スレ立て乙。大手スレまさかの2スレ目にいくとはな。おめでとう。
>>2
俺も2スレ目にいくとは思わなかったわw
だって人口的には一番過疎な地域で俺たちは市場全体の5%以下だもん
準大手まで一緒にしてやっと丁度良くなった感じだな ていうか中堅以上と順大手ってほぼかぶってるからね
外れるのは、生活切り詰めてるけどギリで食えてるから中堅以上と言えるってレベルの人ぐらいでしょ
たしかに中堅以上スレが 大手と準大手の場所だったんだけどな。最初は。
人数増えすぎて変なのがどんどん入ってきて最初の意図とは違うスレになっちゃったけど。
このスレは思い切って大手という言葉をいれたのと基準となる金額を書いたのがよかったね。
準大手の準でワンクッション入れてるのがいいのかもね
大手って言ったら想像してあの人達のことだなってなるからね
おそらく自分は呼ばれるなら準大手あたりなんだろうなってなる
>>7
落ちないようにしないといけないよな
何しろ人口が超過疎のこの地域で生まれた初めての二スレ目だからw それな
セールばっかやりまくられてる日々
ちょっと控えてくれと思うこのごろ
なかなか他の販売サイトで半額ってないよなw
Amazonとか楽天でも、冷静に考えりゃ半額ってめちゃくちゃだよ、30%OFFでも十分セールなのに
しかも期間が異常に長い、これっていいこととは思えないんだけどね
もう恒例になってて1年の1/3(4ヶ月)は50%OFFなんだよな。
他の割引セールは2週間くらいなのに、寄りにも寄って半額キャンペーンみたいなものが2ヶ月だからね
殺意しかわかない
繁盛に半額セールやってるせいで珍しさがないせいか
新作を半額セール中に出したけど全く影響なかった。
ランキングに半額がずら〜と並ぶ感じでもなくなってきたし
あんまり気にならなくなってきたよ
まあユーザーの意見で
半額ってまたいつもの面子だろ、出してほしいとこのはないんだよなってよく聞くしな
そういうのはあるから、ヘビーユーザーはわかってるとこあるけど
ライト層は半額のほういきそうな気がしないでもない
にわかが半額に来るのを見越して、毎回同じ作品を半額に出してサークル露出だけはさせるって手もある
それで気に入ってもらって新作にも手を伸ばしてもらえれば儲けもんだし
個人税ってどうしてる?
なんか色々経費なり引いても290万以上の年収だとあるだかないだかみたいなの
作家なり漫画家はないってネットに書いてあるのはみたことあるんだが漫画家でやってるが個人税10%だかのって職業関係なしにやっぱあるのかな?
ウチの場合はイラストレーターで登録してるから確実に来るね
漫画家の場合はかからない場合もあるらしいけど地方税だから地域によって変わる
んじゃない?
>>15
一回が二か月ちょっとと
それ+ゴールデンウイークとかでもやるから
年五か月くらいって言ってもいいと思う 俺もイラストレータで申請してるけど今まで290万以下だったから請求来なかったけど
今年は1千万超えたから確実にくるんだろうな、数年後の消費税も払わにゃならんし
保険は国保やめて文芸国保にすれば安く済むみたいだけど。まぁ色々出て行くねぇ・・・
>>23
半分はもってかれると割り切るしかないよ
後は株式とか不動産とかに投資して不労所得を稼ぐしかない
二本の手で稼ぐ分には限界があるからな >>23
イラストレーターならくるね、デザイン業に入るから
漫画家だったらこないんだがね、10年選手だがきたことない >>21
地方税だったのか個人税って
>>26
マジか俺もなんもこないといいな
所得の10%とかだったら30万以上取られるとかだともう税金だらけで金飛びすぎてこれ以上は
発狂だったわ >>27
個人税って略し方おかしいからどうしても略したいなら事業税な
事業税は芸術的な職業にはかからない
だから漫画家にはかからない
イラストレーターで課税されるのは「人から依頼を受けて」イラストを描く仕事だから
「ひとから依頼を受けてする仕事」が課税対象なのが事業税
だから自発的にイラストを描く専業同人作家の場合はイラストレーターで申告すると無駄に税金払ってることになる
「画家」で申告すると非課税となる >>28
なるほどね、ググると古い事業内容消したいなら一度廃業届出して
新たに開業届出すみたいね、ちょっと税務署行ってくるかなぁ。
でも廃業する前に儲けちゃってるからやっぱり今年分はかかるんだろうね。
来年も収入多いようなら法人成り(鉄砂糖みたいに出版社化して
自分であっちこっち卸せるように)するかもしれないからこのままでもいいか・・・
>>25
おかげさまでw
2年ぐらい前にオヤジが倒れてから、死に物狂いで製作した。
メシ時間以外テレビなどの娯楽禁止、2chは完全封印、
起きてる間のほとんどを仕事にあてがって仕事終わったら泥のように眠る
を1年以上続けた。
この2年で性欲は急激に落ちるわ、老眼も一気に進むわ、見た目も老け込むは
で失ったモノも多いけどね・・・ >>28
そういうことなのかサンクス
>>29
千万以上だから二千万にいってるかしらんがちょっと失うもの多すぎたんじゃ・・・
今年はのんびりコースだな >>29
作品がCG集とかだとうっかり「イラストレーター」って申告しちゃうんだよな
ちなみにイラストレーターなら5%課税だから
単純に収入1千万なら290万の控除引いての5%で355,000円が税金で取られる
本来出さなくてもいい35万取られるってでかいよな あと余計なお世話かもしれんが一応付け加えると
収入一千万になったんなら国保は年間70万近くくるから文芸国保に早く入っといたほうがいいぞ
文芸国保なら入れれば年間25万くらいだ
>>31-32
ほんと、保険料や事業税は、所得税と違って相殺出来る項目が少ないから
地味にキツイよね。自分の場合、ここ数年低かったから所得税は平均課税にすれば
今回だけはかなり安く出来きそうなんだけど、住民税や保険や事業税は
そういうのないんだよね。
保険の切り替えは今年は国保の方が安い(去年収入が少なかった)のでそのままで
今年分の高額な健康保険支払い通知がくる来年6月の前に文芸国保に切り替えるのがいいのかな・・・ >>29
君頑張ったね
そういえば俺も人気サークルの絵柄パクるのだけは頑張ったっけな
塗り方から線の引き方エロの描写まで全部パクって売り上げを爆上げさせたよ
だから映画の配信でアルマゲドン2018とかのパクリ映画があると
凄く親近感を感じるw >>34
ありがとう、おかげさまでオヤジも倒れる前と同じとはいかないけど
なんとか普通に生活出来る様になった。
今回のお金でオヤジにタブレット買ってあげたら
(今までTVゲームを1度もしたことがない)
毎日ゲームやって遊んでるw、親孝行間に合って本当によかった。 やっぱ売れる人はみんな頑張ってんな
俺もサボってられんなぁ
売れるためなら法律に違反しない範囲で何でもするよ
だって俺は芸術家じゃなくて絵を売る商人だから
おれは真似しようと思わないわ、真似もできんと思うけど
自分の絵が好きだし、クセが強い言われようがなんだろうがそれで売れることにカタルシスを感じる
ただ今の倍は売れたい・・金のためというかそれがひとつの指標になってるから、あそこに負けてんのかよって気持ちになるのが嫌だ
>>38
この世界での「売れ行き」ってのはは実利とともに承認欲求も満たすモノだからな。
実利に重きを置けば「売れるなら何でもやる」方向に行くし、承認欲求の充足に重きを置けば「自分の趣味の作品を作る」方向に行くわな。 数万本売れたけどレビューはいまいちな内容、SNSや掲示板では一切話題にならない。
そんな作品でも承認欲求は本当に満たされるのだろうか。
俺はそんな作品より原稿料8000円で書いたけど
SNSで話題になり、掲示板でも数年経ってもときどき話題にされるような
名作を生み出す方が承認欲求が満たされると思うけどね。
クジラックスみたいな漫画家じゃないとエロで話題になり続けるのは難しい
Twitter、5ちゃん、その他で色々見たりするけど
同業の作り手側の人がいっつも真っ先に反応してくれてて、楽しみにしてるみたいなこと言ってくれてて
その人の反応をけっこう気にするようになってしまった
でもやっぱそういう声があるとモチベは上がるね
>>40
俺は感想より売り上げの方が嬉しいな
何万本売れたってことは何万もの人がお金を出してまで
欲しがってくれたわけだろ?何よりの感想だよ
SNSでレビューもらって喜んでたら実は無断転載で読んでましたなんてよくあるしな 人間まずは金を稼いだ後、名声が欲しくなるパターンが多いよね。
俺は最初はとにかく伝説の名作みたいなのを作りたかったなあ
でも、自分はそんな天才じゃないとわかって、逆にそういう名作っぽいのを作ろうとすると評判悪くなったりした
ベタベタなものをこってりと作るのが売れるし喜ばれるし、こっちもそれに一番の喜びを感じるようになってしまった
でも仮に1億とか貯まったりしたら、また変わってくるのかもしれない
売上ももちろん大事で発売後は大量のレビューやコメントもらうけど
しばらく期間空いて停滞してるときにもらう称賛コメはマジでやる気出る
本当不思議なもんで気分がガラっと変わる、ちょっとしたドーピングレベルだと思う
俺は金は欲しいけど名声なんていらないかな
顔が知られたり現実でもネットでも有名人になったりしたら
面倒臭い人達も近づいてくるだろうし
危険な人間関係に巻き込まれたくない
ネットで匿名で隠れて富を築きたい
いやいや、エロ作品なんだからベタでいいんだよ
誰も作品性なんて望んでないからね
エロで伝説になりうるとすれば、ジャンルの開拓者とかマイナージャンルで輝いてた人、作風がぶっ飛んでる人とかそう言う人だろうな
だからといってその人が儲かってるかというとわからんからね
3D漫画、濡れ透けレイプ、いつでもだれとでもやれる、価値観逆転・・・
ジャンル開拓者は儲かってるイメージ
エロはベタなのが良い
ベタもベタでベタベタなのが何よりも良い
ベタベタな売れ線内容と客ウケしやすいベタで上手な絵そしてその時の市場の流行
そして過激な表現この四つを組み合わせたならばまず外れない
洗練された商業のエロよりもこういう怪しいDLエロを望む層は
そういう志が低い感じで作られたそのまんまズバリの欲望が表現されている作品
が好きなんだよね
久しぶりに雇われ仕事したら絵のリテイクが多くて疲れた
やっぱり自分で全部仕切るのが最高だな
わかる ラフ見せて返事待って 線見せて返事待って 塗見せて・・・やってられるか
そういうば 交流会行った人どうだった? 来年はいってみようかな
>>52
いつもなら断るんだけど
外注の仕事もたまにはやらんと独りよがりになりそうだから
気が向いた時だけやるんだよね
そして苦労してちょっと後悔するw
まあ修行みたいなもんだよ 「交流会 FANZA」でツイ検索するとちらほら行った人のつぶやき出てくるぞ。
俺も次行きてえ。
>>54
GUなりユニクロで買え
その辺のホストなりがきてたりするブランドとか109-2メンズに売ってるのだととてもだっさい恥ずかしい
中二病ファッションが出来上がるから >>54
普通に伊勢丹とかでハイブランドのところで買えば?
大手だったら問題なく買えるだろうし >>58
大学時代そういう恰好してた友達いたな
小池徹平みたいな顔しててイケメンでカラコンとかもしてて髪とか盛っててチャラかったけど付き合う女が皆可愛かった
その友達の事を中二病ファッションやら痛いと影で馬鹿にしてた友達ももちろん居たが
キングオブコメディの今野に似てた奴で全然彼女もできないやつだったから
結局は恰好とかは見た目やキャラで関係ないと思った覚え >>60
ププ
あれパチもんなんだって?
あの子掴まされたのかなー >>61
>結局は恰好とかは見た目やキャラで関係ないと思った覚え
確かにそれだわ
俺なんてすっかり腹出てるから、それ隠す前提の服しか着れない
というかスマートな人だったら何着ても似合うんじゃないかといううらやましさ それにしてもうちは売上が伸び悩む
すごく熱心なファンが居て売上は安定する反面、それ以外の大多数からは空気のような存在になっている感じ
まあ売れてなかった頃からある程度作家性を全面に押し出す戦略で来たからある意味成功なのかも知れないが
大ヒットというのがなく低空飛行で年収500万ラインを続けている
こっから大幅に方向転換するとファンを裏切ることになってしまうし悩ましいな
>64もっと売れたいと悩むようであれば売るために特化した作品作る
売るための作品=読者が望む物
作家性ある作品=作者の自己満足
クリエイターとしてはどっちの欲望も満たしたいからそれぞれに特化した仕事
をやる…作家性キープしたければ売れないのは了解済み
まぁ、ウチもたかだか一本超え程度だがw
>>67
1000万超えてるなら良い方なんじゃない?
俺は自分の自己満足=読者が望むもの
だからあんまりその辺りは苦労しないで好きなの書いてれば売れるって感じにはなってる 俺はゲーム系だが、俺が面白い!と思えるものができたら売れるの精神でやってるな
逆に「こうしたらウケるだろう」的な媚びが入ると成績が振るわないw
そこらへんのバランス感覚だね
基本は自分の感覚信じるしかない
だからやっぱり自分が好きなものを描いてるわ
>>68
>>69
俺はそもそも2次元エロに興味がないから需要をリサーチしないことには描きようがないw
一般のマンガでは自分の描きたいもの描くけど、エロ特化は意識的にモチベあげないとね
…で、エロデジが圧倒的にカネになってるw 俺は自分の感覚を100%信じて100%の力を出して描いた作品が最も無残に爆死した
以来もう人妻やJKのNTRや催眠辺りをシコシコ描き続ける事にしてる
自分が描きたいもの=売れるものな作者は幸せ者だな
俺の場合その手の売れ線も全く描きたいものじゃない事もないって所が多少救いではあるが
そもそも論でいえば、絵を描いて飯食っていけるってだけで俺ら幸せ者だからな〜
媚びようが媚びまいが幸せ者であることに変わりないw
>>72
ここの住人なら売れ線を描いて売れるなんて当たり前、みたいな空気あるが俺は素直にすごいと思うわ
俺は売れ線でやろうとしても絶対に完成までやれず、面白くなくて途中で放り投げてしまう
描きたいもので売れるの羨ましいと思うかもだけど、それしかできないからやってるとこあるから
こんなもん本当に売れるのかっていう葛藤の連続だし、まわりに「これ売れると思う?」って聞いたら「ううん」って言われるし
最後までたどり着くまでの精神的苦痛は同じようなもんな気がする >>74
さすがにもうみんな売れるものは分かるでしょ
絵も内容もヒット作を見れば今何が売れるかなんて一目瞭然だし
それをパクったサークルもまた売れてるわでこれが分からない方が逆に不思議だわ
技術があっても売上が今一つ人は多分作家性というか作家のエゴ的なものが邪魔して
苦しんでるんだと思う
俺は商人だからそんなものはとっくに投げ捨てて犬に食わせたけどな >>76
そうだよなw
エロに限らず映画やドラマでもそうだけど、売れてるもの=くだらないものだよな
…偏差値が低いと言うかさ
要するに偏差値低い方がパイがデカい…偏差値高い人向けの作ってもそもそもパイが
小さいんだから売れないのは当たり前
仕事するならそこらへんはちゃんと見極めて、作家としてどっちの欲求を満たしたい
かを割り切って考えられるクールさは必要だと俺も思う >>77
売れてるもの=くだらないもの
と考える人もいるんだね
ただそれだとくだらない物が好きなお客様に君が考える良い物を売るのは
凄く大変だろうな
両者には交わるポイントが無いからね
俺が言った作家のエゴっていうのはまさにそれだよ 売れてるものは定番料理
そこに好きな隠し味を忍ばせたりちょっとした目新しさを足すつもりで作ってるよ
78は間違えた
両者には交わるポイントが無い
は間違いで
交わるポイントが少ないと書きたかったのを間違えた
ごめん
>>80
ああ、厳密にいえば「売れるもの=くだらないもの」ではない…売れていて素晴らしい
内容だな、と思うものもちょっとはある
売れてるものはくだらないものがほとんどだと思ってるけど、じゃあそれが意味ないか
と言えばそうも考えてない
世の大半の人は生活するだけで疲弊しているから、それらの人を癒すような作品は
社会的価値はあると思う、エロであっても
でもそれが内容的に価値のあるものかと言えばそうは思わない…と言う感じ 売れる物って多くの人が求めてる、良いと思える物なんじゃないの?
