◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

twitter愚痴スレ限定絡みスレ98 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1533405425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 02:57:05.01ID:+Z2RbjWY
Twitter愚痴スレの愚痴内容に対してツッコミつつ絡むスレです
長引き続ける話題のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを防ぎ
コチラで心行くまで絡みましょう

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてスレを立ててください
>>980がスレ立て出来ない場合は、他の人に依頼してください

特定アカウントへの愚痴・ヲチはこちら
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1503569599/

前スレ
twitter愚痴スレ限定絡みスレ97
http://2chb.net/r/doujin/1531476001/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 13:29:55.73ID:yLObVTsA
>>1
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 14:04:16.19ID:rzmPVk3d
1乙です

59
ネタと考察はわかるけど漫画はよくないか
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 14:53:40.99ID:XAXVQyX4
いちおつ

59
ツイッター向いてないのでは…
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 15:10:46.06ID:xEVGeJks
59は誰もフォローしなければ平和でいられるんじゃないかな?
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 15:42:09.78ID:0vc1Yz1i
59
ツイッターというよりもはやネットに向いてない
昭和のままの人かな
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 16:11:38.80ID:1E8GRMlh
59
めんどくさ
他人にケチ付けるより59がtwitterやめた方が早いって自覚してさっさと退会したら?
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 16:58:43.37ID:BwUh33Ly
59が釣りじゃないなら59本人のツイートがどんな内容か見てみたい
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 17:56:09.83ID:yLObVTsA
59
えっこれ応援されてるように見えるの自分だけ?
垂れ流しは勿体ないからお金取りなさいって言ってるんじゃない?
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 17:57:49.03ID:j4yGMtO/
>>8
オフ本至高主義のRTしかしない海鮮か、
サークルやってて基本宣伝ツイだけの人なんじゃね?
自分的には一番フォローしたくない人達だw
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 18:19:53.11ID:Wv5kyn5Z
本にしろとか金払え感想よこせとか声出す人増えて
二次創作者やコスプレイヤーが自分が原作を盛り上げてるみたいな謎の浅眠意識あるの怖い
型月みたいな特殊なの除いてグレーゾーンだとわかってない人増えすぎだろ
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 18:57:18.39ID:P20TZ5+W
59
苦労して本出してる私には誰も何も言ってくれないのにツイの温泉絵馬はチヤホヤされてうざ
本出してる私の方が偉いのに!
っていう恨み節じゃないのか多分
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 19:10:55.67ID:PU3yLUhV
>>9
いいネタ思いつくのに、鋭い考察するのに良い漫画描くのにツイで終わるのは勿体無いってならわかるけど
うっざ連呼しかも愚痴スレで言うんだから応援と取る人は少ないんじゃないか
所謂ツンデレとしても正直あれはたとえ好意があるとわかってても自分だけがプラスに盛り上がる面倒な属性だし
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 19:16:32.27ID:COzpHDq0
>>12
言うて今のジャンルって男向けも女向けも大きいとこだいたい二次創作容認じゃね
昔はそうじゃなかったけど認められてるとなるとそういうの増えるの仕方ない気がする
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/05(日) 19:17:01.68ID:COzpHDq0
>>14>>11へだった
なぜか安価間違えた
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 01:16:29.68ID:Dtuw3+84
>>1

50
当時気にせず購入したり葉書職人したりしてたけど今時の感覚からするとそうなるのか…
いまじゃ廃刊になっちゃってみることも無くなったがいまも刊行されてたら
○○って作家今月も載ってるとかヲチられ材料になってたりしたんかな
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 03:49:05.93ID:LQpaanMW
122
性格悪っ
好きなら応援してあげれば
マジで萌え製造機としてしか見てなくて相手が感情のある生きた人間だと思ってないじゃん
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 06:01:39.62ID:gEq6EtUk
149
ジャンルによるし実際そうだから愚痴が多いんだろ
マジでルーズリーフに鉛筆描きして色鉛筆で塗った小学生が描いたんか?みたいな絵がいいね三桁で絵馬スルーとかあるから
自分の思い込みだけで主張すんな
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 06:34:29.78ID:G9Ixqs8s
>>17
二次が好きでフォローしたとしたらオリジナルとか別に興味なくない?
絵柄が好きでも別ジャンルだとその作家に全く興味なくなる時あるし
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 06:44:13.02ID:b+msSAdC
149
ホントの絵馬ならいつかバズる
本当にそう思っているならおめでたいよ
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 06:55:40.19ID:+VNjPZb7
絵馬なのにどうにも伸びないなーと感じる人って
上手いけどキャラへの思い入れが感じられなくて
一回描くだけで満足してるっぽいイメージあるな
なんでも描けそうだけど
好きの傾向が分かりづらい
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 07:31:32.08ID:kzNXQ4+y
154
いるいる
そこまで網羅する意識他界系って生きてて楽しいだろうなって思う(皮肉)
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 07:33:46.10ID:Fxl85Y0H
フォロワー数絵馬5桁ちゃんとした絵が描ける人4桁それ以外3桁くらいの自ジャンル
誇張でも何でもなく小学生低学年レベルの絵の人がフォロワー4桁ついててびっくりした
不快感を覚えるレベルで下手だし目の描き方が独特すぎて気持ち悪いんだけどフォロワー4桁は何を目的としてフォローしてるんだろうか
つぶやきもタグばかりで全然面白くないし謎だ
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 07:34:21.54ID:Fxl85Y0H
間違えました
申し訳ない
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 08:19:49.51ID:n80d75JO
159
いちいち安そうな美容室で髪切りました報告し合ってるチュプ集団いるわ
全員もれなくデブだし髪も汚くて美容師が可哀想になる
客観的っていう感覚がないのは何かの病気なのかなと思う
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 08:20:41.72ID:p2WujhxO
>>21
ニッチな傾向の人もね
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 08:45:33.97ID:DmVBkl7I
このスレの絵馬なら伸びるはず
いや伸びない談義はそもそも想定してる絵馬のレベルが違いすぎて噛み合ってないよな
プロとして安定して食べていける画力ある人だけを絵馬っていう人と
他人と比べてちょっと丁寧に描いてるだけの人を絵馬っていう人両方いるし
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 08:56:25.82ID:Hf69Hpzg
>>19
興味ないのと爆死しろと願うのとは別の問題だし、
>>21からはもう元のレスまったく関係なくなってるし
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 09:39:01.35ID:TxwVIPhA
いつもは反応四桁ばっかりのプロレベルってかプロの超絵馬が描いても
古参の線がさがさのアナログhtrと同じくらいの三桁反応しかないジャンルも知ってるから
絵馬でも伸びないってのはジャンル民総数が少なくてなおかつ交流がメインなジャンルなんだと思う
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 09:49:11.03ID:aXmXxRGE
どんなプロ絵馬でも斜陽ジャンルの不人気キャラ推しだとフォロワーは殆どジャンル外で
自分のジャンルフォロワーとは接点がないから自分が楽しめればいい感覚だからいいねもRTされない
ニッチジャンルで自分のフォロワーは興味ないだろうという感覚があると広げてくれない
オールジャンル何でも書く絵馬はバズれると思う
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 10:06:34.46ID:E+ADpkpa
ツイは手が速いのも重要だよね
ジャンル規模にもよるけど供給少ないほど更新頻度の低い絵馬より声のでかいツイ廃htrに軍配が上がるイメージ
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 10:36:31.51ID:F3a1EEui
140
単純にあなた上手くないんじゃないかな
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 11:26:20.11ID:0l0d/Htg
132 結局どっちも痛いの笑ったわ
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 12:58:33.54ID:in4g87qV
184
リツイートとセットで"この会話をミュート"をしとくと通知来なくなるよ
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 13:23:54.21ID:xdbztZtn
>>28
>>21は149への絡みでしょ
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 13:33:48.63ID:JjVtdQQb
187
フォロワー数はともかく画力があって編集関係者から見て確実に数字になる何かを感じたらスカウトされるだろうね
187から見て漫画下手だと思っても商業デビューする人って周りが放っておかないし他と違う何かを持ってる気がする
皮肉だろうけど努力より運と才能だと思う
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 13:47:30.44ID:+VNjPZb7
188
ヒ見るのがしんどいならやめればいいし
単に数が問題なら発信の場所狭めるメリットがあるとは思わないな
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 13:48:32.95ID:+VNjPZb7
なんかすまん
21は149への絡みで合ってる
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 14:09:28.92ID:ldtY8lwu
188
数字ばかり見て自分の足元が全く見えてない感じだし
自惚れてる真っ最中なんだろうな
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 14:59:26.23ID:sLiidu7T
プロレベルに安定してるけど絵が死んでる人がいてどうしても好きになれない
レディースコミック書き始めたベテランマンガ家みたいな死んだ目のキャラというか
ギャグも滑ってる、っていうか「死んでる」
オバ絵じゃないんだが、若さが死んでるのかな?
4140
2018/08/06(月) 15:04:28.23ID:sLiidu7T
>>40
149と>>21への絡みのつもりだった
絵馬でいい人なのにいいねできないと
こっちも辛いよ
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 15:16:53.05ID:G/lQNAah
191
私だったら主催に「あれを呼ぶなら次から私を外してくれ」って言う
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 15:43:14.76ID:jww8RGho
子猫の件についてだらだら愚痴こぼしてるやつが未だにいて笑える
この人謝ったのにまだ文句言ってる、とスクショ晒してるツイートRTしてるけど謝罪する前にツイートしたやつじゃん時間見ろよ
晒して文句言って楽しいのかなとか言ってけど今まさに自分がやってる事も同じなの分からないのかな
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 15:43:51.36ID:jww8RGho
ごめんスレ間違えました
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 17:33:22.43ID:CV2tJ8I7
198
自分も好きなマイナーキャラの名前で検索するとそのキャラのbotしか出てこなくて地獄
困るのはそのbotをミュートしたら直近でそのキャラの呟きばっかりになるからか
「検索結果はありません」となって過去ツイートもたどれないところ
本当に邪魔
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 18:14:53.72ID:7TWA+gjQ
198
同意
原作セリフbotを各キャラ一つずつとかならまだわかる
斜陽落日ジャンルで大量に引っかかる改変botとかあれ誰か得してんのかな
作った人はジャンル移動したら責任持って消して欲しい
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 21:57:02.76ID:NKFoYuoz
211
どこにも一部のバカはいる
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 22:12:36.60ID:89+59FTQ
バカが大多数なジャンルもあるけどね
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/06(月) 22:25:15.88ID:Kg7XHtp5
いわゆる厨ジャンルだな
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 00:00:33.94ID:wwyvzfuD
237
ちょっと前の獣友も検索汚染酷かったわ
動物系全般に広がってたし
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 00:50:29.75ID:fIzV5KKY
226
あの頃の立ち位置がまんまツイッターにも生きてるってことか
自分すごい空気なんだがたしかにあの頃そうだったわ〜どこにも属せない相手にされないボッチで
燥ぐも空気読めてないからダダ滑り周囲はドン引きひたすらピエロ…だんだん疲弊して勝手にスネてヒネて軈てだんまり
たまに発狂してまた疲れてだんまりーの繰り返し

ああ〜なるほどなあ…
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 01:43:09.51ID:mZrExBTM
244
……凸じゃなくて?
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 03:27:02.05ID://6/RPIk
>>52
たまに244みたいに「凸」っぽいところが「凹」になってる人いてどう変換してるんだろうと思ってたけど
もしかして「とつられ」じゃなくて「ぼこられ」のつもりで書いてるんだろうか…
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 03:41:14.34ID:3SKKhSHW
突撃の「とつ」だけど直接殴りに行く=ボコる=凹でもまあニュアンスはわかるな
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 04:45:41.96ID:QAstRS8l
249
負のスパイラルって感じ
旬ジャンルなら骨折らくがきでも4桁くらい取れるじゃん、でもそれ何の意味があるの?
たかが数学を人と比べて落ち込むとか時間の無駄だしもっと違うことに頭使おうぜ
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 05:45:28.53ID:/GbrJ2q3
249
最近はフォロワー数見て仕事依頼する出版社も多いとこの間聞いたけどまさにその事例だなー
流行ジャンルの二次を無料で見るためにフォローした人のうち
作家のオリジナル作品や商業活動も応援しよう!っていう人はどれだけいるんだろうとは思うが…
でもツイにいると数字はついつい比較してしまうから、本当に辛い時はTwitter見ない方が健康に良いよね
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 06:03:45.43ID:g7JqCd20
229 読んでて鼻息の音が聞こえた
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 11:47:25.21ID:fgWP+4DC
263
挨拶してくれるだけマシ
フォロー返しして自分には挨拶なし
他絵師には挨拶するような人が最悪
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 13:03:29.53ID:OkvwGWK4
269
それは文句言ってくる方がヤバい奴だろ
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 15:21:02.41ID:SJYBZR8d
263
普通に興味あってフォローしてくるタイプでも挨拶が淡白で
挨拶時点だと作品に触れて来ない人は結構多いよ
その後普通に作品上げた時に感想リプくれる人もいれば無反応の人もいるから
その人がどっちかは分からないけど
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 15:32:19.52ID:W/HDtdek
263
>>58
そんなんその時の忙しさとか気分とか色々ある
それに相手によって付き合いに差が出るのは当たり前
最悪とか思われるのこえー
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 16:14:51.46ID:FmSdhDu+
280
なにそれこわ…
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 17:13:55.16ID:GYex6SJF
>>53
「凸られ」の読み方がわからなくて
「でこぼこ」で変換したあと間違って凹の方を残したのかなとか思ってた
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 17:23:08.01ID:nDbZEUgx
「フォロバありがとうございます」って挨拶されてもどうよろしくすればいいんだよ
言われても困るんだよって愚痴ってるの前に何人か見かけたから
挨拶されるの迷惑がってる人の方が多いと思っていたわ
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 17:24:57.05ID:rJSZz9HV
251
なんかこういうのが
吉牛チラッチラしてるんだと思ってしまう
そんなに怖いなら精神的にも悪いし
とっとと消せばいいのに
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 19:22:19.73ID:AMZ0mapQ
292
やあ私
刀はもちろんあれだけど運命も何が楽しいのか分からない
パチンコ中毒みたいなものとしか思えない
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 20:42:17.38ID:nbj2roeR
292
自分もだ
刀は盗作だし運命は信者の民度が低すぎて視界にいれるのもいやだ
ブロックが捗るわ
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 20:43:45.59ID:xplioLn6
刀はやってないけど
運命の方はシリーズ追い続けてるから
新しく覚えることが少ない気楽さがある
クソゲーと言われてyesとしか思わんけど
同人で賑わってるからネタ楽しむのにやめるよりはマシだなってとこで踏みとどまってる

そんなレベルで残ってる人けっこう居そうだわ
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 21:05:03.57ID:ZMIWroAY
299
壁打ちの定義って何?馴れ合いなし?
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 22:40:30.08ID:UqGVAAKe
292
運命号は最初からソシャやりそうなパチンカス脳人種は一律フォローしてないから自TLでやってるのいない(いても垢わけとかしてると思う)
刀は流行り出しから地獄だった
見返してないけどブロックリストは刀者中心じゃないかな
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 23:20:24.06ID:qBpSfFLU
まぁ流行ってるもの好きになれなかった自分恨むしかないよね
しゃーないしゃーない
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 23:24:59.34ID:DQWGrytj
311
そういう奴ウザいわーと思うけど
ダメなの?って聞かれれば、ダメな人もいるんだろうとしか
他人の脳内妄想を裁くのに正義を振りかざすのも偽善だよ
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/07(火) 23:33:00.03ID:kQYnk1No
>>69
交流の有無に関わらず「独り言です」で予防線を張るのが壁打ちの大雑把な定義だと思ってるけど
フォロワーから反応がないと拗ねる、RTやいいねの反応はあるけどフォローして来ない人にキレる奴に文句言ってる
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 00:30:04.27ID:l7d13Yff
319
その子はずっと生まれ変わり扱いされるのかな…
ぞっとする
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 01:10:37.42ID:jBSP2K4A
前スレで神山彩の話出てたけどあれこそ典型的な勘違いブスだよね
オタサーの姫になり穴モテしてからブスをこき下ろすようになった
自撮り大した顔してなかったくせにな
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 10:01:23.18ID:+Eoccf22
332
自分を磨くのに時間を割いてないから
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 10:06:35.17ID:78Zrzk1+
332
リアルでもそうじゃないか
自分に自信がない人ほど他人を貶めて自分を上げようとする
例えば絵馬だと絵で承認欲求が満たされてそれが自信に繋がるからわざわざそんなことしない
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 14:36:47.45ID:m3EaPRg7
368
オタク女に多いよね
なんでネットで俺僕使うんだよ!って思う
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 14:48:24.17ID:f00vT8Zg
357
逆にA攻めだけど腐というよりAの夢女に近いような描き手が
A単体表紙のAB本を描いたりするとかよくあるし
推しとそのCP相手とで露骨に愛の差をつける奴は嫌いだけど
同人誌の表紙なら購入回避できるからむしろ推奨
357の例だと字書きの真意がわからないから微妙だけど
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 15:13:39.26ID:ozo9qWsK
>>68
自分がそうだから他人もそうだと思い込むのは(ry
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 15:34:22.55ID:zOvC7edO
378
設定変えたら?
公式からの重要なお知らせ以外全部メールオフにしてるからそんなメール来たことない
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 15:51:06.23ID:cPBSxeCp
367
それ怪奇現象とすら思える。何だろうあれ
ブッッッサイクなパンパンの寄り目顔レイヤー写真山ほど上げてるブスコスほど、プロの俳優に文句言う現象
精神に病気があるのか家に鏡ないかのどちらかなんだろうな

2.5次が嫌いなら黙ってればいいのに
お客じゃない奴に余るようなチケット無いんだし文句だけのブスは消えて下さい
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 16:00:08.24ID:re0i6tKY
368
俺僕って最近の若いオタクも使うのかな
「一応女」「生物学上は女」系の女性性否定の風潮がそもそももう寂れてるから尚更俺僕おばさんが痛々しく見える
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 16:11:45.15ID:bcXfLvP9
>>83
最近は女の子が好きだけど彼氏だけは別っていうのがいる
あとはftxが便利に使われてるイメージ
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 17:42:19.75ID:+JE3CBBp
>>74
子供の気持ちは?って感じだよね
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 17:58:08.58ID:fXIGI+y1
386
進化リオン?
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 18:12:05.12ID:2iZbcd1E
386のジャンルがそれかはわからんがあの作品面白いのに
ファンが軒並みオープンでエロだ不倫ネタだを垂れ流すし
キッズ作品だからそういうこと言ってるのがだいたい子持ちなのが怖い
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 18:28:11.72ID:wrwsB+Dj
>>75自撮りもヤリマン情報もどこから出てるの?
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 18:53:25.16ID:FmA4hwjO
357
普通にカプ本でもキャラ単体の表紙なんてあるだろ
こんな事思う人いるなんてびっくりした
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 19:02:02.19ID:G0Sxf1mz
>>89
たまにああいうこと言う人いるよ
攻め受けの立ち位置でも文句言ったりする
攻めは画面の左側で受けは右側 そうじゃなかったらリバ認定したり
泣き顔を描いたら本文がどんなにハピエンでも酷い!何で泣かせるの!とか
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 19:06:11.48ID:w5AY2UrM
病気じゃん
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 19:11:58.35ID:g7KQs2g8
まあ実際攻めどうでも良いわって感じの人いるから見てみないことにはわからんだろうなとは思う
普段の言動がアレだとそう思ってしまうのはあるし
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 21:55:51.29ID:LWqbGHg7
398
俺僕女に年齢は関係ないと思う
何歳でも痛々しいよ
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 22:05:50.51ID:f9iDN71W
403
「先日お泊まりさせていただけるとのお話でしたが、改めてご都合はいかがでしょうか?
もしご都合悪いようでしたらホテル取りますのでお気になさらず!」
なんて感じで確認したらどうかな
あくまで「まだ宿は決まってないし約束したのに忘れちゃったとしたらホテル取らなきゃいけないから早く返事がほしい」といった体で
約束忘れられるのは寂しいよね
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 22:55:26.07ID:FmZZLZN6
364
ツイートを詳細表示(そのツイートについたリプとか見れる状態)すりゃ項目出るよ
前は詳細表示しなくても出来た気がするんだが改変あったんかね

詳細出しても項目無かったらすまん

仕様変更改悪ででなくなってたらやだなぁ
ますますリツイートする人減るだろし自分も会話の機能なくなったらリツイートやらないわ…
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/08(水) 23:49:37.10ID:/ni8cWoG
292
刀は自ジャンルとのクロスオーバー多すぎて嫌いになった
アマゾンから商品画像パクったりしてるのに皆よく平気で触れるよね
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 01:19:50.43ID:gRJQfiIU
ジャンルアンチスレでやった方がええのでは
一応誘導

【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ74【盗権乱舞】
http://2chb.net/r/doujin/1528199196/
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 05:15:22.33ID:hmh/37ey
事実を言われただけでアンチ扱いとは?
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 05:42:24.75ID:MymA5H7C
専スレ使ってね
こういう話題って思う存分やりたい人が多いだろうし
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 06:36:02.48ID:2j2d8aBQ
事実かそうでないかにかかわらず
嫌いになったっていうのならアンチだろ
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 06:59:29.83ID:zaWTwo23
絡みスレで過剰反応とか刀信こわ
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 07:05:15.39ID:VuCupfuk
色々なスレ監視してるからなあの連中
前いた別ゲームのスレ乗っ取られたし
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 10:42:53.04ID:mWRuBGhG
104
徹頭徹尾感情論だなー
全世界に公開してるんだから誰かがどこかにリンク貼っても文句は言えないって当たり前じゃん
ぶひったーにたまたま気付いただけで他にも自分のツイートが利用されてる可能性普通にあるのにね
あとapiによる外部利用を議論の際に便宜上引用って言ってるだけで本来の引用の意味は関係ないよ
嫌だ嫌だ言うくせにかたくなに鍵かけないやつってなんなんだろう
無断RTやめて!と何が変わらないの
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 12:25:45.33ID:5Ty/1Mq1
描いた絵を見て欲しいという感情と、隠れなければという同調圧力に板挟みになった結果
いびつな要求をしているということにあいつらは気づかない
たぶんいつまで経っても学習しないと思う
だってアホだから
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 13:17:30.09ID:3cezDtnR
465
その人10年どころのブランクじゃないのでは…
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 13:25:10.94ID:0ZWhIoDi
やおいで済んでた時代だと20年以上前では
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 14:12:16.67ID:tWpeaVcK
30年くらいじゃないか?80年代後半くらいの気がする
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 15:11:38.97ID:JGNOUpoH
470
現実見ろよまずそのCP自体がマイナーで人口少ないんだろ
総受けの人達も気使って固定っぽい人は触れない事もあるし
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 15:42:53.72ID:JIQMs8Tx
固定者ってめんどくさい人は底無しでめんどくさいからな
まして壁打ちだとどの程度気にする人なのか未知数すぎて触りにくいのはある
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 16:38:06.95ID:3cezDtnR
470
総受けの中で辛うじて紛れてるくらいの相手とのカプが専門だとしたらちょっと好き程度では繋がりづらいかもなあ
総受け地雷な固定の人もいるし
感想くれた人とかを自分からもフォローして繋がりたいですアピールしたほうが増えるかもね
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 17:03:16.66ID:c1cL+4QZ
>>95
ありがと
詳細表示しても出なかったし検索したら同じような人何人かいたんだけど今日元に戻ってた
バグだったのかな
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 18:46:55.15ID:fx+cQU8h
豚に失礼だろ
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 19:43:23.44ID:P84dP3i+
488
作ったばかりの垢はスパム垢かどうかの判定中で
URLやタグつきのツイートは検索に出にくい
みたいなのがあったけどそれじゃないかな
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 21:14:14.29ID:s1YEM5tQ
501
総合的に見てその絵馬が劣ってるんだろ
真のドhtrなら見向きもされないから
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 21:20:22.13ID:BGwZCYRS
500
なんかの歌詞みたいでわろた
内容はすごくよくわかる
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/09(木) 21:35:03.61ID:AgSavRUb
500見に行って笑ったわポエマーのセンスある
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 00:11:44.53ID:i8/jnDoY
517
かまちょよちよちしてもらえる絶好のチャンスを逃す訳がない
それがメンヘラの怖いところ
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 00:15:33.79ID:qJ0W2san
500見に行ったけどミスツル辺りが
歌ってくれそうで笑った
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 00:59:57.71ID:S8lLm9Qx
522
他の人たちだって頑張って本作ったんだろうに
さらっと読めるとか言い放ってるのがダメだわ
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 01:23:51.11ID:LGS0rze2
>>119
確かに失礼な書き方をしてしまった
読むのに気力や時間がかからないという意味で書いた
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 02:05:22.98ID:6w/Sac/f
528
めちゃくちゃ失礼な奴だね
どんまい
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 08:08:57.80ID:neAL7TOp
537
褒めてくれないからこっちも褒めないって作品に対する評価ってそういうものじゃないと思うんだけどな
そうやって他を褒めないと見てもらえないレベルのものだと言われればそうなんだろうけど
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 08:48:35.68ID:p1N9GExI
>>122
その通りだよ
作品そのものが評価されるならわざわざ褒めて褒めてする必要もないでしょ
自分の評価と周りの評価に乖離があるからこうなってる
だったらせめて他を褒めて印象良くすればいいんじゃない?という話
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 09:50:34.13ID:rPIZFAOe
与えよさらば与えられんとな
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 11:29:39.66ID:Qe6cNa2l
画力が微妙でも絵に工夫を凝らす連日アップする時事ネタに即食い付く明るく楽しいツイート心掛けるで数万フォロワー付いてる人は大勢居る
画力もない棒立ち絵ばっか瞬発力もない人としての魅力もない卑屈で話も面白くないじゃ反応もし辛い
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 12:40:22.55ID:vdBKqNTW
>>557
まさに今週それを思ってたわ
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 12:41:08.96ID:vdBKqNTW
癖で>付けてしまいごめんなさい
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 13:42:58.88ID:gkFidn3p
558
体に傷系胸糞悪いから大嫌いだわ
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 13:48:54.28ID:E10cpTYx
528
ひでーなそいつ
天然のふりして相手と神2人に「え〜○○さん、欲しいっていうからせっかく譲ったのに
あげちゃったんですか〜?残念です;;;」とかリプ飛ばしてやりたくなる
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 13:53:55.54ID:OUO0/D/b
528
自分の場合は「はいこれ言ってたやつ」と渡した瞬間これあげるよ!って目の前でその人の媚び相手に渡されたことがあるんだけど悲しいしムカつくしなにこの人…って引くよね
せめて◯◯さんが欲しがってるんだけど譲ってもいいかとか一言あればね
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 18:31:17.81ID:ta8av+72
579
わざわざ聞くのか
馬鹿だな自分から傷に塩塗って
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 22:56:41.41ID:qRwirb6C
568
元ツイ流し見しただけだけどまぁどんな理由にせよ食品のお店で手の皮膚ボロボロしてる人にケースから菓子出して手で詰められたらおわっってなるのも理解出来る
特に和菓子屋なんて客も高齢になりがちだし御客用の場合も多い
怒鳴りつけるおっさんが害悪なのは無論だけど心配になるわな客にはどんな病気なのか皮膚片は混入しないかうつらないかなんて分からないしうっすら血が出てたりもするし
可哀想だけどメモ帳4枚長文で世間に許容してもらおうってのもなんかズレてるなと感じる
レイヤーさんの話は盛りがちだからなぁ…
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/10(金) 23:13:57.09ID:i8/jnDoY
レイヤーはだいたいおかしいからなあ
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 01:16:02.20ID:xJZZRHxU
わかる
おかしくないレイヤーはレイヤー専用SNSにいて、レイヤーに興味ない人の目に入らないようにしてる
Twitterにいるレイヤーは頭おかしい
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 02:16:31.66ID:1Egozt/y
まとめ見たわ
気の毒だけどほんとにグロいから、ある程度はしょうがないよ……
私もアトピーでこの夏の酷暑で一気に病状悪化した
物の写メ取ったときとか写り込んだ手首や指がグロすぎて到底ネットに上げられない
必死にトリミングしてる
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 03:47:07.05ID:zVdCewWu
>>135
お大事に…
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 06:15:50.95ID:A06U9+Ch
612
RTしてもらえなくてもいいねだけで十分うれしくない?
と思ってしまう超マイナージャンル民
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 06:57:45.06ID:ouzdMnMy
612関係
ここ見てるとやっぱりいいねじゃなくてRTする方がいいんだなってことはわかるし612みたいにいいねだけは嫌う人いるのはわかるんだが
雑多垢で地雷の人いたりジャンルそのものが苦手な人が仲のいいフォロワーにいたりするからやっぱりいいねにしちゃうんだよな
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:06:42.89ID:xJZZRHxU
いいねRTしろや!ってキレ散らかしてるヤクザはスルーしていいよ
いいねRTなんてしたかったらするもので強制脅迫されてやるものじゃない
いいねRTが思うように貰えないのはただの実力不足
その不足してる部分を、努力もせずに他人の同情で補ってたら永遠にhtrのままだ
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:10:55.60ID:s/5Jyct4
528
新品は本人がもらって中古を他者に下げ渡した可能性
さすがにそれはないか
なりふり構わないね
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:17:48.40ID:u0U79e+6
最初は絵を描ける時間があるだけで幸せ
描いた絵を見て貰えて嬉しい
いいね貰えて嬉しい
いいねだけかよ
RTもしろよ
感想言えよ
本買えよ
尼の欲しいものリスト上げるから貢げよ
なにも絵描いてないけどアタシを褒めろよ
アタシというコンテンツをありがたく思えよ

人間って強欲でわががままで自分勝手な生き物だ
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:33:33.88ID:0PU8s/oR
612
自分はその気持ちわかる派なんだけどRTしない奴読み専だと尚更ムカつくわ
自分もエロやグロを描いてるわけではなく一人でも多くの人に見てもらいたいから無産はせめてRTくらいしろって思う
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:53:00.82ID:IXM159FD
612
地雷持ちのフォロワーいるしあまりRTしない派なんだけど
世の中にはRTが嫌だという人もいるしいいねの何が不満なんだよ
本当にいいねと思っていいねしてるけど更に拡散の手伝いまで強要するのかどんだけ自己中なんだ
こんな風に思ってる人が多数いるとか怖いな
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 07:56:15.72ID:jBaSDded
604
「ぼく」「おいら」の地雷率というか
こじらせ率半端ないと思うわ

絵がそこそこ以上上手くて一見礼儀正しくても
たいてい自己顕示欲か何かこじらせてて
嫌なことがあると仕事や友人関係、メイクなどの話題で自分ageに走る
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 08:03:26.97ID:jBaSDded
612
へーこんなこと思ってる人もいるんだ
いいねだけでご不満ならブロックすればいいのに
ブロックしないってことはそのいいねだけでも減らしたくないんでしょ?

