◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

週刊少年飛翔総合スレ第106号 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1522298943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/03/29(木) 13:49:03.53ID:OhzAjO1g
同人界でも大人気の飛翔を色々語るスレです。
サークル叩きやただのアンチ意見は別のスレでどうぞ。
小説やポエムの貼り付けは該当スレを探して張って下さい。
同人サイトの晒し行為は厳禁です。

内容バレは公式発売日(月曜日)の00:00から解禁。
漫画の内容以外のバレはソースと共に書く場合のみオッケーです。
徹底sage進行。 次スレは>>970の人が立ててください。

■やネクストに関する話は、空気を読んで投下しましょう。

全年齢板につき、ほどほどのカプ話は801も百合も男女もOKですが、
長くなる様なら相応のスレに移動し、エロ話は大人板の該当スレでお願いします

前スレ
週刊少年飛翔総合スレ第105号 [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/doujin/1500307121/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/03/29(木) 15:04:02.72ID:NgSPmNFt
>>1
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/03/29(木) 19:05:23.60ID:hoDg89eG
一乙

前スレの書き込みスピードを見ると980で立てても問題なさそうだな
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/03/30(金) 21:19:55.32ID:o9hK+J97
一応保守
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/03/31(土) 00:39:09.12ID:1GflRtcM
1z
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/02(月) 21:17:42.03ID:lqsmPc/J
ほしゅ
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/02(月) 22:59:34.83ID:bOC5lKEt
たておつほしゅ

次スレ立てるの>>980でいいと思う
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/03(火) 23:56:11.96ID:qTxOg4qH
スレ立て乙です

吟球のカンナはカグラと同一の存在でいいの?
置田の引っ張り出し方とカグラだと分かった上の喋りが自信に溢れててスゲーですね
家族同然の真八が全く気付かなかったのによく気付いたな
カーリング笑った
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/04(水) 09:41:52.04ID:log5IDLG
+夏時間連打

最近一気読みしたんだが面白いね
蜩みたいな夏の孤島でのループミステリーにラブコメやアクション、ホラーが上手く融合してて先が気になる
絵が上手くてこなれてるなぁと思ったら瞳のカトブレパスや鍵人の作者でびっくりした
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/05(木) 21:06:12.41ID:/wJUN9il
>>8
カンナが家具らの縮んだ姿なら大きくなったら服とか下着とかどうなるんだろ
ちびっこちゃんの服の構図どうなってんのかなと実は出てきた時から気になってた
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/05(木) 21:13:17.20ID:q2oWOVhR
ギャグ枠がSNSあるあるネタが多めの利己ピンだけだと物足りない
てかあのコンパクトにあんな覗き見機能があるとは
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 20:08:47.87ID:V7vjd+rZ
黒四葉
アネゴレオン様死なないよね?
あの兄弟姉妹にこれ以上何か起きるのはいやだ
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 20:34:51.16ID:3q1sMA3O
四つ葉
死んでほしくないけど強すぎるからなぁ
エルフ側は立て直す時間くれるようには思えないけどここからどうすんだろう

聖俊
単行本の担当いじり面白かった
リア充かよ


オールバック×夜奈義良いと思いました
崖は坂に見える。バトロワで腕使わずに崖登るってどんな漫画よ
原作は超人系なのか

広亜科
毎度イベントの度にトラブル起きて可哀そう
たまには普通に楽しんでほしい
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 21:24:21.84ID:1MVMOp3u
勉強
文系と主人公
このふたりの距離感が一番好きかも

広赤
YouTuberのひとたちなんだかんだ
文化祭盛り上げ役になってくれそうな気がする

理子
ハードラックとダンスっちまった吹いたw
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 21:41:34.93ID:7627VCJk
吟弾
「おかえり」に脳漿ぶちまけるかと思った
どんな愛の言葉より強烈でしたありがとうありがとう!

配給
楽しいとにかく見てて楽しいこの試合

相撲
兄貴ファンの私にはここしばらくずっとボーナスステージですが
先週今週とマジでときめきが止まらないw

鹵簿
反則じゃない罠って言うか、視覚を惑わせる仕掛け?なのか?
しかし鹵簿と智哉の関係は見ててほのぼのする。可愛い
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 23:18:09.17ID:J76vPHnB
吟タマ
鉋ちゃんはやっぱり家具らちゃんだったかー
数週前からの置田のズバズバな台詞色んな意味で凄いね
垂れ目な可愛い系で来るかと思ったら美人系だったのが意外
大人な家具ら素敵だけど子供な家具らちゃんにもう会えないと思うと悲しい
鷹過ぎギャグ全般と吟さんカナヅチギャグ面白かった
もう大人も大人なのに小さい頃からの幼馴染ならではの台詞全般萌え
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/09(月) 23:50:55.24ID:35OdttU8
鹵簿
グリーンの縞々が奥へ行くほど細くなってて遠近感狂わせてると予想
トリックアートみたいだけどw

勉強
前に文系が言った「デートみたい」アドバイスを実践したのかこれは落ちる

授術
この三人の掛け合い好きなんで誰も欠けないで欲しい
死者=脱落ではないと思いたい
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/10(火) 14:02:58.47ID:jNJY9r5v
>>17
勉強の「デートみたい」の台詞、
ネットの感想だと気づかずに読んでる人けっこういたっぽいから
もったいないなーと思った
最近文系とのエピソードだけちょっとシリアス感強いね
そのぶん文系回少ない気がするけど…

吟玉
置他と家具らの絡みが凄すぎて先週あたりから頭パーンしそう
あと鷹過ぎのポートピアで笑ったwやるんだw
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/10(火) 20:25:18.00ID:7ltdax+b
吟玉のサブタイ笑ったと同時に懐かしさ感じたわ
ギャグやらないキャラなのもあってか鷹過ぎのギャグ貴重だね
ポートピア貸し借りと低過ぎ君ツボ
家具らと起きたはウソついてもすぐ見破りつつ真意まで即汲み取る間柄って
ツーカーの仲萌えるんだけど怖いなとも思ってしまった
ウソつけないからね
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/10(火) 23:59:15.66ID:WnP8sz+x
家紋
ネタは良いと思うけどいかんせんページ数が少なくてまとまりが悪い感じ
連載でじっくりやったら面白くなりそうなんだけど
呪術とちょっとカブるかな

広赤
敵コンビかわいい
珍しく敵が良い人なのでぶちのめさないで欲しい


真空管てそういう原理だったのか

起滅
単二郎ちょっとウザい子だな
でも原野が砕けてきてこれから楽しみ

遺跡
この作者引き出し多いなぁ
普通に楽しみにしている
ただヒロインのキャラデザ無駄にはだけてるのは好きになれない
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/11(水) 19:14:26.19ID:SLzKrdDD
+
移民船の話素直で面白かった
兄の気持ちを知って自分が行かないと兄が道連れになるから…と思って頑張るのでなく
自分が死にたくないからと頑張るのも素直でよかったし
兄が目が覚めた時実は期日が過ぎてて弟がお返しに犠牲になるのかと思ったけどそんな事もなく
ストレートで好感が持てた
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/17(火) 23:28:50.34ID:TRdsrLAs
配給
つきやまばくはつ……!(※個人的見解です
回想シーンにハイタッチ、並んで反対コートを見据える二人……はあ〜
しかしマジであの津木島がコートの上であんな盛大に惚気るとは思わなんだw

石石
石化登場権てちょw
ここで魔熊来るか。この三人で行動か……楽しみだ

黒四葉
姐さん惚れるわ。明日多頑張って逃げきれ
しかし体乗っ取りか転生が知らんが人間への憎しみってどこから来てるのか謎
人間に虐殺されたって全員が確信してるとかさすがに変じゃないか
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/23(月) 08:26:23.64ID:EQ+Klxv6
朝っぱらからすまんがいいよね
黒四葉に思わずガッツポーズ
理屈がよくわからんけど愛なの?理由は愛なの?
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/23(月) 18:10:16.96ID:9LRXOaS7
広赤
こんな応援したくなる敵キャラ初めて
愛だ…まごうことなき愛だ…
紳士は罪を灌いで木偶のピンチに再登場希望

相馬
最近の衿菜様かわいいけど今回の気取ったところのない無邪気な笑顔特にかわいい
父親を煽ったり強くなったなあ

黒四つ葉
炎姐さんの志望フラグは回避したとみていいかな
明日多の呼び掛けで正気に戻る湯野
こちらも愛ですね

日野○
結婚しろと言いたいけど今そんな場合じゃない雰囲気
例菜さんの心がいい方向に晴れる展開を願ってる

吟多摩
最後に出てきた可愛いショタが吟さんの持ってた心臓になる過程を考えると闇
最近のギャグで油断してたらサイコホラーぶっこまれた
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/23(月) 20:42:20.52ID:BVGn8VlB
黒四つ葉
湯野が正気に戻ったのは前世?が人間と理人くんの子供だったからかな?
あっさりしすぎな気がするけど人間側ピンチすぎだしこれくらいで丁度いいか
姉御レオンは本当に生きてほしい。この漫画で今一番好きなキャラ

芥田
夜那岐が振り回されるキャラになってきて可愛い
星ズのイケメンは主人公に肩入れしまくりだけど好きなの?
今回出てきたイケメンが原作オタのイケメンと被ってて混乱した

根羽乱
貴重なイケメンが死んでしまう…
しかし瓦礫のメンバーは今の話の前にもう少しエピソードほしかったな
あのペペがとか言われてもどのペペよ

椅子
マザーの過去の回収はしないのか
片栗かっこいい
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/23(月) 21:20:02.68ID:GGyjSrRO
黒四葉
柚野の明日多への愛が消えるわけないとは思ってたけどそれでも
ちょっとくらい深淵覗くんじゃないかと思ったのに、全くの杞憂だった
柚野の明日多愛強過ぎる。マジで感動するレベルだわ

椅子
付倫切ない。想いも思い出も自分だけで抱え込むのか……切ない

配給
嬉しそうな仁志野矢に笑った。リベロ同士仲好いの可愛いな!
比べて主将同士の鍔迫り合いどっちも悪い顔してんなあw

吟弾
いやあのすみませんこの可愛いおちびさんどうなっちゃっ……
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/24(火) 02:33:30.96ID:/0JcRtJd
椅子の部リュレは小ずるい小物って感じだったけど急にイメージがよくなった
愛され自慢妹がバトルの邪魔するわ掌返しで方栗を非難するわで最低だっただけに
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/24(火) 04:29:58.94ID:DbG+3eyf
プ凛はまるで歌田光の曲の様だった
最後のキスが煙草味な所も
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/24(火) 08:39:49.63ID:fZNEhB2k
フィルム演出良いね
切ないな
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/24(火) 10:07:47.51ID:pyvulPT/
黒四葉
湯野の目覚めは割とあっさりだったけど明日田愛のなせる技か

料理
恵里菜様の笑顔ギガカワユス
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/24(火) 23:07:47.06ID:LJxmPy+T
勉強
先輩のお父さんが寛容すぎてワロタw
孫作っててもいいんですかw
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/25(水) 04:08:00.22ID:5Ef7Jlhd
あと一戦あると思ってたけどもしかして相馬思ってたより終わり近いのかな?
パパの人類味覚補完計画は絵李奈の神の舌がないと成立しない作戦だけど
その絵李奈がパパが受け入れがたそうな料理を作るというのがどう影響するのか
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/25(水) 11:00:42.23ID:GAtV0hBh
1話から出てきたゲソピーがヒロインにスペシャリテと昇華されたんだから
終わりは近い感じはするよね
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/25(水) 20:50:24.07ID:5HFgJpNC
あと一戦て相馬とパパの対決だよね?
突然の打ち切りじゃなければそれはあると思う
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/04/27(金) 00:51:16.43ID:F2SBvzEb
+奴隷

コメント蟻村さん祭りで凄いな…
寺野さんもそろそろ復活しそう
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 19:14:17.29ID:SJLLdT3G
呪術
この漫画一話で全体的に華がなくて微妙かと思ったけど何かコマ割りなのかセリフのテンポなのか妙に読みやすくて読んじゃうし勿体ぶらずサクサク進むのが良い
今週の展開予想してたけど容赦ないし普通に続きが気になる
新展開と追加キャラ次第では打ち切り免れるだろうか
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 19:43:18.89ID:d6Ahas4H
呪術
いま一番楽しみにしてる
キャラとセリフのセンスが好き
どんどん垢抜けてるというか覚醒してるのが目に見えて楽しいから突き抜けないで欲しい

黒四葉
大ピンチの中で主人公とライバルの共闘!なのに今週下書き多すぎて不安…
そろそろ休ませてあげて欲しい
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 20:43:18.92ID:YoBqMDEd
呪術
地味だけど数話前のセリフと数話後のセリフが対応してることが多くて
随分構想練ってて上手いなあと思う


最初から天使がひどい脚本認定してた通り
基本設定のバトロワの時点でクソっぽいのに
オリキャラでクソ映画感倍増した
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 20:56:49.55ID:wtdCTu5X
勉強
脇キャラ好きなので人気投票で推しが一位取ったの初めてなんだが嬉しいと同時に複雑だw
学園ラブコメ物で成人キャラが一位って珍しい

呪術
どんどん面白くなって先が読めないので続いて欲しい
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 21:39:34.80ID:n8k3v+nO
呪術は先週先々週からすごいよな
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/02(水) 21:41:11.48ID:n8k3v+nO
勉強の先生は大人キャラといっても
顔は少女キャラと変わらないし髪型もめっちゃかわいいからなあ
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/03(木) 01:23:26.32ID:VzBrDMiA

先週もしかして麻具魔に入れ知恵していない間に村人を洗脳?とか
いやいやコーラを大量に作るだけかもとか色々考えてたので
正直今週の展開はじんと来た
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/03(木) 08:00:29.27ID:egt1VqCi
>>42
仲間!
先週のメンタリスト悪い顔やでぇ…これは不穏なフラグか…からのこんな感動話
しかしあんな日数一度聞いただけで逆算できるんか!みんな超人すぎるわ!w
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/03(木) 14:48:14.48ID:nmAarj5V
磯兵衛大好きだったけど理科の時間はイマイチだった
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/03(木) 21:27:27.04ID:0ob5b3Xw
表紙見て変な声出そうになったw美々!軽ー!

相撲
部長&監督おめ!この柔らかさが兄貴の魅力ですよ先ちゃんw
やっぱり横綱いいわ〜
そして智広ー!帰って来てんのかーい!鬼丸との再会が楽しみだ!

石意思
チャラそうで、いや実際にめっちゃチャラいんだけどw元もやっぱり
琥珀言うところの「面倒な(普通の)男」なんだよなあ。あと魔熊も
最悪の事態に超吹いたw

黒四葉
おまえら結婚しろ!ってこう言う時に使うよね

配給
リラックスしてるのは度胸もあるけど相手がお互いだからだろな〜
コート挟んでも仲良しで、でも本気でやり合ってる。楽しい
そしてラストの健真にゾクっとした。怖いけどワクワクする

吟弾
ああ先生だ。でもこれ吟さん切な過ぎるだろ……
隆杉も似たような経験したんだろうなあ……
師弟揃って笑える時が、ほんの一瞬でもあることを願う
ところで鬘はどこでなにしてんのw

鹵簿
余裕の変態帝王w
ゴルフのルールがわかってないので何とも言えないけど
勝負は最後までわからないもんだよねと
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/03(木) 22:32:52.64ID:nrPHmc5B
表紙見たときワンピの総集編?と思った

粘覽 
おお〜凄まじい安定感

勉強
一番はじめからルックスはずば抜けてると思ったが
票入れた人なに考えてるんだ

トマト
あほねこかわいいのに
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/04(金) 14:49:52.50ID:wtOg/rWh
青旬コミックス
3人組は旅に出たのか
シリアス展開まとめて読むと感動した
バトル向きの絵だったらいい感じのシリアスバトル書けそうだけどな

根羽乱
やっと零来てくれた。オジサンとの再会楽しみ


やりたくない役もこなすのがプロじゃないのかな
脚本変えてくださいから成長してねーぞ
イケメンは優しくて惚れる。関西弁は惚れないの?

椅子
美美好きだから描かれるたびに嬉しくなる
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/10(木) 00:11:48.59ID:EFVwa7O9
呪術
ちょっとよく分からなかったんだけど今週のって
節黒が本気出して戦ったら少名が引っ込んじゃって
板取の心臓を治さないままだっから板取あぼん
という流れでおk?

+杉並
話の躁鬱が激しくてちょっとしんどい
好きなんだけど油断してたら突き落とされる
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/10(木) 06:32:30.29ID:3j7NGuh+
仮に結婚式でも呼ばないって選択肢を取れないのはなんでだろう
結婚したこと隠せないってことなのかな
実家で同居とか?
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/10(木) 08:36:29.45ID:nYDt60yy
>>48
少名が引っ込んだのではなく
板取が死を厭わず奪い返したのだと思う
制御しきれず手こずってたけど
基本的には板取の方が身体の支配権は強いから
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/10(木) 21:08:55.10ID:/bfA8GfZ
呪術いろいろと粗はあるけどキャラや技の使い方とかが魅力的だから地味に続いてほしい
前回まで掲載位置そんなに悪くなかったから安心してたんだけど
今週の位置が微妙な上に来週から新連載2つ入ってくるって知って急に焦ってる
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/11(金) 11:04:28.85ID:b5t9+sQ+
呪術は続いてほしいからアンケート出してる
新連載2つと争うだろうからまだ間に合うはず
次週どういう展開になるのか予想つかなくて楽しみだ
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/11(金) 23:03:03.03ID:KG8fbpzb
>>50
なるほど、ありがとう

呪術も芥もかなり楽しみにしてるんだけど
どうにも地味で不安になる
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 19:16:37.44ID:Ys+jleOo
理子ピン

死ネタで鬱急展開なんだけどまさか最終回近い?
電子書籍で定期購読していて毎週+からアンケート出していたけど意味なかったのだろうか…
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 20:43:08.68ID:qKKvAVK7
利己品
唐突な葬式の画にびっくりした
ママの部屋から返事してたのは誰?
あれも目目ちゃんの妄想?
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 20:57:46.97ID:r6mhkiOr
演劇
主人公今回はアホの子で可愛かった普通に頑張ってて好感持てた
先週は役者なめてんのかこいつと思ったけどね
好感度の上がり下がりが激しい漫画だわ


爺ちゃん泣かせてくれる

根羽乱
名前忘れたけど殴られてる子供痛々しい
流ーカス生存バレは再会の時にやってほしかった気もする

広赤
漫画映えしそうな回なのに下書きかお大事に
てか自己満足とか素人芸とかもうちょっと素直に楽しめよー
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 21:34:42.10ID:BBhzAidQ
利己ピン衝撃展開過ぎた
葬式回想まできっちりやっちゃってるともう…
あと数週で終わりそうだな
巻末ギャグ漫画の回転が早い
次の弾はもうあるのかな
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 21:40:33.68ID:KJNp1JE7
広垢
色んなキャラが個性を発揮しつつクラスみんなで協力しあった集大成って感じの盛り上がる回だっただけに下書きものすごく勿体無いな

爺ちゃんの回想とか歳離れてるのに?って台詞とか何か小判鮫先輩思い出した
この作者の脇役のちょっとした掘り下げ好きだわ
呪術
パンダの先輩は呪いでああなってるのかガチパンダなのか気になる
学生キャラ更に増えるっぽいし主人公復活?の過程とか気になるし新展開に期待
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 22:43:59.63ID:lzVleFTF

女の子の絵柄が可愛くなった?
ヒロインが同じ年頃の仲間たちと仲良くしてるのを見ると嬉しくなる
それにしても掲載順が…
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/14(月) 23:21:31.96ID:Eq5kzLM7

爺ちゃん好きなのでちょくちょくスポット当たる機会あって嬉しい

呪術
GIGAの前作的な連載とがっつりキャラ被ってるらしいけど
そっちは単行本化とかしないのかなあ
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/15(火) 16:48:51.03ID:NoU67sCY
粘らん
性別不明態度違いすぎるw


今更だがこの話男でやったらなかなか絵面がどうしようもないな

広赤
茶の演出は混ざりたい
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/15(火) 19:36:40.00ID:P1C0DOn4

ベンチの近すぎる距離感笑った
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/16(水) 22:21:58.06ID:oxo8wETN
利己ピンのこれ終わるやつなの?来週ひっくり返して
また通常ギャグに戻るとかじゃなくて?
毎週これを最後に読むの楽しみにしてるから終わると困る
終わるなら磯兵衛もどってきてくれ
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/16(水) 23:31:20.52ID:TprwBdJ2
磯辺絵は戻ってくれたらうれしいな
そして黒岩先生のご冥福を心からお祈り申し上げます
ZENKI好きでした
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/17(木) 01:34:18.42ID:qbA99iTv
なんなら利己ピンと磯部絵1週ごとに交代制でもいい
それくらい二つとも好き
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/17(木) 14:48:03.81ID:rIuQcnBz
椅子
船長の兄貴はどいつもこいつも船長好きすぎだろ!

吟弾
あ、よかった。遊んでたわけじゃないのね鬘さんw

配給
健真wどんだけwwしかも反応が「生きてるからね」とかちょっとww

相撲
そうか同門か!プロ編で急に仲良くなってたから??だったけど納得
本の貸し借り……よし!お城デートしてても違和感ないな!
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/17(木) 15:04:12.12ID:V81WRfHx
>>66
エースはルフィに精神を救われているから、好きなのは当たり前
「ロジャーの息子」と言うアイデンティティを「ルフィの兄貴」となって上書きされて救われた
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/17(木) 20:26:10.92ID:9ogF/Bl1
単行本売り上げ芳しくないから終了、というのをどこかのスレで見て
でもその後も続いてたからデマだったんだと喜んでたらこの鬱展開
利己ピン最近盛り返してきたからもっと続いてほしいんだけどな
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/18(金) 11:19:51.33ID:iFaP1IoN
>>68
近い内に終わったとしても売上が理由ってのはありえないね
自力のCカラー来てないし単純にアンケート取れてないだけだと思うよ
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/19(土) 00:44:05.91ID:ZkVdYAnm
利己ピン
衝撃展開で裸エプロンの父が一気に気の毒になった
どうなるんだこれから
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/19(土) 11:36:29.11ID:PFcqMdeI
アンケがよくても単行本の売上が悪いと切られるラインて10巻前後だっけ?
それ以前の問題ってことか
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 16:25:17.87ID:32QTCFrk
>>71
+はコミックスの売り上げ優先だから別として本誌にそんなラインあったっけ?
勿論「アンケの良さ」が「常に上位」と「10-15位辺りをうろうろ」とでは違うだろうし
コミックスの売り上げにしても「オリコン初動が1万いかないレベル」と「2-3万」じゃ違うだろうけど
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 16:34:40.10ID:QH8F2m3U
ダンスはアンケ良かったけどコミックスが芳しくなくて
その限界ラインが10巻て前にここに書き込みあったよね
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 16:49:04.90ID:dyd8cu4G
10巻以上だと完結後に揃えようとする人が格段に減るっていう話なら聞いたことある

ただダンスは予定通りの終了だと思う
ダンス作者の他誌での連載の原作者がツイッターで言ってた
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 17:16:01.83ID:odIf3oOw
予定通りなのにカラー無し終了
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 18:30:21.63ID:gEGUWvwu
>>75
狙った終わり方できるまでは続けられたけどカラーもらえる程の人気はなかっただけでは
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 19:22:45.54ID:88f0ZxsN
カラーでこそないけど増ページで掲載位置も終盤から上がってたよね
最終回をカラーにするほどじゃないけどそれなりに票取れた評価で少し扱い良いって印象だった
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 21:24:45.97ID:YaHU2kvh
相撲が続いてる時点で不毛な議論の気がする
今はもうアンケさえ取れていれば大丈夫なんじゃないかな
取れてると判断されるのが何位以内なのかは知らんけど
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/20(日) 22:47:16.16ID:8mzLFLbG
1行感想の方がまだマシな話の流れだ
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/21(月) 08:43:55.92ID:w1kupz8U
相馬
最終回かと思ったびっくりした
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/21(月) 17:21:25.24ID:IGLLd3iq
利己ピン
二話前の「絶滅もやむなし!去ね!」で笑っていたのに
まさかキュートピアが人間が絶滅した後の地球だったとは…
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/21(月) 19:50:43.03ID:FtiuHZ/9
>81
頑固ちゃん思い出した

四つ葉
野江流成長したなー
街でシスコン妹が取り返しのつかない事してないといいな
羽ッサ姐さんいればなんとかなりそうだけど今何してるんだっけ


主人公ほんとツンデレ
泰寿たちそろそろ出番かな?

役ネバ
死人は出てないのか
新キャライケメン以外覚えられてない

阿久田
相合傘かよ
最初は原作読むのは媚び発言にイラっとしたけど許すいいパートナーやん
彰くんはめっちゃ桜工事くん臭がする
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/21(月) 23:15:35.64ID:qwn3XGCt
新連載
これが本誌連載に来るとは…解せぬ

広赤
文化祭楽しそうで良かったけどそれより相思相愛泣ける

紅葉
結構好き

揺らぎ
なんか胸の垂れ具合がヤバイ

相馬
先週ちょっとだけ出てきたけど相馬の母親には言及しないで終わるのかな
父親は婿入りなんだろうけど母親の生死も不明だよね
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/21(月) 23:57:50.01ID:tyRD1BlX

天使は監督にキレても許されるレベルで煽られてるのに
キレたら負けな状況で監督ずる過ぎる
この映画終わったら干されろ
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/23(水) 08:18:40.06ID:x3aE1uem
新連載
そうしなきゃ話進まないのはわかってるが
天真爛漫にグイグイ秘密暴こうとするヒロインが怖い
何だろう話が通じなさそうだからかな?
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/23(水) 17:58:04.45ID:/JWaWT/u
新連載
ヒロイン無理すぎて読めなかった
会話のキャッチボールする気のないキャラは無理
好奇心と興奮で自己の思い込みをぶつけるだけで
興味の対象である宇宙人主人公の話を聞かないって
幼稚園児が嫌がる動物触りまくるのと変わらなくて異常すぎる
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/23(水) 18:14:44.71ID:16w5h2lY
言うのも野暮だがなるべく目立たないように生きてる主人公で
こっちからは話しかけたくない動きたくないんだけど
女の子からはグイグイ来られたいという少年誌でけっこう鉄板展開かと
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/23(水) 22:15:22.16ID:BZBWxHOg
配給
猫って足音立てずにすぐそばに来るんだよなあ……


西瓜めっぽう可愛いな!

黒四葉
野絵瑠……強くなって……(ホロリ
兄団長の明日多に対する態度も変わったし妹に対しても期待

鹵簿
ナイスフォロー智哉。ほんっといいコンビだな!

呪術
復活はいいけどチョロ過ぎるだろ板取!wいやいいんだけど!
おかえり!
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/24(木) 06:49:39.47ID:QoWXgi+M
新連載はある意味古典だよね
地味な少年に可愛いけどちょっと変な女の子が何故か目をつけてまとわりつくっていうの
変な部活とかも鉄板だし
再起が終わったから同系統狙ったのかなーという気がしたけどラブコメ要素を入れて来てるのが
揺らぎや勉強のある今悪手なような気がした
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/24(木) 09:01:22.14ID:Y3kLY9sv
新連載
ギGAで連載してたのは読んでたけどまさか本誌にくるとは…
相変わらずヒロインの性格がぶっ飛んでて受け入れがたい
個人的には幼馴染生徒会長の方がヒロインより見た目も性格も可愛くて好きだから出てきてほしいな
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/24(木) 16:35:17.55ID:zttxlqgv
新連載
ぶっ飛びまとわり系ヒロインって相当上手く動かさないと
ウザ過ぎて昨今は受けないと思うんだけどなぁ
主人公不憫上げ&裏ヒロイン上げにはなるのかな
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/24(木) 23:50:46.05ID:E4hgP948
再起もぐいぐい来てたけど不快感なかったのは恋愛方面にだったからか
自分の興味優先で嫌がってるのに触ろうとするヒロインとか申し訳ないけど異常者にしか見えなくてきつい
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/25(金) 20:05:15.39ID:ud4couUZ
再起続編は黒子方式でしばらくあっちでやるのか
メガネと頭のぼんぼりないとただのモブ顔のイケメン
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/29(火) 00:57:52.50ID:FgnafDXc

吟と杉の掛け合いが見れるなんて感慨深い
そして久々のギャグ回はホッとする
ザキと姐御は鉄板だな

宇宙人
ヒロインきっついわコレ

相馬
扉絵のエリナ様のお下げが地味に好き
本編はみんな幸せそうで何より
特に林道先輩良かったね!
裸エプロン先輩と蕎麦屋のその後は無いのかな
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/29(火) 21:46:53.40ID:W0EAry7I
理子ピン
+に移籍して連載続行ならまだ救いはあるけど
単行本穴埋めの分を+に掲載して終了ならショックだ…
人類滅亡とか芽芽ちゃんのママの事とか気になる要素たくさんあるので連載続いて欲しい
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/05/30(水) 00:35:07.97ID:udQec8zi
+は以前に比べて島流し的ではなくなったから
消化試合ではないと思う…というか思いたい
しかし本誌の短編ギャグ枠消滅した形になるけどどうするんだろ
宇宙人が引き継ぐってことなんだろうか
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/02(土) 08:59:11.43ID:hNKpx7pO
理子ピンの件作者のインスタで見た
療養で週間無理なら仕方ないね…どの作者も無理をせず連載して頂きたい
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/02(土) 09:50:42.59ID:J6CYEZPm
明日虎も隔週連載だったし作者側が連載ペースを調整できるならいい場所だよね+
理子ピンはコミックスの装丁を本誌のカラー扉みたいにもっと可愛くできなかったのかな
パステルカラーの可愛いイメージがなくなってて色々もったいない
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/02(土) 19:38:43.03ID:b3SPDoFV
>>98
騙されて買った人が気の毒すぎるw
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/04(月) 23:08:49.42ID:fQZXYd4c
椅子
女子会楽しすぎる。ドクトリーヌまで登場とは俄然楽しみレヴェリー編
それにしても、弗頓さんの美々に対する「凛々しい」って彼女を表現するのに
ぴったりの褒め言葉だと思った。うん、凛々しい美女だよな!

毀滅
よし大丈夫そうだな鍛冶師諸君!どんな時でも男ってヤツはw


どんな悪だくみなのかとすげー楽しみなんですがw

配給
健真がもう本当に私好みでもう毎週たまらんw
白鳥沢コンビっつーか悟の解説が楽しい

黒四葉
希望が見えてきた、のか?つーかあの剣わざとかな理仁さん
ラストの姐さん酒瓶ですかそれw

鹵簿
比べるのもあれだが、パットゴルフでよくやった今週の吟樓のショットw
しかももっと近距離でw力加減が本当に難しいんだよなあ
璃音先輩登場!俄然テンション上がるわ〜


呪術と自我コミックス来月か。買うかなー。地味だけどこの二つ好きだ
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/04(月) 23:33:41.60ID:8SADZQGH
椅子
お姫様トーク可愛い
$トンさんの大好きだにやられたわ可愛い
呉羽好きなサブキャラだから再登場嬉しい


減カッコよすぎない


監督が急に綺麗な監督になったぞどういう事だ


高過ぎがギャグやると破壊力違うな

理子ピンなくなると純粋なギャグ漫画なくなるな
吟玉がまだ一応ギャグ枠だろうか
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/04(月) 23:37:57.69ID:B2HqZn8c
>>101
来週+からギャグの出張読み切りあるみたいだから、好評なら移籍してきそう
気滅アニメ化かぁ
あんまりアニメ向けじゃない気がするけど
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/05(火) 00:16:20.15ID:1+ZbVaeg
黒四葉
芸能人詳しくないんでどういう人か知らないけど
キャラのモデルからそのまま声優までやるのすごいな

約束
飛翔漫画は序盤は人対クリーチャーしてても
そのうち人対人の画になりやすいイメージあるから
約束の鬼といい気滅の壺鬼といい中盤ボスキャラがしっかり人外顔してて
呪術の火山もいるしなかなか楽しい
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/05(火) 00:28:26.32ID:Pozd3d/q

前族長がかわいい

手帳
犬もう退場か…いいマスコットキャラだと思ってたのに

自我
おかんの再登場は結構不快指数上がった
ヒロインがやった方が良かったような
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/05(火) 01:42:39.09ID:P3opZCN2
>>104
ヒロインが主人公の人間としての最大の拠り所だろうしそれを覆すと
支柱が無くなって人間に味方する理由付けが弱くなるんじゃない?