でも多くの人がその売れる形式が好きでもないのに
売れるからといって真似て量産された物って
作り手の情熱とかが感じられ無さそうだよね
そういうのって売れ無さそうだけど
実際に売れてる人いるんだよな
狙って売れる物って大衆性があって尖りすぎないものだから
作り手が100%自分が良いと思えるまで売れる物に手を加えて改良しても
尖りすぎて自分の嗜好に合致した人にしかウケないものになる可能性があって
最初から自分の作りたいものと大衆が欲しいものが一致してる幸運の持ち主じゃないのなら
客観的に自分の作品を見て独りよがりになってないかジャッジする冷静さが必要ってだけで
けしてつまらないものを作るのが売れるものを作る秘訣ってわけではない
>>82
量産車とオーダーメイド車の違い…と言えばいいのかな
どちらを作るにもモノ作りの情熱は必要…誰にでも手が届くようなモノを目指すか
玄人好きするモノを目指すかの違い おれは逆に作家性は大事にしてるけどな
そうしないと売れないと思うし
適当に売れ線ネタパクって出しても売れないと思ってる、別に絵の上手さで売ってるわけじゃないし
人それぞれじゃね、無個性でスゲー商業的にやってるなって人もいるし、個性的でその人の世界観バリバリでやってる人もいるし
そういうのも同人の面白いところで、もちろん売れたいってのはあるけども、なんだかんだでデジ同人生活を楽しんでるわ
商人タイプの人を批判してるわけではなくて、単にそんなことできないだけ
サッカーでいえばフィジカルゴリ押しでロングシュートどーんって決めれるタイプと
フィジカル激弱いけど創造性とトリッキーなプレイでふわっとしたループシュート決めるみたいな違いあるんじゃね(適当)
多分前者のほうが生き残る確率高いんじゃないか、おれはそういうのにビビりながらもアイデアとか閃きでなんとか
やってるけど、毎回それでゴール決めるのはかなりしんどい
そっかー
個人的には
ただこだわりも愛もなく売れ線パクってただ量産するって、売れそうにも感じないし
作る本人もつまらなそうだから
作り手がその売れるネタが好きじゃなくても、なんらかのこだわりも
織り交ぜられればいいと思う
こだわりも愛もないただのパクリと愛とリスペクトのこもったオマージュとは違うってのもあるかもな
パクリってのはヒットした良作がいくつかあってそのおこぼれをもらってるだけな気はする
これって一般誌の漫画でも言えるよね
自分の描きたい物が売れないから
売れてる作品の要素をパクるって
青のエクソシストの作者が20代は下積み生活で売れなかったんだけど
売れてる作品を研究して、ハガレンが売れてたから主人公が兄弟二人というのを
パクって青のエクソシストでも双子二人を兄弟にしたらしい
そういう表面上の要素はパクリつつ
自分の描きたい物も織り混ぜるのがいいのかな
誤:青のエクソシストでも双子二人を兄弟にしたらしい
正:青のエクソシストでも双子の兄弟二人を主人公にした
その程度じゃパクりとは言わないんじゃ?
黒沢の「七人の侍」の侍のエビソードってほとんど実際の剣豪のエピソードを拾って
作ってるけどパクリとは言わないと思うんだよね
「ロミオとジュリエット」の対立する派閥の男女が恋に落ちる…という設定も腐る
ほど使い回されてるけど、いちいちパクリって騒ぐバカはいない
もっと言えば本人が「あれパクった」と思ってても、その作品がそもそもパクリだったり…
「創作してます」って堂々と言えるのは過去の作品や歴史を知らないだけアルアルw
そういうのとは別に…例えば「踊〇大走査線」のテーマ曲とかって思いっきりパクリだ
と思うんだよなw
ほほう……大手スレの住人ともあろう者たちでも、「売れるものとは談義」は熱くなるんだな
>>90も言ってるけど、どんな種類の作品にも売れ線(王道)のルールってあるよね
俺は基本自由に好きなもの作る路線だが、
それでもルールを守ってその上に自分なりの味付けをしたらバカ売れした 「売れるもの=くだらないもの」という表現が、売れてる人しかいないここの住人に
ケンカ売ってる形になってしまったようで…ごめんね
ウチも累計ランキングに入るような作品あるから自作込みの表現なんだけどね…ちょっと
謙虚なつもりで言ったんだけど思わぬ熱い議論を呼んでしまったw
>>92
別にかまわないよ
ここはそもそも人口がアイスランド並に少ない地域なんだからw
たまには熱く語る人がいてもいいw そういや俺売れ線とか全く調べてないし今どこのサークルが売れてるとかもわからんわ
多少は研究したほうが良いよなぁやっぱり
>>94
そりゃ凄いねそれで大手並みに売れてるのなら君は天才かもしれんよ >>95
いや大手には全く届かないけどねw
初月トータル2500〜3500止まりぐらいのCG集サークルだよ >>91
そりゃ当然だ
だってそれが俺たちのレーゾンデートルだからな いつも思うのだが俺も自分のことをサークルと名乗っているが一人である
サークルなのに一人……一人では円を描けないのにサークル……
でも他にいい名乗り方ないしなぁ
同人作家?
自分のことサークルって名乗る状況がよくわからんが
サークル名って会社名みたいなもんだから会社名を名乗ってると思えばいいんじゃないの
>>100
いやあ例えばちょっと外注するときに「当サークルの方針では〜」とかそんなん
なるほど、会社名ね
……一人だけの会社か…… 一人役員会社だったり一人親方だったりするけど建設業などではわりとよくある
>>98
普通に自営業者で良いんじゃないの?
俺は常にそうしてるよ 一人だけど自分が作ったキャラクター達が側にいるから”独り”ではない
そんな気がするんだ
>>104
個人サークルって一人バンドみたいな切なさあるよね >>98
俺は普通に会社名とサークル名は別にしてるわ
てか法人にしてるサークルはみんなそうだと思う >>110
でもクリエイティブ系の打ち合わせで「我が社は〜」とか言わないでしょ
まあやっぱり「当方」が無難かな 自分がなんとなく勝手に一人でサークルって変だなって思ってるだけで
読む相手は個人サークルなのか団体なのか知る由もないし知ったこっちゃないだろうから
別にこれまで通り当サークルって言えばいいんじゃないの
一人サークル問題ね〜
俺は漫画研究会にいた頃以外はいつも一人サークルだわ
だって俺より絵が上手い人はプロの中でもトップの人しかいないから
他の人と組んでもしょうがいないんだ
>>111
いや言うな
アシスタントや背景担当の正社員も何人かいるし
普通に会社のシステムとしてやってるから そこまで行ったらもうサークルすら超えて銭儲けのための会社組織だ
>>116
別に会社組織でも問題ないだろ
法人にした方が節税面も楽だし、税務調査きたときも個人事業より全然いいぞ 人を正社員で雇うとなると、その子らの人生をエロ同人で責任もつわけだからねえ
法人にするのはいいけど、雇用するのは躊躇してしまう
>>119
このスレにはそういう人多いと思うけど
なんかそんなに重いものでもないっていうか、結局優秀な正社員だし
問題なくずっと稼げてるし心配したことはまったくないな >>120
稼ぎを大きくするには規模を大きくするのが常道だし、いずれは……と思うけど
ところでどこで社員募集するん?
自分のHP? もしくはスカウト? 正社員とか思い出すのも嫌だな
儲からないしくだらない仕事だよ
日本は子供を騙してそういう稼げない仕事に就かせたがる傾向があるね
今は全部自分の頭で考えて稼げるから幸せだわ
>>122
それは世界共通じゃない?
アメリカだって大半の大学生が卒業した時点で借金一千万くらいあるとかw
教育って一人前の労働者(納税者)を育てることで、それはある意味合法的に奴隷を
育てることでもある
90年代、中国人留学生を大量に受け入れたけど、あれは暗に低賃金労働者を求める日本
と外貨が欲しい中国とのWINWINな関係…今もまた似た事やろうとしてるなw 普通の人間は奴隷になった方がはるかに楽だと感じるんだよ。
実際楽な面は大いにあるし。
オレは元高校教師だけど、少なくとも進学校じゃ「人の下につけ」なんて勧めない。
でも生徒は勝手に「自分は人の下で働くんだ」って思い込んでる。
そういう生徒に「人の下につくだけが仕事じゃない」っていうのを示すのも仕事だったわ。
>>!23
アメリカの大学生は学費は自分で払うからね。
日本もそうすりゃバカな大学生が減るんじゃないかって言われてる。
>>124
そうなのかもな
俺は[ジャンゴ繋がれざるもの]
っていう映画を見て凄く感動したんだわ
ジャンゴが奴隷を解放しようとしたのにみんな逃げないんだよね
それが楽だからだよ
みんなご主人様からエサをもらうのが好きなんだわ >>124
へえーいい先生だったんだな
そんなことを教えてくれるなんて
自分が学生の時はやはり大手の正社員になる事が一番みたいな価値観を押し付けられていたからなぁ
そのおかげで皆野心あまりないの多くて同級生の中では無双できてるけど 実際、ほとんどの人は身一つで生きていく不安に耐えられない
会社じゃなければ国家だとか宗教だとかに走る人もいるし
何らかの集団に属してる感覚がほしいって人のほうが多数派だろう
その安心こそが一番欲してるものだし、ある種の社会性じゃないかと思うね
俺は世捨て人みたいなもんだからこんなことしてる自覚ある
正直俺も、デジで食っていけなかったら、できることならサラリーマンの方がいいわ
エロ以外で企業したりフリーでやっていくなんてとても出来そうにない
そりゃ独立出来た方がいいけど、能力がない・・というか、エロの能力があって良かったわ本当に
「組織に属し、どこかの誰かが作った会社に通い、老人と呼ばれる日まで労働を続けてこそ立派な大人!」
昭和の概念を教えられ、昭和の感覚に囚われている人は哀れです(´・ω・`)
彼らは従属以外の生き方を知らない(´・ω・`)
そして限りある貴重な時間の大半を労働という最も無駄なことに費やし1度しかない人生を終える(´・ω・`)
カズオイシグロはそういった奴隷人生にこそ人としての悦びがあるんじゃないかと
従来の社会理想論的概念にケンカ売り続けてる稀有な作家だなw
俺も保育園から抜け出して一人で家に帰ったり
先生にはスゲー迷惑かけた。友達も居たし不良でもないんだけど
みんなと合わせる事も得意だけど外れたレールでも不安を感じない体質だったんで
高校も友達との生活も楽しかったんだが、独学でプログラマーかゲームデザイナー目指して
中退したな。親戚家族はみんな真面目(組織に属さないと安心出来ないタイプ)だったんで
中退なんて猛反対されたが、今じゃ間違いなく1番稼いでる。
デジ同人で生計立ててる人は似たタイプが多そう。
俺たちみたいなのばかりじゃ社会が成り立たないからな
どうしても働きアリみたいな人材も必要だよね
そういう人間は学校でも会社でも愛される
逆に俺たちみたいなのは嫌われるw
>>131
でもそういう家系って一番稼いでても会社に属して無いだけで「お前は定職にもつかないで……」とか言われない? >>133
うむw、年収は家族以外話してないから、親戚からは完全に下に見られてるw
実家暮らしで家からほとんど出ないで生活してるからご近所からも
引きこもりと思われてそうw 他人にどう思われようが気にしない
幸せかどうか決めるのは自分なんだから
俺らもくそ社畜見下してるだろ
お互い様だ
もしかしたら私も「定職に付かないなんてけしからん!」と思われているかもしれません(´・ω・`)
しかしそこで重要なのはそういう昭和のまま頭が止まっている人の感覚に付き合う必要がないということです(´・ω・`)
>>131
独学でプログラマーになれるような人は、エロ以外でもいくらでもやっていけそうだ
自分はほんと絵しか描けないからね
かといってイラストレーターで食っていけるほど突出してるわけでもなく、デジで当てたときは本当に救われた気分だったよ >>131
まったく同じだわ
そういうまったくいう事も聞かない子供で親や教師がかなり手を焼いた子供だった
目立ちたがり屋で立ち悪かったと思う
でも今は会社にして上手い事やってるからその目立ちたがり屋が別に活きた感じ おれはそもそも誰からも期待されてなかったし
最底辺のワープアフリーターだったからなぁ年収が70万とかそんなんで生活してたわ
理想が生活保護受けて漫画描いて生きてくことだったからな
インターネッツで絵売って金稼げるって知って、根拠のない自信はなぜか常にあったけど
デジも全然楽ではなかったな、ピコレベルから四苦八苦してなんとかかんとか準大手くらいまでは上り詰めたけど
マジでギリギリのギリギリで生き残ってきた感じ
デジがなかったらマジでどうなってたんだろって思うわ
社畜云々の話でいえば、会社員だったころ、月曜午前零時あたりからこのくらいの時間が憂鬱で寝られなかった
今じゃのんびりamazonプライムの映画みてる
嫁は寝室で愛犬と一緒に眠ってる
これは何ものにも代えがたい幸福としか言いようがない
>>139
わはは
俺とそっくりだ
俺はワープアどころかニートだったけどなw
しかもきっかけが嫌儲で立った「俺のDL同人が売れない アドバイスくれ」みたいなスレで
そいつの絵を手直ししてみたら評判良かったんで
そこからDL同人に参入してみたという珍展開 なんかもうこの世に未練はない、おまえら死ぬのかって感じの流れだなw
>>142
いやあ、しかし、デジ大手は束縛もない、いらんプレッシャーもない、時間は自由、金はある、
この世の成功者の中でもだいぶ恵まれた成功者たちだと思うぞ、マジで 金はそこそこあり、時間は自由、色々と商売っ気も考えなきゃならんが、とりあえず好きなことで食えてる
うん、将来どうなるかわからんが今は最高やな
まあ将来食えなくなったところで、変なとこから借金さえしなきゃ生きていけるんだから
承認欲求の問題さえなければ、締切に追われて書いてる週間漫画家とかよりも幸福度は高いかもしれない
自分に10年後があるかどうかさえ分からない人生で将来を考える方が馬鹿なんですよ(´・ω・`)
はっきり言ってどうせ死が決定しているなら自由に生きた方が良いです(´・ω・`)
この世に生まれてから死ぬまでどんな過程を辿ろうと人に死以外の結果ってないんですよ(´・ω・`)
人気が無くなり、飽きられて売れなくなる日が来る前に
老後の蓄えを作るのが目標
老後に月15万で生活するとして、1年に180万円が必要
5年生きるだけで900万円、10年生きるのに1800万円
もちろん、この数字は必要最低限の生活費のみで
急に入用になった時や病気になった時などの費用は含まない
将来、必ず売れなくなる日が来て、蓄えだけで人生を終える事が
できなかった場合、高齢で肉体労働をしないといけなくなる
ある意味この作品を買ってる人は〜の一覧に自分の作品がズラっと並んでる人のが生き残れるかもな
めっちゃ売れてるわけでもないけど固定ファン率が半端ない
フツーそうじゃないの?