私は逆CPと同数くらい繋がってるし基本RTしないわ
Twitterくらい自由に使わせてくれや
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 09:29:07.06ID:F+RBltUL
>>144
一人称が変な人は地雷率高いなー
わし、ワイ、名前+さん、名前+ちゃんあたりも駄目な人多い
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 09:31:11.53ID:TYPsZFiq
638
海外勢のRTはどんなにバズっても全然嬉しくないし、それで海外勢のフォロワーが増えても数字盛りに協力してくれてありがとね以外の感想はない
はっきり言って商業と同人の宣伝のためのアカだから、宣伝用の投下漫画だけが目当てなら客じゃないし
イベント来ない外国勢は読者じゃないのはもう解ってるから
それにしても、日本語読める感じゼロのアカでも、なんで日本語だけのネームの漫画を次々ブクマしてんだか、意味が分からない
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 10:04:18.23ID:+G8PKptY
612
見て来たけど中々面白い奴でわろた
いいねはするけど拡散して皆に見て欲しいと思うほどの絵ではないんじゃね?
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 10:07:48.12ID:op5T610S
>>147
いやそんなに嫌ならブロックしろよ
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 10:10:57.63ID:No3hdsHQ
正直今っていいねでも拡散されるからRTそんなに無くても良くないか?
この前最近自分がRTいいねする絵大体いいねの方で流れてきたものだと気付いた
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 10:36:29.66ID:M0EPQfZS
612
そのいいね数が減るのが惜しくて文句言いつつRTしない勢をブロックしない人って
フォロワー数が減るのが惜しくてスパム業者垢すらリムれないんだろ?
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 10:42:03.99ID:S+XrBcCm
自分もいいねで回ってきたやつにいいねしているわ
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 11:00:29.76ID:Qb8QOsZf
>>150
RT切ってても見せつけられるいいねしましたがあるんだからいいよな
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 12:05:31.97ID:0dLZCPpA
>>150
そういえばこの前「いいねだけでどこまで拡散されるか見たい」っていう昔のチェーンメール紛いのツイート回ってきたなぁ
あれ見るにいいねしましたの拡散力RT並みにありそうだった
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 12:17:20.10ID:IIrG8YT/
rtは嫌だったら切れるしフォロワーに回したくないものは今はいいねよりrtだけの方がまだマシだったりするのかな
なんとなく慣習でいいねだけにしてたけどよく考えるとあんま意味無いな
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 12:31:39.25ID:80to+qKM
652
そこヲチスレじゃないんだからもっとボカせよ
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 12:53:48.19ID:rLTsIzyO
612
なにこいつ気持ち悪い
プロフなり固定ツイートなり普段の呟きなりでRTしてくださいとかしてくれると嬉しいみたいな表明をした上で増える気配がないならかなり同情する
でもその書き方だとしてないんだろうし612がRTほしがってることをそもそもわからない人が沢山いるだろうに
読み専は目線が違うから書き手のしてほしいことは言われなきゃわからないことが多いんだから言えよ
ゆーちゅーばーかなんかが良かったと思ったら高評価ボタン押してってくださいとかコメントくださいって毎回付け加えたら目に見えて増えたとかいう話もあるしね
仮に上のようなことした上でそれならもうブロックしろよいいね数とフォロワー数は手放したくないんだろうけど
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 13:01:22.37ID:PJPfgdZZ
読み専だとフォロワーがまずいないからやっても意味ないとか
いても少ないし同じ人をフォローしてるばかりだからやっぱり意味ないとかあるよね
てか2年の間に名前覚えたからなが気持ち悪過ぎるんだけど…執念怖すぎ
沢山RTいいねもらってる人はそんなの覚えてられないだろうから少ないのかな
勝手に2年かけてストレス溜めてるけどRTしてもらえる努力を自分はしてたの?
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 13:04:47.13ID:3kIaQ99b
470

当方○○という自己紹介、謎の恥ずかしなかまら〜という謙遜?
その他文章がねっとりしていて気持ち悪い
こんなに謙虚なアタシアピールがぞわぞわする
普段のつぶやきもそんな感じだとしたらフォローしたくなな
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 13:45:53.09ID:TOzhtWUX
上手い絵だな伸びそうだな、と思うやつは気に入らないのでRTしない
いいねでも表示されるけど、ホーム見に来た人が目に入れることはないから
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 13:59:31.30ID:U2gAdvss
TLでそのままいいねしやすいのはいいねで流れてきたやつだな
RTをいいねするとRTした人にも通知がいくしその通知嫌がる人も多いから
ホームまで飛んで該当ツイを探す手間が省ける
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 14:19:36.26ID:LPnIqJTr
611
気の毒だけどクソワロタ
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 14:55:13.82ID:M24FmZDl
>>142
そりゃ無産にもRTして広めたいと思うかどうか評価する自由はあるだろうよ
それ以前にRTするしないはその人のツイの使い方ってのもある
他の人のはRTするのに自分だけってならおまえがその程度の価値ってことだ
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 14:55:41.84ID:QrKH1Lap
>>160
こういう馬鹿と繋がりたくない
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 15:37:17.76ID:3PmuogCk
絵馬で内容が無難なものはRTするけどCPの表現や性癖が濃いめのものはRTしないな
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 16:04:21.27ID:ME39OHjB
611
気持ち悪過ぎて草
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 17:23:56.66ID:Ds66N2cW
Yj5QVwRsがなんだか怖い
狂信者ってこういう奴のことか
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 17:33:26.73ID:F+RBltUL
>>167
665ならまだわかるけど678のスクショ撮って保存は怖い

591もそこまで嫌いな人のフォローフォロワー数まで事細かに覚えてて怖い
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 19:08:45.40ID:3oaUabKm
606
地方コンプ拗らせて上京する事がステータスだって思ってそう
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 22:35:52.82ID:JpGdKTpX
693
いくら二次元とはいえ子供にそういう欲望を持ってる時点で人としてドン引きだし
実際犯罪起こしてるのってそういう奴らなんだな〜〜
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 22:41:40.85ID:4xyQsSBW
二次元だからといって普通の男同士をホモにする欲望を持ってる女は男2人捕まえて監禁したりするのかな
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 22:58:57.45ID:v659b2gs
腕力あったらやってそうな気持ち悪いおばさんは居るからどうだろ
性差による身体能力の問題のみが枷になってそうな人は女でも見るわ…
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 23:03:39.80ID:FVD2C0TQ
全員が全員じゃないって話でしょ…
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 23:13:50.38ID:Txy5q3yw
p実在の人間でやるよりよほど健全だとは思うけど二次元だけで満足せずに実行に移すやつがいるのがね…
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 23:29:12.63ID:JpGdKTpX
>>171
それは男女でも同じでしょ
同性愛について差別意識があるの?
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 23:40:17.45ID:PEGfhIaO
女で強引にされたりレイプもの好きは本当は被レイプ願望あるんだろ理論も肯定することになるから嫌だなぁ…
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/11(土) 23:54:37.62ID:2qZTa2U4
>>176
現実だと色々後に残るものがヤバイからな
創作はやりたいところまでで
打ち切れるからこそなのを忘れてる人いるよな
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:01:08.80ID:onPumhfT
二次元では飽きたらずっていうけど
2次は好きだけど舞台とかコスは地雷っていう人と一緒で創作物で出てくる子供は好きだけど現実の子供は萌えるどころか嫌いって人多そう
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:07:18.95ID:Sz4WOnq8
犯罪起こすやつも犯罪起こしそうとか言って嫌悪するやつも、二次元と三次元区別できない人同士のなかの争いだから…
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:09:14.24ID:/GyFgkfI
でも犯罪起こす奴が一番悪いのは揺らがないよね
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:11:14.28ID:fY90aVL6
論点ブレブレ
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:12:01.35ID:XwiYYVg3
>>179
別に言ってる方が区別ついてないってことはないでしょ
「区別付かない人が事件起こしそう」という懸念なんだしそれは微妙にズレてる

まあ個人的にはこの言い分は>>176と同じ理由で支持したくないけどね
言ってることはほぼこれと同じだから
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:19:24.28ID:Sz4WOnq8
>>182
細かくいえば、「犯罪起こす奴がいそうだからそのジャンルが嫌い」って人ね
個人の責任を創作物に転嫁してみえるから同じ土俵だなって思う
犯罪起こすやつがいるかも〜、ってのは含めてないからまた別の話
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 00:48:33.24ID:qrfSQJis
606
これみて思うんだけど何で何も取り柄の無い奴らほど都内住みをアピールするんだろ
不細工で仕事もできない奴らが唯一地方民を下とみなし他者にマウント取れる事だから?
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 03:40:29.52ID:KMstuQ5l
716
汚いまでは思わんが
なんでわざわざ猫が乗ったと報告するのかとは思う
愛猫の指紋つきで当たりですよって感覚か
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 04:02:31.61ID:laoBWTKL
客が猫アレルギーだったら慰謝料だね
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 05:02:46.20ID:NftvSmMC
716
ちょうどその人のツイ見てて同じこと思った
苦手とかアレルギーの人には嫌だよね
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 06:52:36.41ID:KkoKQVbj
721
全年齢向けならそれエロ本じゃないやん
ToLOVEるや揺らぎそう見たいなドエロ漫画を望まずに今の小学生は見せつけられてるのに二次創作本買いにイベいく小学生は心配するのか

そこまでして未成年にエロ売りたいんだねって発想も極端だけど
マジで未成年にエロ本被弾させたいからそういうのをあえて描く人がいるのなら相当ど変態だと思うけど
女作家で女の未成年にそんな感情抱いて本出す人とか普通いなくね…
単なるエロ描けない人の常套句じゃん>R18じゃないけどエロ本目指す
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 07:59:03.41ID:VL5D8dDX
872
意味がわからない
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 08:03:23.11ID:aQw1/GGi
715 721
実際本来どこからを発禁にするべきかなのかは考えてるとよく分からなくなる
一般漫画では発禁かかってない青年誌、酷い時には少年誌も局部を映さない性行為描写があったりするし
それに準じるなら局部写ってなきゃセーフな気持ちも分からなくはない
責任云々を考えたら性行為やそれに準じる描写があるなら発禁にしといた方が無難だとは思うけど
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 08:15:20.80ID:nQeqZSZ7
>>189
多分友ウヘスレ宛だよね
ここツイ愚痴絡みスレ
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 08:49:31.71ID:2Y6ioGr0
611
あーいるいるw
感想で無駄にクリエイティビティ発揮して来ようとする無産
そして結果くそ気持ち悪いことになってるパターン
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 08:54:07.59ID:dUzfiimM
>>190
少年誌青年誌もそうだけど
BLやレディコミなんか既に局部見せなきゃ何やっても全年齢状態だし今更主張する事でも無いんだよな
なんか心配しなくても精々数ページ絡み描いて終わる程度じゃないかなって気はするけどね
しかも当興グールみたいな微妙にオサレっぽい感じのやつ
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 09:53:13.96ID:CXEZpXUz
729
これは加工厨って感じで不快だな
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 12:05:47.09ID:5wIz47Xz
701
ほんとこれ
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 12:06:40.98ID:6pY4j0yu
729
こないだちょっとバズってるギャグ漫画のリプ欄でこれ見たな
切り抜いて拡大して集中線つけて「そしてこの顔である」とかコメントつけてた
せっかく元が笑える漫画だったのに寒いネタリプで汚すなよと思った
書き手じゃないけどこういうの流行ったら嫌だな
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 13:13:54.64ID:HBWfyaa5
711
それこそお前の地雷なぞ知らんがな
嫌ならリムブロなりミュートなり自衛しろとしか
フォロワー数減らしたくないくせに自分の嫌いな話するな!とか虫がよすぎる
むしろ2.5次なんか大っ嫌い!とか失言してもらいたいな、そしたらこちらも堂々とブロ解できる
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 14:31:35.46ID:GGpYF0v5
729
買った本に感想付箋つけて作者へ突っ返す行為の延長線上みたいな方法だね
自分がトリミング加工やられたらリプスルーして他にも転載繰り返してるようならブロックしておく
プロフに転載禁止の文字入れてるし相手する義理はない
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 14:42:43.82ID:Eqh6Ciy9
750
特定できちゃうよ、やめとけ
妬んでるようにしか見えないよ

それにしてもあまりお上手ではないけど商業作家なの?驚いた
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 14:49:04.11ID:45Bn9AAI
751
同じ状態だからめちゃくちゃ分かる
交流に繋がる事をしたくないんだよな
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 15:34:00.76ID:laoBWTKL
751
絵でも字でも創作する人間は無駄にプライド高い(RTがない云々も同)から
フォロバしなければ向うから外してくれるよ
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 15:45:46.57ID:dLItqAyq
756
食人族乙
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 16:01:00.32ID:h4PK35HO
751
0フォローは何らかの事情があって交流を避けてるのはわかるから大丈夫
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 16:25:27.72ID:CMz405j6
756
カニバリズム
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 16:26:58.92ID:WlSywWqN
>>202 料理人食べようとしてて笑ったわ
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 17:01:55.62ID:JTtu0B1E
ミュートされてるっていうのほぼ被害妄想なんだろーな
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 17:21:44.07ID:m+DJcfDX
ミュートされてるのは分かるものだよ
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 17:37:22.71ID:dFL20FN1
カニバの後だとミュートがミートに見えてくるな
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 17:40:35.76ID:FgbJqyXr
た・べ・て・み・た・い
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 19:20:39.12ID:Rnp1Iml9
カニバ癒されるわ〜
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 21:47:23.56ID:d7Uopg5f
772
状況と人となりが自分の嫌いな人に物凄い当てはまるのでそいつのことだったらいいなとちょっと思った

自分がこのCP広めなきゃ!とか言っちゃう人にろくな奴はいない
他人の褌で相撲とってるくせに勘違いしてんなよと思う
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 21:47:48.05ID:qynGuORV
ミュートされた!ふぁぼりつされない!って愚痴ってる奴、自分がそうされる原因作ってるのは棚に上げて相手だけこき下ろしてるのはさすがに笑う
自分を客観視できないドhtrですと自分で言ってるようなもんだ
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 22:43:09.24ID:Zn1hZ9w5
778
まだそんなんやってんのか
未だによくわからないんだけど数万単位のチョコレートは一体どこいってんだろ
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 23:05:38.99ID:gJrDqJT7
>>213
向こうの778じゃないけど
全部慈善事業とかボランティア団体とかに寄付されたりしてるらしいよ
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 23:18:37.89ID:Zn1hZ9w5
>>214
へえ
そうなんだ
流石にこんなに規模が大きいイベントとも化すとちゃんとしてるんだね
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 23:38:06.62ID:UbX+w8xp
急に車持ってるふりしてるけどお前の電車通勤設定はどうした?
年下が車持っててドライブするの見て対抗したかったのか?
実家帰るといいながら一人暮らしアピってるけど実家住みなのもバレてるぞヨコ◯
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/12(日) 23:40:48.50ID:UbX+w8xp
↑むこうと間違えた
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 07:32:30.19ID:hi5treSb
763
この「あいつをブロックしたい」って気持ちがわからんわ
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 07:55:38.56ID:af8lmJDk
803
こんな人いるんだな正直気持ち悪い
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 08:01:26.08ID:UauFJcbz
786
一気に上げない方がいいと思うけどな
TLって思ったよりあっという間に流れるし
毎日一枚の方が印象が分散しなくて喜ばれやすい
毎日複数枚上げてるとしたら
頑張りどころ間違えてる気がする

あとはモーメントにまとめると
途中から興味もった人が閲覧しやすい
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 13:23:13.95ID:txAp3/jx
>>220
誰もお前にアドバイス求めてないよ

801
本物の病気の人だ!
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 13:34:07.86ID:ETxCxRyi
824
きもいきもいとかいいながら鍵の中のことまで探ってんのか
楽しそうだな
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 14:15:26.62ID:nN/UmQEl
828
分かる
次に描こうと思ってるんですけどどれがいいですか?とかじゃあ全部描けよとしか
常に求められてないと満足しないんだろう
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 14:43:39.34ID:tenRGnbw
828
いるよねそういう人
オンリーに一般参加するかどうか悩んでるんですが皆さん行きますか〜〜?ってアンケ取ってた奴がいてそのぐらい自分で決めろよと
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 16:55:00.37ID:1v5VCbHc
748
呼び方統一してくれないからミュート出来ないの本当に困る
自分のTLだと鈴木って名前のキャラの場合す一文字だけで呼んでる人が多くてミュートしようがない
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 17:05:32.17ID:/m3VQrTA
>>225
そこまでいくとそんなにまともな文章書きたくないのかとか好きなキャラの名前をちゃんと書く気もないのかって思いたくなるね
ツイ語っていうのかな
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 18:36:36.24ID:K8R1Vabc
835
それ書いといてね
絶対フォローしないから
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 20:31:48.89ID:NvgsdsX1
835
ブロックブロック言う人のヲチられ率
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 21:36:46.16ID:ccZLrt3g
まあ何の反応もしないフォロワーはいらないよな
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 21:45:10.33ID:3LeJVqhq
何も反応しないフォロワーは本当に多いから本当にツイート見てんのかなと思う
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 21:57:30.18ID:h7Uzj30y
本当にただ見てるだけなんだろうな
描いてる側としては何かしらの反応あった方がいいし
ただのフォロワーがモチベに繋がるわけでもないからブロックされても仕方ない
根本的に使い方が違いすぎるんだろう
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:02:03.46ID:g5L0begO
何にも反応してくれないのに何でこの人私の事フォローしてんだろって思うわ
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:09:31.04ID:6lM2j99m
単純に、ツイート見たくてフォローはしたけど作品にいいねとは思わなかった
って事じゃないの

フォローされたからといって作品まで全面的に肯定してもらえるという自信はどこから沸いてくるのか
そんなに嫌ならブロすればいいだけ
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:10:52.61ID:oupg6bSr
うんだからブロックしますねって話でしょ
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:12:01.92ID:U2ttEQuO
Twitterの使い方なんて人それぞれで自由なのに何言ってんだか
そんなに嫌なら
「反応しないフォロワーはいりません。反応しないなら最初からフォローしないでください!」
って固定ツイにでも書いとけばいいのに
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:15:46.59ID:48baZXQn

反応しろやああ!!ってキレ散らかしてるやつはTwitter向いてない
最初から見返りがあるもので活動すればいい
例えば金くれた相手だけに公開する同人誌とか
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:16:36.18ID:LgBt7cNq
どんだけブロされるのが悔しいんだよ
プロフなんて読まない読めない奴の方が多いんだからされたらお互い合わなかったんだなで済むわ
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:16:55.66ID:hbZiqwib
うんうんそうだね
固定ツイに何も書かずにブロックして愚痴スレで吐くのも自由だよね
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:20:14.43ID:VjDmG9ga
無反応フォロワー鍵かけてブロ解したら反応くるってパターン何回かあるけど更に嫌いになるよなあれ
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:21:19.37ID:w3SbV+oY
モチベに繋がるから反応あると嬉しいってのはわかるけど
そんな何でもかんでも反応してられないし
反応しないから見てないってわけでもないんだよなあ
なんでフォローしてんのって見たいからに決まってんだろって話だわ
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:22:43.34ID:CjRAo+3c
>>235
それを言うと
「ROMですがいいねRTは厳選するのでめったにしません
嫌ならブロックしてください」ってプロフか固定ツイに書いとけって話になる

萌えに刺さらないから最近作品スルーしてるってフォロワーと
フォロー4桁だけといいねは0〜1みたいなフォロワーはまた話が違うしな
835みたいに見せたくないからブロック!って心理はよくわからない
じゃあリストやログアウト後に見たりこっそりスクショとって眺めてるのはいいのかと
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:27:22.56ID:oPd1sJmd
反応しない相手にキレるのではなく、反応されるような作品投下すればいいだけ
それに気付けず実行できない間は永遠にhtrだよ
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:28:52.22ID:hbZiqwib
反応しないのになんでフォローしてんの?って疑問に対するレスとしてはあまりにも文脈読んで無さ過ぎるね
取り敢えずhtrって言いたかった?
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:30:24.14ID:fRfw4A2N
>>242
萌える萌えないじゃなく>>241の言うように最初から何の反応もしないような人をブロックしてるんだからそれは違うだろ
いたずらに煽る前にちゃんと文章読みなよ眠いのか?
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:33:22.05ID:MuyYnhU7
そんな面倒なの絵馬でも評価したくないからブロックしてくれた方がwin-winなのにって思う
文句言いながらフォロワー惜しさにブロックしないで愚痴言ってる奴の方が嫌だわ
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:34:15.33ID:+t52IB19
まあ絵馬字馬の愚痴ではないだろう
絵馬字馬はそんな些細な悩みなんかより「どうやったらもっと良い作品ができるかなぁ」と考えてる
だから絵馬字馬になる
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:34:46.49ID:hbZiqwib
元の愚痴は即ブロしてるって書いてるじゃん
マジで何一つ理解してないで流れで煽ってんだなあ
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:36:47.63ID:+t52IB19
ふぁぼりつしないフォロワーをブロする、それでもう解決してるはずなのに何で負け惜しみみたいにネチネチウジウジと愚痴ってんだろうか
格好悪いな
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 22:49:00.94ID:7mjcbusG
864
犬は散歩するから写真なんかあげたら簡単に身バレするし
その点猫は室内飼いだから気軽にあげられるんだろう
怒涛の猫age他sageがウザいのは同意
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 23:14:13.94ID:kNBNz6yt
なぜ犬の写真=散歩中だと思っているのか
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 23:56:13.29ID:AX91P38+
>>250
いやそうじゃなくて散歩が要るから室内で撮影しようが身バレの危険あるってことでしょ?
外で散歩してるとこ見られたらあの写真の犬ってわかる可能性もあるから
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/13(月) 23:56:24.25ID:NucEtEwu
好きだったり情報欲しくてフォローするけどあんまツイ見ないしTLのいいね表示が嫌でツイでは反応しない自分みたいなのもいる
反応しない奴ブロック派は正直プロフ書いといてほしいわ
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:03:16.59ID:YDd2mq/x
プロフに書いたら誰もフォローしてくれなさそう
自分だったらまずそういう人避けるし
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:06:18.27ID:K697N2LA
終わった話を何で蒸し返したの?荒れそうな話題にわざと食い付いてるようにしか見えないよ
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:18:39.64ID:dGERudcz
世間的に写真アップする猫飼いが圧倒的に多いんだろうけど
周りにかわいいかわいい世界一かわいい言いながら犬をアップする人、鳥をアップする人、ウサギをアップする人とかが複数いるからそんなに猫飼いって〜みたいな認識無いわ
他動物sageしてたら駄目だろうけど
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:35:26.52ID:n+lNqxrY
そんな環境にいないから普通に猫飼いが圧倒的に目立ってるなあうっとおしいって印象がある
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:38:16.27ID:n+lNqxrY
869
ふぁぼはTwitterの仕様だから仕方ないやん
さっさとブロックしてやれよ
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:39:05.34ID:rcnKXivk
爬虫類と鳥クラスタ多めTLで猫もたまに みんなほのぼのしてる
けど犬猫同時描い漫画だけは苦手
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 00:39:40.21ID:ZSvtUYQh
最後の要る?
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 01:58:49.74ID:RCD+48rB
猫は動きが柔らかくてポーズが多様だから動物の中でもモデルとして優秀だというのは
昔から画家によく言われてること
下手な写真でも比較的うまく見える
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 02:28:03.02ID:rr+VltJ9
887
話題ずれるけどツイと支部の評価の違い気になる
斜陽ジャンルでツイいいね100貰った人が同じ作品を支部に上げると1ブクマ
支部でツイログのブクマ50貰った人が承認厳選なしの鍵垢フォロワー5人だから皆何考えてるかわからん
ツイでいいねしたなら支部で見かけた時ブクマ評価もしておくし
ログをブクマする位ならフォローもしに行くもんじゃないの
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 02:53:35.17ID:6pXNvgHL
>>887
書き手の立場としてはどっちにも反応欲しいけど自分は先にツイで見た絵は後で支部で見かけてもあ、前見たやつだってなって特に反応しないことある

あと絵は好きだけどツイート苦手な人は支部垢しかフォローしないし
逆にツイ垢フォローしてて支部にほとんどツイログしかアップしない人の支部垢はフォローしてない
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 02:54:26.97ID:6pXNvgHL
安価ミス
上のは>>261
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 02:54:55.56ID:/El4tQms
>>261
前者はよくあるし謎なんだが、鍵垢の方は作品は良くてもツイでやばい奴だった場合
フォロワー5人とかだと固体識別されリムり難いから我慢するか
実行したらしたで悪口言われるという巨大リスクがあるからね
大体のジャンルで鍵垢は支部でブクマ多くなりがちじゃないかな
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 08:42:40.39ID:fwOSM+/M
>>261
待っていれば支部にログが上がるとわかっていてわざわざツイで鍵垢フォローしにいかないよ
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 09:00:35.36ID:ZOCKmv/u
>>261
ツイでいいねしたから支部はいいやってだけじゃない
ツイで作品が十分に見られるときは支部に頻繁には行かないし
そこにツイ再録があったとしても一度見ているからいちいち開かないし
ツイで反応を貰えているのならあまり気にしなくていいと思う
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 09:49:12.52ID:iNTxmePj
自分も描いてるような人なら他人への評価もマメになるけど全く描かない人は気分で動くからなぁ
わざわざ支部までいってログインして評価って相当めんどいんじゃね
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 10:59:00.76ID:yIXjW9No
絵が好きでもフォロワー少ない鍵垢は身内だけでやってんのかなと思ってフォローできないな

