◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

男性向け同人の流行を考えるスレ72 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1532408718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-z0xO)
2018/07/24(火) 14:05:18.67ID:sZfb/JD90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

男性向け同人における流行をリサーチするスレッドです
定番ジャンルの寿命や次に流行りそうなジャンル等の考察・意見交換に活用ください

主に男性向けサークルで活動している方を対象としているスレッドです
コミケのジャンルコード912をスレの範囲とします

・同人ですので一次作品自体の売上が大きい、等は必ずしも当て嵌まりません
(ワンピースが世間で流行ってるからと言って男性向け同人でも人気か?等)

・実在の人物をネタにしたジャンルは色々まずいので他でお願いします

・特定のジャンル煽りは控えましょう

・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい
一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れること

関連スレ
男性向け同人売上向上支援スレ
http://2chb.net/r/doujin/1522689729/

【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/doujin/1491735185/


前スレ
男性向け同人の流行を考えるスレ71
http://2chb.net/r/doujin/1527935107/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/24(火) 14:07:02.52ID:sZfb/JD90
77 ヤマト
79 ガンダム
80 ロリータ物全般
82 マクロス
83 うる星やつら、ミンキーモモ、クリィミーマミ、めぞん一刻
85 Zガンダム、マジカルエミ、くりいむレモン、ダーティペア
86 ガンダムZZ
88 ガンダム逆襲のシャア、きまぐれオレンジロード
89 ボーグマン、麻宮騎亜/菊池通隆、アイドル伝説えり子、イクサー1、ダンガイオー
90 不思議の海のナディア、ようこそようこ
91 NG騎士ラムネ&40、ロードス島戦記
92 セーラームーン 、ストII 、らんま1/2
93 ああっ女神さまっ、天地無用!魎皇鬼、勇者特急マイトガイン
94 対戦格闘ゲーム(餓狼伝説、KOF、VAMPIRE、サムスピなど) 、魔法騎士レイアース
95 赤ずきんチャチャ、同級生2、ときめきメモリアル
96 エヴァンゲリオン、サクラ大戦、雫/痕、逮捕しちゃうぞ
97 To Heart、センチメンタルグラフティ、ナデシコ、FF7(ティファ)、Piaキャロットへようこそ2
98 CCさくら、サクラ大戦2、DEAD OR ALIVE
99 Kanon、こみっくパーティー、おジャ魔女どれみ、シスタープリンセス、With You (乃絵美)
00 Air、ラブひな
01 ガンパレードマーチ、月姫、偽春菜
02 あずまんが大王、おねがい☆ティーチャー、ギルティギアXX、ラグナロクオンライン(RO)
03 東方シリーズ、マリア様がみてる、メルティブラッド、ガンダムSEED
04 ひぐらしのなく頃に、Fate/stay night、舞-Hime、ローゼンメイデン
05 ガンダムSEED Destiny、ToHeart2、IDOLM@STER、ネギま!
06 涼宮ハルヒの憂鬱、リリカルなのはA's、キミキス
07 コードギアス 、グレンラガン、らき☆すた、初音ミク
08 マクロスF
09 けいおん!、とある科学の超電磁砲、化物語
10 ハートキャッチプリキュア! 、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
11 インフィニット・ストラトス(IS)、魔法少女まどか☆マギカ、僕は友達が少ない
12 ソードアート・オンライン(SAO)、スマイルプリキュア!
13 艦隊これくしょん、アイドルマスター・シンデレラガールズ
14 ラブライブ!
15 グランブルーファンタジー
16 ガールズ&パンツァー
17 Fate/Grand Order
3名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 17b9-4GkJ)
2018/07/25(水) 08:56:31.41ID:l/qxsFcf0
はたらく細胞がここまでウケるとは思わなかった
時代は完全に擬人化
4名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fe2-Nigg)
2018/07/25(水) 09:41:22.73ID:PWesPIm50
血小板が人気だな
あとチラホラ見かけるのが、奴隷魔術
5名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-jY5q)
2018/07/25(水) 11:35:10.80ID:bChw9+Dha
後は鬼太郎のねこ娘かね?
6名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/25(水) 11:50:41.37ID:Gmr9gr6z0
ねこ娘は既にピーク過ぎた感
7名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H7b-Y9Wx)
2018/07/25(水) 12:47:36.31ID:KjvzABeYH
【912】男性向け同人の流行を考えるスレ1【エロ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1532487679/

次スレ↑じゃないの?
8名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MMdb-bns9)
2018/07/25(水) 12:58:20.91ID:p2btoSfCM
今までこの板でやっていたんだから何も問題ないだろう
ただでさえ過疎のエロ同人板に流行スレを二つも作る方が意味わからない
9名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/25(水) 17:29:01.96ID:Gmr9gr6z0
血小板ちゃんのガチレイプ本まだー?
10名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd0b-nqj/)
2018/07/25(水) 18:01:51.69ID:C0b5oE2Ld
一応最近の流行をまとめて言うと、「擬人・美少女化」で合ってるのかな?
艦これとかもっと前からだが、FGO・働く細胞・ウマ娘からすると今が最高潮と見てもいいのか?
11名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/25(水) 18:37:21.26ID:Gmr9gr6z0
そいやウマ娘の円盤が結構売れてるっぽいけど、夏コミはどうなんだろ
12名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-H0hI)
2018/07/25(水) 18:37:53.08ID:ZMR/Ndoa0
と言うか他のジャンルが勝手に転落していったというのが近い
擬人化ジャンルは人じゃないからある程度乱暴に扱えるのも魅力
そういう意味でウマ娘のような生ジャンルは矛盾だった
13名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saab-jY5q)
2018/07/25(水) 18:50:31.12ID:mTQHvvRca
ウマは公式で同人辞めろって言われたからなぁ
14名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM4f-H/4/)
2018/07/25(水) 19:35:33.94ID:iIXMPIGmM
日本語ワカリマセーンとかいって
中華系の作家がウマ娘の抱き枕だしてしそう
15名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5745-/Ynl)
2018/07/25(水) 21:26:06.46ID:72yg2yyq0
某中華ゲームがFGOパクりだしてて草
16名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fbd-+pAU)
2018/07/25(水) 21:29:45.70ID:Oa9v+VrB0
その中華が血小板ブームの発端なのにアフォはまだ理解してないのね
17名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fe2-Nigg)
2018/07/25(水) 22:08:10.19ID:PWesPIm50
>>10
今のオタクの流行の擬人化モノと異世界転生モノの二つが軸になってる感じだな
18名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fff7-HghU)
2018/07/25(水) 22:12:44.36ID:kv79qvQO0
現在Twitterのトレンド、バンドリのロゼリアが15.6万で、Aqoursが11.3万
2組とも歌番組に出てトレンド急上昇したが、ロゼリアこんな伸びるとは思わなかった
バンドリの人気って本当同人との乖離が激しいな
19名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fff7-HghU)
2018/07/25(水) 22:14:31.51ID:kv79qvQO0
>>12
ある程度乱暴とは言うが、けもフレ世界観を大切にしたいファンが多かったのか全然エロ流行らなかったじゃん
20名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 772a-wpW9)
2018/07/25(水) 22:17:51.57ID:cdFUjPzZ0
サンシャイン追ってるけど全体的にダサいからな
男には受けても一般受け女性ウケはバンドリの方が良さそう
21名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5745-/Ynl)
2018/07/25(水) 22:18:16.55ID:72yg2yyq0
今の同人はオタクのトレンドですらないから仕方ない
22名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fff7-HghU)
2018/07/25(水) 22:22:25.18ID:kv79qvQO0
>>20
最近はいい衣装も出てきたけど、君ここ辺りの初期の衣装は確かに無印と比べてダサかったな、まぁ昔μ's追ってた女性層はバンドリに移行してそうだな
今回ロゼリア伸びたのは地上波初登場のお祝儀もあるかも
23名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/25(水) 22:24:49.95ID:Gmr9gr6z0
ちょい疑問なんだけどバンドリの主役チームってポッピンパーティじゃなかったっけ?
ロゼリアとは
24名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd3f-GWLv)
2018/07/25(水) 22:25:46.49ID:sUbPMtsjd
>>20
都会のスクールアイドルではない、というのも意識しているのかも
少しダサいぐらいの方が高校生の発案らしくていい
25名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fff7-HghU)
2018/07/25(水) 22:28:48.28ID:kv79qvQO0
ポピパは主役だけど、地味だから人気はイマイチだな、ロゼリアはライバルバンド
バンドリはこのポピパとロゼリア以外にも後3組いるけど、多分ロゼリアが一番人気
26名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5745-/Ynl)
2018/07/25(水) 22:29:05.69ID:72yg2yyq0
バンドリはアニメのポピパ以外にもグループがあってその中でロゼリアが一番人気がある
27名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-z0xO)
2018/07/25(水) 22:32:49.35ID:Gmr9gr6z0
なるほど
ゲームの方やらないと分からないかあ
28名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f790-4GkJ)
2018/07/25(水) 22:34:57.38ID:8vTk0aJ50
ロゼリアは単独ライブやれるくらいの人気はある

一般スレの内容になるが、
先日のバンドリオンリーの会場配置図見ると、ハロハピが一番多そうに見えるけど、
どれも僅差って感じ
29名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f59-H0hI)
2018/07/25(水) 22:45:56.74ID:GU10b9Be0
>>11
ただ、あれってグラブルのアイテムデータを付けたから売れたみたいなもんだぞ…。
30名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57c5-4GkJ)
2018/07/25(水) 22:46:04.81ID:RqcaRmJV0
神崎蘭子、津島善子、Roselia、L'Antica
厨二キャラ厨二グループは安定して強いな
31名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4c-ME4K)
2018/07/25(水) 22:48:35.87ID:dWTUkaTr0
実際演奏するのってロゼリアとポピパだけだよね?
32名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1692-53i4)
2018/07/26(木) 00:56:57.91ID:RbbwzZpy0
バンドリの規模は来年本格的に拡大していくだろうなあ
今でもじわじわファン層が増えてて盤石な感じがする
33名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/26(木) 01:21:08.97ID:l+Z9MkF30
エロに対する拒否感はどんなもんだろバンドリ
34名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3745-HQec)
2018/07/26(木) 06:01:44.91ID:edaOovfz0
エロ一辺倒だとすぐ廃れるからこういうタイプが将来性はある
35名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1259-Dn8R)
2018/07/26(木) 07:14:30.53ID:Jh0rGxTh0
やっぱり中の人達がそのユニットで歌番組出たりライブやイベントに出ると良いのだろうか。
36名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1622-MFeE)
2018/07/26(木) 08:15:50.66ID:hZbi7aXX0
健全でバンドリ描いてるけど学生のフォロワーばっかだぞ
エロの需要はあるにはあるけどグラブルとラブライブコラボの時みたいに男が出てくると抵抗あるやつ多いぞ
37名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd32-ZkEa)
2018/07/26(木) 08:23:58.08ID:hcOxsDnNd
バンドリとかアニメが全く受けなかったじゃん
同人が流行るわけがない
38名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd32-Kw43)
2018/07/26(木) 08:29:14.86ID:uh8RwhSed
アニメこけてもここまで人気あるのが凄いという見方もある
39名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-HQec)
2018/07/26(木) 08:50:00.10ID:MBqobGE+a
バンドリはデレステからアクティブ奪ってるからなあ
40名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/26(木) 09:43:32.61ID:aQDsHOaf0
デレステのコミュがワンパターン過ぎてなあ…
後、本田推しがホントきつい
41名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 72bd-mjN1)
2018/07/26(木) 09:56:34.40ID:QLuc62ZL0
ゲーム自体の話はせめてグラブル以上の同人ジャンルになってから言おうか
ここで求められるのはゲームの人気じゃなくてキャラの人気があるかだよ

バンドリは声優が降板続いてるの見るとバンド活動もやっぱりハードなのかね
今のままだとμ'sみたいな流れになりそうで先行き不安に感じる
42名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM32-NLb2)
2018/07/26(木) 10:40:40.05ID:mCU6MXOZM
グラブルよりはバンドリの方がキャラ人気あるんじゃね
ガチャ限とかないし
43名無しさん@どーでもいいことだが。 (エムゾネ FF32-XlsU)
2018/07/26(木) 14:12:28.48ID:98BCg0VdF
結局FGO艦これ東方アイマス描いてれば問題ない
44名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/26(木) 14:26:47.35ID:wUWJgH+i0
いいぞ
隔離として機能している
45名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/26(木) 15:23:01.36ID:3+ANrcD7p
うるせぇ、何がいいぞだ馬鹿野郎
46名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/26(木) 15:27:50.30ID:aQDsHOaf0
ガルパンはいいぞ

なお
47名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/26(木) 15:32:32.98ID:l+Z9MkF30
なぜ一年おきなのに一話完結にしなかった…
48名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/26(木) 19:07:49.74ID:wUWJgH+i0
スレ分散しててわろた
49名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/26(木) 20:06:41.69ID:3+ANrcD7p
海鮮くんが居いなスレだけ進行していけばいいと思うよ
50名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b390-9mUt)
2018/07/26(木) 20:50:40.15ID:3peB8f2b0
>>41
グラブル以上ってハードル高いなぁ

艦これアイマスFGOで麻痺したのかもしれんけど、
グラブル規模って10年前だと空前の大流行レベルだぞ
51名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/26(木) 20:59:26.13ID:aQDsHOaf0
ガルパン最終章二話目、来年の六月で草
52名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3745-J2uT)
2018/07/26(木) 21:27:55.70ID:GlUtewde0
グラブルとかラブライブガルパン以下でアズレンはそれにすら到達出来なかったイメージしかない
53名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b8f-tjON)
2018/07/26(木) 22:06:54.01ID:eu5c5Nbb0
グラブルは作家だけが騒いでた感じ
54名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1624-53i4)
2018/07/26(木) 22:07:24.38ID:TCtUn91/0
いやグラブルは一般向けがさっぱりだったから過小評価されがちだけど
エロだけで言えばピーク時は艦これアイマスに次ぐレベルの時もあったはずだぞ
55名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e32a-AtiE)
2018/07/26(木) 22:20:12.91ID:lOlxD7Z00
グラブルはゲーマー枠で同人向けではなかった
ハマった同人作家がガチャで投資した分同人で補填しようとしたけど同人買う層には響かなかった
56名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3745-J2uT)
2018/07/26(木) 22:20:51.60ID:GlUtewde0
つまりヤリ捨てされてもう息してないんだろ
オンリーもアレだしエロしか能の無いジャンルに未来は無い
57名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/26(木) 22:38:00.13ID:pp5vgyg90
男性向けでそれを言っちゃあねえ
58名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3745-HQec)
2018/07/26(木) 22:56:49.04ID:GlUtewde0
今トップに立ててるFGO東方艦これマスはエロ以外も強かったからなあ
59名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/26(木) 23:07:58.13ID:pp5vgyg90
裾野は広いけど部数はエロのが出るから
サークル多くて満遍なくわーっと人がいるのと
一部に果てしない大行列ができるのの違いだね
60名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b390-tjON)
2018/07/26(木) 23:20:56.87ID:3peB8f2b0
>>56
未来も何も半年ごとに嫁が変わってたのに
61名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16f7-3ouB)
2018/07/26(木) 23:41:43.10ID:9ClLAOq00
半年ごとに嫁が変わるは今だと本命キャラが軸にいて、その時流行ってるキャラにたまに浮気するって感じだな
大体今は嫁なんて単語使わなそうだが
62名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92b1-53i4)
2018/07/26(木) 23:46:20.53ID:vj7Hvp0A0
ママだね
今の若者は嫁を養う余裕が無い
63名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f3a6-weGb)
2018/07/27(金) 02:26:39.78ID:GXq2eVQo0
推し、じゃね?
64名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/27(金) 07:56:06.60ID:KgXV5mu90
>>62
幼女に母性を感じたりするらしいな
なんかもう新人類過ぎてついていけん
65名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/27(金) 08:16:21.19ID:uGpQwcnAp
ママなんてそんなもん男の娘好きとなんにも変わらん
ファッション変態ぶってSNSで馴れ合いたいだけ
66名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/27(金) 08:50:05.37ID:IEnmhE2z0
まぁその通りだな
ファッションオタクでありファッションにも気を使っている新世代
キモオタは40代以上にしか存在しない世界も近い
67名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-gqOI)
2018/07/27(金) 12:13:58.80ID:MgLQzt5Ta
ファッションオタクって、インスタ映えみたいなオタクが嫌うものと精神性が同じだからな もう別文化や
68名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-eyq1)
2018/07/27(金) 15:55:10.91ID:joJAl91Za
20代でも熟女人妻とかムチデブの熟年体形が好きな奴を結構見かけるのは事実
69名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e26-57Pk)
2018/07/27(金) 16:03:09.53ID:HYILL1cq0
ムチムチすぎてデブ専みたいな絵のファボ数がすごいの見ると売れてるのか疑問になる
70名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/27(金) 16:08:50.77ID:S+Fwrka40
元々ムチムチ系ハーレムアニメが何故か売上スレだけで取り沙汰されて
この普段はネット界隈で全く話題にされててないのに売上だけはいいのは何なんよと
疑問視された答えが無言で買っていくいわゆる「変態紳士」だったわけで
最近ようやく可視化されてきたと見たほうがいいんやろなあ
少子高齢化は思ったより進行しとる
71名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6ba6-tjON)
2018/07/27(金) 17:19:35.25ID:ZLdfyI+40
>>64
お前そんな鈍重なフットワークじゃこの先生きていけないぞ
72名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/27(金) 18:29:33.47ID:IEnmhE2z0
少子高齢化+ネット文化+ノウハウの流出の合わせ技でエロ同人業界の過渡競争は止まらない
よほどの自信が無いのならこの先生きのころうなんて思わない方が良い
73名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 372a-tZPZ)
2018/07/27(金) 23:12:45.46ID:MPANYxAP0
「部数はエロの方が多い」なんて言い訳テンプレでもあるの?
実際のところどうなん?
メロンとか順位は発表するけど実売数出さないから不明だよな
74名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-NLb2)
2018/07/28(土) 00:27:43.42ID:dqFvta9a0
エロと一般じゃ購入動機に差があり過ぎる
75名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/28(土) 01:40:07.44ID:kkb76V8T0
バズッたらそりゃ一般向けの方が数出るんだろうが
同じ時間と労力とページ数の本で比べたなら
うちはエロのが2〜3倍は出るなぁ
76名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/28(土) 02:11:17.89ID:BLHd4bk/0
一般はセンス、エロは画力でパラメーターの配分が違うけどな
77名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c224-Wk+1)
2018/07/28(土) 03:21:21.21ID:oU1gZyCJ0
委託はエロのほうが多く長く売れるイメージあるけどどうなんだろ
78名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-eyq1)
2018/07/28(土) 03:25:16.06ID:GSTFrFLaa
>>69
声がでかいだけだろうけど、やたらムチムチ(ほぼデブ)がいいってのが目立つよな
79名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/28(土) 03:46:16.77ID:BLHd4bk/0
エロのムチムチ化が進行しすぎたせいで
エロ作家かどうかが絵柄だけで判別できる域に達しとるからなあ
80名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 52e2-LwZc)
2018/07/28(土) 08:41:45.38ID:qi0258cP0
エロは過当競争共喰い状態がかなり進行しているってことじゃないの
81名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 72bd-mjN1)
2018/07/28(土) 10:04:31.68ID:hxyfHiYk0
最近のソシャゲもムチムチとロリの両極化起きてるし、
エロじゃなくてもそういう流れになってる気が
ある意味同人以上に訴求力必要だから当然といえば当然だけど
82名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/28(土) 13:02:35.26ID:BLHd4bk/0
ソシャゲは本体がパチンコと同じだからな
訴求の仕方がオタク臭くない一般人と言うかDQN向けアレンジになる
ド派手フォントがその象徴
83名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6fb9-5Zas)
2018/07/28(土) 18:45:20.79ID:ENZB7cU+0
>>81
どっちも行ける人間からしても中途半端なのが一番優先度下がるからなあ
書き込み重視していくと結局どちらかに落ち着くようになってるとも言えるけど
84名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 52e2-LwZc)
2018/07/29(日) 06:26:52.94ID:pm9V6sK50
FGOとかでもイリヤとかジャックリパーあたりのロリ需要と頼光あたりのムチムチ需要で両方あるけども
多いのは頼光の方だし、
それどころか、スレンダー系の多い社長絵の人気キャラ群までわざわざムチムチにさせてる作家だらけからな
85名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/29(日) 10:58:36.18ID:zqTQ1d4L0
ロリ・スレンダー需要が大して無いからじゃないのか?
86名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0e-NLb2)
2018/07/29(日) 13:53:56.90ID:CEWB1hhXM
エロゲ系のロリ巨乳ってもうあかんのかね
87名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-eyq1)
2018/07/29(日) 16:01:31.50ID:mjWUK3iXa
そういえばボテ腹はデブの流行と代わりに消えていったイメージがある
88名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/29(日) 16:22:52.03ID:zqTQ1d4L0
ああこりゃFGO止まんねえわ……
89名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/29(日) 17:37:57.20ID:5dFC7drm0
FGOの盛り上がり半端ないなあ
90名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e32a-AtiE)
2018/07/29(日) 17:58:56.52ID:6dp2DQz20
さすが同人出身だからかオタクの喜ばせ方を知ってる
91名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1692-2QVD)
2018/07/29(日) 18:24:43.62ID:ZCYaq/ZR0
FGOは通販でも前回のコミケより上位が多い
冬はさらに増えるだろうね
92名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/29(日) 18:28:51.38ID:P8fC2iSop
○○(ジャンル)は**(ポジワード)だ
▲▲(将来の任意の時点)は〜〜(ポジ予想)だろうね

いつもの構文じゃねーか
そんなこと言う前にちゃんと集計すんだよ
93名無しさん@どーでもいいことだが。 (エムゾネ FF32-W6u7)
2018/07/29(日) 18:51:50.90ID:SpzecLRDF
ここはイキリマウントスレですから
94名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/29(日) 19:41:00.45ID:5dFC7drm0
数日前のガルパンの発表会とは雲泥の盛り上がりやね
あっちは半ば葬式状態だったし
95名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM43-z/DD)
2018/07/29(日) 21:29:54.00ID:XqyjfEGrM
公式がどんなに盛り上がろうと中小には大して縁がないからなぁ
今回独立コードになったガルパンの方がまだ美味しいでしょ
これで成果ないのは結局実力がないだけなんだし
アフォほどジャンルの規模しか語らないよね
96名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/29(日) 22:35:42.65ID:zqTQ1d4L0
芋ねぇ
97名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp47-8sdz)
2018/07/30(月) 07:32:58.12ID:PXs88RhNp
芋くんは今度独立コードになるアズレンの話もしてもらおうか
98名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d62a-53i4)
2018/07/30(月) 09:22:16.59ID:OYMLFLQj0
>>86
あの系譜は完全に日常系に流れた
元々エロ用の絵柄ではなかったと言ったほうが正しいのかもしれん
99名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/30(月) 09:49:16.27ID:KSY1H6v90
ぽぷら先輩は偉大だったな
100名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-ANx5)
2018/07/30(月) 15:15:45.84ID:QpAYzgNQa
やはり鬼太郎の犬猫コンビか
101名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/30(月) 22:04:02.55ID:z9895dS40
FGOは東方艦これゾーンに行った感じかな
型月全体でご長寿ジャンルて感じ
同人的には今が一番数多いのかな
102名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b390-tjON)
2018/07/30(月) 22:17:49.75ID:Sr2xcaQ10
Pixivで「鬼太郎 C94」で検索すると14件。サークルカットだとか非エロも込み
実質的な10サークルくらいか。もう少し増えるにしても、20にはならなさそう
103名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/31(火) 00:17:34.58ID:UA1sKYHV0
メロンでFateと艦これの男性向け同人誌の予約中作品検索したらどちらも442件で全く一緒だったわ
もう艦これのライバルは東方じゃないのな…
104名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/31(火) 01:07:15.25ID:n//ES4xE0
東方はかなり前からエロ激減しとるからな
105名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b754-yOUo)
2018/07/31(火) 02:53:27.48ID:P7IxYgkb0
FGO は来年のアニメも決まったし
ジャンルとして安定かな
106名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 52e2-LwZc)
2018/07/31(火) 07:19:25.67ID:ULpdf/o20
東方・アイマス・FGO・艦これが固定ジャンルコーナー作られてる感じだな>同人ショップ
ラブライブはアイカツバンドリあたりと統合されてアイマスの近くにアイドルコーナーとして置かれてる
アズレンも艦これの近くその後方にひっそりと置かれてる
グラブルはなぜかDQFFらSFC黄金期のファンタジーゲームコーナーの近くに置かれてるw
107名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/31(火) 07:20:39.00ID:UA1sKYHV0
ついでにあれこれ調べたらアイマスと東方が200ちょいでほぼ一緒
ラブライブとガルパンが100ちょいでほぼ一緒だったわ
現状はこんな感じ
艦これ=FGO>>アイマス=東方>>ラブライブ=ガルパン
108名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92d0-J6FL)
2018/07/31(火) 10:28:38.75ID:9rHbyJpN0
例大祭もコミの年間トータルで言ったら東方>>>>>>>その他だろ
今も昔も覇権は東方
109名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 02db-tjON)
2018/07/31(火) 12:21:30.99ID:pYte7pcU0
お前の言う通りだ
110名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/31(火) 12:52:23.10ID:UA1sKYHV0
お、そうだな
111名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de8d-kLQe)
2018/07/31(火) 13:41:35.28ID:n//ES4xE0
そう考えると東方サークルは増えてるか現状維持なのに
書店で扱う本は減ってきてるな
グッズが増えて本出す所が減ってるという事か
112名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/07/31(火) 13:47:04.71ID:UA1sKYHV0
何かボカロっぽくなって来たね
サークル数や参加者人数は問題ないように見えるけど、同人誌はどんどん厳しくなって行く
113名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6fdd-SJFr)
2018/07/31(火) 15:07:13.16ID:7MyyN2GI0
東方はイベントで売れて書店では全然売れない。もうライト層が居ないからな
5月の時期にイベント行きやすくてそこそこ盛り上がる同窓会みたいなもんだから
コミケは旬ジャンルだけど例大祭は参加はするって人は多いんじゃね
114名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e30d-tjON)
2018/08/01(水) 11:37:21.53ID:1cKSilxC0
ほかで活動できなくなったグッズサークルの最後の行き先が東方
115名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウウィフ FF43-ANx5)
2018/08/01(水) 12:04:44.79ID:DQkzlkXNF
ここまでくると清々しいな
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
https://twitter.com/yuka_nakajima/status/1024430941899345920
116名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H6e-5Zas)
2018/08/01(水) 12:25:36.56ID:mpWGSo96H
今は公式が先手打って公式書き下ろしで良いもの出してくるから
イラスト貼り付けて売ってるだけのグッズなど余程知名度のある絵描きでも起用しないと見向きもされんよ
現に東方だってそっち方面のグッズ屋は激減してるし
117名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saef-UbwK)
2018/08/01(水) 12:53:46.32ID:mb6cgw55a
>>115
オリジナルを主軸にしつつ艦これとFGOを書いておくというここで言う通りの鉄板構成だな
118名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM6e-yOUo)
2018/08/01(水) 15:44:58.81ID:aIp2mryGM
>>115
さすがデジラバやね
隙がない
押さえるとこ押さえてる
119名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e32a-SJhd)
2018/08/01(水) 22:52:52.57ID:rvlv0Gjc0
少女前線はやるかと思ったけどシステム的にアズレンコースになりそうだなこれ
日本人はアズレンのデザインの方が好きそう
120名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 52aa-dWiX)
2018/08/01(水) 23:07:31.44ID:eODGUoKa0
マジかー
男向けも大きいブームしばらく来てないし
前線は期待してたんだがな
121名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d64c-lgLX)
2018/08/01(水) 23:21:53.77ID:hMiv5Fzr0
アニメでも鬼太郎の犬猫とかプリキュアのえみルーとか血小板とか局地的に人気が出ても大勢に至らないね
艦これ並のビッグウェーブはもう二度と現れないんだろうな
122名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-25tW)
2018/08/01(水) 23:29:40.25ID:P/p10P2+0
艦これ並のビッグウェーブはわりと簡単だと思うが
ミリタリー擬人化ものでフミカネ氏らMCあくしず勢が描いてガチャ無し基本無料にすれば流行る
中国産のアズレンですら流行るぐらいにガチャ緩いゲームに飢えてるよ同人業界は

少女前線も課金緩いらしいが果たして
123名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3745-HQec)
2018/08/01(水) 23:46:52.52ID:F93cAfzS0
アズレンとか今じゃ息してないからなあ
124名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b390-tjON)
2018/08/01(水) 23:50:21.55ID:0JCd0L030
>>123
別に長時間流行する必要ないだろ
125名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7390-kUph)
2018/08/02(木) 00:17:12.62ID:XrFppiUK0
当時のとら18禁売り場がジャンルどころか戦艦、空母、駆逐…という単位で
分けられてたというレベルだったからなあ艦これって
126名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/02(木) 01:56:53.51ID:MFE8kKFv0
まあ何度も言われてることだがもうエロ本ブームは難しい
時代が違う
127名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-HuEL)
2018/08/02(木) 03:19:56.49ID:TTJCJ7NQ0
>>122
公式はどうやって儲けるんだそれ
128名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-bqhU)
2018/08/02(木) 06:41:01.09ID:clHCUslR0
アズレンだってセルラン上がるのはガチャ更新した時だったしねえ
129名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-cu9h)
2018/08/02(木) 08:45:57.98ID:IcvmeacZM
>>127
そもそもソシャゲ運営するのにそんなに金いらん
例え黒字でもその人員を使って新しいソシャゲで一攫千金狙った方が効率いいからサービス終了なんてことばかりだしな