俺の場合6/10くらいで自分の作品並んでるよ…少ない?w
は〜……余計なこと言う俺が悪いんだけど、
大手スレ以外でなんか言ったら、すぐやっかみや嫉妬みたいなレスがきて面倒くさい
さすが大手スレはみんな儲けてる人ばっかだから、そういうのがなくて居心地いいわ
やっぱ住み分けって大事なんだな
余計な事言ってる自覚があるなら行動を改めればいいだろ
住み分け以前にお前が無神経なんじゃないかと思うわ
大手なのに中堅スレとかいって書き込みするほうが悪い。さすがに擁護できない。
ルール違反がマズイのは当然としても、売り上げの話とかでヒステリックな反応するのはちょっと引くけどな。
新作がいつもどおり売れて安心して年末が迎えられそうだ。
そういやDLsiteって、いつの間にかカレンダー配るのやめちゃったんだな。
この時期に登録するモチベーションになってたんだが。
そうそうに今年の目標達しちゃったせいで全然次回作のモチベが上がらんわ…
来年もうまくいくとも限らんのにアカン
売れるとそのことで脳内麻薬が出ちゃって、創作の方に回らなくなるのよね
ハングリーなときほど意欲が出る理由
もう二ヶ月以上ダラダラしちまってるからなぁ…誰もケツ叩いてくれないのがツライ所
商業やってたときは締切すげぇプレッシャーだったけど笑
>>149
もともとスレが別れたのも売上の話で荒れたことが原因だし
別にみんながそうじゃないんだけど、「自慢か!」みたいに言い出すごく一部のやつがいる 自論を否定されたからって俺大手だし〜とか捨て台詞吐いて、
挙げ句こっちに愚痴を持ち込んで同族意識ひけらかしてるんじゃ、大手がどうとか関係なく本人が悪いとしか
売上の話はこのスレ以外ではしちゃダメだよ
怒り出す人がいるからな
なんか前も中堅スレにわざわざマウントとりに出ていって、結局叩かれてここで愚痴る自分語りマンいたけど、毎回同じやつなのかな?
大手スレが余裕あって居心地いいから、もう他所はいかんとかいっといて、やっぱここが賑わってないと暇で覗きに行っちゃうのか
自分でもわかってるようだけど余計なこと言うのが悪い
わざわざ余所に行って余所者ですって名乗ってどうする
名乗るのがホント余計。ピコとか中堅とかがこのスレきて暴れても文句言えなくなるぞ。
せっかく棲み分けしてるのに意味ねえじゃんか、なにやってんだ
お前らふるさと納税のおすすめ教えてくれ
アマゾンギフトいいんじゃね?と思ってるんだけど、還元率で言うと生鮮食品が
お得らしいんだよな…あと10万くらい残ってる感じなんだが
あんまり還元率考えないで素直に食べてみたいもの、欲しいものにしたほうが楽しめるよ
自分は普段自分では買わないけど、タダでもらえるなら食べてみたいもの、とかそういう方向にしてる。
あ・・・ ふるさと納税しないとなぁ
なんか収入が不安定だからあまり早いうちから派手に頼めなくて
いつも年末になるな
去年、年末に慌ててやって限度額消化できなかったので今年は年初からちょこちょこ
消化してて肉やら野菜やら冷凍の高級食材とか頼んでみたんだけど…それほど良かった!
って感じでもなくて…アマゾンギフトみたいな金券にできるならそれが一番いいな〜と
おれも年末に頼む
去年は色々頼んだけど、酒がいいかなやっぱり日持ちするし
高還元率のやつは政府がちゃちゃ入れ出した先月までで終わってね?
ふるさと納税俺は今年は止めとくわ
自分が今住んでる自治体が
税収が激減だ!サービス悪くするぞコラー!!今住んでる場所に納税しろや!
という脅しポスターまで貼りだしたからもうさすがにヤバそうだw
平均課税使う予定だから、いくらまで寄付すればお得なのかが分からなくて詰んでる
>>172
俺も今年収入が一気に上がったので平均課税でどれだけ安くなるのか
知りたくて、実際にe-taxのHPで確定申告書をシミュレーションしてみた。
やってみるといいかも。 このスレで平均課税やら文芸国保やら色々知れてタメになるわ
専業になって今年から確定申告することになったけど、調べれば調べるほど税金ってボッタクリだよな。
稼いでも税金その他で半分近くもってかれるってやる気なくなるわ。
サラリーマン時代は知らんうちに引かれてたからあまり感じなかったが。
>>175
法人にはしてるの?
それだけでメリットデメリットが全然違うぞ 法人化するのも一長一短じゃね
アシ雇ってるなら法人のがよさそうだが
>>177
年間うん千万とか稼いでるなら全然法人のほうがおいしい まじか。今年から税理士に相談するからその点も色々聞いてみるか
て言っても今年一千超えたくらいだけど
サラリーマン時代は確定申告してなかったの?
ある程度稼いでたら市役所から住民税払えって通知きたりすると思うんだけど
家族を雇ってる事にしてるって人は居る?
うちの両親はもう定年で年金ぐらしなんだけど
仕事部屋とか借りる時に保証人が居ないとまともな部屋借りれないし
親族とは仲悪くて親戚は居ないのと同じ感じだし
自分の会社の社員が保証人ってのも変な話になっちまうがw
そういうの疎くてよくわからんのよ
>>175
法人にはしてない。
オレも年1千ちょっと超えるくらいなんだが、法人化したほうがいいんかね。
帳簿とか面倒そうで……。
まあそんなこと考えるようじゃ甘いんだろうけど。
>>180
サラリーマン時代は同人では稼いでなかったのでしてなかった。 >>181
嫁も俺の両親も全員正社員って名義にして経費で落としてる
一部バックしてもらって、あとはそれで生活してもらってるわ
>>183
1千万ちょい超えるくらいなら法人にしないと損してるな
帳簿とか面倒とか言ってるけど俺はつけたことないぞ
全部税理士や経理に任せてる
金の管理だけしっかり目を光らせておけば問題ない
法人化はきっと面倒という概念は何かしら理由見つけて結局やらない理由にして
納得しようとしてるだけだと思ってるけどね。
俺は逆にリーマンとか職歴これしかなくて、常識がまったくないから
会社にする時も何の線や面倒や怖さとか一切なかったから
会社にするのはリスクがやばいとかなんか間違った教えのせいだとは思ってる >>184
いや、そうでもないんだよ〜ウチも一本半くらいだけど、税理士は雇ってて法人化も
考えてみたんだけど、今仕事場として借りてるアパートが登記できなかったり代わりに
レンタルオフィスとかって借りるとあらゆる契約書の住所をそっちに移したり、そして
登記できる物件借りなおした時はまた全部そっちに戻したり…めんどくさくなって
やめたわw
年収2本前後になったら法人化しようと思ってる >>185
まずは二年間だな
二年間人気が続けば本物ですよ
そうでなければたまたま売れたのは不幸でしかない
こんな不吉な事言うのはすまないが
でも本当の話なんだ
大手スレからこんな昔話もできる >>186
ん?一本超えならもう3年続いてるけど…ただ横ばいではあるw 一本だの二本だのと景気のいい話で良いですな
俺もそれぐらい稼いでみたいもんだ
>>187
それならOKですよ
たまにいるんだよね
最初の一本とか二本が間違ってうれて勘違いする可哀そうな人が
その末路は大体悲惨な事になる
俺の知っているサークルだと最初の作品が大ヒットして声優雇って
大作作り出してのは良いけど
それが大コケして税金も払えなくなってブログで泣いてなのがいる
あれは悲惨だったわ >>189
ウチは逆にと言うか、一般のマンガに手ぇ出したわw今年はそれでエロデジの収入落ちた
けど、マンガもそれなりに稼げて今年も何とか一本は超えた感じ…この先あんまカネに
ならないようだったら一般は撤退かなw まあ何たって成功させられたら一番いいのは一般向けだよな
エロで成功してもうーんって感じw
資金稼ぎには持ってこいだけど
出版社へのつてすら無い人が
年齢行ってから一般漫画目指して相手にしてもらえる?
>>192
俺はだいぶ間に連載経験もあるからその過去作見た編集からたまに依頼が来る感じだけ
ど、今はツイッターやらピクシブやらで何かしら発表しとけばそのうち見つけてもらえるかも
青木雄二やわたせせいぞうはアラフォーで連載デビューで大ヒット作家、俺たちにもやれるw
若さでは勝負できないから大人としての経験値で作品作れれば勝機はあるだろうね 昔絵茶でよく一緒に描いてた人が商業デビューして単行本もいくつか出してアニメ化もされてと
わりと有名になってたし、他にもワンパンマンの人の例もあるし、もちろん素人時代からいきなり人気あった人だけど
結局のところ実力があれば今の時代Web漫画経由でも一気にメジャーに上り詰めることもできるよ
でもそういうのは若くて才能、実力がある人の道な気がする、ある程度のフレッシュさエネルギーがないとな・・
メジャーと言っても色々だからな〜
10年、20年メジャー誌でレギュラー連載やっているようなベテランメジャー作家も
収入的にはアシ代などの経費払うと生活費払うのがやっと、貯金できず…みたいな人が
わんさかいるのがマンガ業界の現実だからな…想像以上にシケた世界だけどね
高みに置いて拝むような世界じゃないw
献本止めてもらうのってどうしたらいいの?
直接言うしかないのかな
少年誌は若い人じゃないと無理でしょ
前にツイッターのジャンプ漫画賞アカウントで
採用されるのに年齢制限があるのかという話題で
一般企業に転職するのと同じで
年齢が高くなったら、年相応の実力が求められるのかという質問に
ジャンプ編集者がその通りだと答えてた
年齢が高くなったら伸び代も見てもらえないし、育ててももらえないみたいだよ
年齢に応じた実力がないと駄目だって
そりゃ30歳から絵描きはじめましたマンガ描き始めましたなんて人は難しいだろうけど
少なくともデジ同人で食ってるような人はそれ相応の技術は持ってるから伸びしろ見てくれとまでは言わんでしょw
デビュー作は汚くても赦されるから若い方が良いということか?
伊藤潤二もデビュー作は下手だった
ちょうど元エログロ同人作家がマガジンで連載してるって話見かけたわ
>>199
絵の技術だけじゃないでしょ
ストーリー技術も必要でしょ
年齢に応じた実力、つまり雑誌で連載してるプロレベルを
求められるという事でしょ 歳食ってから世に出る(マンガの連載なども含めて)ことのメリットって一応あると思うんだよ
20前後で売れっ子になった作家って、マンガ家に限らずずっと20前後の感性での作品
作りを求められ続けちゃうっていうかさ…ドラマなんかの子役がずっと子役の延長でしか
仕事できないみたいになりがちw作り手として成長できないというかね
歳食って世に出る人は最初から大人としてのイメージがつくから大人のもの作りができる
…みたいなことってよくあるよね
俺たちの武器は「歳食ってること」w言い換えると「若い頃の夢を実現できなかった
という想い」だな…世の中の大半はそういう人達だから共感は得やすかったりw
人間の承認欲求は根深いから中々抑えるのは難しいよな
俺は一般向けの仕事もしてるけど
それをやると逆に赤字になるわ
その期間にエロ作品を描いている方が10倍くらい金にはなるけど
それでも世間から普通の作品で認められたい欲求が抑えられんからやり続けてる
とにかく30過ぎたら少年誌は無理だよ
人生経験を活かせる青年向け、大人向け雑誌じゃないと無理だと思うよ
そういや今年33歳にして連載デビューしたジャンプ漫画家の人がいたけど、すぐ終わってしまった
青年誌なら続きそうな内容にも思えたから、少年漫画はいろいろ難しいんだなと思ったよ
33歳で連載デビューでも、漫画賞で受賞して下積みを始めたのは20代だと思うよ
年行った人は青年誌か大人向け雑誌へ
>>205
やりたきゃ何でもやれば良いんだよ
金はあるし別に生活に困っているわけでもないんだから
少年漫画が描きたいなら30代でも40代でもやればいい
邪魔するのは基本編集者だけだから
彼らが存在しないネットなら何でもできる
やれば多分失敗するだろうし損する可能性が極めて高いけど
でも死ぬときには思い残した事なくスッキリと死ねるぞ 俺は少年漫画を描きたいとかいう欲求自体がそもそもないな
いつまでも少年誌が面白いと思えるのは一つの才能だと思う…ジ〇ンプ作家とか本気で
ジ〇ンプ最高!とか思ってそうだもんな、一つも面白くない
俺も少年ジャンプは何か面白いと思えなくなっていったな
他の少年誌はまあまあ読めるんだけど
>>205
そう言うの一般論としてあるけど嘘だからね
ヒカ碁の原作者とか40代デビューだし >>211
それはごく一部の天才の中の天才だからだよ
サイヤ人と地球人は比べたらいけない
特にシナリオは絵と違って努力でどうにもならない領域だと思うよ
キバヤシやほったゆみみたいな規格外の化物と比較するのが間違い 少年誌の話題とか
みんな気持ちが若くて凄いな
俺にはもう少年の心が無いから少年誌連載なんて頼まれても無理だわ
宇宙人とか魔法使いとか超能力者とかを今の年齢で真剣に描くのはさすがにつらい
ヤクザとかエロならまだ描けそうだから存在自体がもう漫画ゴラク化してるw
むしろ宇宙人とか魔法使いとか超能力者を「真剣に」描いていいなら描きたいんだよなw
少年誌のそれは全部なんちゃってだから萎える…エログロNGの時点で全部子供だまし
アメドラのGOTみたいなのだったら俺も萌えて描くw…
もう少し金がたまったらネットでやろうと思ってんだけどね〜
たまに一生分の貯金があるなら
無料でWEB漫画描いて暮らしたいって想像したりするな
でも漫画ってめっちゃ労力いるから、楽しいってだけでやれなくてやっぱ金がモチベのプラスアルファになってそれでなんとか
ってとこあるからな、クオリティは低くなっちゃうかも
書いてて楽しいのは企画やネームレベルまで
仕上げるとなると別のモチベがいるんだな
承認欲求かカネだけど
そういえばGame Of ThronesのHBOはSex And The Cityの大ヒットでたっぷり金稼いで
尖っていながら内容もあるドラマ作り始めたんだったな…やっぱ金を集めるにはセックス
パワーだなw
そういえば十年ちょいくらい前に駅前で普通の漫画雑誌を完全無料で配ってた
コミック・ガンボとかいう変な雑誌があったわ
漫画雑誌自体は無料で広告費と単行本で儲けるとかいう怪しげなベンチャービジネス
だったが単行本は数冊出た切りで結局社長は逃げて原稿料不払いで訴えられてたっけ
確か江川達也とかが描いてたけど江川がいながらも何故かエロ要素が無くて
青年誌なんだか中途半端な少年誌なのか良く分からん本当に変な雑誌だった
やっぱりスタートダッシュにはエロが重要だよな
うーん
雑誌の方向性みたいなのってやっぱり重要なのと一緒で
サークルの方向性ってのもまた考えたほうがいいのかなぁ
うちは色んなジャンルに手を出してるから客を戸惑わせてる感じはあるんだよな
ネットの普及も、ビデオのVHS・BETA戦争も勝負を決したのはエロパワー
少年誌としては後発のジャンプが市場に食い込めたのもハレンチ学園のおかげだしな
我らがDMMだってそうだよなw
エロで資本作るのは商売の常道
>>219
市場の流行りを読んで作ってく秀才的な作りだとどうしてもラインナップが雑食気味に
ならざるをえないよな
サークルを複数に分けてそれぞれをジャンルごとに専門化するしかないんじゃないの? サークルが新しくなると過去作無いから確かに一時的には下がる
でも結局作品の質は変わらないからすぐにそこもヒットが連発するようになるし
長い目で見れば結局そんなに変わらないかな
トータルの作品数が見た目で減ってスッキリとするし
ジャンルで分かれているからその筋のファンには信頼されやすくなるのがメリット
逆にバラエティ感が無くなるのがデメリットかな
REDLIGHT久しぶりに見たな
今まで何してたんだろ?
