキミはボケツッコミのどっち?って中学生みたいな話は余所でやってほしい >>735
芸人のナマモノBLはツッコミ×ボケよりボケ×ツッコミが人気出ることの方が多いぞ
ただまあ正確にはボケツッコミ関係なくコンビそれぞれの容姿体格キャラ関係性によるとしか言いようがない
人気変人攻め×ツンデレ不細工受けの幼馴染コンビが大人気になりがちとは思うが全体見るとそうとも限らない
>>736
ボケとツッコミの定義を教えてほしい
そしてボケとツッコミという単語を使わずにその定義にもっと合った単語を使ってほしい
その傾向とか言われてもコメディ作品でもない限りボケとツッコミという単語を使われても具体的に何を指しているのか他人にはいまいち伝わらない 芸能系女はボケでオタク女はツッコミでそれが違いなんだとか言われてもちんぷんかんぷんだよ
芸人とか企業系はビジネスで動いてる部分も考えられるから
それで受け身かどうかを測るのも拡大解釈になってしまう気がする
個人勢の女性バーチャルYoutuberで色物やってる人って例えば誰がいるだろう
ウカとかはのじゃおじの逆パターンだけど、それは色物に該当するのかな
そもそも色物自体がボケ狙いかどうかって考えもあるよね
本人にとっては本気でキャラや世界観を考えていて
それがなりたい姿っていうケースもあるだろうし
>>740
バーチャルYoutuberだけには何の計算や思惑もなく純粋にその姿になりたい願望しかないと?
言っちゃ悪いけどそんなわけないだろう
あとバーチャルYoutuberに興味があるのが圧倒的に男>女なのだからそんな偏った少ないサンプルだけでは測れないだろう
腐男子だけ見て男を語るレベル >>742
そのレスの内容は、色物に該当するかどうかであって
打算か否かという話ではないんだけど、飛躍してるよ
男性市場だから女性モデルが中心と考えるなら
色物や男性のモデルが存在することをどう考えるんだい?
例外のイレギュラー扱いでもいいけど >>739
攻めの姿勢=ボケ倒し=なりふり構わない=不細工でも成り立つ
だから女性向け二次元に不細工を愛でる文化ができない限り存在できない
男性向けボケ不細工色物キャラは女性向け二次元では見向きもされない
芸能系なら吉本芸人とかにいるけどな 誤解されないよう個人勢と書いたのが逆に穿った見方されたぽいけど
Youtuberが純粋であることを主張する内容ではないからね>>740
上2行は本人の意思と無関係に色物やる場合、受け身かどうかは測れない
という話で色物Youtuberが受け身かどうかという話には言及してない
>>719のカテゴリ自体がまず不明だからね >>744
お笑いにおける待ち(受け身)の姿勢は「ツッコミ待ちの弄られキャラ」だからボケツッコミの役割から離れたらどうよ Vチューバー以前にまずなりきりが小規模のスモールマーケットだから
サンプル云々自体的外れでそもそもが最初から少数側の話なんだよこれ
なりきりスレだと男キャラで馬鹿な話したいけど反応してくれるのが女キャラばかり
みたいな話もあって中の人がどうかよりも単純に女キャラに対して色物という役割の
イメージを持たれていなかったという旧世代的な感覚が創作に残ってたのが実態だろう
男にしろ女にしろ色物やろうした場合に女キャラ選択しないのが基本になってる
要は女が色物やりたがらないというより
女が色物やるという感覚が浸透してない
(正確には女キャラでのRPに対して)
女キャラは可愛いが求められて男キャラは色物が求められる
頭だけ馬の人間、服を着たゴリラ、グラサンアフロ
これ記号だけなら女でもありだけど恐らくは多くがまず男で想定する
無意識に既存のジェンダー感に引っ張られて色物は男と先入観の影響を受けてる
>>744
女性向けには
ブサイクは受けにはできるけど攻めにはできないって言う法則があってね >>751
どっちにしろ女性向けで不細工が避けられると言う事実に変わりはないわけで
Vチューバーが典型的なホビー系の「色物マスクマン+美少女」と言う構成にってる以上
女性人気は出ないだろうなあ >>744
それなら無理にボケツッコミに例えずに色物不細工でも強気なら人気出るとか言えばいいのでは
そう言ってくれたら
「いや同じ不細工でも色物よりは常識人の方がまだ女受けするだろうから不細工を愛でる文化というより色物を愛でる文化がないのでは?逆では?」
とか返せて本当にしたいであろう話ができるのに
そもそもボケツッコミで例えてるのはファンのことなのか女芸人のことなのか男芸人のこと言ってるのかそれすらあやふや
単純に乙女チックは好きだけど下品は苦手な女と下品は好きだけど乙女チックは苦手な男みたいな傾向が出てるのでは
綺麗さ100で汚さ0で表すとしたら
綺麗さ100〜50が女の許容範囲で綺麗さ50〜0が男の許容範囲ってだけでは
男からしたら20のゴリラくらいまでいかないと色物判定出ないけど女からしたらちょっと三枚目レベルの60くらいですでに色物判定が出てる
逆で同じように男向けではどうして90くらいのキラキラリリカルお耽美が受け入れられないのかしら問題もある
そして同性と異性でも色物判定は違って
同性には甘くゴリラまでいかないと色物判定せず異性には厳しくちょっと不細工程度で色物判定くだしがちだから
男はどんどん色物化し女はどんどん綺麗化し結果色物男と美少女の世界に現象が起きているのでは 少年漫画がBL変換されるとき愛され系ボケ(>>746の弄られ待ち)が受けに変換されると言う流れがあったんだろうけど
Vチューバーとかホビー系コマ撮りアニメとかの文化だとその役目は日常系同様萌えキャラに回ってくるんだよな
色物男キャラにはそれにすら当てはまらないツッコミ不在のボケ倒し基地外かガチのモブが割り振られるわけで
そういうのを考えても女性受けの要素が削がれてる 男向けでは20色物男と70癖のある美少女の世界に
女向けでは90キラキライケメンと40やや地味女の世界になりがちなのでは
バーチャルユーチューバーに色物男と美少女ばかりなのは前者の男向けだから
>>754
ボケツッコミじゃなくて立場が弱い方が受け人気が出がちというだけなんだよな
振り回されるタイプのツッコミは受け人気がボケを容赦なくしばくタイプのツッコミは攻め人気が出がち
天然ボケタイプは受け人気が唯我独尊で振り回すタイプのボケは攻め人気が出がち
何回も言うけど大事なのはボケツッコミじゃないしそもそもボケツッコミって単語だけだと定義が人によってあやふやなんだよな 少年漫画は少年の成長の過程を描く構成上立場の弱い男キャラが必須だったんだろうけど