城とドラゴンみたいなガチャ無いマイナーゲーでも余裕で何年も運営出来るし

沢山のガチャゲーが生まれたり消えたりするのは赤字で経営が困難だからじゃなくガッポリユーザーから巻き上げたいからってだけの理由
ソシャゲ会社は基本潰れない黒字経営だよ
130名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf4c-Okn4)
2018/08/02(木) 08:51:46.19ID:LxYoupVO0
2013年末のとらの18禁売場の異常っぷりは今でも忘れ難いわ
何か艦これ同人描かないヤツは同人作家にあらずみたいな風潮すらあった
131名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-cu9h)
2018/08/02(木) 10:39:49.15ID:IcvmeacZM
ボイロはニコニコだとめっちゃ人気あるのに同人は何で少ないんだろうか
132名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf30-hi+X)
2018/08/02(木) 11:26:58.31ID:KI9yfqpl0
艦これの登場はマジで艦船にとってギリギリだったからな
このあたりでブームがおきなかったら戦艦とか誰にも知られずにおわってた
なんでも追い詰められんと本気出さないもんだな
133名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-wlYU)
2018/08/02(木) 12:31:06.50ID:HkM6+aGOa
駆逐艦とかオタクですら雪風くらいしか知らんかったからな
134名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/02(木) 14:24:54.94ID:MFE8kKFv0
ニコニコだのユーチューバーだの若者多目のコンテンツで同人を期待するのは大間違い
おっさんコンテンツなのを忘れるな
135名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffaa-j3zu)
2018/08/02(木) 14:46:28.80ID:q1ZBZ9bd0
女向けの刀もそうなんだけど
オタクって基本的に知識欲旺盛だから
実世界でバックボーンあるような世界観だと
親しみやすさや好奇心の刺激あって広がりやすいな
文化的な方面にも経済で貢献出来て一石二鳥だし
136名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMff-A/YO)
2018/08/02(木) 14:52:25.58ID:TXz2KbJrM
>>131
オンリーイベントなら割りと若いこ来てるけど、18禁買えないから行かないってのは多いだろな
137名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-xQ37)
2018/08/02(木) 15:36:39.36ID:GWJlhHRia
ボカロやボイロのエロ需要は特殊でエロMMDが結構多いと思われる
138名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b30d-lQ8K)
2018/08/02(木) 23:52:20.64ID:Uy+LRyzQ0
アズレンってこんなんなの?

http://2chb.net/r/poverty/1533217601/

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43e8-9e/1)2018/08/02(木) 23:21:35.68ID:xqHvwg2F0
>>61
アズレンはロリが多いから好感が持てる
艦これはババアが多過ぎなんだよ
艦これでババアだった船がアズレンでロリになってるのを見た瞬間に幸福を感じる
139名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-bqhU)
2018/08/03(金) 00:00:23.77ID:RMmoGV9E0
アズレンはとらやメロンの予約ランキングで一冊もランクイン出来てないのがヤバイわ
140名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/03(金) 00:51:06.97ID:ZS3mXA6Z0
>>138
このへんなー単純にオタクの年齢層の問題だと思うんよ
日本はもうオタクもジジィしかいないから年増キャラが増える
中国オタはまだ若いから萌えキャラも若い子が好き
141名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-xQ37)
2018/08/03(金) 01:23:45.44ID:fTcERuiMa
対立厨だろ
艦これの戦艦はどれも見た感じ20代前半だが普通それをババアって言うか
142名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd1f-CvzD)
2018/08/03(金) 02:42:37.74ID:EYXN+zuWd
アズレン強くね?
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
143名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73a6-9e/1)
2018/08/03(金) 03:05:22.45ID:tbqof4zx0
2月申し込みの時点だからな。色々と期待を込めて選んだんだろう。そういう数値。
このアズレンサークルがどの程度の割合でジャンル通りアズレン本を出すかが次のデータとしては重要
144名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-cu9h)
2018/08/03(金) 05:15:13.98ID:+21GWqLRM
FGOやっぱ凄いな
完全に独走モード入ってる

FGOアーケード過疎の原因が本家にお金注ぎ込み過ぎてプレイする金が無いって話だけど、それがどこまで同人に影響するかだな
アーケードと同じく同人に関しても財布の紐固くなるのだろうか
145名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-rBga)
2018/08/03(金) 06:36:37.12ID:zuPuoQEza
アーケードと同人は別問題でしょ
単純に本家ソシャゲと差別化できてないのがあかん
146名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-bqhU)
2018/08/03(金) 06:41:58.95ID:RMmoGV9E0
>>142
こいつらの何割かはアズレン描いたこと後悔してそうだ
147名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/03(金) 07:16:49.45ID:5hlmCREh0
大丈夫大丈夫、もし爆死したら冬でバッチリ減ってくる
148名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-bqhU)
2018/08/03(金) 07:22:29.27ID:RMmoGV9E0
トレンドに上がらなくなり支部も右肩でオンリーイベも悲惨なことになってるのを見てるとスペースガラガラになりそうな予感しかしない
149名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7390-Xflc)
2018/08/03(金) 07:37:14.88ID:ZvNBxsNI0
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
このスレ的にはこっちだろ

Fate>>艦これ>アズレン>アイマス>ガルパン>グラブル>ラブライブ

Fateとアイマスのその他はコスプレでも多いのかな?
150名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-cu9h)
2018/08/03(金) 07:56:06.89ID:+21GWqLRM
>>149
東方の男性向け少ないな
ケモフレ並か
描いたら逆に需要総取り出来そうだ
151名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf30-hi+X)
2018/08/03(金) 09:10:53.06ID:lkKJ45KH0
>>144
過疎?何を言っているのだ、連日待ちが出てるくらい混んでるらしいぞ
初期稼働台数が艦これの台数より遥かに多いから多少空き台が出てるだけだ
152名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f8d-rNjq)
2018/08/03(金) 10:07:48.81ID:MeaVfKUa0
らしいぞ
153名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffe2-XjIH)
2018/08/03(金) 10:26:38.58ID:SB7SoQ840
募集が二月と考えればアズレンの躍進は妥当
まぁその後の急転直下で今はどうなってるかわからん、Vtuberあたりに流れてそうだけども
高速回転が基本のSNSと製作期間が必要な同人との間でやはり流行にズレ(というか遅れ?)が出てきたなぁ
154名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c33d-Xflc)
2018/08/03(金) 11:54:03.12ID:TndHNwpw0
Vtuberは単純に不発だな
二次オタクってよりは声優ファンやらオタ気質のある生主好きとかって感じで
イラストあげてもそこまで拡散されない感じだったからなあ
155名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-bqhU)
2018/08/03(金) 12:15:06.03ID:TPwxSNNXa
>>153
それ以降支部の勢いが無くなったりオンリーも爆死したりアクティブ減ったり運営が本性現したりでメッキが剥がれたからなあ
156名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-rBga)
2018/08/03(金) 12:39:21.32ID:UvunANdVa
頻繁に新キャラ出して艦これの総数超えてるけど出るスパンが早すぎで掘り下げれてないからな
157名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-bqhU)
2018/08/03(金) 12:47:36.24ID:TPwxSNNXa
性能いい雪風、長門出してもたいして話題にならなかったり、金剛型は性能クソ過ぎて全然人気なかったり
フランスの新艦を有名絵師に頼んだのは良かったが、FGOのアルテラパクったマサチューセッツの方が注目されたりする位だしなあ
158名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-rBga)
2018/08/03(金) 12:58:47.87ID:UvunANdVa
艦これはその点浮き輪とかガンビアベイとか新キャラも好評だし、霞の水着がトレンド入りしたりとキャラコンテンツは強いよ
159名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f8d-rNjq)
2018/08/03(金) 13:16:37.29ID:MeaVfKUa0
まーアズレンは万が一アニメ化でもせんかぎりは
冬で激減、平成でコード消滅の流れやろなぁ
160名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/03(金) 14:38:45.51ID:5hlmCREh0
怒涛のアウアウSa07で草
161名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2a-Okn4)
2018/08/03(金) 18:37:54.78ID:aaRuQpFU0
Fateの数字ってどうしても女性向け混じるよなぁ
162名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf30-hi+X)
2018/08/03(金) 20:04:48.59ID:lkKJ45KH0
>>154
グリーが広告宣伝費やら100億かけて2年後に事業化するらしいが
うまくいくかな
163名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7390-Xflc)
2018/08/03(金) 21:00:29.52ID:ZvNBxsNI0
>>150
東方のエロはジャンルコードで出すから912には数字出ない
164名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd1f-CvzD)
2018/08/03(金) 22:41:29.93ID:Kqu45tnTd
そういやVtuber全然だな
165名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4374-0Y64)
2018/08/04(土) 01:15:54.44ID:kh182TAW0
>>162
二年も経ったら忘れ去られる
166名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd1f-Obqd)
2018/08/04(土) 08:09:09.59ID:A327XXr0d
>>157
長門は旧デザインの方が魅力的だったのが痛い
絵師受け良かったのかちらほら旧長門の二次も見かけたし

少女前線は不発だったみたいだな
167名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff4f-XceF)
2018/08/04(土) 08:28:49.55ID:WfEccY710
少女前線は同人ウケするような人気キャラが揃って日本版には実装されてないのが
168名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-bqhU)
2018/08/04(土) 09:37:15.39ID:4haUNvY3a
アズレン引退してドルフロやってる奴周りに結構いるからアズレンのアクティブさらに減るだろうけどな
169名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-/6PO)
2018/08/04(土) 11:24:21.82ID:WO0flpED0
>>13同人販売に規制があったような気がする
170名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4354-A/YO)
2018/08/04(土) 11:59:56.77ID:mh8TCnKQ0
>>167
ドルフロやってみたけどロリキャラ少ないおっぱい少なめで少女漫画に出てきそうなスレンダー多めだわ
あれ人気出るかな?
これから色々出てきそうだけと
171名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 537f-FFar)
2018/08/04(土) 12:45:55.69ID:w4d5n8+A0
>>164
有象無象が身内で盛り上がってるだけだからね
俗に四天王って言われてる人ら以外で人気になってる人誰もいないでしょ
172名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 332a-rhtP)
2018/08/04(土) 13:01:09.60ID:PTs7/sC00
まんまやることが増えた艦これなのと、デザインが非エロ若者向けって感じでこれは日本で流行るんだろうか
エロ同人・萌え豚的にはアズレンの方が受けそう
ツイッター向けにイラストレーターはとりあえず描くんだろうけど
オーバーサイズジャケットって流行ってるけどエロにはむかんし
173名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-bqhU)
2018/08/04(土) 13:05:21.26ID:ew0+6Z6Va
>>172
アズレンツイや支部じゃ下火やん
174名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73a6-9e/1)
2018/08/04(土) 13:10:20.50ID:AGJ7+Q1P0
何と言うかアウアウSa07ってほんとに…なんだな
175名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b9-bbFB)
2018/08/04(土) 14:01:30.21ID:kJcwyB0z0
アズレンもドルフロもキャラの元ネタに纏わる背景が作中で殆ど掘り下げられてないから、そういうのを求めてきた層にはどっちも不評なんだと思う
どっちかと言えば小規模に流行ってるメギド72がそういう点では同人に強そうなんだが
176名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffd0-fogD)
2018/08/04(土) 14:36:26.77ID:wBCCiW8E0
何かau一人のせいにされてるけど現実見なよ
一部は安定してる艦これに出戻り、新しい物好きはFGOに飛び立って
今残ってるのは律儀にアズレンに義理立てしてるか、損切り見誤った連中ばかり

最近のアズレン公式は中華らしさが顔出してきたせいで印象良くないし…
同人が上向く要素ないやん、あるなら教えてくれ
177名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 63c9-wlYU)
2018/08/04(土) 15:46:57.56ID:rFfBZRTO0
結局オリジナル書ける奴が強い
178名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/04(土) 17:08:45.22ID:IJlx5IF40
>>176
アズレンが無理コンテンツだとかそういうのはともかくとして、アウアウSa07=名古屋海鮮がもはや自動応答botでしかないアスペガイジだってことを言ってるんだと思うが
179名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-lf86)
2018/08/04(土) 17:55:52.04ID:YbLpTpdi0
アズ信火消し必死だな
散々余所に喧嘩売ってドルフロの営業妨害までやらかしたんこんな作品の絵描くとか人格疑われかねんわ
180名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sxc7-0DR5)
2018/08/04(土) 18:16:14.10ID:/cm4v69Ax
かといってFGOも勢い落ちてきてるしな
ローソンのキャンペーンの景品だだ余りだし
艦これは毎回瞬殺なのに
181名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/04(土) 18:18:38.77ID:/P61IWkW0
男女違い板でもあったけどやっぱり一般から距離置いてます的な公式のほうがキモオタには心地ええんよ
FGOはちょっと少年漫画臭すぎる
182名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-xQ37)
2018/08/04(土) 18:28:46.55ID:CzPgJtW0a
FGOのキャラは一部を除いてエロに向いてないデザインだと思う
183名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 532a-XceF)
2018/08/04(土) 18:32:13.30ID:FXv/4tVL0
言うてFGOは陰キャキモオタしかやってないけどなあ
女も男も
184名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/04(土) 18:43:06.24ID:5NuxLack0
煽りが
185名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 434c-rBga)
2018/08/04(土) 23:11:46.76ID:YNYthUy80
どう考えてもアズの話題って開口一番艦これよりもとか艦これがとか艦これありきだからな
この間の限定水着グラで霞ちゃんがトレンド入りする位には賑わってるというのに
186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Spc7-uaJn)
2018/08/04(土) 23:14:23.95ID:XNuE4+wEp
アズレンごときといちいち比較しなきゃいけないくらい艦これがショボくなったってことだろ
187名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-cu9h)
2018/08/04(土) 23:18:47.80ID:cMw67gN8M
FGOはオタはオタでもお馬鹿になりきれないオタが多い
ハーレムは駄目とか、男に都合のいい女駄目とか、同人は全年齢しか買わないとか公言しちゃう潔癖ヒーロー系オタ
俺も昔型月オタでエロ同人は買わないようにしてたからわかる
188名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 63bd-BArQ)
2018/08/04(土) 23:34:23.08ID:Z+a/fvVO0
ここで艦これ艦これ言ってるアフォは日常じゃかわいそうな人間なんだから相手するだけ無駄だよ

FGOも公式と仕事できるような作家じゃない限りks扱いなのは分かると思うんだが
まあこれは中華資本でも言えることだけどさ
189名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 00:42:30.32ID:RFddj6m50
>>187
それよな
そういうアンチキモオタ路線を捨てきれないオタク向けってところが煮え切らない
190名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffe5-YItt)
2018/08/05(日) 00:55:33.88ID:EqhCWkib0
ある種の人間にとっちゃ同人界隈が最後の砦になっとるからな

月厨が面倒臭いのは十年以上前からだし某信者よりは凶暴じゃないからそれはいいんだが
設定やら何やらが厨二過ぎて胸焼けするんよ
デザインも悪の女幹部か対魔忍かってな感じでエロキャラカタログとしてはとっつき難い
ロリは知らん
191名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 01:10:05.33ID:RFddj6m50
一言で言うなら処女厨が逃げそうなデザインって奴やな
192名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf24-Xflc)
2018/08/05(日) 01:11:55.46ID:N+vYT9Ps0
流行る前ならまだしも、すでにこんだけ流行ってるのにそう言われてもな…
193名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/05(日) 01:13:06.79ID:Y5KeagB70
流行を語るスレなのにまた個人の好み自分語りしとるやんけ
194名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 01:20:30.67ID:RFddj6m50
FGO以外のこの路線がほぼ全滅ってところは考察する必要があると思う
いくら型月ブランドがあると言ってもここまでの逆行で成功してるのはなにか理由があるはずや
195名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 530d-E7Bo)
2018/08/05(日) 01:24:42.00ID:Am4Dng8p0
今期のアニメ一番人気がはたらく細胞とか誰も予測出来なかっただろこんなん…
196名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf64-ZCGQ)
2018/08/05(日) 01:30:03.39ID:Xo8A/W9J0
>>164
あれは同人的には劣化東方って感じ
エロは色々あって書きにくいし非エロは描くことない
その上既に閉じコン
197名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4354-A/YO)
2018/08/05(日) 01:53:09.91ID:uA/4xUNg0
艦これのシステム改修で大量に引退者が出そう
今回はゲームを一からやり直しと同義らしく、さすがについてけないとのこと
どの程度影響出るだろうね?
198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 01:57:31.09ID:RFddj6m50
艦これはアーケードのモデル使ってVR系出せばかなり入れ込む奴出そうに思えるんだが
199名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a37a-0Uuo)
2018/08/05(日) 02:06:51.15ID:O0UYDO250
全艦娘引継ぎで一からやりなおしとはたまげたなぁw
200名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73a6-9e/1)
2018/08/05(日) 02:35:06.03ID:/afUSevR0
>>194
ゲームシステム的なところは良く分からないのけど他のソシャゲと比べると
物語があるってところとかか?全部じゃないのかもだが菌糸類が書いてるみたいだし

あとはミリ系擬人化などは、結局ミリネタ的サブカル要素に熱く興味があるのはオタクだけで
FGOが少年漫画的と揶揄されるように、偉人や昔話、童話題材のほうが学校生活や日常で聞いたこともあり
流行を構成する最大層である一般人やライトオタ層には馴染みやすい
拳銃や戦闘機云々よりジャンヌダルクとかエクスカリバー、沖田壮司のがあー知ってるってなるよね

むしろ艦これみたいなマニアな艦船ネタがあれだけ大規模に受けたのが特殊
ネタの部分ではなく金がかからない事が、切欠としては最も大きく受けたのかもしれないが
201名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b9-bbFB)
2018/08/05(日) 02:47:31.25ID:JqjeAgNa0
単純にゼロ年代からのコンテンツ不況を引きずってただけのように思うけどなあ
ラノベがいったん死んでニコ動も活力が切れてきた時期に偶々あれがやってきたっていうタイミングの問題では
202名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 02:53:53.65ID:RFddj6m50
>>200
いやいや、本編だけ受けてると言うならグラブルとかSAOとかとあるとか色々挙げられるんだが
同人で受けるってのは今時珍しいんでなんでやろなという話よ
203名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd1f-CvzD)
2018/08/05(日) 03:19:52.55ID:eMnhs+QHd
FGOも艦これやグラブルもポケモン的収集育成ゲームな所が受けてるんやろな
FGOはそれでいて召喚された存在ということで同キャラや別時空・別作品のキャラでも絡ませやすいのが同人的でマッチしたってことか
204名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf30-hi+X)
2018/08/05(日) 04:54:23.31ID:krKKI7aE0
>>200
ほんとそれ、戦艦と言う知名度のない物は人気獲得の武器にならない
アズレンはそこがわかってなかった、海外の有名艦だかなんか知らんが増やせば
人気出ると思ってたんだろう
そんなものより沖田や宮本武蔵やジャンヌの方が人気出てあたりまえ
FGOキャラって教科書や昔話で見たり聞いたりするからキャラとしてつええわ
205名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f8d-rNjq)
2018/08/05(日) 05:01:52.27ID:8C+qI/970
そろそろ目新しい流行ほしいなぁと思うけど
じゃあこれは?って提示されるものが全部
なんかどっかで見た、やったようなのばかりで食傷気味
この数年ってこんな感じな気がする
206名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 05:03:01.83ID:RFddj6m50
キャラカタログ系が出た時点で集大成やからなー
スパロボで締めのロボットアニメみたいなもんや
207名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fb1-bqhU)
2018/08/05(日) 06:57:17.29ID:BaiQUgtO0
>>204
アズレンちゃんのセルラン上がるのは ガチャ更新した時だけだからね仕方ないよ
208名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7390-Xflc)
2018/08/05(日) 08:56:54.77ID:MP7fWjWr0
グラブルは十分受けただろ。最近だとリゼロも受けた

昔はラノベが受けたと言うけど、全盛期のサークル数は
ハルヒ C73 FC小説293 男性向け 127。男性向けピークはC72の136
禁書ピークはC79 FC小説68、C77男性向け 109
俺妹 C80 FC小説28 C79男性向け150
ぐらいだぞ。当時の大流行ってせいぜい200だ

http://d.hatena.ne.jp/miligra/19000101
209名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/05(日) 09:15:31.53ID:RFddj6m50
>>208
つまりそれと同じようにFGOも継続はせんという結論か
210名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fb1-bqhU)
2018/08/05(日) 09:58:50.23ID:BaiQUgtO0
グラブルとアズレンはエロしか能がないと速攻廃れるって証明してくれたね
211名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-kZf9)
2018/08/05(日) 10:20:22.86ID:QaBJqnG20
同人誌は分からんが立体物はアズレンかなり元気だったな
あれ多分来年はもっと増えるぞ
212名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fb1-bqhU)
2018/08/05(日) 10:26:55.45ID:BaiQUgtO0
引退者続出してるゲームで来年増えるとか説得力がない
213名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 63b1-xQ37)
2018/08/05(日) 11:07:29.04ID:RGDxbC/l0
はてなのジャンルコード計測してる人もアズレン次は減るだろうって予測してたしな
(現在のpixivの投稿状況と次回のサークル数はある程度相関があるのでそこからの計算)
何か逆転できる一手を打たないとアズレンは難しいだろ
214名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-xQ37)
2018/08/05(日) 11:19:45.41ID:zGpigULFa
8fb1-bqhU←アズレンに親を殺された男
215名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 434c-rBga)
2018/08/05(日) 11:21:41.66ID:6C53x3VR0
>>211
めっちゃ素通りされてたけどなキャラ人気皆無
216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3b9-bbFB)
2018/08/05(日) 11:32:56.40ID:JqjeAgNa0
>>215
ブランドで買われるような有名どころ(ぶっちゃけほぼ商業モデラー)は今後完成品化される可能性でFGO作ってるけど
逆にそれ以外の層にアズレンが受けてた感じだった 自分が現地で感じたこととしては
217名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fb1-lf86)
2018/08/05(日) 11:34:42.15ID:BaiQUgtO0
wowsコラボしても長門出しても日本人絵師に新キャラ描かせても仏艦出しても
FGOパクっても新たにイラコンやっても全然盛り上がらないアズレンに未来はあるんだろうか
218名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffb9-kZf9)
2018/08/05(日) 12:32:13.79ID:QaBJqnG20
アズレンは結構立体映えするなという印象を受けたよ
再販もOKで制作者に優しいってのもたくさん出てた理由かもしれない
219名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 43cd-y88B)
2018/08/05(日) 14:58:58.73ID:cn/H61Ad0
ミリ系自体が競合厳しくなって飽和してるんよね
FGOは狭い範囲では独占状態だし
220名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-QSEc)
2018/08/05(日) 20:04:23.40ID:Y6U2l4j9a
>>197
こいついっつもクソイベで引退者大量に出してんな
ボジョレーヌーボーかよ

大して難しくもない各通常ステージをワンモアセッさせられる程度なら
現役にとっちゃあ屁でもない
廃人なら24時間以内に消化する内容だわ
221名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4354-A/YO)
2018/08/05(日) 20:22:40.67ID:uA/4xUNg0
>>220
あんた強すぎ!
222名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd1f-HuEL)
2018/08/05(日) 22:48:38.86ID:ZkocV6qOd
まあ今でもまだ艦これ続けてんのは忠誠心100の強者だからな
でも2、3割は引退すると思うけどさ
223名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4345-bqhU)
2018/08/05(日) 23:26:58.58ID:7ho25s9f0
まあ今もアズレン続けてる奴よりは多いんじゃね
224名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fa9-VccI)
2018/08/06(月) 00:47:57.33ID:QzSHmRIA0
これもうVtuberは完全に沈んだ感じかな
一時期見かけた委員長とかも全然流れて来なくなったし
225名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa7-xQ37)
2018/08/06(月) 01:48:58.30ID:h5v1/r6Oa
>>224
半生のリスクが認知されてきたんじゃないの
ウマ娘のおかげかな
226名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hff-bbFB)
2018/08/06(月) 03:03:02.21ID:QZt71Q23H
リスクというより企業側の出すコンテンツが充実したから概ね皆満足したってことなんじゃないかな
最近流行ってる作品は初動以外だいたい同じような感じになってるし
227名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Spc7-uaJn)
2018/08/06(月) 03:15:50.21ID:fIN9Wg5qp
VTuberは同人文化のストリームじゃなくてニコニコのアマチュア文化からのストリーム、
つまり歌い手→ボカロ→ゲーム実況→ゆっくり実況からの流れだ
そもそも文化圏がかぶってるようでいて実は違う

あの辺の文化圏の共通項はコスプレがそこそこ流行るしアフィが取り上げる割には同人誌がパッとしないこと
スキマねらいでもなければスルーど安定じゃ
228名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fa9-VccI)
2018/08/06(月) 07:00:39.80ID:QzSHmRIA0
他に腰を据えられるジャンルがある奴はVtuber界隈に関わらないよな
ブームが続かないのは目に見えてるし半生はリスクの割にリターンが少ない
229名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf24-Xflc)
2018/08/06(月) 07:19:54.28ID:ZaWkZrYz0
ボカロはミク、リン・レン、ルカあたりはかなり同人出たぞ
230名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/06(月) 07:27:27.25ID:2LHeiUJN0
>>229
ボカロブームと第二次東方ブームはその辺は住み分けがまだ未分化の時代だからなんとかなったところある
231名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3dd-aDoj)
2018/08/06(月) 09:59:17.24ID:vHlNuIbe0
ボカロが流行ったのは時代もあるけど、
キャラデザと絵師の相性の良さと、音楽による二次設定の広がりで
そこは東方と全く一緒だよな
Vナントカは絵しか二次の広がりが無いやん
232名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-Xflc)
2018/08/06(月) 10:33:24.74ID:6vakk1fn0
悪い言い方をすると二次オタ向けひな壇芸人だからなVチューバー
鳩羽つぐみたいな作り方ならともかく外への広がりがない
233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf4c-XXNm)
2018/08/06(月) 11:13:11.47ID:5idK0LiM0
声優ヲタみたいだな
234名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a35d-uaJn)
2018/08/06(月) 11:45:57.61ID:2LHeiUJN0
>>232
ひな壇芸人すごいいい表現だと思う
中の人から感じる「10年前なら歌い手やってそうな微妙なタレント感とか売り出し中の同人声優感」がかなりすごくて、見てて居たたまれなくなってしまうのは俺がオッサンだからだろうか
235名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/06(月) 12:16:34.58ID:TdZSWS1a0
相変わらず明るい話題皆無だな
エロ本自体がもうなぁ
236名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fa9-VccI)
2018/08/06(月) 22:20:42.08ID:QzSHmRIA0
>>234
歌い手やアマチュア声優崩れが再起掛けようとしてるけどVtuberの市場そのものが衰退してきて焦ってる感じだね
同人絵師はそういう空気を如実に感じ取るから静かに去っていく
237名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 63bd-BArQ)
2018/08/06(月) 23:02:54.48ID:A8p4oXq50
Vtuber自体絵描きは初めに目立ってなんぼの商売なんだから、
オリジナルのデザイン手がけるのを狙っていても
二次創作で小遣い稼ぎしようとしたアフォなんてそういないだろ
仮にいたとしても雑魚じゃあっという間に淘汰されるだけだよ
238名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf22-No2G)
2018/08/07(火) 00:16:39.97ID:/EpsF6xJ0
生主とか歌い手のノリ自体がそもそもROM専にしかウケなくね
それも同人誌に金落とさなそうな一部のにしか
Vtuberも同じ系統だからな
239名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 031e-zo2b)
2018/08/07(火) 01:09:12.62ID:jWG/iSKx0
Vチューバーは
完全に企業がバックについてるアイドルだから
イメージ損なうことされたら
物申されそうで怖い
240名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 537f-z64f)
2018/08/07(火) 04:19:43.09ID:C4ukiEX40
結局東方や艦これ書くのが一番安パイなんだよね
FGOは設定とか理解してないと突っ込まれるから人気ジャンルの割にハードルが高い
241名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fa9-VccI)
2018/08/07(火) 08:11:29.72ID:EmCMbZHW0
艦これってゲームやってなくて二次創作しても許容されるんだろうか
東方は寛容なイメージあるけど
242名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf4c-Okn4)
2018/08/07(火) 09:41:30.55ID:Gc3XBGTe0
艦これ憲兵だ!
243名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fc2-Zckr)
2018/08/07(火) 11:17:50.07ID:oJ8zLnDk0
Vtuberのファンは薄い本を買うぐらいなら投げ銭や公式グッズに使うイメージ
244名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fc2-Zckr)
2018/08/07(火) 11:19:01.13ID:oJ8zLnDk0
公式グッズに金を使うイメージ
245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMa7-cu9h)
2018/08/07(火) 12:30:57.35ID:NPFCjLHHM
設定にうるさいのはどのジャンルも流行りはじめのときだけだよ
ゴロジャンルじゃなきゃ設定にうるさい人いなき
ただしガノタは除く
246名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd1f-wdxK)
2018/08/07(火) 13:31:48.49ID:LbdzoDgmd
FGOで設定にうるさいのは金を出さない少数派だからなあ
まあ声はでかいからうざったいのは同意できるが
247名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fa9-VccI)
2018/08/07(火) 22:32:02.27ID:EmCMbZHW0
Vtuberは旬アニメが無い時の繋ぎにいいかと思って描いてたけどとにかく話が作り辛いんだよな
軸になるストーリーが無いも同然だし
248名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd1f-rwzD)
2018/08/07(火) 22:56:07.43ID:uZ4IH8Rzd
ストーリーが無いといえばボカロもだけど、あっちはみんなで設定や曲からキャラのイメージ作り上げていったからね
現実に中身がいるVTuberはみんなで勝手気ままに作るというのはやりにくい、芸能人とほとんど一緒
249名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMff-E7Bo)
2018/08/08(水) 02:30:05.59ID:/E0xfRMJM
まあ、末路もボカロみたいになりそうだな

