◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

デジ同人224 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1529873388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f01-hMTm)
2018/06/25(月) 05:49:48.59ID:U8rYyVQS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★概要★
同人作品のダウンロード販売についての意見、情報交換を行う為のスレッドです。
制作談義、日々の不満、不安、提案、眼精疲労、腰痛といったサークルに関わること等。
(比較対象として、同人ショップ・イベント等での販売についての話題も可)

★厳守事項★
政党関連、ネット流出、著作権等の同人議論、地雷作品、サークル、サイト叩き等は他のスレへ。
上記以外で、スレを分割する必要の有る話題が出た場合には、専用のスレを立てて下さい。
(但し、新規にスレを作成する前に 本当に必要なのか よく検討して下さい)
他、サークルHPやブログ、違法サイトへの直リン禁止。固有名は伏せ字推奨。
モザイクに関しては登録サイト参照。
煽り荒らしに関してはスルーの方向で。各々見極めましょう。
次スレは >>970 辺りで立てて下さい。

※前スレ
デジ同人223
http://2chb.net/r/doujin/1521905545/

▼販売本数別専用スレ▼
デジ同人大手〜準大手スレ01
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1512706597/
デジ同人 中堅以上34
http://2chb.net/r/doujin/1529251465/
デジ同人 中堅 スレ18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1508909379/
デジ同人ピコ73
http://2chb.net/r/doujin/1527582243/

▼そのほか関連スレ▼
デジ同人海賊対策★16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1471439606/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1425150494/

■SLIP強制表示
(ワッチョイ ****-****)は毎週木曜日の0:00:00:00まで変わらない
スレ立て時本文一行目に[ !extend:checked:vvvvv:1000:512 ]と入れる
(二行続けて入れると次スレ時のコピペに楽)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f01-hMTm)
2018/06/25(月) 05:50:31.35ID:U8rYyVQS0
▼ダウンロード販売サイト & 売上支払日一覧▼
http://dl.get chu.com/  DL.Getchu.com 源泉徴収適用
月末締めの翌月20日払い。3,000円以下は次回順延。

http://www.dd-style.com/ DD-STYLE.COM
月末締めの後、約2週間後払い。3,000円以下は次回順延。

http://gyutto.com/ Gyutto.com 源泉徴収適用
月末締め翌々月末日払い。5,000円以下は次回順延。

http://dl.toranoana.jp/ とらのあなダウンロードストア
源泉徴収適用 月末締めの翌月20日払い。3,000円以下は次回順延。

http://www.dlsite.com/ DLsite.com 源泉徴収適用
月末締めの翌月20日払い。3,000円以下は次回順延。

http://www.dmm.co.jp/ DMM.com 源泉徴収適用
月末締めの翌月20日払い。3,000円以下は次回順延。

http://www.digiket.com/ DiGiket.com 源泉徴収適用
月末締めの翌々月10~13日頃払い。5,000円以下は次回順延。

http://www.torusell.com トルセル(torusell)  (旧サーパラ)
月末締めで集計、回収された金額より支払い金額を算出の上、翌月10日までにロイヤリティ管理に登録。
2毎月20日までに引き出し申請場合に末日払い。支払い時に振込手数料400円(税抜)必要

http://www.melonbooks.com/ メロンブックス.com
月末締めの翌月20日払い。消費税がプラスして振り込まれる
ぱるる以外は手数料630円位取られる。売り上げ1本でも支払われる。
3名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f01-hMTm)
2018/06/25(月) 05:51:33.65ID:U8rYyVQS0
▼ダウンロード販売サイト & 売上支払日一覧候補▼

https://booth.pm/ja  BOOTH(ブース)pixiv系 ダウンロード販売も可能
月末締めで、締め月翌月の末日に振込み

▼クラウドファンディング パトロン型

https://enty.jp  Enty[エンティ]
1000円を超えると支払申告が可能
毎月15日までにご申告頂の場合は翌月末、それ以降の場合は翌々月末 25日〜27日振り込み目安
振り込み金額が5万を下回る場合は一律200円の振込手数料

https://fantia.jp Fantia(ファンティア)とらのあな系
当月の売上は、翌月10日以降に振込申請可能。翌月10日から翌月25日までに振込申請が行われた売上は、翌々月10日に入金
★【注意】販売代金の集計から180日以内に支払申請を行わなかった場合、売上が自動で消滅

http://touch.pixiv.net/fanbox/  pixiv FANBOX(ピクシブファンボックス)
(現在限定されたメンバー数での試運転中で、出展参加したい場合はお問い合わせくださいとのこと)

https://www.patreon.comhttps     patreon(パトレオン) 注:海外のEnty 型サービス
英語なので規約はわかる人よろしく
4名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f90-DJU/)
2018/06/25(月) 08:35:02.89ID:VpXee8QL0
>>1
乙カレー
5名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffea-WDJb)
2018/06/25(月) 09:57:30.98ID:2tpFGPko0
>>1
スレ立て乙
6名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fc9-fJsd)
2018/06/25(月) 11:55:32.72ID:DVHcB4Qw0
おつ
7名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f59-7L4n)
2018/06/26(火) 08:51:30.62ID:kYDd330m0
DMMで広告出てるPRINCESS GO ROUNDってゲームだけ
25日23:50発売ってなってるけどなんで?
8名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb4-mTVk)
2018/06/26(火) 10:52:22.69ID:gLb3ajBI0
お、立ったか。
乙。
9名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f3d-DJU/)
2018/06/26(火) 12:43:17.26ID:529weYlI0
>>1
あの豆が無冠か・・時代の流れを感じる
10名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb4-mTVk)
2018/06/26(火) 15:06:51.44ID:gLb3ajBI0
>>9
この時間でこれだけ売れてれば、夜までには結構行くんじゃないの?

オレも登録されてすぐは伸びなくて、爆死かと思ったら、結局夜にはいつもどおりだったていうのが何回もあるわ。

でもDLsiteはキャラが10代設定の方が売れやすい気はする。
11名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fc9-fJsd)
2018/06/26(火) 15:32:48.13ID:/lugHR0O0
今日は暑いなあ・・・
12名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2f-y3OO)
2018/06/26(火) 15:57:42.80ID:p1OodqXF0
6年も間空いてるやん
13名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fd0-vy4s)
2018/06/26(火) 16:11:58.77ID:xle0IAHd0
今ごろになって石川からマイナンバーキット()送られてきたけど、
今までなんの登録もせずに確定申告できたわけだが意味あんのこれ
14名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fc9-DJU/)
2018/06/26(火) 16:19:52.12ID:lIlKQY8O0
>>9
6年の間に状況は変わった
この系統なら今はDMMがメイン市場だろう
15名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2f-y3OO)
2018/06/26(火) 16:22:14.00ID:p1OodqXF0
dmmでも全然売れてないみたいだよ、過去作がないから知名度が圧倒的に足りてない
16名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb4-mTVk)
2018/06/26(火) 16:27:02.71ID:gLb3ajBI0
DMMはDMMで知名度が必要みたいだよね。
自分はDLでは結構過去作出しててそこそこファンもついてくれてるけど、DMMに出したらさっぱりだった。
今はDMMでもいくつか出してそこそこ知られてきたらしく、前よりも売り上げは上がった気がする。
17名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fc9-lC4z)
2018/06/26(火) 22:26:19.24ID:lIlKQY8O0
あ、ほんとだ。今回からDMMにも登録し始めたのか
だったらむしろDMM専売でスタートすべきだったな
6年前とはいえDLでの実績があるんだから、それを交渉材料にして
専売にするからトップバナーくれよって売り込めばよかったのに

併売からDMM専売に切り替えて一発目からトップバナーの例はいくらでもある
作品ジャンル的に可能性はあったから、もったいなかったな
18名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fc8-GwbS)
2018/06/26(火) 23:49:22.08ID:70DqbURB0
うーん、うちもいよいよDLよりDMMのほうが売上が良くなってきた
DLはDMMに比べると初日にわーっと売れるけど、DMMは暫くの間コンスタントに伸びていくんだよなぁ
19名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa93-jnur)
2018/06/27(水) 07:52:02.82ID:F/emju29a
うちは逆にDMM がガンガン下がってDL が上がってる
ここ二年くらいかけてDMM がジワジワ下がってDL の半分になった

俺はなんもしてないのにDMM が上がったりDL が上がったり
シーソーゲームの攻防があるようだ
20名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb4-mTVk)
2018/06/27(水) 12:22:15.00ID:TisZBS110
うちはまだまだDLが上だな。
6〜7倍の差がある。
まあ作風がDMM向けではないせいだと思うけど。
21名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f2a-4N5G)
2018/06/27(水) 13:24:32.74ID:5ZzBomPM0
DLがGWにしかけてDMMが追従、期間を前にずらしDLを挑発、
それを学習したDLは期間未定にして、それを受けDMMは告知をだまり…
22名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fb2-AfZA)
2018/06/27(水) 21:23:56.67ID:e1w+aEgu0
売れてる作品でまんま他作品からトレスされてる絵を見つけちまうと
いちから真面目に描いてるのが馬鹿らしくなってくるな…
23名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f01-hMTm)
2018/06/27(水) 23:31:33.63ID:EaQnmyip0
トレストレス騒ぎ過ぎなんだよ
24名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c1c8-yQv9)
2018/06/28(木) 02:25:49.93ID:1Ng6gYet0
そういうのはバンバン晒してこう
25名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/06/28(木) 11:53:13.58ID:ng3/a3qy0
運営に問い合わせしてトレスの証拠を示せば
普通に販売停止になるだろ
26名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d2f-7vyW)
2018/06/30(土) 12:31:40.50ID:9SRSoHsx0
また売り上げ更新来てない。なんで集計表示するだけなのにバグ出んの?
27名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa0a-S3pm)
2018/06/30(土) 12:39:10.57ID:RI42Umpsa
29分に更新されてるよ
28名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1117-VCRa)
2018/06/30(土) 16:45:30.81ID:3Rfkf/1n0
DMMで初めてレビューついたと思ったら星3やった
ありがたいけど悲しい
29名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/01(日) 07:42:42.18ID:phSlgs6I0
大丈夫!!
あと2〜3人評価が付けばすぐに取り返せるよ!!
30名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46b4-AF1h)
2018/07/01(日) 07:56:09.08ID:OYLTlr4w0
DMMってほんとに評価つかないよな。
反応が知りたいんだけどなぁ。
31名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1117-VCRa)
2018/07/01(日) 11:24:24.69ID:VnrKk8130
>>29
そうであればいいけど、発売して結構時間たってるから
もうこれ以上つきそうにないんだよなぁ
32名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/02(月) 02:16:04.37ID:tXI5tCmE0
ありゃ!!
そうとは知らず軽はずみなレスつけて申し訳なかった
33名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/02(月) 02:17:00.84ID:tXI5tCmE0
>>31
DLの方が評価は付くよ
レビュー書くとポイントがもらえるから
34名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/02(月) 02:18:09.79ID:tXI5tCmE0
ありゃ!!
「DMMで」
って書いてあるからDLもすでに販売済みなんだな
軽はずみなレスつけて申し訳なかった
35名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c1c8-yQv9)
2018/07/02(月) 02:38:31.56ID:w9jlQSCB0
DMMはレビューが付いても評価がシビアというか、単に気に入らない作風だったから☆1とかアマゾンレビューっぽいヤバさがあるので
下手に低評価付けられるぐらいならつかなくていいや
その点DLの方はしっかり内容チェックしてるから安心
36名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1117-VCRa)
2018/07/02(月) 11:24:49.78ID:VuFVPcem0
たしかに紹介文の設定の内容が気に入らんとかちょっと首をかしげるような内容やったわ
そういうこと気にする人もおるんやなってわかったのは収穫かもしれんけど
>>33
いや、レスありがとう
その作品はDLも販売してるけどレビューはついてないわ
星評価はそんなに悪くなかってんけどな
やっぱもっと売上げあげんとな
37名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 514c-g1ly)
2018/07/02(月) 15:47:55.49ID:Tj8odV0s0
未購入で☆1だけ入れるのを許可する時点でDMM頭おかしい
点数のみなら他に作品にどんな評価してるかバレない荒らし歓迎システムだし
38名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa0a-S3pm)
2018/07/02(月) 16:32:31.15ID:CCEkwvNca
5入れて自演も可能
39名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 21ee-VCRa)
2018/07/02(月) 16:34:25.20ID:nYreosj80
買い手側からの質問で恐縮なんだけど、
DLsite.comで割引キャンペーンとか○○円OFFクーポンを利用して安く買うと、
作家さん側へのお金の入りもやはり減ってしまうのでしょうか?

応援したいサークルや作家なら、やっぱ割引とかなしで元値で買ってあげるのが一番?
40名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa0a-S3pm)
2018/07/02(月) 16:37:04.96ID:CCEkwvNca
自分からセールに参加しない限り卸値は変わらないので収入が減る事はないよ
41名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 21ee-VCRa)
2018/07/02(月) 18:05:23.91ID:nYreosj80
>>40
レス有難うございます。重ねての質問で申し訳ないのですが、
Dlsiteで「セール価格」と書いて値下げされているものは
全てサークル側の任意による値下げ(=卸値も下げてる)と考えていいのでしょうか?
42名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sac9-nBOm)
2018/07/02(月) 19:28:07.21ID:Fbuv/Xfna
>>41
会社やセールによって違うんだけど、DLサイトに限って言えば20%セールっていう全員が安くなるのに関して言えば
作家にはいる金は変わらない
安くなった分はDL サイトが持ってくれている

それ以外のもっと大きな割引セールでかくサークルによって選択できる割引のものは
その減らした値段の分。作家に入る金も減る

ではサークルに損だから買わない方がいいかというとそうでもなく
大きな割引セールに参加したいサークルは、とにかくその月に売り上げを増やしたいわけなので、安くても買ってあげた方が嬉しいことも多い

なので好きなタイミングで買っていいと思うよ

まあその上で、単純にサークルにとってもお客さんにとっても嬉しいのは20%の全員割引のセールの時やね
43名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sac9-nBOm)
2018/07/02(月) 19:30:20.56ID:Fbuv/Xfna
ややこしいのは個別参加の割引セールで20%の時は安くなった分はサークルも減る

現在のサービスでは全員安くなる割引セールの時だけサークルには負担がない
44名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d2f-7vyW)
2018/07/02(月) 19:48:20.15ID:itnBlEa20
てゆーかそんなの買手が気にすること一切ないでしょ
45名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46d4-VCRa)
2018/07/02(月) 20:18:02.04ID:xwT9Sugg0
>>28
これ読んで過去作確認したらシリーズ作品のやつ全部に星3ノーコメント評価つけられてた
まあいいけどさ
46名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e66-yQv9)
2018/07/02(月) 20:20:36.05ID:l6Tqf78I0
DMMのマイナンバー登録の封筒がきて入ってた紙つかってタブレットで登録したらメールで登録完了のお知らせとかくる?(´・ω・`)
先々週に書類がきてQRコードからやったんだけど音沙汰なくて完了したのかすらわからない
47名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4d-g1ly)
2018/07/02(月) 21:21:47.40ID:D06FhZrBM
そーいや去年だかの登録の時スマホなんて普通の一般人が持ってるワケないだろとかみんな怒ってたねw
48名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa0a-S3pm)
2018/07/02(月) 21:42:43.42ID:yAV12EF5a
えっ?
49名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 023d-VCRa)
2018/07/02(月) 21:54:26.63ID:Hcsm9kSJ0
わい、DMMのマイナンバー登録した記憶が無い
50名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/03(火) 01:33:58.87ID:yy6UXDMr0
あれは別に登録しなくてもいいのでは?
51名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 21ee-VCRa)
2018/07/03(火) 01:46:05.82ID:3n22WKak0
>>42-43
大きなセールと小さなセールでは負担先が別なんですね、詳しいレスありがとうございます。
超マイナージャンルの作品を出してくれる貴重なサークルなので、少しでも支援できればと思っての質問だったのですが、
なんにせよ買ってもらったほうがサークルさん側としては嬉しいというのは仰るとおりかもしれません。
あまり気にせず、買えるときに買うことにしようと思います
ありがとうございました
52名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 42c9-O1ss)
2018/07/03(火) 08:44:53.94ID:vCKCVeGe0
いい人だなあ
53名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46b4-AF1h)
2018/07/03(火) 12:33:02.47ID:o9nnNHw40
いい人だ
54名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa0a-S3pm)
2018/07/03(火) 12:42:19.49ID:abqAEKexa
いい
55名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 612a-yQv9)
2018/07/03(火) 12:57:01.91ID:eS+vlD9v0
56名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr51-umyZ)
2018/07/03(火) 14:31:20.39ID:ufLQXl+Zr
だいたい日本は物価が安すぎる
だから不景気なんだ
57名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02c9-VCRa)
2018/07/03(火) 15:46:40.10ID:iyDcX4U60
マイナンバーはいずれ全サークル登録してくださいって話だった気がするけど
今年度も元号チェンジでバタバタしてるうちに
やっぱり登録不要で構わないことになりそうだな
そんなことをやってるうちに数年経って
登録してもしなくてもどっちでもいい制度になると予想
58名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ae2d-9qYZ)
2018/07/03(火) 17:11:02.84ID:G/uwj5t70
まーた二ヶ月
59名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3b-rUiW)
2018/07/05(木) 20:19:17.50ID:QkSy7lMir
steam でガチエロゲー売ってみた人いますか?
60名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f04-sule)
2018/07/05(木) 20:34:29.72ID:h9HDlC2k0
いません
61名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp3b-+t5f)
2018/07/08(日) 00:19:50.66ID:nEcg1w8gp
steamでの販売は夢はでかいけど
翻訳を外注するだけでゲームによっては1000万〜2000万かかる
それに一般化もしないといけないから色々と障壁は高い
夢はあるけどな。
dlsiteがやってるパブリッシングも年間でどんなに頑張っても10作品出せればいいほうなんじゃないの?
62名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f66-UVFs)
2018/07/08(日) 11:02:13.30ID:aOKdO1370
海外の人から ゲーム作るのに 商用?にお前んとののフリー背景使ってええか?って尋ねられて
ロイヤリティのやり取り話になって販売数1000やそこらの目標なら別にタダでええで、steamで売るんかや?って返したら
ああsteamで売るで でもセールス1000なんて夢や夢、売れて精々数百くらいじゃないかなーとかいってたから
いくらsteamでもインディーズゲームにはあまり夢を見ないほうが良いぞ
63名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-rUiW)
2018/07/08(日) 18:53:30.18ID:tIqxtYyH0
エロと一般作ではまったく話が違うぞ
一般作はSteam 上では商業で傑作名作がいくらでも出てる
素人が作った作品なんてよほどの物好きでもなければチェックさえしない
しかしエロは競合作ほぼないからな
問題はSteam のレーティングが不明瞭なことだが…
64名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx3b-+t5f)
2018/07/10(火) 00:19:01.96ID:JQlaE6Xxx
プロテクトかけると売り上げ下がるんですか?
65名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fc9-sule)
2018/07/10(火) 01:31:07.99ID:vV8zoWfd0
そんなことはないよ?
66名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-qJjT)
2018/07/15(日) 07:02:48.79ID:MG8I36Gj0
お世話になってるから苦言を呈したくはないんだけど・・
DMMの売上画面ってホントにバグが多い
昨日売れた本数が0になってるし、反映も遅い

DLsiteなら即反映でバグなんか一回も無いんだけどなぁ
67名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-GdBU)
2018/07/15(日) 07:27:23.20ID:i8Riqx0pa
どの画面?
68名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5eb4-CB8p)
2018/07/15(日) 09:06:53.20ID:Q1oG9duI0
DMMはサークルページのトップに売り上げ載せてくれるのはありがたいんだけどな。
DLsiteで月の売り上げ表示を見るときの重さから考えて、あれってサーバーへの負荷が高いんじないかな。
69名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea3d-Y8gp)
2018/07/15(日) 16:23:28.71ID:AFZZf5UE0
そんな重いかな?
70名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-qJjT)
2018/07/16(月) 11:47:42.14ID:J+h8iiPT0
デジ同人で好きな作品のCG集出したんだけど
身内のウケだけ良くて売れなかったのは普通なの?
71名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5eb4-CB8p)
2018/07/16(月) 12:56:56.92ID:SNkgt0KQ0
>>69
環境のせいかもしれないけど、日の売り上げ見るときよりも月の売り上げ見るときのほうが処理が遅いんだよね。

>>70
デジは二次創作はあまり受けない傾向がある気がする。
とはいえエロい奴は売れてるけど、だいたいオリジナルのモブオヤジがヒロインを犯すとか、そんな奴が多い印象。
72名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6666-LQig)
2018/07/16(月) 12:59:40.06ID:WwKiAVeU0
好きな作品のCG集っていうと二次同人ってことかな?
デジタル同人は 同人とは名がついてるものの 似て非なるものだよ
どちらかというと 抜けるか抜けないか実用性第一のアダルト個人作品売り場という感じ
同人即売会でよくある原作ジャンルで同好が集まるの二次創作同人とは別物だとおもう
73名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-qJjT)
2018/07/16(月) 13:34:50.02ID:J+h8iiPT0
>>71 >>72
なるほど全然需要が違うのか、ありがとう
74名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5ed4-Y8gp)
2018/07/16(月) 21:43:36.68ID:lLcDrdXI0
支援サイトのスレ今はもうないのな
需要ないんかね
75名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa55-YJan)
2018/07/17(火) 00:02:12.19ID:1VjP+W5ba
ここのこと?

クリエイターの支援サイト総合・その2
http://2chb.net/r/doujin/1525957809/
76名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbd-hn+A)
2018/07/17(火) 10:06:20.37ID:IqtjfdsLr
フルカラー80ページ1500円で安い!と大喜びの人もいた
要するに固定客にとっては100円や200円の差なんて大差ないし
そう言う人らは700円だろうが2000円だろうが、本当に望み通りの品であれば
オーダーメイドで10000円や20000円でも出してくれるような客だからね
77名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbd-hn+A)
2018/07/17(火) 10:07:50.29ID:IqtjfdsLr
中堅スレと誤爆
78名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5ed4-Y8gp)
2018/07/17(火) 16:58:47.21ID:35vgzSbb0
>>75
あれ?あったのか
サンキューです
79名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM69-zb7I)
2018/07/17(火) 17:16:35.04ID:mrPE0XLBM
今個別にスレがあるのはfanboxくらい?
エンティのスレはお絵描き板あたりにあったはずだがいつの間にか消えてたな
色々と末期らしいので人も去ったということなんだろうな
80名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ckws)
2018/07/19(木) 11:49:06.05ID:hxz/b2oIM
https://dmm-corp.com/press/press-release/23701?sp

事業名も変えて完全にエロを切り捨てというか
隠したいっていう感じだな
81名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f72f-Qx21)
2018/07/19(木) 12:02:05.68ID:sBLZXQqj0
エロはそのままだからエロコンテンツショップのおうざは揺るがないだろ
avと一緒につれてってくれてよかったけど、一般同人はどうなるんだろ
82名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f72f-Qx21)
2018/07/19(木) 12:35:25.84ID:sBLZXQqj0
>>80
メール見たら、エロ切り捨てじゃなくて同人の切り離しやん
83名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/19(木) 12:51:43.85ID:qEVtPj1wa
たまにしか買わない客が躊躇して購入取り止めなきゃいいけど
認知度が低い内はクレカ番号入力するのためらいそう
84名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fd0-j6uv)
2018/07/19(木) 12:59:12.93ID:qhDDX/XR0
GAMESだけそのままで後は全部ファンザか
85名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/19(木) 13:23:11.22ID:YGzlp9ic0
売り上げ下がりそうだな(´・ω・`)
まぁ俺はDLsiteの方が売れてるからいいけど
86名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172a-4mOy)
2018/07/19(木) 13:56:23.17ID:mP69TWVo0
dmm同人、もともとdlsiteの子分店舗で販売してたしなぁ…
87名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-j5g6)
2018/07/19(木) 15:22:57.76ID:forUiYXK0
やぁおまいら、9年振りに同人復活しようと思ってるんだが9年前と色々変わったね。
昔は自分でHP作って同人系リンクサイトに登録してたけど、
今同人系リンクサイト見ても昔みたいにみんな登録してないのね。
ツイッターやpixiv辺りで宣伝してるのかな?
それとも販売店任せで、特に宣伝とかはしないのかな?
昔は1日20本登録でも多いなぁなんて言ってたのに今は60本ぐらい新作出てるから
無名サークルだと宣伝でもしないとすぐに埋もれそうで怖い・・・
そろそろ親の介護もはじまりそうな年だし、少しでも足しになれば・・・と(´・ω・` )
88名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-j5g6)
2018/07/19(木) 15:30:40.48ID:ohCI7Yjj0
オフ同ならツイッターやピクシブって宣伝に有効だと思うけど
デジ同ピクシブで宣伝してもあんまり効果はないと思う
客層が違う気がするので
89名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5790-H0hI)
2018/07/19(木) 16:45:43.99ID:9mTe/q7/0
>>87
これからは作者自らがVチューバーになって自分の創作風景を
配信していくスタイルだぞ
とりあえずVRから準備しないと今のスタイルに追いつけない
90名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM7b-V6JA)
2018/07/19(木) 16:48:49.67ID:IiXyirP4M
バーチャルAV女優っていう手も
91名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/19(木) 17:56:17.10ID:YGzlp9ic0
イラストツールが進化しすぎてたんなるオブジェクト配置ツールになる予感(´・ω・`)
やる夫SSのノリで誰でもエロ漫画がつくれるようになり底辺は軒並み死亡の未来
92名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-4GkJ)
2018/07/19(木) 18:10:19.07ID:U5lyHUd10
遂にDL一強になってしまうのか?
93名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/20(金) 07:05:06.27ID:J8SIZNVCa
一般的にDMM=エロってイメージなんだから本体の名前変えりゃあいいのに
94名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/20(金) 10:30:17.86ID:9SFA/DoR0
>>88
Twitterもpixivも宣伝効果薄いなら内容以外はどこで宣伝かければいいの
95名無しさん@どーでもいいことだが。 (ドコグロ MMbf-+NXR)
2018/07/20(金) 11:16:12.52ID:4lB0ALRHM
DMMピクチャーズで販売してるアニメの二次創作同人をDMMで販売するってのはリスク大きい?
96名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff04-4GkJ)
2018/07/20(金) 11:28:42.16ID:6gy03wwP0
宣伝してくれるかもよ
97名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc8-H0hI)
2018/07/20(金) 12:21:15.18ID:EUndPAju0
>>94
そもそも自前の宣伝にほぼ効果ないと思っといたほうがいい
というかDMMが大手エロサイトに出すような外部広告以外に宣伝効果はほぼ無い
9887 (ワッチョイ ff66-HghU)
2018/07/20(金) 12:29:00.79ID:LxQTOZYY0
みんなありがとう、やっぱ昔と違って宣伝らしい宣伝はしてないのね。
それにしても昔よりオリジナル作品も増えてるし結構雰囲気変わってるね。
売上本数も売れてるところは昔と比べると桁違いに売れてる。供給も増えたけど
需要もちゃんと増えてる感じ。販売店に出す表紙やサンプルや体験版で
頑張るしかないのね・・・(´・ω・` )
99名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-wkgO)
2018/07/20(金) 12:38:07.50ID:H/l8JHa4a
>>98
みんな効果がないと言っている(してないとは言ってない)ことに注意だ
100名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-wkgO)
2018/07/20(金) 12:40:26.70ID:H/l8JHa4a
効果が薄かろうが効果がなかろうが
しなければゼロ
下手したらマイナス

何故なら効果の薄い宣伝をしてはじめてみなと同じゼロ地点かもしれないからだ(何故ならみな宣伝してるから)

ってことに注意な
101名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 770e-H0hI)
2018/07/20(金) 12:42:50.25ID:i6KRDPHd0
効果ないって言ってんのは
そもそもフォロワーが少ないんじゃないの?
102名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/20(金) 12:48:30.72ID:J8SIZNVCa
ピクシブで買いましたってメッセージくれるフォロワーいるよ
103名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9792-pvuh)
2018/07/20(金) 13:52:26.52ID:iMV5XN7D0
渋は知らんけどツイッターはそこまで相関はなさそうかな
フォロワー2万以上、新作宣伝RT500以上、DL数200以下とかよく見る
逆にひっそり宣伝用だけに作った垢でフォロワー1000以下RT10以下が
売れてるのもよく見る
104名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/20(金) 17:27:54.87ID:7VC64jTr0
前提条件としては需要が見込める作品であるって事が重要だとおもうんだが(´・ω・`)
105名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-4GkJ)
2018/07/20(金) 18:05:57.04ID:PF8vv2vc0
>>104
DMMでは特にそれが重要だな
DMMがお望みのジャンルを描いて、しかも専売にすれば
放っておいてもDMMが宣伝してくれる
それはつまり外部広告に表示されまくるということだ
DMM専売で大人気にもかかわらず
ツイッターもピクシブもやってないサークルはけっこういる

逆にDMMが推してないジャンルなら
サークル自身にどれほどのフォロアーがいようと
デジ作品で成果は上げられないだろう
106名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-4GkJ)
2018/07/20(金) 18:49:18.64ID:rMmsS2kV0
DLも支払い調書郵送停止か
うちプリンタ無いんだよね…
しゃーない、買うか
107名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d754-V6JA)
2018/07/20(金) 18:55:49.80ID:loMKaZIx0
TwitterやPixivでの宣伝は、ただアカウントとって宣伝しましたじゃ当たり前だけど意味ないから
拡散力のあるアカウントにリツィートしてもらう人頼みか、自身のアカウントを拡散力のあるアカウントに育て上げるかしないといけない
Pixivのほうがローリターンだけど地道にサンプル上げていくだけでもフォロワー増えていくから労力はおさえられる
Twitterは上手くやれればハイリターンが見込めると思うけど、けっこう頑張らないと宣伝力の伴うフォロワーは増えない
そしてそれらの努力よりサイトのピックアップに選ばれるほうが確実に影響でかいかはやってられないよね
108名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM7b-V6JA)
2018/07/20(金) 18:56:52.09ID:qqqJ/P9QM
>>106
ネットプリントでコンビニで印刷すりゃいいんだ
109名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-4GkJ)
2018/07/20(金) 20:10:17.52ID:PF8vv2vc0
たぶんファミマのコピー機だったと思うけど
usbメモリ等に保存したpdfファイルを出力できるはず
110名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfe3-H0hI)
2018/07/21(土) 00:35:35.00ID:sOR7cpB60
数百円のUSBメモリーに入れてコンビニで10円印刷や
111名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-4GkJ)
2018/07/21(土) 02:56:42.62ID:MGkbqDd20
>>108-110
ああ、その手があったか!
知恵を授かった、ありがたやありがたや
112名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff04-4GkJ)
2018/07/21(土) 07:53:15.67ID:A6pYdJ8P0
プリンター買ったけど意外と使う事無くてインクが目詰まりしてすぐ壊れたわ
ほんとコンビニで十分だなって思った
113名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172a-4mOy)
2018/07/21(土) 09:16:17.64ID:U1GysY7C0
プリンター使う機会少ない割にインク代高すぎる
おまけに黒がいつも余るし
114名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/21(土) 09:24:05.41ID:is1rlyLk0
キャノンの一番安いやつでええやろ
インクセット買うより本体ごと買った方が安い奴あったろたしか
115名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/21(土) 10:16:44.34ID:Vh22FA9ha
まあインクで利益出してるからな
116名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfb4-4zX2)
2018/07/21(土) 11:07:40.63ID:wD05mJzA0
プリンターはだいぶ前からレーザーだな。
書類だけしか印刷しないんならA4モノクロレーザーがいいよ。
目詰まりもないし、トナーなんかそうそう切れない。
下手すると本体もインクジェットより安かったりするからな。
まあ本当に使用頻度が少ないならコンビにで十分だが。
117名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-HghU)
2018/07/21(土) 11:16:34.79ID:5a4P2wD/0
>>99-107
ありがとう、凄い参考になった。
効果薄かもしれないけど、やれることはやっておいた方がいいね。(´・ω・` )
118名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ckws)
2018/07/22(日) 08:36:53.01ID:u6k/6WsEM
KADOKAWA、書店と直接取引3倍に 「取次」介さず翌日配送も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33257910R20C18A7MM8000/
119名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 10:46:45.84ID:yuggKXAOM
>>118
ヤフオクで個人が個人に直接売る。
出版社が書店に直接売る。
同人作家がユーザーに直接売る。

こんな風に世の中が変わるのは避けられないんだろうけど
間に入っていた取り次ぎや下ろし問屋やDL販売会社は、職を失うわけだよな。

DL販売会社も危機感を感じてると思うよ。
同人作家とユーザーが直接やりとりしたらDL販売会社いらないじゃんかと。

俺はそういう未来は切ない。かわいそうだと思うんだが。
どうなるんだろうなこれからの世の中。
120名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 10:51:59.75ID:yuggKXAOM
同人作家とユーザーが直接売買したら
DL販売会社は職を失うだろう。
しかし、職を失ったDL販売会社の社員は何をして食っていくんだ?

