◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

30代〜60代同人者のファッション事情 YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1528986737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/14(木) 23:32:17.49ID:mi35YjUm
30代〜60代の同人者のためのファッションに関するスレッドです

年代ならではのファッションにまつわる話題・お悩み・雑談などをお話しましょう

時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸

※下記の派生スレです

30代〜60代の同人事情71
http://2chb.net/r/doujin/1528939149/

2名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/14(木) 23:41:53.03ID:n3Csq3FM
>>1おつ

3名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:02:04.97ID:OSxzvqgB
>>1乙です♪

4名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:07:46.41ID:p1NZTwGl
>>1乙です
3060スレの書き込みに返信したいのでちょっとコピペします

26 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2018/06/14(木) 18:56:06.62 ID:OYtiA8mF
わかる
昔若い頃はおしゃれに気を遣っていたのに、あんまりおしゃれに気を遣わない職場だったり
昔ほどたくさんの友達や異性と会ったりしなくなったり
服に金遣うのが辛くなって他に貯めたくなってどんどん自分の服装がモサくなって行くのが辛い
田舎なのもあって近所のイオンとかもおしゃれな人や歳近い人もいないし
東京はもっとちゃんとした見た目の人多いだろうしたまに上京するのが怖い
どうしたらいいだろ…
30代です…

5名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:08:02.95ID:p1NZTwGl
27 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2018/06/14(木) 18:59:40.23 ID:ohKt+3cq
>>26
東京の場所にもよるけど頑張ってお洒落してるのは大体地方出身
都内育ちは着てるものは普通だから普段着で来ればいいのよ

6名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:08:55.62ID:p1NZTwGl
41 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2018/06/14(木) 21:47:06.92 ID:6/VNccDg
>>27
大都市圏育ちと田舎の「普通の服装」の感覚って結構違うと思うよ
田舎は服屋のコーデもメイクや美容院のセンスもお洒落とされている人も派手・上品とかの感覚も全てがズレている
>>26の言わんとすること分かる、まともな格好の生身の人間が身近にいる都会の環境って大きい

言っちゃなんだが、htrだらけのドマイナー村ジャンルにいると自分の絵まで下手になっていくのに似ている

7名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:11:16.64ID:p1NZTwGl
>>6
これわかる
多分都会の人の「普通・普段着」って、田舎では「洗練されたオシャレ」だと思うw
田舎の普通だともっと本当に残念な感じだと思う

8名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:14:03.37ID:oZ4oNZqB
平服でお越し下さいっていうトラップみたいなもんだな

9名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 00:25:28.28ID:HnB9yAIv
あと田舎は常に車通勤で買い物も車移動だから
通勤途中や帰りのお買い物で周りの人がどんな服装してるかもわからないんだよね
スーパーとかおば(あ)ちゃんばっかりだし

10名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 01:07:33.65ID:82Wz/Djg
田舎といっても電車が数時間に1本レベルのガチ田舎かそこそこ栄えてる地方都市かでまた変わるよね
今はアパレルのネット通販が昔に比べてかなり増えたし僻地まで来てくれるし助かるよ

11名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 06:17:09.73ID:wfV3eX5T
>>1 >>2 >>3
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://2chb.net/r/fashion/1528926204/

12名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 08:44:08.57ID:oH10Wfiq
私、親に言われた
「BBAになったら花柄模様の服は着るな。よけいBBAに見える」
小花模様とか好きなんだけどな

13名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 09:06:22.99ID:lXRywkX9
親世代が、そう思ってたんじゃない?

自分は外国の田舎にいるようなおばあちゃんになりたいから、60超えたらパステルカラーの小花柄を着るぞw
ただし、今はバンギャ系なので黒くて金と紫メインだがw

14名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 10:01:41.26ID:G12Vmb0P
私も花柄好きだ
つーか今着てるの花柄だったわ

でもやっぱ物を選ぶようにはなったな
若いときには着れたけど…をいう日が来るとは昔は思ってもいなかった

15名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 15:17:46.50ID:WX29ARJJ
服って30代〜の中年くらいが一番難しい気がする
自分だけでなく他人のことまで気にする人が多いというか…

知恵袋とかでファッション系の質問や回答見ると
4〜50代くらいの回答者がやたらブランド推しで
安い服やバッグや若者向けブランドを目の敵にしてたり
時計はカルティエくらいつけないと〜とか
30代にもなって○○は子供っぽいとか○○は流行りじゃないとか
よく書いてあって
そういうのに拘る人が多い世代なのかなーと

街で見かける推定60以上のお婆ちゃんは
そんな他人の目を気にする気持ちから解放されて
ド派手な色のコート着てたり
髪の毛オレンジ色だったり
自由なファッションをしてて楽しそう

16名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 16:21:00.43ID:NI5hYjOc
野暮ったくないとか清潔感あるとかその程度でいいんだけどそれが難しい

17名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 16:53:30.59ID:fMi746SW
難しいね
何も考えられなくてとりあえず無難に襟付きの白シャツばかり増える
形状記憶とアイロンかけなくて済む奴
半袖の白シャツ長袖の白シャツ七分袖の白シャツ五分袖の白シャツ
春夏秋冬白シャツを着ている

18名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 17:03:00.94ID:fMi746SW
17追記
ただ無難かなあと自分では思ってるんだけど、野暮ったいか野暮ったくないかは
自分ではよくわかんないんだよね…

19名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 17:08:03.73ID:PD0Ku8Ds
花柄でもおかんアートな花柄とコケティッシュでおしゃれな花柄があるよね
年取るとこの見分けがつかなくなるからおかんアートに手を出してダサくなるのでは
似合わないのではなくチョイスが悪い

20名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/15(金) 18:40:15.94ID:kvaPvABi
ずっとワンピースしか着てない
白シャツ1枚でいきたいけど肩幅広すぎて

21名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 04:32:32.64ID:NdZtK1BN
花柄好きだけどとにかく似合わない人間なので着れる人が羨ましい

22名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 06:37:39.55ID:mTxkhoFB
12です
結構賛同者がいて嬉しい
19のレスがたぶん一番近いと思う
若い時は若さで着られるけどおかんアートと区別がつかなくなっていくんだと思う
最近は花柄を抑えてニッセンばかりだわ
イベントでは清潔感を第一に気を使ってる

23名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 09:54:39.85ID:HbyuRB+S
>>15
昔容姿スレのウエメセファッションアドバイザー()が酷すぎてオタピーコヲチスレとか立ってたよね
世代的に自己主張してなんぼ、アタシが世界の中心みたいな感覚の人多いよね
そうやって攻撃的に他sageする感覚自体が今のSNSで共有共存しあう時代とかけ離れた
旧時代の思考っていうことには気付けていないんだよね
服より髪型とメイクだけどそこにも気付けてなくてブランド物着ておけばいいみたいな
感覚がもう古い

24名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 10:00:00.94ID:honywIXu
>>15
30代難しいね
20代の若い人向けの服を着るのはもうダメかなって気がするけど個人的にはまだおばさんっぽい服も着たくないし
あとどこに服買いに行けばいいのかわからない
今まで買ってたところは20代向けっぽいし
大人向けっぽいフロアは値段が高くて…

25名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 10:01:43.18ID:+WPWjGIl
109ぐらいの価格帯で30代向けの店あったら教えてください

26名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 10:09:37.90ID:NUNaakRU
30代向けっていってもカジュアルなのかコンサバなのかとかジャンルが分からんと

27名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 11:47:49.35ID:vHHoLYkd
アメリカンホリックおすすめ

28名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 12:00:11.24ID:EYMWuibn
>>15
ブランド推しはバブル世代の50代前後
40代は超氷河期世代がすでに40代半ばばできたので
むしろ安い服やバッグでやりくりしてブランド志向は薄れると思う

30代にもなって○○は子供っぽいとかは
同じ30代が言う時もあるからなぁ
何着てもいいじゃんとは思う

29名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 12:17:56.01ID:0MBxIdiH
プチプラ30代向けなら、主婦層と同じのブランドでいいんじゃない?
スタジオクリップ、SM2、ニコアンド、エニシィス、アーバンリサーチのプチプラレーベルとか
earthも鈴木京香を広告に出してるからアラサーアラフォーでも問題ないかと

30名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 13:25:04.86ID:IkbHgNLb
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
なぜアパレル産業は衰退してしまったのか。 | - Girls Channel -
>>1 >>2 >>3
質悪いのに高かったりするから

似たり寄ったりの服のメーカーばかりで見分けが つきにくいし、よくわからないし値段も高め。

質が悪いから

どのブランドも流行の型、生地ばかりで個性が無くなったから

ファッションアイコンの海外セレブですらもさくなってる

流行がないから

値段に対してクオリティが著しく低下している。

ユニクロが出て来る前はスーパーかデパートの2択だったものね  スーパーはダサいので仕方なくデパートに行ってた感じ
ユニクロはデパートに多少劣ってもそこまでダサくない

商品をゴリ押しされて買ったはいいものの自宅で冷静になって着てみたらなんじゃこれ?っていう失敗を色々経てネットで買うか声かけしない店で買うと決めたから
喪服買う時でさえ店員さんの常識を疑う発言があったりして信用できない

アメリカも没落しつつあるね。 資本主義のつけが来たって感じ。

しまむら系は安いけど、すぐ毛玉ができる。

ワールドとかオンワードとか三陽商会とか昔からあるところが特にやばい   時代に対応してないんだよ

アパレルは昔ほど憧れの業界で無くなったから

31名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 13:25:35.56ID:IkbHgNLb
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
なぜアパレル産業は衰退してしまったのか。 | - Girls Channel -
>>1 >>2 >>3
デパートや商業施設(パルコやルミネなど)のテナント料が凄く高いのです。
インターネットで売るのであれば 家賃が無くて、利益率が非常に良いので逆に儲かりますね。
インターネットの普及はむしろ御高い家賃が発生せずに売れるのでプラスになってる。

セレクトショップなど昔ながらの方法でやってるようなところは全く時代についていけてないと思います。
良い時代を忘れられないところは軒並みダメです

会社が「お前らが憧れてるアパレルの会社で働かせてやってる」感がすごかったです。
もっといい服着ろと言われましたが、そんな高い服買える程の給料もらってないのでみんな買えませんでしたよ。

時代は変わったのに、アパレルやデパートの体質は変わってないからなんじゃない?

何より質が悪く、価格が高い。アパレル入るなんてよっぽど未来見えてないなって思います。

三越など時代錯誤に気づいてないよね。

カリスマ店員とか流行ってた時がピークだったと思う

2004、5年あたりの記事とかめっちゃ生き生きしてるなって 文筆から伝わってくる。
でも今のファッションとか見ても面白くない。

1990年代初期は値段相応の服が多かった。
ところが現在は、技術力はあるがデザインがダサい、すでにあるデザインの流用、なのに異常に値段が高い等が原因で、
昔ながらの経営をしていた企業の倒産が目立つようになった。

若い頃に比べたら安く買えるけど、若い頃のマルキューとか流行った頃のが楽しかった

32名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 13:26:42.96ID:IkbHgNLb
魔裟斗が試合後に山本KID(神の子)に突っ込んだ一言
https://news.aol.jp/2016/01/06/kyokugen/
太田が「・・・KIDが、シャツ脱いじゃってたからさ」と語り始め、 山本KIDのタトゥーについてだ。
KIDと言えば上半身にびっちりとタトゥーが彫られており、 その猛々しいタトゥーが全面に映し出されるという事態が勃発。
地上波でタトゥーを見せるのがよろしくないという理由から試合中はロングTシャツを着ていたが、 試合後に上半身裸で現れた山本KID。
「(KIDが)『ヤバイっすかね?』って言うから、『いいよ、いいよもう』」みたいな感じになったけど・・・
『いや、ダメだ』 『お前、シャツ着ろ』
と、まさかの魔娑斗から注意を受けた。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
刺青・暴言の前沢友作とは?
紗栄子の交際相手(財布)が猿人化!?
紗栄子さんシングルマザーで苦しいのは分かりますが、段々と猿人化してないですか?
 次の交際も人間であることを祈ります。
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://2chb.net/r/fashion/1526636162/

33名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 17:33:14.80ID:IkbHgNLb
【BEAMS】Amazonアマゾンのファッション【TAKEO KIKUCHI】
http://2chb.net/r/shop/1525810758/
パルコ、ルミネ、フォーラスに入っているようなブランドなら大抵揃っています。
ユナイテッドアローズ、シップスなどもあります!
http://www.live-fes.net/entry/2017/06/10/180243
ユナイテッドアローズ
グリーンレーベルリラクシング
ビューティーアンドユース
coen
SHIPS
nano universe
BEAMS
BEAMS LIGHTS
フレッドペリー
DIESEL
AMERICAN RAG CIE
POLO RALPH LAUREN
LACOSTE
COMME CA ISM
Levis
ZOZOTOWNのようにモデルサイズが確認できる!
値段はどうなの?ZOZOTOWNと比べてみた
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚

34名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 18:50:29.65ID:l/Q9omSI
ローリーズとか自社HPで20〜30代向けって書いてるけど普通に5〜60代ぐらいの人も買って着てるし、結局は着る人の身だしなみやコーデ次第では

35名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 18:56:22.12ID:9U7VPR0B
最近30になったんだけど20代まで買いに行ってた服屋に入るのが怖くなった

36名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/16(土) 19:50:28.17ID:cFCGZ6lk
>>12
パーソナルカラーとか骨格とか言うと荒れるかもしれないけど
個人によって似合う柄やデザインが大きく異なるのは確かだから
花柄=BBA臭くてダメって決めつける感性こそ古臭いというか
色々研究が進んでる現代の時流にあってないなとは感じる

37名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/18(月) 20:07:46.16ID:eMzCZjfK
40過ぎるとデザインどうこうより姿勢が大事になると思う
前から見ると普通なのに後ろ姿が年寄りっぽく見える人多いよ

38名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 05:08:14.78ID:Oo7Y+qC2
若い時は着たい服とかブランドの傾向にこだわりあったけどどんどん薄れて
服屋見て回るのも面倒で通販で上位のやつを適当に見るようになってしまったわ…
店頭の方が今の流行を無難に取り入れられるから良いんだけどさ

39名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 08:44:13.13ID:hnAkkjBD
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学

身長 162.1cm

Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)

「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>423 >>424
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い
いかがはし・い
【如何わしい】
《形》
1.
どうかと思われるような様子だ。
疑わしい。
信用出来ない。 
「 − ・い品物をつかませられる」
2.
道徳上よろしくない。
あやしげだ。
「 − ・い写真」

40名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 09:19:49.37ID:9vJTZOoc
20代の頃から体型は変わらないものの
さすがにアラフォーになってmoussyやSLYなんかのショップ行くのが恥ずかしくなってきた…
でも40が行っても違和感ない&同じようなデザインセンスの店がどこなのか分からない
同人と体型維持とスキンケアにお金使いたいから
服には無駄にお金かけたくないし

41名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 09:24:41.53ID:pTReEldn
出っ腹猫背はもちろんだけど歩く時に左右の足が離れてるとババくさいから
なるべく足跡が一本の線上におさまる様に気をつけて歩いてる
あと腕の振り方も後ろ振る時を大きめに意識するとキビキビ見える
ただでさえ浮いてるかもしれないイベント会場でノソノソモタモタするのは避けたい

42名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 09:35:43.58ID:FhOLFnR6
オタイベントじゃなくて社内見てても
オタクの方がクッソキビキビしてる気がする
ギャルとか若くて可愛い子はわりとダラダラしてたり
落ち着いた歩き方してる

43名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 18:14:51.10ID:aC5EiQWW
クッソキビキビ
なんかわかるw
アクキー付けた中高年も見かけるようになったけど
揃いも揃ってパッツパツのスキニーと
スポーティー感溢れるただのリュックとスニーカーとキャップ
なぜか必ず眼鏡
どこでもそんな格好で歩いてる
若い子はもう少し街着というかおしゃれ感ある服装になじませてる

44名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 18:37:53.63ID:eF/Hm5hV
同人イベント慣れした人は確かにキビキビしてる
一冊も取り逃さない熱意を感じる
だから最低限の服装になるんだろうか
ただ腕を大きく振って歩く人はあまり見かけないなぁ

45名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 19:21:57.43ID:li0bevLw
>>40
moussyでもモールに入ってるようなAZUL by moussyならいけるのでは?
タゲ層高めだし

46名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/20(水) 21:35:32.58ID:wiBYKnUl
>>42
わかる
容姿スレでまず姿勢を良くして〜みたいなレス見ると
教師受けの良い地声でかい演劇部or生徒会役員系隠れ(のつもり)オタが
キビキビしながら書き込んでるのを想像してしまう

47名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 01:25:27.96ID:mhrNhuNj
>>45
AZULの方は20代のファミリー向けのイメージあるけどなあ
あと無印のmoussyより価格安いからなのかTシャツはすぐ毛玉出来たんだよね
そしてデザインがほぼユニクロだからユニクロでいい気がしてきた…
モノトーンメインだし年だしユニクロでいいか…

48名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 01:29:43.93ID:mhrNhuNj
41をdisるつもりはないけど確かに
あ、この人オタクだなって思う同年代って
妙にせかせかちゃきちゃきしてる気がする
あれなんなんだろう
そう見られまいと意識し過ぎて不自然になってるのかな
上手く言えないけど

49名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 02:02:46.89ID:cW1XOxN6
ファッション関係無い他人いじりしたいだけの人はよそ行って

50名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 04:12:03.46ID:q7P1oXoQ
比較的年代が上の方がキビキビとかハキハキしてなんたらとかそういうのが褒められてた気がする
テキパキと〜みたいな言動が多いのも年齢層高い方が連呼してる様な

51名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 05:33:17.89ID:gXf1MSbe
年齢と甲状腺機能低下症と婦人科病のせいもあって
バストG85W90H110とかの土偶体型になってしまった
薬飲んでる限り痩せようが無いのでせてて服でなんとかすっきり見せたいんだけど
シャツやワンピース着て電車に乗ると妊婦と間違われて席譲られる
ベルトしたりシャツインはハムになる
太っててもクール系の着こなしが出来ないかなあ
さすがにイベント行くの嫌になってきたよ

52名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 06:24:10.56ID:dmbGhjKS
>>50
仕事中なら言ってることはわかる
プライベートでは落ち着けとしか

TPOに合わせたファッションと行動ってさじ加減が難しいなぁ

53名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 07:46:36.54ID:TNdssGPk
イベント参加中も仕事中まではいかないけど
友人ではない全く知らない相手と多く接する場なわけだし
キビキビハキハキしてても大して問題ないと思うけどな

54名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 09:12:18.52ID:GjUPJHpX
ド近眼だからお洒落メガネでも結局目が小さくなるんでコンタクトにしたいけど、イベント前は睡眠不足で目のアレルギーが悪化して結局メガネになる
イベントでは両隣っていうかお向かいのサークルさんも7割くらいメガネで、みんな同じ状況なのかもしれない
でも歳いったら目とか眉間のシワが気になってファンデでもコンシーラーでもどうにもならないから、最近はコンタクト用の度なしメガネ作ろうかと思ってるよ

55名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 11:35:29.50ID:s3J6Kw1J
>>51
la farfa読んでみると参考になるかも?

56名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 12:25:26.04ID:yH/YFXI6
>>55
ありがとう
参考にしてみる

57名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 12:46:56.67ID:4hvA5ftO
「服を着るならこんなふうに」MB (著)  略歴 ファッションバイヤー/ファッションブロガーMB

amazonレビュー

全くオシャレに見えない
2016年10月
服が全くオシャレに見えない。
あとがきで作者さんが元々オシャレには興味なかったと言ってたので納得しました。

ダサい…
2016年8月
出てくるファッションが本当ダサい(笑)
ユニクロは決して悪くないけど、
ストーリー自体が凄いユニクロ頼りで作者はユニクロくらいしか知らないんじゃないかと読んでいて恥ずかしくなってしまった。

時代遅れ&内容が薄い
2016年1月
ユニクロが安いという認識は時代遅れです。
作者は本当にファッションに詳しいのでしょうか?
それとも最近のファッションには無関心なんでは。
>>1 >>2 >>3
バイヤー/ブロガーMB(zozotown,wear)買ってはいけないユニクロ
http://2chb.net/r/net/1529411904/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚

58名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 12:47:07.29ID:4hvA5ftO
最速でおしゃれに見せる方法 / MB (著)  略歴 ファッションバイヤー/ファッションブロガーMB

amazonレビュー

まさに今の日本のファッション、非常に残念
2015年9月
今の日本のファッション、アパレルを代表するようなレベルの低い内容
おしゃれの教科書とは大層な言葉ですねといった感じです
次に来るファッションの基礎にもならない

中身が薄い。
2016年6月
作者の経験、
知識の量が、
不足している感じは否めない、
ファッションについて幅と奥行きがない。
この本を読んでもお洒落にはなれないだろうね。
屁理屈をこねるだけである。
>>1 >>2 >>3
バイヤー/ブロガーMB(zozotown,wear)買ってはいけないユニクロ
http://2chb.net/r/net/1529411904/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚

59名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 14:42:34.49ID:EKN7Wn/A
よくユニクロが安くないって言う人いるからサイト見てきたけど普通に安くて草

60名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 15:09:44.82ID:dmbGhjKS
縫製の割に安くないってことでは?
ユニクロのTシャツはスポーツする時に便利

61名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 15:20:59.38ID:BLXGU8nK
うん、質はしまむらと同等なので値段は高く感じる
カラバリが豊富なことくらいしか取り柄ない

62名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 16:36:02.86ID:oFD8x5nS
しまむらよりは縫製綺麗だけどな
少なくても返し縫いが大幅にずれてることはないし
最近は生地の質が悪くて値段と釣り合ってないとは思う

63名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 16:47:14.02ID:f10IcBn3
昔に比べたらデニムもペラペラだよね
スポーツ時や部屋着には最適だけど値段考えたらしまむらGUでよくねってなる

64名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:02:52.93ID:97Z44/h5
一応湯に黒の生地と糸の品質と検品は島村のDランクより2ランク高いBなので
同じ負荷を同じようにかけた場合は湯に黒の方が
毛玉になりにくく、破けにくいというよう理論値にはなってる(環境によって左右される)から
その人が企業に抱いてるイメージとか洗濯機や洗剤との相性にもよると思うよ

何を良製品だと思ってるかにもよるかだと思うんだけど
島村のPBは湯に黒や異音と同じ数作ってればマイナス千円で作れるのにーという数しか用意しないため
本来はかなり単価が高くなるものがある
ただ普通のブランドならまだ製品ラインに関われない新人なんかが作った試作品や
提携先のテスト商品をめちゃくちゃ安く買い取ってるので平均的に価格は抑えられてる
そうやって敢えて種類は多いけど一種あたりの在庫は少なく回転が早い宝探しが出来る店にしてるので
ここの年齢層が湯に黒や異音よりいい!と断言出来る品質と素材を兼ねてるものも1000種中10種くらいある