一般人はバーチャルじゃないYoutuberでも問題無さそうだし、ヲタは4強に走りそう
250名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-Xflc)
2018/08/08(水) 05:08:37.07ID:yDa1EiB+0
なんかランス10の二部の主人公キャラ(♀エール)がもしかしたらバズってるんじゃないかという噂
影でくるか?
プレイして1か月くらいやらってエンディング見ないと選べないキャラらしいが凄い人気かも
251名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/08(水) 09:16:21.17ID:rkfsQRRD0
今時エロゲのキャラがバズると本気で思っているのなら貴方は幸せな悠久の世界に住んでいる
誇るべきことである
252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMa7-cu9h)
2018/08/08(水) 10:04:33.75ID:k1bezUL6M
小さい流行の兆しを見るのにいいスレ
鉄板タイトルなんてコミケのサークル数で分かるし
253名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/08(水) 11:35:01.49ID:rkfsQRRD0
流行の兆しなどお前達が知る必要はない───
254名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-1xOg)
2018/08/08(水) 12:11:15.06ID:piGPzn3ba
それはツイッターで十分では
255名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4373-0Uuo)
2018/08/08(水) 12:30:09.52ID:7WTXiJyF0
ツイッターは孫策が激しくて現実を見誤るよ、グラブロ擬似ブームみたいな悲劇が
256名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-RdBw)
2018/08/08(水) 12:35:36.57ID:4dLoEcq8a
少女前線はどうなったんだ?
257名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa07-bqhU)
2018/08/08(水) 15:37:04.20ID:COmxsqIAa
5chのスレやツイやアクティブやセルラン見る限り今のアズレンよりは盛り上がってる感じ
258名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM67-Xflc)
2018/08/08(水) 19:19:04.99ID:BS80e/j5M
>>251
どうなんだろうな、想像以上に♀エール画像はそこら中に出回ってる感じ
だれもランス10のキャラとは気づかずに立ち絵とか自作絵で見てるような感じがする

こういう状態は割と注目していいと思う
259名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM67-cu9h)
2018/08/08(水) 20:03:22.81ID:4ubNmGqIM
スカサハスカディくっそ強くてみんな回してるな
宝具レベル2にするとして6万
ジャンヌ水着も来るから9万か
金かかるコンテンツだ
260名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfdb-0Uuo)
2018/08/08(水) 21:18:05.63ID:rkfsQRRD0
>>258
悪いがうちのTL界隈では全く見ない
そういうもんではないか?
261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM67-Xflc)
2018/08/08(水) 22:01:08.90ID:BS80e/j5M
まあこのあたりは明後日以降どういうのが出てくるか次第だわな
個人的にはエールとかはゼノブレイド2クラスのニッチレベルで結構出てそれなりに売れるんではという推測
262名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM67-Xflc)
2018/08/08(水) 22:03:53.17ID:BS80e/j5M
前から言われてるけど人気ジャンルの定番キャラで埋もれるなら、(自分が好きな)ニッチジャンルを手堅く抑えるのはあり
まあ毎回2冊出して並行するのがリスクヘッジとしては正道だわな
263名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-pi4+)
2018/08/10(金) 14:18:58.35ID:Nm3thYofd
企業ブースはアズレン人気あったぞ
ブシロードブースがヴァンガとスタァライトでガラガラだった
スタァライトアプリきてもきつそうね
264名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-5s9t)
2018/08/10(金) 15:08:49.21ID:Gk3xxYAud
西館全体的に空いてた
265名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/10(金) 15:23:40.94ID:QRxXR4kO0
地味にアズレン人気盛り返してるのがちょっと面白い
266名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/10(金) 15:40:26.15ID:oExu/NjIa
なお同人は売れない
267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb1-g+Va)
2018/08/10(金) 16:24:31.42ID:GOlmjVjB0
>>263
スタァライトは萌え絵にしては中身がそういう層向けじゃないのがな
いっそ旧ローゼンメイデンアニメみたいな感じのキャラデザなら中身とキャラデザが一致してそういう層に刺さったかも。
268名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 07f4-Qb5F)
2018/08/10(金) 19:52:09.49ID:TRVnEjou0
アズレンは怒涛の広告ラッシュとオイスター列のおかげで印象的だけど、肝心の同人の方はさっぱりだったろw
艦これ地帯にもほとんどアズレンの侵食は見えなかったな
269名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/10(金) 20:01:54.11ID:1w2JmE2A0
アズレンは⌈作られた人気⌋って感じだからなあ
270名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/10(金) 20:16:00.07ID:t8/x8XLtp
まぁ公式だけがうまい汁吸う感じになるとは思うけどあくまで今回アズレンのメインは三日目なんで、それ待って結論出すのも遅くはない
271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ae2-o2zv)
2018/08/10(金) 20:41:58.63ID:mU41ZIAb0
ヤフーのツイートランキングでコミケ雲でアズレンの話題が上がってるな
272名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/10(金) 21:18:24.43ID:chrDnZYt0
ここで艦これ艦これ言ってる連中はアズレン以前に自然減してる現実を直視できないのかね
273名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/10(金) 21:20:18.58ID:1w2JmE2A0
あんだけ過剰に宣伝されたのに速攻廃れたアズレンが言っても惨めなだけだぞ
274名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/10(金) 21:31:06.89ID:zjbuVGx20
アズレンが言ってるとか勝手に被害妄想入ってる時点でもうお前の負けだぞ
275名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/10(金) 22:46:20.11ID:QRxXR4kO0
いいぞ隔離所ならではのマウント合戦
276名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/10(金) 23:10:33.68ID:zjbuVGx20
>>275くんいつもクールぶってんな
277名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdea-MXn/)
2018/08/10(金) 23:14:52.06ID:aClLRI99d
艦これもだいぶ空いていたがFGOも冬がピークっぽい感じだったな
まあ夏の猛暑が影響しているのかもしれないが
278名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-oNxq)
2018/08/10(金) 23:16:35.73ID:Ks0mI/WH0
FGO艦これ
キャラ多すぎて誰描けばいいかわからねぇ!
279名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 07f4-Qb5F)
2018/08/10(金) 23:18:48.70ID:TRVnEjou0
FGOは大手と公式絵師が持っていき過ぎ
みんな外で並んでんじゃん
280名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd8a-rZyT)
2018/08/10(金) 23:21:09.74ID:aM80Eg7yd
艦これも昔は「作られた人気」って言われてたなあ…
281名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-Z8f/)
2018/08/10(金) 23:25:55.00ID:1w2JmE2A0
>>279
公式のブースのせいで同人悲惨なことになってたアズレンほどじゃないよ
282名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-QP/R)
2018/08/10(金) 23:48:10.94ID:qTcs5chIa
サイクロンがプリキュアに戻らねえ
今年のは行けると思うんだけどなあ
283名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a69-VDz4)
2018/08/10(金) 23:49:11.51ID:Ls3L4zvk0
>>266 アウアウカー Sacb-cZam
>>269>>273 ワッチョイ 4eb1-cZam
>>281 ワッチョイ 4eb1-Z8f/

見ろよこのマヌケっぷり
今からこのスレワッチョイ解析にいれてみっか!
楽しみにしてろよ艦豚君
284名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 034c-WLpp)
2018/08/10(金) 23:50:23.21ID:ERPzIi3c0
艦これは鈴谷のグッズが昼前には完売してたな速攻でなくなったのは折りたたみボックスだけど
アズはよくわからん抱き枕カバー1種類売り切れだけれど他は余ってたな
285名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a69-VDz4)
2018/08/10(金) 23:55:18.34ID:Ls3L4zvk0
281: ワッチョイ 4eb1-Z8f/ 2018/08/10 23:25:55 ID:1w2JmE2A0
UAMozilla/5.0 (PlayStation Vita 3.68) AppleWebKit/537.73 (KHTML, like Gecko) Silk/3.2

Vitaから5chに書き込みねぇ…IP切り替えミスったんかな
艦これ改プレイ中かな?
286名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-cvK5)
2018/08/11(土) 00:16:55.55ID:t7HYVTEFM
そんなに怒らんでも
お船同士仲良くしたらええやん
ガチャが無い、ガチャが安いソシャゲが流行るのはオタク業界としてはプラスだし
287名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de22-esfI)
2018/08/11(土) 00:27:42.22ID:fQSil11K0
迷ったら東方が正解だろうな
例大祭でもチャンスあるし
288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/11(土) 00:33:16.28ID:Ydw73d4o0
>>286
アズレンは全然トレンドに上がらなくなって限定ガチャ乱発しまくってるんだよなあ
289名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a4d-D694)
2018/08/11(土) 01:24:18.31ID:biAbfKqj0
判ったからアズレンアンチスレに帰れ基地外艦これ豚
290名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f59-2km2)
2018/08/11(土) 02:24:45.00ID:aMmbAM8W0
>>287
でも今回は別段新キャラとかは出なかったみたいだしなぁ。
本格的に新作と考えれば来年あたりだろうかね。
291名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/11(土) 02:48:49.35ID:Up4OHF8Z0
>>288
FGO最高 艦これうんちw
292名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-g+Va)
2018/08/11(土) 03:15:25.63ID:pPdl/nGRa
>>286
同人関連の奴は東方好きが大多数だろ
だが艦これが現れると砂かけして移動するイナゴが前代未聞レベルで大量発生した
だから艦これは親を殺されたぐらい憎いし、対抗勢力のアズレンは応援すべきという思考の奴がいるんだよ
293名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/11(土) 06:15:48.17ID:VNsIPnYKa
まぁその割にはキャラの話題がないからな
294名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM56-kSMY)
2018/08/11(土) 07:26:20.93ID:ljGUe0wUM
>>293
どっちもないな
295名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/11(土) 08:02:18.02ID:Up4OHF8Z0
雑魚同士潰しあえ
結局どうしようもなくFGOが一強だ
296名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/11(土) 08:17:47.61ID:e8FrA5L/0
夏休みの波がこんな場末にも
297名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/11(土) 08:27:51.91ID:Ydw73d4o0
アズレンはツイ見てると西側ガラガラだの本売れないだのツイでの愚痴が多い
298名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de30-SkTr)
2018/08/11(土) 08:32:26.60ID:X71ydti80
>>295
ほんとこれ、FGOには全方位でかなわないから勝てそうな所でマウントとりあってる
情けない
299名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-tLCp)
2018/08/11(土) 09:30:52.92ID:mamFfmPsa
FGOは前評判で言われてた通り大手偏重で中小は食いっぱぐれ気味みたいだけど?
大正義ジャンルだっていうなら中小すら余裕で潤うぐらい羽振りの良い海鮮いっぱいいないとダメだろう
300名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/11(土) 09:55:39.86ID:Ydw73d4o0
で、今のFGO以上のジャンルとかあんの?
301名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-oNxq)
2018/08/11(土) 11:10:19.51ID:MYmoI5yG0
ないよ
302名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/11(土) 11:26:57.11ID:/fUKol16a
FGOは女向けも強いからなここで数稼いでる
303名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca2a-BV8/)
2018/08/11(土) 12:11:06.63ID:keDzl89o0
女性向け層が多くいるとその一部も案外男性向けを少し買いに来たりもするんだよな
FGOは特にメインストーリーに男女分け隔てなく出るからそこで出来たお気に入りの女キャラの本を買いに来る事がある
304名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ab9-hdxI)
2018/08/11(土) 12:46:10.04ID:Pjm9qD/q0
でも中小は息してないんだろFGO
305名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/11(土) 12:53:21.25ID:eTvqmICTa
昨日の西側のアズレンみたいに悲惨なことにはなってないってさ
306名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/11(土) 13:05:12.81ID:DNs1vpAAa
やっぱりアズ避けられてるなぁ
18禁はそうでもなさそうだけど
307名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/11(土) 13:28:51.18ID:eTvqmICTa
同人ゴロの女王に見限られた時点でねえ
308名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a4d-D694)
2018/08/11(土) 14:06:00.63ID:biAbfKqj0
このアウアウまさか平松タクヤか?
異常なまでにアズレン憎んでる所がクリソツ
309名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 14:16:27.03ID:gSx8yddtp
大手ですらアップアップしてるお船ブラザーズ「FGOは大手が売れてるだけで…(涙目)」
310名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-cvK5)
2018/08/11(土) 14:24:31.53ID:t7HYVTEFM
>>299
FGOはガチャある以上いくらSNSでの盛り上がりが過去最高でも東方艦これのような同人バブルは起こらんと思う
実際に海鮮層が同人からガチャへの移行も起こってるし
長期的に見ればガチャゲーは同人やクリエイター産業にとって猛毒でしかない
311名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/11(土) 14:25:57.22ID:9FJ/KNGj0
結局は客の所持金の奪い合いだからな
ましてこの不景気だ
312名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:02:35.26ID:gSx8yddtp
>>308
https://dic.pixiv.net/a/平松タクヤ
愛知県江南市出身…たまげたなぁ…
名古屋海鮮くん=平松タクヤ説
にわかに信ぴょう性を帯びてきたな
313名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:03:54.95ID:gSx8yddtp
アウアウカーSacb=名古屋海鮮くん=平松タクヤさん飛行機ビュンビュン楽しいね
314名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:04:42.33ID:gSx8yddtp
そして>>305-307というあまりにあからさまな自演
必死過ぎて頭おかしくなってるな平松タクヤくん
315名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-tLCp)
2018/08/11(土) 15:15:04.08ID:uF1+gRKoa
傍から見てると勝手に合点してるお前の方が臭いわ
316名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-Fg10)
2018/08/11(土) 15:16:18.69ID:r0nUknxCa
やっぱりアズールレーン最低だな
317名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr03-qgh0)
2018/08/11(土) 15:17:11.54ID:xbmfKLEer
まったく売れなかった平松君おっすおっす
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
318名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-Fg10)
2018/08/11(土) 15:23:52.28ID:r0nUknxCa
ip開示請求すれば身バレするんだけど大丈夫?
319名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06bf-dPsD)
2018/08/11(土) 15:26:25.74ID:lSVKSDYY0
コミケ中だからか
艦これに親をコロコロされた人が活性化してますね・・・
320名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/11(土) 15:29:52.51ID:9FJ/KNGj0
同じ艦船擬人化同士仲良くしろよ…
321名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f2a-Rgwa)
2018/08/11(土) 15:32:35.48ID:wlLaL5uW0
いくら糞ガイジムーブ極めてる奴とはいえきたねえツラネットに晒すのはやめて差し上げろ
流石に可哀想だ
322名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6390-2km2)
2018/08/11(土) 15:34:07.50ID:k/tUWwV70
アズレンアンチさん一々色んなとこに出張ってキチガイアピしなくていいっすよ…
323名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 15:39:27.40ID:gSx8yddtp
>>315-316 >>318
元気だねえ
324名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sac2-tLCp)
2018/08/11(土) 15:40:25.34ID:uF1+gRKoa
あまりにも臭いから探り入れたら案の定狂アンチの回し者かよ
アンチするなと言わんがよ、場所を弁えろな?
ここは艦これに親を殺された狂人のプロパガンダの場じゃねえよ
325名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f2a-Rgwa)
2018/08/11(土) 15:46:24.37ID:wlLaL5uW0
お前もちっと冷静になれよ
傍から見てると同じ穴の貉にしか見えねえぞ
326名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/11(土) 15:47:14.31ID:Y9SUbwpda
アズ信が現実逃避して見苦しい言い訳続けてるみたいだ
327名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb2a-tyrq)
2018/08/11(土) 15:49:43.15ID:lmmTFKgM0
アズレン持ち上げてるのがどういう人間かって良くわかっていいな
やっぱり同人爆死したのは絵描きよりも海鮮の問題だった
328名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b3c9-LDo9)
2018/08/11(土) 15:50:38.84ID:d9wJcv170
ジャンル対立や批判は他所でやってほしい
329名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f2a-Rgwa)
2018/08/11(土) 15:51:11.42ID:wlLaL5uW0
駄目だこりゃあ
330名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/11(土) 15:53:14.31ID:Y9SUbwpda
アズレンは今イラコンやってんのにその投稿数が1000にも満たない時点でなあ
331名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-Gq84)
2018/08/11(土) 15:58:03.49ID:oZwzfDida
何スレも前から過剰な艦これageアズレンsage見てきたから全く同情できない
ただこれ以上はスレチだから他所でやれ
332名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca2a-IvbJ)
2018/08/11(土) 16:20:55.38ID:QAgk45F30
アズレンジャンルコード独立したのに早くも失速してるな
やっぱり中国産はヤバイとサークルが感づき始めたか
晒しになるので個人名は伏せるけど百合175の某氏が一度は引退したFGOに色目使ってるのには笑えたわ
333名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/11(土) 16:27:49.26ID:Y9SUbwpda
昨日の西側のガラガラっぷりに対して東側の列も海外のテンバイヤーが大半占めてるんじゃないかと思えてくるのがなあ
334名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/11(土) 16:41:41.47ID:9FJ/KNGj0
まあ結局は912次第か
335名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0651-nKX0)
2018/08/11(土) 16:49:29.41ID:VXstSF+H0
艦豚こんなとこでも発狂してんのかよこっわ
336名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cac8-WLpp)
2018/08/11(土) 17:16:33.37ID:M+AGt/yp0
艦これとか関係ないんだよなぁマジで
337名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/11(土) 17:39:50.62ID:E73HwTQ6a
平松タクヤくんが暴れていると聞いて
338名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd8a-c3xQ)
2018/08/11(土) 18:14:51.17ID:eK5szYGvd
皆ひとまず少女前線(ドールズフロントライン)でも描いて心を落ち着けようぜ
339名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 83ee-2km2)
2018/08/11(土) 20:48:50.86ID:Oa6n882w0
アズレンはグラブルの時と同じ感じだなスマホゲーだからやってる人は多いし話題になるけど公式以外さっぱり
340名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 21:00:53.36ID:gSx8yddtp
平松タクヤスレ
341名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/11(土) 21:17:45.24ID:sq5eyqWB0
艦これだろうがアズレンだろうが大手は明日に備えるなり焼肉食ってるだろうに
ここで昼間から喚いてるアフォは一般参加すら出来ないような暇人なの?
342名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0345-Z8f/)
2018/08/11(土) 21:19:42.28ID:+Skm57hd0
グラブルと違って全然トレンドに上がらないしアクティブも減ったからなあ
343名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 21:21:42.86ID:gSx8yddtp
3日目サークル参加でしんどいのわかってるのに2日目一般参加なんてするわけねーだろ
344名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-g+Va)
2018/08/11(土) 21:31:42.72ID:D9IsNqZga
このスレで分かるように、将来絶対に艦これを描く予定が無いなら
艦これ叩きで支持を得る戦略は使える
345名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 670d-kSMY)
2018/08/11(土) 21:34:24.34ID:3eQi5+8o0
このスレ、いくらFGOが同人席巻してもガチャアレルギーの奴が無理矢理流行らない事にしちゃうからね、仕方ないね
346名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-Gq84)
2018/08/11(土) 21:38:26.26ID:qVtm4/8ta
>>342
お前まさかワッチョイの仕組み理解してない?
347名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 21:53:19.26ID:gSx8yddtp
>>346
ビュンビュン飛行機飛ばしてるバカがなーに言ってんだ
348名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 83ee-2km2)
2018/08/11(土) 21:56:16.80ID:Oa6n882w0
>>344
艦これ叩きで支持得るのはいいけどオンリーイベが艦これとかと合同開催な現状あまり良い方法ではないんでない
349名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/11(土) 22:21:11.43ID:sq5eyqWB0
三日目参加どころか設営日からフルで参加してるサークルがいる以上
二日目がどうこう言ってる時点で生ぬるい感覚でしかないよ

ここで艦これが叩かれるのは個人の艦豚が原因なのいい加減認められないのかね
合同イベントにしたって主催の都合であって別に参加サークルは賛成してわけじゃでしょ

このスレみたいに他の擬人化作品に文句垂れるのがいたら同人そのものに悪影響出るのわからないのかね
350名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0345-cZam)
2018/08/11(土) 22:25:47.60ID:+Skm57hd0
アズレンに対する文句が艦豚の仕業と思い込む艦豚だかアズ信だかの発狂が必死過ぎるのがアズレン界隈の民度の低さを物語ってるな
351名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 83ee-2km2)
2018/08/11(土) 22:30:11.62ID:Oa6n882w0
>>349
君が艦これを叩くのは自由だけどその空気を周りに伝染させたら参加サークルの肩身が狭くなるってわからないのかな
「アズレン描いてる人は艦これ嫌いなんですよね?」という風潮が広まって困るのは参加サークルなの分かる?
352名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 22:32:26.41ID:gSx8yddtp
>>349
何言ってんだ?
俺はFGO推しだから艦これとかアズレンみたいなクソ雑魚同士は一生潰しあっててくれた方が都合がいいだけだが?
ちなみに本当はFGO推しでもないからFGO叩いてもムダだぞ
353名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 22:33:35.90ID:gSx8yddtp
>>350
さっさと江南に帰ればかw
354平松タクヤ@人生歴41年の大ベテラン (ワッチョイ 0b2a-o2zv)
2018/08/11(土) 22:59:29.03ID:Z+Muvqrc0
ママー
お金ちょうだい
355名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/11(土) 23:39:58.76ID:gSx8yddtp
名前出しただけで発狂とかガチだったんやなぁって
356名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-7a+B)
2018/08/12(日) 00:18:02.96ID:b7FfrXora
だから何度も言ってただろこのスレ無意味だって
そもそもアズレンリリース前からアイマスFGO東方ラ!叩きの印象操作ばっかだったじゃん
鬱憤爆発して争いにならないうちにpinkに移住しときゃ良かったんだよ912なんだし
357名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hc2-jQgE)
2018/08/12(日) 00:24:30.07ID:jgd/epYUH
お前が知らないだけですでにまともな話は他のスレで進行してるぞ
ここはスケープゴートスレ
358名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/12(日) 13:10:58.61ID:SrgeoBYsM
ゼノブレイド2本が想像以上に多くてなおかつ売れてたね
359名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/12(日) 15:47:46.60ID:nGz0DxPma
鬼太郎はそうでもなかったか??
360名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp03-kOv4)
2018/08/12(日) 19:29:14.89ID:xhuF2V/op
結局FGO一人勝ちだったけど冬はそろそろ新しいの出てきてほしいわ
361名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e12-2km2)
2018/08/12(日) 19:54:26.90ID:NvCDm5Bz0
>>339
スマホゲーとかはサクッとプレイ出来ることが魅力だからねぇ
腰を据えて同人作ったり同人誌買いあさったりするディープな層は人口に対して少ないんだろう
特に新興作品に関してはそういう傾向が強いと思う
362名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/12(日) 20:29:02.78ID:h5q4L6Ipa
FGOはFateってブランドがあるからな
363名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-QP/R)
2018/08/12(日) 20:34:12.23ID:4m+LoNSoa
今日のFGOブース大混雑だったな
364名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b82-1N5t)
2018/08/12(日) 21:38:55.98ID:XxULf23m0
ここでは評価低いグラブルなんかも現地だと昼時点でほとんど捌けてるサークルが多かったし
結局はそのキャラや世界設定を使って何をしたいかを明確にできるジャンルが良いんだと思う
イラスト本なんかはジャンルより作家が誰かが重要視されてるけど
365名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/12(日) 22:09:01.65ID:O1LgZrnPM
なんだよランス大当たりじゃないかこっちも午前中完売だったぞ
歴史あるゲームだからそれなりにサークルいるけど
絶対的サークル数が少ないから新作でて人気でたらあっという間に消える
366名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/12(日) 22:11:44.36ID:O1LgZrnPM
定番の大ジャンル(FGO、アイマス、艦これ)ばかりに気を取られてニッチジャンルでのヒットによる需要拡大傾向
ってのは何気に中堅レベルには名前を売るチャンスだとは思う

定番大ジャンルをしっかり出したうえでにっちもやるのがいいのでは
367名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/12(日) 22:36:58.06ID:SZukrwh50
中小サークルが売れるかどうかははジャンル以前に実力の問題だけど
壁サークルとなると売り方のほうが課題だったりするからなぁ
今日行った限りではFGOがジャンルでシャッター前のサークルでも
14時過ぎてもまだまだ売ってますみたいなところあったし

エロゲジャンルは風前の灯火にしか感じないなぁ
ランスに限らないけど客層がさすがにニッチすぎる
ある程度若い世代でも分かるようなジャンル描かないと
そう遠くないうちにサークル自体敬遠されるようになると思う
368名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca2a-IvbJ)
2018/08/12(日) 23:05:48.18ID:nhBr6oyl0
元がエロ有なら花騎士とか
オンリーイベントも小規模ながら盛り上がってたみたいだし
369名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cbc9-Ou/W)
2018/08/12(日) 23:18:54.12ID:jitN25Ml0
売れる実力があるなら一冊2700円とかでも売れる。超絶列が長かった
370名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb9-lKNv)
2018/08/12(日) 23:24:21.06ID:NMVz/33h0
ゆるキャン少な過ぎ
371名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de7f-d8l1)
2018/08/12(日) 23:40:31.84ID:Ums2Gmko0
>>360
あんな規模のジャンルに対抗できる作品なんかそう出てこないぞ
372名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 00:33:01.48ID:xsLBtG1fM
>>367
その決めつけ的発想が良くないんじゃとか思ってみる
〜は〜だからダメという固定観念で相当取りこぼししてるんじゃないんかと
2冊3冊出せるならFGOは艦これやアイマスに全部突っ込むんじゃなくて
にっちじゃんるもやったほうがといっただけ

昔と違ってWEBカタログもTwitterもあるしね
373名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 00:34:41.60ID:xsLBtG1fM
特に書き手の流行と、買い手の流行は往々にしてずれたり相反したりというのは
かってのなのはブームの際におおてが軒並み参入遅れて中堅の入れ食い→のちの大手化という事実があるわけで
374名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-cvK5)
2018/08/13(月) 00:36:19.90ID:7JODLgvzM
912はFGOで間違いなさそうだね
ただFGOが流行ってからまだ2回目なのにマシュ本を書くサークルの減り方が尋常じゃなかった
大体ソシャゲは無料配布や初期組のキャラ書くのが鉄板なのに
マシュ本書いてないから詳しくはわからんけど売れ行き良くなかったのかな

とりあえずしばらくはジャンヌで良さそう
375名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 00:39:42.53ID:xsLBtG1fM
自分的にランスのジャンル見てる限り、昔からのちゃんと書けるサークルがそれなりの数(500冊↑)用意したのに
ものすごい勢いでなくなったっていってたしなあ
こういうのを見つけられる目聡さって上を目指す中堅で割と重要だと思う
いくつかやってるうちに1つドカンとかかったら波に乗れる
376名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM27-cvK5)
2018/08/13(月) 00:56:40.64ID:7JODLgvzM
会場で500売れるのはもう作家買いだと思うよ
ニッチジャンルだからって応援して買ってくれる物好きはコミケの数時間の間にはほとんど来ない
ニッチなもの好きな人にも本命ジャンルとかがあるわけで
コミケで時間余って見て回ろうかなんて人は立ち読み勢多くてそもそも購買意欲薄い
それなら定番ジャンル目当ての人狙った方がいい
377名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ def7-xcAt)
2018/08/13(月) 00:59:38.55ID:aY6NrpgU0
コミケ帰りにアキバ寄ったらバンドリのイベントやってたけどあの人気は本物だわ、かなりの人がバンドリの紙袋下げて歩いてた
なお、エロ同人が流行るとは言ってない、客層学生っぽい子ばっかだったしね
378名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 01:10:42.27ID:SG0uIp6PM
>>376
だけどドカンと来たのはここ数年来初めてってことだし
やっぱりゲームの出来でいろいろ代わるのは確かだと思う
ゼノブレイド2とかもキャラがエロやりやすいというのもあるけど結構あっちこっちにあるしな
379名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 01:15:22.41ID:SG0uIp6PM
昔なら拾われてたはずの需要過多が書き手側の都合で黙殺されてるようなところはあると思う
まあ爆死したくないってのはわかる、けどもう1冊くらいはかけるだろというのもある
380名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de24-qE3N)
2018/08/13(月) 04:10:08.93ID:y1bQYC760
>>374
前回あたりに多かったあからさまな新規参入での様子見でマシュ本出してるのは、まぁ既存ユーザーからしたら需要と噛み合ってなかったから仕方ない
381名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 07:14:17.73ID:0gFefQ6tM
大ジャンルで埋もれがちな中堅はもう少し色々努力する余地はあるのは確かだと思う
382名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 08:38:19.90ID:0gFefQ6tM
>>380
艦これだとキャラがばらけてるのとは対照的ではありますな
383名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM56-edN5)
2018/08/13(月) 09:02:37.32ID:VSY4aGrGM
それよりも来年のコミケが四日間開催に震えてるワイがいる
384名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-2km2)
2018/08/13(月) 09:07:20.64ID:rBtRfdWt0
>>373
大体大手は高校生以上のおっぱいキャラに食いつくからね
小学生はスルーされる
385名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0aaa-jQgE)
2018/08/13(月) 09:29:49.50ID:f1lG//D40
来年冬の28日は仕事納めで参加できない人多そう
たぶん今冬と同じでWJとかの腐女子向けが1日目に来るジャンル割になるだろうけど
386名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de24-qE3N)
2018/08/13(月) 09:31:03.43ID:y1bQYC760
今回はFGOもわりと各キャラバラけてた印象だったわ
387名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/13(月) 11:18:37.90ID:4YFuNcPw0
>>384
むしろ買い手と書き手の年齢が5〜10年くらい離れてるのが影響してるのかも
388名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/13(月) 11:27:07.17ID:4YFuNcPw0
最近アンテナ低い人が多いのかなというのは思う
概して買い手のほうがアンテナ高くてこういうのがほしい、ってのを割とためてるのに
作家側が答えられ切ってない気がする
特に今の状況はそうだよね

でもそういう状況こそ、何か新しい作品が出てきてバズったら大きいとも
389名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMeb-lKNv)
2018/08/13(月) 12:03:44.44ID:uNLL8qAMM
皆が皆書きたいもん書いた結果じゃろう
390名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaee-2km2)
2018/08/13(月) 12:05:53.81ID:mXUc4s/v0
作家同士のコミュニティは大事にしてるけど海鮮とのコミュニティは大事にしないからでない?
391名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdea-qE3N)
2018/08/13(月) 12:06:29.21ID:cQPkhqz9d
今はpixivやTwitterで反応いくらでも見れるというのに
392名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM2f-Njy6)
2018/08/13(月) 12:21:12.23ID:zrRePzWmM
同人に関しては流行ると思うならてめえが描けの世界なんだし
買い手のアンテナなんて描き手からしたらそれこそ嘲笑されるだけでしょ