電子書籍で紙の本屋は無くなれ、と煽ってた人達がいて、
しかし、今度は作家がユーザー直接売れ、電子書籍のDL販売会社を仲介させるな、と煽られ、
電子書籍緒の本屋すら不要になりそうで、困ってあせるんじゃなかろうか?
121名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/22(日) 10:59:33.06ID:VEhRv0b1a
それだと新人が世に出る機会が失われるぞ
122名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-4GkJ)
2018/07/22(日) 11:00:26.40ID:zl4I+UFT0
昔、紙主流時代に絶大な力を誇った取次だけど、否が応でもスマホ対応を余儀なくされる以上、
連中はスマホアプリやらサイトやらで生き残りをかけてきたんだろうな
個人でアプリ書けて流通できて収益を直接バック出来るようになった時に取次は死ぬのかな
だからそうならないように死に物狂いでアプリ関連をブラックボックス化してんのかな
(スマホ系現状把握に自信ない)

かつて取次は出版社への売れ線のアドバイス、出版の要請までして出版文化に君臨してきた
自分の単行本なども5万売ったら、それが実績になって、次の単行本出すのも楽だった
原稿余ってたらまとめてどこかの出版社に持ってけば、データベースから実績が出されて
発行部数もすぐ決まった
体壊して離脱してからデジ一本で細々やってるけど、その時のネームバリューにまだ助けられてる
でも新たな活路はデジ市場で開拓していかなきゃなと思う
とりあえず新規ネタではスタートラインは一緒
体壊さないように気をつけながらがんばりましょう

以上長文になってまってスマン
123名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-HghU)
2018/07/22(日) 11:07:32.34ID:Y9v2R6wm0
>>122
体調と仕事復帰出来てよかったね・・(´・ω・` )
124名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 11:28:18.96ID:yuggKXAOM
作家とユーザーの間に入ってる仲介業者はすべて無くなる運命なのかもな
取り次ぎもDL販売会社も無くなるだろう、下手すると
125名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ckws)
2018/07/22(日) 11:55:44.51ID:dauJjOzdM
仲介業者には出版社も含まれるな
まあ出版社も編集者も作家に代わって宣伝や広告や売り出しを行なってくれるから
この先もそうそう無くならないんだろうけど
126名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfb4-4zX2)
2018/07/22(日) 12:35:06.98ID:9rpnn/Q+0
仲介業者がなくなることはないでしょ。
作家がサイト運営したり客の相手までするなんて無駄が多すぎる。
何より客にとって利便性が決定的に低下する。
DLとかFANZAみたいなサイトがなくなれば、デジ同人そのものが終わるだろうよ。
127名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 13:09:57.67ID:fF5/1UUT0
販売システムの手間とリスク回避を請け負ってくれるんだもの
そこらへん自分で出来るんだっていうならまぁ好きにやればいいんちゃうの?
他人に何かを任せるという事はそれ相応の金分が必要なもんだぞ
タダで他人が動くと思わんほうが良い。
128名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 13:10:40.95ID:fF5/1UUT0
金分→金
129名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff98-yhN8)
2018/07/22(日) 13:36:49.77ID:BAteTkOX0
紙の出版業者は激減するけど仲介がなくなることはない
ユーザーとの金のやりとりなんてめんどくさくてやってられん
4割手数料取られたとしてもな
130名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 13:37:39.97ID:yuggKXAOM
そりゃそうだけど
ヤフオクみたいな個人間取り引きも普通に活発になってきてるからなあ。
DL販売会社もヤフオクと同じで空気みたいに存在感なくなるんじゃないかなあ
131名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 13:43:30.58ID:yuggKXAOM
ヤフオクなんかだと、販売のシステムの提供はおこなって
アフターサービスはおこなわない。
そのかわり良い出品者、悪い出品者、良い購入者、悪い購入者、のレビューをしっかり公開やってるんだよな

クレーマーや不払いなどの悪い購入客を弾く、特定の客ブロック機能もあるらしいね
132名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 13:44:47.72ID:yuggKXAOM
>販売システムの手間とリスク回避

これって、不払いやクレーマーなどの悪質客のブロッキングのことでしょ
133名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 14:38:30.31ID:fF5/1UUT0
エロ産業で一番怖いのは警察やで(´・ω・`)現状のモザイク処理だってお上の気分次第でアウトなんだから
そこの管理をサイト運営側にワンクッション置けるというリスク回避機構の存在は大きい
134名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d754-Iyrj)
2018/07/22(日) 15:39:40.82ID:Hwb4aorZ0
おかみでたーッ
135名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172a-4mOy)
2018/07/22(日) 16:01:44.52ID:Gm2wsnkV0
まあ中間搾取的な業者は叩いておいて増殖させないようにするってことだな
136名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-eCA9)
2018/07/22(日) 16:12:37.08ID:tHGH1a1Yr
仲介業者は無くなると思うぞ
ダウンロード販売サイトも例外ではない
137名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 16:42:15.87ID:fF5/1UUT0
販売、決済も自前でサーバ借りて自分でやるのか?
138名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-eCA9)
2018/07/22(日) 16:51:34.83ID:hmSezP9Rr
決済とサーバーだけであとは自分でやれが最小だろ
139名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-P6RG)
2018/07/22(日) 17:07:23.66ID:dT7gQaGOr
いわゆるヤフオクとか、ブースとか、ガムロードみたいな場所と決済サービスだけ
提供するやつだろ、あとは自己責任で
もしDLショップがなくなったら自分で客寄せもしないとダメだから、
ウェブページのようなポータリティを作ったりしなきゃいけないし、
描くだけって訳にもいかなくなってくるな
第二次ホームページブームの到来か 
140名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 17:10:33.10ID:fF5/1UUT0
個々でやりはじめたら今の100〜300程度しかうれない底辺は軒並み廃業やな(´・ω・`)
その後結局中小の個人作品を扱う業者ができて元に戻るんじゃね?

なんつーか仲介業者撲滅派は 手間は業者が受け持て 仲介料は払わん って感じで実に自己中な感じがしてなぁ…
141名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 17:17:23.56ID:yuggKXAOM
最近のダウンロード販売サイト、ほとんど広告代理店じゃん
売れそうなサークルに声かけてチョイスしてるし
チンジャオがいい例
今、紙の出版社と同じことやってるんだよダウンロード販売サイトは
142名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 17:20:58.54ID:yuggKXAOM
>いわゆるヤフオクとか、ブースとか、ガムロードみたいな場所と決済サービスだけ

そういうことなんだろな
場所と決済サービスだけくれ、後は自分でやるというサークルと
DLが広告代理店としてあちこちに大量に宣伝して売りまくってくれ、全部まかせたというサークルがいて
二極化してる
143名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/22(日) 17:22:15.05ID:qZ2YWQM/a
ケータイコミックのボッタクリ業者は潰れても構わない
144名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 17:23:35.62ID:yuggKXAOM
DLは後者の、広告代理店になる道を選んでるんだろな
企業が大きく成長する方向性としては間違ってない
広告代理店になりたいというのは
145名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/22(日) 17:24:36.74ID:fF5/1UUT0
要約すると
「私の同人誌が売れないのはどう考えても販売サイトが悪い」
という事ですかね(´・ω・`)

販売サイト側のピックアップ無しでも
需要のあるジャンルなら底辺だとしてもダラダラ売れてるけどなぁ
146名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/22(日) 17:57:57.39ID:qZ2YWQM/a
ピコっちですか?
147名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/22(日) 18:09:35.55ID:yuggKXAOM
理想としては、BOOTHみたいに、ぜんぶ自分の自己責任で自家通販したいんだよな
決済機能だけは代行してもらって

ここは俺の一軒家の店!ぜんぶ店の中のデザインは俺がやる、みんなまた来てくれな!って感じで憧れだからさ
大きなデパートの一部分を借りるより、一軒家のお店の方が自由で面白い
コミケもそうじゃん。何かも自分で決める。

ちなみにピコじゃないよw
148名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/22(日) 18:53:10.66ID:qZ2YWQM/a
DMMやDLって名前で客が勝手に寄ってきてくれるじゃん
コミケだってブランドがあるから客が集まる
よほど有名サークルじゃなきゃ店開いてたって客来ないんじゃないか?
客が店にたどり着けなきゃ売れないわけだし自ら宣伝するにしても中堅、ピコサークルには限界がある
149名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d754-Iyrj)
2018/07/22(日) 19:32:46.19ID:Hwb4aorZ0
オフラインは小売が弱くてメーカーが強いケースも多かったけど
オンラインは集客力のあるストアサイトが一番強くてメーカーはそのストアで販売拒否されたら大打撃って状態だから
結局BOOTHにしたってPixivってサイトの集客力ありき、ヤフオクにしてもヤフオクの利用者の多さあってのものなんだしさ
150名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/22(日) 19:41:15.31ID:cNinQ0sS0
BOOTHは源泉引かれないからめんどくさい
151名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f5f-j6uv)
2018/07/22(日) 23:55:38.33ID:+QG5Uj290
イベント舐めるなよw
一回でもいいからイベント参加してみw

有名なブランド化されてるサークル以外のほとんどのサークルは
どんな絵がうまくてもデジで売れてようと関係なく固定ファン以外は
見向きもされずに素通りされるだけ
それとイベントは創作系以外だと二次創作メインで創作もほとんどの客から素通り
二次創作も興味ないネタだと素通り
こんな過酷な売り場が同人イベント
152名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f5f-j6uv)
2018/07/23(月) 00:01:16.08ID:l2+y4lb00
イベントで売れるサークル目指すには
絵が一定のレベル以上に上手いのは最低条件
二次創作も常に何が流行りそうかアンテナ立てておいて
流行のネタが流行始めた時に速攻で本を出す必要がある
艦これとかラブライブとか今出したって埋もれて売れない
それと絵が上手くて普通のエロネタが好まれるのでフェチ作家も売れない

書店委託にも期限あってつっかえされてくるし
初動で爆死したらデジのような新作で釣られ売れもできない
厳しい世界だよオフは
153名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-P6RG)
2018/07/23(月) 00:25:40.74ID:LELyyq5er
イベントは二次創作、デジはオリジナルがメインだから
需要は被らない
イベントで売れてもデジで売れないのは自然の摂理、その逆も
154名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMcf-t4Lu)
2018/07/23(月) 01:39:31.68ID:kIyE1DZGM
俺のしょうもない素人作品でも数百万売ってくれたDLとDMMとアフィサイトさんには感謝しかない
155名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/23(月) 02:01:14.33ID:Nqq7BxADM
オフのイベント参加したことあるけど、あれは開催前ですでに勝負が決まってるからな
イベントに来る前にカタログチェックして電車に乗ってくるわけで
固定客しか来ないのはその通りとおもうよ

サークルが持ってる固定客が崩されない
デジ商売とはそこがちょっと違うんだろな
デジはDLサイトのトップページがすべてで、固定客がそこで崩される
156名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/23(月) 02:02:34.22ID:Nqq7BxADM
DLサイトはコミケよりも、フリーマーケットに近いのかもな
その場所にふらっとたまたま来た人が、たまたま買っていくみたいな
157名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ibb4)
2018/07/23(月) 02:10:43.81ID:Nqq7BxADM
DLサイトはショッピングモールのイオンみたいに
メーカーの会社は商品だけもってこい、売る場所はもう決まってる、そこに置け
そんな感じがする
ただし、ショッピングモールは客が多いから絶対に数は売れる

メーカーとして個性が出せるのは、唯一、商品の紹介バナーのアイコンだけ。
158名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/23(月) 10:05:31.06ID:FUZrQg440
どんなに上手くても量描かないとどっちにしろ売れないわな
159名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/23(月) 10:11:45.17ID:ogaxVErGa
ムダに量が多すぎても抜けないんだけどね
160名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/23(月) 10:13:24.50ID:ogaxVErGa
一作品の量の事だけど作品数の事だったらゴメン
161名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/23(月) 12:02:02.80ID:FUZrQg440
基本枚数20枚オーバー差分枚数何百枚とかじゃないと売れないのかなって思った
162名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-4GkJ)
2018/07/23(月) 22:14:38.18ID:KFACSdJ60
モノクロマンガで30ページ前後でも売れるものは売れる
要は店の戦略に乗るかどうかだ
大量差分系も同じことで、詐欺まがいの水増し差分で枚数稼いで
それをレビューで批判されてる作品ですら宣伝されれば売れる
逆に、誠実に差分を作って正しい商売をしても埋もれれば売れない
163名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff66-H0hI)
2018/07/23(月) 23:30:06.37ID:yeqxkFnG0
モノクロ30pって結構なボリュームじゃね(´・ω・`)
164名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f72f-Qx21)
2018/07/24(火) 15:18:51.42ID:cmCOK+Ij0
平日なのに売れるなんでや?!て思ったら夏休みやん
165名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fc8-H0hI)
2018/07/24(火) 17:23:18.31ID:FPGujuYi0
そうか世間は夏休みか
大学生あたりの新しいファンが増えるといいな
166名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-ibb4)
2018/07/24(火) 17:57:56.54ID:oLWqRgiAM
青とか最近面白い商法をやってるよな
売ってる物を全部公開するとかw
ただし、ちょっとずつ渋りながらと

どうせ海賊から割られて無断公開されるなら、自分から全部公開してやるよ、もったいぶりながらなw
というのは面白いよなw
俺は青の新しい商法を支持するわ
167名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-ibb4)
2018/07/24(火) 17:59:47.08ID:oLWqRgiAM
DL販売ショップが海賊サイトと組んでバナー広告で癒着し、ガチャ商売するなら
海賊サイトよりも先に全部公開して、そのガチャ商売をぶっ壊してやるよ
ということなんだろな
168名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d754-Iyrj)
2018/07/24(火) 18:31:47.65ID:p0w4bBRv0
割引キャンペーンは一度公開されたら途中で取り消せないのはどうなんだろう
ただでさえ無駄に2ヶ月もやるんだから、最初の1週間だけ参加して取り下げたい人とかいるかもしれんし、
何よりなんか今回から申請した作品次回も自動的に申請するみたいな機能つけやがったから
間違ってそれやってて知らんうちにキャンペーン参加して公開される可能性もあるやん
169名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fb2-H0hI)
2018/07/24(火) 19:07:46.80ID:dt0fX7WR0
「半額セールに参加して」みたいなクソ営業メールがよくくるが、ショップ側の搾取率出したら7割とかで噴いた
アホじゃねえのかと。昔は損失分はショップ持ちで、卸値は据え置きだったのにな

こんなのに参加するバ●サークルがいるから、ショップは味しめて何度もやるし、客は定価での買い控え起こすのに
170名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/24(火) 19:20:01.35ID:vZ/uC6pea
はいはい
お前は頭イイヨ
171名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f790-905s)
2018/07/24(火) 19:33:42.92ID:eD4Q7XrT0
半額セールで買った客って評価厳しいから半額セール出さないことにしてる
172名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fc8-H0hI)
2018/07/24(火) 20:10:42.90ID:FPGujuYi0
俺もつい数ヶ月前に出した作品を半額にしてくれとかふざけたメールDMMから来まくってたけど
毎回断ってたら来なくなった
173名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-wkgO)
2018/07/24(火) 20:16:03.98ID:LRWHTGKua
断るってどういうこと?
やらないだけじゃなく、やらないという返事を出してたってこと?
174名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/24(火) 20:30:19.93ID:SivjKW+F0
半額セールの間も新作出し続けて
新作をちゃんと買ってくれる人と新作を見て半額作品買う人両方狙いたい
薄利多売は限界来るだろうけどどうせ趣味だし
175名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-ibb4)
2018/07/24(火) 21:13:41.40ID:oLWqRgiAM
世の中の普通の商品は、店が決める価格はオープン価格や希望小売価格なのに
なぜデジ同人だと卸し主のサークルが店での価格を決めるのかさっぱりわからん
店が勝手に決めればいいのにな
176名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff04-4GkJ)
2018/07/24(火) 21:28:52.41ID:azJ9whjx0
そうすると誰でもかれでも売れなくなるがよろしいか?
世の中の普通の商品は店側がこれを売りたいと発注するわけで
売れそうにないピコの作品は拒否されても文句は言えなくなるぞ?

デジ同人はいわゆるフリーマーケットのようなもので個人商店
場所を借りる為に売り上げから場代として金を取られてるわけだ
177名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-ibb4)
2018/07/24(火) 21:39:29.56ID:oLWqRgiAM
世の中の普通の商品は、デジ同人みたいな卸値と価格の差が2倍〜3倍じゃないんだよな
たぶん昔はデジ同人はあまり商売にならなくて、それだけ卸し主が不利な条件じゃないと
ダウンロードサイトが利益が出なくて商売にならなかったんじゃないの
今とちがって昔は
178名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d72a-FHcQ)
2018/07/24(火) 21:55:54.85ID:9Eo2t7Zl0
同人板のチラシに来ようとしたら間違って同人ノウハウ板に行ってしまい
チラシが消えてる!?と慌てた為ようやくここに辿り着いたら書こうとしていた内容を忘れていた…
179名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff04-4GkJ)
2018/07/24(火) 22:32:06.34ID:azJ9whjx0
新スレ出来ました。よろしくです。

デジ同人 愚痴スレ 1言目
http://2chb.net/r/doujin/1532438792/
180名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fba-pvuh)
2018/07/25(水) 05:31:27.15ID:RhE+OphF0
俺は食らったことないけど、半額で買ったけど〜ってレビューつけられると最悪だよな
この作品は半額セールで安くなるよって言われているようなもんだから
通常時売れなくなりそう
181名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/25(水) 13:21:00.82ID:qtCaV4KB0
半額セールは何もしなくてもお金入ってくるのに
何でそんな嫌ってる人多いの?
182名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfd4-4GkJ)
2018/07/25(水) 13:40:02.87ID:X2opPLgF0
>>181
お金入ってくればそれでいいなら明日からお前の時給10円な
183名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-ZsVx)
2018/07/25(水) 13:42:22.58ID:/1atvM52a
184名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/25(水) 13:55:50.03ID:qtCaV4KB0
なるほど、考え方が極端なんだ
185名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-78ZY)
2018/07/25(水) 14:16:27.19ID:NKh2y268a
坊やなんだよ
186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2d-Iyrj)
2018/07/25(水) 15:57:34.57ID:oaCNZVFS0
半額セールそのものは卸値とか百歩譲ってまだ理解できるし、活用する人もいるだろうこともわかる
だが2ヶ月に渡ってだらだら開催することに関しては全く理解できない
期間限定だからこそ財布の紐がゆるむのが目的なはずのセールそのものを台無しにする上に
新商品の販促にもランキング変動によって悪影響だしで、一体なんでこんなことになったのか合理的な説明をしてほしい
187名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f72f-Qx21)
2018/07/25(水) 16:00:42.78ID:t/T4HALg0
>>181
年俸500万円と、毎日1万円支払われるのとどっちがいい?
188名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ckws)
2018/07/25(水) 18:24:56.39ID:6x+xicv3M
前から思ってたが
ここ販売サイトの社員が潜んでない?
189名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5790-H0hI)
2018/07/25(水) 19:36:06.92ID:VxbWvUeq0
潜んでるよ。いまさらだぜ
190名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 570d-4GkJ)
2018/07/25(水) 19:38:47.29ID:huMl7LX/0
ここだけじゃないよ
191名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-54en)
2018/07/25(水) 20:31:04.25ID:e03CmP0k0
DLサイト、2割セール終わった途端ビタッと売れるの止まったわ
まぁでも期間中稼がしてもらったわありがとさん
うちの新作とタイミングが合ったため、新作は売れるし既刊も2割引きでDL持ちだしで
相乗効果でめちゃ潤った

うちは9割まで行けるぞセールは参加しないが
参加する人は頑張れ
192名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-54en)
2018/07/25(水) 20:49:35.32ID:e03CmP0k0
>>186
うちは大型割引は参加しないな
2割引きセールのような店持ちの割引やポイント還元でない限り
サークルが痛みを持って安く売ることに未来はないと思ってるので

とはいえ、各サークルが自主的に「こいつは9割引きにして 見本として見てもらおう そして続刊で稼ごう」
とかいろいろ各自戦略を立てるのは頑張れって感じかな
ただあれよ、俺の考えだけど自分のサークルを好きな人って数は決まってると思うんだよ
毎年新しい人が増えて、そしてどれだけか抜けるけどな

んで安く売ると、その有限のお客さんを全部使い切っちゃう
例えば300人なら 300人は安く売れるけどそこからが厳しい
その300人以外は、自分の絵が趣味じゃない人が安くて買う場合と思うんだよね

もちろんそれで新たなファンが付く可能性がああるけど、問題は300人を使い切っちゃってるんで
セールが終わったら、新たな新陳代謝が起こってまた自分の絵が好きな人種が生まれるまで
全く売れない可能性がある しかも来年になっても増えるのは10人とかな
んで全然売れないのでまた安くしてみる。 でも思ったより売れないという悪循環に陥る

そんな悪い状態しか思いつかないんだよな
なので大型割引は、ワンポイントだけがおすすめ
193名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-54en)
2018/07/25(水) 20:53:34.46ID:e03CmP0k0
>俺の考えだけど自分のサークルを好きな人って数は決まってると思うんだよ

もうちょっと詳しく言うと、これは俺のファンっていう意味じゃなく
俺のサークルの絵を好きになる可能性のある趣向を持つ人の
量、キャパシティっていう意味ね

例えば俺の絵が靴下フェチの女ネタだとする

靴下が好きな人はDLで1万人 その中で 俺の絵柄が好きな人は 
1万人の中の3000人 その中でちょうどお金に余裕のある人でかつDLを運良く見てる人300人
って感じな
194名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-pvuh)
2018/07/25(水) 22:49:20.80ID:qtCaV4KB0
自分の作品に自信持ってる作家さんばっかりなんだな
2桁行くかいかないピコだからそういう考え無理だわ
195名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 123d-tjON)
2018/07/26(木) 17:43:51.53ID:6QfemcDa0
まあ今回は負担割の直後だし参加しなくてもいいかな
また年末で
196名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1666-53i4)
2018/07/26(木) 18:28:29.40ID:k0c8Jlir0
暑すぎて絵を描く気すらおきんわ(´・ω・`)
197名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 12c9-tjON)
2018/07/27(金) 01:45:12.91ID:Nbw8Y1U60
でもオナニーはするんだろう?
198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-3DNB)
2018/07/27(金) 13:57:47.55ID:FwV8K85/0
2017年9月からDLsiteって同人作品の新着更新は0時・12時・15時・18時の1日4回更新のはずなのに、
なんだか最近、0時・16時の2回だけになってるんですが、どなたか、いつから2回更新になってしまったのかご存知ありませんか?
199名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d32f-7wIg)
2018/07/27(金) 14:02:20.00ID:Acku3+nl0
いつでもいいじゃない過去の事
200名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62d-PTSQ)
2018/07/27(金) 14:02:27.50ID:+pvt3upU0
12月4日から1日2回更新にしますってサークルトップページのお知らせ11/27に書いてある
201名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 370d-tjON)
2018/07/27(金) 14:13:25.54ID:PVSjcKKA0
そもそもなんで四回更新なんてイカれた事やりはじめたんだろなw
202名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-3DNB)
2018/07/27(金) 14:39:24.04ID:FwV8K85/0
>>200
ありがとうございます
12月のメールとお知らせを確認してみます
203名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-xtAh)
2018/07/27(金) 18:34:16.90ID:6JF+ycy4a
あれ? 12時 16時 そしてゼロ時の三回じゃなかったっけかな
日時を指定してたらゼロ時で指定してなければ12 か16だったきがする
204名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd32-vZ6f)
2018/07/27(金) 21:08:50.86ID:uickV7dNd
いい加減1回に戻せ
愚策中の愚策だろ
205名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16bb-eyq1)
2018/07/27(金) 23:38:58.77ID:GLHNFiBM0
前々から気になってたことなんだが……全サークルの売り上げの「中央値」ってどの辺りなんだ??
206名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1604-tjON)
2018/07/28(土) 01:49:28.10ID:ZweVALYo0
すぐ平均や中央?を知りたがるヤツ出るが調べても意味無い
たとえば1万のサークルがあったとしたら9千はピコだ

そしてさらに残りの千のなかでも下と上の差は何千万以上もの格差がある
207名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f2e3-53i4)
2018/07/28(土) 03:13:22.26ID:3iF2Vmrh0
ボロボロやんけDLsiteのシステム
208名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-3DNB)
2018/07/28(土) 06:23:46.46ID:o5Wr0D300
DLsite、昨日から「403 Forbidden」エラーが出捲くるんだけど…
最初はエラー出るの売上確認画面だけだったのに、今ではR18トップページすらエラーが出る
エラーが出てログインもログアウトもできない
皆はちゃんとアクセス出来てます?
209名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saaa-UbwK)
2018/07/28(土) 07:41:17.74ID:6xWmPc36a
エラーが出て作品登録出来ないよ
最悪だ
210名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-J6FL)
2018/07/28(土) 08:40:38.35ID:boX4z7oC0
ブログにもアクセスできない…
アナウンスもないし、大丈夫なのか?
211名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1604-tjON)
2018/07/28(土) 08:48:00.28ID:ZweVALYo0
DLが逝ったあああああああ!!!(笑)
212名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b390-YK3q)
2018/07/28(土) 08:58:30.76ID:OddQbFls0
俺は大丈夫だけど
213名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d32f-7wIg)
2018/07/28(土) 18:09:20.91ID:ZQhORWay0
403エラーは直ってるけど、イチイチ一回開き直してるよね?チカチカする
214名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de2a-GeGi)
2018/07/28(土) 20:59:14.03ID:TBzpuQFR0
ふつーに見れるで
215名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-2QVD)
2018/07/28(土) 21:19:20.98ID:t5KQfNty0
コミケ時期ってデジ同人売れないんだろか
216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1790-53i4)
2018/07/29(日) 00:17:19.07ID:IOPCqKU30
コミケとはそう被らんやろ
あんまり心配しなくてもいいと思う
217名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1674-53i4)
2018/07/29(日) 11:11:42.68ID:CJXCkjU70
そういえば最近デジ同人ではパロ作品がホントに少なくなってきたな
218名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ee2-3ouB)
2018/07/29(日) 11:37:31.51ID:w8b90YhO0
まあオリジナルが十分売れるわけだし版元から訴えられたら終わりだし、
わざわざリスクを取ることもないだろって感じか
219名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d2e3-53i4)
2018/07/29(日) 15:03:46.26ID:eLlq27qW0
重くて見れない時のページが出て来た
初めて見たが用意したんだろうか
220名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 374c-1+E0)
2018/07/29(日) 15:16:27.33ID:T58PF2/c0
その作品知らない人への訴求力がなくなるし
その作品のファンに好まれるジャンルじゃないと叩かれるし
221名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMe3-Cf6e)
2018/07/29(日) 16:33:30.04ID:Dkeh/I7bM
パロディ人気よりも、シチュエーション人気で売るのがデジ同人だからな
だから、シチュエーションが自主規制で厳しくなると
パロディ人気に頼るようになると思うよ

例えば、寝取られシチュ禁止とかになったら
しょうがねえ、ジャンプで人気のワンピースのパロディ絵柄で売るかとなるのでは
222名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1299-tZPZ)
2018/07/30(月) 00:07:42.31ID:R9hSJRL50
パロが売れないのはpixivのせい一択だろう

>>215
十年以上前まではコミケ終了と同時に若干動きがあった
買いはしたがこれだと思うものが結局無かった、という連中が居たんだと思ってる
今はコミケの客層と被らなくなったせいかすっかり動かなくなったけどな
FGOあたりを描いてるならもしかしたら今でも動くかもしれん
223名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6bf4-tjON)
2018/07/30(月) 02:10:30.39ID:OWpmCZzQ0
パロディ出そうとしたら版元から止められてるのでダメですっていう内容のメール来たことある
面倒だからもうパロディは出さない
224名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 37c5-tjON)
2018/07/30(月) 02:24:53.83ID:ebOM4aNB0
そういやDLは小学館系と他になんだったか販売自粛してるのあったね
225名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/30(月) 03:14:23.67ID:lZ2VeqFVM
商売の戦略的には、パロディを敵視するよりはどう利用するかは考えてるわ

パロディはキャラ設定をいちいち考え出さずに済むというメリットはある
冷酷すぎるのかもしれんけど
226名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1ed4-tjON)
2018/07/30(月) 04:27:29.24ID:D4KdZ7bQ0
ドラえもんネタ勢い余ってやりそうになったことあったわ
作品名やキャラ名隠せば出来なくはないかね
ドラとかスネ夫とか全部シルエットだけにしちゃってさ
227名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 922a-tjON)
2018/07/30(月) 07:49:30.05ID:QvfsVnmL0
>>226
思いついちゃうと熱に浮かされる時期あるよねw
描きたくてたまらなくなるんだよなぁ
228名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 12c9-tjON)
2018/07/30(月) 16:25:49.96ID:TbQv/3No0
パロディ作品だと基本的にトップバナーにもピックアップにもならないので
当然外部への広告枠にも入れない
だから売り上げのブーストもかからない
229名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-xtAh)
2018/07/30(月) 18:58:13.39ID:aTWUZ26za
おお、うちの中堅だが
作品でピックアップになったことがないので何でかと思ったらぱろのせいか
長年の謎が溶けたわ
230名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1254-PTSQ)
2018/07/30(月) 19:04:19.95ID:prTcV6FW0
テザイナーってだいたいブランドの属性に即したキャラだけど
瀬名さんってそんなにキュートじゃないよな
いや、キュートかな?キュートな気もするな
231名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1666-tjON)
2018/07/30(月) 19:49:02.84ID:+IJUN6Zh0
確かに今じゃオリジナルの方がよっぽど売上もいいし、企業としても成長したし
初期の頃のなりふり構わないような危ない橋わざわざ渡らないよな・・・

>>227
ダメだとわかると逆に色々いいアイデアが浮かんできたり・・・
232名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ffa-J6FL)
2018/07/30(月) 19:53:45.81ID:ImmfZsoX0
90%OFFとかあるけどひでーな
極端な話ストアが勝手に無料配布して一方的に広告的な利益が得られるってことでそう?
233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/30(月) 20:34:13.14ID:bDoJU+OnM
俺は本職で雑貨の店で働いてるけど
店側が赤字の値段で売るから、メーカーも赤字での値段で卸せ、なんて聞いたこと無いよ
デジ同人の業界の商習慣ってかなり特殊
234名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/30(月) 20:43:15.14ID:bDoJU+OnM
デジ同人は原価ゼロ円だと認識されてるんかな
235名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saaa-UbwK)
2018/07/30(月) 20:49:02.40ID:gGikVz6+a
原価いくらなの?
236名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/30(月) 21:22:37.49ID:bDoJU+OnM
デジ同人の原価は、人月だろうな。
人月は昔の古典的な考え方ではあるが。
いまどきのアメリカのソフトウェア会社だと、もっと進んでいて使用量や、リクエスト数で変わったりする。

デジ同人が原価ゼロ円となるなら、マイクロソフトのMSーDOSを1つの会社が1個だけ買って
会社中で違法コピーされてた時代を思いだす。
それも一つの正義でもあるのかもしれんけど。
237名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-xtAh)
2018/07/31(火) 00:49:28.46ID:qzdv41STa
ファンボックススレにも書いたが、pixivでロリ規制が始まったらしい
と言っても今のところ該当者は一人しかいないようだが
その人の「小学生」タグがついてるイラストが根こそぎ見えなくなったそうだ
(pixivから消した対応についてメッセージが来てたそうな)