しかし何だこのクソダサ肩リボンwwwってシャツにいい生地使ってて同僚達と爆笑したことあるので
必ずしもデザインと素材品質とパターンの釣り合いがとれてるとは限らない

65名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:05:13.18ID:JpOAUcOy
Tシャツ類はGAPのほうがよく出来てるからユニクロよりそっち買うんだけど
そのGAPも5年以上前と比べると生地が弱くなったよね

66名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:07:17.66ID:97Z44/h5
>>63
ジー湯ーと湯に黒は生地で言えばジー湯ーの方がランク下で
そもそも若い子向けのパターンで作ってるから
この世代の体型向きじゃないけどね
サイトで確認すればわかるけど湯に黒のLがジー湯ーのXLくらい
女性として未発達な身体の子供が大人びた服装をする為のブランドなので
背中肩腰に肉つくこのスレの年齢で湯に黒やならイオンの方がいいと思う
あっちはこのスレ世代が若いデザインを着るためのパターンになってる

67名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:08:21.80ID:JpOAUcOy
>>64
スペース前で長時間喋り続けるタイプのオタクに見えるから
もう少しまとめないか…

68名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:09:41.06ID:97Z44/h5
>>67
長いかなーとは思ったけど端折ると端折っ部分についてあれこれ絡まれるかなーと思ったんだよね
まあ長くても年齢層高いスレだと絡まれるとは思ったけど

69名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:11:27.64ID:JpOAUcOy
>>68
ええんやで

70名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 17:24:40.13ID:mhrNhuNj
>>65
欧米でファストファッション叩きが増えてきたせいと
中国が搾取される側をやめたせいだからしょうがない
ZARA好きだったけど世界的にファストファッションは価格と品質のバランスに移行してる

71名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 19:46:24.69ID:Th1AlSK3
>>68
浮いてるって言われてんだよ

72名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 20:08:17.74ID:GPgVcuBm
>>71
つ鏡

73名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 20:11:30.91ID:dmbGhjKS
ファストファッション叩きなんてあるんだ
知らなかった

74名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 20:24:23.07ID:LMrCW3h+
>>64
自分はすごく興味深く読んだし体感としても納得
宝探し好きだからしまむら好きだ

75名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 20:41:22.79ID:eLi8hiHf
参考になった
湯に黒は毛玉になりにくいなあと思ってたけど気のせいではなかったんだな

毛玉つらいからさ…
毛玉取り機使っててうっかり穴あけた時の悲しさと言ったら
かといって日頃から洗濯にあまり手間をかけられないし、そこそこの値段で手入れが楽な物は助かる

76名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 21:14:12.74ID:yV1fdmCM
年齢が上がるにつれファッションってお高いものとユニクロしまむらの二極化してるの気のせいじゃないよね?
真ん中の価格帯がどんどんなくなっていく

77名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 21:16:26.21ID:aJCRUfOa
多分ファ板なら売れ入れられるんだろうし面白かったよ
体型が小柄ガリで骨格診断は多分ウェーブなんだけど、30後半でふわっとしたスカートとか盛り袖とか着ていいのか迷う
スカートはミドル丈だけど、若めのブランドはミドル丈でもなんか違うし、30後半になるとどこのブランド着ればいいのってなる
あとボトムかトップスがふんわり系なら、どっちか片方は無地Tとかワイドパンツとかでメリハリをつけてるつもり

78名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 21:37:39.17ID:AIPCKm+M
単に丈夫さでいったらホームセンターで売ってるのが良さげな時あるなー
あとはスポーツブランドのやつ

79名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 21:44:14.06ID:E0ZjkHx7
>>76
中間層の商品を大量に生産することで低価格にしてるわけだから
中間層の品質で中間層の価格付けてるブランドは残れないんじゃない?

あと中間層は店舗構えず無店舗ネット販売で個性的な商品出して伸びてる気がする
店舗だとデブ専ババ専の店に行くの恥ずかしいけど
通販だと一人でチェック出来るから通販増えたなー
最初は不安だけど絶妙に失敗しても返品交換手数料が許せる価格になってる

80名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 21:45:11.35ID:E0ZjkHx7
>>78
わかる
ワークマンやミズノのシャツ強かった

81名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 22:49:24.00ID:BEcO1e84
>>64
読んでて面白かった「へぇ〜」って事がいっぱい

服買うときにたまに「しまむ○で良くない?」って迷う事があったんだけど次からは迷わずゆに黒にする

82名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 22:58:22.87ID:4hvA5ftO
ジョージ・ソロス氏警告、世界は新たな金融危機に近づいている−EU存続脅かす - Bloomberg
「間違った方向に動きかねないと恐れていたことはすべて、間違った方向に動いた」
富豪ソロス氏、新たな世界金融危機を予測 - Sputnik 日本
「全てが上手く行かない可能性がある。上手く行かなかった」
ソロス氏が警鐘「EU存続の危機」 (写真=AP) :日本経済新聞
「欧州連合(EU)は存続の危機にある」「マネーの質への逃避」
豊島逸夫
一橋大学経済学部卒。三菱銀行入行後、スイス銀行にて国際金融業務に配属。
>>1 >>2 >>3
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」

83名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 23:42:51.03ID:gZr6l5AU
今復刻しても絶対着られないけどベティーズブルーがすごく好きだった
MILKと同価格?ちょっと安めくらいだったのが値段下がって
当時学生で買いやすくなって嬉しかったんだけどブランド至上主義な
オシャレなレイヤーの友達は値下げするとは何事だみたいに憤慨してた

84名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 23:47:22.21ID:ascg36yh
>>76
自分も若い時からデパートほどのお高い服は買えないけど
ユニクロしまむらなどのファストファッションは好きじゃなくて
ずっとその間の価格帯のものを買ってたんだけど
年齢上がってどこに買いに行けばいいのかわからなくて困ってる
なんでこんな二極化してるんだろう

85名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/21(木) 23:55:49.38ID:FbdFGp1u
しまむら行ったことある人多いんだなー
郊外の辺鄙な所にしかないから比較すら出来ない
ヘイワ堂系列みたいな感じかな

最近ベルーナやニッセンでばかり買い物してるけど
やっぱりおばさん向けには強いね
好きなブランドの夏服だと着れても背中の肉や脇肉きになったけど
だいぶすっきりと見せてくれる

86名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:03:51.91ID:eF5dq50E
WORLDとかオンワード樫山系はファストファッションに押されてやばいもんな
頑張って欲しいけど

87名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:14:37.71ID:LMrlt9Bm
私も30代後半で何を着たらいいかわからず困ってる
若い頃は飲み会だ観劇だとオタクなりに遊ぶ機会が多くデパートでちょっといい服を買ってたけど
今は在宅業務の子梨ヒキ主婦だからデパート服は着る機会なくなってタンスの肥やしになった

安くてカジュアルな服でいいんだけど
若い人みたいに島村GUを勢いで着こなすのも無理だし
ユニクロか、若いママさん向け・ファミリー向けのお店で買うくらいしか

88名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:20:15.04ID:LOKPP3CN
>>76
流行についてけない体型と年齢になってきて昔ほど服買わなくなる→お金余る→あんまり流行に左右されないブランドものシーズンに1着買っておしまいみたいな
年取るとこのサイクルになる…

年取ってもやっぱり流行に敏感に行きたい!って人がワンシーズン使い捨てでファストファッション買うってので二極化してるのかな?

89名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:22:06.28ID:+wUjWgM0
>>87
その年のカジュアルならまだ普通にOLむけの店で買えるし違和感ないと思うよ
40すぎるとユニクロすら浮き始めてくる

90名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:23:28.07ID:H+a4v6lr
>>88
逆に流行に左右されなくて流行気にせず長く何年も着れる服やブランドが知りたいな

服小まめに買いに行くのしんどくて…

91名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:29:25.39ID:PJIBYSJ2
>>90
それはコンサバブランド ○代
で検索するといいと思うよ

92名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 00:31:07.63ID:mt4rNCk6
>>87
30代後半で何着たらいいのかわからなくなるのわかる
自分はそれまで持ってた服をほとんど捨てて一式買い直したら迷うことが少なくなったかな…
30代前半までと合う服が全然違ってた

93名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 01:36:02.74ID:LOKPP3CN
同人イベントの時とかコンサバブランドのカジュアルライン着ればええんか…?とか別の意味でめちゃくちゃ迷うw
イベの時とか今の時期汗かく事想定して割とカジュアルな人も多いし
ミケなんかもうファッションっていうより最早運動着とかの人もいる
俺も通気性マックスのアロハに首に巻く保冷剤つけて参加とかだったからな w
同人関連の場のファッションは本当に困る

94名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 04:54:15.59ID:jJRl4Syz
来月ビッグサイトで頒布する側になるから(35にしてビッグサイト初めて)
服を買いに行く予定…

95名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 04:55:06.25ID:kDa5Kg/Q
夏のイベントはTシャツだわ
着替えにもう1枚持っていく

96名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 05:06:44.35ID:CM5TyGQi
うん
買いに行く側だけど夏はTシャツかノースリーブで体調第一

97名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 05:32:25.02ID:s4xvGO0k
Tシャツの万能感は異常
一周回ってTシャツ好きになった

98名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 07:50:47.38ID:1KN7Scm2
流行の影響をほとんど受けないのはTシャツ、ロングスカート、パーカー、ダウンコート辺り?
気付いたらクローゼットの中そういうのばっかりだ

99名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 09:28:31.01ID:vRIJszYh
Tシャツって大人になったら似合わなくなった
体型変わったからかな

100名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 11:31:39.28ID:VGam8d0T
ジャンルのコラボTシャツが山ほどあるので
夏場のイベントはそれで許される感じ
例え似合わなくても後ろ指差されるようなことはあんまりない

101名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 14:55:27.80ID:xf+S4vnK
夏コミは、もう軽い登山用一式で、フェスののりで準備してるよ
下手すると命の危険があるあたりも一緒だし

102名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 15:43:39.99ID:J/Oi2ZAK
ジャンルのコラボTシャツ助かるよねw

103名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 16:42:49.36ID:bDnOv7p4
>>93
夏場のイベントはむしろ楽じゃない?
VネックやUネックのシンプルTシャツに
白系のスラックスの裾折ってスポーツ系のサンダルでも履いておけば
ホテルのラウンジにいても全然浮かないし

問題はそこまで暑くもなく
コート着るほど寒くない季節な気がする
梅雨とかもきつい

104名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 16:45:11.06ID:L97r7Wn+
>>100
サッカージャンルや野球ジャンルの人は公式が出したユニを着てたりするね
スポーツジャンルは機能的なコラボスニーカーやスポーツウエアが出て羨ましい
自ジャンル財布やスマホケースばかりだ

105名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/22(金) 22:26:29.59ID:Hal0D6dA
自ジャンルも普段使い出来そうなTシャツをそれなりに出してるからイベントの時は楽だ

106名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/23(土) 13:33:08.34ID:J3+fwDNK
>>103
コート着るでもない季節は
その上にロングカーディガンでも羽織って肌寒ければストール巻いて
サンダルの代わりにフラットシューズ履けばいいやって感じじゃない?

と思ったけど元レスの人男性か?
男性なら裏無しの軽いジャケットと綺麗目のスリッポンとかになるんかな

107名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/24(日) 09:05:10.05ID:McMmDKQn
友達を作るの同義語 - 類語辞典(シソーラス) - Weblio辞書
友達を作る
意義素
大勢の人と知り合って関係を深めること
類語
人脈を広げる ・ 交流の輪を広げる ・ 友達の輪を広げる ・ 友達をつくる ・ 友達を作る ・ 友達作りをする ・ 友達づくりをする
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://2chb.net/r/fashion/1526636162/
271 :2016/02/09(火) 00:53:47.58 ID:RE2sINiQ0
ZOZOはボッタクリだぞ
613 : 2016/03/31(木) 00:38:46.52 ID:8PrvZlzY0
ZOZOは
ダサいどーでもいいような安っぽい服ばかりで気に入った服を探す方が大変だ

108名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/24(日) 10:02:08.74ID:QfrxMN99
今日イベントだ
アラフォーなので年齢に違和感のない服装かつ動きやすいようにと思ったらママさんぽいコーディネートになった

109名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/24(日) 11:29:58.92ID:5booW8Df
今のママさん機能的なオシャレさん多いよね
ペタンコ靴のコーデは結構参考にしてる
歩きやすいし動きやすくていい

110名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 14:13:46.32ID:2atWu8tw
バレエシューズ増えてヒールばかりだったブランドも平な靴出すようになったし
歩きやすいウェッジソールも増えたからママさんオシャレ増えたな

>>106
ロンカにストールはザ・オタク婆感あるコーディネートだから
ギャル系やコンサバ通ってきた人には理解されないと思う

111名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 14:27:57.50ID:jMkanwC/
いや普通に理解出来るけど

112名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 14:33:57.82ID:cnRg9yOo
>ロンカにストールはザ・オタク婆感

割と定番のスタイルだと思うけど
ギャル系やコンサバはその時期何着てるの?

113名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 16:14:42.24ID:npWTNzHR
まあ少なくとも化粧はMACですっていう30代に
ストール巻いてるような人はあまりみないかな…
ママ友でも見たことない
この話題平行線辿るからやめた方がいいよ
ただでさえ今のオタクなんてクラブ通ってデキ婚したようなギャルから
暗黒微笑な青春過ごした独身喪まで色々いてファッションセンス違うんだし
ここ娘と母くらい離れてる人がいる世代範囲広いスレなんだから

114名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 16:35:53.88ID:FpKycxHi
ロンカ、カーディガン、ストール、メガネだと「よく駅前にいる人」になっちゃうから要注意な!

115名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 17:10:55.86ID:HFqW2MTD
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://2chb.net/r/fashion/1526636162/
ユニクロは潰す企業に決定
http://2chb.net/r/fashion/1528209184/
シャブで捕まった清原、執行猶予で直ぐに出て来ますね。
テレビにはその直後から復帰ですよ。
バカたちが大はしゃぎして金儲けに専念するTV世界へ復帰ですよ。

だってテレビ界自体がヤクザな世界だからですよ。

淫行で捕まったそのまんま東や極楽とんぼ始め、傷害で捕まったビートたけし、田代まさしなど、逮捕履歴の大先輩の先例でテレビ界は溢れていますね。
犯罪者だらけですよ。

警察なんかに捕まったくらいでTV界から消えることは絶対ありません。
そういった犯罪者たちに超高額なギャラを支払うことで成り立っている世界がテレビ界であり、
更にそれらを食い物にしているのが
電通や
博報堂など
の広告業界なのです。
>>1 >>2 >>3
テレビ局や
電通などの
やってることに比べたらヤクザなんて幼稚園児みたいなものですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156380016?__ysp=44OT44O844OI44Gf44GR44GXIOWCt%2BWusw%3D%3D
【海外通販】(株)エニグモ[3665]株価情報 BUYMA.com バイマ【一流ブランド直輸入】
http://2chb.net/r/stockb/1526961342/
(株)エニグモ【3665】代表 須田将啓すだしょうけい1974年生まれ2000年博報堂2012年上場 今すぐ会員登録!

116名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 18:28:26.38ID:gmU+vlpo
眼鏡もなんつーか一昔前はオタクだダサイだで毎度毎度コンタクトコンタクト五月蠅いなって感じだったけど
今はおされ眼鏡もあるから逆に眼鏡ってだけでギャーギャー五月蠅いのや酷いドライアイや体質で無理な人に
までコンタクトゴリ押しするようなオタクの方が昭和感感じるな…

117名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 19:10:05.06ID:Whru6F8W
メガネが悪いんじゃなくて
オタクのメガネが悪目立ちしやすいだけかと

118名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 19:18:13.69ID:fsRWyxe2
眼鏡って案外似合う形人それぞれだよね
文豪っぽいような丸眼鏡流行ってた気がするけど自分には絶対似合わない…
今は大きめレンズ普通みたいだから見やすくて助かる

119名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 19:27:37.14ID:Xq231jE8
>>113
MACって10年前に使っていたけど価格安くてギャルとヘアメイクさんなどの御用達って感じだ
ただし筆はあまり良くなかったのが残念
30代ではもう使わなくて品質の良い物に代えた
アイメイクも以前ほど塗らないね

ファッションがヲタクだから、このスレ参考になる

120名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 19:51:27.20ID:cnRg9yOo
M.A.Cは30代に成り立ての頃に
自分の周囲で流行っていたアイテムを買いに行ったが
全体的に店員さんが黒くて
日の当らない色白には参考にならない
それまでジルだったから、新鮮で楽しかったけどw
あと価格確かに10代20代向けなのか、他のフロアのブランドみたく30代がいないね

121名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 21:25:02.96ID:MmxMy7Lg
30後半のメイクってどうしたらいいのかな
メイク板は敷居高すぎるし
敏感肌で使える化粧品が少ないから20代半ばからほぼメイクが変わってないや
眉マスカラやってツヤ系のファンデには変えたけど
歳いくと濃いめのメイク似合わなくなるよね

122名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/25(月) 23:56:35.12ID:g0TCdgFM
メイク本当困るわ
特に眉が今風のナチュラルな太眉や下がりぎみの眉が顔立ち的に似合わないし
かといってそのままだと時代感じるしで

123名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 00:32:34.26ID:qgJYLfC1
>>121
普通に大手のカウンセリング化粧品でいいと思うよ
大手のカウンセリング化粧品はその人の服装と職業に合わせたメイクを勧めるように指導されてるので
海外ブランドみたいにブランドカラーをゴリ押しすることはあまりない
小型ドラッグストアよりデパートや郊外のイオンやモールのBAの方が優秀な人を配置してるので
一度目の相談はそういう所でしてリピはドラッグストアがいいよ

>>120
焼いてる人や踊る人向けの店なのに白人向けのジルユーザーが行ったのかw

124名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 00:43:37.60ID:BskE63Mg
>>121
アラフォー向けのメイクのセミナー受けたんだけど
濃いメイクか似合わなくなったら弛み、むくみ、肥満、シワが問題
ナチュラルメイクが似合わなくなったらシミ、小皺、クマ、毛穴、乾燥、テカリが問題らしい
似合わないと思ったメイクに注目して改善すると若返るそう

125名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 00:47:57.93ID:BskE63Mg
>>122
自眉の隙間埋めるようにアイブロー乗せればいいんじゃない?
髪染めてるなら少し色抜くだけでも変わるし

126名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 01:14:54.58ID:UbGG9lrH
>>125
学生時代の垢抜ける前の石原さとみで伝わるだろうか
自眉そのままだと毛深そうな感じの
細くすれば顔には馴染むんだけどやっぽり今風の顔にはならないんだよなぁ
色は眉マスカラで明るくしてるよ

127名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 01:22:15.86ID:5eK/pnAX
30代の人は髪色はどんなのにしてる?

128名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 01:52:12.48ID:/ksXxwta
スニーカーを新しくしたいんだけどコンバースかアディダスの白か黒かで迷ってる
黒が汚れ目立たなくていいかなと思うけど明るい色のデニムパンツはくのを考えると白かなあ
ボトムに黒スカートや黒パンツも多いから黒でもいいけどデニムでダサくなりそうで躊躇してる
グレーが丁度どっちにも合ってて重宝してたんだけどボロくなってしまって
グレーで好みの形した値ごろなスニーカーってなかなか無くて新しくできずに困った

129名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 03:03:38.69ID:qgJYLfC1
>>128
いっそ流行りに乗って蛍光とか明るいのにしてみれば?
スポーツブランドの軽いスニーカー

130名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 03:25:56.02ID:KDp3r/7+
>>127
自分はもう何年もアッシュ系のカラー

131名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 06:06:09.52ID:qUD+E0ih
>>123
アイメイク盛りが流行っていた時期に、カラーバリエーションが豊富で安いと聞いたので
1度だけ行ったら黒すぎて自分の場違いに笑った、いい経験
デパート向けに変更したのか最近フロアで見かけるM.A.Cは店員がちょっと白いねw

デパートでいいBAに出会ってから、同じ所でスキンケア商品買ってる
月1で2時間ほど別階のお手入れルームに入れて貰える、その分の料金はなし
自分に合うBAに当れば、イベントでもメイクアーティストにやって貰えるから便利だ
元が良くないから頑張るしかない、ここは色々と意見聞けるからいいね

132名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 11:58:19.16ID:J/sVl+ur
>>127
周りの非オタの同世代が黒に戻して手入れ重視になったから黒

133名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 12:00:07.40ID:g2e3Mhb8
>>126
眉マスカラって色変える為にこってりつくから
元の眉毛が太かったり長かったりする人向けではないよ
太い人は染めないとかなり濃ゆ眉になる
エピレットのボディ用脱色剤とかで色抜けるし毛質も柔らかくなるから
皮膚がすごく弱くなければそっちの方がいいと思う
やり方はググればでてくる

134名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 12:05:37.59ID:6VR0Ak3l
>>127
髪色はその人の肌の色や目の色によるので参考にならないと思うけど
年取ってて黒すぎるといかにも染めてますって強くなるって言われて
少し顔色に合わせたブラウン入れてもらってるー

わざわざ青山のエイジングヘアの有料イベントに応募して行ったんだけどさ
同世代オタもいたのでみんな悩みは同じなんだって安心したw

135名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 12:53:34.65ID:bvpw2JQF
眉マスカラはクリアタイプのやつならそんなにべったり色か変わることはないよ
私はマキアージュを使ってる
地肌が弱くて染めてない黒髪ボブなんだけど、クリアタイプの眉マスカラ使うと自分比で少しだけ垢抜けるかな

136名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 13:28:12.40ID:cdESoKeL
黒髪羨ましいな
アラフォーで白髪が1/3くらいあると思う
月イチ(イベント前は必須)で根元を染めていて体に悪いかなとヘナにしたこともあったけど体に合わないらしくて逆に具合が悪くなる
睡眠たっぷりとれば戻ったりするかなぁ
母を見ていると今後薄くなりそうだ…

137名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 17:05:28.79ID:OxciP64R
>>136
白髪体質は遺伝より生活因子が大きいよ
頭皮マッサージしてみたらどうだろう
自分は45でも鼻毛以外は白髪になってないんだけど
白髪体質の妹との違いは毎朝黒胡麻と豆乳を入れたスムージー飲んで
頭皮マッサージしてることくらいなんだよね
夜寝て朝活もいいみたい

138名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 17:17:35.23ID:ZKfpzUyE
私も45だけど逆で鼻毛は黒々としてるわ
でも最近眉毛に白髪が出てきてビックリしてるw
髪の毛なんて染めないと完全にロマンスグレー

139名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 17:48:04.97ID:DiqZsrto
白髪が二、三本あって頭皮弱いから資生堂のプリオールってカラーリンスで染めてたんだけど、花王のリライズってメラニン色素で染める白髪染めが最近出たらしく気になってる
こっちも肌に優しいみたいだから、サロンの毛染めダメな人は検討してみては

140名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 20:10:08.51ID:al5RVhDg
>>137
ありがとう頭皮カッチカチだ
豆乳と黒胡麻も試してみるよ