少子化で少年より成人男性の共感優先となれば弱キャラポジは全部萌えキャラに回すって話になる
男キャラは羊飼いと狼以外いらなくね?ってのが今の男性向けでそれすら省略される流れ
ガルパンがその辺すごく分かりやすくて
羊飼い=理事長 狼=役人 モブ=旅館の店主
だけで男キャラは必要十分だ
それよりも
異性は一人も出ない
羊飼いと狼とやらも同性
モブですらみんな同性だけ
までいってるのも珍しくないだろ今
ゆるキャンはちょっと見たけど、主要人物以外は全然出てこないのな
ほとんどがキャンプしてるだけだからな
一人でキャンプするのが好きな子が主人公だし
つるまない系主人公って男キャラじゃないとおかしくねって風潮すら消えたってことだよな
普通だったら四人グループでわいわいするのが美少女動物園の王道だった
ぼっち行動をこれだけ肯定してるからゆるキャンは大ヒットした
ゆるキャンは2Dだが、けもフレ同様に制作側の労力が少ない省エネアニメという印象
ゆるきゃんのナレーションとモノローグのソロパートは
映画のオデッセイみたいな感じになってるよね
女キャラが1人で旅して探索やるのはゲーム系とかだと見るけど
受動的な映像メディアではあまり見ないかも、キノもモトラドいたし
解説役ナビ役みたいなのがいてももっと近い存在だったように思える
ニコニコ黎明期の頃から感じてたが、二次元オタってセクハラを怖がってる人が物凄く多い
VRを利用したオタ向け商売ってのはそこに活路を見出してるよね
いやセクハラは普通に怖がれ
セクハラOKって銘打たれてない限りは中身おっさん相手でもすな
セクハラOKな人に対するエロに対しても噛みつく奴って居るけど、
こういうのを学級会って言うのかな
>>768
セクハラ発言は第三者の心を傷つける事もあるから何ともいえない
障害者とか人種とか含めまれのよく国際問題化する問題だし
こう考えてしまう私が悪いのかもしれないけど そもそもOKな人へのエロは「ハラスメント」じゃないからな
全てのエロはノーマルと言われる性交渉含め基本的に暴力とされる行為を双方のラインにおける合意の元許してるという意味で
「ある意味全ての性的交渉はSMだ」と言われてるくらいだしそのあたりのラインはなかなか難しい
言いたいことは分かるしそうした面はあるけどナチュラルに男中心の考え方だよなあ
中華思想と似たようなものだと思うわ
この発想を男中心の考えって考えるほうが危険だよ
女の性欲や恋愛感情にだって暴力の側面は存在するから女中心じゃないって発想も危険なら
愛してるから求め合うだとか恋愛の延長線上だとか愛し合う二人の性はコミニュケーションみたいなのは
ちょっと前にもDV・デートDVの温床として問題になったし恋愛感情の持つ暴力的側面も無視できない
ごめん下書きのコピペミス
女→男の性暴力やセクハラ被害が軽く見られやすいってことで
「逆レイプ」「逆セクハラ」の「逆」も問題になったことあったしね
>>772>>773
何を言っているのか真剣に分からない
変な勘違いをしてるのは分かるけど
なぜそこで恋愛が引き合いに出てきたのか心底不思議でならないしそんな話はしてないよ
勝手にこちらの意図を曲解して反論されても困る >>769
弄りもそうだな
弄られる側が喜んでるのに周りが文句を言う事もある それで弄られてるのが自殺等で問題化すると→周りは何をやってたんだ!と大騒ぎ
→喜んでたから問題ないと思ってた。現実で学生からいい年したオッサンまで繰り返す茶番だ
セクハラといじりって要するにエロと暴力
取り扱い難しい過激なもんなんだからそりゃ第三者も含めて荒れること多いわ
ウィキぺディアのネットいじめのページには
過去の事件の項目があって中には自殺もあったりする
とは言え自殺は結果の一つでしかなくて問題は別なんだよな
ネトゲの荒らし集団だってある意味いじめのような形な訳で
VRで仕草や声を馬鹿にされて嫌な気持ちになるとか充分考えられる
SNSやLINEが登場した当初もそこでいじめが発生するとは大半は考えてなくて
多くメディアが炎上は匿名掲示板特有の社会不適合者によるものだと思っていたはず
けど実際は違って、結局ネットも現実の延長線である以上
手段の一つでしかなく、そこにはトラブルのリスクが当然存在したっていうね
VRチャットも最初の頃は無法地帯のスラムだったらしいけど
モデルの権利関係にシビアな技術者や有志の人達がルールを持ち込んだりして
アングラではないクリーンなものにしようと動いてると聞いたよ
ただポルノ方面やディストピアを求めて来た人達の居場所も必要だと思うから
そういう人達への配慮はどうなるんだろうなあとかはちょっと思う
ブルーオーシャンなうちはその中のメジャー界隈が混沌とするものだけど
人が増えてレッドオーシャンになるとカオス陣営はアングラサイトに引っ込むって棲み分けが起きる
MMDや動画サイトで言うとFC2やIWARAみたいな場所が出来て無法地帯好きはそっちへ移住するでしょ
この辺が物理限界のあるイベント会場や放送枠にはないネットの広大さだ
アングラサイトといっても棲み分けによって表のサイトに迷惑をかけない方向ならいいけど
最近漫画の割れサイトが話題になったみたいに
そういうサイトの存在によって表がダメージを受けちゃうようなやつはやっぱダメだよなあ
オラえもんは好きだったけどエルサゲートみたいな明確に子どもタゲるようなコンテンツはなぁと思う
我ながらダブスタだよな
大人の間だけでのジョークで済むジョークサイトと
ただの海賊版や子供の目に触れるようにやるのとはやっぱ訳が違う気はするな
そりゃまあ線を引けるのは権利者だけなんだけど
>>784
同意
エルサゲートの目的が明確な悪意なのか馬鹿が調子に乗った悪ふざけなのかは知らないけど身内でのジョークとは訳が違うと思う ゾーニングが徹底してない日本でエルザゲートがヒットすることはないと思う
あれは子供が大人向けを一切見せてもらえなかった恨みから作られた感じがする
以前子供向けヒロインの名前で検索したら公式な画像より上にエロ絵が引っ掛かったことあったよ
これからのアニメはバーチャルYoutuberのような形式が増えそう
中の人がでしゃばってくるよりもアニメキャラがそのまま喋ってくれる方が
二次元オタにとっては嬉しいからな
>>786
昔は日本でもああいうのちょくちょくあった気がする
今はすっかり廃れたけど >>788
そのための実験としてバーチャルyoutuberをやってる企業もあるようだね きらら系日常物で3Dアニメに挑戦するものが現れる日も近い
日常系は背景美術を楽しむものって要素も大きいから
けもフレくらいは美術に気合い入れないとダメだぞ