自画は敵方の+眼の少女が一部で人気になってるから
掲載位置は厳しいけどコミックスの売り上げで巻き返せるだろうか
個人的には呪術頑張ってほしい今週の板鳥のキャラ好きだ
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/05(火) 09:23:45.45ID:T7Kf21cf
+のほうが無料で読めるのに+に移動されちゃうと何故か読まなくなるんだよなあ
コミックス買う程好きなのはどの媒体だろうとスピンオフ含め追うけど、
飛翔にのってたらついでに読むけどコミックス買う程ではないレベルが
軒並み+に今ある感じ
スマホ使える場所で待ち時間や通勤の間に読める習慣があればいいんだろうけど
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/05(火) 12:56:26.24ID:eraYPPan
>>104
前族長かわいいよね
少年たちの良き理解者になってる
カプじゃないけど元と旋空のコンビ好きだ

ゴルフ
一回戦クライマックスのまま終わらないでほしい

自画
お母さん生きてたけどそっちか
無事だったけど余計にエグい
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/08(金) 15:10:40.25ID:gr2nsZ4W

ギャグ回すごいなあ

新略
新キャラは普通のキャラデザかわいい
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/09(土) 01:17:09.99ID:eyhSU+a8
黒四葉
スピード解決草生えるwでもこの見せ場作りつつ最速スピードで駆け抜ける展開好き

新略
新キャラいいよね…どうしてこの子を1話からださなかった

自我
カーチャンの説得がことごとく裏目にでてて駄目だった
乱打に全部任せた方がよかったよね…?
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/12(火) 23:15:51.60ID:9xnJYCI9
椅子
ここで鈍器方手かーい!
美々はここで動くことの意味を知っているだろうになあ……凄いわ

配給
私はきみが面白いです健真さまw

相撲
横綱が楽しすぎるw好きだなあ

呪術
先生マジ強い。のはいいけど生徒ー!強制見学?体験学習?!

鹵簿
鷹の雀さんの扱いに笑ったwモザイクて!
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/18(月) 22:59:11.86ID:lCyIwhho
黒葉
めちゃくちゃ王道を走ってくれるから安心感あるわ
落句早く元に戻ろう

決めつ
最近の展開見ると幻夜って鬼なの?

勉強
文系もこのキスで理系とイーブンになったのかな


目覚めました悟浄先生の女になります
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/19(火) 22:47:08.61ID:cuj6tsci
>>111
僕の恋人はこの領域さ
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/20(水) 00:19:21.88ID:rckedP6L

悟浄先生、目隠ししてる方が好き

将棋
いろいろキャラが立ってきて良いね


続きそうで嬉しい

相撲
横綱の存在が息抜きになっている

ノア
犬復活嬉しいけどまさかの10万歳
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/20(水) 08:22:02.79ID:eSwU1LqH
黒四葉
きょうだいで順位並んでるの微笑ましい
味方人気と敵不人気が極端に出てて驚いたな
理人(偽)がここまで低いとは
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/20(水) 20:16:55.66ID:4ossbPHj
どうせエルフ側の勘違いなんだろ感があるし
卑怯な手を使って人気キャラ殺してるしねぇ>エルフ側
湯野はネットだと人気低いイメージだったので健闘してて嬉しい


掲載順後ろの方だったから打ち切り覚悟してたけどこれは安心していいのかな
天使の瞳の描き方好き
流されたのはこの漫画身体能力異常だし問題なさそう


現代の体操選手すごすぎ内
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/20(水) 20:40:41.93ID:nTTGlrYW
芥と柔術はまだ見込みありと見られたのか
7月4日のコミックス発売日に向けて推しにきてるね
ここで売り上げ爆死すると急転直下だろうから続いてほしい人は発売日に買っておくといいよ
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 08:13:32.56ID:n1hMRUpD
樹術はネットでの評判割といいよね
灰汁は持ち直してきてるなと思う
でもあくまでもあの新連載ラッシュの中ではって感じがするからいくつか打ち切られたら次の打ち切り候補としては上がりそうだな
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 08:41:10.23ID:vLjX5dYh
樹述ネットの評判見て気になってる
今から本誌遡るの面倒だから1巻買ってみるわ
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 10:57:10.52ID:Y4rBSs9C
>>116
ハガキの反響が急転直下したらそうなるだろうけど1巻の結果だけではそうならないでしょ
なんか最近新連載の打ち切りを単行本売れ行きで決めてると思ってる人増えたね
まとめか何かがデマ拡散してるのかな
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 16:46:19.82ID:dfC39Niv
他誌が単行本売上で継続決めてるからそう思うんだろうけど飛翔は現状まだアンケが強いんじゃないかな
じゃなきゃ成旬平気は7巻も続いてないだろう
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 16:49:13.51ID:igns6Sl8
アンケ悪くても単行本の売れ行き良いから多少延命されるってのはあるかと
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 17:17:59.04ID:fceMSLfv
売上でアンケ悪い作品の延命にはなかなかならなさそうだけど
生き残った作品が売上良かったらプッシュが強くなるのはあると思う
なので樹術の単行本買うのはまさに効果的なんじゃないかな
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 19:46:37.64ID:l5FAf6su
アンケ底辺だけど一巻10万部以上売れるとかなら希望はあるかもな
掲載順位後ろの方の作品と比べるとちょっと良いかな程度だと普通に切られると思うわ
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/21(木) 20:46:09.85ID:BFVlDKz1
鹵簿とか位置自体は最後尾近く多いけど単行本売上自体は良い方だね
下手に新連載うつより売り上げが安定してるのならいいのかも
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 15:39:32.45ID:Hk7fOvTT
鹵簿打ち切りとかマジかよ単行本6万以上売り上げてもダメなのか
飛翔が無理でも+や月刊に移籍して続くのかと思ったらそれも無しか…
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 18:31:20.63ID:m/pPc4B9
肩叩きは当然あっただろうけど作者ギブアップも込みじゃない?
続ける意思で本誌にこだわらず八方手を尽くせばまだ粘れた気がする
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 19:01:15.12ID:3MTsd1ii
巻末コメでは作者切り替えてるしまた何か描いてくれるさ
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 19:29:58.50ID:vD5PTHNt
鹵簿は最後まで智哉が良いキャラだった
お疲れ様です

訳ネバ
大丈夫だとは思うけど魔法とか幻術とかない世界でこの怪我は心配


玄ほんと万能だなぁ
この世界観で通信機を躊躇いなく壊そうとする女すげぇ


矢凪最初好きじゃなかったけど最近は割と可愛いな
ビビリで大食いなの?初期のサイコパスが嘘のよう
連載続くんだったら恋愛の演技の話はやってほしい
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 19:56:31.38ID:XaCTBDNJ
芥は最初の方と比べると絵とかコマ割りとかが漫画として上達してきた気がする
呪術はずっと読みやすくて面白いな先生はいずれ封印されるんだろうな
どっちもこのまま次も生き残って欲しい
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 20:01:22.20ID:Tj3V1p/6

智代子ちゃんのありがとうのとこよかった
今回のデス島編は世凪の共感できないキャラが良い感じに崩れて面白かった
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 20:29:54.37ID:1dZGWWJb
ROBO
智也が一般人代表で好きだった
これからも二人三脚で頑張って!
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/25(月) 23:33:53.96ID:YjtTexDz

1巻2巻の対の構図がすごい美しいけど
完成しすぎてて3巻以降の表紙どうするんだろう

相撲
主人公の負け戦なのに安心感あるって冷静に考えると不思議な展開だなあ
でも最後の頁はあまりにも真っ黒すぎて笑ってしまった
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/26(火) 00:41:38.40ID:lA/r5AO/
気目津
この漫画の鬼化のエピソード容赦無いよなあ…つらい
弟じゃないって弟を危険から遠ざけるためか

柔術
あの外見でお花畑で敵をほっこりさせる技とかなんだそのかわいさ
富士山といい人間のこと酷い殺し方してるのになんだか憎めない呪いサイド
そして主人公もっと猪突猛進ウザタイプかと思ってたけどこっちも結構かわいい

揺ら木
いやなんでそこで葉っぱパンツになるんだよw
着てた服貸してやりゃいいだろ

自我
乱打といい命令社といい敵サイドのキャラ立ってて良かったのにもったいない
人間サイドがちょっと魅力足りなかったよなあ
というか乱打と主人公の凸凹道中見てみたかった
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/28(木) 21:37:05.20ID:w+AHJVIp
毀滅
品図側兄弟、主役兄妹同様なんという残酷な家族喪失……
早く兄弟再会できますように!みんな死ぬな!

呪術
主人公がどんどん可愛くなって来てヤバい

相撲
横綱夫婦マジ癒し……!



鹵簿
めっちゃ久々にアンケ出しとくんだったと後悔した……orz
めっちゃ未練あるけどお疲れさまでした。コミックスを待つ!
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/06/29(金) 06:37:04.76ID:9wXM8cyq
木目津
弟の不思議な能力は名前からして血筋に関係あるのかと思ったけど
怪我をしてそこから鬼になった母の血が入ってしまった事で目覚めた能力なのかな

勉強
文系のファーストキスがああと本人も周りも騒いでいるのがどうにもピンと来ない
単にぬいぐるみにキスしただけで感触さえ伝わってないんだからどうでもよくない?
でもここまで大事にするからには作者の本命はやっぱり文系なのかな?

相撲
学生日本一がプロに行ったら凄い奴ばかりで通用しなくてガックリ展開は漫画あるあるだし
体格が劣る日の丸が団体戦のないプロでは苦戦するのももっともだと思うけど
心を入れ替えて初心に戻って横綱相撲をするようになって勝てるようにも思えないし先が見えない
治らない腕の怪我とかさせる必要あったんだろうか
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/02(月) 08:58:33.91ID:QDa8jYsb
新連載
嫌いじゃないけど月刊マガジンぽい

ゆらぎ
来週表紙&巻頭みたいだけど、今回は露出少なめでいくのかな〜
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/02(月) 20:57:00.42ID:Oav7uH9I

なんだかんだで最後は星ズのキャラたちに愛着湧いてきたので
次の話で出番なくなりそうなのが残念
わいわいしてんの可愛い。サインは男がやるとセクハラっぽいが可愛いからいいや
隆吾さんは寂しがり屋の萌えキャラかよ


久々の登場嬉しい
戦空が太寿だけじゃなく譲羽も評価してんのがなんか良い

黒四つ葉
間ぐ名イケメンじゃん

銀珠
お風呂でバッタリ
ラブコメの王道だね
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/02(月) 21:01:49.70ID:AKNDpNKr
黒四葉
髪の毛乱れた魔具な先輩の受け臭スゲエ
大好き
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/02(月) 22:23:35.12ID:orAmTAjw
広赤
熱かった
炎は男に好かれる男なんだね

相撲
横綱の人外っぷりがとどまるところを知らないw
もっとやってください
麗奈はほんと厄介な相手に惚れたよな

受述
節黒が東藤先輩に抱えあげられてる絵で毛穴開いた
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/02(月) 22:49:46.61ID:UjKhtwDO

デート即終わってしまって残念…
再デート待ってる

他中
ノリのうるさい漫画ではあるけど
文字フォントがベースからして他より一回り大きいっぽいのは意図してるのかな
指定間違えてるのなら担当教えてあげてよ
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/03(火) 01:00:52.41ID:mnw4Nw08
広赤
炎熱いわ〜こんな良いキャラになるとは思わなかった

黒葉
最後のシーン分かりにくかったけど抱きしめてるのか
何か…何か変だな構図が


2、3巻が2ヶ月連続刊行ってことは実は打ち切りコースだったのかな

授受
他校の先輩にちっとも魅力を感じないヤバい
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/03(火) 22:35:19.71ID:lv7dXr2T
黒四葉スピンオフ
スピンオフでここまでモロに下半身露出しても大丈夫な事に衝撃を受ける
明日多以外も下半身露出しているのかな?闇団長はさすがにモザイクかかるよね
スピンオフについて黒四葉ファンはどう思っているのか純粋に気になる
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/03(火) 22:51:43.60ID:nJmpasau
広あか
ホークスだけに福岡なのかな?と思える日常描写が良かった
炎生きててよかった


花楽ばあちゃん気づかないんか!


メンタ今回の話ですごく好きになった
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/03(火) 23:35:21.02ID:jqL9+o7+
>>138
良いシーンなのに、これはすごい燃料が来ましたね…と思ってしまった
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/04(水) 11:22:37.32ID:hKYQDsKv
>>143
石のメンタいいよね
人の心を操れるって、つまり自分でも深い哀しみや痛みを経験しているからなのかなと
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/04(水) 22:31:57.20ID:bhsc6D4d
>>143
広垢の福岡って一瞬考えたがそういうことかw

吟は可倉の丸裸姿笑ったけど直前まで普通っぽい足だったから
吟さんに気付いて即座に婆ちゃんになったんだと解釈した
Cカラー良かったけど衣装どうなってんだろ?スポブラ丸出し?
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/04(水) 23:17:57.76ID:1LiNEVmv
>>146
首元が隠れてるからスポブラの上に黒い服着てるんじゃないかな
マントの中身チャイナだと予想してたんで意外な服だなって思ったけどよく考えたら体形小さくなるからか
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/04(水) 23:59:11.54ID:5iuEuX1N
+青旗
今まで苦手寄りだった間見の言う事に共感しまくって好感度爆上がりした
主人公カップルはひたすら可愛いけど益実ちゃんがしんどい
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/07(土) 21:14:39.92ID:h+orwM+8
今さら芥の1巻買ってきたけど表紙カラーの目がすごくきれい
2巻も一緒に買ってくれば良かった
1、2と単体アップだけど3巻が監督のアップだったら笑うw
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/09(月) 21:52:47.34ID:MUInE61c

感情豊かな柳可愛い
彰くんはなんか不憫可愛い
柳の(少女漫画的な意味での)ヒーローポジって彰くんなのかね

黒四葉
この勢いで突っ走る感じ嫌いじゃない
明日太はアホだけど気遣い屋だしコミュ力高いし礼儀正しくて好き

椅子
呉羽の写真チョキチョキしてるの可愛すぎだろ

訳ネバ
零の必死な感じ好きだな
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/10(火) 00:31:54.20ID:oqg2vMNn
起滅
まさか羽賀根塚さんの素顔が拝めるとは
必死に守ろうとする金森さん萌ゆる
少年死なないで欲しい

四葉
ホッとする幕間


星親子の目のハイライトが星型になってるの今さら気づいた
星息子はなかなか美味しい役回りになったな

ノート
いい話だった


結局、鷹杉が何したいのかよく分からん
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/10(火) 18:19:01.76ID:6LjksQx0
ブラ黒
魔具名さんここ数回で個性立ってきたな

椅子
丸く切ったよ?!


弓矢のひとも初期ヒロインのように帽子は無事なのか?
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/14(土) 17:28:31.54ID:wnjawArL
山台まで描いてる屋吹色紙いいなあ

読切
まずコマ密度が高いというだけでなんか感動した


7位の台詞コラ上手いw
ガチファンの攻略法が相手を負かすんじゃなく相手を立てるって感じでよかった
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/14(土) 20:33:56.49ID:0t4BgO6s
石の台詞コラ上手いねw担当が作ったのかな?

色紙は苺・方針・笑む零がさすが手書きカラー綺麗
特に笑む零は拡大するまでデジタルかと思った
あと場っちょの雷泊あって嬉しい
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/14(土) 23:35:44.70ID:L3CSOS56
吟玉
吟さん女性陣との再会の仕方がことごとく最低過ぎるw
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/15(日) 10:03:51.83ID:lc+tkvXH
魔女読切
面白かった
師匠の才能に嫉妬
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/15(日) 12:48:26.87ID:vmncWL4B
鳥我ーの色紙ある……!
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/15(日) 21:53:44.80ID:ZHIV/IMg
今週の飛翔で一番笑ったのスラダンのスティーブ大滝だった
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/15(日) 22:13:16.50ID:MbcwQmCo
>>157
HXHこんなんだけど感動したw
表紙の馬これキャラ?とおもったがマキバオーかあ

この頃混戦でギャグ飛ばしてた
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/18(水) 20:01:38.57ID:ZMnMGpFA
青春の作者の鰤実写映画のルポ漫画が鰤検定と化してて草
ネットで見たのだと元ネタ19個あるらしいけど
もっと見つけたって人いるのかな
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/18(水) 20:47:57.09ID:izs4BPwG
無料公開されてる人気作品連載開始号が懐かしい
銘瞭定の反矢くん回好きだったので嬉しかった
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/19(木) 10:34:06.45ID:6K3hlDs5
>>160
なんだそれwww
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/19(木) 22:12:32.12ID:0gpRaOVL
青春の作者の鰤愛半端ないって
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/19(木) 22:13:07.11ID:TYEEjRjw
>>162
師匠の読み切りの後に掲載されている鰤の実写映画応援漫画が
ありとあらゆるところに鰤ネタがちりばめられていて
どれだけ気付けたかで鰤オタ度が計れる漫画になってるw
正直コマ外の手書き文字は卑怯ww
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/19(木) 22:24:33.33ID:S0xNIbsu
青春の人のレポ面白かった
担当とも相変わらず仲良いようでなごむ


味方割と簡単に増やせそうな気がする
過去の好きだったものが何も残ってないって辛いもんね
というか政につく人が多い今の状態がむしろ異常か
まぁそういうアブない人を選別して復活させてるのもあるだろうが


掲載順大丈夫だろうか

阿久田
銀河鐡道って芝居向けなの?世凪は何役だろう
竹光くん再登場に期待
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/20(金) 08:50:07.36ID:7SbDZk2z
>>164
全く気づかなかった…
読み直してみるわ
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/20(金) 09:19:47.18ID:sWw0NqBf
>>166
銀河鉄道は知名度が高いので、一定の観客が見込める演目だよね
いろんなところが新訳脚本書いてる
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/20(金) 09:20:27.06ID:sWw0NqBf
ごめんレス番号まちがえた
>>165です
166ごめん
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/20(金) 09:51:00.41ID:w6NUteE5
>>165
銀 ギャグ枠何じゃないのか?今まったくないし?

そういえば+のリコピン国営放送とは卑怯な
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/23(月) 16:58:17.57ID:xVg6S287
食戟の惨事がひどい
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/23(月) 19:14:27.85ID:rMwmwgZf
表紙の兄弟さん今はめちゃめちゃ嬉しいだろうけど高校生ぐらいになると黒歴史になりそう
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/23(月) 21:52:24.62ID:2Mbf9H+a
根羽ーランド
ここまでハショるなら二手に別れた意味なくない?と思わず突っ込んだ
でも目覚めて零が手握ってるのは零絵馬好きとして萌えた


亀可愛いよ

四つ葉
敵の敵は味方になるのかな?エルフはまだ同情の余地あるけどこいつらはなー
もし仲間になったら微妙

広赤
羽根さん疑ってごめん
めっちゃええキャラじゃん
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/23(月) 22:42:07.87ID:bm9iqTpP

眼鏡の人かっこいいね
オトナの男の魅力満載

根羽乱
おじさんまさかのボケw
見開きに感動、よかったね


七や亀とも友だちになれるかな

参事
あらやだ全然違和感ないわ

相撲
レイナさんかっこいい!がんばれ!!
でも少年誌だからなあ…
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/23(月) 23:49:16.59ID:Eh9r3QXz
起滅
顔や体の模様が痣なのか血なのか分かりにくい
羽賀根塚さんのは血だよね
霞が金森さんに心を開いて良かった


作画の人、本当に目のパターンいっぱいあるな
劇団の女の子がちょっと霧氷に見える

広赤
びっくりした裏切りじゃなくて良かった鳥さん
蛇尾は何か嫌いになれない悪役

揺らぎ
優奈の正体をみんなが受け入れるの早すぎる
一族の宿敵とか先代の仇とかなんだから
もっとこう葛藤があってもいいと思うんだ
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 00:44:25.97ID:v+J7G7cq
椅子
やっぱり船長とぞ呂が一緒にいるとテンションあがるな
再会で抱きつくコマにちょっと萌えてしまった

柔術
掲載位置にびびる
線すごい雑になってるところあるけど大丈夫かな


こっちも掲載位置高いな
柔術と合わせて編集部で推していくことになったんなら嬉しい
合理的に意見を変えてくタイプの七尾好き

賛辞
差益先生にかっこいい大人の男がたくさん出てくるアクション描いてほしい…

勉強
男同士ならいいのか?いいのか本当に?

相撲
少年飛翔でラブホ入ったぞオイ
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 05:40:21.45ID:Gy7VBlMU
揺らぎ
主人公の正体バレって一大イベントだろうにあっさりしすぎ

相撲
今までで一番滾ったかも
レイナさん頑張って!
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 06:26:55.44ID:0o+Mfks9
揺らぎ
みんな言うとおり、正体バレあっさりしすぎ
初期の方の占いで生きてることも示唆されてたから、まだこれで終わらんだろうけど
っつーか、あの世に行くとこから無理やり戻ってきたって、師匠の方が禁忌犯してる気がするし悪霊じゃね?
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 08:04:47.01ID:2+xLth6B
起滅
よし!がダメすぎる…
この漫画の自己満に走るタイプの鬼は人生エンジョイしてて大体好き

相撲
最近鬼○は辛くて見てられないけど
横綱と霊ナさんがぐいぐい引っ張ってくれるから見てられる
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 08:52:04.22ID:q0+IdQbd
相撲と揺らぎのアオリに笑ったw夜の大一番てw

線の感じや画面の雰囲気が、柔術は富樫っぽく、紅葉は鰤っぼく感じるときがある
アシなのかな?
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/24(火) 22:16:47.70ID:UAY/dPoF
紅葉は知らないけど、柔術はかのう先生のアシだよ
+の方で応援コメ出してた

柔術
人を変異させる呪いやばい
いじめられっ子を気に入ってるように見えるけど
利用してあっさり切り捨てそうにも思えるから読んでてハラハラする
いじめられっ子が悲惨な最期を迎えたら嫌だなあ…

相撲
まさか少年誌でほんとにこんな展開になるなんて思わなくて噴いた
レイナさんファイッ!
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/25(水) 09:08:11.02ID:elpogLLK
>>175
受術は前から雑っていうかかなり線粗めだと思うけど何かやばいところあったか

相撲
とんでもないアオリでワロタ
荒れてた時の5畳の妹だな…と思わせられる
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/25(水) 11:47:16.23ID:cyEpdwr1
全盛期の例名さんが帰ってきた
やっぱり悪人ヅラの方がイキイキしているw
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/25(水) 23:59:49.75ID:QvtoFF+g
>>181
元々荒い絵柄ではあったけど
今週たとえば応!って答えてる板鳥のアップのあごのラインとか処理が雑なところがいくつかあった
コミックスみた限りだとそういう部分はもっとちゃんとしてたから
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/26(木) 20:07:36.65ID:j57V4/7j
椅子
あのねその人はねAの死を誰よりも信じたくない人なのよ……
Aの話を聞いてる船長の表情にぐっときた

呪術
板取可愛い
そしてこの漫画は大人の男が魅力的だ先生筆頭に

配給
最後の雛田の表情に萌えだか燃えだかわからんものがががw
雛田がここまでオレを見ろ!的感情を見せるのって蔭山と健真くらい?
このまま終わるわけがないのでまた健真の表情変えて欲しいな!

吟弾
昔っから鬘が好きだが惚れ直した!!
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 08:28:39.33ID:M4isMY6c
相撲
この漫画の恋愛パートなんでこんなに萌えるんだろう
首投げでオーラ出す玲奈さんワロスww

乃亜
先生の同期みんなキャラ立ってて好きだ
結構面白いと思うんだけど掲載順やばいなー
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 20:11:57.38ID:isKx0dH4
阿久田
今回のキャラの能力説明は分かりやすかった
天使って阿弓さん的な実力派女優だと勘違いしてた
スキャンダルは流されると思ったら普通に大騒ぎで驚いた
昭君はなんか応援したくなるわ
最近単行本買ったけど隆吾さんが世凪毛嫌いしてたのは吐しゃ物がかかったせいか…?

黒四つ葉
良い落としどころだと思う
主人公が償えってキッパリ言うのはすっきりすんねー

比呂赤
等々力くん可愛いな
登場してない兄ってなんかあったんだっけ

戯画の根羽欄面白かった
30人分だの50人分だの鬼かお前らw
絵馬の水着は囚人のアレみたいでとてもがっかり
番外編が好きすぎてこのために単行本買ってる
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 20:48:59.37ID:Rxuw6j9s

熱愛報道からの持ってき方がうまいな
スタジオ第黒点のパートが家族に見えてきた

粘乱
オジサンの一緒に連れてってくれんだろ発言よかった


制服が戻ったの嬉しい
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 21:31:46.38ID:YvUG62Bw
>>186
蛇尾では?
って思ってるけど等々力兄
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 22:34:56.80ID:f4/OvIsO
授受
板取が七実先生に死亡フラグ立てよった


最近、世凪がかわいくて仕方ない

相撲
迫ってるレイナさん美人!

野阿と将棋
楽しみにしてるんだけどヤバそうだなぁ
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 23:03:04.41ID:72rJuLyh
授受津
脱サラ先生ご無事で!


期待を裏切らない淄であるw右京は歌が聞こえたのか?

配給
健真の愛がマジ面倒くさくて大変好みである
猫×烏毎週毎週楽しいな

吟弾
新鮮組×萬屋万歳
今週マジで昇天した。マジで昇天した
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 23:05:40.48ID:isKx0dH4
>>188
あの人かありがとう
そこら辺の伏線すっかり忘れてる
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/30(月) 23:36:36.14ID:A2AB4SU0
木滅
兄弟の性格融合するとこんなになるんだ…
必殺技が鮮魚パンチの敵幹部初めて見た


世凪より明の方が先行き不安だな
現状臭くないのを完全ゴリ押しで入れるんだろうし

相撲
例ナさん絶対幸せにしろ
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/31(火) 15:29:58.46ID:uqMuvNct
創真の襟名を娶る宣言はさすがにびっくりした
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/07/31(火) 21:22:05.06ID:RngMSEU4

明くんあんな中に放り込まれて大丈夫なんだろうか…

黒四葉
なあなあで協力体制にならなくてよかった

相撲
掲載誌が掲載誌だから今週号は
なにか憑きものが落ちたように晴れやかな表情の鬼丸の土俵入りから
はじまるんだとばかり思ってたら……
レイナさんかっこいい!そして可愛い!鬼丸いろいろ頑張れ!
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/03(金) 20:30:08.44ID:1g7R/WzZ

いまさらだけど距離の近いところにツンデレがいない

映画編メンバー愉快だったので明参入笑える
広赤
轟兄は素晴らしいツンデレ
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 00:34:14.59ID:TdijwT7u
イラスト集
ダンスの人、雑誌で青年向けの作画してたから飛翔とは切れたのかと思ってた


ここでゴリラ投入とは思わなかった


アキラくん頑張れ

野阿
教授が犬の飼い主かと思ってたけどそんな感じじゃないな
ベタだけどお嫁さんラスト待ってる

将棋
このタイミングで新キャラという事はまだ続くのか
よっしゃー
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 00:55:45.70ID:/Bhh88Gy
ダンスの人は元々専属契約結んでないよ
ダンスより前の短期連載載せた頃には公団の連載作画してたはず
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 07:19:22.79ID:R9Y/s4vC
相撲
玲奈さんいい女になったな
母ちゃんの下りは予想してたけど涙腺緩んだ
ラストは二人の子どもを抱いてるベタで構わんぞ
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 07:53:51.57ID:FEhBCUBx
気滅
血筋才能併せ持った最強格キャラが主人公より年下の子供ってパターンは
バトル漫画だとあんまり見ないかも?


凝りもせず外でいちゃいちゃして家まで送ろうとしてたとか
この子達脇が甘すぎる
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 23:13:27.25ID:a9MeuCdG
呪術
あの学校は残業手当出るのかと真面目に考えた
板取マジで可愛いなー可愛いなー

吟弾
先週と打って変わり過ぎい!
この緩急が好きだけど好きだけどさあw


西瓜可愛い。緊迫した場面なのにすげー和む
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 00:33:23.30ID:F1frl5c2
相撲
油断してたガチ泣きしてしまった
そんで朝チュン展開終了かーサブタイ攻めてんなーと思ったらガラ悪いの出て来て笑った
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 02:06:44.07ID:9pGaWuCx
揺らぎ
ラブコメしてるのは好きだし木枯しもヒロインたちも好き、
エロ要素も一部除いて許容範囲で、たまにあるバトル展開も嫌いじゃない
が、ここ最近の展開が微妙……
どうしても師匠好きになれん
ある程度の確証はあるとはいえ、本人(?)や木枯し、周囲の話も聞かないでバトルしかけてくるとか引くわ
しかもノンコさんとのバトル、なんか楽しんでた節もあるし
お前は悪霊を倒したいのかなんなのかって感じだ
次回からの優名さん過去解明に期待
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 11:57:41.79ID:6jkJ7+bF
相撲
読み終わる時嵐の音楽が聞こえてしょうがない


スイカ女子なのか?

桑田
終わり方かっけーー
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 13:45:51.28ID:r+Rj6eP/
>>203
言われるまで桑田マンガの存在気づいてなかったけど
けっこ良いメンツで描いてんだね
思ったよりしっかりしてて面白かった
切る子さんの人、絵上手くなったなー
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 22:42:28.62ID:acSZEqSS
>>203
スイカ女子だよ
メガネ作ったあたりではっきりしてたじゃない
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 19:48:20.98ID:H2FTsv20
呪術は「先にこっちと出会っとけば…!」になりそうでハラハラしてる
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 19:10:23.37ID:3QV1HyPn
私は次週、いわゆる「ヲタクの解釈違い」から
マジモン戦闘に発展しないかでハラハラしてるw
良し野君は何となく地雷が多そう
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 23:16:52.95ID:nkHUFcqT
吟弾
今のシリーズで終わるのはまあわかってたけど
ゴリ婚ネタ含めて残り五話とかさすがに予想外過ぎたwすげーわ作者w
カプ成立は難しそうっつか無理だけど頑張ってお多恵さんのもとに帰れよ局長!

黒四葉
姐さんが正気に返った時の反応が今から楽しみで仕方ない
闇団長男前だ……そりゃ惚れるよな

日の丸
兄も千尋もわかってたけど部長以外揃い踏み来たか!熱い!
久々に日の丸のいい笑顔見た気がする
そして兄貴が気遣い気配りの鬼過ぎてますます惚れる
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 09:50:58.92ID:CrSLFLRa

本当にあと5回でまとまるんだろうか

広赤
かっちゃんかわいい

黒葉
闇さんかっこいい


明くんのパワーアップ頼む

ノア
ループ抜けて結局どうなるんだよう
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 15:39:57.53ID:QjcRxrg3
吟 ゴリラまつりなのにカウントダウン!
芥 冨士原達也が肉食系なんだけど全部ワンナイトラブって言ってたんでじわる
粘 人数が増えるとうちのこを可愛がりだす夕後
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:42:10.30ID:meSU+6td
授受つ
予想以上に仲良くなってしまってこの先が怖い

起滅
鯉柱さんかわいいなぁ!