各自pixiv及びファンボックスで対策しとけ
238名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6c8-53i4)
2018/07/31(火) 12:40:38.42ID:YM5w3zlB0
小学生がまずいならタグを消せばいいのに
画像ごと消すとかアホだな
239名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1604-tjON)
2018/07/31(火) 12:49:47.44ID:GCN+o4yK0
俺はJS描いてるけどタグはロリしか入れてないから大丈夫
年齢を示唆するような表記はしてないから問題ない
240名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 13:17:50.17ID:L9NF5enCM
ちょっと前に母親系のフェミ達がインターネットホットラインに萌え絵の通報が効くから
集団で通報しようぜと言ってたのをtwitterで見かけたから、それじゃねえの、原因は
twitterでロリはフェミから目を付けられてるよ
241名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 13:33:46.62ID:L9NF5enCM
ロリコン絵師はtwitterでフェミを根こそぎブロックするリスト作った方がいいんじゃないの
狙われてるとインターネットホットラインにロリコン絵師を集団通報してやるって言われてて
242名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 13:35:39.31ID:L9NF5enCM
もしもまた、今度ロリコン絵師が絵が削除されて、インターネットホットラインの名前が
出てきたら、おそらくtwitterでフェミが連携してインターネットホットラインに集団通報してるのが影響してる
243名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1666-tjON)
2018/07/31(火) 16:12:22.55ID:r5MMKvoM0
ロリもどんどんキツくなってきたな・・・オリンピックで一時的なのか恒久なのか・・・
244名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saaa-UbwK)
2018/07/31(火) 17:19:44.19ID:G+MlgdbOa
気に入らない物には全て噛みつくのかよ
245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 18:17:51.02ID:xuo4tGCiM
わいせつアカウント、TwitterJPに何度も通報しても対応されなかったが、インターネットホットラインセンターに通報したら一発でアカウント消去に追い込めた。

https://togetter.com/li/1244405

>他にも差別など変なのがあったらコツコツ通報していきます。

インターネットホットラインは、ほとんど警察と同じ組織なんだから通報したら
効果があって当たり前
246名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6c8-53i4)
2018/07/31(火) 19:22:06.82ID:YM5w3zlB0
フェミだけ敵視しても片手落ちで
保守界隈からも児ポ規制の圧力はあるからな
むしろ最近のエロ関係の自主規制の進み方は、現政権と連なる宗教保守からの圧力のほうが濃厚な気がする
権力握ってんのはコイツラ側だからな
247名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1ed4-tjON)
2018/07/31(火) 19:25:37.23ID:doT3TuQV0
pixivの場合は外国アカウントも多いから国内事情だけで判断してるわけではないと思うけどね
ここぞとばかりにあいつが悪いこいつが悪いみたいな単純化した話で煽動する奴が出るから努めて冷静にな
248名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-eyq1)
2018/07/31(火) 19:36:23.93ID:NVVSvpSpa
これからは熟女NTR専門でやってく覚悟を決めろってのも冗談ではなくなってきたか
249名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 20:27:07.71ID:xuo4tGCiM
最近のtwitter、派閥同志の戦争状態でどうしようもないからな
あんな周りが全部、敵だらけのSNS、危なすぎて終わってる
250名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1674-53i4)
2018/07/31(火) 21:19:54.30ID:fxvyhewq0
ロリには厳しいけどショタにはそれほど厳しくないんだよな
携帯向けはロリは一切NGだけど姉ショタはOKだし
251名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f2ba-2QVD)
2018/07/31(火) 21:34:35.03ID:2Ari29eC0
そりゃ圧力団体の力が違うしね
252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 22:14:34.01ID:xuo4tGCiM
ロリ絵師は姉ショタも書けばいいとは思うよ
ロリとショタの両方を書く絵師は叩かれにくい
そういう絵師って確信犯で挑発してるから手強いからね
下手すると逆襲されて返り討ちになる

ちょっと前に、痴漢の同人誌漫画を書いた某絵師があまり叩かれなかったのは
女性キャラが男性キャラをニヤニヤしながら足で踏みつけてる絵があったりするから
これはこの絵師を簡単には叩けないわなwと爆笑したよ
253名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/07/31(火) 22:28:43.13ID:xuo4tGCiM
レイプ漫画を書いてる某エロ漫画家も自分のHPで
西洋宗教の過激さを研究して暴露してあげるw、みたいな記事を書いてて自分を防御してるしw

無知な人は狙われる、無知な人は攻撃される、というのがあるっぽいね
最近、ゴールデンカムイという漫画の作者がそれっぽいのを言ってたね
254名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMe3-l2a0)
2018/07/31(火) 23:48:36.94ID:I4kY5gt2M
正義の御旗を掲げられると正論や法律すら捻じ曲げられます
255名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6c8-53i4)
2018/08/01(水) 02:57:10.39ID:kIrrewXz0
こういう議論の時は人権意識に立脚しておけばいい
惨事ロリは当事者児童の人権保護のために規制もやむなしだが
虹ロリは人権的には問題ない という理論は有力
犯罪の温床になる証拠もないし、法規制せよと言う圧力にも、立法のための法理が無いといえる

二次元規制は基本的に、けしからん論だから議論で押されることはない
あとは二次元規制に反対してる政治家を支持すればいい
何ならオタクの政治団体作って、そういう議員を後押ししてやれば票目当てに規制反対を打ち出す人は増える
256名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/08/01(水) 08:13:03.81ID:9S/3EcRbM
俺は人権は信じてないな。
西洋宗教の二次元の絵に対する圧力に対抗するために、西洋宗教の弱点を知るのは
有効だが、西洋宗教を信じる必要は無いし
人権も宗教と同じく、弱点を知って、信じる必要は無いと思う
保守の風紀などのモラリズムも宗教と同じく、弱点を知り、信じる必要は無い。
257名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/08/01(水) 08:17:44.10ID:9S/3EcRbM
国連もみんなの国から嫌われて、どこの国も金を払わなくなって倒産寸前になってる。
国連サマが、国に対して貧困救済よりもアニメマンガ規制しろと言えば、そりゃあきれてどこの国も金払わなくなるよ
258名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/08/01(水) 08:47:10.30ID:9S/3EcRbM
宗教にしろ、人権にしろ、敵を攻撃するのは、自分の組織の結束力を高める手段なので
エロ漫画けしからん、で仲間を集める団結する手段に使ってる、ダシにされて利用されてるだけ

だからそれに対抗するのは、「無視」「断絶」「経済制裁」が効く
259名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 922a-tjON)
2018/08/01(水) 09:05:18.35ID:HNVrDv9N0
@
15時間15時間前
その他
アメリカで、児童ポルノ単純所持容疑の裁判があったとき、
ロリータファッションの雑誌が証拠物として提出されたことがあるからね。
北米でのロリータファッションの誤解とリスクから考えたら、
そうまでしても日本に住みたいと思うのは仕方ないね・・・


〜国連とかさ人権団体とか欧米基準を棍棒にしてくるから
オリンピックに乗じて日本も文化の更地にする気かと腹立たしいのみ
260名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1674-53i4)
2018/08/01(水) 10:14:45.33ID:LBs9YoFL0
ようつべにもロリのセクシー映像などが消されずにあるからそこまで深刻ではない気もするけどね
261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c7e9-gKJj)
2018/08/01(水) 12:25:35.33ID:M26U7f6k0
政治関係なら別のとこでやってくれ
262名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6c8-53i4)
2018/08/01(水) 12:42:38.97ID:kIrrewXz0
>>256
信じる信じないじゃなくどう有利に議論を運ぶかだよ
近代社会は人権意識を元に形成されてるんだからそれを使うのが正攻法
人権なんてどうでもいい説を取るとけしからん説に負ける
263名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1604-tjON)
2018/08/01(水) 12:54:22.43ID:4U6VVA1M0
お前らこういう話になるとどわっと湧いてくるよな わかりやすい
264名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/08/01(水) 13:13:38.99ID:9S/3EcRbM
人権より、資本主義、金だよ
国連だって金が無いから倒産寸前なんだよ
265名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM5b-Cf6e)
2018/08/01(水) 13:19:59.91ID:9S/3EcRbM
つうか、人権なんか消費者の運動だろ
デジ同人は生産者
消費者がクレーマーになって商品にあれこれと文句ばかり付ける

他人の絵に気に入らないと文句付けるなら、自分で気に入る絵を自分で書けばいい

だから人権を言う人達は、経済制裁されると商品にクレームを言うことを封じられて衰退する
266名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-2QVD)
2018/08/01(水) 13:41:08.29ID:LmLUeArN0
そんなことよりついにDMMがFANZAになったぞ
267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6c8-53i4)
2018/08/01(水) 13:56:13.60ID:kIrrewXz0
>>265
珍説過ぎて何いってんだかわかんねぇわ
それでどうやって二次ジポ規制論に勝つの
268名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1ed4-tjON)
2018/08/01(水) 14:22:15.49ID:mpWGSo960
消費者も生産者だし生産者も消費者
思いつきレベルのたわごと振り回してないで作業に戻れや
269名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1666-53i4)
2018/08/01(水) 14:44:32.36ID:TDMT3jiw0
痴女じみた萌え絵がスマホゲー普及で氾濫して其処らかしこに溢れかえって
キチガイ規制主義者がハッスルしてる感じやね(´・ω・`)

日陰でコソコソ楽しくデジ同したいだけのワイにはええ迷惑や
270名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMe3-Cf6e)
2018/08/01(水) 14:51:57.35ID:ToP2WspWM
コミケはたしかに生産者=消費者は成り立つよ。
デジ同人も消費者が生産者に金を払ったり、意見を交換しあったりするのは生産者=消費者と思うんよ。

でも、フェミみたいにデジ同人にまったく接点なく、デジ同人の商品を買いもしない、クレーマーで意見を押し付けるだけで
聞きもしない、というのは完全に消費者専門だと思うんだよな

ああいうフェミは、はっきりとあいつらは消費者運動家、と思うね
271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMe3-Cf6e)
2018/08/01(水) 14:59:29.07ID:ToP2WspWM
コミケの理念で、「同人サークルも同人ファンも、販売者と客ではなく、全員が参加者です」
というのは良い考え方だと思うよ
だから、コミケでは、生産者=消費者=参加者、が成り立ってる

デジ同人もコミュニティの一つ、と考えればコミケと似てると思う
272名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 12c9-3ouB)
2018/08/01(水) 17:29:37.46ID:OBInUB4t0
>>228で挙げた「基本的にパロディは宣伝されない」というルールから外れる好例が
ちょうど来たので解説しておこう

デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
あの青水庵の新作で専売となれば、当然トップバナー枠になる
ところが今回はPUBGが元ネタだ
本人は既存ゲームとは関係ないと言ってて、ジャンルもオリジナルと入力してるが
タイトルにドン勝という文字まで入れておいてそんな言い訳は通用しない
だからDMMもタイトル入りのテンプレバナーを作れなかった
そこで苦肉の策として編み出したのが「最新作 FANZA先行 旧作50%OFF」というフワッとした宣伝だ
これなら新作がパロディ作品でも、強引にトップバナーに表示できる
273名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1666-tjON)
2018/08/01(水) 21:02:37.47ID:iv1fgj+L0
>>272
たしかに他のバナーに比べて内容に関する文字が一切ないねw
274名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03c9-10BI)
2018/08/02(木) 02:15:05.79ID:ObSieeEz0
なんだ?大手に対する嫉妬か?
275名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03c9-UARS)
2018/08/02(木) 17:31:50.63ID:8ncEUcK90
DMMがFANZAになった途端、売上が1桁落ちたんだが…
おまいらは大丈夫だったか?
276名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf04-0Uuo)
2018/08/02(木) 18:19:14.21ID:wi/GHjkZ0
元から一桁だよ! 大丈夫じゃねーよ!
277名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32f-XISq)
2018/08/02(木) 20:43:49.43ID:X7erOtwB0
>>276
大丈夫、君には関係ないから
278名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-pk7X)
2018/08/02(木) 21:00:32.01ID:QQkIOuqLM
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00010000-srnijugo-life
279名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-V6mm)
2018/08/02(木) 23:55:21.42ID:p8aBfaiKM
DMMってほとんどの株を
亀山会長が持ってるのか
DLはライブドアやゲオに株を売却してるんだっけ
280名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 43bb-8elY)
2018/08/03(金) 11:53:09.94ID:CUtaf8n40
>>279
2010年から、ゲオの完全子会社みたいね
281名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/03(金) 19:54:38.06ID:YvlZNGVVM
DMMの亀山会長が言うには、株を上場して他人の株主に取られている場合は
自分の会社の社員の給料を上げるよりも、株主に配当金を払えと求められるから
DMMの場合はそういうことはないと言ってるね

ダウンロード販売サイトがなぜ半額セールを連発するか理由は、株主への配当金なのかもな
282名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fee-g8ly)
2018/08/03(金) 21:11:38.82ID:V/syfDTJ0
283名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 00:09:06.57ID:Ig/gAt//M
世の中の牛丼が280円から380円に上がったが
デジ同人の相場が300円から400円に上がらないのはなぜなんだろうな
284名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff54-aelW)
2018/08/04(土) 00:16:05.32ID:OAndm+Q50
原価の高騰と無縁だから
285名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 01:03:05.80ID:Ig/gAt//M
デジ同人の場合、低価格化カルテルのような感じはする
286名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 01:27:33.57ID:Ig/gAt//M
もしもコミケ準備会が、みなさん同人誌の半額セールしましょう!と言ったら?
そう考えると何か面白いだろうw
287名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32f-XISq)
2018/08/04(土) 05:25:20.93ID:+4MEFldy0
どこが?
288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-V6mm)
2018/08/04(土) 09:46:56.63ID:FPgh36zpM
コミケとダウンロード販売サイトのの比較としてさ
289名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-wlYU)
2018/08/04(土) 09:51:52.80ID:UvHzpvBia
半額セールは強制参加ではないよな
290名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2386-K8mo)
2018/08/04(土) 10:12:11.26ID:HYqIdZNJ0
支部でたまにある○○ちゃんねるって気持ち悪いのが多すぎる
2get以外のキリ番ゲッターとか、無言投稿とか
何百レスも自分で書くのだし、よほど上手くやらないとただの痛い自画自賛
291名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2386-K8mo)
2018/08/04(土) 10:12:30.64ID:HYqIdZNJ0
チラ裏と間違えた
292名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf66-Xflc)
2018/08/04(土) 11:03:44.39ID:4p86d4j60
いつもより3〜4倍位のページ数の漫画を出すんだが値段設定に悩むな
18p〜20pくらいで500円で販売してるが600円 700円は強気すぎるし…
かといって500円で販売すると次からページ数また元に戻すと割高感が…
293名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-wlYU)
2018/08/04(土) 11:16:25.76ID:UvHzpvBia
初めてフルカラーコミック26Pで700円で出したら爆死したw
作業量CG集以上にかかったんで700円にしたんだが思った以上に売れないw
このままだと100なんて遥かに届かないしDLに至っては2日で動かなくなったw
半額期間だから余計割高に見えてしまうのか
マジで胃が痛い
294名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf66-Xflc)
2018/08/04(土) 11:39:45.91ID:4p86d4j60
700円はやっぱ怖いな 600円に調整しよう(どっちつかず)(´・ω・`)
295名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf3e-aDoj)
2018/08/04(土) 11:58:34.79ID:CaIB4d4+0
相場でええやん
296名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc8-Xflc)
2018/08/04(土) 12:36:25.87ID:j/lL52kk0
白黒漫画ってだいたい30ページ台で500円ぐらいが相場っぽいけど
そうなるとかなりの数売れないとまともな利益にはならんよなぁ
297名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc9-8N9w)
2018/08/04(土) 12:49:40.79ID:pWWLewyr0
白黒でもアイスピックみたいに売れればいいけど夢のまた夢
298名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf04-0Uuo)
2018/08/04(土) 13:10:48.10ID:2+CX9xNh0
大手がフルカラー40とか50Pで出してる中で26Pで700とかよほどのファンじゃないと買わんだろ
10年ぐらい前なら20P未満でも700円でそこそこ売れたけどな(経験談)
299名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6fee-AJz5)
2018/08/04(土) 13:13:46.54ID:tEuCwZtb0
でもいまは1000円はないと
DMMのほうのランキングに載らないんだよなあ
300名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-YJS4)
2018/08/04(土) 18:10:39.77ID:solBNMBoM
たしかに半額セールは強制ではないけど
もしもコミケ準備会がサークル達に半額セールしましょうと言ったら、それはコミケというコミュニティの自滅じゃね、と
301名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-wr+O)
2018/08/04(土) 18:59:05.12ID:FZzy8+m50
実本とデータ販売を一緒にしてる時点でなぁ
steamだってセールバンバンやって売上出してるし
既製品はセールやらないと数字は動かないんだよ
セール以外で既製品の数字を動かすアイデアある?
ないでしょ?
302名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff54-aelW)
2018/08/04(土) 19:26:32.05ID:OAndm+Q50
販売サイト側からしたらそういう見方になるのはわかるけど
サークルからしたら新作出せば釣られて自分の過去作売れるのを体験してから
アイデアも何も自分の既製品動かしたいなら自分が新作出すが答えなんじゃないの
303名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-nD/Q)
2018/08/04(土) 19:35:57.34ID:luvCY2TAM
糞社員死ね
304名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 19:43:51.00ID:I7BJm77AM
>実本とデータ販売を一緒にしてる時点でなぁ

むしろ、だからこそ、実本とは別のビジネスを考える必要があるんだろうと思うよ
例えば、某世界一のデータベースソフトの会社はソフトの値段を決めるときに、パソコンに
複数のCPUを載せてたら、そのCPU数でも金を取る
金に汚いとは思うが、頭もいい。

日本の場合、ソフトは単なる空想の電子情報であり、価値は無いと言ったりする。
特に国や税理ではそう
だからソフトの価値のために、プログラムを紙を印刷して、その印刷紙に1000万円などの価値があるという。
国と税理では。
なかなか難しい問題だと思うよ
305名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 19:51:00.39ID:I7BJm77AM
これから、デジ同人の業界は激変すると思う

青水が今やってる、無料でtwitterで見せまくるというのも一つの新規ビジネスのチャレンジなんだろうな
306名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 19:59:35.38ID:I7BJm77AM
>プログラムを紙を印刷して、その印刷紙に1000万円などの価値があるという。

この話、SEの仕事やったことある人は経験ある人もいるんじゃまいか
307名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff3d-0Uuo)
2018/08/04(土) 21:04:54.82ID:qYjBKzfp0
無料でtwitterで見せまくると、どっかのガイジ団体が喰い付いて来そうだから勘弁して欲しい
308名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff54-0Uuo)
2018/08/04(土) 21:25:58.62ID:GsbevYGh0
>>301
後追いはやめたほうがいいんでない?

Steam、終わる 有力ソフトの相次ぐ他ストア流出により同時接続大幅減少 糞セール、Valve新作作らずで反感も [316962299]
http://2chb.net/r/poverty/1533365372/
309名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 21:35:22.92ID:I7BJm77AM
ビジネスの手法としては、安売りセールというのは損をしてライバルから客をもぎ取る
という効果が目的なんだよな

俺が昔働いてた店の幹部も、今回だけは赤字でいい、その代わり客をライバルの他店から全力で奪え
と檄を飛ばしてた
客を奪えないならセールは意味無い。今すぐやめろと言ってた

半額セールというのは、ダウンロード販売サイトがネット販売のライバルから客を奪う効果と
サークル同士で安売りしあって、客を奪い合い、競争しあうという効果もあるんだろうね
310名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/04(土) 21:39:38.15ID:I7BJm77AM
コミケがなぜ半額セールをやらないかというと、コミケ参加者が増える一方で減らないから
やる必要がないんだろうね
311名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/05(日) 05:36:01.06ID:a3R6LzVEM
>無料でtwitterで見せまくると、どっかのガイジ団体が喰い付いて来そうだから勘弁して欲しい

ソシャゲーみたいな基本無料をやるには、twitterで無料で見せて金を取る方法になるとは思うけど
今回の青水のやり方は、基本無料が嫌いな人にとっては嫌と思う人もいるのかもな
まったく新しいやり方だからどうなるかわからんね

俺は青水を金出して支援してるパトロンの一人だけど、青水が無料でtwitterで公開してても
あまり怒ったり何とも思わないんだよな個人的には
312名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32f-XISq)
2018/08/05(日) 07:37:45.89ID:2xXv5d9n0
コミケが半額セールやらないのは時価だから。定価がないのに半額もなにもない
313名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMa7-g3EB)
2018/08/05(日) 12:00:47.28ID:HSuZwxMbM
>セール以外で既製品の数字を動かすアイデアある?
>ないでしょ?

あるとすれば総集編やアフィやリワードやリブートだろうな。
リワードは今後増えるんじゃないだろうか
ただ、DLやFANZAその他のようなデジ同人の既存の商売の形態だとリワードは難しいな
314名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f2a-McH7)
2018/08/05(日) 14:48:46.44ID:9dUUbJ500
>>309
エロに関してはライバルはいないと思ってる
俺がそうなのでお前らもそうと思うんだが
エロいこれという作品は全部買うだろ

競合しないんだよ。全部買うから

エロというのは数回使用したら飽きる
常に新しい作品を求めてるのだよ

なのでライバルから客を奪えという発想は無意味

無料で自作を見せるというのはそっちじゃなく
お試しで見せてよかったと思ったらかね払ってという方式と思われ
315名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-wr+O)
2018/08/05(日) 15:13:37.54ID:bqa+22Ue0
ライバルから客を奪えってのはサークルの話じゃなくて、dl、dmmサイトの話でしょ?
316名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM67-aelW)
2018/08/05(日) 15:29:18.00ID:4WBxSFt3M
たしかに、俺も好みの作品ならどちらかじゃなくて両方買うな
思ったけど、既存作品を動かしたいなら割引じゃなくて人の目に触れることのほうが大事だよ
割引セールで動くように見えてんのは、セールって枠組みでお客さんの目に届くところに作品が配置されたことのほうがでかくて
新作出した時に過去作売れるのも同じで、作品ページの横に過去作が並んでて人の目に触れるから
トップページの下の方のあなたにおすすめの作品が何を基準におすすめしてるのかわからんけど、
何かいまいち性癖と合致しないおすすめ出てるから、購入履歴からその人の好きなジャンル汲み取ってもっと精度あげるのを目指したほうがいいとおもう
317名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-/ZaU)
2018/08/05(日) 15:59:31.57ID:/YTKvBGda
まあその辺だよね
無料で見せて集客して話題を作って
多くの人に機会を増やして、既刊作品を売る

ってのが青水氏の戦略じゃろ
318名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/05(日) 16:22:01.22ID:+QYAR2C7M
青水の戦略だと、ダウンロード販売サイトはそのうち怒り出すんじゃないか
客に勝手に中身を見せるんじゃねーよって
319名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-wr+O)
2018/08/05(日) 16:35:57.16ID:bqa+22Ue0
ここは冷静に、チンジャオ娘と青水庵の戦法を比較してみようや。
チンジャオは携帯コミック先行無料→実績作ってから満を持してdmm販売→大成功。
青水庵→ツイッター無料公開→大反響から満を持してdmm
販売→イマイチ。

な?
320名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-wr+O)
2018/08/05(日) 16:36:52.29ID:bqa+22Ue0
↑先行無料じゃなく「先行販売」の間違いね。
321名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-g3EB)
2018/08/05(日) 16:37:40.21ID:+QYAR2C7M
ブラックジャックによろしくの佐藤秀峰と同じ手法だな
出版社が無料では見せない戦略、作者が無料で見せる戦略を取ってる

そのうち出版社や個人サイトが広告料金の一部を月額で作者に上納しますから
私のサイトでも無料で公開させてください、とまでビジネスがなったら
成功なのかもな、そういう方向性なのかは知らないけれど
322名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f2a-McH7)
2018/08/05(日) 18:29:38.42ID:9dUUbJ500
>>319
いや そこ比較しても仕方ない
既刊作品の売上の伸びがどうなってるかを見ないと

その無料作品は無料見本&撒き餌なんだから
323名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3b6-0Uuo)
2018/08/06(月) 04:42:11.04ID:9JmdU7xK0
基本的な話新作売れたほうが過去作は伸びるし
無料で撒かなかった頃のデータが無けりゃ伸び見ても意味が無い
この作品が餌としてだけは優秀だったかどうか、までは分かっても
戦略として成功かどうかを見るのはサンプルが全然足りないし
商品開発費と時間費やしてチラシ刷った結果過去作だけは売れましたとか商売として見た場合言い訳にもならないよ
324名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf04-0Uuo)
2018/08/06(月) 05:22:55.45ID:YTl28inq0
たとえ大手でも需要を考えずにノリと勢いで作るとこうなるっていう良い見本になったな
それでも数百万は儲かるんだから羨ましいわ
325名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-/ZaU)
2018/08/06(月) 08:30:48.21ID:9VJtDWRRa
>>323
認知度を上げたり過去作を売るためのちらしなら
チラシの売り上げを気にしちゃいかんと思うが

例えば普通に売れば3000というサークルが
過去作も同数売れるなら
合計6000売れる

そして次回作も、今回の買ってもらった人と同数売れるとするなら、次回作も6000売れて

今回と次回で合計1万2千個だ


対して

無料で10万人に見てもらい
売ったら500人に買ってもらった。しかし
過去作総数が、その十分の1の1万個売れれば売れた数が1万500個

そして次回作の宣伝にもなってるから

次回作は既刊購入でお客さんが1000人増えてたら4000 既刊も4000で8000個売れる

今回と次回で総数で1万8千500個売れる


という可能性を産み出す能力をチラシは持っているということ
ではないかと
326名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3b6-0Uuo)
2018/08/06(月) 10:40:26.23ID:9JmdU7xK0
そのモデルケースの場合、不正確な言い方でアレだけど
それ等上乗せ分全部普通に売った時の前借り分でしかないんだよね
327名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-/ZaU)
2018/08/06(月) 14:30:22.43ID:bFY7wZHXa
>>326
いや違うぞ
無料で配ったことによる新しいお客へのアプローチだから
新規の顧客が増える
328名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 434c-1/gt)
2018/08/06(月) 16:54:17.46ID:DQxeViHv0
おまえら老害はそろそろFANZAって言ってくれないか?
DMMとか言われても一瞬何のことか分からなくてあ、FANZAのことねって頭混乱するわ
329名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM67-nD/Q)
2018/08/06(月) 17:05:12.10ID:UldH99RnM
2ちゃん!
330名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-wlYU)
2018/08/06(月) 17:08:11.05ID:z+8U2HQEa
BENZA
331名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3b6-0Uuo)
2018/08/06(月) 19:14:23.84ID:9JmdU7xK0
>>327
新規顧客の獲得ってといっても現実的な話
従来の方法でいずれ獲得出来る、限界の有る市場から潜在的な需要を先に掘り起こすのが関の山で
一生交わることの無い線が結びつくレベルの創出効果を期待するってのは甘く見積もりすぎてると思うよ
332名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32f-XISq)
2018/08/06(月) 20:06:05.81ID:rJoS6/zy0
>>328
なんてスピードの適応力! ニュータイプか?!
333名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc9-8elY)
2018/08/06(月) 20:08:09.55ID:HZSwpxsi0
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
いちおう実績あるサークルなのに、発売から半月以上経ってトップバナーてのは待遇悪いな
バナーには独占配信と書いてあるのに作品ベージには専売タグが無いし
そのあたりで何かあったのかと思ってDLsiteのほうを確認してみたら
ブログに面白いことが書いてあったわ

http://b.dlsite.net/RG21213/archives/52226927.html
> 今のところDMMさんの方で専売?先行配信?ということになります。
> そうすると、バナー広告の枠くれるって持ちかけられての関係です。
> あの、様々なブログの隅とか、カーソル追ってくるアフィ広告のやつ。

誰もがとっくに知ってたこととはいえ、はっきりと証言が出てくるのは珍しい
お前らも本気で売れたいなら
「DMMに合わせた内容にするし専売にしてやるからバナー広告よこせ」と
対等に交渉するくらいの意気込みで登録すべきだ
持ちかけられるのを待っていては、既存の優遇サークルには絶対に追いつけない
334名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32f-XISq)
2018/08/06(月) 22:18:31.37ID:rJoS6/zy0
社名変更直後のバナーなんて効果半減やろ
335名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-/ZaU)
2018/08/06(月) 23:35:05.62ID:5HEnG2c0a
>>333
専売にしないともらえない広告わくなら永遠に要らんわ
DL のお陰で食っていけてるのに
何で広告ほしさにDLで売らないという不義理をせにゃならんのだ
336名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c390-Xflc)
2018/08/07(火) 00:36:19.01ID:bCXq6zd20
FANZAはゲーム系もDLsiteからシェア奪いたいみたいだな
売れればどっちでもいいんだけど
FANZAは自分の作品すぐにDLして確認もできない時点で終わってるよな
337名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc9-0Uuo)
2018/08/07(火) 01:26:59.03ID:gTbzijRf0
>>336
その作戦、ことごとく失敗に終わってるけどな
ゲーム30%オフ期間に、かなりの数のRPGをトップバナーで推してたが
DLで数千・数万の作品がDMMじゃ100にも届かないのがザラにあった
既にDLで結果を出してる=購入済みユーザーが多いってのを差し引いても
ひどい成果だったよ
有名ゲームサークルたちは優遇を持ちかけられて登録したんだろうけど
逆にあれで完全に見限ったと思う
338名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-Q9td)
2018/08/07(火) 19:10:12.34ID:sYgZVg7za
現行のシリーズものを数話まとめて単価千円で総集編として出したんだけど、そこそこ売れてて助かった
次は試しに旧作のシリーズものの1作目を無料で公開してみようと思う
ジャンルがニッチなんで、食わず嫌いの人への宣伝効果を狙ってみる
339名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMa7-g3EB)
2018/08/07(火) 19:43:24.36ID:CUaN6RBgM
無料で公開するときに注意が必要なのは、有料で買った人が無料公開であるものを見つけたときに
だまされたと怒るときだよな
そのクレームが作家本人に来る場合と、DLやFANZAのカスタマー窓口にいく場合がある

青水の場合、たしか無料公開する場合は作品にあらかじめ無料公開するから最初にいっておくごめんね
と注意書きしてるんだよな

そもそもフリーミアムというか無料公開が流行ってしまった原因が
消費者が、「お金の代金=作品との交換取引」という商習慣が
「お金の代金=作品は無料、作家という人間へのご褒美」に変化しつつ
ということだと思うんだよね

それが、一番有名な事例として、「有名アイドルの握手券」だよな

DLとFANZAからすれば、
「作品無料公開なんかやめろ。パッケージ販売のビジネスの先細りで自殺行為だ。」
ということなんだと思うんだが、どうするんだろな
340名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMa7-g3EB)
2018/08/07(火) 19:48:40.59ID:CUaN6RBgM
DLとFANZAはパッケージ販売ビジネスの路線なんだから
フリーミアムいいねと言うと、パッケージ販売の自分で自分の未来を先細りにする感じはする

だからカドカワとドワンゴの会長の川上は漫画村の騒動の時にパッケージ販売ビジネスを
擁護する立場に立ったとは思う

パッケージ販売ビジネスって、未来の販売形態はどうなるの?というのはあって
だいたい予想はつくんだが、DLとFANZAはまだ迷ってる感じはする
へたすると、パッケージ販売ビジネスをやめてソシャゲーのガチャ販売に一本にしぼる可能性もあるかも
341名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5374-R0Ou)
2018/08/07(火) 22:23:11.52ID:hT9EVKKy0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000089-it_nlab-sci
先月のニュースだけど、こんな感じで俺らも違法サイトから金貰えんかな
やったことある奴いる?
342名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-wlYU)
2018/08/08(水) 05:53:03.06ID:dE0APSzra
裁判するって事は名前も職業も晒すって事だよな
デメリットの方が多そう
343名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf66-Xflc)
2018/08/08(水) 10:21:19.32ID:aUYQ6jJG0
販売サイト毎に奥付とかに隠し記号いれて割られた画像ファイルから販売サイトを割り出し
該当する販売サイトに裁判起こしてもらうしかない(´・ω・`)
半分もくれてやってるんだからそのくらいしろ
344名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-/ZaU)
2018/08/08(水) 12:15:42.73ID:c9kY8MRRa
DMMが透かしをいれる技術で割れ対策してた気がするが
速攻で割られて意味ねーじゃんとなってから噂聞いてないが
あれどうなった
345名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c390-Xflc)
2018/08/08(水) 18:51:10.22ID:kIebQz+D0
>>337
びっくりするほど売れないもんなゲーム
売れてるのは奴隷の生活のやつくらいだもんな
まだまだRPGとかはDLだろう
346名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfc8-Xflc)
2018/08/08(水) 19:19:20.44ID:ZFfzAiWT0
漫画・CGはDMM、ゲームはDLみたいに棲み分けが濃くなってきたかな
347名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6fb4-AJz5)
2018/08/08(水) 22:58:19.44ID:C76bsAW00
オレはゲーム系だけど、やっぱりDLの方が強い
DMMも売れないわけじゃないけど、CGや漫画に比べるとね
348名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 034c-aC0U)
2018/08/09(木) 00:05:29.19ID:P04Q6NRh0
ツクールはなんかもう全てのコミュニティがDL前提って感じだしなあ
349名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac9-Qb5F)
2018/08/09(木) 01:17:28.59ID:GRT7L3NB0
自分の作品をサークルページからDLして確認できないってのは
アプデが当たり前のゲームにとっては致命的だろうな
そこを改善せずに、いくら割引キャンペーンをしたところで
ゲームサークルが根付くわけがない
350名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-xcAt)
2018/08/09(木) 04:23:54.55ID:XhdbppYta
客層が全然ちがうのだと思う
たぶんDMMの客はゲームなんてやっている暇がない層
サクッとCG集で抜きたいリーマンばっかじゃね

それにしても、この時期に大手でもないのでに販売するサークルってなんだろう
ランキングの半分が半額作品で埋まる時に出すって
351名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2f-GUrp)
2018/08/09(木) 05:30:50.53ID:XHurFmh70
単に完成したら登録してるだけだろ。いちいち寝かす意味がない
352名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac9-a0P9)
2018/08/09(木) 15:21:15.30ID:Y957sLGy0
半額だけど既に買った層もいるわけだから、新しく投下したものも
それなりに売れるだろうよ。実力あれば。
353名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/10(金) 00:00:35.04ID:Gp55w5WBM
二極化してるんだろうな。
本気で売る人達と、あまり本気で売らない人達と。
354名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/10(金) 00:12:31.56ID:Gp55w5WBM
たいして金にならないのに、一生懸命になってもしょうがない
と身もふたもないことを言ってしまうが
実際、業界的にこうでもあるし


230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 03b1-VVsK)2018/08/09(木) 19:50:29.33ID:kyMpbBi40
>>158
ほんこれ
日本人馬鹿すぎる
エンタメ的な使い道は他にも色々あるのに
一番儲かってる業界がソシャゲ