痛い自撮り画像とかツイッターにあげてたな すぐ消してたけど
代永翼そっくりのポッチャリとっちゃん坊やって感じの見た目だった
馬鹿売れもせずに淡々と売れるものを期間を空けずに作るのがメンタル的には一番楽だ
10万本とか売ってたサークルが1万本になるとさすがにショックだろうからな
REDは今回そんな感じでしょ
あんま人に左右されないで自分らしい作品を淡々と出すのがメンタルにはいいだろうな
REDはそんな感じじゃないか今回は、あんま売れようと思って出してるってよりリア充氏ねってのが描きたくて出したように見える
売れ線出したら普通に爆売れするでしょ、おれは好感持てたが
>>229
俺も読んでそう感じた
彼はまだ全然本気出してないよね
休み明けのウォーミングアップ的な感じなんだろうな 爆発的に売れて金銭的に余裕ができたあとって 逆に売れようと売れまいとどうでもいいから好きなもの作ろうというメンタルになるな。
わかる
どこまでやったら売れなくなるのか試したくなる
RED新作はニジエやcienに今年初めにあげてたやつを修正して出したんだね
支援者とのやり取りとか見ると程よいペースなんでしょう
クリスタのレイヤー数上限1000が、アップデートでようやく1万にまでなって嬉しい
このスレ的にはあんまり関係ないかもしれないけど(だからこれまで要望も少なかったのかも)、ゲームだと1000なんてすぐだったから、滅茶苦茶助かる
俺は通常レイヤー20枚くらいしか使わないから10000枚とかは異次元の話だな
下書きと線画とカラーとハイライトと色調整用を全部入れても20枚もいかない
漫画だとさらにセリフと吹き出しと効果音と効果線が入るけど
セリフを描き直せるように全部テキストレイヤーとして別に立てても最大で50枚以上
のレイヤーを使ったことはない
1000枚でも足りないとはね
ゲームというのは本当に大変なんだな
まずレイヤーの管理と編集したいレイヤー探すのが大変そう
こういうのは参考になるな〜
ウチはCG集だけど、基本画像が大体300〜400枚のレイヤーになるな
差分になる予定のパーツはそれぞれ別フォルダに入れて作っていくから差分が楽
>>232
いやいやw
俺なんかマジで試してDL数いつもの10分1の大クラッシュしたわw やらかす前までは、ここまでやると売れなくなる可能性は高い、
でももしかしたら凄いことになるかもしれんみたいな期待も半分ありつつ思い切ってハンドルきるんだけど
やらかした後は売れなくなるって分かってたのに何であんなことしたんだろうってなるんだ
>>237
こういうのは年々減るのよ
多分経験値が多い人ほどレイヤー数は少ないと思うよ >>239
俺はピコから上がった下剋上タイプだからそこだけは良く分かるし常に気を付けてる
いつも半年以内のヒット作の動向を見て作るものを決めてるし
自分のセンスなんて参考程度にしか考えてない
常に市場の動きを見て作ってるよ 俺もピコから上がったタイプだけど全く逆だ
ヒット作の真似っぽいことして爆死してて、自分のセンスを信じた結果ヒットするようになったわ
>>242
おめでとう
それが一番幸せだよ
俺みたいなタイプは金は稼げてもどこか虚しいよ 自分のセンスで勝負するのはハイリスクハイリターンだから、エンジェル投資みたく少ない負担でたまに挑戦するのがちょうどいい
>>243
おれは画力はたいしたことないから売れ線真似してもただの劣化バージョンになるだけだからな
幸せなのかな、固定ファンは多いと思うけど、爆売れとまではいかないのがなぁ〜
ピコのとき思い描いてた数字の何倍も売れるようになったのにな、欲は出てくるものだ 俺もピコからのスタートだったな
まあそもそも処女作は絵がど下手くそだったからなw
画力が上がるとともに明確に売上伸びていったのは面白かった
ピコの意味知らないの?!マジで?!
知らないことに驚いた!
なんか金持ちが庶民の暮らしを知らない感じだなw
ずっとエリートコースを歩んで来られたのですね。
最近は大ヒットした大御所サークルが遊ぶ金尽きて久しぶりに作品リリースしたみたいなパターンが多いな
>>250
結構あるねそういうサークル
俺が知ってる所だと数千万円ぐらい一作で稼いて
3年ぐらい遊んでたみたいだけど復帰作が大コケして焦ってた
こういうのは稼げるうちに稼がないとまずいのにな
まさに鉄は熱いうちに打てですよ >>251
たしかに、一番重要なのって大ヒットした次の作品のような気がする。
同人だけじゃなくて音楽なんかでも。
1発屋で終わるのか売れ続けるかの境目・・・
大ヒットの後、間を開けすぎるとあんまりいい方向に行かない気がするね。
(大作ゲームとか元々時間がかかる系は除く) 期間を開けすぎると忘れられるし、
再度登場して、前と変わらないような作品を出しても、なんか色あせたというか
鮮度がない感じを勝手に持たれるっていうのはあると思う
と言うか俺が客としてそう感じるし
ずっと露出しつづけるというのは意外と大事じゃないか
ウチもやっと久しぶりに新作が出せそうだわゲームサークルでもないのに
一年ちかくも開いちゃった
でもしょうがないんだ古くなった自分の絵をアップデートするために
最新の絵柄を模写して完全に自分の手に馴染ませるのに時間がかかったからさ
絵が古いとネタが良くてもお客の取りこぼしがかなり出るからもったいないんだよな
>>255
絵柄を意図的に最新のものに変えちゃうっていうのはすごいなあ
描いてるうちに流行りの気に入った要素とか取り込んで、微妙に変わっては行くけど、模写までして変えたことはないや >>256
俺みたいなのは変なのかな?
でも市場の動向を良く見ていると
どんな絵とどんな内容売れるかなんて一目瞭然だしな
自分が最高に売れると読んだものを作りたいんだ
かといって最高の絵師に頼むと予算がかかるからあえて自分で描くのよ
俺は元アニメーターだからな
元絵というかキャラ表があれば大体そのまんまコピーできるんだ
人に頼まなくてもどんな絵でも描けるよ 正月で帰郷してたりしたらおもいっきりペースが崩れたわ
やはり毎日同じ時間作業せんとダメだな
それあるね
てかもう働くんか
もっとゆっくりしようぜ
>>259
だって他にやる事ないんだ
正月はもう飽きたよ >>260
やることない暇を楽しむのが正月だぞw
ほんと日本人ってやつは脳みそが仕事やらなきゃって思考でまったく・・・
不安に襲われてるのだろうか 俺は年末に買ったVRが届いてハマりまくってる
VRエロゲー作りたいけど、どう作っていいかわかんないなぁ
VRや3DCGなんて
商業プロと同じレベルのを作ろうと思ったら
習熟するのに膨大な時間と技術と設備投資が必要じゃないか?
個人の素人にどこまでやれるのかな
今年から青色申告にしようかと思うんだけどCMでやってるような会計ソフトで個人でも簡単に青色申告できるのん?(´・ω・`)
ずっと白色でやってたけどさすがに収入増えてからそれに切り替えようと思う。文芸国保には申請した
>>264
商業プロレベルは個人では死ぬと思う
でもDLやDMMで出てるような女の子ひとりとエロいことするだけのVRのゲームなら、モデリングさえできてればそこまで難しくないと思う
ただVRのゲームってまだそんな売れないんだよね
>>265
申請書を出しておいて、確定申告のときはやよいの青色申告使えば、いったんやり方覚えたらあとは簡単に出来るよ
やよいなら入力の仕方解説してるサイトもたくさんあるし VRの売り上げも年々伸びては来てるけど
ただ一番売れたのでもDLとDMMを合わせてまだ13000本くらいだから
単価が高いとはいっても卸値1400×12000=1800万円程度
一人で作るには良いけど複数人で作るにはまだ市場が小さいかな
>>268
うちは複数でやってるけど代表である俺がほとんど売上はもらって
あとは外注や社員の給料にしてるから1800万円売れてれば
過去作も回って同じくらい売れてるだろうから相当儲かってると思うけど
そういう感じじゃないの?
何故か少なく見積もるけど、過去作って新作出す月だと新作くらい売れない? >>269
こういう長期プロジェクトにおいて結局問題なのは制作期間だからな
複数人数を外注でまかなって低予算に抑えて短期製作
外注費以外は収入をほぼ総取りできるのなら確かにこれくらいでも良いかもね
俺は一人サークルだからそのあたりの感覚は良く分からんが 佐藤秀峰の電書バト通して電子書籍出した人っている?
スマホ向けの誘いは来るけど料率1割がぼったくりに感じて、料率良いらしい伝書バトならどうかなって思ってるんだけど、
実際どんな感じなのか、そもそもエロOKなのかもわからなくて、もし先達の人いたら教えてほしい…
けっこうエロ出てたんだね。元もデジ同人っぽいし頼んでみるのアリかなあ。
個人依頼で背景外注できるとこってないですかね
コミュ症でコミケとかも行かないからそういうツテが全くないの…泣
検索すりゃいくらでもあるでしょ
なんならデジで背景素材も売ってるし
俺は基本背景は3DCGで作ってさらにちょこっと描き足す派
何年も作るとどんどんとストックが溜まってきて楽になる一方
いいですねそれ。CGも覚えなきゃなぁ
よかったらソフト何使ってるか教えろください
>>277
フリーソフトのBlenderを使ってる
昔セルシスから出てたLightWave形式の3D素材もそのまんま使えるから便利なんだ
ただ3DCGツールの中では結構難しい方だとは思う 私も質問させてください
3DCGソフトで作った素材を2Dソフトに読み込んで2Dの絵に合成できるんですか?
>>280
もちろん3D素材そのまんまは無理だから2D画像にレンダリングしないと
むりですよ
レンダリングしたらそれはただのJPG画像だったりマスクがついたTGA画像だったり
の2D画像に変換されるわけだから
そうしたら後はそれを普通の絵と同じように使えば良いだけ
ただそういう一発レンダリングだと線画の一部だけを部分的に細くするとかの加工が
しにくいから俺は線は線だけとか色は色だけで個別にレンダリングして
お絵かきソフト上で後から合成してるけどね >>281
そうなんですね
ゾイドの二次創作をしようと思うのですが
ロボットのゾイドだけ3DCGで作って
2Dのキャラと背景に合成できそうですね
3Dは一度作ってしまえば様々な角度にオブジェクトを向かせたりして
使い回せるそうなのでゾイドをその都度手書きで描く必要がなくなりそうですね 連載系の人はFANBOX使いづらいと思うが、過去記事消すとか対処するの?