自分はツイで10なのが支部で1000とかになるツイ<支部タイプだから
支部は無名でも作品なら見てもらえるから拡散頼りのツイよりやりやすい
特にひどい言動はしてないはずだし拡散したくない作風でもないと思う(たぶん)ので謎
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 11:34:54.23ID:RCD+48rB
鍵垢はほんと面倒い人が多いから
支部で作品見れる人ならツイをフォローする必要がない
支部で見れない人はどんな作品か分からないからフォローのしようもない
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 12:00:59.09ID:I8uOplPd
778 極端
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 12:53:23.70ID:UBTlenEh
926
こっちは固定過激だから〜のあたりの文が何言ってるのかよくわからなかったんだけど
固定過激っていうのは926なのか926の愚痴先なのか
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 12:58:59.36ID:cG72ZQQC
926が固定過激なんじゃないの?
固定って逆や別カプ推しに一方通行でフォローされるのも嫌な人多い
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 13:06:42.78ID:2ojFYbsy
926が先にフォローしたように読めたんだけど
そんなにこだわり強い人はお気軽に他人をフォローするのやめたらいいのに
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 13:13:02.78ID:KU0ASnz1
926
何こいつ
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 13:39:30.42ID:JoX61YcJ
926だけどCP萌えより考察好きでその人も考察好きですって言ってたから先にフォローしたら
フォロー返されて嬉しかったんだけど
その人のTLにジャンルの話をしてる人しかいなかったらしく毎日空リプで意見交換やキャラの良さに同意する関係になってたから
最初は「固定過激自称してる私でも良いのか、良かった良かった」と思ってたけど自CPでNLとBL同時に公式燃料投入されてからなんとなくズレていった(相手が考察でBLCPを迂回的にちょっと無理なんじゃないか、とか言ったり)
なのでブロ解(フォロ解じゃなかった、間違えてた)したんだけど考察ツイートは好きだから覗いたら前と違ってNLCP語りしかしてなくて、そしてその人の別垢でBL苦手だと知った
過激派は大人しくするに限るね……
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 13:52:36.97ID:u3ROal6Q
悲しい話だな
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 14:01:28.89ID:d2y0/KOe
固定過激派って「AB以外は認めない」「BA者はタヒね」「逆カプ対抗カプはすべて燃やす」
とか堂々と言ってる固定者じゃないの?926はただの固定者に思える
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 14:19:12.20ID:wvWRlqCB
相手の人は燃料投下でNLに目覚めたって感じなのかな
原作によっては解釈や萌えが変わってくることもあるし、縁がなかったと納得するしかないな
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 14:29:31.64ID:T5Zjdlt8
932
コス嫌い言いにくいよね
自分はCPコスが特にダメだけれどTwitterでは言えないわ
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 15:46:03.01ID:LeY0HCas
BLもコスも苦手だけど、やってる人や好きな人含めるとかなり多いから言えないな
何かを苦手と表明するだけでもそれを自分たちへの敵意かの如く解釈する人もいるし
こっそり避けたいだけで対立とかしたくないし
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 16:05:24.45ID:HTZ3ZWPX
絵でも字でも語りでも解釈違いだったら
相互不干渉でいようねってなるのに
コスはなぜかそれがあまり通らないんだよな
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 16:38:18.61ID:Fyk53v+z
キャラに対するリスペクトが感じられるコスなら未だしも
元キャラが美形じゃないのにやたら美化したメイクしてたり
フォトショでゴリゴリ修正しまくって奇形めいた不気味の谷感じたり
そういうのは着飾った自分見せたいナルシストなだけなのが丸解りでキモい
そういうのに限ってフォロワーが中の人持ち上げまくってチヤホヤしてるから取り巻き含めてキモさしかない
お前ら原作キャラが好きなんじゃねーのかよ美化してればなんでも有りか
同人設定声高に叫んで公式設定無視してる輩と同じ臭いを感じる
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 17:13:42.59ID:8lH9DImF
コスプレに良いも悪いも無い
世界に向けて恥ずかしげも無くアニメやゲームのキャラになりきって顔出ししてナルシストみたいに陶酔した表情してる時点で気持ち悪い
全員コスプレSNSに閉じこもってて欲しい

イベントで遠目に見かけると、モデルのような長身&スマート&小顔の人限定で素敵だと思うけど、ネット上の検索で宝塚メイクのお化けみたいな顔の推しキャラ写真が出てくると寿命縮む
萌を求めてTwitterやってるのに何でブラクラ見なきゃならないんだよ地獄かよ

男装なのになんでそんなにギャルみたいなつけまつげでアイライングリグリでポックリみたいな靴履いてるんだよ
ぶっちゃけ骨折ドhtrの絵見た時より気持ち悪い
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 17:17:14.67ID:qDlcCQoP
色んな作家にテンプレのような熱烈リプ送ってる擦り寄り海鮮無理
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 17:27:38.44ID:S298qcFA
コスはそのキャラが本当に好きでやってるならまだしも
スーパー毬男とか携帯獣みたいなキャラでコスしてる露出女を見ると
別に好きでも何でもねぇだろお前って思う

最近多い、ただのネタ系コスもそうだけど
まぁあっちはエロ目的じゃなく笑わせようとか体張ってるのが多い分見てて不快にはならない
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 18:29:19.70ID:kGJavjuh
話ぶった斬ってすまんが愚痴らせて。
今いるジャンル推しCPのTwitterでの身内感っていうの?そういうのに疲れた。
知り合ったフォロワーが背中押してくれて始めてサークル参加したけど推しCPのスペース、それぞれのサークルみんな顔見知りって状態で引いた。そんな狭い規模のCPじゃないのに…。
Twitter向いてないんかな…
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 18:33:29.60ID:7ILnUivn
スレチですよ
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 18:53:29.28ID:d2y0/KOe
>>286
5chも向いてない
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 18:54:37.32ID:onCb3HSw
スレタイも>>1も読めないんだからツイッターだけじゃなく5ちゃんも向いてないと思うよ
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 18:56:36.24ID:0CoQk/5f
顔見知り程度で身内感って言ってるようじゃ何もできなさそう
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 19:41:19.62ID:kGJavjuh
ちゃんと読んだつもりでしたが読解力が足りなかったようです。
大変失礼致しました。
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 19:42:52.01ID:w2Cg5M4C
ゴミつきってやっぱこうなんだよな
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 20:16:48.75ID:u3ROal6Q
954がキモい
(笑)はゴミ付きよりキモい
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 21:04:51.89ID:xQoZFDkY
953
こういう奴って何で自分から切らないんだろう
いつでもどこでも被害者顔してそう
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/14(火) 21:17:49.55ID:r6PCtNKB
フォローしてきたの向こうだしフォロバしてなかったんだからそりゃそうなるんじゃない
bioに固定って書いてるのにガンガンくる雑食は高確率でブロブロ解すると雑食生きづらいって吉牛芸やるから面倒なんだよ
当たり障りなく対応しとくのが一番
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 02:35:13.56ID:POCgR6gB
978
なんでもかんでもcp絡み写真の居たたまれなさ何なんだろうな
人形持ち歩いてるってだけで結構引くのにぬいとかねんどろ必ず写り込ませたりとか
ちょっとだけならまだ気にならないのにこの手の人は万事そんなノリで写真撮ってて相容れないものを感じる
酷いのだとホテルでぐしゃくしゃにしたベッドではしゃいでたりして痛々しい
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 03:27:46.45ID:xH65mMg6
外でフィギュアを撮影してアップしてる人らが自室で撮影してるのあんまり見ない不思議
大体が外食先のテーブル上で撮影、外や旅先、ホテルでフィギュアや生首まんじゅう撮ってる
自室で撮れよって思う
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 04:10:10.49ID:9MDhjWPJ
グッズ所持アピしたいけどグッズ自体はみんなが持ってるものと変わらないから背景に付加価値もたせたい
同時にオタクのアカでただの旅行先や食べ物写真だと面白くないからグッズ写り込ませればオタクらしくなる
やってる人が多くて楽しそう私もやるって思う人が多い

この辺の複合じゃない
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 10:10:56.61ID:mRpZWpM7
996
わかる気持ち悪い
「みんな!!聞いて!!」とか「だーかーらー」も気持ち悪い
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 11:53:41.84ID:oGFFawDY
4
自分も好きなキャラの見た目似ることが多いし
何なら声優まで一緒のことも多いけど
好きになる瞬間は他ジャンルの顔だの声だの考えてないんだよなあ
後から好きになったキャラの共通点を挙げていくと毎回同じようなキャラ好きになってて自分でもびっくりする

>>297
>自室で撮らない理由
部屋に本が多すぎて撮るスペースないんだよな
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 12:07:58.88ID:PHRIA+wj
4
その人がどういう理由で好きになったかも知らないのに
自分の思い込みで決めつけて引く方に引くし
仮にビジュアルだけしか見てなかったとしても余計なお世話だわ
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 12:19:12.76ID:5I5N3EhR
4
顔しか見てないのお前じゃん
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 15:05:54.65ID:uILUKIBA
14
ネットプリント自分も気になってた
業者の規約みると他人の著作権を侵害するものは禁止になってるんだよね
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 15:09:16.39ID:cT7NMCBo
>>303
勝手に公式版権ものを配信してたり
他人の創作物を自作と偽って配信でなければ
著作権は侵害はしてないからOKだろ
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 15:45:05.61ID:xH65mMg6
>>300
みすぼらしい部屋に住んでるからかと思ったけど部屋が狭いからなんだ
どっちにしろ外でぬい撮影する人達は気持ち悪いけど
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 16:55:50.63ID:oGFFawDY
>>305
何がなんでも部屋を見下したい気持ちに溢れてて草
よっぽど立派で広い部屋に住んでるんだな
リビングだけで15畳だか20畳だかあるけどそこにも全部屋にも本を入れまくってるからどうにもならん

自分は人前で(風景とか料理の写真とかでも)写真撮ること自体が嫌いだから外撮はやらないけど
キャラがそこにいる体のやつとかは見る分には好きだな
ドールもだけどウェットな方が見てて楽しい

置いてあるだけで特に写真作品風でもキャラがいる体でもないやつは見てても別に面白くはないけど
所持者にとっては自分の所有物(ぬいとかおまんじゅうとか)は量産品であってもユニークなものだから
うちの子をここへ連れて来たっていう記念撮影みたいなものなんだろうと思っている
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 17:15:39.23ID:ImV7lpp+
部屋を見下しとかはしないけどぬいだのフィギュアだのヲタグッズだの外で撮ってるのは普通にドン引きするわ
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 17:17:08.87ID:uXjQNtgY
>>304
目の前の機械で著作権法ぐらい調べてから発言しろよ
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 17:29:17.17ID:aaI4FK3W
>>308
親告罪だから権利者が何か言わない限り問題はないんじゃないの
心象とかは関係なく
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 17:51:27.10ID:7oJIXKWc
外でぬいやフィギュア撮影してる奴見たことあるけど、普通に近寄りたくない雰囲気あるし同じオタでも正直引いた。
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 18:29:40.14ID:huA6NjAv
>>309
心証云々じゃなく著作権侵害してる時点で法律違反
問題無いかと言われれば有る
そもそも全世界にTwitterで公開してる時点で何時でも告発される状態だってこと理解してないのか
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 18:36:14.75ID:aaI4FK3W
>>311
自作物を登録してるならいいんじゃないの
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 18:58:53.46ID:YeOSlzMm
>>311
ネップリに関わらずそうだけどなw
同人板で何を言ってんだ
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 19:02:04.91ID:MJNbRbB/
>>313
同人って別に二次創作が全てじゃないし
ネップリ止めろとは特に思ってないけど二次創作者が開き直るのはちょっと違うと思うわ
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 19:20:19.20ID:YeOSlzMm
>>314
ネップリ擁護はしてないよ
ただ二次創作してる(と仮定した)時点で同じ穴の狢なのにましてやツイ愚痴スレで「Twitterで公開してる時点でいつでも告発される」「理解してないのか」とか何を言ってんだじゃない?
結局親告罪なのは事実だしね
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 19:48:02.77ID:xH65mMg6
>>306
高尚虚言おばさんみたいな長文自分語り気持ち悪い
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 20:06:52.05ID:whDNgtuv
図星を突かれると多弁になるあれ?
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 20:19:37.97ID:oImGTJOX
ネップリの文字列ってねっとりたっぷりみたいな感覚で見ちゃう
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 21:21:17.60ID:RxXE+UAr
毎回著作権絡みになると他の二次創作も同じだろって煽りが出るけど
その通りだし自覚してやってるのと中途半端な知識で金取らなきゃOKみたいに誤解してる奴と比べると
最低限基礎知識ぐらい付けてから物言ってくれと思う
中途半端な似非知識信じて鵜呑みにするお子様も多いんだし
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 22:57:41.95ID:TFzrkZBs
ネップリやる人はやらない人に敬遠される
そんだけ
そのうち何であの人はネップリしてくれないのクスンチラッチラッがうざいってツイ愚痴出てきそう
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 23:29:12.09ID:hVmHgVgJ
>>320
ネットプリントをふぁぼりつ褒めて箱マシュマロ構ってタグ等の名前に入れ替えてもそのまま使える愚痴だ
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/15(水) 23:56:05.29ID:PrmI+cJC
50
特定した
もっとぼかせよw
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 00:33:02.66ID:uztncXmN
55
長年ツイしているけどフォロワーは数年で100超えるのがやっとなんだけど
3000以上ってどこの世界…?視界が狭いのかな…
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 01:04:04.75ID:WZXo28Tp
55じゃないけどそこそこ人がいるジャンルでそこそこ画力があれば100くらいはすぐ行くでしょ
むしろどんなドマイナージャンルにいれば100で多い扱いになるのか気になるわ
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 03:59:25.73ID:OsxL1SIM
数年やって100とかロム専かな?
どんなドマイナージャンルでも作品投下してたらもう少し行くような
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 05:27:11.22ID:2aRa0z+d
何度繰り返された話なのか
ドマイナーならジャンル30人切ることはよくある
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 06:00:38.60ID:iz5abBB6
100で多いと思われるジャンルはカプ違いでも全員繋がってないと村が存続できないだろうなぁ
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 07:16:09.24ID:8QdfXhdn
どんなジャンルでも数年がかりでフォロワー100〜200台はhtrだろ
ドマイナーのせいじゃなく性格もあるんじゃないの
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 07:46:05.47ID:j3PJ2oB1
マツコの知らない世界に出た人がツイ垢作るもフォロワー一人しかいないなんて事もあるから性格云々でなく人それぞれだよ
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 08:23:11.86ID:0jhdX7G9
74
面と向かって注意するとか優しいね
確かにDMとかだと悪い受け止め方する人いるもんな
相手にもちゃんとわかって貰えるといいね
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 11:17:29.62ID:JHYp8lPv
78
ミュートしたいじゃなくてすりゃいいじゃん
RTしないならホームには出ないだろうし、ミュートして適度にホーム見に行って呟き把握すれば?
攻め陵辱する奴に好かれること自体が嫌ならブロックすればいい
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 12:15:03.45ID:8QdfXhdn
>>329
同人やってる一次、二次創作の人とテレビに映った事があるだけのモブじゃ人の集まり方が違うだろ
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 12:40:25.39ID:CYjpr21G
>>332論点そこじゃなくね?
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 13:18:39.52ID:QFP47bgy
このスレやたらマイナーでもフォロワー増えるはずだおかしいおかしい言う人いるの謎
前もこんな流れあったよね
いやお前はそういうジャンルしか知らないのだろうけどそうじゃないジャンルもあるんだよと何度言ってもわかってくれないし
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 14:59:32.47ID:gW10lDek
逆に323自身が超マイナージャンルとしても
長年やってれば3000の絵師くらいなら他ジャンルじゃ普通に見かけるし
その程度はゴロゴロいるって認識できてそうなもんなのに、そっちの方が不思議だけどな
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 15:29:22.89ID:HjIWsGAr
拡散力のある人の目に触れるかどうかだから完全に運ゲーだよ
微妙な腕でもソシャゲジャンルに行けば伸びるし上手くても人が少なければ伸びない
プロの別アカですら本アカの1/100以下のフォロワーやいいねだったりするから絶対に伸びるとは言えない
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 15:35:23.23ID:DumAmxMW
Twitterに投稿するタイプの某イラコンで
一桁いいねでも大賞取ったことあるから反応は本当に運
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 15:40:46.91ID:sIEC2HuT
いいね50越えるくらいまではマジで運だと思う
そこから先はわりと実力相応っていう印象
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 16:45:42.63ID:dlx1MO2R
おっそうだな(某スレの4桁RTぐねぐね骨折絵を見ながら
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 17:08:25.49ID:OsxL1SIM
フェイク有り
htr「ネタツイばかりふぁぼりつされる…絵も正当な評価されたい」

いやいやそのhtr絵が正当な評価されてそのふぁぼりつ数なのに気付けないの恥ずかしくないか?
htrほど「フォローしてるならふぁぼりつしろや!!しないならブロするからな!」とキレ散らかしてるけど、
正当に評価した結果がその少ないふぁぼりつ数なのに何言ってんだか

見た目も悪く味もクソまずい飯を出す定食屋が「食べログで★5つけろや!!!」とキレてるようなもんだな
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 17:11:47.19ID:MrqVXjhM
>>340
>>1
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 18:32:41.31ID:iGJv8IA3
111
分かる。htrな自分が腕を磨かなきゃいけないって分かってはいるけど最初から絵師orフォロワーが多い人としか
繋がりたくないですって素直に言えよって思う
あのタグ使ってる人はフォローしたくない。フォロバやファボリツされなかった時のショックがでかいし
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 18:59:40.42ID:slO+MAfk
114
男性向けでも普通にうざいと感じるから人によって差を感じるならその作家への好感度だと思うよ
というか男性向け特にエロ系は感想くださいより金をよこせ!支援しろ!的な事言ってる人よく見るから女性向けの方が乞食感薄い印象あるわ
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 19:13:36.73ID:dwlWSh5I
113
自己管理の出来ないデブアピール以外の何があると
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 19:21:18.28ID:0utYsmWR
114
いま男の多いジャンル居るけど自分は感想RTでTL埋まって普通にウザいから好感度の差じゃない?
あとは男はそれやるものだから仕方ないっていう先入観とか
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/16(木) 19:24:17.67ID:dwlWSh5I
女性向けで自分への感想をホイホイRTしようもんなら即愚痴スレヲチ対象行きだもんな
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 03:46:32.23ID:JSHRA+Xp
121
それな
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 08:31:18.91ID:BsCcT0Qk
147
タイムラインは人それぞれ違うぞ
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 08:38:55.81ID:C0MlXh35
147
子どもの写真を載せるのは止めたほうがいいけど(個人情報の観点からも)
ソシャゲスクショ課金TLというのもたいがいひどいと思う
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 09:05:14.23ID:I9H7vuwH
114
感想ツイートをRTは女性向け界隈ではやりにくいけどマシュマロにきた絶賛コメを公開するのはアリな空気だし
どっちも同じようなものかなとは思う
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 09:52:23.58ID:peYGcJcm
女向けではとか男向けではとか言うけどそのありなしの基準って人によって全然違うと思うよ
同ジャンルでも顔ぶれによって変わる
村Aだとみんなやってるけど村Bだとやってる人いないみたいに
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 16:18:27.71ID:7eKUXne0
感想RTは感想もらえてるのが少ない人でちょこちょこ程度ならほほえましい
前にRTで回ってきたバズった漫画が面白かったからツイートも見たくなってホーム飛んだんだけど
100は越えてるだろうなってくらい辿っても辿ってもバズった漫画への感想をRTしててドン引きして見るのやめた
程度によりけりかな…
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 18:55:37.01ID:IMKTlo4E
205
そういう行動って全く無関係のただのROMフォロワー外野でも気付くんだよね
みみっちい人間だなーと遠くから笑ってる
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 19:34:21.91ID:KNTbXWma
悪口言ってた人と普通に楽しそうにリプライしてるの見ると信用できなくなる
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 20:24:31.35ID:K0MNtRMS
鍵垢だのヲチ物件だの明らかイタい奴とばかり絡んでる人は信用出来ない
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 20:44:02.02ID:gVWo8MAL
鍵垢はいいだろ
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 20:45:16.83ID:nhcUm6ny
絡みスレと本来の愚痴スレの区別がついてなさそうな人も信用できないよな
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 20:46:54.31ID:ix2CEoSc
221
腐は害悪なんて腐以外なら誰が思っても不思議じゃないから
〜〜に決まってるとか言ってるとアホに見えるぞ
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 20:53:54.48ID:LD4/Vm1f
鍵アカってだけで妄想たくましくする人っているよね
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/17(金) 22:38:32.39ID:pai+XnXf
205
お返しリツイートに期待してないで相手にRTされるような作品書きなよ…
なんか見下してるけど205の相手の方が人気あるんだろうな
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 00:11:39.82ID:5AEfU4fQ
ネット弁慶のウェーイ系にありがちな自虐もどきが鬱陶しい
なにが「自分はオタクorガイジorアスペだから健常者の会話に入れない」だよ
障害者もお前と一緒にはされたくないと思うよ

あと「発達障害って○○な行動しちゃうらしいよ」って言いふらす奴も嫌い
発達障害ってASD?ADHD?LD?どれのことよ
障害に詳しくても専門家でもないのにネットに垂れ流す奴は嫌いだけど
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 00:12:08.67ID:5AEfU4fQ
誤爆した…
ごめん
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 08:41:57.84ID:NT6Vw2t3
よく同人ごときで他人の絵に嫉妬できるな
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 09:14:47.23ID:BYdkLai5
198
わざとじゃないならこういう人って素で相手を怒らせる言動しそうだな
落ち着けと言いながら煽りまくってる
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 10:02:50.09ID:TR7Egg+s
273
自分の絵マジクソだのゴミだの言ってる自虐風自慢よりは自画自賛してる方が個人的にはまだマシだなぁ
自CPの布教に貢献したいみたいなこと言う奴とか何回も何回も自RTする奴は総じて鬱陶しい
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 11:47:00.11ID:OQoF+M9k
>>364
あぁいう自分は俯瞰で物事見てます達観してます風なお年寄り口調の人って
反論しづらいことや正論を言い返されると
ありゃ、怒らせちゃったか とか
そこまでヒートアップしなくてものぉ…
みたいに口調ではぐらかしながら悔しさにじませて
自分の方が正しいのに相手が理解できてないって不機嫌になってるからめんどくさいわ
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 13:32:08.97ID:sBHA/rjm
286
大雪が降った日のあれとか、物売るレベルじゃねぇのあれとか
とかくTwitterにはテレビの映像はただの素材と思ってる輩が多い。
それでいて自分の作品についてはムダンテンサイガーとか言ってるから笑っちゃうわ。
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 14:36:04.43ID:yLaHyeqm
269
わかる
感想とかちょっと期待して見に行くと単にそのジャンルやキャラの絵片っ端からRTしてるだけだったり
見境なしにしても自分なんかの絵RTしてくれるだけで感謝しないとだし全く反応しないフォロワーよりよっぽど有難い存在なのはわかってるけど
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 15:16:14.96ID:HGspEE1K
>>364
わざとだとは思うけど
噛みつきなさるな、なんて絶妙にイラッっとするw
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 16:39:08.98ID:HBpwxtlg
297
連載ってまさか商業誌とか一般誌のことじゃないよね
そこもだけど愚痴先の人が「嫌いな人の好きキャラが出た途端自分が起源だと主張して暴れる」ってのも意味がわからなすぎる
自分の考えたキャラが自分の嫌いな人に好かれてるのが嫌ってことなのか、お前の好きなキャラは私の考えたキャラなんだよざまぁwwwwっていう嫌がらせなのか
なんにせよ愚痴先の人の目的がよくわからない
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/18(土) 22:19:26.92ID:KEdj9ai2
330
そりゃフォローしないわ、そういう人間性がにじみ出てるんでしょ
地雷あってそんなこと思ってるならRT繋がりタグに気分でも手出すなよ
壁打ちだけじゃなくて鍵かけて引きこもれよ害悪が
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 05:29:44.58ID:dHY53uy4
330
思考停止してる人だなあ
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 07:09:15.25ID:3in9jlNI
333
凄いタグ
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 08:41:50.07ID:Yz99QGtk
358
色々いるんだよ
知ってて見てて、それをふーん、と流せる人種もいるんだよ
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 09:33:24.46ID:ogeDilPr
358
ちょっとずれるけど
地雷なしって、何見てもスルーできるから平気って意味で使ってるので
全部好きという意味だと思われてると困るな
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 10:01:20.76ID:rYHMkrdS
htr絵地雷です!とか言わないのと同じ程度の意味だよ>地雷なし
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 10:04:43.77ID:uRtn4viG
見てきたけど地雷なしだけの話かな
なんでも美味しくいただけますーは全部好きって意味にとられても仕方ないんじゃ?
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 10:21:12.04ID:6cyOJhpE
330
いっそ清々しい程に繋がりタグやる奴の性格の悪さと人間性の糞さを
総結集させたような最悪な奴やな
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 10:29:24.12ID:E/vJo61r
まだ地雷を踏んだことないだけってわかってて「今後推しキャラ貶しが流行っても文句言うなよ」って支離滅裂じゃない?
ただその人たちが嫌いなだけに見える
わざわざ馬鹿とか付け足してるし
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 11:13:04.77ID:Dvfa6QvK
なんでも美味しくって言ってる人はマジでなんでも美味しい人じゃね
地雷持ちには信じられないだろうけど推しにきびしめリョナグロスカ死ネタ女体化あたりのものまで含めて実際なんでも美味しい人ってたまにいるからな
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 11:32:08.76ID:Mst4pNCT
好きな書き手が描く・書くものは何でもおいしい系もいる
そういう人は内容より書き手の性癖を否定したくない事を表明してるんだと思う
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 11:46:48.58ID:wE3NRUZ1
繋がりたいタグやってる奴って地雷なイメージあるわ
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 12:47:03.47ID:gsKENDH3
地雷ないって自信満々に言ってる人がイプやアフターで愚痴りまくりのケースに何度も遭遇したから
正直地雷のありなしは自覚があるかないかなだけだと思う
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 12:56:26.34ID:3X7ArQ2y
地雷無しアピールとかいらないんだけど
懐広いアピールなの?
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 13:05:46.07ID:kmZJPxsh
地雷なしは「だから気にせずなんでも呟いてね」くらいのもんじゃ?
というか大体の人の地雷なしです(地雷あってもスルー出来ます)の主張に
自分の器でかいですアピールしてるってのはないと思う
何故かすぐ自分が気に入らない答えの解釈に走る人いるけど
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 13:52:26.54ID:CmfHgRbr
(苦手なシチュもCPもあるけど全部こっちでミュートなり自衛するしわざわさ苦手なもんあるって言ってそれ好きな相手を萎縮させても悪いし仮に被弾しても一切文句を言うつもりもないので)地雷ないですって意味で使ってるわ
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 13:53:36.18ID:Ji9rvjCn
そういう人ばかりならいいけど現実はそうじゃないからね
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 14:34:18.62ID:uihfFBa7
>>387
そこまで来るともう何言っても意味ないじゃん
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 15:20:26.97ID:nF8Gh+Gb
381
アカウント毎のRT非表示できるよ
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 15:53:43.46ID:LHIJ15Ui
地雷地雷言ってる人がわたしは地雷だー
うるせえ黙ってろと思う
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:04:37.49ID:8dM4aaSy
>>386
同じ
だから地雷は自衛してますって書いてるわりに何が地雷か書いてない人とか
周りに余計な気遣いさせて何がしたいんだろうって思う
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:04:43.22ID:PwDrBsmo
393
本当ネットは闇だな
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:06:38.55ID:tDW5VO87
怪我するでも手足が吹き飛ぶでもないのに大袈裟なんだよ
ただ苦手か嫌いでいいのに自分を被害者側に置いてて気持ち悪い
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:21:54.36ID:aiVhfLC5
自分の好きなCPじゃない=地雷の人とかどうすりゃいいのと思う
好きな漫画や気になる漫画見つけるたびに手当たり次第CP化していった挙句そんな発言されるとこっちは何も言えなくなる
ていうか読む漫画全部そんな目で見てんのかすげーな
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:25:10.90ID:bKuTRZcO
393
ワロタが哀しい
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:28:53.14ID:Zi0HApoN
393
これに限らずいいね稼ぎや他のフォロワーと張り合って外出する人多いね
冷静になればオタクカフェ行ったなんてぼっちだろうが複数だろうが恥ずかしくて誰にも言いたくないレベルだ
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:33:09.09ID:dSw2KPFe
392
体型批判してるじゃんw

>>394
自分の好きなCP以外呟かない人だけ見てればいいじゃん
自分が好きなもの以外は見たくないですっていう完全な我儘なのに
他人の好きなものを兵器に例えても平気とかすごい神経だよな
それで地雷持ち面倒って言われたら私が被害者って顔するし
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:40:43.06ID:qV31oZ8B
393
悲しい現実だな…
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 16:48:02.63ID:tDW5VO87
向こうとこっちでレス数似てるから一瞬混乱する