141名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/26(火) 22:18:39.69ID:qgJYLfC1
>>140
皮膚こすると良くないからやり方には気をつけてね
一度ヘッドマッサージにいってやり方勉強するのもいいかも

142名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/27(水) 07:06:20.12ID:C2J0SpTu
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

143名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/27(水) 17:57:39.57ID:N3m4TWhK
鋭い糸目で頬骨出てるカピバラみたいな顔のおばさんと
岩尾みたいな顔のおばさんをプロがメイクで変えるっていうのやってて
アイプチとかしたわけでもないのに普通にきれいな顔になってたから
きちんと的確なメイクを施せば度が過ぎるブスでもアラフィフでも
平均よりきれいめにまで上げられるんだなあと思った

144名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 05:52:04.16ID:o+p95nAS
>>139
リライズ使ってる
普通のカラートリートメントよりよく白髪に色が入る気がするよ!
私は乾いた髪に塗る方式でやってる

ただカラバリが黒とグレーなので
茶系にしてる人はダメかも

145名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 12:44:52.38ID:oBwoV/hw
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    良い子の諸君!
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)  よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /   誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |     大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |     王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


これ、音楽にも当てはまるよね
>>1 >>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://2chb.net/r/fashion/1524651903/
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://2chb.net/r/fashion/1528926204/
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味

146名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 21:28:05.24ID:E05NrOFc
ツイッターでも力士から美少年キャラに化けるメイクでバズってる人いるけど
腫れぼったい一重まぶたの人って目そのものや目幅は大きい場合が多い
言い方あれだけど化けやすいブスってのあると思う
あの手の化ける系に
くっきり二重でも眼球が小さかったり豚っ鼻だったりするブスはでてこない

147名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 21:58:08.88ID:OeyByceN
同年代の同人友達のファッション・メイク系のツイは痛いから反面教師にしたい
絶対に買ったものの報告や画像アップはしない
参考になったことがない

148名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 21:58:57.76ID:OeyByceN
あれだ、ガセめしに似てる
オタクって自分が好きだと思ったものに対してオーバーなんだよなあ

149名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 22:05:19.80ID:yhhUBp0g
>>146
くっきり二重だけど幅が小さいシジミ目で段鼻の私ははメイクでマシにはなるけど変身はしないんだよなぁ
みんなが認めるくらい顔は小さいのに中身はブスで全然生かされてない

150名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 22:06:45.98ID:omijH18W
>>146
パーツに癖がないほど化けやすいからね

151名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 22:32:31.71ID:4Ddmaeo5
新卒同期に剣直子似のクセ強い顔の子いて
自分に似合う髪型、メイク(薄い)、ファッションで完璧な美人オーラ出しまくってた

痛い感じは一切なくてカースト上位でキラキラ、嫌味なくふわふわして愛されキャラという奇跡の人 もちろんオタクではない
個性を活かすってこういう事なんだなと勉強になったよ
顔の作りは関係ない実例を見た

152名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/28(木) 23:59:02.20ID:CWZ6+ZVQ
剣直子はフランスだと超美人枠だと聞いたことがある

>>146
ああいう人たちはパーツの配置自体はまともだもんね
あとbefore・after写真をアオリ・俯瞰気味で撮ってたり

153名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 02:49:58.43ID:luLXmqic
昔流ー椎流が出てきた時「え…これが美人枠…?」と思ったんだけどドラマで回を追うごとに美人にしか感じられなくなったからご本人のキャラの影響って大きいよね

154名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 06:52:13.44ID:AtdH80BI
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
http://2chb.net/r/net/1517451047
Maurice Ravel - Pavane for Dead Princess



ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory



バイヤー/ブロガーMB(zozotown,wear)買ってはいけないユニクロ
http://2chb.net/r/net/1529411904
X Japan - Scars



【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://2chb.net/r/fashion/1526636162
このご時世少なくなってきたと思いますが。
昔の思い出話や最近あったクソ店&クソ店員の報告にお使いください

155名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 10:33:45.05ID:vYfgifHe
>>128
コンバースはあのハイカット格好いいけどスニーカーとしての役割はあんまり果たさないから足痛くなるぞ
特に足の幅広めの人には地雷スニーカー
買うならadidas

156名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 15:46:03.39ID:5ypuQxOs
今ならVANSかNIKEを1足持っとけばトレンド感出せる>スニーカー
履き心地も特に問題無い

157名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 16:41:07.87ID:be48jJvW
>>156
その辺も色やデザインにもよると思うけどな
オタクってよりによってなんでそれを選ぶ?っていうの選ぶから
少し前からスタイルいいオシャレ系の間で流行ってる
敢えてYONEXやSPALDINGに寄せたオタ系ダサデザシリーズ選びそう
NIKEなら昔流行って今はオタ男とオバサンが履いてるエアマックスのレトロナンバーとか

158名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/29(金) 16:47:05.93ID:hIza7sWf
スキニーやスポーツレギンスに合わせる為にデザインされたスニーカーを
ストレートやブーツカットのジーンズに合わせ
トップスもゆるっとさせてしまうのが高齢オタク

159名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/30(土) 02:28:43.62ID:DXcQKg2Q
>>156
ナイキとティンバーランドは足疲れないからイベント時にもヘビロテや
特に足の甲の幅広い人にオススメや

160名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/30(土) 07:35:39.62ID:xFiIgsw5
スリッポンが楽でいい

161名無しさん@どーでもいいことだが。2018/06/30(土) 17:50:57.33ID:6omRGyY/
スリッポンは都内だともう子供と男親くらいしか履いてないけど
アフターケアにそんなのでは参加できないなー

162名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 01:51:19.97ID:iClSd729
ダサいとかダサくないとかは個人の好みもあるだろうけど
このスレの年齢でイベント会場にスリッポンで現れたら
まともな人には距離を置かれてヤベー奴ホイホイになる可能性はある

163名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 02:55:16.66ID:qSX6AF4O
スリップオンてそんなにウワッて感じなんだ
しかも都内で履いてる人いないのびっくりした
ナイキのやつとか普通にオシャレかと考えてたからイベントで上京するとき気をつけるわ

164名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 03:25:47.00ID:7t+sIUct
アフターケアに参加できないワロタ

165名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 03:34:53.02ID:t9+YKNbM
ニューバランスが楽
ABCの安いラインのはソールがしょぼいけど

VANSスリッポンなんて定番だし都内さんざん見かけるじゃん
イベントの時ちゃんとめかしたいときはカジュアル過ぎるかも知れないけど

166名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 05:01:36.95ID:NbykDabA
スリッポン履いてるだけで距離置いたりしないだろ…
極端な人が混じってんな

167名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 05:35:02.56ID:E5DfPF/y
もしかしてスリッポンとクロックス勘違いしてるとか?
スリッポン、夏コミでTシャツジーパンなら全く気にならないわ

168名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 05:56:46.94ID:RE2XCmCO
傾向や好みや常識違うのは当たり前だけど
わかりやすいくらい自分の基準でマウント取りたがってる人がいるよね
こういうスレには必ず湧くけど一番邪魔

169名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 06:05:17.54ID:ps3uzKUh
>>167
子供+男親がはくのって自分もクロックスのことだと思うが
スリッポンは別に大丈夫
むしろ都内でもスリッポンは見かける

170名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 07:47:42.32ID:hLZVksc+
クロックスだって定番でしょ
イベぐらいなら別におかしくない

171名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 08:04:57.37ID:YYqMFNAp
さすがにイベントで30以上のクロックスは見たことないなぁ
流行りに敏感な若い子はもうはいてないし
地方は大阪しか行かないけど、そこでも見かけない
数年前ならいたかもだけど、みんな動きやすい靴だ
スリッポンは都内イベントでも結構見かける
162はジャンルによって違うのか、ただの勘違いしてんのか

172名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 08:07:31.29ID:xRhPdclQ
NBか?ナイキの定番の甲のところが分厚くてゴツっとした形とメッシュ素材が
個人的にすごく健康志向の老人も履いてるザ・スニーカーって感じで苦手
ドレスシューズみたいなスッキリした形の探してるけど一つ間違うと
高齢者向けおしゃれスニーカーになっちゃうしめちゃくちゃ難しい

スニーカーってパンプスやブーツみたいに減ったソールを補修して蘇らせることができないから
あんまり高値の買えないし幅広太短脚に合うのなかなか見つからない

173名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 09:01:16.65ID:iZwdGYAC
おしゃれスニーカーならパトリックとかエコーとかキーンでいいんじゃね

174名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 10:55:11.76ID:WgE23Qyo
自分は扁平足だからビルケンシュトック一択だ

175名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 12:15:24.53ID:TDE5mtMf
スリッポン普通に見かけるけどな
夏場はスッキリしたコーデに合わせてる人が多いし涼しげで自分は嫌いじゃない

176名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 12:47:12.70ID:vQpKUo++
ぐぐって「あの靴スリッポンっていうんだー」って思った

177名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 12:55:46.11ID:QrJU0vvK
SLIP ONなんだろうけど
語感が可愛いよねスリッポン

178名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 14:17:20.83ID:RJFzWdVd
バンドTシャツを語るスレ!3
http://2chb.net/r/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
Hi-STANDARD「START TODAY」 - YouTube
Hi-STANDARDの難波章浩が、反原発イベントが、開催された。 このイベントでは、反原発を訴える。
「さよなら原発1000万人アクション」 『「さようなら原発」一千万人署名市民の会』

【衝撃事件の核心】逃亡46年67歳過激派 指名手配 逮捕
大坂正明容疑者
【中核派】=過激派の極左集団
反原発などにも参加。
https://www.sankei.com/premium/news/170610/prm1706100025-n4.html
過激派の発見にご協力をお願いします
革マル派、中核派、、過激派は、「テロ、ゲリラ」事件を起こしています。 非公然アジト発見を推進しています。
「変だな、おかしいな」と不審に思うことがありましたら、 110番通報または最寄りの警察署、交番、駐在所までご連絡ください。
過激派は、暴力性を隠し、
反原発・反戦
などに取り組んでいます。
また、大衆に介入し、違法行為や「テロ、ゲリラ」等を引き起こすおそれがあります。
警察では、過激派の壊滅に向けて、摘発、検挙に全力を尽くしております。
不審な人物を見た、不審な人物が出入りしている、などの情報がありましたら警察署・交番・駐在所までご連絡をお願い致します。
過激派は、平和な社会を暴力で破壊、転覆しようと企てている反社会的な集団です。

2017/06/03 - 脱原発デモに参加したら、一緒にいった友人が逮捕された
>>1 >>2 >>3
ユニクロは潰す企業に決定
http://2chb.net/r/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ

179名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 17:40:35.84ID:ynQdU9R2
スニーカーそのものがオシャレでも
服装ダサくて体型がジジババだったら台無しなんだけど
婆とデブは服に自信がないからブランド小物自慢激しいっていうの見かけて
ああ…ってなった

180名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 17:49:49.79ID:t9+YKNbM
標準体型だけど、バッグや靴がお粗末だといい歳して恥かしいじゃない

181名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 18:04:30.37ID:xRhPdclQ
容姿向上サボりの言い訳にするわけじゃないけど
職場に40代なのに20代並みの美肌で着てる服もユニクロ中心だけど
上品に纏まってて性格ぐう聖で素敵な人いるけど
その人過去何度もひったくりやスリに遭ってて
お金持ちに見られるのもなと考えさせられた

182名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 18:29:09.21ID:F9srym/A
>>180
資格や学歴や家族についてもそうだけど
身につけるのと自慢するのはまた別な話だから
周囲から振られる前に自分から話し始め
自慢と取られるくらい語るのは若い子ならともかく
この世代では恥ずかしいと思う

183名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 18:32:18.35ID:2FmBIATc
なんて言うか、他人をそこまで観察しているのが正直気持ち悪い
清潔で他人に迷惑かけないマナーでいいんじゃないかな

184名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 18:39:52.41ID:Oksu/ZSf
黒縁眼鏡が壊れたんでカジュアルに合わせる用の眼鏡を新調したいと思ってるんだけどまだ黒縁でいけるかな?
今の流行りは丸眼鏡っぽいし迷ってる
近くのメガネ屋覗いたらべっこうも人気あるってことだったし年代的にべっこうのがいいかな?
ちなアラフォーで細身

185名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 19:12:54.95ID:3EE7azDG
>>183
それが通用するのはオタの中だけでは…

186名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 20:23:46.23ID:ZofdvMb5
>>184
流行もあるけど、眼鏡の形は見え方やかけ心地などを大きく左右するから、そういうのが気になりやすいなら大きく変えない方がいいと思う

べっこうなどの茶系は失敗少ないのでおすすめ
鏡を見て顔が寂しいと感じたならダークレッド系(透け感のある)もいい
私(45歳)の周囲の30〜45歳はだいたいこの2色のいずれかだけど、化粧薄くても華やかな感じでなかなかいいよ

187名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 21:13:09.13ID:2FmBIATc
>>185
服装については同人イベントでの話だよね?同人板だし
一行目と二行目の両方とも「オタの中だけ」なの?
プライベートの私服や通勤時、社内での服装の話ではないと思って183を書いたのだけど

188名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 21:18:43.91ID:QItd/Nm+
他人の持ち物ヲチるタイプは何言っても受け止めないからほっとけ
とにかく主語大きくして譲らないから

189名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 22:07:43.72ID:aE2cW+GN
>>184
眼鏡の形や色は流行より自分の顔に似合うものの方がいいと思ってる
日本人は茶系は割と似合うと思うけど
濃い茶色が似合うのか透き通った薄い茶色が似合うのかは人によるし

190名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/01(日) 22:27:21.18ID:Oksu/ZSf
>>186>>189
ありがとう!
情報足りなかった気がするけど普段コンタクトでスーツに合わせるような細いフレームのシンプルなやつは一つ持ってるから流行取り入れた安いのを買おうと思ってたんだよね
黒縁買ったときはファッションの一つとして流行ってたから迷いもしなかったんだけど…

でもやっぱり失敗の少なそうなべっこう(茶色)にする
かけてみて似合えばだけど
ありがとう!

191名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 07:28:03.36ID:aFxcyUxx
最近の丸っぽい眼鏡って自分は全く似合わない
あれが似合う人うらやましい

192名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 07:43:59.78ID:r2WE1Se2
かなりの美人じゃない限り丸眼鏡は文豪か食い倒れって呼ばれるよ
不細工だともうギャグみたいに見える

193名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 07:59:34.78ID:KWck1riF
あれブスでも顔が小さくて赤口紅してたら何とかなるよ
美人でも面長はきついね
ブスの上面長な私は大地雷だったわ

194名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 08:03:14.78ID:G+F+ZREr
オタクはアンダーリムの眼鏡が好き、という勝手なイメージがある

195名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 08:48:05.12ID:Y1gTwY/U
相当オシャレな人じゃないと難しいし厳しいわ丸眼鏡
着こなしの一環

196名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 10:36:02.89ID:ObbiH6ea
モード系の人ならいける

197名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 10:36:59.97ID:knrlwlKQ
>>172
オニツカタイガーおしゃれやで
あと足疲れない

眼鏡は自分の目の形に合わせるといいって眼鏡屋が言ってた
丸い目の人は丸眼鏡、アーモンド型の人は横に長い形の眼鏡って

198名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 15:25:50.76ID:k+iIiLT8
眼鏡屋だけど混んでない眼鏡屋で相談すれば
その時の服装に合わせて出してきてくれる
仕事に合わせたいなら仕事帰り
オフに合わせたいなら休日
アパレルブランドのフレームも10000円台であるよ

199名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 16:10:03.08ID:KpQLId9B
視力0.1切ってるから薄型レンズにしなきゃで高くつくけどそれでもだいぶ安くなったよね
今度は違うフレームで2本作ってみようかな
てか試着は度が入ってないから自分の顔よく見えなくて似合ってるのかどうかよくわからんw

200名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 17:15:38.87ID:D4W6YMHW
>>199
そこは面倒でもスマホで自撮り→メガネかけ直して確認を繰り返すしかないよ

201名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 17:44:16.45ID:TSGSxZ07
自撮り!
なるほどな

202名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 18:24:57.67ID:KpQLId9B
その発想は無かった!
店員さんに見られながら自撮りちょっと恥ずかしいけど
写真だと鏡みたいに脳内フィルターかからないし良い方法だね

203名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 19:00:33.58ID:E4OsvQl2
普通にコンタクトしていってたわ
自撮りのほうが客観的に見えて良さそうだね

204名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 20:12:09.77ID:aFHkIfPB
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory


205名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/02(月) 22:47:13.24ID:R3cysFwP
ゾゾタウンて騙されそうでこえーわ
と思ったらFF6とコラボしてたんだね

206名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 01:41:00.04ID:rfmEZml8
>>203
大学病院の眼科とかで視力検査する時
正しい視力測るために3日前から眼鏡生活させられるけど
直前までコンタクトつけてて測った度数の眼鏡かけてると
どんどん視力悪くなるらしい
コピーのコピーが劣化してくイメージで考えてくれって言われた

207名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 02:17:37.33ID:D0BR1Bqe
ただでさえ小さい一重の糸目がド近眼瓶底眼鏡で更に悲惨な事になってるってやっと気づいた
イベント用にコンタクト+伊達メガネ検討してる
メガネ無しだと地味顔とクマシワとかの粗が誤魔化せない

208名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 13:49:31.40ID:imfvAX3s
>>207
わかるわかる今っぽい眼鏡って目元のシワ隠れるよね
しかも年齢でがっつり目元の窪みもあるし…
薄くしても瓶底眼鏡でシジミ目になるから、眼鏡の時はアイラインがっつり入れてる

209名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 16:05:24.85ID:yBv7pxgg
眼鏡だとマツエクが当たるのがネック
若い子みたいにレンズ外す勇気もない

210名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 16:54:41.74ID:oqDJh83+
やっぱこの年代でもマツエクする?

211名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 17:13:26.38ID:rzVEoafx
>>210
そこそこの値段の店ならこのスレ世代が多いよ
マスカラより上品な仕上がりになるし
化粧もベースメイク軽くするだけできちんと感出る
格安店は学生ばかりだからやめた方がいい

212名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 21:13:53.18ID:UliixMvW
>>184です
結局べっこうのボストンタイプ(と言うと教えてもらった)にしました
綿Tシャツみたいなカジュアルに合わせられるオシャレな眼鏡…みたいなぼんやりとした相談したんだけど有能な眼鏡屋さんはいくつか見繕ってくれました
黒縁もまだまだ人気ですよとのことだったしセールで安く買ったからもう一本くらい買ってもよかったかな

アドバイスくださった方、どうもありがとうございました

213名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 22:21:36.36ID:YTu8AjNZ
気に入ったものに出会えてよかったね

214名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 23:23:45.02ID:U+n7FNGF
>>211
調べたら40からの〜とかのあるんだね
ありがとう
年齢重ねるときちんと感って大事に思えるから値段比較して試してみたい

215名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/03(火) 23:32:16.67ID:wX4PQyBn
美容院でカラーとトリートメント
マツエクして筋肉つけて背筋伸ばしてたらみすぼらしさ軽減できるかな?
ネイルも要るかな…自由に出来るお金あんま無いけど

216名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 00:11:11.37ID:93U1TtS5
代謝落ちて太ったし体がたるんできたから自分も筋肉つけたい
特に食べたらすぐお腹でるようになって腹筋が失われたことを実感してる
T着た時のシャツのシルエットがおばちゃん体型になっちゃったよ
田舎でジムとかないけど幸い町営のトレーニングルームがあるし利用するしかないわ

217名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 00:53:10.19ID:MzjFJn4T
筋肉衰えると机に向かう集中力まで衰えるのはガチ
年齢のせいだけではないんだよな
ほんと運動しなきゃ…

218名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 02:05:53.68ID:TSSNcnCk
>>215
髪は優先した方がいいよ
髪ちゃんとするだけで清潔感も若々しさも出てみずほらしさ軽減される
と4ヶ月振りに美容室行って感じた

219名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 02:43:02.89ID:SH5BGdKG
髪がパサついてると一気に老けて見えるよね…
ツヤ出すには普段から毎日みっちりパックとかしなきゃ無理なんだろうか

220名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 03:12:39.72ID:A9kj/UUE
すごくわかる服とかで盛りに盛るより髪が綺麗な方が清潔感やおしゃれ感倍ドンに見える
人間一番顔まわりが目に付くみたいな話見かけたけどそういうことなんかな

221名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 05:54:18.06ID:7zf5/6x3
橋本病にかかって一気に髪抜けてスカスカになった
ウィッグをかけないとみっともなくて外歩けない
幸い在宅仕事だから何とかメンタル保ててるけど
髪が多い人がすごく羨ましい

毛髪量増やす方法ないかなあ
まあ病気が治らないと根本的な解決にはならないんだけど

222名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 07:11:21.78ID:JwGsbARl
>>221
かわいい帽子をたくさんかぶれるよい機会だと思ってみてはどうか
とはいえ夏だしウィッグも帽子も暑いから汗疹に気をつけて
はやくよくなるといいね

223名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 11:20:09.64ID:UX15Rhah
夏はTシャツGパンにサンダル
冬はTシャツGパンにサンダル、寒いから上に作業用ジャンバー
これで10年越えたけど年相応の格好をしろってよく怒られるな…

224名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 11:25:06.45ID:hF8HGzGw
Tシャツとデニムでもちゃんとした身だしなみで綺麗なのを着たら
別にそんな事言われないけど…
あとコートは普通に買えば?

225名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 11:25:28.37ID:hF8HGzGw
よく見たら冬もサンダルで草
靴買いなよ!!!

226名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 13:28:39.80ID:YkPPA+5R
サンダルってもビルケンとかな気がする

227名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 13:34:25.15ID:hF8HGzGw
あービルケンなら…サンダルよりシューズ寄りだし

228名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 14:38:18.82ID:QfPJ8ENN
自分の好きな格好すればいいと思うけど
たまには一緒に並んで歩く友人側の気持ちになって考えてあげてほしい
真冬にサンダルと作業用ジャンパーは…うーん…
別にそれで疎遠にするとかはないけど一緒に歩くは正直きつい

229名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 14:48:34.88ID:93U1TtS5
TPO弁えてくれないと辛いものがあるよね
そこらへんは歳をとればとるほど非常識感かもしだしてしまうし他人からも警戒対象になる

230名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 14:53:13.28ID:YsOT/LyX
男性だよね?流石に
女性ならそれだけで悪いけどFOする
年齢相応以前の問題

231名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 16:04:00.88ID:y0WM4MV/
そういやここ別に女性専用でもないか
MA-1かと思った

232名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 19:39:42.09ID:LgJKHVo2
>>221
自分も橋本だけどヘッドマッサージ習って続けめたら
半年くらいでだんだん増えていったよ
やっぱり髪は血行よくすることと油分とのバランスが大事なんだって
頭をマッサージすることで指先の血行も良くなったし
顔のたるみもなくなった

233名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/04(水) 22:23:35.03ID:MzjFJn4T
>>232
ヘッドマッサージかなるほど〜
ググってみるありがとう!