ひだまりは何もあそこまで原作再現せんでもとはオモタ
>>788
それは有るかもね
VRを使ったアニメ制作なんて時代が来るかも >>797
モーションキャプチャーを使った3DCGアニメなら既に結構あるけどそういうのじゃなくて? 今だとモーションキャプチャ使うんだろうけど、うごうごるーがはMSXコントローラ使って
リアルタイムに動き付けてたとか言ってた
>>798
ドラマのアニメキャラ版みたいなのを想定してる 海外の流行ってなんだろう
かなり前にマイリトルポニーがあってアンダーテイルとボルトロンくらいは何となく知ってるんだけど
今はカップヘッドとベンディ、レディバグあたりかな
今季の日本アニメだと南極とオバロとデスマって感じみたいだな
日常系は基本的に無視されるってのが大きな違い
日常系は日本の世俗文化に精通してないと真に楽しめないからな
バーチャルyoutuberってガワはアニメキャラだけど中身が生身だから
二次創作がやりにくいらしい
そりゃエロはやりにくいだろうが一般なら直接反応もらえるからモチベーションが高い
バーチャルyoutuberって男が萌え絵を描けなくて萌え絵師が女ばかりだった時代に近いと感じる
現在のボイスチェンジャーでは男は女の声が出せないから女が強い
レスポンス貰える対象って強い
「コメ拾ってもらえた」とか
美容系ユーチューバーに男性ファンが付くのは語りかけてくれる動画の雰囲気だとか
以前から作者本人からレスを貰うなんて良くあったのでは
岩本町もにじさんじみたいに個々でバラバラでやってた方が伸びてたんだろうな
委員長効果で他が伸びるようにたまき効果で伸びてただろう
>>809
そのえらい差を何かわかりやすく例えられないものかな 架空のキャラから現実のアイドルに進んだだけだろ
応援メッセージに返事もらえて嬉しいとか
ライブでお手ふりもらえて嬉しいとか
握手会で話できて嬉しいとか
そのへんの世界と同じ
もっと進むとキャバクラにハマるとか
更に進むと惚れた普通の女にハマるとかになる
結局オタクも現実の人間だから現実に近ければ近いほど引き込む力はより強い
100%架空のキャラと俺代わりの主人公のフィクションより
実在する女と現実の俺の現実の方が魅力的
女オタクも2.5次元が流行ってる
実在する女を求めてるのは確かだが、三次女を求めてるわけじゃないんだよね
実在して反応してくれる萌えキャラであれば中身が男でも構わない
>>814
だからこそアイドルが近い
完全に架空だとそこまでのめりこめない
というか自分そのものにレスポンスが返ってくる生身相手の方が簡単にのめりこみやすいが正しい
でも現実の女までいくと大変さが先に立つ
楽しさだけを得られるちょうどいい距離感がアイドル
そして二次元しか駄目な層が二次元のガワのまま生身のアイドルを楽しめるのが今のVyoutuberかと
普通の三次元でもいい層は最初からアイドルか声優か女動画配信者あたりに流れてる
流行ってるから食いついてる層も周りと楽しむお祭りという自分自身への刺激が欲しいんだろうから
オタクも好きなものは普通の人間と似たようなものなんだろう >女オタクも2.5次元が流行ってる
ミュージカルや舞台って3次元にしか思えない
リアルタイム分をごっそりかっさらったのがVチューバーだから
他のコンテンツでいわゆる「ライブ感覚」をやっても受けなくなるかもな
2.5次元は足を運ぶっていうワンステップが体験としてより快楽を生んでるような気がする
アニメやゲームは部屋でやるからどうしても日常環境だけど観劇は非日常的な環境だから
ちょっとした転地療養になってるのでは
これから先一番廃れるのはらきすたの白石劇場みたいな茶番じゃね
>>816
Vyoutuberと同じで
三次元だけどそのうえに二次元的な何か乗っかってると
二次元しか駄目もしくは駄目だと思ってたオタも参入しやすいんじゃないか
そしてオタク趣味でも自分が参加する楽しさに目覚める層が出てくる
自分が直接何かするとかコミュニケーション取るとかは原始的だけど大抵の人間なら楽しいもんだろうからな
要するにスポーツとかを見て楽しむかやって楽しむかみたいな
二次元オタクは見て楽しむことだけが正しい自分がやって楽しむのは邪道って言いがちだけど別にそんなことはないよな
今までは物理的に分かれてたのが技術の発達や作り手が舞台を見つけたりして二次元寄りでも色んな楽しみ方が広がったんだろう
もちろん見て楽しむだけで十分やっても楽しくないという人間もいるだろうけど そういえばeスポーツ観戦は今後どうなってくんだろうな
現行のゲーム実況もあるけど色々土台が違うし
舞台って漫画原作の実写ドラマ映画と似たようなもんだから
どう考えても三次元であって2.5次元じゃない
女性向けのジャンルで言う三次元って「芸能人」であって
楽屋裏エピソードやプライベートで遊びに行ったどうののリアル人間の方になるから
ステージで役者が演じてる・踊ってるキャラとしての単語の分離が必要だったわけよ
テレビドラマや映画ジャンルは「2.5次元か三次元か」でずっと揉めてるね
そうなのか
男から見たらそれらって完全に三次元だけど
踊る大捜査線の青島と役者のオダユウジは別キャラ扱いと言うかな
そりゃ物理的には間違いなく三次元だけども
2.5次元って言葉が生まれる前から芸能人はナマモノだけど
芸能人が演じるフィクションの役は半ナマって呼ばれてるくらいには
二次元という完全な架空と三次元という現実の中間のポジションのものは女向けには昔からあった
あくまでも表現としては三次元だけどキャラクターは紙とインクの架空の存在で
演じてる人はあくまでお芝居をしてるだけで全く別の存在みたいな感覚は昔からあった
それは男から見たらとか女向けではとか主語を大きくしちゃダメな感覚だと思う
男性向けだとライダーに変身しないと二次元の仲間扱いされないからな
>>828
いや少なくとも女向け同人では俳優とか実在する人間はナマモノ
実在する人間が演じてるドラマや映画の役は半ナマという風に
ジャンル自体が昔から完全に分かれてるよ
物理的には同じ人間相手のはずなのに半ナマは好きだけどナマモノは無理とか普通にある >>829
特撮ってなぜかよくどう見ても3次元なのにアニメと同類扱いされるよね
番組表の検索ではあちこちでアニメ・特撮でまとめられてたり
かと思えばabema行くとドラマの分類になってたりさ >>831
変身後だけがアニメキャラの仲間だしな
そうでなかったらコラ素材として切り抜かれる流れだから
女性向けみたいな似顔絵漫画を描く方向には行かない ああ逆か