393
相互やフォロワーが同じ時間に来てることを考えないのだろうか…実際393が居たわけだし
笑えるけどホラーでもある
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 17:13:25.06ID:S1ilKl2U
>>399
来てたとしてもまさかスマホ覗かれて個体認識されるとは思わないんじゃない
393は片道らしいから相手は393の存在も意識してないだろうしな
悲しい舞台裏だ…
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 17:15:48.14ID:5tZ6qAns
自分のスマホを見たらちょうどツイートしてたんじゃないの?
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 17:40:57.59ID:EfM5ZxE/
どこで誰に見られてるか本当わからないな
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 17:50:39.51ID:Zi0HApoN
395
古いオタク用語が染み付いてキモいのが治らない人と同じ
自分の狭いテリトリーと知識が全てになっちゃったおばさんなんだよ
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 18:21:20.34ID:kuVIoQST
399
特に仲いい人や気になる人がいないなら
アフター行っても居心地悪いだけじゃね
居るのに誘われなかったんだとしたら気の毒だが
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 18:50:41.04ID:gV6Vg7Ny
393悲しすぎる
コラボカフェなんて別に一人で行ったっていいと思うのになあ
「今○○にいます」って今まさにいる場所でしかも写真付きでツイートするなんて
特定の危険しかないしほんとすべきじゃないな
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 19:09:49.70ID:3X7ArQ2y
393
友達とカフェ来てるっていいながら明らかぼっち飯の写真あげる人結構いるね
カフェならカウンター席以外テーブルの向かい側に相手が注文したものが写りそうなのに
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 19:20:33.32ID:PO4oGym/
>>405
フォロワーAが「○○(某観光地で有名な飲食店)さんで食べたよー」ってその店舗の写真アップしたら
Aと相互なわけではない男性Bが「どこの○○ですか?」
A「なんで(そんなこと聞くの)?店舗は数店舗あるよ」
B「□□にある○○ですか?」
A「私達が行ったのはそうだよ」
B「○○に向かいます」

で数分後にAがアップしたのと同じ構図で○○の店舗写真を撮ってアップするB
みたいな流れを見たことがあって怖っと思ったことがある
Aはその店を出てからアップしたから鉢合わせることはなかったみたいだけど
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 20:34:30.30ID:yZxwwsei
408
こういう呪詛凄いキレ方は被害者の自演っぽく見える
化粧嫌いの父の娘含め関係者全員ブスなんだろうなあ
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 21:00:40.44ID:unYbVX76
393
こういうの怖いから実際に行った場所をツイートするときは必ず時間置いてからやってる
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 21:19:11.93ID:lG32fuza
408=ID:B2YOBI0u
化粧嫌いの父親を持つ娘とやらの肌に異様に執着してるし
これは確実に設定盛り自演乙
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 21:36:34.48ID:dSw2KPFe
393関連
特定するつもりがなくても何気なくツイッター見たり
暇つぶしに関連ワードで検索してるときに写真つきツイート見て
ああこれさっきあそこにいた人だ…ってわかっちゃったことが何度もあった

リアルタイムで写真つきツイートはほんと止めた方がいい
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/19(日) 23:10:25.30ID:AGTjG4aM
410
その逆で委託販売の事務情報知るためだけにフォローしてて完売したから外したんじゃ?
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 00:01:37.64ID:0ob9BRrg
>>406
映りたがらない友達が逃げてるとか万一にも友達が特定されない配慮とか
単に自分の頼んだ物だけを映したくて敢えて避ける人とかもいるので何とも
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 00:31:48.83ID:gB0MPHiN
>>413
特定恐れて徹底するような神経質ならそもそもオタクのコラボカフェなんか一緒にいかないんじゃない?
てか393みたいなのぽつぽつ晒されてるから疑われてもしょうがないと思う
デパートのマネキンの腕にひっついて彼ピって言って自撮りする女とかいたし
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 01:31:27.19ID:3dlZWvVK
>>414
なんでそんなに必死なの
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 01:51:05.35ID:jIUB/BBt
393系の自演する奴には耳の痛い話題だろうな
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 05:22:21.12ID:hksj2BIo
一人で行ったなんて可哀想、次から私が一緒に行ってあげますね!って人に粘着された事があるから友人を捏造する気持ちは分かる
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 06:04:33.77ID:iN/8Y5tn
気持ちはわかるってあくまで自分の場合はそうってだけじゃん
ちょっと無理くりな擁護って逆に痛い
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 06:40:52.88ID:hCoXis9r
近くに座ってる人を観察して自分のスマホでTLまで確認して嘲笑する方が痛くない?
自演は馬鹿だなとは思うけど383は痛い
友人か身内と同席してるのに
見も知らぬ人をヲチってたって事でしょ?
離席中で手持ち無沙汰だとしても他人の行動観察して特定するのもキモイ
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 06:51:30.21ID:BUc0/eJk
比べる意味がわからんそれぞれ痛さが違うから
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 07:10:55.30ID:hhRyVjFK
まだ10代の頃コラボカフェでリアタイツイしてたらこれあなたですよね?て声掛けられて 結局相手の子も同い年の同じ穴の狢だったからその後仲良くなったけど今思えば危険な行為だった
どっちにしろリアタイで居場所ツイートするのはやめといたほうがいい
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 07:30:50.61ID:mUQXFfvY
>>419
コラボカフェ行ってタイムライン眺めたら好きな書き手の画像が近くの人と服が一緒だったってことが発端なんじゃないのか
自分がコラボカフェ行ってる最中に片道するくらい気になってる絵師が今コラボカフェきてますー!言っててその人の服やカバンがバッチリ写ってるの流れてきたら
席立って探したりは流石にしないけどチラッとあたり見回すかも

好きな絵師が○日に行くんですって自分と同じ日に行くこと知ったら
探しはしないけどこの室内どこかに神絵師いるんだなードキドキとか思うし キモさは否定しないけど
逆に自分がそういうような今ここにいるよ発言して誰かに同じこと思われてても私ならそれをきもいとまでは思わない その原因作ってるの自分だし
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 07:33:12.03ID:eHdsBFJn
>>414
元レス393のように実際に現場見かけちゃったって話ならまだしも
ゲスパーしてまでどうしても相手がぼっちって事にしないと何か困るんだろうか
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 08:04:27.61ID:2xlEWn2p
洋服売り場で男性ものの服と腕を組んで彼氏と写真うp→
その様子を別角度から見てた投稿者が変な子がいると写真上げ→ツイッター特定で炎上
昔からこうした自演があるからゲスパー扱いも乱暴じゃね
変な擁護も出る位だし393絡みの自演の闇は多そう
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 10:06:29.53ID:KCJCCzTe
「自分はA推しだけどカプ相手Bがかわいそうな目に合ってるの本当無理…繰り返すけど自分はA推し」とか言ってた人
でもこの人の小説でBの扱いが良かったこと無いしむしろ毎回Bを酷い目合わせてるっていうね…
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 10:26:46.86ID:BbZxFI7G
466
へぇスタンプは駄目なんだ
認識のズレって怖い
自分の認識は世界の常識って思ってる人(466みたいなタイプ)も多くてめんどくさい
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 10:35:20.71ID:q+y3Ed6A
擁護がいるって連呼してる人も怖いけどね
>>414もかそこまで妄想して叩きたがるの怖いよ
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 12:32:21.81ID:lqTPJoEB
466
その考えの方が引くわ
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 12:32:53.15ID:XCg5n2ab
やり取り全消しとかスタンプってラインのこと?
Twitterスレにラインの愚痴書いてるってこと?
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 12:32:58.85ID:YFCeZbxR
ブロックしたらTLで誰のことかわかるように怒りツイートするような人ならどっちみちブロックしといたほうが後々のためな気もするわ
空中リプで嫌味言う人ってなんらかのトラブル起こすこと多いし
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 12:56:02.97ID:VhxaGrA6
>>429
同じこと思った
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 14:04:31.58ID:7X76OkwK
なにが これからも自カプ描かせてください!よろしくお願いします! だよ
描かないでくださいって言ったらやめてくれるんですか??
反応ありきでやってんの見え見えなんだよ
筆折ってくれー
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 19:50:29.96ID:HiVa+XPU
480
こういう愚痴たまに見るけど
絵描きほど漫画を描く労力がどれだけのものかを知っているから丁寧な感想になって
字書きは漫画を描かないのでどれだけ時間かかるか大変さを知らないから、一言コメントみたいなのでも軽い気持ちで送っちゃうのかなって思ってる
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 19:58:11.88ID:XUZ3kPem
>>433
字と絵を逆にしても同じことを言えるからそれはどうかなあ
自ジャンルは字書きの方が丁寧な感想くれる
絵描きは知り合いでもないのに馴れ馴れしい短いリプが多くて萎える
勝手に同じ絵描き=同業者=仲間扱いされてる気がする
その辺ジャンルで全然変わりそうだ
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 19:59:15.53ID:Xu3/p7qH
意外に字書きの方が雑で失礼な感想投げてくるよね
丁寧な長い文章の人もいるけどなぜか途中から自分語りになってる
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:05:32.65ID:IlhsNPJo
色んなジャンルいたけど
いわゆる流行厨ジャンルだと酒呑み夜遊び大好きだとか中身オヤジでーす!だとかウェイ系リア充をアピールする字書きが多かった
でも字が強くて年齢層高めなジャンルでは真逆で字書きは頭よくて大人っぽい人が多かった
絵描きはどのジャンルもそんなに変わらなかった
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:09:27.31ID:HiVa+XPU
>>434
確かにそうだ
軽率な発言だったすみません
もちろん丁寧な感想をくれる字書きさんもいたし結局は人それぞれか
ジャンルで違うってのはありそう
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:12:51.55ID:wl+tl7lA
>>436
字も強い年齢層高めジャンルにいるけど
ぱっと見は丁寧で大人な感じの人でも
リプ欄見たりDMやらでやりとりするとあーあ…って感じの言葉づかいで
サバサバ豪胆姉御気取り多いわ
オフ会やアフターでの話し言葉だと顕著
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:18:00.10ID:ZHPByUeH
オフ会で字書きの人と話したら(自分は絵描き)絵描きさんには堅い態度だとノリが悪いと敬遠されるかなと悩んで変になるみたいなことを言われた
多分絵描きと字書きには互いの認識にかなり深い思い違いやすれ違いがある
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:23:11.38ID:3eekQI1a
絵描き字書きっていう分類よりも個人差のほうがでかい
地域差の方がむしろ感じるな
東京から離れる地域ほど馴れ馴れしい
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:38:07.01ID:PueV0ccH
自称サバサバ系ほど粘着気質のお局BBA
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:48:30.73ID:sRiCM9lY
絵でも字でも雑な作品を上げている人は基本失礼
日頃から丁寧に描いてる人は感想も丁寧なイメージだな
周りだけかもしれないが
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 20:58:54.54ID:NeTfQ6am
>>442
これだわ
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 21:09:25.99ID:/eBOZ6q5
成人して常識のある人ならたとえ肌が弱くて化粧できなくてもマナーとして身なりに気を使うもんなんだよ
モサいから老け顔の未成年と間違われたんだよ
童顔じゃなくて成人とは思えないほどモサかったんだよ
モサの自覚あるなら小綺麗にしとけ
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 21:24:08.25ID:OL7kk46C
神海ちゃんがアクタ描けば良かったのに
毎週クライマックスやで
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 21:24:27.39ID:OL7kk46C
誤爆すまん
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 21:42:19.53ID:NgiSH5vF
>>444 の言う通りな事もあるかもしれんがそうそうノーメイクだからって未成年に間違えられるような人っているのかな?周りにいないだけなんだろうか
でも499の場合はどんな状況下によるけど物売る店の場合はマニュアル通りに成人確認しただけの可能性もある

あと身なりって意味が辞書通りの服装って事なら同意だけど身なりを小奇麗にって意味にメイクも入ってるんなら個人的に少し疑問
もちろん色々な前提があるけど
でもまーやっぱりモサ自覚あるなら今は軽いつけ心地の色付き乳液とかあるから紫外線対策こめて塗っとけばって感じかな
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 21:57:57.41ID:NBGiOMSj
516
Twitterに絵投げるのにカプ名なんかいちいち描かんだろ
腐なら知らん
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 22:41:56.86ID:9BqnEn+h
516
最近偏見スレに書き込みがあったけどキャラ名カプ名ちゃんとしてる人はなんだんだで評価されたがり〜みたいな内容だった
こちらとしては地雷を自衛してくれてる人のために記載してるのに、こういう投稿者の承認要求乙な目線で見てくる人も居るんだなって知って、どうすりゃ良いんだよこっちはって思ったよ
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 22:50:51.00ID:Nbnsm3o4
カプ名ないと自衛できんし検索に引っかからんしかといってRT可能状態だと全く隠れてないし
書かない意味がわからんわ
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 23:42:54.82ID:/UNehmky
521
最近かどうかは知らないけどプロフにカプ名書かずに成人腐とかめんど臭い人間ですとか頭悪いですとかだけの短文の人増えた気がする
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/20(月) 23:58:12.72ID:bl0Rg6JS
>>450
自カプは公式NLだからカプ名は書いても書かなくてもマナー的な意味で違いはないけど、
カプ名検索してくるFF外の人にはなんとなく見せるのが憚られるな〜くらいの雑な落書きや描きかけは無言で投げるよ
公式カプが地雷の人にはわざわざ配慮しない
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 00:34:02.56ID:KzWvDU/A
530
オードリーの若林がそんなこと言ってた
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 00:50:25.69ID:VShif+NP
514
アナログ水彩とかだったら乾くまで暇だから写真撮ってあげちゃうとか?

メイキング好きだけど20〜30分置きにあげられると飽きるんだよな
そんなに全部見せたいなら動画撮って何倍速かで見せて欲しい
描いてところ録画した動画見るのは好きなんだ
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 02:18:04.13ID:X8RSnOur
542
次の作品は5、6作分の労力を使ってる丁寧にゆっくり時間をかけて描いたらどうだろう
案外雑だしふぁぼる気力湧かないけど筆速いし箸休めには良い、みたいな感じの扱いされてるのかも
神の遅筆は多分その分丁寧に描いてるだろうしだから遅筆なんだと思う
ふぁぼりつで焦らないで描いた作品を一日置いたら何か反応あるかも知らないし速筆だけが良いわけじゃない
取り敢えず作品描いたら一日置くことから頑張れ
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 03:36:28.85ID:8qnbV4wB
543
FF外から自分がRTしたツイートをRTされても通知来るの?私もたまにそういうことあるけどあれはどういう設定になってるんだろう
基本的にはあなたがRTしたツイートを〇〇さんがRTしました〜って通知はFF内のメンツでしか来ないのに
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 08:37:57.35ID:mKSqyVNE
535
商業やりつつ同人やってるフォロワーに私でもあれくらい書けるって毎回マウントしてる腐婆いたけどその人かな?
努力でどうにもならない事あるもんね可哀想
Twitter見なければいいのに
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 09:11:13.47ID:eRPSdTpL
516
おまえが自衛してることなんかこの世の人にはどうでもいいからなんだよ
被害者意識だけ人一倍で気持ち悪いこういう人
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 12:18:34.49ID:wLUP2lH/
566
それ地雷フォロワーを排除するために言ってんだよ
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 12:46:57.86ID:+UQ8bG7L
>>459
黙ってブロるなりして対処すりゃいいのに複数の第三者巻き込んでぎゃんぎゃん騒ぐ人は愚痴られても仕方ない
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 13:16:47.66ID:CbZgzrWl
583
文句言う前に設定からプライバシーとセキュリティ選んで
ブロックまたはミュートしているアカウントを除外の項目にチェック入れな
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 13:48:17.34ID:8qnbV4wB
>>461
優しい
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 14:05:14.73ID:n0RtBaoY
どのレスにってわけじゃないけど、誰がどれをファボしただの
誰がRTして誰がしないだの、なんでそんなとこまでいちいち確認してんだ
いくら愚痴だっつっても情け無いだろ
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 14:42:07.64ID:dgfMVO2F
>>459
自衛は自分で黙ってするもんで他人に嫌な思いをさせて相手に行動させようってのが性格悪い
だから地雷持ちは〜とか過激派固定は〜とか言われるんだし
そういうことしてる人って同CP者からも実は厄介認定されてる
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 15:13:04.74ID:FsuFnsOA
585
少なくとも書き込み見る限りでは585は悪くない
サーチケ譲ったほうは売り子とか関係なく買い物に使ってくれという意図だったかもしれないが、
中には「チケットだけ貰っておいてサークルの手伝いを申し出ることもしないなんて非常識、社交辞令でも言うべき」と思う人もいるから、
一応手伝いについて聞いてみた585は正しい
それに「売り子は足りてるから必要ない・スペースに居られるのは困る」というタイプだった場合も考えて
売り子やりますよ!じゃなくて必要だったら言ってください、という言い方に留めたのも正しい
なのでそれでそこまでの反応されるのは、そのサークル主が神経質というかなんというか変わった人だな…という印象 ちょっと怖いね
「いえ、売り子はいるので手伝いは大丈夫ですよー」くらいに返せばいいだけのことなんだけどな

そもそもサークルチケットっていうのは本来サークルの手伝い以外の目的で譲渡するのは禁止されている
スペース離れられないサークル主の変わりに買い子してもらうために知人をサークル入場させるならまだわかるんだが
「余ってるから勿体無い、手伝いはしなくていいけど買い物するだけの人にあげよう」っていうのは厳密にはやっちゃ駄目な行為なんだよね
だから貰う側の585が一応手伝いを申し出てみるってのは間違っちゃいないんだよ
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 15:40:01.48ID:vnmtd22M
>>464
地雷案件じゃなくてキャラヘイトかも知らんし一概には言えん
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 16:23:16.54ID:3tFCigN3
585
上に同人的な説明は書かれてたから個人的な人間関係のところに付け加え
サークル主は一方的に何かしてあげる立場が好きなタイプかなと思った
普通の付き合いでもいるけど、お返ししたりお返しを申し出るだけでヘソをまげるタイプ
そっちのほうが変わってるから585は何も悪くない
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 16:27:48.02ID:LvX2cY2u
585の件は普通なら良いんですよチケット使っていただきたいだけなのでーまで社交辞令のあいさつで終わらせる話だと思う
こっちから売り子の話いきなり持ちかけたならまだしも向こうからチケットいただいてからの返事なのになんでそんな急に相手が怒るのかわけわからんね
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 16:35:57.26ID:ihHvgxHx
585の相手は社交辞令が通じない上に
売り子申し出→売り上げねこばばや内情の情報収集でもしたがってるの?
みたいに妄想膨らして勝手に引いてるような気もする
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 17:51:53.01ID:qDOX5CWd
チケットあげようか?って言われたら誰でも585と似たような返事をするよね
売り子は結構ですって言ってるのにしつこくやりますやりますって食い下がったのならともかく
いきなりキレられるってもう不可抗力の事故に遭ったのと変わらないよ
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 18:53:33.90ID:BraO4zVK
>>469
ちょっとボダ入ってるかもしれんね
私の友達がそんな感じだった
今後付き合っても絶対めんどくさいし言われっぱなしでモヤモヤするかもだけど関わらないほうが吉だわ
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 19:42:21.00ID:jkOdJhEF
621
ひどすぎワロタw
なんで別垢を作るんじゃなくて元々の同人垢をそんな風にしたんだろう理解できん
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 21:36:05.74ID:lG1IW2jR
624
ここまで拗らせると大変だな
オタクやってて楽しいんだろうか
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 21:59:24.14ID:TJMTH43f
624
その理屈ならエロBL描いてる女作家は男娼と一緒じゃんww
まさか男娼はきれいだから良いとか
女性が描くものは性的搾取が無いから良いとか言わないよね
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 21:59:41.82ID:yf1gsraG
あの手のはただ単に性別使って頭の悪い対立煽りしたいだけでしょ
こんな場末のスレでまでよくもまあやると思うわ
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 22:35:37.77ID:Tkv1CB4c
585絡み
Twitterキチガイが多すぎて「○○って言ったら相手が理不尽に突然キレた」エピソードはだいたい疑ってしまうようになってしまった
本当なら乙
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 22:37:34.80ID:QANTE/56
624
頭悪そう
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 23:11:57.22ID:LW3ixIH9
>>454
わかる
どうせ料理動画みたいに過程をがーっと見られたら楽しいよね
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 23:40:41.41ID:yDfkJJ+q
624について言おうとしたら人気だったわ
風俗嬢だって死んでいいとか言うべきじゃないけど、あぶない人だよな
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/21(火) 23:53:31.86ID:hNPc+Ren
624
そう言ってもちゃんと読んでいるんだよなこういう人は
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 02:33:46.34ID:EUuvx2Jm
>>480わかる
マイナー同カプ者の声のでかい界隈が忌み嫌ってる人気カプはエロ絵馬が多い
普通にしてたら描き手絵馬や支持層かぶってないから人気カプは視界に入らないはずなのに
やけにディスり方が詳しくて人気カプのエロに釣られて見たんだとわかりやすい
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 07:22:08.14ID:TKG9dogv
銀魂早バレ?の件をわざわざ別垢作って拡散しようとしてんの笑うな
早バレで捕まったりするのは原稿そのものをネットに最初に流す奴(大抵関係者で著作権法違反)だし、早バレ見て反応する人はなんの罪にも問われない
銀魂の早バレ流したおばさんがフォロワー多いからなんとかして炎上させたいんだろうなと思うけど全然話題になってなくて滑稽
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 07:41:20.80ID:bJLbU3Gx
>>482
でもちょっと見たけどあのおばさんのDMの文面が支離滅裂でメンタル患ってる人の典型的な文章で怖かった
もしかして等質の人なのか…?
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 07:51:51.49ID:VK1EShuT
>>483
ドグラマグラに通じるもんがあったw
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 07:55:19.41ID:CeF+RJ8S
>>483
文面はおかしいよねw でも早バレ注意してる人も自分は絶対正しい相手が絶対悪いスタンスで注意してるから何言っても謝罪以外受け入れないだろうな
早バレ嫌ならネットやめればいいのに
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 08:11:15.14ID:joydb8qv
早バレおばさんのDM怖すぎ
宣戦布告までしちゃっていくら早バレ注意されておもしろくないとはいえキレすぎだわ
世間でも団塊世代の傍若無人な老害行動が問題視されてるけど同人でも同じなのか
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 08:34:25.79ID:YPgRLFND
666が好きなものも他人から「好奇心で見に行ったけど無理〜オエー」とか言われてみるといい
こういう人ほんと邪魔くさい
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 08:59:49.16ID:vynBTLw+
言っちゃ悪いが585の相手は本当に友達として付き合っててストレスないんだろうか
なんか普段の言動もおかしそうな気はする
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 09:04:11.11ID:Xouddq7H
629
わかる
色々思うところはあるけどそれでも推しを描くときは手抜きしたくないよね
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 11:07:28.89ID:1y+PQld0
641
肯定的な175とかジャンル自分ってやつなんだろうか
641みたいな人は同人でなくても評価されれば媒体に執着なくそちらに行きそうだが
ジャンルによっては評価されるくらいの実力はあるから同人を選んでるんだろうな
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 11:52:46.82ID:Ua6NKy7l
696
相手にネタを語って書かせて自分の嫌いなキャラ出たらネタパクだって騒ぐってヤバい
それをよく確認もせずに乗っかって騒いで追い出す古参とか
どこよコワイ近付きたくない
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 13:59:38.07ID:Le14e0Qn
712
わざとやってそう
そして抑えきれないほど他人への影響力ある私SUGEEとか思ってそう
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 14:39:07.14ID:UlDU2vMy
710
ドヤるも何も宣伝してるだけでしょ
随分馬鹿にしたウエメセだけどお前が口出しする権利も理由もないよ
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 15:07:05.84ID:EgSc0SbE
>>493
名前の後ろに単行本名いれて宣伝するのって商業作家ならよく見かけるよね
その作家がよっぽど嫌いなのはわかったから黙ってブロックすれば良いのに
そしたらその嫌いな名前も目に入らないのになと思った
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 15:12:03.19ID:4gCzKaq4
716
吹部ってパートや演奏曲巡って年がら年中揉めてたイメージしか無いんだけど実際自己主張強い連中の集まりだったんだろうな
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 18:12:51.59ID:Y8PjZqDs
>>493
>>494
売れてない商業作家ならなおのこと少しでも宣伝になることやらなきゃいけないのに
(おそらく編集さんからアドバイスされることもあるだろうし)
あの程度のことで「ご自慢の〜」とかいう言葉が出てくるのって普段からどれだけ他人に対して嫉妬とコンプレックスにまみれてるんだろう
商業やってても食えるかどうかなんてピンキリで、創作に関わる者ならその苦労だってある程度想像できそうなもんなのに、
仕事もしたことないお子様なのかな?
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 18:59:43.80ID:m28wKSWJ
吹部は上下関係も無駄に厳しいしつらくて辞めたくても先輩が怖くて辞められないとかブラック企業かよってこと言ってるよな
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 19:01:14.65ID:gUeNXJQS
一生単行本刊行になんて縁の無いドhtrなんだろ
冷たい目で見守ってやれ
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 19:31:26.09ID:CbsuiR9g
>>497
吹奏楽は運動苦手だけど群れたい、ちゃんと部活やってる生徒として認められたいって人がいるからキツい子が多かった気がする
でもたいていはどの運動部より格下扱いだし鬱憤溜まってる感じよ
美術部とか家庭科部ぐらい体裁捨ててるとマウント目的で喧嘩する気力が薄い
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 19:36:04.33ID:KFK0dPyk
吹部や合唱部みたいにポジション争いがあるとこは
かなり人間関係きつかったな
美術書道みたいなのでもコンクールに出す作品選びでギスることもあるけど
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 20:55:36.25ID:k84XgLvb
体裁?部活にそんなんあるんだ
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 21:38:56.53ID:Zy9yfwIR
641
好きなジャンルにそういうスタンスのやついたら普通に不快だしそんなに自信あるなら一次でやってくんない
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 22:38:29.76ID:VCrtgADl
753
スラングなのはわかってるけど「あなたの地鶏」の字面が面白くてちょっと見たいと思ってしまった
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 22:48:31.99ID:KAphkPDy
740
自分のフォロワーにもそういう人いるわ乙
その手の人って趣味垢のフォロワーの中からママ友探し始めるし
趣味垢兼育児垢のどちらかというと育児ネタメインの人たち同士で
タグかなんかで上手く繋がって住み分けてくれればいいのにと思うよ
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/22(水) 22:59:45.29ID:lFyxiy+W
住み分けるような配慮のある人は最初から趣味垢で赤さん()話はしないよなあ
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 04:39:23.98ID:UKIO500N
吹奏楽強豪校出身のフォロワーが20年前の栄光今だに掘り返して俺tueeeしてるから吹奏楽部は嫌い
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 06:55:21.01ID:w/v7Nwqr
商業作家へのヘイトが最近多いけどなんか文体から怨念凄すぎて正直嫉妬にしか感じない
好きでフォローしてる人の商業ならまあ二次読んでる人に宣伝したいのはわかるし
多少宣伝がウザくても基本応援するか商業までは…って人もスルーしちゃうど
二度と描けなくしてやるとかそこまで憎いならもうブロックすればいいのに
なんでそんなに見てたいの
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 06:59:41.52ID:4uFPXsSk
>>507
自分より下手なくせに商業とか生意気!潰してやる!!