「ゲームで課金してマウント取る」ってのが人生を豊かにするのか?
355名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/10(金) 00:46:18.16ID:Gp55w5WBM
>158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8a-Qb5F)2018/08/09(木) 19:02:36.43ID:Dxk5LIrO0
>映画、音楽、漫画とかがサブスクリプションになってコンテンツの価値が
>一気に落ちたよなあ
>ネットで今稼いでるのがソシャゲのガチャっていうのも絶望的だ

これは本当そうだと思う。
消費者が、エンタメ商品を「もっと安くして!」と言い続けた結果
商品が細切れになり、売りきりではなく、サブスクリプション(利用権)にまで価格を落とした
そこまで細切れになると、一生懸命に作ってもしょうがない、となったんじゃないの
356名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-AlRe)
2018/08/10(金) 12:26:13.05ID:9Fg49RcR0
ネットで一番稼いでるっていうか日本で一番稼いでるコンテンツの一つだよね
1社で年間数千億円でしょ?
357名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6353-Qb5F)
2018/08/10(金) 16:33:43.65ID:ilzZ5Tli0
パイを奪い合う競争になっちゃうと多様性がなくなっていくんだよな
結果新規を開拓できなくなってパイそのものが縮小していく
358名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-593/)
2018/08/10(金) 16:58:54.19ID:9tFDNtWrM
そうなんだよな、基礎研究って大事だもんな
成果だけ欲しいというのは誰しもそうだが
投資も必要かも
359名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/10(金) 19:48:48.52ID:9tFDNtWrM
ガチャという商売って、売る方はわざとハズレを混じらせることに罪悪感とか
何とも思わないのかな?といつも思うよ
デジ同人って、ハズレではなく当たりを必ず売ってるわけで。

ガチャのゲームに一時期熱中してはまったこともあるけど
あまりの確率の低さに馬鹿馬鹿しくなって醒めて辞めた
360名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/10(金) 19:52:42.90ID:9tFDNtWrM
あと、世の中、エロにはやたらエロけしからんとか、法規制とか、厳しいくせに
パチンコやギャンブルにはやたら優しい社会で不思議

だから、デジ同人やエロゲーはエロでは金儲けできず、ガチャというギャンブルで
金儲けして、エロ業界に儲けを還元するみたいな、気持ち悪い循環になってる
361名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-2km2)
2018/08/10(金) 20:52:01.71ID:GMlSdEJW0
ああーアニメキャラととセックスしたいよー
リアルなラブドールは溢れてるのに、フィギュアクオリティの顔の等身大ラブドールがないのはなぜなんだろう
そっちのが売れそうなのに
そのリビドーの固まりを作品にぶつけてるわ
362名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06b4-5RUY)
2018/08/10(金) 21:55:38.47ID:OIDg3Pxn0
>>361
オリエントとかで出してたけど、結局売れなかったんだろうね。
まあ正直顔のクオリティが低すぎて買う気が起きないレベルだったけど。

しゃあないのでオレはリップロップで我慢してる。
363名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/10(金) 22:01:19.23ID:2DVfve4MM
フィギュアはアルターあたりが造形が好み
364名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr03-F5QX)
2018/08/11(土) 00:06:26.91ID:8k5AmU3Mr
>>361
マジレスするとフィギュアクオリティのラブドールとチューしたら鼻が刺さるからな
365名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-AlRe)
2018/08/11(土) 01:12:49.11ID:Qg6fC7Xf0
>>361
1分の1レムとかが160万円で売ってるのでそういった頭を移植すればいいのでは

胸像も出るらしいので この腰から下をラブドールにすればどうか
https://mainichi.jp/articles/20180729/dyo/00m/200/009000c

ちなみにこちらの胸像は40万円
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
366名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-AlRe)
2018/08/11(土) 01:27:22.07ID:Qg6fC7Xf0
等身大フィギュア展覧会
https://www.uniconbu.com/entry/2018/07/29/235853

全て150万以上だよ
367名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウイー Sa43-E5g5)
2018/08/11(土) 03:09:17.10ID:s/rbXmTZa
3dプリンタでお面とか、顔だけつくって付け替えるみたいのできんもんか?
368名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2f-rSrD)
2018/08/11(土) 08:34:58.12ID:+2mcWnCV0
それこそ、VRかARにすりゃいいんじゃねーの?
369名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06b4-5RUY)
2018/08/11(土) 09:02:37.63ID:WFttnDCy0
球体関節のドールを、等身大とは言わないがせめて身長100センチくらいで出してくれれば色々使える(意味深)んだがなあ
30万までなら出すわ

>>366
等身大フィギュアは少量生産だから高いんだよね
オリエントのフルシリコンが70〜80万なことを考えると完全にファンアイテム
370名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/11(土) 09:08:28.02ID:CGFMmwxs0
VRでエロゲーやったら目の前にアニメキャラが本当にいて動いてるのを体験できるから最初はそれだけで感動する
371名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-AlRe)
2018/08/11(土) 13:20:58.75ID:Qg6fC7Xf0
>>367
スタイロフォームというスチロール的な断熱材を削り出して
等身大ロボットを作った動画



これはロボットだが、球体関節的なものを作るならもっと簡単にできるかもしれんぞ
ここの住民なら作るという選択肢もありな気がするので
頑張れ
372名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-AlRe)
2018/08/11(土) 13:40:54.53ID:Qg6fC7Xf0
まぁお面作るだけなら夏の工作でもできそうだよね
373名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-F5QX)
2018/08/11(土) 15:30:35.75ID:uxScbSMZ0
手作りの場合は耐久性が問題
押し倒しただけで壊れるようではエロ目的には用をなさないだろ
374名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6353-Qb5F)
2018/08/11(土) 16:25:10.75ID:s3pmK3gw0
pixivのレイアウトが変わってからメロンブックスの作品広告出なくなったんだが
375名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/11(土) 16:42:10.45ID:EhPuS6Tha
メロンブックスのpixivの広告サービスは先月だったかに終わってるはず
メールブックスのお知らせとかを確認して見ろ
376名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6353-Qb5F)
2018/08/11(土) 17:06:02.77ID:s3pmK3gw0
そうなんか
お知らせなんて来てないけどな
377名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/11(土) 20:58:38.51ID:vArd28HNa
× メールブックスのお知らせ
〇 メロンブックスのお知らせ

の間違い。サイトに行ってお知らせとか見たらあった
378名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ee96-SkTr)
2018/08/12(日) 02:44:53.06ID:WB692rdy0
ガチャゲーの射幸心の煽り方はどんどん進化していってるよな
たとえば、プレイ人口が1000なら100ずつの小サーバーにわけて
ランキング争いを活性化させる ランキング報酬を用意することで動機を与える
1000人の中ではトップになれなくても 100人の中なら ワンチャンあるかもとおもうわけだ
そうやってランキング狙いの廃人がでてきて勝手に争ってくれればそれで大儲け
これは単なる実例の1つにすぎないけど(1000とか100は異なる数値だけど)
379名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/12(日) 03:08:05.52ID:Sk8XhZuwM
ガチャを売る側は、ハズレを意図的に売るということに関して
罪悪感が無いんだなと不思議だよ

ネットでは、デジ同人や漫画の作家に、つまんねーハズレ作品を売りやがってとか、つまらない作品は無料でもいらねーとか
殊勝なことを言うけれど

ガチャに関しては客は、ハズレを買っても文句を言わない、同じ物が二度買わされても文句を言わない
なんかおかしいよなあ
380名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/12(日) 04:59:14.75ID:EzIYr3AX0
俺がそうだけど、そこで納得いかなかったからソシャゲやらないしソシャゲそのものに否定的なんだよ
基本無料でできるから仕方ないってみんな思っちゃうのかな
381名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1b17-2km2)
2018/08/12(日) 08:00:32.43ID:JNrPK0Mg0
ガチャを引きまくるのは人よりいいものを引いて自慢したり俺TUEEEしたい思考の連中。
当たりしかないガチャとかただのオフラインゲームでやる意味がない。
382名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ac9-SkTr)
2018/08/12(日) 09:38:44.75ID:z25XLxt80
ガチャは何にも誇るもんを持ってない人らにとっては救いなんだろ
で、そーいう人がどんどん増えてるのが今の世の中
383名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a2a-5zpy)
2018/08/12(日) 09:52:38.88ID:wwILz3iQ0
人の弱みに付け込むほど儲かるガチャ、ギャンブル
384名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-Ou/W)
2018/08/12(日) 10:19:10.13ID:NINEMYHIa
レアカード引くために大金つぎ込むんだろ?
ただのデータでしか無いのに
385名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/12(日) 12:10:24.03ID:Mi0nR8LFM
ガチャは一時期、熱中してはまったけど、途中で馬鹿馬鹿しくなって
冷めてまったくやらなくなったな
きっかけは、同じカードを何度も押し付けられた、しかもまったく一生使わないカード。
そしてそのカードを10枚集めたら、さらにそれでもう1回ガチャが引けます、それもまたハズレが有ります
という極悪ぶりw
それで本当に欲しいカードは手に入らなかったけど似たようなカードで満足感が得られたので
そのゲーム自体に嫌気が差してまったく見ることもなくなり、やめた

俺がガチャを売る立場になったときに同じようなことをするかというと
絶対にやりたくないな。
その仕事自体におかしさや気持ち悪さを感じて、そのゲーム会社を自分からやめると思う
ガチャみたいな同じ物を二度押し付けると分かっていながら売る不作為な商売を見過ごすのは、精神的に耐えられないわ

コンビニバイトで弱気の客に同じ商品を2つ買えよホラと押し付けるようなもんで
そんなことできないわ駄目だわ

だいたい、同人とか漫画ゲームの海賊版の話題になると
必ず、「つまらない物は無料でもいらないんだよ。良いものだったら見た後でも金払うよ」
と言う人が必ず有名人でいるけど、ガチャに関してはどう思ってるわけ?といつも思うよ

一度だけ、そういう有名人にそれを指摘で言ったことあるけど、返事は無かったな
でもそれ以降、「つまらない物は無料でもいらないんだよ」みたいなことは一度も
言わなくなった。やっぱり自分でおかしいと気付いたんだろな。
386名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/12(日) 12:18:14.56ID:Mi0nR8LFM
レアな有名な絵師の絵のカードにはガチャで50万円の価値が有るけど
つまらない同人の絵には10円でも惜しい、無料でもいらない、
すげえよ、この価値の格差の拡大っぷり

どうやったらガチャの商売に同人販売の商売が勝てるか考えるけど、なかなか思いつかないわ
387名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff7f-g+Va)
2018/08/12(日) 12:33:39.90ID:HNzOF0pl0
もう二次元自体に興味なくなってきたから
オッサンの描いた二次元アニメキャラに何十万も払えるとかスゲーわ
388名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM76-hG0U)
2018/08/12(日) 13:03:54.74ID:0ShuVeUtM
絵を描いて金稼いでる人間がそれ言っちゃダメだろ
389名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/12(日) 15:44:39.18ID:Ro6FfjA5M
レアカードのメリットって他人に見せて自慢できるということだからな
それが自分のアイデンティティを確立できるという欲求をくすぐることができると
390名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/12(日) 16:12:08.09ID:HMsXm+r+0
時期的になのか、同人誌が多いな
並の内容じゃ売れなさ過ぎて心に傷を負うだけなのに
391名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ee96-SkTr)
2018/08/12(日) 17:11:01.80ID:WB692rdy0
ガチャは同じの引いた場合に微強化されるとかで無為にならないようになってるのが多い
ガチャというより課金の方法に問題がある・・・電子情報を買っても投機にすらなりにくい
(アカウントの売買は禁止されてるいるし,ゲームによっては仕様上ほぼ不可だったりする)
同人誌はいくらか価値を持っているし,再販なしとか総集編無しとかで時間の経過で高騰する可能性もある
マイナーで(ある程度うまいことが前提)あまり刷られていないのは そういうことが結構ある
392名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac9-Qb5F)
2018/08/12(日) 18:39:04.08ID:LC4ZIUtf0
ガチャの分析したって何の意味もない
せめてデジ同人に関係したことを分析しろよ
393名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a2a-Qb5F)
2018/08/12(日) 18:43:54.37ID:XV+hvv4H0
ランキング上位眺めてれば出てくる結論は精進あるのみだな
やっぱり絵に始まり絵に終わるな
394名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c62a-F5QX)
2018/08/12(日) 19:49:17.93ID:eDhUHgGv0
所詮データにすぎないネット上のレアはレアカードと言ってもごっこあそびにすぎん
それを承知で遊んでるならそれでいいんだが
395名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx03-rnvB)
2018/08/12(日) 21:00:38.98ID:bZ938wLix
販売サイトが10円ガチャコーナー作ればええやんw
大手の作品の出現率0.01%くらいでw
出るのはほとんどピコ作品ばっかでさw
396名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6353-Qb5F)
2018/08/12(日) 21:06:49.54ID:ouqYoFBG0
10円はともかくガチャコーナーは面白いかもな
参加作品数に応じてサークルに還元あれば乗ってもいい
シリーズ作品の1作目だけとか提供したい
397名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-8FTb)
2018/08/12(日) 21:25:48.59ID:7xSe+MccM
面白そうだな
ジャンル選べるガチャなら興味本位で回してしまうかもしれん
398名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a2a-5zpy)
2018/08/12(日) 22:02:40.08ID:wwILz3iQ0
パズドラでもレアガチャ1回500円くらいだからCG集ガチャなら普通に500円でもお客さん何度も回しそうじゃない?
ソースネクストガチャみたいに欲しいもの出やすいギミック付けてお気に入りリストとかにいれた700円のCG集引ければラッキーじゃん

DLは要望たくさん出さないと実行せんぞ
399名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-5zpy)
2018/08/12(日) 22:18:50.35ID:MTDkouDGp
リストにいれた1000円以上とかのゲームや動画やcg集出たらめちゃ嬉しいかも

在庫あっても買われなきゃどうしようもないから
1回あたりの手数料や卸値少なくても
どれだけ数売るかって商売だから良いのでは
400名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM76-8FTb)
2018/08/12(日) 22:26:24.08ID:qOMNDhdsM
でも実現したとしてもガチャに入れてもらえるの1000以上売れてる作品とかだけになりそうな気がする
客の立場からしたら500円でも素人レベルのピコ作引いたら殺意覚えそうだしな
結局大手が潤うだけのシステムに
401名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-5zpy)
2018/08/12(日) 22:54:46.65ID:MTDkouDGp
>>400
1回だけ引き直しシステムとかあったら良さそう

ピコ作品引いたら引き直して中堅作品引いたり、
中堅作品引いたけど大手作品欲しいから引き直してピコ作品出てしまって自己責任とか

ある程度お客が作品選べる猶予与えて柔軟性を持たせるとか
402名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/12(日) 22:59:18.39ID:EzIYr3AX0
普通に金出せば買えるもののために安く手に入るかもしれない程度のことでガチャやらないだろ
大金つぎ込んででも当てなきゃ手に入らないってレア感がまず必要で
これがエロ同人販売のシステムに組み込むのが難しいんだけど
他の人にたいして優越感を出せる手に入った、見れる以上の何らかの付加価値がないと
誰かが人柱になって手に入れた作品が割られるのを待とうみたいなことになると思う
ゲームはそのへん麻痺させるのに成功してるから成り立ってるわけで、全然麻痺してない人なら
ただ絵がほしいだけなら誰かが引き当てたレアカードのスクショを保存するだけでいいじゃんっなってもおかしくないでしょ
403名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/13(月) 00:20:42.70ID:XZBiu1bNa
ゼロ時更新の夏コミ部隊怖すぎ
プロやセミプロばっかじゃんw
404名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ee96-SkTr)
2018/08/13(月) 01:02:52.28ID:Fy9e72uH0
付加価値を出す方法はあるよ
販促サイトで買えば買うほどアカウントが強化されていろんなことができるようになるというアカウント育成システム
また、特定のサークルを応援したい場合、今のcienとは別枠の話になるが、そのサークルの作品を買った分だけ、
レビュー投稿時にそのことがタグ付きで証明され、優先表示されるようになり、応援コメントでも、
そのことが作者にわかるようになる。これだとフィードバックが強化されていいとおもう。まあ悪い側面もあるだろうが今よりは良いだろう
405名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff7f-g+Va)
2018/08/13(月) 11:16:02.03ID:8pBjr7vA0
steamは一部の奴にはゲームを収集するソシャゲになってるから
steamをパクればよい、もう販売停止したレアCG集持ってるとか自慢できるじゃん
406名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 09:50:45.76ID:wZtTnDQXM
デジ同人の業界の進歩の止まりっぷりが気にかかる
新作の登録の時にいつも思うんだけど、お役所の書類レベルの項目の多さ、固さ
やばくね

例えば、作品名でフリガナ入れろ、小さな紹介文と、大きな紹介文入れろ
と入れさせたい運営側の気持ちは分かるんだけど

年中、半額セールとかで価格の低下、コスト削減をサークルに迫ってて
作品登録はお役所みたいにお堅いです
それもなんだかモニョるな

今の日本のインフレで衣食住は値段が上がってるのになぜかダウンロード販売だけ値段下げ圧力
なのもモニョる
407名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ac9-SkTr)
2018/08/14(火) 09:55:42.06ID:8MBzvj+10
嫌なら他の事やればいいぞ

あれば、だけど
408名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 09:56:13.79ID:wZtTnDQXM
作品名のフリガナなんかもう廃止しちゃえよ
俺が技術者だったらとっくの昔に廃止してるけどな
409名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 09:59:16.45ID:wZtTnDQXM
そうだよ
だからすでに別のことやってるよ
なかなか難しいけどな
他の新参の同じようなサービスは少なくとも作品名のフリガナは廃止してるね
410名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/14(火) 10:47:52.06ID:UZV//2W5a
なんでふりがなを入れさせてるかを考えろよ
検索でヒットさせるためだよ

漢字でも平かなでもうろ覚えと漢字と平かなの組み合わせでも
ユーザーが検索したときGoogle検索上位にDLサイトが来るようにするためだよ
411名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/14(火) 10:48:24.94ID:UZV//2W5a
ぐわーネット料金止められた
20日のDLサイトの支払いがあるまで
ネットや音楽は全部スマホのみだわ
412名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0304-Qb5F)
2018/08/14(火) 10:52:45.78ID:4zQcTIb90
作業が捗っていいじゃん
413名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 11:03:17.16ID:wZtTnDQXM
http://2chb.net/r/poverty/1534188090/

西又葵「このままだとエロゲが無くなっちゃうから買って!」 [965357689]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0775-7dYS)2018/08/14(火) 04:21:30.13ID:scO0Uo/o0?2BP(6000)>>161>>235>>244

ソース
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
414名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 11:05:33.63ID:wZtTnDQXM
エロゲ業界、進化が止まって変われなかったからな…
415名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/14(火) 11:14:28.06ID:UZV//2W5a
>>412
いやーマジ作業進むわw
416名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 11:23:48.79ID:wZtTnDQXM
昔はエロゲーもRPG有ったんだけどな
葉鍵の紙芝居のブーム以降、エロゲーはずっと紙芝居のままだった
そしてラノベブームや
なろう小説ブームにクリエイターを取られていったんじゃねえかな
417名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr03-9AIX)
2018/08/14(火) 11:29:32.57ID:39MUCfqur
昔ネット繋がってなかった貧困生活の頃
作品作ってアップロードはネカフェでって生活してたの思い出した
418名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMea-hG0U)
2018/08/14(火) 11:30:23.16ID:S0s8P6s3M
エロゲ業界だけじゃないけど、
日本て本当に外からの変化や時代の変化の波に弱いというか対応出来ないよな
419名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 11:37:54.00ID:wZtTnDQXM
新作の登録にフリガナをやめたほうがいいと思うのは
それは販売サイト側で技術的に漢字からフリガナにソフトで自動変換できるはずだから
420名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/14(火) 11:48:21.61ID:wZtTnDQXM
DLやDMMがやってるのも紙芝居のCGの審査だからな
それが定着してるし
421名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/14(火) 11:51:22.42ID:vOc0P+v90
フリガナ入力すんのはいいんだけど、DLsiteとDMMでフリガナがひらがなとカタカナで違うのがムカつく
422名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ac9-SkTr)
2018/08/14(火) 11:53:23.42ID:8MBzvj+10
表向きは何も変わってません、えっへん!にっぽんすごーい!!
という体裁を保ちつつ、カゲでこそこそ変えようとしてんじゃね
外国人労働者受け入れ拡大とかそんな感じ
423名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2f-rSrD)
2018/08/14(火) 11:57:58.20ID:6XgoMQWs0
かなカナと全角半角の縛りはサイト設計の無能を晒してるだけ
424名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr03-9AIX)
2018/08/14(火) 12:21:07.59ID:39MUCfqur
当て字とか使ってる時のためなんじゃね
フリガナの入力についてはKindle本の登録画面にもある
必須項目ではないが
425名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca3d-Qb5F)
2018/08/14(火) 18:44:14.41ID:TFWJ5/UP0
不運と踊っちまえなくなる
426名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac9-Qb5F)
2018/08/15(水) 00:50:56.07ID:3lxfdcf00
昔のエロゲーユーザーっていつ頃の昔だよ
427名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-B1q1)
2018/08/15(水) 09:30:47.68ID:513C8km8a
>>406
5分程度だし全く気にならないw
428名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/15(水) 11:17:13.13ID:zx1zVPtIM
昔のエロゲーって、同級生や闘神都市という作品くらいじゃないかな
429名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/15(水) 12:25:22.26ID:3brTeey1a
>>428
雫 痕 戦国ランス アトラクナクア 辺りが俺は好き
430名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-j2TG)
2018/08/15(水) 16:12:45.02ID:zx1zVPtIM
雫がエロゲーの流行の一つを作った感じがする
シナリオライターが作曲も兼ねてたりして
431名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/15(水) 16:19:23.32ID:jickn/xJ0
大きな流れでは源流はelfだと思うけど、LeafがいなけりゃKeyもTYPE-MOONもニトロプラスもなかっただろうから
エロゲーというか普通にオタク業界に影響が残ってるレベル
432名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1b7f-Kt+D)
2018/08/15(水) 16:21:05.83ID:xg5KgfA/0
昔はエロゲ好きだったが、今は同人エロ作品のが好きだし、そっちに金入れてるなぁ
ニッチシチュ特化で、低価格な同人が自分的にコスパ高い

今は数年に一回くらいストーリー重視のエロゲーやりたくなった時に買うくらいだな
433名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-2km2)
2018/08/15(水) 16:38:11.34ID:QCosdzWh0
いわゆる抜きゲーは完全に同人CG集とかゲームにお株を奪われた感がある
434名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/15(水) 17:23:30.10ID:6jwQAjgjM
昔のアリスソフトの短編CGノベルゲームが、まさに現代のCG集だもんな
あれが今の同人CG集とほとんど同じスタイルで後継してるのかもな
昔のアリスソフトはCG8枚にちょっとした短い文章付けて、3本セットで4000円とか
じゃなかったかな

LeafのToHeartという作品が流行になって
シナリオライターが長編ノベルを書いてCGを80枚くらいつけて
9000円で売るというスタイルに変わった

今のエロゲ会社の社長もほとんどシナリオライターが多いんじゃないか
だから、昔の抜きゲーでCG集メインにエロゲー会社に戻れと言われても戻らないなたぶん
エロゲ会社の社長のほとんどがラノベ好きでラノベ書きばかりだから
ビジュアルアーツのVAVA社長もぼんびぃぼんぼんとかシナリオ書いてたし
435名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM27-D3RD)
2018/08/15(水) 17:55:09.46ID:/tOCjCUsM
むしろ従来の抜きゲーこそデジ同人に移行してるんだから、今更エロゲー会社が手を出すべきじゃないジャンルだよ
シナリオゲーもラノベやなろうにお株を奪われてるからメディアミックス前提の企画でもないと無理
今のエロゲー会社がやるべきなのは素人でも作れる抜きゲーじゃなくて
イリュージョンとかが作ってるようなエロゲーだよ
436名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a56-zMuw)
2018/08/15(水) 18:15:55.40ID:SeRx7t2l0
BOOTH(pixiv)からニジエみたいに妙にフレンドリーなメールが来て噴いた
一瞬スパムかと思ったぞ
437名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-B1q1)
2018/08/15(水) 18:49:03.72ID:513C8km8a
ブース?って売れるん?よくわからないあそこらへん


6月ぐらいにアップした作品の話だが、バナーが3日で消えたから某専売はもうやらん。ピクアップにも載せるって約束なのに未だに載らないし
作品アップした後は塩対応のやりとりで察したがw
腰低くして向こうの要望通りに描いたらコレだよ
438名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-593/)
2018/08/15(水) 19:37:21.02ID:AW+QasI0M
今のエロゲー業界には無理だろう
ビジュアルノベル時代に技術者を追い出しすぎたからな

エロゲー業界は最初から作る直すくらいじゃないと
リブートできないな
439名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a2a-Qb5F)
2018/08/15(水) 20:25:57.71ID:qAWP+z9w0
マンガ描きだが、CG集ってどうやって作るの?
おおまかなストーリーは文章で表現するの?
440名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-g+Va)
2018/08/15(水) 20:30:13.54ID:K7wZmk3Aa
シナリオの字数稼ぎのためにどうでもいいオタクネタが大量に入った日常パートを
延々引き伸ばすのが当たり前のやり方になったからな
よほどの物好き以外買わないよ
441名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/15(水) 20:32:43.13ID:9VuDpUx1a
>>439
好きにせよ

まじで


それを解説したらお前の独自性なくなっちゃうじゃん
442名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/15(水) 20:40:49.00ID:9VuDpUx1a
>>440はエロゲの話と思われ
443名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-JW/K)
2018/08/15(水) 20:52:55.53ID:9VuDpUx1a
>>439
自分でこんなの作ってみたいと言うビジョンを出してその通りに作ればいいだけと思うが、
なんのビジョンもないというなら、人気のCG 集とかを色々購入して勉強して自分の目標がどれに近いか調べてみたら

同人誌で言えば男性が作ってるか女性が作ってるかでも大きく異なるよ
同人誌の場合、女性が作ってる創作系同人誌はサークルごとに全く異なるほどでおもろいけどな
444名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca54-D3RD)
2018/08/15(水) 21:02:59.00ID:jickn/xJ0
ストーリーを文章で表現する人もいるし、
ちゃんとコマ割りして漫画で表現する人もいるし、
文章一切書かずに絵だけで表現する人もいるし
傾向はあってもルールは特にない
445名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6390-2km2)
2018/08/15(水) 21:33:36.03ID:7f2S1kzD0
>>439
CG集ってけっこういろいろあるぞ
エロ絵だけでセリフ、擬音だけとか、立ち絵みたいにしてシナリオ書いてるのもあるし
シナリオやセリフも全くないものもある
ひとつだけ言えるのは自分で買って研究しなさい…ってことだな
446名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6353-Qb5F)
2018/08/15(水) 22:19:04.92ID:lByLcpbZ0
>>439
こんなとこで聞くより人気作いくつか買ってみたらいいんでないの
447名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/15(水) 23:01:21.16ID:AW+QasI0M
商業エロゲーは字数でギャラも計算するからな
開発の時に予算や工数を見積もりやすかったというのもあるんだろな

エロゲー業界は人材をラノベ業界を取られたので
細々とビジュアルノベル業界として続いていくんだろな

RPG作るにも、エロゲー業界にはNscriptや吉里吉里みたいなノベルゲーム用のゲームエンジン
はあるけど、RPGのゲームエンジン無いものな
448名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-j2TG)
2018/08/15(水) 23:35:35.20ID:AW+QasI0M
今だったら、エロゲー業界はUNITYやアンリアルエンジン使うのもいいと思うが
449名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウイー Sa8f-3Idw)
2018/08/16(木) 00:51:30.26ID:zHgrcvCja
CG集は吹き出しメインでやったほうが売れるぞ。俺は説明文章多すぎて全部は面倒すぎて無理だが。根気があれば、吹き出し会話メインですすめるべき。マンガ畑の人ならそっちのほうが楽かもしれんけど。
450名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-c5H5)
2018/08/16(木) 00:59:28.98ID:9DAd0niIa
フルカラー漫画20Pの相場って500くらいで大丈夫ですか?他作品の値段設定見てもバラバラで相場がいまいちわかりません
22Pぐらいを予定してます。
451名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-3W2/)
2018/08/16(木) 10:19:05.03ID:beI3nJW8a
>>450
安い。その値段は舐められる
安かろう悪かろうだなとしか判断されない
高くしろ
いくら高くするかは好きにしろ
452名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb9-fbao)
2018/08/16(木) 11:39:10.46ID:kIdvmLXj0
まじ?
毎回30ページ500で出してるけど

700ぐらいの方がいいのかな
453名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb2f-gbUY)
2018/08/16(木) 15:18:01.11ID:24GJw1Bf0
エロ同人買うのにいちいち値段なんか見てないよ。
仮に値段見ないで買って1000円だったとしてもなんとも思わない
454名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMcf-50HZ)
2018/08/16(木) 15:58:47.41ID:OJlWRa93M
露出フェチとか特殊フェチなら値段は関係無いけど
イチャイチャ純愛だと値段が関係してくると思う
455名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-u/48)
2018/08/16(木) 16:35:13.62ID:M5hzHtuqa
マンガやってたなら今まで描いた作品から抜きシーンをピックアップして、加筆するなり差分加えるなりしてCG集作ればいいんじゃね?
456名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aba6-nbH+)
2018/08/16(木) 18:39:01.74ID:HNj2s08h0
スマホで18禁CG集を買った人は
やっぱりiPhoneの画面見ながらオナニーしてるって事?
457名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fc8-pXNN)
2018/08/16(木) 19:48:53.75ID:m3GprXV/0
>>452
ボリュームによらず戦略的に多売できるわけでもなく価格設定500円以下は勧めない
実体験から最低でも700円以上が良いと思う
458名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-u/48)
2018/08/16(木) 19:58:20.70ID:RxkosXuRa
今までフェチ物のフルカラーマンガ16p4??500円でやってた
もっと高くていいのか??
459名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-QxOT)
2018/08/16(木) 23:30:31.86ID:Z1of3XLA0
5千円にするつもりか?
460名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f54-PyQi)
2018/08/16(木) 23:43:04.70ID:nBfF3bdP0
1P100円で計算しよう
461名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-hE18)
2018/08/17(金) 05:25:13.07ID:8jVFafv20
焼きたてじゃパン、1年前の漫画なのに跳ねてるな
ツイッターって案外影響あるのね
462名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb17-ipLS)
2018/08/17(金) 05:56:41.35ID:xt18jHys0
ツイッターだけだと伸びないけどニュースサイトに取り上げられたから外部広告みたいなもん
463名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa3f-MJpC)
2018/08/17(金) 09:10:59.01ID:XF0H14Bua
まとめサイトでとりあげられると過去作品でも売れるみたいだ
464名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab04-hE18)
2018/08/17(金) 21:33:32.03ID:sLiPcAsi0
なんかデジスレ全体が静かだな…
465名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-c5H5)
2018/08/17(金) 22:38:08.68ID:WG9dH8KKa
なるほど、皆さんありがとうです。前回はだいたい35Pで600円で出しました
次は22P描いてるんですけど600円で出します
466名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-Mwiu)
2018/08/18(土) 08:05:39.18ID:LFPOghdb0
今朝寒いよー
室温19度ってどうなってんのよ
467名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fe5-QxOT)
2018/08/18(土) 16:44:40.99ID:MpHp5mjY0
Lip ○ipってサークル20P前後で700円で売ってるよね。しかもかなり売れてる。
468名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-50HZ)
2018/08/18(土) 23:31:49.54ID:DI0sTCacM
半額セールやってる間は新作を出したサークルはどこも低調なのか
469名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM4f-50HZ)
2018/08/19(日) 00:09:00.95ID:G1bcSq4aM
本当に面白い作品なら半額セール時期でも売れるんだろう
470名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab33-dg8D)
2018/08/19(日) 17:02:08.39ID:12aijU8q0
過去のオフ本をDL販売しようと思って相場見てみたんだけど
みんなほんとバラバラなんだね
32P500円で売ってた本をデジタルで700円で売るみたいのは普通なんかな
471名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-7sOy)
2018/08/19(日) 17:43:11.58ID:urdDYsVpa
>>470
お店代のマージンを加えるとそのくらいの値段になるやろ
イベント価格の3割増しくらいがいいと思うで
472名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr8f-50HZ)
2018/08/19(日) 19:03:53.93ID:1s9EwCfTr
最近10円でDL同人誌売ってるんですかw
473名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab33-dg8D)
2018/08/19(日) 19:31:05.03ID:12aijU8q0
>>471
ありがとう参考になったよ!
DL販売初めてだから緊張するけど登録してみるわ
474名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b90-hE18)
2018/08/19(日) 22:10:54.00ID:XujBFaBc0
デジ同人始めて五年目だけど未だに登録する時は緊張する
475名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-7sOy)
2018/08/19(日) 23:33:34.06ID:6fsmmhpga
よく知らんが艦これが終わったらしいな
しばらく休んで第二部か始まるとかなんとか
476名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr8f-4y1A)
2018/08/19(日) 23:38:54.44ID:iKCO1G9ur
半額セールは価格協定でカルテルなおかん
477名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ efb4-gLMN)
2018/08/20(月) 09:53:30.77ID:900/PF1V0
>>475
もう始まっとるで。
艦これも、さすがに新規が少し増えたくらいじゃ同人のほうはもう大きく変わらんだろうね。
もともとデジ同人は二次創作は低調だし。
478名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-OPIm)
2018/08/20(月) 17:20:29.16ID:O1u9h0aE0
艦これはFLASHをHTML5に置き換えるメンテナンスをしてた気がする
479名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2a-7xDZ)
2018/08/21(火) 16:45:31.26ID:jLC1i9XG0
中堅以上の次スレどっこー?
480名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ abc5-hE18)
2018/08/21(火) 16:51:37.23ID:v4NNSeGI0
中堅スレと大手〜準大手スレがあるんだから各々好きな方に合流すればいいのでは?
481名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b1c-hE18)
2018/08/22(水) 07:29:20.48ID:SzxYlM9r0
DMMの売上が販売価格に対して半額しか卸売りの取り分しかないんだが
あれ間違ってないか?
たいてい7割程度の取り分あるよね?
482名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-7sOy)
2018/08/22(水) 07:44:47.09ID:RG1aAbGja
>>481
値段は? 価格帯で異なるだろ
483名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b1c-hE18)
2018/08/22(水) 08:03:30.48ID:SzxYlM9r0
>>482
あぁそうか
半額ってものすごく損することがわかったわ
けど参加しないとページ開いてもらうこともないんだよな
484名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-7sOy)
2018/08/22(水) 15:06:50.87ID:mNwqvtsOa
なんでみんな値段を高くしろと口酸っぱく言ってるかわかるだろ
安くすればするほどサークルの利益は減るのだ
485名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f44-JoLF)
2018/08/22(水) 21:15:01.57ID:05YMBgR30
>>481
値段にもよる
900円でちょうど6割、1000円で6割+消費税分
600円だと半額+消費税分、500円以下なら半額未満の取り分しかもらえない
486名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-vl9i)
2018/08/23(木) 03:25:12.92ID:aqprz6vf0
まじかー