配給
過去の回想を今に繋げたりとか、この作者のこういうネーム好き

読み切り
魚眼レンズみたいなアップが怖くていい感じ
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 03:17:46.50ID:0ApghCjY
勉強
受験というデッドラインがあるとは思ってたけど意外と早く終るのかなあ
もともと水泳がくっつく展開はなさそうだとは思ってたけど脱落が意外と早いような
遠距離がないとは言い切れないけど

広垢
久々にページ数増えた

木目津
漫画的表現じゃなく髪色に変な色とか言及されるの珍しい
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 08:05:16.29ID:9KDRR6HU
起滅は全一の金髪もちゃんと言及していたしね
しかし満里ちゃんめっちゃ可愛いな!コミックスおまけの隊服についてのやつ面白かった
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 08:12:28.03ID:nsxcMXSW
根羽乱
事情知ってるの府ィル一人ぼっちなんだっけ…
精神的に一番しんどい戦いしてるの府ィルなのでは


この前役作りを水に潜るのに例えてたしこれもイメージ映像だと思うじゃん
イメージじゃなかった

起滅
振袖かわいい
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 21:53:07.83ID:elLMFDBR
>>214
思ったw
ほんとに川入っちゃってんのかよ!と

相撲
日の丸のまぎらわしい言い方に笑った


黒無が石時代側で人類なのに適応力すごすぎる

勉強
迷わず留学選んだ水泳ますます応援したくなった
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 12:44:05.16ID:0qK0iNPW
そう言えば黒無に電池くれたのって樹木カップルじゃなくて耳のいい人かな
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 13:37:52.45ID:2kHPMPY0
>>216
一度没収されたものを返してくれたっぽいからカップルだと近づけなそうだもんね
黒無の科学度を測ろうとして仕掛けた可能性もないではないけど
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 23:25:04.02ID:jONZ1YHd
日の丸
智広マジ説明してくれwああもう本当にこの男は!好きだ!

毀滅
光里さん可愛い可愛い超可愛い
微妙に覚えた様子の原野に笑った。みんな頑張れ

配給
速攻で物理攻撃に切り替える健真さんさすがです
しかし「もう一回がない試合」なのに仲良しで和む烏と猫
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 19:56:10.93ID:I/M2L8tB
黒四葉
元団長は覚えてたけど1話の人の方は誰?って状態で読み返した
結構強かったのね
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 20:18:43.34ID:GLB1K6WO
黒四葉、あにさま復活超絶嬉しい
弟もなんか以前は不出来っぽい描写多かったけどがんばってるし
この家族が王族の良心だなあ
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 21:16:09.77ID:816Ro/pT
呪術
飛翔でこんなエグいことやっちゃうのか…先週あんなに仲良くなったのに…
予想していた最悪のさらに下を行かれて月曜からしんどい

黒四つ葉
兄御レオンきたー!けど炎の精霊は弟に行くんじゃないのかよ!

有栖
なんでこの流れでアイドルにドラムさせるの?
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/04(火) 02:35:50.60ID:A4Rr2vTP
侵略
掲載順上がってるけどなんか終わりそうな感じなの?

配給
理恵ーふのカラーが肌の色といい爪の色といいまるでゾンビなんだけど

勉強
特に意識して見てなかったけど主人公のモノローグで「可愛く見て欲しくて女の子らしい
服装をしていた(のを意識して描いてた)のか」とわかってちょっと可愛い

呪術
皆が気絶してるのに嫌いな教師は起きてるっていうのはつまりいじめっ子と同列の理由かな?


先週持って来たもの使えない物ばっかりだったのかと思ったらこんな抜け道が!

揺らぎ
こっちももう終わり近いのかな?
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/05(水) 00:08:17.40ID:MC0kcYD8
黒四葉
この兄姉弟ひたすらかっこいい


バトルものじゃないのに強キャラ同士のすれ違いがコテコテで面白い

毀滅
丁寧に描く設定より
さらっと出る設定のがえっ!?ってなる謎設定多い
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/05(水) 01:58:40.74ID:8UvpRI+C
>>223
さすがに鬼食って鬼の力得るには動揺が隠せないよね…


自我のコミックス書き下ろしがいいらしいので買おうかなあ
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/10(月) 23:08:12.75ID:38lerIk8

宇今日は科学文明が発達したが故に生きづらいから塚佐に着いた系のキャラなのかと思ってたけど違うのか
あと譲葉すごい…作業内容聞いただけで悲鳴がでるレベル
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/10(月) 23:47:30.80ID:+Y2MEVBS
>>225
あれ作業自体もさることながら
元が人間だと考えるとメンタルにもかなりくるよね
譲り派は最初好みじゃなかったけど髪切った辺りからキャラ立ってすごい魅力的になった
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 01:43:27.45ID:MJi2izj2
根羽乱
暗ころと同じくキャラ人気<ストーリー人気の作品と思ってたから投票数多くてびっくり
正直キャラ厨沢山ついてる他作品より得票多いキャラとかいる
こりゃグッズがんがん売れそうかな?

勉強
無粋なツッコミだけど同じ紙袋でもボールペンとブラだったら持った瞬間にわかる

侵略
4話描き下ろしって大変だなあ
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 09:47:12.70ID:vn7sxA3B

フラペチーノすごかった
百合本増えそうというか欲しい

勉強
先生推しの水泳エンド希望だけど
主人公が一番のびのび付き合える相性のいい相手は文系なんだろうなと思う
次点で先輩
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 12:54:22.67ID:DJ0z923y
>>227
のわりに根羽乱同人さっぱり見ないのよね
案札ですらカプ厨はついていたような
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 15:32:40.46ID:ZFKhOcwb
>>229
二行目を根羽乱の案菜と礼のカプに誤読してしまったw
今週の成長具合を見るとアリかもしれない
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 15:58:18.20ID:Y2pIbhZ7
金未来杯読み切り
面白かったけどこれで連載は続けづらそうだなあ
作者のセンスと画力は感じるから今回は受賞せずに別作品で連載を狙って欲しい
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 18:17:51.91ID:rKUL1yqV
今週の金未来は絵があまりにも相馬っぽいのが気になってしょうがなかった
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 18:34:42.01ID:rWEu+p0g
同じく
なんか線とかトーンや影の使い方とか凄く似てる
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 23:06:33.96ID:kumg8KKu
>>227>>229
根羽乱はオタじゃなくて小中学生人気が高いのかなあと思ったり
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/11(火) 23:46:11.88ID:bmS4xtBM
黒葉
DVDジャケットの闇さんがカッコ良すぎ

柔術
救いがあって欲しい頼む


扉絵の天使が夜の胸を鷲掴んでるように見えた
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 04:48:02.80ID:18R4qgig
>>234
安札も小中学生人気高かったと思うけど応募券の有無がこんなに影響するという事なのか
それとも約束はコミックスで投票を呼び掛けてたのが影響したのか
通常最初の発表の週しか掲載されない投票の呼び掛けを確か2-3週やってた記憶があるから
投票期間も一ヶ月以上はあったと思うからその辺も影響したのかな
全何時の44票とかふざけて別作品のキャラに送るにしてはちょっと数多過ぎるから
期間長い分頑張った人が多いのかもしれない
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 08:46:53.77ID:C+IYYyD5
根羽乱
もう最終章にびっくりした

柔術
洒落にならん状況だけど
二股の修羅場だ…と思ってしまった

侵略
〆方きれいだったな
連載中に熟れてきた感は顕著だったから次に期待
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 10:54:48.09ID:k9uWd/rI
人気投票の条件公平にしちゃうと
票格差が出て来て悲惨な事になるからね
案冊だって投票期間長くして応募券無しにしてコミックス派にも認知出来たら結果は違ってただろうに
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 10:58:00.15ID:05BMVdod
根羽乱は安札ですらいたカプ厨全く見かけないしキャラ萌えしてる人見たこと無いしキャラスレ無いし
一般小中学生メインなのは間違いないよね
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 11:29:55.82ID:kbjIHCV7
案札ですらっていうけど案札の票数少なかったのは
前作の寝雨露の人気投票で組織票がネタにされてたからもありそう
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 13:25:17.83ID:R7u6ig2u
寝波欄キャラ萌えしてる人普通に見たことあるけどやっぱりメインどころだったし
メインキャラでほぼ票独占かなって思ってた
だから出番少ないキャラに結構票入ってたのはびっくりしたわ
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 13:51:21.88ID:2m5sMpai
生死が掛かってる漫画だと死んでほしくないから脇キャラファンは投票する傾向あるよね
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 13:53:49.28ID:esT8HYJZ
>>241
どこ?ツイッター?
5chじゃキャラスレ無かったし
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 13:54:34.93ID:90mS1OCJ
そういや根羽乱同人あるの?
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 13:57:33.10ID:R7u6ig2u
>>243
ツイだけど何回か見たことあるよ
自ジャンル(飛翔ではない)が寝波欄に近い作風(ストーリー重視、子供キャラ多い)だからかもしれない
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 14:11:53.27ID:gUd5vgDq
>>245
サンクス

オフではさっぱり見かけなかったからどこにいるのかと思った
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 17:49:04.53ID:vgxWbvpr
例脳にちょっと萌えかけたけど本編がああなってしまったからなあ
面白く読んでるけどカプ萌えしにくい作品だと思う
絵馬がちょっと成長したから恋愛要素来るかな?
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 18:37:53.84ID:5esDLYt3
>>238
応募券人気投票やってる作品は意外とあるけど
飛翔で案冊ほど票数少ないのあったかな
作品人気とかけ離れてて飛翔サイドも驚いたと思う
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 20:24:51.36ID:k9uWd/rI
小中学生に好評だけどあんまり薄い本が増えそうな感じはしないな
まぁそっち系の期待は、この作品にあんまりしてないけど
案冊でいう鴉間とビッチ先生に当たるキャラがいないと
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 20:37:45.82ID:o3fHeFHl
粘欄は人気が脳満>礼なのが個人的には意外だった
小中学生に人気なら尚更そういう傾向なのかと思っていたのだが
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 20:40:18.40ID:o3fHeFHl
そういう傾向ってのは礼みたいなキャラのがウケ良さそうってことね
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/12(水) 21:27:31.53ID:18R4qgig
>>242が言ってるような理由じゃないかな
能満あまり出番ないから頑張って票を入れて出して貰おうみたいな
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 00:29:21.06ID:SvSo6Z8r
脳満5でも好きって言ってる人連載初期に結構見たしそんな意外じゃなかったな
一位もあるかと思ってたわ
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 00:45:24.45ID:4lsnLRyd
能万出荷前に別ジャンルスペで令能無配貰ったよ
ここでも令と能に萌えてる感想あったし自分も萌えてたしもしあの二人が離れなかったら
今よりはオフもあっただろうけど、物語としてはこの展開で良かったわ
あと作者は飛翔読者にヒロインじゃなくヒーローとして見て貰いたいと言ってたから
エマの恋愛展開は来ないんじゃないかな

投票は全体的に納得の結果で驚きはなかった
ちゃんと話を追ってる読者が多く付いてるんだなって感想
それより感想の鬼達のギャップにやられたわw

寿術
このまま仲間入りとはいかないよね…胃の痛い引きが続く
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 01:02:14.17ID:4lsnLRyd
× 感想の鬼達
○ 巻頭の鬼達
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 19:54:36.97ID:cyc8hxqB
粘乱の人気投票に何で全逸が入ってんのw
何かでコラボでもしたのか?

授術は本当、読む度に胃がきりきりする
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 20:03:10.94ID:gS0a5/v1
>>256
一時期シスターに怯える前何時のコラがいろいろ作られたからかと
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 20:23:53.45ID:COizk5s1
知らなかった
ほんとネットは何でもあるが知らないだけなんだな
見たかったわ
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 20:27:17.44ID:3RCpbp+s
同期の打ち切り回避の要因とも言われてるキャラかつ顔芸とリアクション芸で相性も良いからかやたらコンビでコラされてたな>善とシスター
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 22:34:02.95ID:X/HbKnGQ
>>258
画像検索で簡単に見れるよ〜
てか全一のサジェスト1番手がシスターなの草
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 23:05:13.07ID:qclEBYQe
>>256
コラ画像あったしきめつの人気投票にもシスター入ってたから予想はしてたけど思ったより多くてちょっと引いた
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 23:18:46.84ID:3IJdwqM/
どの作品でもあるけどサムいからやめてほしい>作品外のキャラに投票
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/13(木) 23:53:05.16ID:xlpPjaNP
あと千葉県のYさんネタもな
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/14(金) 00:12:25.71ID:3z7hWT96
竹本ウルカももういいわ
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/14(金) 14:19:38.44ID:ohvkhWnJ
既に作品外のキャラって括ってるレスに乗っかる形で特定キャラ挙げる意味あるの?

飛翔の人気投票は持て王以降丈太郎、似せ鯉以降Yさんに送られるのがお約束みたくなったね
ネタに昇華しちゃうギャグ漫画や作者絡みのネタ投票は気にならないし
他もあんま上位じゃなければまずスルーするけど
ぶっちゃけやめて欲しくても一部の悪ノリなんか止めようがないしな…
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/14(金) 16:35:33.15ID:+wZZFZNM
ああいうの正直入れられた他作品のファンの印象が悪くなる
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/14(金) 21:59:23.97ID:Yw0Ba6iP
他作品キャラは持て王丈太郎みたいにギャグ漫画かつその漫画と関わりある場合くらいだな許容できるの
あとは作者は一種のファンレターだと思ってる
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/14(金) 22:26:38.11ID:dIt5ld/Y
他作品のキャラに入れるのってその他作品のファンとは限らないというか
寧ろ別にファンでもなんでもない人間だと思ってた
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/15(土) 00:27:16.86ID:KNQu+QE6
同じ作者の前作キャラに入ってるのはどうだろ?
結構あるような気がするんだけど
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/15(土) 01:04:52.57ID:kp+GapIJ
人気投票が乗っ取られた状態になるなら問題だけど
中下位に数人程度ならいいんじゃないの
複数回当てる作者は少ないから前作は短期に終わった作品なことが多いし
人気高いキャラはリメイクして登場させるって流れになることもあるだろうし
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/15(土) 01:42:02.15ID:YCH+h6Lg
毀滅
うわー根津子ー!うわー!


予想はしていた

呪術
容赦ない展開悲し過ぎるんだけど巻頭カラーは楽しみ


イケメンのフルチン…
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/15(土) 11:23:53.42ID:CVrwUEU5
毀滅
展開不意打ちすぎてびっくりした
あとごくたまに今週の扉絵としては相応しくない来週の扉絵の扉絵としてならしっくりくる
って印象の扉絵が入るのが気になる
なんかミスってるのか狙ってるのか

柔術
結果もさることながら描写がえぐい
これ前の方でいいのかエログロ系掲載順マイナス補正かけないでいいのかと最近思う


噛むパネルラのビジュアルがめっちゃ好みなので
この絵で吟画鉄道もっと見たい…
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/15(土) 22:20:25.58ID:iqGcycs3
木滅
シャベッタァァアアア!!!可愛い!!!!


蛇尾出つまんないけど地本はおもしろかったうちの県やってほしい
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/16(日) 01:49:49.63ID:awCpqofh
起滅
根津子おめでとうだけど幼女キャラの方が好きだった


それでもプロだから何とかすると思ってた

柔術
扉絵とサブタイきっついっすわー


明くんのレベルアップイベントカモーン
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/16(日) 10:08:35.89ID:UZLj8sSq
毀滅
……!……!良かった……!!

呪術
読んで泣いて扉絵改めて見てまた泣いた。酷い

吟弾
やっぱりな!予想できたよな!

配給
ネコsの一人っ子あるあるにほのぼのしてたら
ラスト3コマが心臓直撃した。最後……そうだよなあ……

相撲
三日月の野獣顔ゾクゾクする
チビの智広に対する反応が智広の雅斗に対する反応まんまだなw
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/17(月) 00:50:05.40ID:QYH66bfo

作者のコメント含めて大好きw
ひとまずお疲れ様でした

英雄
各キャラ活かしての戦闘、描く側は大変そうだけど
模擬戦になってからすごく楽しい


自分のせいで巻き込んだのにそこに触れないヒロインに
モヤってたので明サイドの成長話が来て良かった

勉強
今週だけで言うなら先輩が最高でした
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/18(火) 16:23:33.56ID:yLODtQIs
英雄
ソワ…ソワ…かわいすぎてしんだ
中二病同人出す人いないかな
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/18(火) 21:28:48.64ID:T882rk62
黒四葉
蟷螂団長本当の楽しそうだなあ
ヴォード家の婚約者が登場ってことは
フィンラル先輩が弟を取り戻すときに絡んでくれるのかな


世奈義のカムパネルラ素敵だなあ
早く舞台が見たい
もぐもぐしてる世奈義も可愛かった
涙目の明くんも可愛かった
成長が楽しみ
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/18(火) 21:49:46.69ID:Nbl/rVpu
吟玉に「あーあーw」となり
毀滅に「うおああああ!」となり
芥に「ああ可愛い」ってなったあと
樹術に「ぎゃああああ!」ってなる
そんな1冊だった
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 07:57:23.29ID:gVjEa+HA
木滅
根津個かわいすぎてびっくりするし一気にヒロインになってきたな


都合よく事が運びすぎてて来週がこわい
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 09:28:48.22ID:ZYmeCQiE
258ページの偽恋実写映画の情報ページが電子版だとカットの中が灰色でまったく見えないんだが
紙の本誌でも灰色になってる?
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 09:46:46.86ID:veX5fUOl
>>281
んなわけはない
電子版だけでしょ
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 09:55:56.88ID:GGPLGkAz
>>281
紙だと特に変なところはないよ

柔術
悪堕ち寸前で止めに入ってたぶんこの後ちゃんと導いてくれるの
精神的師匠ポジじゃん…よく死ぬタイプの

気滅
カッとなって医者殺して1000年後悔してるって
徐々的な悪の小物感はわかるけど
しょーもない過去で笑うわ
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 10:00:26.58ID:ZYmeCQiE
>>282>>283
ありがとうやっぱり電子版だけか
調べたらジ○ニーズだから電子版が伏せられているっぽい
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 15:46:03.55ID:WerD+AEq
いつものお約束ジャニ規制のやつでしょ
この前電子版でジャニグレーになってなかったからついに解禁したのか?
と思ったらまた隠されてて今週は特に凄かった
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 19:40:06.68ID:fmu/Vbml
椅子
まさかの団子が効くとはw
団子の能力最強な気がする

来滅
根津子のナデナデ和んだ

配給
それぞれが師!のとこで☆矢を思い出した

有栖
終わりに向けて巻いてるのかわからないけど
有栖の過去もっとじっくり読みたい内容だった
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/22(土) 20:04:00.83ID:D8/sCezU
和菓子屋の話はやめるんだ
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/24(月) 14:09:45.81ID:8aJaCJ79
呪術
巻頭か!先週があれじゃなかったら万歳三唱だったんだけどな……
ちょっと少名カッコいいと思ってしまった。いや悠児なんだけどw

相撲
三日月安定の汐愛に和んだ。主将は卒業後大相撲コースかな
兄貴全勝おめ!好き!

配給
双方のリベロが男前過ぎてマジ惚れる……!

黒四葉
闇団長が男前過ぎてry
でもそろそろ主人公来て欲しいな
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/25(火) 02:46:56.26ID:Mc4X8lnq
有栖
ネットにあげると中傷もされるけれどどこかで誰かの救いにもなっているんだよね
それがどんなに嬉しいか創作してる身としてはすごく共感する
有栖の過去は百合姉さんが言ってた日本人差別で悩んでた事と関係あるのかな?
躍動感のある演奏シーン少年漫画らしくて好きだからもっと続いてほしい
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/25(火) 07:13:18.54ID:zBGPc8DX
勉強

こういう子供キャラって都合のいいアクシデントを起こすための舞台装置って事はわかってるんだけど
それでもやっぱり凄く苦手だ
最後明らかにただの泥棒じゃん
貧しい家の子だから尚更ヤバさがある
普段からそうやって他人のもの盗んでそうに見えるからそういう描写やめようよ…
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/25(火) 22:52:27.00ID:w6vTguns
地元日本
読んでいて凄く笑えるとかじゃないんだけど応援したくなる
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/25(火) 23:36:16.30ID:c4QodhPy
>>291
わかる
自分の出身地出るかな? どんな風に紹介されるかな?っていう期待もあるw
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/25(火) 23:59:05.57ID:1+1UpwZb
地元日本は主人公や他のキャラが割と良い奴なのがでかいわ
いまのところ地元ネタ抜かせばやってる事は王道少年漫画だし
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/26(水) 07:19:43.50ID:v8wiUYFv
不快なキャラがいないっていうのは良いよね
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/26(水) 18:36:09.43ID:Hj/UkO6n
敵役のシティボーイですらどこか憎めんからな
いじめ方に笑ったw 陰湿なのか陰湿でないのか分からん
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/27(木) 07:03:04.99ID:QAQpZU2M
都道府県に上下はない、どこもいい所あるってのが好きだわ
創作物だと田舎age都会sage多いしネットは(この板なんかでも)その逆が多くて殺伐するからほんと和んだ
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 11:21:14.94ID:bMdWj710
新しいギャグ漫画二つとも好きだわ
青春兵器系のリア充に憧れる学園ギャグすごく好みだから長く続いて欲しい
あとは配給みたいなスポーツものが増えて欲しいけど難しいか
悪霊幽霊祓い系ばっかでつまらん
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 14:25:30.32ID:8bBFCS4E
>悪霊幽霊祓い系
多分決め津あたりが同種のものとしてカウントされてるんだろうけど
幽霊の揺らぎと祓い師系の柔術くらいなもんだぞ
自分があまり興味無いとみんな同じに見えてくる気持ちはわかるけどさ
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 14:31:39.32ID:JHge7Q8K
そのへんひっくるめて興味ないからつまらんって言いたいのかと思った
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 14:54:18.24ID:KE4WNxC6
連載はともかく近未来や読み切りでも妖怪退治系が多すぎる
アンケート取れるから連発してるのかな
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 15:05:25.33ID:ZTk6P0R3
飛翔四角もそういう系多いんだよなあ
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 15:11:07.00ID:8bBFCS4E
近未来や読みきりでその手が多いのは新人あるあるだろう
大体が中高生のうちにそういう漫画に憧れて漫画家目指すタイプが多いんだし
そうじゃないタイプは飛翔以外の雑誌にいく
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 15:19:13.13ID:vlYQKzcV
スポーツ物は一時期あらゆるジャンルの漫画を連発してた気がするけど大半がことごとく失敗に終わって打ち切られてるからなあ
やっぱ和風ファンタシー物は昔から馴染み深いから人気出やすいんだろうね

最近は和物ってだけでなく決め津受術時極落とかちょいグロめホラーっぽくてインパクトがあるものがウケてるから編集サイドもそういうのを押してる感じがする
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 15:46:48.84ID:oCf57wak
退魔師とかオカルト和物な怪物倒す系は特に読み切りだと話が作りやすいからしゃーない
ヒロインピンチになるからの主人公がかっこよく撃破ってのはテンプレだし

マイナースポーツものと違って名作と比べられる&大体のネタはやり尽くされてるから難しいんだろうけど野球サッカー辺りの王道スポーツものは読みたいな
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 18:21:54.44ID:K0oGMZaw
和風の受け易さに比べて洋風ファンタジーは鬼門で
黒四葉とか洋風異世界もので生き残ったの珍しいと思う
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 19:42:24.24ID:HIP/P13D
洋風異世界もので最近ちゃんとやれてるのってなんだろう?D灰とか?古いか
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 20:42:54.61ID:faM8Fp+1
なろうとかのラノベ系作品だと
異世界転生で洋風ファンタジー大人気なんだけど
そういうのとは客層違うか
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 20:47:09.95ID:9Bd+QAU/
>>297
鰤の後継作品を探してるんじゃないか
考えてみりゃ飛翔で高校生主人公の能力バトル漫画って当時ではかなり珍しかったよね
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/29(土) 21:13:40.64ID:5QlnnUNZ
黒四葉以前で近場の連載作品だと違法希少種と隠密交響曲あたりがギリギリ洋風異世界扱いになる?
でもどちらも王道系ではなかったな

土曜発売だと次の本誌発売まで長いし呪術の続きが気になって仕方がないわ…
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 15:44:36.38ID:9rg/eIIy
>>308
>飛翔で高校生主人公の能力バトル漫画
夕白、万金、不素連、むしろ学生の能力バトル漫画は昔からたくさんあるイメージだな

あと根羽乱は洋風ファンタジーじゃないか?
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 16:58:00.90ID:g1zEipm1
木滅と広赤でもだえた…美味しい…
あと芥の表紙がすごい好み
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 16:58:36.27ID:f8zXKmI2
バトルものとラブコメはけっきうあるね
今はギャグとスポーツが弱いかな
それにしても最近は2巻くらいで打ち切りって厳しいな
新連載が悉く討ち死にしてる
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 19:44:46.55ID:RgNz1aFo
>>310
有伯も万金も中学生じゃなかったっけ
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 21:27:59.04ID:9rg/eIIy
>>313
その二つは中学生だから「学生」って書いた
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 21:28:48.26ID:Win68pYs
>>307
異世界転生転移って飛翔にあったっけ
警報が微妙に当てはまるくらいかな
高屋?なにそれ学園物でしょ?
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 21:37:13.45ID:zoWoDoi4
(みんな出す例が古いな…)
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 22:06:53.79ID:61kagpdS
>>315
方針作者のワーク×2が異世界転移系じゃない?
打ち切られたけど個人的には面白かった
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 22:51:20.71ID:RmVbzleY
ま、魔城ガッデム(小声)
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/01(月) 23:59:22.99ID:Win68pYs
>>317
名前しか知らなかったけど作者名からしてなろう系異世界とは一線を画してそうだったし
あらすじ見たら完全に印象通りだったわ
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/02(火) 00:14:27.97ID:5B7VGwli
剣破壊者は一話と最終話はネタ抜きのガチで好き
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/02(火) 20:10:12.93ID:pkQ0p/WQ
>>317
ワークワーク好きだった
もう10年以上前か……
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/02(火) 20:27:29.24ID:3zheWjOO
ワーク×2私も好き
単行本も持ってる
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/02(火) 20:30:56.20ID:5B7VGwli
ワークワークはジャンプ最萌トーナメントでヒロインが優勝したのを覚えてる
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/02(火) 21:35:38.57ID:u0LGHNEA
ワークは割と飛翔って感じしてたよね〜同作者の桜はぶっとびすぎてた気がする
異世界転生物読みたくなってきたけど今だとなろう系になっちゃうんだろうか
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/03(水) 01:19:17.45ID:/4WIM7Hr
桜哲は最終話の締め方が好き過ぎる
まあでも打ち切りやむなしとも思ったが
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/03(水) 03:12:51.76ID:PZ+sh3Nc
フジリューはオリジナルだと暴走しがちかも…
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/03(水) 18:38:06.17ID:gu32su4Y
洋風とかファンタジー世界じゃないけど石医者がある意味異世界転移っぽいと思ったな
琥珀達出だした頃によくある原住民相手に一方的な化学無双展開になるんじゃないかと心配したんだけど杞憂でよかった
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/03(水) 18:38:59.15ID:gu32su4Y
ごめん医者石だった
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/04(木) 17:17:55.84ID:YCZNca8h
荼毘出くんのヴィー茄子さんがだんだんかわいく思えてきた
萌え絵と美術的ポージングの融合
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/06(土) 13:29:08.26ID:r8MWFcrF
狩人
戦率、音楽家としての本領発揮シーンずっと待ってた!
展開読めたけどそれでも哀しい…今回だけで映画みたいだった
見せ方やっぱめちゃくちゃ上手いなー

呪術
こっちは走馬灯フラグをひっくり返してびっくりw

起滅
今回のエピソード3人いっぺんに掘り下げたから
扉絵の子のデレがあっさり終わって残念
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/06(土) 21:38:07.19ID:zrEL3dCo
狩人
今までもキッツい展開沢山あったけど個人的に今回のやつトップクラスにキッツかった
話の展開上避けられないのは予想してたけど悲しいよ〜〜〜
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/06(土) 22:57:40.22ID:E8NHJNKF
狩人は前回も結構すごいなって思ったけど今回も凄かった
特に自分が死んだらっていう仕掛けじゃなくてどっちかが死んだらっていう仕掛けなのが
お互いがお互いがいないと生きていけないっていう感じで泣ける
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 08:43:15.22ID:w2bGe9dl
狩人は13:44の暗号解説見てすげえええってなった
今回読む前にわかった人いるのかな
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 20:14:48.57ID:Z5uYpgfe
半田キツイねえ
ついハッピーエンドを夢見てしまってた
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 20:34:46.81ID:2ApLD91y
狩人
一瞬「マジかよかった狩人にしては珍しい!」と思わせられた直後だからな
しばらく落ち込んだわ
暗号は解説見るまで悩んでた
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 21:34:59.33ID:gi1Uigsj
呪術

宿様まさかの公式で節玄ガチ勢とは思わんかった
心臓抜かれたわ
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 22:26:24.11ID:7S7gwfoi
少し前にNHKでやってた飛翔編集部の番組で狩人の担当が原稿受け取って「泣いた」って言ってたけど
それって今週号の原稿のことだったのかな
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 22:36:37.82ID:/GE/a2ge
狩人はラストの衝撃もだが晩餐会のプログラムが俗っぽいというかアットホームなディナーショーって感じで衝撃的だったわ
めっちゃ楽しそう
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/07(日) 22:46:27.00ID:pjtefc8Q
>>337
先週先々週のわけないから今週のか来週以降にもっとすごいのがあるかだろうね
自分もちょっと泣けたしよかったけど編集者が「神回」「とんでもないものを見てしまった」とまで言うと
狩人ならもっとすごいレベルを期待してしまう
そういう面であの番組良くなかったなあ…w
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/08(月) 05:36:49.48ID:Ij+48uup
呪術
宿の付し黒への執着楽しみです
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/08(月) 21:54:37.46ID:s2+4w373
>>339
編集が泣いたっていったの原稿の事じゃなくて戸菓子が同じ担当の作家さんを
気に掛けてくれた事について(嬉しくてちょっと泣けた)じゃなかったっけ
会議があった直後というタイミングから考えると早過ぎて今週の原稿とは思えないんだけど
狩人はどういうタイミングで原稿貰ってるかわからないからなあ
印刷のための〆切に関係なく連載一回分が出来上がったら貰うシステムだったりすると
この先の分の可能性もありえるのかな
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/09(火) 01:47:45.13ID:iwqlcdDb
「原稿もらって久しぶりに泣きそうになった!神回!」って盛り上がった後に
「それとは別に(打ち切りが決まった担当作家)を気にかけてくれててまた泣きそうになった」って話だから
どっちもあってるけど厳密には泣いてないw

あと狩人も規格外とはいえ再開する時は一応連載会議にかけるだろうから
もし他の新連載と同じように会議用の完成原稿3話分を提出してるなら
会議後に受け取ってきた神回原稿は再開4話目になる来週分かそれ以降の可能性高いと思う
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/09(火) 12:17:44.87ID:zgRCFoIg
相撲は本誌で読んでるだけだったからアニメ見て「こんな話だったっけ?」と思って+の無料試し読み読んでみたら
やっぱりだいぶん記憶があやふやになってて結局高校編終わりまで買って読んでしまった
まんまと集A社の思うつぼにハマったけど後悔してないわw
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/09(火) 21:27:33.72ID:R3meIziu
アニメ吟弾の最終回面白かった
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/10(水) 10:26:50.15ID:jtxiMq5F
相撲は勢いに乗せてくるのがうまくてつい読んじゃうんだよな
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/11(木) 01:24:40.18ID:ZUoJx0L2
>>344
アニメ吟弾最終回は白箱的な面白さがあった
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/11(木) 02:38:08.92ID:HNzBRNq8
根羽乱

仲間を守るために敵を殺さなければと自問する零がカッコ良過ぎる
絵馬や弟妹たちの手は汚したくないみたいな想いがあるとこもいい
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/15(月) 08:55:36.55ID:2WUayRnU
呪術、コミックス1と2あわせて30万ってすごいな
アンケは取れないけど本が売れるタイプ?
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/15(月) 09:02:04.36ID:hqZ3nnWS
>>348
呪術掲載順安定してるし一時期ワンピばりの位置にいたからアンケは十分とれてると思うが
しかし本当すごいなここ最近の新人だと相当な出世頭じゃないか
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/15(月) 11:10:30.63ID:a+AO5bjg
呪術今週の板鳥の表情でこっちも泣きそうになった
今一番飛翔で波に乗ってる作品だと思う