エロの表現って極めると行き詰る感がある
同時期にウケる絵と内容はどうしても大体同じラインで行き着く感がある
最近色々考えて昔の映画のロマンポルノとか初めて見たら結構良くて
グッときたな
これから先は昔のものをリファインした方が良いかもね
流行りに合わせてウケようと意識すれば最適解を求めるようになるので
似たり寄ったりになるのは当然
でも実際そう言うのが売れちゃったりするからな
エロは特に
>>286
売れてるのは結局そんなのばっかりだから分かりやすい良い市場だと思う
俺も一回斬新な奴作って大失敗したがけど
その時には完全に自信を失って夜寝れなくなったりしてマジでヤバくなったわ
それまでの貯金はあるから経済的な余裕はあったけど
あの時はまるで自分が世の中から見捨てられたような気がして凄く落ち込んだ
それからは新しい事は一切やらなくなって失敗もしなくなったよ まぁ大成もなくなるけどなそんなことしてても
しょうもないもんつくってしょうもない売れ行きの末路がまってるわそんなもん
そしてなにより自分にうそをついた商品のできあがり・・・
オリジナリティでバカ売れっていうのは相当難しい
たまたまネットでバズって…みたいな時の運もかなりあるだろうしね
わかりやすい馴染みあるテーマで堅実に稼ぐと言う路線もありじゃないかな。専業なら特に
>>289
俺は志が超低いしクリエィティブな才能もない
ただ絵が上手なだけの人間だから
そういうやり方しかできないんだわ
でもこの低レベルなやり方で10年間かけてかなりの額を稼いだから
もう十分に満足してるよ 俺は無駄に志高いというか変なプロ意識、こだわりを持ってて
絵は上手いほうではないので発想力、表現力で補って作品作りをしてる
逆に絵のレベルが高かったら売れ線、表紙で人惹きつけてある程度売れるだろうし
それはそれである意味うらやましかったりする
ただ作品作りはやりがいあるし楽しいしこのスレにいていいくらいには稼げてるから一応満足はしてる
できれば今の倍稼ぎたいってのが本音だけど
俺も絵が下手な分作家性的なとこで勝負するしか無い
まあ食うのに困らんぐらいはやれてるが、ずっと続くわけもないしなぁ
どっかでブレイクできないとまずい
1:全く売れないパターン
2:売れても一生分の貯金が作れる程には稼げないパターン
3:凄いヒットして一生分を稼げるパターン
2の場合、飽きられて人気が無くなったら終わり
また労働をしないといけなくなるが
同人活動してた空白の期間や職歴などの問題で
もうまともな仕事に就けない場合も
売れてる今は楽しくて生活できても
いずれホームレスの運命
あるかどうかも分からない10年後を悲観して暗い妄想をする人って可哀想(´・ω・`)
何だこのネガティブな流れはw
ピコスレでもないのに
そんなに難しい市場でもないんだから創作エゴでもなければどうにでもなるだろうに
周りが作って売れているものをそのまんまトレースしても
それなりに売れるんだからさ
俺たちは芸術作品作ってるわけでもないんだから
売れやすい物を市場の流れに合わせて作って金を稼げばよいだけでしょ
何も難しくない事だよ
乱暴な言い方だな
金を稼ぐのは大切だけど作品に対するこだわりや思い入れがある作家もいるよ
芸術と言うつもりはないがある種職人としてやってる感じだわ、いや多分職人なんだろうな偏屈で頑固な
デジの引きこもりは
上昇意識がダメにならない秘訣だよ
自分には才能が無いと思ったらそこで終わりで後は引きこもり一直線だからね
常に自分よりも上手いヤツの絵を見てそいつよりも上手くなろうとしてペンを走らせ
てるといつまでも無限に楽しく生きられるよ
だっていつも自分より上手いヤツはいるからさ
最高の永久機関だわw
DMMの月間ランキングでジャぱん同人の続編が入って来てるけど、評価が1点台とすごいことになってる
何をやらかしたのか…これくらい売れててこんな評価になってる作品も珍しいね
二次創作だったら本スレで叩かれているんじゃない?
DMM買わなくても星つけれるし
あれは作者的にそら売れるけど肝心の内容がゴミクズだったから
前作は絵はプロでも上位の人だからもちろんとしてエロ漫画としてもはじめてにしては割と良かったのに
2はだめだったんか。まだ買ってないが
前作は導入を一般漫画並みに丁寧に描いてて、そのシワ寄せでエロが薄くなったみたいな印象だったけど
2はまだエロを描けるのに中途半端なところで切って、その後に茶化すようなシナリオを入れてる
2単体で見ればそんなボコボコに叩くほど悪い出来じゃないと思うが、
エロが消化不良気味の前作から濃厚なエロを期待してた人にとっては、続編の構成は落胆ものだったのかもしれん
>>307
そうか、それはアカンやつだ
エロしっかり入れた後でも、茶化すオチ入れると「オチが余計」とか言われたりするのに 茶化すオチの内容ってどんなだ…そんな作品あるのか…
エロはエロで難しいのだよ
一般でやってた人がヒョイと入ってきて一般のノリで描けるもんじゃないよ
逆もしかり
求められてるものが全く違うからな
彼らはエロに至るまでの導入部分が長いんだよね
一般漫画ならそれが普通なんだけど
大体そこで失敗する
俺もそうだったから良く分かる
エロ作品は速攻でエロ展開しないといけない
Twitterでも始めようかと思ったけど、Twitterで数万フォロワーいるアカウントでもデジ同人でのダウンロード数は振るわない人が多数に見える。あんまし意味ないんだろうか?
宣伝として考えるなら微妙すぎるね
ツイッターで何万とバズった漫画を書籍化したら全然売れねえみたいな出版社の悲鳴も聞いたことあるしね
宣伝だと微妙なんだね…売り上げアップに使えるなら使おうと思ったけど、コスパ悪そう
地道な広報したくないってんならそれでいいんじゃないの
確定申告を電子化したいから今年中に登録する予定
便利になるかは分からないけど
>>316
特に何も考えず登録した
確定申告ようやく書類が揃った
面倒だけど、書類が整うと何か気持ちいいんだよな 俺もやっと登録しようと思って昔DMMから来た書類を引っ張り出し
スマホにQRコードを読み込んでアプリを入れたんだが
途中でエラーが出て先へ進めないわ
書面にあったサポートへ電話をするとわけ分からんところに通じるわで
意味が分からん
2年以上前に来た書類だから多分もうシステム自体が変わったんだろうな
マイナンバーカードが普及するまでの暫定的な対応ってあるけど
マイナンバーカードもカードリーダライタもいらないID,パスワード方式というのがあるんだな
おれは毎年税務署に自転車で行ってポスト投函で済ませてるけど
今度役所行くときあったらマイナンバーカード作っとこうかな
スマホ持ってないからデジカメで自分撮ってPCから応募しよう思ったけどその撮影がめっちゃむずくてできなかったんで
普通に証明写真持参のがいいわってなったw
お客さんに感想欄で
絵が昭和だって書かれてて
チョッとショックだぜ
今の絵も研究して描いてるのになあ
俺も同じようなこと書かれたけど、
一周遅れのトップランナーになればよろし。
正直、絵柄更新してる作家さんでも長年やってるベテランの人は
どうしてもどこかで古い表現とかタッチがちらっと覗くことはある
まあそれを感じ取れる読者側も古い人なんだろうけど
>>322
絵が昭和なのに売れてるということは、それはもう廃れない絵柄ということでもあるのでは
かつてすごく流行ったのに、10年もすると見てられない絵柄とかもあるわけだし >>325
それまで絵が古いなんて言われた事なかったから
他の人はそう感じてなかったんだと思う
最新の絵柄をいつも研究してるし上手く取り入れてると思ってたんだが
でも分かる奴には分かるんだろうな 感想で、「アナタの絵は古いですね」なんて言う客の方が稀だと思うがなあ。
多分他の客も感じてるんじゃないのかな。
でもそれを含めてその絵を気に入ってるんだと思うが。
自分が工夫しても古さが消せなかったという部分がショックなのはまあ分かる。
オレは諦めて開き直ってるわ。
俺も絵がもうすこし今風になれば更に嬉しい
みたいなこと言われたけど、
やっぱ客は心のどこかでそういうの求めてるんだなぁと
シリーズものだとそうそう絵柄変えるわけにもいかないから難儀するね
俺は昔風の絵柄も好きだけど
DLのお客さんは20代〜30代がボリューム層だからな
40代以上くらい向けに古い絵柄で作るテもあるが
やっぱりボリューム層に合わせていかないと大きくは売れないよ
でもFANZAで売れてるようなのってちょっと古いっつーか、
いわゆる今流行りのオタク的アニメ絵とは違うとこにあるのが多い気がする
一般青年誌的というのかな?
FANZAはAVから流れてくる客が多そうだから萌え絵より一般漫画寄りの絵が受けるんじゃないの?
DLsiteはアニメ寄り、FANZAは一般マンガ寄り、って感じはする。
一般マンガというよりリアル寄り、と言ったほうがいいのかね。
自分はアニメ寄りだからFANZAは全然ダメだ。
小遣いくらいにしかならん。
今流行りのアニメ絵は二次創作ならいいけど
オリジナルに生かすには新しすぎてちょっと使いにくいものがあるな
俺は良く5年くらい前の流行り絵柄を参考にしてる
特にfanzaは古めのがウケるし
たしかに5年くらい前のちょい古くなってきた絵柄くらいがちょうどいいかもね
新しい絵柄がお客さんの嗜好として定着するまでにはどうしても
数年はかかるから
オリジナル作品で商売するには多少古めで熟成した絵柄を参考にした方が
有利で結果がでやすいよね
女の子の絵は何十年も描いてる俺みたいなイラストのプロでも難しい
キャラの鼻の位置も目の形も頬の曲線も
いつも時代に合わせて変わるから常に研究して悩みなに悩み抜いて作ってるよ
だから金にできるんだと思う
流行を見て柔軟に絵柄を変えていけるベテランは尊敬してる
俺もそうでありたい
元々あったわずかな絵柄の癖が年々増えておかしな絵柄になる絵描きも結構見かけるから、流行りに柔軟に絵柄修正できるのはそれだけでも素晴らしい技術だと思うわ
自分は放っておくとどんどん大きく描いてしまうおっぱいと尻を抑えるのが大変だわ。
これが行き過ぎると奇形になっていくんだなと一人で納得してる。
中堅あたりのサークルだと奇形絵で長くやってる所もあるけど
さすがに大売れはしないよな
万人にはウケない
昔好きだったエロ漫画家さんが、10数年経ったいまでも絵柄をだんだん変えて売れ続けてるの見るとすごいなと思う
中にはいきなりガラっと変える人もいるけど、どこかで変えていかないと長続きはしないんだろうね
特にこの世界は絵柄の流行の移り変わりが激しいからなぁ
最近絵の練習が忙しくてちょっと市場を見てなかったら大きくニーズが動いてたわ
反省だ
市場のニーズを無視するとどんなに素晴らしい絵でも内容でも
売れないからな
そういえば今年に入ってまだDMMもDLも同人ページをほとんど見ていない
新作出す前後しか見ないようになってしまってる
でも、見ると経験上つい触発されて、いま作ってるのとは別の作ろうとしたり、追加要素入れようとしちゃったりするからなあ
あと全然違うジャンルが売れてるとちょっと不安にもなる
>>345
市場の研究は怠らない方が良いぜ
26日にDLで販売したヤツの中に絵が上手で過去に大手並みに売れてたサークルが
大爆死してたりするのを見るとつくづく怖い市場なんだって感じる
確実なニーズのある場所で作らないとどんな下手を踏むかわからんよ .>346
そういうのは確かに怖い
そこそこやってきたので自分では地雷とか充分わかってるつもりなんだけど、でもたぶん爆死した人もみんなそう思ってたんだろうしなあ
主な抜きニーズなんてキャラはjkjcムチムチ人妻、シチュは援交レイプ近親ntr位しかないだろ…
これらやれば爆死しようがない
>>348
26日DL発売分にまさにそのjk援交レイプで爆死してるのがあるんだよ
絵は水準以上だしボリュームも充分なフルカラー漫画で大爆死してる
前作まではDLとFANZA合わせて普通に3000本くらい売れてるのに
今回は先行販売したFANZAが数ヶ月かけてやっと1000本いくかどうかで
DLは一日かけて30本も売れてない
3000本程度売った前作と似たような内容で前作の評価も悪くないのに
なぜ今回だけ爆死してるのか良く分からん どれかわかった
そもそも古いのは2年半前、新しいので1年半前だから今の売上と比べるのは時間分酷だな
それを差し引いても売れてないのは、ライバルが激増した、リリース頻度が遅すぎて忘れられてる
実はセールでDL数を稼いでいて今回もセール待ちといったところでは
>>348
自分の経験則だと、JCよりJKの方が明らかに食いつきがいいな
二次エロで制服娘好きでもJCまではちょっと……っていう層がいるんだな、と感じた >>349
それDLの方なぜか販売ページが開けないわ
そのせいで売り上げ止まってんじゃない?と思ったけどうちの環境のせいかな? 質の高い作品はある程度は売れてほしいよな
手抜きサークルの誤魔化し技みたいな
アップのCG絵を繋いだダメダメなフルカラー漫画でもないし
こういうのはある程度売れてくれないと周囲が不安になるわ
作り手からみる『作品の質』と買い手から見る『作品の質』って違うから難しい
そういえばウチと同じ時期にデビューして俺がライバル認定してるサークルが
あるんだがここの所はずしてたんでもう消えるのかとちょっと心配してたら
俺が市場を調査して丁度作りはじめてたネタを先に販売して大ヒットさせてたな
やっぱり実力があるヤツは中々消えんよな
実力あるサークルでもネタがマンネリになって売れなくなっていくサークルは多いものな
大手〜準大手クラスともなるとファンがある程度付いてるわけで
ファンが求めてるいつものアレを出すべきか、全く新しいことをやってみるべきかが悩ましいとこ
>>358
それはあるわ。
自分のサークルの鉄板ネタだから、外さないように今までの路線をガチガチに守って作ったら、「目新しさがない」とか言われたり。
まあ予想通り売れたから、ほとんどのお客さんは目新しさは求めてないっていうのは確認できたけど。
規模もジャンルもまるで違うが、大作ゲームの続編をつくるとか、この辺の悩みは大きいんだろうな。 クリムゾンみたいに同じパターンでも毎回売れるのが理想だけど
自分自身でそれほど納得してなくても目新しさなくてもだいたいこんな感じで出したら
売れるだろみたいな考えで作品作っていいのかって自問自答してしまう
「大体こんな感じで出せば売れる」っていう感覚自体が実は高度なことだったりするから、それが一概に悪いとは言えないんじゃないか。
まあ自分も似たような自問自答に陥ることは時々あるわ。
だいたいこの路線でいけば手堅くヒットするなーと計算でそれなりのヒットは出来るけど、それだとなかなか大ヒット作は作れない感覚はある。
1万DLくらいなら狙って理詰めで出せるけど、3万DL超えはオリジナリティとかセンスや運が必要な感覚が個人的にはある。
クリスタのプラグイン見て気づいたけど、いまは低解像度の画像を高解像度に変換できるようになってるんだね
昔低解像度で描いた絵を後々で高解像度に描き直したことがあったけど、そんな無駄なことはしなくていい時代になってるんだなあ
俺は考えすぎるくらい何が売れるのかを考えに考えて市場調査するから
その結果1万本とかは売れなくなるね
安定して売れてはいるけど急に来る天才系には全く敵わなくて落ち込む
俺が死ぬほど考え抜いて作った作品は5000本くらいで
天才系はパッとデビューして数万本売る
たしかに持ってる奴はデビュー作から数万DLをかっさらっていくから、こういうのは才能やセンスの差だなーとはよく思う。
デビューして即数万本のサークルはレベル90くらいからのスタート感あるよな
俺なんかレベル1のピコスタートだから泣ける
今やっとフィールドの敵には負けなくなったレベル50くらい
まだラスボスとは戦えんわ
5000本ぐらいのを常に作り続けるっていうのも、処世術というか、長くやる秘訣な気もするけどね。
ボスと戦うと負けるかエンディングしかないわけだし。
たしかに5000DLくらいの小さなヒットを積み重ねて年間数万DLで稼いでいくスタイルもあるよな。大勝ちも出来ないけどリスク減らして負けないスタイルもある。
センスで大ヒット出して消えていくキリギリススタイルもあるし、地道にコツコツと小さなヒットを積み重ねていくアリスタイルもある。自分は地道にコツコツとアリパターンでやりつつ時折大きなヒット狙って変化球も打つスタイルでやってる。
地道にスマッシュヒットを積み重ねていくスタイルだわ、いやヒットを狙ってるというよりはあわよくばホームランになるかな?