男性向けはどうしても三次元のキャラを出したかったら劇画調のリアルな似顔絵になる
アニメ絵キャラ化させてしまう女性向けとの一番の違いはそこだった
女向け2.5次元は芸能人とか実写のキャラクターだけど
男向け2.5次元はバーチャルyoutuberなので
3次元ありきか2次元ありきかの違い
男性向けのVRユーチューバーはラブプラスの進化形なんだろうけど
ラブプラスのPは女性向けでミクライブのようなARステージの作品やってて
男性向けの最終形態はあっちかもね
このPは「女性向けはやはり声優(中の人)に引っ張られる」と答えてたけど
「声優(中の人)に引っ張られる」というのは
二次元コンテンツを集客型イベントに持ってくると中の人に頼らざるを得ない部分として
ARを模索しているって話
どうせ中の人に引っ張られるなら中の人をそのままキャラ化すればいい
これがバーチャルYoutuberなんだよなぁ
>>828
女にとっては見た目が現実の人間でも、現実にあり得ない
性格であれば2.5次元に見えるってことか 女性層はキラレボめちゃモテまいんちゃんキッチン戦隊で二次元中の人が刷り込まれてるから
そういやはじめて物語は男子女子どっち向けなんだ
>>831
それ単に子供向けだから同じくくりにされてるだけだから アニメ・特撮って子供向けじゃないアニメや特撮がたくさん引っ掛かるよね
声優を描写するときも結局本人をどう描いていいか分からず
演じてるキャラでお茶を濁すにとどまったのが男性向けだからな
藤岡弘みたいなキャラの濃い男性俳優とかなら写実的な似顔絵が描かれるけど
>>842
それ、別段女性向けでも普通にあると思うが 普通にあるじゃなくてそれ以外ないんだ
なんか適当な芸能人が二次元イケメンで描かれてるって時点でカルチャーショックなんだよ
青島というキャラに萌えて青島がメスイキしてる同人書いて顔はもちろん織田裕二に似せてるけど別にこれは織田本人ってわけじゃないから織田を辱めたわけではない理論
男性向けはカルチャーどうたらじゃなくてエロ扱う以上肖像権的な方が厳しいっていうのもあるよ
特撮はたいてい公式の漫画版やゲーム版があるからそっちに似せて
「役者の顔じゃないです漫画の顔です」って逃げ道あるから>>828的なことはあった 男が最も重要視するのは女の顔面やおっぱいやマンコであり、その肉感は実写と絵では全くの別物だといえば分かりやすい
その例を男側からいうと
ドラマファンのゲイが欲しいのは織田裕二の男根画像であり、どっかの素人が書いた謎の男根イラストではないのは明らかなわけだ
これが男側からみた二次と三次の明確な違い
男女スレで性転換ネタが盛り上がってるけどあれも同じで
男性向けでは肉体が変わったらそれはもう完全に別人だから
よっぽどのシリアスな理由がない限り同一視してもらえない
ユーチューバー相手のリアクション(反応)もらえて嬉しいって心理は
2chでレスがついたり下ネタで相手が反応したりって部分でもあって
こんな感じに荒らしや女性にいやがらせって方向にも行くわけでね
貴方月曜や日中午前に来るけど仕事でモラハラされてない?転職しなよ
寂しさと自己否定感がだんだん上がっていってるよ
ごく普通の人は二次元やインターネットにリアクションを求めていない
もしくは、リアクションが適切でない媒体と学んで距離を置くけど
架空媒体から適切なレスポンスを受けられる今後のキッズたちはどうなるかわからんね
適切なリアクションではない違和感は心理的不気味の谷らしいけど
その辺りの違和感を拾えないのがいわゆるオタクかもしれないけど
Vチューバーみたいなのが好きなのはオッサンだと思うぞ
ドルオタの変種だわあれ
Vチューバーて極端な話、中身がキモいおっさんでもいいってオンラインゲーム他ネットによくいるネカマでもいいって感覚?
相手が男だと分かったとたんに熱冷めて離れていってた連中も変わってきたってこと?
リアル女がいい奴は今はAKB等のリアルアイドルがいるからそっちに行っただろ
>>852
元々三次が苦手な連中が食いついてるが正解 三次元の存在を二次元に落とし込もうとしてるのが女向け
二次元の存在を三次元に出力しようとしてるのが男向け
現実の男にファンタジー設定を付与したいのが女向け
二次元美少女に実体を与えたいのが男向け
この辺を突き詰めていくと色々見えてきそうだ
プロスポーツ選手のBLとかあるんだっけ?
男じゃ全く理解できない感覚だわ
男は女の容姿に厳しすぎるんだよ
ハードル高すぎて大抵のリアル女はブサイクと言われるし
女はそこまで男の容姿に拘らないし脳内補正をかけるのも上手いから
厳しすぎというよりは個々人の範囲が狭すぎると言うべき
デブ専ブス専二次専機械専ケモ専etcとなるから全体として見たら女性より幅が広い
男なら三次の美人が好きで当然って価値観の押しつけから
解放される時代が来たってのは良いことだ
>>858
女だってコスプレイヤーと元の二次元キャラなら
元のキャラの方が可愛いと思う人は多いんじゃないの >>852
むしろ中の人が男だからこそいいまである
「女体は好きだけど女は嫌い」の究極 生放送の同時視聴数で五千を超える人気バーチャルyoutuberは中身も女ばっかりだよ
中身オッサンのは相次いで炎上してるし素人だから限界があろう
と言うかこれは女性が当てててもシナリオや演出はおっさんだしなあ
二次元三次元の話から離れるけどゆるキャンで「基本一人でキャンプした後でこんな楽しかったよって話すスタイル」が
「女性は趣味を楽しむときはいつでもつるんでなきゃいけない」的な世間の空気に反旗を翻してて
なんか救われた気持ちになったっていう女性が多く出てきたっていうのは女性の傾向の変遷になるかな
ごめん最後抜けた
最近オタ界隈じゃなくて一般人界隈でもSNSとかラインの話とかでもよく聞く「女性の共感疲れ」みたいなのが影響してそう
>>866
そんな女、前から大勢いるし別にあれがパイオニアでもなんでもない
女の一人行動は今やアニメなんてなくても当たり前になってるだろ アニメの美少女動物園はいつも4、5人のグループでつるんでるから新鮮だろうね
>>868
パイオニアという話ではなくこういうものがもう「普通に出てくる」時代だなって話だよ 今や女の一人行動が当たり前って何だ?人間が一人で行動できるのは当たり前だろ
ババアにとっては昔の自分には無理だったってこと?
>>871
君のように精神的に強く無神経な人間ばかりじゃないんだよ
女性は一人で居ると可哀想な目で見られることが多い(具体例のひとつとしていまだに適齢を過ぎた未婚女性を哀れむようなコメントが散見される。自ら選んでいるにも関わらず!)