もう少し考えてくれよな
487名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4afe-vl9i)
2018/08/23(木) 03:48:45.15ID:iXQ7wJbj0
お金を回収するってのは結構大変だからなあ
高額でも少額でもかかる手間は一緒だし
488名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-oNNm)
2018/08/23(木) 05:59:24.96ID:PDSU6kJda
カード決済代金が一定額必要とかもあると思うで
489名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-FFc1)
2018/08/23(木) 07:44:48.17ID:i8y9HAhEM
posaカードを使えるようにすればかなり違うと思うんだよな
あるいは独自の二次元コードにするか。
しかも、クレカ使わなければ、表現規制も無いんだぜ
490名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-FFc1)
2018/08/23(木) 07:51:31.71ID:i8y9HAhEM
獣姦が禁止なのクレカ決済を使ってるからクレカ会社から禁止されてるんだろ

しかも、DLはまだモザイクの大きさが気に入らないとサークルに言いまくってるらしい

そもそも、モザイクちゃんとかけてるサークルと、かけてないサークルがなぜ同じ審査料金なんだよ
モザイクちゃんとかかってるサークルは少しは優遇しろよ
モザイクチェックの検査部のかわりにDLが利用されてるじやんかね
491名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-vl9i)
2018/08/24(金) 01:15:09.32ID:zc8zKLhy0
だったらいいよ
もう審査しなくていいよ
自己責任にすれ
492名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/24(金) 02:19:05.46ID:9ZP+RAjPM
審査を使わない作家も増えてきてるからな
デジ同人にもともと縁がない新時代の作家は
いきなりBOOTHで普通に売ってる

今までのデジ同人は、「デバッグと審査とアフターサービスで儲ける」というビジネスモデルだと思うんよ
でも漫画やCG集だとデバッグ作業なんか無いんだよね
だから今のデジ同人って、RPGだらけになってCG集が無くなったら
DL販売サイト側のデバッグの作業で赤字になっちゃうんじゃないの
493名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2524-vl9i)
2018/08/24(金) 10:07:34.52ID:fGctR5cG0
CG集 1,2本 「2本も売れた!」
RPG  100,200本 「はぁ?!大爆死やん!」
494名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092f-pHtg)
2018/08/24(金) 12:33:03.16ID:95LQEUO10
クレジットカード決済は入金までのラグが問題で、売上は上々なのに仕入れできないとか借金返せない等で倒産て例が多い。黒字倒産てやつ
中小店で現金払いが歓迎されるのはそのせい
495名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-DZBu)
2018/08/24(金) 14:13:53.88ID:00nDca1kr
DLが見てるのはテキストやイラストだけだろ
デバッグっつっても対応OSの確認ぐらいでは
496名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2504-vl9i)
2018/08/24(金) 14:21:14.21ID:fPLqObsX0
昔大量にHTMLを使ったCG集を作った事あるけど
リンクがあってない所とかちゃんと教えてくれたりしたし
モノクロ漫画の細かい性器修正のサンプルを送ってもらったりと
DMMに比べて親切丁寧て感じだけどな
497名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-PcWx)
2018/08/24(金) 14:51:14.37ID:sHgwD2yb0
あら、
ミスはDMMのほうが教えてくれる印象だけどな
DLはモザチェックだけしてそのまま出される感じ
498名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-/RYB)
2018/08/24(金) 15:37:05.24ID:R2fI8mrK0
数年前は進行不能バグ指摘されて再現用のセーブデータ添付してくれたことあったプレイ時間見たら8時間以上やってくれてた
今は審査の速さからして最後までプレイとかしてないね
499名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/24(金) 17:32:42.75ID:leiOKb8NM
>CG集 1,2本 「2本も売れた!」
>RPG  100,200本 「はぁ?!大爆死やん!」

DL販売サイト側はまさにそうだと思うんよね
審査とデバッグの作業がCG集の場合は簡単に10分程度で終わってしまうから、デバッグのバイトの人件費が
ほとんどかからないだろう
でもRPGの場合はデバッグにバイト3人とか使ってるんじゃねえの
そうすると100本くらい売れないとDL販売側も損だよな
500名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/24(金) 17:42:20.94ID:leiOKb8NM
審査とデバッグの人達が、仕事してますよアピールをすればするほど
不良品廃棄が増えて新商品が出てこなくなる
昔の日本の家電業界がそうだったからな
501名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-/RYB)
2018/08/24(金) 20:23:09.48ID:R2fI8mrK0
モザイク審査は3人でやってよ
野球の球審レベルで可変過ぎる
502名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2524-vl9i)
2018/08/25(土) 10:42:34.46ID:v2tfVAe50
コミケ転売ヤーのまとめが流行ってるけど著作権の存在を蹂躙してる盗賊が詐欺師を非難してるようなもんで
笑顔しかない。もっとやれ
503名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx3d-oD98)
2018/08/25(土) 19:22:14.84ID:zuTeTT+hx
>>502
転売関連の記事漁ってたら「二次創作は合法」って喚いてる奴がいてワロタ
504名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/25(土) 19:30:35.36ID:4hTQTjPKr
ぶっちゃけ、雑談レベルの話で著作権持ち出すやつの認識浅さは半端無いので到底相手にする気にならない
505名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM8e-/RYB)
2018/08/25(土) 20:45:14.74ID:gTg5X8KoM
何か本当はめっちゃ相手したそうなレスが笑えるw
506名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM01-KlbM)
2018/08/25(土) 23:17:15.56ID:tNHzVFDEM
同人作品の価値を吊り上げる転売屋と
同人作品の価値を下げる海賊サイト、
どっちがマシかというと、価値を上げる転売屋だとは思うね

善悪はあるんだろうけどさ
経済活動としては価値を上げる方がいいな
価値をゼロのどん底まで下げる海賊サイトはクソだ
507名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM01-KlbM)
2018/08/25(土) 23:19:59.09ID:tNHzVFDEM
著作権なんかデジ同人に関してはほとんど機能してない
508名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-oNNm)
2018/08/26(日) 07:50:57.73ID:dC5ONlGea
あ、少女騎士団ってとこが連作でアップしてるじゃん

ここEntyで月額数百万稼いでる化け物サークルだろ?

クワバラクワバラ
509名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-4dUf)
2018/08/26(日) 10:47:01.64ID:t9brwgWV0
でもなんか伸び悩んでるっぽいな
こんな壁際サークルでも初手ではそんなに売れないのな
嬉しい半面、厳しさを改めて実感するわ
510名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea3d-vl9i)
2018/08/26(日) 11:32:33.01ID:4rT/9Rkq0
大槍って、今なんかゲーム作ってなかったっけ
511名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2FNN)
2018/08/26(日) 11:49:28.71ID:X1adzjwy0
>>505
著作権の議論自体はそりゃできるものならしたい、
というかすべきなんだよ
重要な問題だからな

ただ大多数の人間は罵倒語の一種としてしか理解してないから、議論らしい議論もできずに単にスレが荒れるだけで終わる

政治の話なんかもそうだが、議論とは罵倒のことだと勘違いしてる連中のせいで、重要な問題につきては何一つ真面目に考えてないのが今のネット
まあ、単に真面目に考えるのなんてつまらんとかかったるいって奴が大半なんだろう
512名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2504-vl9i)
2018/08/26(日) 12:44:35.89ID:z94OVDvN0
>>510
ちらっと見ただけだがなんかプリンセスメーカーみたいなの作ってたな
513名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-FFc1)
2018/08/26(日) 13:04:12.46ID:nUoNsqUMM
今のデジ同人販売サイトって、デジラバやらコミケの大手作家の狩場って感じ
514名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2504-vl9i)
2018/08/26(日) 13:11:39.29ID:z94OVDvN0
DMMだけじゃね
DLはゲームとか音声が幅きかせてるしまだ同人サイトって感じだが
DMMはもうオフ同人大手の小遣い稼ぎの場になっちまった
515名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 13:30:33.87ID:KlUPDA6kr
>>513
>大手作家の狩場って感じ
何を基準にそう判断してるかしらんが、オフの大手の大半はデジの売り上げなんて通販の(オフのではなく)数割程度しかないだろ
ランキング上位に入ってくることもまれだし、とてもそこまでの存在感はない
516名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM01-FFc1)
2018/08/26(日) 13:48:25.35ID:yLhNRGK+M
コミケの大手サークルがデジ同人販売に乗り出すのは
資本主義だから当然なんだが
地方の商店街に大きなイオンモールができるようなもんだな

もちろん、実力があれば商店街もイオンモールに勝てるわけだが
517名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-FFc1)
2018/08/26(日) 13:55:05.87ID:dExzge0pM
弱小サークルが大手サークルが勝つには、新しいものか、ドギツイものが有効なわけで
ところがドギツイものは自粛しろ、自主規制と言われてしまうとどうしようもない
そこに不信感を持ってる、今のデジ同人には
518名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-FFc1)
2018/08/26(日) 13:59:11.04ID:dExzge0pM
商店街がイオンモールに勝つのも同じく、新しいものか、ドギツイものだと思う
デジ同人もそこをどうすればいいかだな
519名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 14:00:27.24ID:KlUPDA6kr
オンラインとリアル店舗、生活必需品と嗜好品、性質が違いすぎる
520名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-vl9i)
2018/08/26(日) 15:18:06.77ID:w2SWKqmO0
>>515
実は思われているほど大手が荒らせてるわけじゃないんだよな
トップバナーで優遇されなければ絶対に売れないし
つまりそれはパロディでは優遇されないってことだ
だから、もともとパロディしか弾がないサークルは
DMM専用にオリジナル作品で催眠だの人妻NTRだのを用意する必要がある

そこまでやっても爆死するときは爆死するし
一発当たったとしても、既刊のパロディ作品まで牽引することはまず無い
結局、デジ大手がやってるビジネスと同じことを続けるしかなくなるわけで
だったらコミケ大手かどうかなんてのは大した要素じゃない
521名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 15:38:45.25ID:ikDItcptM
デジラバはバナー広告で頻繁に見るからなあ、あのデジラバがデジ同人に来たぞ!みたいに
煽り文句で
ターゲッティング広告だから出る人と出ない人がいると思うけど
最初見たとき、コミケで有名なデジラバが来たぞ、という煽り文句使うのか、と感慨深く思ったね

10年前や15年前とは大きく変わったなと
最高峰のBolzeがデジ同人に来たらいよいよそれが最終段階なんだろな
522名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 15:44:22.68ID:ikDItcptM
でも、DLとFANZAが大手で有名なサイトになったからには、行儀良くしたい
その方が儲かるし、今後も発展できる、というのは資本主義として当然だろうなと

行儀良い作品を作りたくないから、DLやFANZAみたいなイオンモールみたいな場所とは
ちょっと遠ざかりたいと思いつつある
イオンモールみたいな大きな店で行儀良くビジネスやるサークルもいれば
小さな店で行儀悪くビジネスやりたいサークルもいると
それもまた資本主義だろうね
523名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-4dUf)
2018/08/26(日) 15:47:42.33ID:t9brwgWV0
DMMやばくねぇか? 
なんでそう思ったかというと >>522みて (FANZAってなんだっけ? なんか支援型の新しいサイトだっけ)
と素で忘れてたので (3秒後に思い出したが)
524名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 15:49:31.80ID:KlUPDA6kr
抽象的な話だから認識の齟齬がいろいろあるとはおもうが
ポルノに関しては自分は行儀悪い作品に食傷気味だから行儀良い作品を追求するよ
525名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 15:50:48.06ID:ikDItcptM
つか新作を登録してたとき、JKという単語はタイトルに使えないんだっけ、紹介文だっけ?紹介画像だっけ?
馬鹿馬鹿しくなってさw
そりゃ大手が数1000個から1万個も売れるからと、そういうヒット商品ならともかく
そういう一般大衆への配慮も必要だろうけど

そんなに数売れないサークルからすればあまりに、労力と利益のリターンが見合ってない
何のためにする苦労なの?
バカみたい
だめだなこれ、と思ったよ
時代が変わった
526名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 15:54:56.50ID:KlUPDA6kr
そういう面倒を肩代わりしてくれるのが審査じゃないの
527名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4553-vl9i)
2018/08/26(日) 15:55:11.50ID:Npgo/4kc0
売れてないから見逃しくれなんて泣き言には去ってどうぞとしか言いようがないだろ・・・
まあ愚痴る気持ちはわかるけどちょっと気分転換でもしてこいよ
528名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 16:00:11.14ID:KlUPDA6kr
話は変わるが、アへ顔増えたというか定着したねぇ
529名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 16:04:40.16ID:ikDItcptM
売れてないから見逃しくれ、は正しいと思うよ
見せしめというのはだいたい目立ってて、前からあいつはいつか怒られると誰もが思ってた
というのが多いからね

大きさを武器にしたスケールメリットには
当然ながらしっぺ返しもありえると
530名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 16:10:15.75ID:KlUPDA6kr
処世術としての有効性とスジ論をいっしょくたにされてもな
531名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 16:21:28.24ID:ikDItcptM
どちらも正しいと思うよ
行儀良く大規模で広告出しまくりでスケールメリットで売るビジネスも
行儀悪く小さい規模でそれなりの少なさで売るビジネスも
住み分けできる良い時代にもなったよなと
532名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-2FNN)
2018/08/26(日) 16:51:34.86ID:KlUPDA6kr
行儀悪くってのはそっちの意味か
正直、無駄な労力としか思えん
ショップに丸投げしてたほうがどう考えても楽
労力や経費に余裕のない零細サークルならなおさら
533名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 254c-/RYB)
2018/08/26(日) 17:39:58.79ID:SksatSmK0
広告で釣られて買う層は真面目に作品吟味するような層じゃないだろうし
俺もオタク関係以外のコンテンツなんてミーハーにしか手出さないし表面的な理解する気ないしそれ以上踏み込むつもりもない
534名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-7kIV)
2018/08/26(日) 17:40:22.74ID:w2SWKqmO0
>>520で挙げた話にぴったりな好例がちょうど登録されてんじゃん

デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=24820/sort=date/

ディープバレーといえば商業誌でも描いてる有名エロマンガ家だが
それでもデジ販売の既刊は500そこそこ、パロディだから優遇宣伝も受けられなかった
ところがオリジナル・催眠・NTR・DMM専売と条件を揃えれば
初日トップバナーをもらえるし、今現在でこの数字なら1000越えも確実だろう

大手だからってラクして市場を食い荒らせるわけじゃない
ここまでやってようやく売れる売れないのスタートラインなんだよ
そもそもコミケ新刊にオリジナルを選んだ段階から
いずれ専売で登録するという打ち合わせがあったとしてもおかしくない
まぁ、ここまでくるともう商業エロマンガ描くのと何も変わらんけどな
535名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2ab9-aUab)
2018/08/26(日) 17:57:22.92ID:gE1sZ7In0
まあ朝凪とかもデジ同人じゃ中堅扱いだしな。
大手でもデジ同人で受ける作品描けなきゃダメだな。
536名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 18:11:22.45ID:ikDItcptM
有名エロ漫画家が勢揃いした市場のDLとFANZAに出品するというのは
まるでオリンピックに素人が出るようなもんだな
勝てる気がしないw
537名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-KlbM)
2018/08/26(日) 18:13:47.73ID:ikDItcptM
そういや一時期、エロビデオの市場でもあったな
ビデ倫などの大手のAVメーカーはレンタルビデオ屋に卸し
初期のSODなどのインディーズAVメーカーはレンタルビデオでの卸し禁止、売るセルビデオだけに
しか卸さない、で住み分けしてた時代が
538名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-08sU)
2018/08/26(日) 18:59:02.94ID:JCJ+i59+M
でもお絵描きSNS見てると
こいつデジ同人描いたら絶対売れると思う絵師がいっぱいいる
なぜか同人活動すらしてなかったりするけど
頼むからデジ同人には来ないでほしい
539名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-DZBu)
2018/08/26(日) 20:34:22.17ID:7Fm4MHkur
>>538
なんとなく同人ってものが低俗に写る絵師はいるだろうからな
同人のイメージが二次創作やエロばかりな認識してるやつ
540名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ef5-lJzI)
2018/08/26(日) 20:50:55.76ID:zR5KICH00
少々達者な絵はかけるが一つ漫画なりcg集なりに仕上げてまとめることは
できない話とか全く思いつかないって人は結構いる
541名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ddc8-PcWx)
2018/08/26(日) 20:57:10.30ID:s5lb2pAj0
絵を書く能力と話とか設定とか考える能力は別物だからなー
どっちかと言うとCG集とかにしても漫画家的な能力が必要とされると思う
542名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092f-pHtg)
2018/08/27(月) 05:40:12.36ID:EiuO6B+M0
石ノ森章太郎物語は良かった
543名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-vl9i)
2018/08/27(月) 08:02:58.85ID:EwHPr9Fq0
まじで?

録画できてるかなー
544名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66cf-PcWx)
2018/08/27(月) 15:16:54.42ID:342YFHAD0
イケメンが演じてて草
545名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a6e5-wF79)
2018/08/27(月) 15:38:12.45ID:dS9D/9+E0
>>534
これネタが愛上陸(50on)の催眠性指導と全く同じじゃんw
546名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-Si4Q)
2018/08/28(火) 07:37:14.06ID:wo2+2nUZ0
50onの方が圧倒的に上手いしエロいわ
547名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 254c-/RYB)
2018/08/28(火) 08:59:30.83ID:+a+T4nvP0
釣り目描いてればバカ売れするレジェンドと比べられても
548名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-PE1o)
2018/08/28(火) 17:44:33.39ID:QtjtMqQXa
>>523
お前がやばいんだと思う
549名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM49-ZcPP)
2018/08/28(火) 18:45:35.63ID:Mf6TsrRJM
確かに
550名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-vl9i)
2018/08/28(火) 20:45:59.07ID:BsPXrx/G0
どうせ定着せずにDMMに戻るだろ
だいたいドメインがdmm.co.jpのままなんだから
DMMと呼び続けたって何の問題もない
551名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-KlbM)
2018/08/28(火) 21:14:05.86ID:Vi2ehJuLr
DMMのアダルト部分がFANZAに分離したのって
クレカの仲介手数料がアダルトだと高いから、DMMの扱ってる全年齢向けコンテンツ
を安くするためじゃないかなあ。
DMMはガンダムの動画レンタルとかやってるからな。

DLの場合、アダルトと全年齢の分離ができなかったんだよな
だから全年齢のコンテンツまでクレカの手数料のアダルト扱いの高い方になっちゃってるだろ

かといってDLがアダルトと全年齢の分離をしようとしても、今度は親会社のゲオの
ゲオ動画とぶつかっちゃうんだよなw
ゲオもDLsiteがネット動画を拡大しないように、実店舗のレンタルビデオ業を守るために
DLを買収して抑えた感じはする
DLとゲオは親会社と子会社の関係なのになぜか協業しないしw
不思議な協業だよw
552名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3d-KlbM)
2018/08/28(火) 21:16:09.88ID:Vi2ehJuLr
実店舗のレンタルビデオ業、いま閉店ラッシュらしいからな
本当かどうかは知らんけど
553名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-mTTd)
2018/08/28(火) 21:59:42.19ID:GZWM8BRJa
行くの面倒だからな
554名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 918a-vl9i)
2018/08/28(火) 22:26:52.74ID:napsQY4N0
もう配信の時代でしょ
555名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bd2b-6feY)
2018/08/29(水) 18:09:36.31ID:+pjv8zCE0
フェラティオする時の顔面を練習してます
556名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 092f-pHtg)
2018/08/29(水) 18:14:35.20ID:DHGzzcQZ0
ミイラになるまで絞り尽くすんですね?
557名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 233d-zBrR)
2018/08/30(木) 00:57:35.30ID:GAn8pkRB0
クーリッシュの最後の方食ってるときの顔は、多分ひょっとこになってるんだろうなって思う
558名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/08/30(木) 21:21:57.93ID:1F1ll3o60
トップバナーがもう2日間も更新されてないな
明日が月末最終日だから、大手の0時更新が一気に来るのか?
559名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3ba-J7KC)
2018/09/01(土) 04:48:21.01ID:2zFCdO/X0
今日まろん来るぞ震えて待て
てか基本254ってマジ?一年かかってもこんなに描けねーわ
560名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-PhFm)
2018/09/01(土) 05:14:21.68ID:SGHQ7IKir
大資本と少資本の格差拡大だな
夢があると言えはそうだが、理想と現実も同時に見せつけられる
561名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0504-zBrR)
2018/09/01(土) 06:48:09.24ID:SIPk2F6B0
基本20枚づつ出してもCG集10本分だからな
普通の考えなら分割で一ヶ月に1本出しても売れるだろうにサービス精神が凄い

大手がこんな事されたら俺の15枚前後のCG集なんてほんとゴミでしかないw
562名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0504-zBrR)
2018/09/01(土) 06:50:04.16ID:SIPk2F6B0
基本254枚てフルプライスのエロゲー並のボリュームじゃんwwwプフォ
563名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03c8-0HNe)
2018/09/01(土) 06:55:41.54ID:xr2VD0kR0
まろんさん来るのか
なんだかんだで努力家だしサービス精神凄いな
尊敬するわ
564名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 233d-zBrR)
2018/09/01(土) 07:10:56.07ID:sgSi2He10
まろん来るのか
アサギも短い天下だったね
565名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0504-zBrR)
2018/09/01(土) 12:08:45.88ID:SIPk2F6B0
まろん2時間で800とかすげーって思ってたらアレ?5位?1位じゃないのって思って久々ランキング見たが
クリムゾンは1日で4000かよwwwww下手したら俺の1年分の本数をたった一日で…なんかもう死にたくなってくるね
566名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c8-tpL7)
2018/09/01(土) 14:28:39.30ID:3FHQ7iTX0
普通にアシスタントとか雇ってチームでやってんじゃないの
567名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/01(土) 16:10:58.51ID:FzYZLqjA0
それより天野雨乃がバナー枠入りしてるのに驚いたわ
今年の夏コミ、今までずっとアニパロやってきた大手サークルが急にオリジナル同人誌出して
しかもその内容がDMMの御眼鏡に適いそうなジャンルで
コミケの後にDMM独占販売で登録ってパターンが多すぎないか?
まるで足並み揃えてオリジナルに路線変更してるみたいだ

そういえば初登録作品が賭ケグルイのパロディだったのに
一時ピックアップ枠入りしてたのにも驚いたな
今にして思えば、今日のトップバナーの伏線だったんだろうけど
ルールもクソもあったもんじゃない
568名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/01(土) 16:45:01.73ID:FzYZLqjA0
そういえばこのサークルのトップバナーも面白かった
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
新規サークルが発売初日にトップバナーを貰えて、そのわりに大して売れず
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
そして散々な結果なのに、DMM限定特典を追加しただけで再びトップバナー
ずいぶんと優遇されたもんだw
そうでなくても月末月頭はバナーが順番待ち状態なんだから
このレベルのサークルなんてどんどんスタメン落ちさせろっつの

まぁ、ここは優遇される理由が分かりやすいから
興味があったら検索してみるといい
569名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-3lmC)
2018/09/01(土) 17:16:42.83ID:ou5Q98Saa
大○司の絵師ね
570名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c8-tpL7)
2018/09/01(土) 18:12:28.42ID:3FHQ7iTX0
こういうの書いてくれないかって依頼でも来てんじゃないの
571名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 18:57:21.60ID:RWKr9qacr
デジ同人の市場が社会の縮図にみたいになってきてるなw
上位数名のランカー作家がほとんどの富を占めるとかw

あと格闘ゲームとかソシャゲーやeスポーツとも似てる
「お前だって努力すればウメハラに勝てるんだぜ」というんはその通りなんだけど
現実は、格ゲーの上位ランカーはいつも固定のメンツw

前にどこかのネット対戦の大富豪ゲームで、一日一回、ランキングがリセットされるのを利用して
大富豪を正攻法で勝たずに、ルールの穴を突き、
午前0時に日本1位を一瞬だけでも取ろうとしたことがあったんだけど
同じことを考えてる人が何人もいたみたいでw 一度も日本1位を取れなかったw

デジ同人も同じなんだよな
おそらく、上位ランカーのサークルは運営とメールで親密にやりとりしていて
そういうコネも一種の「実力」にカウントされるんだろうと
もちろんそのコネも努力のたまものであることは間違いないし
572名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 19:03:49.94ID:RWKr9qacr
20年前にエロゲーで一世風靡した人気スター的な作家も今ではすでに引退してたり、鬼籍に入ってたり
原画の絵師の天野雨乃みたいにデジ同人デビューしてたりするのが現実なんだろな
当のエロゲー業界は衰退まっしぐらと

エロゲー業界の次世代の市場がデジ同人、という風に見えるよ
エロゲー業界は結局、DVD円盤の流通に固執して離れられなかったからな
573名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/01(土) 19:06:48.25ID:F9WsZZGz0
子宮の形状記憶
574名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 19:17:30.65ID:RWKr9qacr
エロゲー業界のあの18禁シール、シールの発行の権利は倫理団体にあると思ってたら
なぜか某個人に権利に有って、なんで一個人にシールの権利があるんだよwって騒ぎになった話は
大爆笑したw
結局、18禁シールの発行権は倫理団体になったんだっけかな。結末はいまだに知らんけど
575名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 19:20:08.22ID:RWKr9qacr
エロゲー業界の18禁シールの発行権の旨みがあるから
DVD円盤に固執せざるをえなかったんだろな
流通会社も円盤が無くなったら失業しちゃうし
576名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 19:24:54.25ID:RWKr9qacr
エロゲー業界、18禁シールが1枚何円ってやってたらしいからな。
おいしいよ。
577名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-3lmC)
2018/09/01(土) 19:32:47.89ID:ou5Q98Saa
怒涛の連投
578名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/01(土) 19:35:44.75ID:F9WsZZGz0
何回エロゲー言うねん
579名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 19:44:36.17ID:RWKr9qacr
アサギ売れてるからなw!
580名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2354-LnaQ)
2018/09/01(土) 20:07:23.84ID:50zQ6op80
本来ならモノがモノなんだからパッケージで手元に置くよりダウンロード販売でパソコンの中に隠しておきたい物だと思うから
他のコンシューマゲームよりも先んじてダウンロード販売が主流になっても良かったと思うんだけど
特典商法で初回版のパッケージ売りさばくほう優先でDL販売はしぶってた印象
581名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Saeb-zBrR)
2018/09/01(土) 20:18:28.97ID:SiPKWFeda
金を握ってたのが流通だからしょうがない
582名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/01(土) 21:44:06.30ID:FzYZLqjA0
>>569
おしい
絵師がどうこうではなく、このサークル自体が大宮司の別名義プロジェクトだ
本人がブログやツイッターで堂々と宣伝してるんだから、伏字にする必要もない
http://blog.livedoor.jp/ohmiyatsukasa/

つーか今気付いたんだが「DMM限定特典」を付加することによって
専売タグを残し続ける手法、セコすぎて気絶しそうになったわw
DLでもぎゅっとでもデジケでも売ってるじゃねえか
こういうのを、貧すれば鈍するって言うんだろうな
583名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-CxD9)
2018/09/01(土) 21:46:38.64ID:RWKr9qacr
エロゲの流通会社はたしか5社しかなかったんだっけか
ラッセルとか何とか
その流通会社からお金を借りてエロゲ会社がエロゲを作ってた、だったかな
584名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c553-zBrR)
2018/09/01(土) 21:53:01.47ID:MDYDdtJ20
>>583
アリスとか以外はそう
585名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d2f-S9rE)
2018/09/01(土) 22:02:05.64ID:PYwZEoDe0
コムショップが閉店するそうな
586名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/01(土) 22:08:32.09ID:20LHPLO9M
流通会社がエロゲ会社に金を貸してエロゲを作らせてたのと
DL販売会社がエロゲ絵師に資本を出して作品を作らせてるの
業界構造が似てきてるな
587名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/01(土) 22:12:43.44ID:F9WsZZGz0
ここじゃないスレで見たんだが、自分のサイト作ってDL販売してる人居たな
588名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/01(土) 22:34:18.33ID:FzYZLqjA0
>>586
電子書籍配信会社も、エロ同人サークルを傘下に収めて作品を作らせて
電子書籍で売るのと同時に、同人サイトにも登録させて重複販売してるしな
要するにどこの企業も、儲かりそうな1次エロコンテンツを囲い込みたくてしょうがないのよ
エロパロじゃガンガン宣伝して利益を独占ってわけにはいかないから
589名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 02:41:56.03ID:zEdiIlVfM
>儲かりそうな1次エロコンテンツを囲い込み

どこの業界もそうだが、富が極端に集中しやすくなるのも当然だな
590名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 02:44:22.47ID:zEdiIlVfM
とはいえ、DLの客を減少させず増加を維持するにはFFやドラクエみたいな万人受けで高品質のキラーアプリも必要なんだろな
591名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8d98-hHnA)
2018/09/02(日) 09:09:14.95ID:jAovzkRq0
エロで100万本はないの?
592名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/02(日) 14:21:23.03ID:2ow7baKK0
>>590
万人受けはその通りだが、高品質についてはどうかな
売れた作品について個人的にデータ収集してるんだけど、結論は
「品質なんてどうでもいい。内容さえ万人受けなら、物を言うのは広告の物量」
ってことだったわ
違法サイトに広告をばら撒きまくった作品だけ
ビッグウェーブに乗ってバカ売れするが、他は500にも届かない
そんなサークルがいくらでもいる

ところが漫画村は閉鎖され、違法サイトに広告を出してる企業も
犯罪者を支援するクズだという認識が社会に広まった
広告ブロックも今じゃ当たり前だしな
夏のオトシゴみたいなあぶく銭の夢を企業が見ることは
もう2度とないだろうよ
593名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 14:37:40.88ID:QEoxu0akM
万人受けで品質はどうでもいい、たしかにそうだな
あとはサークルが有名かどうかのネームバリューか
一極集中やむなしだ
594名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/02(日) 14:46:33.93ID:2ow7baKK0
ふと違法サイトの様子見に行ったら面白いものを見つけた
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
https://pr.dmm.co.jp/05/dc/v_016/pc/0703ktsm/?tag=1

例によって悪名高い mediad2.jp (エムエムラボ)が広告代理店で
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/31/news044.html
まーだこんなとこと取引きしてんのかよと呆れたが
それよりこの作品のレーベルに驚いた

https://book.dmm.co.jp/list/comic/?floor=Abook&;article=label&id=1001694
FANZA COMICSなんてものを立ち上げてたのかw
予言しておくと、この面々は将来しれっと同人フロアにも登録されるだろうよ
もちろん初日トップバナーでな
595名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 15:32:18.55ID:QEoxu0akM
中堅以上スレがいつのまにか過疎ってしまってるけど
一極集中しすぎて、中堅も中堅以上も人が減ってしまった、最高峰のスタープレイヤーだけに
なってしまったオチかな
596名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/02(日) 17:02:03.24ID:2ow7baKK0
スタープレイヤーだったらまだ同人成り上がりドリーム的な夢があるが
実際はそいつらだけ、DMMパワードスーツを着て戦ってるようなもんだからな
生身じゃまず勝ち目はない