って感じで打ってるけどそこまで伸びなくてフェンスに当たって2塁打、3塁打みたいになる、打率は高め
固定ファンもついてるし、毎年売上も安定してるし、余裕もあるし作品自体楽しんで作ってる
でもやっぱりもうちょっと伸びてほしい、贅沢な悩みなんだろうな。
そういえばここで言うヒット、スマッシュヒット、ホームランってどんな程度の感覚?
ゲームと音声とCGと漫画とじゃ価格差があるから価格×販売数でいうけど、俺的には8百万くらいがヒットで、2千万くらいがスマッシュ、4千万くらいがほーむらんかなってかんじだけど。
ヒット→5000〜1万DL
スマッシュヒット→2〜3万DL
ホームラン→5万DL以上
漫画CGサークルの自分の感覚
卸値ベースの実際の入金額で数百万稼いでヒット、1000万超えたらスマッシュヒット、そんで数千万円のレベルになればホームランってイメージだわ
10000DLは実力のみで行けると思うけど
20000万以上はもう広告枠に載れるかどうかだろ
正直まろんとかでも毎回広告枠に載れなきゃ10000前後が限界だと思うわ
つか未だにデジが売れる仕組みが良く分からんわ
例えば無名サークルが参入して初日でいきなり売れるような仕組みは
この作品をこれだけ宣伝すると予めどこかで何らか形で決定づけられてると個人的には見てるがどうなのかね
実際の所は分からんけど
俺もまんまそんな感覚
ただfanzaの累計販売数ランキング今見たら3万ちょいでも
100位に入れるからもうちょい下なのかも
だから相対的に見て3万も売れれば十分ホームランなのかな
4000万円だとホームランといより奇跡だな
もうちょいホームランって出るでしょ
>>379
でもオトシゴとか発売前から専用ページ作られたりしてなかったっけ >>381
初作品で発売前とかそんなことある?ちょっと覚えてない
ただぶっちゃけ何であんなに売れとるのかわからん
ついでに奴隷のゲームも良さがわからん
フリーゲームレベルやんとか思っとる
とにかく人に知られる事が大事なのはわかった あ、こういう事は言わない方がいいですね
スルーでお願いします
オトシゴ去年末辺りでも普通に外部広告バナー見かけたりしてるわ。
新規サークルいきなり超ヒットの舞台裏は完全には分からん
オフ有名サークルの新規参入とかなら納得なんだけどな
完全新規には固定ファン数という外野には調べられない要素がないわけだから
まさに作品そのものに売れる要素が全てあるはずなんだが
98%までは分析できても残りの2%くらいがどうしても分からなくて
2%を取り入れられないウチの作品は毎回普通のヒットで終わるのが悔しいわ
372だけど俺の言った価格は販売価格ね。800円のcgなら5万ダウンロードでホームランの感覚。
最近の場外ホームラン級だとカラミザカリだけどあれは携帯コミックがヒットの理由と見ている。まさに場外というか、Fanzaに頼るだけじゃダメなんだろうなぁ。
マンガCGサークルだけど
1万以下…失敗作。狙いに行ってコレだと斬首クラス。趣味でコレならまあ…
1〜2万…及第点。胸をなでおろす感じ
2万〜3万…ヒット。毎回この辺まで行きたい
3万〜…ホームラン。次回作を狙いに行かなくてもいいので気分的には相当ラクに
>>387
そりゃ凄いね
その基準だとウチは毎回斬首だわ うちは毎年6000万は超えてるな
家も何軒か買った
平気なくらい貯蓄はしてる
ガキ大学に余裕で行かせられる
スマッシュヒットとかのたまってたけど実は斬首クラスだったでござる
>>389
毎年、凄過ぎる、DLsiteやFANZAだけじゃムリだね。
電子書籍とかそっちの方も開拓しないと。 なんかすごいね
オレはどう頑張っても年1500万いけばいい方だわ
田舎で一人ぐらしだから無論余裕で生活はできるけど、先の人生を考えると、ちょっといいクルマでも買うか、という気にすらならない
生涯収入(大体3億くらい?)が稼げてるなら心配しなくてもいいと思うが
ここに書き込んでるくらいならある程度の腕はあるだろうから
年取ったときにエロ同人一本のみじゃ先が暗いので、やれるうちに一般とかもチャレンジした方が良いと思うよ
あと単純に年を取ると性欲落ちるし、ある程度金があると金より名声が欲しくなってくる
>>395
自分はゲーム系なので一般とかはないのよ
まあ以前はそれなりに専門的な職についていたので、最悪そこに戻る逃げ道はある
もっともそこが嫌でこっちの道に入ったんだけどな……
>>396
20年くらい前と変わらんのよな 6000万って資産運用とか含めてじゃないと毎年は現実的じゃないでしょ
作品だけで本当に毎年なら累計販売ランキング独占してるはずだし
ワシは本業600と同人900の1500万だな
支出は200万だからどっちかが転けても大丈夫
>>398
https://dojindb.net/
普通に年間それくらいいってるのは割と上位にゴロゴロいる
別に新作だけじゃなく過去の作品多いとそれが回ったりする
ゲームとかだとSteam進出やパッケージ販売など
法人化したゲームサークル(ほぼ商業)が手広くもっと稼いでいる >>398
資産運用は別でいくよ
3000万〜4000万くらい出しておけば現物や他の展開させても売れてるところあったりするから
そういう事だと思う
あとは商業やコンシューマの原画頼まれたりしてな
法人だと節税で尚更懐に金はいるし >>400
確かにそのサイトでいろんなサークル見たけど原画複数のサークルは
超えてるの多いな。あくまで販売額でだけど
そしてここみてるとゲーム系が強いなやっぱ
数年作品だしてないのに売上額がすごい 自分で描くより数百万円出して買いきりで人に描かせて
作品数稼ぐのがコスパ最強なんだな
技術者より雇い主の方が儲かるのは当たり前か
正直絵描くのめんどくさいと思ってたし、今の描きおわったら俺も外注やってみようかな
俺は買い切りでやってるけど金にはまったく困らない
むしろ増えてしょうがないという感じだな
ただアイディアやキャラやシチュなどは俺なので
俺が崩れたら終わる
>>402
原画複数抱えてても買い切りだと売上はかなり入るから
黒字として考えるととんでもない金を稼げるよ
6000万の人はそのあたりもっと上手くやってるんだと思うよ ココを見ると凄く励みになるわ
俺はいつも売り上げが年間で1000万円いくと安心してやめちゃうんだ
それでもDLの世界だと上位5%ぐらいだからそれでも良かったが
このスレを見てると上には上がいるから
今年はもっと頑張ろうという気持ちになるよ
>>405
買い切りっていくらでやってるの?
アバウトでいいから教えてください
仮に自分に依頼が来たとして
現状だと1枚10万でもやりたいと思わないから
相場が知りたい 買切りってCG集とかだと基本一枚いくらくらい払うのか気になるわ
>>381
オトシゴは確か1万弱までは自力で行って、そこから広告で激増した記憶
3,000DLくらいのときに買った記憶ある(外部広告、自分が知らないだけかもしれないけど) 広告なしでは作品単体だと1万DLあたりが1つの限界なのかもしれないな…
>>407
俺も一枚10万円でも断るわ
でも同人ゴロみたいなヤツが頼んでくる場合は大体一枚1〜2万円ぐらいで
やらせてるんじゃないの?
あいつらいつも200本とかしか売れないからそれくらいじゃないと成り立たない
だろ
それなのにフルカラーで漫画とか描かせてるんだから酷すぎるよ その場合は依頼受けて描く奴が頭悪いでしょ
やるやらないは自分で決めてるんだから
というか実際に1〜2万で描かせてるかどうかわからないのに
酷すぎるとか批判するのはおかしい
1:一生分の蓄えを作れるくらい売れたら勝ち組
2:売れるけど老後の蓄えが十分作れなかったら
いずれ人気が無くなり、飽きられて売れなくなり、生活の為に
外へ働きに出ないといけなくなるが、絵で生活していた期間が空白になったり
年齢の問題で再就職が難しくなりバイトも受からないかもしれない。
それまでの蓄えがなくなったらホームレス、そして死。
3:最初から全く売れない
同人で生計を立てようと思う人は、1、2、3のどれかのパターンだよ
>>412
俺は普段は同人ゴロなんて気にもしてないけど
逆算するとそうなるから奇妙な人たちくらいにしか思ってない
計算してみれば一目瞭然だけど
20万円しか収益があがっていない作品に10枚の絵があって
それに一枚2万円以上の価格をつけると商売にならないだろ?
それを絵は上手いが世間知らずな絵師に描かせてるから
タチが悪い連中だとは思ってる
騙されるヤツも悪いけど騙す奴も酷いと思ったんだ
酷すぎるという表現が気に障ったなら申し訳ない
俺の書き方が悪かった いやいや売り上げが分かるのは描いて貰って売り出したあとなんだから
「次描いてもらうのは20万円しか売れないから2万円で原稿描いてもらおう!」
とはならないじゃん
「この人なら次こそ10000売れるはず!一枚10万で描いてもらおう!」
「200しか売れへんかった…」
かもしれないじゃん
表現が気に障ったんじゃなくて確定的な事実でない憶測で
批判してたからやめなよってこと
ていうかそんな人たちのことなんかどうでもいいわ
チンジャオさんとかリリックボックスさんとかあのあたりの複数原画
サークルの話だよ
利益が上がってないところの話なんか意味ないからいらないよ
なんか最後のへん書き方きつかったですね
すみません
>>415
「この人なら次こそ10000売れるはず!一枚10万で描いてもらおう!」
「200しか売れへんかった…」
かもしれないじゃん
………
そんな間抜けな商人はいないだろ
いたら馬鹿だし二年ももたないよ
こんな底辺な話題をネタにした俺が悪かったな
このスレでする話ではなかった
以前から気になってたのでつい書いちゃったんだ
これでもうこの話は終わりにするよ
>>417
分かりやすい対比として大げさに書いただけで
そんな馬鹿はいないってことは流石にわかってますよ
変にムキになってすみませんでした終わりましょう
>>377 まろんは初日8000くらいで翌日で1万本超えるペースだぞ。 ヒメカノの続編とかもそんくらいのペースで売れてた。インパクト強すぎて覚えてる。 外部広告が作品配信日からどういう流れで掲載されるのかわからん
担当から詳しいこと聞いてないが付くやつは初日から付くのん?
初日からは無理じゃね。データもらうのが発売ちょっと前なんだから間に合わんだろ。
>>414
そういえばそういう低価格で描かせてるというサークルの話はエロ同人板のスレで話題になってた
確かクリエイター募集サイトでも値段提示して募集してたとかで発覚したんじゃなかったっけ
ただ粗製濫造でも一定数売れた時代で、いまはもうサークルの方も利益出ないし、釣られる絵師もいないと思うけど
いまは予算使ってしっかり作って売った方がはるかに利益が上がるのがわかってるからね 俺はエロで受ける基本ポーズを全てデーターベース化してるんだわ
それをさらに3Dで作って構図を回転させたりすると無限に作れるのだが
やりすぎるとさすがに飽きてくわ
この方法は最高に効率が良いんだけど
クリエイターとしては作りがいがどんどんなくなるよな
デジタル時代の弊害だわ
3D活用するとそんなこと出来るんやなーフツーに効率良くて賢いと思うわ!
>>325
そう?
DLに初参入してピコってた時からこのシステム作ってわ
だってエロ漫画の決め的なポーズって大体同じだからさ
毎日ひたすらそんな事してデーターベース作ってたから全く普通の行為だと
思ってた
その後で売れるようになってからも延々と続けてるからもう俺のPCはエロの
大英博物館みたいになってるw ラフ〜下書きまではアナログでやるからポーズを3Dでつけるという発想自体がなかったよ。みんな色々工夫してるんだなー
エロい構図ってそんなにあるわけじゃないから、どうしてもパターンになるのは仕方ないよな。
斬新なポーズとか構図に挑戦しても、エロくないと意味がないし。
いきあたりばったりで作ってる自分からすると、データベース化してるのはすごいと思う。
まあ思えば自分もアイデアが沸かないときは溜めたエロCGを参考にしてることはあるな。
>>429
結局は労力をどこに最大限に生かすかの問題なんだよな
個人の労力には限界があるから集団の方が強いわけだが
しかしデーターベースを活用した集合知の時代であれば個人でも集合知を生かして
集団に対抗するぐらいの方法はあるんだと思うんだ
個人でエロを追求しても天才でなければ集団には敵わないからね
だから俺は集合知を積極的に使って個人で戦ってる マジレスすると長期戦になれば天才でも集合知に敵わないと思うけど
チャイナなんかは同人活動も営利目的ならそんな先端技術の開発競争みたいな発想でやってそうだな
ずっとCG集でやってきたけど漫画も描いてみたいなーと思って最近描き始めたけど漫画ってイロイロ難しいのな
1000〜2000万くらいの稼ぎじゃ税金なりで思ったより全然資産増えなくて困ったもんだ・・・
億とかの資産にこれ一生かかってもいくの無理な気がするなぁ・・・やってらんね
一千万超えると消費税の申告も必要になってくるから面倒だよな
しかも消費税は所得税と違ってややこしくて最初戸惑ったわ
それ事業税じゃね?漫画家でも1000万超えたら消費税は払わないかんやろ
>>435
日本の税金は高いからね
気長にやるしかないよ
ウチはこのスレだと多分準大手だから大手みたいに一発数千万円なんていかなくて
毎年500万円前後の貯金をコツコツと積み立ててる
老人になるころに一億円になればいいくらいの気持ちでやってるよ
でもやっててストレスが無くて楽しいからこの仕事には充分に満足してるな >>439
毎年500万貯金で1億目標なら20年も今の売り上げを維持して
売れ続けないといけない計算だね
俺は20年も生き残っていられるかなぁ・・・ >>440
えっ?今からゼロスタートでやるの?