234名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/05(木) 01:43:40.74ID:G6EDqTO0
マッサージ効くよね
自分はストレスで円形脱毛症なりがちだったんだけど病院や美容院で薦められて
やってみたら結構良い感じ

235名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/05(木) 02:31:08.59ID:VSdhP2gJ
マジか
分け目薄くなってきたからマッサージしようと思いつつもサボってたんだけど
がんばって継続するわ

236名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/05(木) 21:45:25.65ID:F7b2HCJ7
たまに頭マッサージするとドン引きするくらい痛い時があってビックリするわ

237名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/06(金) 00:48:09.45ID:lmpSnzML
9月に行く予定のイベントを目標にダイエットと筋トレする
自宅筋トレは続けられる気がしないから施設を利用するつもりでトレーニングウェアも買ったよ
形から入るととりあえずモチベあがるしウェアに使ったお金を無駄にしないためにもがんばる
でぶったサイズに合わせて服買ってる場合じゃないんだよ

238名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/06(金) 12:20:27.58ID:XTOCAkXS
>>237
形から入るの大事
ジムとか行くと周りの頑張ってる人とかトレーナーに励まされるから続けやすいよ
夏バテに気をつけて頑張れ!

239名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/06(金) 19:43:24.00ID:1kE3bVAa
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/
ZOZOTOWNの前澤友作氏、事故で車が大破 これ修理できるのか? - NAVER まとめ

前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
前澤 友作(まえざわ ゆうさく、1975年11月22日 - )
スタートトゥデイ創業者

スーパーカーで交通事故を起こしてしまったようなのです
▼事故現場は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目交差点の手前
▼前澤友作の事故にネットも騒然
フルカーボンだったような。。これだけフレームがっつりいったら修復不可能でしょ。
▼なぜこうなった? 前の車を抜こうとして踏みすぎてスピンか?
無謀な追い越しを行ったところ誤ってスピンしてしまい、クラッシュした模様。
前の車抜こうとして踏みすぎてスリップしてそのまま馬力強すぎて勝手にスリップ、一回転
… 前澤成金ウンコ君やっぱきっしょ
▼当てられた方がメルセデス
当てられた車が無傷、マシンガンに攻撃されてもびくともしない車
▼ネット民の反応
前澤君は運転がクソ下手と証明されたから、2度と公道で走らないでくださいね
事故を起こして現場検証からレッカー移動するまでの間、オーナーはずっと事故現場に留まってるんだろ?
被害者のマイバッハ所有者もいるしな。 これは恥ずかしいだろ、まさに晒し者じゃん。
馬鹿にされ、後ろ指を指されて、さぞ屈辱だったろうな。 ま、自業自得だけどw
明らかに無謀運転の結果の事故だろこれw 人としてダメな事故

240名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 00:24:39.48ID:KJh/CczQ
>>238
ありがとー!
スポーツ系とか格闘系アニメ観てハートに火をつけながらがんばるわ

241名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 07:19:50.98ID:nEf3rmLg
>>235
遅だけど毛周期の都合もあって効果感じられるのは
3ヶ月から半年みたいだから
継続頑張って!

自分は髪の毛めちゃくちゃ増えてやばいwww
昔は少なかったのに30過ぎてから美容師に多いですね!って言われるようになった
無調整豆乳の効果なのかなーほかに要因が無いんだよね
あと生理痛が無くなったのもそれ以外思い当たらない

242名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 08:33:54.05ID:QfAcWgQa
調整豆乳じゃ効果ないかな
髪の毛増えるのうらやましい

243名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 10:28:14.91ID:jxbOERjO
無調整って飲んでたら慣れる?
調製豆乳は毎日飲んでるぐらい好きなんだけど
無調整は一度試した時にかなりきつくて飲み切れなかったんだよね…
コーヒー類飲めないし料理以外でなかなか消費しづらかった

244名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 13:06:33.39ID:MnaqjsXQ
【かわいい】剛力彩芽 Part89【彼氏も金持ち】
http://2chb.net/r/actress/1527164469/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
創価系列のブラック企業ZOZOTOWN…みんなどこで洋服かってる??
#43 2014/01/09 16:47
創価系列のブラック企業ZOZOTOWNはやめたほうがいい。
ゾゾの社長はチンピラ。
平均でB級品を売りさばく。
>>1 >>2 >>3
創価学会の終わり … IT時代は創価犯罪を認めない

創価学会や創価タレントの悪評はネットにあふれている
創価学会をインターネットで検索すると、ほぼすべて創価学会を非難する内容のサイトがずらりと検索結果に表示されます。

以前、剛力彩芽さんという創価タレントが日本中から非難をあびたときもネット閲覧禁止令が所属事務所から彼女へ対して通達されていたこと話題となったことがあり、ある程度有名な話となっています。
2015年の低視聴率女王の記事では、剛力彩芽さんなど3人の創価タレントが上位を独占していました。
電通のマスコミ支配のゆがみや、創価タレントが過大評価されすぎているという現実に対する、日本人の素直な反応があらわれているといってもよいでしょう。
多くの日本人は電通のマスコミ支配や創価タレントの価値を、すでに認めていないということでしょう。

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
剛力彩芽が不細工なのに仕事が多いのは創価学会だから? - NAVER まとめ

【芸能】明石家さんま「剛力からもらった物は捨てました」

245名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 14:40:29.13ID:KJh/CczQ
>>243
ブラックコーヒー好きだから味覚的に参考にはならないかもだけど
以前は豆乳自体が苦手だったんだけど
チンしておからクッキーとかモサモサした甘いもの食べながら飲んだりしてるうちに
慣れて単体でも飲めるくらい好きになったよ
でもメーカーによってかなり味違ってて私は紀文の無調整じゃないと飲めないな

あとこういうのでバナナと混ぜて豆乳スムージーにしたりもした
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IJ3AEMO/ref=twister_B01CFFRQ86?_encoding=UTF8&;psc=1

246名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 22:50:39.03ID:bTPkL9hE
無調整豆乳は醤油入れたくなる

ガウチョパンツやフレアパンツの類が太いのが余計太く見えるからと避けてたんだけどはきはじめてみたら楽で涼しくてすっかり定番になってしもうた

247名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/07(土) 23:16:08.55ID:+lYnda72
楽だよね
トイレ面倒だからスカート派だけど

248名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/08(日) 01:33:03.17ID:W2Y9Samn
ガウチョやフレアってトップスなに着てる?
これまできれいめシャツで誤魔化してたんだけど誤魔化せてない気がしてきた

249名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/08(日) 01:40:18.52ID:rWSOHe2H
>>248
自分は普通にTシャツかブラウスだ

250名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/08(日) 12:46:31.29ID:W2Y9Samn
>>249
そっかTシャツもありだよね
通勤服みたいになるのが嫌で気楽なカジュアル目指したいので挑戦してみる
ありがとう

251名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/08(日) 14:15:11.90ID:mVlyeGgP
>>243
コンソメや味噌を入れたらスープにもパスタソースにもなるし
小松菜や果物、ヨーグルト、はちみつとかパルスイートとかジャム入れてミキサーにかけると
のみやすいスムージーになる
うちでは牛乳のかわりに使ってるよ
あと豆乳というか大豆製品は摂りすぎも良くないわけだから
コップいっぱい飲もうとしないで少し飲むだけでもいいし
納豆食べてもいいと思うけど

252名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/08(日) 14:16:15.35ID:XG5dVUPb
>>250
首元がVの方がきちんと感あるカジュアルになると思う

253名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 00:09:55.71ID:MkT+NyXe
無調整豆乳は甘酒(米麹)と半々で割ると飲みやすいし身体にもいいよ!
デザートがわりでダイエットにもいいし

254名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 01:27:01.04ID:XL3wkAyd
出産すると白髪増えたり髪減るのかな
未出産の友達みんな白髪無かったり少ないんだけど
経産婦みんな白髪出たりうっすらはげてる
同人イベントの参加頻度が年に4回くらいだから
会うたびにびっくりするくらいの変化

255名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 02:49:36.90ID:GQuL0nZh
>>254
ホルモンバランス崩れるから髪に影響凄い出るよ
友人は抜け毛凄かったうえに産毛がめっちゃ生えたと言っていた

256名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 09:23:33.74ID:1vqKcHHL
出産から10年の30代前半だけど白髪ほぼないし毛量も健在
母親も60代だけど白髪はあれど毛量多いから遺伝とか体質なんじゃないかな

257名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 10:12:16.70ID:C8MZofir
>>254
私は妊娠以降一気に白髪増えたな
髪が抜けるってのもよく言われることではある
骨と歯と髪は影響出やすいらしい
でも個人差大きいよ

258名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 12:37:16.22ID:ps90nDB+
>>256
20代前半で産んでるからじゃないかな
私も若いうちに産んでおけばよかったと後悔…
なんで馬鹿正直に避妊なんかしてたんだろ

259名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 12:45:20.55ID:fLvKuLDv
>>253
早速やってみたらなんとか飲める感じ
調整豆乳の方が好みだけど、無調整豆乳で飲めたらとずっと思ってたんだ
ありがとう

若めのジャンルにいるけど正直何を着ていったらいいのかわからないし
太っているからまずはダイエットなんだけどこの年齢になると痩せにくい

260名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 14:36:47.44ID:NVzg6upZ
>>259
調整豆乳は普通に食事も摂ってて運動してないとめちゃくちゃ太るからね
あれは脂肪分の吸収が進む組み合わせになってる
そのかわりスポーツやってる人の置き換えダイエットには向いてるんだ

261名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 16:23:15.53ID:tpTkWreD
>>260
横からだけどそうなんだ 知らなかった…
牛乳あまり好きじゃないから代わりに〜健康にも良さそうだし〜って
何も考えずに飲んでたわ…

262名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 17:01:21.18ID:/2tdcwfI
単純なカロリーだけだと調整の方が低いんだけどね
飲みやすくする為に砂糖や塩も入ってるから
他の食事の糖質や塩分を気を付けないと行けないんだよ
朝に食事をして、お昼や夕飯を調整豆乳だけで済ませるのがここの世代向きダイエット
噛まない食事増やすと顔が弛むから噛んだ方がいいよ

263名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/09(月) 17:47:35.78ID:LKoc5CsV
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/
日欧EPA大枠合意 EU、保護主義に対抗 「世界にシグナル」
(社説)日欧EPA 「反保護主義」の契機に
欧州委員会:反保護主義で中国と協力強化、米国をけん制
独仏首脳、保護主義に懸念 ダボス会議で米をけん制
日中韓:「保護主義に対抗」で合意 米政権をけん制
G20:反保護主義へ「対話必要」 閉幕、米との溝深く
日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告
日中韓、反保護主義の声明採択|全国のニュース
日中韓が経済協力を加速、トランプ政権の保護主義に対抗
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
世界経済は大混乱..それでも、イギリス国民が「EU離脱」を望んだ3つの理由 - NAVER まとめ
233 2018/07/08(日) ID:gEb4CoOo0
ワイが大学生の時はちょうどえびちゃんとかCanCamが流行っててみんなヒールにブランドのバッグみたいな感じだったが
今は小汚ないスニーカーにアディダスやナイキのリュック背負ってて貧乏臭くて色気ゼロやわ
235 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
一昔前みたいな華やかな女子大生じゃなくて、 ただのおばさん予備軍状態になっちゃった。
とにかくダサいものを流行らせたファッション業界の中の人間は、 若い子に嫉妬した50代ババアが中心だと思うわ。
238 2018/07/08(日) ID:rLDMfq3a0
バブル団塊ジュニアに向けた商売してる結果がババ臭いんだと思う
239 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
ネタがなくなって1980年代っていう、最もダサい頃のファッションを 復活させたのも問題。
若い女子の最高ファッションは、間違いなく2010年周辺だったな。 2015年を境にダサくなっていった。

264名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 10:46:37.49ID:DIT42jeg
>>258
だから昔は結婚適齢期って言われてた出産適齢期は20代前半なんだよね
でも「馬鹿正直に避妊なんか〜」ってのは頭大丈夫?ってなるわ

265名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 11:24:18.03ID:3ZH5+c8F
早く妊娠出産しても余程本人が納得の上でないと周りが楽しそうにオタクや同人したり遊んだり仕事バリバリしてるの横目に愚痴りそうだよなぁ

266名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 12:11:04.03ID:EU6aazvV
>>264
避妊するだけの理由があったからだろうにね
妊娠時期なんてその人の生活レベルや夫婦のキャリアで計画的に行わないと
生活が破綻して子供巻き込んで荒むだけ

267名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 12:54:08.75ID:jK4Xpqdf
同い年で数年前に高齢出産した友人は未だに白髪ないけど自分は毛染め必須レベルで白髪だらけだ
その子は親も六十代入るまで毛染めいらなかったって言ってたしうちの親も染めないと黒白まだらだから遺伝もあるんじゃないかなと思ってたよ
毛染め専門のお手頃な美容院行ってるけど自分で染めても外で染めてもらうのもめんどくさいな

268名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 12:56:37.43ID:Q9/nLOfK
若いうちに産んでたら産んでたで早くから体型変わる辛さもあるだろうし
もっと遊びたかったって後悔するんじゃないかなぁ
どっちに転んでも選べなかった方の選択肢思い描いてああすればよかったって思いが沸き上がるのは仕方ないよ
でもちゃんと子育てしてるんだから立派だよ

269名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 13:08:48.09ID:kZEOhsCA
この時期の服は本当に困る
黒い服が多いけど夏だと暑くるしいし
ロングTシャツ一枚ですませたいけど
イベント会場で婆だと浮きそう

270名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 13:54:11.10ID:iw66nlF7
>>269
上は黒で下は白かオフホワイトのチノパンか麻
上は白で下は黒かネイビーのスキニーかドライスラックス
これだけでも全然違うと思うよ
白着るならUVカット着ないと乳首どんどん黒くなるから注意

271名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 19:36:55.58ID:9/rU+MHy
ブラもインナーも付けても紫外線そこまで貫通するのか…
体質と摩擦のほうが要因大きそうだけど

272名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 20:22:25.47ID:zUECbx7H
若い頃は黒乳首気にしてたけどこの年になると諦めがついたよw
菅野美穂に励まされたわ

273名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 20:34:36.96ID:kZEOhsCA
>>270
なる探してくる
ネットショップの安物を着てるからUVカットスプレーでも服にかけておこう

菅野美穂の乳首は20歳の写真集は他の人と比べても普通っぽく見える
黒いのか

274名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 20:35:49.20ID:K4LKuxZN
銭湯いったら皆ちくび黒いし下はボーボーだしで安心したよ
そうだよねぇ

275名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/10(火) 23:01:55.83ID:ydT4xrBw
白髪やハゲ、メラニンの量は
極端なダメージやストレス以外
ほぼ体質依存だからなあ

276名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 02:56:17.15ID:+Q0Qg1zb
>>273
写真集はフォトショ修正入ってるんじゃない?
菅野美穂の乳首見たことないけど

277名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 03:04:22.57ID:57ZhXdDB
髪を耳にかけたら白髪が一本光ってみえた
とうとう…

278名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 09:53:23.97ID:s3SNqzgN
35すぎだけど、未婚も既婚白髪の子だらけだよ遺伝とかストレスが殆どじゃないかな

279名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 10:16:47.33ID:mfKT14vV
20代前半で白髪多いから白髪染めしてるって人も居たし私自身も10代のときから時々白髪があったし
歳だけのせいでもないんだろうな

280名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 10:40:12.38ID:fIOGQjtp
体鍛え始めたら白髪増えたな
栄誉が持って行かれているんだろうな
アラフォーにして白髪混じりだけどあまり気にしてない

281名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 10:42:44.65ID:lFx09R2d
両親ともに黒髪だけど
40になって一気に白髪満載になったきた
部分染マニキュア?を
美容室でやってもらってるけど
ツヤが出て逆に健康そうに見えて良かった

髪よりアゴがダルンダルンでヤバイ
特にイベ中は下を向きがちだから
来てくれた人の目には二重アゴどころか
顎なしに見えてる可能性…
これ何とかならないかな?

282名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 11:42:53.02ID:ftF7/RuH
>>1 >>2 >>3
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
http://2chb.net/r/fashion/1529990456/
【最も早くオシャレになる方法】KnowerMag
「たかが洋服のことなんです」【コラム】
旬のモテアイテムを紹介 - 女子SPA!
ファッションバイヤー、ファッションブロガーMBのオフィシャルサイト.
日刊SPA!

最速でおしゃれに見せる方法
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える 洋服の着こなし&コーディネート診断


MBプロフィール
誰もが理解できる「オシャレの教科書」KnowerMagを運営。
2016年まぐまぐメルマガ総合大賞受賞。
雑誌「週刊SPA」など大手メディアで連載中。
書籍「最速でおしゃれに見せる方法」、
漫画「服を着るならこんなふうに」など多数。
関連書籍累計90万部突破。
ファッション本作家、アドバイザー。

283名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 15:34:22.52ID:0pv01D7p
>>281
アゴ肉が昔から悩みで、年取ってたるみでさらに気になるようになった
なるべく顔上げて長時間スマホとかで下向かないように気をつけたり
舌回しすると少しマシになる気がする
兄も義姉にアゴないってからかわれてるから多分遺伝なんだよなぁ、つらい

284名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 17:09:37.35ID:Dxm0CnJ8
アラフィフのお局がダンス始めたりして美魔女アピールしてくるんだけど
髪がパサパサだから若くは見えないんだよな…
髪は気をつけたいと思う

285名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 19:19:47.57ID:6VWR2GyZ
>>281
あいうべ体操おすすめ

286名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 21:42:54.11ID:S360417n
気をつけてもハゲは止められない…

287名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 22:17:26.72ID:F9zWctRG
>>286
食べ物とシャンプーとシャンプーのやり方で
多少は改善されるみたいよ
男と女では対策違うみたいだけどやらないよりマシ

288名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/11(水) 23:14:24.01ID:57ZhXdDB
加齢ももちろんだけど料理めんどうで普段からタンパク質けっこう足りてないなぁって思った
若さで補えなくなったのに栄養不足で拍車かけちゃいかんよね
豆乳とササミを意識して摂取しつつ頭皮マッサージがんばるわ

289名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/12(木) 08:25:49.66ID:MO1AN1D/
私は締め切りが近付くといつも頭がキュッとなるようなゾワゾワするような感覚になるんだけど
脳外科で相談したら焦って緊張して血管が細くなるんだよって言われた
それが慢性化するとハゲたり脳梗塞など病気になるから気を付けてって言われて以来
入浴したりヘッドマッサージするようにしてる
漫画家は他の病気に比べて脳梗塞が多いらしい

290名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/13(金) 22:13:20.43ID:tz+2SmV7
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/

291名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 02:26:09.86ID:PK6//1uW
30過ぎてから急に太ってしまい着る服に悩んでいる
ぽっちゃりではなくガッシリだと何を参考にしたらいいんだろう
雑誌とかオススメありませんか?

292名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 04:16:01.22ID:eoDiDGDI
>>291
好みの系統とかはないの?

293名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 06:48:44.51ID:3PrMrHpH
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
girlschannel
23.オルチャンなんてまだやってる人いるの? 一生懸命流行らせようとして結局定着しなかったイメージだけど
66. クソマスゴミいい加減にしてね
naver
韓国風の化粧「オルチャンメイク」がドブスすぎw バカな女子が笑いものにされる
素性が分かるから便利だよな ww
オルチャンメイクって悪ふざけみたいなクソダサい化粧だよ
こんな芋臭いメイクしてる人は概ね頭悪そうな人だね
テレビに出てる奴とか、テレビや雑誌に感化されるような知能の人
学歴や所得が上位であるほどオルチャンメイク率は下がるだろう
http://news.livedoor.com/article/detail/14014795/
マツコ・デラックス オルチャンメイクに「たいがいブスになる」
マツコは、20〜10年ほど前の10年間は綺麗な女性が増えたと感じていたと言うが、
最近はメイクもファッションも含めて「ブスが多いよ!」と断言。
マツコは「赤い頬紅(ほおべに)をポンポンってつけて、だらしない感じのよれた口紅つける女」「輪郭ボヤけた口紅をつける…」
との印象を語る一方、「たいっがいブスになる」「モデルさんとかがやってもブスになるのよ」と厳しい発言を連発。
さらに「モデルさんがやってちょっとブスになるんだから、ブスがやったら大ブスになるわけよ」と「オルチャンメイク」を一刀両断。
マツコは「もうちょっとちゃんとしたメイクとかすればいいのになって思う」と苦言を呈していた。
なお、マツコは「オルチャンメイク」が韓国発のメイクトレンドと言われていることに対し「あぁいう(メイクの)韓国人が多いとは思えないけど」と、首をかしげていた。
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

294名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 07:44:03.02ID:2jCh37rY
>>291
一般的に雑誌は細身の人向けに作られてるから
ぽっちゃり用のサイトとかベルーナやNissenの大きめサイズのコーナーを見た方がいいと思う

295名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 11:35:29.56ID:ly3v9nIh
同じく太め
正直サイズがないのでユニクロの通販使ってる
あそこ通販だと店よりサイズの取り扱い多い

296名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 11:36:19.40ID:7/n/UJk6
>>291
自分も3年前から太ってしまって昔の服が着れなくなってしまった
ウエストとかもそうだけど二の腕がパツパツになったので細身の袖のアウターやトップスも全滅
雑誌はla farfaとかあるけど若い子向けでアラフォーには参考にならなかったw
幸い今は部分ゴムのボトムスが多いので入るのを買ったり、通販ならフェリシモやユニクロGUの大きいサイズ買ってる
デパートの大きいサイズのお店だと、可愛い系ならローズティアラ、シンプルならアリスバーリーとか

297名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 12:40:02.84ID:VQ5YahNM
最近のTシャツは
体にピッタリで丈も短く(もしくは凄く長く)
エリ首広めでブラ紐見えるのが多い気がするんだけど…

298名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 13:20:18.34ID:4aZEFUCi
ずっとだよ
襟ぐり大きな服が多くてブラの肩紐見えてしまうのほんと困ってる
体型にもよるのかな

299名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 13:20:57.29ID:OzX+GyA5
原稿しながらだとユニクロのTシャツはすごく楽
自分も太めだからユニクロ通販見てみようかな

300名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 14:16:59.40ID:y4qRzd93
ブラ紐困るよね
昔みたいにキャミの紐ですとも言えないし透明やチェーンの肩紐も絶滅したし貧乳にストラップレスブラは辛いし
皆どうしてるんだろ
私は仕方なくタンクトップ重ねてるけど暑い…

301名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 14:51:11.10ID:VQ5YahNM
肩紐見えて困ってる仲間が居て
良くないんだけどよかった

普通のブラだと肌がかぶれるから
スポブラつけてるんだけど
肩紐太いし下手したら
襟から背中側の布も出てる気がするのよね…
レースのカーデ羽織って誤魔化してるつもりだけど
みんなどうやってるの?状態

302名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 15:17:20.78ID:3WDUFDgc
貧乳というよりまな板だけどピーチジョンのコルセットみたいなストラップレスのブラよかったよ
オフショルとか襟の広い服の時はそれつけてる