それを気に留めず一人で行動できる女性は多くなかった
女性の社会進出が進むと共に、群れなければ何も出来ないほうが格好悪いという価値観が認められるようになってきた お一人様で楽しむ傾向って流行りはじめてすでに10年位経ってる気がするからあまり関係ないような…
というかオタク女子の間でゆるキャン見てるよ!って空気もそこまで感じない
つるまないといけないのが煩わしい位までで、つるむのはダサいとまでは言ってないと思うな
つるむのは煩わしいけど、一人でいるのを見られるのは嫌だ
ってのに配慮した店作りをしてる飲食店はニュースで見た
その為に店舗を地下とか2階に置いてるって
未婚男性は哀れみを通り越して犯罪者扱いする声が溢れ返っているんだけどなw
女のソロ行動増加は言ってるように社会進出が理由ではあるだろうが
社会人になると自由になるお金があって自由になる時間が減るのでソロが増えるだけだ
価値観が変化してそうなってるわけじゃない
それも何年も前から見られる行動であって今更ゆるキャン見て救われるとかないよ
大体ゆるキャンは女のキャンプ漫画ではなくキャンプ漫画を萌えキャラで描いているものだろ
現実はどうかなんてのを萌えオタク向けが気にすることはないので昔から女キャラのソロ行動など珍しくもなかった
今更ゆるキャンで(ry
仮に救われたとして、周りが腐女子ばかりで女友達がいない女萌えオタな気がする
>>868
一人行動のしゅみなんていくらでもあったからね
延々と編み物したり庭の世話したり水彩画描いたりパッチワークしたり >>877の言うとおりで女性の趣味として確立してるものが日常系ではよく使われてた
それが変わったのは男性側の価値観が>>855に完全に移行したからってのが大きく
ID:h3bpWWbvみたいにリアル女性にそれをやってもらいたいからではないと思う
むしろおっさんしかいない5chの専門板にこそ萌え化させる原石が埋まってる 現実では当たり前のことでもでも
フィクションで当たり前に描写されるかはまた別だからなあ
まして女キャラが群れでキャッキャするきらら系だし
ゆるキャンはキャンプを萌えキャラでが目的なので日常系じゃない
けいおん!は日常系でもばくおん!は日常系じゃないだろ
ゆるキャンはばくおん!型
けいおんも原作はそういう意味では日常系ではなかった
あの頃はまだ日常系のほうが求められてたからアニメで改変されたけど
未成年女の一人キャンプは治安の面で危なくて女性の発想じゃ出てこない
戦争難民か毒家脱出の家出娘かっていう
男性視点のキャンプ漫画を萌キャラのガワを被せて
「女性のぼっち肯定」と男性視聴者が感動するのは滑稽すぎるんだけど
というか男子キャラのキャンプ漫画には男性アニオタの需要がないのか
BL向けで売れそうではあるけど
男性向け男キャラでやると神々の山嶺とかになるからな
その辺のおっさんがやれることを普通の男キャラにやらせても意味がない
キャンプ描写がしっかりしていて薀蓄流してくれるなら男キャラでも観ると思うが
リアル感を出したい等の理由がなければ異性キャラでやったほうが楽しいからな
そこは男オタも女オタもお互い様で疑問を差し挟む余地はないのではないか
リアル感が欲しかったらYoutubeでキャンプ動画探したほうが早いからな
何故わざわざ二次元でやるのかって部分を考えると男キャラはありえん
まあBL向けならありだろうけどその場合もっと女性向けの趣味になるだろうし
>>884
そういう真面目で硬派な作りのものって今はオタクに敬遠されてる気がする
アニメより実写ドラマ向き 真面目で硬派ならそんな低レベルで満足するわけもないし>>883になる
観光案内やノウハウやグッズ紹介だけならYoutubeの山のようにある動画で十分
そうではないゆるい部分が萌え系に回されるわけでだからゆるキャンなんだよ 渋いオッサンがやる硬派な作品は供給ちゃんとある訳で
ここで腐女子が言ってる硬派云々って美少年キャラでやれって事だよね
そんなの男性向けでやる訳ないじゃん
需要皆無過ぎる
スーツ萌えだから王様の仕立て屋読んでる人だっているんですよ
それはそれとして日本の漫画ニッチ需要に答えすぎだから探せばあるんだろうな
男キャラがやるとがちキャンになり
女キャラがやるとゆるキャンになる
一人でキャンプする男キャラなんて
普通に旅人キャラや冒険もの作品でいくらでもいるでしょ
>>879
そういう話
現実がどうこうではなく創作が肯定的に描いてくれるって話で
現実を引き合いに出されて反論されても「そういうことじゃない」としか言えない っていうか、おっさんの趣味をJKにやらせるマンガっていうのが一つのジャンルになっている感
もう女の子に自分の趣味を褒めてもらうキャバクラ系すら古いって話になるんだろうな
りゅうおうのおしごとも咲みたいな構成にしたほうが売れたんじゃなかろうか
>>894
将棋系萌え漫画はすでにいくつもあるからどうだろう りゅうおうは現実の将棋界のネタたくさんいれてるからな
そこで女だらけのプロ棋士なんてしたら物凄く白ける
「趣味」の種類まで男女で線引かれるのしんどい男の趣味無理女の趣味無理って人も増えているというか
今まで「ない」ことにされてたり好きな趣味の種類だけで性自認問われるレベルだったりしたのが
一般人の隅々までネットが浸透したことでこういう人も少なくないと知れ渡るような時代になったし
単純に好みの二次元キャラに自分と同じ趣味をやってほしいって需要もあるし
どっちにもマッチする需要があるんだろうなこういうの
逆にサンリオ男子みたいなのも出てきたし
咲って描いてないだけで男子雀士の方が多いんじゃなかったっけ?