鳥ガー再開おめでとう
月刊で無理せず続けて欲しいな
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/15(月) 19:39:43.79ID:LmCfNTLS
着滅の富丘さん予想以上重かったいろいろな意味で
スパルタ訓練といい主人公のマジキチっぷりといい話の前半後半温度差激しすぎて笑うわ
先週もそんなかんじだったけどさ
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/15(月) 20:07:28.85ID:KDaeFmZU
配給
ずっと読んできてて猫好きなのもあって今週泣きに泣いた色んなこと報われてるな

短期連載
やっぱ漫画うまいわーと思ったが最初の少女漫画のところ方針演技思い出した

地元
渋滞してる…!!で笑ってしまった
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/16(火) 21:59:43.52ID:2vhWluZr
上手く言えないけど……
好きな物語には、この場面・この一話・この一瞬のために
このお話を読んできたと思えるところがあるのだけど
今週の配給がまさにそれだった
ラストのコマが猫主将のお兄ちゃんな笑顔ってのが凄く凄く良かった
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/16(火) 23:08:01.55ID:7gaN9YKY
猫は最初期の頃から因縁あってずっと積み重ねた末の話からすごい感慨深いけど
ついその分この後大変だなあと思ってしまう…
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/17(水) 21:13:47.83ID:PbkWF583
>>353
よくわかる
配給は何度もそう思えるシーンがあった(陰山が真の王様になったところとか、この間のオープンとか)けど、今回は格別
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/18(木) 01:19:58.50ID:knlsFvDF

妹をとても大切にしてるのは分かるけど
妹を助けるために寝返ったら結局自分中心で動いてた事になって
今までのご高説が急に空々しくなってしまうのでなんかビミョー

塚左帝国から離反者も出るだろうし対立体制が変わるのかな
逃げたお回りと氷河派が次の対抗馬か
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/22(月) 22:58:29.21ID:WSHoAF2Y
柔術
読み切りのネタがここまで絡むなら早めにコミックス収録して欲しい

起滅
イライラ我慢できない信夫さんかわいい
金尾はもう少しツンツンの方が好きかな


過去のちょい役の再登場が多くて良いな
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/22(月) 23:26:09.63ID:kWTrVzNs

予想外で吃驚してしまった…さすがに死なないよね…

約束
こっちは予想通りだったけど辛いわ
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/23(火) 00:17:29.00ID:zn0FgCoA
>>357
柔術の前作なら0巻として12月に出るのがだいぶ前から決まってるよ
尾忽本編登場もその頃に合わせてくるんじゃないかな


木目津
義有さんこじらせぶりからもっと長引くかと思ったのにあっさり折れたな

勉強
先生は恋愛感情一切無いままでいてほしいなあ

THE漫Q
ほぼipadって…すごい
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/23(火) 09:56:31.66ID:k5PHhHx7
呪術交戦(開戦0)はアマゾンで予約受け付けてるね
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/23(火) 21:00:51.59ID:F26ouEcW
呪述
面白かったけどやっぱり読み切り読んでない勢はきつい
感想スレとかもそれで覗いてないや
でもあれで地球温暖化解決はぶっとんでて好き

帰滅
富岡さんお姉さんいたのねしかも美人
もっと長引いて上限戦で覚醒かなーと勝手に妄想してたからちょっと意外だったけど
扉絵今までの中で一番好きだしこれくらいテンポいいのがいいっちゃいい
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/24(水) 23:46:35.88ID:678CCnTp
黒四葉
今週の本誌の内容が良かっただけにアニメのとんでもないレベルの作画崩壊が衝撃的だった
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/30(火) 21:26:47.63ID:263jmhbx
呪述

ヒロインは節玄さんでいいよねもう
主人公信じて「勝ちます」発言とか主人公の心の傷察して声かけるとか
それヒロインの役目だから!!
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/30(火) 23:13:34.68ID:hEXHhC1t
しかも主人公の中にいるヤツに強く興味を持たれている節具路
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/30(火) 23:46:11.46ID:Jk1rOLhV
鳥画
おかえり待ってた!
週刊はあと5回かー。□は買わないからコミックスが待ち遠しくなるな

毀滅
色々面白すぎて変な声出たw
典厳さんはいつも男前だなあ。嫁さまたちもお元気でなにより
柔軟してパンケーキと紅茶……特訓志願したい

配給
とりあえず、両チームお疲れ
私も終わって欲しくないと思ったよ健真

呪術
節虞炉の旦那面と深い愛に悶え転がった
再会&合流で共闘とかすごく楽しみ
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/30(火) 23:51:22.18ID:X11JqMNn
総合系の同人スレで特定のヒロイン云々はちょっと
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/30(火) 23:58:31.86ID:OWYsLnyR
801板でやれや
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 12:04:34.43ID:v6dH0z9W
ごめん、完全にネタのつもりだった
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 17:32:53.15ID:gDVvStNm
>363
>364
>365
NG推奨
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:06:44.46ID:/T4eyEDC
ちょっとのネタフリくらい目くじら立てんでも
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:33:43.33ID:bL9KMcno
いやいやこの板では一番敏感な所じゃないのかこの手のネタは
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:40:35.09ID:oCgOKrCv
過去スレでは普通にカプの話とかしてたと思うんだがいつのまにダメになったん?
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:44:50.46ID:VJjYI1hZ
1にほどほどならOKって書いてるのに
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:56:20.17ID:q3ioV1X2
うん過去にもノマ萌え含めてちょいちょいあったよ
今回エスカレートしてる様子もなかったし
ひと言ふた事の感想なら良いんじゃないかな
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 19:57:45.37ID:fR+A5sub
あんまり長くレス続くなら他所行けやってなるけどそんな一言ぐらいで…
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 20:27:12.23ID:WTHcNqv1
363-364の流れから当てつけのような364だからよっぽど神経に触ったんだろうよ
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 21:19:01.45ID:BRoQRezd
気にしなくていいと思うよー
感想レスばかりだとここは同人スレだと噛みついて
カプネタが出ると801板に行けと噛みついて
同じ漫画のレスが続くと本スレに行けと噛みついて
っていう基地外が粘着してるだけだからねー
ここしばらく見なかったけど相変わらずなんだなあ
自分でもネタ振ればいいのに文句つけるだけなんだよねー
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 22:35:55.01ID:ElLJGeXT
801板でも話題出てたし分散するならそっちで話した方がお仲間いるよ
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/10/31(水) 22:59:20.88ID:ZRB2XADe
ソーマと約ネバ

主人公が期せずして絶望してピストル自殺しようとしてた男を救った
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/01(木) 01:05:55.54ID:DB2+vfnM
相馬
あんきもなか誰か作ってえええええーーーーー!!!!!!
自作したいけどあん肝ってあまり売ってないんだよな…

有栖
有栖と大洋のコンビ萌えしてたけどBLもいいなと思ってしまった
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/05(月) 19:26:23.84ID:QFm1Ie0t
勉強
もうこれ文系ルートなのでは…
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 00:16:50.51ID:6OkjyA+a
今回のは文系が成り行きにハッキリと恋心抱く為の話で最終的にくっつくかとはまた別なんじゃね
正ヒロインが文系っぽいのは1話から確定してたし
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 00:34:42.27ID:At9iovCT
しかし文系よくここまで持ち直して人気キャラになったよな
初期では考えられん
やっぱり斉藤さん有能
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 12:31:26.01ID:e69FmSux
理系はすっかりマスコット枠におさまっちゃったなあ…
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 13:37:56.15ID:lb15HrLd
売る化なんて100%噛ませ確定してるしね
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 18:03:56.86ID:noId0XyS
騎滅
あの兄弟闇抱えすぎ……
弟あんな仕打ちされても健気に慕ってて侮辱されたら殴り付けてくるレベルとかけっこうすごい
この漫画はすごい家族の繋がりが強いなあ音さん別として
そして全何時かわいそうだからだれか労ってあげて
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 18:25:24.12ID:e0z4bQBG
いつもの理不尽ギレじゃなくて、今回ばかりは正当なキレだったよね……せっかく助けてあげたのに……
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 23:19:15.48ID:o4xAqeud
肌理津の兄もたいがいだがそれ以上に文系の父が酷い
母を亡くした小学生の娘にあの態度ってあり得ない
万が一義理の親子設定であってもないわーないわー
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/07(水) 07:06:44.84ID:tq6cJHmE
文系だけなんか重いよね背負ってるものが
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/07(水) 11:48:04.06ID:MVomZMIH
荼毘出くんが微笑ましくなってきた
ヒロインたちも先輩もライバル?もみんな可愛いし
勝負のカラー回で水着回やる清々しさがいい
来週の地元カラーも楽しみ
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/07(水) 23:24:14.12ID:0pFrdvkf
毀滅
皆が言うように全何時が可哀想過ぎる
原野がお兄ちゃん大好きなのはわかったけど厳しそうだなあ

配給
カラーに胸が詰まる。繋がる因縁、繋いだ縁にはまだ先があるけど
三年生たちはこれが最初で最後なんだなあ……

呪術
僅かな隙を見つけては唄媛先生を揶揄う馬鹿に萌える。燃える!
年上の女が好みですかそうですかよしいいぞもっとやれ

相馬
士先輩参戦か!今回のは林道先輩方が向いてそうだけど一人っぽいな
元一席の更なる成長が見られそうで楽しみだ
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/12(月) 17:02:19.49ID:bPbTpjJo
荼毘出
目がマジな美人先輩がヤバイwww
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 00:16:14.79ID:StJu+Y0M
呪術はもうちょっと
ちょっとでいいからペンタッチというか描き方丁寧になって欲しい
あの乾いたザザっとしたタッチも個性だからちょっとでいいんだ
デッサン力つけばもうちょい気にならなくなるかなとも思うけど
その辺少し改善されれば鰤位は同人的にイケそうな気がしなくもないんだけどな
キャラはそこそこ揃ってるし
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 12:28:13.33ID:hEHM0mSB
呪術は作者が遅筆で週刊連載についていけてないだけだと思う
表紙やカラーや同時単行本発売でプッシュされてるのもさらに首絞めてるっぽい
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 19:11:17.98ID:bwCxxkXy
ぎがの短期連載は絵もペンもきれいだったから余裕がないんだろうね
もうちょっと慣れて洗練されると一気に華やかになりそう
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 20:35:36.96ID:i0RInBoh
アニメ化前にこれだと今後が不安しかないな>呪術
ワー鳥と同じ末路を辿りそう
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 21:53:57.74ID:JHmipELO
気滅
南無南無かわいい
木のうしろから二人見守る岩さんかわいい
鳴目さんこわい
なんかあの目玉不安の種にいそう

じゅじゅつ
前みんなが予想してた回答だったのに
その予想を上回った展開で草
たかたんかわいい
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/14(水) 22:44:18.03ID:8ssWCcqK
毀滅
笑ってる場合じゃないんだろうけど笑えるw
丹治朗のドヤ顔に素直な原野にとホントみんな可愛い
みんな頑張れ

配給
烏猫梟主将揃い踏み!合宿思い出す〜好きだ!
健真とツッキーに激しく同意。またすぐ試合とか正気の沙汰じゃねえw
雛田もちょっと寝た方がいいんじゃないだろうか

鳥画
うーん帰って来たあ!って実感する展開が嬉しい
でももうすぐ週刊からサヨナラだと思うと淋しい

呪術
登藤先輩相手にされないってことは弁えてるんか!
妄想一直線だと思ってたわ正直すまんかった
登藤先輩は顔面偏差値派で板取は胸よりケツ派ね(メモメモ
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/15(木) 22:16:43.40ID:lQbc49lk
石はアニメ化でもするんだろうか
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/15(木) 22:24:22.38ID:40+ypdCh
重大発表ってそれしかおもいうかばないよね
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 00:01:03.88ID:xVTld7ms
石はアニメ化するにしても塚さ帝国崩壊まで区切りらしい区切りないけどどこまでやるんだろう
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 07:50:57.11ID:Gv2M1jGs
医師紙村の長になるとこまでじゃない?巫女の病気治るとこ
人気出て2期やれる!ってなったら尽かさ帝国崩壊までやる感じかな
働く才貌みたいにお勉強アニメ路線狙いかな
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 12:35:38.72ID:WNdTh6BP
なんか最近かなり早い段階でアニメ化する作品多い気がするから心配なんだけど丁寧に作ってくれるといいなあ
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 12:52:52.52ID:BpbhN+k4
原作ストックの関係なのか最低二年(単行本10巻越え)でアニメ化ってイメージあるわ
最近は最初から数年ぶっ通しでやる作品ほとんどないし1話完結ギャグやコメディとかをワンクールならもっと早くても問題ないんだろうけど
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 17:09:41.91ID:hv4byj1Q
50周年だからそれに便乗しての連発だと思ってた
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 17:53:58.58ID:aUwfc3Fu
前から連載開始〜アニメ化発表まで2周年経ってないのがほとんどじゃないかな
ブラクロ湯らぎ木目津粘欄勉強
広赤と鳥がーは1年3、4ヶ月くらいだったし
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 19:16:08.90ID:K43OOYBB
アニメ化連発しすぎて次にアニメ化出来るのが残ってないんじゃという心配
呪はいずれアニメ化するだろうけどあと2年くらいは先だろうし
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 19:20:09.84ID:040OOk2j
そっかそんなもんか、連載開始からそんなに時間経ってる感覚がなかったわごめん
年取ったな……
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 20:51:40.26ID:talk05c/
最近の傾向考えると大暴落しなければ呪は来年中にアニメ化発表あるんじゃないの
打ち切りやら短期連載終了やらで来月中にごそっと空きが出て新連載一気にくるだろうし
そうでなくてもなんだかんだ5つに1つくらいは当たり作品出るから
呪のアニメ発表くらいまでにはそのくらいの新連載1つ2つは来るだろうよ
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 21:24:41.81ID:KDGri782
新連載アニメ化する前に鰤の最終章やってほしい
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/16(金) 21:51:52.50ID:Gv2M1jGs
ココ最近でしっかり当たったアニメって広赤くらい?
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/17(土) 10:38:59.39ID:cFj5l+ls
>>407
+だけど字極楽とかも可能性あるかな>アニメ化
青旗は実写化向きかな
あとは方針とか再アニメ化したし無ひょも今になってだし
過去それなりにヒットしたものからも弾はたくさんあるね
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/18(日) 16:46:57.81ID:tNE5v0jv
前のだけど藤巻の持ち込みのが面白かった
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/19(月) 05:44:57.61ID:wfUcpkr+
黒子作者のは三度一致万のラジオを聞いたから尚更面白かった
連載間もない頃に担当の同じ吟玉作者が「担当が時々メールを誤送信して来る
すごく高圧的です負けないで富士薪先生」ってコメントしてて
次の週に黒子作者が「負けませんそして倒します」的な返事してて面白いなと思ってたけど
持ち込みの奴読んだら成程と思った
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/19(月) 18:02:03.07ID:3ytSDdvH
配給
蛇の黒いじり萌えた
黒受け好きだけどマイナーなんだよな

有栖と太陽
もっと続き読みたかったな
+とかで連載してほしい
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/19(月) 19:40:32.47ID:UsDtcdaX
>>415
+だと六輝んゆーと比べる人出そう
自分ももっと続き読みたかった
アリスの(突発性?)難聴設定とかなんだよー気になる
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/19(月) 22:52:58.85ID:Es3LYJuf
>>416
耳が聞こえなくなることは本人にもわかってたっぽかったよ
太陽がスカウトされたときに身を引こうとしてたのはそれもあるのかなあ
打ち切りじゃなかったらじっくり掘り下げて描かれたかも
アリスだけ家族?を亡くしてたり難聴になったりドラマチックだな
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/19(月) 23:59:04.07ID:IaA7QMuH
なんか病気?あるっぽいってのはずっとチラ出しされてたよね
作者のツイッター回って来てちょっとビックリした
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/20(火) 21:29:43.48ID:OcZ9aJ9f
医師石
アニメ化おめ!科学要素を色音声付きで見られるの楽しみ
しかしもう大航海時代なんかーい!いやいつかはと思ってたけど
そうか海に出るのか……誰が船に乗るのかなあ

柔術
表紙と中身の表情に落差ありすぎなんですがスーパードライじゃない誰かさん
先輩たちがみんな良い人で和む。登藤がどんどん好感度アップで和む

配給
蛇元主将は彼女にカッコ悪いとこは見せたくなくてでも彼女はカッコ悪いとこも
全部含めて彼氏が大好きでってなんだもう可愛いな!可愛いな!!
猫烏女子のグラス合わせるとこも可愛かった。姐さんマジ粋です!


軽々に頑張れとか言えない重みがこう……
モノローグと作品の対比もいいけどラストのモノローグの凄みがいい

鳥画
吹っ切れた弓弦が本気出してきてる感じがヒシヒシと……!
治虫はピンチだけどさてWエースはどこだ。ワクワクするなあ
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/21(水) 00:09:10.73ID:C55awqoY

アニメ一期は第一部完までじゃないかなぁ
大木と別れる所
それか村ちょい出しあたり

相馬
結局何ドルだったの?
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/24(土) 08:43:04.16ID:n9L0H0uP
対儒と別れるところまでだと1クールもつかなあ
でも村長までやると尺足りないし2クールやって村長までとか?
漫画は展開速い分要素の1つ1つはあっさりしてるからアニメはじっくりやってほしいな
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/25(日) 23:25:25.16ID:X6KEoliY
相撲
最近の二人は見てるこっちが恥ずかしかったけど
公開プロポーズまでするとは思わなかった
清々しい位王道な展開だな
お幸せに

有栖
終わるとは思ってたけど早いよ
キャラの背景をじっくりと描いてくれそうだっただけに残念
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/26(月) 00:26:24.77ID:ytlmRINM
有栖
創作する全ての人へ勇気を与えてくれるような漫画だった
ありがとう
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/27(火) 21:46:42.92ID:PBbIgzkI
約根羽
急展開過ぎるんだけど!
まさかの全面戦争、しかも三つ巴(人vs鬼vs人)になるのか??

毀滅
宜雄さんwあなたも丹治朗系でしたかwおはぎ可愛いな!
そしてこっちも急展開過ぎるー!ぎゃあ御屋形様ご無事で……!

呪術
先輩を侮辱されタメを殺されそうになり怒ってるのはこっちだっつーのと
売られたケンカを高く買いますな野原お姉さま素敵ですもっとやれ
登藤先輩が全力で高田ちゃんに推したいくらい男前だ!

鳥画
いいところで!いいところで週刊から移行になっちゃうんだよなあ〜〜〜
単行本を待つべきか月刊を買うべきか悩む。買うとしても電子かなあ
景裏隊が主人公チームの次に好きだから今回の対戦楽しみなだけに
ここで途切れるの辛いわあ

医師石
そっか船長復活させんのか!なるほどな!
それでもナイノア・トンプソンが日本に来てましたレベルの無茶しないと
太平洋横断は無理ゲーだと思うんだがさてさて

配給
雛田ほんっと睦戸好きな〜。師匠の試合観たくてそわそわするの可愛い
烏vs梟も見たいけどたぶんどっちもこの試合リアル正念場だろうなあ
考えすぎな紅足が気になる。エースもだけど2年生セッター対決も楽しみ
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/29(木) 10:51:49.92ID:xZRMWa37
半田と鳥が今回で終わりか寂しい

勉強 オチがありがちですごいがっかり

芥 先が全く見えないとこが良い
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/29(木) 17:46:42.25ID:AKwX1KVC
勉強はパスワード間違ったら削除される動画メッセージとか
伝える気有るんだか無いんだかどっちだよと思った

呪術
野ばらちゃん煽りスキル高すぎで好き
常にイキッてるヒロインて最近だと珍しいなあ
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/29(木) 20:35:50.59ID:VjrtEyuQ
覬滅
富丘さんギャグだと一気に天然になるよね…普段はクールガイなのに…でもそこがいい
最終的にはおはぎもらってくれるかな?
全何時何があったんや

呪術
野原お姉さますてき
ペッパー君クソワロ
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/30(金) 00:09:33.01ID:aARHAhho
勉強
文系可愛かったし話は良かったんだけど
「reizi」って入れたらやはり消えちゃうんだろうか
ゲーム黒の鳥牙ーの「RARA」で失敗したの思い出した…
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/30(金) 21:07:35.52ID:Mj71VjkV
起滅
お手紙ねづ子からかと思ってたけど師匠絡みかな
あそこの師弟関係もっと掘り下げて欲しい
猪の過去ももっと見たい

柔術
虎と東の阿吽の呼吸が快適で読んでいてとても楽しい
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 16:41:59.50ID:3nOUxjl/
気滅
なんかすごい幻想的な感じだった
このままラスボス戦じゃないだろうし無残様剣士から逃げるだろうしお舘さまころして一時撤退かな?
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 20:03:45.18ID:zxlZwT3u
新連載なんか凄かった
ウェブでコミックス8巻も出した話題の作家さんなんだね
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 20:44:21.25ID:HNeKD7G8
新連載の人の炎拳わりと好きだったから楽しみ
女の子可愛い
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 21:06:48.17ID:z7PAMa8Z
炎拳は読者の想定の斜め上展開の連続だったけど
それやっちゃうと週間ではキツイだろうから編集がうまく手綱とれると面白いと思う
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 21:16:00.58ID:8Y85EAnR
医者石
金持ちくんどんなヤバい奴かと思ったらなかなか気持ちいいキャラじゃないか
助けたお礼はするし金ちゃんと払おうとするし
女子を外見で差別しないし有能やし
塚差みたいに仲違いしたら嫌だなぁ


主役なのに新谷影薄い気が
まーこれからか
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/03(月) 21:35:59.92ID:Vj7D5v1+
呪術表紙のパンダシャツ欲しい
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/04(火) 01:55:43.74ID:X+jDCIaD
新連載の絵柄が好みだったから個人的に長くみたいので頑張ってほしいと思ったw
描写けっこう直接的だったから
飛翔で新連載でインパクトはあったな
でもあの犬みたいな悪魔はケツからチェンソーがはえてる様にしか見えねえw
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/04(火) 23:11:35.10ID:3yxYb6AK
御屋形様ご無事でとか
船長・樓・喜怒早く揃わないかなとか
與那城つかカムパネルラを導くのが明だったのかとか
色々あったんだけどもパンダ先輩誕生秘話が全部持ってった
欲しい説明全部(?)あったよ!ベビーパンダ超可愛いよ!
ゴリラモードのパンダとかもはや意味不明だけど学長は天才だな!
優しくて強くて仲間思いのもふもふとか最高じゃねーか……
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 00:04:24.24ID:0pH4MCH0
ドラゴンがどうとかの読み切りが面白かった
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 00:58:57.87ID:g3qBLXbm
新連載インパクトあった…
全く世界観の説明なしに入って進むのが新鮮
ポチ太があんなデザインなのに可愛くて主人公との交流とかグッと来させるの上手いんだよなあ
ただ本誌では火拳みたいにフラフラしない方がいいと思う
カラー好きだったからコミックス表紙楽しみだな

石読んでそういえば幕末頃は日本にも石油出るところがあるから資源開発とか言ってたな
と懐かしく思い出した

木目津は無残様が上弦とか道具だし要らないと言ってたのに図星さされて固まるのが面白い
毎度人間に成り済まして家族と一緒に暮らしてるしホントは寂しいという奴なのかな

そして黒四つ葉は魔法世界に電気分解が出て来るとは
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 09:49:17.73ID:3tOWDbCO
新連載面白かったけど初回インパクトあって面白かったけど
だんだんgdっていってわけがわからなくなって読まなくなった炎拳みたいになりそうな気がしてならない
というか炎拳いつのまに終わってたんだ

+利己ピン
冒頭出オチで本編読むの忘れてた
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 21:20:31.41ID:y/gNFK0H
新連載
歩チ太
相棒マスコット枠として残るかと思ったらいきなり退場で寂しい
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 21:38:38.41ID:TxIccoO2
荼毘出
茂名さんの恋の始まり?可愛いな
女子たちを可愛く描けるのって武器になるわコミックス買います

相撲
旬にテンション高く電話しちゃう草薙も可愛い
ストーリー的にも負けちゃうのかな
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 22:07:01.87ID:0pH4MCH0
鳥移動で初めてスクエア買ったら
本誌2本分になっててすっごいびっくりしたー
テニスは3本載ってた
移籍組は変わったシステムだな
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 22:21:54.16ID:lWILh6Gf
>>443
鳥の事情は知らないが
庭球は作者が週刊のページ数での作話に慣れてたせいで
そっちの方が1話ごとの盛り上がりや話の切り方作りやすいから
週刊のページ数×2で他の連載とページ数合わせてるって聞いた
だから庭球は3話なのは珍しいけど基本2話掲載だよ
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/05(水) 22:38:46.79ID:0pH4MCH0
>>444
木の実が初めたの
移動組はあのスタイルなのかと思った
1階話が終わっちゃってえーと思ったら数ページ後に2話目が
テニスとか青江区とかは終わったらスピンオフでかわいかった
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/06(木) 10:35:17.73ID:Khn19Bwr
>>445
灰男とか二話方式じゃなかったよ
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/07(金) 01:26:19.13ID:UDpxK4bu
読み切り作者は女キャラの描き方とか変なオタっぽい擬音とかの悪い癖はそのままで
更にギャグじゃないのに顔が大きくなったりとかちょくちょく昭和みたいな古い表現があって
前はなかったのに悪化した感じ
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/07(金) 01:31:45.83ID:t3xoqx4J
読み切りの人はこんなに湾ぴっぽいノリの作風だったっけ?と思った
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/08(土) 11:24:50.48ID:slkh0Nbi
>>444
週刊から月刊に移籍すると、
ペースは週1から月1に減って、ページ数は週刊用から月刊用に増えてるのに、
週刊と同じように話を書くから
ペースは週刊の1/4、なのに同じページ数当たりの話の進みは遅くなる、とかそういう漫画家が多いから、
一回に2話掲載して話の進みをできるだけ早めるのはいいことだと思う
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/10(月) 16:27:56.93ID:D+HYilcB
帰滅
扉絵がとても切ない
道連れの最期はすごかった
そして玉代さまは未亡人だった
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/11(火) 00:24:44.79ID:/9oUnR8Z
玉予さんのエピソードは遠い昔の序所一期を思い出した
「私の赤ちゃんだけは助けてください」ってディ尾に懇願した女性の話
30年以上経って別の漫画になって鬼の主に復讐できたって感じで
いや確かに別の漫画なんだけどさ
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/11(火) 22:01:20.11ID:FKnzPz8+
医師石
知ってたけどほんっとあくどいなオマエら!いやもうホント最高だわこのコンビw
日記はいい女だな〜

呪術
バナナを貪り食う現役DK二人(人?)可愛すぎんだろ!
飛翔冬のパンダ祭りこれにて終了かー。堪能させていただきましたありがとう
パンダ先輩のグッズ展開早よ!(ペシペシ

毀滅
ちょっと衝撃が強過ぎて言葉にならない……
御屋形様奥さまお嬢様がた多摩世さん……いやもう……
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 00:53:26.19ID:98w6VeQ4
起滅
子供も道連れにしたらウブ屋敷の家を継ぐ人がいなくなると思うんだけど


☆息子のダサさがいまいち分からなかった

柔術
パンダお姉さん気になる

新連載
お姉さんすごく可愛い

先週の読み切り
ファンタジーの方が向いてそう

今週の読み切り
お約束な展開だけど面白かった
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 01:14:58.45ID:XErjR1wi
>>453
決めつの親方様の後継ぎは逃がしてるよ
親方様の子供は全部で五人いて後継ぎは黒髪の子
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 08:07:05.86ID:Mz/eHz3q
道連れにしたのは娘二人だけで、まだ息子と娘が一人ずつ残ってるはず……
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 08:49:32.00ID:h6ZGAT8W
チェーンソー面白いけどワンコ復活してほしいな
ヒロイン?がなんか好きになれない
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 18:01:17.06ID:/0tdhOFi
>>456
わかる
「使えない犬はいらない」なんて
主人公こき使ってたヤクザ共とさして変わらんクズだし
顔も可愛いと思えないんだよなぁ…
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 22:45:01.97ID:98w6VeQ4
>>454-455
そうだったのか、全然覚えてないや
ありがとう
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/12(水) 22:55:52.34ID:QpS3WaBy
子供の人数は単行本のおまけで書かれたことだから
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/13(木) 07:38:29.38ID:DRBVA7Ct
>>457
火拳見る限りあの作者はいわゆる普通の可愛い女性キャラは描けないみたいだからなあ
今後も性格でも外見でも可愛い女性キャラは期待出来ない気がする
とはいえ悪魔=討伐対象な世界だから悪魔と融合した主人公は基本殺すべき対象で
手先として役に立つなら自分の権限で生かしておいてもいいって感じだから
使えないならいらないと言うのも仕方ないのかも
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/13(木) 12:23:38.52ID:AifOuNxM
前作読んでないけどあのヒロイン好きだわ
足でまといな恋愛ヒロインにならなそうなのがいい
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/13(木) 19:03:39.33ID:87XVIhrc
自分も好き
厳しいとこもありつつ、うどん食べさせてあげたり優しいとこもあるのが良い
強キャラ臭するし
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/13(木) 21:33:21.20ID:qcSeMLag
コーラのおまけのカレンダーはさすがに最近連載開始の作品はいないね
死帳でなく碁なんだ
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/14(金) 10:10:34.51ID:CLgoG9BD
コーラのカレンダー半分以上が飛翔で連載終了した作品か…
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/15(土) 00:46:27.28ID:KZU3swoY
すまんけどコーラカレンダーってぐぐっても出てこなかったから何のことなのか教えてくれるとありがたい
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/15(土) 02:04:26.89ID:ak4YoBWS
>>465
コーラを4本買うと貰えるカレンダーの事
公式サイトに情報載ってないけど「コーラ ジャンプ カレンダー」でググるかTwitterで検索すれば出てくる
どの店舗でやっているのか不明だけどイオンで貰ったという人は見かけた
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/16(日) 22:20:33.53ID:MYLoFFwr
>>466
ぐぐっても古い情報しか無かったからtwitterで検索したら情報出てきたわサンクス
北海道・東北限定ってマジか?
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/18(火) 21:58:59.18ID:dsSgC1iZ
配給
惚れるわ僕斗!!!
ここまで見事なおまえが言うなは中々ないと思うよ健真wみんなの視線w

毀滅
姫縞さんは承知の上で従って皆にも黙っていたのか……辛いな……
御屋形様とお内儀とお嬢様がたに合掌
ここで決着はないと思うのでとりあえずみんな死なないで……!

医師石
譲羽大活躍!日記ちゃん可愛い!劉さん意外とちょろいw
そして極悪コンビもうほんとたまらんw大好きw

呪術
真希先輩美人で強いとか最高です!呆然とする美和ちゃん可愛いな
ツンなのは五畳先生だけってちょっと唄媛先生……!
そんな唄媛先生の隣をキープかよ目隠しバカいいぞもっとずっとやれ!

相撲
ラブコメは楽しいしダチ高全員集合も胸が熱くなったけどその上での
真剣勝負がやっぱり一番ワクワクドキドキするなあ
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/23(日) 00:47:16.31ID:sODVc1zI
地元
前回に引き続きラストでほっこりした…時尾いい子だな
あと番外編の増ラオのインパクト強すぎて笑ってしまった
打ち切りに怯えてたけどまさかのアニメ化でびっくりした!おめでとう〜
決定が早すぎてちょっと不安だけどたのしみだわ
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/23(日) 20:15:26.42ID:MHiEGKOD
黄滅
登美丘さんと丹次郎みててホッコリするなw
公開されたPVとてちてち登美丘さんが同一人物とはどういうことだ……
恋さんの反応が見ててたのしい
忍さんは合掌するしかねぇなこれ
仮名尾ちゃん根津子いない時点でこれ柱数人折れて撤退なのかね

授受津
野原姉貴一生ついていきます
ずっと思ってたこと言ってくれた感じ
どんな過去があってもすべて許されるわけでもないしね
勝負に負けたけど試合に負けたかんじで悔しい
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/23(日) 20:16:01.23ID:Br4Y5GL4
根尾
あれなんか普通に面白い
新キャラ可愛いしアプリ絶対入れるなって言ってるところまともに主人公してて良かった
青鯨や桃挑戦は各国で社会問題にもなった内容だからどう展開みせてくるか楽しみ
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/23(日) 22:47:31.19ID:3RDOs/DO
今週から巻末オールカラー枠は起滅になるのかな
てっきり肌色多め枠だと思ってた
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/24(月) 13:11:39.08ID:VbCsi9di
>>472
今週だけじゃなくてこれからずっと巻末オールカラーは気滅なのかね?
ちゃんと気滅の雰囲気に合わせた着色になっていてよかった
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/24(月) 16:08:44.95ID:AKpe0/Q3
毀滅
兄弟子の凄さに慄く丹治朗も平然としてる義熊さんも可愛い
しかしこの勢揃いっぷりはマジで最終決戦なのか……!