303名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 15:39:18.46ID:B/nKApwY
以前ビーズアクセ作りが流行った時に自作した付け替え用のブラストラップを今でも使ってる
たまに友達に「作って」と言われるんで金具を探してるんだけど
当時みたいに扱ってる店がなかなか見つからないんだよねえ
たまにネット通販で見つけても値段が高かったり
ついで買いできるものが無くて送料かさむしで手が出しづらい

304名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 15:53:08.85ID:zW6qD7Gx
ブラ通販で買ったら紐が取り外しできない奴だったよ…
オシャレするつもりじゃないけどブラ紐見えるのは困るね
見えてもオッケーなデザインに最初からしてくれるか見えない設計にしていただきたいな

305名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 15:59:04.02ID:zPtxlQY9
重ね着大好きなのとインナー入れないと胸元のラインそのまま出るからタンク着てるな
最近のトップスは何年か前より首元の開きが小さくなってきていて時代を感じるw

306名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 17:45:04.30ID:iZDILG1R
Tシャツやカットソーの開きが広くて猫背だと胸元ちら見えしてすっごい生活感でだらしなく見える
後ろの開きが広いのも肩の肉感と相まっておばさんっぽさが増すし前も後ろもあまり開いてないの探してるけどなかなかなくて困る

307名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 19:25:01.97ID:q4JEDzGj
オフショルや抜き襟が多い流行りは厳しいよねー
おとなしくハイネックやボトルネックに逃げるよ

308名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 19:27:14.43ID:uXoXiyGI
暑いけどタンク着てる
紐見えるよりマシと思って

309名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 21:16:59.36ID:fd6gj88H
今年はカップ付のレースキャミっていうかタンクが流行ってるから大体それ着てる
デブだけどまあLサイズで何とかいけてる

310名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/14(土) 23:19:12.10ID:cMtha2Np
カップ付きインナーが便利すぎてブラなんて正装する以外ここ数年してないわ…
デブ丸わかりになるからシャツ着用の職場ではベスト必須なんだけど
レディースの仕事で着れるベストなかなかないよね

311名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 00:18:28.51ID:9/+APuqg
カップ付きインナー一度も使ったことないんだけどサポート力あるのかな?
ノンワイヤーブラとか大体サポート力が微妙と感じるからあんまり使わないんだけど

312名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 00:23:20.30ID:LS7lorUb
>>311
ユニクロはけっこうホールド感あると思う
セブンアイはややゆるめかな

313名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 00:24:39.44ID:6mxJdbld
雲丹黒とかのやつでアンダーが幅広ゴム?みたいのは普通のノンワイヤーくらいにはホールドしてくれる
ワイヤー命だとだめかもしんないなというのが私の感想

314名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 07:02:26.27ID:5wxv4Pd8
>>311
卒論で検証してた学生がいたけど
C75の重量までは問題いもののB75以上の人がずっと使ってると
クーパ靭帯が伸びて補正下着使わないと上がらなくなる強度みたいよ
一般的なノンワイヤーブラも同じらしい

うにくろの空気リズムは伸びやすいから
ストラップ短めに使用してアンダーがきつめに締まらなくなったら寿命らしい

315名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 11:42:56.61ID:76un1V5V
ためになるなあ〜

316名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 15:24:31.36ID:pScWz+ZS
ワイヤー入りじゃないと乳が横に流れて一気に生活感溢れたおばちゃんシルエットになるから
カップ付きインナーで外出られるのめっちゃ羨ましいわ
美乳になりたかった

317名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 15:36:14.86ID:5hFOIWJM
それは美乳かどうかじゃなくて
胸が小さいかどうかと、背中や脇の肉の有無な気がする…
自分は胸がAAのガリだからカップ付きブラだと浮いて垂れる

318名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 15:39:02.71ID:5hFOIWJM
そういえば昔から胸なんて気にしてなくて
原稿中はずっとノーブラ
外出る時は楽なホールド力弱いブラって感じだったんだけど
娘に胸が垂れててミイラみたいって言われてしまった…

319名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 15:50:21.65ID:58+IJs3m
胸そこそこある上に垂れてきてるからワイヤー入ってないと無理だ

320名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 15:57:07.53ID:KEF88Y7k
そういえばおばちゃんて胸がたれぱんだっぽいもんね
あれ加齢のせいなの…

321名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 16:34:25.14ID:sakRNBbW
10代の時に胸は木になげつけたお餅だと思えと言われた
加齢でどんどんしたに下がって胸の形も悪くなる

322名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 16:43:44.97ID:pScWz+ZS
シルエットや着け心地とか服への干渉もろもろをクリアするブラだと一着5千円くらいするし痛い出費だわ
今着けてる2千円台のやつは付け心地は悪くないけど
Tシャツ一枚だと縫製のせいで乳首浮いてるみたいみえるから羽織物必須

323名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 16:48:25.70ID:fhHrgRHR
>>320
そうだよ
重量や揺れで長年頑張ってきたクーパー靭帯が切れて垂れてくる
あと経産婦さんはやっぱり垂れてしまう
胸筋を鍛えることでクーパー靭帯への負担を減らせば垂れにくくなる

324名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 16:59:34.57ID:MZGeiBKl
私毎日ちゃんとワイヤー入りブラしてたのに
30過ぎた今何気に鏡見てたら微妙に胸の位置が下がっててショックで寝込みそう…
まあまだ垂れてるとは思わないけどこういうのが加齢する度にジワジワと来るんだろうなあ

325名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 17:07:38.09ID:snSSzg/L
加齢とともに乳腺が脂肪に置き換わっていくからどうしても張りはなくなって垂れ気味になるよ
あと自分のサイズに合ってないブラするとあっという間に形崩れるから、サイズ変わってないように思えても買うたびにフィッティングはした方がいい

326名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 17:14:39.01ID:cj0WGHRd
ブラのサイズの選び方って難しいね
同じサイズで選んでもメーカーごとどころか製品ごとに違ってて
いつものサイズで買ってもキツかったり緩かったりしてイマイチぴったりサイズ探すのが難しい
自分の乳の形が特殊なのかもしれないけど
外側の横乳にワイヤーが食い込むから大きめのを買うと今度はゆるゆるしちゃったりとか中々難しい

327名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 18:58:05.59ID:u+DWeJ/O
やっぱり試着して買うのが一番良いんだね
とはいえ試着しても合わない形の買っちゃったこともあるから(特定の服に合わせて目立たないって条件つけた&あんまり無いサイズだったけども…)
良いと思ったのは複数買いが良いかも
サイズが無いから通販も好きなんだけどね…
フルカップの方が肩こりは少なくなる気がする

328名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 18:59:04.19ID:58+IJs3m
>>326
ワコールとトリンプで形違うよ
ワコールは丸型だなぁと感じる

329名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 19:27:55.10ID:sEduEepn
手持ちのスカートも売ってる好みの形のスカートもウエストゴムばかりなんだけど
何かにひっかかって簡単にスポーンと脱げてしまったらどうしようとか考えてしまって
なかなか気軽に履けずに肥やしになりかけている
ウエストゴムのスカートどんな風に履いてる?去年はコルセットみたいな
幅広ベルトが流行っていたけど今年は売り場でみかけないしつけてる人みかけない

330名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 19:37:26.35ID:XxeS7im5
コルセットみたいな奴、元々オタクだからああいうの元々好きなんだけど
去年流行って今年見当たらないと今着ると流行遅れって思われるのかなと思うと辛い
流行関係なく好きだから着たいんだけどダメかな…

331名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 20:25:53.85ID:OHmGtLcR
そんな簡単に脱げないから大丈夫だよ
でもあれ楽すぎて、太ってきても気付かなくなる…

332名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 21:01:31.18ID:u0YX7L9C
>>330
今年はまだセーフじゃない?
GUが今季も普通にそういうの出てるし街中でもたまに見る

333名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/15(日) 21:46:31.12ID:pScWz+ZS
>>329
そんな脱げる状況はそうそうないよw
万が一スポーンと脱げるような状況考えたらむしろ脱げた方が無事に済む場面の方が多そう

334名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 04:04:09.47ID:qWnuPtxA
>>326
遅だけど、それは背中に胸が流れてるんだと思う。
一度大手で図ってもらって、昼間は脇肉スッキリ系のプラを下を向いて正しくブラつけ、
背中側からかき集めるようにすれば変わると思うよ。
寝る時はナイトブラ。

仰向け寝の人は胸が流れて離れ乳&脇肉こんもりにやすくなるから、ナイトブラつけた方がいいよ。

335名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 04:44:18.66ID:q1A/WxMx
脇肉スッキリ系でおすすめある?

336名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 06:07:11.90ID:53/X+e42
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/
■ジーユー事業:第3四半期3ヶ月間の売上収益は608億円、前年同期比3.3%増、営業利益は59億円、同20.0%減と、増収減益。
商品の販売不振、品番数を大幅に増やしたことによる売れ筋商品の欠品の発生によります。
http://www.fastretailing.com/jp/ir/financial/summary.html
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea9a-ui5y)2018/07/14(土) 17:33:14.29ID:vaiEyM1h0
GUが2期連続の減益に 「売れない商品を大量に抱えてしまった」
http://news.livedoor.com/topics/detail/15010038/
35 GUは中途半端過ぎる
55 guは年々ダサくなってるな
58 明らかに力入れなくなったよねgu
63 GUの服ってトレンド取り入れすぎでもう変な服しか売ってないじゃん
ワイドパンツ ビッグシルエットシャツ 半端丈 変な英語入りアイテム
68 企業とコラボしたやつも超いらねー 買うのためらうやろあんなん
123 ビッグシルエット、ワイド、ヘビーウェイト この辺にこだわりすぎて変なのしかない
90 GUってマジで生地ペラペラじゃん GUの冬のアウターとか買ってるやつマジで気が知れん

89 GUって前はネットのサイトが見やすかったのに 今すげえ改悪されて見づらくなってるよな。
なんなnアレ ユニクロと同じ感じにしろよ
100 クッソ見づらいけど、それでもネットアプリでひと通りラインナップ見られるからそこで気になるのないと行かない
そしてついで買いも起きない このループ
>>1 >>2 >>3
101 男は服屋少な過ぎだよな 女ものはいろいろお店あって選択肢あるけど

117 小売飲食セクターみたら結構ボロボロでワロタ・・・
吉野家、プレナス(ほっともっと)、トリドール(丸亀)、サイゼリヤ、
所得上がってるわけじゃないのに貧乏人大好きな所が客離れしてる
72 アベノミクスすげー!服 ビール コンビニまで売れなくなってしまった アベノミクス万歳!

337名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 06:09:31.19ID:im90j62K
>>335
アラフォーで体脂肪率高いやわ乳の自分は
トリンプワコールよりニッセンセシールで売ってるものの方が合っててコスパも良かった
オバサンや一般的なサイズから外れた客用に作ってそうな気がする

338名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 06:25:08.85ID:eVCyjO3A
>>336
なんでわざわざここにコピペしてんのかよくわからないけど
こういうスレで必ず政治のせいにしてるレスがあるよねー
でも単純にオタ活趣味活のせいだと思うわ
ガチャやコラボや遠征で数万使ってたら服やビールなんて買わないし外食しなくなる

昨日もここ見てちゃんとしたブラと服を買おうと思ったのに
30分後オーダーメイドの下着一式買える額を公式に課金してしまったから無理だー
昔より公式にお金使う機会増えたからどうしてもファッションよりそっち優先しちゃう

339名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 07:00:50.15ID:BqeZbRHB
とりあえずこれ見てファッションの勉強してよhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9854379

340名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 07:01:48.26ID:IqUYUh02
>>337
安い方からのが試しやすそう
ありがとう

341名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 12:11:53.59ID:I3R9BcNw
>>339
あんたはまずローカルルールと常識を勉強してよ

342名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 12:23:52.93ID:2qSdrKgP
生協で胸を小さく見せるブラを買ったら
思いっきり品名欄に「胸を小さく見せるブラ」って書かれたから気を付けてね・・
昔普段使わない印刷所使ったら品名欄に同人誌のタイトルを書かれたんだけど
その時と同じくらい受取時に気まずかったよ
配達員が男性ドライバーだったし

343名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 14:57:41.23ID:Fk/DQEN1
持ちブラを全て雲丹黒の空リズムに替えて一年
先日乳腺症の定期検診でエコー撮ったら半年前の画像より明らかに乳の山が平になってたww
体重自体は増加してるから胸肉が散ったよ
75GをXL+に収めてるの無理あるとは思ってたけどここまで如実に現れるとは…
でもまあ乳肉が垂れてても歳だしもういいかって気もしてる

344名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 15:12:32.49ID:+0A4yfeC
>>343
そのサイズは無理があるね

大手が若いジャンルにいるからかもしれないけと
アラフィフでもきれいなサークルは美魔女美魔女ってマンセーされてて
テブのサークルは若くても笑われる空気があってしんどい
前よりサークルの容姿の話を気軽にされるようになってる気がする

345名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 15:33:13.33ID:exlMJPoR
ブラトップはDが限度だと思う
それ以上の人はブラしたほうが

346名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 15:38:15.90ID:37nGrzTZ
>>344
アラフィフでもきれい扱いされるなんていいジャンルだなと思っちゃった
もう年齢だけでBBABBA言われるのにビクビクしちゃって

347名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:06:29.90ID:cAZozh9l
身なり綺麗なのに只管BBABBA五月蠅いのはもうそこしか叩く部分が無くてそれでも
他人を晒したい性格悪いかわいそうな子なんだろうけど言われる方はやっぱ不愉快だよな…
でも昔よりずっと身綺麗な人が増えてるのにそういうぐちぐち頼みもしないファッションチェック()
みたいなのほんと増えて何なんだろう寧ろ昔のオタクの臭いとかくたびれた服平気で着てくるとか
誰でもドン引きするようなのを「引いた」って愚痴ってるってよりイジメくさいと言うか

348名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:13:44.39ID:/oFkxmcm
まぁ今時いないんだけど、ノーメイクもっさり癖毛一本縛りとか所帯じみたBBAだとあっ…ってなるけど、普通の子綺麗な格好のBBAなら別になんとも思わない
自分の印象だと回線の方が気にしてる印象

349名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:15:02.06ID:BzLIyy4F
オタクの服装なんてダサいくらいでいいと思ってる
なんていうか一般人や本物のオシャレさんや本物の美人さんの中で勝てないからって
わざわざオタク界に入ってきてマウンティングしてる感じでメンタルがダサ過ぎる
ファッションチェックしてる奴だって外に出たら中の下くらいでしょうよ
中の下が下の業界に入ってきて偉そうにしてるの本当メンタルがダサい
キョロ充が

350名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:19:53.81ID:sCfuN6ma
>>349
これに限る
同年代では中ぐらいなのに、年上には若さで勝てると思っちゃうんだろうな
ファッションセンスも分からないから、年上で身綺麗にしている人の良さが分からずに攻撃し出す
自分が20代の時にそんな人を何人か見かけた
彼女達は30歳以上になれば今度は若さに対して嫉妬する

351名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:32:07.91ID:GCDIDujp
ダサいのは本当何の問題もない
ダサくてもドンドン買いに来てくれればいい
オサレや服にかける金あるなら本買ってほしい
一体何日風呂入ってないんだ…とかそういうのはダサいではなく不潔とかそっちの方向なので
適当に1000円カット行って適当に安い店で服買って着て体と頭と顔洗って朝歯磨いてきてくれたらもう十分です

352名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 16:52:10.37ID:zJSaikU1
モード系好きで着てるけどマウント取られにくい気がする
ちょっと浮いてる感じはあるけどw
マウント取る人達は取れる所でしかやらないんだなーって思った

353名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 17:41:02.95ID:ywodExi+
個人的経験だと年相応人並みに身だしなみ整えてイベント来る人は行動が痛いって人はいない
最近うっかりツイでフォロバしてオフで交流してしまった人がまさに
ノーメイクくせ毛一本縛りイベントに部屋着で来るような40代俺女だった上に
オフで会って開口一番こっちの年齢聞いて来たり、その場では我慢して
アフター一緒したらその後調子に乗ってSNSでイキリマウントして
こっちの絵や交流関係に干渉してきて地雷化したから
40代すっぴんモサオタオーラ出してる人は警戒してる

354名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 17:44:22.39ID:lXDeCTFn
>>353
イキリコさんは?

355名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 18:13:33.63ID:53/X+e42
高級車乗って自分は偉いと勘違いした運転してる馬鹿
http://2chb.net/r/car/1467178951/
自分に自信がないから高級車に頼るんだろ?
http://2chb.net/r/kcar/1461668295/
ZOZOTOWNの前澤友作氏、事故で車が大破 これ修理できるのか? - NAVER まとめ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
前澤 友作(まえざわ ゆうさく、1975年11月22日 - )
スタートトゥデイ創業者

スーパーカーで交通事故を起こしてしまったようなのです
▼事故現場は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目交差点の手前
▼前澤友作の事故にネットも騒然
フルカーボンだったような。。これだけフレームがっつりいったら修復不可能でしょ。
▼なぜこうなった? 前の車を抜こうとして踏みすぎてスピンか?
無謀な追い越しを行ったところ誤ってスピンしてしまい、クラッシュした模様。
前の車抜こうとして踏みすぎてスリップしてそのまま馬力強すぎて勝手にスリップ、一回転
… 前澤成金ウンコ君やっぱきっしょ
▼当てられた方がメルセデス
当てられた車が無傷、マシンガンに攻撃されてもびくともしない車
▼ネット民の反応
前澤君は運転がクソ下手と証明されたから、2度と公道で走らないでくださいね
事故を起こして現場検証からレッカー移動するまでの間、オーナーはずっと事故現場に留まってるんだろ?
被害者のマイバッハ所有者もいるしな。 これは恥ずかしいだろ、まさに晒し者じゃん。
馬鹿にされ、後ろ指を指されて、さぞ屈辱だったろうな。 ま、自業自得だけどw
明らかに無謀運転の結果の事故だろこれw 人としてダメな事故

ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/

356名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 18:54:10.59ID:6EJOunBW
40越えると男も女もデブか薄毛じゃなきゃマシに思えるから
デブらないようにだけ気をつけてる
何を着るかよりヒップアップとか体型維持に力を入れた方がそれなりに見える

357名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 18:59:00.82ID:+0A4yfeC
>>356
45過ぎると多少太ってる方が若く見えるからなあ
痩せてるとミイラのようになってアラサーでも老けて見えてしまうから
バランスが大事

358名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 19:04:46.32ID:OV9B4bY9
顔もくぼんでくるしある程度の肉は必要だよね
自分はある程度越しちゃって逆に老けたけどw
運動して締めなきゃなぁ

359名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 19:44:09.09ID:jJZJ2tu/
昨日のドラマで同い年の尾野真千子がものすごく老けててびっくりしたんだけど
20代〜30代前半の頃スレンダーな人って35過ぎると急に別人のように老けて驚く
(そして急に筋肉教に目覚めてダンスやジム通い始め更に顔は老ける)
若い頃からミトパンみたいな人とものすごく太ってた人は
25以降ほとんど変わらない気がする

360名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 21:15:06.46ID:Fk/DQEN1
アラフィフで今旬な女優さんは顔に肉のない人たちだよ
イシダユリコとかオオツカネネとか
自分は丸顔肉顔だから年寄り若く見られるけど田舎っぺ顔で嬉しくもなんともない
若く見られなくてもいいからシュツとしたスレンダーお洒落顔美女になりたいわ

361名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 21:16:19.93ID:2reHsEh4
>>360
参考に誰に似てますか?
年より若く見えるだけでも羨ましいです

362名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 21:58:36.48ID:Fk/DQEN1
似てると言われるのは
前はパンダ、子役時代のマナカナ
今は(言われないけど)ジャムおじさんに似てると思う

363名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/16(月) 23:55:13.47ID:N/vT4o7j
トヨエツ見ると髪型といいメガネといいすごく似てる気がしてきた
自分女だけど

364名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 00:06:13.50ID:zIreKlhF
>>362
ありがとうございます
可愛い感じで羨ましいです

365名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 02:10:47.98ID:pGGYClVl
かわいい系がいいよ…羨ましい

366名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 10:09:59.71ID:D++yDI/i
>>360
旬な女優はライト当たって厳しく修正した上での旬だから
一般人が目指してもそれはシワとシミが目立つ干物みたいなオバサンでしかなくなりそう・・

うちの辺りは家庭持った女優とモデルが住むエリアなんだけど
リアルの姿はそこらのBAや美容師の方が綺麗だし
同人誌即売会のちょいモサ腐女子とあまり変わらない服装でカフェやレストランにいるから
オタクはそんなに芸能人に憧れてあれこれ気にする事はないと思う
イベントや観劇で臭わない服選びの方が大事な気がする

367名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 13:23:53.33ID:AxKztmip
えっらいズレたレスしてるな

368名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 18:50:31.71ID:mXENV8Sb
痩せて綺麗な人や芸能人をsageて太った一般人をageるのはかなり無理がある

369名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 20:26:17.33ID:pITgOi/o
これは別に太った一般人ageではなくね
芸能人だって照明とスタイリストの力が入ってないリアルは普通の人なんだし、
元の素材が良くないヲタが芸能人目指したって意味ないから、臭い対策の方しろってだけの話だし
周囲に実害が有るのは臭いだからまあそうだよなと思う

370名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 20:31:01.57ID:pITgOi/o
そして臭いについての話だけど、
夏に人気の速乾系の化繊Tシャツって汗の臭いが強烈になる
臭いが抑えられるタイプってあんまり無いのかな
夏コミの暑さと汗と臭いの対策に悩む

371名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 20:34:04.23ID:ZuTlRLH+
ちゃんと風呂入って来てる上での臭いは仕方ないよ

372名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 20:49:30.71ID:bjfnPrXz
食生活改めたらある程度臭いは改善されるよ

373名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 21:26:02.19ID:TyGDs5x+
耳の後ろと首筋と背中から加齢臭するから
ここ数年そこを特によく洗うようにしてる

374名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/17(火) 22:20:31.05ID:WYjgefRp
汗は着替えるのが一番だよね
運動してすごい汗かくけどどの素材も臭くなるw

375名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 00:22:10.34ID:7Pn1Z6Ps
汗の話に便乗して相談
自分の汗にかぶれるみたいで、汗かくと痒くなる→かくと赤くなる→さらにかいて傷になる→ただれる
という悪循環なんだけど何か痒くならない対策ないだろうか

376名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 00:29:03.30ID:EkYcI1ki
ググって出てくるような対策はやってみた?