って心理なんじゃないかな
自ジャンルにいついた変態がそんな感じで商業作家潰そうとして嫌がらせ続けてるし
その巻き添えで他のジャンル者まで攻撃してて迷惑
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 07:06:42.85ID:YO8PWizK
785
垢分けも名義分けも人の勝手だしごちゃごちゃの人なんていくらでもいるじゃん
嫉妬は仕方ないと思うけど人の足を引っ張ることを実行するようになったら終わりだわ
出版社に私怨感想とかも向こうは仕事だから迷惑でしかないよ
そんなに商業の仕事が羨ましいならそんなことしてる時間投稿とかに使いなよ
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 09:55:06.63ID:0OftB/39
790
まったく同じこと思ってた
勿論まともな人いるのも知ってるんだけど
自ジャンルでいつもマウントとったり地雷地雷騒いで不快撒いてるおばさん達がこの表記に拘りあるらしく
作品やツイートでいつも使ってるからつい使ってる人居ると避けてしまうようになった
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 12:43:27.81ID:BqXxQgf+
785
正直商業に縁のないhtrの僻みにしか見えん
どんなに編集部に嫌がらせしても、担当のところで握りつぶされるだけの無駄な行為と言っておく
マジキチの怪文書なんて商業出版じゃお約束だからな

最近この手の多いけど、商業作家はわりと過剰な宣伝、空リプ含む自分作品への感想をRT、そういうの当たり前の世界だから
2次同人の狭い常識で噛みつかれても知らんがなとしか
商業と同人の垢を分けるか同じか、も人の勝手としか言い様がない
だいたい何でそんな嫌いな相手をフォローしてるのか、そっちのほうが気味悪いわ
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 12:44:34.05ID:cTBncxUO
790
チクッと言いたい人ほど使ってる気がする
同じような話を時々見るから、同じこと思ってる人も多いと思う
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 12:45:58.83ID:MJoc654y
790
同じ偏見がある
「〜なのだけれども」とか、いちいち丁寧だけど何かくどい人って
見た通り攻撃的か遠回しにちくちく言うかの違いはあるけどめんどくさい人が多かったから
言葉使いだけで警戒する
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 12:53:04.11ID:Feyza5zN
802
派閥争いとか見るといつも思うけど絵描きが少ないジャンルでこういう事が起こるのかな
普通にROMってるだけでも派閥関係が見えるのかサークル活動してるから見えるのかが気になる
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 14:37:04.47ID:Lz5lJ5C/
625
stylus使えばいい
stylishの情報ぶっこ抜きが嫌で別れたチームが作ったやつ
エクスポートしても日本語化けないしオススメ
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 15:06:02.97ID:C4iiDeEF
しかしてって接続詞をやたら使うツイをする文字書きがいてなんか気持ち悪い
一人称はなぜか自身だし
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 15:11:46.66ID:7gUzHjxl
それはただの中二病な人だな
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 15:48:12.53ID:UUCa59id
810
わかるわ
自分の絵に超距離無しのお前誰だよってやつがクソリプつけてくるとイライラする
ブロックしてもブロック前のリプって自分からは見えないだけでついたままだよね?
他人からは見えてて自分がリプ蹴ってるようにも見えるだろうし不愉快でしかない
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:05:50.15ID:mQf1kklS
>>511
必死だな
生き残り頑張れ
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:10:38.63ID:vLAD+6+z
必死なのはどっちなんだか
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:17:11.62ID:amaXk6Xa
商業に移ったなら必死になるのは当たり前だろ
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:23:27.26ID:3x+mfL6r
必死になるのを格好悪い扱いする人って
さらっとやってのけるのが格好いいと思ってる厨二引きずりだったり
必死に努力しても結果が出ない自分が惨めになるから
頑張ってる人を叩いてるだけ
って事がよくあるよね
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:26:56.94ID:c6P2YAZD
メンフクロウみたいっていう悪口を思いつくの面白すぎるな 私が言われたら逆にいつまでもネタにして喋るかもしれないメンフクロウみたいなんか言われることないだろ普通
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:28:56.92ID:vLAD+6+z
必要な苦労を嫌がって諦めたふりして身内とイチャイチャすることに徹してたやつに限って身近な人の成功に人一倍嫉妬するよな
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:30:58.04ID:hpI+3k1z
自分からは何もしないのに私が注目されないのはちゃんと宣伝してるやつがいるせいだって思考のやついる
自己アピールできないくらい己を恥ずかしいと自覚してるhtrは足の引っ張り合いが本当にうざい
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:39:24.32ID:Yswz5hZg
>>524
誰に同意求めてんの?きも
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:45:20.29ID:TRMfu91Y
>>526
ええ…(困惑)
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 18:58:35.13ID:c6P2YAZD
中学生かな?
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 19:03:01.37ID:kwe/ww+y
524は真理だな
526は努力もしないで毎晩マシュマロで誉め合って満足してるhtr交流厨で、駄サイクルから抜け出せない人生になってる
なので交流せずに黙々と努力して成功を収めた人に嫉妬してるから図星でキレてしまったのかな
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 19:26:48.61ID:IOSN1Zfv
800みたいな愚痴見るたびに思うけど見たくない相手をなんでわざわざ見てんだろ
戻ってきたってわかるってことはいない間もチェックしてるんだよね
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/23(木) 21:29:26.42ID:JrA3drRX
>>519
785本人?
創作する人とは思えない発言だけど
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 01:43:04.40ID:ZCeXuALd
822
パクスレで待ってる
手慣れた盗作常習犯ならおもしろそうな案件
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 02:52:31.94ID:KYj/RE75
メンフクロウでずっと笑ってる
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 02:56:54.93ID:CfLBxw54
852
なんか言ってることが的外れだな...
差別的とか
852こそ「性別」というものにとらわれすぎな気がする
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 06:31:01.03ID:FfyXkW6J
愚痴相手が何にでも性差別が〜って言ってるこじらせフェミババアみたいな人なんじゃね?

メンフクロウみたいな顔ってどんな顔だよ薄いのか
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 09:09:15.20ID:kC192VsL
839
自分はツイ大手にRTされなかったのがよっぽど悔しかったんだね
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 09:12:17.68ID:r0zKryDH
差別っていうより男女的な固定観念に囚われてるって言いたいんじゃないの
BLによくある受けへの女性性付与、男女化って実際のゲイカップルとはかなり離れてるし
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 09:15:46.48ID:1ZJ2PyBN
別に現実のゲイやらレズみたいに捜索する必要はないし
描いてる方も読んでる方も大半は異性愛者だから結局男女っぽくなるよね
どっちかに自己投影しすぎてキャラの原型留めてないのは引く
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 10:40:40.74ID:KCLXu9XK
878
おまえクズだなー
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 16:13:26.23ID:XOtPLEmb
なんかいちいち相手の外見を貶めないと気が済まない奴が出てきたな
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 16:15:19.28ID:q+gxP4RN
被害者ヅラで迷惑かけてきたリバ者と
繋がってる垢をブロ解ブロックしてきてすっきり
どうせそいつの話信じてこの周辺で悪口言ってたんだろうよ笑
こっちは平和にやってるだけなのにほんとうぜぇ。
やってもない事決めつけられて
周りに誤解されたら嫌だと思っていたけど、
問題児で有名でみんな離れていってるから痛くも痒くも無いわ
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 20:50:21.28ID:PzxtsZO0
>>531
必死に関係ないジャンルのフォロワーや読み手を利用して誰も望んでないであろう自作の宣伝するんだから
うざいとか興味ないって反発意見出るくらい当たり前なんだから受け流せばいいのに、って思うわ
そもそも売れてないからそんな必死になるでしょ
商業やってるだけで妬む人なんかもういないよ
壁にいたらスカウトされるしやろうと思えば誰でも行ける世界じゃん
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 20:59:23.40ID:J5DLuc8e
興味ないなら宣伝も受け流せばいいのに
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 21:27:36.48ID:ZCeXuALd
>>542
商業やってるということだけが心の支えでアイデンティティの人もいるんだから
誰でも行けるとか事実でも馬鹿にしたらかわいそうだよ
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 21:41:09.66ID:J7zZEYPY
>>542
>>544
また謎の商業コンプレックスが沸いてるな…
少なくとも自分で絵や漫画描いてたら創作で食っていく苦労がわかるはずだし、
応援しようって気持ちも沸くと思うんだけどなんでそんな憎んでるんだろう
「私は創作で食べていくことの現実を知らないです」って自己紹介してるようなもんだから
馬鹿にすればするほど世間知らずが露呈して恥ずかしいよ
真剣に漫画描いたことないやつとしか思えない
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 21:47:57.65ID:pJgCUbxv
二次で好きでもジャンル関係なければ特段応援しようとも思わないけどな
まあ頑張ってくらい

誰でも行けるって言ってるのは
行こうと思えば行けるけど私はあえて行かないんですと言いつつ
実際は声すらかかった事ない人の酸っぱい葡萄っぽい
前にチラシだかでフォロワーの商業デビューで荒れ狂ってた人見たことあるし
嫉妬でヤバくなる人も全然多いだろ
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 22:18:33.12ID:I8rPKGRB
903
フォローするのは自由なんだから気にくわないならリムって鍵かければ良いのに
こういう交流強制してくる人ってなんなんだろう?フォローされた方が偉いと思ってるのかな
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 23:07:46.88ID:5hr6uQgY
誰でも行けるけど「あえて」行かないんだよ
カッコイイ〜
言えば言うほど恥ずいわ
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 23:15:04.60ID:JkCWJv5P
絵馬ならまだしも下手だとたとえ匿名でいうだけでも結構悲しい言葉
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 23:31:22.44ID:aTqyxVns
誰でも行けるwww
じゃあ出版社に売り込み行ってこいよww
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/24(金) 23:56:31.97ID:9ATwM7X3
934

炎上してる方は炎上してる方で否定的な意見以外一切許されない空気になるわ、ゲームの話したがると「こんなクソゲーやるなやめろ」とファンの集いだったはずの場で叩かれるわになるし
外圧呼ばわりされる方は方で不満が有ってもその言葉を表に出す事が許されず、不満を言ったという理由で片っ端から晒されて叩かれるから表面上はそういった言葉を出せないという隠れキリシタン状態だし

マジョリティは「マイナスに感じた部分への素直な否定的感想もありつつ楽しめた部分への作品語りや攻略の話をファンとして行う」みたいな状態を許さず反対意見を探し出したりこじつけてでも叩く
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 00:13:38.85ID:Y552PykO
わざわざ売り込みなんて行かなくても壁に居れば普通に商業スカウトくるよ
壁でなくても胆石程度でもセンスある人はすぐ声かかる
正社員やって同人やって商業も…は物理的に無理だから断る人が大半だろうが
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 00:26:19.26ID:FiGgYdiJ
はいはい
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 00:31:05.68ID:cN8Sgsm0
>>542
それだと「妬む人や興味ある人なんかいない必死な商業宣伝」は誰も見ていないことになるが
誰も見ていない話題にしないはずのそれを、お前はなんでそんな熱心にしがみついてブリブリ怒りながらいつも見てるのか?
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 00:38:47.28ID:wbueYcwg
壁や胆石で声掛けてくる会社の大半は、同人してる奴なんてどうせ商業に憧れてるから安く買い叩いてやろうって魂胆の無名のソシャゲやWebエロマンガの会社だったなぁ…
もっと超絶画力で有名になれば違ってくるんだろうけどさ
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 01:45:48.72ID:TP7ovpOA
実際にホイホイと商業の声がかかってるような人が言うなら
誰でも行けるとか思っちゃう気持ちもまだ理解できんでもないけど
たかが宣伝くらい興味無ければスルーなりリムブロなりすればいいだけのものを
一々憎んで攻撃したがるような人がそうだとはとても思えないのがな

元レスの785
ジャンル無関係の宣伝嫌い自分語り嫌いまではわかるけど後ろ三行で台無し
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 01:48:33.43ID:apPOo158
商業デビュー後に同人も趣味でやり始めてどっちの宣伝もしてたという発想は無いのか
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 02:30:27.05ID:65rX6Zy4
969
何でエロ絵の対義語?が顔だけ絵なんだろうと思った
全身描いて、構図を頑張ってる健全な絵師の立場は?
メディア欄見たら大した構図もエロもなかったし誰と戦ってるんだろう
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 02:45:53.55ID:pW1ZfwGX
969
ほんとに下手くそでワロタ
顔も身体も描けないhtrのエロ絵なんか見るくらいなら顔だけ絵師の可愛い顔見てる方が何万倍もマシだわ
つかこいつが噛みついてる顔や塗りが評価されてる人の中には公開垢でアップしない良識があるだけでちゃんと全裸や絡みの練習してる人も絶対いると思う
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 02:52:15.03ID:ekhyX4rk
969
どう見ても画力も発言もリアなのにエロ絵云々発言したりべったーにエロ絵?上げてるのが気になった
親に自作アクキーあげる、フォロワー分足りなかったら親からぶんどるwとか話してたしリアだよな?
あれで高卒だったら怖すぎる
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 06:43:42.11ID:0H6oKTIb
Web漫画バカにする人多いけど壁配置の大手が商業デビューしてるのもWeb媒体多いじゃんね
人の活躍を素直に応援できないって悲しいな
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 07:23:09.53ID:Tn+YQSOr
商業デビュー羨ましい悔しいって素直に嫉妬心認めてる方がまだマシだよな
羨ましくなんかない大したことないって言いながら噛み付いてるの向上心も伸びしろもなさそうで完全に終わってる感じ
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 07:36:17.56ID:RCRpVZN+
商業の宣伝なら「ああ頑張ってるんだなー」って気持ちで見られる
それより無駄につまらない画像でhtrの傷の舐め合い&自分語りを見せつけられる、マシュマロ連投の方が一億倍ウザい
そんなんだから駄サイクルから抜け出せずに大手や絵馬を叩くんだろうな
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 09:43:09.05ID:EHv4eGaG
正直商業に行ったフォロワーが羨ましい時期があったけど
そいつが結局買い叩かれてすぐ干されて
確定申告したら商業当時もらった一番高額のギャラより還付額の方が大きかったと知ってすっと妬みが消えた
自虐のつもりだろうとなんだろうと金額の証明なんて晒さない方がいいな(棒)
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 09:50:39.21ID:apPOo158
申告時経費うまいこと積んで利益の額を減らせば仕事一件の収入どころか一年ぶんの収入(あくまで申告額面上の数字)よりもらえる還付金の方が高くなる事もある
往々にしてある自営節税テクニックなので油断はなりません
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 10:17:40.87ID:0YBvI8XS
>>563
なんでそんな駄サイクルのhtrをフォローしてるの?
リムブロすれば?
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 10:22:30.43ID:kZBpv94Y
>>564
買い叩かれて干されたってどういう意味?
安く酷使されたってことでいいのかな
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 10:37:50.77ID:8Ks72w59
>>566
Twitter愚痴スレ並びに絡みスレで「嫌ならリムれば?」は全面的にクソリプもといクソレス
大抵は嫌でもリムれない関係性がある人達が愚痴ってんだろうし
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 10:57:38.68ID:WPRhbkAv
嫌でも切れないって大抵本人の思い込みなんだよね
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 11:10:36.46ID:3So8p4bR
どうにもお互い合わないだろこれってなったらブロ解してるけどイベントとかで直接顔合わせる事あるとビミョーな空気になるのは面倒だなと思うわ…
向こうがジャンル上がってラッキーと思ってたら出戻ってくることもあるしね
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 11:31:40.35ID:j4/QKRDv
商業デビューすると粗探しして晒し叩き上げるような人種出てくるけど宗教活動家っぽくて怖い
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 11:48:40.59ID:Q9z6mKaN
嫌な相手にリムが無理ならミュートくらいはする勇気持てって思う

でもそういう愚痴の半分くらいは本当は「相手がこの世に存在するのが許せない」という
言論弾圧的な気持ちなのでブロックしても簡単にはおさまらないんだよなw
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 11:56:19.36ID:ClpoLPbQ
ブロックして済ませればいいんだけど、
ブロック先をわざわざ見に行ったりね。
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 12:14:33.59ID:GMu1qmkx
972
むしろ争いのない平和なジャンルを知りたいわ
流行ジャンルでも村ジャンルでも腐女子はいつもでもどこでも殴り合うでしょ
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 13:13:30.02ID:EIYNUdF3
777
フォロー後に絵馬がプロフ書き換えた場合もある
ただ大手や絵馬は別です!ってだけかもしれんが
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 13:54:21.91ID:ySzswivo
自ジャンルで商業デビューした人がいて当初は普通に応援しようと思ってたけど
○○先生とどこどこへいって〜はわわ芸やら怒涛の自あげの感想rt
さらにはツイでよくある○○絵書き方の講座みたいなのをやってフォロワーに「そんなの好きにかかせろよ…」ってちくっていわれたら
「ひどいこといわれました…」とか落ち込み慰めてくれくれをツイ上で繰り広げ
げんなりして反応もしにくくしてたら「二次で知り合った人って応援してくれなくて悲しい」とか言ってうんざりだったから
全ての意見が嫉妬乙とは思えない
なんというか肯定意見しかまわりにないと人ってすぐ調子にのるし危ないなと思った
自戒もこめて
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 14:08:59.58ID:eZ17yzbz
969
どんなものか見に行ったら基礎のきの字もできてないドhtrで笑った
裸どころか馬鹿にしてる顔も着色もグチャグチャやん
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 14:20:02.09ID:V1dBijso
478
後半部全く同意
夢ってなぜか豚呼び異常に嫌うよね
豚呼びされて「豚なんてひどい、女の子なのに」って言ってる奴見たとき頭の中お花畑ちゃんかよ流石夢見てるだけあるわって思った
夢も腐もやらないし見ない側からすればどっちも原作曲げて鼻息荒くしてる豚だよ
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 15:11:07.43ID:eeeUwuhu
>>577
赤ペン講座がやばい
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 15:56:57.96ID:qAp9OUK2
>>577
本当に酷かった
この人のは逆に顔アップにしたらあかんやつ
体で釣るしかない系グラドルにもなれないくらい体もアレだけど顔面は正直目の位置が上下にズレ過ぎてて怖いレベル
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 16:11:52.14ID:E2dWYU9J
3
わかる 金ローでアニメ映画やってるときにわざわざバズるように事前に描いた絵流すとかもそうだし
そればっかりやられたりたいして上手くもないのに講座系描いてツイート伸ばそうとする人はすぐリムるようになった
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 16:50:03.44ID:JxAZC29L
>>577
ジャンルでいいね100近く行ってるし勘違いしちゃったタイプじゃないかなあ
身近にもいるわ
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 16:56:00.81ID:6mKzejNU
10の文章がよく分からんけど
絵が描けないからキャプチャ上げてバズろうとしたら水刺されてキレてるの?
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 17:01:48.67ID:ClpoLPbQ
逆切れしとるようにしかみえん
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 17:46:28.98ID:Rh1W0RaA
>>583
絵も書けない字も書けないって言ってるように読めたけどROM専なのかな
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 18:02:48.61ID:PZwMEwy9
10
うんそうだよ
絵も字も無理なら仕方ないよ
どんなに下手でもいいからやってみればいいのにね
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 18:19:44.67ID:JxAZC29L
10
バズらないでいいから好きな事描いて語りなよ
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 18:28:02.95ID:wwHKndGm
バズったらバズったで変な信者が付いたりヲチされたり
また面白そうなこと言わなきゃとかお気に入りボタン押すだけでコメくれないとかくだらないコメが多すぎて返事めんどくさいとか
薄暗いことにとらわれて初心忘れちゃうからほどほどの露出で自分の好きに呟けばいいと思うんだが
実力ないなら尚更
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 18:50:02.97ID:SmkpPdhT
10
本当に文章下手だな…
いま得意分野がないからと言ってラクして転載ありきのキャプション芸へ逃げ出す人には今後も何も身に付けられないと思うよ
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 19:03:00.55ID:2WbLIGFg
10は原作が好き以前に、目立ちたい!認識されたい!って気持ちが強すぎるんだろうな
そういう卑しい感情って透けて見えるから誰も寄り付いてこないよ
原作絵をツイで無断転載してて咎められたら「絵が描けない人は友達も作るなってことですか!?私も原作について語りたいのに!」って逆ギレしてたキッズを思い出す
原作を好きなのはいいが大事にできん奴は消えろ
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 20:48:39.51ID:EHv4eGaG
23
やあ俺・・・頑張ろうとしか言いようがないけど頑張ろう・・・
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 20:56:06.10ID:Dv1KPFLS
7
ネットプリントってリアル実費なうえ
二次創作者に金払うわけじゃないからむしろマシな形態だと思ってたが違うのか?
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 21:11:25.58ID:+UulSQsQ
>>592
規約で著作権侵害するものはNGとかじゃなかったっけ
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 21:23:14.24ID:t6SeIyiy
ネットプリントのお金って送料みたいなもんだと認識してたけど著作権に触れるものはNGになってるのか
二次創作も申告罪だから微妙なラインだね ネットプリントやったことないから仕組みがわからないが
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 21:37:11.53ID:apPOo158
同人イベントという会場内に収まってるのと違って堂々と宣伝拡散する人も多いしネットプリントは人目に触れる機会の多さを考えると怖いなと思う
グレー度合いは他の二次同人活動と変わらないのにネップリは真っ白セーフだと思ってる人の多さも怖い
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 22:31:05.27ID:OHVEEmIi
ネットプリントってよくわからないが配布元の人間には特に利益入らないようだから
個人利用と印刷OKとしてネット上に配布されたデータを各自が自費でコンビニ印刷できるだけ、みたいなもんかと思ってる

利用者の作った物じゃない、他人の作である二次利用禁止の画像を勝手に無断配布されたらそりゃ当然書いた人間から苦情入るからアカンってので
著作権侵害するもののアップ禁止とかの類の事を書いてるの自体はまあ別に当然の納得なんだけど
二次創作禁止とかは拡大解釈すればそう取れるのかもわからないがそういう意図で書いてるように見える文かと言われると分からない感じ
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 23:07:32.50ID:SwpOcV+/
>>595
その点はもはや当たり前のように通販が広まってる現状では説得力薄そう
>会場内に収まってるのと違って〜
ネップリを完全に真っ白なんて言う気はないが
金銭の移動という点では同人イベントでの頒布のがヤバい
たとえ赤字だろうと金銭授受があったらそれは売買になるからね
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/25(土) 23:58:05.29ID:YRpHVCuX
なんか新しい頒布形態出る度にそれは著作権が〜とか言う人出てくるんだけど
大抵オフ本や即売会にも当てはまる話なんだよな…
でも「ただしオフ本はセーフ」思考になっちゃうのほんと謎だわ…
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:18:53.49ID:77910lKE
19
毎回必ずイベント出る度少部数煽り通販無し宣伝+遅刻時限してるくらいのサークルなら取り置き依頼もわかるけど
普通に完売しない部数で参加してるサークルへの取り置き依頼は
アタシが大手周って買い物終わってからのんびり行くまでお前の本残しておけよ(義理で)買ってやるから
+本を欲しがるアタシ!見て見て!ということだよね
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:27:07.51ID:6Z2IVUTD
>>599
しかも疲れたりめんどくなったら取りに来ない
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:31:49.77ID:K0uCPsOo
ネットプリントって絵なり漫画なり小説なりを体裁整えてアップして
欲しい人だけ実費で印刷して各自製本するんだよな
そう考えるとむしろ本来の同人誌とかサークルとかの定義に近づいてる感じがする
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:37:07.14ID:8d0JpMkc
前に自作品ならネップリ登録しても現状問題なくない?ってレスしたら
著作権ちゃんと調べろとか返されて???だったんだけど
二次はグレーなんだから大人しくしてろよって言いたかったのかな
派手な事やって目付けられたらどうすんだ的な
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:46:26.44ID:+QAv6yU4
勝手にイラスト集とか本とか作られて有料頒布される危険性があるってのは聞いたな>ネットプリント
印刷に耐え得る解像度で頒布してるからネット上のものかき集めるより確実だし
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:50:01.85ID:A+Dsaz61
ネップリだけが特別危険かと言うとそうでもない気がするけどそれ
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 00:57:05.40ID:PzEBePsa
>>598
口ではグレーグレー言いつつもなんだかんだ本は見逃されると思ってそうな人沢山いるの本当に不思議
自分がやってるからあまり自己批判したくない心理と皆がやってるから怖くない的なノリもあるんだろうけど
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 01:06:39.10ID:3rCXHJ9Q
金額だけで見たらむしろネップリの方が
ファン活動という誤魔化しがききそう
利益出てないのが明確だし
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 01:17:32.82ID:XlLFhLmD
ネップリで際どい内容のものに公式作品のタイトル名も記載されて拡散してたりしたら危険なのは変わりないと思う
権利を毀損するのはパブリシティ権のみじゃなくてイメージを損なうとかもあるし
結局何がセーフかは公式側しかジャッジ出来ないけど突っ込めないのはほかの同人活動と同じなのに金銭の点だけ見てじゃあセーフだろと思い込むほうが危険
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 01:19:28.34ID:8d0JpMkc
そこはネップリだけでなく
web上に流れるもの全般リスクが高いけどね
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 01:38:30.66ID:L86YA36O
ネップリと、イベ前にペーパーやコピー本をコンビニで刷ってるのと、どっちが人目につく可能性高いか考えたら圧倒的に後者のがやばいと思うけど
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 01:52:59.09ID:25GJg7OK
オフ本否定してる奴は夏コミ冬コミ春コミのビッグサイト前で反対運動でもすりゃいいのに
今の所黙認されてる二次創作と、はっきり禁止されてる無断転載は全然違うよ
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 02:38:12.35ID:1XVIBSlG
無断転載…?
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 03:38:05.30ID:TzS2yrJl
レス番ないから分かりにくいけどこっちじゃなくて愚痴スレで無断転載に否定的な人への愚痴複数に関してでしょ
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 03:47:55.47ID:7tzhJhDm
ネップリとオフ印刷とどっちが危険かって話は意味無いと思うけどな
どっちも二次なら他人の版権使って配布してるのに違いはないし
営利じゃないからって話とはまた別の話だよね
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 04:46:27.09ID:HYthkFK/
二次創作も版権物の同人活動もネップリもTwitterも
全部まとめて基本アウトで告発されてないだけだから現状グレーで済んでるけど
ネップリは平気!とか金取ってないから大丈夫!とか認識してる人が多いからツッコミ入れられてるだけじゃね
その辺解ってない人間ほどでかい声で主張するから誤解する人間も増えてくし
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 06:36:04.88ID:BbwaXBVe
根拠ない自信垂れ流してる奴にツッコミ入れて警告したりしてるだけなら別にいいけどね
そっからネットプリントで二次創作物登録して登録番号公開するのが駄目って話には持ってくなよって感じ
グレーの範囲内でやらないと後々面倒くさい事なるしまともにやってる人達に迷惑かかるってんでキーキー言ってるんだろうけど言い方ってもんがある
そういう人達は内容まともかもしれんけど言い方がアレだから本当にただの煩い人になってるからなぁ

でも著作権なんて著作元より金稼ぐなよ!と著作元のイメージが悪くなるような事するなよ!を守ってれば守れるようなことだと思うけどな
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 07:21:29.22ID:SJbrDLr6
>>614
元は愚痴スレ7でネップリは危険だからダメと言われてたのに対して
ネップリのが金額や金銭受け取りなしという点でむしろマシじゃねって突っ込まれたのが先だぞ
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 07:34:00.44ID:g9GvMVZA
>>607
それなら印刷という手間をかけなくとも見られる分
ネットで公開されてるような奴の方が数段ヤバいじゃねえかw
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 08:20:52.21ID:1xgeWNlq
ぶっちゃけネップリをやる奴ってそこまでして
見てもらいたいのかってくらいのドン引き物件だと思ってる
あとオフ本なら業者が注意なり警告とかある程度のルールがあって
線引きしてくれるからいいけど水面下の個人同士でやりとりするものは
ツイでよくあるトラブルになった時が一番面倒で怖いから手を出さないのが利口
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 08:33:26.69ID:OjjVoALS
7はブロッコリーが注意したってことを知って「ネップリはダメなんだ!」ってなっちゃってるだけなんじゃないの
ブロッコリーが厳しいの知らないだけじゃ
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 09:05:51.21ID:+GQBSnAB
なんでここがTwitterの学級会みたいになってんの
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 10:21:28.68ID:roBTnxQH
この手の議論を見る度に大迫半端ないっての商標権持ってる奴が法律的にお咎めなしなのが
クッソモヤモヤする
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 10:27:12.38ID:0V1K429p
63
マイナーだと既存の作品はもう見た上で新規投稿数の少なさを嘆いてるんじゃないの?
新しいの見たいじゃん普通

逆にそこそこ以上に賑わってるジャンルで
◯◯で◯◯な話読みたいですって萌え語りからの締めくくりと言葉見るとまずは支部で探せよとモヤモヤする
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 10:47:26.46ID:MFZYULWY
65
辞退なんてできるのか?
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:09:01.54ID:RsE/D9LQ
65
爆死しようと余計なお世話じゃね
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:12:21.25ID:H4MgMHG0
63
その気持ちわかる
今ある作品を全部読んでても「全く無い」っていう神経は理解出来ない
同じように「ABも良いな〜(参入はしない)」ってツバ付けてる(主にB総受け厨)人も嫌い