約束
GFだとわかった瞬間の鬼の反応超怖い
新キャラはアダム同様脳万のラボの被験者なのかな

配給
覚醒僕斗マジカッコいい。遅れるもんかー!ってなる
紅足に対する信頼もいいな〜。あの状況でもイラってなる紅足もいいw
そして健真やっぱりだけど緊張しないんだな……

呪術
野原ちゃん最高!大好き!一生ついてく!蒔お姉さま!男前!惚れる!
パンダ先輩もそうだけど東京校の自尊自立っぷりが凄く好き
しかし年内最終号の主人公があの面の一コマでいいのかw笑ったけどw

医師石
気球乗ったことあるから淄の感動すっごくわかる。そして実は上がるよりも
降りる方が大変なんだぜ気球w船長がんばれ!
相変わらず極悪コンビが極悪だわ船長案外ちょろいわでホント楽しい
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 01:01:01.70ID:cTmgS5C0
チェンソー男
同居人さんの胃袋大丈夫?
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 00:03:43.36ID:jQhR1ZvX
木滅
魏有さんのあの顔は単二郎に水柱の継子になって欲しいと思ってる顔に見えた
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 12:54:07.24ID:DvhNEwd7
水柱の継子は体質的に無理なの分かってるからそれはないでしょ
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 16:41:22.51ID:Xhq8DTUy
>>477
それ踏まえての
どういう気持ちの顔これ
だったのかもね
炭二郎は水柱にならないし体質に合わないのに
普段は水の呼吸使うからそりゃ複雑な気持ちだよなあ
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 05:17:22.21ID:O0BKgbxg
今更だけど偽鯉の宣伝漫画微妙だったなあ
あたふたする血棘は可愛かったし誤解を招く烙の行動も面白かったけど
自分の漫画やキャラばかり賞賛し過ぎててちょっと
映画の宣伝なんだから映画を持ち上げる(俳優や女優が好きだから楽しみとか)言葉の
一つも入れれば良かったのに全然ないのにも驚いた
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 08:33:08.47ID:LAZ3G2or
ちばけんのわいさんが絶賛って方が
ツイッターのトレンドにも入ったし宣伝効果あったな
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 08:42:41.99ID:Npy62Vfl
主題歌歌ってるアーティストが曲の歌詞にその人入れようと思ってやめた話は草生えた
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 09:38:06.05ID:cqOGF8DZ
ゴリラ照れてる顔可愛かった

年末番外編みんなかわいい
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 19:18:24.23ID:cOnWRhsF
呪術の番外クソワロwwwwww雲の巨人wwwwww真人wwwwwww
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 20:15:04.26ID:MAjYMz/U
今週の呪術はなんだか鰤の夜と蜂を思い出した
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 20:32:32.84ID:ncQYeQ74
呪術
板取が歯切れ悪いのは美人とか巨乳とか素直に言ったら野原に
ぶっ飛ばされるからかw先輩たちが板取に馴染むのも早いけど板取も
既にパンダ先輩に馴染んどるw東京校ホント仲良しで和むわ〜

配給
おかえり紅足!常識人ではあるけどやっぱ変人でもあるよなやっぱりね
でないとこの梟谷でやってけんわな。睦戸以外も大概だしな!
蛇のカップルほんと好き。可愛いわ〜

毀滅
志信さん死なないでいやもう本当に頼むから死なないでください

医師石
琥珀の視力やっぱすげーわw
船長の好感度がどんどん上がる!ワクワクするなー!

相撲
楽しい!好き!やっぱりいいよね真剣勝負!
師匠の姿を見て涙ぐむ日の丸にこっちもほろっときた
まああれだ結婚式の媒酌人だから!元気になってもらわんとな!
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 23:10:44.64ID:Gh5sUxY+
今週も合併号か…

起滅
フラグフラグ言いたくないけどその予感しかしなくてつらい

約束
脳マンなのは予想していたけど成長してるのは謎だなぁ
3人全員同い年だったような?

地元
増羅尾がたくさん出てくるの笑うズルい
あと時尾のケモ耳になんか普通に萌えを感じてしまった
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/09(水) 00:36:24.37ID:v1a+NIvO
色紙
ジャパンがブレなくて好きだ
チェーンソー直球だな

柔術
思ったよりあっさり終わってしまった
東西女の子みんな良い

配給
こういう淡々として熱いキャラ好き

黒葉
胸熱展開だけど何やってるかよく分からん
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/09(水) 13:06:51.19ID:bakQwABY
今週読み切り含めて女の子の活躍が多くて
少女ジャンブ読んでる気がした
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 01:29:58.13ID:uj0E9EVL
女主人公の飛翔漫画を思い出そうとして霰ちゃんしかでてこなかった
ミザリィは主人公とはちがうよなぁ
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 01:40:07.18ID:kTfpIR3v
シャドウレディとかキャッツアイは?
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 02:34:27.63ID:ZeiAGWFr
粘欄とか芥は違うんか?
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 08:27:27.01ID:coNAhIqG
徐倫は?
時代が少しズレていればジョルノは女主人公になったんだよなぁ

めだかとかレディジャスティスとかサモナーは主人公なのかな
サモナーの場合主人公なのか語り手なのか判断つきかねるが
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 21:58:51.48ID:uj0E9EVL
淑女正義酷評されてるけど正直自分は大好きだった
何故評判悪いのかわからん主人公の子の性格好みだったのに
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 22:13:38.50ID:c2gaGske
記憶に残ってない
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 22:49:02.69ID:YP6vyxD9
昨日のさんまの織田家訪問面白かった
ゴールしてもエースは生き返らないのか
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 04:29:03.02ID:cKxv3N6U
番組内容はネットニュースで読んだだけだが
よく言われてた「ここまでの経験が宝物」とか「仲間が宝物」という結末予想を
きっぱりと否定したのはよかったな

>>493
淑女正義はエロ物なのに身体がちゃんと描けてないのは個人的に許し難かった
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 00:25:11.43ID:CiXRy0LS
+青旗
ラップバトルにクスッとしてる場合じゃなくなった
心臓が痛い…
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 00:22:52.33ID:OwcmQGIQ
>>492
サモナーは主人公じゃなくて語り手だと思う

タイトル忘れたけどキャッツアイの作者で女医が主人公のがあったな
その頃は女主人公は流行らないって言われてたから
今の誌面の変わりようは意外だ
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 17:26:12.09ID:qKATpV4K
>>498
遅レスだけどその頃と今とじゃ読者の年齢分布が違ってしまったからなあ
昔は懸賞目当ての小中男子が大半を占めてたみたいだけど
今じゃ少子化で単純に年齢層があがったというだけじゃなく
男女共に金に物言わせて推しのためにアンケガンガン出すみたいな感覚のオタ増えたし
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 18:09:12.93ID:Qm8mGI25
>>498
女医漫画は前作趣味で描いて早くに終わったから今度は読者受け意識したら
主人公のキャラ付け失敗してもっと短命になったって書いてあったな
あれだけヒット飛ばした人でもわからないもんだね
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 11:23:39.69ID:S33zi5lf
>>496
それ以上によく言われてるのって
世界中の海が繋がって一つになるとかそういうネタじゃなかった?
どうせならそっちに答えて欲しかった
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 23:00:22.15ID:ifdyidzx
根羽乱
能男ルートのエピソード
そこ漫画で読ませるとこじゃないの?と思った
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 11:59:01.20ID:8YsnjGEF
>>502
それを語りで済ませたこと含めて色々裏があるんじゃないかと思ってるけど
実際どうだろうね
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 12:29:05.40ID:6rAzdMYA
木滅
もしかして今最終章?急に終わりに向かってるように感じる
忍さんに勝って欲しいけど負けそう&死にそうで来週が怖いわ
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 12:37:01.12ID:oePwEz5e
決め津電子版カラーの敵の瞳が本当に虹色でとても綺麗だった
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 13:03:32.02ID:6a8MitOj
今週ギャグ二つとも良かったなー
地元の誤作動で巨大化するところ何度見てもおもしろいし、荼毘出の最後の見開きもインパクトあった
最初はそこまで期待してなかったけどどっちも安定してきていい感じ
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 22:52:59.49ID:OLnqmKJC
>>504
根津子ちゃんいないから終わらん……はず
忍さんガチで死にそう
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 23:16:36.69ID:xAMwOImi
約粘
脳男が最初に絵馬だけを呼んだのって、やっぱり二人だけの時間が
欲しかったからだよね。男の子だな〜
例が二人を抱き締めるとこ良かった!

医師石
やべえ船長がどんどん好きになる

配給
どっちのエースもチーム好きだ。でも勝つのは一方だけなんだよなあ
烏と梟の対決見たいんだけどどうなるのかなあ

呪術
色々感想あったはずが最後のコマで全部ぶっ飛んだ
とりあえず御状先生は唄媛先生ガードしつつ生徒を保護するように

毀滅
死なないで信乃さん本当に死なないで
丹治朗、義熊さん、早く来て
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 23:46:03.50ID:LecMDjuZ
荼毘出
なにこれ怖っ
その前の流れで来るのわかってても見開きマジでびっくりした

呪術
こっちも見開きインパクトすごすぎる
花さんは普通の呪霊じゃないって話だしドキドキするなあ

気滅
教祖様が純粋で歪んだ子供すぎてぞわぞわした
建前でもなんでもなく救いだと思ってやってたのかアレ…
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 04:24:44.56ID:4qET/jdQ
まだ上弦の壱が出て来てないから最後の闘いではないだろうけど
篠部さんが死ぬ可能性は結構高いなあ
今までも何度か来札隊が壊滅寸前になった事があるという話だから
今回もそうなる気がする
篠部さんに関しては金尾覚醒フラグかなと思うけど出来ればギリ命を留めて欲しい
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 18:44:08.68ID:3Uqmh0h1
気滅
志野ぶさん死亡決定?
取り込んだって言ってるから倒せば助かるのか

簿ルト
こういう敵のクソ女キャラ好きだ
描写が龍玉や序序っぽいな
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:33:46.70ID:gX+1VSbb
取り込む前に背骨?折られてるし生存は無理じゃね
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 20:34:25.22ID:tQ48Yl78
プラスの方だけど、地語句楽が一周年記念人気投票開始!
ネットで投票なんて初めてだ
雑誌買占め投票ができないから悩む悩む
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 21:54:57.91ID:uJoybZSj
>>512
折られてるのは多分指示出してた腕
変な方向に曲がったし
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 22:11:27.93ID:+4JkNrgY
忍さん割と最初の方から出てたキャラなのにあっさり退場してしまって二重の意味で悲しいわ
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 22:36:15.86ID:lg7GTYMJ
死体が残る死に方してないし「喰われた」じゃなく「取り込まれた」だから
これで一巻の終わりというわけではなさそうだけど(自身が毒となって体内で効果出るとか)
最終的に生き残ってるかというと多分無理だろうなあ
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 03:10:39.10ID:RTeojfQg
>>514
首をへし折ったようにミスリードさせたのかと思った
自身が毒となって弱体化させるのが王道かな
追い詰められた時に偲ぶさんの顔を見せて戦意を削ぐ目的もあったりしてな
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 08:47:03.21ID:1s3Rq1jy
約束
再会は嬉しかったけどこれは道を違える展開になるのかな
まだまだしんどい話が続きそうだ

呪術
今回で鴨さんのこと好きになりました

読切
勢いは嫌いじゃない
なんとなくいい話みたいになってるけど無関係な犠牲者の数と損害の金額がさすがに笑えないな
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 13:30:08.95ID:yJET+Zjd
あー駄目だ、同人で単体の同人スレが見つからない
ここでヒントを貰ってもよろしいでしょうか
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 13:48:05.49ID:iBDRlnX/
あったっけ?
無いんじゃないかな
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:03:39.01ID:yJET+Zjd
レス有難うございます
無いですか〜…
昔、時々読んでいた鰤スレも無くなっていてしょんぼり
鰤は連載終了して暫く経つから仕方がないですかね
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:11:28.03ID:IEiHKXuV
>>521
ヒロイン絡みで揉める人が多かったので板追い出されたような
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:15:21.30ID:yJET+Zjd
レス有難うございます
それって鰤の同人スレの話ですか?
ダブルヒロインは難しかったんですかねぇ
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:23:13.29ID:IEiHKXuV
>>523
同人スレが消えてからも
その話題になるとヒートアップする人が何人かいるので
板から一時追い出されたんだけど
その時期がいまいちわからないけど終わり近くのの3〜5年くらい?
最終回あたりの時期はまた話せるようになってた
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:26:01.66ID:IEiHKXuV
あっここのスレは飛翔スレなんで軽い感想くらいはずっと大丈夫だったけど
ちょっと盛り上がると怒られた
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:44:48.75ID:yJET+Zjd
成程。有難うございました
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:41:11.38ID:Y10yf6HT
鰤今もカプ萌えしてるけどミケもほとんどないから昔お世話になった同人サイト頼りだ
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 23:12:33.05ID:zhAJsfv1
広赤
逢沢先生好きだ〜。いい先生だよなあ

配給
あーどっちのエースも好き!
これはどっちが負けても辛いかもしれん……

医師石
科学者と船長のハモりに笑った。そうだね料理人は必須だよ!
しかし太寿は本当に良いヤツだな

呪術
唄媛先生どこですか……!

日の丸
兄貴がこんなにも嬉しそうってだけでもう私は満足です
でも頼むからケガだけはしないでください

毀滅
ちょっと色々無理……
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 17:43:17.53ID:yiGzuYqV
決め津
先週といい今週といい秘め縞さん忍さんのヒーローだなこれ
どこ折られてるにしろ肺ダメになってるからダメかなあ…それに弟子が悲鳴上げてる部分見るにかなり大事なところ折られたんじゃないかね
腕とともうひとつどこか折ってそう
取り込まれるってどんな感じなんだろ?無残様もやってたよね
でも一体化してるわけだから迂闊に攻撃できなそう
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 22:33:21.23ID:Kob70CNC
芥ー樹のアラ也

いろんな女や男を無自覚(なかば自覚)でたらし込みあちこちの部屋を転々とし
年上女性の名前を他の女と間違えて嫉妬させ
自分の内面を認めてくれた老人に惚れ込み
こっちを向かせようと飲めない酒を無理して飲んだり
あんたには俺さえいればいいとか俺があんたの一番になればいいと言ったり
初めて自分が嫉妬してる事に気がついて自分の中にもある女を自覚し
女の名前を間違える奴はモテないと揶揄されるも
そうでもないんだよねと軽口を叩く未成年男子

と書くと何かいろいろ…
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/01(金) 17:20:18.97ID:gPSLR3yV
期目津で水さん助けに来てってコメよく見るけど
今までの展開見るにどっちかっていうと岩さんが虫を助けに来る方がなんか胸熱
水さんは主人公と一緒だから主人公と上限三と戦うんだろうな
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 03:42:49.44ID:jA8XPFnX
チェーンソー

新キャラだから血の悪魔は助かると思うけどにゃーこも助かるのかなあ
まさか外側と一緒に切っちゃう展開はないよね?
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 09:18:32.37ID:iayFRw/4
>>531
虫ならともかく金尾とは作中で会話すらしたことないのに来てもなあ
しかも今なら霞もセットで付いてくるし
金尾のピンチなら来るのは作中で唯一まともな接点のある主人公しかいない気がするけど参との因縁もあるからどうだろね
岩は本人の因縁的に全何時の方に来ると思う
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 17:41:52.80ID:L7m0USkN
毀滅
忍さん生き返れ生き返れ……
全何時ってこんなかっこよかったっけ?
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 22:46:03.18ID:XPb0ZeFM
今週の善意津のかっこよさは異常
作者が善意津の作画に凄い力いれてるのわかる
ネームもキレッキレで緊迫感がビンビン伝わってくるわ
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 23:35:36.49ID:LiFdHXV6
読切
さすがに本誌だけでちゃんと完結しないものを載せられても…と思ってしまった

荼毘出
もう完全にラブコメだね好きだ
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 20:58:36.57ID:fh5il2IJ
医師石
執事さんすげー好み。女性だといいな

黒四葉
お待ちしておりました姉上!!獅子姉弟揃い踏み嬉しい!

呪術
じーさん走ってる!走ってるよオイ!

毀滅
僅か八つの男の子の双肩にどれほどのものがのっているのか……
信乃さんといい前何時といいここしばらく衝撃がキツイ……

日の丸
兄貴ー!うわあああ嫌な予感したけどさあ……でも嬉しそうなんだよねえ
さて紗英野山は兄弟子の面目躍如なるか

配給
僕都は間違いなく雛田の師匠だなと実感。無茶振りの方向一緒
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 23:41:23.59ID:i4JKVIld
今週は椅子の炉ーがクソ面倒臭そうなオタク風味醸し出していてクソ面白かった
正当な読者てなんだよw
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 07:37:35.60ID:KhyQcrIv
+明日虎アニメ化か
完結済みだから安心して見られる楽しみ
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 11:08:47.70ID:n7INeMex
明日寅は1クールアニメにしたらちょうど良さそうだと思ってたから嬉しい
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 11:15:31.09ID:p1iRsRTH
>>538
俺は悪役じゃなく主人公を応援してる飛翔読者だタイプで面白かったw
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 21:43:43.31ID:Ec+hvssE
料理人にスケスケの実って
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 23:36:01.14ID:mt49a/xQ
スケスケの実は食べてない
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 13:03:41.60ID:/Wq2rfNo
柔術
じいちゃーーーん!!

起滅
とても滾る


じいちゃーーーん!!
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 01:03:37.84ID:XtnqJJiA
鎖鋸

連載順悪いけど頑張ってほしい
個人的に電司と秋に凄く期待してる
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 09:45:31.87ID:+motF15o
>>545
個人的にニャー子が助かってすごく嬉しい
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:07:31.18ID:LRq98vjh
配給
梟おめ!楽しい試合だった!貉のエースも最後までカッコいいなあ
次回から小さな巨人対決。烏vs梟が見たいので烏も頑張れ
そして蛇カップルほんっとうに可愛いな!烏の試合も見てってぜひ

呪術
戌牧先輩カッコいい。畳みかける麻紀先輩もカッコいい
節黒が先輩の忠実な舎弟のようでこんな場合だけど笑ってしまったw

毀滅
兄弟子は足るを知らない餓鬼。キツイ言い方だけど身の程知らず
これほどの尊敬を受けながらなんで満足できなかったのか
これは確かに前何時が自分でやらなきゃいけないことだけど辛いなあ……
兄妹と早く合流して欲しい。せめて猪助と

医師石
あかん。船長の株が天井知らずに上がってく……!

黒四葉
獅子姉弟好き!もう最高!
こんな素晴らしいシスコンブラコン見たことねーよもっとやってください

相撲
兄弟子熱い。燃える


毀滅と相撲奇しくも対照的な兄弟弟子の姿だったなあ
黒四葉は実の姉弟だし色々と胸に来る関係のお話が多かった
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/13(水) 01:21:58.21ID:EPGZE2Kr
+蒼旗
周りの反応がリアルすぎてしんどい
想像してたより数十倍辛い告白だった
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 18:13:18.51ID:gqBu2BvK
毀滅
義優さん地震に動揺してたのに主人公に落ち着け言ってるからわろた
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 21:15:08.83ID:RROTqpu/
+利己ぴん 
いやえっっ?!!

小イノシシ切ない
広赤
歴代継承者天然揃いなんじゃ
決津
新キャラかわいい
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 21:36:26.37ID:w2/jfrR5
新キャラ??湯四郎なら前からいるよ
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 21:43:47.31ID:RROTqpu/
>>551
いたっけ?!!レスサンキュ
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 22:29:07.69ID:yCAYuffD
>>552
最初に無残と邂逅した後に玉世さんと一緒に出てきてる
単行本で言えば2巻
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 00:36:08.17ID:yWDilJFp
利己ぴん
面白かった
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 01:38:23.73ID:8H29VDpi
海賊の新刊表紙が公式サイトで出てるけど
花魁の髪の色はアレだな、発寝未来の時と同じで男性絵師が描くイラストが人によっては水色になったり緑になったりするやつだ
というか黒色じゃなかったのが驚きだわ…これなら考古学者と区別もつくね
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 02:23:52.30ID:Rg/e1/k5
地元
声優が大物すぎてびっくりした
あと本編の数ページ後に流浪剣の広告載ってて草

ゆらぎ
プロポーズからの夢オチはきつすぎる
久々に続きが気になる展開

チェンソー男
先輩かっけー!呪術もだけど召喚して闘うのってロマンある
猫助かってよかった…。
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 14:39:56.24ID:74HT+MTD
呪術
大蛇と白犬が復活できないって地味にショック
白黒セットの犬可愛かったのに…
この先も減っていったら節黒の戦力ダウンしたりしないんかな

ゆらぎ
これはさすがに地先かわいそすぎないか
最終的に優奈ルートなのは確定してるんだろうけどそれにしたってなあ
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 21:29:22.72ID:MRvPvVbt
配給
小さな巨人がこんな可愛いタイプと思わなかったなあ
自分がバレーやってなくても後輩の試合観に来るのやっぱいいな
烏にはいい先輩がいっぱいだ

医師石
今年の干支ー!

毀滅
前何時も多摩世さんも死なないでホント死なないで
じいちゃん前何時を押し戻して油脂樓くんびっくりだカッコいいな!

相撲
あああ〜もうホント燃える!兄弟弟子の絆!
前々から思ってたけど保利ちゃん佐江関好きだよね……?
ボロボロ泣いてるのめっちゃ可愛い
で、で!まままままさかの休場ですか兄貴……!私が泣く……!!

呪術
麻紀先輩ってもしこれで呪力あったら御状先生の後継者じゃね?
最強まっしぐらじゃね?ってくらいだよね。めっちゃカッコいい!惚れる!
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 01:19:20.98ID:4Rs72JsF
利己pinやっと読んだ
途中で妙に綺麗だな?と思ったらそういう事か…
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 20:47:19.92ID:MpxmMk/I
椅子
面識もない他人だけど人が派手に殺されてるのに麦ワラ一味がなんかのんきで怖い
自分の考え過ぎかな

駄ビデ
確かにキャラ化すると将棋は分かりやすいかも
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 22:27:39.00ID:453LKnBY

今までとは違った意味で気になる引きだ
千はともかく幻もモールス信号わかるんだなすごい

ゆらぎ
最後ちょっと泣いてしまった
地先ちゃん…

ダビデ
面白かった
幼なじみキャラのベタさベネ
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 22:39:06.33ID:yJOx/nns
チェンソー
力ちゃんヒロイン化でアンケ取れるかと思ったら風呂入らないトイレ流さない系女子か…というか悪魔大するのか…

ゆらぎ
推しヒロインとかいなかったのに一気に知先ちゃん好きになった
どうにか幸せになってほしいけど無理くさい
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 14:17:46.71ID:ZEuJnynU
>>555
かなり明るい緑色でびっくりした
これが地毛なら桃の助の妹説の可能性は低くなったのかな
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 17:06:51.84ID:iC43kvmY
毀滅
当主一族は前親方様の奥さん娘さんは無表情感情死んでるのかと思いきや
ラスボスと対峙したとき奥さんちょっと眉根寄せてたり回想で姉二人はにこにこしてるし妹は死んだ家族思い出して泣いちゃうで実は感情普通にあるからつらい
連語区父と卯随さん再登場やったね!多分襲撃あるだろうし譜面また見れるかな
偽優さんが主人公の成長にしんみりしてて年末頃のてちてちとの落差で笑ってしまった
赤座さん好きだ
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 17:34:29.41ID:xrd2Qe6j
呪術
なんでマジでベストフレンドになってんのw
何があったんだこの二人

ゆらぎ
ただただ地先が可哀想すぎる
判官贔屓もあるけどそれ以上にめっちゃ良い子だから報われてほしいわ
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:53:16.16ID:fsroFsvl
>>565
巻末コメント…
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:58:24.60ID:08tbTeDk
ゆらぎ
地先ちゃんが切なくてもらい泣き…
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 21:00:15.80ID:N7yKo2mm
>>565
巻末コメで「板鳥は藤堂によって洗脳済み」とあるから
短時間の修行中にお前は親友だ親友だ言われ続けてそう思い込んでしまったんでは
洗脳されて悪墜ちする主人公は見たことあるが親友にされる主人公は初めて見たw

判り合える鬼もいるけど判り合おうとしない鬼には容赦ない木目津と
全ての鬼を殺したくない、共存したい粘欄と
呪いとは決して分かり合えない、殺しあう呪術と
3作品一緒に載っててそれぞれ似通ってるわけでなく面白いのっていいな
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 23:09:21.48ID:2I21SwtL
ゆらぎ
千崎とくっつくならともかくそうでないなら最低なやらかしじゃないかこれ
記憶が消えるからってさすがに酷い
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 00:12:57.73ID:ODoQBYk1
>>569
「やらかし」って読者を大幅に減らすようなクソ展開を言うんじゃないの?
今回の揺らぎがそうだとは思えないけどな
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 00:27:14.18ID:/HjNaNy0
ちさきちゃん可哀想すぎて応援したいって人は増えてそう
やらかしというのがあるとしたら来週の展開次第ではないのかな
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 00:43:47.30ID:RseyQB10
揺らぎ
いい話だけど惨すぎる…と思ったらもう一週あるのか
地先の悲しみが何らかの形で報われてほしい

起滅
子供達、不気味な座敷童子みたいだったし感情とか無い気がしてたけどこんなに幼いんだから家族が死んだらそりゃ悲しいよな
読んでるこっちまで涙出た
というか最終決戦ってまじか

チェンソー
波羽ーちゃんめちゃくちゃ可愛い
臭いんだぞ…トイレ流さないんだぞ…と思っても可愛いもんは可愛いくて悔しい
にゃー子も元気で良かった可愛い
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 09:58:07.78ID:xMzy+XTY
ゆらぎ、やらかしとは思わないけど
いくらなんでもむごいなって思う
今回ので地先ルート断たれたようなもんだろうし

あと地先が気の毒すぎて、優菜の脳天気なセリフにちょっとイライラした
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 14:29:03.14ID:/KTdB/AV
柔術
これ修行編は全カットかな
修行編入れるとテンポが落ちて今の軽快な読み味が無くなってしまいそうなので
無くてもいいけどなんか勿体無いな

ゆらぎ
千崎がメインなのは分かるけど冬天の霊力がかかった一大イベントが
一コマで終わってしまったのは腑に落ちない
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 15:04:44.57ID:2+/ez6Xm
ゆらぎ未来編今までで一番面白かった

毀滅 ここで終わりとか囁かれてるが続いて欲しい
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 10:12:15.67ID:yScjmOzu
粘蘭の野ーマンがやたら大人っぽく見えるけどこれってラボで成長促進の何かされたとかなの?
それとも単に雰囲気が変わって大人っぽくみえているだけ?
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 10:16:52.75ID:zcjwbCvu
江間も例も成長してるけどノー万だけ特に大人っぽく見えるね
でも服装の影響かなと思ってる
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 11:03:05.38ID:BDbP2Ok8
ノー万、体もやたら大きく見えるんだよね
絵馬&礼が10代後半とするとノー万は20代みたいな
わざと変えてるのか単に絵柄のせいなのか様子見
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 16:27:46.92ID:aFfqUM2f
広垢
多腕デザイン好きだからCMの女の人に心からときめいた
障子くんも好きだし人間ベース異形キャラ好きに本当に優しい漫画だ
多脚や多眼なんかも含めてどんどん出して欲しいなあ
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 19:28:16.31ID:xey1fSJk
新連載
いくら漫画とはいえ父親が理不尽すぎる
小学生に小学生を無理矢理介護させて学校や野球辞めさせて世界の命運背負わせるとか
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 21:30:44.53ID:ajHIcQR2
新連載は父親酷過ぎてもう読みたくないレベル
せめて主人公が高校生くらいならもう少し印象違ったんだろうか
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 22:14:26.36ID:yI0DFXn1
際勇気
学校行かせないって虐待じゃないのか
主人公が八つ当たりやキツくあたってたら詰んでた可能性あるよな
最近の飛翔主人公は世界の命運背負ったり鬼妹背負ったり死んだり死んでチェンソーになったり怪獣になったり土下座で頭踏まれたりベリーハードだなあ


次号新章へ!っていってるから打ち切り回避したのか新章=最終章なのか

チェンソー
この漫画おっぱいで良い感じに哲学したり主人公の持論語らせたりしてて笑えばいいのか感心すればいいのかわからん
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 22:44:34.53ID:zjA2uGTf
新連載
この狂った倫理観のままよく連載会議通したな
何かU19って前に打ち切られてた漫画と似たものを感じる
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 23:01:05.60ID:KXOnwN5n
新連載の虐待、根尾の踏み土下座、U十九のガバガバ倫理、自我のヒロイン死体遺棄
思い出せるのはこれくらいだけどちょくちょく編集部にサイコパス紛れ込んでるんじゃないかって思う時がある
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 23:47:23.14ID:uI+57DOQ
新連載
この御時勢にいくらなんでもこれはねーわ
親の勝手で息子をいくらでも犠牲にしていいんか
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 23:53:32.60ID:t0+QwTGA
>>584
そこに並べるには黒垢の消化器殴打はちと弱いか
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 00:05:45.26ID:PZdOW1D6
荼毘出
ミュシャ風カラーものすごく可愛い!