377名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 01:38:56.95ID:loBPZeH/
>>370
ポリエステルは服が汗を吸収しないから
肌の方に汗が残ってものすごい勢いで雑菌が繁殖するんだよ
ワキガ体質じゃなくても臭風呂に入っていても食事に気を付けても
ワキガと同じくらいの量の菌が繁殖しているので臭うの
普通に洗っただけでは原因菌が落ちない厄介さ
冬は肌の上に直接裏起毛の下着を着てるとコートの中で培養されてしまう
ベストなのは脇汗パッド付きの吸湿性のあるキャミソールを着ることと
着る前にデオドラントクリームを脇に塗り込むこと

378名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 02:07:24.06ID:YsseS5Hg
でもポリエステル系って汗を吸ってすぐ乾くみたいな宣伝してるのにどういうことなんだろう
綿は汗かくとベターってなる

379名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 02:19:54.43ID:EkYcI1ki
綿は素材自体が汗を吸うけどポリエステルは素材自体は汗を吸わなくて生地の編み方で汗を吸うようにしてるらしいよ

380名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 07:44:33.41ID:UCTdojLH
ワキガも普通の人も菌の数は同じだってば
アポクリン汗腺に菌が反応して臭うんだから
私はコットンとポリエステルが5:5から3:7の割合の服を愛用してる
そこそこ汗吸うし快適

381名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 10:19:37.29ID:FlYrk9Ne
運動して代謝を良くしておくと臭いが軽減するって話も以前ツイで流れてたね

登山用の機能Tシャツだと臭い気になったことないけど山で使うからかな…コミケだとどうなんだろう
湯に黒の空利図無は臭い

382名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 10:57:09.68ID:Ad6wrn2r
>>375
あっ?!自分もここ数日虫刺されでもないのにやたら痒くて
夕方過ぎが多いから疲れから来てるのかと思ったけど
汗にかぶれてるのこれもしかして

383名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 11:31:39.07ID:Eyn8ZvM3
>>375
寝る前や外出前にアセモアパウダースプレーを肘の内側や首に吹いておくと少しマシかな
ただ完治はしなかったので皮膚科で処方薬もらったら速攻で治ったわ
自覚無かったけどアトピーもあるって言われたよ

384名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 12:51:47.51ID:zzHGAo1p
>>380
言葉が足りなかった
ワキガと同じくらいの臭いのもととなる数の菌が繁殖する ね

仕事がこれ専門たったんだけど想像してる数より遥かに多いから
旦那に速乾ポリエステルの肌着1枚で渡してる人は帰宅後すぐに洗った方がいいよ
臭いについてはワキガ・口臭持ちほど自臭に気付けない罠があるので
肌に直接ポリエステル混着てて自分をあまり臭くないかもと思ってるなら黄色信号

385名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 13:45:45.17ID:eXNLb8rD
>>375
私も子供の頃から汗でかぶれまくってたけど
親が無頓着&無知で取り合ってくれなかったので「皆そういうもの」だと思いこんでた
成人後に汗関係ないけどどうやっても治らない肌トラブルが起きて皮膚科行ったら
あなたアトピーだよ、夏場は全身かぶれて辛いでしょって言われた
私も皮膚科の受診をすすめる

386名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/18(水) 15:57:19.79ID:SY4GBb8D
>>278
加齢で白髪増えたって人は胃弱も併発してないかな
消化能力が衰えて亜鉛や鉄とかもろもろのビタミンミネラルの吸収が落ちるんだよね
出産すると子供にごっそり持ってかれるし仕事のストレスでも亜鉛は大量消費するうえ食生活が荒れてる人多いから
油物やスイーツがあまり食べられない…ってなったらそのサイン

387名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 02:54:24.49ID:qhHWDcQ2
ファッションスレだよね??

388名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 13:39:14.05ID:8L62cwyt
別に良くね?
みんなファッション雑誌に乗ってるような話しかしてないし

389名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 15:07:29.69ID:5EIwu/vQ
ファッションと美容ということで

390名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 16:39:09.04ID:aHGZbQoE
ファッション着こなす為に見た目や体調も整えないといけないから…

391名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 17:35:27.89ID:OUesgTvS
今月服代に2万も使ってしまったわ
ファッションに気を遣ってる人には当たり前なんだろうけど自分にとっては服には使わない額w
でもネットのセールで安く量を揃えることができたから満足だ
これ好きー!じゃなくて着て変じゃないかどうかを想像しながら買うことを覚えたし
画像だとより客観的に見れるから店頭で買うより自分には合ってるかも

392名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 17:35:47.89ID:+kZuznfz
オタクにはその基本抜けてるのが多いから
ロリータ衣装でノーメイクメガネとか
アイドルや俳優の握手会でTシャツはグッズなのに悪臭放ってるとか
そういうことが起きてる気がする

393名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 17:56:39.28ID:WUd1zfiX
ついつい服や小物そのものの見た目単体で好き嫌いを考えちゃうんだよね
未だに時々それで失敗する?

394名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 18:26:06.73ID:fgxqIxMM
>>392
>ロリータ衣装でノーメイクメガネ
一昔前は本当にそんな感じのひどいのがいたけど
最近はイベントでも少し良くなった感じがする

395名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 20:19:04.35ID:3Dv2DGLw
最近の女オタってめちゃくちゃ酷いのはいなくなってきたけど
相変わらずしまむらハニーズあたりでよく見るもっさいフリル付いてる服とか靴とかバッグの人多いよね
あと茶色ブーツの甲部分に謎の黒い点の凹みあるやつとか
このスレの年代だと流石にそういうのが絶滅して割とシンプルめになるからか多少マシな気がしてる

396名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 20:27:21.34ID:wuLpviJO
>>395
そんなことないよオカンアート的なやつだってフリルや花柄ばっかりじゃん
女は大体フリルとかフリフリとかヒラヒラとか花柄とかキラキラしたものとか可愛いものは本当は大体好きなんだよ

397名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 20:48:59.75ID:Zpghcsng
フリルは定番
合う合わないがあるだけ

398名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 20:51:03.92ID:aGND3Vv3
ブーツ甲部分に謎の黒い点の凹みってなんだろう

399名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 21:02:36.85ID:OUesgTvS
ウィングチップのことじゃない?

400名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/19(木) 21:24:16.38ID:TOXCpPgQ
ぎょうざプリーツのことか
何故かバッグも靴もぎょうざプリーツの茶色が選ばられるんだよね

4013752018/07/20(金) 00:13:51.85ID:nIN2YwjC
答えてくれた皆さんありがとう
保湿、こまめにふく、毎日石鹸で体を洗わない、ぐらいの対策はググって知ってたけど、保湿しても汗で流れて痒くなることが多かったのでアセモアパウダー買ってみます
でも一番頼りになるのは皮膚科みたいだから都合ついたら行ってきます!
ありがとね

402名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 10:28:22.73ID:j8ct3cS2
>>397
好きなものと合うものじゃなくて
好きなものと好きなものを合わせるから
失敗するのがオタクって感じがする

403名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 12:18:28.50ID:0SMOjd/D
なんと言われようが私はフリルを着る

404名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 13:58:56.41ID:j8ct3cS2
その頑なさオタクらしくていいと思う

405名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 16:21:26.89ID:Nvw3e9it
>>399
ウイングチップかわいいのに謎の凹みとかいわれてたらショック。トリッカーズかわいい

406名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 17:26:34.92ID:OBxEuIF6
シュッとした靴にウィングチップはデザイン的にきれいだと思うけど
ころんとした茶ブーツにウィングチップは正直ダサくてモサいと思う

407名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 17:34:15.49ID:ADzO3rsj
オタクって教科書を信仰するタイプだから
ギョーザ靴やチェックシャツやフリルやレースを
親のかたきみたいに憎んでて面白い

408名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 17:42:20.41ID:3Ef1v4Rp
ウイングチップのどこにフリル要素があるのかわからん
靴のデザインとしてはマニッシュな方じゃないの?

409名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 17:53:44.11ID:4Y7LC62c
ギョーザ靴っていろんな店でみるけどやっぱ履きやすいんだろうなぁ

410名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 18:12:03.00ID:OBxEuIF6
フリルやレースにも色々あるけど
例えるならオンワード系列のフェミニンな感じじゃなく
アクシーズみたいな方を好みがちなとこあると思う

411名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 18:44:25.08ID:CyFXCenY
いいじゃない
オタクだもの
みつお

412名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/20(金) 20:26:58.35ID:pHE1E71n
ウイングチップでも爪先がころんとして茶色やベージュやたら好むよね

413名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 08:15:13.59ID:KgX47gf/
>>407
オタクが好むのはどうせそれらの中でも餃子フリルとかダサチェックおばさんレースだから
憎んで避けた方がマシじゃないかな
あとモサくない餃子靴見たことないしファッション誌でも餃子靴見たことないんだがマシな餃子靴ってあるの?

414名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 11:39:48.94ID:yNPeyQxE
ここでフリルの話しても皆アクシーズとか名前忘れたけど90年代風の
大ぶりなフリルのブラウスだしてるメーカーばっかあがるね

昔アマベルの一番地味なブラウスが他のメーカーのボトムに合わせられて
イベント向けによく買ってた
あとボザムに細かいレースやプリーツが入っていて襟袖肩は普通のシャツが好きで
たまにユニクロとかレイカズンやアルシーヴその他普通のとこでも見かけるんだけど
本当にたまになのでそういうほんの少しレースが入っていてアラフォーが着ても
問題ないメーカー他にあるか知りたい

415名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 12:50:41.75ID:Cuq7by2R
とりあえずその辺りを好む人は
顔が悪い、肥満もしくは骨、化粧がど下手くそのコンボ決めてるから
可愛い物が好きとはまた違うセンスだよな

416名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 13:35:42.51ID:h4AwBX98
レースやフリルが悪いんじゃなくて過剰に組み合わせるからバランス悪いなぁと思う
いい歳でもインナーや裾からチラ見せぐらいなら全く気にならないけど
うわってなる人はフリルシャツにレースカーデ、さらにレース叩きつけたスカート合わせてたりとか
ロリィタまで極めてたら気にならないけど>>415みたいにコンボ決めてたりするともうね…

417名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 13:38:54.69ID:rmwjydQB
>>414
ザヴァージニアとかは大人フリルっぽい服扱ってると思う
落ちついたデザインならアラフォーでも大丈夫だよ

418名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/21(土) 23:02:50.85ID:bB6hYid2
餃子靴って何かとググったらオタク女子ファッションコラムみたいなの沢山出てきたw
フェリシモでよく見るイメージの靴だね
そんなに憎むほど悪くないと思うんだけど可愛いデザインだとチープな感じするかな
このスレの年代が履くとモサくなるか

419名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 02:17:38.69ID:4sjVDInG
あれが可愛いって信じられないな
若くても無理
オタクタウンから出ないで欲しい

420名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 02:46:44.47ID:0zbdmGQC
ダサいから履かないけど他人が履いててもなんとも思わん
>>419みたいな奴のがよっぽどキモイ

421名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 03:02:19.78ID:0F3/kq2Y
人の好みはそれぞれだしな
上の方でもウィングチップってのがやり玉にあがってたがそれも好きなら履きやいいし嫌なら買わなきゃいいしな

422名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 03:39:51.77ID:HlbX1A6U
この年代になっても人が着てるものにとやかく言うのダサい
自分が何を着るかでしょ

423名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 06:46:47.74ID:4sjVDInG
好きな物を着たければどうぞ
安っぽいウイングチップや餃子靴とかダサいだけじゃなく不快に見える
安くて可愛い服も溢れているのに何でそれ選ぶかなと
オタクタウン以外じゃ浮いてるからいいっちゃいいけど外に出たら公害だよ

424名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 07:22:23.34ID:BZZqrHp8
こういう人って所謂オタク界隈で頂点になった気分のファッション警察さんなのかな

425名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 07:27:54.84ID:c/hfxvUJ
>>423
参考までにどんなテイストの服を着てるの?
安くて可愛い服ってこの年代だと着る人自身の見た目が重要だから
かなり難しいのだけど、体型維持や美容とかもかなりしてるんだろうか

426名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 09:22:02.83ID:h2fx+Yo0
豚切りすまんがワープアだからしまむらユニクロで無地かストライプの無難なのしか切れない
オシャレしようとファッション雑誌見てもモデルが綺麗すぎて
結局は顔とスタイル良くないと無理だと悟ってそっ閉じで終わってしまう
ブス用オシャレ雑誌ほしい

427名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 09:43:25.82ID:r6i7Ip+Z
>>423は00年代にオタピーコって呼ばれてた人でしょ
何でもかんでも否定から入る典型的イキリコミュ障オタク
そして>>425みたいな実際の自分はどうなのには絶対答えない

428名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 10:42:22.91ID:8xQEaf64
>>426
私も10代の頃同じ考えだったけど世の中よく見たらお洒落なブスなんか山のようにいて
それなりに幸せだしモテて人生楽しんでると分かって
肩の力抜けたし洒落したい欲求に逆らわないようになったよ

429名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 10:42:56.86ID:8xQEaf64
オタピーコ懐かしいー
イキるのはせいぜい25までにしておけと言いたい

430名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 10:59:09.41ID:AGFBEGhT
オタク女ファッションコラムいくつか見たけど主に書かれてるのはトレンドからもベーシックからもかけ離れた物を選ばない
基本的な身だしなみを整える、年相応にって事なんだよね
自己満足で上を目指すのは自由だけど他人に対してそれ以上を求めるのは違うと思う

431名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 11:28:20.82ID:sze87FQT
今は上から下までユニクロGUで揃えられるから、安価でおしゃれできるもんね
オタは帽子も好きだけど、帽子はなんかオタ度増す気がするんだよなぁ
普通の中折れ帽なのになんでだろう

432名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 11:42:24.47ID:8xQEaf64
一般人の中折れ帽はより実用的でつばがかなり広くない?
オタク女性だとなぜかつば狭めなのをよく見るから不思議

433名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 13:14:02.05ID:ADhV/hZ1
つば広いと自分は快適だけど列並んだとき周りに邪魔にかなって思っちゃう。リュックやトートも当たらないよう結構気を使うし。

434名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 13:16:25.27ID:/SMoqyFv
わかる
幅狭って数年前の流行りで今は廃れてる
今は普通の幅の帽子流行ってると思う
猛暑だから実用的なほうが選ばれやすいし

一般人はオールユニクロしまむらでもそれなりに着こなしてる気がする
自分に対する興味があるかないかだろうけど
毎日アイロンかけたり服の手入れしたりしてるだろうし
「自分に似合うもの」が年相応にわかってる人が多い

オタクはどうしても 自分<好きなもの になるから自分に似合わない好きなものを
キメラのように組み合わせてしまうんじゃないだろうか

上ででてるような全身フリルすっぴんとか年齢不相応な餃子靴とか似合わないデザインの帽子もそう

面長ならコレ、とか丸顔ならコレ、っていう帽子のオススメサイトあるから見て似合うの選んだほうが無難

435名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 15:34:54.77ID:Jr5xqfJP
靴はいいものを履きたい

436名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 18:42:21.24ID:L6UC8IUA
足が大き過ぎていつも同じ靴を買って履いてしまう
田舎だから大きいサイズを置いてる店がないし、漸く見付けてもおばちゃん靴しかない

437名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 20:24:34.95ID:rluyZUCN
>>436
マルイのネット通販ならセール品以外は返品送料無料だよ
この言い方だと運送会社酷使されてるご時世になんてことをって言われそうだけど一回このブランドのこのサイズならちょうど合うって物を見つけておけば逆に返品の回数減らせると思うんだよね
自分も足デカだから決めたブランドの靴しか履かなくなって靴基準で服装を決めるから服も迷い買いしなくなって便利だよ

438名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 20:45:23.69ID:8ufzg2Jd
最近は百均サンダルつっかけてTシャツ短パンで買い物でも海川レジャーも出かけてるわ
車で行って帰ってくるだけ
いつでもどこでも地元民

439名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 22:08:50.79ID:UNc9HRxQ
周囲に馴染む格好が出来たらそれでいいよね

この流れで
歩きやすいサンダル探してるんだけど最近テヅカコラボのあったリゲッタが気になる

440名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 22:51:51.39ID:AkEqlCGu
オタピーコ?みたいな>>423みたいなファッション警察する面倒くさい人かいると思うと
オフ参加するの嫌になってくるな
老害じゃん…

441名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/22(日) 23:50:09.84ID:cXkrmlrf
逆にバンダナチェックシャツケミカルウォッシュみたいなベタなカッコしてけばええねん

442名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 00:17:33.33ID:a+WVhYO+
オタピーコに限ってどんな格好してるか教えてくれないんだもんなぁ

443名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 00:35:14.94ID:WqU4J46m
本人が今よりよくしたいな!と思ってこのスレで相談するのはいいけど
他人のことをダサいダサい叩くのはよくないわやっぱ
オタクなんてそもそもダサくて当たり前だもの元々

それぞれ人によって、オタ臭さを消してしまって一般人に擬態したい人もいれば
どうせイベントなんだからオタク的な好みやアイコン的なものも残しつつよくしたいとか色々あるもの

444名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 01:50:01.57ID:JB+H6x89
オタピーコさん逃げちゃったの?
オタクスレで強迫的なまでに他者なじるメンタリティ興味深いのに

445名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 01:55:56.58ID:f7fb/gNr
ダサくて当たり前って言い方もなんか微妙

446名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 01:59:01.11ID:H+7P1TAE
>>445
この国の7割はダサいと思うけど

447名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 03:50:01.32ID:LPNsRxhN
うんだから
ダサいオタクはイベント会場やオタクの居場所で開き直っていればいい
余所に出てもそのままじゃ浮いてるけどそれでいいなら好きにしろとしか言っていない

なんでこんなに反応するの逆ギレ?ダサい自分が本当は嫌いなの?
自分の佇まいが好きで正しいと思うなら何とも思わないだろうに
オタサーの姫の不格好さに自己嫌悪してるなら直せばいい
トレンドとベーシックの狭間だのコンフォートシューズを持ち出したり
言ってもいないのにブ○の自分語りだので論点ずらししてないで

448名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 04:37:04.73ID:JsZgsUyL
おっ来たよ来たよ
いい歳なのに脳みそイキリキッズのオタピーコお婆さん
あなたどんな服着てるの?私美人百花とかあの辺

449名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 05:26:06.84ID:wPRu2Xh/
オタサーの姫で思い出したけど猛暑の夏コミで自ジャンルにそれっぽい人が居たんだけど
猛烈な暑さの中でタイツやモリモリフリルレースでこってり気味で見てるだけで汗が吹き出しそうになったな…
タイツとか多分夏向けで本人は平気なのかもしてないけどダサイダサくないとかロリがどうのとか年齢が
どうのとか超越して視界に入るだけでドッと疲れた思い出

450名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 08:03:03.25ID:PxbcieN6
>>447
自前の一張羅をうp

451名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 10:43:19.51ID:SHqhCRlp
>>434
へー
帽子のおすすめサイトなんてあるのか

452名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 10:51:49.55ID:lzC6jBzR
>>439
リゲッタ持ってたけど自分は足の形が合わなかったのかなんとなく疲れやすかった
色々あるからデザインにもよると思うけど

453名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 11:28:28.78ID:m9fqil+S
サンダルならビルケンシュトックかなー
ごついから好み分かれるけど

454名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 11:45:21.82ID:ZF2rxLUs
リゲッタ好きだけど合う合わないありそうだよねあれ
1番定番のゴロンとしたソールの持ってるから
次はもうちょっとスマートなやつ買おうと思う
写楽モデルをレディースでも出して欲しかった…手塚コラボ

455名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 11:50:15.42ID:PmnEMHPc
オタピーコ問題は容姿向上スレも通った道なんであそこのテンプレの
「他人を馬鹿にする書き込みは禁止です」をこちらでも次スレから入れよう

30代以降もテンプレに入れなきゃ理解できないのを該当者は恥じるべきだが
あるいは湧いてもモメサとして住人が処理できるように

456名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 14:20:48.33ID:LLNiNqBn
賛成〜
てか向上スレじゃないから向上もありだけど
これめっちゃ楽だわ〜とか
流行に合ってない気がするけど好きとかも話して良いんだよな

ユニクロのリラコこの前はじめて買ったけど楽だわ〜
外に着てくかは柄次第かねぇ

457名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 16:40:40.78ID:j6zMam12
30代以上向けのファッション関連の書籍が結構面白いんだよね
みんな30代後半あたりからそれまで着ていた服が似合わなくなる現象に悩むんだなーと

快適さとコスパ最優先ならモンベル最強

458名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 17:51:35.45ID:KZGqmlvJ
オタピーコじゃないけど、リラコでゴミ捨てまでだと思うよ…
見た目が綾瀬はるかだとしても、リラコなら近所のコンビニもいけないよ

459名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 18:00:17.29ID:JsZgsUyL
コンビニ徒歩2分だし自分は平気かな
基本的にパジャマ&部屋着にしてるけど近所の人も子供とお揃いでその辺うろうろしてるし

460名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 18:02:19.15ID:O6rdHyII
Tシャツとリラコで寝てる
あれで外は出ないなー

461名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 18:07:57.33ID:DKKmH8+y
リラコはペチパンの代わりに履いてる
無地のベージュがあればいいのにって常日頃から思ってる

462名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 18:12:07.01ID:CYpKEouv
自分もリラコは近所のコンビニまでだなあ

暑過ぎてボトムスに困る
デニム履きたくないんだけど足出したくない
ロングスカートだと少しかがむだけで裾が地面につくから嫌
ガウチョやスカンツは来年履けなくなりそうだから買う気になれない
納得できないままデニムとロングスカートで着まわしてる
しまむらの涼しいデニムってどうなんだろ

463名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 19:20:55.02ID:JsZgsUyL
>>462
ユニクロかその辺で休めのゆったりした夏パンツ買ったら?
麻混とかの涼しいやつを

464名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 21:09:40.87ID:k47jCHSq
アンダーアーマーやアークテリクス辺りのノースリーブが最高
汗かいてもすぐ乾く、ベタつかない、何とか効果でひんやりする
スポーツ系ブランドは侮れない              

465名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/23(月) 21:13:49.08ID:fSs/i4NK
>>439
自分は足が合ったのかすごく履きやすくて、ここ数年夏はリゲッタカヌーのサンダルだけで過ごしてる
イベントとかでガンガン歩く時はローウェッジソール さほど歩かない時はバナナヒールで使い分けてます
個人的には少しヒールがある方が歩き易く感じる
リゲッタサンダルのグミインソールの適度な弾力が疲れにくくて好きなんですわ
参考までに

466名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 02:31:52.40ID:Xz8nPbfe
コンビニにリラコで行けるかどうかは地域性や住環境に寄るところ大きいよね
地方だけど都市中心街に住んでたときは、ゴミ捨てでも早朝深夜以外でリラコ(なかったけど)は無理だったと思う
今は田舎住まいだからリラコで行ける店舗もある
ふだんもスレ年代でキメ過ぎると浮いちゃうから、ユニクロや無印主体のシンプルで無難な格好してる
同じ格好だとヲタイベやオフ回では逆に浮きそう

467名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 03:27:21.22ID:txIiN5F+
リラコはゴミ捨てと日が沈んでからの散歩が限界かなぁ
Tシャツジャージで走ってるリーマンや学生ステテコで散歩してる爺ちゃんが居るから紛れられるw