それは大変だな
俺はもう半分まで貯まったよ 今のDL同人業界、完全にレッドオーシャンだからこれから貯めるのは結構大変では
5年前くらいより以前から始めてたならまだわかるが
>>441
という事は、あなたはもう10年くらい生き残っているわけですね
目標1億まであと10年頑張るわけですね
>>442
貯金しとけばよかったよ
入ったお金全部使っちゃった 一億つっても、今の年齢、家族がいるかどうか、年金をどれだけ出るか、持ち家があるかどうか、このあたりの条件で目標額は変わってくるからな
オレはその辺考えると五千万もあれば恐らく大丈夫っぽいが、条件キツいと大変かもな
先が分からん稼業だが、この生活スタイルはやっぱ最高だわ
>>443
うん
今まで複数のサークルを経営して10年以上やってるよ
中堅以上とか準大手には結構いるタイプのサークルだと思うよ
大売れしないから目立たないけど俺たちでもそのくらいは稼げるのよ
細ーく長ーくをさらに量で補強するタイプね
後10年は厳しいかもしれないけどやるしかないよな ずーっと売れ続けられればいいのに
プロの芸能界を見ても一握りの特別な人以外は
みーんな売れなくなって消えちゃってるもの
アマチュア同人業界も同じだろうね
売れてる間にできるだけ多く蓄えを作らないと
今後の人生、死が待ってるね
怖いわ
金貯めよう
おれもみんなほど売れてないけど年400万ほどは毎年貯金できてるかな
ただ不健康だしいつまで生きられるかわからないし、友達も恋人もろくにいないし、結婚もしないだろうしなんのために頑張ってるんだろ
って思うときがある
多分デジ同人続けられてるのはそもそも描くのが好きってのが7割くらいあるからなんだろうな
ここはまずいかに稼ぐかって考えの人多いけど、そういう方向性でやる気力はないわ、守るものないし
ただ普通に働くよりははるかに気楽だし、自分のペースで生きてられるからこの生活スタイルはやっぱいいなって思う
週休二日で作業しても昼過ぎ〜夕方くらいまでで、そっから絵チャやったりゲームしたり映画見たりとそんな感じ
もうちょっと経ったら犬でも飼おうかなと考えてる
>>446
大丈夫大丈夫
俺も2年目ぐらいにそうやって悩んでそこからもずっとやれてるからね
頭使って市場を読めれば
何が売れるかなんてそのうちに手に取るように分かるようになるのよ
ただ分かってから作るのが二流で分かる前に作れるのが一流だからね
二流だとどうしても準大手になるんだw 貯金あるなら中古でいいから家買っといたほうがいいよ
実家があって親が裕福で最悪帰れるとかなら別にいいけど
人生の大きな買い物済ませて結婚もせず一人暮らしなら目標額もぐんと下がる
>>444
リーマンが通勤電車でぎゅうぎゅう詰めになってる姿想像しながら余裕の二度寝が至高 この商売自体がそもそもハイリスクだから、別に災害リスクなんて無視できる
最近成金なり金持ちがドバイなりシンガポールに逃げてるってのきくが日本の今後みてやべーから
みんな金持ち組はとんずらしてるのだろうか
あやしい感じなら家なんて買うだけ無駄だと思ってまうが
逃げるのは政情が不安定な国の金持ちじゃないのか。
日本が衰退するっつったって、急に内紛がおきたりするわけじゃないしな。
金持ちが身の安全を考えたら、日本ほどいい場所はないだろ。
まあ税金とか考えるなら海外もあるんだろうけどな。
起こるかわからん自然災害やら内紛やらのリスクより、生きていれば絶対に避けられない「老い」に対する備えをするべき。
独身老人が入れる賃貸なんてそうそうないということを考えた方がいい。
ツイッターで海外に移住した日本人のツイートを読んでると
みんな海外に出た方がいいとか
日本がヤバいとか言ってる
ドバイは所得税無いからな
ネットで仕事出来る俺らは移住考えてもいいかもな
東京とかいくとすげー外人だらけ状態になってるし外国人労働増加させるだかの法律だかもできたみたいだし
外人であふれかえりすぎたらすげー犯罪も増えそうな気がしてやや心配だわ 水面下結局なんか起きるだけでなんも被害がないならいいが
ドバイって何語マスターせんとあかんのや
ウィキで調べたらドバイはアラビア語と英語だって
アラビア語より英語の使用頻度が高いとかなんとか
ほんとかどうか知らんけど
英語か
通訳とかつれてって不動産賃貸契約なりその他もろもろ最初きつそう
まあ人口動態見たらこれから高負担低福祉の時代が来そうだからな
若いやつはカネためて日本から出ろとかよく言われる
仕事が漫画描きじゃあ言語の壁があるから俺は無理だ
英語って一度喋れるようになったら70歳とか80歳になっても喋れるのかな?
なんか頭の衰えと一緒に忘れていきそうな気がする
>>456
そりゃ出てった奴は口を揃えて「日本はヤバイ」って言うだろ。
ヤバイと思ってるから出て行ったわけだからな。
問題はそいつらが金持ち全体の中で多数派なのかどうかってことだ。
ノイジーマイノリティに踊らされるなんざ愚の骨頂だわ。 チョンカルト自民が外人増やしまくってるしヤベーってのは分かる
これから底辺労働外人と混血も増えるだろうし治安は確実に悪くなる
同人なんて娯楽、正規に金払う民度がないと成り立たないしな
アマチュアがエロ絵売って生計立てれるありがたいこの社会は変わらないで欲しいなぁ
日本だけだよなここまで発達したの
>>458
田舎の観光地も外国人だらけだよ
観光地行きの電車は外国に来たのかと思うくらい白人や中国人やらがひしめき合ってる
本格的に移民受け入れ始まったらこれが日本中の日常風景になるのかと思うとちょっとね
日本が外国みたいになるならいっそ物価の安い東南アジアに移住しようかな 日本に大量の移民が住み着いたら
純日本人が減っていくんじゃないの?
やだな
日本人が途絶えちゃう
ハーフだのクオーターだのが増えるんでしょ
この前のダウンロード禁止法とかならともかく
デジと関係ない荒れる話題わざわざ出さんでいいよ
移民が増えようが何しようがどうでもいいんだが
そいつらがデジエロ同人を買ってくれるかどうかだけが問題だ
動画作品サークルのウチのPC・スマホ売り上げ比
DLサイト PC:67 スマホ33
FANZA PC:52 スマホ48
マンガやCG集の人らはどんな感じ?
スマホの割合高いんだな。
動画をスマホで見るのが当たり前の人間がそれだけ多いんだな。
オレはPCでしかできないゲーム系だから関係ないが。
note、ファンティア、ピクシブファンボックス?とかってみんな何かやってる?
あまり売れてないけどまあまあ絵が上手いサークルがあって
ブログ読んでみたら一流の美大出で
コンプレックスが久しぶりに疼いたわ
俺は親に反対されて美大とかいけなくて全部本で独学したタイプだからかもしれんな
俺よりも下手なのにそれでも俺がどんなに憧れても許されなかった一流の美大へ
行けたんだと思うと凄く複雑な気分になる
金銭的にはそいつの数百倍の結果を出してるけどこれだけは永遠に治らないよ
別にコンプあるなら今からでも行けばいいんじゃね
大学に年齢制限ないっしょ
>>475
ちがうんだ…474が行きたいのは陽光溢れる天窓があるアトリエで自分の為だけに
裸になる彼女をひたすら射精…写生する妄想大学なんだ…物理大学じゃないんだ
俺も同じ病だからわかる 俺は昔友達だった奴が成功してテレビちょくちょく出たりしてるわ
向うから目に入ってくるからコンプとかじゃないけど俺何してんだろって思わされる
ええやん
ここにいる住人も、デジ同人界隈では憧れられてる存在なんやで
>>476
そうそうそうなんだよw
俺の妄想の中の美大はこんな30過ぎた親父が行くところじゃないんだ
現実の美大なんて行こうと思えば金銭的には今すぐにでもいけるけど
そこに通いたいのはあくまでも18歳ぐらいの自分であって
こんなおっさんになってから行ける場所じゃないんだ 俺は逆だなぁ。美術専門学校行ってて試験はいつも評価B以下でランキングもずっと下の方だったけど
AとかS取ってもてはやされてた奴らとか俺をいつも見下して指導してた糞講師とか
あそこにいた誰より俺が一番絵で稼いでるという事実が誇らしいよ
美大も結局絵の技術を競い合うだけのくだらん世界で今となっては何の魅力も感じない
ヒトカクサイトで腕を磨いた俺にとって美大とかある種のの憧れあるわ
幻想かもしれんけどな
絵茶とかでも美大や専門のやつは厚塗りひとつとっても基礎を知ってるものとの違いみたいなものを感じさせられたな
ただなぜかそういう人たちって似たような絵柄で個性やオリジナリティは感じなかったな
でも基礎を知ってる人の絵はどこか違ったな
ヒトカクサイトの箱描きでカチコチになったおれの絵で稼げるのはデジ同人くらいなのでありたがく思ってるわ
>>478
それはその通りなんだよな。
でも回りの人間には決して言えないってところがちょっと残念ではあるよな。
所詮日陰者ゆえに、日の当たる場所で地位を確立してる人間には劣等感を抱かざるを得ない。 昔は同人業界はアマチュア作家が自費出版した本を即売会で売る物だったけど
今はテレビで取り上げられるほど大きく成長して
販売形態も本からデジタルへ、同人誌を作る・販売する企業も出てきて
産業化してるよな
アマチュアだけじゃなくプロも同人誌作ったりしてて
今後、同人市場がどう成長してどういう業界化していくのかな
儲かってて作品が褒め称えられるならそれでええやん贅沢な悩みや!
金あるって知られてもろくなことないぞ
>>481
売れ線を見切って売るだけなら簡単な事だから
こういう個人的な悩みこそ将来のネタだと思ってあえて個人的には大切に思ってるよ
そこからさらなるメガヒットが産まれるかもしれないしな
あえて悩むのも大切だとおもうぜ >>483
劣等感なんてどうでもいいやん
世界の金持ちなんて顔も知られてないようなやつらだって山ほどいると思うで
人生なんて結局自分が満足できる生活できてればいいんだし承認欲求が君強いん?
知られたら知られたでアンチみたいなへんなのもふえて逆にめんどいだけだと思うから隠居生活で金持ちが一番成功だと思うわ マズローの欲求5段階説(自己実現理論)をさわりだけでも調べてみると良い
第2階層の安全欲求(経済的安定)が満たされると第3階層の社会的欲求、第4階層の承認欲求と続くんだけど
この仕事の場合、社会的欲求(仲間や恋人)が満たされにくいからここで精神的に不安になる人もいるんだろうし
次の承認欲求にも他者承認欲求と自己承認欲求があるんだけど
他者からの承認欲求に留まってると自分の価値を見失うし、自己の承認欲求が満たされないと劣等感や無力感が強くなって自信を失うことになる
>>487
まあそうなんだよね。
承認欲求は人並みにはあると思うけど、別に承認されないからストレスと感じるとかそういう訳ではなくて、一般的に考えて残念だよね、ってだけ。
無論金を稼いでると知られていいことなんかないことは分かってるから、リアルじゃ極力隠してる。
>>488
懐かしいね、昔勉強したわ。
自分を含めて身の回りの人間を見るにつけ、よくできた学説だと思う。 結局はそれぞれに世の中に出たくなったら出れば良いと思うよ
マズローは正しいしそれが人間の本質だと思う
大手まで来れたヤツなら色々できる能力があるはずだから
多少は目先の儲けを無駄にしてでも世に出る活動を優先すれば良いと思う
エロの分野では永遠に満たされない欲求だからね
俺は今年からそうしてる
エロで稼いだ金を元手にしてさ
>>488
普通にオタクってタイプでもなかったのに、この業界で食ってる俺みたいのもいる。
家庭もあるし仲間もいるから社会的欲求はかなり満たされてる 学生で大手になったけど普通に社会人になる俺みたいのもいるんやで
社会人からこっちの世界に来た脱サラ組だけど、まあ社会人やってるときに社会的な承認欲求はある程度満たされた感じ。
あのまま続けていけばそれなりに責任ある地位にはなれたはずだけど、正直それがキツかった。
時間も健康も失われていくし。
そういう意味では同人生活はすこぶる人間的だよ。
一人でやってると社会性はなくなる、といいたいところだけど、田舎住まいだと地域コミュニティの方に目がいくし、これはこれで面白い。
>>471
遅レスだがFANZA専売で、ほぼ
PC:スマホ=1:2だね
新作はスマホファーストにする予定
ちなみに漫画 >>471
メインはCG集、少しゲーム、最近は白黒マンガで
PC:スマホ=1:4 >>494-495
なるほど やはりマンガ・CG集はスマホユーザーが席巻する状況なのね
ご協力感謝。 デジ同人界がブルーオーシャンだった頃に始めたからズブの素人だった俺みたいなのでも稼げたし今までやって来れたけど
今から同人始める人は大変だろうな。専業でやるつもりなら死地を歩む覚悟が必要だ
10年くらい前と比較して顧客の数もかなり増えたと思うけどな
みんなデジタルの物に金を払うのに抵抗が無くなったと感じる
スマホの普及で再生装置持っている人が増えたのも大きいし
>>497
ひと昔前と今では参入の難しさは違うよな
絵の技術はある程度時間をかけないと伸びないから
ひと昔前みたいに会社勤めの副業でできた状況とは明らかに違うよ
俺も今は参入時の5倍くらい技術は伸びたけど
それはブルーオーシャンの楽な市場でお金を儲けながらひたすら訓練できたからで
あの状況は俺にとってはまさに美大みたいなもんだったと思ってる
そもそもそういう状況でもないと絵の訓練なんてまともにできないからさ
普通に会社で働いて毎日サービス残業込みで10時間程度働いて
フラフラになりながら片道1時間半の通勤をしたらそれですでに13時間だ
そこからさらにご飯食べて風呂に入るとプラス2時間で後残りは9時間しかない
そこから睡眠時間を5時間に短縮したとしても4時間しか絵の訓練に避ける時間が
ないからさすがに一日4時間の練習じゃ
よほどの絵の天才じゃないとこの厳しい世界で勝つのは無理だと思う
結局は物理的な時間の問題なのよな
俺は参入時期が今みたいなレッドオーシャンだったら即死してたよ 音声作品とかなら兼業でも余裕ありそうだけどなしらんけど
俺も派遣やってた頃は「この時間を絵の作業に使えたら…」なんて思って仕事してたわ
最近見つけた新しい萌え絵を見て凄く興奮しちゃったんだよ
俺もこういう絵を描きたいと思ったし
画力的には簡単に真似できるんだけど
お客さんの事を考えると画風を急激には変えられないよな
ちょっとずつ変えていくしかないわ
人の絵を見てはそれに影響受けて自分の絵が嫌いになる
絵柄毎回変わりすぎて
外注サークルだと思われてる俺みたいなのもいる
勉三さんが結局ケンシロウ顔に戻っていくように
新しいタッチで描いても結局最後らへんで元の絵に戻っている俺がいる
絵はどんどん新しくしていかないとダメだわな
単なる真似ではなくて常に新しいものを取り入れて自分のセンスの中で消化しながら
絵柄をリファインしていかないとすぐに古くなる
そういう古い絵柄で売れているサークルもあるけど
大手ともなれば新旧両方の絵をTPOで使い分けられないとダメだと思う
ウチはいつも古い絵にしがみ付かないように自戒しているわ
最近は他の作家の作品をスクラッピングしたりAVを動画キャプチャーソフトで切り抜いたり色々研究してる
インプットを再開してからは難航してたネームも調子が良くなってきたような
デジ同人研究に協力してくれるセフレがほしすぎる…って思ったけどこれで1作描けそうだな
エロ漫画家のもとに突然セックス女がやってきてヤれちゃうみたいな話たまに見かけるけど
なんか痛々しい感じがして抜けない…
>>507
それめちゃ思うわ、いやでもセフレの必要はないが・・w
モデルになってくれる女がいたらなぁ >>507
エロ映像のキャプチャーは大切だよな
俺はエロ映像をみながらもいつもエロく見える女体の角度に目を光らせて
ここぞという一瞬をキャプチャーしてるから気を抜くひまも
文字通り精子を抜く暇もない
そんなデータベースがもの凄く大量にあって項目ごとに検索できるようなシステムに
してるからどんどんと作品のエロ濃度は高まるよ
エロ漫画とかを参考にするだけだとどうしてもみんな同じような画面になるから
差別化しにくいのよな 前々から疑問だったけど
お気に入り登録ってどういう意図で使ってるのが一般的なんだろう
根本的なシステムとしてはこれから買おうかなって感じなんだろうが
自分作品のはずっと数千残ったまま増えたり減ったりしてる
数字は変わらないけど登録者の中身が変わってるってことなのかな?