今はそこそこ流行りのジャンルだと
SNSに上げればそれで満足してしまうのか
本を出すとなると悪い意味で保守的というか
女性向けと比べるとでかいジャンルに偏ってるのは否定できないけどさ
393名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 13:10:24.64ID:bbZ3+f9rp
そのpixivとTwitterの反応をアテにして描いたせいでアズレンがジャンルごとスベってんだろうが
pixivとTwitterで伸びるのって中国人が伸ばしてる場合が結構あるから、そこ計算に入れとかないと今回アズレンで爆死したみたいに痛い目見るぞ
しかも中国じゃそこそこ需要あるから、速攻割られて中国語翻訳付けて流されるというオマケ付きだぜ、やったなぁ!
394名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 13:18:54.04ID:bbZ3+f9rp
ちなみに「同人ではふるわないけど企業は売れてたもん!」説、初日気合たっぷり1限スタートしたユニコーン枕カバーを普通に三日間全部余らせてるからな
その上でjinに「アズレン完売!w」って嘘つかせてる

3日目の人口密度は
FGOとオリジナルが10
艦これ6
アイマス4.5
アズレン2

ゆるキャンでもやっといた方がマシだったね
395名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ae2-o2zv)
2018/08/13(月) 13:22:03.48ID:LKIQSJ4d0
渋もヒも開かれているようで実は意外と狭い空間ってのはあるわな
正確に言うなら、開かれているように見えて実態は都合のいい情報しか耳に入ってこなくなっているとも
本当に注意すべきは、ROM専や物言わぬ卵垢
あ、何かいろいろギャーギャー吠えまくってる卵垢は無産なんでそれはスル−しておk
396名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-2km2)
2018/08/13(月) 13:26:13.60ID:rBtRfdWt0
>>394
それどうやって計測したんだ?時間帯は?
まさか朝の10時のFGOは激混みだったけど、15時頃アズレンに行ったらガラガラだったとか言わないよね
ちゃんと同じ時間帯で計測してる?
397名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 14:04:11.21ID:bbZ3+f9rp
>>396
ホールごとに出した買い子くんたちから聴取した11時台の島中の通過速度とか大手の列の長さから大体に見積もった印象評価です
398名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 14:10:24.01ID:EWyk4LwK0
数値化がダメなら具体的に言うけど
FGO/オリジナル→そもそも思った島に移動すること自体が困難、島中通路等で頻繁に血栓・一方通行が多発する
艦これ→ところにより島中で出来た列などで通路の通過が困難になりがち、中央通路・外周通路ならまだなんとか自由に行き来可能
アイマス→人は多いけどまぁ普通に動ける、買い物に不都合な往来制限とかは見なかった気がする
アズレン→まずそもそも大手以外に列ができてない
399名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-Qb5F)
2018/08/13(月) 14:21:27.62ID:rBtRfdWt0
>>397
なるほど

>>398
こちらも同じ条件での比較?
400名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-Z8f/)
2018/08/13(月) 14:49:49.02ID:cnVuB9sx0
アズレンは作家が公式に客取られたとか文句言ってる時点でなあ
401名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-MXn/)
2018/08/13(月) 15:02:40.75ID:ahny9Iv+d
通販ランキングも見ればだいたいお察しだろう
>>398の傾向そのままだしな
402名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM76-cvK5)
2018/08/13(月) 15:19:12.05ID:a5SdRoCSM
>>393
アズレンはpixiv検索ランキングでほぼ毎回FGO抜いて一位なんだよな
あれ見ると需要あるんだなって思ってしまうのは仕方ないと思う
pixivは中国人人気ランキングって思った方がいいかも
403名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4eb1-cZam)
2018/08/13(月) 15:24:06.77ID:cnVuB9sx0
アズレンはツイのトレンドに全然上がらなくなったりpixivで今やってるイラコンの投稿数が少ないの見るともう旬過ぎたって気付くわ
404名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaee-2km2)
2018/08/13(月) 15:34:14.17ID:mXUc4s/v0
1日目見ると完全にジャンル補正が下の方だな
3日目補正じゃないと人来ないからジャンルコードが早すぎた印象
アニメ化でもあればまだ変わるだろうけど
405名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 17:15:20.77ID:bbZ3+f9rp
>>399
>>397=>>398やで
自宅帰って戦利品と在庫と差入れと売上の仕分け中や

>>404
その公式もユニコーン枕カバー完売しとらん上に何故かjinが完売とか嘘ついてまで煽っとる
このままじゃタダの金ドブコンテンツで逆に心配なくらいだ
406名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 17:18:06.79ID:bbZ3+f9rp
名古屋在住お船ガイジ平松タクヤくんは本当に定型文しか書けないな
407名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-XOgL)
2018/08/13(月) 17:35:48.21ID:BV6pB4oid
少女最前線騒動でオイスターが悪徳企業って明るみになったからね、仕方ないね
しょうもない嫌がらせのために評判地に落とすとか、いかにもバカチョンらしいが
408名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/13(月) 17:50:47.73ID:vpAMVO8La
アズレンは夏コミでの過剰広告が必死過ぎて反感買うどころか逆に泣けてくるわ
409名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ def7-sS60)
2018/08/13(月) 17:53:38.33ID:aY6NrpgU0
中国、最近製造業やITじゃ日本を抜かしつつあるけど、アズレンが瞬間風速だったの見るとオタ作品に関してはまだまだってことかね
410名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/13(月) 18:22:20.54ID:V4Rx5gKO0
>>409

日本の市場が老成しすぎて国際標準と合わなくなってきてる、オバロやSAOやFGOの異様な海外人気を逆算すると分かる
FGOは偶然国内でも当たってるけど型月ブランドがあってこそで類似ジャンル作っても国内では売れない
411名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-Gq84)
2018/08/13(月) 18:44:13.65ID:eY5cDojMa
ワッチョイ末尾cZamが発狂してるって事はアズレンそれなりに健闘したんだろね
大手以外息してない!なんてのは何処も同じだ今は10から20捌ければ御の字
912はすぐ割られるから委託も期待できん
412名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/13(月) 18:47:25.30ID:UThgYjaY0
血小板人気は向こうが発祥だし外国人の大手サークルも今は珍しくないし
やる気になれば海外から流行を作ることが可能になってるのが現実でしょ

東方やソシャゲの日は若い層が多いからまだ影響ないだろうけど
三日目は高齢化の一途をたどってるし外国人頼みになりつつあるんじゃないかな
海外はエロに厳しいと言われてるけど会場見る限りは外国人でも普通に買ってるし
413名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 18:52:27.75ID:EWyk4LwK0
末尾cZam、この1週間の書き出しがマジでほぼ「アズレンは〜」で草も枯れる
414名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0345-cZam)
2018/08/13(月) 18:55:08.35ID:y3vsAwm10
アズ信の現実逃避か見苦しいな
415名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 18:58:45.03ID:EWyk4LwK0
しかも俺普通にアズレン閑古ってるっつってんのに突っかかってくるんだもん
こいつ完全に何にも見てないし何にも考えてない
ただ登録されたメッセージを不定期に繰り返すだけのガイジだわ
416名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ae2-o2zv)
2018/08/13(月) 19:52:00.20ID:LKIQSJ4d0
あーたしかに日本人のオタクは無駄に目が肥えてしまって質が悪いと金出さなくなってるし
ゲハとか対立煽りにどっぷりで正当な評価ができなくなってる
加えてSNSの深度化で流行速度も短くなって最初っからすぐ飽きる前提でジャンクフード感覚でコンテンツに首突っ込むから
そう考えると海外のオタクたちの方がちゃんと評価する上に長くその作品に付き合ってくれそう
417名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 20:14:27.76ID:EWyk4LwK0
描き手も描き手でここ最近はツイッターとかで様子見したり、なんか無駄にアンテナ高くしようとし過ぎて、キョロキョロしながら集団でジャンル移動しては焼畑じみた消費した結果需要過多になりダダスベり…
みたいなこと繰り返しすぎ
418名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-MXn/)
2018/08/13(月) 20:20:10.70ID:7h+LohUid
アニメに関していうならアジア(というか中国)と日本とで大まかな人気の傾向は変わらん気がするけどな
中国だとなろうアニメが日本以上に受けているっぽいのが日本の老成ってやつなのかね
欧米はそもそも日本人とは別の人種だから傾向が違うのは当然な気がする
419名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/13(月) 21:28:19.25ID:V4Rx5gKO0
>>418
まさにそれで多分アジア方面のファンたちは「もっとギアスや種みたいな厨二コンテンツ作れや日本!」と思ってるに違いない
アメリカ方面はそれに加えて「もっと人外キャラ出せやボケ!」が追加されるからオバロとかになる
420名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb9-Qb5F)
2018/08/13(月) 21:31:40.82ID:uKIDAYDT0
転生スライムは海外に大ウケするだろうな
421名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaee-2km2)
2018/08/13(月) 21:40:16.15ID:mXUc4s/v0
今の若い世代は娯楽=無料だから
売上だけを見て作ったりイベントを開いたりしてると高齢化するんだと思う
スマホさえあればゲームもアニメもSNSも無料で体験できるわけだし
422名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff0d-0Bul)
2018/08/13(月) 22:15:13.28ID:tHVJldcM0
海外っていうほど厨2ものは強くないぞ
ポケモンみたいな一般向けが桁外れに強い
あっちの一般はディズニーやピクサーやアメコミ映画やPCゲームが強過ぎて
そういうのに興味ない人が日本の厨2もの(10代美少年が無双する)を楽しんでる感じ
423名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 22:33:16.52ID:0gFefQ6tM
自分にもう少し体力あったらランス10の二部本もう一冊で作ったんだけどなあ
1000部売り切れる自信はあった、
しかし40010試作型が食いついてたってのはなかなかさすがだった
424名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 22:39:53.79ID:0gFefQ6tM
>>422
海外にだすの考えたらReゼロとかSAOが未だに恐ろしく強い
このあたりで確固たる地位を築けてたらSAOや艦これやアイマスに色目使わなくていいレベル
425名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 22:41:07.96ID:EWyk4LwK0
オバロって確か中国でも人気だったのでは
426名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 22:42:23.25ID:0gFefQ6tM
あと、アズレンは公式が最大手状態を意図的に作り出すことに成功したと思う
コミケ内広告も必死さが出てたけどあれ結構効果的だったと思う。

正直艦これや東方くらいキャラのバックグラウンド積み重ねてたらまだ同人がやれる余地あるけど
可愛い絵面だけならそりゃ公式グッズ行きますわ
427名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/13(月) 22:46:34.10ID:V4Rx5gKO0
>>424
この辺の同人を日本語で出して割れに翻訳させ
その次のコミケでそのまま写植部分パクった中国語版を出すという方式どうだろ
海を渡ってきてる中国人も現物欲しがらんかな
428名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 22:48:45.34ID:0gFefQ6tM
>>427
中国人と組んで翻訳版を現地DL出版社と契約したらそれなりに行けそうな気がする
DL出版社が海賊版対策頑張ってもらえれば
429名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f4c-WLpp)
2018/08/13(月) 23:01:00.32ID:xIVg8Syg0
アズは何がまずいかといえば18禁しかないって事だな
結局エロでしか見られてない一般向けとか見る影すらなかったからな
メロンや虎の販売見たらわかるけどこれがかなりわかりやすい縮図になってる
430名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 23:05:36.58ID:0gFefQ6tM
>>429
一般向け同人やるにはキャラ背景が空っぽすぎるってのは同人的にまずい
FGOや艦これやアイマスが未だに強いのはキャラ背景が確立してるからで
431名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/13(月) 23:06:38.38ID:EWyk4LwK0
中国人の同人誌事情に詳しいやついないのかな
台湾と大陸でもだいぶ違うと思うし
そもそも大陸中国って大っぴらにエロ漫画の実物持ち込めるもんなのか?
432名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM2f-Njy6)
2018/08/13(月) 23:08:42.64ID:i4nr9OTUM
エロに関しては有明の女王を否定しなかった時点で正直大差ないと思うが
433名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f4c-WLpp)
2018/08/13(月) 23:11:52.16ID:xIVg8Syg0
艦これは鹿島登場以前から大食い赤城とか
デース口調の金剛、天龍幼稚園とか色々な一般向けネタが確立出来てた
鹿島はその後の第2波だからな状況が全然違うんだよ
434名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ def7-9s9C)
2018/08/13(月) 23:17:06.27ID:aY6NrpgU0
>>422
厨二系というか、シリアス系は白人が好きなイメージ
ギアス、まどマギ、エヴァ、シュタゲとか
中国や韓国みたいなアジア系はその辺も勿論いいけど、アイマスやラブライブみたいなアイドルものや東方や艦これみたいな女の子キャラが主体のやつも受けるイメージ
同じアジア人ってことでやっぱ感性は似てるのかなと
435名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/13(月) 23:53:19.60ID:0gFefQ6tM
>>433
結局このあたりはワンマンPが情熱でキャラ設定積み重ねてるのか、商業優先で数積み重ねただけなのか
ってのが結構影響してるような気がする

艦これの田中Pもいいとこ悪いとこあるけど、いいところの筆頭はちゃんと全艦キャラの性格付けしてるところだからなあ
だからどのキャラでも同人できる
436名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb1-2km2)
2018/08/14(火) 00:26:12.95ID:CD/tiyaa0
>>435
タナカスってイベントやゲームシステムに関しては100%叩かれてるところしか見ないが
作られたキャラ自体に文句言われてるのはそういや見ないな
437名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 01:13:02.29ID:T0GrOS99p
とはいえ流石に流行してから5年経てば息切れもする
東方と同じ永久名誉定番ジャンルってことでもうよくねえか
438名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f59-2km2)
2018/08/14(火) 02:01:18.40ID:yXygSg7O0
>>436
適材適所なのかねぇ。
439名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb2a-tLCp)
2018/08/14(火) 03:54:42.95ID:mDwtdzjC0
お前の中での「100%」だろ

というわけでご希望に答えてここまで全て平松の卑劣な自演ってことで精神勝利法しようぜ
アズレンの前に障害なし冬も鉄板確定
秋の1でもみんなこぞって描いてくれよな
440名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb2a-tLCp)
2018/08/14(火) 04:03:53.82ID:mDwtdzjC0
>>437
だめ。
例のアレ界隈にボッコボコに殴られて勢い萎縮するような程度のジャンルを定番とか笑わせる
441名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b3c9-2km2)
2018/08/14(火) 04:20:22.60ID:8Eu6i1Or0
アズレンの影響なんて皆無で今はFGOが旬だから上位のパワーバランスに変動有ったようにしか見えんわ
442名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-g+Va)
2018/08/14(火) 06:30:44.93ID:7RE5a+hua
艦これを叩けば簡単に例のアレ界隈からの支持が得られるぞ
443名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-XOgL)
2018/08/14(火) 07:07:30.92ID:nvv4bAvOd
地味にデレマスが弱くなってる気がする
ありす桃華だけやたら元気だが
444名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f4c-WLpp)
2018/08/14(火) 07:18:19.12ID:Dk6pky/90
デレステは開発元のサイゲが完全にやる気ないのがよくわかるな
445名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMdf-kSMY)
2018/08/14(火) 07:29:32.29ID:JRPfVMX6M
>>443
>>444
やる気がないのはサイゲじゃなくてバンナムだぞ
446名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de23-Pm52)
2018/08/14(火) 07:36:42.94ID:MXSy9Y0G0
夏コミの惨状からしてアレの影響なんて
元からなかったという気が...
447名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaa9-9s9C)
2018/08/14(火) 07:37:37.11ID:E2YUHmVt0
例のアレ界隈って何?
448名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1b4d-gSPC)
2018/08/14(火) 09:47:03.60ID:XBy/D2Jq0
渋が中国からのアクセス解禁した途端にふぁてごと東方の閲覧数が500万届いたし
一般ならこの二つが中小にとっても相変わらず鉄板
エロは三日目の動静見るにふぁてご筆頭にアイマス艦これなのは変わらずか
449名無しさん@どーでもいいことだが。 (エムゾネ FFea-/uhX)
2018/08/14(火) 10:36:25.03ID:AYv2/6MMF
Pixivの配信サービス見てるとめちゃくちゃ中国人が多くコメントしてて増えているのを感じた
当然のように中国語で打つから配信してる絵描きが戸惑ってるのよく見るわ
450名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 10:42:02.00ID:T0GrOS99p
供給不足によるプラスのジャンル補正については
りゅうおうのおしごと、ゆるキャン△が強かったけどな
はたらく細胞はちょっとサークルチェックしてないからわからん
451名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb1-2km2)
2018/08/14(火) 11:00:35.80ID:CD/tiyaa0
>>445
どっちもないんだよ
バンナムはそろそろ新しいアイドルを軌道に載せたいしストアの手数料うざいし
サイゲは自社の馬に誘導したいからデレステは餓死させたい
452名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c6b2-mXgv)
2018/08/14(火) 11:33:32.95ID:oGxZWp4Y0
>>450
働く細胞は普通に面白いけども
男性向け同人で需要あるかね
453名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f59-2km2)
2018/08/14(火) 11:34:04.43ID:yXygSg7O0
ウマ娘とか明らかに元ネタ側との折り合いが付かずリリースすらできないまま終わりそうなんですが…。
454名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-b74q)
2018/08/14(火) 12:13:36.41ID:aaA1x6y+d
>>452
ぷにケットなら本出そう
455名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/14(火) 13:19:49.18ID:y7zGk1yq0
>>450
その辺のニッチはかなり強かったな
ランスとかゆゆゆとか見てても思うが、サークル側の取りこぼしって相当多いと思うわ、
正直FGOや艦これの片手間でいいんでニッチやった方が
需要不足関係で売り上げがいいとかそういうことはあり得る
456名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/14(火) 13:20:53.01ID:y7zGk1yq0
しかしアズレン同人の死屍累々見てるとちょっと恐ろしい感じはする
公式最大手の恐怖よ
457名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 13:26:43.57ID:T0GrOS99p
>>456
その最大手の公式がコミケで全種完売しとらんのよ…
458名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-hwjS)
2018/08/14(火) 13:40:25.62ID:UqVmPfQVa
バンドリのエロ同人的価値いかがなるものか?
無双とうたわれたスレ住人の眼(まなこ)で鑑定を乞う
459名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-eA6x)
2018/08/14(火) 14:13:08.65ID:rceop69U0
>>457
最初から品切れしない目標で量を作ると言って
実際にそうなったのだから文句言う
筋合いはないんじゃね?
460名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-XOgL)
2018/08/14(火) 14:14:55.23ID:BEY6ChJSd
バンドリの地球には男存在しないから
461名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-eA6x)
2018/08/14(火) 14:27:11.57ID:rceop69U0
まあ意地悪いがアズレン組の冬の申し込みは注目だろうね
バンドリは人は増えてるからワンチャンは
ありそうだけどやはりデレマスが強いし
462名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp03-jQgE)
2018/08/14(火) 14:28:37.82ID:T0GrOS99p
>>459
だとしても某ゲハブログがウソついて完売煽りしてるのがやっぱり気になる
463名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/14(火) 14:39:35.78ID:n96pw+Yfa
デレステさんはそのバンドリにアクティブと売上吸われてるんだよなあ
464名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-qE3N)
2018/08/14(火) 14:49:29.45ID:MX46J5Rzd
鬼太郎思ったより見かけなかった
ネットじゃ声大きいのにな
465名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/14(火) 14:51:08.21ID:flKTkysA0
女キャラはいいとして竿役問題がな…
ねずみ男とかにしたらただのギャグだし
466名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd8a-1afJ)
2018/08/14(火) 14:52:20.33ID:j6Hs4vLid
アズレンは取り合えず申し込むは申し込むにしても
9月のオンリー次第でそのままアズレンで出すか別ジャンル行くか決める人が出てきそう

あとアズレンで一般向け出す人は本当に好きなんだな、と。
467名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/14(火) 14:52:40.77ID:flKTkysA0
あとプリキュアもそうだが全に棲み分け成功した今では児童向け同人はもう盛り上がることはないと思う
468名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-cZam)
2018/08/14(火) 15:02:29.12ID:n96pw+Yfa
>>466
今までのオンリー爆死してる上に応募も渋いからなあ
469名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-b74q)
2018/08/14(火) 15:09:10.62ID:aaA1x6y+d
>>460
男いるぞ
470名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM2f-Njy6)
2018/08/14(火) 15:15:30.20ID:u2zy1JGIM
バンドリのエロはあくまで百合が中心でここで語るような需要はないでしょ
同人の規模もサンシャインを上回るとは思えない

覇権ジャンルとは違うもので勝負したいなら
にじさんじのほうがまだ親和性あるんじゃないかな
まあこれはこれでVtuber絡みだから面倒な点はあるけど
471名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-b74q)
2018/08/14(火) 15:16:43.69ID:aaA1x6y+d
>>464
幾つか見かけたが、どうしてどのサークルもムチムチばかりなんだ?
あれじゃロリには響かなさそう
472名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-WLpp)
2018/08/14(火) 15:34:37.25ID:y+jycQc3a
ねこ娘もまなちゃんもなんか必要以上に胸が盛られてたイメージ一部はいい塩梅の同人もあったけどね
473名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afa6-RrwP)
2018/08/14(火) 15:57:38.14ID:fs7UNqbB0
ニチアサ全般の宿命なのかね?
プリキュアとかも昔から等身高くて巨乳でむちむちな大人なのはみたいな体型にされがち
少し盛ったり作家のくせが出るぐらいはいいけど何で原作からあんなに遠くなるんだろう
アイカツのほうはそんなにぶれるイメージないんだけど
474名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/14(火) 16:02:27.02ID:flKTkysA0
今時ニチアサでエロやるなんてガチのジジイしかいないからなー
ワンドロ見れば分かるがニチアサでまともな絵柄の若い子はみんな非エロに向かってる
クレームも怖いしな
475名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 034a-vyuU)
2018/08/14(火) 16:14:58.12ID:Jcx51qdk0
>>473
アイカツのエロはむしろ忌避される傾向だから…
百合エロなら本編に寄せた絵柄でも受け入れられがちだけど
476名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afa6-RrwP)
2018/08/14(火) 16:34:45.81ID:fs7UNqbB0
>>475
そうなんだ…
俺も無印の時に出てた本のイメージなんで古いから昨今の情報に更新するよ
477名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/14(火) 20:23:11.37ID:y7zGk1yq0
プリキュアは当たり年の時のエロは相当売れるけどね
堅いことは堅いけどと仕事の当たり外れが大きくて専業以外はなかなかいられん
478名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de7f-d8xq)
2018/08/14(火) 20:49:14.81ID:swwbpE0U0
一般向けが過度に弱いコンテンツはダメだね
グラブルとかアズレンとか一過性の典型だと思う
ゴロしかいないからゴロが離れたら一気にジャンルが閑散とする
479名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4adb-IeV5)
2018/08/14(火) 20:57:10.15ID:jIjukHCE0
>>473
大先輩のセラムンがまさにそれだわ>原作からかけ離れた巨乳化
ロリ枠以外は全員巨乳(巨乳キャラは爆乳だったり)が当たり前になってる
一部のサークルならともかく、ほぼ全部のサークルが同人設定なのがもやもやする
480名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ debb-g+Va)
2018/08/14(火) 21:25:05.37ID:WF/JJJ2v0
>>479
ジャンル違うけどエヴァも巨乳化が多かったイメージあるわ
481名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afa6-RrwP)
2018/08/14(火) 21:47:39.35ID:fs7UNqbB0
>>479
ああセラムンもだね…でもまあセラムンは元々に等身が高いから
胸以外のシルエットはそんな崩れないのでギリかなあ
けつデカむちむちになったりデザイン的に古いのでコスプレ奥様みたいになったりしてるけど…

つかほんとそれ。謎だよね。分かり合えない… >ほぼ全部のサークルが同人設定
482名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-iaEz)
2018/08/14(火) 21:50:45.32ID:AOeu04x80
エヴァに関してはモグダンに習った結果でしょ

原作がどうであろうと良くも悪くも
受ける物を取り入れてムチムチになったのが今の結果でしょうよ

自分はなんとも思わないけどひんぬー派は
三日目以外の方が逆に満足する状況なんじゃないの
483名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-Qb5F)
2018/08/14(火) 22:01:21.88ID:f9qyMORT0
セーラームーンは少女漫画にしては珍しく巨乳
鬼太郎の猫娘もマナも(年齢の割に)巨乳
アスカも綾波も年齢の割に巨乳だしスーツでシルエットくっきり

で、属性巨乳と分類されると巨乳作家が食らいつくが、
そういう作家にとっての巨乳は原作基準だと爆乳、普通乳で原作基準だと巨乳

商業デビューした作家も編集に言われるままに爆乳になっていく傾向あるな
自分はそれで買わなくなった作家や、同人は買うけど商業は買わない作家が何人もいる
484名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06a6-nKX0)
2018/08/14(火) 22:26:30.18ID:G0X+ZDT00
モチ先生は…
485名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-g+Va)
2018/08/14(火) 22:42:28.15ID:j2IB+/xKa
>>483
爆乳絵ってほぼデブ絵みたいなもんだから萎える
どう見てもデブ中年体形の絵が「ムチムチで可愛い」って評価されてるのを良く見るから
エロ買う層の多くはそういうのが好きなんだろうけど
486名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-Qb5F)
2018/08/14(火) 22:46:17.89ID:f9qyMORT0
そんなのとママキャラは相性良いから、
ガルパン・ビルドファイターズ辺りで案外ママ本有るんだよな
ラブライブ!サンシャインのママキャラ本とか案外受けるかもね
これ以上は売上向上スレだと思うけど
487名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/15(水) 00:02:41.07ID:gKEbxXtt0
誘導しないで
488名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-2km2)
2018/08/15(水) 02:29:13.43ID:ndv7lCAR0
ランスは一応正午までにあらかたのサークルで売り切れ確認
昔からのところでも在庫含めて全部きれいさっぱりなくなってた
こういうの見ると作品補正とかそういうの大事なんだなと思った

描き手が描きたいさくひんと、買い手がほしい作品ってやっぱりずれる傾向にあるよね
ぎゃくにいえばそれを狙ってはまれば1日目の人(5年目、うつら)のように一人勝ち→大手化だってあり得る
489名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dbd3-2km2)
2018/08/15(水) 03:45:35.61ID:vDBcH5ms0
冬はあれでしょあれ
490名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f90-2km2)
2018/08/15(水) 07:41:56.96ID:8OHtq0Ea0
>>488
そこら辺何ででかくなったんだ?
Nは昔俺妹書いてたと思うが
それにその辺りって、挿絵したラノベがアニメ化したりしてでかくなったりしたよな
491名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672a-oNxq)
2018/08/15(水) 07:43:47.81ID:d28zrTAD0
冬も夏もFGO
492名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f59-2km2)
2018/08/15(水) 08:09:53.65ID:HbJfBPb30
上ばっかり見過ぎて足元を見ないのはねぇ。
流行りものに飛びつくより少し前の流行りなり陰に隠れた小さな流行りを拾っていくべき。
493名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdea-L3qF)
2018/08/15(水) 09:05:52.86ID:ttADRSMzd
なお一切話題出なくなった東方
本当に終わったな
494名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-RrwP)
2018/08/15(水) 10:24:36.53ID:uu/Zl4ts0
ほんとのほんとのほんとーに終わったのか東方は
ついにかやっとか、長かったな
これでアンチもようやく終戦できるな
495名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/15(水) 10:30:40.82ID:gKEbxXtt0
いいぞ再び臭くなってきた
496名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM76-YlmB)
2018/08/15(水) 11:10:26.81ID:unP2M/nWM
なお新作はネタバレ自粛期間中
497名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-XOgL)
2018/08/15(水) 12:20:06.85ID:2sDSa7C0d
例大祭毎年行ってるけど、数年前までは東方版コミケだったのが、最近は東方超会議みたいな感じだし
498名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdea-1afJ)
2018/08/15(水) 12:24:12.91ID:Z+jTQvR7d
東方、一時期が異常なだけで今でも例大祭だと数千サークルあるんだろ?