新連載
主人公が可哀想すぎてたとえ理由があっても父親が受け付けない
小学三年生でこの設定ってどんだけ
この年頃で一歳差しかない体全然動かない女の子の介護を
不満抱えながらも始業式から終業式の間までの4ヶ月弱やり遂げた主人公は聖人かよ
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 00:07:49.90ID:u5jbHezH
>>584
芥の飛び蹴り…
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 04:09:34.42ID:WmuHNbhw
ペンチ不法侵入…
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 04:38:29.66ID:WGt9FF9O
ペンチ不法侵入は治のやばさを意図的に描いてるでしょ
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 07:01:50.78ID:Ud0WYtyo
ペンチはさらっと描かれてたけど自分の要求を通すためならなんでもやるってことね
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 07:36:06.03ID:pG7/7kR3
毀滅
喋るの嫌いだから話しかけるな→俺は好きだ
名前教えろ→鬼に教える名前は持ち合わせてない→数コマ後の丹次郎「偽優さん!」
ここのテンポ大好き
偽優さんと赤座さん面白かったからまた偽優さんてちてち戻ってきて

鎖鋸
巻き間さんえっちだ…
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 23:27:50.79ID:rpIdfe49
毀滅
丹治朗のこういうとこ本当に好きだ
どうかこの子がもうなにも奪われませんように

呪術
厨二やら意識高い系やら呪霊はシリアスな笑い枠なのか
登藤先輩は間違いなくお笑い枠だな!師弟コンビ楽しいです

相撲
はー兄貴カッコいい。もうホントカッコいい。大好き!
でも休場は残念だなあ

黒四葉
ここで更なる乱戦か!
明日多と柚野の合流が近そうで楽しみだ
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 23:42:32.14ID:jY+8zplm
根尾
ちゃんとシートベルトつけて行儀良く座ってオラついてる敵キャラ良い子だな…
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 06:49:03.94ID:Rn4eNkEL
ゆらぎ
地先が可哀想なままで終わらなくて良かった
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 22:58:22.12ID:HbHW3lyA
ゆらぎ
あり得ないってわかってるのにこーちさにハマっちゃった……

相馬
莇パパがかつて世界を美食に染めようとしたのは妻のためだったりしたら
めちゃくちゃ萌えるわ
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 23:36:43.02ID:UqG+7rAe
ゆらぎ
先週から優菜が自己中に思えてダメだ
千先ちゃんびいきになっちゃってるのもあるんだろうけど

チェンソー
さすが巻き真さんヒロインとしての格が違う

勉強
先生がへっぽこなのは思春期の生活に豊かさがなかったからなのかな
勝負の世界で生きてきたから才能の有無ですべてを判断してしまうのはある程度仕方ないんだろうけど
上手く言い表せないモヤモヤを感じる
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/08(金) 00:33:14.12ID:rNkBJH62
>>597
有菜の方が正ヒロインとして有利な立場にいるから
そんなつもりがないのはわかっていても上からの台詞に読めてしまうよな
じゃあどういう台詞にしたら良かったんだと言われると難しいんだけど

役ネバ
能万えらいかっこいいなおい
けど絵間との決裂が見えてきて不安だわ
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/08(金) 14:54:09.97ID:PuCtuGV6
ゆらぎは優奈が悪いわけじゃないけど
先週の「ますます協力なライバルになりそうです〜」のあたりは
何様やねんと思ったw
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 14:46:44.95ID:E3x7wNaX
何でユウナが叩かれてるんだ…これだからサブヒロイン厨は嫌なんだよ
可哀想なヒロインちゃんをキャラ全員でよしよしぎゅっぎゅしてあげて〜
そうじゃなきゃ許さない!無神経!みたいな連中ばっかりで

そもそもユウナを上から目線って言うなら他のヒロイン全員そうじゃん
みんなライバルなのに彼女が傷ついて「可哀想」だからって
好きな男を一時的に「譲って」楽しいひと時を過ごさせて「あげてる」んだから
本来なら恋愛なんて奪い合いなんだから譲る義務すらない
抜け駆けして奪ったっていいくらいだ
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 14:53:28.67ID:+pVmyJvg
何が見えてるのかな
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 15:05:43.77ID:5F+vnYFM
別スレでやれ
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 19:20:34.83ID:8ut40ROa
これだからヒロイン厨はって言われたいのか
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 20:37:24.16ID:RrPVAbHw
FF10の話かと思った
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 21:23:22.06ID:Iw8mhVkO
正ヒロインの方が有利っていうけど
飛翔だと寧ろサブヒロインとくっついた方が多い気がするからあんまりそうは思えない
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 21:26:38.66ID:g/CEzzN3
イチゴ…ニセコ…うっ頭が
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/09(土) 21:34:05.72ID:KbyHN1HJ
どうでもいいからヒロインスレでやれ
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/10(日) 15:57:54.26ID:CulnyW/5
もう完全に折姫が二番手の女でメインヒロインってことにされてるのな鰤
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/10(日) 17:08:32.79ID:GXvilnzE
前から思ってたんだけどゆらぎの大きなおっぱいが大根みたいで全然エロく感じない
荼毘出のブラ付けている時の方が大きく見える自然なおっぱいの描き方の方が好き
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/10(日) 17:50:37.33ID:HblzWUMN
>>609
蛇尾でおっぱいだけなら椅子超えだよな
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/10(日) 22:32:51.22ID:a4Et3fGP
インフレもあるけどゆらぎは長いGO辺りと似てて景気よく脱いでくれるんだけど
なんか健康的なんだよな
ばんばん脱いでも+の週末辺りはそれなりにエロいんだけど
荼毘出は主人公の中二的視線を思わせる生々しい背徳感があって良い
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 14:47:16.06ID:8eow8Pct
新連載
「大人しい女の子らしい子」でうわっ…ってなった
平成も終わるって時に正気か?
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 14:57:38.36ID:ctU8rdZz
>>612
絵も話も古臭い漫画に今の価値観求めても無駄

この古臭さも和風モノだとすごく合うんだけど現代モノだとちょっと微妙だな
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 14:57:44.07ID:0SxAtWs1
塗らりの人全体的にちょっと古臭いよね
花より談子と不良漫画混ぜた感じ
キャラは白い方が好みかな


冴えない男子と美少女の組み合わせ好き
しかし完成作品はあまり面白くなさそう

根羽乱
やっぱ脳万だけ20代に見える
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 15:57:04.91ID:BPa71q4y
新連載どちらとも
価値感が古いというかおっさん臭がする
あれが少年向け?嘘だろ
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 16:55:22.99ID:Yd4HKjyb
徹底的に昭和な古臭い雰囲気でラブコメやりつつもちょいちょい今の価値観からツッコミ入れてく的な古臭い事に意味のある作品ならまだしもそうじゃないしな
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 17:29:26.60ID:vkWplQf6
新連載、濡らりの人は瞳の描き方が少し変わったね
なんか札捕獲佐倉辺りの芋の山っぽい

最勇気は絵柄はすごく好みなので続いてほしい
二話目は一応色々フォロー入った…んだろうか?
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 18:03:28.09ID:1cMiVvc9
毀滅
背中痛くてキレるってマジかよ
形見の羽織が破れたからキレたのではなく背中が猛烈に痛いからww
義優さん外見イケメンなのに口開くとすごい残念な人になるな

日炉赤
等々力くんいつも広範囲攻撃ばっかだなと思う
それが強みだとはわかるが、もう少し小細工した方がいいのでは
でもかっこいい
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 19:24:58.46ID:Bql0DSyD
新連載
ここでは不評だけど古い漫画なノリ好きだわアンケ入るとは思わないけどさ
どういうオチを目指すかは次の話くらいで提示してもらいたい

広垢
なんだろう漠号のあれは鮮やかな手並みというよりヒーロー目指してるのに手癖悪すぎと思ってしまった
等々力は強いけど周辺への影響大きすぎるのが難しいなー
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 21:17:10.78ID:0FD+kzJn
先週の根羽乱
脳万の血判舐める鬼がアイドルと握手した後のキモオタの行動みたいでちょっと草
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/11(月) 21:55:41.88ID:JWYkBlCL
>>617
自分も最勇気の絵柄好きだからアンケート出した
5で見た意見はなるほどとは思ったけど自分はそういう嫌悪感さほどなかったからなぁ

配給
バレーにおけるブロックすごく好きだからブロックの話をしてるの嬉しい
今までいろんなブロッカー出てきたんだなと改めて感じた

呪術
絵が個人的に見づらくて今まで好きではなかったんだけど今週の話は面白いなと思った
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/12(火) 23:33:38.80ID:x0EL+COd
揺らぎ
地先ちゃんのシリアス後にこのアホ全開な話w
狸娘が飲ん子さんのおっぱいに挟まってる図がシュールで笑った

ネオ
Gがかかってる描写が無いからレースというよりただドライブしてるだけに見える
ちゃんとシートベルトまでしてるし
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/12(火) 23:56:41.36ID:MEs7Uaec
毀滅
赤座も前逸の兄弟子と同じ足るを知らない餓鬼だったのか?
こっちは兄弟子をやっちゃったっぽい?

医師石
毎週毎週ほんと楽しい。レストランフランソワ行きたい!
しっかし現てマジで戦九のこと好きすぎじゃないかw

配給
最後のページめっちゃ笑ったw

呪術
まさかこの美女が登藤先輩の師匠?!うっわー!
バトルも楽しいけどこっちも気になる!

相撲
兄貴マジカッコいい。発言全部に同意した。まずは強くあれ、だな
智広ってやっぱり鋭いし頭はいいんだよなあ馬鹿だけど
ちゃんとお父さんしてるのが和むわ〜
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 00:22:32.02ID:D3dpSL0o
ネオ絵うまいし勧善懲悪で安心して読めて面白いのにジリ貧なのなんでや
飛翔ってほんとお祓いオカルト系好きだね
排球も相撲も長いしそろそろもう一つスポーツ物が育って欲しい
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 00:42:43.64ID:WpV3dAmj
>>624
悪人主人公って扱い相当上手くないと難しいと思う
ネオは原作の下調べが浅いのが悪い方で話題になっちゃってたし
絵はすごい上手いよね
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 12:00:13.14ID:AUXnGBsp
ネオの作画は上手いと思うけど衣装全般が残念
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 18:11:14.75ID:HAUMsRzJ
ネオは主人公がなろう系って聞くから読んでないけどおもしろいの?
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 21:53:57.43ID:D3dpSL0o
なろう系って芥みたいなのを言うんだと思ってたけど違うの?
ネオは悪役主人公だけど悪者退治するから絵の割になろうは感じない
ダークシュナイダーっぽい
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/13(水) 22:59:18.81ID:9gq3LAXB
芥からは何故かネオロマの波動を感じる
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/14(木) 14:31:17.92ID:4NvcMUWG
ネオはダーシュとヒル魔足した感じ
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/18(月) 21:05:55.02ID:k9GYQ0Q7
粘乱
能満がイケメンすぎてつらい

船長がイケメンすぎてつらい
呪じゅつ
後条先生がイケメンすぎてつらい
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 15:01:31.23ID:5IIQqbi5
>>628
いや芥は別になろう系じゃないだろ…
なろう系って単純に小説家になろうから生まれた小説たちに対しての言い方でもあるけど
揶揄に使われる時もあるしそういう場合は平凡主人公が特定の環境に置かれることで
周りの人たちよりも有利な立場に立ち特に何もする事なくチヤホヤされてって感じの
「この主人公そんなに周りの人たちが夢中になるくらい魅力あるか?」みたいな要素がある

芥の場合は最初から主人公が性格はちょっとクセがあるけれど
容姿や才能などチヤホヤされて当たり前の要素があるし
だけど少なくとも演劇編とかでは周りの人たちもハイスペキャラが多くて
彼女が影響を与えるだけじゃなく彼女も周りから影響されて変わったりする
何というかなろう系でよく言われるような都合のいいタイプの主人公ではない
演劇関係者が彼女の演劇天才要素に惹かれるのは不思議じゃない事だし
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 15:03:19.42ID:F4+1nyyJ
物凄い早口でしゃべってそう…
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 15:30:58.46ID:6CjXw8i5
なろう系の女主人公でモテモテキャラって性格にちょっと隙や難点はあるけどスペックは高いキャラばかりだし
普通に芥と合致すると思うけどな
そんなに力入れて否定することか?
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 16:01:48.54ID:S0fwVUBI
芥は主人公だけじゃなく周りのキャラの言動とかもなろう系に近いものがあるよね
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 17:06:38.73ID:+C8xUCkb
主人公キャラも設定も話の内容もなろうだし
あの作画レベルで飛翔漫画の作画担当で通ってるところも大幅なろう加点ポイントだと思う
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 17:45:47.99ID:U9HC4mQI
なろう加点ポイントとは一体…
面白けりゃなんでもいいけどな
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 19:27:52.78ID:ukNSQO46
芥の何がダメってすごいすごいって言ってるばかりで説得力がないところだよ
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 19:29:46.20ID:jFmTV/pZ
石がなろう系だと思う
面白いんだけど毎回成功成功成功でちょっと疲れる…好きなんだけどなんでだろ
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 19:46:52.02ID:KK5bILsc
芥は女性向けなろう的で石は男性向けなろう的だよね
石を最初に読んだときは原始時代転生のなろう作品を一瞬思い出した
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 19:57:17.90ID:ukNSQO46
石はちゃんと成功に至る説得力があるから良いよ
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 20:26:05.92ID:+C8xUCkb
監修までつけて説得力持たせてる漫画をなろうっていうのか・・・?
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 20:41:41.24ID:NKQMMs59
石は週刊でテンポ良く読める様計算調整してる感あるし意図的になろうっぽくというか今の流行や需要考えて作ってるんじゃないか?

芥はなろうっぽいとか以前に特に原作はもう少し色々調べて描いた方がいいと思う
舞台編は舞台演劇に関する諸々の描写が少年漫画だからフィクションだからっての考慮しても酷過ぎた
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 20:49:14.34ID:sS/H/NMd
素人だけど椅子の配置それでいいの?観客にほとんど見えなくね?とは思ったな>芥
演劇というより少女漫画的な感じで読んでる
ヒーローはやっぱり明なんだろうか
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 21:05:29.69ID:ukNSQO46
舞台編のがんばれー!は学芸会かよって感じ
プロの劇団とは思えない
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/21(木) 21:21:09.64ID:EUND3D4Q
知恵んそー
伝自と力ちゃんいいコンビだな
そしてその馬鹿コンビの扱い方を覚えた早矢川くん面白い
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 00:07:21.20ID:g6REqUT1
無料で読めるのに+のはつい読み忘れてしまって数週経って
連載追うのを諦めてしまう
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 03:56:46.73ID:ynXu7Q2E
+はヒカGOを追ってるので毎週水曜に思い出すようにしてる
そういえば最近biglobeのトップページで神頃が絵付きで紹介されてたんだけど
全然戻って来ないのは最初に言ってたより状態が深刻だったのかなあ
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 06:33:39.86ID:5TelwCww
+は左効きのエレンが面白くてこれだけは追いかけてる
男女カプもいいけど女VS女で火花飛ばしてるのとか
エレンと小百合の相棒コンビがかっこ可愛くて萌える
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 09:22:38.88ID:e4X6obh0
+は月曜のツートップが好きだな
本誌更新の日だけあってラインナップ強い気がする
新連載も本誌の方に出張してるし力入れてるっぽい
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 09:23:33.06ID:MFyWPAkU
+は月曜にやってるレンダが面白くて好き
カプ萌え的にもウシオと主人公でハッピーエンドになってほしい
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 09:47:37.83ID:nm5QexfJ
ルートエンドと体探しが終わった今は奴隷遊戯とEllenかな
再連載だと幽白と遊戯王とほくろが楽しみ
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 12:44:04.61ID:fYL6UE3R
第二模式と月曜しか見てない
気になってたのもそろそろ終わりそうだし最近良いのなくなってきた
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 14:24:21.61ID:LXOedy5T
ルートエンド終わったから土曜が寂しくなったな
メムメムと忘却が楽しみ
新連載は今の所どれもあまりピンとこない
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 15:45:33.67ID:+KxgKRFH
りり夢の頃から皮下作品読んでるから
郡上が+に移籍してくれてすごく嬉しい
レンダも好きだがそろそろ終わりそうで辛い
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 15:52:48.07ID:/X12t04p
プラスで読んでるのは軍丈と蒼旗と時極楽とハーレムと夏時間と絵連と六斤湯と夜のカギと…
意外と読んでた
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 15:57:59.09ID:z1qGNtJq
理リムって確かそんなに長く続いた作品じゃなかったはずだけどあれ妙に知名度高いよな
切る子さんみたいなものだろうか
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/26(火) 23:13:07.15ID:o9f9BFPk
+はエレンとトイプーと体操のやつと十億円と目夢目夢とあと相馬の外伝だな
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 00:45:49.61ID:oIdaZ+FB
乙女の帝国読んでる
あーちえは世界の約束
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 02:36:25.77ID:fRS+eroP
上尾由衣
あまり長続きしなさそうな雰囲気だけど
主人公と海老ちゃんのやりとりは結構好きかも
カプ萌とかではないけど


世凪は友達を悪く言うなと怒ってるけど、アキラ以外の二人は
正直言って世凪以上に一般人のことかるーーく見てそうな…

呪術
五條先生が最強厨二イケメンキャラすぎる…
でも虎杖の命の安全に言うほど気を配ってない感も強い
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 12:05:56.18ID:qaOfmS8L
>>657
利リムは投下された関係者情報だと切るほどアンケート悪くなくて
“他に切れる作品がない”って理由の打ち切りだったそうだし
女の子のかわいさだけでも当時の本誌読者が目通してた割合は低くなかったんじゃないかと思う

+で追いかけてるの夏連打と☆応じ利己ピン、鯉ワンメムメム軍サイ蒼旗おにぎりくらい
やっぱ月曜のラインナップ強いよね
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 18:03:15.75ID:VJcPfywz
それに比べて水曜日のショボさ
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/27(水) 19:24:27.28ID:XvZS9uSW
+はリバイバル?で毎日のせてる愛少女が地味に好き
単行本も一部持ってるけど毎日気楽に読めて楽しいし
会長と副会長がかわいい
巣坐区は男女でめっちゃ好み別れそうなイメージある
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/28(木) 00:46:36.10ID:XOcKLOAL
+は最近になって某客ばってりー読んだんだけどギャグとシリアスのバランスが良くて面白かった
あとドレイがぶっ飛んでて好きw
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/28(木) 23:09:30.47ID:9xaAfsa/
ラスト際遊記
4話にして普通の退魔物になってしまった印象
話にもう一捻りあればいいな…
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/29(金) 10:08:36.49ID:FVzVg5dw
才祐樹っていう位だから旅に出るんじゃないかと思ってるんだけどどうだろ
都市旬絡んで来たのはよくわからないけど
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/01(月) 16:16:14.85ID:LPUccwCA
木滅外伝
読みやすくて上手い分切なさもすごくてたまらない
こういう空気の話を本編でもっと読みたかったなぁ絵も好きだからちょこちょこやってほしい
際勇気
妹の汗簿の簿のみたいだなかわいい
広垢
扉絵で絶句した気持ち悪い
芥樹
なんかどんどん目離れてないか?
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/01(月) 23:09:17.82ID:VuYZfJ5h
チェンソー男
先輩と秋くんの過去話がすごいツボった
躊躇い無くタバコ貰っちゃう関係になったのがエモい

木滅外伝
絵めっちゃうまいし面白かった
このまま+で連載化して欲しいレベル
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/02(火) 00:25:05.42ID:HSbFqCCZ
根羽乱
脳万にまた死亡フラグが…

チェンソー男
間人ちゃんなんだけど…→いつも通りっすね草

木滅外伝
この二人の組み合わせの時点で狙っている感じがして萎えたけどそれ以外は良かった
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/02(火) 20:01:03.58ID:0K0+/cRP
>>669
木滅の外伝は登美丘さんが主人公な以上単独行動だとひたすらモノローグだけになってしまうし
誰かと絡ませるなら作中で数少ないまともな絡みがあった忍さんになるのは自然じゃないか?
狙ってるという見方は穿ち過ぎでは
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/02(火) 22:29:36.18ID:fr9dmOA6
うん、絡みがない相手だとそれはそれで派生作者の好みとか妄想乙言われそう
絡みがあっても蛇や風の人とは喧嘩になるだろうから消去法で蟲一択だわな
気持ちはわかるけど
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/02(火) 23:26:13.63ID:XSsFhtxh
薬粘の最後の柱のアオリおかしくないか
なんであれが贖罪の道?修羅の道ならわかるけど
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/02(火) 23:34:58.98ID:4odoLWsv
狙ってるってそういう意味か
人気キャラを狙って出すのは当然なのではと首を捻ってた
そりゃ穿ち過ぎだわ蟲がメインで水がサブで出てきたんならまだ言うこともわからないでもないけど
木滅のカプ関係どれもピンとこない身としては全然変なこと感じず読めた良作だったけどなあ
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/03(水) 03:43:40.98ID:n33uXw/m
それにしても決め津の全プレはもっといい絵を持って来なくて良かったのか

読み切りの表紙見て吟の鬘かと思った
鬘の擦り込みであの容姿を見ただけで天然ボケに見える呪いが掛かっている

チェンソー
電磁が寝たからなんとなく夢の中で倒すと出られるみたいな展開かなと思ったけど違った
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/03(水) 18:05:26.61ID:S54EvXxg
+の新連載イケメンが出てきてガッカリされまくってるのわろたw
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/03(水) 20:57:53.07ID:Jh+zX2cH
木滅外伝、坊主の人かそりゃ上手いわ
後編も楽しみだけどオリジナルでもうワンチャン欲しかった感もある
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/04(木) 14:43:46.60ID:9ijnH7QV
坊主の人は作画専門でもないのに週刊連載であの画面クオリティだったから惜しかったけど
細い描線+トーン多用+空間恐怖症かって位描き込み過多+暗くて重い画面構成で
色付き用紙に印刷の粗い週刊連載と相性最悪だった
今回は暗くて重い画面が原作のテーマと合ってるし原作の白黒で比較的簡素な雰囲気に
合わせようとしてるからいい感じ
これでちょっと「ヌキ」というか引き算も出来るようになってまたオリジナル描いて欲しい
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/04(木) 18:07:37.76ID:nBnJ4K1m
外伝坊主の人だったんだ
すごく読みやすい画面構成だった
新作はこのくらい引き算したところで読みたい
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/04(木) 19:04:27.82ID:x5SJNUQp
坊主は読みづらいのとショタ主人公に共感できずに脱落したけど外伝は読みやすいし絵も上手くて好きだ
成長したのかな
+で連載化して欲しいと思ったけどまだ若いらしいからオリジナルで行けるかな
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/04(木) 19:15:01.85ID:fSvIM2L9
+でもキメツスピンオフ4コマ連載やるしね
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/04(木) 19:21:40.96ID:P4FbVLLm
坊主の人は読み切りの勇者ご一行の帰り道が好き
+で今も読めるやつ
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/05(金) 12:25:21.51ID:35UnyqFT
椅子
男ちゃんを連れてるのは花魁って事でいいのか
髪型もキャラも違うから別人に見える

受術
少名が節黒に執着する理由がいまいちピンとこないなぁ
刑務所で興味を惹かれたようだったけど執着する程には見えなかった
でも絡むのあそこだけだよね
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/05(金) 17:01:39.64ID:A96UrCDC
呪術は伏黒本人というより伏黒の術式が何かあるんだろうなと思ってる
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/06(土) 00:56:03.96ID:n1sd+wb1
飛翔+顔がこのYOに向いてない。
一つ一つの小ネタがクスッとしたりニヤッとしたりできて、それがちゃんと話に繋がっていっているのが凄い
同人でも何気ない日常の話なのに凄く萌えて面白い話作る人いるけど
どうやったらそんな話が作れるようになるのか切実に知りたい
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/07(日) 08:08:20.10ID:vqniNCbI
決都アニメものすごい再現度だな
ユーフォの絵が下手に見えたのキャラデザのせいだったのか
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/07(日) 11:45:01.93ID:0EU1f5dd
驚いたよね
カラーの塗り方まで再現しなくてもそこはアニメっぽくていいだろうとは思ったけど
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/07(日) 15:12:11.09ID:08LzOj+m
木目津も朴弁もアニメの出来良かった
木目津は原作再現度高くてそれでいてクオリティ高いし
朴弁は初期のキャラの引っかかり部分上手く調節してた
カラーリングは気になったけどそこは原作通りだからな…
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/07(日) 21:27:33.17ID:vqniNCbI
>>687
朴弁ってもうひとつか!見なかったんで次から見るわ
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/08(月) 19:01:48.28ID:6ysvRf2o
呪術
束の間のこの賑やかさが楽しくて面白い

揺らぎ
JKノン子さんが好み
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/08(月) 22:48:36.96ID:MHUSa8LJ
地元アニメ、予想外の2分間アニメだった
週1で2分は短いけど準備期間考えたらそんなもんか…勢いは感じた


突然の徐々パロにええ?となってしまった
石にあんまそういうの求めてないな…そこ以外は良かった

+工作員家族
手榴弾のピンを指輪に見立てるシーンすごく好き
2話目にして安定してる
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/08(月) 22:56:05.57ID:AS6zIhPa
+酢杯家族
おもろいよね
絵も上手いし
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/09(火) 08:56:03.30ID:c4A/p1pa
工作員家族の人、飛翔四角の連載のときから好きだったからまた連載が読めて嬉しい
ヒットして欲しいな
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/09(火) 22:51:48.59ID:UsdP+z9+
工作員家族のひと
週刊に読み切り初めて載ったときにすごく面白くてこの人は売れる…!!と思ったのにそれっきり全然見かけなかったから(月刊か赤丸にいたんだっけ)評価されてて嬉しい
人気出るといいなぁ
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/09(火) 22:52:31.98ID:UsdP+z9+
リロってなかったら似たような内容を…
失礼しました
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 01:03:30.14ID:3AoX6QTF
同じく工作員家族の人の四角初連載すごく好きだったから2巻終了で残念だった
短編集の魔女のやつもタイトルも作者も覚えてないけど記憶に残ってた作品だったのでまさかの再会で嬉しかったな
工作員家族、絵も話も好みで楽しみ
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 08:12:06.21ID:fqkLTwAN
工作員の人、私は知らなかったんで調べたら
来年漫画家20周年なんだね
ほんとに面白いし、是非ここで大当たりして
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 11:38:06.66ID:+EGmqJp0
西部劇風のデビュー作も手塚賞だか受賞してて、期待の新人扱いだったんだよね
デビュー作から絵もうまかったし話も良くて、完成度高かった
温存しすぎた感もあったけど、応援してる
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 12:11:28.29ID:fWFup6WX
ウィッチ暮伊豆からもう20年経ったのか…
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 12:48:22.19ID:c994QQaY
読切めちゃくちゃ覚えてた
あの人か!+の連載も読んでみるよありがとう
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/10(水) 14:49:02.27ID:Cdx0kRCX
あーかぐや姫の読切の人か、思い出した
コスモスの池本と並んで読切だけで熱心なファンついてたね
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/12(金) 17:28:55.46ID:OgvEoXY9
8話までは納品済みって見たけど気滅アニメこれからどうなるんだ?
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/12(金) 18:24:32.40ID:a9uexqFR
毎週1話放送される
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/15(月) 14:57:29.81ID:E6sGzIS3
気滅半年くらいあるといいな
一年でも良くてよ

本家に感想書くと女丸出しになりそうなのでこっちでそっと
+ 地語句落
髪があああああ!!!!
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/16(火) 00:27:49.39ID:cVqOKAxh
呪術
この橋って仙台の八木山橋だよね?
知ってるとこがモデルになると嬉しいなあ
あと節黒の過去が意外で草

+の夏時間
昔の作家先生姉弟かわいい…
そしてループ始点がずれるんならウシオ生存ルートにいける可能性も出てきた?そうなら嬉しい
ぜひ主人公と幸せになっていただきたい
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/18(木) 12:11:09.62ID:/I5KdTHV
さいたまじゃないのか
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/19(金) 06:37:31.13ID:QNo+LJ7P
ゆらぎ
あの先生は今どうしているんだろう
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 08:40:29.01ID:qZqioJLx
プラスの工作員家族
ははもちょっと普通ではなかったw
コメント数がすごいんだけど、コミックス早めに出ないかな
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 08:59:43.39ID:kgtVZT+6

ギガ時代のほうが好きだな
今のが画力上がってるけどなんだろう話が頭に入ってこない
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 18:13:43.62ID:QuQ1tqKw
本誌
木滅、アカザの過去が悲しすぎる
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 19:09:38.02ID:xMtJzP3x

もともと舞台は日本じゃなかったの?
鎌倉の大仏あったから日本なのかと思ってた
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 20:38:16.02ID:k+v6CiJK
>>710
日本だよ
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 21:54:56.74ID:xMtJzP3x
百物語?が日本に帰ることをどうのこうの言ってたからいつのまに海外設定に?とか思っちゃった
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/22(月) 22:02:47.72ID:r2ZQjqwd
>>712
宇宙船が落ちたのが日本の近くの無人島でそこで増えた子孫たちが海を渡って日本列島に戻ってきたんだよ
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/23(火) 00:19:58.17ID:T7iSFSYo
受術
人気投票ネットで毎日可と言われると色々投票したくなるな

椅子
花魁が男ちゃんと逃げた辺りって語られてないよね
遊郭の親分も味方かなぁ

羆と根尾
掲載順低いから打ち切りか覚悟してたけどどつちも新章突入か
それとも俺たちの戦いは〜エンドか…

工作員家族
3話目にして月曜のトップに躍り出たからびっくりしたけど時極楽は休載か
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/24(水) 14:19:53.73ID:ypqMxI6d
髪結い
胸の形に非常に異議を唱えたい
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/25(木) 18:19:50.36ID:bSPxTFzD
髪結
あれは完全に垂れ乳の絵だったw
下着突き抜け型の乳かと思うと不思議が過ぎて何度も見返しちゃったわ
あと表情は時々可愛いのに書き文字がぬら孫の時からまったく変わってないから紙面だとめちゃめちゃ浮いてて変に感じるな
ラブコメ枠だと思ってたのに変なシリアスが入ってるみたいで落ち着かない
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/26(金) 13:23:20.07ID:uAgwrSaz
露骨なテコ入れエロでちょっと見てて痛々しい
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/27(土) 22:20:58.06ID:GgtMOUJH
ミニ画集
賢者エマかわいいなー
受術はもはやただの魔法使い…

椅子
輪の国編、面白いんだけどよく話が飛ぶなぁ
ヤスいきなり捕まっててちょっと混乱した
前はトコと花魁が逃げる経緯も無かったし色々はしょり過ぎ

髪結い
扉絵カッコつけまくりの塾に行くに笑ってしまった
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 10:19:10.23ID:uEIQZZFC
鋸がものすっごいおもしろい
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 11:49:05.27ID:9au93U75
左の頬にジャーマン〜って何だっけ
すごいよ勝さん?
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 13:55:02.94ID:vIh4t1mn
髪結
やっぱこの作者ところどころにフェチを感じさせるね
ぬら孫のときから思ってたけど微リョナとかソフトSM好きそう

気滅
どうか安らかに…と思っても地獄行き決定なのが悲しすぎる

広垢
そろそろ敵サイドオンリー飽きてきた
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 14:07:34.84ID:uEIQZZFC
広赤先週あたり飽きてたけど今週のはすごかった
記者まで好きになってきちゃった
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 20:53:27.83ID:QSfrPO0u
以下様スター弟子のキャラデザとか全体の画面とか
ギガの方がすっきりして見やすかったけど印刷の違いだけじゃない気がする
新連載4つって事は今ある中から3つか4つ終わっちゃうのかな?
知恵んそーは出来れば+移籍で続いて欲しいな
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 21:23:05.85ID:9EsTocOb
電動鋸は大丈夫じゃない?
根尾が今週終わって多分来週あたりに陀美出、あとは羆だと思う
もうひとつあるとしても可能性あるのは相馬揺らぎ日の丸のアニメ終了組じゃないかな
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 22:21:51.79ID:nXzTqXCa
颯馬揺らぎ日野丸こそ安定してそうな気がするからやっぱ電動鋸危ないのではって思う
荼毘出も周りでは割りと高評価だけどコミック買ったりアンケ入れるかって言うとうーんってなるもんな…
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/28(日) 23:50:52.20ID:9EsTocOb
でも揺らぎは内容がそろそろ終わりそうな雰囲気あるし相馬はずっとドベ3うろうろしてない?
まあ電動鋸も根尾羆が無くなったら全然安心できる位置ではないけど
陀美出は女の子かわいくてわりと好きだけど今週の展開見て来週最終回なのかなと思った
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/29(月) 01:47:04.31ID:QxS/f+D9
地元は都道府県ネタ全部やったらアニメ終了と同時に終わりそうだけど、まだ先かな…
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/29(月) 07:22:51.07ID:elBPgf+F
火熊と根尾だとばかり
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/29(月) 11:54:25.73ID:FdJuM/yS
羆はもう確定だと思うけどあとは何だろうね?
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/29(月) 12:14:20.47ID:+FovYZ9u
西遊記
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/04/29(月) 16:35:47.45ID:5xjsVOnO
鯖スレでよく言われてるのは
・今回の終了は根尾羆荼毘で相馬(増刊へ移籍?)
・相馬でなければ相撲か揺らぎ
・今の編集長になってから1クール突き抜けは無い→西遊・髪も今期は生き残る
個人的にもこんなもんだと思う
電鋸は踏ん張り時だね
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/03(金) 00:00:54.64ID:nEVVJGUN
排球の新スピンオフの絵が下手くそすぎてびびった
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/03(金) 00:57:18.72ID:yKXWeDH5
>>731
1クール突き抜けないんだ……
まあそれなら次は西遊記と髪か
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/03(金) 02:47:08.39ID:UNAwRsLu
プラスの定休何が起こっているんだあれ
後辺様の全裸が見られるとは思わなかった
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/04(土) 06:14:49.94ID:8HgYz3cJ
プラスの絵連
毎週いい百合が続くなぁ…
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/13(月) 12:52:16.40ID:5Glvk1BP
鎖鋸
我が子を食らうサトゥルヌスだっけ?あれ思い出した
吐いてるんだけどさ
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 00:24:39.19ID:0RTemr3n