セールとかの時に備えて待機してる感じなんだろうか?
それとも応援するよって感じ?
購入候補ってことがほとんどじゃないのかな。
気が向いたり、金が入ったり、セールになったりといったタイミングで購入するつもりなんだと思う。
ただまあ、そのまま忘れたり、買う気がなくなったりということは多いだろうね。
自分も買い手側の時はそうだったし。
色々なケースがあるだろうけど、お客さんからしたらいいね!兼ブックマークに過ぎないから、
どうしても欲しいんじゃなくて、ちょっと欲しいくらいのでもとりあえずお気に入りに放り込んで後から考えようって感じなんだと思う
そしてたいていそんなもん後からは考えないから、その場で買わなかったらそのままになるんじゃないかと
しょせんいいねであってリツィートでは無い程度というか
累計見ればわかるけど2010年くらいから予告して、サークル活動が止まっているものでも数百入っていたりするから
ユーザーが入れるお気に入りなんて大して考えてないよ
経験上、お気に入り数>実売数の場合
じわじわと時間をかけて実売がお気に入り数に近づいていく
「売れる」作品は早々にお気に入りを実売が抜いていくんだけどね
爆死のときはお気に入り数のやつらかってくれよーなんでとどまるねん とかたまに思うなぁ
お気に入り数なんて気にした事ない
評価はさすがに気にするけどな
いつも市場の売れ線を読んでただひたすら売れ線を作るだけだ
>>517
個人的な感覚によるんだろうけど
爆死でお気に入りだけがでかいままってある?
私的にはそういうのは、なんだかんだで後から徐々に売り上げを増やしていくイメージだわ 自分はゲーム系だけど、ウケのいい系統と悪い系統の2つで作ってて
ウケのいい方は初動で一気に伸び、悪い方は初動が鈍くてじわじわ伸びる
結局1年くらい経つとだいたい同じくらい売れる感じにはなる
まあウケのいい方が少し上にはなるが
数字の変化細かく観察してると
大体お気にりの数減った分購入の数もそれだけ上がってるかな
もちろん購入だけってのもよくあるけど
お気に入りだけ増えるってのもよくあるから
ぱっと見お気に入りの数は変動してないように見える
川崎で起きた引きこもりの殺人者とかは
本当に迷惑だよ
俺は自分一人で生計をたてて、納税を普通のサラリーマンの何倍もして
社会に貢献してるのに
それでも世間から見ればいつも家にいる変な人だとは見られていると思うんだよな
俺も一歩間違えばあの引きこもり側だったから他人事じゃないな
元官僚が息子殺して
息子がアニメーター学院卒業の人だって情報が出てたけど
彼の絵は下手の横好きレベルの下手さでこれはダメだと思ったが
でも彼の絵がもし凄く上手でDLで収益をあげられるレベルであれば
ある意味俺と同じだわな
あの人は引きこもりの自称絵描きらしいけど、そこよりも暴力の方がヤバイ
俺もデジなかったらただのクズな可能性大だけど、親に暴力振るったことはないからなあ
あと親が金持ちで月にかなりの額を使ってたというあたりも、真逆の環境だ
ここの所の事件で、家に引きこもってる人間に対する風当たりは強くなるだろうなあ
在宅で生計が立てられるなんて考えもしない人はいまだに多いからねぇ
都市部の集合住宅住まいならあんまり隣人とか気にされないけどね
ウチの隣の人は凄く良い人だけど
いきなり「古いアニメ雑誌」とかをゴミの日捨てるんだよな
結構な値打ちものだと思うし多分20〜30年ぐらい前の本だと思うよ
何があったのかちょっと気になるし不安にもなるが
でも全部俺が拾って保存してるよw
古いアニメ雑誌は惹かれるものがあるな
ああいうのに載ってた美少女キャラとかに心ときめかせていたころが懐かしいわ
ちなみにゴミでも勝手に拾うと法に触れるらしいからバレんようにな
>>505
勉三さんってそんな顔変わったっけ?
藤子作品のイメージしかない。 世間は妙に年金が足りない事をニュースにしてるね
あんな欠陥システムが破綻するなんて30年ぐらい前から分かってたのに不思議
俺はずっと払ってるけど貰える期待なんて一切してないわ
俺が老人になる頃にはどうせ80歳から支給とかになりそうだしw
オレも元から期待してないが、それとは別に、年金制度が破綻したら日本は安心して働ける国じゃなくなっちまうんだよな
体壊してまで働いて、年取って働けなくなったら金が入るアテがなくなるなんて、普通の人間にとっちゃ悪夢だわ
せいぜい今のうちに稼いでおかんとな
年金終わってるのはわかってはいたが政府がさも当然かのように2000万貯めろというのはさすがに世も末だなと
その発言した人がなぜ一昔前オタクに指示されていたのか疑問で仕方がない
あの人こちらよりの人間でもないだろう
貯金2000万ならここの住人なら問題ないだろうし、
そもそもが月1万数千円払うだけで老後ずっと一定額支給ってのがおかしかったんよ
個人的には障害者になったときのための保険みたいな感覚で払ってるわ
ここに来るやつは2千万なんてとっくにクリアしてるから貯金については心配してないけど
今後日本の行く末が心配だわ。格差も広がるし子供減って貧困老人と外国移民だらけの国ってマジカオス
移民やら格差の問題は先進国はどこもそうよ
海外見てももっとカオスな国ばかりだし、気にしてても精神衛生上いいことない
それより稼いで金貯めて、何かあっても対処できるようにしておくのが一番よ
俺は昔から国家も社会も一切信じてなくて己だけを信じる一匹オオカミだから
こんな事聞いても
やっぱりとしか思わんわ
ワイドショーとか見てると、どうも2000万て話は、「2000万必要になるから、今のウチに投資信託なりなんなりやって、金を増やす算段をしとけ」、という文脈らしいね
国(というか今回は金融庁か)としては、国民が眠らせてる預金を動かしたいみたいな狙いがあるのかもしれん
どっちにしろ国に余裕がなくなってる感じではある
報告書読んだけど
「年金だけだと老後は生活できないので今のうちにiDeCoやNISAのような資産運用を選択肢に入れましょう」というようなこのスレで何度も繰り返されてきた話題だったぞ
動かせる金持ってる中流〜富裕層は国に言われるまでもなく資産運用やってる
余裕資産なく毎月ぎりぎりで生活してる大多数の貧困層は資産運用しろと言われても出来ない
金持ってる年金老人たちは資産運用の必要なし
一体誰に向けた発言なんだろうな
上にいる政治家連中が未だに一億総中流の時代で頭が止まってる老害ばかりだから仕方ない
ていうか会社員は知らんけど国民年金つまり基礎年金だけでは生活できないなんて当たり前の話なんだけどな
あれは老後の生活の足しにしてくださいよって程度で、長生きした分だけ得するもんだから
てか2000万でも足りないって話で、おれら自営は3000万+持ち家くらいじゃないと安心できん
まあナマポが月12万くらいで、国民年金+6万くらいもらってるとこ多いからそこに頼るなよ財源ねーよってことなんだろうけど
今のうちに貯めとけってむしろちゃんと言うだけマシだな、当たり前のことなんだけど。
初めて外注で背景をどこかに依頼したいんですが買い切りの場合の著作や加工・複製等の同意とか契約の細かい部分って何かテンプレみたいなのありますか?
ウチは背景は全部3Dで処理してる
3Dのありものの背景にさらに自分でもモデリングして作りこめば完璧
さらにその上に自分の手描きもプラスすれば超完璧ですよ
なんか新しく出来たAXEL DL SHOPが、成年向け作品は扱えなくなったとかで、
今後は一般向けのみのサイトになるそうだけど、何があったのか
どう見てもエロメインのサイトだったのに、それでやっていけるのだろうか
次回作は質感にこだわろうと思ってる
デッサンが割と滅茶苦茶でも質感がある絵柄は売れてるし質感表現は差別化しやすい
と思うんだわ
お客さんは結局素人だからねえ
デッサンの狂いとかは素人には分かりづらいけど、質感は分かりやすいし
エロさもそっちの方がだし易い気はする
中出しキャンペーン始まったじゃん?
30%OFF対象押して一覧見ても、俺の作品が無いんだけどなんで?
前のキャンペーンのときもそうだったんだけど、なんでおれの作品だけハブられてるん?
客が見慣れてるアニメ塗りには厳しいくせに、厚塗りだと途端に評価甘くなるよね
「達磨さん転んだ」とかレビューで「画力がすごい!」って絶賛されてたけど
かなりラフいというか雑いし、「女子大生と教授(と僕)のありがちな」のカーセックスのとこなんて女の左腕の関節増えてんぞ
何このくだらない嫉妬批判 自分のがちゃんと売れてりゃ
ラフ線厚塗りを好む連中がいても別にどうでもいいっしょほっとけ
技術をほめられたくてデジやってるわけもあるまい?
>>552
キャンペーンに参加してないかDL数が直近で少ない
参加してるならDL数順に並び替えてお前のDL数のところまで次へをクリックすれば見つかる >>554
>>551に則った話してんのに嫉妬だの批判だのとしか受け取れない知能の低さよ
確かに羨ましいとは思ってるけれどそれは尊敬に近いんだよなぁ
技術を褒められたいわけじゃないからラフな雑塗りで褒められる方法を身に着けたいとわからんのか 後出しでディスは尊敬に近い意味とか言われてもw わからんよエスパーじゃないし
時々HP上では17歳とか12歳とか明記しておいて
DMMとかで売るときだけ1〇歳みたいに表記して規制すり抜けてる人いるよね
あれはバレても特にお咎めなしなの?
へ、規制すり抜けてるんじゃなくて表面上そういう表記に修正されるだけじゃ
ちゃんと規制あるなら審査通らないよ
しょせん自主規制だし、販売サイト側からしたら自分ところの販売ページさえちゃんとしてたら
他の所で表記違っても自分の責任じゃないんだから関係ないでしょ
DlsiteとFANZAでも担当によって自主規制の内容にズレがあって、DLでは伏せ字にされてもFANZAはそのまま通ってることとか普通にあるから
自社サイト以外で個人がやってることなんて全部監視するのは不可能だし
仮に見つけてもどうこうする権限も義務もない
というか最近大手で堂々と作中でも17歳表記してるとこあったな
どこからがNGなのか分からなくなってきた
FANZAの上のバナーで宣伝されてる作品ことごとく爆死してるんだけど
客からしたらFANZAにこれ買えって言われてるみたいで逆効果になってるんじゃね?
FANZAは知らんが、DLのトップバナーに掲載してもらった時は普通に売上増えたから
少なくとも逆効果って事はないと思う
FANZA専売はバナーには全然期待してないが
専売にしたほうが広告枠に選ばれるのに有利なのかそのへんは気になる
ウチは最初に作品を登録してすぐ専売のお誘いがきて、うけたらバナー広告だしてくれたよ。
馬鹿売れしてるところは専売じゃなくても
DLとFANZA両方にバナー出されたりしてるからあんま意味ないな
広告にしてくれた場合とかって何かしら連絡くる?
定期的に売り上げ下がってきたところで急に3〜4倍近く上がって売り上げのびるってこと多々あるけど
理由が調べてもわからなくて、変に不安になる、もちろん嬉しいけど
作品の広告といっても、サイトによって広告に出されているし作品全然違うし
自分では調べようがない
>>574
DLsiteはなかったと思う
自分もいつも見てるサイトのバナーに知らんうちに自分の作品の広告が入ってて驚いたことがあった
確かに自分も良く分からないタイミングで売り上げが急に伸びることはあるな
恐らく広告を出してもらっているか、それとも同人作品を紹介するサイトで取り上げられたんだろうけど、因果関係は調べようがないわな 作品を値上げしたあとに夏の半額セールって参加出来たっけ?
なんか縛りが増えたからわからないんだけど、分かるひといる?
値上げしてから○日間は値引きキャンペーンに参加できないとかあったっけ?
>>575
なるほどありがとう
それびっくりするだろうなー
>>573
運営から営業きた時は
バナー以外にも色々するとは言ってたけど
ただなんかふわっと具体的なものじゃないからよくわからなかったなー
でも、ものすごい売れてるのって
後に他のサイトの登録消して、FANZA専売一本にになってるの何点かあるね >>573
基本的にはない
あるとしたらトップページにバナー作ってくれるぐらい
でもトップページバナーって大して売上に影響しない
デカイのは外部サイトのバナー広告になるやつ
そういうのは売りだして勢いがある作品がチョイスされてるイメージ >>578
売れまくってるところは専売でもないのに
FANZAからもDLからもバナー作ったり広告展開強化してくれてるところ多いよね Twitterでちらっと見たんだが与党の憲法改正案って表現の自由を制限するみたいな
ことになってるんだな。まあすぐにどうこうって話でもないだろうが。選挙なんて
ずっといってなかったが、今回は少し気になってるよ
今更か?
表現する者なのに規制派に無関心なのは問題あり過ぎだろ
いちいち見下さないと書き込みひとつできないなんて、かわいそうなやつだな
なんか前に比べてこのスレ荒れるようになったよね、最初は金持ちは喧嘩せずって言い合ってたくらいなのに
ツイのフォロワー増えないけど、sns向いてないのかな…
同人作家って何をツイートするん?
専業やってると毎日が波風なく過ぎてくから何も発信するものがないんだが……
プライベートのことぼやいてもフォロワー減るだけだしな
絵しか興味ないの分かってるから絵描いた時だけツイートする
ツイッターやってるサークル多いからな
超大手のツイッター見る限り
必ず売り上げに関係あるかといえば、そうもな誘うだけど
同人の作業やってないと謎の焦燥感にかられるようになって、ゲームできなくなっちまったな。
特に繰り返し前提のモンハンみたいのは完全にダメだ。
>>590
わかるわ・・・特にPCに向かう際、プライベートと仕事の区切りがつかなくなった。
一生働かなくてもいいぐらい儲けてないと常に焦りが付きまといそうだ・・・