468名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 18:18:53.71ID:HvO/frOv
>>466
23区山手線最寄り民だけど大塚〜秋葉原は余裕でリラコやジャージでうろつけるけど
池袋〜神田は無理
なんかそういう感覚がある

469名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 18:33:34.76ID:iYzn5w0I
イベントジャンルコラボTシャツを着るために
翼のきれいのブラの背中スッキリタイプ買ったんだけど
普通体型胸大きめの自分は全然スッキリしなかったから
背中弛んでない人向けかも
結構段になるしシームレス感も油ニ黒のエアリズムとあまり変わらない
ホールド力は結構高いのでバストアップはされる

470名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 20:08:11.31ID:ec0DTux5
リラコてパジャマのイメージだったから歩いて5分のスーパーまでだった

471名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 20:54:39.17ID:eFQE9ACX
うちのブランドでも普通にリラコみたいな服売ってるから
上をきちんとめのTシャツにしてヒール履けば大丈夫だよ

472名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 20:55:40.08ID:regV2DJZ
リラコ薄すぎて外にはちょっと

473名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 20:57:45.04ID:V5HfQZEg
さや姉がリラコで心斎橋いたから
コーディネートと着る人次第はある

474名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/25(水) 21:16:51.94ID:LA3tTNiJ
リラコで外出たらハレンチじゃない?
ゆったりサイズでもパン線見えるじゃん

475名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 00:31:57.22ID:NPKMzADN
ユニクロのリラコとかぺらぺらのガウチョとか結構パンツの線見えてんで

476名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 00:34:01.39ID:odktmsN5
リラコ以前に薄手のものや柔らかい素材は全部見えてるよ
個人的にリラコは徒歩5分(田舎なら10分)内くらいの部屋着感覚

477名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 00:49:07.65ID:bIaBcZyU
ノーパンならおk

478名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 01:37:18.94ID:odktmsN5
洒落でもきもいわ
臭そう

479名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 02:45:04.83ID:EMdvvfOk
リラコで見えてるとか言ってる人って
もしかして普段からあまり下着に気を遣ってないの…?
薄手の麻パンとかホワイトスキニーとか履かないのかな

480名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 03:28:22.23ID:odktmsN5
いや自分は気にするボトムの時はシームレス履く
地方都市住まいだけど街中歩いてて見えてる人かなり多い
都内は知らない

481名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 07:32:32.67ID:pn8JCC/9
>>478
リラコは下着だよ
外来てく方が恥ずかしい

482名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 10:20:39.38ID:KaGrmNaL
トップスもボトムスも白は着ないな
カレーとか麺類とか食べれないし急に生理きたら恐怖だし

483名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 10:57:55.34ID:HCqlgo/2
>>481
何言ってんのかよくわかんないけど
プレリリースではリラコは外出も出来る部屋着

484名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 11:01:10.71ID:cPO88YpW
丸の内勤務だけど周り見てると上か下どっちか白の人が多いし透けてない
胸ぐり開いてても谷間や下着見えないようにしてる人が多い
住んでる足立区に戻ると透けてるし見えるw
まあそういう所に注意してる下着や服って高いから生活格差もありそう

485名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 12:42:13.23ID:6eatc6Ks
同じ足立区民が

ブラがすぐ臭うようになっちゃうんだけど安物を買い替えしてったほうが無難だよね…
臭いより臭わない安物のほうがいいよね

486名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 12:54:43.77ID:Q8/rFqNw
お湯と酸素系漂白剤(ワイドハイター粉)とかに1時間くらいつけとけばいいよ
液体じゃなくて粉ね

487名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 13:29:58.09ID:dxkdprfc
>>485
ブラは風呂のついでに専用洗剤で浸け置き手洗いしてるけど臭くなった事は特にないかも
洗濯用の固形石鹸でもみ洗いしてから486の方法で洗うとより効果的

488名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 15:29:18.26ID:mjiJAIIz
汗かいたらブラはすぐに洗うので臭いがわかりにくいけど
自分じゃ気がつかない場合もあるしなぁ
486の言う漂白剤って使う頻度とかどれぐらい?

4894852018/07/26(木) 17:51:01.54ID:O0vdyXJ/
ありがとう
専用洗剤で手洗いとかつけ置きとかした事なかった
調べてみる

490名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 19:15:29.55ID:ZwknSoVR
>>479
家着の下にまでそんなの履いてるから尻の形が四角いんじゃないの?

491名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 20:06:13.27ID:Q8/rFqNw
>>488
自分は洗濯前にタオルとか靴下とかと一緒に下着も漂白剤につけてる
洗濯用洗剤が肌に優しいやつで洗浄力ないし柔軟剤もほとんど使わないから
そのあと下着だけネットに入れて洗濯機で回す

492名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 20:12:16.70ID:ZtLEOWdQ
ブラが臭うってなんでだろ…
洗濯はまとまってからだから一週間に一回程度だけど
毎日新しいのに変えてるし臭ったことない
不惑の中年だから加齢臭もあると思うしこのくらいの季節は普通に汗かいてるけど臭うというほどの臭いはしたことがないな

そういや洗濯の時は洗剤・カラーハイター・柔軟仕上げ剤のセットだからそのおかげかな?

493名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 20:16:59.96ID:lpxkRyG6
巨乳の友人は谷間と胸下に物凄い汗書くっていってたのでサイズもあるかと…

494名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 21:26:30.52ID:Sjx/wo0g
昔容姿向上スレでブラのアンダー部分が臭うってレスに発狂した奴がいたの思い出した

495名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/26(木) 21:56:08.41ID:xU+Gn8Is
まな板だからブラの臭いってわからなかったけど一番暑くなるような部分の肌に直につけるもんだもんね
私は自宅仕事だからもうノーブラかノーパッドのトライアングルブラで過ごしてるわ

496名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 02:08:49.94ID:BibHAtRw
みんなブラって毎日洗う?
昔はブラって洗うとすぐ傷むし勿体無いと思って同じブラ2〜3日着てたけど
なんか汚い気もしたので今は安いブラ買って毎日取り替えて洗濯機でザブザブ

497名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 02:18:07.56ID:+9LU94vm
洗剤で洗うのは3回に1回くらいかな
つけるたびに熱めのお湯で手洗いしてる
今のところ臭ったことはない
チチガの友人は毎日洗剤で洗濯しても取れないと悩んでた

498名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 05:30:45.87ID:n2D3he5d
自分もたいして胸無いから普段は手頃なスポブラで毎日ガンガン洗ってるせいか臭いで悩まされたことはないなぁ
汗かくので数日着るのは無理

499名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 05:37:46.09ID:wx7dPSns
夜もつけて寝てるので毎日替えてる
下着類は7枚持ってて週末にウタマロ石鹸でつけ置きしてから
ネットに入れて他の衣類と一緒に洗濯機回す
臭ってないと思う

500名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 06:01:42.68ID:jnDd+YvP
下着だから毎日つけかえる
ナイトブラも毎日つけかえる
安いのしか持ってないから気にせず洗う
臭いって食べ物とかにも影響されると聞いたけどブラにつく臭いも食べ物関係あるのかな

501名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 06:42:39.20ID:FNXMQynG
服安くても下着はちゃんとしたのを選んだ方がいいんじゃないかな
このスレ世代なら余計に
服着た時のライン変わるよ

502名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 06:57:01.14ID:RGPv4Vd7
いくらぐらいがいいです?

503名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 07:31:04.67ID:+9LU94vm
一枚6000円以上するようなのを揃えて夏ザブザブ洗えるような環境じゃないんで…
外資系の独身なら可能なのかな

504名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 07:31:57.19ID:+9LU94vm
ちなみに今のはトリンプかワコールの2〜3kくらい
別に十分綺麗な形

505名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 17:57:20.71ID:lDvEW1Zu
ダイエット中で歩く距離増やしたり短時間でもランニングするようにしてるから常にスポブラ
サイズダウンしてく事も考えるとあんまり高いともったいないし毎日洗濯機で洗いたいから2kしないやつ
サポート力は高いやつに比べたら劣るんだろうけどデブのくせに貧乳だから垂れるほど揺れないと思う

506名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 18:07:01.10ID:NtcHB+q6
>>505
ずっとスポブラだと形悪くなるから気をつけて

507名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 21:45:08.09ID:BRZrMjDb
F80くらいまでなら>>504のいうようにTriumphでも安価で買える
可愛いのも沢山ある
それ以上大きい(Gカップ以上)場合はサポート力の高いものを6000〜1万円くらい出してひとつ買いイベントの日などに活用すればいい
マジで胸周りがすっきりしてみちがえる=若返るよ

そんな私はしまむらの980円ノンワイヤーブラ3枚とTriumphの1万円がっつりサポートワイヤーブラをローテーションしている
(毎日ネットに入れて洗濯機洗い)

508名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 22:36:58.16ID:57YvJnal
歳取ると痩せてる方が老けて見えるって本当だよね
色白スレンダーじゃなくて青白い貧弱体型で辛いわ
軽い筋トレ始めてみたけど意味あるだろうか

509名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/27(金) 23:08:42.79ID:jyJeytKQ
ボディビルダー並に筋トレやったら老けるけど軽くなら効果あるよ
適度に筋肉つけておいたほうが若く見える
見えるだけじゃなくて体力つくし実用性も高いから筋トレおすすめ
胸の形が気になる人も胸筋や腹筋を鍛えておくといい
特に二の腕は年齢が出るよ

510名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 00:29:30.77ID:cz7Kb2dO
某格安通販誌で一枚千円ちょいレベルの安いブラ買ってたんだけどCからDにサイズ変わったら途端に値段上がってショック
許容範囲狭くないか…

511名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 01:20:44.01ID:x7wR6heN
>>509
横からだけどちなみにどんなのやってるの?

512名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 01:25:05.42ID:+Uu1vT8G
>>211
ヨガとかに近いかもだけど体幹トレーンングやってる
ジムで教えてくれるやつ自宅でも出来るので体幹トレーニングで検索すると出てくるよ

513名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 01:50:05.45ID:ynhcieMw
HカップだけどTシャツ格好良く着れないのが嫌で少しでも小さく見えるようなブラ買ってるから毎回6000円↑で出費が痛い
加齢と昔コスプレで無理矢理潰したりしてたので垂れて縦に妊娠線みたいな線出来てるし

514名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 02:15:19.83ID:EFMoGQCM
ワイヤー入ってるブラジャーはできれば洗濯機洗いしない方がいいよ
金具も分別した方がいいかと思って解体したときすごくねじれ曲がっててそれ以来手洗いしてる(ランジェリー用ネットは使ってた…)

最近は守ってくれそうなプラスチック入ったタイプの洗濯ネットもあるけど効果あるのかな?

515名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 03:39:07.12ID:yyMv38uz
>>512
どうもありがとう
続ければ見た目や体力に違いが出るならやってみる

516名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 09:15:23.91ID:cayw1J4m
最近スロギー買ったら快適すぎて普通のブラに戻りたくない
でもずっとこれじゃだめなんだろうなと思いつつ今日もつけてるw
接触アレルギー気味でワイヤーありのやつは特にじんましん出るからブラは選ぶ段階からめんどくさすぎる

517名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 11:10:21.39ID:5zuBY27N
>>514
100均で買ったブラ用ネットで洗濯機洗いしてるけどワイヤー曲がったことないなぁ
最近のはよくできてるよ

518名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 11:48:22.94ID:T4cWjVT0
キッドブルーは肌に優しくてアトピー肌の人も愛用してるらしい試してみたいけどちょっと高い
ブラ、ネットに入れて洗濯機でガンガン洗ってるけどそんなにワイヤー曲がるのか

519名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 13:12:00.66ID:UwMWy9qF
洗濯機でもドラム式だと特に痛むよ
ブラ用ネットも縦型想定して作ってるし

520名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 16:37:25.26ID:ueXmkRui
ブラのワイヤー気をつけて。ネット入れずにガンガンに洗ってたらある日飛び出てきて胸に刺さってた事ある
痛くて胸元みたら血が出てて刺さってた
それ以来ノンワイヤー

521名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 17:20:19.60ID:0k3qTCAv
そんなズボラな例を出されても

522名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 20:05:04.71ID:p9TPK2kE
どうせそのうち紐とかダルダルになっちゃって駄目になるから気にせず洗ってるなぁ
お高いブラだと紐が緩くなったり外側だけ縮んでパッドがおかしくなったりしないもんなのかな…

523名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/28(土) 22:29:54.02ID:5nQ70QLS
あと、本当は手洗いがいいらしいのは知ってるけど…やってられないのでネットで洗濯機だわ

524名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 07:59:34.14ID:QpQ4oUrA
ブラの手洗い面倒くさいよね
特にすすぎと脱水が面倒
何回か洗面器の水替えてすすいでも洗剤残ってる気がするし
タオルに挟んで脱水と言われてもブラ一枚にタオル一枚ぐっしょり
たいして水切れてないから結局脱水機にかける
もう初めからネットin洗濯機でいいやとなる

525名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 13:01:46.63ID:9noDZVkB
ネットに入れてガンガン洗ってるけどそんなに飛び出てくるかな?
自分は型崩れよりも先ににおいが取れなくなってハイターやら手をつくしてもダメになるケースばかりだ
最近はみっともないとわかっているけどブラの下に一枚薄いインナーを着てつけてて
ブラの持ちがよくなったよ

ここ何年かロングスカート流行っていて脚太いから助かってるけど
四十路越えて30代後半まで履いてたシンプルな膝丈のスカートを処分するかどうかで迷ってる

526名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 13:57:57.60ID:nZjBvBsM
臭いが取れないのはチチガなのか洗濯するまでに時間が開いてるかだと思う
週2洗いだった頃臭いが落ちなくて困ってたけど即日水に通すようにしたらなくなった

527名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 14:16:20.14ID:XmXwUXS8
>>525
私も同じ年齢くらいだけど膝丈のスカートが今年になって途端にやぼったく見えて
バーゲンで長めの丈のスカートを何着も買ったよ
でも形にもよるけど職場とかできちんと見えるのは膝丈のような気がする

528名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 14:44:58.14ID:4AwHpmRw
膝丈野暮ったいかな
流行にとらわれない普遍的な長さだと思うよ
膝出てたら年齢考えるけど膝丈は年齢気にしなくていいと思う

529名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/29(日) 22:58:47.46ID:ybDg7juo
個人的には膝丈って少しでも膝が出てしまう長さのイメージだった

530名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 00:17:10.81ID:iVXnHNNv
自分も膝のお皿少し見える丈想像した

531名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 05:57:57.84ID:VZdO2EEE
フォーマルでいう膝丈は皿が隠れる長さじゃない?
そこから10センチ長いとひざ下丈(ミモレ)

532名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 09:27:44.21ID:LqpzP/Y1
自分逆に脚だけには自信があってむしろ脚しか自信ない(胸小さい顔残念)だから
近年のロングスカートブームは困ってるんだけど
もう脚を出すことは許されないのかな…

533名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 10:02:45.88ID:9PpC7gBG
>>532
ショートパンツかスキニーとかラインのでるボトムは?
スカートが似合う人だったらあとはワンピースとか

534名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 15:13:24.21ID:wb3/lqfK
ワンピースって腰の位置が難しい
腰部分の切り替えが下の方に来てしまって胴長に見えてしまう
クビレを出さないと垢抜けないタイプだから少し前に太いベルトとか流行ってたのは切り替え部分を誤魔化せて助かった

535名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 17:27:54.95ID:VOYCov16
私も脚だけは自信あるから年中スキニーだわ
生脚出せる年齢ではなくなってきたし
今ゆったりしたラインの服が多いから選択肢少なくて困る

536名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 18:35:06.48ID:e8hsVWaI
若い頃は膝下〜ミモレのサザエさんのスカート丈と靴下の組み合わせが野暮ったく見えたけどマダムには何が流行ろうとこの長さより長いのがいいことに気付いたわ

537名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 18:52:20.28ID:WfBw05P1
>>532
尻にも自信があるならタイトスカートとか

538名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 21:42:57.50ID:FPFZEil9
夏はユニ黒のブラつきワンピと適当なTシャツですごしてる
汗かいて背中のブラ線に汗がじっとりみたいなのがないからいい
スカートだから涼しいし腹回りも楽
ガンガン洗って使い捨ててる

539名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/30(月) 23:24:47.46ID:rRBIztt3
ユニクロのワイヤレスブラビューティライトが楽すぎてやばい

540名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/31(火) 00:47:03.76ID:g/+IFQtJ
自分はユニクロの同じワイヤレスブラで肩凝り悪化した
数年前のワイヤレスブラは裁断も縫製も立体的でまだ現役なのになあ
なんかユニクロは改悪とコストダウンしかしてないイメージになった
最近メーカーのスポブラ吟味してる

541名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/31(火) 16:55:44.85ID:SFutEP3C
あれはアンダー大き目の人には合わないらしいね

542名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/31(火) 17:23:29.45ID:9igqGaZE
アンダー75はいけるだろうか
もともと肩凝り酷いし避けておくべきか

543名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/31(火) 17:36:28.17ID:HP9Ws/30
2000円だからおためしてもいいのでは

544名無しさん@どーでもいいことだが。2018/07/31(火) 17:42:04.89ID:pfSaM0zP
餅は餅屋でブラメーカーが出してるスポブラが一番なのではと思うけど

545名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/01(水) 01:20:26.73ID:Lb18nBh6
>>540だけどアンダー75か70くらいの普通乳だよ
前はワイヤレスブラもセールにのったけど今は全然だからおすすめしない

546名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/08(水) 14:08:22.90ID:abiZA/W8
ブラで肩凝り悪化するんだ?かぶってつけるブラは嫌いなのでユニクロのホックタイプのワイヤレスブラ愛用してるんだけど、肩凝りは職業病と思って関連づけて考えてなかった
ちなみに75くらいの普通乳

547名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/08(水) 21:23:01.37ID:2sPjA2Qw
ユニクロっていま特別安いって気がしない
むしろ質を考えると高いようにも思う

548名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/10(金) 11:58:50.22ID:+Iqot5ef
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
370 キューピー 強く売りたい8月9日 23:33
このスタートミーアップって会社の株、ユニクロみたいになるって本当に信じて投資家さんは買ってるの?
夢を買うのは自由だから、しかし野球とか絵とかミーハーなのはいいよ。
絵は木梨ノリタケがいるし野球もホリエモンの例があるからきな臭い。いっそZOOZOOタウンて動物園でもやればいいんじゃないの

384 gon***** 8月10日 05:55
小中学生のネットマナーを受けずに育った池沼
それに年収5億、資産1兆の価値がつきマナー者を糖質と揶揄する。
詐欺脅迫誹謗中傷扇動を繰り返す人間を組織化すれば単なる言い争い、道徳では済まない
立派な反社会的勢力、破壊防止法違反。
日本人勤労者一人一人が千葉や田端派によって貶められ、糖質で済まされる。

407 ran***** 8月10日 08:59
穴リスト8月9日 19:14
ホルダーが苦しんでる間に、前澤社長は優雅に「俺は子供でいたい」と意味不明なツイートで楽しんでいました。
>296
子供でいたいだと
おーーー、そうか!望み通りにしてやるただし、お前はオッサンだから、
オッサンで遺体にしてやるよ
>>1 >>2 >>3
347 gon***** 8月9日 23:04
>337 キミみたいのを前澤田端は大量に雇って嫌がらせしてるの。千葉という地域も。日本という国も。正に1億3千万 対 1
前澤田端はネット空間だけだが、こちらはそこで発生した話で、リアルな空間でもやられているの見知らぬ人々に。毎日毎日15年間。
正にネット産業の害悪以外何ものでもない。そしてそれを商売利用。
この会社はそれで急成長を遂げたが、少しでも証拠が上がれば、一瞬で吹っ飛ぶ可能性がある。キミはその証拠

428 ran***** 8月10日 10:13
倒産しろスタートトゥデイ

549名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/13(月) 17:56:29.70ID:5IxPHaH0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
ろうがい
【老害】
自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、
まわりの活躍を妨げて生ずる害悪。

老害
(ろうがい)
とは、
死に損ないどもが引退できずにいつまでも居座ってしまい腐敗を招くという災害、
またはそれを起こす人物や危険物のことである。

原因
過去の栄光にしがみつく
引退の機会を逃す
同年代の人物同士で馴れ合う
uncyclopedia
>>1 >>2 >>3
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/

550名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/17(金) 23:54:51.13ID:fQRH8ihl
他人の許せないファッション☆63着目
http://2chb.net/r/kankon/1534177711/
ババア上等?!地曳いく子(著) 『服を買うなら、捨てなさい』 単行本 – 2015/2/23
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
品がない
2015年12月
知性が感じられない
たたき上げの理論という感じ
品性は無いです

品性が感じられない
2016年6月
言葉に品がない〜!
心の中で舌打ち、とか、
ファッションビッチとか、
とにかく品のない文章
>>1 >>2 >>3
服を捨ててはいけません
2017年12月
私なら
「服を捨ててはいけません」
という本を書きます

画像検索したら衝撃
2017年2月
Googleで検索したら、
出てきたのは
でっぷりと太った
ノーメイクで
短髪のもっさりした
おばさん
このお姿を見て買うのをやめました

551名無しさん@どーでもいいことだが。2018/08/21(火) 18:50:49.93ID:fyW9lG+5
身近な女性と仲良くなりたい・・・・
業務後にランチデートしてみたい。
毎晩、エ〇〇 い喘ぎ声を聞きながら、セ〇〇 ス三昧生活したいかも。
挨拶程度しか言葉を交わしてないけど、ずっと最近気になっている人がいる。


そんな異性との恋愛で、ずっとコミュ障で悩んでいる人が
一切アプローチをしない恋技を知っただけで、翌日から二人で笑いながら
おしゃべりができる、5ステップ恋がはずれない、【恋×種まきマニュアル】

https://goo.gl/5rxNXz

552名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/11(火) 09:13:27.95ID:+nauwEGQ
ユニクロは潰す企業に決定
http://2chb.net/r/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に – NAVER まとめ

553名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/13(木) 05:05:51.71ID:VpIFyroT
プレミアム カラーブロックポロ¥4,620
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g74172s6#609797
Just Like Me メンズ アニマル柄パジャマ ¥2,910
https://www.nextdirect.com/jp/ja/xo01070s1#575053
プレミアム チェック Tシャツ ¥3,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742113s1#640876
カラーブロック ピケ Tシャツ ¥2,910
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742116s6#627536
Hollister カラーブロック 長袖 Tシャツ ¥3,520
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g70172s4
Speedo® ブラック / ブルー 18 インチ ウォーターショーツ ¥3,940
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st268666#539757
Ted Baker タン HJenno ブローグ アンクルブーツ ¥23,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st258054#506525
Timberland® Killington Hiker チャッカブーツ ¥16,870
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st264796#537626
ウィンブルドン パーカー ¥9,710
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st249523#589602
バスケット織り テクスチャードポロ ¥3,400
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742172s5#524881
Berghaus Duneline ハイブリッドジャケット ¥18,960
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g67718s4#508449
ディップダイ プリント Tシャツ ¥2,430
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st321568#309233
バード柄 長袖シャツ ¥3,890
https://www.nextdirect.com/jp/ja/g742170s1#545299
French Connection ブルー Bystander ナイロンジャケット ¥19,680
https://www.nextdirect.com/jp/ja/style/st326173#919604

554名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/15(土) 22:32:41.26ID:Lk+lEA2v
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://2chb.net/r/fashion/1528926204/
807 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 03:42:50.39 ID:UJ54QgLq0
そこがポイントなんだよ。
四十のババアは化粧の仕方が古臭いでしょ。 それは
若い時に
流行った化粧方法が抜けないから。
四十のジジイのライダース好きも同じこと。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
813 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 06:53:28.16 ID:vW0d8KP50
オレの知り合いにもいるわ。私服のセンスが大学生の頃のマンマの奴がw
顔は40代なりに老けて、髪の毛は白髪だらけで、腹が出ちゃってるのに、 服装だけは
20年前
の大学生みたいな感じ。 ただ、そいつに限らず、服装のセンスが学生時代のまま
止まってる
オッサンやオバサンは割と多い。 どの年齢層でも言えることだと思うが、ある世代の人達が
20歳前後
のときに流行った服装が、 彼らが40代になったときに、その時代のオッサン&オバサンスタイルの典型のひとつになる。 件のオレの知り合いも、
本人は
若い
格好を
してる
つもり
らしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw

555名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/19(水) 22:11:28.72ID:OG3CYVxc
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去

グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。

556名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/19(水) 22:11:33.02ID:OG3CYVxc
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去

グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。

557名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/19(水) 22:11:47.93ID:OG3CYVxc
【年相応 TPO】40代 男のファッション【大人の普段着】
http://2chb.net/r/cafe40/1537009493/

558名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/20(木) 01:59:30.33ID:q+a5AniB
11月末に東京のイベントに行こうと思ってるけど何着ていいか分からない西日本田舎住み
開き直ってシンプルにタートルニットに
ジーンズとかどうなんだろ?