こっちは命がけでABに萌えてんだよ!だから作品描いてんだよ!って気持ちになる
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:18:22.60ID:UFuCfakT
65
配置したのはイベント側なんだからその人に当たるのはなんか違くね?
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:45:55.24ID:EBYQwxkL
>>625
人の作品を勝手に使って萌えを満たすことに命がけとかドヤるのもまた違うと思う
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:49:50.56ID:zUU3IxV+
命がけだの過呼吸だの地獄だの大げさな表現ほんと好きだな
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 11:58:51.08ID:qNk1DBiz
63
無産の図々しさなめすぎ
「これっぽっちのhtrは私のニーズ一切ないですよぉー!」と宣言してるも同然だけど
そう言ってる自覚すらないのが人を無料萌え製造機扱いの無産連中
htrが>625みたいな高尚様な理想でがんばって描いても無産にはカケラも関係ないし
というか625は気持ち悪い
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 12:26:15.21ID:2LLsLOVF
63
読み専じゃなくてもそういう人いる
前にフォローしてきた人が同カプっぽかったのでフォロバしようかとホーム見に行ったら
「このカプ全然ないので自給自足してます!」って堂々と書いてあって
そうかがんばれ……って引き返したわ
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 12:34:00.03ID:Y0zdatXZ
69
こういう後だしでグダグダ言うやつ本当に嫌いだわ
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 13:13:04.44ID:BltksT5N
74
村燃やすとか言うタイプって画力で殴る!系のイキり系なのかと思ってたら最近もしかして私無自覚にあの人の村燃やしちゃったかも……!?って感じのはわわチラチラ系がいて笑った
そんな影響力ないだろお前って人に限ってそういう発言するよな
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 13:36:20.87ID:d46tyQl3
85
別ジャンル楽し〜してそっちにばかり注力してるんなら
周りから見たら自ジャンルに飽きてるようにしか見えないだろうな
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 14:22:31.01ID:g9GvMVZA
>>610
ああこれ48に対する絡みだったのか
48アホすぎてワロタ
公式の無断転載と少なくとも自力で描いてる二次創作とを一緒にすんなw
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 18:47:32.35ID:UFuCfakT
118のフォロワーの半分くらいはヲチ目的のような気がする
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 19:04:37.26ID:8kYnCIQk
>>593
PixivやTwitterだって著作権侵害は禁止されてるでしょ
逆に禁止してない投稿サービスがあるのかってレベル
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 19:39:39.34ID:x7usKtV5
118
若い頃の自分見てる気分になった
機会あって仲良くできたら嬉しいなって声かけてきた人をあまりにも馬鹿にしすぎてるよ
仲良くしたくないんだなって返事されたらそりゃ普通は返信しづらい
言いたいことはよくわかるんだがちょっと調子にのってしまってるように感じてハラハラした
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 19:57:26.28ID:Xy7FciJW
リアル繋がりだからってhtrを義理フォロバする方が面倒だと思うけどなあ
オフで会ったこともなくツイ垢に突撃ってただの擦り寄り目的だし
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:05:15.86ID:qNk1DBiz
118
わかる。わかるがそんな本音を丸出しにしてると相手にバレるぞ
そこは「twitterは創作関連でしかフォロバしない使い方なので、ごめんなさい」って言っておくんだよ、建前でも
無産は図々しいし話合わないし付き合いたくないのはわかる
ただ、数字としておとなしく存在してくれてりゃいいんだからいちいち怒らせることもない
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:09:17.20ID:MlEFEMaW
115みたいに自分で絵馬だと思い込んでいてフォロー<フォロワー自慢する人って前スレの969みたいな実際はドがつくhtrに多い印象
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:09:50.77ID:UFuCfakT
間違えた
115じゃなくて118
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:14:57.64ID:tmZot+lD
118
察しろよ!って言っておいていざ相手が察したらなんだよ!って言うの草
お望みどおり察してもらえて良かったじゃんw
全体的に調子こいてるガキ感あって微笑ましい
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:23:06.72ID:HBAKiA+5
その人ら紹介されたからイキリさんをフォローしてやって社交辞令として挨拶しただけじゃねーの
フォロバお願いします!と言ったわけじゃないんだろ
てか即行でミュートにされてるかもな
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:26:08.83ID:RsE/D9LQ
>>643
友だちも紹介するんじゃなかったって思ってるな
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:41:14.15ID:8kYnCIQk
上手い人は下手くそをフォロバしないこと実際多いじゃん
118の書いてる心境はごく自然だよ
言葉をマイルドにすれば上手いは大体似たようなこと考えてるよ

もちろん本当は下手くその可能性があるとしても、
下手くそと決めつけるのは単なる嫉妬だろう
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:45:55.08ID:8kYnCIQk
131
ロリコンの凶悪犯罪率が高いなんて統計聞いたことないけどなあ
ごく普通の強姦や殺人より、
ロリコンによる犯罪の方がセンセーショナルで強く印象に残るってだけじゃないの
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:45:54.42ID:MFZYULWY
返信してやったのに返信しねーしって延々と返信しあいたいのかよ
フォロバしないのに更なる返信期待してんのマヌケすぎ
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:47:48.46ID:Rbg1VOMX
誰かをフォローしたり擁護したりするときに
嫉妬って単語使う人ってほんと無能な働き者だよな
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:53:17.04ID:8kYnCIQk
>>648
違う違う、フォローや擁護なんて目的にしてないよ
118はどうでもよくて、
118を下手くそと決めつけてる人を頭悪いと思っただけ
だってそれって願望でしかないでしょ
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:56:39.95ID:25GJg7OK
htrなんてフォローしても何の得も面白みもないのに、知り合いの知り合いだからって繋がれると思って声掛けてくる図々しさに対する苛立ちはわかる
一旦フォローして頃合い見て切ってるけど
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 20:57:40.31ID:Mz+hXeDL
131
まあ落ち着けよババア
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 22:04:13.03ID:3X2leEX0
118
この人の気持ちわかるわ
厳選フォローなのに〇〇の友達です!仲良くしてください言われても無産やhtrを義理フォローする必要ないでしょ
こういうので文句言うのって大体厳選されない人たちなんだよね
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 22:28:10.18ID:yQX1AGhF
絵馬ほど過去に人間関係で色々あったりするからなあ
利用されたり友達ヅラされたり踏み台にされたり
ある程度の実力がある人のほうが同じ悩み持ってたりするから距離感も程よくて楽だよね
絵馬にもドクズはいるけど寄ってくるhtrほど率は高くないし
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 22:33:59.86ID:as9EqenM
ここに来る人なら無条件にフォロバする人の方が珍しいでしょ
118の言いたいことは分かるけど、わざわざ自分は絵馬とかフォロワー数もふぁぼも多いとか書くから鼻につくんじゃないの
友達のフォロワーにフォローされたけど無産やhtrとは付き合いたくない、で済む話なのに
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 22:35:47.62ID:1mSONatf
厳選は好きにしたらいいけど118は自分でフォロバしないって態度しといて相手が察して触れてこなかたら
それはそれで愚痴ってるから言われてる部分もあるんじゃないの
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/26(日) 23:14:11.94ID:qYc/WVwY
118
長文自分語りと口調がイキリストおばさんで面白かった
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 00:10:11.62ID:PYeeLi0n
上手く言えないけどhtrが期待して話しかけてきやがって!って118の気持ちはわかるけど
118が評価されてるのはあくまで同人においての作品であって118が偉くなったわけじゃないんだよな
同人みたいな世界だと勘違いしやすいけど別にhtrだからって話しかけちゃいけないわけじゃない
相手が嫌がってるのにしつこくするのは同人関係なく駄目だけど
誰しも人を見下すことはあるし厳選フォロバも塩対応も別にいいんだけど
さすがに察した相手のことまで悪く言うのは自分のこと勘違いしてないか?って言われても仕方ないと思う
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 00:15:24.49ID:eSeqQ1Qm
自意識過剰にしか見えない
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 00:39:56.90ID:g1aZWK+i
>>657
まさにそれだよね ジャンル大きくなればなるほど人気ある人は他のファンより自分の存在のほうが価値あるみたいに勘違いしやすい
10代のアホな頃それでヲチされたことあるから絵上手くても文上手くても無産どころかただ作品見てるだけのファンと何も変わらないことを忘れるといらんトラブルになる場合が多い
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 02:48:02.34ID:coSCwUfr
誇張して書いてるのかもしれないけど
二次創作垢なのに友達の友達だから仲良くしてくださいは普通に迷惑じゃない?
ただでさえフォロー報告リプは鬱陶しいのにhtrでもリアルとは切り分けて来いよと
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 03:01:14.09ID:IKDVsgBq
だから118はその後についての愚痴がおもに叩かれてるんだろ
フォロバされなかったら普通それ以上絡まないだろ
それをまた勘違い思考で愚痴ってるのを見るとさすがにどんだけ自分が他人にとって価値ある人間だと思ってるんだと言いたくなるわ
その二人は118のことなんかとっくに忘れてると思うぞ
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 03:37:53.52ID:WNLvfsF+
仲良くしてくださいねなんて社交辞令じゃん
別にフォロバされなかったからグチグチ言ってたわけじゃないんでしょ
グチグチ言っているのはこっちが返信してやったのに返信しないって言ってる118じゃん
いい迷惑してるのは紹介されたからフォローするしかなかったその人らの方じゃないの
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 04:01:46.86ID:3UUgLJnt
そんなに溜め込んでるなら気に入らない人達全員ブロ解すればいいんじゃないの
そしたら近付かなくなるよ
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 04:11:50.71ID:o9FxPc2i
118大人気だし、絵馬側の意見とhtr側の意見ですっぱり別れてて笑ってしまった
絵馬はすり寄りとか利用されたりとか突然アンソロ原稿クレクレされたりとか、色々嫌な思いする事が多いから、無産やhtrからの「仲良くしてください」に過敏になるけどそれがhtrにはわからないんだろう
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 04:24:59.57ID:9FsJJKfr
>>664
いい加減文盲なの?
むしろフォローしてきた二人にしつこくこだわってるの118じゃん
向こうはさらっと去ってるのにそれにたいして愚痴スレにくどくど書くぐらい118は気にしてるんだよ
むしろ構ってくれる信者いないんじゃないのこれ
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 04:30:57.16ID:9FsJJKfr
連投ごめん
自分もサークル側だから分かるけどフォロバしなかった二人三人のことなんかすぐ忘れるわ
118はチヤホヤされてないことは確かだと思う
人気のある絵馬ほど愚痴スレなんかで無駄にイキったりしないしな
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 04:58:19.83ID:dyVwLF2H
>>666
後半一行は違うと思う
愚痴スレ使ってる人がイキリなのか絵馬なのかなんて判断着かないし
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 06:45:55.09ID:exmMudBV
118ヲチしたい 自分を絵馬と思い込んでるヤツって本当に絵馬だったとしても自分に酔ってて痛くて面白い
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 07:22:56.07ID:689/hFrS
この前の赤ペン講座さんとかな
あれなんか全身の前に顔描けるようにしろだわ
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 07:25:52.04ID:JnR3+LJt
フォロワー5桁になると誰かから挨拶されてもフォロワー多くて把握しきれないから
スルーするか社交辞令の返事だけしてフォロバしないとか普通にあるし一々気にしなくなるけど
118の文面からはイキり雑魚臭しかしない
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 07:53:47.83ID:0fakH1oc
そもそも絵馬であろうがイキリはイキリなんでは
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 08:03:44.38ID:zRmA5b7r
118
フォロー挨拶にフォロバ無しの返信したら大抵はそこで終了じゃない?
自分はそのてのやり取りは9割方そこで終了するしむしろ続けてリプ来る方が困る
友人の○○さんと仲良くしてるアピールはウザイと思うんでそこだけは乙だけどそれ以外は118が精神年齢低いイキリオタク系で尚且つ鼻につく嫌な人だなという印象にしかならないよ
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 08:10:24.67ID:jj3g8FZN
183
どうでもいい飯の写真でメディア欄汚れるの嫌だしそういう見せびらかすような交友関係嫌いだし
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 08:26:59.25ID:+2PWLSio
183
ツイッターの使い方や捉え方が違うんだから仕方ないじゃん
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 09:18:38.46ID:XQiwDcV4
183
それこそが絵馬大手と交流無産の超えられない壁なんだから
そこは甘んじるしかないのに、不満タラタラだな
本当は「私みたいに交流大事にして?」って言いたくてたまらないのが伝わってくるけど
それやったら縁の切れ目だろうな
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 10:09:08.94ID:SxmTvUD3
183の絵馬はむしろメディア欄汚染にしかならないイラスト以外の画像を一枚でも載せてるあたり可能な限りは交流大事にしたいと思ってる節すら感じる
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 10:17:22.75ID:LMD7pspA
確かに最低限触れてるあたり優しさを感じるな
絵馬のフォロワーなんてほとんどが絵や漫画を見たいからフォローしてるんであって
仲良しの誰々さんとどっか行った情報とか何食べたとか興味は薄いからな
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 10:51:06.87ID:Nu4WKwWU
170の心が狭くて笑う
褒めてもらったら「自分でも気に入ってるんです」くらい別に言ってもいいだろ
こういう素直に受け止めてるのを「社交辞令もわかんないのw」って馬鹿にしてる方が見苦しい
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 10:57:14.64ID:ClkLHTvh
>>678
そもそも自分でも気に入ってるっていうの自体も一種の社交辞令だよな
相手の言葉に同意で返す系のやつ
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:02:14.29ID:+rF7Y8c+
183
交流厨の思考ってこんな感じなんだ
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:08:50.22ID:wCPuCh/N
>>678
かと言って「いえいえそんなことないですよ。まだまだ下手で…」みたいな返しでも
社交辞令に決まってるだろwって言いそうだしめんどくさそう
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:13:33.55ID:7hJV0M8j
自分の絵気に入ってますぐらい言ってもいい気がするけどな
その後に謙遜の言葉も入れなきゃ反感買うのかましれないが
世知辛い
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:21:45.26ID:zp69RPqJ
いいねの数だけ誰かが自分を褒めてくれるタグ見てたときに
○○って作品がいいですね→私もそれお気に入りです
キャラの○○な部分とかフェチ感じます→自分でもそう思います
いつもキャラの顔や表情可愛いです→意識して描いてるんでそうだと思います
みたいな返しオンパレードだから基本的に画力一切関係なく皆自作品愛ある人多い気がする
自分でも気に入ってます、ってイライラしてたらやってけん
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:32:50.07ID:wCPuCh/N
過剰に謙遜されるよりはそれくらいさらっと自作品気に入ってるって言ってる人のほうが好感持てる
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:44:11.66ID:S6ECGDYN
>>679
自分の言葉に対しては社交辞令もわからないのpgrってスタンスのくせして
相手の言葉が社交辞令である可能性については全く考慮してないアホにしか見えんよな
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 11:53:58.35ID:WTQCeamB
>>678
その手のくだらない愚痴は、
元々相手のことが嫌いで一挙手一投足に苛立ってるだけだと思うよ
もし好きな絵描きが同じ返し方してても腹は立たないでしょ

愚痴の大半がそんな感じ
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 12:15:25.99ID:wEJjXqs3
194
htrさんは付き合いが上手いんじゃないっすかね
あと馬さんのでもオリ絵に興味無い人は結構多いと思うよ
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 12:42:39.22ID:Unk5ZKO2
183
距離感おかしい交流厨きもちわる
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 13:22:49.36ID:o3S4lfCt
ツイッターってよく書き手の自己啓発ツイートみたいなのがバズってるし
「下手な謙遜はNG!」みたいなツイートも何度も見たことあるから
そりゃ謙遜入れる人少なくなるよなぁ…と思うわ
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 13:26:37.23ID:jUc6NjPE
下手な謙遜は本当に言葉選びも絵文字顔文字選びもタイミングも下手だったり
慇懃無礼にしかなってなかったりするから
軽くお礼言って相手の言葉を批判しない方がスマートだわ
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 13:42:47.79ID:WqOTqWia
謙遜や自虐で自分を殴るふりして他人を殴ってる奴見てきたからスマートにありがとうございますと返せる人のほうがいいわ
なおかつ調子こいて褒められたポイントをしつこく自分ageしたり勘違い言動をしないバランス感覚は貴重
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 14:02:13.08ID:Wff6yXY+
「誉められたのに素直に喜ばないのは相手をバカにしてるのと同じ!」みたいな
絵描き自己啓ツイートが散々出回ってるから誉められたらありがとうとしか言えんわな
というか170は気に入らない相手に社交辞令で絡むのやめればいいのに
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 14:04:49.29ID:PnJ8VZKI
>>618
えっ寧ろ同人誌作って売買する方がよっぽどだと思うけど
著作権がある作品の二次創作を堂々と印刷所で製本して売買までして
しかも人気があれば同人一本で食べてる人もいて
あなたが言うネットプリントの自己顕示欲〜笑よりも本来盗人猛々しくない?
ただネットプリントはユーザーによっては悪用されかねないので
二次創作を消費する側だった人が消費される側になりかねない
普段勝手に同人売ってる側がネットプリントに懐疑的でどの口が言ってるんだろうかと笑える
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 16:17:19.90ID:p/yzIVXk
よほどカチンときたのか
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 16:19:18.76ID:kQbjCWuz
まあ言ってることはその通りかなと思う
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 16:56:05.70ID:oi4meW98
>>692
ああいう自己啓発系ツイート凄く嫌い
一度ああいうの広まるといつの間にか心構えじゃなくマナーになりそれから絶対的な同人界の法になるんだよなぁ
従わない奴は同人法違反であり犯罪者みたいな扱いされるようになる
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 17:23:58.51ID:0IX61cAX
225
ほんとそう
メイキングとかペンの設定とかどうやってるのか見たい人ほど晒さない
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 18:31:01.44ID:N2uMoRsw
メイキングでも金取れるレベルの人はそうそう晒さんでしょ
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 18:39:02.44ID:0/m/7Msp
料理人で言えば秘伝の隠し味の作り方晒すようなものだからね
そりゃ中途半端な人しか晒さないよ
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 18:49:07.65ID:iYVR8Fmw
めちゃくちゃ上手い人って実力あるから初期設定諸々特に弄らず殆どデフォルトのまま基本的な技術や技法のみで描いてたりする人も多いからなぁ
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 18:49:54.05ID:yvPICUgI
その中途半端な人達が「絵の上達法?とにかく描け。グダグタ言わずに手ェ動かせ」
みたいなイキリツイをいいねの数だけ連投しててなかなか痛々しかったわ
ほんと上手い人は絶対やらないし普段から謙虚だよな...
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 20:27:18.70ID:a2IzXcm6
253
突発的に描きたくなったことないんだろうか
追悼絵描いたことないのと不謹慎なソレを見た事ないから分からないし
描いた人がそう見えたのかこの人と絵が嫌いかもしれないけど
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 20:33:59.64ID:ZcS5xteS
人が死んだ途端愚痴スレに群がって追悼絵ガー追悼絵ガー言ってんのも同じくらい風物詩になっとるね
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 20:40:37.33ID:KEue4uHU
著名人が逝去次第ツイ見る前からここに愚痴書き込みに来る奴の方がよほど毒されてる気がする
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 21:11:02.09ID:umA0SqQL
上手い人がメイキングやる場合説明ザックリだよな
下塗り影加工の3枚で終わり
詳しいやり方は載せないことが多い
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 21:14:42.59ID:Gu3dnUBf
>>705
メインの行程って「ひたすら根気強く塗ります」だしな
ここはこういう光源なのでこの色をこの方向から…
みたいに全部やってたら収拾つかないし
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 21:22:54.72ID:Unk5ZKO2
ここ見て今初めて訃報知ったわ
正直あの作家もそんなに好きじゃないし華〇乞食はクソしかいないと思ってたから
ここでしか言わないけどああそうですか以外の感想もない
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 21:41:05.10ID:RE1HEyEr
267とか見てるとオタクって前から語るなりなんなりしてないと話題に出すの許さないっての多いよな
そして以前からその作品について触れてた場合ジャンル外のツイートなんて興味ねえよ垢分けしろ氏ねと叩く
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 21:46:47.34ID:Yot9KaCQ
251
自分もツイでも支部でも反応あるの外国人ばっかり
あれはなんでなんだろな??
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 22:18:05.23ID:zvAYxE6k
>>708
これまで触れてきた数ある作品全部を語るなんて無理な話よな
亡くなった人のことを思って自身の思い出を振り返ることは悪いことではないと思う
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:13:43.64ID:WTQCeamB
ツイートがその人の考え全てでもないのにな
昔の漫画を定期的に思い出したり読み返してもいちいちツイートしないだろ
作者が亡くなったときだけツイートで触れたからって「普段ツイートしてないくせに〜」とか想像力なさすぎ
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:16:33.45ID:huPXXLQh
>>706
光源がどうたら反射光がどうたら空気遠近がどうたらなんて
わざわざ言わなくてもみんなわかってる(意識せず当然にやること なのが絵馬だしね
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:42:37.59ID:zp69RPqJ
スキル教えてくださいって教える人もそんなにいないと思う
その時間で絵一枚描けるしな
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:44:39.31ID:vrmFXyUH
>>712
なんかそれはそれで絵馬という存在を神格化し過ぎててキモいな
絵馬は全員が全員産まれた時から絵馬じゃないんだしその当然が出来てないしわかってなかった人だっているはずなのに
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:53:39.85ID:1/8KOUhY
絵馬は産まれた時から絵馬だし、息をするように美しいものを生み出してしまうし、
クールでストイックで世俗に興味がなくて創作の歓びに突き動かされて描き続ける生粋の芸術家だよ
否定する奴は全員htrの嫉妬だよ
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/27(月) 23:54:58.01ID:Gu3dnUBf
>>714
一朝一夕で身に付く事じゃないからこそ
ツイでやる程度の簡易メイキングには向かない説明だわ
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 00:04:22.88ID:ujfLBzD9
>>716
いやそれは否定してない
というかだからこそメイキング詳しくしない人が多いんだろうというのは同意だし
ただ712のレスが余りにも「絵馬」を祭り上げててモヤっとした
絵馬だって人間なのに
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 00:58:17.39ID:PtcnNNw+
289
Aがプロの私のメイキング教えてあげるって講釈垂れたり原作関係の画像違法うpしたりしてて
Bが適当にあしらってたらキレてAがBを一方的にブロックして
第三者にDMでBの悪口を吹き込んで回ってるってことだよね
どう考えてもAがおかしいしBに非が一切見えないんだが…
289がA本人なのかな
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 01:04:41.53ID:9MZjTQmH
>>717
絵馬は産まれた時から天才的でそういうものと言い切ったり
別の生き物として扱い過ぎてる人はヘタどころか絵描いたことが無いんじゃないかと思ってしまうね
絵馬になるまでの道のりがあるということを想像できてない
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 01:13:12.57ID:hCjLBGa9
>>717
絵馬とhtrは違う人種の人間
ツイにいる自称他称絵馬の9割が全く絵を描かない人より少し絵が書ける程度(同人的大手もこの層
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 01:16:37.95ID:5YdXHFpT
全盛期の小幡武や川下瑞樹くらいの画力じゃないと認めないっていう人と、
支部コミックくらいの画力なら絵馬と言う人と、
自分より上手ければ絵馬として扱う人と、
絵柄の好みと画力を混同して嫌い=下手と言っている人と
全部がごっちゃになって話をするから意思疎通が出来るはずがないよね
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 01:32:59.08ID:oWmcq3xZ
>>718
同じこと思った
Aの方が痛い人にしか見えない

Bの方から頼んだならともかくそうじゃないなら
メイキング教えてあげるウエメセとか抽選プレゼントあたった自慢とか
マウントうざすぎてスルー決め込まれてただけにしか
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 02:10:14.16ID:/aYfnpWz
289は先手打ってBのいない場でBの一方的な情報吹き込もうとしている状態って時点でAを警戒対象にしてしまうわ
洗脳されやすい子か中学生くらいの子かなって思った
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 06:32:38.79ID:BJ17siCu
>>707
こういうのいちいち書き込む奴なんなんだろう
ああそうですかしかないなら放置すればいいのにいちいち突っかかる書き込みして馬鹿みたい
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 06:44:11.95ID:HAucXNyU
289からはすっとぼけてAを叩いてほしそうなわざとらしさを感じる
何もわかってないにしてはAが叩かれそうな要素だけ的確に盛り込みすぎ
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 07:05:05.76ID:T4onuBbU
309
それな
本当にわからん…たぶんつか絶対ツイ大手はこっち見てるんだよ
まぁゴミみたいなhtrもリツイするから特になんとも思ってないんだろうな
それとツイはフォローされてないけど支部はフォローされてるってのもわからん
自信がどんどんなくなってオフもやばい
マシュマロくれくれしたいけどうざがられるだろうな
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 07:43:15.56ID:5NUFInaQ
309
突出したものがない→目に痛い色で着色
なんだそれw
リアジャンルか309がリアなのか
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 07:45:05.85ID:7/xQtZsd
>>724
典型的な高ニ病だよ

高ニ病の特徴
・人気のある有名な物・人を流行っているという理由でとにかく否定する
・理想や綺麗事を嫌い、悲観的な正論を好む
・善行をするのは偽善と嫌う
・何事にも冷めた見方をする
・興味が無いならスルーでいいのに、「私は興味無い」「私は嫌い」「誰?知らないんだけど」
と自分が興味ないことをわざわざ他の人にアピールしに来る
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 08:32:11.78ID:ymRlv5gl
ちょっと前にストーカーってやたら愚痴っていたのがいたなと思ったら
今度はデブス保育士とか何度か愚痴っている人いるけど
なんでブロックしないの?
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 08:41:02.57ID:8u3qw4BO
飴込略称の件
別の飴込雑誌の実写化ジャンル者が弟子コミックと湖南ジャンルを放火しているという事実
愚痴った本人は完全ナマモノのRPSでオープン18垢という数え役満
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 09:00:38.06ID:SirL/0EQ
319
特別仲良さそうに見える人たちってパッと見ではわからなくてもそのジャンル外でも付き合いあったり元々リア友関係が中心になってできた集団っていう場合あったりするよな
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 09:58:51.24ID:utd/tWyP
>>725
自演だよねぇ
叩いて欲しいならそう書けばいいのに、嫌らしい
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 10:08:40.42ID:FNcJ+dN2
318
全文同意
書きたいけど時間ガ〜力量ガ〜語彙力ガ〜と言い訳して遊んでばっかりの無産が一番嫌いだ
馬じゃなくてもコンスタントに書いてる人は尊敬できるし、最初からROM専明言してる人も別に気にならないけど
やる気と根気がないのに口だけ作家気取りでいいとこ取りしようとする人ははっきり言って信用ならないわ
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 10:16:49.12ID:QF/Ow/+/
325
湖南が譲れのあの人のツイフィーか
どっちも頭おかしいわ
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 10:37:02.72ID:75C00X5w
>>725
読んでてなんか違和感あったけどそれだ
あの書き方だと誰が見てもAさんがウザい人になってるし本気で書いてたら頭おかしいわ
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 10:48:38.74ID:QKIVAQ9e
悪行をもりもりに盛られているであろうAがむしろ気の毒
Bの自演だろうねぇ
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 11:02:49.80ID:8DnBybq2
Bの自演だろうねえw
さすがにないわ
まさか真性なの?w
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 11:11:14.73ID:75C00X5w
Bの自演はなんか違うと思うけど…
どちらかというと最初はAの信者かA本人かと思ったわ
これだけしてあげてるアテクシ可哀想でしょ!?てことかと
書き込み内容の違和感がすげえなってだけで実際のところは知らん
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 11:17:03.84ID:/aYfnpWz
例の表記問題についての書き込み
発狂した湖南信者が無差別晒しみたいな行為に走っててこわい
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 11:50:09.52ID:Sn7sizo7
自分もAの自演っぽいって思った
やたらとAはこんなに良いことやってるのに〜って具体的に色々書いてるから
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 12:21:15.34ID:N1LPlZj0
Aの自演ともBの自演ともとれるし第三者かもしれないし真実わからん以上何とも言えないけど
わざとらしい書き込みだなぁとは自分も思った
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 12:36:57.64ID:qhyEqxei
飴込表記問題
発端の人の言い方が良くないのは確かではあるがそれ以上に燃え上がってる湖南側のほうが口悪い奴多すぎてなあ
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 12:39:35.87ID:ZmAO2r04
わざとらしくて不自然
文章の調子と内容がズレてるよね
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 12:54:35.56ID:19k0hQMQ
文体が特徴的だし、前も商業イラストレーターの絵馬を叩かせようとしてたhtrでしょ
ばれないと思ってるのがすごい
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 13:41:38.94ID:2oKpPDEP
336
そりゃ大半の人は声優より
作者の死の方がはるかに大きいショックだからに決まってるでしょ
しかもエッセイ漫画だから作者=主人公だし
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 13:50:15.97ID:etQJtCUT
336
声優と漫画家の話は分からんが、
病気に関する啓蒙?の部分は本当に同意
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 14:40:28.93ID:Y7WQlvww
336
ツイはアテクシの方が可哀想!!不幸!!ってマウンティングしたがる構ってちゃんが多いから仕方ないね
こういう奴等って実生活で周りからろくに相手にされてない連中だって思ってる
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 15:48:13.72ID:5b+boiRu
342
いい年してというか寧ろいい年行ってる人しか使わないようなラインナップでは
盛んに使われてたの十年以上前だしツイッター流行った頃には廃れてたのでほぼ死語だよ
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 17:15:46.60ID:J66ZePaa
348
色々書いてるけど単純にフォローする価値がないのでは
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 17:32:30.01ID:vi1X6spm
>>749
新規参入だから耳が痛いな
フォローする価値無いなら放っておいてくれれば良いのに
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 19:03:38.67ID:/CtdGhBL
それだからフォローされずに反応だけで済まされるんだなーと思った
繋がったらめんどくさそう
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 19:20:28.96ID:1vgHA08l
>>751
なんかお前がめんどくさそうだなーって思った
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 19:20:39.04ID:MlV+k26/
>>750
アクティビティは当てにならないので気にしない方がいいぞ
交流皆無でフォロワー0の自分でも萌え語りならアクティビティは普通に50〜200いく
RTいいねは全部検索で引っかかった通りすがりの人
放っておいてくれって言っても検索に流れるんだから知らん人がふぁぼしてくれてるんだよ