艦これオンリーでも数百なのにやっぱでかいよ
499名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sacb-tLCp)
2018/08/15(水) 12:32:20.62ID:K84zUwnfa
絵描きのみに限定するとそうでもないかな
あれは音屋ゲーム屋グッズ屋全部足した数字なので

特に音屋は一時期のミクさん以外目立った異動先が無くて東方に篭ったままになってる
絵描きよりドライっつうか保守的過ぎて怖いわ
500名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaa9-9s9C)
2018/08/15(水) 13:23:06.73ID:lIn2EYmv0
Vtuberはエロ絵より界隈のゴタゴタ見てる方が面白くなってしまった
501名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e2a-2km2)
2018/08/15(水) 13:40:36.25ID:PfU0859K0
まさに二次オタ向けひな壇芸人やなw
502名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/15(水) 13:45:36.18ID:W71AYwPdM
>>490
でも1日目の人(5年目、うつら、NType)そういう仕事を得られるきっかけとなったのが06年春〜夏のハルヒ同人なんだがな
一番人気出たのがそのまま大手化になってる
503名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/15(水) 13:49:35.48ID:W71AYwPdM
何つーか絵描き作家自体がジャンルに対して保守的なところあると思う
別に今いるジャンルとは別にもう1冊やってもいいと思うのにそれをやらない傾向が
冒険するのがそんなにこわいんかとか

だから大手になりたくても慣れないんじゃ
504名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd8a-b74q)
2018/08/15(水) 13:54:08.60ID:1iDwMvyhd
あぁハルヒか

2冊目出さないのは単純に大変だからじゃ?
おまけ折り本は別ジャンルとかよろずイラスト集とかよくいるよな
505名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea56-2km2)
2018/08/15(水) 14:17:27.33ID:KDYuHeLu0
今の男性向けは画面密度が高いゆえ制作に時間がかかるから、なおさら1冊しか出せない人が多い
新刊2冊以上の人はかなり頑張ってる
506名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb1-2km2)
2018/08/15(水) 15:18:53.63ID:5ICsx8eC0
密度は上がり過ぎだよなあ
507名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 034a-vyuU)
2018/08/15(水) 15:26:30.69ID:4VxTpC8n0
ほんの十数年前落書きみたいなラフ本が飛ぶように売れてたなんて嘘みたいだな
508名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/15(水) 15:48:20.39ID:W71AYwPdM
>>505
気持ちはわかるが毎回2冊何とか頑張る方向でやるべきだと思う
本当に売れたいと思うなら
定番ジャンル1つ+冒険ジャンル1つ
売れてるところはだいたいこれやってる
509名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM07-2km2)
2018/08/15(水) 16:07:38.70ID:W71AYwPdM
今は島中で別ジャンルやってもTwitterやWEBカタログ、DVDカタログでちゃんと検索・捕捉できるから
前ほど別ジャンル内で出すことがハンデではなくなってるんだよな、特に新ジャンルや突発的人気ジャンルは
510名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4adb-IeV5)
2018/08/15(水) 16:31:42.36ID:6K1IVviz0
作画密度高くても使えないなら意味ないんだよなあ
511名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de24-2km2)
2018/08/15(水) 16:49:01.59ID:p2ZFKXYX0
ちょっと前は画面密度高いとページ数が少ないとか、ごちゃごちゃしすぎて
漫画的に読みづらいって人が多かったけど、今はそこらへんも理解して
売れてる人は密度が高くてもちゃんと抜ける漫画描いてる印象
512名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4adb-IeV5)
2018/08/15(水) 17:38:52.32ID:6K1IVviz0
作画密度と抜けるかどうかは別問題って話
作画密度でカロリー奪われるぐらいなら1冊の密度抑えて2冊出した方が売れると思う
513名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cbc9-Ou/W)
2018/08/15(水) 18:02:25.93ID:rH1I22Th0
某エロ漫画家が今の商業エロ漫画はルーキーでいきなり150キロ投げれて変化球も多彩な奴を求められてる状態だと言ったが同人も同じ道を辿りそう
514名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7adb-Qb5F)
2018/08/15(水) 19:01:38.04ID:gKEbxXtt0
まあそうだろうな何もかもインフレしていってるし
515名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dbd3-edN5)
2018/08/15(水) 19:18:31.95ID:vDBcH5ms0
デジタルの弊害なり
516名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ae2-o2zv)
2018/08/15(水) 19:22:19.21ID:uCpqgPk50
そして、そういう技術を持った人間が海外(主に東アジア文化圏)からもやってくると
517名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca2a-QP/R)
2018/08/15(水) 19:53:01.77ID:nXyMTxV10
なんだかんだ新しい時代だよな
日本の未来そのものも含めてどう転ぶかわからんし
518名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 07a6-Qb5F)
2018/08/15(水) 19:58:57.04ID:W5TZ6hDx0
お前らは甲子園で150km投げて注目されるようなタイプじゃないんだから
高校時代はぱっとしなかったけどプロになってから地味に実力つけてきて外せなくなるタイプを目指せよな
519名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db5d-jQgE)
2018/08/15(水) 20:08:05.61ID:XasBDqST0
プロ野球で年俸もらうよりも素人野球芸人やっとった方が儲かるみたいなもんやぞ今のエロ漫画
520名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa3f-qPCS)
2018/08/16(木) 06:57:42.14ID:U6QMc05Ha
金にならなくても商業に載れば箔が付くという価値観は依然として根強いけどな
521名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b90-ipLS)
2018/08/16(木) 07:39:51.94ID:ktvYnT6V0
商業は宣伝にはなるんじゃないの?
流行とは関係ないけど
522名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b4c-B4n8)
2018/08/16(木) 08:08:14.66ID:qrlLWd6T0
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
まぁそうなるよな
523名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
2018/08/16(木) 08:11:43.19ID:6uXUbL4T0
アズレンは運営が金ばらまいて流行ってるように見せかけてただけだったか
524名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ efb2-jRM0)
2018/08/16(木) 08:29:26.11ID:VH0TaiQI0
西配置ご終了様だな…
3日目エロ島も悲惨ではあったけどギリ3桁捌けたから
まだマシだったのかな
人通り自体はそこまでお通夜でもなかったし
ただ購買欲は全く感じなかったが
525名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ efb2-jRM0)
2018/08/16(木) 08:32:42.75ID:VH0TaiQI0
>>523
前回(冬)はそれでも2〜300が昼完売する程度には売れてたから
急に崖ったのはコミイチからかな
とりあえず単独コードは次回でハローグッバイだろうな
526名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-Rd4I)
2018/08/16(木) 08:34:10.05ID:D6FtWxhjd
ショップでは未だにアズレンそれなりに棚展開してるんだよな
売れてるかどうかは知らん
527名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/16(木) 08:46:02.34ID:g6W/x93ua
今イラコンやってるけどその投稿数が悲惨すぎる
528名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/16(木) 08:49:51.30ID:WCBvd4D00
アズレンの全盛期は去年の冬コミだったな
あの一瞬だけ金に任せた宣伝が功を奏していた感じ
もう今年の冬は厳しいだろうなあ
529名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb5d-V6hB)
2018/08/16(木) 10:27:04.04ID:YtMCK37z0
去年の冬ですら普段の3割落ちだったし
俺から見たら、夏コミでしかも初日なんて地獄になるのはわかりきってることなんだけど
他人がスベるの面白いから船ガイジ煽ってワザとアズレンageしといた
530名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/16(木) 11:07:57.02ID:vQqCUZ/l0
ガルパン一般で150部完売したよー
良かった良かった
531名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdbf-cXsC)
2018/08/16(木) 11:09:48.91ID:56u29ezQd
>>530
大手?
532名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fe2-CEJQ)
2018/08/16(木) 11:13:13.62ID:qh/6dymN0
グラブルがテンプレ入りしたし、ジャンルコードもらったし
冬では確実に悲惨なことになりそうだけどもまぁ18テンプレ入りはお情けで入れてやろうや
これ入れないと今年もマジFGOだし、今のままだと冬もFGO
533名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM4f-HS8D)
2018/08/16(木) 11:24:06.34ID:e8otcVmbM
FGOは今回公認サークルがやらかして冬は自粛するみたいだし、
多少は大人しくなるんじゃないの
壁に並んでた連中が島に金落とすとは思えないし
534名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/16(木) 11:54:19.23ID:vQqCUZ/l0
>>531
小手だと思うけど良く分かんない
Twitterのフォロワーも400人ちょいだし
535名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-32De)
2018/08/16(木) 12:22:36.69ID:lVrinorR0
>>533
やらかしたのは女性向け絡みっぽいけどこっちに波及するかな?
と思ったら結構男性向けでも意見われてたみたいだね
536名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fee-ipLS)
2018/08/16(木) 12:33:32.28ID:1tVg2WHP0
こみトレ32 全1450サークル

艦これ 192
型月154(FGO145)
アイマス 83(デレ65)
アズレン 59
東方 55
ラブライブ 35
ごちうさ 29
ガルパン 23
ボカロ 16
けもフレ 13
Vtuber 9
537名無しさん@どーでもいいことだが。 (ドコグロ MM7f-hRjf)
2018/08/16(木) 12:37:50.96ID:k7Z5Cm0aM
とらやメロンは捌けないのにダウンロードは5桁台
アズ信者
538名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/16(木) 12:47:27.42ID:6PRYGwFOa
アズレン出した奴の何人が欠席か別ジャンル描くんだろう
539名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fcd-Yt49)
2018/08/16(木) 12:51:56.52ID:rWEJuSYQ0
ゲーム本体が急激に盛り上がって冷めたから需要と供給の乖離が酷い
全体で見てもエロまみれなのはかなり危険だった
540名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/16(木) 15:57:28.36ID:KpJ/UNR6a
全盛期の時に他を叩きまくってた上に今は悪い話ばっか目立って印象悪すぎるから新規も入りにくいしどうしようもないわ
541名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab4a-sp2t)
2018/08/16(木) 16:35:40.55ID:H+fQcjwh0
大川ぶくぶみたいだな
542名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MMbf-hRjf)
2018/08/16(木) 17:06:20.77ID:TAwUQDisM
なんというかアズレンって所詮元が中国だし
中国人って「俺たちの国でできたゲームなんだから同人も(無料で)還元されて当たり前だろ」的な思考しそうで
平たく言うと買わなくてもアップされるだろうから買わなくていいや的な思考が消費者側にありそう的な
543名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/16(木) 17:25:17.47ID:5DpGhFVlp
単純に需要に比べてあまりにも供給が多過ぎただけ
冬からずっと言ってただろ?焼畑農業やってるようじゃアズレンで売れるのはムリだって
544名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f30-Mwiu)
2018/08/16(木) 17:37:33.78ID:MzsQXMgs0
艦これは歴史と切り離せないからアズレンの方が本国展開しやすいって利点はあるから
中国人が支えてくれればまだ伸びる可能性はある
545名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/16(木) 17:40:17.39ID:uZ+1bOdwa
日本で限界見えたのか英語圏にも売り出すみたいだがこれが最後のチャンスかもな
546名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-QxOT)
2018/08/16(木) 17:52:29.68ID:0rgHYe4W0
俺、冬はFGOやめてプリヤ行くから

美遊兄×美遊にしようと思う
(なんで皆イリヤとクロしか描かないの?)
547名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fee-ipLS)
2018/08/16(木) 18:35:12.21ID:1tVg2WHP0
同人で海外ユーザーの動向を気にするのは意味あるのか?
548名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/16(木) 18:46:27.93ID:yN8iq3H60
積極的に海外を意識する必要はないだろうけど
おっさんしか相手してないとこれからどんどん埋没していくのは確かだよ
549名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM7f-ua2c)
2018/08/16(木) 19:06:17.32ID:EeEI72y8M
>>548
知らんのか 今の四天王は皆おっさん向けだぞ
550名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
2018/08/16(木) 19:08:33.85ID:ih+XttNK0
FGO東方は若年層の開拓には成功したんだよなあ
551名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/16(木) 20:06:34.85ID:WCBvd4D00
そうそうこれからは若年層を狙わないとね
若いファンをつけないとジリ貧だしね人口も増えていくし若返りもしていくからイケるイケる
552名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr8f-fYeU)
2018/08/16(木) 20:08:31.20ID:bSmd53xKr
>>522が爆死を徹底的に西ホールのせいにしてて草しか生えない
553名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db74-cXsC)
2018/08/16(木) 20:11:41.43ID:mksBQtFL0
>>522
この人は一般向けだよ
同じ一般向け出した人でこういう感想も

初日アズレンが死んだのは場所のせいらしい

男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
554名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b90-ipLS)
2018/08/16(木) 20:16:14.19ID:ktvYnT6V0
アズレンの企業ブースが東にあるんだからそりゃ恨みも言いたくなるだろう
それに西に配置されたジャンルって、今まで人が来ないしか聞いたことがない

と言うか、一般向けの話だからスレチでは?
555名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f30-Mwiu)
2018/08/16(木) 20:23:42.21ID:MzsQXMgs0
場所もあるしこの殺人的な暑さ、条件が悪い
556名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/16(木) 20:41:50.62ID:vQqCUZ/l0
知り合いのTwitterのスクショ上げられてて草
557名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-Mt3K)
2018/08/16(木) 20:44:13.24ID:ih+XttNK0
オンリー死んでるからアズレン自体に問題あって人離れてるだけだ
558名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/16(木) 21:30:27.82ID:1Ch/3NYud
中華な上にパクりまくりで大分グレーなヨーソローが、ドルフロ事件で真っ黒な悪徳運営だってはっきりわかったし仕方ないね
559名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb5d-V6hB)
2018/08/16(木) 21:38:59.01ID:YtMCK37z0
こういう負け惜しみツイッターで言うのみっともないな…
560名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/16(木) 21:41:53.54ID:x4HpZDWo0
>>553
前回の冬コミだっけ、東方が西3とかいうものっそい人が来にくい場所に隔離されて配置された時もそれなり人がいたから、
アズレンが空いてたのは場所のせいではないと思うんだよねえ
561名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/16(木) 22:11:46.15ID:vQqCUZ/l0
ガルパンがブレイクしてた一昨年の夏コミが西館配置だったけど、何の問題もなく売れたけどな
562名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/16(木) 22:23:36.50ID:nuDbygvTd
ひと昔前の東方とか西館に隔離されてたよな
563名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b39-hRjf)
2018/08/16(木) 22:30:00.53ID:6HCExvVP0
どうせチャイナマネー湯水のように垂れ流すぐらいだったら
午後3時ぐらいに会場に社員派遣して売れ残ったアズレン本全部買い取るぐらいすりゃよかったのに
それぐらいしないと次なくなっちゃうよ?
564名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ff7-6lgt)
2018/08/16(木) 22:41:58.47ID:pd3vn5Rd0
ケンモメン公認ゲームアズレンは轟沈してしまった・・・

>>551
とはいえ今の若い人ってあんまエロ興味ある人少ないんでない?
バンドリも若者人気だけど、全然エロが流行る空気ないし
565名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2a-ipLS)
2018/08/16(木) 22:49:59.98ID:h6hIPJ0u0
正確には「エロパロに興味はない」やろな
オリジナルのエロなら気兼ねなくシコれるって層が増えてるんとちゃう?
566名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/16(木) 23:09:38.79ID:x4HpZDWo0
912は二次エロがどんどん減ってるもんな
その代わり二次エロは各ジャンルコードで申し込むようになってきてるらしいが
567名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa7f-HS8D)
2018/08/16(木) 23:11:10.97ID:E+NtTITPa
バンドリで抜ける要素なんてかけらもないし
オリジナルも壁じゃなければ売れることもないでしょうよ
568名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bb1-ipLS)
2018/08/16(木) 23:25:59.99ID:ha7kZdhx0
>>522,553
これほどひどくはないが東78とか西だと今回はやっちまった感あるわ
そもそも男性向のコミケ依存度が高すぎるんだけどな
569名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/17(金) 00:52:41.52ID:GWUzf8da0
>>522
めっちゃ荒ぶってて草
570名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db74-cXsC)
2018/08/17(金) 04:15:35.83ID:qn6xRvAL0
アズレンの不人気が場所のせいなのか
エロしか人気がないのか
エロも人気がないのか

とりあえずはコミトレと秋のオンリーでわかるでしょ
571名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-Mt3K)
2018/08/17(金) 07:28:40.03ID:7DFwLguG0
今までオンリー爆死してるからもう遅いわ
572名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fa9-6lgt)
2018/08/17(金) 10:04:25.21ID:AJZBd5Yj0
少女前線のイラスト描いて支部にあげてるけどブクマしてくれた奴の9割が外国勢
もちろん嬉しいんだけど日本ではジャンル自体がお通夜なんだなと実感したわ
573名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-B4n8)
2018/08/17(金) 10:26:55.21ID:VI1e5Wgba
メロンとかとらのc94コーナー見てもわかるけど
アズまじで一般が少ない9.5:0.5みたいな比率
艦これとの差はまさにこれだな一般向けの差だわ
574名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa4f-qPCS)
2018/08/17(金) 10:40:54.79ID:qnolrpBVa
アズレンは大人気だの、アズレンが売れないという奴は艦豚おっさんだの
言ってた奴らが見事に消え去ったなw
575名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fdb-ipLS)
2018/08/17(金) 10:53:54.98ID:+pAa69lT0
アズレンの3日目はどうだったの
じぇのばけーきが苦戦したって話くらいしか聞かないが
576名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
2018/08/17(金) 10:58:20.13ID:ikhfTqjcd
メロンブックスの予約ランキング見てきた。数え間違いあったらごめん

週間・同人誌カテゴリ

100位以内に
オリジナル 35作最上位から下位まんべんなく。ほとんどエロ
Fate 21作最上位から下位まんべんなく。一般向けも多い
艦これ 15作上位下位まんべんなく。一般向けのが多い
東方 1作何でこんなに少ない?例大祭メイン?
アイマス 6作一般向けあり
ラブライブ 3作一般向けあり
アズレン 3作 エロ
グラブル 2作 エロ
577名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
2018/08/17(金) 11:01:00.10ID:ikhfTqjcd
>>575
メロンのランキングだと
じぇのば(たかやki)17位
少女騎士団(大槍)21位

あと、当日は並ばずで買えたらしいけどこれは時間帯かな
578名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/17(金) 11:11:45.41ID:NM7YTeF80
アズレンはもう春から爆死報告多々あったから夏も加速しただけで変わらんよ
冬にコード貰ったけど一回で消滅するんじゃないか…
579名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-B4n8)
2018/08/17(金) 11:16:37.37ID:VI1e5Wgba
>>577
このランキングだと元ネタじゃなくて完全に作家買いじゃねーか
580名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK0f-xVq5)
2018/08/17(金) 11:28:09.14ID:4jr1F4MSK
アズレンが不人気なのは二次創作が同人だけだからでしょ
他の作品みたいに音楽やプレイ・ガチャ動画なんて無いし
アニメにでもなれば違うだろうけどさ
581名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-vMq+)
2018/08/17(金) 11:46:51.24ID:fod30KS1d
東方は通販出ないのになぜかこのスレでは推される謎
同人初心者なら選択肢としてはありだと思う
582名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/17(金) 12:11:18.54ID:TyTqDphXd
大槍が並ばず買えるとか、ジャンルマイナス補正凄いな、白詰草物語の頃じゃ信じられんわ
583名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9faa-V6hB)
2018/08/17(金) 12:12:59.45ID:nQ44fj9W0
大槍は今の若い層には知名度なさそうだし
古いファンだけが買い支えてるイメージ
584名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/17(金) 12:16:46.46ID:OExrJlhop
大槍は10年ちょい前のあの絵柄なら買ったけど
今は個性死んでるから俺的には無価値
585名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/17(金) 12:19:25.04ID:OExrJlhop
逆に言えば、じぇのば騎士団クラスでもなけりゃメロンでランキング100位以内にはなかなか入れないってことだよな…
にしても絶対少女やばい
ハク付けるなら今はFGO公式絵師枠が最強ですわ
586名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/17(金) 12:28:04.74ID:LNFJwWa6a
>>572
アクティブやセルランは今のアズレンよりは上だからアズレンなんかよりは将来性あるかもしれん
587名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/17(金) 12:28:56.03ID:XneCdwF5d
FGOは公式絵師もうちょい自重させればいいのにな
それか艦これみたいに個人誌では艦これ書かせないとか
588名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
2018/08/17(金) 12:31:42.08ID:+azN7713d
いや、大槍もアズレンの公式絵師だから…

というか大槍が公式絵師の立場で描いてもこの程度って考えると酷い出来に見える。一応完売はしてるんだけどFGO島なら満員電車状態だったろうに
589名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/17(金) 12:38:14.79ID:LNFJwWa6a
仏艦のエミールベルタンのキャラデザやってたがユーザーから不評だったな
アルテラパクったマサチューセッツとかエロいLive 2Dスキン持ってるダンケルクの方が注目されてた
590名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa4f-qPCS)
2018/08/17(金) 12:47:25.72ID:qnolrpBVa
>>581
基礎教養みたいなもんだからな
東方を描いていれば周りからの心象も良くなる傾向にあるし箔付けになる
591名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb5d-V6hB)
2018/08/17(金) 12:54:19.28ID:04OJl9VB0
もう艦船あまりに多くなり過ぎてたとえ需要が多くなったとしても好みが分散しまくるわな
流石にあそこまで増えると、どこまでいっても周回するしかなくてシナリオ薄いゲーム性ではついてけん
描き手も描き手でいまだに指揮官を提督呼びしてるエアプがゴロゴロしてる状況でポジれるわけがないんだよなぁ
買い手も描き手も結局ジェネリック艦これを求めてんじゃねーかとしか思えない
592名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdbf-cXsC)
2018/08/17(金) 12:57:15.23ID:cnIsykU5d
冬に向けて新しいジャンルは出てこないのかなあ

どうしてもこういうスレは保守的になる
593名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b3d-ipLS)
2018/08/17(金) 13:39:01.89ID:GCRa/U+R0
アズレンをダシにした「好きなゲームの愚痴大会」と「嫌いなゲームのバッシング大会」で盛り上がってた層が大きかっただけで
アズレンが好きで盛り上がってた層が少なかったのに気づけなかった175サークルが多かっただけだわなあ

まだポジティブな話題なら良かったけど
全方位叩きの道具にされちゃった時点で叩かれた側のファンとかで新規で始めようって層もそこまで多くならんだろうし
594名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f2a-QPpG)
2018/08/17(金) 13:42:31.65ID:FItMDoVP0
ドルフロ好きなタイプのキャラいるから流行して欲しかったけど厳しそうだな
オンリーも11月にあるとはいえ30spだけだし
595名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdbf-cXsC)
2018/08/17(金) 14:04:55.98ID:WLi3Ef7xd
>>594
30spあれば十分じゃない?
まだ3週間もたってないんだから
596名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/17(金) 14:13:59.09ID:NM7YTeF80
ドルフロは伸びる気配が無いなぁ
というかどれもこれもFGOにユーザーの時間と金食い潰されてて伸びようがない
大手公式以外に厳しいFGOが見事に他の可能性を摘み取った、まさに覇権と言える
597名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2a-ipLS)
2018/08/17(金) 14:35:08.68ID:kE7u8uMd0
型月は同人育ちで公式最大手にすることに関してはプロやからな…
598名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b3d-ipLS)
2018/08/17(金) 15:07:21.95ID:GCRa/U+R0
FGO自体はむしろ時間とられない&張り付き不要だから流行った面があるんだけどな
1番手でも2番手でも3番手でもどのスタンスでもやれるタイプだから強いわけだし
1番手か2番手で毎日張り付かないと周囲についていけない系のゲームは3番手以降になると切られやすいしな


まあ、FGOは去年と違って
マイナーキャラ本も結構出てきたから安定コース入った感じではある
定期的に二次でウケてるネタも公式から供給されてるし
599名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa3f-hE18)
2018/08/17(金) 15:19:36.33ID:y1bJ1H1Sa
スマホゲーは平均してプレイ時間長すぎなんだよ
RPGなんて普通は50時間も遊べれば十分ボリュームあるのに
スマホゲーはそういう桁じゃないでしょ
600名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b3d-ipLS)
2018/08/17(金) 15:38:08.62ID:GCRa/U+R0
その50時間も遊べばって奴は
次新しいの買って50時間だろ
そういうコンテンツの使い捨てが嫌な層がソシャゲとかやってるわけでな
601名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f30-Mwiu)
2018/08/17(金) 15:53:29.04ID:W47+TK0x0
>>598
グラブルも貼りつかなくていいし、今のソシャゲはみんな横並びシステムだぞ
602名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b3d-ipLS)
2018/08/17(金) 16:03:29.85ID:GCRa/U+R0
>>601
グラブルは日課から解放されるまでどれだけかかるのか…
603名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/17(金) 16:08:11.24ID:wtHrBROqa
アズレンは計画艦だのレベルキャップだので周回強要がキツくなってさらに人が減った感じだった
604名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab54-U51S)
2018/08/17(金) 16:22:45.05ID:BBhuZvrk0
>>572
海外向けに売ること考えてみたら?
日本人よりも高めでも買ってくれる人多いよ
605名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab54-U51S)
2018/08/17(金) 16:24:09.92ID:BBhuZvrk0
>>584
大きなおっぱい描きだしてからおかしくなったと思う
606名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MMcf-ipLS)
2018/08/17(金) 17:09:46.00ID:OW3BMCNJM
>>598
艦これが最近閉じコンなのは、一から始めてイベント突破するだけの戦力をそろえるだけで
優に半年以上かかってしまうという問題が出てるからな
二式水戦x4、高射装置付き長10p砲x8、MG42x複数、ドラム缶x8、部隊つき大発x複数
このあたりがあってようやく参戦権が出てくるからな
607名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fee-ipLS)
2018/08/17(金) 17:32:48.18ID:uGBIgVkg0
ソシャゲの悪い点は他人のペースと合わせないといけないってところ
話題の共有もそうだし更新があると逐一触って報告。正直疲れる
608名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2a-ipLS)
2018/08/17(金) 17:39:38.80ID:kE7u8uMd0
ソーシャルたる由縁やな
SNS疲れみたいに一気に離散する可能性が高い
609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ff7-iOP8)
2018/08/17(金) 17:40:08.85ID:DgRMNEOc0
>>590
昔は東方描いてたら、東方厨死ねとか東方ウゼェとか言われたのに時代は変わったもんだな
610名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/17(金) 18:01:15.67ID:NM7YTeF80
ソシャゲに費やした時間と金の尊さにいつ日本人は気付くのだろう
611名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MMcf-ipLS)
2018/08/17(金) 18:13:30.27ID:OW3BMCNJM
ゲームならまだ納得できるがガチャはなぁ・・・
しかも違法にもかかわらず確率を裏操作してたりするし
612名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fdb-ipLS)
2018/08/17(金) 18:20:33.19ID:+pAa69lT0
従来のオタクコンテンツが軒並み死にかけてるのは完全のソシャゲのせいなのに漫画家もアニメーターもみんなソシャゲ中毒になってるしな
613名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MMcf-ipLS)
2018/08/17(金) 18:25:28.76ID:OW3BMCNJM
TCGとかカードダスでみんなガチャになれちゃってるからなあ
謎解きとか腕磨きよりも簡単な運試しにはまりたくなるのはわかる
でもまあそれでも艦これやFGOはそれに全力で抵抗はしてるんだけどな
614名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ff7-iOP8)
2018/08/17(金) 18:32:21.54ID:DgRMNEOc0
中国じゃガチャゲー規制されそうなのに日本ときたら・・・
まぁ元々パチンコとかでギャンブルっぽいのに慣れてるからな
615名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM7f-ua2c)
2018/08/17(金) 18:50:45.76ID:iwu/kPsFM
>>614
ガチャゲーどころかゲーム全般規制されてね?
616名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ba6-5lJU)
2018/08/17(金) 19:03:19.14ID:vMdsouMJ0
>>612
漫画家が「初動が大事なんです。単行本買っておなしゃす!」とか言いながらガチャ回して出ねーって
その金で商売敵をガンガン育ててたり手前の客の金を吸われてたりって意識はないんだろうなあ…
617名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b82-3r37)
2018/08/17(金) 19:21:04.25ID:XGlJfQBg0
>>605
二年目のプレイヤーだけど、EX攻刃やマグナ周回は入手先が増えてかなり楽にパスできるようになったと思う
ガチャのばら撒きは善し悪しあるけどソシャゲの中では真面目にゲームやってる方
618名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdbf-vMq+)
2018/08/17(金) 19:25:21.14ID:yfEx/sEZd
投資もやっている人がいるならわかると思うけどソシャゲもいよいよ終わりの始まりがやってきているからな
次が本当に見えんね
今のデジ同人みたいにオリジナルばかりという状況に本当になるかもしれない
619名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb7a-B4n8)
2018/08/17(金) 19:54:33.42ID:sJl2mlvy0
>>606
そのための丁難易度なんですが??
620名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/17(金) 20:04:35.86ID:Rj28MwzF0
>>578
今のコミケなら単独コードを貰ったら配置サークル数が100を切るまではコード継続だから(震え声)
いやでも今のアズレンなら冬で配置サークルが100を切ってもおかしくないか…
621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0ff7-6lgt)
2018/08/17(金) 20:54:16.40ID:DgRMNEOc0
>>618
ソシャゲは国内だと殆ど上位のゲーム固まっててレッドオーシャンだからな
俺も株やってるけど、コロプラ、ガンホー、ミクシィとかの大手からアエリア、アカツキ、Klabとかの中堅どころの新興ソシャゲ株全滅してるよな
貿易戦争とかで地合いが悪いのもあるけど、成長にピークが見えてるんだと思う
622名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdbf-nbKh)
2018/08/17(金) 21:03:01.25ID:/21s2/hFd
今はコンテンツが全体的にどんどん閉じコンになってきてるんだよな
四天王だって表面的に何となく知ってても2つ以上しっかり追ってるって人はあんまりいないと思う
623名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb0d-LKnR)
2018/08/17(金) 22:58:32.83ID:8mvyPoyH0
艦これ2期
iphoneでやれるってことでtwitter大騒ぎだな
ここまで放置してようやく他と戦えるスタートラインに立ったってのが凄過ぎ
624名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/17(金) 23:12:57.66ID:kAZoN/s70
実質新しいスタートと言っていいからな艦これは
iPhoneでできるというのはあまりにも大きすぎる
PC持ってない人って相当多いからな
625名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab54-U51S)
2018/08/17(金) 23:15:59.18ID:BBhuZvrk0
しっかし今時Live 2D もないなんて肩透かし食らったわ
全部は無理でも初期艦くらいはやれっての
626名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fdb-ipLS)
2018/08/17(金) 23:16:35.23ID:+pAa69lT0
その程度で大騒ぎ出来る程の信者層が強固なのが同人が強い要因
627名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-ah2g)
2018/08/17(金) 23:21:41.53ID:pqrNzfqSa
>>619
丁じゃクリア報酬装備はランクが低い廉価版が配られるのが常だし
廃人に更なる差をつけられてるように感じて自尊心が傷ついて嫌なんだよきっと
かといって我慢して高難易度クリアするのはもっと嫌、っと
628名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f2a-ipLS)
2018/08/17(金) 23:22:44.35ID:kE7u8uMd0
>>625
アーケードの出来考えてもSEGAに作らせろやと言いたくなるな
629名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f64-h1m/)
2018/08/17(金) 23:40:58.18ID:1jCKU7oz0
>>609
安心しろ
今はyoutubeで似たようなことになってるから
キチガイの場所が変わっただけ
630名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b90-ipLS)
2018/08/17(金) 23:52:18.58ID:XXehRMzq0
別にsage進行のスレじゃないが、ageてる奴はモメサ臭がプンプンする
631名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMbf-0oAT)
2018/08/18(土) 00:04:24.85ID:onp0InZCM
>>626
艦これは日本視点ってのがやっぱでかかったな
海外艦実装時はもっと海外艦沢山出せやと思ってたけど
アズレン見た後だと海外艦は少ない方がいいと思った