能力者はいないみたいだけど
>>894
キャバクラはキャバクラでちゃんとあるからな
最近アニメ化が決まったこれとかもうキービジュからしてキャバクラ感がすごい
「趣味を褒めてもらうキャバクラ」が鳴りを潜めてキャバクラ特化した感じか
異世界召喚・転生ものは異世界というポイントさえ押さえればあとはなんでもありだから意外と多種多様だったりする
テンプレの逆張りも山ほどあるし
昔の「ノルマとしてエロシーンを入れておけばエロゲとして出せるから実験作を作る」という
実験場としてのエロゲと同じような現象が起こっているのか
>>890
女キャラならガチの筈の趣味でもゆるくなるっていう幻想共有で成り立ってる
実際はサバイバル慣れした女傑かヘビーな背景の難民かもしれないのに
要するに現実の面倒くささから離れたキャラなら何でもいいと思う というかせめてキャンピングカーならツッコミ回避されるのに
意地でもJKにするのが逆に縛りすごいね
キャンピングカーって全然ゆるくないし
ガチ中のガチじゃね
>>905はゆるキャン見てないのかな
JK設定だから金かけずにゆるくキャンプしてるんだよ
980円の激安テント使ったり
2000円のキャンプ使用料にため息ついたり
5000円の寝袋をまだ高いなーっつって3800円のを買ったり
そういう感じの作品 女子一人の野宿が危ないって価値観が通じてないな
普通のキャンプ場でも日帰りがメインだよ
男子高校生なら設定に合うけどアニオタは見たがらないし
意地でもJKで他のリアル設定は無視!っていう強い幻想で成り立ってるんだよ
男性視点の趣味をJK設定でやる不都合や設定ミスを考えたくないから
「ゆるい」って逃げてるの
キャンプに関してはそこまで不都合をごまかしてる感じはないけどな
実際テレビでキャンプ好き女子とか女子向けのキャンプ情報とかやってたの見かけたせいもあるけど
まあ戦車とかバイクとかサバゲーとかよりはの話だが
というか全ては>>855だからな
最新テクノロジーを駆使してまで二次元の嘘をそこにあるように見せかけるのが男性向け
実生活に基づいてリアル感を考える女性向けとは逆、実際のJKとかマジでどうでもいい キャンプする萌えキャラが見たいのであってキャンプが見たいわけではないんだけど
アニオタにキャンプを見せる為に萌えキャラにしていると捉えているんだなぁ
りゅうおうのおしごと!でも将棋を描くのに何でロリエロが必要なのかと憤っている女オタを見掛けたが
それ将棋するロリ萌えラノベORロリ萌えする将棋ラノベなんですよ
基本的には萌えキャラに釣られて見てるだけだからな
んでキャンプor将棋面白そうじゃんとなったりする
キャバクラアニメの主人公が似たような感じなのがちょっと面白い 一昔前のオタク趣味の俺を認めてくれる系キャバクラって消えたなあ
ほんとに主人公が無色透明になった
最近は無色透明どころか主人公がプロと言うのが増えてないか?
エロマンガ先生に妹さえにりゅうおうに
アニメ化してないなら、29とJK、14歳とイラストレーターとか
>>912
「ガルパン見てる萌え豚は戦車なんかに興味無い」
という意図のよく分からない批判は定期的に見る
ミリタリーなんかオッサンのオタクによくある趣味だろうに >>916
好きなもの+好きなもの=もっと好きなものって文法だからどっちが欠けてもダメなんだよな
オタク臭い男の趣味なんだから男キャラがやるのが正しいだろ!もダメだし
女の子なんだからもっと安全で女の子だと分かる趣味に!もダメだ
一言で言うなら「二次元見てる時くらいリアル忘れさせろや」だな もう少し現実に寄せたいなら新谷かおるの砂の薔薇とかあるしな
>>917
なんで仮想の世界でまで女だからあれやれこれやれ女はあれやるなこれやるなって言われなきゃならんって思うしな
女の野宿がどうたらこうたら言っても仮想の世界でくらいそんなの自由でいいし
世の中の女がみんないわゆる女の趣味を好きになれるとは限らんってことはこの板の住人ならよく分かるのでは 女の子が男の趣味をがっつり楽しむのに需要がたくさんある
バーチャルYoutuberも人気の根っこはそこ
オタク趣味を女性キャラ肯定させるのもいいけど
オタク趣味をやる女性キャラにしたほうが一石二鳥感あるしね
でも流石につうかあは危ねーなと思った
冷静に考えたらガルパンのほうがよっぽどあぶねーんだけどなw
そのへんはリアル臭い演出とのミスマッチになるんじゃね
乙女のたしなみ戦車道!
っていう仮想の世界に女子が戦車云々ってツッコミは野暮ってもんだわ
観てないけど
>>920
それに加えて何といっても見た目が二次元キャラってのがあるな
女でプロゲーマーも居るけど、見た目が三次だと萌えにくくなる 一般人が「絵じゃん」っていうのと同様
オタクは「実写じゃん」になるからその差は大きいな
共感できる、或いは共感してくれる美少女キャラクター
それか美少女になりたい願望
Vチューバーの需要はその辺だろうな
痛いオタ女が美少女のガワを被ることで萌え系のオタ女子キャラそのものに変貌して
萌えキャラに成れる時代になった
もはや何を持って痛いとするかの基準も昔と変わってるんじゃないか?
他人に迷惑をかけるいつの時代も等しい問題行為は同じだろうが
みっともない的な感覚的痛いは昔は痛かったけど今は問題ないとか昔は普通だったけど今は痛いとかありそう
日陰だったサブカル女子が美少女キャラになって大人気になれる時代
>>928
昔はテレビのバラエティ番組を見ない奴は痛い奴扱いだったが、
今は見なくても平気とかあるのかな 痛いオタ女ってメイド服着てぶりっ子するとかのことだよね
特定の番組見ないと痛い奴はないわ
あの番組を見てる痛いやつはあっても
「俺低俗なテレビとか見ないから(ドヤアア)」って人のことじゃないの
>>931
ウェーイ系が好む番組を見ない=痛い奴でしょ >>935
見た目が同じなら別の要素で差が付くからそうでもない 美少女キャラクターとしての完成度として内面は超大事だろ
リアルな女が求められていないだけで
男の趣味を理解してくれる実践してくれる女キャラを求めていた
それがガルパンでありゆるキャンでありVtuberである
巨大合体ロボに乗って戦うアニオタヒロインなら30年前からいたがな