559名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/20(木) 06:16:56.13ID:lOxE24Ge
普通でいいとおもう

560名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/20(木) 06:32:53.96ID:bes5wjJ7
防風ボアフリースパーカ(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409878-69
ウルトラウォームダウンコート
https://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10007215
ツイードジャケット :39 DARK BROWN
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409305
ノンキルトダウンジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10007217
ストレッチウールスリムフィットパンツ(ツイル)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408502-69
ドライストレッチスウェットパーカ(カラーブロック・長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/410412-68
ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408996-35
ケーブルカーディガン(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409404-03
エクストラファインメリノVネックセーター(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409171-66
テニスバッグ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405043-67
【ZOZOTOWN】服速サプリ高校生大学生メンズファッション【WEAR】
http://2chb.net/r/net/1537163062/

561名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/20(木) 09:21:17.40ID:pEqkLzwT
>>558
出発前にその地域の天気予報を確認した方がいいと思う

562名無しさん@どーでもいいことだが。2018/09/28(金) 12:20:58.53ID:ANG6Zode
生い立ち
2000年  新宿でいじめられて、泣きべそをかいて千葉へ逃げた
2001年  引きこもりすぎて、「東京は嫌い、千葉が好き」と嘘をつき始める
2002年  副業に失敗して、商才がなくバイヤー失格だと気づいたが手遅れ
2003年  近所の型落ち店に助けを求めるも、「お前みたいな素人のダサ坊にやらせるか!」と罵声を浴びる
2004年  運よくネットすら知らんジジイUAと遭遇して騙すことに成功し、同時にインチキの才能が芽生える
2005年  周辺の似たような(ネットすら知らん)ジジイも次々と騙す
2006年  ジジイを騙す旨味に快感を覚える
2007年  ジジイから金を巻き上げることにも着手し始める
2008年  そしてジジイの集いの場にも躍り出てくる
2009年  (昔↑)罵声を浴びせられた腹いせで、悪評を訴えられない程度で物凄く曖昧にちまちまと大量に撒き散らし始める
2010年  特に某大手Uの悪評の裏工作を頑張り始め、ジジイたちに褒められて喜ぶ
2011年  表に出ようとするが、中身が無いのがバレるので、出たふりをして相変わらず陰でこそこそと悪事を働く
2012年  炎上遊びで虫けら(客)の捌き方を人生で初めて考えてみた
2013年  ワインを飲むが、味などさっぱり分からない
2014年  ケチだから、宣伝に金を使うことなど絶対に無理
2015年  物も女も下僕も使い古しがお得だと知るが、そんなものなど役に立たないことすら分からない
2016年  募金だと宣伝が物凄く安上がりになると知って派手に自慢するが、某音楽家に怒られて新宿でのトラウマがよみがえる
2017年  時代の波が押し寄せてきて、ジジイから巻き上げた金が膨れ上がってしまい、人生で初めて政治家に感謝してみた(もちろん政治など全然知らない)
2018年  虫けらからも集金してみたくなったが、上手くいかない
NEW!  知人Hが日本から離れるとか言ってたので、自分も地球から離れるとか言ってみた(※口先だけ)     ← 今ココ
>>1 >>2 >>3
人生いろいろ - YouTube


細木数子 - Wikipedia
1975年に島倉千代子の後見人としてこれを解決
2003年頃から、人生相談を行う番組が20%前後の高視聴率を挙げるようになった

563名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/04(木) 07:45:44.60ID:bFd9kfLG
出掛ける用の服でもしまむらユニクロだわ
パーカーとジーンズ

564名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/24(水) 17:22:28.43ID:KFbbQJrM
42歳だけど、昔からモノトーン。
あと冬は、はやっていようがいまいが、黒のタートルネック。
トイレ面倒だから、いつもロングスカート。
ほとんどがネットで買ってるわ。

565名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/24(水) 18:08:39.64ID:Ecnbkx4M
アニメのキャラクターだから黒猫は許せても、リアルでいたら怖いわ
ユニクロは既製品ばかりで詰まらんから古着屋にはよく行く、出自不明の怪しい服がたまにあって楽しい

566名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 03:33:39.53ID:anej8VjK
ユニクロも古着屋もどっちも好き

567名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 06:45:33.61ID:Q5XZHzF6
もう30代だしそろそろ素材が良いものを着ないといけないんだろうけど
対象年齢のブランドは値段が一気に高くなるし
もう形的に20代の頃のブランドじゃ似合わないし
結局ユニクロGUしか選択肢が無くなった

568名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 09:09:03.28ID:v028hGXw
歳取ったら良い物を、なんて時代に合わないよ
不景気、増税、物価高騰、雇用悪化
年金も受給年齢は上がり額は下がり、中高年ほど消費より貯蓄に回すから高級品なんて買ってられない
売れなくて困ってる高級ファッション業界や現実が見えてない富裕層が煽ってるだけでしょ
このスレだったか、GUはパターンが若者向けだからおばさんはイオンとかの方が良いって見てからGUやめてイオンで買ってる
イベとかも滅多に行かなくなったしね

569名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 15:05:42.20ID:gDJiDiwG
ハト胸だからぺらい服が似合わない
少しでも良い物っぽく見られたくて張りのある服探してるけどなかなか無いよ
それにしてもあまりに生地薄いの多くない?安くて厚みのある生地はもう不可能なのか
イオンは良さげなの?

570名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 15:20:14.67ID:nXVV/jNg
GUもイオンも外出着として30代以上が着るにはあまりに縫製が悪くて安っぽくない?
しまむらと同レベルに感じる

ユニクロは比較的マシだし若い人も中高年の人も着てるからいいかなと思って買ってる

571名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 16:39:35.33ID:sZxAcAhf
年取ったらいいのってのは10代20代前半は服の流行りとか年齢とかで1.2年できれる服が移り変わってくけど30超えたら同じ服何年でもきれるからそこそこ縫製がしっかりしてるのを長くみたいなイメージだわ

572名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 16:51:29.04ID:DSnErybl
昔は年功序列で年齢上がると自動的に給料上がったんだろうけど
今そんな時代じゃないから年齢上がったからいいものをとか言われてもない袖は振れない

573名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 18:35:57.09ID:g0NYI5sl
デパートとかの40代50代の売り場とか行くと作りはそこそこだとしてもただのカットソーが15000円とかするもんな
ちょっといいコートとかだと50000とか超えて当たり前だしユニクロでいいよってなるわ

574名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 18:56:06.16ID:nU8pMcN7
年取ってくるとデパートみたいなお高い服かペラい安服(概ねカジュアル系)か極端になって丁度いい具合の見つけるのが難しくなるよね…
INGNIみたいなの買ってた層は年取るとみんなデパートに移行してんの?
カジュアル過ぎない30代〜向け安服ってどこで買えば良いの…

575名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/25(木) 23:44:35.53ID:nXVV/jNg
子供いて服にお金かけられないけど流行は追いたい若いお母さん向けの店
くらいしか思いつかない>カジュアルすぎない30代向け安服
オンワード系列だったらanyFAM、ワールド系列だったらハッシュアッシュ等

「イオン」ってイオンのプライベートブランド服のことかと思ってレスしてしまったけど
「イオンモールに入ってる服屋」って意味だったらごめん
イオンモールなら上記みたいなファミリー層向けの安い服屋がたくさん入ってるよね
質は別に良くないけど幅広い年代が手にとってるのを見かけるし着てても町で浮かないんじゃないかな

576名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 01:55:12.32ID:M5m2sltf
GUってディスプレイやモデル着用はすごくいい感じで高年齢もいけそうなのに
実際のものをみるとローゲージだったりコーデュロイの目が粗かったり
質感が昔のKAGAMIみたいな10代向け服のように感じる
容姿スレだと評価高いけど自分がよく行く新宿のguと品揃えが違うのかな
普通のユニクロの質感が好きだけど自分が欲しいシンプルなデザインのものが
無いときは全然ない
20代の頃ブランド服着てた退役同人の友人たちが結婚してユニクロオンリーになって
たまに帰省して会ったときにいい感じに着こなしてると後追いで買ったりしてる

577名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 06:46:43.40ID:5xXXPivv
ユニクロだな

578名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 08:12:21.46ID:jQ3N1Goy
>>575
確かに最近服買う時は大体イオンモールで済ませてしまうなぁ
アーバンリサーチ系とかワールド系の低価格ブランドが結構入ってるから大体その辺で満足できる

579名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 09:48:06.51ID:zUc/CcCB
568だけどイオンのPBって意味でレスした
質はしまむらよりは上だよ
しまむらのカットソーは数回洗うと毛玉になるけどイオンのは余裕でワンシーズンもつ
576が言うように私もユニクロはたまに欲しいと思える物全然無かったりする
シンプルなTシャツ、夏部屋着のリラコ、冬のダウンではお世話になってるけど

580名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 14:07:28.50ID:BNEg/UIZ
デパートじゃなくてモールにはいってる服屋いいよね
値段もそこそこで家庭の奥様向けの服おいてある

581名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 20:21:54.03ID:j8NwBQmE
ユニクロはインナーとルームウェア買う店だ
スタイルいいなら安物でも良いんだけどな

582名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 20:28:09.11ID:UxtWxOZY
>>574
自分もINGNIとか109的なの買ってたから
ユニクロみたいなのだと物足りないけどデパートは高くて買えない…
どこに行けばいいのだろう
ここ30代向けフロアかな〜と思ってみてみるとグッと値段上がる…

583名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/26(金) 23:06:16.87ID:aE8rQeyD
まさにイオンに入ってるHusHusHってとこの服を最近よく買うわ
価格帯とシンプルなデザインが自分にはちょうどいい
田舎だからユニクロかしまむらかここぐらいしか選択肢がないのだけど

584名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 01:13:21.19ID:Gj0CFRn/
>>583
地元のそこは駅ビルに入ってるからなんとなくいいとこと思ってたけど
普通はイオンにあるようなもんなのか

585名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 01:17:41.10ID:WVtoSYcZ
>>583
うちも田舎でイオンぐらいしか服買うところがなくて
イオンにHusHusHが入ってたから10代のときに主婦向けの店とは知らずになんか買ったわ
対象年齢気にするの辛い
気に入れば何でもいいことにしてほしい

586名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 01:55:20.09ID:NWC+Aj12
別にいいでしょシンプルな形は何歳でも平気だよ
シンプルだから年齢うえのひともきやすいだけで

587名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 06:55:47.10ID:ypL1Y6U7
ニッセンとユニクロとしまむらの合わせでなんとかしのいでいる
けど今年はコートで迷っている
無難にユニクロの新作かな…

588名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 08:41:07.54ID:0eklH6Ej
ユニクロ好きだけどこれから50、60それ以上になっても
ワンシーズンごとに買い足したりするのかと思うと面倒だな
今で良い服買って長持ちさせたほうがコスパはいいのかもしれないけど
流行もあるし踏ん切りがつかないや
増税でますます衣類にお金かけられなくなってユニクロすらも高級品になりそう

589名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 10:24:17.30ID:cCKzQRfz
本当にシンプルな形状なら10年着られるよ
アラサーの頃買ったちょっといい服がアラフォーの今も着てる

590名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 21:28:03.63ID:7EHK4ny0
洗濯手入れめんどくさい派だから安物ニットをとにかく着倒して
ワンシーズンで捨てて新しいの買い直すスタイルの方が気楽

591名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 22:21:04.53ID:uenale6i
>>583,585
HushHushは価格の割にデザインまともだし扱いやすくて重宝した
自分も非同人の友人も大学生の頃着てたよ

推しキャラの服を考えるのは楽しいけど
着映えする容姿でもない自分の服のこと考えるのめんどくさい…

592名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/27(土) 23:01:17.51ID:x/V/qh6K
スカーフリングが欲しくて探してるけど店頭に置いてるところがなかなか無い
通販するには値段が安すぎて躊躇してる
100均や雑貨屋探してるけど見つけられない
どこに売ってるんだろう

593名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/28(日) 10:49:23.06ID:HtaIF0pf
アレルギー性鼻炎持ちだからシルク、ウール、カシミヤとかの花粉や埃が付きやすいうえに家でしょっちゅう洗えない物は避けたい
となると綿と化繊しか選べない
コートは洗濯OKのダウンが最強

594名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/28(日) 16:23:26.10ID:Hio71kYA
最近はネットもあるし、気づけば実店舗で買ってる記憶があるの、ZARAくらいだ…

595名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/28(日) 21:49:49.18ID:URejU+gX
ネットいいね
おすすめのショップ教えてほしい

596名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/28(日) 22:34:51.39ID:JBO0kHSZ
>>592だけどファッションリング代用で自己解決した

通販は好きなブランドとか無難なインナーや実店舗で実物見てるとかじゃないと
質感わからなくて難しくない?

597名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/29(月) 00:43:13.93ID:reyblZUC
コムサとかザラが好き

598名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/29(月) 11:09:36.83ID:568Lbu97
ストラップ付きのパンプスをパンツに合わせるのって変かな?
べったり幅広足でストラップ付きじゃないと歩けないんだけどパンツに合わせてる人って見かけないから悩む

599名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/29(月) 13:22:54.14ID:vs6RIOj+
普通のパンツなら足首かくれない?足首みえるくらいならロールアップとか七分丈みたいなスッキリしたのじゃないとダメかも

600名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/29(月) 16:05:19.28ID:5g5XtfZ0
逆にパンプスはシンプルなものにして透明なシューズバンドを使うのはどうかな?
それだと駄目だったのかな

601名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/29(月) 22:37:40.82ID:568Lbu97
やっぱ普通丈のパンツには合わないか…
シューズバンドは調べたけど歩いてるとずれてくるから意味ないとかださいって出てきた
靴屋で相談したら中敷入れる方法もあるって言われたけど自分の足には向かなそうだった
女子力()上げたくて今まで履かなかったパンプスに挑戦したかったんだけど、諦めて少しヒールある可愛い色のレースアップシューズ探そうかな

602名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 02:13:37.23ID:Qq5GQSky
シューズバンド安いから試してみたら?安いの買って歩きやすかったらちゃんとした靴とあってるかわいいの買ったらいいしリボンつきとか
あと一時期はやった最初からパンプスにバンドついてるやつはデザインおかしくなくて履きやすいよ

603名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 03:16:01.98ID:jXvUZMGY
シューズバンド透明なのは意外と目立つから最初からセットになってるデザイン系のいいね
透明のやつ付けてる人はすれ違っただけでも違和感感じて足元見てしまったりする

604名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 09:23:56.76ID:EXYxyx0s
9部丈くらいのテーパードが欲しいんだけど短足すぎてお直し必須で
ロペやvisみたいな所で気軽に買えなくてつらい
直そうにも裾の所にスリット入っていてそのまま履けって感じになってて
短足は履くなってことか・・・・
お直しokのユニクロにいつも自分好みのパンツがあるわけじゃないし

605名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 11:42:35.57ID:932N6ye+
>>603
だったら最初のストラップ付きパンプスで良くない?

606名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 20:22:08.20ID:dmmfYUvF
シューズバンドのギャザーよりはストラップパンプスのがマシだ罠

607名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 20:42:30.12ID:39qVIFcj
今更だけどパンプス ストラップで検索すると普通にアンクル丈パンツに合わせてるから大丈夫だと思ってたよ…
それより長けりゃストラップ隠れるし気にする事も無いのでは…?

608名無しさん@どーでもいいことだが。2018/10/30(火) 20:57:39.11ID:mEhafxri
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1538724763/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
30代〜60代同人者のファッション事情 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube


旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。

【メタリカのドラマー、バスキアの絵を手放す。】ロイター(2008年10/10)
http://metallica.livedoor.biz/archives/51093314.html
バスキア
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
>>1 >>2 >>3





メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」

609名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/13(火) 11:44:54.71ID:mNKuZzM/
ウェーブ骨格だけど、好きな服はナチュラル系
体系や肌の色に合うものを着るべきとはいえ
あんまりにも好みとかけ離れてると…服買うの楽しくない…

もう着る毛布で過ごしたい

610名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/13(火) 11:55:06.80ID:Gwazoulj
柄とか素材で頑張るしか…

611名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/14(水) 14:17:32.06ID:IpajegM6
好みとかけ離れてると楽しくないの分かる
ロリータ()アクシーズ()が好きな

612名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/14(水) 14:23:11.12ID:IpajegM6
途中送信した…
典型的なオタ女だったけど三十路手前で流石にまずいと思ってやめた
それ以降は無難な格好してるけど「これ好き!着たい!」って気持ちが無くなって味気ない

613名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/14(水) 20:52:47.03ID:5/3lmgzQ
逆に昔から無地で飾り無しのシンプルな服が好きだったからようやく歳と好みの系統が合うようになってきた
タートルネックニットにロングタイトスカートが昔よりしっくり来るようになったというか

614名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/25(日) 13:29:44.24ID:VY5AEtjs
アウトドア寄りになりつつある
モンベル、パタゴニア、ノースフェース
高いけど機能的だし、流行も気にしないでずっと着れるし

615名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/25(日) 14:28:52.80ID:rBEA+MSa
>>614
アウトドア衣料用品って軽いし丈夫だしいいよね
分かるわ

616名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/25(日) 18:18:53.24ID:gEU56m8w
仕事用服しか買わないからコンサバばっかり

617名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/26(月) 09:32:36.16ID:mwTtVwkc
>>614
自分も誘われて山とか行くようになってその良さに気づいた
インドアオタなのに変な感じw

618名無しさん@どーでもいいことだが。2018/11/26(月) 10:23:11.86ID:w1nH2+Tx
アウトドアブランド私も愛用してる
動きやすいんだよね イベントも運動量的にはアウトドアに近い気がしてる

619名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/10(月) 08:37:17.09ID:M4XyiKFH
ユニクロのヒートテックシリーズとどっちが暖かい?

620名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/10(月) 09:48:24.34ID:SaVhnuj9
そりゃーアウトドアよ

621名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/10(月) 10:02:05.57ID:wXL64dZP
山行くならちゃんとした物着ないと下手したら命に関わるから、それだけの機能は備わってる
普通のオタならヒートテックで良いと思うけどね

622名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/28(金) 18:50:13.02ID:kcU39Rdh
昔登山で死亡した主婦が全身ユニ黒で
助かった方はモンベルというニュースを何かで見てから
肌着だけはスーパーメリノウールに変えた
汗にも強いしメリノウール

623名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/28(金) 21:48:47.52ID:8HcaCuxp
>>622
大雪山だっけ
ツアーだったんだけど遭難事故が起きたんだよね
モンベルの人は「青モンベル」って呼ばれてたのを覚えてる

624名無しさん@どーでもいいことだが。2018/12/29(土) 07:20:23.67ID:XMSf8ca8
あれは上級者向けの難度高い山でツアープランにも無理があった上、悪天候と判断ミスが重なって起こった事だから登山歴10年越えで装備しっかりしてたのに亡くなった人もいる
明暗を分けたのは低体温症になる前に着れる物を着込んで食べれる物を食べた判断力と行動力


lud20221126172535
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1528986737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「30代〜60代同人者のファッション事情 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
千葉のファッション事情
トレーニーのファッション事情
香川マンション事情
札幌中古マンション事情
福岡のサーフィン事情
真弓明信と原辰徳が少年時代同じマンションに住んでたという奇跡
HIPHOPファッション及びアパレル系ラップ周辺事情
徳島のラーメン事情
北海道のゲーセン事情
30代のファッション★8
40代のファッション 99
熊本のゲーセン事情 56
40代のファッション 78着
40代のファッション 64着
40代のファッション 74着
40代のファッション 44着
40代のファッション 72着
40代のファッション 110
40代のファッション 91着
30代のファッション★14
30代のファッション part5
40代のファッション 43着
40代のファッション 61着
40代のファッション 68着
30代のファッション Part28
最近の若者のファッションってダサくない?
池袋ゲ-センミカドのゲーセン事情 面倒が嫌いなんだ
【30歳から】30代のファッション 1【40歳まで】
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)39
【経済】若い消費者のファッション離れが深刻に
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 キャベツ太郎
池袋ゲーセンミカドのゲーセン事情 要望スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで】114
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)17
【UNIQLO/H&M】50代のファストファッション【ZARA】
人生終わってる同人者の集い
同人者のスマホ活用
原作未読やエアプの同人者が苦手
人生終わってる同人者の集い Part.5
人生終わってる同人者の集い Part.4
人生終わってる同人者の集い Part.2
ジェンダー関連で申したい同人者
【腐出禁】居場所がない非腐同人者が語るスレ
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者28
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者19
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者20
【腐出禁】居場所がない非腐同人者が語るスレ2
震災が元で作品が作れなくなった同人者
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者14
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者29
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者25
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者27
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者15
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手5
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手4
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手3
30代同士で出会いたい婚活中男女
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
独身同人者が結婚についてゆるーく語らうスレ5
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.2
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その9
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その4
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者11
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者38
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者34
03:26:07 up 28 days, 4:29, 0 users, load average: 118.10, 129.74, 138.56

in 0.062338829040527 sec @0.062338829040527@0b7 on 021017