そういう連中の仲間入りしたければ
どうしたらDMMパワードスーツを供与される立場になれるかを考えるべきだ
GOT関係で商業デビューするとか、ゴロサークルで絵を描いてコネ作るとかな
遠回りなようでこれが一番早い
597名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b517-tpL7)
2018/09/02(日) 17:15:41.93ID:TgrjJ1Gu0
100点を取れる何かしらの要素が必要
598名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c8-tpL7)
2018/09/02(日) 18:50:08.16ID:OfaxqkU80
というかデジスレ全体的に書き込み減ってる
599名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 55c8-tpL7)
2018/09/02(日) 18:52:50.36ID:OfaxqkU80
まあこんだけスレ分散させたら全体の進行が遅くなるのは当たり前だが

大手スレに準も入れたことで中堅以上スレの人が分散したし
愚痴スレとかいうのも出来たし
600名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a32a-Yb3N)
2018/09/02(日) 20:56:47.54ID:ZcH+SUcS0
地震の直後の2011年頃のデジスレは勢いが凄かった気がする
まだ大手やピコが入り乱れてうどんに乗せるおかずで盛り上がってたなぁ
601名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMd9-CxD9)
2018/09/02(日) 21:16:40.28ID:TQc3DpV+M
まごの亭やバス停までデジ同人に新規参入来たら、
もうコミケにデジ同人に未参入の大手サークルって残ってないんじゃね
602名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMd9-CxD9)
2018/09/02(日) 21:23:46.86ID:TQc3DpV+M
大手サークルによっては、DLやDMMからオリジナル同人を書いてくれと
頼まれて(たぶん?)書いても
しばらくしたら、オリジナル同人の創作の辛さに耐えきれずに、二次パロ同人にも戻る

DLやDMMはそういう二次パロ専門のコミケ大手作家の扱いに苦労するだろうな
なかなかオリジナル同人を作ってくれない作家のご機嫌を取るのは苦労すると
603名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMd9-CxD9)
2018/09/02(日) 21:37:47.33ID:TQc3DpV+M
DMMパワードスーツ、なんか強そうですごいなw
604名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/02(日) 23:04:49.71ID:2ow7baKK0
>>602
そもそもコミケ大手サークルは
エロ商業誌で万人受けするオリジナル作品+同人は好きなネタ
という活動してるパターンか
流行ジャンルを毎回最速で追いかけるイナゴ=パロディ同人誌しかない
というパターンのどちらかだからな

前者なら「なんで同人でまで万人受け描かなきゃならんの…」と
いずれウンザリしてくるだろうし
後者ではトップバナー枠に入れず広告バラマキもできない
コミケ大手勧誘戦略って実は最初から破綻してんのよ
よく話に挙がるデジラバですら
外部広告可能なオリジナル作品とそれ以外で、売り上げが文字通り桁違いだ
605名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 23:10:30.72ID:2ZrVLkOgM
そうなんだよな
某大手サークルは一時期オリジナルを作ってDMMバナー広告で売れまくったが
結局二次パロ作家に戻った

コミケでアニパロのキャラのエロにした立て看板を立てれば多くのファンが
歓声をあげて「いいぞもっとやれ」と言ってくれるのに
デジ同人はただ金を払うだけだもんな
承認欲求の種類が違う
606名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 23:22:26.85ID:2ZrVLkOgM
そういやどこかで同人誌も電子書籍に移行したらコミケ無くなるんじゃねと
言った人がいるらしいが
コミケサークルのある人は、コミケ会場は売り場じゃなくてお祭りで交流会なので
電子化すれば交流会が無くなるなんてことはないよ、と言ったらしいね

カラオケ流行ったら盆踊りやお祭りが無くなるなんてないもんな

VRチャットでVRコミケの開催はありえるかもしれんけどw

そういう意味では、バーチャル空間のコミケを目指してるので
近いのはDLやDMMではなく、意外とPixivかもな
607名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/02(日) 23:28:24.93ID:2ZrVLkOgM
でも、DLやDMMのオリジナル重視の路線も間違ってないとも思うよ
二次パロお祭り(ファンジン)路線も、オリジナル重視も、両方とも正しいし、それぞれ良い点があると思うよ
608名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c8-tpL7)
2018/09/02(日) 23:52:07.07ID:HPxzx07o0
なんか知らんがパロよりオリが売れるからオリメインになっただけだからな
オフでパロやってる大手がデジでパロ作品出して開拓したらええんちゃう
609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/03(月) 02:00:45.03ID:62U2fvrH0
開拓はできないんだってば
パロディ作品がトップバナーやピックアップ枠に入ることは無い
つまり外部サイトへの広告表示もされないってことだ
610名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/03(月) 02:03:57.71ID:62U2fvrH0
というか順番が逆だな
外部サイトへの広告で、パロディ作品の画像を表示して宣伝することは不可能だ
だからトップバナーやピックアップ枠に入れるわけにはいかないのさ
611名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/03(月) 02:14:05.99ID:xaF6w5BDM
Twitter「イラスト相場が1〜2万っておかしいだろ!時給換算で500円だぞ」 [368829159]
beチェック
1 名前:ち〜ん (スップ Sd43-kwXS) 2018/09/02(日) 21:48:41.64 ID:33NQl+/Dd 2BP(1000)

http://www.irasutoya.jp
:/XUEFEI
@NivisFlos
会社以外のイラスト個人業で、どこを見渡しても相場がイラスト一枚(アイコンとかヘッダーではない)1万未満〜2万ばかりで、それでも値下げが続いてるから、狂ってるとしか思えない。
時間単位で換算するとイラスト一枚20時間かけたとして10000円だった時、時給で言うと500円だから趣味でも辞めた方がいい

午後0:25 · 2018年9月2日
2,972件のリツイート3,672件のいいね

まあ、何が言いたいって...こう見られてるんですよね...その内さらに低価額でボランティアになるんじゃないの。

別に自分はVFXアーティストなので仕事でのジャンル違います。絵は趣味。イラストのお仕事してないけど、いつも見てて酷いなと思ってる。
あと、1時間2時間で描けばいい!って言ってる方がいますが、綺麗なイラストを2時間以内で描ける人を見てみたい、、、
デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
612名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/03(月) 02:24:13.55ID:xaF6w5BDM
正論だとは思うが、現実的にはそのイラストを使ってソシャゲー会社がガチャの商品にして
金を稼ぐわけなので、ソシャゲー会社が開発に失敗したらソシャゲー会社は赤字になるのだよな

コンビニ店員が客が一人も来なくても時給1000円もらえるのと同じ理屈だろうなと思う
逆に、客が何百人も来ても時給1000円で同じ。

だからソシャゲー業界は、絵師にはガチャのビジネスはゆずらないだろうな。
絵師はガチャで儲けようとは思わないだろうけど。
613名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3ba-J7KC)
2018/09/03(月) 02:47:33.52ID:HnYlXE+l0
イラレのスレたまに覗くけど安い報酬もそうだけどクソクラ、仲介の話とかもすげえぞ
本当にマゾヒストじゃなきゃ務まらなさそう
その点エロ同人は売れれば天国だな
614名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c8-tpL7)
2018/09/03(月) 03:39:59.19ID:s1SYJxwX0
絵そのもので食っていくっていうのは、よほど絵に個性があってファンがつかめないと難しいよね
615名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/03(月) 04:33:35.30ID:xaF6w5BDM
ここで出てる絵師は時給500円でソシャゲーの絵を書くよりも
自分で売った方が時給換算では儲かる、という話だけど
だいたいソシャゲーの会社って、自分で売って儲かる人気絵師にしか声をかけてスカウトしない
という矛盾を抱えてるんだよな

どこかの売れないピコ絵師に声をかければ、ピコ絵師は自分で売ったら時給換算で500円に
すら行かないから、ソシャゲーから時給500円もらえるとなれば喜んで仕事受けるだろう
この辺の行き違いがすごい
616名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2354-LnaQ)
2018/09/03(月) 08:19:42.42ID:aiWDGk3V0
行き違いも何も売れないもの発注しても儲からないんだから、
矛盾を解消するなら開発費抑えたままピコに発注するんじゃなくて
開発費捻出して依頼料上げるしかないんじゃないの
617名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-sPQg)
2018/09/03(月) 10:55:41.59ID:aXcG1fyoa
>>615
ソシャゲーも色々あるから超安い金払って買い叩く場合
絵がどれだけひどかろうと構わんって場合も多い
618名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-Pijf)
2018/09/03(月) 11:59:15.91ID:xk7gJJsla
>>609-610
ところが>>272という例がある
大手が担当者をキャバにでも連れてけばそのルールも捻じ曲がるってことだ
619名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/03(月) 13:13:41.62ID:CoZIX0Ap0
仲介が卸と売りを兼用してて一ヶ所なのが救いみたいなとこあるよな
俺が好きなみち●んぐも元々そっちだったけど、こっちに来たのはそういうとこあるんじゃないか
620名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a374-En2h)
2018/09/03(月) 13:48:41.39ID:1xDWyFFM0
>>568
相変わらずこのサークルは自演レビューがひどいなwww
621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/03(月) 13:50:14.70ID:62U2fvrH0
>>618
それは例外中の例外だから、コミケ大手の参入時に同じことを期待しても無理だ

・青水が昔からデジメインで貢献してる超大手
・パロディはそのPUBG1本だけ、もちろん専売、多数ある既刊はすべてオリジナル
・「自分が考えた、銃で打ち合う架空のゲームのエロ」なので、オリジナルだと強引に主張している
・キャラの顔をエディットできるゲームだから、バナーの女の顔だけでPUBGと関連付かない
・直後に本命の売れ線オリジナルが用意されていた。しかも桂井よしあきとのコラボ
・さらにその後、桂井よしあき自身のオリジナル作品も専売で用意されていた

ここまでの条件が揃った上での超特例措置だろうよ
他のどんな大手サークルだろうと、これを全部満たすことは不可能だ
予想を付け加えるなら、このPUBGパロ担当した絵師も
「次はオリジナルNTR描いて専売で登録するんやで。ガッポリ儲けたいやろ?」と
肩を叩かれてるんじゃないかな
622名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-PhFm)
2018/09/03(月) 17:30:01.65ID:ThKzOzUyM
ソシャゲー会社が売れてる絵師を使えば、さらに売れる
弱肉強食の世の中では有るんだが
そういう世の中でなんの取り柄も無い人間!何者にもなれない人間って
どうやって生きていくんだろな

でも、だからこそ自分では動かない投資家や派遣会社が流行るのかな
ふと思うわ
623名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-ZtIo)
2018/09/03(月) 18:46:00.57ID:JS45tB28M
この世に取柄のない人間なんていない
才能ってのは誰もが何かしら持ってるもんだ

重要なのは本人や周囲にそれを見つける才能があるかどうか
運とも言う
624名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMab-59sY)
2018/09/03(月) 19:10:08.91ID:NCLn+Ru7M
絵も誰でも努力すればある一定の水準までは上手くなるからな
それ以上が才能が関わってくる
625名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d2f-S9rE)
2018/09/04(火) 00:18:47.34ID:yoeddCrG0
努力にも意味のある努力とベクトルが間違った無意味な努力がある
626名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 02:38:39.23ID:DiDnm/5wM
デジ同人が下手な人は、無駄な努力だからデジ同人で働くよりも
他の業界で働けというのは分かるんだが

それが市場原理によって生死を判定されるとした場合
市場原理というのは結果を判定するのであって、完成品の判定なんだよな。

つまり、未完成や未来の可能性を判定するのは投資なんだよな

でももしも、日本人は投資が苦手だから、となるのであれば
市場原理の方の生死の判定を甘くするしかないだろな
昔の日本は市場原理の生死の判定は甘かった

デジ同人って、どっちに向かってるんだろな・・・
市場原理を重視した成果主義か?
可能性を重視した投資主義か?
627名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 02:40:49.62ID:DiDnm/5wM
【悲報】 エロゲー会社「ミンク」終了 エロゲが全く売れなくなったため [439232695]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/03(月) 21:45:49.88●?2BP(1000)

デジ同人224 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

http://www.mink.co.jp/top/
628名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-jo4B)
2018/09/04(火) 03:33:03.39ID:/x1uZD3Na
定期にバナーの件で盛り上がるけど、外部広告ならともかく
同人サイトの上のバナーなんてそんなに販促効果ないのに…

ところで呪いのビデオvs種付けおじさんの人
ヒット作とその他の違いすごい…
でも気負わず好きなもの作ってる感じで好感持てる
629名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-sPQg)
2018/09/04(火) 05:21:31.59ID:j/wBa8V2a
何でエロゲー売れないの?
デジエロゲーはめっちゃ売れてるのに
630名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 06:57:47.35ID:1gATxfphM
エロゲーは同じエロゲー会社が売れる作品を作り続けることが難しいんだろな
ミンクは30年、凡ヒット作〜大ヒット作を作り続けて、会社を存続できた

デジ同人の場合、同じサークルが続けて凡ヒット作〜大ヒット作を30年間続けられるかというと
本当に一握りの数のサークルしかないと思う
631名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/04(火) 12:15:11.23ID:OcBCriu+0
>>628
1年前くらいから調べてるけど
トップバナー枠と外部広告枠は、ほぼイコールと言っていい
だからバナー枠に選ばれるかどうかが重要になる
632名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/04(火) 14:02:29.47ID:hgsJxqPI0
俺は文章が長ったるいと思ってしまうからCG集を良く買うようになった
でもフリルの漫画風のエロゲーは面白かったよ、普段テキストほぼ全飛ばししてるけど、アレはほぼ全部読めた
633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b517-tpL7)
2018/09/04(火) 14:41:13.58ID:yg0ObEhY0
外部広告にも規模のレベルがあってだな
634名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c553-zBrR)
2018/09/04(火) 14:54:55.80ID:rcFzj0m00
こんな日は部屋でエロ同人を楽しむに限るキャンペーン
635名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 234c-kFNg)
2018/09/04(火) 15:06:38.83ID:HFlmmlxY0
停電でデータ飛んだやんけボケぇ
636名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-3lmC)
2018/09/04(火) 15:28:26.90ID:uYsZO3NXa
ups無いのか?
637名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c8-tpL7)
2018/09/04(火) 16:49:30.76ID:Zc5vRA+a0
>>629
いつまでもありきたりなノベルゲー作ってるからでしょ
638名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 05c5-zBrR)
2018/09/04(火) 17:05:27.76ID:wPYx6MTk0
もう若オタクがディスクドライブ付デバイスを一台も持っていない時代まで来てる
639名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 18:57:28.31ID:TkUB28q8M
>いつまでもありきたりなノベルゲー作ってるからでしょ

これはそうなんだよなあ
昔のエロゲーって、むしろノベルゲーの方が少なかった。
RPGやCG集やアクションやシミュレーションゲームが多かった。
葉鍵の泣きエロゲーの時の成功体験が忘れられず、ノベルゲーに固執してしまったんだと思う。

今のエロゲー業界の社長も倫理団体の幹部もみんなシナリオライター出身ばかり
だから、
昔ながらのRPGとかCG集とか言われても今さら困るだろな
640名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/04(火) 19:05:38.32ID:hgsJxqPI0
ただヤるだけなのに小説の導入みたいに季節がどうとか、舞台がどうのとか
かったるい説明は大多数がいらんと思ってるんじゃないか
641名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 952b-gymm)
2018/09/04(火) 19:05:56.44ID:hgsJxqPI0
ロマンポルノとごっちゃになってる
642名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 19:10:29.52ID:TkUB28q8M
でもミンクというエロゲー会社、意外とおさわり機能とか育成機能とか入れてて
単なるノベルゲームにしてなかった珍しい会社でもあったんだよな
もしかすると引退でソフ倫からは抜けるけど、
独自のネット販売とか新たにやりそうな会社ではある
643名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-jo4B)
2018/09/04(火) 19:19:24.50ID:9fXHGq91a
>トップバナー枠と外部広告枠は、ほぼイコール

上部バナーなんて担当つけば自然と作ってくれるもんだと思ってるんだが
バナー作ってくれても外部広告にだしてもらったことのない奴なんて
腐るほどいるのに…
644名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 19:20:08.60ID:TkUB28q8M
エロゲ会社のライターの中には、日常シーンだけが書きたい
エロシーン死ぬほど嫌だと言ってたライターもいたくらいだからな
微エロアニメのラノベブームの始まったときには大万歳して喜んだだろうねライターは
645名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c8-tpL7)
2018/09/04(火) 20:13:00.73ID:Zc5vRA+a0
>>640
それがあるから手軽に楽しめるCG集に行ったって人も一定数いるだろうね
CG週で長い前振りあったりするのはNTRものぐらいだしな
646名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/04(火) 21:45:44.26ID:TkUB28q8M
エロとまったく無関係の前振りの日常話を書くのが大好きなライターって意外と多い
ような感じはする
ウンチク話とか、知恵袋みたいな話とか
あとはエヴァの影響か哲学話とか心理学とか
647名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b66-zBrR)
2018/09/04(火) 22:01:40.91ID:MH058F7G0
外部広告といえばマンガ村騒動後ってDMM同人(FANZA同人)の広告に
あまりお目にかかれないような気がする、DMMはAVやオンラインゲーム系ばかりであとは
DLsiteやデジケットのを見る。FANZA同人の外部広告ってどこで見られるんだ・・・
648名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c553-zBrR)
2018/09/04(火) 22:06:48.75ID:rcFzj0m00
>>644
自分で書くようになってその気持も若干わかるようになった
エロシーン多いとテンプレ使い回しみたいになって面白くないんだよね
結局挿れて出すことに変わりはないからさ
俺の場合書くときエロ向きにテンション上げる必要があって疲れるというのもある
649名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-sPQg)
2018/09/04(火) 22:49:17.00ID:c5OUZTlEa
>>647
DL サイトは2ちゃんねるとか、ニコニコ動画とか健全系でよくみる
スマホゲームでもみるな
Ci-en の広告をけものふれんずのパズルゲーム中の広告で見たし
650名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/05(水) 00:58:30.08ID:HZRiB8Jp0
>>647
ツイッターで「同人誌無断転載サイト」を検索してみな
651名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c8-tpL7)
2018/09/05(水) 03:44:44.17ID:IYNrLGvf0
>>646
もともとエロテキスト描きたくてライターになったわけじゃない人もいるだろうしな
一般のラノベとか志望してて、不本意ながらエロの仕事を…な人も多いんだろう
652名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7db9-zBrR)
2018/09/05(水) 07:55:28.93ID:mcBXpVBh0
CG集の形式って、普通にコマ割りしたカラー漫画と、いわゆるCG集って感じの基本CG+差分と、どっちが売れる?
653名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b66-zBrR)
2018/09/05(水) 07:56:12.03ID:C5cx0bOb0
>>649-650
やっぱFANZA同人の広告少なくなってるような気がするよね。
DLsiteはよく見るけど。
昨日NHKでネット広告の特集してたね。広告依頼する側では
違法サイトだけ弾く的な制御は出来ないと。
654名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-sPQg)
2018/09/05(水) 08:33:04.43ID:qX4LC2s4a
>>653
>違法サイトだけ弾くことはできない

そりゃ嘘だ。DL サイトが違法サイト系に出てないことができてる説明がつかない
655名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-sPQg)
2018/09/05(水) 08:38:56.82ID:qX4LC2s4a
>>652
そりゃ漫画だが、漫画形式だと三倍は時間かかるから月で割るとトントンじゃないか?
656名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b66-zBrR)
2018/09/05(水) 08:40:22.85ID:C5cx0bOb0
>>654
違法サイトでもDLsite出まくってるよ。
今でも「あにメゴ」とかにもデカデカと出てる。

昨日のNHKの話だと依頼主→電通→ヤフー(ネット広告の場合)→?って感じになってた。
657名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a32a-Yb3N)
2018/09/05(水) 09:04:01.96ID:LO6jIHp40
NHKの特集だと、アドフラウドで結局DLsiteもFANZAも違法サイトに広告料騙し取られてるって感じかな?
658名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7db9-zBrR)
2018/09/05(水) 09:10:36.56ID:mcBXpVBh0
>>655
漫画と差分でそんなに時間かわるのか!
一本で売れようとしないで本数出して知名度上げるっていうのが定説みたいだし、差分でやってみるか
ありがとう
659名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b66-zBrR)
2018/09/05(水) 09:22:36.50ID:C5cx0bOb0
>>657
昨日の特集の場合は広告主に多大な損害を与えるから
ヤフー?も違法だとわかったら発見次第広告料払わないってやってたけど
うちらみたいな個人レベルの著作権が侵されたって訴えても動かないだろうね・・・
660名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/05(水) 14:47:34.86ID:BNAp0SdYM
ネットやばい!「アダルトサイトを見る」「バックグラウンドでまとめサイトが自動起動」 不正広告料がガッポガッポ! [173888498]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3b6-h+bp)2018/09/04(火) 21:22:30.80ID:HMC2OK110●?2BP(2000)

不正な仕掛けが見つかったのは、アダルトサイトやアニメの海賊版サイトなどおよそ1000のサイトです。

こうしたサイトでは、アクセスした人が動画などを見ようとしてクリックすると、
再生ページに移動しますが、その裏で新しいタブが開き、ネットの話題やニュースなどをまとめた、
「まとめサイト」が自動的に読み込まれます。

まとめサイトには、複数の広告が配信されていて、たとえ見られていなくても「見た」とカウントされ、
まとめサイトの運営者側に、広告料が入る仕組みになっていました。

ネット広告の調査会社、「モメンタム」によりますと、こうした手法は「アドフラウド」と呼ばれ、
アクセスの多いアダルトサイトを踏み台にして広告費を不正に横取りする行為だと指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180904/k10011608621000.html
2以降につづく
661名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-CxD9)
2018/09/05(水) 14:51:43.47ID:BNAp0SdYM
海賊サイトを開くと裏で広告が隠れて表示されて、見てないのに見たことになり
スポンサーは無駄な広告料を払ってるとw

正規のコンテンツの収益もその無駄な広告料に消えてるのかw
もう何が何だかわからんな

違法コピーで商品を盗まれ
手数料も無駄な広告料で盗まれ
踏んだり蹴ったりだな
662名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-3lmC)
2018/09/05(水) 16:08:07.23ID:S8lymZXIa
関西の台風被害ヤバイな
神奈川住みでこっちでもかなり雨風凄かったけどのそ比じゃないな
電柱倒れまくった道路の画像とか見ると停電復旧するまで結構かかりそう
663名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/05(水) 16:43:16.59ID:HZRiB8Jp0
https://sp.handycomic.jp/product/index/title_id/100996270
まーた電子書籍を先行販売かよ 相変わらずやりたい放題だな
664名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b9-bGve)
2018/09/05(水) 17:33:49.93ID:G+ZU/8m60
先行販売の何がいけないんだ??
665名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-jo4B)
2018/09/05(水) 18:00:45.34ID:HZRiB8Jp0
何もいけなくないのなら、なぜ他の出版社は同じことをやらないんだ?
666名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b9-bGve)
2018/09/05(水) 18:55:41.28ID:G+ZU/8m60
携帯コミック、電子書籍で連載やってるところは腐るほどあるだろうに。
てかどのサイトを先行にしようがそんなの出版社の勝手だろう。
667名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2374-vLKA)
2018/09/05(水) 19:27:11.90ID:cJeDCPQX0
嫉妬し過ぎておかしくなってないか
668名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23c9-zBrR)
2018/09/05(水) 21:30:54.11ID:HZRiB8Jp0
腐るほどある? だったら例を挙げてみてくれよ

念のために言っておくと
「BookLive等の商業電子書籍サイトで、
KATTSのような出版企業のレーベルで先行配信され
後から同人作品として、同人売り場に登録された作品」
のことだからな
まぁそういう作品は腐るほどあるらしいから、すぐ見つかるだろ
669名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d2f-S9rE)
2018/09/05(水) 21:34:26.29ID:LM95QOs30
○○住みはアホな子しか使わない
670名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ab9-l1MP)
2018/09/06(木) 03:36:37.63ID:8EsW2N3Q0
定義がよくわからんがアロマコミックとかは携帯、電子、同人に出しとるから似たような感じでやってるようだ。
で、結局のところこういった先行販売して何がダメなのかさっぱりわからんが。
同人に卸してないだけで電子&携帯で併売出しとる出版社はそれこそ腐る程あるぞ?てかそれが普通だ。
電子&携帯は俺の売り場じゃないからOKだが「同人」にまで手を出す出版社は許せんっていう嫉妬か?
671名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bac9-fTNn)
2018/09/06(木) 04:18:00.82ID:31Zj9NTy0
「腐るほどある」とまで言ったわりに
何時間も調べてやっと出てきた例が、よりによってアロマコミックかよw
そんなサークルだったらとっくに知ってるわ
何なら似たようなサークルを列挙してやろうか?

「携帯」と「電子」を分けて考えてるのも意味不明だし
基礎知識が違い過ぎて話にならんな
672名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ab9-l1MP)
2018/09/06(木) 04:56:48.77ID:8EsW2N3Q0
てか先行販売の何がダメなんだ?って質問の返答にしか俺は興味ないんだが。。
結局答えてくれるのか?
それともスルーし続けるかい?
673名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ab9-l1MP)
2018/09/06(木) 05:01:17.66ID:8EsW2N3Q0
っていうか、携帯と電子を分けるのは普通だと思うが。
bookliveのサイトも携帯コミックはブッコミ、電子書籍サイトはbooklive!って明確に2つに分かれてるのはご存知?
運営部署も違うみたいだし。
674名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ab9-l1MP)
2018/09/06(木) 05:10:44.72ID:8EsW2N3Q0
具体的いうと、携帯サイトはブッコミ、めちゃコミ。
電子書籍サイトはkindle、kobo、fanza電子書籍とかを指す。
携帯コミックの特徴は1コマ分割され、視線が動いたり、画面効果がある「動くコミック」で、ポイントでの購読がメイン。
電子書籍は普通の書籍で、実売がメイン。
これだけ特徴が異なっているので、わけない方が不自然だわな?
675名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/06(木) 07:16:55.61ID:ShLXaksb0
めちゃシコみ
676名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ab9-l1MP)
2018/09/06(木) 09:38:59.47ID:8EsW2N3Q0
オイオイ結局、質問への返答はなしか?

ま、携帯と電子をごっちゃにしてる時点で
基礎知識の次元が違いすぎたかな?
677名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3c0-8LvS)
2018/09/06(木) 13:03:19.86ID:3FznydYg0
こうも災害が続くと、オナニーのネタなんかに金かけてる場合じゃねえなって空気が広がりそうで怖い
678名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a34c-FtxX)
2018/09/06(木) 13:17:38.49ID:bF5YdUvf0
現に停電で300万人のユーザーが俺のCG集をダウンロード出来ない状態にあるワケだ
679名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/06(木) 14:03:25.47ID:ShLXaksb0
避難所とかに逃げたこと無いんだけど、長期間軟禁状態になったりしたら、
下の世話とかどうするんだろ
680名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e2d-Tdr1)
2018/09/06(木) 14:35:03.77ID:EvBCSjbs0
トイレで済ませるとして、そうなると今の時代スマホ使うだろうから
案外商機なのかもしれない
681名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16e2-HcYj)
2018/09/06(木) 15:27:31.57ID:zWtMvQlA0
他人の不幸につけこんでズリネタを売ろうとは…商魂たくましいな
682名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/06(木) 17:39:51.55ID:ShLXaksb0
同人作家って一人暮らしする時職業なんて言うの?
イラストレーターですって?
683名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saf2-djUr)
2018/09/06(木) 17:47:17.12ID:dpUR4lIUa
エロクリエイター?
684名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MMaf-Tdr1)
2018/09/06(木) 18:36:06.74ID:xvLFYDPqM
ハイパーエロメディアクリエイターですって言っとけば
はえ~ってなるから切り抜けられるぞ
685名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa33-W0Xg)
2018/09/06(木) 20:08:39.94ID:iZqd4cILa
イラストレーターでも漫画家でもデザイナーでも、メディアクリエイターでも好きにするがよろし
686名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/06(木) 20:53:51.68ID:ShLXaksb0
まあ年収が一定量あれば何でも良いか
687名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b4c-FtxX)
2018/09/06(木) 21:55:57.73ID:HfXj05ut0
ぼくはソウトウェア作成者にしてる文筆業にすると税金優遇あるとか聞いた
688名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aac8-7GfT)
2018/09/06(木) 23:23:42.87ID:/OrGvGX60
いやはや、やっと電気戻ったよ
昨日の2時間分の作業が一瞬で吹っ飛んだわ
それ以外の被害無かったけど
689名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ac9-WrRQ)
2018/09/07(金) 08:35:29.58ID:CXqchFTI0
それは大変だったね・・・
690名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/07(金) 09:48:16.41ID:rDVUDfGN0
マルチすまそ

メディア○ケットっていうスマホ専用の販売サイトから販売しませんかってメールきたんだけど登録してるひと居る?
どんな感じ?
691名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/07(金) 10:31:36.23ID:5Q93roSk0
エロレイター
692名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96b4-5rD0)
2018/09/07(金) 13:33:23.62ID:JY4kptNY0
>>688
北海道の方か
御身無事ならひとまずはよかったね
693名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd7a-HN88)
2018/09/07(金) 20:35:52.65ID:dqK2zIzid
>>690
なんで伏せ字にしてんだよ無能か?
694名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM06-FtxX)
2018/09/07(金) 21:34:20.97ID:k9RqPsp1M
伏せ字じゃなくてマルケットでしょ
伏せ字にする馬鹿なんていないだろさすがに
695名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a7f-O+me)
2018/09/07(金) 21:40:13.89ID:1Kufdbx30
ちょっとゲームとか作ってる奴に聞きたいんだが
海外とかからお前のゲーム動かねーんだがとかきたらどれくらい対応する?
正直言葉が通じないからどういう状況か把握しづらいし
そもそも日本語のゲームが海外でどう動くのかとかそういう前提の環境わからんしでどうしたものか
そしてCGだけくれとかツィッターの方で言われたりしてるんだが、どうしたもんなのか
696名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ba54-Tdr1)
2018/09/07(金) 21:54:58.21ID:v455zTtH0
そういうの無視してもそういうスタンスってことで押し通すためにも
普段から極力交流しないほうがいい
697名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/07(金) 23:06:53.70ID:rDVUDfGN0
>>693
いや何かストレートに書いて良いのかわからなくて
698名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb53-fTNn)
2018/09/07(金) 23:42:45.61ID:xKIxmp1u0
メディポケはたいした金にはならないけど毎月律儀にメール送ってくるよ
699名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/07(金) 23:52:09.47ID:rDVUDfGN0
>>698
情報ありがとう〜
そうか、あんまり売れない感じか
700名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb90-7GfT)
2018/09/08(土) 02:42:40.49ID:4dIsEuu20
>>695
知るかバカでいいよ
CGクレクレとかてめぇみたいなお花畑やろうはクソでも食らって死ねって言っとけ
696の言う通りで基本相手しないでいい。英語わからないでええよ
701名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-gzYi)
2018/09/08(土) 02:57:36.10ID:5U/WKtesM
ツイッターやめた方がええわ
もうあそこ反オタクが多すぎてだめだわ
昨日また一人エロ作者ぶち切れてツイッターやめたし
702名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-gzYi)
2018/09/08(土) 02:59:18.93ID:5U/WKtesM
ツイッターみたいな反オタクSNSよりも
ニジエとか親オタクSNSの方がまだマシだよ
703名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/08(土) 03:07:31.56ID:R5mEBNhz0
なんつーか、気持ちは分かるがしょうもないことに反応し過ぎだな
704名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-gzYi)
2018/09/08(土) 03:25:32.53ID:5U/WKtesM
ツイッターの界隈、今度は集団で絵本作家の絵けしからんと噛みついてる
705名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96b4-5rD0)
2018/09/08(土) 06:19:24.76ID:SK9IQ+oO0
自分はブログ以外はやる気がないな。
一度海外の人からローカライズさせてくれっていうコメントをもらったが、対応に困ったわ。
結局ことわったが。
706名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb53-fTNn)
2018/09/08(土) 08:01:27.12ID:g8v51Y1v0
ツイッターは仕組みとしてクラスター化が難しいからしょうがないところがある
なんでも平面に全部並べてるみたいなさ
欧米じゃいいかもしれんがいくつものペルソナ使い分ける日本には合わない
Facebookもそう
結局外面のいい当たり障りのないやり取りだけになる
707名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srab-/Me8)
2018/09/08(土) 13:42:06.93ID:jY83U3Par
pixivは宣伝のためにやってるが、ニジエとかはどうなんだろう
非エロでやってて、開けたらエロばっかで場違い感に手が出せない
まあpixivもエロいけど
ニジエは一般向けでも大丈夫なん?
708名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM97-Iwww)
2018/09/08(土) 17:24:49.92ID:1Fe3bUUAM
いろいろな人がひとつの場で語り合えるのは、たしかにツイッターの良い所だけど
まさかここまでオタクや絵師が目の敵にされるようになるとは。
ツイッター狂ってるわ
709名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bc5-fTNn)
2018/09/08(土) 18:09:58.51ID:ScTak5Uj0
むしろ絵師ってツイッターカースト高い方だと思うけどなぁ
自分の嫌いな物リツイートしては文句言ってるような人ばっかりフォローしてない?
710名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb53-fTNn)
2018/09/08(土) 18:39:35.07ID:g8v51Y1v0
コスプレして町うろうろするようなもんで目に入れば非難する人も出るだろう
ツイッターは見たくないものを遮蔽する仕組みが弱い、というかむしろ無節操に繋げようとする
アクティブユーザーを増やして広告効果を上げたいんだろうけどむしろ減る方向に作用し始めている