飛び抜けた絵馬でないなら自分から積極的に営業交流するしかない
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 19:34:14.62ID:BxD4VRA+
間接的に揉めたって本人が言ってるしお察しって感じだけど
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 19:42:02.88ID:4qdX05Au
348
検索で引っかかったのを見る→アクティビティ増える
検索で引っかかった内容が痛い→見た後ジャンル者はミュブロ、以降アクティビティは伸びず
とかだわきっと
何でも古参のせいにしてりゃ楽だよね
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 20:08:18.64ID:vFanfxaT
348
漫画馬>>htrでもネタを漫画にできる人>>>>>>小説書き>>>>>>>>(ネタを横取りする邪神の壁)>萌え語りでネタ消費する人
そういうところだぞ
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 21:14:12.64ID:vfqLRsbi
345
そういう空リプまじでうっとうしいわ
誰々さんと交流出来るのがこのアカウント最大の喜び〜ってじゃあブロックしていいですか?ってなる
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/28(火) 23:51:19.02ID:lyyQnPIz
391
リツイやファボ目当てでやってる人ばかりじゃないんだが
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 00:00:25.14ID:/aK8ief+
RTふぁぼ、フォロワー数は、こだわるこだわらないの間に超えられない壁あるからな
クソみたいな話、作品アピールのためにいかにバズらせるかって時はフォロワー数が命
しかもその中にRT効果の高い、高フォロワー数の有名人がいないと意味が無い
でもこんな話は特にアピールの意思がない人にとってはただの寝言
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 01:07:59.87ID:nLwA5PKM
400
フォローした時はクソな性格かどうか分からなかったんでしょ
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 02:22:05.47ID:2OHpEL7j
398
だから公式が訴えるきっかけになるようなことをするなって話だよ
訴えられたら紙も電子も焼け野原になるんだから
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 03:50:41.56ID:tNZJpz42
>>761
訴えられる切欠とか言うなら目立つオフ大手も儲け出ないように調整して自重しろと咎めないとおかしいでしょ
儲け出してる大手や175の存在もかなりのリスクなのに誰もそれは言わないしずっと放置されてる
まず今存在してるリスクを狩り尽くす動きにならないと同人者が同人者を断罪する行為に説得力も一貫性もなんも感じられない

訴えられるまでのチキンレースを辞めろという話なら今現在内包されてるリスクについては当然語られるべき
今あるものは理屈とか抜きにしてセーフとするのはただの思考停止

まあ大手咎めたら嫉妬がどうのこうのって話になってそこから先進まないんだろうけどね
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 04:19:48.78ID:f0iHCI2f
>>762
嫌儲民かよ
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 06:31:52.13ID:AlxQx28t
ジャンルによってはファン活動の範疇で収まるような部数にしろとガイドライン出しているところもあるしね
同人誌で儲かった儲かったって連呼するサークルはDLは儲けが100パーセントだからダメ!って言ってもじゃあお前が同人誌売って出した黒字分は何なのって話になるわけよ
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 08:01:07.45ID:EsxlylDF
412が気の毒すぎる
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 08:19:46.28ID:D32KNc2b
>>756
フォロワーすら少ない雑魚は論外だな
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 08:24:10.34ID:PQRZ3RKs
397
勝手にうじうじしてるかと思えば見返してやるだの後悔させてやるだのミュートされるのも納得ですわ
こんなやつに関わられてる相手さんが気の毒だ
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 08:52:27.06ID:blsb9vS4
紙で出すことの建前とかいうのはお呪いでしかないわな
それ唱えることによって公式が避けてくれるんじゃなくて他のサークル者にうちは儲け出してないですよってアピールするだけ

専業や大手がいる時点で公式にとってそんなん関係ないこと分かるでしょ
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 08:59:22.53ID:gFH7HE+t
397
企画主催するような人が他人をブロックしてるってのもなかなかすごいな
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 10:09:30.95ID:aQHJyIzF
>>769
ミュートだよ
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 10:34:33.90ID:GhJHEI0V
ミュートしてたらリプ見えないんじゃない?と思ったけど、
企画の募集サイトってことかな?
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 10:47:44.32ID:NomzjAVm
企画主本人の個人垢でミュートしてて別の企画垢ではミュートしてないのかと思ったけど
よく考えたら個人垢で企画募集することもあるか
そしたら確かに個人垢でミュートしてたらリプ通知来ないね
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 10:52:02.32ID:H34kgUwz
412
なんでブロられたのにその後の動向まで詳しく知っているのか
まあ内容は乙だけど
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 10:59:46.80ID:StlhgM5x
396
どんな絵なんだ…
たまに鼻と口の間が異様に広いとか目が離れてるとか
顔のバランスだけが致命的な人いるけど何故なんだろうな 
体とか背景は上手いし線も綺麗だから絵は描けるはずなのに不思議だ
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:17:37.52ID:V7WVb1K8
顔が伸びたり鼻の下が長いのって老眼のせいらしい
漫画の編集が言ってた
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:18:55.31ID:CQWzmQU0
430
ブロックならわかるけどミュートされたのなんてされた側にはわからないのに何いってんだ?
ミュートしましたからって宣言でもされたのかな
それとも発言スルーされるようになったから勝手にミュートだと邪推してるんだろうか
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:20:47.20ID:2G3oASQr
たまにどんどん顔が伸びてく人いるよな
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:25:55.84ID:25B9WdXA
433
OFF顔辺りに弟子入りするしかないと思う
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:27:13.22ID:25B9WdXA
434
五万ブロックの人見習って頑張れ
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:29:48.51ID:0FFLQW6V
>>777
自カプにすっげー顔が伸びちゃってる人がいる
顔以外はウケやすい作風だと思うのに勿体無いなと思って見てる
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 11:38:34.06ID:PQRZ3RKs
>>776
公式にイキッて意見云々てあるからそれ関連をざっくりミュートします的な事を言ったのかもね
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 14:11:44.41ID:xLWub7HX
445
唇の動き読めるって漫画本編でもちゃんと描かれてるじゃん
つかそれって愚痴なのか
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 14:17:05.09ID:3AOKN+WU
少なくともツイ愚痴ではないよな
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 14:25:16.27ID:XizsgAIU
>445
広告しか見てないの丸わかりなのに何いちゃもんつけてんだコイツ
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 15:21:27.37ID:bPkz5twv
>>777
いるいる、描いてる本人はわかってるらしいよ
のびてるのはわかってるんだけど
…って言ってた
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 17:05:36.36ID:Wj6JDnkX
397だけど確かに自分の書き込み読み返して嫌な書き方だったなと思った
企画者から参加OKもらったけど明らかに他の人よりそっけない感じだったから嫌われてるのは間違いないと思う
OKもらっておきながら今更辞退するのも申し訳ないから漫画描いたら提出してからその企画者から距離をとるよ
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 20:17:22.59ID:88T4m3kL
読んでない人バカにする様な奴があの漫画読んだ所で無駄だよな
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 21:24:10.78ID:Apyn5z8O
475
開店だ閉店だって言い回しがまずキモいわ
お前が産んだ子だろっつーの
店番のノリで育児やってんのかよ
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 21:31:25.28ID:NiuMT7Df
>>788
そもそも自分がない人なんじゃね
ママという記号化された存在をママだと思い込んでるから
わざわざ閉店という記号化した言葉を使って分離してる
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 21:48:12.97ID:W9JVjef1
488
勢いに笑った
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 22:05:47.56ID:P5iIEAL0
493
自分のじゃなくて人の絵にいいねしないだけでも文句言われるパターンがあるとは驚いた
人の絵とか漫画、気付かずスルーしてあとからいいねしたり好みじゃなければほったらかすんだけどまさか本人以外の目を気にして義理いいねが必要とは
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/29(水) 22:48:42.44ID:Kjbuvp9K
502
わかる
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 02:29:32.20ID:kQx+Mm5Q
毎度同じ奴感が凄いんだけど、どんだけスカウト商業デビューを妬んで憎んで発狂してるんだよ…
正直、興味ない奴、嫌いな奴がどこで何を描こうとまったくどうでもよくない?
家庭環境までネッチリこき下ろして商業の失敗を延々と呪い続けるなんて
どんだけ自分の無い哀れな奴なんだ
おそらく先方は件の呪いhtrの存在すら知らないんだろうな
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 04:59:05.64ID:vMQzfA6f
475
泣き叫ぶ〜とか大袈裟な表現気持ち悪い
普段からあらゆること盛って話してそう

あとあの程度のほのぼのツイートに過剰反応しすぎ
性格悪くて結婚できなくて子供持てなかったのかな……
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 05:06:23.04ID:ZXgpvRlV
まさか嫌な煽りする奴が結婚して子持ちじゃなかろうな?
性格の悪さは五分五分だし子どもいるならそれ移すなよ?
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 06:59:19.59ID:pA5xvm2V
524
同意
いいねした人に一言、みたいなタグには反応するけど
私のことどう思いますか系タグは放置するよねみんな
流れてきた愚痴には自分の愚痴で返すし
寝転がったまま対価だけ求める人多すぎ
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 08:51:13.00ID:EB9c3O+g
>>794
大袈裟なのもあるけど本当に泣き叫びやすいヒステリックな性格なんだと思ったわ
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 08:56:07.79ID:EpaZvZ1/
494
相手の画力で選んでるわけでなく単に
政治ポリコレフェミ学級会などを避けてるだけでも
フォロバせずにいてフォロー<<<<フォロワーになってると
きっとこういうこと思われてるんだろうな〜
htrのくせに選り好みして生意気的な
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 09:27:03.49ID:D8BdD8LK
557
煽りコピペみたいで草
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 09:46:34.65ID:MLQXxjXY
557
うぜーwww
直リプだけならテンション高くお礼を言いたい気持ちはわかるんだけど
空リプの方は何のアピールなんだろうな
すーはーキモいの同意
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 09:57:55.10ID:IAqqFMj0
大手だろうがhtrだろうがROMだろうが好きな人だけフォローしていたいって思うのは普通のことだと思うんだけどそれに対してムカつくという人の多いこと
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 11:14:00.84ID:lCmKsnHR
563
関わり合いになりたくないからブロックするわけで
「ブロックしかえしてやったぞざまーみろ!」と言われたところで
相手からしたらむしろ大歓迎なのではなかろうか。
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 11:50:01.60ID:mkbwCVWJ
564
キモすぎて草
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 11:59:29.18ID:6EtEAhKI
537
二次同人が公式絵を模倣してたらそれは海賊版になりかねないのに何言ってんだこいつ
あまりに似てなさすぎたんだろうけどキャラの記号的な特徴捉えてたら十分だよ
公式に絵柄寄せすぎる人はジャンル変えると自分が無いみたいに絵柄ジプシーするからそっちのがキモい
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:42:06.43ID:ixI2sh5p
>>804
537のレス見るに、例えば受けをロリっぽくするみたいな全然別物に描くハンコ絵タイプが
自分のイメージこそがいいみたいに何か調子こいてたか
公式似の絵に対してdisるような事でも言ってたって流れでの愚痴じゃないの
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:43:57.05ID:UEfQNvPO
563は相手の世界ではいらない存在だからブロックして消し去ったわけで
ブロ返ししてやったぜざまー言ったところで相手には届かないし無意味だね
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:47:15.21ID:DaETfaLm
公式に寄せれない絵師の嫉妬に聞こえる
正直見る側としては自分絵のキャラって魅力無いし保存しようって気にもならないから、原作やアニメが終わった作品は野生の公式にすがりたいって気持ちは分かる
金銭が絡まないなら野生の公式は大いに歓迎だしむしろもっと見たい
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:48:59.24ID:q3X4WfuN
野生の公式()
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:52:51.27ID:NS3tiHEX
まあ絵柄はいろいろあるけど
原作でゴツイおっさんがキラキラ目の優男になったり、逆に童顔なのに面長のおっさんになったりとかの二次を見ると
ちょっとは原作に寄せてほしいとは思う
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 12:57:23.06ID:7ScMuBfJ
野生の公式ってワードに異常な反応示すやついるよな
二次創作やってそのキャラと作品の名前使ってる時点で同罪なのに、絵柄変えてるからセーフですって自分を正当化してるのおかしい
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:01:08.46ID:duRPjqhe
いや普通に怖いよ
もし自ジャンルで公式に似た絵柄で二次する人が出たらやめてくれと思うわ
大抵の二次同人者なら危うさが理解できると思うんだけど
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:04:25.77ID:su3CX7qL
ファンアートが公式に似すぎてたら生理的嫌悪感があるのでファンが描いたものとわかるほうがいい
海賊版とファンアートには超えられない壁がある
金銭だけが問題じゃないし
よほどキャラの記号を捉えられなかったり元の絵柄が気持ち悪いヘタレ絵描きしか周りにいない人はご愁傷様だけど
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:05:54.36ID:fYzWKwZy
>>810
同罪とか自分を正当化とかいう話でなく
特に非オタに公式と勘違いされる危険が高いから避けるってことだよ
海賊版になるってこと
公式と競合しやすいグッズが本より厳しい目でみられる理由を考えてもわかるだろ
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:11:48.88ID:o3QKUBUH
特徴だけ残して敢えて原作とは離れた絵柄で描くっていう暗黙の流れは昔からあるもんな
オン専かつ読み専の若い子とかだとピンと来ない人もいるのかも?
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:21:19.69ID:+G7VJtLB
絵柄がどうとか以前にそもそも勘違いされて困るようなものは露出自体控えろって思う
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 13:28:58.52ID:eXiI5w9M
ID変えて連投鬱陶しいな
もう野生の公式()は良いよ、野生の公式がRTされてんならそれなりの需要があるって事だろ
野生の公式叩くスレなりトレパクスレにでも行ってくれ
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 14:00:48.86ID:w3c9fHXr
と野生の公式厨が申しております
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 14:02:27.52ID:SeCJSELE
変なの沸いてんな
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 14:14:47.38ID:SeCJSELE
>>817

http://2chb.net/r/doujin/1528150255/
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 14:15:54.23ID:mxJsDLcB
野生の公式絵で腐向け描くやつはしねばいいとおもう
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 14:30:16.46ID:WaRSnSwt
511
あんたのブロ解のせいでやめたわけじゃないと思うよ
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 15:21:18.74ID:HTkdaPhq
猫型ロボットの最終回同人誌は絵柄が似すぎてるために
問い合わせが殺到して公式も見過ごすことが出来なくなったので
絵柄が著作権侵害に全く無関係とは思わない
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 15:23:28.26ID:4uR7ll+7
572は見ず知らずの他人を奇人扱いしてウンチクたれるよりもスレタイ読んで意味を理解した方がいいよ
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 16:28:23.30ID:2Z3qMiP8
532
棘にまとめるのにツイ主本人の許可なんていらないんだよなぁ…
ツイートした時点で自動的に引用許可なんだから
利用するSNSの利用規約くらい読めよ
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 17:28:01.02ID:PfhlgaXK
パクラーほど「ネタ被りの何が悪い」ツイをRTする
そして無産はそれを更にRTで拡散するからパクラーは更にパクるんだよな
少し時期ずらしてくれればこっちだってそこまで目くじら立てないけど
ハエの様にすぐ集ってくるから迷惑なんだよ
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 18:41:24.56ID:mTdxsgY1
>>822
その猫型ロボの最終回漫画、同人誌のはずなのに雑誌で読んだという友達がいて不思議だった
雑誌に載っていたというのが本当だったらそれで一般の人にも広がったんじゃないかと思う
何度聞いても雑誌で読んだと言い切っててその雑誌は何だったんだろうと今だに謎…
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 19:04:54.47ID:77k27X4i
>>826
昔なんか二次創作まんま載ってる雑誌あったからそれ系で見たとか?
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 19:08:20.15ID:PO7mK6pE
600 
なにそれこわい
虚言症みたい
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 19:25:43.80ID:hTcjXHbU
604
早くAの人たちを全員ブロ解でもして解放してあげればいい
覚悟出来てるんだろ?
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 20:39:56.33ID:i5e6P1OB
612
わかる
筋肉好きな人age芸(筋肉好きだけが真の絵馬になれるとかそういうやつ)とかマイナー性癖な私自慢もうるさい
そもそも声でか過ぎて全然マイナーに見えない
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 20:54:27.42ID:qNNzDImz
>>829
もうブロ解でいいよな
高尚様臭にうへったわ
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 21:00:46.62ID:tIkIHQ08
615
ルール無視で絡むわスレチだわ文章は加齢臭するわ
どこか知らないけど巣に帰れ
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 21:47:37.76ID:0aaeKUaL
>>828
妄想乙のツッコミ待ちでそういうツイートする人結構周囲にいるわ…
たまに本気で「え!?そんなシーンあったっけ!?」って探して無くてがっかりしてまう
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 22:07:35.99ID:w0yna80M
>>833
自分のところは二次妄想を完全に本編だと思っている人がいた
「あのシーン何処だっけ?」って本気で言ってて白けたわ
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 22:43:39.32ID:b6tn1axS
632
どこのスレだよ
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 22:46:17.10ID:PuxSxtEM
617
たかがネット上で見る絵が嫌いってだけで、その描き手の死まで願ってしまうなんてさすがにサイコパスすぎでは…
今後もっと嫌な事があったらどれほど残虐な妄想するんだろう
この人が知り合いではありませんように
そして永遠に知り合うことがありませんように
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 23:03:30.69ID:KiubjHpw
626
えっ
意味がわからない
トレスとかそういう話じゃないんだろうし何言ってんの…?
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 23:39:43.81ID:Hzt5Sscm
セミの誤爆でクソほど笑った
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/30(木) 23:44:12.54ID:ushTmt3j
セミ誤爆、どこに書き込むつもりだったんだ
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 01:13:49.67ID:jkq2CxOH
646
クライアントによっては検索結果に誰かの誰かのRT分含むのがあるから
たまたまRTしたタイミングで検索して探してる人がいただけだと思うぞ
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 02:04:38.19ID:a7ZBdWzo
655
知らないって言ってたんなら話されても相手は反応に困るだけだと思うから止めた方がいいと思うけどなぁ
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 03:21:35.23ID:5TZFsX4K
655
655は笛知らないミュートだ苦手になった言ってるのに
655の別ジャンルを知らないと言ってる人にわざわざ別ジャンル垢教えるのなんで?
ミュートした14人と同じことするのなんで?
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 03:39:57.05ID:uYD4dGUD
650の騒動は知らないが、おそらく似た理由で日本のアニメ漫画ゲームを好きと自称する某外国人たち
あの国とあの国あたりの外人が、特に和物設定のメディアを大好きと自称するのは全く信用してない
あれだけ反日教育うけてる人達が、オタクな趣味は別なのー!とでも言うのか?気持ち悪い
漫画がバズるとその界隈の外国人キッズがどんどんフォローしてくるけど、こっちは日本語の漫画しか描かないけどなーと思う
ただフォローされるだけなら無害だから放置してるけど
変に何か言ったり構ったりしたくない
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 05:11:50.36ID:/F4aSfM3
646
フォローせずリスインで見る
おすすめユーザーをなんとなく辿っていたらたまたま見つけた
検索でヒットした

いろんなパターンが有るけど全てツイッターの仕様で、ファボろうがリツしようが何の問題もない

気分が悪いならツイッター辞めるかカギかけろバーカ
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 06:42:33.93ID:lTv9HbFk
646
こいつ最高にチキン
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 06:43:39.10ID:lTv9HbFk
>>843
日本人でもその国のアイドル好き音楽好きファッション好きと言いながら国民はバカにし切ってる奴いるからお互い様なところあるww
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 08:00:31.12ID:0ZCGHgkh
>>846
あなたと一緒にされても…
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 08:03:20.83ID:b6iX6aCJ
671
ひらがな系の検索避けってだいたいキモいことになってるよな
それにしてもミュートできなくなるから検索避け単語をコロコロ変えるのやめてほしいわ
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 08:08:41.94ID:KDTbC7ap
平仮名くらいまではまだ良いけど
検索避けで使われたはずの変な言い方がだんだん界隈内で共通のキャラの愛称になっていくのが苦手だなー
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 09:30:57.02ID:Fd4x2FMj
675
一冊目を完成まで書き終えるんだ
頑張れ
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 11:36:43.26ID:gtc3ur+s
>>850
ツイで原稿の愚痴言うと受けとる人のテンション下がるかなと思ってあっちに書いた
せっかくなのでちゃんと1冊にできるように頑張る ありがとうございます
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 11:52:10.53ID:y/AHRlO7
>>849
どっちかというと検索避けとして作られたあだ名が変な言い方な時点でもう駄目なんじゃないかと思う

自分の方は元々ジャンル内で広まってた、略称の当て漢字系な検索避け名が既に有る状態なのに
わざわざ痛いお花畑バカップルみたいな色んな自作の平仮名あだ名を作る人達が結構居る
支部とか色んなオリジナルあだ名があっちこっち乱造されててキャプやタイトルまでならともかくタグまでオリジナル名だからもはや誰か判らん

849みたいに最初から変なのしか選択肢がない状態で決定されてそれに合わせなきゃいけない場合も相当キツそうだと思ったが
もしかして自分がそう思うように向こうは「こんな可愛くない呼び方嫌だからもっと可愛い自作のあだ名で流行らせたい」と思ってるんだろうか
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 12:16:19.27ID:snwuwWdA
自ジャンルだと例だけど愛って漢字名前のキャラがいて
アッイってッ入れた検索避けが横行してたのが
段々アッッッッッイとかアッッッッッやらッッイやら言われるようになったのウザすぎたな
こういうネタ扱いもウザイからほんと検索避けだからって変な呼び方するのやめて欲しい
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 13:43:20.33ID:q39+tYK+
646みたいな事言う人たまにいるけど
公開垢にしといてツイート辿られたら文句言うってなんなの
イラストRTしてほしいから鍵かけたくないけどフォロワー意外の把握してない人にはイラスト以外は見てほしくないってこと?
自分中心で物事考えすぎだろ
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 14:58:30.50ID:TNbhpqMg
自分中心っていうか、心の底からバカだよね
ちょっと絵が描けるようになっただけのひまわり学級って感じ
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 15:12:38.83ID:+UZAfkNm
646
こういう人見る度そういう謎の理由で衝動的にブロックしてるから数字伸びないのではと思ってしまう
別に数字とか関係ない私が気に入った人にだけ見て欲しいってならまあまだわかるけど(それなら鍵にしろとは思うが)
数字には拘りあるようだしスタンスがとても半端だ
見られてるなら将来RTやいいね付ける可能性は消えてないんだしそれ自分から数字削ってない?
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 16:59:08.35ID:iAretkSE
646
馬鹿は鍵かけとけよ
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:19:59.85ID:Uy9NOL2u
>>856
1人ブロックすることで拡散ルート1つ潰してるのは確実
悪口言われたとかならわかるけどね
その場かぎりで行動してるから後々ブロックした相手が
自分に良い影響を与えてくれるかもって考えがないんだと思う
自分で遮断しといてフォロワー増えないって言ってる人かなりいそうだよね
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:23:29.55ID:cYtsdsWm
646は遡ってツイート見たのに自分のツイートはいいねせずRTだけをいいねされたからモヤるって訳じゃないの?
自分だったらブロックまではさすがにしないけど気持ちは何となく納得はできる
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:46:37.69ID:ZJQLS8vl
自分も一時期だけどFF外の書き手に同じ事され続けてた事があったから646の気持ちは多少は分かる
時々とか1〜2度なら気にしなかったけど何回か続けてあったんで何だコイツって気持ちになった
ブロックまではしないが他人のツイートをそんなに見たいなら人のTL漁ってないでその一桁しかいないフォローを増やせよと
RTをいいねした通知がこっちに届くことを知らなかったんだろうな
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:52:46.64ID:DfNsmbq6
RTしたのがTLに乗るからイイネされたんだろ?
相手のホームまで遡って見るとは限らないのがTwitterじゃないの
そんなに他作品の拡散が嫌ならRTはやめて自作をバンバン投下すればいいのに
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:57:25.82ID:TH5obCaO
>>860
Twitterやめるか鍵にしたら
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 17:58:49.96ID:ZJQLS8vl
>>862
今は鍵アカにしてるよ?
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 18:11:43.83ID:na8awq1L
作品+日常ツイートも見たいという友人知人はフォローするけど、
作品のみチェックしたい(特に自ジャンル以外の人)場合は全部リストで見てる
作品にしか興味ないプロの人とかでたまに日常ツイート数がすごい量の人とかいるから、
そういうの全部フォローしてるとTLが追えなくなって友人の近況報告みたいな些細なものに気付けなくなるし
リストでの閲覧の活用って結構必須

>>860のケースはそうやってリストで見てくれてる人がいたんだろうけど、
いちいち気持ち悪がってたら潜在ファンを減らすだけだと思うけどね
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 18:32:58.16ID:9FFD6Mhc
>>863
>>860に書いてないことをしてるよ?って書き方はアホっぽいよ
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 18:47:30.12ID:n1H8MWWt
717
わかる
全員信者でいろなんて言わないけど公式にたいする愚痴ばかりになってきたら無理にこのジャンルにいる必要なくね?と思ってしまう
好きだからこそ文句言いたいことがあるとか理由はあるんだろうけど見てるこっちは不快にしかならない
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 19:45:39.69ID:uYD4dGUD
RTしないフォロワーいらねチネチネの恨み言たれてるタイプって
要するにもっとフォロワー欲しいんだろうけど
フォロワー増やしの鉄則「ブロックしない」は実践してるのかな
地雷多すぎで自衛に命かけて機嫌悪くすると片っ端からブロックしてたら
よっぽどの神絵師以外は人が寄り付かなくなるけどね
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 20:19:50.67ID:8qFk5WkF
702

ラップみたい
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 20:46:39.53ID:VFouGEVK
ずーっとデブス保育士とやら叩いてる人糖質みたいで怖いんだけど
爺叩きの人見なくなったと思いきや…何日も同じ人叩きたいならヲチにでも行けばいいのに
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 23:17:56.48ID:byRRUtEV
絵が好きじゃない奴は性格も嫌なんだと分かった。
営業媚しまり繋がりまくってこっちにも利用価値あると見て擦り寄り。
フォロー挨拶されたから仕方なくフォロバしたけど大っ嫌い。
向こうも本当はこっちの絵も性格も嫌いなんだだと思う。なのに、こっちの絵を好きだとか褒められてムカつく。
お前のCP絵と傾向違うのに、媚びで心にもないこと言われると嫌悪感しかない。ブロックしたい。
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 23:19:00.67ID:byRRUtEV
すみません。向こうと間違えました。
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/08/31(金) 23:35:43.08ID:zr37F2JI
>>870
傾向が違うのに褒めてくるのは媚びてるだけとか自分には描けないからこそ憧れたり好きになったりなんて普通にあると思うんだけど
自分が一方的に嫌ってるだけなのに悪者になりたくないからって特に非もない相手にケチつけてるだけにしか見えない
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 00:21:42.99ID:KaGpqP05
729
マイナージャンルの同調圧力わかりすぎる。あいつらなんでマイナー同士仲良くやろう!みたいに使命感燃やして寄ってくんの?