愛国心をくすぐるには今ぐらいの比率が一番いいんだろなと
632名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fc9-JoLF)
2018/08/18(土) 00:39:13.51ID:A1AXlpSh0
艦これで即物的な人はイベントなくても3-2でやめてく
新規はイベントで沼りながら資材枯渇の中クリア目指すより
札とか考えず1面2面に全戦力投入してボスドロ稼ぎ周回して
長期的な戦力の増加と育成を目指すのが本当は正しいが
最初ほどそういう地味で細々した作業やりたがらない

ガチャ同様、欲に目が眩む人ほど自滅する作りだから
途中でこけた人や結果損した人ほど冷めてやめてく
633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fee-ipLS)
2018/08/18(土) 00:42:35.33ID:OBuQ+7160
艦これで一番人気のサークルは海外艦メインだし
別にキャラが海外か日本かは関係ないんじゃね
634名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdbf-h1m/)
2018/08/18(土) 00:44:34.91ID:Mcs2dnTfd
まぁ冬もFGO艦これアイマス描いとけいいだろ
635名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/18(土) 00:45:03.96ID:u0JRJxYc0
>>632
艦これはゲームやりたい人間のほうを見てゲーム設計してるからな
3-2がああなってるのは育成がゲームですってはっきり宣言してるって事
しかもさぼりがちな駆逐艦育成やれってことをいってる
636名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdbf-K0LU)
2018/08/18(土) 02:51:19.35ID:mua1Y9YPd
>>635
まだ夕立時雨改二が来る前後ぐらい初期の頃だったけど、駆逐艦大好きで率先して育ててたから何でみんなそんなに3-2苦労してるのかわからなかったのを思い出した
資材集めの遠征のために駆逐軽巡育てることになるし、幅広く艦娘を使ってもらうための仕組みがそのまま同人人気にも影響あったと思う
637名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-HBNn)
2018/08/18(土) 03:23:06.26ID:qBRiROdm0
おっ、ここは艦これがいかに素晴らしいか語るスレになったのか
638名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
2018/08/18(土) 06:38:24.02ID:Ee16d2KY0
なおアズレンはケッコンVRプロジェクトだの爆死絵師のTony起用だのでさらなる泥沼に足を踏み入れたもよう
639名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/18(土) 08:24:37.42ID:KC+d2SGud
Tonyとか大槍とか持ち出されても、テムレイ回路渡された安室みたいな感想しか出ないわ
今年の党大会の独裁強化による規制強化でもはや死に体の中華アニメ業界も、日本の大御所囲おうとしたのはその名声が欲しいからとか言われてたし
640名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/18(土) 09:10:17.03ID:atSana3ea
本国や韓国でジリ貧で利益出せてた日本でも落ち目だからアメリカ版に賭けてるらしいな
641名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f30-Mwiu)
2018/08/18(土) 09:33:43.57ID:ZTB9uVob0
まだドルフロとか名前出るだけマシ、アビホラはどうなったんだ
運営してんのかアレ
642名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/18(土) 09:40:38.54ID:atSana3ea
ドルフロはアズレンほど他に敵を作ってないから落ち目になっても反動でフルボッコにされないし楽でいいわ
643名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/18(土) 09:57:06.07ID:Nxwf1cQ80
>>641
戦艦少女Rなんてのもあったな
644名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fe2-CEJQ)
2018/08/18(土) 10:27:15.97ID:9Bh6ay5h0
艦これと垢を共有できるDMMゲーの同人出してパイ寡占するのも手
・アイギス、花騎士、城あたりが最有力候補
正直、今のアイギス出す同人サークルってグラブルよりも多いんじゃないか・・・
645名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/18(土) 11:43:58.81ID:u0JRJxYc0
>>628
アーケードのUIは別売とかそういうパターンになりそう
646名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-MJpC)
2018/08/18(土) 12:22:48.05ID:HMpj7InMa
アビホラは休暇のパンツ撮影モードが消えてもう何も価値が無くなった
647名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fa9-6lgt)
2018/08/18(土) 12:25:42.48ID:xO7x8k+80
夏アニメで同人的に多少盛り上がったのははたらく細胞のロリとすのはら荘のおねショタくらいか
648名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa3f-hE18)
2018/08/18(土) 12:34:31.88ID:FEkcWRHHa
やっぱおねショタは一定の需要があるんかねぇ〜あんなコテコテでも
649名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/18(土) 12:54:06.95ID:QzHKIaGHp
血小板とか本売れたん?
あれ昔でいう禁書の打ち止め互換で、えれっとみたいなのにしか用をなさないもんだと思ってたが
650名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b90-ipLS)
2018/08/18(土) 13:48:37.04ID:vwCxLDbl0
とらメロンで血小板検索して見たけど、グッズかよろずイラスト集か学術書wしか引っかからない
651名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ba6-5lJU)
2018/08/18(土) 13:53:02.26ID:zUYNcftB0
血小板やりやすいからかコスプレはちょくちょく見かけたね
本はオマケ本程度でたまに?
652名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b82-3r37)
2018/08/18(土) 14:05:22.48ID:m7zoZL3E0
二次創作の同人誌って文化その物がオタク趣味のメインストリームから外れつつあるんだよなあ
653名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab54-U51S)
2018/08/18(土) 14:09:16.82ID:+Sn3Z3Q+0
>>652
そうかもしれないな
特に自分が物語そのもの世界の主人公にもなれる
電源なしゲーが最近人気になってきてる理由かも
654名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-32De)
2018/08/18(土) 14:21:44.59ID:7gU6+c38a
あれだけ三日目の参加者がいるのにそれはないわあ
655名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-jBfz)
2018/08/18(土) 15:48:24.05ID:9ZlbWfjid
今、アイギスが公式の人気投票やってるから調べたら、上位陣がぶっちぎりでラピスや金光聖菩といった元敵から寝返ったキャラが強くてたまげた
FGOもオルタ系強いし、艦これもヲやほっぽ、ガンビアやサラトガ人気あるしなあ、東方も5ボス6ボスEXボス強いし
あとプリキュアを忘れてはいけない
656名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b82-3r37)
2018/08/18(土) 15:58:52.83ID:m7zoZL3E0
>>654
参加者全体に対して申込サークル数自体は減ってるから「表現媒体としての」を付けた方が適切だったかも
657名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/18(土) 16:35:41.62ID:pUYcqNI50
逆に考えればあれだけの三日目の参加者程度がエロ同人誌のほぼ全てとも言える
658名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/18(土) 16:37:42.65ID:QzHKIaGHp
サークルが減ってて、しかも三日目の一般入場が国展駅まで伸びるほど一般参加者が増えてるってことは、それはどう考えても売り手超有利を示してるのでは…?
659名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa3f-XWdV)
2018/08/18(土) 17:45:33.47ID:TU8UFd+4a
4日開催になったら半分に割れて丁度良くなりそう
660名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/18(土) 17:48:03.18ID:Nxwf1cQ80
男性向けの分割は申し込みのシステム上不可能だろ
今までどおりに男性向けの大手を他の日に分散はできるけど。
661名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/18(土) 18:10:17.20ID:pUYcqNI50
>>658
参加者が増えているからといって売れているとは限らないってのが難しいとこやんな
オタ市場は拡大し続けてるけど同人誌はそうでもないってのと一緒かな
662名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/18(土) 18:30:09.77ID:+QJwCn+j0
三日目は開場後しばらく経ってからの入場者でごたごたしていたけど
そういう層はコスプレメインだったり同人誌買うとは限らないからなぁ
ここ最近は大手といえども完売するとは限らないし
男性向けの参加者もそれなりに変わってきてると思うよ
663名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b90-ipLS)
2018/08/19(日) 01:02:01.74ID:UACwMp7w0
午後になって来るのは、島中狙い、評論情報狙い、挨拶狙い
とかも考えられるな
664名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-fhAc)
2018/08/19(日) 17:00:26.61ID:N5PcZSwAa
ちゃんとプレイしてた奴を不正扱いでBANしたり、爆死絵師を起用したり、誰得な企画をクラウドファンディングにしたり、イラコンの投稿数も少ない
アズレン巻き返し無理だわ
665名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/19(日) 17:12:39.20ID:aTYSQitgp
fhAcはいつものアズレンガイジ
666名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/20(月) 20:07:12.05ID:CvRB5exV0
なんでもやれる「見たいもの見せましょう」が同人のだいご味なのに
みんな同じことをしたがってパイを食い合うくせにニッチががらんどう、という今の保守的状況見てると
いろいろ思うところはある
もう少し自分の好きに素直になってもいいんじゃないかお前ら
667名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-YM2i)
2018/08/20(月) 20:12:33.99ID:BbZxFI7Ga
流行スレで観測出来る所以外みたことだろ
668名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/20(月) 21:26:56.66ID:XRbstTPk0
>>666
じゃあ自分がやればいいじゃんアフォなの?
669名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fb1-ipLS)
2018/08/20(月) 21:32:45.24ID:BybDynDT0
>>666
何も嫌いなものを無理に描いてる訳じゃない
好きなものが複数あって一番流行に合ってる物を描いてるだけだ
あとスレタイ見ろ
670名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-vMq+)
2018/08/20(月) 21:40:40.12ID:X+jqyt5Sd
みんなと話題を共有することが好きなのであってコンテンツはなんでもいいんだよね
671名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
2018/08/20(月) 22:12:50.40ID:XO0CeaKg0
FGOはその点老若男女引き付けることができたから優秀だった
672名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa4f-qPCS)
2018/08/20(月) 22:36:06.92ID:2LmL8JWJa
しかしアズレンとVTuberを推してた奴らが見事にいなくなったなw
673名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
2018/08/20(月) 22:43:50.39ID:XO0CeaKg0
アズレンはドルフロにセルランも支部の検索数も抜かれてる位だしねえ
674名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/20(月) 22:51:47.50ID:XRbstTPk0
で当の艦これはエロでも全年齢でもFGOに敵わないことは認めると
675名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-vMq+)
2018/08/20(月) 22:55:54.87ID:vJxiV/Fd0
ドルフロは来るんかね
さすがに三番煎じはきつい気がするけど
676名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
2018/08/20(月) 23:11:39.80ID:XO0CeaKg0
アズレンから客は奪ってるがそいつら同人買わないからねえ
677名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ebc9-ipLS)
2018/08/20(月) 23:39:16.68ID:FZaqFMOL0
ドルフロは擬人化元ネタが別だからパクリじゃなくね
678名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fee-ipLS)
2018/08/20(月) 23:46:16.03ID:l/J8YXZm0
結局アレ系のゲームって艦これガルパンが広げた萌えミリ層の中でしか認知されない狭いジャンルになるから
今のFGOみたいな萌えミリ外も巻き込んでのブームにはならないんだよな
679名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/21(火) 00:03:16.83ID:82zFStoU0
>>669
でも同人者作家だと、好きなものと同人として書くものが往々にして食い違ってる人が割といたりするのが難しいわけで
680名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4fb1-fhAc)
2018/08/21(火) 00:29:54.13ID:MP+rQWZC0
アズレンがパッとしなかったのはミリオタが愛想つ尽かしたのも原因の一つだけどな
681名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb74-V6hB)
2018/08/21(火) 03:18:05.95ID:6y3oMTpH0
fhAcいまだにアズレンだいちゅきしてんの?
682名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
2018/08/21(火) 14:42:58.22ID:ey00je5rd
どのジャンルも覇権で居続けることはできないわけで

艦これはトップにいたのは3〜4年くらいだよね
FGOはどれくらい続いて追い抜くのは何になるのか
683名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMcf-0oAT)
2018/08/21(火) 18:31:51.89ID:zVrY+FUKM
FGOもあと3〜4年じゃないかなぁ
FGO自体も今年で3周年だし
あのゲーム性とガチャの渋さは6年以上持たないと思う
2年後ピークであとは二次創作界隈自体がオリジナルに吸われる感じになりそう
684名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab74-3Idw)
2018/08/21(火) 19:37:26.33ID:XpQrgD8p0
>>683
菌糸類がポックリ逝かなきゃ安泰じゃね?
685名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/21(火) 20:34:39.32ID:8lxniWaj0
毎回毎回世界の危機を考えなきゃなんで大変だと思うで
686名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2a-qseO)
2018/08/21(火) 20:46:42.66ID:xSt0ZGuk0
2部までは考えてたらしいから完結した後どうなるかはわからないな
687名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/21(火) 21:14:12.25ID:gI7c0P7g0
質より量を重んじて他の作家招聘した結果玉石混交になったからなぁ
FGOは成功したから一生食えるのは確実だけどFate自体の寿命は縮んだんじゃないの
少なくとも自分はシリーズ全体を把握するのは諦めた
688名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
2018/08/21(火) 22:27:12.53ID:AvB+ERab0
FGOはソシャゲにしては出来の差はあれ設定や話も凝ってるしキャラ手に入らなくてもストーリーで印象に残る所はあるしガチャ考えなきゃ間口は広い方だしと他と明らかに差つけてるからなあ
689名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/21(火) 23:28:00.84ID:VVrHi16y0
>>687
とはいえ菌糸類だけでFGOのシナリオ書くのは流石に無理があっただろ
690名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fb1-ipLS)
2018/08/22(水) 01:22:10.01ID:o9SSRI660
>>687
デレマスも量に頼った結果完全に足を引っ張られてるな
183人も賄い切れないし切ることもできない
691名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMcf-0oAT)
2018/08/22(水) 08:48:00.48ID:D7OPMfP2M
>>684
どんなコンテンツでも6年以上トップは無理だよ
今の時点でも全盛期の東方や艦これほどの勢い無いし
元々型月の設定やシナリオはかなり人を選ぶ
萌えに完全に傾倒してないのも懸念材料

東方や艦これ初期は箱庭だけ用意してシナリオは殆ど無くあとは好きにしろというスタイルだから漫画が描きやすく、同人作家ウケが良くて広く受けた

FGOは国内の男性のみならず、女性や外人にも受ける格好いい世界観キャラシナリオを用意してSNSで圧倒的な地位を手に入れた
結果フォロワー増やしたい作家に広く受けた

これまでの同人が流行るセオリーをSNS人気という一つの材料で全てひっくり返してるのがFGO
ただただ凄い
692名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdbf-Rd4I)
2018/08/22(水) 09:10:17.31ID:3sTcdUk/d
マギレコがFGO抜いてセルラン1位取ったんだと
これは流行りそうか?
FGOも盛り上がったのはスタートして1年半くらいしてからだったし
693名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdbf-K0LU)
2018/08/22(水) 09:38:57.53ID:n8FpLimgd
>>692
マギレコは1周年記念でアルティメットまどか実装したからプレイヤーのお金が円環の理に導かれてる
大量に追加されたマギレコオリジナルキャラも魅力的ではあるけどベースがまどマギだから男性向けエロの基板としては弱い
694名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db6b-TjCJ)
2018/08/22(水) 10:00:39.52ID:YxghbFqS0
>>692
FGOが一年半後に盛り上がったのは
シナリオが一部のクライマックスに入ったからだと思うが
695名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2a-qseO)
2018/08/22(水) 10:55:38.65ID:86K6PEym0
マギレコはFGOの後追いってイメージがついてる時点で無理
696名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa0f-aV9r)
2018/08/22(水) 12:11:10.07ID:TWxx84b1a
あの絵柄で抜くのがまずムリ
697名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/22(水) 14:13:12.67ID:Eed3Nr840
>>691
当方が異常なだけだけど
最近は海外需要とかも考えていかないといけない
相変わらずSAOやリゼロは強い
698名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1fa9-6lgt)
2018/08/22(水) 18:22:02.79ID:krjpxPD60
FGOは今から新規参入してもフォロワー増えるのかが問題だわ
すでに客ついてる奴はしばらく安泰だろうけど
699名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-cXsC)
2018/08/22(水) 18:26:49.79ID:e38kFj82d
一時期の艦これみたいに中小でも売れるって状態になるのかなぁ
艦これの場合はマイナーキャラでも確実に需要があったんだけど、FGOではどうなるか
700名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/22(水) 18:38:27.11ID:xjHow9gM0
FGOは公式に認められて概念礼装描けるかが分水嶺になってる気がする
今は壁じゃなくても描いてる作家結構いるし
そういう公認サークルが多いからただの中小は他のジャンル以上に厳しいと思うよ
701名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/22(水) 18:45:14.05ID:DZSePqGS0
一般だったら、この鯖のギャグ本はこのサークルが鉄板みたいな状況になれるかどうかだろうけど、その辺りどうなんでしょ?
702名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/22(水) 19:35:22.16ID:tUIa1otj0
前々から言われてる通り中小でFGO狙う奴は浅はかすぎる
703名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab45-fhAc)
2018/08/22(水) 19:56:15.43ID:Ncu/Ct+J0
相手にされなくなった深夜アニメだの死に体のアズレンだのよりはいいんじゃね
704名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfdb-hE18)
2018/08/22(水) 20:39:51.10ID:tUIa1otj0
お前もいい加減誰からも相手にされなくなる前に悔い改めた方がいいんじゃね
705名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f27-hE18)
2018/08/22(水) 20:47:02.99ID:v+6mLv0m0
†悔い改めて†
706名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb74-V6hB)
2018/08/22(水) 21:48:13.55ID:kMhEG0Ln0
全く関係ないところからでも見事にアズレンに繋げて見せるアズレン大好きfhAcちゃん
707名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbb-qPCS)
2018/08/22(水) 21:49:12.16ID:Gy/YxdVi0
>>691
艦これ東方アイマスがほとんど男性にしか受けてないのにFGOは男女にも受けてるのは凄いとは思ったわ
男女に同人で受けた作品って最近ほとんどなかったし
708名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/22(水) 22:28:46.92ID:Eed3Nr840
艦これは想像以上に女性ファンが多い
709名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ba6-5lJU)
2018/08/22(水) 22:57:56.38ID:WrcWJ0Wf0
東方もそこそこ女性いなかったっけ?
アイマスも男性がメインだけと武Pのおかげでカプ好きな女性が反応したりするようになったし
うづりんとかあんきらみたいなアイドル同士の百合も男女双方に受けてたり
710名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bbd-TwC+)
2018/08/22(水) 22:59:08.91ID:xjHow9gM0
流石に全盛期は過ぎたけど東方もアイマスもラブライブも女性人気あったけどなぁ
東方出身の商業作家は何人かいるしアイマスPも珍しくないしラブライバーに至っては芸能人にもいるし
男性向けしか人気なかったと思うのは大してイベントに参加してなかっただけでしょ
711名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-ipLS)
2018/08/22(水) 23:17:06.95ID:Eed3Nr840
最近は心にちんこ持った女性というものが想像以上に多いらしいという事が観測されてると思ったが
712名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2a-qseO)
2018/08/22(水) 23:22:23.69ID:86K6PEym0
FGOが珍しいのはキャラに男女揃ってるほうじゃね
713名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f4c-32De)
2018/08/22(水) 23:35:40.53ID:DZSePqGS0
ニコ生の東方公式配信、骨が出演するとタイトルに書いてんのに2時間経って2万人にも行ってなくて草草草の草
敵作りすぎて廃れたな
つかぶっちゃけ東方厨が敵視してたCAVEがアケシューから手を引いたタイミングで東方は見向きもされなくなったな
所詮は金魚のフンコンテンツだったか
714名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-6NS2)
2018/08/23(木) 01:16:01.91ID:EGyNfUI3a
結局ずっと東方描いてた連中が得しそうな雰囲気
715名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aa6-KnFk)
2018/08/23(木) 01:32:23.26ID:7KzsKAjX0
今の東方古参は損得じゃなくて趣味だろ
というか趣味でないとやってられん
716名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 25c5-vl9i)
2018/08/23(木) 01:43:30.88ID:hsTrWAeE0
オタクの間でニコ動っていう媒体が流行った時にニコ動で人形劇をする人形が必要になって
権利関係のユルい東方キャラが人形として都合良かったみたいなところがあると思うので
オタクが人形劇やりたくなるような新しい媒体が流行った時にもう一度東方の波が来るかも
みたいな妄想はたまにする
717名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d67-PcWx)
2018/08/23(木) 04:12:35.44ID:+iU/0cAn0
コピペガイジここにも湧いてんのか・・・
718名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/23(木) 07:55:42.56ID:MkB4wQ2H0
ゆっくり用人形はもはやずん子とか琴葉姉妹とかゆかりで事足りるので、基礎知識として東方を抑える必要はないし、そもそもニコニコは廃れてゆっくり実況文化も廃れたからこそ今はVRchatだVtuberだって言われとったんじゃないか
そのVtuberがこの夏コミでどうだったかと言うと、
719名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-pkO0)
2018/08/23(木) 08:16:37.57ID:MGiPR5sHa
VTuberは中身が入ってるのが厳しい
東方ゆっくりボカロボイスロはこちらで勝手に動かせたけどVTuberは生主いじるようなものだから下手なことできないし閉じコンになってる
720名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/23(木) 10:01:18.39ID:RyqmVSVA0
Vtuberは2強の公式がシャッター前だったし最大手どころか独壇場だからなぁ
二次創作はエロ以前に一般ですら公式に準じた物じゃないと
軽く炎上する可能性あるから無難なイラスト本以外難しいよ
721名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a554-7HHy)
2018/08/23(木) 10:43:32.78ID:Rj3KJw260
Vはガチ恋勢が怖いわな
722名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/23(木) 11:05:54.06ID:+LciTPx00
公式による同人潰しが昨今の主流
723名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MMe9-PcWx)
2018/08/23(木) 17:10:00.59ID:jX12tEmbM
そりゃ資金回収と収益源考えたら同人なんて隙間ない方がいい
724名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-JaaW)
2018/08/23(木) 17:44:01.80ID:q7I1a7L7d
隙間埋めによって公式認定作家に昇格したいね
理想は
725名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8aa9-7kIV)
2018/08/23(木) 18:45:29.02ID:Awjm9ZKx0
よく言われてるけどVtuberのファンアートは中の人に反応されればバズるけどフォロワー稼ぎには向いてないんだよな
たとえフォローされてもVtuber以外の絵描いたら見向きもされないし
726名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/23(木) 18:49:58.35ID:xj14FOmv0
自分がVtuberになっちまえばいいじゃん
727名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 916b-OLB0)
2018/08/23(木) 20:16:04.02ID:cHCZYh2u0
有象無象が増えすぎて、なっても埋もれるだけだと思うぞ
728名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66b1-PcWx)
2018/08/23(木) 21:19:39.42ID:h7vBp24j0
既になろうとしている知り合いがいて笑えん
729名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-P4Gw)
2018/08/23(木) 21:29:54.39ID:Z8i3aRSqd
Voutuberとか所詮、普段からつべ見てキャッキャッしてるガキんちょしか興味なかったんだよ
730名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-pkO0)
2018/08/23(木) 22:04:38.16ID:bu3Cs9ssa
VTuberに求められる更新頻度がどのぐらいか知らないけど同人誌作る余裕が無くなって本末転倒になりそう
731名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66b1-PcWx)
2018/08/23(木) 22:11:40.01ID:h7vBp24j0
ぶっちゃけそれはクリエイター支援系にも言えると思うわ
本作ったほうが早い
732名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6664-uSmU)
2018/08/23(木) 23:44:07.61ID:spx+kckI0
>>718
ゆっくりはむしろyoutubeが主流やろ
そこで世代交代してんのに
733名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8aa9-7kIV)
2018/08/24(金) 18:53:29.01ID:Qe0FoHST0
Vtuber界隈の衰退→ゆっくり実況の復興→ゆっくりから東方に興味を持つ人が増える→東方二次創作が盛り上がる
という夢を見ました
734名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-nhzT)
2018/08/24(金) 18:58:35.11ID:GYNjfs4Na
今以上に盛り上がったら頭おかしい規模になるだろ
735名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eddd-QcHd)
2018/08/25(土) 20:44:17.81ID:ad9HRrvo0
数年後に第三次東方ブームが来る未来は普通にありそう
736名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx3d-PcWx)
2018/08/25(土) 21:30:34.41ID:ZjwYj1xpx
ローソンのFGOコラボの販促品が最終日まで余ったまま終わったところ続出で泣いた
こんなことめったにないぞ
去年のおそ松さんやリリカルなのはくらいだぞ
もうオワコン化か?
737名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f93e-PcWx)
2018/08/25(土) 21:46:51.66ID:AJ21CWtY0
>>735
方針転換してソシャゲやアニメでも作らない限りは無いわ
738名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f959-PcWx)
2018/08/25(土) 21:48:52.15ID:zpD6LPQk0
>>737
そして当の神主には一切その気はないと。
まぁそれが今の今まで終わっていない理由なんだろうけど。
739名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aae2-4saf)
2018/08/25(土) 21:59:28.77ID:mQBcnUnO0
うーん、どうだろう?
ソシャゲが疲弊して力尽きた場合、ソシャゲに手を染めなかった東方の復権はあるんじゃないか?
740名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/25(土) 22:14:42.11ID:nQdSqphg0
東方全盛期に成立したカップルが無事結婚できたら
その子供も東方はわりと身近だったりするからなぁ

ソシャゲが適当に金がある疲れたおっさんの拠り所でしかないなら
今の若い層はそれこそ、他のジャンルに行くでしょうよ
741名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/25(土) 22:16:09.10ID:cG8QEllY0
今の若い子らの東方への入り口が良く分からないんだよなあ
ゆっくり実況で霊夢と魔理沙を知ったとしてそこからどこに向かってるの?
742名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-pkO0)
2018/08/25(土) 22:21:54.47ID:YMaRy2RHd
>>741
東方の入り口はゲーセンやスマホの音ゲーが強いよ
一部のゲームはムービー付きだからどんなキャラか気になるだろうし
743名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-gWCc)
2018/08/25(土) 22:36:38.19ID:fGcdv2Hra
>>741
今は東方を知るとほぼ間違いなくクッキー☆(淫夢)へ向かうんだよなあ
744名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/25(土) 22:45:56.54ID:cG8QEllY0
>>742
いや、そこまでは分かるんだけど、そこから先が分からないんだよ
今更シューティングゲームとかしないっしょ
745名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 912a-kiUO)
2018/08/25(土) 22:55:59.47ID:rdmbrUYe0
東方も公式でスマホゲー出せ
クッソ儲かるで!
746名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-uSmU)
2018/08/25(土) 22:56:36.66ID:WybUAsObd
>>745
いい加減ソシャゲだせって感じ
747名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7174-QcHd)
2018/08/25(土) 23:05:38.03ID:UCZtQgNX0
>>744
先も何もゆっくり実況中心に二次創作ゲームや動画あさるんじゃね?
元々動画組とリアイベ組でがっつり分かれてるし
748名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/25(土) 23:08:34.10ID:cG8QEllY0
ああ東方の同人アニメね
なるほど
749名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fdc9-4saf)
2018/08/25(土) 23:21:48.42ID:JJDCesqT0
FGO・東方・艦これ・デレステの中で1ヵ月間に知恵袋に投稿された
「〜〜って何ですか」「最近〜〜に興味を持ち始めたのですが何から始めれば良いですか?」
といった新規層の食いつき具合とその質問数をまとめたグラフなら見たことがある