なんでブチ抜きでドアップでしかも光らせたりとかの処置も無くリアルめな描写にした…
直後の展開含め許容できる範囲超えてて応援できなくなってしまった
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 02:45:49.89ID:TdgDZLl2
肩を叩かれてやけくそになったか
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 17:55:24.53ID:pi5S/hFY
鎖鋸
嘔吐恐怖症ではないけどもらいゲロしそうになったし食欲失せた
あんなのがこれからも前触れなしに出てくる可能性あると思うともう読めない
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 18:38:08.24ID:MLa+k7rg
やっぱり衝撃うけた人多い?鎖鋸
夕食前に読むんではなかったと強く思った
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 18:51:18.98ID:x2AMOwpR
相撲の親に挨拶編がおもしろかった
髪 えびちゃんがかわいい
岸本 頑張って読むか
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 19:23:05.37ID:mkHMiyAH
>>740
私も夕食前に読んだわ…
必要性があったか分からない
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 19:39:58.25ID:UPnRq2cg
嘔吐系は好きだけどまああの絵は汚いよね
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 19:51:23.20ID:KSbdMe7E
鎖鋸はギャグ表現だけど作者のアレな性癖がいよいよ表に出てきたなという感じ
週刊の飛翔の方だから今までだいぶ抑えてた方だったけどギャグの合間だからか多少羽目外しに来たか
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 19:54:53.54ID:a4tWxDoN
どんだけ繊細だよw逆に怖いわ
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 21:11:01.51ID:Pp7vEm4l
厨二病はリアル中2のうちに罹患して卒業しておけよ
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 21:23:16.59ID:awOnCl0I
単行本買うくらいには応援してたし最近掲載順も上がってきたのにやらかしてしまって
ただただ残念だわ
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 21:29:55.09ID:EGL7H7jb
やらかしなのか?
主人公かわいそーwとしか思わなかったな
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 22:31:20.70ID:Yyy6ElJ6
自分はひでえギャグ描写だと笑ったけどどう考えても人は選ぶし駄目な人はとことん駄目なネタだよな
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 22:35:53.69ID:x2AMOwpR
まあチューだけだと主人公に美味しすぎるから妥当なオチだと思ったけどな
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/14(火) 22:53:08.33ID:hDCMVC+r
洗い君はホテルで電磁と媛之さんのキスを競い合ってたから
普通にキスしてたらそのまま辞めてただろうから仕方のないオチだと思う
まあ1ページまるまる使わなくてもとは思うけど
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 00:30:32.64ID:do/hJ4Tx
多分うえっとなってぶっかけるなら許容範囲の人は多いと思うよくあるギャグ描写だし
飲んだのが耐えられないとかスカトロは無理って感じの感想を結構見かけた
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 00:39:00.12ID:3oYlOQk8
吟玉のG回でコミックス買わなくなったのを思い出した
でかいGが眼鏡吐き出したシーンが虫とゲロの合わせ技で耐えられなかった
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 00:48:36.48ID:KY5u7dCu
担当さんがツイッターで今回の反応に対してこう言ってるので
あの程度の描写は特に配慮の必要のないものって判断なんだろう
>多くの読者に配慮しつつ、面白い漫画をお届けできれば嬉しいな、と思っております…!
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 00:53:51.29ID:UyXjVZsc
モザイクや後ろ向きとかでボカさず妙に描き込んであるゲロ
ドアップ&大ゴマ
口移しで飲まされる
な三連コンボだからなぁ
直球のエログロ描写でもないがギャグとして片付けるには生々しい
個人的には大丈夫だったけど少年誌でああいうの求めてる人いないだろうし脱落者結構いるだろ
ヤンマガならセーフだった
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 01:06:25.13ID:K/rU4Twf
コミックスでモザイク修正入ると予想
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 07:23:44.82ID:bEcPxXjV
ぶっかけられる→酔っ払いのギャグ表現として普通に読める
口うつし→だいぶ引く
飲む→ガチめの無理

今後毎週こんな描写ある訳ないとは分かってるけど今後読む気無くしたから自分もこれはやらかしだと思う
なんでこれでOK出したの編集…
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 07:44:50.24ID:02gTUfcF
電鋸男、銀玉超えでも狙ったのかってくらい無料
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 08:29:20.07ID:xvmT/EiH
>>758
最後の無料は無理の誤字だと思うけど
今タイムリーに吟玉最新話が無料公開されてるからちょっとフフッてなった
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 09:58:23.21ID:fz9CscbU
士八、鳴門加算終わったら即終了っぽい第一話
鳴門は一話の時点で「面白い!次話はよ!」ってなったんだけどな

羆、見事なまでの打切り最終話で逆に面白い気分になった

蛇尾出、結構好きだったんだけどクライマックスっぽくて寂しい
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/15(水) 20:16:08.03ID:PsOkDgLG
徐々でもスカネタは割とあるけど何故こうも不快感が違うのか
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/16(木) 08:53:07.28ID:zDxiBk1D
うんこ粥とかアバ茶とか、ジョジョも大概だったがなッッッ
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/16(木) 11:58:59.15ID:eQasPDRg
徐々はあの絵柄平気な人はある程度のスカとグロ耐性ある人多そうなイメージ
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/16(木) 15:09:39.67ID:L2djvrRR
グロは昔より平気な人が増えた気がするけど
スカは相変わらず人を選ぶだろう
個人的にはスカや虫姦系はグロよりもリアルを想像しやすいゆえの似た分類の嫌悪感があると思う
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/20(月) 13:20:26.52ID:2q1k8nys
阿久田
世凪逆ハーレムだな
誰ともくっつかないとは思うけどどうせなら竹蜜派
新キャラとはもっと険悪になるかと思ったがそうでもなかった


今回の敵謎に満ちてて面白そうと思ったけど
後宮作ってるとかなんか一気に雑魚っぽく…

お役速
こっちの脳万めっちゃ好き
脱出後も書いてほしかったが脳万出ないし
これ以降の新キャラってちょっと影薄いから難しいか
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/20(月) 14:23:13.60ID:pLgYXyV5
鋸男
エエエエエ…このままお亡くなりに?
既滅
援軍おまえかー!
変な安心感があるな
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/20(月) 15:12:08.77ID:LXIi1qdB
起滅
助っ人嬉しいけどこの2人にチームワークとか意思疎通とかできるんかwww
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/20(月) 20:29:49.14ID:XJM5jPPV
+工作員家族
なんかコメ数がすごいことになってるな
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 01:22:44.98ID:QDbebF3e
そんで毎回本誌レベル!月曜レベル高い!ってコメあるからサクラか何かかと思ってしまうわw
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 02:58:04.78ID:3HU+T7Nv
本誌レベルっていうけど本誌だとすぐ打ち切られると思うぞ、あれ
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 06:56:45.45ID:RaTgHu7N
工作員家族は本誌だったら同じような境遇の偽家族とお受験バトルとかトーナメントとか始まりそう
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 08:44:35.87ID:FidbEUXe
まあ痔獄も夏時間も本誌レベル言われてたし
お約束みたいなもんか
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 09:30:03.71ID:d5gBiRlY
そもそも本誌連載レベルって褒め言葉なんか?
プラスは本誌より毛色や自由度が違うからこそだと思ってるんで本誌に行ったら方向性変えられてしまうんじゃ無いかと懸念する
それこそ>>771みたいにw
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 09:44:46.42ID:fd5jH6J6
連載のペースやページ数ってことだけでも
自由度高めなのは強みだよね
盛り上がる話は一気に倍ページくらい載せて勢いつけるとか
本誌じゃなかなかやれないことだろうし
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 09:54:16.89ID:yjfWKFnN
>>773
方向性や自由度の話じゃなくて単純にクオリティのみの話でしょ
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 11:19:47.72ID:KqnDah4J
>>774
本誌で隔週連載なんてしたら余程ネームバリューある作家じゃないと叩かれそうだけど
+はその辺自由だから工作員家族みたいな話が読めてありがたい
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 14:30:05.81ID:WBR+A0A6
地元
次回重大発表とあるけど才強飛翔に移籍かな
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 17:31:24.20ID:2LR6shwd
>>777
移籍あり得ると思うんだけどそれだとギャグ無くなるんだよね
最初から通して読む派だから軽く読める作品がいくつかあった方が嬉しいんだけど、髪結が今後その枠なのかな
荼毘出くんも次で終わりそうだしなあ
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 18:13:39.28ID:OM6Fo0vN
紙結もそんな長く続くと思えないけどなぁ
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 19:38:54.97ID:3yMdBh8/
地元はどう楽しめばいいのかノリが分からなかった
コロコロっぽいと感じたから最強行きの方が合ってるのでは
荼毘では今の展開を見るとギャグよりラブコメの方が人気だったのかな
絵も可愛いし次回作はラブコメで来そう
再起や亀みたいな1話完結で読みやすいコメディは確かに欲しいなー
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/21(火) 20:09:31.99ID:AJTkBEFM
荼毘は女の子が可愛いし主人公自身にも好感持てたので次回ラブコメなら期待したい
藻名と荼毘の読書トーク会が凄く良かった
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/22(水) 03:10:27.67ID:hqFj0U4k
+青旗
鳥肌たったわ
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/22(水) 09:48:16.66ID:QZ77+4XZ
一気にすごいページ数貰ったなと思ったら次がほぼ一か月後という
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/22(水) 16:11:42.66ID:dY5979gx
青旗は真剣十代しゃべり場からの枡見ちゃんに流れ弾直撃が見てて胸が痛くなった
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/28(火) 16:38:17.74ID:R7Z981LN
ギャグ枠2つとも終わりかあ。地元は移籍みたいだけど
今人気の作品はシリアス多めだからギャグ必要だと思うんだけどな
どっちか残すか新連載で新しいの入れてほしかった
純粋にギャグ描ける人が少ないのかなやっぱり
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/28(火) 17:53:23.30ID:6c6gJ54A
侍8読みにくい…
もうちょっと描線なんとかしてくれないかな

>>785
ギャグはストーリーもの以上に好みが分かれるから難しいんだろうね
コミックスが売れにくいのも不利だし
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/28(火) 20:12:37.06ID:UgH4zBPc
ギャグ作家って使い潰しみたいなところあるから
人気無くてもストマンより長い目で見てほしいなあ
シリアスの中の小休止の役割もあるけど
長く続いて季節感ズレまくる中に冬なら冬夏なら夏のネタを入れてくるギャグ漫画は貴重
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/28(火) 20:40:08.86ID:WEjQATOM
基本1話完結ものでキャラや設定知らなくても何となく読めるギャグかコメディ漫画が載ってるとなんか安心するよな
こち亀は偉大だわ
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/29(水) 16:03:32.28ID:VAesaYtm
地元、アニメ化の恩恵無かったのか・・・
有った上で移籍なのか…
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/29(水) 18:45:30.40ID:d53WMFRx
闘球
割と面白い
上手くいけばワールドカップも一緒に盛り上がるかな

二人
片方消えてしまうんかーい
2話目にして色々と濃いな
絵柄が凄く変わってびっくりした

8丸
面白いけどちょっと読みにくい
白すぎるのかな


秋羅くん忘れられてなかった

授受
荊の狂いっぷりが良い


最後の方よく分からなかったけどあの狐みたいなの頃された?
巻間さんも秘野パイセンもまさかと思うんだけどどうかなぁ
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/30(木) 09:16:39.23ID:bAX1AjLe
息切れ早いなら磯部絵利己ピン地元荼毘出でローテしてもいいのよ
ギャグ枠ないのいやだなあ
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/30(木) 11:21:39.15ID:Yjh5NJ84
週替わりギャグ枠いいね
でも作家側からしたら食べてけないか…
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/30(木) 19:42:46.69ID:StLfA2ZP
毀滅
猪佐ほんっといいキャラだ。表情崩して涙堪える神尾が切ない
人も物も本質を掴む野生児猪佐にとって偲さんは怒ると怖いけど
根は優しい人ってことは、本当にその通りの人なんだな……

相撲
感慨無量。めっちゃ燃えた


竹光再登場嬉しい
晄と天使は幼馴染の戦友って感じだな。みんな頑張れ

黒四葉
最初のページを永遠に伏し拝みたい!!!最高ですありがとう!!
闇薔薇増えろ〜〜〜

授受
ヒロインが最高に男前で滾る。主人公めっちゃカッコいいのに
ラスト2ページの野原に全部持ってかれたわ
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/05/30(木) 23:40:16.98ID:Fsk/pQ4N
>>789
むしろ地元はあのつまらなさで打ち切りではなく移籍で済むあたり
めちゃくちゃ優遇されていると思う
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 09:48:14.86ID:x2/+koLQ
地元って荼毘と違って最初からアニメ化うまく行かなかったら移籍有りの優遇コースじゃないの
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 11:33:12.93ID:smKQszt2
某番組で編集部の評価が荼毘>地元だと言ってたし、実際に地元が巻末で始まってるので連載前の優遇はないと思う
題材が万人向きだから子ども向けアニメのオファーが来たんじゃない?
まぁせめて単行本発売してから受けるか決めた方がよかったと思うけど…
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 11:54:58.71ID:k4nLKn1M
地域を題材にした原作は地雷率高いからね
何があるとすぐスポンサーに苦情がいくからアニメ化しにくい
バラエティーのケンミンショーですらあの有り様だし
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 11:57:47.84ID:gOy512no
アニメじゃないけど翔んで埼玉は奇跡だったんだな…
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 12:55:26.24ID:jXuqisHa
地元はdis系じゃないしキャラはいい奴多いからそこまで嫌いじゃないがイマイチ突き抜けたものがないんだよな
広告枠とかで各団体とコラボできる仕様なのは強いと思ったが
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 15:03:13.26ID:aRyx7PCC
>>798
原作の人、埼玉のあと茨城をネタにしたら激怒されたそうだから
たぶんそっちが普通
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 15:57:45.69ID:nfqY/jC4
埼玉は東京のベッドタウンて言われてて地方からの移住者が多かったから埼玉への愛着は薄い人が多かったんだよ
方言もあまり聞かないし
地元愛が強い北関東とは違う
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 19:11:32.22ID:eVa2DE3D
地元は自分の地元が適当な感じですごくがっかりしてそれ以降流し見してる
けど企画の勝利でメディア展開しやすいし恩恵優遇されるのはわかる
荼毘出はラブコメだけど安心して読めて面白いし興味なかった美術史の勉強になるから
細々と続いて欲しかったなあ

>>792
天下の飛翔でも1/4の月イチペースだと厳しいかな
利己ピンは月イチでも厳しそうだけど磯部絵とかたまにみたいよ
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 21:15:02.39ID:FKXauePl
>>802みたいな意見があるから地域関係のメディア展開はデリケートになるんだろうな
ケンミンショーといい
都道府県擬人化は苦情物凄いからアニメ化出来ないんだよね
下手な事すると門地による差別になって冗談じゃなくなるし
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/01(土) 22:56:32.07ID:AfyxOSwT
田舎者はほんとクソだな
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 04:36:16.32ID:BoJK9zKS
やっぱり余程の専門家じゃないと全ての都道府県に対して同等に詳しくはならないので
どうしても凄く詳しい地域と薄っぺらい偏見交じりの地域が出て来てしまって
適当に片付けられた地方の人が不満に思うというのは出て来てしまう
地元から出ない人間は主観的になってしまうから「××県よりウチの方が」となりがちだし
大昔生粋の埼玉っ子の友達に地方都市出身の私が想像してたより田舎で驚いたと言ったら
「でもここは東京に30分で行けるから」と自慢してたし
「東京や横浜を有する神奈川県人にダサいと言われるのは仕方ない
千葉もネズミーとか成田空港とかあるからまあウチの方が負けかなと思う
でも茨城には言われたくない」と言ってたからネタに出来るギリギリなんだと思う
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 06:16:37.88ID:D4LJttjo
804が益荒男でしか再生されなくなった
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 06:17:59.58ID:D4LJttjo
まあ地方や都会みたいなのはこの板でも荒れやすい話題だし難しいよね
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 08:22:47.54ID:fY7NDw9u
東京都内でも格差は凄いからね
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 08:48:48.07ID:EqckH6PF
>>805
その埼玉の友達、絶対生え抜きの埼玉人じゃない
言ってる事がまんまマスコミの埼玉像そのものだし
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 08:50:42.70ID:r7IYpdm+
自称「大昔の生粋の」は背乗りでよくあるからね
家系図捏造とか
過去帳調べるのが一番
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 08:55:10.92ID:dK4A3Hfn
埼玉でも東京寄りの南部と群馬寄りの北部、荒川よりどっち側かで意識違うし(沿線ごとに顕著)
さいたま市でと浦和と大宮はまた違うし当然岩槻も違う
秩父は別格だしで意外と細かいんだけど
>>805の大昔の生粋の埼玉の友達、どこ出身?
当方川口市民だけどそんな事言ってる人一人も見たこと無いんだけど
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:01:42.09ID:dK4A3Hfn
さらに付け加えると
埼玉県民は池袋がホームみたいに言われてるけど
草加越谷春日部とかの東武スカイツリーライン沿線民は池袋行けない事も知らないのかと
わざわざ西新井で降りて210円払って池袋行きのバス乗るか?北千住で事足りるだろ
地下鉄直結なら渋谷だって六本木だって中目黒だって行けるぞ

なお我が川口市民は京浜東北線1本で上野秋葉原東京まで行ける
駅からちょっと歩けば日本橋銀座日比谷だって行けるんだよね
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:06:32.29ID:3sAuocTF
どうでもいいなぁ
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:17:32.52ID:dK4A3Hfn
同じ東京でも23区と多摩と島嶼部でも違うし
23区内でも足立区はーとかあるのに
都道府県で一括りとか無理に決まってる
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:39:31.10ID:NImWFeEx
ジャンプ関係ない田舎とか都会とかのマウントトークはこれ以上続くならこっち行ってやってくれ
田舎愚痴スレ6@同人板
http://2chb.net/r/doujin/1556083287/
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:40:14.14ID:3sAuocTF
まだ続けるの?いい加減スレチ
埼玉県民は埼玉県に籠もってろよ
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:45:15.81ID:tWyStpZm
開くスレ間違えたのかと思った

対星はこのまま1人で進むのかな。それにしても前作と絵が違っててびっくり
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 09:56:51.62ID:z/DLm/ux
一話につき1キャラ出して地元を弄ってくれたならディスだろうが掘り下げ不足だろうが良かったけど
静岡と山梨が富士山を巡って争ってるだけで1話も使わない
通りすがりの適当セットキャラだったのは本当にがっかりした
埼玉とか弄られて困っちゃう自虐風自慢にしか見えない
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 10:40:30.93ID:pJcVWg6c
通りすがりの露出狂が地元だった愛知も、これはいいのかと思ったな…w
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 11:00:37.88ID:3+SzESh1
>>817
死際っていう作品が間にあったから違和感なかったな
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 12:24:35.86ID:bIwKFNJb
ガチ地方からしたら関東地方丸々東京扱いだよ
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/02(日) 13:18:23.37ID:PNPqoQ0y
対星
えっ1話のあのラストから結局負けたの!?何この拘束衣の新キャラ…主人公突き落としやがった!?うぇええ2話目にして一人になった!?
ページめくるごとに10話ずつすっ飛ばしているような感覚だった
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/03(月) 19:36:45.44ID:XUX2+jbV
体制
あのまま消滅させるには惜しいキャラだなあ鯛ちゃん
出てくる時間が昼夜逆転しただけとかだったらいいのに
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/03(月) 22:45:35.52ID:e4swayxK
新連載
うーん説明くさい

授受
兄弟って特級クラスなんだよね?
正直バラがここまで出来る子とは思わなかった

体制
星がメインで進行するのかと思ったけど違うのか?


どこに向かってるんだろう

+工作員家族
ランキング地獄を超えたなぁ
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/03(月) 22:51:08.58ID:IwqB2oIg
新連載絵はきれいなんだけど構成がどうしようもねえな…
説明調すぎる上にテンポが悪くて途中で読む気なくした
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/03(月) 23:01:06.40ID:TlYQkFhS
電鋸
ここ数週、味方が敵にやられた!?みたいな引きばかりな気が…
緊張感はあるけど
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 00:40:37.22ID:UUROT0dU
+の工作員家族を見ててふと思ったけど本誌でも最初から大人が主人公の作品が何か始まらないかな
少年誌だから少年主人公は基本だけど歴代大人主人公作品も好きなのたくさんあるしバリエーションの一環で欲しい
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 01:53:25.09ID:ZRTnqf7P
体制
将棋漫画なのに絵や台詞回しなどの全体的な雰囲気がデスゲーム漫画っぽい
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 08:25:49.85ID:Kj2ekher
>>827
「大人主人公」で誰が出てくるかでだいぶイメージ違うよね
ぬーべーとかコブラとか両さんとか遼さんとか銀さんとか
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 13:15:59.58ID:UUROT0dU
>>829
個部羅は未読だけど他の四人は細かい性格は違えど
普段は金欠とか女好き等の欠点があっても肝心な時は頼りになるって立ち位置は似てると思った
昔どこかで見たけどやるときはやるキャラといったら?って話題で四人とも挙がってた記憶
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 18:05:17.63ID:dUFGc+EW
見える人は読みきり版のオッサン主人公のビジュアルが好きだったのを思い出した
連載ではそこが変わったからアンケの結果なり編集の意向なりがあったのかな
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 22:02:37.18ID:ryIy57Tx
大人主人公といえば筋肉男はどうだっけとwikiったら設定で年齢変わりつつ
最初から20代だった
初期値低い成長型主人公で大人主人公も結構珍しい気がする
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/04(火) 23:08:42.71ID:4woAjwRh
大人主人公と聞いてジャングルの王者ターちゃんや北斗の拳を思い出した
古過ぎて自分の年齢が……・って気分になった
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 00:24:16.09ID:u8eEmwTq
華の刑事(小声)
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 00:30:06.67ID:dgUGjcN1
青い電脳(震え声)
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 07:22:58.68ID:tN5GEROV
せめて銀さんレベルの新しい大人主人公はいないものか
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 08:22:24.37ID:O90vF4tB
クズ主人公は使えないだろうし、かといって正義している大人をと考えると広赤のNO1ヒーローとかぶりそうだから難しいんじゃない
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 10:33:09.69ID:WUDH+L1u
大人主人公で飛翔向けの面白い漫画描くの難しそう
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 13:35:28.69ID:FUuRMNV1
亀とかドクタースランプとかぬーべーとかあるだろう
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 14:53:38.64ID:SpKd+jlD
>>839
ぬーべーはやりようによるだろうけど亀とか霰とかの設定で今の時代に打ち切りくらわないとは思えん
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 15:05:46.86ID:LsokOfjs
スレでまだ出てないのだと留呂検、方針、新人達、簿ー簿簿、黒猫らへんはメディアミックスされるくらいには続いた
ここ十年なら虜や案冊だけど確かに昔より大人主人公は減ってるような気はする
そういや今の連載陣の中で一番年上の主人公って椅子の船長か
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 15:36:38.97ID:WT1Wostr
暗殺で思い出したけど根雨露って何歳だろう
この定義には入るんか
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 15:40:51.59ID:rQMvvhMX
>>842
不明だけどまあ大人主人公の括りで良いんじゃないか
値打路、案札は10代キャラとのダブル主人公って感じだけど
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 18:51:45.39ID:fuibyohh
>>841
日の丸も19歳だね
椅子は龍玉みたいに歳をとらないんだな
船長は今の若さで海賊王になるんだろか
仲間達もそれぞれ夢を叶えたら解散なのかね
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 20:37:09.80ID:onAIQtrR
新連載みんなつまんねぇー
くっそ
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 22:52:01.44ID:FouLZCLg
それほどでもない
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/05(水) 23:02:00.38ID:mv+uarSV
将棋に期待
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/06(木) 08:20:34.94ID:uI58qcfG
>>844
椅子は1度2年ジャンプしてるから必要があればまとめてジャンプするんじゃないかな
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/06(木) 13:14:06.89ID:qhXnpKoL
上の方にあった東風亀・都市狩人・濡〜辺〜・銀玉の開始時期が
70・80・90・00年代ときれいに分かれてるのがなんか面白い
銀玉も終わるし普段三枚目でもいざという時かっこいい系大人主人公もまた出てくるんじゃないかな

根宇呂と案冊作者の新しい作品が読みたいけどまだ来ないかな
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/06(木) 14:52:40.48ID:6f3BmC5f
>>849
たしかに綺麗に分かれてるね
やっぱり大人の主人公が欲される時期というのがあるんだろうな
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/06(木) 20:12:37.72ID:qgdNsE/A
毀滅
猪と叶雄の共闘ある?くる?!
猪は信乃さんが無自覚初恋っぽいな……

医師石
一切まったく照れも恥じらいもない閃空と琥珀が最高に萌える
吟樓より西瓜に期待したいw

授受
男前なヒロインなら飛翔にもいっぱいいるけどここまでイカレたヒロインは
さすがにちょっと記憶にない。野原最高
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/10(月) 22:29:59.99ID:6S6SeIwz
起滅
信夫さーーん!!

獣子
割と好きだったけど血流はちょっと被りすぎ

首都忍
絵は好きなんだが

授受
ヒロインの扉絵じゃねーw

配給
ノヤさんから速攻の流れ好き

事後苦楽
新婚さんかわいいな
奥さん幻じゃありませんように
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/11(火) 00:22:08.71ID:nne4t0ws
ボル戸移動すんだね
本誌でしか追ってないし
ちょっと面白くなってきたぞって展開だったから残念だけど
岸元関連が2作あるのはちょっとって判断なのかな
個人的に侍はなんか見辛い
設定沢山練ってて描きたい事満載なんだろうなあってのは伝わってくるし絵も上手いと思うんだけど
なんか読みにくさを感じる

紹介読みきりの忍者のやつって前も載ってなかったっけ?
なんか最後に出てきた剣士?に見覚えが…
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/11(火) 00:46:24.41ID:/P60teZc
士の絵は小奇麗にまとまってて外連味が無いんだよね
後、画面が白い
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/11(火) 09:00:34.23ID:TSQADKRO
>>853
本誌に二度目の登場だよー
いまプラスの方でずっと連載していて
コミックス6巻が出た記念に本誌掲載だって
ネット連載なのにコミックス累計100万突破ってすごいなあ
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/12(水) 09:31:08.39ID:w1kPvuy7
将棋

背景描いてるアシのほうが上手いわ
というかまんま将棋版ヒカゴで笑ってしまうよ
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/12(水) 17:54:21.17ID:S58xtATd
揺らぎ

だいぶ前からだけど、もう何やってんだかよくわからん
キャラ増えすぎたし、バトル展開も湯宇奈の過去編からキツい
知先の未来編とか評判いいけど、エグすぎてドン引きした
アニメ見て、アニメ自体の出来は普通なんだろうけど、
やっぱ初期の雰囲気が好きだなぁと思った
あと岸の前かがみ姿勢はいくらなんでもあれはないだろう
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/12(水) 21:32:17.03ID:BxuG7HdX
毀滅
地獄がないならオレが作る猪最高。キッチリ道間を地獄へ送れよ
志信さんの執念が実りますように……!

医師石
安定の勤労の信頼度に笑うしかないw
でもこの子お兄ちゃんのためなら底力発揮するからな!
西瓜と一緒に頑張れ!それにしても流水男前だ。惚れる

相撲
同部屋対決って最後の最後までないと思ってた!
師弟対決とはちょっと違うけど、どっちの組み合わせも楽しみ

授受
ヒロインの表紙なのに!なのに!

配給
三羽烏好き。須賀さんの檄マジカッコいい
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/12(水) 21:37:32.55ID:SxacsoNy
前からスポーツもの特にラグビーもの飛翔で読みたいと思っていて待望の新連載だけど
これ定着するかな
貴重なスポーツものだから育って欲しいと思う反面初回であんまり絵柄もキャラも話も好みじゃなくてピンとこなかった
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/12(水) 21:38:41.75ID:nEosPOOL
毀滅の猪の台詞見てると
自分で地獄作る気持ちも分かる
特に政治家とか官僚とか某高齢者運転で事故起こしたアレとか
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/13(木) 00:16:05.77ID:bFCUTgxN
何の話だ
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/13(木) 09:09:45.07ID:VCtTF26G
政治家官僚を地獄に落としたいって事だろ
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/13(木) 09:13:36.84ID:G/X25+MP
そんな話いらんわ
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/16(日) 19:14:31.04ID:7AQSdNyI
スレチだけど某CMの椅子アニメが生理的にダメだ
同人楽しんでいてアレだけど原作レイプされてる気分
何あの少女漫画みたいな絵柄
マジでキモい
あんなの誰が喜ぶんだよ
日○にクレーム入れたい
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/16(日) 20:51:12.66ID:JAsTuPfh
>>864
自分もあれ苦手だったからOA始まった頃に評判調べてみたけど
濃い目のオタク以外には概ね好評なんだよ
ジャンル内ではどうか知らないけど同人やってるような腐にも好意的に見られてる
もちろん嫌がってる人も複数見かけたけど
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/16(日) 21:17:10.32ID:Dc4XXOR0
少女漫画パロシリーズなんでしょ
解釈違いが流行ることなんてよくあるんだし過ぎるの待つのが吉
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/17(月) 22:18:40.90ID:WdfiymlC
あのCMは一般人が純粋に見たら単に無邪気に笑えるお遊びだから当然だ
同人なんぞやってるような奴が自分が生理的に駄目という身勝手な理由で
素直に楽しんでる人も多いコンテンツを勝手に誰得と決めつけて
クレームなんて入れようとしてる そっちの方がよっぽど痛い
勝手に作品パクって勝手にホモじゃないキャラをホモにするような同人なんぞより
ちゃんと公式で作者も喜んでて罪のないお遊び系のCMの方がまともに決まってる
原作のおこぼれでグレーな事やってる奴が何見当違いな事ほざいてんだ
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/17(月) 22:47:16.09ID:U+azfUVZ

作者の持ち味的にはコメディよりこの雰囲気のが合ってるな
西遊記とちょっとかぶってるけど

相馬おつかれ
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/17(月) 22:47:47.48ID:0GW1Zgpv
まぁ正論ではあるけどもちつけ


木滅
忍さんそうだろうなとは思ってたけどこれほんとに退場しちゃうの…??倒したらワンチャン蘇らない??って思ったけど炎の人も普通に亡くなったから忍さんもだめかな…


思ったよりあっさりラボ奪還しててびっくりした
スピード感あってサクサク進むから好き

走馬
俺たちの戦いはこれからだ!みたいな終わりだなと思ったら続くのね
最近他誌移動多いなぁ
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/18(火) 05:42:36.59ID:bymtIfvJ
>>864
同日に起きた蛇の事件でこのCMの、話題かき消されてて笑った
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/18(火) 11:11:40.24ID:EsBW9Agd
草間
爽やかに終わった
エピローグ別紙なのか


掲載順上杉


ジャスミン風評被害www
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/20(木) 00:24:44.45ID:RQofiN7A

おつかれ
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/20(木) 10:20:51.02ID:tA3KspPb
>>872
おかげで更新されたの気付いたわありがとう

ゴリラも最終回まで追いかけきった人もお疲れ様
何だかんだで第一訓から完走できて感無量
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/21(金) 20:27:26.75ID:tNOCehYZ
銀完結したのか
早く単行本出ろ出ろ〜
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/21(金) 21:30:20.87ID:iqO/dfhC
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/24(月) 20:54:48.06ID:kO4dOx+o
表紙が怖すぎる
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/24(月) 21:15:48.17ID:i7DGER54
柔術 が素敵な恋愛談でびっくりした
石 酷いオチ
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/24(月) 22:25:16.63ID:ZRHo5OU2
相撲 勝った奴がそんな顔するなよのコマの目が感情溢れかえっててほんと好き

毀滅 地獄コントからの滂沱の涙にもらい泣きした

今週はこの2作で涙腺崩壊起こしたから外で読まなくてよかった
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/25(火) 12:25:32.22ID:ImmdOHez
授受
なんか同人誌を読んでる気分になった
嫌いじゃないけど急な板取アゲや野原フラグにちょっと驚いた
本編だし完全な番外編じゃなくて次に続くのかな