人の作品にジャンルのお母さん(笑)気取りで上から誉めてくる鬱陶しいのがいて、そいつがついに誰かとモメてWEB上でアンタほど嫌いになった人間はいないと言われたらしく、
そうか…私が悪かったのか…でもドマイナージャンルだから皆で仲良くしてほしかっただけなんだ…とか抜かし始めた時はゾッとした。
吉牛してた奴らも全員ブロックしたわ。
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 02:12:43.49ID:LwpPM73z
自ジャンルにもいるお母さん気取りの人
産休が〜子育てが〜とか言ってたから実際そういう年齢の人なんだろうけど
片っ端からイラストRTしてコメント付けてる
でもカプ問わず工ロだろうがBLだろうがグロだろうが特殊嗜好(幼児化とか)だろうがガンガンRTするし
なんだかんだで好みのものとそれ以外でコメントに明らかに温度差があるのが気持ち悪くて切った
RTしてあげてるんだから私のもしてくれるよね?みたいなチラチラもあったし
まあでも構ってちゃんとhtrが多い自ジャンルでは大人気だわ
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 02:31:40.46ID:fheq1Vn6
761
こういう具体的な数字出してるレス見るとついつい検索してしまう
そのままでは見つからないことが多いけど
趣味悪いがやめられん
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 05:08:31.28ID:XrsK7pp2
774
そりゃ萌えないからでは…
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 08:07:53.36ID:N1fvuouN
本出せない絵描く時間ない系ツイートへの死ねとかむかつくとかいう愚痴見ると驚く
その人にとって同人活動は本気でやるもんじゃないってだけでしょ 趣味の度合いなんか人によって違って当たり前なのに何をキレてるのか
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 08:54:25.98ID:72uvFVr8
遊んでて本出せないだけのくせにそうい奴に限って吉牛待ちの構って愚痴垂れ流すからでしょ
実際に見たらほんとイラッとするぞああいうの
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 08:55:52.40ID:72uvFVr8
>>876
だよね…
自分も読んで同じこと突っ込んだわ
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 10:19:26.78ID:spPk1C5B
791
なんでそうなるんだw
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 10:52:05.25ID:0hwnzQg7
790
フォロバしてくれないと反応しない!と強く思ってると信じてるようだけど
フォロバもされてないしいちいち声かけなくてもいいかーくらいにしか考えてないかもよ
フォロバされてないとそれだけで声かけづらい壁一枚置かれてるようなもんだからな、向こうからすれば
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 11:08:53.42ID:l1XQGqgu
790
相手はもっと軽い気持ちでフォローしてるんじゃないか
フォロバも必ずしも求めてるものではないし
ひとりでカッカしてて滑稽
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 11:10:14.63ID:hOE0iOxs
795
全部無視してできればTLにいる中のいい人たちとハイテンションで全力ポジティブ萌え語りしていいんじゃないの
ていうか是非して欲しい
病みツイとか馬鹿らしい
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 11:13:37.42ID:spPk1C5B
797
すごい言い草
RTマシーンとしての性能は認めるからそれに徹しろと?何様
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 11:59:47.25ID:wQh5i8ql
790
作品上げても反応の無いフォロワーとかヲチなんじゃない?
>多分フォロバしてくれないなら反応しない!って事なんだろうがお前らみたいな
○○好き〜、って言ってるだけの
無生産で日記みたいなつまらん垢フォローなんて誰がするか

と勘違いの自惚れみたいに愚痴っててhtr臭い
お世辞を言ってくれるhtr仲間だけ大事にしてなよ
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 12:20:45.44ID:DTztscS8
フォローしただけでフォロバ狙いとか言われるクソ風潮ほんとどうにかしろ
誰もてめえと会話しようとなんざ考えてねえんだよ
わけのわからんローカルルールみたいなの作り出すやつマジで死んでくれ
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 12:25:56.96ID:SoKdvQPx
勘違いされたくないからフォロバご自由にって書いてるわ
それでも内心フォロバ狙いしてるんだろって言う人はいそうだけど
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 12:28:40.80ID:lrrux9Xm
>>886
同意
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 12:49:15.33ID:foId5QEc
bioにフォロバ100%って書いてあってフォローもフォロワーも大量にいる感じならフォロバ狙いだろうけどねー
ただROMって見たいだけの層もいるからみんながみんないつも反応くれる人とは限らない
フォロワー少ないうちだとそういう些細なことで一喜一憂する気持ちも分からんでもないけど
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 13:26:41.48ID:wWhxNPxZ
自分の呟き流すのに気を遣うから正直余りフォロバして欲しくないのでなかなかフォローしに行けないでいるわ
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 13:27:28.31ID:6su6Fdpr
あとふつうに呟きが合わなかったから外しただけなのにフォロバされなかったから外したと思われる風潮もやめて欲しいわ
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 14:20:39.54ID:DTztscS8
自意識過剰なんだよどいつもこいつも
あとフォローしてきたやつの行動をいちいちチェックしすぎだろ
だれがファボったとかリツイートしたとかなんで把握してるわけ?
そういうしみったれた行動はミクシィで終わらせておいてくれよ
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 14:35:16.52ID:kU3e7ljr
フォロバ狙いと思われるのが嫌すぎて発狂してる奴が他人を自意識過剰呼ばわりしてて草
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 14:55:39.90ID:DTztscS8
ゴミは黙ってろ
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:21:48.28ID:uuSaTQNz
>>891
まあ書き手でフォローしてきてすぐリムる人って個人的な見解だと30人いたとして1人いるかどうかだからな
悪目立ちするのは否めないというか
フォロバ目当て見えてしまうのは仕方ない気もする

頻繁に即リムするされるジャンルならそんなこと思わないんだろうけど
ここ最近のフォローの風潮は割と事前にしっかりどんな人間か確認・慎重派が多いから自分に特別思い当たることがないと
そうなんだろうなーと考えてしまうのかも
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:25:27.47ID:0hwnzQg7
書き手は簡単にリムらないっていうのも個人差だからなー
プロフに書いてなかったことで地雷でもあればさっさとリムブロだろうし
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:34:07.03ID:ou+VYu4w
>>896
そういや合わないと思ったら即ミュートしてたわ
リムブロは炎上に巻き込まれたくないときぐらいしかしてないな
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:36:29.06ID:eC6h9oFE
>>896
村ジャンルや横のつながり強い界隈だと波風立てたくなくて泣く泣くミュート対応が多いんだよ 即リムブロできる人羨ましいもん
周りにもそんなにいないし自分は絶対無理だ
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:41:24.93ID:0hwnzQg7
>>898
>>895でいいのかな?
村ジャンルならそういうところもあるだろうけど大規模ジャンルだとまた違うだろうし
書き手は滅多にリムらないは幻想だと思う
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:43:33.06ID:kU3e7ljr
プライド高い自意識過剰マンのブーメラン芸草
実際こういう奴フォローしてきてフォロバしてもノーリアクションだから
リムるとべっべつにフォロバ目当てじゃないんだからって発狂してるんだよ
フォロバした方から話しかけてるコミュ強絵馬にはデレデレで懐いている
htr無産にもフォロバ率高い交流上手絵馬が何人かいるジャンルだと
お客様コミュ障の距離梨が勘違いして逆恨みしてきて面倒
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 15:45:31.19ID:EsUs8A0x
>>900
発狂してると言ってる奴が一番発狂してるの草
書き込む前に冷静な口調に書き直してからにすればいいのに
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 16:41:45.79ID:jnuuv3sF
投下した作品がバズらない、感想来ない、フォロワーが増えない、フォロワーが反応しない
愚痴スレ見てるとhtrがどんだけ不満を溜め込んでて逆恨みをたぎらせてるのかと思うと寒いわ
反応がないのはニーズがない(主な原因はhtr)、声掛けられないのは恨みがましい根暗な性格をフォロワーに見抜かれてるからだろ
誰だって愉快な人とやり取りしたいし、上手くて面白い作品にしか興味無いんだよ
構われたかったら面白く、上手くなるしかない
いい加減わかって諦めろ
フォロワーや村のせいにすんな
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 17:07:32.60ID:cXjkaKuk
キレッキレやん
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 17:45:03.79ID:0L4v1GMr
発狂しすぎ草
フォロバしなくても切られないくらい絵馬になりなよ
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 18:02:04.35ID:A3nP5MKd
絵馬ばっかりチヤホヤされるって愚痴見てると何で下手でもチヤホヤされて当然だと思ってるんだろうって不思議で仕方がない
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 18:55:55.35ID:jbKiChbP
ジャンル神や絵馬と同じくらい構え!ふぁぼりつしろ!って叫んでるhtrは、
おしゃれでセンス良いモデルと同じように構え!美人だともてはやせ!って叫んでるすっぴん汚肌短足顔でかデブス(服もダサい)と同じくらい惨めだと心得よう
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:07:41.79ID:6/g0Tjyv
雑食が多数派のジャンルだと絵馬でも単一固定な人は遠巻きにされてるよ
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:08:30.93ID:6/g0Tjyv
愚痴スレでマウント取らないと精神が安定しないほど荒んでる事だけ伝わってきた
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:17:33.16ID:ZgCpN7XN
ツイ愚痴で絵馬ばかりちやほやって愚痴全然見ないんだが
どこ見てるんだ
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:18:43.70ID:1WHfX/mJ
逆の方が多いね
htrなのに拡散されて悔しいみたいな内容
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:38:04.39ID:p2xCyFM4
790
絵やCP話に反応が無くてキレてる790が自信過剰なだけじゃないの
自分では絵馬と思ってるけど現実はhtrでつまらない奴ってオチ
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:52:11.50ID:BtXWo6tH
>>910
付ける基準がある訳でも数が限られてる訳でもなく支部のようなランキングすら無い
ツイのいいねRTでhtrに仲良し票が集まる事くらいなんなんだと思うけど
それに対して悔しいを通り越して不当だ水増しだと言ってるのもめちゃくちゃ多いな
コンテストの投票や競技の採点じゃないんだからと思っちゃうようなやつ
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 19:58:12.88ID:wQh5i8ql
>>893
フォローして解除しただけでフォロバ目当てだから外したんだと言う高尚様多くない?
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 20:05:13.51ID:rezcGHjh
暴言暴論ならともかくあくまで普通に書かれてるレスに
発狂とか図星とかしか言う事ない奴の中身なんてお察しだってばっちゃが
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/01(土) 23:11:33.72ID:SQuDfTGc
>>914
とりあえずそう言っておけばマウントとれると思ってるんだろうな
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 01:58:42.51ID:Qd9tY7GE
愚痴スレで好きなように愚痴吐いて何が悪いのか…
こういう愚痴はスレッド違いなのでやめましょうとでも自治スレで提案してくれば?
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 02:00:53.74ID:lzhxqV8S
愚痴スレは自由に愚痴吐く場所、絡みスレは自由に絡む場所
絡まれたくないなら絡みスレ見ないという選択肢もあるよ
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 02:10:45.10ID:ni4Cs6ld
htrのくせにチヤホヤされやがってみたいなのも単に絵やネタの好みの問題で自分の好みじゃないからって下手くそ呼ばわりしてケチつけてるだけのパターン多いと思う
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 02:13:33.27ID:5/YZPoCb
>>916
「愚痴」を「絡み」に置き換えたらまんまブーメランになってしまうが
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 02:28:53.73ID:cd/+rld5
いいねRT感想リプしてくれる人のみフォロー可、こちらに利益のない人フォロバしません、フォローだけして反応ない人ブロします
とでも書いとけばいいと思うけどそれやるとまともな人が寄り付かなくなることくらいは分かってるんだろう
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 02:50:31.63ID:+AvPjuss
>>920
一度フォローしたらリムるの禁止も入れよう
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 03:47:03.68ID:lzhxqV8S
>>918
愚痴スレ見てると個人的な嫉妬が多いなぁと思う
自分よりhtr(と思いこんでるけど実際は格上)の相手が評価されてるから嫉妬
商業デビューしたフォロワーへの嫉妬
生活が充実してる相手への嫉妬…
色々な人間模様や怨念が渦巻いてるから見てて面白い
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 04:07:58.49ID:8lUP0Mii
たまに本当にhtrに嫉妬や当て付けされる愚痴
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 07:25:08.48ID:esbTWw9e
880
思われるかもしれないけどってどう見ても嫌いな相手が商業デビューしたのが気に入らないだけじゃん
エロ漫画かければ誰でもって言うけど描いてるのに商業行けない人なんていっぱいいるだろ
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 07:30:50.55ID:rDsSrWUV
880
成人向けは画力要求されるから誰でも商業デビューできるわけじゃないよ
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 07:55:24.10ID:Hon1nCaa
880
妄想ホモエロ二次しか描けない腐女子の嫉妬にしか見えない
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 08:46:17.45ID:r0hU+I94
>>926
それはちょっと違うんじゃない?
ただのhtrの嫉妬だよ
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 09:00:00.22ID:412nRXnV
NLも描けて、それも商業レベルで通用するってプラスでしかないよなあ
嫉妬丸出しなのになんとか否定してやろうとしてる感じ
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 09:18:59.34ID:opfnHt3s
>>923
愚痴スレに書けよ
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 09:41:35.83ID:iSUcAoLo
商業行った人に嫉妬じゃないけど〜って前置きで愚痴る人増えたね
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 09:43:24.41ID:0AV6kVNh
887
個体認識されてなかっただけだろう
無産雑魚が相手されないのは当たり前なのに
何か評価されてからあの時と扱いが違う!ってキレる奴よく分からない
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 11:22:09.63ID:aqMwIPJE
>>931
フォローしたときから絵をあげてたならまだしもネタ文章だけなら興味なくて認識されてなくてもおかしくないのにね
有象無象から書き手として認知されて万々歳じゃんね
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:08:41.65ID:rqKM15XB
901の浅ましさが凄まじい
感想送って差し上げるアタシに酔って酔って酔いまくって
無産の分際で書き手からレスが来る有難みが分からなくなったんだな
もっとも、粘着質でしつこい感想に書き手がウンザリした可能性もあるから
901から感想来なくなって先方もホッとしてるかもね
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:09:09.34ID:+GAst4ar
901
更新される度に毎回同じ人から熱心な長文感想貰ったらキツイわ
重いしストーカーや機嫌損ねたらアンチになりそうで怖い
ていうか実際アンチになってるし
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:15:22.15ID:miJK7m6W
901
うっぜ
相手の人乙すぎる
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:15:38.72ID:nplzAdek
901怖い
感想への返信に時間がかかるタイプもいるんだよ
返信に毎回毎回手間かけさせるなら創作させてやれよ
気持ち悪いな
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:22:15.04ID:lzhxqV8S
貰えるのが当たり前になってたんだなってそれ901本人の事じゃないのか
マイナーってこういうタイプのワシが育てた系の重い人が時々いるから怖いわ
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:43:40.36ID:7bo+qyEX
相手への文句が見事に自己紹介にはなってる901
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:44:34.87ID:06F5em4p
901
同じように返信がだるくなっていいねで済ませるようになった経験あるけど
毎回毎回感想送られると作品萌え<感想を欠かさない自分萌えなのがわかってこっちも萎える
義務感で感想送るのはお互いのためにならないから止めたほうがいい
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:52:42.14ID:HKdEv0Yr
901 怖すぎ
自分がまともな思考回路じゃない事に気づいてなさそうなところが一番怖い
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:54:30.73ID:Hon1nCaa
>>927
わざわざ男性向けとかNLってジャンルごと見下してる辺りに対抗心チラチラしちゃってるじゃん…しかも自分で相互フォローした癖にさ
どのみちhtrには違いないだろうけど
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 12:58:15.18ID:06/F57JA
901はアカウント教えてほしい
真面目に関わりたくないから
こんなのが素知らぬ顔で界隈いるとかそれこそ恐怖だわ
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 13:58:26.59ID:GDNcNq0g
915
同人がなんなのか全く理解してなくてヤベーやつだ
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:18:56.63ID:suYEWHxO
領分の事を販売って言うゴミクズカスまだ居んのかよ
同人やる資格ねーわ逮捕されろ
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:23:14.22ID:miJK7m6W
領分とも言わんけどな
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:32:14.23ID:oZoMyRm9
いくらなんでも領分は面白すぎるでしょwww
口に出す前にググれw
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:34:46.44ID:5zjoF8dd
もしかして頒布が読めないの?
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:35:45.32ID:jxlrBjVK
頒布(はんぷ)な>>944
ネタじゃないよな?レスの内容からして

本当にこの間違いしてる人初めて見た
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:38:59.36ID:suYEWHxO
りょうぶって呼んでたわ
教えてくれてさんきゅ
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:40:23.69ID:jxlrBjVK
どういたしまして
ココで知れてよかったね
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:51:16.91ID:suYEWHxO
>>950
同人初心者なんで読み方知らんかった
でも販売って呼ぶのは許せない
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:53:53.71ID:Vjm1EucJ
いややってることは販売だからな?
販売以外のなにものでもないからな?
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 14:59:34.85ID:8KRIr7nK
880
ホモ描けたら誰でもBL雑誌に載せて貰えるということか
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 15:05:40.79ID:URcjiD8p
ホモ商業は敷居が低いwwwwで舐めプしてpixivにテンプレ創作ホモ連投して商業ワンチャン狙って
箸にも棒にもかからない奴なんて山のようにいるのが答えなんじゃないか?
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 15:07:35.94ID:wnh+dJbG
販売()だからなって顔真っ赤にしてる奴は海賊版グッズ肯定してそう
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 15:27:58.59ID:Vjm1EucJ
なんでその理屈で海賊版肯定になるの?
逆ならわかるけど
理屈を説明してほら
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 15:57:29.11ID:3wydTkHs
販売じゃなくて頒布っていうのはていのいい言い訳でしょ
もはや原作から隠れる気すらなくてオープン腐エロやってる時点で原作より自己顕示や金目
販売と言ってはばからないリアもあれだけど、頒布頒布学級会やってるやつのオープン率高すぎてどっちもどっちだわ
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 16:24:14.61ID:FiXLDhsS
同人の著作権絡みはggrksで後は放置でいいでしょ
鼻息荒く自己正当化してるアホばっかだし
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 16:44:56.82ID:9u443fyd
922
その気持ちめちゃくちゃわかる
そこそこメジャーな自カプも直ぐにエロに結びつける人ばっかりでキモい
自分がほのぼのデート系の話を描いても「この後はもちろんおせっせするんですよね!!だってABですもんね!!」とか言われて最悪
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 16:55:25.32ID:0AV6kVNh
>>959
あれやる人はそれが喜ばれるネタだと思ってやってんのかね
何出してもエロに結びつける相手はサルのなり損ないかなんかなんだと思ってる
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 17:26:10.33ID:GDNcNq0g
愛を育む=エロしか思いつかない貧相な脳なんでしょう
ある意味可哀想だとは思う
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 17:37:37.48ID:gTFglN8f
同人の内容を抜きにして販売じゃなくて頒布って言うのはモラルの問題だからな
同人をやる側として一番最初に考えなければいけないところ
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 19:16:11.16ID:oGNvEruP
931
「絵師」って蔑称なんだ
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 19:24:21.27ID:HMIa0M9j
>>963
絵で食べてるわけじゃない人に対して使う場合テンテー呼びに近いと感じる時もある
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 19:34:42.08ID:oGNvEruP
>>964
そういう感じで絵師()みたいに相手に向けて言うことで蔑称扱いになる言葉って印象だったから
931の「絵師って蔑称なのに自分で名乗るプロって」って部分で自称しても蔑称になる言葉だったのかと思って
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 19:41:02.56ID:mo/0a+Y+
>>964の場合は蔑称になるけどプロが自分のことを言う分には普通な気がする
浮き世絵師とか言うし
でも絵師って言い方に良い印象持ってない人はオタク間で確かにいるね
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 20:41:40.41ID:UY81aoUV
10年とかそんくらい前に2で 自分のこと絵師って恥ずかしげもなく言ってるhtrワロス っての見てから絵師を自称するのは寒い奴って刷り込みができた 今でもそうなのかね
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 21:07:05.47ID:Vi5E+gwz
絵師()はラルキが決定的だったかも2ちゃん的には
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 21:31:01.78ID:qLL0K+ui
言うて普通に絵師呼び今でも見るが
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 21:31:32.56ID:oJQUH+5m
ラルキは絵師よりオラついた〜フレーズの方が有名じゃね
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 21:53:53.96ID:AFShc9yy
非オタだった頃はなぜか非オタの間で絵師って言葉だけは知られていてオタに向かって「絵師なのwww?」とか言ってたからなんか絵師って言葉にいいイメージはない
オタク=絵師、みたいな
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/02(日) 23:28:54.28ID:gWnOVKFd
言葉自体に悪口の要素やイメージなんてなかったのに一部の悪意あるバカのせいでイメージの悪い言葉になっていくの本当に不快だわ
良い意味で捉えてかつ使いたくても抱く印象が半々くらいにまでなると迂闊に使えなくなる
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 00:07:24.15ID:Qc543XbS
729
くっそわかる仲良しこよしはうざいなー
絵柄が好みの人だけTLに流して愛でたいし申し訳ないけど興味ないhtr絵は基本見たくない
htrはhtr同士集まって吉牛してりゃーいいそのまま向上もせず技術後退していけばいい
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 00:10:47.82ID:BoDfF73c
904
豚まんww豚みたいなレイヤーじゃなくて豚まんなことが妙に面白くて笑ったわ
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 02:14:26.82ID:UlVJjbm8
絵師も漫画屋も同人屋も例えプロでも内心プークスしてるけど多分これ古い感覚だと思う
オサレイキリ感がある
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 06:53:45.57ID:5k2ETqxN
というかそもそもオタ界隈で絵師という言葉が使われ出したのは5で「絵師様()」って蔑称として使われてたのが始めだった覚えが
一般社会でプロに使う絵師という言葉とは明らかに違うものなんだよな
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 06:55:22.24ID:5k2ETqxN
5じゃなくて当時は2ちゃんだったかも
とにかく素人イキリ絵描きを嘲笑して呼称してた記憶がある
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 06:56:14.65ID:TgA0ngrv
>>976
笑顔動画の方が先じゃないの?
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 08:19:12.28ID:pKJfYMN/
ボカロとかで絵を描く役の人を絵師って呼んでた記憶がある
転じてプロではないアマ絵描きの印象
今はプロにも使う人が多いよね
ソシャゲやコミカライズの絵師さん〜とか
何にせよ絵師=オーダーされた物を描く人って印象だな自分は
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 08:39:44.79ID:IoCy4zZN
2000年代前半に2ch派生のお絵かき掲示板とかをよく見てたけどポジティブな意味で「絵師」って言葉は普通に使われていた覚えがあるよ
上手い人に対して敬意を込めて呼ぶ→「上手い人に」という印象が薄れてきたのか絵師を自称する人が現れ出す→嘲笑の対象に
みたいな順番じゃないかなあ
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 08:41:33.29ID:IoCy4zZN
次スレ立てました

twitter愚痴スレ限定絡みスレ99
http://2chb.net/r/doujin/1535931612/
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 08:59:19.98ID:7fsrI6c3
>>981おつです!
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 09:07:07.79ID:BtKAgbP8
>>981
スレ立て乙

自分は敬意をこめて上手い人を「絵師」と呼んでるけど自称「絵師」の人には抵抗あるわ
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 09:07:49.73ID:Pw6YMiT8
次乙
絵師って
2ちゃん絵掲示板時代は素人の上手い人を絵師様って呼んだり、絵描きがカッコつけて自称したりして
アンチに素人が絵師を名乗るなんて!って言われていたのに
いつの間に蔑称扱いになったんだ
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 09:22:47.93ID:q9rkFjKD
お絵かきマン
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 10:17:41.54ID:dfa66Y2+
プロでも大手でもない人がプロフに水彩絵師として活動中みたいなこと書いてたのを見たとき
水彩風に色塗りしてるだけじゃんって微妙な気持ちになったけどあれって自虐だったのか
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 10:19:52.01ID:6ljkAUPm
>>981


絵師って普通に尊称かあるいはプロに近い描き手ってニュアンスだと思ってたし
つい最近も他の掲示板で絵師を自分で名乗るのはおこがましいみたいな話題をみたけどな
htrのくせに絵師気取りみたいな言い方もあるし
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 11:29:11.17ID:HsV12IG8
>>981乙でした

絵師って言葉自体には元々蔑む意味はない感じか
受け手にとって良くない印象が多くて他disに使われがちではあるけどもそれ自体が蔑称になるもんではないみたいな
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 11:31:56.91ID:7tWDbeD0
元々も何も今も絵師は蔑称じゃないと思うけど
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 11:39:52.63ID:HsV12IG8
絡み元が蔑称って断言してたから蔑称なの?って気になったんだ
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 13:09:18.74ID:CEgkOSX7
自称絵師がださいだけで絵師って言葉にネガティブ要素ないでしょ
htrのゴミのくせに生産者気取りの奴が自称してるから良いイメージなくなってるだけで
実力も魅力もない有象無象に絵師気取り、作家気取りの奴が多いせい
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 15:03:46.77ID:mi34MIe2
992=996なんだろうけど定浮上って気になる
定期的に浮上すんのか
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 15:46:52.08ID:H4FaEFXC
7
ジム行ってる間放置でないんなら別にいいだろ
二歳児の親に相応しいストレス発散法でもあるのか
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 16:14:31.13ID:250vqbsL
>>993
ジムで自称子持ちママが隣でマシン使いながら延々話しかけてきて
うちの子がー旦那がーお受験がーとやられて、適当に返事した後は無視してたらいきなり蹴られたことあるので
自称だろうが何だろうがママと自分で名乗る奴とそれをヲチるような奴には近寄りたくない
まとめて怖い
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 16:37:35.72ID:W8MDSzGr
7
ジム行くなって書き方からして単にそういう生活してるのが羨ましい難癖だろうな
月会費1万はいるし
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 16:47:54.14ID:9Nk4WfKB
>>994
隙あらば自分語り
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 16:54:28.36ID:Qr2NRCun
>>994
その自称さんと同類だって見抜かれたんじゃないだろうか
やってること同じだよね
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 17:07:46.07ID:wd+KA/cK
>>993
窓からry
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 17:08:36.87ID:wd+KA/cK
>>994
今は子供がいようが何しようが自分のやりたいこと優先なクソ野郎が多いから近づいちゃだめだよ
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/03(月) 17:47:03.75ID:tZhemMKC
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 14時間 49分 59秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213182447ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1533405425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「twitter愚痴スレ限定絡みスレ98 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
twitter愚痴スレ限定絡みスレ95
twitter愚痴スレ限定絡みスレ99
twitter愚痴スレ限定絡みスレ101
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ79
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その98
Twitter愚痴スレ
Twitter愚痴スレ106
Twitter愚痴スレ 138
Twitter愚痴スレ106
Twitter愚痴スレ105
Twitter愚痴スレ100
Twitter愚痴スレ@スマップ板
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その48
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その119
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その126
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その121
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その231【レス禁止】
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その261【レス禁止】
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その262【レス禁止】
Twitter愚痴スレ 131
Twitter愚痴スレ 130
Twitter愚痴スレ@同人板 その180
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その200
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その193
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その165
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その361【レス禁止】
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その209【レス禁止】
喪女twitterヲチスレ 18
遅抹酸Twitterヲチスレ38
【#sumo】Twitter・ツイッター観察スレ part18
テニラビ愚痴スレ 2
テニラビ愚痴スレ25
先導者Twitterヲチスレ
Sky Twitter関連スレ
炎紋章twitterヲチスレ7
Twitter企画雑談スレ 5
Twitter観察スレ part27
炎紋章twitterヲチスレ11
Twitter企画雑談スレ 11
Twitter企画雑談スレ 16
声劇界隈Twitter観察スレ
発達障害Twitter監視スレ15
Twitterトレーニーを語るスレ
Twitter晒屋とスロ垢スレ8
御曾末惨Twitterヲチスレ25
Twitterの女装子を語るスレ68RT
御粗抹酸Twitterヲチスレ25
男素間津産Twitterヲチスレ12
今日のTwitter観察スレコテ雑
【Twitter】壁打ち垢雑談スレ6
☆ミュTwitterヲチスレ part2
発達障害児親Twitterヲチスレpart5
Twitter・ブロガー観察スレ・その18
twitterに殺したいほど憎い人がいるスレ
Twitterでなりきりしてる人たちが愚痴るスレ・避難所
Twitterの痛いアイマスなりきをヲチするスレ・2
喪女・元喪女・ネ喪twitterヲチスレ 25
スタマイ関連同人Twitterヲチスレ part.3
タイの恥ずいブログとTwitterを晒すスレ Part16
生田美和Twitter観察&アンチスレPart36
アトゲ・ポケラン関連twitterヲチスレpart1
Twitter総合スレ23@とし死亡・崎田・虎・ストーカー宮武他
【グリモア】Twitter勢をヲチするスレpart.4【姫】
【Twitter】ポアポア時間&大和爺アンチ民総合スレ★3
08:33:08 up 35 days, 9:36, 0 users, load average: 8.97, 7.17, 10.99

in 1.3065629005432 sec @1.3065629005432@0b7 on 021722