というわけでpawooがいいぞ快適で
711名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM97-gzYi)
2018/09/08(土) 19:25:15.04ID:j4GLxL77M
今のツイッターで絵師を攻撃してる人達って
たぶんツイッター社が運営に疲れて粉々に壊れるまで壊し続けるつもりな感じがする。
「おまえら攻撃者は絵師に何を求めてるんだよ?お前ら攻撃者はどうしたいんだよ?」というのが
まったく見えない
非生産的、粉々に破壊的な感じ

それに比較すると、ニジエやPixivやPawooの場合だと
「みんなで仲良く絵を書いて見せあいっこしようぜw」で生産的な感じがする
712名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srab-nG/Y)
2018/09/08(土) 19:42:10.31ID:W8vmWAq6r
クリエーターサイドで絶対に物が考えられない「お客様」っているからなぁ
713名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM97-b7ZR)
2018/09/08(土) 22:22:21.86ID:j4GLxL77M
Steamでエロゲの販売が正式に認められる [456554519]

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aec6-Y/Ax)2018/09/07(金) 07:19:08.42ID:sF5MQIHT0?2BP(1000)

Valve Adds 'Adult Only' Game Filter to Steam
https://www.pcmag.com/news/363572/valve-adds-adult-only-game-filter-to-steam

Steam adds "Adults Only" filter for games with "explicit sexual content"
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-09-06-steam-adds-adults-only-filter-for-games-with-explicit-sexual-content

記事要約
ゲーム配信プラットフォームのSteamを運営するValve社は9月6日に公式ブログを更新し、検索時のフィルタ機能で
「露骨に性的な内容(explicit sexual content)」な「大人専用(Adult Only)」のゲームを表示するかどうか選べるようにすると発表した
この機能がついたということは言い換えればSteam上で「露骨に性的」なゲームの販売が認められたことを意味する
Steamの表現規制を巡っては基準が曖昧であるとしてかねてから開発者やユーザーから不満が出ており
今年5月には暴力的・性的なゲームが多数規制されたことで特に大きな議論が巻き起こったが
Valve社が「今後は規制を限りなくゆるくする」と方針転換を発表して決着するという経緯を見せていた
714名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/08(土) 22:40:36.22ID:zTnld5lx0
ニジエはエロ以外はダメです
715名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/08(土) 22:42:32.31ID:zTnld5lx0
ツイッターは絵描き向きではない
趣味の画像とかはいいけど自作絵を上げるのはもったいない
716名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srab-nG/Y)
2018/09/08(土) 23:21:29.54ID:W8vmWAq6r
よーし、おとうさん Unity でエロ FPS 作っちゃうぞー
717名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/09(日) 02:20:03.07ID:DlrNtoYy0
客が見たくないもの
クリエイターの愚痴
718名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1aba-O+me)
2018/09/09(日) 02:41:02.23ID:B8iSAl370
DL大丈夫かな?スチームなら割られないんだろうし、登録の難易度次第じゃdlから
徐々に流れていきそうだな
719名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM97-b7ZR)
2018/09/09(日) 05:16:53.60ID:HPqYriogM
商業エロゲなんかはスチーム行くところもあるかもな
720名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM97-b7ZR)
2018/09/09(日) 05:17:48.05ID:HPqYriogM
スクールデイズ作ってるところなんか昔から海外にも輸出で売ってるらしいからな。
721名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ac9-WrRQ)
2018/09/09(日) 08:51:17.20ID:ngs57JgF0
そのうちにDLがスチームのシステムをマネたのを作るかも
722名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/09(日) 10:27:45.14ID:AViy6Bv80
エロゲ版スチームか
723名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/09(日) 11:36:56.23ID:DfQbfzBB0
>>710
ぱうーってなに?ツイッターみたいなもん?
724名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c72f-c/Tf)
2018/09/09(日) 11:44:40.87ID:4LT4vQws0
マストドン!
725名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 13:01:22.83ID:JnFCkkv8M
>>723
Pawooはほぼ絵しか流れないツイッターだな
ロリ絵師はPawooに移行した人も多い
ツイッターだと萌え絵師は反オタクの人達の目の敵にされてるからな
Pawooだと萌え絵師はのびのびと絵をアップしてるね。

いずれツイッターボイコットなんかも起きるんじゃないかな
726名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/09(日) 13:02:39.86ID:DfQbfzBB0
>>725
まじか 絵と全然関係ないつぶやきとかしてもええのかな
たとえばテレビの実況とか
727名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8704-fTNn)
2018/09/09(日) 14:24:08.18ID:Zh1THUQz0
してもいいだろうがそんなの誰がフォローすんだ

実況系ほどウザいつぶやきは無いな
絵描きはそんなに頻繁にツイートしないから
一人実況馬鹿が居ると他のツイートが一気に流れてしまう

つーか実況は実況板でやったほうが人も居るしそっちでやったほうがいい
728名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/09(日) 14:29:26.52ID:DfQbfzBB0
いやたとえだよ 実況なんかしないよ
729名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13c9-rIyb)
2018/09/09(日) 14:48:59.08ID:PBdMPGE40
個人的にぱうーは書き手同士のSNSって感じでめんどくさいな
人が少ないから宣伝効果も弱いし
でも書き手が多いから絵の話したり創作論語りたい人には向いてるかも
730名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/09(日) 15:34:05.24ID:DlrNtoYy0
リツイートばっかしまくる絵描きとかもヤダ
731名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 15:48:02.67ID:JnFCkkv8M
ツイッターは最初は宣伝に使えるかなと期待してたけど
最近は、公共ガー、公共空間ガー、とうるさくて話にならない
あげくには大勢で集団リンチで絵師がツイッター引退にまで追い込まれるとか
リスク高すぎ

ぶっちゃけ集団リンチで公共ガー、絵師は自粛しろー、なんて言われたら
絵師はツイッターでは何も書けないし、精神衛生上もおかしくなる
732名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 15:51:08.26ID:JnFCkkv8M
集団リンチで絵師を引退に追い込んだ連中に
「お前ら絵師を引退に追い込んだ責任を感じないの?」と言った人への返答が
「だから何だよ。絵師は引退して当然。」みたいな感じだったからな
これはちょっとな
733名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 15:53:06.34ID:JnFCkkv8M
ニジエやPawooやPixivは絵を書いたら賞賛だからな
モチベーション上がるのが断然いい
人の多さはツイッターの方が上なのは認めるけどな
734名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b77f-Ak8K)
2018/09/09(日) 15:59:28.65ID:KbJeAR100
pawoo移住しようぜ
ツイッターは駄目だ
好きなサークルの制作日記とか見るの好きなんだけど
どうでもいいリツイートとかうざかったわ
全然関係ないオッサンクリエイターの説教みたいなのとかききたかねーし

ツイッターは出会い厨みたいなのしかいないし、そんなのとごちゃ混ぜにされて
描いた絵上げるとか変な話だよな
735名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 16:19:31.72ID:JnFCkkv8M
ツイッターでなぜかわからんが公共ガー、絵を自粛せよと言われて絵を書くことを抑制されると
その絵師は絵と関係無いことをつぶやき始めるんだよな
それで意味不明な説教が始まるという
お前は絵師なんだから絵を書けよと言われるゆえんだよな
736名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/09(日) 20:54:32.30ID:DlrNtoYy0
何もつぶやかなければ良いのでは
737名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdda-ySDF)
2018/09/09(日) 21:33:16.48ID:Cf4irCkzd
そもそもツイは絵師専用サイトじゃねぇしな
二次創作専用、オタク専用サイトでも無い
738名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d4-fTNn)
2018/09/09(日) 21:42:23.51ID:4i6Wogsy0
ツイッターは多様な人がいるから見たくないものを見せられるようなことがままある
嫌なものが目に入れば脊髄反射的に攻撃する人はどこにでもいるからね
属性ごとに分かれて緩衝地帯を設けたほうがどんな立場であれお互いやりやすいだろう
739名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-b7ZR)
2018/09/09(日) 22:55:55.50ID:TpujOcgLM
ニジエとかPixivのほうが、どんなに気に入らない絵でも攻撃しないから
安心だね
その点ではツイッターはどうしようもない
アメリカではすでにツイッターは落ち目みたいだから日本でもいずれ落ち目になるんだろう
740名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8704-fTNn)
2018/09/09(日) 22:58:24.43ID:Zh1THUQz0
世界的に見れば今はインスタでしょ
741名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13c9-7GfT)
2018/09/10(月) 01:35:56.90ID:Ge9X79sV0
あんなスクエアな写真の何が面白いのだ
742名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8704-fTNn)
2018/09/10(月) 07:52:17.95ID:QHjfIJnT0
しらんがな
743名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/10(月) 09:13:43.30ID:R02UHiKe0
ツイッターは絵描きには向かない
描いた作品を上げるなんてなおさら
俺はプラモなどの趣味にしか使っていない
744名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/10(月) 09:14:54.41ID:R02UHiKe0
インスタは糞女どもに占領されてるだろ
745名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saf2-djUr)
2018/09/10(月) 14:19:40.66ID:11KmTDJ2a
渋でコメントではなくメールもらった
次回作は○○モノが見たいとのリクエストなんだが返信した方がいいんだろうか?
勿論リクエストは受け付けないけど
746名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srab-/Me8)
2018/09/10(月) 14:26:51.69ID:bNi3duHer
しない
747名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/10(月) 17:24:18.90ID:XuJB774b0
する
748名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/10(月) 17:50:39.65ID:NW+vswHz0
するの?しないの?
749名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ba2a-z9Zv)
2018/09/10(月) 20:39:10.41ID:bNDHIvAd0
スル〜
750名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bac9-fTNn)
2018/09/11(火) 00:29:45.10ID:CwpAVHWf0
俺は無視するのもなんだから
一応返信はしておいたよ
751名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d4-fTNn)
2018/09/11(火) 03:25:41.94ID:26R2j+Ls0
貴重なご意見ありがとうございます
今後ともよろしくお願いします
752名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bbc9-j4EF)
2018/09/11(火) 03:34:54.41ID:O6PRZQci0
>>745
別にしなくてもいいんでない?
そーいうのって誰でもかまわずリクエストしまくってそう
753名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saf2-djUr)
2018/09/11(火) 06:31:02.46ID:dIbZ691+a
レスありがとう
一応当たり障りのない文面で返信だけはしておこうと思います
754名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f98-WrRQ)
2018/09/11(火) 10:33:21.53ID:fb1HA4ro0
リクエストは丁重にお断り
755名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa33-90wy)
2018/09/11(火) 12:50:58.91ID:benoZjYha
定期的に怨念こもったツイートしてるっぽくて怖い
そういえば前も何かわーわー言ってたの目にしたな
TLに人いるのにもう総スルーされてるわ
756名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/11(火) 19:41:07.20ID:4rLOHBX90
怨念なんて程の立派なもんでもないやろ
何も考えずチンポでもしゃぶりながら言いたいこと書き込んでるんよ
757名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 13c9-rIyb)
2018/09/11(火) 20:40:07.12ID:uUGyu6tB0
ホモなの?
758名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMda-5VBQ)
2018/09/11(火) 20:49:50.36ID:adA7wd86M
チンポ描きながらと間違えたんだろう
759名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bac9-fTNn)
2018/09/12(水) 02:24:39.06ID:h4149FSj0
>>753
それがいいと思うよー
760名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bac9-fTNn)
2018/09/12(水) 02:26:24.02ID:h4149FSj0
>>755
今回のはツイの話じゃなくて渋だもんね
Twitterは色々と恐いね
761名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d4-fTNn)
2018/09/12(水) 11:03:58.08ID:9XXlQ+Fs0
同人用サイトをツイッターやらピクシブから誘導するようにしたらフフィが少しずつ増えてきた
自分のが売れてなくても小銭になるなら嬉しいものだ
762名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d4-fTNn)
2018/09/12(水) 11:04:58.30ID:9XXlQ+Fs0
フフィってなんだよアフィ収入ね
フフィフィ・・・
763名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMaf-HxS0)
2018/09/12(水) 12:22:42.36ID:YGoeLyjeM
ドゥフフィ
764名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-eMuy)
2018/09/12(水) 12:43:51.95ID:DJ3ANfi50
フォカヌポゥ
765名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b77f-Ak8K)
2018/09/12(水) 15:03:25.31ID:qzhpxO7s0
Steamで初の「無修正100%」アダルトゲームが審査を通過。今週金曜からリリース
https://japanese.engadget.com/2018/09/12/steam-100/

無修正ってのが18禁エロシーンを削除していないという意味なのか
ノーモザイクって意味なのか分からんけど
後者だったらとんでもなくね?DLが終わってしまう
766名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f8a-fTNn)
2018/09/12(水) 15:43:29.93ID:QZE7GZ2U0
ノーモザイクって意味だと思うけど、そういうのは日本には売ってくれないと思う
767名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa33-W0Xg)
2018/09/12(水) 15:54:42.89ID:xbkh78c9a
うち、うまく向きとか体位とか、髪の毛を調整して結合部分を隠して作ってたんだが
(ジャンプのトラブル的な隠し)

ある日お客が「無修正無いんすかね」と聞くんで「これ無修正っすよ」
といったら大喜びで買っていったわ

嘘は言ってない
768名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d4-fTNn)
2018/09/12(水) 16:16:42.80ID:9XXlQ+Fs0
アンチになられても困るだろ
769名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532b-UVOC)
2018/09/12(水) 17:41:23.37ID:8mnKGUQN0
安置にいるアンチ
770名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c704-fTNn)
2018/09/12(水) 18:18:27.98ID:Redx2Fz/0
運痴なウンチ
771名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfd4-+ow7)
2018/09/13(木) 00:08:09.19ID:vzYUNIZR0
セックスするカンチ
772名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7798-jjCg)
2018/09/13(木) 10:39:26.05ID:ZzCKqJUG0
日本もアンセンサードにしないと終わるぞ
773名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b72f-ILUD)
2018/09/13(木) 16:12:18.44ID:kxUAcLYa0
意味はわからんが意識高いな
774名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-Qj6S)
2018/09/13(木) 20:04:39.86ID:2FqttEyxa
モザイク問題は天下りの肥やしという結論があって理不尽だがどうすることもできない
だが、こちらも黙っているだけではない
あと3年以内には対策を講じさせてもらう
775名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9767-wbiP)
2018/09/13(木) 22:15:59.57ID:VJpRsP4n0
外資を稼ぐチャンスなのに法律が邪魔をする
776名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b704-+ow7)
2018/09/13(木) 23:02:12.26ID:Vhs/Fza80
モザイクの意味ってわからないよな(倫理的や法律的な意味じゃなく) 
この仕事をやり始めてからほんとそう思う

ちんこなんて男なら見慣れてるもんだし
まんこは確かにグロいのもあるけど風俗行きゃ誰でも見れるんだし

ましてや絵に描いた餅に難癖つけるってほんと意味不明だわ
777名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-+ow7)
2018/09/13(木) 23:46:08.99ID:6mg4/hz80
子供に見せなきゃいいんだろ?
778名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr8b-37+v)
2018/09/14(金) 00:13:19.68ID:jeOCCK5/r
モザイクは執拗に問題視する奴も含め意味不明だわ
779名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-SjS6)
2018/09/14(金) 00:48:33.85ID:AZwNyUHda
猥褻物が法律で禁止されてる建前でモザイクをつけて
これは猥褻物ではありませんって言ってるだけなんだっけ
780名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 572b-KXj0)
2018/09/14(金) 03:34:50.12ID:f1vnmCLo0
見るなと言われると余計見たくなるからな
781名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfd4-+ow7)
2018/09/14(金) 04:41:29.82ID:GEl0newZ0
その「見たい」感じが嫌いではない
782名無しさん@どーでもいいことだが。 (トンモー MMbb-rSSE)
2018/09/14(金) 09:37:27.19ID:XdPiLKF+M
>>776
Kのつく職業の利権構造だから
783名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff3e-xwwK)
2018/09/14(金) 09:55:36.16ID:sxAKu3ST0
jsがガリガリ君食べてる画像にモザイクかけると猥褻画像になるからな
もう意味わかんない
784名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfb4-Tlrf)
2018/09/14(金) 10:02:32.93ID:D3RGaLAq0
海外の人からのコメントで「日本のモザイクは悪い文化ですね」ってのがあった。
向こうの人から見たら確かにそうなんだろう。
もっとも海外は海外でおかしな規制があるからお互い様だけど。
どちらにせよ実写技術がこれだけ発達した現代で、明らかに現実空間と乖離した2次絵を規制するとかアタマ悪いわ。
785名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2d-hxeG)
2018/09/14(金) 11:34:30.04ID:aLqaKu/A0
昔はドロップブックスだったサイト開いたらAVのGifみたいな広告でるけど、
あれ無修正だけどいいんかな
786名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-+ow7)
2018/09/14(金) 15:32:44.93ID:tWZDxrx60
>>765
Steam本格的に参戦なのね、外人に日本風なエロゲって売れるのかな、
気になるね。
787名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c8-okpm)
2018/09/14(金) 17:03:40.70ID:3nlzLywT0
普通に売れてるぞ
788名無しさん@どーでもいいことだが。 (トンモー MMbb-rSSE)
2018/09/14(金) 17:46:22.35ID:3DimSspcM
>>786
VHゲーム01が販路を広げた感あるかも
海外動画サイトに時々見掛ける
789名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-SjS6)
2018/09/14(金) 18:09:31.22ID:Y3fmsZcea
外人にはアメコミみたいな絵柄の吊り目で頬骨が張って分厚い唇のキャラが
オー、イェーとか言いながらやる奴じゃないと売れなさそう(偏見)
790名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-+ow7)
2018/09/14(金) 18:17:00.31ID:tWZDxrx60
そっかぁ、販路が広がるのはいいね。
791名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-+ow7)
2018/09/14(金) 18:19:35.93ID:tWZDxrx60
>>789
梅麻呂3Dとか洋物AVっぽい雰囲気あるのは受けそうだね
梅麻呂サイトの掲示板でも外人さんの書き込みが結構ある。
792名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-+ow7)
2018/09/14(金) 18:48:46.80ID:kdQQ/5xv0
Steamってゲームしか売りに出せないんでしょ?
793名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 377f-SjS6)
2018/09/15(土) 00:03:35.78ID:hN1nVTSl0
ゲームしか売れないけど、
クソみたいなミニゲーム付けてご褒美で動画見れますみたいなのなら売れる

現にエロCGをパズル形式にしてゲームとして売ってるのが溢れてるから
実際CG集みたいなもんじゃんあれ
794名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-SjS6)
2018/09/15(土) 12:38:53.49ID:WLtvDxUca
>>793
あのパズルは日本人の描いたエロ絵を無断転載して売ってる
通報もされてるらしいのに未だに販売停止にならないとか
795名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-+ow7)
2018/09/15(土) 12:48:28.43ID:1zhRx3dJ0
>>794
ひどいな・・・
796名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 377f-SjS6)
2018/09/15(土) 14:22:22.06ID:hN1nVTSl0
valveはゲーム作るのを辞めた無能、HLep3はよつくれやカス
あのデブにDLレベルの運営が出来るわけがない、
797名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c8-okpm)
2018/09/15(土) 14:32:55.39ID:g8WPnEiS0
そういや最近valve製の新作ゲーム無いな
洋ゲーの中じゃblizzardと並んで名作連発メーカーだったのに
798名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-+ow7)
2018/09/15(土) 14:52:48.63ID:1zhRx3dJ0
HL2のトレイラー見たとき衝撃を受けたなぁ・・・
799名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2a-G9Ec)
2018/09/15(土) 15:35:04.19ID:u8nsJ5qz0
ディスイズトライアンフ
800名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7798-jjCg)
2018/09/15(土) 15:41:14.61ID:zIgjzhKY0
ゲームってさ、めんどくさいし
801名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-SjS6)
2018/09/15(土) 17:53:28.06ID:WLtvDxUca
>>795
外人は二次元エロ絵には著作権がないって思い込んでるらしいからな
valveもなぜ駄目なのか本気で理解できないんだろう
802名無しさん@どーでもいいことだが。 (トンモー MMbb-rSSE)
2018/09/15(土) 18:54:10.70ID:b/dpM8tFM
ツクール系の作者は元が取れるもんじゃないくらい手間掛かるし、趣味の意味合いが強い
本来の同人作品てそういうもんかなと
803名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-cUaX)
2018/09/16(日) 14:07:38.14ID:hjrc8vnu0
やっべーわマジで
エロい妄想がなにも浮かばねぇわ
性欲が尽きた
一周回ってチ◯ポしゃぶりてぇわ
804名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-37+v)
2018/09/16(日) 14:35:36.04ID:rBay0D0U0
それは創作以外の雑務を消化するチャンス
部屋の掃除とかPCのディクスの整理とかバックアップとか、普段やらなくちゃと思ってそのままになってることを今やるのだ
805名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-cUaX)
2018/09/16(日) 14:39:11.96ID:hjrc8vnu0
>>804
それだ
そうしよう
掃除して要らないものを全部メルカリに出すのだ!
それが終わったら絵の練習しよう!
806名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saeb-KKaW)
2018/09/16(日) 14:56:51.73ID:ijx5wC1Ia
うちの古漫画や画集を旅行ケース五個分とフィギュアを数対、まんだらけに売ったら七万円になったぞ

つまりメリカリならさらにその数倍で売れる可能性があるぞ
807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c8-okpm)
2018/09/16(日) 15:04:13.66ID:+irqlxLT0
>一周回ってチ◯ポしゃぶりてぇわ

男の娘ものを描くいい機会じゃないか
808名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2a-G9Ec)
2018/09/16(日) 15:49:42.34ID:+kSzg/wY0
>>803

それってつまりホモでは?
809名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-cUaX)
2018/09/16(日) 16:14:14.34ID:hjrc8vnu0
よっしゃ!使えない中華タブ全部売ってiPad買ってやろう

>>808
チ◯ポはエロいが男はイヤ
810名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 377f-SjS6)
2018/09/16(日) 18:14:12.74ID:nHtFrvWv0
>チ◯ポはエロいが男はイヤ
みなさん最初はそう仰るんですよ
811名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c9-P3CU)
2018/09/16(日) 18:37:30.22ID:P8LJjqSc0
アナニースレの人もおちんちん入れてもらうけどホモじゃないって言ってた
812名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-SjS6)
2018/09/16(日) 20:28:05.51ID:fUbxcjdOa
女装しておっさんに掘られたい系の闇の深いスレは結構あちこちで見かける
813名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3d-+ow7)
2018/09/16(日) 21:07:50.17ID:TJoe807w0
掘るか掘られるかどっちか片方だけだなんてアンフェアだ
814名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-37+v)
2018/09/16(日) 21:35:02.48ID:rBay0D0U0
男性同姓愛者そのものは、大人が自由意思でやる限りお好きにどうぞと思うが
ネタとしてのホモってのが最近うざくて仕方ない
815名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c8-okpm)
2018/09/17(月) 02:51:12.61ID:/Yfet0Zc0
俺も10代の頃に女装アナニーに目覚めてたら女装してオッサンに掘られたかった人生だった
この願望は作品にぶつけてる
816名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-cUaX)
2018/09/17(月) 03:43:08.10ID:1O9e5rxl0
じゃあ今は女装アナニーおじさんなのか…
817名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c9-okpm)
2018/09/17(月) 23:22:11.59ID:Fp+hWQ6f0
俺はペニバン付けた女子に掘られたい
818名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa8-KGwk)
2018/09/18(火) 02:25:48.03ID:UhYDNFK60
ふたなりこそ至高
819名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f46-KGwk)
2018/09/18(火) 04:25:43.92ID:n1kSrScP0
test
820名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 771c-+ow7)
2018/09/18(火) 18:47:38.74ID:cwof4TY/0
無修正を参考にしようと動画サイト回ってると
万個が気持ち悪くなる
こんなもんに夢中になる若い頃って馬鹿だと思うわ
821名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d717-okpm)
2018/09/18(火) 19:29:54.75ID:hMBgLdxU0
気持ち悪いからこそエロいんだろ
822名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c9-okpm)
2018/09/19(水) 13:33:12.37ID:Ik22YX8U0
エログロいっしょ
823名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 771c-+ow7)
2018/09/19(水) 17:01:03.72ID:jSsgT6jc0
エロとグロは一緒ではない
824名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-Z9Pe)
2018/09/19(水) 19:09:01.63ID:rbSZ+yM40
質問させてください
皆さんcg集作成するとき、サイズどうされてます?
他のコンテンツなり別な形式で展開するのに万能サイズってあるのでしょうか?
あまり大きいと作業量大変になりそうですが
825名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b72f-ILUD)
2018/09/19(水) 22:34:34.67ID:8AIjXlsZ0
4420×3120 線画ブラシは4〜8ピクセル
corei5にメモリ8MBでこのぐらいが限界
大きければ大きい程楽になるので、マシンスペックが許す限り大きいサイズで描くといい
826名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr8b-37+v)
2018/09/19(水) 23:08:23.73ID:3tqrl30rr
今買うならペンタブは何を買えばいい?
インティオス一択としてもプロは必要?
液タブ買うだけの金は無いので、普通のペンタブでおすすめ教えて
827名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c9-okpm)
2018/09/19(水) 23:33:07.90ID:RuKJYg0t0
インテュオスならそうそう失敗しないしド安定だろうけど
不安ならちょっと遠出して試し描きできる店など行ってみるといい
早く道具に慣れたいなら物は長く使えて扱いやすいに越したことは無い
828名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c258-p9eM)
2018/09/20(木) 00:35:44.33ID:Q4qbYb470
>>825
すみません
なんでそのサイズなのですか?
私は古いエロゲじゃないですけど4:3のサイズ比率で2400・1800での作業なのですが
スマホでも考えると適正サイズっていくつなんですかね
829名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 01c9-coYL)
2018/09/20(木) 01:50:12.78ID:84qhwhO00
適正サイズなんてないよ
830名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d2f-u4Ac)
2018/09/20(木) 08:28:40.61ID:MYTpbK0U0
>>828
800×600を比率そのままPCが重くならない程度に拡大していっただけだよ
原画が大きいとペンを太く出来るメリットは
ペンが太いと線が綺麗になるだけじゃなく、はみ出し塗り残しのマージンが線の太さ分出来るので塗りが楽
縮小して描き出しすると塗り残しはみ出しゴミも消える
比率はFGOだって4:3じゃねーの?スマホの画面比率自体が統一規格じゃないんだから、そんなもの気にしても意味ないよ
アナログでキャンバスを大きくしていくとデメリットもあるけどデシダルは表示サイズ変えられるから関係ない
831名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2db9-tHrl)
2018/09/20(木) 11:07:03.52ID:Ndq/g7jt0
作業すすまねえ…
皆の衆はひと作品の制作期間どんくらいですか?
832名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 422a-c0oN)
2018/09/20(木) 16:40:41.83ID:m2NEh4e50
一週間だな…
833名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 01c9-QIpy)
2018/09/20(木) 17:02:46.33ID:1hlbdJOV0
はや!!
漫画40ページくらいモノクロでも3ヶ月
兼業だし普通だと思ってたけどもしかして遅い?
834名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6d0e-Om/S)
2018/09/20(木) 17:10:04.61ID:JSPbngRG0
人と比べる意味まったくない
835名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 650d-tHrl)
2018/09/20(木) 17:18:03.26ID:6wyOB2ry0
>>833
兼業ならすごい早い
836名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 42c9-rw8Z)
2018/09/20(木) 21:42:04.26ID:OCRiN80I0
楽で短時間のバイトがしたい!
スレチだけど「恋の豚」にでてるデブ女優かわええ!
837名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c258-p9eM)
2018/09/21(金) 23:45:05.91ID:CUbFk1fH0
>>830
大きめにするとそういうメリットあるんですね
拡大しやすくなって細かいとこまでみえて神経質に時間かかる
大きくなる分1枚に時間かかりすぎてしまうかと思いました。
838名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6598-NnYb)
2018/09/22(土) 23:28:14.05ID:hOTswhYy0
兼業だけどオールカラー30ページの漫画1年以上かかるわ
839名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 422a-c0oN)
2018/09/23(日) 12:36:59.46ID:wsiQVRjj0
描くのは速いけど絵が下手
だからなかなか売れない
スピードと効率は違うんだなぁ
840名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c12b-uZzd)
2018/09/23(日) 21:17:02.93ID:NPXnqWMS0
漫画風にしたいんだけどコマ割りが分からんのよな
とりあえず好きなエロ漫画家のやつ見て学ぼうとしてんだけど
841名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMed-txJT)
2018/09/23(日) 22:03:42.63ID:VCWrFVkoM
商業誌とかだと編集が志望者に鬼のようなコマ割りネーム修行をさせるらしいからな
一朝一夕の付け焼き刃で出来るような物じゃないだろ
842名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c20d-tHrl)
2018/09/23(日) 22:06:28.03ID:wK1U0jmm0
漫画ってコマの移動・挿入・削除ができない欠陥品だよね
コマの大きさが全て同じでも無い限り
843名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 01c9-cUCc)
2018/09/23(日) 22:33:32.85ID:6bGPelB90
昔オフ大手でコマ割りしないで適当に配置する漫画風の描き方流行ったよね
ぼるぜとかがやってたやつ
わりと好き
844名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f14c-Bm82)
2018/09/24(月) 01:04:58.20ID:c8WMzh9N0
売れ筋のエロ漫画のコマ割りは女体中心でまた独特でしょ
ストーリー部分だけ2ページ続けようものなら読み飛ばされるし
845名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 61c8-coYL)
2018/09/24(月) 04:07:04.57ID:BzWh73dE0
雑誌形態だとまあそうだよね
DLはサンプルでクライマックスの部分見せられてカネ払ってもらうからまた違うけど
846名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6598-NnYb)
2018/09/24(月) 08:43:42.40ID:MVRa0qYH0
コマ割りは飽きないようにね
847名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr71-0mCa)
2018/09/24(月) 09:03:52.66ID:Tiwkkethr
小回りこそ著作権無いんだからパクればいい
音楽のリズムパートやコード進行と同じ
848名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 61dc-tHrl)
2018/09/24(月) 10:04:52.99ID:wN1nkDvf0
死刑!
849名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ be2a-Om/S)
2018/09/24(月) 10:50:58.49ID:PYh5+AzQ0
まるごし
850名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa4a-bFbX)
2018/09/24(月) 11:28:54.40ID:YXr5tZJBa
小回りさんに通報しました
851名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 01c9-cUCc)
2018/09/24(月) 11:39:00.68ID:ko++xaWx0
そのネタ三十台後半じゃないとわからないよお
852名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ be2a-Om/S)
2018/09/24(月) 12:23:02.69ID:PYh5+AzQ0
ドーベルマン
853名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 19c9-coYL)
2018/09/24(月) 16:17:18.37ID:+E4UxtQ10
チンポ刑事
854名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 01c9-coYL)
2018/09/25(火) 02:27:49.50ID:otxE2aEm0
チンポジ刑事
855名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d04-tHrl)
2018/09/25(火) 03:24:29.10ID:6NCi1PiO0
追っかけ漏れ刑事
856名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMb6-txJT)
2018/09/25(火) 05:47:07.71ID:XGGRY5fuM
某ショップ30パーオフセールの卸価格安すぎだろ・・・
857名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f14c-Bm82)
2018/09/25(火) 14:14:28.56ID:+IcfLoL00
どうせみんな参加するしもっと下げても問題ないのでは?
858名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c9c5-tHrl)
2018/09/25(火) 14:35:51.65ID:Oae3YbCu0
FANZAの30%セールは普段のFANZA持ちの20%割引の対象外になるから見た目以上にクソ