先週からもの凄い路線変更w
ワンパターン脱却でラブコメにしたんだろうけど、こっちの方がしっくりくる
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/25(火) 20:41:46.59ID:Ou3XORHr
>>879
作品が作品なのであの女の子が酷い目に合う前フリ予想はかなりされてるね
姿変えられてても主人公が気付くフラグともとれるし
板鳥死ぬ前の3人の仲良い描写少なかったのにかなり悲しんでたのがちょっと違和感あったから
前回から掘り下げされてるのは個人的には好き

気眼津
思ったよりあっさり終わって驚いた。仮名尾戦線離脱なのかなあ


この作者描写の仕方がなんというか静止画をスライドでパラパラ見せてるみたい
巻魔さんの能力はその描き方が功を奏してるけど

将棋
今のところ応援してるけどもうちょっと将棋描写欲しいなあ

読みきり
普通に面白かったし17歳ってすごすぎる
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/26(水) 11:33:45.85ID:o9yG0KIr
授受バトルが何やってるかわかりにくいから会話だけで話が進む今回はすごく読みやすいと思ってしまったw
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/26(水) 19:55:58.55ID:Av2TfelN
読み切り
作者17歳なのか!
絵はまだまだ頑張る余地がありそうだけど話はすごい
うまく流れに乗ればヒット作出せそう
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/26(水) 21:17:35.38ID:qdn+nO14
相撲と毀滅が涙なしには読めない……
でも涙の種類は違うんだあ……志信さん……


一週遅れたけど相馬お疲れ
最初から最後までご飯とたまごに絡む二人
定食屋の基本でもあり汎用性が高い食材でもありで納得
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/26(水) 23:13:22.67ID:Et6s5mvS

巻魔さんの能力って不死身とかそんなのかな?と思ってたら怖すぎた
あと戯画の広告見てたら鋸の絵もあったけど力ちゃん偽乳盛り過ぎ…
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/06/28(金) 18:54:20.25ID:h2dPAPoT
飛翔+ 雛ちゃん交換
この話どうなったらハッピーエンドになるんだ…?
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/01(月) 23:27:07.05ID:g0XJyMqA
授受
五常3位www

体制
ちょっとテンポが悪いな
夜メインになるのかと思いきや昼も出てくるし
どっち付かずな感じ

読み切り
娘がいた事知らなかったのが腑に落ちない
戦争に行った後で妊娠が分かって産まれたとしても
奥さんの医者が知らせるだろうと思うんだが
でもまぁ絵も話も好き
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/02(火) 10:02:16.43ID:MwWr+c51

急に路線変更しすぎだと思うんだけど無理にエロ入れるよりよっぽど作風に合ってる
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/02(火) 11:25:04.17ID:qRthUlTc

やっぱりこういうのがしっくり来るねマンネリだけど好きだよこの路線
ところで単行本が表紙詐欺すぎると思うんだ
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/02(火) 12:02:17.71ID:k6Fwf2LW
電鋸
先週の巻真さんは神秘的で怖かったけど今週の巻真さんは闇が底知れなくて怖い…

受述
いきなりすぎる過去編で一周読み飛ばしたかと思った

侍8
色々くどいんだけど姫のツンデレは可愛かった
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/04(木) 20:04:40.28ID:9+apXO0U
医師石
甘利栗鼠マジプロw
男が女にイヤリング贈るのに色気ゼロってのがすげーいい

毀滅
扉絵泣ける……

呪術
主人公コンビ1−2フィニッシュおめ!
前々からいいなと思ってた御状×唄媛にすっころんだ
過去編楽しみ

相撲
この一番を素直に楽しみたい
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/05(金) 22:39:08.36ID:0S7ipKu3
受術
結果発表アッサリしてたな、作者あまり興味無いのかな
突然の過去編びっくりしたけどそう言えば先週は息抜き回だった


ヒロインがドモるの読み難くていかん


話の流れは好きなんだけど
制服登山に加えて雨の中下山とかもう

獣の子
親友ってラグビーには興味無いくせに
高校同じとこ受けて部活もずっと付いてきてて
おかしいなコレ大人のおねーさん向きの漫画だっけ?
ラグビーの魅せ方は上手いと思う

髪緒
面白くなってきた…けど終わるのかなー
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/06(土) 20:00:19.39ID:+H1Uks0w
髪はテコ入れだと思う
これが成功するといいね
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/08(月) 17:57:27.46ID:8U71hzYj
軽いラブコメ風ギャグが好きだから髪結は毎回楽しみにしてたのに
路線変更のせいで読めなくなってしまった…
読む物が減ったし好きな作品は単行本を買うので本誌はそろそろ買うのはやめようと思っていたのに
工作員家族のおかげで今週号も買う羽目に…
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/08(月) 18:14:20.56ID:RKMdNP9R
椅子
おキクやっぱり男だったか
一人称が拙者だったからもしかしたらと思った
椅子初の男の娘キャラか
男にメロリンしたぐる眉さん…
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/08(月) 20:05:38.92ID:60C45bYz
今回の読み切り絵も上手いしキャラも可愛くて読みやすいから本誌で連載して欲しかったな
1話完結で軽く読めるコメディが欲しいわ
青春も好きだったから来週の読み切りにも期待
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/08(月) 23:14:15.32ID:32jT9ihK
家族
もっと軽い読み切りかと思ったらきっちりページ数あって驚き
隔週ペースな人なのに大変だったろうな
面白かった


あっさり下山したな

配給
蔭山の「?」がよく分からなかったんだけど
腕の調子がおかしい?

授受
一人称直しちゃんと本編で描くとは思わなかった
過去編だし重そうだな→
案外ノリ軽くて気楽に読めそう→
節黒父とかドン底の予感しかしない ←イマココ

体制
やっとまともに将棋になった


ヒーローが助けるのベタで良い
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 06:48:24.44ID:QT4Ya1ht

キィト君好きになってきた
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 07:34:08.07ID:Qve6u5vb
工作員家族
本誌ペースでクオリティ落ちるくらいならWebで隔週のがいいかな
人気出てはいるけどWebは本誌ほど影響力ないから頑張って欲しい せめてもと単行本買ったわ
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 07:52:34.58ID:G6ar3ih8
>>898
下手な本誌新連載より売れてるみたいよ

正直広く知られるためなら本誌よりプラスが有利な気する
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 08:20:44.52ID:Qve6u5vb
>>899
そうなの?!情報疎くてすまないありがとう!あと作者様大変失礼しました
めっちゃ面白いからずっと続いてほしいなぁ!うれしいなぁ!でもずっと続くってことは任務が終わらないな…?
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 09:41:54.67ID:PRrVTLHN
+のオリジ連載減った?
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 12:53:03.84ID:dC39YnpQ
>>899
工作員家族どれくらい売れてるの?
コミックス売上は相撲が打ち切りラインと言われているけど相撲以上?
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 13:05:52.60ID:rlUrdcFo
尼で品切れだっけ?
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 13:14:30.65ID:6vj2fIt9
発売後に売り切れ報告多数、すぐ重版かかったって聞いた
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 19:47:33.82ID:OseU7r8U
>>902
週間のPOSランキングで工作員家族17位で相撲は38位なので
相撲以上は売れてるっぽい
どちらも7/4発売の巻
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 20:26:35.22ID:JxTX8/Px
手ぃすたの頃から好きだから売れてるの嬉しいな
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 22:17:08.29ID:qKtKvL0B
ここでも売れるだの売れないだのするの?
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 22:53:46.48ID:TnZR218Q
面白くて売り上げも良いならファンが本誌連載作品よりも工作員家族の方が凄いと言うのも納得
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/09(火) 23:08:01.04ID:PYM/1gxE
工作員家族好きだけどあくまでもプラスで読むならだわ
本誌で連載するには灰汁が足りない
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/11(木) 06:29:14.89ID:bm6malzM
+の中だと左聞きの得れんが一番好きだけど本誌向きじゃないだろうなあとは思ってる
長く連載してるからこその面白さやキャラの掘り下げみたいなものもあるし
岸妹→得れんの関係とかめっちゃ萌えるけど
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/11(木) 11:06:48.81ID:T4BbORr0
得れんは百合萌えに忙しい
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/11(木) 18:39:24.95ID:V6faXVXX
+といえば伊毛澤くんと疑われてる.5時限はオーソドックスなちょいエロラブコメで好き
もし本人なら不承不承感すごいだろうけど
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 01:32:18.53ID:MOmZPesi
>>912
意識してみると細かいところあちこち癖出まくりだから本人だと思うよ
毎回最初はいいんだよね…今までの連載はみんな専門知識部分の粗が目立って駄目になってきてたから
今回は変に掘り下げずにラブコメに徹すれば成功するかもという気はする
将棋あたりから女の子かわいいよね
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 06:48:02.25ID:VmID3b8H
イケザワくん前作でパクリやらかしてて見損なったわ
売れる為にプライドかなぐり捨てるにしてもそれはダメだろと
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 07:32:34.43ID:zWAxIJIR
生沢くんは女の子の描き方のセンスが全体的に古く感じる
一時代前感
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 08:01:15.24ID:ttbG8FY4
生澤くんパクりってなんだっけ
潜水艦は模写で…キャラデザのやつ?
ちな.5のヒロインは髪の色や先輩呼び含めてがっつり笛号の魔種
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 14:47:44.46ID:/Wc7iYlx
前作ヒロインのデザインは別の2、3作品で丸パク認定されてて
それ要はデザインとしては珍しくないってことじゃん…って呆れた記憶はある
潜水艦とか普通にアウトだし粗やミス多いけど単純によくある漫画表現にまで難癖つけたり
内輪の叩きネタを余所に持ち込んだり普通に楽しんでる人に絡む粘着は迷惑だなと毎回思う
粘着はどの作品作家についてるやつにも言えることだけど
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 17:41:45.96ID:CbNeRNlC
そういえば将棋の女の子かわいかったな
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 18:05:05.86ID:V5zy7MjV
すげえ今更だけど勉強の先生シュタゲなのね
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 18:21:14.61ID:E6a0+hb8
活け沢くんの前作はヒロイン以外も既存作品のキャラにキャラデザ既視感バリバリなの何人か出てきて引き出し恐ろしく少ない&仕事雑過ぎだろうと思った
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/12(金) 21:32:29.84ID:aN1gNj0O
でも前作は一話がすごくよくて期待してたから失速が早すぎて悲しかった
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/14(日) 03:18:18.61ID:olCvn1mu
勉強
先生が人気投票圧倒的すぎてラブコメ漫画として崩壊しないか心配になるレベル
最終回は主人公が先生になって真布由先生の同僚になるエンドだろうか…
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/14(日) 16:01:56.05ID:ajfHtTnv
青春の読み切り面白かった
弟が主役かと思ったら姉のがメインだった


あっさり下山したなぁ
まぁそこ本筋じゃないから良いけども
あとすごくどうでも良いけど三日間風呂入らずずぶ濡れって匂い大丈夫か気になる
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 01:06:53.59ID:ocEyOV+q
>>912>>913
.5漫画女の子の描き方は活け座話君ぽいけど背景や家具がグラフィックソフトに
頼りっぱなしで人物と家具が馴染んでないし
女しか描けない背景描けないhtr臭すごいし
元アシか女の描き方だけものすごい影響うけた新人じゃないの?
ちょうど黒鉄が+に載ってるけどとてもじゃないけど飛翔で何作も連載持った人が
新人の振りしてる感じじゃない
背景のぎこちなさもフリだとしたら逆にすごすぎ
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 06:32:10.34ID:YrrS0kZF
背景はアシスタントさんの人数やランクが下がったのかもと思った
しかしそうだとしたら掛けてもらえるお金が減ってるってことで世知辛いな
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 06:37:01.16ID:J8kSqigP
本誌と+じゃ予算は変わるよ
隔週多いのもアシ不足が一因だそうだし
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 07:21:13.97ID:SDIWnYEA
本誌では時間管理きちっとしてたスケット作者が作画が時間かかるからとアストラ隔週になったから
+がアシ不足っていうのはあると思う
でもアシ代って作家が自分で払うもんだし原稿料は別に+でも変わらないから
予算がどうのというよりもアシの人数の問題じゃないかな
アシは担当が探してくれる感じだから使えるアシは優先的に本誌や戯画の方に回されて
落としてもそれほど影響がない+は後回しなのかも
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 07:42:36.00ID:rV5udthA
盛り王

出落ちだけど嫌いじゃない
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 14:41:48.35ID:Xkx3RTyp
>>924
本誌見てると週刊作家についてるアシスタントって割と優秀そうな人多いし普通にアシスタントのランクが下がったか1人で描いてるから省エネしてるかなっただけでしょ

炎上系とはいえ毎回話題にはなるのに肝心の漫画はパッとしなし色々変えて心機一転したい気持ちもわからんでもない
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 17:34:00.31ID:00D5XjmE
明日虎は単純に助っ人と比べて作画細かいというか書き込み多いから時間かかりそうって思ってたわ
そうかアシの人数と質にもよるかー
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/15(月) 17:46:56.91ID:AURqGTiy
+工作員
ちちはすでに任務終わっても娘大きくなるまで育ててくれそうな感じだな
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 10:16:04.18ID:dtW6WuC2
海賊王休載多くて病気なのか心配になる
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 10:33:50.46ID:Tw6KVpLk
病気じゃなくて今は「月1で休載する」ことになってるだけじゃなかった?
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 10:37:39.76ID:9yZ8+H9k
確か海賊王だけ月1休載あり
一度体壊して手術してたし他の仕事もあるからかも
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 10:47:00.62ID:Mx/8siPY
映画かな
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 12:02:19.98ID:2FK1W61m
働きすぎで休みたいのをまるで聞いて貰えなくてぶっ倒れてからようやくって愚痴ってたよね
けど休載明けに密度高いカラー(〆切一週早い)載せるし他の仕事色々やってて
結局ゆっくり休んでるわけじゃないし健康ではないと思う
てか湾に限らず長期連載の単行本作業や打合せ時も普通に本編平行させるのいい加減やめて欲しいわ
体調不良コメントと原稿の荒れ見てると楽しむより心配になる
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 12:38:35.50ID:sgIdNds8
体調不良による休載なし、あってもごくまれにある取材休みだけ
ページ数も落とさず下書きのまま掲載というようなこともない
配給作者って超人レベルのタフさだと思う
(絵が荒れてると言われてるけど元の絵柄がそういう画風だと思ってる)
他の仕事詰め込んでる印象ないし、本誌連載に集中できる環境つくってる印象
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 13:23:42.93ID:1J6zJMjz
前例がいろいろとあるからか広垢作者なんかは比較的甘やかされてる気がする
減ペー常態化たまの休載あり下書き原稿とか
なのに単行本刊行ペースを落とさないせいでそろそろヤバイので
なんでそこは調整しないんだろうと不思議に思う
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 13:38:49.40ID:QVL+rXzL
>>938
下書き原稿は甘やかされてるというより逆にこんな状態なのに休ませてもらえなかったのかと心配になる
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 13:52:54.78ID:9Eqa84wC
>>937
昨年の間くらいアニメ一旦終了・もう戯画でオマケ描かされる新人的仕事も無くなった で
本編のみに集中して仕事できてたんだと思う
その間くらいに絵の描き方が変わって(たぶん意識的に変えた)前より作業時間短縮できてるから
秋から再アニメあって裏で仕事量増えてるだろうけど見た目支障なくできるようになってるんじゃないかと
最初のアニメ化決定したあたりはやっぱりかなり苦しそうだったな

今ちょうど電鋸呪術灰汁他あたりが戯画付録だの余計な仕事多くて
特に初週間連載で作画分業じゃない呪術がキツそうだなと思って見てる
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 14:12:11.50ID:4/8UJFYF
個人的には起滅あたりもキツそうな感じするわ
あと甘やかし代表格は狩人だわ 別格
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 14:17:20.75ID:X0reS5iM
>>938
広赤減ページ続いたのは冬映画の総監修やっていたから甘やかされているどころか見えない所で倍働いている

電子版でオールカラーだった揺らぎと現オールカラーの木滅の作者は筆早いっぽいな
着色するから他の漫画よりも締め切り早そう
そういえばオールカラー担当の漫画が休載したらどうなるんだろう?他の漫画がカラーになるんだろか?
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 14:30:24.92ID:BSuvrrW/
狩人はまぁ論外として週刊連載のスケジュールは普通に激務だし全作家月一休載はあってもいいと思うだよな
ここ最近だと呪術辺りが人気の出方や絵の荒れ具合的にヤバそうな雰囲気出てる
一巻や前日譚の線の綺麗さ見るとかなりいっぱいいっぱいな感じがある
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 14:34:03.15ID:LKudEdcO
減ページ基本になってるのが広垢と黒四葉、定期休載ありが椅子だっけか
世界鳥作者のあたりから編集もそのへんの配慮をしてくれてるイメージ強くなった

狩人はもう完全に別格
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 15:06:53.14ID:ytSNmXkf
正直、編集は世界鳥の作者が倒れる前にもっと作家を大事にして欲しかった
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 16:38:19.46ID:sq4e78Yd
>>942
電子版のオールカラーはオマケみたいなもんだと思ってる
もし休載したらカラーは無しじゃないかな
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 19:01:10.75ID:PIC0o36X
作者の体の心配って話見てたら牧場王の人の人間ドック漫画思い出した
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/16(火) 19:39:52.90ID:097kwiPF
きめつはキャラのベタ部分のホワイトを最初から抜きで描いてるから仕上げのホワイト作業時間短縮してそう
その分着物模様が大変そうだけど
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/17(水) 07:13:22.89ID:UOcvfnMW
ここまで相撲作者の話題なし
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/17(水) 19:21:13.44ID:tFInHsNn
相撲作者なんかあったっけ
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/18(木) 07:37:53.50ID:gsWl89Ut
1回も休載なしで隔週センターC単行本作業と小説版の挿し絵並行とか?
相撲は合併号のタイミングでカラーあたること多いから同時期にNEXTとかGIGAの袋とじ漫画も描いてた
まあ連載期間も短く同人的にどうでもいい漫画だから勘定には入らないだろうけど
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/18(木) 13:51:57.39ID:jh2dskFJ
相撲の全体的に堅実で丁寧な感じはなんか好感が持てる
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/18(木) 16:02:51.04ID:f1cSKh+/
相撲はペンネームが今まで見たことない人だったから色々と完成された作画とストーリーに凄い新人が入ったなと思ってた
初めての連載にしては他の新人とは書き込みやら読み口の当たりのいい抜け方とかが頭一つ以上抜きん出てた印象っていうか……連載経験あったみたいだしジャンプ以外では新人じゃなかったみたいだけどさw

少年向け、主軸の競技も女性受けとは当然ながら正反対の所にあるし同人は奮わないだろうなとは思ってたけど本編で十分面白いし鰤の師匠にも受けてたからファンとしては嬉しかったな
なんか次で完結しそうだし最後まで応援してる
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/19(金) 01:31:17.56ID:ubrVFXTX
子供の頃筋肉男好きで古き良きジャンプ漫画の王道を現代風に整えたって感じで
好感しかない>相撲
茹で卵との対談も面白かった
正直終わってほしく無い
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/20(土) 19:03:07.42ID:lF0yahQY
相撲は今場所優勝、礼奈との結婚エンドがいいなベタベタだけど

作者は日本刀も上手だから和風バトルもいいんじゃない?
何か工夫が必要だろうけど
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/22(月) 15:22:39.83ID:UleF18u4
昨日の飛翔のイベントで人に向かって火を放つ傷害事件起きたけど大阪のイベントどうするのか早く公式はアナウンスしてくれ
中止はないと思うけど持ち込み検査厳重にしてスプレー缶とライター持ち込み禁止にした方がよくないか?
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/22(月) 21:52:19.67ID:6jhK4DiP
相撲
1話からずっと安定して面白かった
来週から載らないと思うと悲しいな
お疲れ様でした


なんだろうこのシリアスとギャグとラブコメのバランス
癖になってきた
主人公が明るくていいヤツで好感が持てる
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/22(月) 22:08:37.51ID:7StKyTSl
授受
これ下冬の闇落ちイベントなのかな

相撲
あっさり終わり過ぎてびっくり
もうちょっと余韻が欲しかった


コメディ路線は捨ててないんだな
結構好き


ばーちゃん見返り美人だれ得w
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 06:40:25.66ID:Q7zQsxAO
相撲1話からずっと面白かったなあ
作者はもともと青年誌でデビューしてるし次作は他誌かな
どこでもいいから新作読めるの楽しみにしてる
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 12:20:49.72ID:Qf3qa4Wm
相撲の人絵に癖はあるけど読みやすいし和風ファンタジーあたり合いそう
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 13:46:18.45ID:FOgCiRRZ
誰も突っ込まないけど>>953の連載経験あるってデマだよね
他で投稿デビューはしても連載は相撲が初でしょ
飛翔に投稿と持ち込みして青年誌も勧められたらけど少年誌にこだわりがあったから相撲で目指した流れ
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 13:48:21.32ID:fMRM7iFW
ずっと黒子のアシだったんじゃないの
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 14:10:26.95ID:d/021eqM
相撲の作者は短編掲載はあったけど連載はなかったんじゃなかったっけ
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 17:53:35.70ID:fUIA92Ux
黒四つ葉の作者おめでとう
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 17:57:18.73ID:kvL37QFp
青年誌でデビュー、いずれ少年誌で連載したいという事でジャンプ作家のアシスタントやって相撲の読み切り掲載された後連載だった気がする
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 18:52:22.36ID:Y946MFVs
作者のインタビューによると
青年誌に読切掲載(タイトル不明)
NEXTに相撲読切掲載
本誌に相撲読切掲載
相撲で本誌連載
が正しい

NEXT版の日の丸はもっととんがってたけどどんどんマイルド化した
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/23(火) 20:46:48.59ID:YM5PWh7b
火ノ丸相撲完走おめ!
最後は結婚式かと思ってたけどそこまでベタじゃなかったかw
単行本であるかな?白無垢と紋付き袴でお願いしたい!
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/25(木) 21:02:58.04ID:S93Tb5uD
953だけど連載経験は間違ってたんだね
訂正してくれてありがとう!
それにしても割とあっさり終わっちゃった感じで何だか拍子抜けしたな
でも引き伸ばされるだけ引き伸ばされて最後がグダグダになるよりは随分いいよね
コミックスの最終巻も楽しみだ

黒四葉
やっとエルフシリーズが終わった
かなり長い間やってたから日常回とかまた見たいな
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/07/25(木) 23:17:26.58ID:co0ttE7q
相撲はプロ編自体がアニメのための引き伸ばしと最初は見られていたし
掲載順見るに学生編と比べて実際かなり人気も落ちてたから
途中で切られずに描ききれてよかったと思う

黒四つ葉は作品自体のクライマックスかと思ったけどどうなるんだろう
新しい魔法帝を選ぶにしても流石にまだ幼馴染みコンビに声が掛かる事は無いだろうし
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/01(木) 10:13:45.58ID:3nzUApKt
スレ立て行ってみます
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/01(木) 10:15:35.95ID:3nzUApKt
次スレです

週刊少年飛翔総合スレ第107号
http://2chb.net/r/doujin/1564622058/
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/03(土) 01:44:59.05ID:18QP35Lt
>>971
乙!
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/03(土) 22:14:46.54ID:4MjCBgim
新連載組がまとめてアレでがっかし
飛翔の打ち切り糞漫画愛好家でもあるけど5組とも外れはキツイわ
早く終わって欲しい
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/03(土) 22:44:13.97ID:yDu3gmUh
んあ…へへ
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/04(日) 22:04:59.14ID:7TaVK3j5
+で笛!が1話から復刻掲載されていて密かに嬉しい
当時はイベ行ってたわ
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/04(日) 22:09:56.32ID:+MMkHHuN
笛!はアニメ化最初の声優さんがあの人でなければ…
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/04(日) 22:17:29.37ID:zQn9DGxV
飛翔漫画は連載初期は流し読みかスルーしててアニメきっかけでハマって
単行本揃えること多くて黒四葉もそれ期待してたけど声優で脱落した
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/05(月) 15:49:03.59ID:Znir2L42
侍八打ち切られそうだな
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/05(月) 16:48:24.73ID:mXlactYy
>>978
新人だったら即座に打切りだろうが、鳴門の底上げがあるから1年ぐらいは連載するんじゃね
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/05(月) 18:03:37.17ID:oYT0Bw6q
ロボ……
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/05(月) 19:36:58.59ID:WigQ1wQT
侍は普通にイケメンキャラや美少女キャラを出して媚びればいいのに
かたくなにそれをしない意思を感じる
媚びなくてもヒットできる的な驕り
こりゃだめだわ
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/05(月) 19:48:51.58ID:oFLtmofZ
工作員家族がまだ1巻なのに累計30万部突破ってすごすぎてビックリしてる
プラスでは楽しく読んでるけどここまで売れるとは思わなかったわ
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 00:00:57.20ID:QH4lSpWu
侍八は具の終わり頃の「とにかく引き延ばせ」時期の癖がそのまま残った感じがする
話が進まないし設定が凝り過ぎてて説明不足でわかりづらいし
画面がごちゃついてて見づらいし主人公の魅力が少ないし共感の隙もないしで
新規が入るハードル高過ぎる
コミックスが売れれば引っ張れると思うけどまだテコ入れの気配も感じないし
ネームバリューで売れると思ってるのかそれとも意外とアンケ入ってるのかな
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 00:32:29.78ID:jrJuKeLA
そう考えるとロボはまだ面白かったな
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 08:21:54.78ID:QH4lSpWu
ロボは主人公のスキル(どう凄いか)とラスボスポジになりそうなイケメンライバルを
ちゃんと初回に出して来たからすごくわかりやすかったしその点は前作と同じで流石だなと思う
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 09:53:20.18ID:9AZlclFk
ロボはゴルフに全然興味なかったけど分かりやすくてさすがと思ったわ
キャラも黒子より好きだったから残念
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 11:04:18.68ID:TZpJAQLB
ロボこそ作画を別の人でやればよかったんじゃないかなと思った

侍八は作画岸本でもちょっと設定やら諸々ごちゃついててキツイ
原作にもう1人付けるか口出しできて手綱取れる編集いたらまた違った気がする
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 18:54:41.33ID:ABaMtMru
ロボレザのことなら構成としては王道だったけど王道すぎて既存のゴルフ漫画で既に見たことある技やホール展開が続くので感想に困ってしまったな
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 21:16:12.63ID:ZRajHGsl
ロボってなんだっけと思ったら黒子のゴルフか
ゴルフ興味ないけど普通に面白かったしあまり打ち切りって印象もなかった

個人的にはラグビーをそれこそ黒子の人とか邑田とかもうちょっとスッキリした絵柄で読みたかった
スポーツものってすごく難しいんだろうけど相撲終わったしベテランの人に描いて欲しいな
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/06(火) 23:41:06.38ID:CtbejImp
+の体操部も演劇部も好きなので
本誌でも部活モノ増やして欲しいなぁ
能力バトルやラブコメの方が華やかで人気とれるのもわかるけど
新連載の獣子供除いたら今は配給だけだよね
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 00:33:28.38ID:nQe4+5up
ダンス部好きだったわ
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 00:59:00.11ID:/kXpZAVD
>>971

埋め
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 01:36:43.43ID:4JYILuVi
埋め
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 02:05:06.76ID:ZRYqPQt3
そういえば1-2年前位は学校ものが多かったけど今は大分減ったなあ
ギャグも全くなくなってしまったし
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 06:15:32.56ID:9SCH++ww
松居の読みきり面白かった
連載向きじゃないと思うけどこの女子マネージャーが色んな部活渡り歩くのとか読んでみたいw
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 08:10:34.41ID:tesENbln
埋め
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 09:41:13.12ID:8AJ+Z36O
埋め
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 09:54:22.43ID:WYnBGGXD
998なら面白い新連載が始まる
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 10:23:45.62ID:189bsuys
うめ
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/08/07(水) 11:38:23.66ID:8AJ+Z36O
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 21時間 49分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250226051959nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1522298943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「週刊少年飛翔総合スレ第106号 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
週刊少年サンデー総合スレッド356冊目【本スレ】
週刊少年サンデー総合スレッド337冊目【北退出入禁止】
週刊少年サンデー総合スレッド343冊目【好調出入禁止】
週刊少年サンデー総合スレッド372冊目【北退出入禁止】
週刊少年サンデー総合スレッド348冊目【好調出入禁止】
週刊少年サンデー総合スレッド323冊目【好調出入禁止】 [無断転載禁止]
【漫画】バキ:第4部「刃牙道」が4年の連載に幕 第5部は“日本最古の強者”野見宿禰が登場 週刊少年チャンピオン[18/04/05]
週刊少年ジャンプオレコレクション 33号
★20070415 週刊少年漫画板 「犯罪」コピペ荒らし報告スレ
【倉持明日香】有田と週刊プロレスと 第30号 【田中ケロ】
【もうじき春の】2021年春総合スレッド Part273 ワッチョイあり 【彼岸入り】
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.79021【ネタバレ】
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.79017【ネタバレ】
【速報】週刊少年ジャンプで連載中の漫画「アクタージュ act-age」の原作者・松木達哉容疑者(29)を逮捕 10代女性にわいせつ行為疑い ★3 [1号★]
【速報】週刊少年ジャンプで連載中の漫画「アクタージュ act-age」の原作者・松木達哉容疑者(29)を逮捕 10代女性にわいせつ行為疑い ★2 [1号★]
【漫画】週刊少年マガジン史上最高だった漫画は? 3位『FAIRY TAIL』2位『MMRマガジンミステリー調査班』 1位はやっぱり…[10/11] ©bbspink.com
別冊少年マガジン総合スレッド33冊目
NHK総合を常に実況し続けるスレ 156008 春うらら
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ62
【文化リれ】2017年 秋総合スレッド165【紅葉】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149360 台風21号強い
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140063 日馬富士事情聴取
別冊少年マガジン総合スレッド31冊目 [無断転載禁止]
【長引く】2025年冬春総合スレッド Part3 ワッチョイあり【寒波】
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.79022【ネタバレ】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129603 元日と言えば新春スターかくし芸だったのに……
■NHK総合■未来少年コナン デジタルリマスター版■(3)「はじめての仲間」■24:10〜24:40■
■宮崎駿■NHK総合■未来少年コナン■デジタルリマスター版(19)「大津波」■24:10〜24:40■
和月伸宏の女キャラで抜いたことある奴0人説。少女漫画ベースの細身の絵柄に週刊少年漫画畑のシンプルな線でエロくない
【テレビ】2020年上半期TV番組出演ランキング 博多大吉が総合トップ 女性1位は岡田晴恵、近藤春菜 [muffin★]
年寄名跡・親方総合スレ166
年寄名跡・親方総合スレ167
第50回衆議院選挙総合スレ161
【第196回常会】国会中継総合スレ1734
【第196回常会】国会中継総合スレ1771
【第196回常会】国会中継総合スレ1754
裁判所職員スレ 平成30年(ハ)第1号
3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第9回
別冊少年マガジン総合スレッド38冊目
【Ver】WCCF総合スレ第1235節【3.0】
航空機コレクション総合スレ【第60中隊】
1970年代 ボクシング総合スレ 54R
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129386 忘年会
第106回全国高校野球 組み合わせ抽選実況スレPart1
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142920 金井飛行士
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 12
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140387 年末商戦
NHK総合を常に実況し続けるスレ 143226 タラ号
【2016年】FA・ポス・阪神怒りの撤退総合スレ
アサヒ芸能&週刊大衆&週刊実話総合スレ★5
【バースト】ベイブレード 総合スレ 第107世代
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part2
【PES】Pro Evolution Soccer 総合スレ 第103節
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159903 日本人減少
【寒の戻りは?】2018春総合スレッド184【卒業式】
【凶悪暖冬】2019冬春総合スレッド211【雨水】
【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第38号【インプレス】
【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart25
080612 週刊少年漫画板「エロパロ小説」コピペ埋め立て荒らし
秒刊コンサドーレ3041日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3201日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 30【タテ読み日本一】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165551 アベノミクズで少子化進む
第49回衆議院議員総選挙総合スレ10 なまら◆/NaMaRa/oA/Bは日進市で確定
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150833 これが青春時代の甘い心の痛みの音か
15:20:01 up 43 days, 16:23, 0 users, load average: 8.41, 8.64, 11.78

in 2.194550037384 sec @1.2931990623474@0b7 on 022605