東方はまずはニコ動で二次創作を漁れ、原作ゲームや公式設定資料集を読めばキャラに詳しくなるよ
みたいな回答が多かったらしいから質問者が回答通りにしていたらそんな感じに向かうんだろう
750名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66bb-gWCc)
2018/08/25(土) 23:33:49.66ID:gX0gi+uN0
>>736
だってリヨ絵だしなあ…
去年もオルタニキのポストカードだけダダあまりしてたから、絵柄にも依るんじゃないか?
とはいえ、2017年の新規を300だとするなら2018年の1〜7月の新規は50みたい(ファミ通記事より)なので、
2017年の新規はぼちぼち飽きてくるころで、かといって新規はそんなに入ってないという
751名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa12-vl9i)
2018/08/25(土) 23:34:07.10ID:o5kdfAbaa
>>736
ソシャゲやってる人はガチャに大金注ぎ込んで他に回す余裕が無い層と
何が何でも一銭も落とさない無課金乞食層しかいない気がする
752名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-olTV)
2018/08/25(土) 23:42:14.36ID:HkcjcUPxa
全盛期にファンだったけど離れて戻る気が起きないヤツ俺以外にもいるんじゃない?
作品そのものが自分と合わないっていうか公式追ったりして懲りた
同人がフィールドだから二次創作に逃げてもすぐ近くに公式が常にいるから意識せざるを得ないし
距離感の近さがいざ仇となった時が辛い
753名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea2a-fQbZ)
2018/08/25(土) 23:44:39.80ID:BAqL8x4Y0
次回艦これでは変な種類(食品)が残らないことを祈る
FGOは個人的にリヨ絵苦手ではないので欲しかったけど辛チキンが大量に残っていたので諦めた
754名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 910d-0Dg4)
2018/08/26(日) 00:54:44.78ID:4cKtutGj0
>>739
寝言は疲弊してから言って下さい
755名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/26(日) 04:30:16.36ID:OsPaOn2t0
ソシャゲの優しいキャラたちに浸かってしまって
性格クソな性悪女ばかりの東方に戻るのはちょっと無理だわ
756名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 292a-JaaW)
2018/08/26(日) 04:57:13.17ID:0jtlb7FV0
そうかい?生意気な女のエロの方が案外シコれるぜ
まあ東方の場合はZUNの目の黒いうちは良くも悪くも変化することはないから再流行はまずないと思ってる
757名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/26(日) 06:44:10.89ID:OsPaOn2t0
原作は生意気っていうんじゃなくて普通に性格クソだから…
それで俺が東方にいたころは原作と二次設定でキャラの乖離があったもんだが(今はわからん)
こうなるともはや原作やる必要のない同人の同人の三次四次創作でそこも微妙なんだわ
758名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7139-UJC8)
2018/08/26(日) 07:03:00.69ID:6I1l62t10
キャラ設定間違ってたら叩かれる向きの強い東方で何冊も雑誌展開するのやめて欲しかったなとは思ってる
自分が東方創作離れたきっかけ
759名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aae2-4saf)
2018/08/26(日) 07:18:04.94ID:W+yBhVyc0
あーたしかに東方は男の存在を意識して作られたキャラじゃないから地雷女ばかりってのはあるわな
そう考えるとアイマスや艦これみたいなハーレムゲーは強いし
型月も当時はそんな感じなかったものの、FGOでは女性鯖はかなりマスターを慕うキャラを意識して作られてる(男性鯖はそれと逆)
760名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-CSMX)
2018/08/26(日) 07:43:09.82ID:gJIL5GAoa
現実で付き合うことが前提になかったからその意見は新鮮
キャラクターとして魅力的だと人間として欠陥って普通だと思ってた
761名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd0a-8pB3)
2018/08/26(日) 08:37:48.98ID:fCyijQosd
>>736
アズレンのウエハース仕入れたとこはほとんどのとこで半額投げ売りしてるからセーフ
762名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f959-PcWx)
2018/08/26(日) 09:43:50.74ID:0UwKTJSR0
>>746
二次創作でもどき系は出てるけどな。
763名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-QaFU)
2018/08/26(日) 10:21:31.01ID:oaSHgVOYM
今の東方はガンダムでいう富野氏しか関わってない状態だから
今川氏のgガンみたいな良くも悪くも東方という枠をぶっ飛ばしてくれる存在が必要だと思う
764名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/26(日) 10:27:16.93ID:4yxM0ibtp
定番ジャンルを語るスレがほしいね
765名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-QaFU)
2018/08/26(日) 10:32:49.69ID:oaSHgVOYM
FGOがコンビニで売れ残るのってやはり男女両方に受ける設定にしてるからだと思うよ
異性向けの部分を見るとどうしてもその作品に対しての信仰心が下がる
男目線からも夢のような空間で無いと、いいねやRTはしてもグッズ買うまではいかないと思う
桃源郷が美女半分イケメン半分だと嫌だろ
766名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eddd-QcHd)
2018/08/26(日) 10:41:22.87ID:S+/x+xex0
先の未来は読めんが、いずれPCを仕事以外で誰も持たない時代になったら…
それでも東方はPCで作りそう
767名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/26(日) 10:49:38.13ID:+BIR2GSP0
カドアナNTR本が無い時点でFGO同人はちょっぴり歪
768名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a554-7HHy)
2018/08/26(日) 12:01:32.00ID:feI0myQ90
今の若い子はコンパスってゲームにはまりつつあるぞ
ボカロやカゲプロやソシャゲ要素を混ぜた新しい価値の遊びだわ
もちろん新しいキャラクターたちの
男性向けを描こうしてる10代の作家も生まれつつある。
このスレはもう老人会なんだと上記の書き込み見て思えた
769名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 12:16:41.87ID:NaZOkQlS0
知るか 売り上げが全てじゃい
儲けなんて要らんとか言ってる10代は結局就職を理由にやらなくなる
儲けようとして初めてまともにモノを作る責任が生まれるんだよ
770名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM2e-0Dg4)
2018/08/26(日) 12:27:48.51ID:5vE+/92mM
>>769
知るか 売上なぞ本業で稼げない奴のアルバイトに過ぎんわ
771名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a554-7HHy)
2018/08/26(日) 12:27:49.63ID:feI0myQ90
>>769
もうとっくに大金動いとるわ
老人会はアップデートできない人間のことなんだと再認識できるレスだな
772名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 12:30:54.83ID:NaZOkQlS0
>>771
知るか 稼いでからモノ言え
773名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 12:32:50.95ID:NaZOkQlS0
そもそも同人の話せぇや
774名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx3d-PcWx)
2018/08/26(日) 12:44:46.77ID:yVWPYTDIx
ここ流行を考えるスレなんで
流行の兆しがはっきり見えてからどうぞ
キッズに人気?それで同人誌作ってるのがどれだけいるの?
これから作られる?作られ始めてからまたおいで
775名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 12:56:48.27ID:NaZOkQlS0
同人の話でもなけりゃ流行の話でもない
何のためにこのスレに来たんだ?
776名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6622-5Mei)
2018/08/26(日) 13:16:28.32ID:Pu3AlhNx0
現場猫
777名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/26(日) 13:19:15.52ID:OsPaOn2t0
若いのがたくさんいるからこのゲームの方がスペック上
みたいな事やりたい人にはいいんじゃないですかね…
778名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 13:19:30.28ID:NaZOkQlS0
あれ今のいわゆる描きゃのびる枠だけど、絵柄寄せないやつ多いな
あの絵柄だからこそ意味あると思うんだが
779名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aa6-QvVY)
2018/08/26(日) 15:18:03.71ID:bawMe/9y0
バンドリレベルになればまだわかるけどコンパスレベルではちょっと語るのは厳しい
キッズ人気といっても今の定番ジャンルの絶対数と比べれば普通に下だろうし
780名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/26(日) 16:07:36.08ID:4yxM0ibtp
さぁ次の適当青田買い候補はなんだ、スタァライトとか言い出すのか?
781名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-/3vb)
2018/08/26(日) 16:16:26.29ID:GooDmtgqa
ドルフロかねえ
782名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 16:57:52.73ID:NaZOkQlS0
ドルフロ、またジャンルが熟成される前に一気に集団移住して需要食いあって共倒れするみたいなグラブルとアズレンに次ぐ焼畑同人ジャンルになりそう感すげぇある
783名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edb9-yQXh)
2018/08/26(日) 17:11:44.95ID:072vZ2EG0
ドルフロはそもそも中韓版のコミュニティが既に熟成されてるからそれらとは色々事情が違う
むしろ売り上げ伸ばしたいならそっちの方が市場としてはメインになるまである
784名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/26(日) 17:14:36.05ID:+BIR2GSP0
TLでも全然絵見ねえぞドルフロ
本当にサービス始まってんのか?
785名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2545-/3vb)
2018/08/26(日) 17:16:50.98ID:6K2zbYBL0
アズレン見限った奴がドルフロやってる感じでセルランは上々なんだよなあ
786名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8aee-PcWx)
2018/08/26(日) 18:19:41.06ID:Ceejf//+0
そのアズレンが同人死んでるのにアズレンからの移動組で盛り上がるの?
787名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/26(日) 18:29:05.83ID:OsPaOn2t0
遊牧民はそういうもんだからね
788名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edb9-yQXh)
2018/08/26(日) 19:53:41.23ID:072vZ2EG0
ここでオワコン扱いされてるグラブルも実際にはコンスタントに新刊出てるわけで
個人的には大ジャンルになって厄介な人が押し寄せるよりなんぼか良いと思えてきてる
789名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2545-/3vb)
2018/08/26(日) 21:24:51.97ID:6K2zbYBL0
1年たたずに速攻で廃れた上に残ってる信者が厄介しかいないアレに比べりゃマシかもな
790名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 21:36:37.62ID:NaZOkQlS0
/3vbちゃん本当にアズレン大好きだね
791名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 21:38:02.63ID:NaZOkQlS0
>>788
今になってグラブルはバランス取れてそうなとこあるよな
特にハーヴィン勢とか他のジャンルで代替できないから小粒ながらもうまく回ってる感じすらある
792名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/26(日) 21:50:29.70ID:Z6hhEtXv0
どんなにキャラの人気があっても実力なければ売上につながらないのが同人だからな
それなりに実績あるなら馬鹿正直にFGO行くよりグラブルで稼ぐのもまた一つの答えだよ
流行りのジャンルは一つしかないとか考えてるアフォほどそういう現実を認めようとしないけどさ
793名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edb9-yQXh)
2018/08/26(日) 22:11:07.48ID:072vZ2EG0
>>791
原作がコラボ打つたびなんやかんや新規は入ってくるし、一時期言われた衣装の難解さも今となっては他も似たり寄ったりでな
ソシャゲで巨大すぎるジャンルは原作どころか二次創作も回りきれんから限度はあるわ
794名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8aee-PcWx)
2018/08/26(日) 22:38:40.77ID:Ceejf//+0
>>792
実力あるならFGOでも売れるし
実力なけりゃグラブルでも売れないぞ
795名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f9f0-QdkD)
2018/08/26(日) 23:32:33.10ID:tBxuC5o80
ずっと右肩下がりやし今からやるのはリスクの方がでかいんじゃねぇかな…
本家はまだ売れてるのになんで急に見離されたのかはよくわからんけど
796名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdb1-PcWx)
2018/08/26(日) 23:38:38.91ID:x9Rc6IaD0
そら公式に吸収されたからよ
797名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/26(日) 23:58:20.59ID:NaZOkQlS0
>>795
何年か見てたけど、サークル数が示すのはあくまで供給だけであって需要とは何の関連もないなことに気付いた
もちろん需要も下がってる懸念はあるけど、右肩下りなのはあくまで供給量でしかないことは覚えておきたいと思うよ
つまり供給よりも需要の下がり方が緩やかならば相対的には前より有利ってこと
供給過多ジャンルを渡り歩いて流行に乗ってる感出して帰属欲求を満たすのが目的じゃないなら、ひとつの選択としてはアリなんじゃないかな
特にさっきも言ったハーヴィン関連については、低頭身という性癖界隈にとってはめったにジャンル代替の効かない貴重な素材だもの
798名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/27(月) 00:13:02.16ID:FxsfVLLi0
久々にげんしけん読んでたら初サークル参加でいきなり200部完売とかしててちょっとふふってなった
今なら絶対ありえねー
799名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdb1-PcWx)
2018/08/27(月) 00:32:51.06ID:lmglKNQI0
プロデビューするような漫画家と完璧なコスプレ置いてあれだけはしゃげばありえなくもない
それ以前に怒られるしファンタジーだが
800名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/27(月) 00:43:58.21ID:hb1q5M+z0
プロデビューするような漫画家で初コミケ参加するなら200部完売とか普通にあるんちゃう
まぁエロに限るが
801名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-QaFU)
2018/08/27(月) 00:51:13.23ID:AAc3l6y8M
俺は今の名義でのデビュー100部だったなぁ
初めては10部とかだったな
802名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/27(月) 00:52:55.02ID:TckL52Vy0
SNSで受けて自分の実力を客観視出来るなら
初参加で三桁は今のほうが有り得る話だと思うけど
問題なのはその人気を維持できるかだよ
803名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a24-vl9i)
2018/08/27(月) 01:03:27.47ID:+kXxbPIa0
まどかブームにうまく乗って、デビューは80部行ったわ
未だにこれ以上売れたことないが・・・
804名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edb9-yQXh)
2018/08/27(月) 01:15:42.46ID:HvTeqx420
こんだけ有名なのに初同人誌なのか・・・ってイベント時期になってようやく気付くような人は増えたよね
専ら副業禁止の事務所からの独立だったり多忙な仕事からの退職のような何らかの契機はあるけど
805名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/27(月) 01:26:42.55ID:qzr9YC+cp
ワニマガジンに安値でさんざこき使われて同人に逃げたらポンと売れちゃってアホらしってなった人なら何人かいるよね
806名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/27(月) 01:41:42.24ID:WTQCeamB0
>>798
この前の夏コミで初同人200部が30分で完売したよ
宣伝用のサンプルがTwitterでバズったおかげ

初同人はみんな売れないとか、ネットで人気でも売上とは別とか
ネガティブな話ばかり聞いてたせいで
少ししか刷らなかったことを後悔した
807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/27(月) 01:45:30.89ID:qzr9YC+cp
その手の話は同人の95%を占める小手以下のサークルだけの話やで
ちゃんとマンガ描けるやつがちゃんとマンガ描いてちゃんと本出すアピールしとけば初参加でも300〜400くらい普通に行く
ピコの傷の舐め合いに振り回されたな、次は500くらい持ってきいや
808名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/27(月) 01:58:34.73ID:WTQCeamB0
>>807
同人が儲からないっていうのも一般論にすぎないと思った
委託含めると40万円は黒字が出たぞ
壁サークルでもないし、委託先のランキングに乗るレベルでもないのに
809名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7124-wF79)
2018/08/27(月) 02:14:30.20ID:vQHAN0sG0
三日目は島中でも書店委託含めて2000〜3000捌くサークル結構居るよね
特に最近は島中でも上手い人増えてる感じがする
810名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-QaFU)
2018/08/27(月) 02:37:25.70ID:V5AJy/EeM
俺の知らないコミケだな
30分で200部完売って1分で7人客捌いてるわけで
手際が良過ぎる
誕生日席でもそこまでいかんしょ
811名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/27(月) 02:45:41.53ID:WTQCeamB0
>>810
基本的に500円玉と本を交換するだけだから一人あたり数秒で済んだよ
なぜか一人で2冊3冊買っていく人もいた
812名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/27(月) 03:19:29.63ID:qzr9YC+cp
本だけだったら1分12人とかさばけるよな
グッズセット組みながらだとかなり遅くなっちゃうけど、買う人の迷い具合によって一人30秒かかっちゃう
正直>>811はなんで同人やらなかったレベルの絵描きだと思われるんで次回はもっと持ってってやれ
30分で完売するとか下手すりゃ始発組までしか買えてないやつだし転売対象になる
813名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-QaFU)
2018/08/27(月) 03:24:29.66ID:V5AJy/EeM
>>811
それだけのペースで開場直後に売れたなら普通に次は誕生日席か偽壁だと思う
列で混乱するだろうし
黒字40万ってことは委託で千部以上売れたわけで
会場でも七百ぐらいいくと思う
814名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/27(月) 04:24:32.01ID:hb1q5M+z0
作風にもよるが、会場700行くほどなら委託1500は売れるで
815名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a554-7HHy)
2018/08/27(月) 05:55:14.19ID:3iwVUsIw0
ダウンロード販売も視野に入れとくといいかもな
知り合いに3000ダウンロードで200万くらい稼げたとのこと
816名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/27(月) 07:07:11.50ID:FxsfVLLi0
エロって凄いなあ
自分は一般だけど別次元の世界だわ
817名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-QaFU)
2018/08/27(月) 08:45:05.70ID:V5AJy/EeM
>>814
中堅だけど毎回開場1時間で全体の3〜4割ぐらい売れるから
30分で200部売れたならどれだけ甘く見積もっても700はいくと思う
むしろ委託もっと刷って良さそう
818名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/27(月) 09:11:14.36ID:LeJFpkBP0
>>816
おらボケ
エロ本スレやぞ
819名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eddd-QcHd)
2018/08/27(月) 10:31:55.92ID:YxRltDSV0
pixivランカーとかのコミティア系イラスト本と
ガッツリのエロのSNS大手では、色々違ってくるからなあ
後者は欲求がそのままコミケ層に響いてるのかもな
820名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdea-8pB3)
2018/08/27(月) 12:20:36.14ID:jaH4pB0Td
200売れたら立派なもんだよ
流行りジャンルのエロ描いて38しか売れない人もいるんだよ

男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
821名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-/3vb)
2018/08/27(月) 13:43:06.79ID:L/g4F4YCa
ジャンルが悪かっただけだ
822名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a2a-vl9i)
2018/08/27(月) 14:41:32.96ID:3RpEc9MT0
ワイ、初参加時は20部にすると決意する
10部とか20部とか超少数刷ってくれる所があるかどうかは知らんけど
ジャンル的にも50とか絶対売れない
823名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/27(月) 14:45:00.62ID:WTQCeamB0
さっきげんしけん5巻を読み直したけど
有名同人作家を集めて島中で3000部売るつもりの原口の計画ってありえるの
「一日で」と言ってるから書店委託は含んでないし
824名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/27(月) 15:02:03.51ID:FxsfVLLi0
島中じゃあ3000部搬入とか無理な気がする
825名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6adb-wF79)
2018/08/27(月) 15:34:51.84ID:9WHfHLi+0
申込のときは部数を少なめに申請して、実際の搬入部数は3000部…てなら島中ありえる
一応、今のコミケは3000部"以上"の搬入は申請しろって書いてるから無理だけど
826名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/27(月) 15:50:49.78ID:qzr9YC+cp
島中の定義にもよるけど内壁偽壁なら、中堅エロ漫画家とかが3000部くらい搬入してるよ
頒布物が本だけで列さばきが超速いから持ち込み多くても壁に隔離する必要ないんだわ
何度か話に出してるけど壁より売れてる偽壁とか普通に何割かおる
827名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eddd-QcHd)
2018/08/27(月) 16:02:12.42ID:YxRltDSV0
グッズで大量搬入+牛歩させてるだけで書店でも全然売れてないってのが
エロゲー原画家系のよくある壁
新刊エロ本一冊の島中エロ漫画家の方がよほど売れてる
828名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6674-swuY)
2018/08/27(月) 17:41:08.95ID:qnu05opO0
24p辺りで3000なら、250梱包で14箱か…
流行りジャンルの島なら、たまに見かけるが、男性向け創作の島だとそこまで持ち込むサークル見かけなくなったな
主催・売り子共に高齢化してるし、大量搬入は疲れるだけだし
829名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/27(月) 18:09:16.95ID:LeJFpkBP0
げんしけんの時とは同人事情も違うからなあ…
あの頃はエロゲがメインストリームだったりするんだぜ?
ハラグチで有名?な「ゴロ」も定義自体変わりつつあるし
830名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/27(月) 18:12:02.79ID:TckL52Vy0
昔はわからないけど島中で過剰搬入なんて他のサークルから恨まれそうだし、
安全面で発禁食らう可能性あるから今はお勧めできないけどなぁ

会場は数百部くらいに抑えて午前中に完売させたら
後は委託でよろしくみたいなほうが現実的だと思うけど
本だけなら海鮮も会場にこだわる理由はそうないだろうし
831名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/27(月) 18:16:29.22ID:hb1q5M+z0
内壁偽壁だと周りのサークルの反感を買うどころかその周りのサークルが20箱くらい搬入してるからお互い様みたいなとこはあるけど
前日搬入の19時くらいにその辺のスペース見回ってみなよ、わりかしこれオッケーなんだ…的な量の搬入してる島中がいて、特にペナルティもないままさばききってる
832名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-mTTd)
2018/08/27(月) 18:34:24.81ID:ULFtU862a
シャッターで非エロで一冊3000円近く掛かってもアホみたいに行列できるところは凄い儲かってそう
833名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/27(月) 19:02:16.76ID:FxsfVLLi0
個人的にちょっとショック受けたのは笹原が24ページ500円で価格設定してたところ
ウチなんて10年近くも24ページ400円で売ってたのに…
そっか…500円でも良かったのか…
お金のやり取りも楽だもんな
834名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/27(月) 19:05:35.54ID:LeJFpkBP0
君はちょっとアレだなもっと色々調べて
あと一般向けはお呼びじゃないで
835名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dddc-HFL7)
2018/08/27(月) 20:03:02.62ID:FlD//fPq0
なんだげんしけん5巻読み返してるやつ結構いるなw
あれ半分コス売り子需要で捌けたようなもんだし
スペース外出て呼び込みしてるし色々マナー違反だよな
大学サークルの初コミケ参加っぽくて初々しくもあるけど
836名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 916b-yLaf)
2018/08/27(月) 22:40:13.50ID:iq2WEYqA0
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/doujin/1491735185/
ここを有効活用してくれ
837名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6674-swuY)
2018/08/27(月) 23:49:34.98ID:qnu05opO0
>>830
午前中完売は、逆に避けられるよ
13時位でも何とか買えるって方がいい
瞬殺は誰もメリット無いよ
838名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6674-swuY)
2018/08/27(月) 23:59:25.80ID:qnu05opO0
店委託出来る力あるなら、確かに現地搬入抑えめでもってあるかもしれんが、店委託で初版1000捌けるなら、現地も同等の1000搬入でもいいと思う。
ただ、完売まで時間かかるんで、主宰がそれをどう思うか次第。
早く完売アピールしたい主宰は少なからず居る
839名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ edb9-yQXh)
2018/08/28(火) 00:19:44.84ID:SVTn7mVV0
委託のハードルはぶっちゃけ下がってるし何なら電子で出すって方法もあるから今更ではあるけどね
840名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM49-hLn2)
2018/08/28(火) 07:43:42.37ID:dKYaolJFM
なーんかこのスレで言われてる事をまとめると
ただ一つ中小エロは同人の流行がどうなろうがもうダメで未来がないって事が導き出されるんだが
841名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-H/bi)
2018/08/28(火) 08:33:18.48ID:8APZr/5La
今は地道にコツコツは無理だよ
842名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/28(火) 09:30:52.98ID:8uSkxcIm0
同人に夢を見る時代は終わったよ
紙だろうが電子だろうがね
843名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71a6-vl9i)
2018/08/28(火) 09:36:29.47ID:D/W922CZ0
デジ同人じゃ二次創作は基本的に売れないからね
844名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-CSMX)
2018/08/28(火) 10:17:57.69ID:7yFgoITb0
渋やTwitterが出て来た頃ならともかく今から同人始めるとかアホの極みだね
845名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-+UU2)
2018/08/28(火) 12:14:16.33ID:qdLyF2JVa
アホの極みですみません
846名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-PcWx)
2018/08/28(火) 20:58:07.50ID:4wrFUb+za
このスレ銭ゲバの集まりみたい
847名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/28(火) 21:37:22.66ID:8uSkxcIm0
お前は馬鹿みたいだが
848名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 912a-kiUO)
2018/08/28(火) 21:45:43.03ID:VVixqobB0
むしろ銭ゲバになりたい
849名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a69-zmFf)
2018/08/29(水) 01:58:41.91ID:yqX/Fcb50
>>840
随分前からその流れだっちゅうに
今からやるならオリジナルで一発当てて商業デビュー目指せ
夢喰いとかにょぽみとかぶくぶとかつくみずetc
850名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 71e4-vl9i)
2018/08/29(水) 02:02:31.10ID:4jlpXyk80
そいつらみんな東方出身じゃねーかw
851名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-WngU)
2018/08/29(水) 02:45:03.23ID:f9u/umfsM
幼女戦記も東方畑だった気がする
服装が凝っててキャラたくさんいるからスキルアップにいいのかもね
脱がせばry
852名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a69-zmFf)
2018/08/29(水) 02:58:42.24ID:yqX/Fcb50
>>851
フリル養成講座かな
FGOで鎧ばっか上達してるわ
853名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa1-gWCc)
2018/08/29(水) 05:55:32.68ID:vfezDLTRa
東方のキャラ使った実質オリジナルで名を売るのが手っ取り早いって
何度も言われてたと思う
854名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/29(水) 06:08:34.92ID:Xj7pEnjE0
>>840
なんで中小エロがもうダメなのかわかんね
コミケの来場者数は増えてるのに
さらに書店委託が普及したおかげでコミケに行けない層も同人に金を出すようになってる
マーケットが広がった分だけ中小サークルも昔より売上増えてるはずでしょ
855名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa1-H/bi)
2018/08/29(水) 07:12:06.11ID:Pp61/aL2a
大手に集中してるんだよ
856名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/29(水) 07:36:59.16ID:rksKjSpR0
敷居が下がった分商売敵も増えて昔以上の弱肉強食になったのが現実
中小こそでかいジャンルから脱却するべきなのにそれが出来ないから淘汰されてる
857名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM2e-0Dg4)
2018/08/29(水) 07:42:27.35ID:ujnpFlORM
>>849
最初から商業デビューしろよ
858名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa1-H/bi)
2018/08/29(水) 07:46:56.28ID:Pp61/aL2a
大手こそマイナージャンルに挑戦してくれよ
メロンは定番ジャンル以外は渋いんだよ
859名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM8e-QaFU)
2018/08/29(水) 07:52:34.33ID:QjDzatVSM
中小がマイナージャンルの需要総取り出来る可能性は無くはないだろうけど
マイナージャンルってそもそも買い手が少ないから、ショップに棚もろくに用意されない
自分のサークル関係まとめてくれるような大手でもないとかなり厳しいと思う
860名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/29(水) 08:44:22.73ID:Yths8ecf0
既に食い尽くされてる商売なんだよね同人って
オタク産業自体も同じ、市場は拡大し続けているが中小は淘汰され続けている
「儲かる」とか「美味しい」と言われ初めてもう十数年、とっくに飽和市場
公式も大手も市場と雑魚へ回る分の金を回収し尽くすつもりで今、滅茶苦茶頑張っている
今、のし上がりたいのなら一番選んではいけない「同人」参入
861名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/29(水) 10:28:01.20ID:Xj7pEnjE0
>>860
言ってることがピンとこない
実際に中小サークルの頒布数が下がったというデータはあるの?
SNSや通販の普及により新規サークルでも黒字を出しやすくなったという印象しかないけど
862名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM8e-QaFU)
2018/08/29(水) 10:40:10.52ID:Jmir8hI0M
感覚的には上がっても下がっても無いと思うけど
コミケは増えてるけど同人誌即売会全体の規模としては例大祭が減ってる分下がってるんじゃないかな
FGOもオンリー盛り上がってる訳ではないし
863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/29(水) 11:34:55.04ID:Yths8ecf0
>>861
オフ会やディスコで周囲に聴くくらいしかデータなんて出ないでしょ
下がった、というよりも「人気や盛況な(ジャンル・市場の)はずなのに大して売れない」の方が正確
SNSや通販も大手を盛り立てるためのものだよ書店も大手しかプッシュしないでしょ
てか自分でやってれば一番分かるんじゃないの
864名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eddd-QcHd)
2018/08/29(水) 12:02:32.49ID:azIJ4cbj0
昔はジャンル効果がとにかくでかかったからな
娯楽ウン十年という話をきいたが(何年かは忘れた)
どの業界でも娯楽は時代と共に広がり飽和して廃れてゆく運命よ
新しい文化ができた頃にはGちゃんさ
865名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/29(水) 12:26:53.01ID:Xj7pEnjE0
>>863
自分でやってみたら最初から1000部ほど売れちゃったわけだけど
まあそれは上手くいきすぎとしても、
SNSで宣伝+書店委託しておけば新規参入しても最初から黒字にできるというのが自分の結論
(下手くそと思われない程度には描けるのが前提)

SNSなし、書店委託なしの時代だったら
いきなり1000部なんて不可能だったはずだから
今の時代はイージーモードだと思うよ
866名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/29(水) 12:41:05.03ID:Yths8ecf0
釣りじゃないのなら凄いな
時代じゃなくて君がイージーモードなのかもしれないぞ
867名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-I4lb)
2018/08/29(水) 13:08:26.59ID:Xj7pEnjE0
同人イベントに毎回出てこつこつ知名度を上げていくのが大事、
みたいな話を聞いたことあるけど
今はSNSで事前に知名度上げられるわけじゃん
しかも同人を描き進めながら下描きとかを
気前よく上げていくだけでフォロワー増えていくし、
イベント当日買いに来てくれるし通販でも買ってくれる

原稿の出来が悪くちゃダメだから
そういう意味ではイージーじゃないけど
868名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-PcWx)
2018/08/29(水) 14:34:15.21ID:xZpVhENDa
今でも思うんだけど
何でひぐらし当たったんだろう…
869名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/29(水) 15:07:06.86ID:Yths8ecf0
>>867
まあそろそろ売上スレに行っとけよココはもっとあらくれる場所だぞ
フォロワーも10万越えたり最初の本は結構売れたんだけど漫画的に中身がクソなのが
バレて以降さっぱり売れなくなった若い芽とかゴロゴロいるから頑張れよ
>>868
エンドレスな8やってるアレも当たる為に仕掛けあったからまぁ色々あるだろう
870名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0a-hLn2)
2018/08/29(水) 15:12:14.81ID:3iWH/n/+M
FGOとかなんでこんなレベルの奴が10万フォロワーいってんだ??って奴がいるな
光崎とか
871名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sad5-CSMX)
2018/08/29(水) 15:27:29.75ID:Oe3RIIjTa
>>870
男性向けからハズレるけど黒髭×ドレイク関係の人は言葉選びがうまい人ばっかだな
ツイは情報の横流しが美味いとか余計なこと言わないからとか色々あるからわからん
872名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa52-CdAi)
2018/08/29(水) 15:28:44.42ID:roZbqIeva
なんで進撃の巨人当たったんだろう
873名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea2a-fQbZ)
2018/08/29(水) 15:33:29.70ID:eQfLbvB00
進撃は女向けだろ
874名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b62a-JGzm)
2018/08/29(水) 15:35:36.95ID:nL3jd5rr0
>>870
武内エミュだからかな?
ああいうのの良さはわからん
875名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bdbd-R/Gu)
2018/08/29(水) 18:25:14.51ID:rksKjSpR0
FGOは下手なエロ漫画よりもイラスト本のほうが売れたりするし
男女ともに受けるような作風が人気あるんじゃないの

進撃は最初ジャンプに持っていったけどうちに合わないからと断られたそうだし
それとは逆に大々的に売り出した講談社の力がでかい気がする
876名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM2e-0Dg4)
2018/08/29(水) 18:42:11.15ID:X6PdhfkOM
>>875
でもあれを週刊編集部に持って来れない辺り講談社もいまいちだな…
877名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM35-yDz0)
2018/08/29(水) 18:50:01.78ID:+5uXJWr0M
>>869
あなたがどのジャンルで初回1000部売ったのか興味ある。それこそ流行だろう。ただ絵が上手いだけで何の補正も無しに売れたとは考えられないし。
後、年齢と性別。
878名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9624-hLn2)
2018/08/29(水) 20:12:15.48ID:pVuxMxuu0
まったく宣伝なしで初回1000部はいくら絵がうまくても不可能
879名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/29(水) 20:23:00.19ID:Cm2IMJ2e0
>>865をイージーモードとか言ってやんなよ
初回売れた時くらいイキリ倒させてやってくれ
ていうかワッチョイあるから一週間ぶんの発言見えるけど>>869のメンタル、ちょっと卑屈過ぎやしねえか