一人だけオマケ要因としていたというのとそういうオタク女集団が形成されてるのの差はでかい
ゆるキャンもその頃作られてたらしまりんだけキャンプオタクでそれ以外の女キャラは一般人だわ
生存戦略としてか単なる趣味としてかは大きく違うと思うが
昔のヒロインがオタク寄りだと思ったことはない
今の方が美少女に自己投影しやすい作品が受ける傾向はあると思う
>>941
登場女キャラほぼ全員巨大ロボットに乗ってたんだが ロボットものがなくなったからその代わりを求めたってのはあるかもしれんな
ただロボットものはたいてい少年兵的な義務であって自発的に乗ってたわけじゃないからその違いはあると思う
ロボットものは性質上キャラが死ぬ展開がバンバンあるから安心感とは一番遠いジャンルなんだよな
ガチの戦争にならないロボットものがあったらなーを萌えキャラでやったのがガルパンってことだな
逆に言うと死と隣り合わせの戦争は男キャラでやればいい
>>945
そうだっけ周りが止めても自分から乗り込んでロボ側が自動的にパイロット決定されてるイメージなんだけど ガチの戦争になったらそれもうオタク関係ないからね
普通のなんでもない日常で美少女キャラが男の趣味をやってくれるのが幸福感ある
男向けの趣味が触れ込みのアイドル等に「これやらされてるんじゃないの?」って疑念から
最初から嘘な二次元キャラなら疑う余地もないって流れで流行り始めた部分もあるからな
戦争でやらされてるのがカウントされないのは当然というか
人気を上げるためにアイドルが男向け趣味を学ぶと言う姿勢は好感を持てるし、
やらされてるんじゃないのという疑問よりも本人の努力を称賛する方向になる
問題は見た目が三次であること
見た目が二次なら萌えられる
>人気を上げるためにアイドルが男向け趣味を学ぶと言う姿勢
そこは無いと思う
大して興味無いもの押し付けてるみたいで男としても気分悪いし
アイドルは架空のキャラクター性を演じている限り二次元のお仲間ではあるんだが
現実に生きている人間なのでどうやっても二次元のように完璧にはなれないからな
化粧は必須だし、老化もするし、腋毛は生えるし、排便もするのです
アイドル活動とは別に私生活もあるのでそっちから漏れた情報がキャラクター性を破壊してしまうのもある
まあでも男向けの趣味が本気か嘘かはどうでもいいんじゃないかな
二次元で考えるとどっちでも萌えられるので
>>953
中途半端な知識で相手してあれも知らないこれも知らないとオタクの反発招くだけだよね
そんなのよりは恋した男に近づきたくて相手の趣味に興味もつキャラのほうがまだいい 興味もってるけど知識浅いのはそれならそれでいいっしょ。その方がファンが教えたがるだろうし
頼れる俺の知識とデカイペニスを存分に知ってくれ!となってむしろ好感度アップ
人気が欲しくてオタクを騙ってみたがバレバレで逆効果になってしまう二次元美少女は可愛い
完璧にトレースしてボロすら出さないほどアイドル活動に真剣な二次元美少女だって可愛い
単純に本気でハマってる二次元美少女も勿論可愛い
俺は三次元興味ないので三次アイドルが同じ事をしても可愛いとは思えないのだが
三次アイドルが好きな連中ならどれも好感を持てる行動なんじゃないかな
>>953
人気を得るという興味に向かって本人が努力するんだから
興味が無いものを押し付けるわけじゃないでしょ そういうキャラは所詮リアルと同じ目的がチヤホヤなり金や地位なりであって
趣味そのものに興味があるというわけじゃないからそこはやっぱりマイナスだよ
まっすぐその趣味に向かってる二次元の嘘を体現したキャラには遠く及ばない
俺はプラスだな
人気を得たいと言う目的のために頑張れる事が高評価になる
あなたのためにあなたの趣味を好きになってると言われたら
好感持つよりドン引きするわ
といいながらその子が可愛ければ男なら下で勃起してるわけだがなw
男ならとか一緒くたにしないで欲しいぞ昭和臭のするスケベおじさん
漫画雑誌のグラビアを男ならみんな喜んでるって決めつける輩かな>>962は いや枯れたオッサンか婆さんだろお前がw勘弁してくれw
若い方が性欲やべー猿なのが男は当たり前ってことも知らんのか
二次元だと容姿が可愛いのは大前提だから逆説的に価値は低くなり内面がとても重要
三次元では容姿は一定ではなく格差が凄まじいので美人補正で評価が反転するかもな
三次は若い頃に関しては容姿格差は少ないから、若さしか価値が無いグラドルとか何の魅力も感じない
売名行為とか叩かれてよく炎上してんじゃん
人気出たいから好きなふりするとかそりゃ印象悪いよ
>>967
学校の卒業アルバムみてくればいいよ容姿格差ありありだから 相手が無理してるのが分かるより最初から意気投合できる方が楽だからな
一般属性のキャラを自分色に染める攻略しないといけなかった時代のコンテンツはもうタルい
18〜23歳くらいだと容姿の格差少なくほとんどの女がモテる
>>970
Vチューバーなんかモロにこの路線だよな バーチャルyoutuberを見る前は、女の子になりたい男の執念がここまで凄いとは思ってなかった
ノンケでありながら性同一性障害者並の女体化願望がある
心が女だから女になりたいわけじゃなくて
心が男だから女体が大好きなんだよ
女になりたいわけじゃなくて着脱自由のエロい女体スーツを好きな時にかぶりたいだけ
>>974
そんな生ぬるいものには見えないけどな
その程度なら鬼気迫るものは感じない筈 >>975
皮モノがメジャーになっただけ
鬼気迫るほど熱い皮モノフェチなんて昔からたくさんいた 痛車作ってる人とかも本気で人生掛けるくらいの気持ちがあるのかな
今まではVRという道具がなかっただけで
異性なりきりなんてネカマもネナベなんて言葉があるように色んな所にたくさんいた
着ぐるみマスクで女装する男も男装コスプレする腐女子も多い
別に本気で異性になりたいわけじゃない
異性を演じることで得られる色んなシチュエーションを楽しみたいだけ
よくあること
ゲイのふりするネナベ腐女子が本物のゲイたちから憎まれるとか有名な話
>>980
中にはそういう人もいるだろう
でもネナベ厨二腐女子もそう言うしそう言ってきたんだ
本気で男になりたくて心はゲイだと 本気で?なんのために?