FANZAの半額セールはFANZA持ちの20%ポイント還元も平行して行われるから
ポイントも込みで考えると売値/卸値の比率はDLの半額とそこまで差がなかったりする
ただし単価はクソ下がってる
859名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c12b-uZzd)
2018/09/25(火) 19:49:21.10ID:PUoH3Z/p0
二次創作をファンティアに公開はマズったな
あっちにすり寄ってて感覚狂ったか
860名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d04-tHrl)
2018/09/25(火) 20:16:31.07ID:6NCi1PiO0
二次創作同人ゴロばっかやってるから良いも悪いもわからないんだろうな
他人の著作物で金儲けしてるって自覚が無いんだろ
そのくせそういう奴に限って著作権ガーとか無断転載禁止とか罰金取るとかってイキるんだよね
861名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c274-QIpy)
2018/09/25(火) 21:12:05.50ID:b/k9OVvc0
違法サイトで勝手に5$販売されてたわ
違法アップだけでもクソなのに売るとか
862名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f14c-Bm82)
2018/09/25(火) 23:56:24.30ID:+IcfLoL00
俺は中華にデータ流用されて非公開スピンオフ作品と称してクラウドファウンディング募集されてるよ
863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 422a-c0oN)
2018/09/26(水) 03:39:59.37ID:GbZ9rff40
俺らもヤフオクで他人の作品売るか
864名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c12b-uZzd)
2018/09/26(水) 04:30:08.97ID:7/GMRtJv0
ヤツらと同じ穴に落ちたらイカンよ
865名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 61dc-tHrl)
2018/09/26(水) 14:03:41.69ID:KfTc7eQK0
ニセのサイン売ってた奴のこと急に思い出した
あいつももう少し創作方向に労力を傾ければあるいは・・・
ってこたないか
866名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 86e2-Mczu)
2018/09/26(水) 14:20:38.92ID:GTNt01z40
違法サイトの削除申請ってやってる?
俺は月に一回くらい思い出したらググって最初の3ページ目くらいまでに
あったやつを通報しておく程度だが。
867名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd51-coYL)
2018/09/26(水) 14:54:27.18ID:zz7BiXUZ0
発売して2週間くらいだけやってる
時間より精神削られるわアレ
868名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 423d-tHrl)
2018/09/26(水) 18:46:59.45ID:To0B9NrR0
申請しても消されるとは限らないし、どんどん増えてくしね
かかずらわってるのがアホらしくなる
869名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8278-tHrl)
2018/09/26(水) 19:15:59.51ID:40Zw2FJK0
申請し続けた結果撲滅まではいかなくても被害はかなり収まった…って人いる?
なんか結果が出た人でもいないと心折れそう
870名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 61dc-tHrl)
2018/09/26(水) 20:18:12.00ID:KfTc7eQK0
結構消えるよ
871名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 42a6-IU2h)
2018/09/26(水) 21:36:07.47ID:Z3kp58LW0
最近初めて同人誌描いて売り始めたけど2サイト合わせて50ダウンロードくらいしかされなかった、、、自信あったけどこんなもん?
872名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6990-coYL)
2018/09/26(水) 21:38:30.98ID:O9f1J+nP0
そんなもんだよ
そこで諦めるか続けるかなんだこの世界は
873名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa4a-bFbX)
2018/09/26(水) 22:40:07.34ID:5bvhgKeoa
そしてピコの世界へ…
874名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 22fe-tHrl)
2018/09/26(水) 22:49:38.23ID:wsGXj8N80
マンガやイラスト系だと供給が多いから一瞬で埋もれていくのが現実なんだよな
875名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 42a6-IU2h)
2018/09/26(水) 23:51:10.61ID:Z3kp58LW0
今発売三日目なんだけど確実に埋もれてる、、、上げてほしい笑
876名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7b-ogfk)
2018/09/27(木) 01:30:42.62ID:rO6kbBQUM
初月100半年500でも紆余曲折あってサイト合算5000までいったよ
877名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17dc-S4i9)
2018/09/27(木) 01:55:53.21ID:1Ex8SNBY0
本当にいい作品ならジワ売れして最終的に1000くらいいくだろう
878名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMbf-/9Sh)
2018/09/27(木) 02:08:01.27ID:qMO27AeuM
反応に困る自慢レス
879名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-G529)
2018/09/27(木) 02:31:56.35ID:xisUy5S9a
>>867
やればやっただけ消えるよ

名前は消えてなくてもCGは消えてたり
880名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-G529)
2018/09/27(木) 02:35:51.27ID:xisUy5S9a
>>871
口酸っぱく言ってんだけどさ
3年しないと大きな動きはない

3年しないと新人に毛がはえたようなもんだから
「こいつだれ」と警戒して即座に買ってくれない
3年もしたら「ああ、よく見るよね。いいって噂も聞くしそろそろ買ってみるか」
と気になるお客は買ってくれる
881名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-gtZN)
2018/09/27(木) 08:24:49.65ID:d2kIt5hkr
実数を出すと直ぐに自慢とか反応するやつ何がしたいん?
ノウハウの共有を阻害したいのか?
882名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f790-JE+y)
2018/09/27(木) 08:31:24.52ID:0igvbfY10
>>871
まずはツイやシブやってファン増やしたら?
883名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f78-S4i9)
2018/09/27(木) 11:27:16.57ID:hA0oAhyZ0
869だけど申請し続けたら結構消えるんやね良かった
もうせめて即日うpとかだけでもやめて欲しいわ…
884名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c8-aemA)
2018/09/27(木) 14:50:00.24ID:7He6W8Yn0
>>871
大手級に絵がうまくないと
一発目から売れるってことはまあ無い
いかにリピーターを掴んでいくかだよ
885名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f77f-+K6Z)
2018/09/27(木) 15:04:24.19ID:IGidjOrI0
参考になるかわからんけど
卸値1600円、初日60本くらいで24時間かすりもしない
初月200ちょいのやつが3年で合計3万超えた
半額セールは一度も参加していない
886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/09/27(木) 18:06:27.64ID:z238FC9s0
よくこのうるさい時期に危な気なCG集出すなああの人…
887名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c5-S4i9)
2018/09/27(木) 18:31:07.68ID:lg2bLe0j0
あの人、定期的に「ぼくはちょさくけんにくわしいんだ」みたいな言い合いしてるの見かけるし引っ込みつかなくなってるんじゃ
888名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7704-S4i9)
2018/09/27(木) 18:34:29.93ID:2o/zcdJU0
それよりも筆が速くて羨ましい 俺も描きたいネタをササッと描けるようになりたい
889名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17dc-S4i9)
2018/09/27(木) 18:37:43.43ID:1Ex8SNBY0
他サークルのこと色々言うのは好きではないけどあれはちょっとな
全体の利益を損なうチキンゲームはやめてくれ
890名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr4b-ckU0)
2018/09/27(木) 18:47:26.75ID:lVZvKApKr
うちなんかシリーズものだと、固定客しか買ってないから
初動でだいたい天井が分かるw
累計が初動の数十倍なんていかないし
5〜600%が精々

延び白がある完全新作描きたいなぁ
891名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-LqEF)
2018/09/27(木) 20:31:09.35ID:Q2zQrxWZa
あれはたまたまこの時期にかぶっただけなんじゃないの
892名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c8-aemA)
2018/09/27(木) 21:58:45.00ID:acWenwGc0
クッパ姫もどきのあれなら作者ページみたら去年に出したものだった
純粋にピーチ姫の悪堕ち的なネタを過去に書いてて、そのデザインとかが偶然クッパ姫に酷似してたので再販売したんだろうw
893名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fba-ZVm4)
2018/09/27(木) 21:59:24.88ID:WgR+u57U0
亀姫CG集忍天同に通報したら面白いことになりそうだな
894名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c8-aemA)
2018/09/27(木) 22:01:46.05ID:acWenwGc0
だいたい1日や2日であの量描くって手が早いとかいうレベルじゃねーぞw
アシスタント数人いれば可能かもしれんが
895名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f790-JE+y)
2018/09/27(木) 23:00:12.53ID:0igvbfY10
ポケモン同人誌事件も任天堂への通報が発端らしいね
896名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f5f-tkB1)
2018/09/28(金) 01:32:36.37ID:jS99URcA0
冗談で言ってるつもりだろうけど通報ごっことかやめとめよ
このスレでも過去禁止ネタ張られたから知ってる人多いだろうけど
DLSiteでは沢山の版権ネタが販売不可能になっている
理由は某サークルが某声優とギャラでもめて声優ブチ切れて権利元に通報しまくった結果
同人業界でもDLSite一社だけで販売出来ないネタが出来上がってしまった
十年以上前の通報騒ぎが未だに解除されてないんだよ
冗談でもやめとけオリジナルの奴だって○○に似てるから駄目とか自分にも戻ってくるから
897名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/09/28(金) 02:23:06.65ID:YuRe8E+G0
そら冗談だろうけども、そんなグレーなとこ攻める側にも問題あると思うわ
しかも頒布物じゃなくて正式に販売してるわけだ、それで揉めたって一次創作だけで喰ってる俺としちゃどうでも良いし、
逆にこっちにまで影響されたんじゃたまらんから、普通に危ないのはガッツリ禁止で良いと思ってる

まあネタとしちゃ普通に興味あるんだけどね、金で揉めたら元も子もないでしょ
898名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-G529)
2018/09/28(金) 11:39:30.09ID:HDFp6+Oba
まあNintendoは通報しても動かないと思うぜ
前に動いた事件はヤクサが凌ぎでやってると勘違いした警察が大規模に動いて捕まえてみたら
ただのファンの腐女子だったという

Nintendoからすれば誤解とはいえ、ファンを警察に売った形になるから
二度と繰り返したくないだろうさ
899名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17dc-S4i9)
2018/09/28(金) 13:11:20.75ID:xg7L3TGN0
だろう運転は危険だって教習所で習ったろ
900名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM7b-nMZB)
2018/09/28(金) 15:21:46.43ID:KLg0k9I5M
任天堂は訴えないかもしれない
901名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/09/28(金) 15:24:09.11ID:YuRe8E+G0
それ訴える前提じゃんw
902名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-G529)
2018/09/29(土) 12:59:00.99ID:NhCpmLCOa
一月70万円か。そりゃ連載目指すわな
https://note.mu/mangatari_maeda/n/n57e4c39f6ef6
903名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 772f-CTVk)
2018/09/30(日) 03:42:49.97ID:b+JwpVXL0
>>902
経費は入ってないだろそれ、アシ代だけでもそうとうもってかれる
904名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fef-MLbH)
2018/09/30(日) 05:39:31.70ID:6cLuYG2i0
友人が漫画家で、上のURLに出てる雑誌で連載してたけど、
死にそうになりながら働いても、アシ代考えると月収20万レベルだったよ。
コミックス売れないと厳しい。
905名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3798-G60S)
2018/09/30(日) 10:12:12.65ID:UsPhSXba0
創作に金を持ち込むな
906名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fc8-aemA)
2018/09/30(日) 12:54:06.57ID:W6Y5bzK30
創作にカネを持ち込まないようになったら一気に衰退するね
カネは最大のモチベーション
907名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf2a-gtZN)
2018/09/30(日) 12:56:24.63ID:jciBqknj0
芸術史なんて半分くらいパトロンの歴史だしな
908名無しさん@どーでもいいことだが。 (トンモー MM7b-TohG)
2018/09/30(日) 18:05:07.33ID:N44l4tPEM
商業誌じゃ出来ない事をしたいから同人作品を作ってるんじゃね?
実家に知られたくないでコソコソやってるのは、そういう理由があるからだと思ってた
909名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/09/30(日) 18:53:12.42ID:t45LPw6f0
エロから普通に向かっていった人って身内になんて言うんだろな
親やら親戚が作品検索して、過去のエロ漫画が一杯出てきたら唖然とするやろ
ペンネ変えても今の時代すぐ分かるし
910名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d754-nMZB)
2018/09/30(日) 19:52:36.41ID:dVfkzdxD0
言わなきゃいいんじゃないかな
911名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 772f-CTVk)
2018/10/01(月) 05:24:29.93ID:2x4tIUI/0
あずまきよひこ、文月滉、的良みらん、やな
912名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-G60S)
2018/10/01(月) 08:23:08.00ID:z0uXXBDs0
知られたくない人や用心深い人は上手くかくすだろ
でも、案外知られても気にならん人が多いのだろうな
913名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-+K6Z)
2018/10/01(月) 12:52:02.98ID:pDjM13hxa
攻殻機動隊の作者が同名義でエロ作品集出してたのを知ったときは驚いた
914名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/10/01(月) 13:50:51.22ID:y9KDoWeW0
(´・ω・`)東京ってゴチャゴチャしすぎてこういう時インフラ麻痺するし、アホみたいなとこやな
915名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 172b-z1Ue)
2018/10/01(月) 13:51:06.76ID:y9KDoWeW0
誤爆したわ
916名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5753-S4i9)
2018/10/01(月) 13:59:30.28ID:iOHwmquh0
東京住むなら徒歩で完結する環境にしておかないときついぞ
917名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-+/PM)
2018/10/01(月) 14:09:03.49ID:7yCR6+ut0
東京寄り埼玉最強説
918名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7704-S4i9)
2018/10/01(月) 14:20:17.64ID:IeW0mvfK0
1年ぐらい住んでたがさいたまとか何もねーじゃん
東京に住みたいならそれこそ秋葉みたいなガッツリオタクの中心街に住むか
都心に電車ですぐ行けるちょっと外れた都内の下町あたりがいいんじゃね
919名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f62-aemA)
2018/10/01(月) 14:29:37.81ID:e46LAdHg0
FANZAの配信開始日が 2100/12/31と表示されてて途方に暮れてる
これ再登録した方がいいんやろか
920名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-RvBs)
2018/10/01(月) 14:34:34.11ID:xgzwSxzVa
愚痴スレでぼやいてた人?
921名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f62-aemA)
2018/10/01(月) 15:02:10.68ID:e46LAdHg0
ううん、別の人。
同じ症状の人が他にもいるのか。
922名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-RvBs)
2018/10/01(月) 15:46:29.92ID:xgzwSxzVa
メールで確認した方が良いよ
もしくは80年待つか
923名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff3e-aQox)
2018/10/01(月) 16:11:55.65ID:0+Zt+vyQ0
80年くらい待てるだろ
924名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7704-S4i9)
2018/10/01(月) 16:14:02.05ID:IeW0mvfK0
子孫に託そう
925名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17c9-aemA)
2018/10/02(火) 02:30:33.83ID:9xsGfuO80
伝説が始まる
926名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 974c-ogfk)
2018/10/02(火) 03:53:51.34ID:vU6vlCxT0
80年後とか俺まだ生まれてないw
927名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-+/PM)
2018/10/02(火) 12:32:24.79ID:/GRVZG5p0
生まれる前からネラーとか将来有望のニート精子
928名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 97c0-aQox)
2018/10/02(火) 22:12:56.35ID:MYv4uR1B0
お前は一体何歳になったら生まれるつもりなんだ?
929名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3798-G60S)
2018/10/03(水) 10:45:04.03ID:N4qU4iLB0
エロ作画発覚の心配している人は北斎の春画知らんの?
930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f77f-+K6Z)
2018/10/03(水) 12:08:22.48ID:7vEsp2jg0
知らん、誰だよそいつw
同人の現場でも見ねーわ
931名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 778d-/YFy)
2018/10/03(水) 13:00:29.96ID:kPu0Zpba0
配信初心者でスマンのですが
配信先は何社ぐらいしてるのですか?
知り合いはDMM専売にしてるとか言ってけど
ジャンルが熟女ものらしいので、そうしてるとか言ってましたが
あと画像プロテクトで違法配信されないといってまして。
自分も同ジャンルでやってまして、同じようにしよう思ってたのですが
このスレ見てたら、違うような気がしてきたので…
932名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-+/PM)
2018/10/03(水) 13:28:04.43ID:0VassvW80
DLとFANZAだけでいーしょっ
933名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2a-ClIk)
2018/10/03(水) 19:31:38.26ID:ZC5SYVpU0
なんだかすごいことに

【画像】 AIが自動生成するイラスト、劇的に進化 絵師様不要の時代に [665913571]
http://2chb.net/r/poverty/1538562371/
934名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-+/PM)
2018/10/03(水) 21:37:16.73ID:0VassvW80
すげぇようなすげくねぇような
aiはまだまだ脅威ではないな

カスメが商用利用可になる方が脅威だわ
935名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-QlgE)
2018/10/04(木) 06:32:25.36ID:cZQNEX7da
>「FANZA」の名称について
「FAN」は、「FANtasy」(ファンタジー)の「FAN」、そして「ZA」は日本語の「〜座」の「座」という意味と、「ZからAまで」という二つの意味を込めた造語になっております。
>「人間の持つ様々なファンタジー、妄想、幻想を、AからZまで取り揃え提供していく場所」というメッセージを込めた名称です。

今更ながら初めて知ったw
936名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c9-B0Le)
2018/10/04(木) 09:06:02.34ID:+iUJKv020
AI進化してきてるんだな
今んとこは顔とかテンプレだけだろうけど、開発者が増えれば数年で
実用段階に入るかもよ
937名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/04(木) 09:40:57.41ID:LdVfxyQ50
3Dでポーズとらせて顔を選択すればイラストにしてくれるくらいなら数年のうちかもね
938名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 012b-xbW7)
2018/10/04(木) 09:47:47.02ID:6pJHLmRi0
3Dドールって話ならすでにポージング見本で利用させてもらってるが、
こっからもっと凄い進化遂げたらお高くなるんだろな〜
939名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d98-B0Le)
2018/10/04(木) 09:52:16.39ID:7TO9xM1W0
そんなの3DCGじゃん
940名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e2a-SWBM)
2018/10/04(木) 10:03:16.17ID:PXvJvoEY0
3DドールがAIで知性持って演技してAI俳優になって映画つくって日本アカデミー賞とる未来まで見えた

もちろん監督もAI  AI俳優はテレビにバラエティ番組に出演してファニーな言動で笑いも取ってしっかり番宣して帰ってくる
941名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e2a-SWBM)
2018/10/04(木) 10:04:06.49ID:PXvJvoEY0
そしてテレビでそれを見てわらっているのはAIを搭載したアンドロイドたちなのであった

人間は? 1000年前に絶滅しました
942名無しさん@どーでもいいことだが。 (アメ MM35-v5MH)
2018/10/04(木) 11:46:45.16ID:rscSrsbJM
今のAIってまるで知性持ってそうに見えるだけで別に物事考えてるわけじゃないから
作るのは組み合わせで無限に作れるだろうけど、それを見て楽しむにはSFに出てくるような本物の人工知能が発明できないと無理や
943名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c0c9-vBoO)
2018/10/04(木) 14:35:28.72ID:QrgGGidO0
USBオナホ普及してほしかった・・・
AIと合体した日にゃもう・・・
944名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 647f-W5GW)
2018/10/04(木) 16:37:45.63ID:HRyaP3B80
AI搭載した美少女アンドロイドにエロマンガ描かせて生活したい
945名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/04(木) 16:43:17.76ID:LdVfxyQ50
枯れっ枯れかよ
漫画は無機質なロボットに描かせながらベッドでイチャイチャしろよ
946名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e2a-SWBM)
2018/10/04(木) 17:26:52.67ID:PXvJvoEY0
俺の老後までに美少女型アンドロイド完成して欲しい><
947名無しさん@どーでもいいことだが。 (トンモー MM35-T2pw)
2018/10/04(木) 17:42:31.88ID:CR9WLVaAM
アニメの世界じゃ、ポリゴンがあんだけ普及してるわけだし
VRで疑似人格とイチャイチャしたり、漫画創作がカットペースト作業みたいになったりは近い未来には実現するんじゃね
948名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e2a-SWBM)
2018/10/04(木) 17:44:47.69ID:PXvJvoEY0
でも荒木飛呂彦みたいなマンガはまだまだ描けないだろうな
949名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c9-B0Le)
2018/10/04(木) 17:45:50.94ID:+iUJKv020
完全自動生成じゃなくて、ラフ画をクリンナップするみたいな感じに
なってくれるといいんだけどな
人間はコンテだけ作ればいいみたいな
950名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d967-TgND)
2018/10/04(木) 20:08:45.07ID:sJ7VrgAJ0
ラフから線画にするのはあるよ
951名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac8-XM+q)
2018/10/05(金) 00:16:05.53ID:s2tsOAlN0
DLsiteやFANZAで作品発表した後、
修正の為に差し替えをした場合、差し替え中は販売停止になるの?
952名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c8-vBoO)
2018/10/05(金) 02:38:07.73ID:Ku8z2/hC0
>>951
ならないよ
953名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/05(金) 04:24:37.93ID:/fZjM1VF0
商用利用可能な3DCGソフトって何かある?
カスメは基本的にダメなんでしょ?
954名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/05(金) 04:49:17.42ID:/fZjM1VF0
ていうか3DCGって売れないよね
ガチモデリング勢はDMMで売れてるけど、ゴロ的3Dサークルって新作出すごとに売り上げ減らしてるイメージ
955名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d2f-b2bR)
2018/10/05(金) 05:40:53.73ID:bwoxBLA40
ps4とかのプレイモデルよりレベル低いのが多いんだもんしょうがないよ
956名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac8-XM+q)
2018/10/05(金) 09:05:51.56ID:s2tsOAlN0
>>952
ありがとう!良かった・・
どうしても修正したい部分があって
957名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3e44-fe/1)
2018/10/05(金) 10:22:24.87ID:kpl0Lv770
>>953
つVカツ
958名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d98-B0Le)
2018/10/05(金) 14:05:07.68ID:2O4FfvrW0
VRで人工知能が発達したらリアルドールに組み込めばいい
セックスアンドロイドぐらいすぐにできるだろ
959名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e2a-fRof)
2018/10/05(金) 14:17:11.84ID:myXVSZd/0
>>958
セクサロイドって言うんだよ

バーバラ
960名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/05(金) 14:40:46.29ID:/fZjM1VF0
>>957
ありがとう!面白そう!
遊んでみるよ!
961名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 012b-xbW7)
2018/10/05(金) 21:05:05.20ID:VhgyC26p0
なんで3DCGの話盛り上がってるのかと思ったら例のソフトリリースされたからかしら
962名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa83-4XTW)
2018/10/05(金) 23:11:12.57ID:zNE8v3vBa
>>961
例のソフト?
963名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3258-2GVw)
2018/10/06(土) 05:48:58.78ID:YGyq8AYD0
売るためには売れ線の人気ジャンル狙えというけど
それ真似するだけで売れるもんじゃないよな?
964名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-W5GW)
2018/10/06(土) 05:56:03.16ID:3GlvbqD6a
でも寝取られなら売れる
965名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c9-B0Le)
2018/10/06(土) 08:40:00.92ID:wGHe2mtJ0
AIが絵を自動生成できるなら、いずれは動画だって作れるようになるだろうなあ
966名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e22a-7KJU)
2018/10/06(土) 08:48:55.23ID:i9S23kgZ0
どこまで売れればいいのかによる
一円でも多く、誰よりも多く稼ぎたい、ってのなら修羅の道だな
ただ、そもそも同人商売自体が金儲けの手段としてはそれほど割のいいものじゃないし
967名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c9-B0Le)
2018/10/06(土) 11:21:26.69ID:wGHe2mtJ0
現状、本当に向いている人にしかお勧めできない道ではある、専業とかならね
趣味ならご自由に
968名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/06(土) 11:47:27.36ID:5ruH0MVa0
同人やってる身としては簡単に稼げる仕事だと思ってたけど、他の人にノウハウ教えても誰も稼げねえのな

三人に教えて、うち二人は作品完成ができなかった
一人はできたけど、一個しか売れなかった
やっぱり向き不向きがあるんだなと思った
969名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c8-vBoO)
2018/10/06(土) 12:17:13.99ID:NtZORRuC0
まず、作品を仕上げられる人 っていうのが何処のワナビ界にも少ないと言われている
ワナビが10人いたら5人は自分の妄想をノートに書いたり人に喋って満足する人
3人は実際に作り始めるけど根気が続かない人
970名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d866-Qng4)
2018/10/06(土) 13:06:02.53ID:WYS01BMl0
作品数本作って年間ランキング100位内に入るぐらいには売れたが
いまだに完成させるまでもっていくのって本当にしんどい・・・
全部自分で決められる自由度って逆に際限がない。
完璧主義だと蟻地獄になる。その分それなりに売れるクオリティにはなるけど・・・
そんな性格だから生活費がやばくなった時に仕方なく「完成」として売ってる。
971名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e22a-7KJU)
2018/10/06(土) 14:19:28.45ID:i9S23kgZ0
>>969
俺は5作つくって、一番売れたので千本弱という底辺だが
そういう見方だと少ない中に入ってるんだな
生活できるくらい稼いでるのはさらにさらに少ない
972名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b2b4-PkCJ)
2018/10/06(土) 21:55:56.99ID:Lk3XTuLE0
何かを1から作り出すってのは、出来ない人間からすると途轍もなく大変なことなんだろうと思うよ。
説明書通りにやれば誰でも作り上げられそうなプラモデルですらできない人間がいるくらいだからねえ。
973名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6653-Qng4)
2018/10/06(土) 23:23:44.99ID:TpKn4EQ20
実際「紙芝居」だと揶揄されるようなエロゲーでも一人で作ろうとすると絶望的な物量が必要だからな
フラグ立てて分岐してなんていちいちやってるとすぐ倍々で必要素材が増えていく
計画立ててコツコツ作ればそこまで苦行でもないけどそれには経験と自信が必要だ
ズブの素人からだとハードルがめちゃ高い
974名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d98-B0Le)
2018/10/07(日) 11:08:13.89ID:Jt5vhB+80
700円販売だとして、
手取り400円×1000本=40万
1000本売っても専業生活無理か
まあ無理か
1000本級を二ヵ月に1本出さないとダメか
1万本売れれば年に1本出せばいいね

デジ同人でウラカン買う夢は遠いな
975名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 012b-xbW7)
2018/10/07(日) 11:21:46.58ID:IS3t3aBq0
売上出してる人でもバイトと掛け持ってたりしてるしね
ゆくゆくはそっちで賄いたいんだろうな
976名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b2b4-PkCJ)
2018/10/07(日) 11:58:41.99ID:WuS5oRN10
>>974
ウラカンはハードル高いなw
買うには年収2000〜3000位要るんじゃないか
977名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-WR8A)
2018/10/07(日) 12:03:17.88ID:SQ2eOM/sa
700円を1000円にして
新作出してある程度売れる過去作がいくつかあれば
専業のハードルはずっと低くなる
978名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 012b-xbW7)
2018/10/07(日) 12:05:19.16ID:IS3t3aBq0
ずっとエロCGに拘らずとも、名前が乗ってきたら同人誌くらいの薄い漫画本描いたら良いんじゃないか
で後々、総集編とおまけ付けて売ったりして
ベストアルバム作戦みたいな感じよ
979名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr88-teHt)
2018/10/07(日) 12:58:42.08ID:fTAHbnfer
一作品単位で売り上げ考える人が多いが、過去作溜まってくれば
収入のほとんどが過去作分になっていくからね
1作1000本クラスなら、継続すれば生活も次第にできるようになってくる
980名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d98-B0Le)
2018/10/07(日) 13:26:56.49ID:Jt5vhB+80
過去作の売り上げは確かに大きいな
981名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d866-Qng4)
2018/10/07(日) 13:35:18.31ID:6UfxOEud0
たしかにある程度売れる実力があればコンスタントに出して
過去作を積み上げていけば安定はしてくるね
982名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 012b-xbW7)
2018/10/07(日) 14:21:48.99ID:IS3t3aBq0
都会もんは月30くらい稼げんと辛いやろ
嫁がいると特にね
983名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0a-ulqr)
2018/10/07(日) 14:54:01.45ID:Vp5Z/LoKa
例えば俺の売り上げたが、新作で10万円だが、過去作で30万の合計40万円な感じだ
新作がスカっても、内容がよければ買った人が過去作も買ってくれるんで
過去作が救ってくれる
984名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c8-vBoO)
2018/10/07(日) 15:35:27.41ID:mSRD9l1F0
>>970
「完璧な一作」を目指すと沼にハマるのはある
作品が作れないワナビでもよくあるタイプ
処女作で世間を沸かすんだ! みたいに意気込んでるタイプはこの沼にハマり、一生完成できずに終わる
985名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a6c9-XM+q)
2018/10/08(月) 00:46:31.83ID:pc3JVO0x0
新作登録しようと思ってるんだけど、今最短で登録したらどのくらいで反映されるの?
なんかすぐみたいな話来たけど、今登録したら明日の昼くらいには反映さるたりするの?
986名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de54-v5MH)
2018/10/08(月) 00:49:48.45ID:vuzDqwe20
普通なら明後日の16時
もしかしたら明日0時
987名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a6c9-XM+q)
2018/10/08(月) 01:16:31.23ID:pc3JVO0x0
ありがとー!次の日曜合わせでだしてみるよ。
988名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/09(火) 00:54:50.06ID:TP0j15di0
最近は何曜を狙えばいいんだろうね
金土は競争激しすぎてダメだし、日曜は翌日の仕事のために早く寝るせいか売れにくそう

木曜は平日だから月〜水よりは売れるけど、金曜の波にやられてすぐランキングから落ちる

ほんの三年前までは金曜も50作程度でやりやすかったんだけどなぁ
989名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-WR8A)
2018/10/09(火) 01:07:18.74ID:ik2nNLkma
参加サークル増えて例えば一日100本くらいあっても
買われるのは実質的に上位10作品くらいなので、その辺はあまり心配しなくても
いいような(上位10作品にはいっているなら)

サークルが増えることよりも二極化の方がよほどエグい
990名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2a-4XTW)
2018/10/09(火) 01:27:29.05ID:TP0j15di0
確かに、FANZAの二極化はもうDL同人の終焉を感じさせるよね
DLも一日数回更新や、新着がページの下に行く事で初動がかなり減りピックアップ至上主義になりつつある
991名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d0c8-vBoO)
2018/10/09(火) 01:30:34.56ID:hmWDQ2H90
うちは一応その日の売れる組には入れるんだけど、
売れ続ける組に入れないのよなー
出足いいけどある程度売れるとすごい勢いでしぼんでいく
伸びる人と何が違うのか…
ニッチ性癖が結構はいってるせいかなぁ
992名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c2fe-Qng4)
2018/10/09(火) 02:02:23.13ID:SvpntoJd0
まあ販売サイトからしたら売れる作品だけ集めたほうが
審査とかの人件費が削れるからな
有象無象の自力の無いやつは去れということなのだろう……
993名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e22a-7KJU)
2018/10/09(火) 03:20:38.66ID:iruLbf1S0
俺の絵柄古いかもとか思ってたけど
ゴブリンスレーヤーとか見たら
まだ行けそうな気がしてきた
994名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de54-v5MH)
2018/10/09(火) 04:19:43.37ID:zXtI9C3r0
あの絵は一応15年前から活動してるエロゲ原画家だから、古いは古い
995名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa6a-WR8A)
2018/10/09(火) 07:29:29.54ID:fKEOwEJWa
デジ同人専業可能なのが、せいぜい当日上位3位までって考えると
専業って国内に1000人くらいかな
デジで売れなくてもオフでどうにかなっている人もいるんだろうが…
ピコ中堅ですごい頻度で出して物量作戦している人もいるけど
そんなのは先が見えているからな
996名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr88-teHt)
2018/10/09(火) 08:34:18.04ID:Jd1UaTUPr
そんなあなたにパブロン
997名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d2f-b2bR)
2018/10/09(火) 16:27:51.85ID:wu6swOBJ0
>>995
当日上位5番手ぐらい年2〜3作でも余裕で専業できてるよ。700円ベースで考えるから苦しいんじゃないか?
998名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr39-7KJU)
2018/10/09(火) 20:03:22.54ID:T3MqDP+zr
専業の総数って以前真面目に計算したことあったな
そこまで少なくなかったような
(とはいえ当然万は割ってたと思うが)
当日売り上げ3位ってのは、新作初動だけしか見てないのでは?
専業だと過去作の蓄積が効いてくるから新作のランキングだけで収入は測れない
999名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa83-4XTW)
2018/10/09(火) 22:22:30.75ID:ePKVBJD9a
756円で売っても月過去作合わせて300個売れれば成り立つからな
実はそんなにハードル高くない
問題はピコる恐怖に打ち勝てるかどうか
1000名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c2fe-Qng4)
2018/10/09(火) 23:28:10.50ID:SvpntoJd0
質問いいですか?
-curl
lud20241230153013ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1529873388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「デジ同人224 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
デジ同人224
デジ同人221
デジ同人219
デジ同人222
デジ同人220
デジ同人223
デジ同人225
デジ同人219
デジ同人226
デジ同人218
デジ同人204
デジ同人212
デジ同人202
デジ同人217
デジ同人208
デジ同人207
デジ同人203
デジ同人215
デジ同人194
デジ同人ピコ74
デジ同人ピコ74
デジ同人ピコ67
デジ同人ピコ78
デジ同人ピコ65
デジ同人ピコ79
デジ同人ピコ73
デジ同人ピコ76
デジ同人ピコ75
デジ同人ピコ77
デジ同人ピコ71
デジ同人ピコ70
デジ同人ピコ68
デジ同人ピコ66
デジ同人ピコ69
デジ同人ピコ72
デジ同人中堅以上30
デジ同人 中堅以上35
デジ同人海賊対策★17
デジ同人初心者スレ02
デジ同人 中堅 スレ19
デジ同人作品紹介・作品論スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 2言目
デジ同人 雑談・愚痴スレ 7言目
デジ同人ピコ84
デジ同人初心者スレ04
デジ同人スレ避難所114 ©bbspink.com
デジ同人スレ避難所104 ©bbspink.com
デジ同人ピコ64 [無断転載禁止]
デジ同人企業1
デジ同人大手1
デジ同人海賊対策★8
デジ同人ピコ87
デジ同人ピコ50
デジ同人ピコ86
デジ同人ピコ58
デジ同人ピコ83
デジ同人ピコ85
デジ同人海賊対策★7
デジ同人ピコ88
デジ同人ピコ82
デジ同人ピコ52
デジ同人ピコ56
デジ同人ピコ81
デジ同人ピコ90
デジ同人ピコ55
06:34:59 up 23 days, 7:38, 2 users, load average: 9.63, 9.08, 9.04

in 3.6311621665955 sec @3.6311621665955@0b7 on 020520