画力も運もコネも話のセンスも知名度も宣伝力もないやつがなんの努力もしないで売れる流行ジャンルを求めてるみたいだけど、ずっと空見ててもカネは空から降って来ないと思う
880名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/29(水) 20:27:07.58ID:Cm2IMJ2e0
そういう意味で、何の考えも無しにただただジャンルを追うだけで素人だろうがばんばん売れちゃう世界が>>869の言う「終わってない同人」って言うのなら、
お前の言う通りで、確かに同人は終わってるよ
でもその意味なら同人って多分歴史上一度も始まったことないと思うわ
881名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fadb-vl9i)
2018/08/29(水) 20:33:03.68ID:Yths8ecf0
>>880
ごめんなんかまともな事言おうとしてるっぽいけどイマイチ意味が分からんわ…
画力も運もコネも話のセンスも知名度も宣伝力もないやつがなんの努力もしないで売れる
流行ジャンルを求めてるみたいだけどって言われてもそんなもんねぇだろ…
882名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2990-vl9i)
2018/08/29(水) 20:34:06.44ID:JcOF6uqE0
とても器用になればつまらないジャンル・キャラ・性癖・作風でもそつなつこなせるんだろうけど、
そうでなければ例えずれてそうでも、自分の好きな物を魂込めて描いた方が売れると思う
883名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2990-vl9i)
2018/08/29(水) 20:34:51.02ID:JcOF6uqE0
しまった売上向上スレの方に書くつもりのをこっちに書いた
884名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/29(水) 20:54:53.72ID:Cm2IMJ2e0
>>881
内容はどうでもいい、要するに冷静ぶってるけど傍目からは単に卑屈になってるようにしか見えないから気を付けようやって話
885名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa1-gWCc)
2018/08/29(水) 20:58:22.21ID:vfezDLTRa
個人的には全く興味ないが同人板情報によれば有力ジャンルの人妻NTRを
そつなく描けるようになりたいもんだぜ
886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2990-JD5h)
2018/08/29(水) 21:44:34.97ID:nAcaVKo40
夏コミ本は書店や違法サイト調査とかやってる人がいるなら
そろそろ傾向は見えてくるかね?
887名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d74-fHzT)
2018/08/29(水) 21:47:52.53ID:Cm2IMJ2e0
とりあえず9月になったら調べるわ
違法サイトの冊数でわかるのはけ累計の結果としての人気度だから、メロンととらの月間ランク100の傾向だけ
888名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a69-zmFf)
2018/08/29(水) 23:41:59.25ID:yqX/Fcb50
割れサイトの話はこのスレでタブーかと思ってたわ…
あれのせいでエロの売上が死んでるのに
割れ対策でサークル名とタイトルをアルファベット一文字にしてるところは頭いいなと思った
889名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spf1-Oaw6)
2018/08/30(木) 00:45:58.41ID:xDSB8L6fp
正規ルートの可検索性も死ぬから、自分からの宣伝力とトレードオフだろうけどね
890名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232a-SgPn)
2018/08/30(木) 03:26:23.92ID:RZxMMXuG0
その対策は同好の士とだけ共有したい志向がつよい女性向けの方が向いてそうだな
891名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0554-Mz3p)
2018/08/30(木) 03:45:05.52ID:B9YULa8g0
検索避けは腐女子は得意とするとこだよな
892名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b74-H727)
2018/08/30(木) 06:38:09.65ID:S8hQfQCj0
アズレンこんなに死んでるの?
さすがにエロ需要はあると思うんだが
男性向け同人の流行を考えるスレ72 	->画像>11枚
893名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0545-jGas)
2018/08/30(木) 06:54:08.12ID:JoJ1DsbD0
運営の悪い噂が絶えないしドルフロに客奪われてるし夏コミ爆死がアフィに取り上げられたから仕方ない
894名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spf1-Oaw6)
2018/08/30(木) 07:16:12.62ID:xDSB8L6fp
今週のアズレンガイジ:jGas
895名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0369-LazZ)
2018/08/30(木) 21:08:58.56ID:JHGetUf40
アズレンガイジって呼び方は誤解を招く
コイツは名古屋海鮮提督
896名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/08/30(木) 22:17:21.18ID:atUwkuKt0
名古屋海鮮アズガイジ提督
897名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-v2Mr)
2018/08/30(木) 23:10:56.06ID:uvIleNJ40
ええい!もうこんなスレに居られるか!俺はペンギンハイウェイおねショタで
一発当てるからな…と言い残しエアプ同人は去っていった

>>536もそうだけどごちうさがまだ結構強いんだよね、あの系統の定番化
といえるのだろうか
898名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-zBrR)
2018/08/30(木) 23:20:52.56ID:DHCuta4u0
ごちうさは最初の頃はシャルが目立ってんだが、
最近はチノの萌え絵サークルが目立ってる。グッズも多め
響、エロマンガ先生、ユニコーンも一緒にやってるサークル多いな
銀髪・ロング・ロリ好きが続けてる
899名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/08/30(木) 23:23:39.49ID:atUwkuKt0
その辺委託見てると本の売れ行きは総じて芳しくない
ほぼほぼ会場限定グッズ需要のみで引っ張ってる
900名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 552a-Ujgi)
2018/08/31(金) 01:17:09.74ID:Q6ApLJoA0
その辺のキャラっておっさん人気より若いの人気のイメージだからグッズ系サークルが人気なのかね
901名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23a6-tpL7)
2018/08/31(金) 01:54:34.47ID:q/gGq7kY0
アズレンにしがみつくくらいならニッチジャンル行けばよかったんじゃとは思う
鶏口になるのだいじ
902名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b8f-4YxK)
2018/08/31(金) 06:16:04.96ID:9U95vrpa0
鶏口になってみたけど牛後が誰もいなかったでござる
903名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9da6-iUkD)
2018/08/31(金) 06:22:44.69ID:vTbzquI70
?牛後はFGOや艦これとか普通にいっぱいいるだろう?
904名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0545-jGas)
2018/08/31(金) 06:24:17.15ID:jjZ+dK470
失速してる所に艦これ2期とドルフロだから完全に息してないな
信者の民度最悪だから同情できないが
905名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/08/31(金) 06:31:51.26ID:yq7QYdgO0
アズレン大好きガイジjGas
906名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0545-jGas)
2018/08/31(金) 06:48:54.65ID:jjZ+dK470
アズレン完全オワコンで悔しいのう
907名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 95bd-ImQ2)
2018/08/31(金) 07:23:16.87ID:PEl8RIKJ0
銀髪ロリだと他にビルドダイバーズのサラがいるけど
これも同人誌はおっぱい忍者が大半だからなぁ
まあこのシリーズは大体そういう傾向だけど
908名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/08/31(金) 08:48:25.79ID:yq7QYdgO0
jGasアズレンの話しかしないしガチでアズレンが好きなガイジ
909名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b30-hHnA)
2018/08/31(金) 09:01:56.77ID:v6WvqnbU0
アズレンにはボトムズコラボって言う切り札があるもんな
910名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd43-pWoO)
2018/08/31(金) 10:23:05.04ID:7ykiYTRHd
>>902 >>903
最初から売り上げ二の次三の次の趣味で同人サークルやってる人達を牛後に含めるかどうかで変わってくるかと
911名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b74-0XCh)
2018/08/31(金) 11:55:17.62ID:FWlKHNY/0
>>898
そのあたりの絵を見ると、殆どがおちょぼ口ばかりなんだが、これって例のサークルの劣化コピーが沢山あるってことだろうか?
912名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0554-Mz3p)
2018/08/31(金) 12:12:36.88ID:xRGJdBer0
ロリものは強いな
913名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウウィフ FF19-KH8q)
2018/08/31(金) 12:15:04.97ID:bybaL2DaF
鬼太郎のねこ娘本はなぜが乳が増量されてたのが気にいらない乳の大きさはまなちゃんの方が大きいのに
914名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM69-tpL7)
2018/08/31(金) 18:21:37.82ID:rc1HTSPBM
>>910
好きでやってる人は別にいいんだよ
売れたい奴大手になりたい奴がなぜ大手の後追いばっかりやって博打打たないのかという話になる
915名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM69-tpL7)
2018/08/31(金) 19:04:56.95ID:rc1HTSPBM
好きでもないのに売れたいからという目的でやるなら
好きなものと並行でやるべきなんだと思うが
自分のすきを封印してまで売れることに特化してもいいことなんてないと思う
大体売れてるやつは、好きでやってることが芸になってるやつらばかりだし
916名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa19-Pijf)
2018/08/31(金) 20:02:37.82ID:JhXZFpINa
>>913
高身長キャラが好きな奴は高確率で爆乳奇形絵になってるから
917名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b24-3a+O)
2018/08/31(金) 20:02:52.69ID:xbCHJpD40
好きでもないのに描いて売れるって相当実力あるぞ
大抵客に見透かされてる
918名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa19-Pijf)
2018/08/31(金) 20:06:12.20ID:JhXZFpINa
デジ同人スレは「売れるから好きでもないのに人妻寝取られを描いてる」って奴が多いようだが
あれもどこまで本当なんだかねえ
919名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5dd-QDks)
2018/08/31(金) 21:02:00.78ID:wp4aHRnB0
好きかより、自分の絵柄と描きやすさと客層が合ってるかどうかだよなあ
逆に好きでも無理やり絵柄とあわないもの描いてたら苦痛
そこら辺はpixivなんかに投稿してたらだんだん自分でもわかってくる
920名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-hBIo)
2018/08/31(金) 22:32:33.47ID:DMpOsfhH0
>>899
このスレ的にはそういうのをグッズが流行してると言うんじゃないのか?
921名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/08/31(金) 23:48:11.14ID:yq7QYdgO0
>>920
そうだよ。ごちうさをディスってるように見えたならお前の早とちりだ
922名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23a6-tpL7)
2018/09/01(土) 01:28:44.17ID:idYwObmt0
>>917,919
でも作家本人はそれで売れると思い込んでるのがなあ
売れたいけど新ジャンルへの賭けや勝負はしたくないという保守的な深層心理が出てしまうのはわかる
今売れてる人はたまたま好きなことが芸として受けたうえで
ジャンルの波に乗れたからっての頭でわかってても理解はしたくないって感じ
923名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23b8-zBrR)
2018/09/01(土) 20:59:37.44ID:Hd7h6aL30
まどか新作アニメ発表来たな、再ブーム来るかな
924名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウーイモ MM19-YW/2)
2018/09/01(土) 21:11:59.15ID:D43Wsa99M
仮に流行りになってもここではもう関係ないジャンルだな
925名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM43-fjYu)
2018/09/01(土) 21:14:21.24ID:XdYexIF1M
マギレコは可愛いキャラ多いからゲーム人気が出ればわりといけそうな気がする
少なくともロリコンにはFGOよりウケるだろ
926名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-6jRN)
2018/09/01(土) 21:31:20.51ID:HMrh5zo9r
去年までソシャゲがあり、去年新作映画もあって
さらに今年その映画の続編があるのにも関わらず
完全に人気面で息してないリリカルなのはもあるでよ
927名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3cc-0nHE)
2018/09/01(土) 21:39:22.74ID:QEH7FUam0
なのはは長すぎて買い手売り手ともに新規が入れなさそうで閉じコン感
928名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a9-jo4B)
2018/09/01(土) 21:46:25.12ID:r3tr/85t0
ドルフロ同人は盛り上がってるんだか盛り上がってないんだかよく分からんな
艦これアズレン描いてたイナゴが飛びついてるケースはちらほら見かけるけど
929名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3ee-tpL7)
2018/09/01(土) 21:49:50.27ID:iQvIcasm0
FateがFGOでもう一度流行ったように
まどマギがマギレコでもう一度流行るのはありえる話
930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b24-3a+O)
2018/09/01(土) 21:57:59.29ID:cF73NlYh0
まどかが流行ったとき男性向けは元気なかった記憶がある
931名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a9-jo4B)
2018/09/01(土) 22:06:48.42ID:r3tr/85t0
まどマギは非エロ百合の方が強そう
マミとかはエロ需要もあるのかな
932名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b2a-tpL7)
2018/09/01(土) 22:23:39.58ID:OB4e6Vmh0
なんだかんだでエロ=おっぱいだからなあ
933名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-zBrR)
2018/09/01(土) 22:31:38.41ID:m8LxbjEv0
非エロ百合需要はあるだろうが、それが直ちに男性向けエロ需要がないとは言えない

ただ、ゲームの時点で同人が流行ってるようには見えない
とするとアニメになって「発見」される可能性はあるが、
今までゲームで不発がアニメで流行った例はあまりないんじゃないか?
ゲームで流行ってもアニメになる頃はやり尽くされて流行らないと言うパターンもあるが
934名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85a6-vLKA)
2018/09/01(土) 22:49:40.14ID:919HfBzv0
まどかブームの頃はISと俺妹同人が流行してたよ
まどかはキャラデザがエロに向かない上に
震災で辛い時期に同人まで暗いもん見たくなかった
まどかはオンで爆発的に流行した割にオフ本はそこそこの規模止まり
頭カラッポで楽しく見れる美少女ハーレムのISや俺妹のエロ本が飛ぶように売れてたよ
935名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0554-Mz3p)
2018/09/01(土) 22:54:42.98ID:DOxIrcdA0
とは言え夏コミでのてんてーの列の長さを見るとマトマギは人気まだあるなと思ったけど、そのまま男性向け人気になるとは限らんもんな
936名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-zBrR)
2018/09/01(土) 23:06:03.90ID:m8LxbjEv0
サークル数だけで言うなら、
C79 10冬、IS 1 俺妹 150
C80 11夏、IS 71 俺妹 61
次の回はわからん
http://d.hatena.ne.jp/miligra/19000101
俺妹はアニメ第2期までも継続したか。ISは失速した印象

まどマギ同人はシリアスなのも多かったが、キャッキャうふふの楽しいのも普通にあった
エロ同人なんてそれこそ他のとそう変わらんと思う
竿がモブなだけで
937名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sxf1-tpL7)
2018/09/01(土) 23:53:03.18ID:6NWc8Nkrx
リリカルなのはは映画の内容がね…
昔出したゲームの劣化版じゃ盛り上がるもんも盛り上がらない
938名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23a6-tpL7)
2018/09/02(日) 01:57:28.87ID:c2OEdkgZ0
なのはもええかげん13年選手なんだからわがまま言っちゃいかん
939名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0545-jGas)
2018/09/02(日) 08:02:15.60ID:9HF7BGJe0
同人的に今も細々と続いてるまどかに対してISはマジで息してないんだよなあ
940名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b2a-tpL7)
2018/09/02(日) 08:06:03.18ID:0GiGQaWd0
主人公=カメラな艦これアイマス方式以外のハーレム限定作品は短命なのが世の常やで
場をつなぐためにはどうしても少年漫画要素入れて男の友情やるしかない
941名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロ Spf1-Oaw6)
2018/09/02(日) 08:21:49.92ID:rEZnZw6mp
jGasくんやっとだいちゅきなアズレンから離れられたでちゅね
942名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5b9-U+Bv)
2018/09/02(日) 09:18:59.52ID:UZ+luXnt0
>>928
ドルフロ、若干艦これライクで運要素のない戦闘とかストーリーを読ませるためのゲーム作りは良いんだけど
難易度がちょい高くてガチャを回して強キャラ並べても強くなれないのが熱狂を感じない要因かも
あとは韓国版の先行勢がかなり先に進んでるから「みんな横並びでスタート」の感覚が薄い
個人的にはサイバーパンク世界を真面目にやってるだけでもオンリーの価値はあると思ってるけど
943名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H29-3a+O)
2018/09/02(日) 09:49:02.36ID:SC1YfuSLH
ドルフロはまだ始まったばかりだから暖まってない
レベル上げ必要なゲームだからな
でも本スレに住んでる感じ無課金が多いのはプラス材料
FGOとかグラブルとかマギレコとかデレステとか何万入れてもふーんって感じで当たり前なのに
ドルフロは部隊拡張の800円でワーワー言ってるからかなり間口が広いということ
944名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0574-tOMx)
2018/09/02(日) 09:58:16.87ID:Fayr5XIB0
銃これとでも言っとくか。
945名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5dd-QDks)
2018/09/02(日) 10:29:20.67ID:IOFFnoK+0
少女前線よりドルフロで案外アッサリ定着したな。略称が呼びやすい
しかしキャラデザが地味な軍服ばかりで絵師受けが難しいな…
946名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-2rF/)
2018/09/02(日) 10:38:12.93ID:ewj0gAV6d
少女前線とか中華丸出しのタイトルよりは食い付きいいだろうな
947名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srf1-6jRN)
2018/09/02(日) 12:18:06.87ID:84EwAuO2r
>>927
>>937の言う通り、去年の映画が駄目すぎてファン離れが激しいんだ
ずっとなのはで本作ってた某超大手サークルも、このところなのはから離れていってるようだし
閉じコンからオワコンへ進化してる
948名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a9-jo4B)
2018/09/02(日) 12:50:40.37ID:i9cTJDkE0
ドルフロは今から参入して先行利益を狙うか様子見か考えどころだな
949名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/02(日) 13:16:04.39ID:jCeAVfj1a
8月セルラン

ドルフロ11.4億
アズレン2.9億

アズレンやってた奴はドルフロに移住したか
950名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 95b1-Pijf)
2018/09/02(日) 13:18:35.95ID:wn14I2b40
>>939
異世界オルガの素材にされて今ニコニコ動画で多少盛り上がってるの草<IS
同人には微塵も関係ないだろうけど
951名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cda6-zBrR)
2018/09/02(日) 13:18:53.37ID:2TVKy7TS0
ドルフロやるなら先行利益を狙って手早く引いておけ
アズレンだって最初だけだっただろ
952名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23f0-Nr3p)
2018/09/02(日) 14:29:07.12ID:ty1fqLez0
思ったより乗り換え早かったけど結局艦これが開拓した領域を食い合ってるだけだから新しい流れにはならないんだな
953名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/02(日) 14:32:18.32ID:jCeAVfj1a
ドルフロ運営はアズレン運営と違ってボロ出しまくってるわけじゃないしあっちでウケなかったから日本に逃げてきたわけでもないし無駄に敵を作るような真似はしてないから1年経たずに廃れるなんてことはないだろ
954名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5b9-U+Bv)
2018/09/02(日) 15:06:42.73ID:UZ+luXnt0
正直なところ角川系列に最初から権利を渡さなかったことが一番の勝因だったと思う
955名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b24-3a+O)
2018/09/02(日) 15:24:01.10ID:Y5zvdAYU0
今サイクロンの話した?
956名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 65c9-tpL7)
2018/09/02(日) 16:59:56.90ID:WyLCQg0u0
アズレンがダメだったのは艦これ食うにはキャラが微妙だった事以上に被せた弊害として何やっても二番煎じにしかならなかったからだろ
ドルフロはその点アズレンよりは固定層付き易そうだけどどうなるかね
957名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/02(日) 18:35:03.00ID:k1IzN3Qfa
持ち上げるに他作品disありきだった時点でねえ
958名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-J7KC)
2018/09/02(日) 18:42:23.69ID:u7NwC+KW0
アズレンは同人大手にイラスト発注しまくったり広告しかり
公式が同人を流行らせたい感が強く出過ぎてるのもマイナスな気がする
あそこまでやられると作家側は引いてしまうんじゃ…特にジャンルを下支えする一般作家は
959名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/02(日) 19:04:37.11ID:BYSuxuqta
リアイベだのコラボカフェだの乱発しまくってそれがガラガラだってのがオワコンっぷりを加速させてる
960名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5bfd-Oaw6)
2018/09/02(日) 19:11:49.63ID:4VHTkaWh0
jGasちゃんイライラで草
961名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMab-3a+O)
2018/09/02(日) 19:27:02.32ID:nvmDkNEUM
大槍がアズレン行ったのはとてもよかったと思う
あの奇形顔でドルフロ来ないでくれ
962名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-Pijf)
2018/09/02(日) 19:38:10.18ID:86d7vtWja
俺はアズレンアンチじゃないけど一時期ここで「アズレンは艦これより有名」とか
「アズレンは艦これより売れる」と言われてたのは流石にそれはないと思った
963名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8d2a-rkYf)
2018/09/02(日) 20:48:05.04ID:2FD+xBOH0
東方がフリル沢山あって面倒くさそぉだからFGOにしたけどFGOも装飾ゴチャゴチャしててめんどくせぇな
964名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cda6-zBrR)
2018/09/02(日) 20:59:50.20ID:2TVKy7TS0
クリスタ使えよ
フリルブラシあるだろ
965名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 95bd-ImQ2)
2018/09/02(日) 21:39:51.37ID:SiHq47Sa0
東方だろうがFGOだろうが面倒くさいならひん剥けばいいだけでしょうよ
それで売れないなら単純に技術の問題だ
966名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5b9-U+Bv)
2018/09/02(日) 22:12:38.38ID:UZ+luXnt0
上手い作家は何だかんだで注意が行かない部分の作画を違和感なく手抜きしたり省力化も凄いからねえ
967名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM29-fjYu)
2018/09/03(月) 00:14:48.91ID:gLZ9bjelM
>>963
ジャンヌの頭の飾り描いてて面倒くさいし飾り自体可愛くもないのがほんとつらい
まあグラブルに比べれば面倒くさくないけど

ごちうさやアイマスはその手の悩み無いからいいわ
968名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spf1-Oaw6)
2018/09/03(月) 08:49:00.42ID:DDv4Dzk5p
jGasは結局アズレンに振り回される毎日だった
969名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5dd-QDks)
2018/09/03(月) 10:35:41.63ID:dCu9gLd70
ソシャゲのキャラはレアリティ的に装飾に無駄に凝る(そのくせ無個性)だから二次流行りにくいよな。
流行ってるキャラはだいたい簡素で特徴ある
970名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232a-SgPn)
2018/09/03(月) 12:34:40.72ID:JxJ4iQzE0
>>967
結構好きだからその意見は新鮮、水着は社長センス爆発してたけど
サリエリの絵師がデザインの引き算に気を使ってたからFGO絵師全体に広がるといいな
971名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9da6-iUkD)
2018/09/03(月) 13:48:11.67ID:DWNLjLQ70
ごめん、俺もダサいと思ってるw >ジャンヌの頭飾り
972名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 95b1-Pijf)
2018/09/03(月) 21:38:10.69ID:LEsx5jU70
だって頭飾りないと誰だか分かりにくくなるし…
973名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3c4-zBrR)
2018/09/04(火) 08:06:59.57ID:qv2I1l8N0
艦これのローソンコラボ、かなりキてるね
ダンボールが瞬殺とか、やっぱ提督は金払いええわ
974名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMeb-mX7C)
2018/09/04(火) 08:43:37.09ID:rBoTS4PiM
そりゃゲームに金使ってないからな
975名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 65c9-fjYu)
2018/09/04(火) 09:21:44.14ID:klfM0UCT0
微課金や無課金は本来グッズや同人は必要なものしか買わない層
廃課金はグッズも同人も極力買い揃えるコレクター層だから
艦これや東方はコレクター層に金残ってるのは強みだよね

非コレクター層にも必要とされる大手なら数で勝るFGO一択
976名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/04(火) 09:24:39.70ID:KTD0Htama
金払わずに文句だけ言ってる奴等を味方につけたのはいいが一年経たずに廃れたソシャゲが最近あったね
977名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 65c9-fjYu)
2018/09/04(火) 09:37:35.23ID:klfM0UCT0
アズレン流行れば他のゲームも追随して安くなる可能性あったんだがなぁ
日本のソシャゲは廃課金仕様が完全に固定されてしまった
同人やグッズ、アニメDVDみたいなコレクター系はかなり市場縮小するだろな
978名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-jGas)
2018/09/04(火) 09:46:29.52ID:KTD0Htama
>>977
他に喧嘩を売ってばっかで信者の金払いも悪いゲームなんて流行るわけもないわ
979名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232a-ByI/)
2018/09/04(火) 10:15:26.77ID:qxsjtenW0
FGOは概念礼装のイラスト使ったクリアファイルを三枚千円で売っていたりするな
艦これは描き下ろしだからレア率が高い
ZEROの時ローソンの制服着たキャラ集合絵があったけどGOではあったっけ?
980名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spf1-Oaw6)
2018/09/04(火) 10:37:35.63ID:+DxrQo0Wp
>>978
このスレで数年間も一人で全方向に喧嘩売ってるのはお前だろ、サークルですらない名古屋から岐阜にかけて在住の単なる地方住み海鮮ガイジ
981名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232a-SgPn)
2018/09/04(火) 11:00:24.16ID:tLZGMU9F0
>>980
軽々しく障害者認定するな
自閉症の私に失礼だろうが
982名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3574-Oaw6)
2018/09/04(火) 11:05:50.37ID:q5UWUsPk0
んなもん知るか
983名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d90-tpL7)
2018/09/04(火) 16:15:38.84ID:CppJgKEE0
ガンビアベイの跳ね方がネタ方面に行ってしまったが、まあ仕方ないのかな
エロ適正自体は悪くないはす

対立煽りが出ていかないのにちゃんとネタ振ってくれる人がスレ違い気にしてるとか
馬鹿馬鹿しいのも程があるので912云々とかテンプレから外してくれ
984名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa61-EiLT)
2018/09/04(火) 18:31:54.82ID:zCoC7pfua
名古屋海鮮君に毎日振り回されてるのはむしろ笹食ってろ君の方では?
艦これが憎いのかな?

968 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spf1-Oaw6)[sage] 2018/09/03(月) 08:49:00.42 ID:DDv4Dzk5p

jGasは結局アズレンに振り回される毎日だった
985名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 234d-lNJR)
2018/09/04(火) 19:02:32.16ID:LAVJrKu60
以前からここで自己主張激しすぎるし他ジャンルの印象操作ばっかしてるし
アズレンの事とやかく言える立場じゃないだろと
986名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Spf1-Oaw6)
2018/09/04(火) 19:19:24.10ID:BRXLDpt0p
>>984
別にジャンルに憎いも何もないよ
だって俺オリジナルだし
987名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMeb-mX7C)
2018/09/04(火) 19:35:03.15ID:kJiPO9lmM
>>986
スレ違い
988名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Spf1-Oaw6)
2018/09/04(火) 19:36:44.64ID:BRXLDpt0p
何言ってんだこいつ
サークルですらないただの海鮮がスレで延々と粘着してもいいならオリジナルやってるやつが書き込んでもいいはずだろうが
989名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3ee-tpL7)
2018/09/04(火) 19:39:38.33ID:uXfJUKqW0
喧嘩腰で荒らすような人はスレ違いだから帰ってください
990名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMeb-mX7C)
2018/09/04(火) 20:15:14.99ID:kJiPO9lmM
>>988
粘着海鮮は荒らし
お前は流行に関係ないからスレ違い スレタイ読めよ
どっちもいらん
991名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 234d-lNJR)
2018/09/04(火) 20:20:03.91ID:LAVJrKu60
とりあえず18禁はpinkでって板ルールがあるから次スレは↓かな?
【912】男性向け同人の流行を考えるスレ1【エロ】 [無断転載禁止]©bbspink
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1532487679/
992名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cda6-zBrR)
2018/09/04(火) 20:29:37.58ID:Z6uUa0zZ0
どうせ元東方厨なんだから東方に帰って紅だの妖だの勢力同士で好きなだけ対立煽ってればいいのに
993名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Spf1-Oaw6)
2018/09/04(火) 21:01:11.31ID:BRXLDpt0p
>>989-990
喧嘩腰でスレ違いの話を続け出すのは今のあなたたちも同じでは?
少なくともまともなスレの流れの時は普通に流行の話をしてるはずだけど
jGasが居るせいでまともなスレの流れになってないのが悪い
994名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-Pijf)
2018/09/04(火) 23:07:33.78ID:dGFns4V5a
最近艦これアンチは大人しくなったのにjGasはいつまで一人で騒いでるんだか
995名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 95b1-Pijf)
2018/09/05(水) 21:08:52.66ID:S1Oy+DGV0
>>980がいないようなので立てました

男性向け同人の流行を考えるスレ73
http://2chb.net/r/doujin/1536149284/
996名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b24-tpL7)
2018/09/05(水) 21:25:00.74ID:jJJc7x+b0
おつうめ
997名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8d2a-rkYf)
2018/09/05(水) 23:17:38.43ID:p2cFnwZS0
ウメ
998名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db4d-F7TN)
2018/09/05(水) 23:42:39.15ID:CMLQ8vkt0
いやpinkに立ってるスレ利用しろと…
この板は全年齢なんだよ
999名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1790-fTNn)
2018/09/06(木) 00:38:53.06ID:XSV86EF70
別にエロネタ書いてないだろ
どこら辺に18禁なレスあった?
1000名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2a-f65Y)
2018/09/06(木) 00:54:14.24ID:AE1X9OBB0
質問いいですか?
-curl
lud20241207064225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1532408718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「男性向け同人の流行を考えるスレ72 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
男性向け同人の流行を考えるスレ70
男性向け同人の流行を考えるスレ71
男性向け同人の流行を考えるスレ73
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ7
男性向け同人の流行を考えるスレ74
男性向け同人の流行を考えるスレ75
男性向け同人の流行を考えるスレ62
男性向け同人の流行を考えるスレ65
男性向け同人の流行を考えるスレ67
男性向け同人の流行を考えるスレ69
男性向け同人の流行を考えるスレ68
男性向け同人の流行を考えるスレ64
男性向け同人の流行を考えるスレ66
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ4
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ6
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ9
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ8
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
男性向け同人の流行を考えるスレ50
男性向け同人の流行を考えるスレ63
男性向け同人の流行を考えるスレ60
男性向け同人の流行を考えるスレ55
男性向け同人の流行を考えるスレ51
男性向け同人の流行を考えるスレ56
男性向け同人の流行を考えるスレ57
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ15
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ11
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ14
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ10
男性向け同人の流行を考えるスレ61 [無断転載禁止]
【健全】男性向け健全同人の流行とかを考えるスレ3
【健全】男性向け健全同人の流行とかを考えるスレ
【健全】男性向け健全同人の流行を考えるスレ [無断転載禁止]
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.2
女性向け同人の衰退について語るスレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.3
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.4
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.7
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.6
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.5
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】212
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】202
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】217
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】206
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】209
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】213
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】205
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】201
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】207
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】211
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】216
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】210
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】204
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】218
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】215
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】208
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】214
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】219
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】222
04:29:57 up 27 days, 5:33, 0 users, load average: 19.65, 29.59, 36.86

in 0.096046924591064 sec @0.096046924591064@0b7 on 020918