不細工で汚い男が性転換しても不細工で汚い女になるだけだぞ
「体は女・心は男」の人間が男と付き合ったら心はゲイカップル(心身男&心男・体女)
外野から見ると男女カップル
中身は男男カップル
今は「体は男・心は女」の百合カップルが増えてる
そもそも心の性自認は自称だからね
腐女子もその辺で物凄く色んな人が居たから触れない領域
>>982
バーチャルyoutuberは可愛い女の子になりたい男が
ちゃんと美少女になれるってのが革命的だったな 理想の異性になって好きなことしてみたいとかいう割とありがちな下衆寄りの興味や欲望を
性同一性障害あたりと一緒にするのは違うって話も通じないんだなあ
本当にひと昔前のやばい腐女子と同じ症状だ
>>985
話が通じないのはそっちだろ
鬼気迫るの意味を分かってるのか? >>986
心が女だから体も女になりたいと
女の子の女体のガワを着たいは
鬼気迫ってようが根本からまったく違うんだよ
性欲ほど簡単に人を鬼気迫らせるものもないだろう >>974の時点で話が通じてないんだよね
俺が言ってるのはベクトルの向きではなく量なのに >>988
量が違うとは最初から別に言ってない
性欲で人殺すような人間も多いんだから性欲で鬼気迫るのはまったくおかしくない
性欲なら軽いと言っているに違いないと勘違いしたのはそっち
鬼気迫っているからベクトルの向きも同じに近いことを言い出したのも出てきたから違うと言っている
女になりたいじゃなくて女の子になりたいと言ってるのがすべてだろう
女の子になりたいは要するに萌えアニメやエロ漫画の登場人物になりたいと言ってるんだよ
BLの登場人物になりたいからゲイを自称していた腐女子と同じように
ヒーローになりたくてヒーローごっこする子供と同じ
そこに性欲が絡んでいるかいないかだけ >>989
だとすると、萌えとエロは別理論が成り立たなくなるよね
らきすたからゆるきゃんに至る萌え系作品はオタ男の美少女に成りたい願望を
表現したものと言われてるで 自身のTL願望を美少女好き全員に被せないで欲しいなって…
MMOで流行ったネカマも女の子になりたかったわけではなかったんだけど
リアタイで体験せず後から知るとそう思ってしまうものなんだろうか
動物園美少女化願望説にしてもTLという直球で優れたジャンルがあるのに迂遠な方法を選択する理由がない
男性向けに言い訳は必要ないのだから美少女になりたいならTL行くと思うよ
それなりに人気があって作品供給にも困ってないジャンルのようだしね
>>990
夢の世界を絵に描いたような萌えで直接的なエロが食い合わせ悪いのは分かるけど
エロなくても魅力的な異性しか出てこないようなジャンルに性欲が絡んでないわけないだろ
そういうジャンルもあるというだけで萌え&エロは普通に人気だ
一部にはそう言われてるかもしれないけど一般的には言われてない
共感できる美少女や画面内に男を見たくないから女の子だけの世界を望むオタ男はどこに消えた
まさかそれらの男オタもみんな美少女になりたいとか言わないよな このスレで散々言われてた萌えオタは女キャラに自己投影できるから男主人公イラネってのは間違いだったのか
それは半コテの人が勝手に言ってるだけだからね
美少女動物園って構造的に群像劇寄りで自己投影に向いてない
立て乙
997は板違いですから落として下さいと謝ってこないとな
mmp3
lud20190723095904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1514115240/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】 YouTube動画>4本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【男女共用】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ Part2
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ3【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ3【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ6【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ8【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ5【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ7【共用】
・【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ10【共用】 (225)
・【医学】平均寿命、男性81歳超える=男女とも過去最高−厚労省 三大死因による死亡率の低下傾向[07/20]
・【社会】職場トイレ、「男女共用」は法律違反
・【画像】渋谷区「女子トイレの行列が長すぎるので公衆トイレを男女共用にします!w」
・【スポーツ】女子・小中学生 体力「過去最高」 握力とボール投げに関しては、男女とも低い傾向、特に中学男子は過去最低
・中国、「二人っ子政策」により偏っていた男女比が解消傾向。適齢期での出産推奨、養育費支援、若者の負担軽減により高齢化回避を目指す
・コンビニで男女共用と男子用しかトイレがない店は男性だけが優遇されてるけど女性差別じゃないの?
・男女共用トイレの汚物入れに捨ててあるナプキンに精子かけてきたわ。 これで少し待てば赤ちゃん誕生だ
・【セブブンのトイレ】男性専用小便器→わかる 男女共用→わかる 女性専用→はぁ?
・web小説サイトの傾向を語るスレ Part.2
・【社会】未婚者の属性に男女差…男性は低学歴・低収入、女性は高学歴者ほど未婚傾向 ★2 [ボラえもん★]
・【社会】日本の「男女共用トイレ」 海外では『犯罪の温床』という認識[08/02] ©bbspink.com
・【大ヒットゲーム】「ウマ娘」、アクティブユーザー数は尻尾上がりに週間200万人突破 10代男女と20代女性が増加傾向 [Anonymous★]
・【学校】スクール水着、肌や体形の露出抑える男女共用型広がる…教員「多様な性に配慮」「生徒参加しやすい」 ★2 [ぐれ★]
・【進撃の巨人】男女カプを語るスレ12
・男女共用トイレの飲食店
・web小説投稿サイトの傾向を語るスレ
・★★トイレは男女共用にすべき★★
・男女共用トイレフェチ ©bbspink.com
・コンビニのトイレって男女共用のあるじゃん!
・三大男女共用名前「まこと」「ちとせ」「はる」あと一つは?
・男女共用トイレからメンバーが出てきた時に僕達なりに出来ること
・【国際】イスラエル、「嘆きの壁」に男女共用の礼拝場所設置へ
・【社会】盗撮目的で男女共用トイレに侵入 塾講師(34)逮捕 愛知
・「男女共用」の職場トイレは法的にアウト 苦しんでいる女性がいる事を知ってください!
・【画像】このマークを見て男女共用トイレだと思い込み侵入してしまった男、逮捕されるも無罪判決
・【なろうカクヨム】web小説サイトの傾向を語るスレ【エブリスタ磁石】
・【コロナ国内死者】 男女別では男性の方が死亡率は高い傾向にあり、80代以上では男性は19・0%、女性は10・9% [影のたけし軍団★]
・【学校のトイレ】男女共用・個室化・洋式多数…進化(読売) [蚤の市★]
・【話題】「立ってしたい」が“男の本音”? 「座りション」派50%超、男女共用トイレの「マナー」「機能」ともに変質[03/07]
・まんこ「男女平等にしろ!」俺「スポーツは男女混合、トイレ風呂男女共用、採用は能力重視で無能な女はクビ…」
・銀魂の男女カップリングを語るスレ
・【悲報】まんさん「男女共用トイレを推進してる政治家はペドフィリア。女性専用トイレは女性が勝ち取った権利。オカマなんて放置しろ」
・厚労省「職場の男女別トイレ設置義務緩和するわ。10人以下の事業所は共用トイレでOK」女性「は?キモオジに悪用されるだろ!」大炎上
・【デザインの敗北】浜松科学館の女子トイレへ侵入した男性が無罪判決 裁判長「男女並ぶマーク、共用以外、想起困難」 [和三盆★]
・【進撃の巨人】男女カプを語るスレ8
・【進撃の巨人】男女カプを語るスレ10
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 5
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 4
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 3
・【どろろ】男女カップリングを語るスレ[無断転載禁止]
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 6
・【プリパラ】プリパラの男女カップリングを語るスレ 2 [無断転載禁止]
・国道番号、都道府県道番号の変遷を語るスレ
・Kindle のコンテンツについて語るスレ
・蛍光灯の色温度、蛍光灯の傾向等について語るスレ9 [無断転載禁止]
・コンテンツでの席の有無で職業の強さを語るスレ [無断転載禁止]
・【進撃の巨人】男女カプを語るスレ9
・銀魂の男女カップリングを語るスレ13
・ログ・ホライズンの男女カプを語るスレ
・【進撃の巨人】壁外勢力関連の男女カプを語るスレ
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 7
・プリパラの男女カップリングを語るスレ
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 8
・【アルスラーン戦記】男女カップリングを語るスレ
・【プリパラ】プリパラの男女カップリングを語るスレ 3.1
16:23:58 up 11 days, 17:27, 1 user, load average: 7.16, 8.71, 9.29
in 2.0076830387115 sec
@2.0076830387115@0b7 on 012506
|